Seiichi MORIMOTO
- いいね数 13,392/14,617
- フォロー 650 フォロワー 587 ツイート 24,197
- 現在地 Osaka, Japan
- Web http://mrmts.com/
- 自己紹介 https://mstdn.mrmts.com/@mrmts
2022年02月05日(土)

Starbucks calls its baristas “partners.” Baloney.
Between Jan-Sept, 2021, Starbucks revenue soared to $21 billion.
Its president and CEO raked in $14,665,575.
Yet the average pay at Starbucks is just $14/hour.
How can you be partners if you don’t share in the profits?
タグ:
posted at 06:00:25

さかいとしゆき (Sakai Toshi @SakaiToshiyuki0
自社のバリスタを”パートナー”と誇らしげに呼ぶ米スターバックス。いやいや、昨年だけで収益が210億ドルに跳ね上がり社長やCEOが1400万ドル以上も稼いだ同社がバリスタに払う時給はたったの14ドルだぞ。それ”パートナー”って呼んだら駄目なやつだろう、とバッサリ切り捨てるライシュ教授、流石です…。
タグ:
posted at 06:37:43

(ひもとく)男が男を省みる 加害性と疎外の複雑なねじれ 杉田俊介www.asahi.com/articles/DA3S1...「男性の生きづらさや不自由を積極的に言葉にすることは、すでにある性差別の無視や軽視につながりかねないため、男性が男性問題を論じることには独特の「語りがたさ」がある。」
タグ:
posted at 09:00:38

わずか140字で5,6個は法令だのガイドラインだのをぶち抜いてるんじゃないだろうか。色々あるんだけど、我が国の「科学力」が低下しているとしたら、核心はこの問題だよね。つまり、自分達が役所に圧力をかけることで(/かければ)革新的な技術開発ができると思っている与党幹部…。 twitter.com/Akira_Amari/st...
タグ:
posted at 10:26:36

アムネスティの発表した新しい映像。イスラエルのパレスチナ政策をアパルトヘイトとして非難している。大変わかりやすいんだけど、日本語版作らないのかな? / htn.to/2sv5Tn1TJD
タグ:
posted at 10:50:00

#黄リー教英語の解説
黄リー教p.327の記載についてtwitter上で疑義を唱えている方がいるとのことで、複数の読者の方から問い合わせを受けました。検索して読んでみましたが、この方は英語表現を考えるときのスタンスが間違っていて、その結果、p.327の記載も誤読していることがわかりました。
タグ: 黄リー教英語の解説
posted at 14:16:16

朝日新聞ハグスタ@子育てニュース @asahi_hugsta
【西村賢太さん】コロナ禍で若者かわいそう?それ、大人の勝手な見方ではwww.asahi.com/articles/ASP3Y...
西村賢太さんの急逝に驚いています。
昨春のインタビューでは、「僕は、自分自身には責任を持って生きてきました」と語っています。
タグ:
posted at 14:27:13

Hiroaki Goto 後藤博亮 @HiroakiGoto1
チェコの人たちがマクドナルドのことを愛称で"めかーちゅ"(Mekáč)っていうのめっちゃ可愛い。
タグ:
posted at 17:15:48