Seiichi MORIMOTO
- いいね数 13,392/14,617
- フォロー 650 フォロワー 587 ツイート 24,197
- 現在地 Osaka, Japan
- Web http://mrmts.com/
- 自己紹介 https://mstdn.mrmts.com/@mrmts
2021年11月01日(月)

皆様のお力で当選することができました。私を支え、力をお貸しくださった全ての方々に心より感謝申し上げます。これはスタートラインにつけたと言うことだと思います。皆様にお約束した言葉を一つ一つ実現していくために、全力で頑張り続けたいと思います。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
タグ:
posted at 00:05:55

Cheeman M.D.,Ph.D. @kakeashi_ashika
政治的な話題は避けたいところだが、医療がらみの話なのでお許しを。
大阪で維新が議席を占めたが、彼らの施策は最善からはほど遠いと思っている。公立のみならず民間病院をコロナ特化させたり、1000床の臨時施設を作ったり。火災に喩えるなら、防火の営みをせずして消火の準備に注力している。
タグ:
posted at 01:12:19

あのですね、選挙負けて凹んでる支持者の人、まずは風呂に入ってごはんを食べて寝てください。身体を立て直して。そこから始めましょう。負けた選挙こそ、考えるネタの宝庫です。選挙に勝って、なにがしたかったんですか? それは負けても変わらないでしょう。最短距離が断たれただけですから。
タグ:
posted at 01:29:17

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

三春充希(はる)⭐第50回衆院選情報部 @miraisyakai
第49回衆院選 全議席確定
自民 261(15減)
公明 32( 3増)
立憲 96(13減)
共産 10( 2減)
維新 41(30増)
国民 11( 3増)
れいわ 3( 2増)
社民 1(増減なし)
N党 0( 1減)
諸派 0( 1減)
無所属 10( 2減)
タグ:
posted at 04:57:23

自民支持層は中道色の強い公明と組んでも、極右色の強いグループと組んでも(って、そっちは実質的に自民と大差なかったわけですが)素直に票を入れてくれるのに、野党支持層は共産と組んだら連合系が離れ、連合を重視すると共産との連携ができない、みたいな話だと、なかなか難しいね。
タグ:
posted at 08:23:50

今回の衆院選では、465名中女性議員が45名。たった9.7%で1割にすら満たないという結果に。前回より下がりました。いつになったら状況が変わるのだろう。政府は2025年までに国政選挙の候補者に占める女性割合を35%にすると目標設定してますが、今回の状況からして実現はかなり厳しいのでは…。。
タグ:
posted at 09:50:59

立憲は、今回の結果を受けて、代表交代の議論が出てこないならマズいと思う。今も野党共闘は応援してるけど、代表の「姿」にはずっとフラストレーションがある。野党共闘にせよ、自分が立憲に協力しても、感謝もされなければ、大事にもしてもらえないんじゃないかと感じる。内実はともかくそう見える。
タグ:
posted at 09:56:34

偏差値ヤバい大学、「英語の授業でABCをみんなで叫ぶところからスタート」とか聞いたことあるけど、他にも「ノートの取り方」「挨拶の仕方」「敬語の使い方」とかやるとこあるって聞いて、大学のレベルじゃない以前に、「それを18歳までにわからなかった奴に何教えてもたぶん無駄なんよ」感すごい。
タグ:
posted at 12:28:05

ハロウィンから一日遅れましたが仮装の話。画面左でヒトラーに扮しているのはあの近衛文麿です。1937年に内閣を組織する直前の姿だと思われます。生まれついての貴族である近衛は平民出のヒトラーに複雑な感情を持っていたと言われますが、いずれにせよ笑えないコスプレです。 pic.twitter.com/JGrOk9sDwU
タグ:
posted at 13:04:18

日本において、あの戦争がなぜ「天災」のごとく捉えられているか。その大きな要因の一つが「加害の歴史を学ばないこと」にあるのは、間違いない事実だろう。「ひどい戦争でした。日本人は空襲や原爆、食糧難で苦しめられました」で、戦争の何がわかるというのだ。
www.asahi.com/articles/DA3S1...
タグ:
posted at 13:32:14

私はジェンダー平等や気候変動も出し続けていいと思います。但し出す順番としては、①経済②福祉③ジェンダー・気候変動だと思います。③を1番に打ち出すと、「余裕のある人の趣味」に見られてしまうので。又①②についても「人に優しい経済、人に優しい福祉に改革する」という打ち出しだと思います。 twitter.com/EriHirakawa/st...
タグ:
posted at 14:12:08

