Seiichi MORIMOTO
- いいね数 13,392/14,617
- フォロー 650 フォロワー 587 ツイート 24,197
- 現在地 Osaka, Japan
- Web http://mrmts.com/
- 自己紹介 https://mstdn.mrmts.com/@mrmts
Favolog ホーム
» @mrmts
» 2011年02月10日
並び順 : 新→古 | 古→新
2011年02月10日(木)
「人文学は経済成長に役立たないから予算カット」という風潮に対していうべきは、「いや、経済成長に役立ちます」じゃなくて「国が国民の幸福に役立つ事柄に予算を分配すべきだとして、そもそも、経済成長が国民の幸福(あるいは、Human Development)の指標なの?」だよね。
タグ:
posted at 02:52:12
ずいぶん端折ったもの言いになってしまいましたが、いまこれ読んでます → Nussbaum (2010), Not for Profit: Why Democracy Needs the Humanities
タグ:
posted at 02:54:19

以前、アルコール依存症についての専門の方がこう言っていた。「私たちは本当に自分が大切な存在であるということを知っていないと、様々な依存行為をとってしまう」。アルコール、買い物、タバコ、恋愛、薬物、インターネット・・・。さまざまな依存症の根は自己信頼と深く結びついている。
タグ:
posted at 08:45:11
小峯 敦Atsushi Komine @komine_124
diamond.jp/articles/-/110... 「リバタリアン・パターナリズム」(libertarian paternalism)という新しい?標語。
タグ:
posted at 12:12:41
スポンサーリンク