Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

Seiichi MORIMOTO

@mrmts

  • いいね数 13,393/14,617
  • フォロー 650 フォロワー 587 ツイート 24,197
  • 現在地 Osaka, Japan
  • Web http://mrmts.com/
  • 自己紹介 https://mstdn.mrmts.com/@mrmts
Favolog ホーム » @mrmts » 2021年11月20日
並び順 : 新→古 | 古→新

2021年11月20日(土)

瀧波ユカリ @takinamiyukari

21年11月20日

小川洋子さんの新刊が陶器のよう pic.twitter.com/Nf45DlcPUy

タグ:

posted at 20:05:34

Spica @CasseCool

21年11月20日

今までの人生は何だったのか
ニンニクの皮むき法
www.tiktok.com/@lifehackfreak... pic.twitter.com/tn3Ntj17L7

タグ:

posted at 18:55:40

ささきりょう @ssk_ryo

21年11月20日

そうか。この時、1日だけの議員という立場で100万円もらっていたのか。そう考えてこの動画を視ると、なかなか味わい深いものがある。 twitter.com/masa_rhythm/st...

タグ:

posted at 16:18:30

早川タダノリ @hayakawa2600

21年11月20日

結婚して、女性のほうの氏を選択すると「婿」と呼ばれる……って、それ(昔の「家」制度時代の)「家」に入ったと見なしてるってこと?jisin.jp/entertainment/...

タグ:

posted at 15:43:09

岩波書店 @Iwanamishoten

21年11月20日

1945年の今日、ドイツでニュルンベルク裁判が開始されました。東京裁判同様、「戦勝国による戦争犯罪の裁き」「画期的裁判」と評価定まらぬこの裁判、芝健介さんが実態・受容の全体像を描き出します。

芝健介『ニュルンベルク裁判』☞ iwnm.jp/061036 pic.twitter.com/1GnPvxbhd0

タグ:

posted at 14:00:21

森達也(映画監督・作家) @MoriTatsuyaInfo

21年11月20日

近現代史を調べれば、例えば三・一五事件や小林多喜二、横浜事件、あるいは真偽はいまだ不明だけど三鷹・松川事件や赤狩りの時代など、共産党と党員がアカと呼ばれて権力と国民から熾烈で不当な弾圧を受けていた時代を知る。でも昨日の立民代表候補の会見を見ながら、時代は変わっていないと実感した。

タグ:

posted at 12:11:30

田中健一/講師業、著述業 @TNK_KNCH

21年11月20日

中学英語ができていなくても中学どころか高校まで卒業できてしまうんですよね。その状態で予備校に行って「1年で〇〇大学に!」と頑張ろうにも、予備校の授業はさすがに中学内容は前提なんですよ…。

タグ:

posted at 11:10:32

紀伊國屋書店 梅田本店 @KinoUmeda

21年11月20日

【サイン本】おはようございます!昨日、百田尚樹さんにご来店頂きましてサイン本を作って頂きました!サイン本は「日本国紀 上・下」「夏の騎士」「アホか。」「クラシックを読む1-3」です。営業は10時からです。お電話でのお取り置きもしておりますのでお申しつけくださいませ。HY pic.twitter.com/vHg2wNjuWu

タグ:

posted at 09:52:05

Shin Hori @ShinHori1

21年11月20日

GHQが新憲法を「押しつけ」してくれなかったら、日本政府は酷い憲法を作っていた件 note.com/horishinb/n/n3...

タグ:

posted at 08:44:10

下地 ローレンス吉孝 Shimoji L @lawrenceyoshy

21年11月20日

以前関わったある書籍企画で、初刷の印税が0%ですと知らされたときには流石に底知れぬ闇を感じた。
そのままいけば無償労働だし、2刷からは印税が発生するので宣伝頑張ってくださいってめちゃくちゃ新自由主義的だし、それがある"界"の「常識」だったら、やはりそれは変だよと私思う。

タグ:

posted at 08:21:14

米山 隆一 @RyuichiYoneyama

21年11月20日

立憲民主党は「何でも反対」などしていません。それをこの様に言うという事は、この人は、自分の党が有利になるためなら事実に反することを言い、日本の民主主義を後退させて平気な人物だという事です。それは私には極めて志のない人物に思えます。
news.yahoo.co.jp/articles/28705...

タグ:

posted at 05:55:53

@mrmtsホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

note ぱぶり家 Yahooニュース 現代ビジネス CzechEmbassyTokyo 神戸新聞 チェコへ行こう philosophy みんなで開示請求 中津

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました