Seiichi MORIMOTO
- いいね数 13,392/14,617
- フォロー 650 フォロワー 587 ツイート 24,197
- 現在地 Osaka, Japan
- Web http://mrmts.com/
- 自己紹介 https://mstdn.mrmts.com/@mrmts
2020年06月03日(水)

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

1989年、NYでレイプ暴行事件が起きた。警察は近くにいた10代の黒人やラテン系の少年5人を犯人と決めつけ、自白を強要。彼らは真犯人が自首するまで5〜13年服役した。
この時、少年たちに死刑判決を下すためにわざわざ新聞広告を出した実業家がいたんですよね。ドナルド・トランプっていうんですけど。
タグ:
posted at 01:12:10

脅しじゃないよ、本当に会う約束してるし。
あなたが人の映像を勝手に使って、指摘したら、今度はちゃかした映像送ってきたから、話にならないなとおもったからさ。 twitter.com/g5rLoUok7JbDdw...
タグ:
posted at 01:22:11

コロナ禍の中で解雇が起きてて、いくつか相談や受任をしているので、今言っておいた方がいいなという一般的な注意として言っておきますが、会社から「解雇」と言われたら、退職届にサインをしてはいけません。今さらそんなこと知ってるわ!と思う方もいると思いますが、意外に多いのです。
タグ:
posted at 09:17:37

自分から退職をすることと、会社に解雇されることでは、法的な争いやすさが月と鼈(スッポン)ほど違います。自分で退職するという意思を示してしまったら、それを覆すのは容易ではありません。だからこそ、会社は争われるリスクを避けるために、解雇なのに退職届にサインをさせようとするのです。
タグ:
posted at 09:19:42

もちろん、時系列的に、最初に解雇を言い渡していれば、そこで解雇となるので、後の退職届は効力はありません。しかし、口頭で解雇と言っておいて、「じゃ、これに書いて」と言われて、退職届にサインをしたら、紙として残るのは退職届だけです。そして、裁判所は紙が大好きなので、紙を信じます。
タグ:
posted at 09:21:24

「あいちトリエンナーレに税金を使ったのが許せない」と大村県知事のリコールを目指す面々が税金を使われた桜を見る会で浮かれていたメンバーという面白さ。 www.daily.co.jp/gossip/2020/06...
タグ:
posted at 09:45:30

土曜日はね、私に執拗に絡んできたROM3の件で、本格的に弁護士と話し合う予定なの。素性隠して好き勝手なこと言うのは卑怯だから、やれるところまでやるつもりでいます。皆さんによい報告ができたらいいのですが、時間がかかると思います。
タグ:
posted at 10:54:41

素性を隠すのはTwitterだからいいんだけど、それを悪用して人をバカにし放題なのを、そのままにしておくのは良くないよね。私もやれるだけがんばるから、他の人もどんどん法的措置をとる方向でがんばってほしい。
タグ:
posted at 11:01:52

昭和天皇実録を読むと、昭和天皇が開戦をギリギリまで躊躇したのは事実でも、開戦後はむしろ積極的に軍の作戦について発言している。戦後も道義的責任は痛感していたようだが、当時の国家元首としての責任に言及した発言は見当たらない。昭和天皇をその筋から擁護するネトウヨ言説にはかなり無理がある
タグ:
posted at 11:35:45

BBCニュース - 20秒以上の沈黙 カナダのトルドー首相、トランプ氏について意見求められ
www.bbc.com/japanese/video... pic.twitter.com/5GTNwsYxaw
タグ:
posted at 21:50:20