Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

Favolog ホーム » @myfavoritescene » 2011年06月18日
並び順 : 新→古 | 古→新

2011年06月18日(土)

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

11年6月18日

最終的にアメリカが金本位を止めたのは誰の影響だったんでしょうね。 QT @night_in_tunisi: ケインズが政策に与えた影響、クルーグマンが政策に与えた影響を考えると、無力感漂う。是清の偉大さが際立つ。アメリカは結局のところ戦争じゃない?解決できたのは。

タグ:

posted at 00:01:11

田中秀臣 @hidetomitanaka

11年6月18日

雨どしゃぶりでw 地面固まる(違。やはり司会もうまいし、他の方々も論客だと安心してぼけていられるw 健康にいいトークイベントでした。

タグ:

posted at 00:03:54

宮崎タケシ群馬県議・元衆議院議員@維新 @MIYAZAKI_Takesh

11年6月18日

だって自民の執行部は菅政権以上の増税派ですもん。菅政権がここまで増税にイレ込んだきっかけは増税を言えば大連立ができるかもって期待から RT @LisetteGrasset: おい、自民党は何やってんの? RT @YoichiTakahashi: 増税派はほぼ財務省か日銀出身だな

タグ:

posted at 00:06:08

森ゆうこ @moriyukogiin

11年6月18日

改めて整理するために連続tweetしてみます。違う人ではなく、無理に同じ人にするために、正規の審査員が出席しているのに臨時の選定をしてしまったというべきかも。RT “@wolfgandhi: 議決した審査員と署名した審査員が異なっている〜略〜フォロワー2万人おめでとうございます。

タグ:

posted at 00:06:25

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

11年6月18日

最適通貨から外れているからね・賢←ギリシャ見て胸なでおろすスウェーデン、ユーロ不採用の選択は「英知」 - Bloomberg.co.jp t.co/P79KMQi

タグ:

posted at 00:08:43

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

11年6月18日

2大政党が増税に染まったこの不幸な国を誰か救ってください・・・。 QT @MIYAZAKI_Takesh: だって自民の執行部は菅政権以上の増税派ですもん。菅政権がここまで増税にイレ込んだきっかけは増税を言えば大連立ができるかもって期待から

タグ:

posted at 00:12:12

宮崎タケシ群馬県議・元衆議院議員@維新 @MIYAZAKI_Takesh

11年6月18日

デフレ脱却しないと消費税増税しても法人税、所得税が減って意味なしです。15年間平均で、名目GDPが1%上がると国家税収が4%上がり、逆に名目1%減で税収4%減なわけで RT @innko2: @MIYAZAKI_Takesh やっぱり、私には理解できない。借金がさら

タグ:

posted at 00:14:47

大石雅寿 @mo0210

11年6月18日

素晴らしい!@shundora 縁合って一緒に仕事をするようになったんだから少なくとも何でもいい合える会社にしたいと思ってます。

タグ:

posted at 00:17:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

森ゆうこ @moriyukogiin

11年6月18日

ほんとだ。2万人。
昨年9月の代表戦敗北後、インタビューを受けた岩上安身さんに勧められて始めたTwitter。インプットツールとしてのTwitterとそのために購入したiPadによってそれまでとは比較にならない情報と思索の大海原に。国会の活動も質問も次元の違うものになった。にゃ。

タグ:

posted at 00:18:32

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

11年6月18日

自分用のメモ。アーケイン・ソサエティシリーズのヒストリカルエピソード、アマンダ・クイックの『The Third Circle(出版時は邦題で)』がヴィレッジブックスから7月に発売と。

タグ:

posted at 00:18:55

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

11年6月18日

民主や自民の執行部が増税に染まるのは、与党内で力がつくと財務省や日銀からの【ご説明攻撃】を受けるからなんだろうか。菅さんも財務大臣やってから本格的に増税論者になったよなぁ。

タグ:

posted at 00:19:39

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

11年6月18日

スウェーデン見てると、東北は独立した方がうまくやって行けると思う。

タグ:

posted at 00:25:17

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

11年6月18日

#defle /「世銀とIMFは財務官僚の巣である」IMFでは日本人専門職員43人のうちの14人が財務官僚…しかも、副専務理事、理事、理事代理などの要職を独占しているのです。 j.mp/jZIiXs

タグ: defle

posted at 00:27:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dominant_motion @do_moto

11年6月18日

twitterでのリフレ議論が面白かった頃の象徴かな。QT @macron_ それにつけても@Blue_Demon_ 人気は凄い。

タグ:

posted at 00:31:20

宮崎タケシ群馬県議・元衆議院議員@維新 @MIYAZAKI_Takesh

11年6月18日

いやいや、与謝野さんを懸け橋に大連立できると考えてましたよ RT @3wons_lovelove: 菅さんは参議院選挙の時から言ってましたよ。与謝野さんを入閣させたのも増税の為。与謝野さんを入れて大連立はあり得ません。RT @MIYAZAKI_Takesh 自民の執行部は菅政権以

タグ:

posted at 00:31:21

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

11年6月18日

仙台通宝の再来ですね。天明の大飢饉への救済を名目とした仙台通宝。江戸時代の地方貨としては初めての物だったそうです。(粗悪で作りすぎたらしいですけどね…。) QT @junsaito0529: スウェーデン見てると、東北は独立した方がうまくやって行けると思う。

タグ:

posted at 00:36:06

ito_haru @ito_haru

11年6月18日

@kiba_r 財務省が何かの非公式権力を持っていて、逆らうと実際に政権を維持するのが難しいのではないかと邪推してます。例えば鳩山元総理は、国税庁の胸先三寸で脱税告発されるかされないか決まる立場でした。

タグ:

posted at 00:36:48

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

11年6月18日

確かにね~。旧ソ連の穀倉地帯地帯が泣いてるからな~あ(ーー;)“@rusuban_the_3rd: 仰る「意図」はよく解りますが、原発大事故の終息後でないと、ソ連を解体してウクライナを切り離したロシアの関係に、東北と「日本」の間がなりかねないかと。

タグ:

posted at 00:37:43

himaginary @himaginary_

11年6月18日

住宅ローン金利の税控除の経済的意味 d.hatena.ne.jp/himaginary/201...

