Seiichi MORIMOTO
- いいね数 13,392/14,617
- フォロー 650 フォロワー 587 ツイート 24,197
- 現在地 Osaka, Japan
- Web http://mrmts.com/
- 自己紹介 https://mstdn.mrmts.com/@mrmts
2018年10月22日(月)

乳幼児AV(実在するんですよ怖い世の中だ)の被害者は物証があっても小学校高学年で原告にならないと時効で、未成年が原告となると親権者のサインがないと裁判所は書類を受理してくれず、乳幼児AVなんて親の同意のもとに録られてるに決まっているだろうという推察からすると日本の現行法機能しないじゃん
タグ:
posted at 11:38:34

第一章のケアの倫理の特徴付け、およびケアの倫理の歴史のところはよくまとまっていてお薦め。『The Ethics of Care: Pe...』Virginia Held booklog.jp/users/bentham/... #booklog
タグ: booklog
posted at 11:57:02

亡くなった夫婦に誤解のネット中傷 青森4人死亡事故
勝手な解釈や憶測を事実のように書き込む。被害者やそのご家族を冒涜するだけでなく、知らない人にまで悪印象を与える。削除要請も結局はイタチごっこ。次は誰が被害者になってもおかしくないネット社会の闇。
#デマ www.asahi.com/articles/ASLBM...
タグ: デマ
posted at 12:30:16

「難波駅を降りて」
「うん」
「太い道沿いに歩くと大阪難波駅があるので」
「うん?」
「そこで南方向に曲がればなんば駅が見えてきて」
「??」
「そのなんば駅の先になんば駅があります!」
「???????????」
タグ:
posted at 13:12:27

【重版情報】ジャン=ポール・サルトル著、松浪信三郎訳『存在と無:現象学的存在論の試み Ⅲ』第5刷。「人間の意識の在り方(実存)を精緻に分析し、存在と無の弁証法を問い究めたサルトルの哲学的主著。20世紀フランス哲学の古典にして、現代思想の源流にも位置づけられる不朽の名著。全三巻。」 pic.twitter.com/yQsa8jZnwM
タグ:
posted at 19:30:46

この映画を観て改めて強く思ったのは、自衛隊が創立から64年間、一度も国民に銃口を向けていないことの尊さ。60年安保の時は岸信介首相が自衛隊を使おうとしたけど赤城防衛庁長官が断わった。軍隊には国家体制を守る本質があるわけだが、自衛隊にはひたすら国民を守る存在であり続けてほしい。 twitter.com/yujinfuse/stat...
タグ:
posted at 19:55:30

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx