Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

Seiichi MORIMOTO

@mrmts

  • いいね数 13,392/14,617
  • フォロー 650 フォロワー 587 ツイート 24,197
  • 現在地 Osaka, Japan
  • Web http://mrmts.com/
  • 自己紹介 https://mstdn.mrmts.com/@mrmts
Favolog ホーム » @mrmts » 2012年10月15日
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年10月15日(月)

児玉聡 @s_kodama

12年10月15日

他人の意見を批判するときには、くれぐれも作法を大事にしないといけない。自分は土俵に上がっているつもりでも、相手は路上で張り手されたと思っているかもしれない。それが余計な諍いを生み出す元になる。

タグ:

posted at 09:44:40

児玉聡 @s_kodama

12年10月15日

作法1 まず、相手が土俵に上がっているかを確かめる。例「あの〜、直観レベルではなく批判レベルでの対話をしたいのですが、ご用意よろしいでしょうか」

タグ:

posted at 09:51:00

児玉聡 @s_kodama

12年10月15日

作法2 人格攻撃でないことについて念を押す。例「あの〜、これからあなたのご意見について検討したいわけですが、これは決してあなたの性格や知性のよしあしを問題にするものではなく、あくまで二人で真理の探求を行いと考えているのです」

タグ:

posted at 09:53:28

児玉聡 @s_kodama

12年10月15日

作法3 いくら念を押しても批判されると人格を否定されたと考える人がいることも考慮して、十分に褒めてから批判する。砂糖8塩2ぐらいの割合で。

タグ:

posted at 09:58:01

児玉聡 @s_kodama

12年10月15日

やっぱり自分も含め、批判されるとdefensiveになったり、批判の内容はもっともだが、そんな批判の仕方は道徳的にけしからんと、都合よく「道徳的義憤」を感じたりすることがあるので、よくよく作法に注意しなければならない。

タグ:

posted at 10:00:00

@mrmtsホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

note ぱぶり家 Yahooニュース 現代ビジネス CzechEmbassyTokyo 神戸新聞 チェコへ行こう philosophy みんなで開示請求 中津

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました