Seiichi MORIMOTO
- いいね数 13,392/14,617
- フォロー 650 フォロワー 587 ツイート 24,197
- 現在地 Osaka, Japan
- Web http://mrmts.com/
- 自己紹介 https://mstdn.mrmts.com/@mrmts
Favolog ホーム
» @mrmts
» 2014年12月04日
並び順 : 新→古 | 古→新
2014年12月04日(木)

そういやさっき選挙における服務規律遵守の通知が来ていた。毎度思うんだが、大学教員、とくに文系の場合は自分の專門が何らかの社会問題に関わっており、専門家として有権者の判断材料となりうる発言をメディア等からも求められるわけだが、「政治的活動」との線引は極めて曖昧で恣意的だよな。
タグ:
posted at 11:34:11

続)「事実の提示に徹せよ」というのもあるかもだが、解釈・フレーミング抜きに事実の提示も認識もありえないわけで。淡々とした事実の提示が、ある立場には極めて都合が悪く、「政治的だ」と解釈される可能性だってある。そして政治性についての優先解釈権は、たいていは権力側にあるという問題。
タグ:
posted at 11:38:43

続)極端な話、ナチスみたいなのが台頭し、総選挙で圧勝しようとしている場合でも大学人は、自らの学識に照らして予期されるその危険性・問題点を指摘しないでスルーしなくちゃいけないのかという問題。
タグ:
posted at 11:52:11
スポンサーリンク