タグ:

posted at 00:38:29

森ゆうこ @moriyukogiin

11年6月18日

東京第五検察審査会❶8月から第2群と第3群の審査員、審査補充員に。そのうち宣誓書に署名していない、つまり一度も出席しなかった審査員2名、補充員2名。従って毎回少なくとも2名の臨時審査員が選定された。臨時選定録の順序が最高裁の言う通りだとすると

タグ:

posted at 00:38:34

ito_haru @ito_haru

11年6月18日

@junsaito0529 沖縄も独立したほうがよかったりしませんか? シンガポールとか見てると。

タグ:

posted at 00:39:19

寺澤有 @Yu_TERASAWA

11年6月18日

6月17日朝、「神奈川県警川崎署で、体調が悪く取り調べ中に嘔吐している被疑者に対し、警察官が自白調書への署名を強要したとして、弁護人が同署に文書で抗議した」という記事を掲載したところ、同日、警察は一切、取り調べをしなかったそうです。 t.co/ZUorgJD

タグ:

posted at 00:39:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

11年6月18日

東京の失敗政策につきあうのよりは、余程良いんじゃないか。“@ito_haru: @junsaito0529 沖縄も独立したほうがよかったりしませんか? シンガポールとか見てると。”

タグ:

posted at 00:48:29

宮崎タケシ群馬県議・元衆議院議員@維新 @MIYAZAKI_Takesh

11年6月18日

やっとニュースゼロで消費税の話。なぜテレビ局は消費税論議をまともに取り上げないのか。法案審議が始まったらさんざん大騒ぎするのに。結局、喧嘩を取り上げるのが好きなだけで、政策なんてもどうでもいいんだろなあ

タグ:

posted at 00:53:50

dominant_motion @do_moto

11年6月18日

結局、コンビニで寿司を買いました。 @magnifico1973 @orange5109

タグ:

posted at 00:54:53

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

11年6月18日

通貨の自由発行だが、例えば「出雲の連判状札」なんかは、大商人や大庄屋が連名で発行したもので、藩(地方自治体)が発行したわけでもない。最近ではTポイント tsite.jp なんかそれにソックリな状況になってきている。

タグ:

posted at 00:55:08

大石雅寿 @mo0210

11年6月18日

人を減らすより、仕事を減らすほうが良いのですがね。国会待機がなくなるだけでもずいぶん違うでしょう。@pupil25 全体としてはまだ抑制方針だそうで。

タグ:

posted at 00:55:27

宮崎タケシ群馬県議・元衆議院議員@維新 @MIYAZAKI_Takesh

11年6月18日

いや、本当に組めそうな時期はあったんです。あと、自民との関係だけで増税だなんて言ってませんよ。民主も自民も執行部が増税路線だと言っただけで RT @3wons_lovelove: あのような形で離党をした方と組めるとは思えませんが?まあ水面下で何があるかが

タグ:

posted at 00:58:52

森ゆうこ @moriyukogiin

11年6月18日

東京第五検察審査会❹審査員経験者の話によれば、議決する日には予め議決書が用意されて最後の議論をしたのちに議決し署名していたという。検察審査会法も議決後七日間、議決書要旨を掲示することとしており、そもそも議決日と議決書作成日(署名日)が違うことは想定していない。

タグ:

posted at 01:08:04

宮崎タケシ群馬県議・元衆議院議員@維新 @MIYAZAKI_Takesh

11年6月18日

増税しても税収が増えない危険性がある以上、経済無視して増税ありきも無責任だということをご理解いただければ RT @innko2: @MIYAZAKI_Takesh 返信ありがとうございます。しかし、日本のかかえる借金は世界一です。これは、健全とは言えません。

タグ:

posted at 01:08:06

dominant_motion @do_moto

11年6月18日

@MIYAZAKI_Takesh (1)与謝野氏は大連立の鍵たり得たので政権入り、(2)それとは別に与謝野氏は増税路線、(3)色々あって大連立実現しない、(4)でも増税好きの与謝野氏は政権に残り続けた(しかも声がでかい)、、、ここで(4)が不可思議です。誰の力によるものでしょう?

タグ:

posted at 01:14:40

森ゆうこ @moriyukogiin

11年6月18日

東京第五検察審査会❺議決書作成日に議決日と同じメンバーが署名するためには、
①同じ審査員が出席(欠席)する。②同じ補充員が出席し、議決日に選定されたと同じ補充員がくじ引きで偶然に選定される必要がある。果たしてその確率は?
今、手元に書類がないので週明けに再度確認するが、

タグ:

posted at 01:16:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

森ゆうこ @moriyukogiin

11年6月18日

東京第五検察審査会❻議決書作成日には、❷に記述したように、審査員は全員出席していたはずである。審査員が出席しているのに臨時の審査員を選ぶことはできないはずである。
何故このようなリスクをおかしてまで9月14日に、「予定は無かったが、議論は煮詰まったとして、急に議決することに」?

タグ:

posted at 01:23:49

森ゆうこ @moriyukogiin

11年6月18日

そう言われていますが、真相はわかりません。RT “@toyokawah: @moriyukogiin 森ゆ議員に質問です。第五検審の結果は代表選の前に漏れてたのでしょうか?”

タグ:

posted at 01:36:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

上田宏 @UEDAsensei

11年6月18日

19時台のTVの視聴率が遂に全局1桁に落ちるという記事を読んだ。ターゲットの中高生が完全にTVから離れてしまったそうな。ぜひその時間帯に「職業紹介、プロの現場密着」みたいな番組やってほしい。「将来なりたいものが無い、夢が無い」と言う子供が増えてるから、そういう子の興味を惹ければ。

タグ:

posted at 01:44:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

masuda minoru @mimimasumasu

11年6月18日

ちまたの論文とか研究書というのは早期に適切な訓練を施せば22歳くらいでけっこう書けるようになるのではないか。18歳から直接大学院レベルの課程に放り込まれても何とかなる人はかなりいるはず。

タグ:

posted at 02:12:09

CNIC 原子力資料情報室 @CNICJapan

11年6月18日

"金属疲労によって破断" 6/17 読売新聞 浜岡原発の海水流入、配管キャップ脱落が原因 bit.ly/lKrtrX

タグ:

posted at 02:16:36

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

11年6月18日

プルトニウムの話は、上杉隆とかが間違った理解で危機を煽ったからだよ > 「正しく怖がる」。Puはα線源だから、外部被曝ならそれほど怖くないという話。

タグ:

posted at 03:59:31

Sarah Yamasaki 山崎淑子 @prisonopera

11年6月18日

【ありえない新たな米海軍・移設問題】国民議論まったくなく、地元住民無視のまま突如、日米行政が勝手に方針決めた訓練基地問題の唖然。→怒りの星川さん「なめんなよ!」と→署名運動開始したので、ご協力お願いします☞ t.co/VV23CBR 山崎淑子ジャーナル更新、見てね!

タグ:

posted at 04:00:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yamamoto shigeo @asariya38

11年6月18日

全然進んでないってこと。それにしてもPDFはいけません。RT @HyoYoshikawa 敦賀本部 「もんじゅ」炉内中継装置落下関連情報 - t.co/kD9StGN 炉内中継装置引抜き工事に係る準備作業 毎日更新

タグ:

posted at 04:01:00

Yukari Umemoto/梅本優香里 @umemotoyukari

11年6月18日

集まった寄付金が使い切れないなら、被災地の人を雇用すればいい。 @junsaito0529 @May_Roma やはり震災援助バブル発生…被災者に直接配れば。。。 RT @tetsuo_kato 国際協力NGOの苦悩 t.co/VsaNP2u

タグ:

posted at 04:02:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yamamoto shigeo @asariya38

11年6月18日

発送電分離の是非、結論困難=東電監視委、9月に報告書bit.ly/lrUhXk

タグ:

posted at 04:06:34

Yukari Umemoto/梅本優香里 @umemotoyukari

11年6月18日

NGOのリソースでは寄付金使い切れないとしても、人手食う現地ニーズは山ほどある。PJに被災地の人を雇う。継続ニーズは会社化しての引き継ぎを目指す @junsaito0529 @May_Roma @tetsuo_kato 国際協力NGOの苦悩 t.co/VsaNP2u

タグ:

posted at 04:09:32

nyun @erickqchan

11年6月18日

「需給ギャップ」はそれ自体ケインジアンのアプローチで初めて登場するコンセプトなんだよね。マネタリズムで通すならその考え方は必要ないの。「流動性の罠」とおんなじで。

タグ:

posted at 04:15:21

ガイチ @gaitifuji

11年6月18日

目の前にある二択、その選択肢すら既に誰かに選ばれたものであるという危険を感じながら、物事をユックリ深く考えたいものだ。

タグ:

posted at 04:15:37

nyun @erickqchan

11年6月18日

「NGDP一派の言うことは結局ニュークラシカルな主流派と同じ」と言えばそうなのだろう。見方を変えてみると別の物が見えるとか制約が消えうせることもある、みたいな話で。

タグ:

posted at 04:18:51

yamamoto shigeo @asariya38

11年6月18日

繰り返します。海はゴミ捨て場ではありません。RT @hanayuu 「東京都、高濃度の放射能汚泥で東京湾を埋め立て」の記事を「Vote」しました bit.ly/jcBF6V #r_socialnews

タグ: r_socialnews

posted at 04:19:10

Tetsuya Hattori 服部哲弥 @tetshattori

11年6月18日

ご購入多謝.丸善は東京丸の内 ow.ly/5kvAe もお茶の水 ow.ly/5k8KA も,大きく扱ってくれました QT @tatakauashi 『Amason ランキングの謎を解く』という本を買った。来週中に共有できたらいいな。 (@丸善 丸の内

タグ:

posted at 04:22:11

P2P地震情報 @p2pquake

11年6月18日

【ユーザ感知 初】 06/18 04:22:22ごろ 勢い: 測定中, 主な地域: 茨城 北部、茨城 南部、栃木 南部、千葉 北西部

タグ:

posted at 04:22:32

nyun @erickqchan

11年6月18日

だから正直、消費税問題はどっちでも…。ゼロNGDP期待がそのままならばたぶんどっちでも同じこと。政府支出が増えれば民間支出がへるだろうし逆も然り。

タグ:

posted at 04:23:01

Tetsuya Hattori 服部哲弥 @tetshattori

11年6月18日

本の最後までおつきあいありがとうございました! QT @okiraku_k 丸の内・丸善で平積みになっているのをみてつい買ってしまいましたw。ポワッソン分布とか大数の法則とか懐かしい言葉が出てきて、最後まで楽しく読めました。有難うございました。>Amazonランキングの謎を解く

タグ:

posted at 04:23:02

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

11年6月18日

ものづくりで食っていくんだったら、その通りですね。教育に今以上に力入れなければならないと思うし。 QT @rusuban_the_3rd だからリフレ&最新式火発の推進が必要だとも思います。

タグ:

posted at 04:41:57

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

11年6月18日

金融政策によりオールジャパンで落ち込んでいる状況で財政政策云々はどこまで効果があるかとずっと疑問に思っております。 QT @derhye 景気格差が見られる場合、財政政策によって景気格差を抑えることが考えられます。

タグ:

posted at 04:43:47

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

11年6月18日

最適通貨圏や、アレシナとかロドリックの最適国家規模の議論は、地方分権問題を考える上で大変に参考になります。まぁ僕が呟くとネタにしか聞こえないでしょうけどw @derhye

タグ:

posted at 04:45:07

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

11年6月18日

鼻血の自己申告データを鼻でせせら笑うのは簡単だけど、流産のような過少申告バイアスのある変数が、何かの影響で変動しているとしたら、統計を取るにもトリッキーなことになるだろうなぁ。低線量ではそう言うことは起こらないという頑健な知見があるなら、ともかく。

タグ:

posted at 04:48:38

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

11年6月18日

地震の前兆現象として知られるものも、一昔前なら「低線量で鼻血、ぶ」と見られただろうものばかりだよなぁ。デマに荷担する意図はないとはないけど、オカルトな噂も含めてウォチしていくつもり。世の中、その手の話でいらだったり、逆に信じたり込んだりする人達で構成されている事実があるので。

タグ:

posted at 04:53:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@Mihoko_Nojiri

11年6月18日

これはね、途中で /bin/rm というコマンド消去して止まる。そしてややこしくなる。ファイルがたっぷり残って手がだせない、ではないか。 @nojiri_h: @quinoppie bit.ly/mgJmqk を自分の Mac で試した人がいたことです。

タグ:

posted at 05:16:27

@Mihoko_Nojiri

11年6月18日

壊れるかもしれないから、そんなこと要求しては(〜〜)RT @ichimiyar: #611GCM 放射線測定器(ガイガーカウンター)の中身を開けてGM管の向きと位置が分かる写真を撮って、ツイートして欲しいです。>オーナー各位

タグ: 611GCM

posted at 05:21:41

@Mihoko_Nojiri

11年6月18日

ほんとですか?消したコマンドはしらせられるようでは困るな。 rm -rf / はたしか詳細レポートあったはず。松岡先生に教えてもらった。RT @ayumew: @nojiri_h @quinoppie rmをunlinkしてもすぐには消えないです。

タグ:

posted at 05:25:12

@yujitach

11年6月18日

@Mihoko_Nojiri オタクな事を申しますと、/bin/rm が自分自身を消しても既にプログラム自体はメモリ上に読み込まれているので実行はそのまま続きます。(この説明はちょっと嘘ですが...) 途中で止まるのはまた別の理由によることが多いです。

タグ:

posted at 05:30:50

@yujitach

11年6月18日

@Mihoko_Nojiri ほんとです。rm が走ってるあいだは rm 自体が /bin/rm を開いてます。開いているファイルを削除すると、ディスク上のエントリはなくなりますが、ファイルハンドル自体は生きているので、実際に消えるのはハンドルが閉じられてからです。

タグ:

posted at 05:33:28

@Mihoko_Nojiri

11年6月18日

あ、これはえみゅレータなのね。だれかやってみないかなぁ。怖いw RT @yujitach: @Mihoko_Nojiri rm -rf / して遊びたい方はブラウザ内で linux が遊べる bit.ly/k5Mmch というのがありますのでどうぞ。

タグ:

posted at 05:34:48

ええな猫 @WATERMAN1996

11年6月18日

ビタミンC不足による壊血病で出血が起きるには、大航海時代の船乗りのように相当長期間に渡ってビタミンCの極度の欠乏状態に置かれる必要があります。普段の生活で起こることはまずありえません。なお、ビタミンC不足は有り得なく.. togetter.com/li/150517

タグ:

posted at 05:39:47

@Mihoko_Nojiri

11年6月18日

@ProfMatsuoka あ、松岡先生だ。先生、前に rm -rf / とかそれに近い破滅的なことをした superuser の人の話ってツイートされてませんでしたっけ。すごく苦労して user account をサルベージする話。

タグ:

posted at 05:42:20

よわめう @tacmasi

11年6月18日

人も設備も余っているのに、「日本の供給能力はもう上がりません。人や設備の稼働率を上げたくなるような政策には意味がありません」とか言うのってどうなのよ。

タグ:

posted at 06:05:30

Satoshi Matsuoka @ProfMatsuoka

11年6月18日

呟きは確か無いけどハルマゲドンの実例は幾つか周囲に。“@Mihoko_Nojiri 前に rm -rf / とかそれに近い破滅的なことをした superuser の人の話ってツイートされてませんでしたっけ。すごく苦労して user account をサルベージする話。”.