立憲の川内博史さんや辻元清美さん、それに共産の藤野保史さんらが落選したというのは国会審議にとっては痛いです。国会での政府への追及や審議における論客ぶりを発揮していても、議席につながらないとは何ともはがゆいですね。国会議員は国民の代表、選挙区のために働くのじゃないからね。
タグ:
posted at 15:39:33

私がそう思っていると言っているのではなく、「現実に聴衆からそうとられる可能性が高い事を考慮して打ち出すべきだ。」と言っています。そうやって自分の思う通りの事を言わない人を過激に非難するのももちろん自由ですが、それがご自身の掲げる理想の実現につながるのか、ご一考頂けると幸いです。 twitter.com/kazukof12/stat...
タグ:
posted at 17:27:23

この選挙期間中、アート関係者が例えばあいちトリエンナーレや戦時性暴力について維新や自民がした事を検証する投稿は、私の見た範囲ではゼロだった(投稿していた人は居たかもしれない)。選挙についての話題すらほとんど無かった。これは、「無関心」以上の、とっても政治的な態度だと思う。
タグ:
posted at 18:17:00

Etienne Gagnon @etgagnonsocsci
大学院生のビザ発給が停止されると大学の生産性が落ちるという研究成果。今の日本には意義深いですね。。 pic.twitter.com/2DJBEyz6Xq
タグ:
posted at 19:17:20
そろそろ本気で選挙制度を考え直すべき時です。小選挙区制を中選挙区連記制に変えるべきだと主張してきましたが、これがいきなり難しいのであれば、まずは衆議院比例代表をブロック制から全国区にすべきです。ブロック制は小政党にあまりにも不利です。
タグ:
posted at 19:32:22
四国ブロックなどは定数6しかなく、今回は自民3、立民1、公明1、維新1です。共産党やれいわ新選組に投じた票は、すべて死票化します。これでは小政党は戦えません。価値観が多様化する中、小政党の存在を生かし、多党連立の仕組みを整えるべきです。
タグ:
posted at 19:57:41

Takuro⚓️コロナ情報in神奈川県/ @triangle24
#報道1930 「小選挙区は立憲。比例は維新」が多かった
小選挙区で一本化された候補は、非自民の受け皿になったが、必ずしも立憲・共産支持ではなく、非自民は比例は維新に行ってしまった pic.twitter.com/I9MyKILnpj
タグ: 報道1930
posted at 19:59:48

たとえば3%の経済成長を望む場合、個人の経済的利害という意味では「成長社会では自分の年収は3%以上の成長が見込まれる」という前提が必要なんだよね。だから年金生活者は基本インフレを望まないし、キャリア構築に失敗した、例えばスキルのない非正規雇用層もインフレを望まない。
タグ:
posted at 20:01:25

「野党共闘不発」という報道があるが、事実と違う。野党が一本化した選挙区のうち62選挙区で勝利している。バラバラに闘ったら大半で負けていた。そうなっていたら、国会は自公と維新によって塗りつぶされる深刻な状況になっていた。今後の課題は残していますが、野党共闘は成果をあげています。
タグ:
posted at 21:17:46
2021年11月02日(火)

別に立民や共産が万年野党を選ぶんでもいいと思うけど、多党制民主制というのは政権交代があって健全に機能するもの。じゃ我々は、どのように「庶民も気軽に出馬でき、政権交代がある政党システム」を作り上げるのかという問いは立民の評価とは独立に、有権者に突きつけられているわけです。 twitter.com/cabagine/statu...
タグ:
posted at 00:41:29

何でしょうね。私の言っている事を全く曲解している上、自分が気に入らないというだけで、見ず知らずの私をここまで罵倒できるというのはいったい何なんだろうと思います。私は自分が弱いというつもりなど毛頭ありませんが、私には私の人生も尊厳もあるという事は少しも頭に浮かばないんですかね。 twitter.com/minorikitahara...
タグ:
posted at 07:17:54

私自身のことについて弁明するつもりはありませんが、この方、私はどれほどの言葉で侮蔑してもいい存在だと思っているという事でしょうか。私は過ちもあったなりに、それ相応に人生を歩んできた人間です。貴方に全否定されるいわれはありません。 twitter.com/colabo_yumeno/...
タグ:
posted at 08:20:29


20歳になってから選挙には欠かさず行ってきた。
学生の頃は戸籍のある実家まで帰って一度も忘れずに投票してきた。
海外に来ても投票出来る様に来る時に在外投票の手続きも忘れずにした。
なのに投票に間に合わなかったのは一生忘れない。
こんな国のままでいいはずがない。
タグ:
posted at 10:04:00

