Seiichi MORIMOTO
- いいね数 13,392/14,617
- フォロー 650 フォロワー 587 ツイート 24,197
- 現在地 Osaka, Japan
- Web http://mrmts.com/
- 自己紹介 https://mstdn.mrmts.com/@mrmts
2019年11月30日(土)

中曽根康弘や鹿内信隆産経元社長はかつて自慢話として「慰安所開設」を証言していた。慰安婦問題が注目された途端中曽根は娯楽施設だと誤魔化していたが後に「主計長(中曽根)の取計で土人女を集め慰安所を開設」という資料が発見。口をつぐみ卑怯者のまま天寿を全うした。
twitter.com/yuandundun/sta...
タグ:
posted at 00:10:32

中曽根康弘氏の訃報を聞いて、生前、本人が書いたものを拡散したいと思います。
「三千人からの大部隊だ。やがて、原住民の女を襲うものやバクチにふけるものも出てきた。そんな彼らのために、私は苦心して、慰安所を作ってやったこともある。・・衆議院議員 中曽根康弘(海軍主計大尉)」
(本文より) pic.twitter.com/MZve3v8Kwi
タグ:
posted at 06:05:56

自分がなぜ比較哲学始めたかというと、これから留学生がますます日本の大学には増えてくるので、彼らに教えるのに西洋哲学だけというのは、あまりに片手落ちだと考えるから。
タグ:
posted at 07:53:43

「桜を見る会」に反社を招待していた問題を何とか一般論に持っていこうとするも、穀田さんに「あんたとこの報道姿勢の問題」と一刀両断されてしまう産経記者さん🤣 pic.twitter.com/twjshB123v
タグ:
posted at 12:37:31

学内での「ミス/ミスターコンテスト」開催を認めないとする法政大の声明。学生による学祭実行委が長年反対の方針で、これを《極めて先見性に富む見解。学生が主体的に提示し「ミスコン」開催を認めない姿勢を貫いてきたことは本学の誇るべき伝統》と評価。すごい大学だな。
www.hosei.ac.jp/NEWS/gaiyo/191...
タグ:
posted at 14:37:16

穀田議員(共産)に質問している産経新聞の記者のお名前は何というのでしょうか。この議員と記者とのやりとりを聞けば分かるけど、いかにこの記者が何も考えていないかということがよくわかる。まともじゃない。なぜ「桜を見る会」の招待の話と偶然会った人との2ショットの話とが同じになるのか。 twitter.com/emil418/status...
タグ:
posted at 15:53:42

多分、世間には多くの誤解があると思うが、ボリスがボサボサの髪で人前に出れるのは、彼が上流階級だから。イギリスの紳士的マナーは中流階級の人たちが作ったものであり、上流階級はどんな滅茶苦茶をやっても許されるから、マナーを気にしない。
タグ:
posted at 19:34:30