タグ:

posted at 06:14:50

Hiraku Nakajima @hirakunakajima

11年6月18日

ゾグネフィヨルドに向い、長い旅の始まり。

タグ:

posted at 06:20:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

11年6月18日

.@n_aoi さんの「しゃっくりの止め方」が250PVだって、こっそりあなたに教えちゃう。 togetter.com/li/150077

タグ:

posted at 06:40:04

ポイントは @giovannni78

11年6月18日

定期点検中原発、首長了解でず、多くが再開できない。「自治体任せやめ、再開の政治決断する」と海江田経産大臣!こんな人物!! これが本性。すぐ解任を! これまでも、住民を放射能汚染地域に残し、汚染食品を国民に食べさせるために環境被曝線量や汚染食品の基準を法律違反させて何十倍にも上げた

タグ:

posted at 06:41:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫 @kyounoowari

11年6月18日

同時に貸出金利も低く利鞘が少ないから。またデフレでリスクプレミアムが高い。地価下落は担保価値を縮小させるので、長期貸出しが困難。フィナンシャルアクセレターメカニズムですよ RT @night_in_tunisi: 低い金利で調達出来てるのに、なぜ銀行は融資しない

タグ:

posted at 06:57:28

招き猫 @kyounoowari

11年6月18日

ニクソンショックでしょう?金準備が足りなくなった RT @night_in_tunisi: @kiba_r 金本位を止めたのはドル安圧力に耐え切れなかったからじゃないですかね。よく知りませんが。ケインズは金本位制そのものを否定したわけではないと理解してます。フリードマンも同様。

タグ:

posted at 07:13:42

ポイントは @giovannni78

11年6月18日

菅首相、福一廃炉のための新法検討と。「巨額の費用、東電だけでは負担担えず政府が責任持つ事を明確化する」=「東電は払わなくて良い。原発で儲けた役員や天下りの報酬や役得報酬、政治家娘の東電就職給与、政治献金やという名の買収などばらまき金で貯めた個人資産は提供不要。続く。#miraie

タグ: miraie

posted at 07:14:36

ポイントは @giovannni78

11年6月18日

(新法続き2)東電隠し資産も一部だけ出せばよい。国民の税金で肩代わり。税金使うな。東電の責任で!!。小さな加害は弁償するが、大きな加害はしなくていいなんて!「1人殺せば殺人犯、多数殺せば英雄とチャプリン」と権力者が社会を食う似た構造。続く #miraie

タグ: miraie

posted at 07:16:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

11年6月18日

1日本円=5さくらんぼ円ぐらいのレートで。 @manmarupasta レートの安い独自通貨で関東に輸出しまくって自力で復興する作戦でしょうか。

タグ:

posted at 07:29:51

ポイントは @giovannni78

11年6月18日

事故処理は発電コストなので電気料金値上げで回収が第二。東電の責任で電気料値上げを消費者に説得して集める責任。消費者は反対し、東電の隠し持参や、個人財産提供を迫る。反対を押しても値上説得の義務ある。値上げ無しば税金で取られる。あいまい化ダメ。社会が壊れる。消費者国民が更に餌食になる

タグ:

posted at 07:31:11

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

11年6月18日

どう考えてもこちらが正論だと思うのだが QT デフレ脱却置き去り 税負担「雪だるま式」膨らむ懸念 - SankeiBiz(サンケイビズ) t.co/UdTS7Qq via @SankeiBiz_jp

タグ:

posted at 07:31:38

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

11年6月18日

血圧をはかるように、経済も統計をとって状態を観測している。めまいで通院してる医者で、毎回血圧計でものすごい低血圧が出て、医者が「低血圧じゃない」「低血圧は体にいい」「低血圧は未来の人類の姿」「低血圧ってなんでしたっけ?」と言を左右にしたらいいかげんにしろ、って思うよね。

タグ:

posted at 07:36:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

大石雅寿 @mo0210

11年6月18日

@Joujitan と、よく説明されてますが、実は、太陽磁場がどうやって生成されるのかをきちんと理解することが天文学での大問題だったりして・・・うわなにをするやめqあwせdrftgyふじこlp

タグ:

posted at 07:54:24

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

11年6月18日

「原子の基本的構造が解明されたというのに、原子力のせいで人類が破滅することを防ぐ政治的手立ては解明されていない。これは何故かと問う者有り。アルバート・アインシュタイン曰く“単純なこと。政治学は物理学より難しいんだよ。”」マサチューセッツ工科大学政治学専攻のTシャツにこう書いてある

タグ:

posted at 07:57:45

@hamemen

11年6月18日

RT @kojiskojis: @hamemen 【RT希望】6月15日、「Mr.100ミリシーベルト」山下俊一教授(福島県放射線健康リスク管理アドバイザー)らに直撃問答を敢行!「危機管理上、『大丈夫』と安心させた」との本音が露呈! bit.ly/lFRSl5

タグ:

posted at 07:59:53

前田敦司 @maeda

11年6月18日

「政府内では震災直後に消費税を復興目的で増税した後、社会保障財源に転用する案が浮上していた。…姑息なシナリオに対し、与党内からも「火事場泥棒」との批判が噴出。断念せざるを得なかった」 / デフレ脱却置き去り 税負担「雪だるま式」膨らむ懸… htn.to/qTjjBs

タグ:

posted at 08:19:57

上念 司 @smith796000

11年6月18日

【民主 漂流】党内手続き「ファシズムだ」 一体改革案、増税に不満噴出(産経新聞) - Y!ニュース
ow.ly/1tS5e1
#defle #seiji #keizai

タグ: defle keizai seiji

posted at 08:24:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ハタ次男 @jhatajinan

11年6月18日

#monju とうとうスリープ一体引きぬき作業の本番実施期日が決まったらしい→→もんじゅ 落下装置、23日にも引き抜き 福井 - MSN産経ニュース t.co/Rw2SX9z ついさっきも石川や岐阜で地震あったけど大丈夫かな~

タグ: monju

posted at 08:31:20

招き猫 @kyounoowari

11年6月18日

マスコミは、増税反対について「無責任な発言」ととらえているようだ。財源ばかりが頭にある。経済は機械ではなく、またバランスシート重視の経営でもない。成長する、また、衰える、生きものなのだという視点にすっかり欠けている。

タグ:

posted at 08:33:46

Sarah Yamasaki 山崎淑子 @prisonopera

11年6月18日

【高速増殖炉もんじゅ】本日午後5時からのTV朝日「ドキュメンタリ宣言」は、95年以降、ナトリウム火災事故による放射能漏れで停止していた高速増殖炉もんじゅ(落下事故で再度、稼動停止中)を特集するそうです☞ t.co/eNHSBGW