三春充希(はる)⭐第50回衆院選情報部 @miraisyakai
そして、その全てを引き離して、情勢報道集約( note.com/miraisyakai/n/... )で名前順を1番手に出した候補が当選した割合が高かったことを後で示します。
twitter.com/miraisyakai/st...
タグ:
posted at 10:18:40

「理念なき野党共闘」という報道があるが、事実と違う。野党共通政策は、「憲法に基づく政治の回復」「格差と貧困の是正」「地球環境を守るエネルギー転換」「ジェンダー平等」など、自公政治にない「理念」を掲げている。
異なる「理念」は持ち込まず、共有する「理念」で結束する。大義ある共闘だ。
タグ:
posted at 10:34:23

日本版「オルタナティヴ・ファクト」問答だな。 / “大阪維新の会 選挙中の投稿が「デマでは?」と波紋…担当者は「どう感じても結構」(女性自身) - Yahoo!ニュース” htn.to/3hUCzB3z4J
タグ:
posted at 10:40:12

宮本たけし(日本共産党)@大阪5区 @ohsakamiyamoto
私は大阪5区では及びませんでしたが、比例で国会に戻れることとなりました。皆様に心から感謝いたします。
皆様のご意見に真摯に耳を傾け、しっかり総括して次なるたたかいに備えたいと思います。
私たちは絶対にぶれません。
野党共闘以外に日本の政治に希望ある活路をひらく道はありません。 twitter.com/shiikazuo/stat...
タグ:
posted at 10:41:13

「オルタナティヴ・ファクト」とは、トランプ政権のスパイサー報道官が嘘をついたことに対して、NBCのトッド・チャックに詰められて大統領顧問のケリーアン・コンウェイが「スパイサーは嘘をついたわけではない。オルタナティヴ・ファクトを提供しただけだ」と強弁したことによって生まれた言葉。
タグ:
posted at 10:43:17

無茶苦茶。あれだけの罵倒をして、ブロックされるのは当前でしょう。この人は、自分は、気に入らない人間を無限に罵倒する権利があるとでも思っているのでしょうか?私には、罵倒をする人間をブロックす権利すらないと思っているのでしょうか?この人は気に入らない人の人権に、興味などありません。 twitter.com/colabo_yumeno/...
タグ:
posted at 11:01:23

10月31日放送 TBSラジオ「総選挙スペシャル2021」に出演した維新の馬場幹事長の発言が話題に。その箇所を詳細に確認したら確かにひどい内容でした。
「帰化された方などに関しては同じ日本人というカテゴリーとはまた別という理解ですか」という質問に対し、平然と「そうですね」と答える馬場幹事長。 pic.twitter.com/T55DSBDEaE
タグ:
posted at 12:57:51

カタカナの「ヨ」とアルファベットの「E」の書き分けができない学生が、英語論文読めるようになって、実験して、卒業論文書いて…というケースを見たことがあるので、例えどんなレベルでも、教育が無駄になるわけないって思います。知識の使い方とセットで教えることで覚醒する人、いくらでもいますよ twitter.com/sssgmiso/statu...
タグ:
posted at 14:37:26

京王線の放火傷害テロ事件。男が最初に逃げて、その後が女性で、最後がおばあさんがよろよろ走ってきた映像見て日本ぽいなと思った。他国だったら男性達が走って行って年寄りをおぶって助けるし女性を先に逃がすから。窓から逃げる時も男性が先に逃げてる人多かった。外国人があの映像見て驚いてたよ
タグ:
posted at 15:38:05

三春充希(はる)⭐第50回衆院選情報部 @miraisyakai
次の参院選でねじれは無理です。半数改選という制度上、それは衆院選で政権交代するよりもはるかに困難です。次の参院選では、まず自公維の両院3分の2をめぐる攻防があるんです。おそらくぎりぎりの攻防が。
twitter.com/Witchy37429216...
タグ:
posted at 16:47:12

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

30年モノのフルーツポンチ缶を開けたら真っ黒でした。
ほぼ無臭ですが甘味は全く無し。
あとで土に還してやるか…(ヽ´ω`) pic.twitter.com/yCC4jHOPPH
タグ:
posted at 20:59:30

プログラミング、データサイエンス・統計学関連はネット上にで超優良なテキストが"無料"で公開されており、本当に良い時代。。
本ツイートに各テキストへのリンクもぶらさげておきます。 pic.twitter.com/zSLyLEyQSL
タグ:
posted at 21:43:04

非常に興味深い分析です。私はかなりはっきり野党共闘を打ち出し、共産党街宣車にも普通に乗っていましたが、自民党支持層の3割が投票、私に投票した人の最も多い3割が自民党支持層でした。
www.teny.co.jp/nnn/news114qta...
タグ:
posted at 21:46:02