タグ:

posted at 08:35:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

11年6月18日

「理論物理をやっているということは全ての分野に応用が効くということです」と物理帝国主義の風を吹かせればよい(^^)。RT @MOSHURAN: 人柄はかなりの高評価を受ける。やはり研究内容…専門性って…じゃあ理論物理の人が専門を活かすにはどうしたらいいの?って逆質したい。

タグ:

posted at 08:47:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@Mihoko_Nojiri

11年6月18日

水の中の放射性物質を検出するためには、資料をゲルマニウム検出器等にかけてγ線のエネルギー分布を計る必要があります。こうすることでγ線のエネルギー分布がとれます。ヨウ素やセシウムはピークをつくります。つまりあるエネルギーのγが多くて、(ピーク)その前後が少ない。

タグ:

posted at 08:54:46

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

11年6月18日

数学屋が攻撃しそうなのは、物理帝国主義よりむしろ物理の「計算できればいいや主義」に対してのような。RT @Sakai_Sampo: @irobutsu 物理帝国主義! 数学絶対主義と戦ったりするのかなあ?wktk☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

タグ:

posted at 08:57:00

招き猫 @kyounoowari

11年6月18日

このような東北地方を中心として全国に及ぶ間接被災に関しては、調査データが出ていない。しかし、間接とはいえ、経済的被害が出ている人々も被災者なのである。それは見えない放射能汚染が広がって退去しないと行けない福島の人々と同様に被災者なのである。

タグ:

posted at 08:57:26

招き猫 @kyounoowari

11年6月18日

間接被災の調査データも出ていない情況で、増税議論だけ進めるのは、経済的な被災者=間接被災者に塩をなすりつけるようなものだ。経済被害が出ている人たちに対する調査と保護が必要だ。増税議論はそれからでも遅くない。間接被災を調査し理解することは、つぎの大震災のためにも絶対に必要なことだ。

タグ:

posted at 09:00:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hermēs @x7tko

11年6月18日

速攻で進めなければならない被災地救済は、渋滞し、国会での慎重な討論を必要とするウイルス作成罪は、まさに速攻で議決してしまう。優秀な仕事人というのは、優先順位付けにおいて優秀であることが条件であるのに、今の国会、政府は、優秀な仕事人の集団とは到底言えないだろう。

タグ:

posted at 09:31:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

11年6月18日

よく消費税の引き上げは年金受給者への負担がより大きくなると言われますが年金受給額はマクロ経済スライド方式で物価と連動しますので増税分も反映されます。しかし現役世代の給与はそう簡単に上がりません。そう考えれば消費税の引き上げは財源確保もできて年金世代に有利なのかも。

タグ:

posted at 09:34:44

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

11年6月18日

一般的に「近いところ」と思われているところどうしの方が実は反発力は強い(クーロン力が距離の自乗に反比例するように)。大学の中では理学部と工学部が一番仲が悪く、理学部の中では物理と数学が一番仲が悪い(←乱暴な一般論)

タグ:

posted at 09:35:25

島本 @pannacottaso_v2

11年6月18日

財政がゼロ金利で発生する経路でしか金融政策が効かない可能性がなー。ませぐちさんの前の話もそれに見えるなー。つーか時間不整合てリカード命題のアイデアまんまに見える。

タグ:

posted at 09:35:46

招き猫 @kyounoowari

11年6月18日

間接被災は、観光業を直撃した。観光業というと宿泊業だけを思い浮かべるが、交流人口を拡大するための重要なチャンネルという言い方をすれば解るように極めて裾野の広い産業なのだ。地域の食品産業の土産業界だけでなく酒造メーカーや農家や酪農家水産加工にも影響が及ぶ。ひいては建設業にも。

タグ:

posted at 09:38:08

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

11年6月18日

数値ランキング作れば客観的という誤解があるので。日本の報道の自由度は普通だと思いますが、固有の問題があり、これが順位付けで理解が促進されるのかは分からないですね。 QT @hiromx5 上位にいるか下位にいるかくらいの目安でしょうね。調査も「主観」だろうしw

タグ:

posted at 09:39:26

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

11年6月18日

この手の主観的な信念の構造が研究の対象になることもあるわけです。 QT @shigimiyake この時点で、すでに想像が入っています。

タグ:

posted at 09:40:11

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

11年6月18日

浮世離れ具合は向こうが数段上のような(ぉぃ)。それはそれとして、話があうから逆に細かい違いでえんえん議論になるということも。RT @mkuze: @irobutsu 数学の先生とはいちばん話が合う気がしますけどね。浮世離れ加減がだいたい同じ。

タグ:

posted at 09:40:39

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

11年6月18日

世の中、5倍ぐらい視野が広がったように妄想できて嬉しいですね。 QT @RandmWalkinBear 全く関係ないが漏れのTシャツにはこう書いてある。 t.co/wyIUxAH

タグ:

posted at 09:41:28

招き猫 @kyounoowari

11年6月18日

外国人観光客が震災前の水準まで戻っていない情況にあり、国内観光も、いまもまだ低調な情況が続いている。つまり間接被災、経済的損失は拡大を続けているのだ。それが長引けば、地域の特産品業界・地場産業にも大きく影響を与えるだろう。間接被災は拡大を続けているのだ。 経済津波はまだ進行中

タグ:

posted at 09:42:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

勝川 俊雄 @katukawa

11年6月18日

宮城県は、知事が矢面に立って、特区構想を打ち出した。一方、岩手県は、バス停漁港をすべて元に戻すつもりらしい。復興政策の違いが、それぞれの県の漁業に大きな違いをもたらすだろう。

タグ:

posted at 09:44:22

勝川 俊雄 @katukawa

11年6月18日

淡水魚は、セシウムも、ストロンチウムも、貯めやすいので、要注意。この東京産の鮎は、何べクレルだろう? twitpic.com/5d0nfu

タグ:

posted at 09:51:10

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

11年6月18日

これは愚策。やはり被災証明書がオークションで取引されたりしているし、不正利用も発生するだろう。無料化は道路行政の効率化として、地域的に抜本的に行うべきもの QT NHKニュース 東北など 20日から高速無料 t.co/6Wi8CfN

タグ:

posted at 09:51:32

酒焼け☆わんわん @boonyz

11年6月18日

「千葉、茨城で土壌から通常の400倍セシウム」「筑波大調査茨城・千葉の一部で管理区域並みの汚染」という3日前のニュース記事は既に消されているようだ。個人の力がモノを言う。茨城・千葉の一部で管理区域並みの汚染 医師の一分/ウェブリブログ t.co/zGu4mOa

タグ:

posted at 09:51:59

ええな猫 @WATERMAN1996

11年6月18日

.@G__G_ さんの「生物屋さんと物理屋さんの放射線の影響考」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/150548

タグ:

posted at 09:52:52

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

11年6月18日

さっき言い忘れましたが、当然物理の中では理論物理と実験物理が(おっとそこまでだ!!)

タグ:

posted at 09:57:41

@Mihoko_Nojiri

11年6月18日

東京都が Dose RAE2 と配ると聞いてちょっとびっくり。bit.ly/kP5gOj カードみたいに軽いけど、かなり結晶が小さいから、、、、それしか手にはいらなかったのかなぁ。

タグ:

posted at 10:00:19

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

11年6月18日

そんな怖いこと聞かないで(・_・、)。 RT @manoyu: 素粒子(ちっちゃい塵以下の世界を研究している人達)と天文(でかすぎてわけのわからない世界を研究している人達)の仲はどうなんでしょ?w

タグ:

posted at 10:06:50

ポイントは @giovannni78

11年6月18日

続き)エネルギー、環境、食糧、資源問題の原因は共通。大企業儲けのために仕掛けられた大量浪費社会と人口過剰が重要。その土地の安定した農業で養える程度の人口、日本なら3500万人程度が良い。少子化は歓迎すべきこと。幸せに少子化できる社会の仕組みに変えればよい。難しくない。詳細は略

タグ:

posted at 10:07:49

@yujitach

11年6月18日

XeTeX で漢字仮名と英文と別のフォントを使う方法を教えてもらいました: tex.stackexchange.com/questions/21046/ これは簡単。

タグ:

posted at 10:14:20

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

11年6月18日

亀井静香氏は私の故郷である福山市の隣の選挙区ですが個人的にはあまり好きではありません。でも阪神淡路大震災の時には影響力を持つトラック業界を動かしていち早く救援物資を被災地に届ける態勢を整えたのも事実。政治家は行動力と実績も大切です。

タグ:

posted at 10:20:15

47NEWS @47news

11年6月18日

速報:海江田経産相が「電力需給の安定は震災からの復興のため不可欠」と停止中の原発の再起動を促した。 bit.ly/17n4iz

タグ:

posted at 10:33:03

大石雅寿 @mo0210

11年6月18日

怪しいマイナスイオン発生器付き家電が氾濫しているが、放射線発生器と間違われたら・・・ @apj @hirakawah @sakinotk マイナスイオン騒動のいくつはか自然放射線を見ていたという説明が可能、と学生に講義したばっかり

タグ:

posted at 10:34:05

BLOGOS @ld_blogos

11年6月18日

■個人で輝いている方も、党という呪縛によって輝きを失ってしまいます。――私の想い/横粂勝仁 bit.ly/lucFV4

タグ:

posted at 10:44:57

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

11年6月18日

全額総額をまとめて、1秒でも早く、1円でも多く直接配ればいい!今震災対応で求められてるのは、とにかくスピード対応、配りすぎたら復興後で調整すりゃいいんだ。 QT @junsaito0529: 現金給付最強。

タグ:

posted at 10:47:31

酒焼け☆わんわん @boonyz

11年6月18日

ビジネスを法で守られている業種(準公務員)はこんなもんでしょ。むしろ日銀デフレで民間賞与が低すぎるだけのような。東京電力社員のボーナス明細がネットに掲載される / 賞与を半分にするのは嘘だと思ってた – t.co/Kvb7pAx via @RocketNews24

タグ:

posted at 10:52:24

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年6月18日

主語が「日銀が」なら理由の一つかもしれません。バブル批判と「平成の鬼平」への賞賛が忘れられないのかも。 RT @ysplanner: 日本がデフレを放置するのはバブルが強烈なトラウマになっているからとよく聞きますが本当のところはどうなのでしょう?RT @mxyzbb

タグ:

posted at 10:54:24

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年6月18日

これが一年くらい続けば定着した傾向と言えるかも RT @oosakahukkou: 大阪府への人口流入が激増しています。4月中の社会増加(転入増加は6700人)、昨年同時期の4倍です。そもそも、数年前までは、年間で300人くらい転出増加だったので、明らかに大阪に人が戻っています。

タグ:

posted at 10:56:27

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年6月18日

そうですよね。亀井でも小沢でも、あるいは自民の誰かでも働いてもらえば良いんです。 RT @ysplanner: 要は復興が前進するのであれば政治家の好き嫌いはこの際どうでもいいということです。亀井氏で復興が進むのなら一生懸命に働いてもらえばいい。

タグ:

posted at 10:58:35

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年6月18日

リビア反政府軍は手作りの戦争という感じですね。良い意味でのハッカー精神かな。 RT @obiekt_JP: リビア反政府軍はグーグルアースとiPhoneのコンパス機能でデータを得て迫撃砲を撃っているそうな。 bit.ly/juEgG3 #libjp

タグ: libjp

posted at 11:01:08

BLOGOS @ld_blogos

11年6月18日

■政局が緊迫したとき、政治家の多くは、うろたえる。――政治家は「上等から下等までファイル」され、節を曲げなかった松木謙公衆院議員は最上等にランク/板垣英憲 bit.ly/jLlHjs

タグ:

posted at 11:01:35

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年6月18日

「賢者は歴史に学び、愚者は経験に学ぶ」ですね RT @Atsasebo: 狂乱物価とか言っていた頃を覚えている世代が職場にいるからとも… RT @baatarism: 主語が「日銀が」なら理由の一つかもRT @ysplanner: 日本がデフレを放置するのは RT @mxyzbb

タグ:

posted at 11:04:07

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

11年6月18日

タイムマシンできると思っている人なんていません。RT @Persona901: 数学の方が数段上ですよね。数学はロマンですね。物理はこの世の法則って感じ。それと、物理派の人って、(過去行)タイムマシンを作れると思ったりするんですか?どうしても過去にはいけないと思うんですけれども。

タグ:

posted at 11:04:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Mori Furitu@ガンジス川 @ecoecoeconomic

11年6月18日

長期にまたがる意思決定は民主主義では上手く行かない気がする。

タグ:

posted at 11:13:00

ito_haru @ito_haru

11年6月18日

まあ絶賛円高放置とかって、輸出企業や海外競合企業に税金かけて円建て資産保有者に給付金出してるってことだよね。円安誘導はその逆。どちらが日本の経済のパイを大きくする選択肢かってことだよね。 #defle

タグ: defle

posted at 11:21:30

名取宏(なとろむ) @NATROM

11年6月18日

患者さんもご家族も多様だから、対応も多様であるべき。だから、延命を希望されたら場合は、できるだけ希望に沿うようにしたい。ただ、経験的に、ご高齢の方には、自然なお看取りのほうがご家族の満足度は高いように思える。

タグ:

posted at 11:22:23

酒焼け☆わんわん @boonyz

11年6月18日

自分が高校生のとき(1990年代初頭)にはおこずかいは2万円/月で、5万円/月もらっている子女もいたことを考えるとデフレ感は否めない。中学生のお小遣いの平均額は2502円(前回2738円)、高校生は5305円(同5590円)。t.co/2y7cdc9

タグ:

posted at 11:24:01

BLOGOS @ld_blogos

11年6月18日

■結局、幼い政党なのだと思う。政府民主党は、『子供のサッカー』をやっているのだ。――子供のサッカー/義家弘介 bit.ly/jQJnTJ

タグ:

posted at 11:26:33

@yukio_mat2022@fedib @y_mat2009

11年6月18日

何というか、DVの夫に共依存してる夫婦のような関係。みのもんただったら、「奥さん、目を覚ましなさい!」と諭すであろうレベル。 / 特定しますたm9(`・ω・´) 福島高専の学校新聞がヤバい 「東電と双葉町、結婚40周年」「我々は原発と共… htn.to/ybpLRW

タグ:

posted at 11:28:48

あかさたな @emesh

11年6月18日

. @11uk3w @huwakazu ジェイアール式マグレブの研究が始まったのは新幹線の出来る前から始まって、未だに実用化していないわけだし、実用化すればするほど、「迂回ルートは人間味あふれる」とか世迷い言を言う政治家が出てきたように、技術じゃなく政治マターになってくる。

タグ:

posted at 11:31:51

BLOGOS @ld_blogos

11年6月18日

■言わば「棘(とげ)」を抜いておくことは、どうしてもしておかなければいけないと思います。――特例公債法案-政局の梃子とせず、菅総理の在任中に成立を/岡田克也 bit.ly/keHrg8

タグ:

posted at 11:32:39

BLOGOS @ld_blogos

11年6月18日

■いったいいくらもらえるのかがわからないまま何カ月も経っており、子育て世代に対してあまりに無責任であると思います。――子ども手当の3党協議-考えの差は小さい、しっかり結論を/岡田克也 bit.ly/maGZKw

タグ:

posted at 11:33:01

Jun Makino @jun_makino

11年6月18日

早野さんとこから twitpic.com/5d0ivh 高崎と深沢のグラフ 。

タグ:

posted at 11:33:14

Jun Makino @jun_makino

11年6月18日

グラフにすると良くわかるんだけど、 6 月になっても I-131 が多い日があ る。 5/23, 29 あたりもそう。これらの日は Cs も多いんだけど、 I はその前後の 日の 100 倍程度になるのに対して Cs は 10 倍以下。

タグ:

posted at 11:33:15

Jun Makino @jun_makino

11年6月18日

最近福島原発からでてるものの I の比率が高い、というくらいしか説明 がないような気がする。 KEK サイトには、時々増えるのは成層圏で地球一周してきたもの、 とか書いてあったけど、それだと I の比率は普通に減るだろう。

タグ:

posted at 11:33:16

Jun Makino @jun_makino

11年6月18日

まあ、元々 3/20-22 の 3 日間で Cs/I 比が 2 桁近く変わってるから、 3/22 にでてたのと同じようなものが今はでてる、と思うとそれほど変では ないのかな。

タグ:

posted at 11:33:17

Jun Makino @jun_makino

11年6月18日

そうすると、理論的には成層圏に上がったものがそういう Cs/I 比の ものだった、という可能性もないわけではない。でも、成層圏にあがってるも のが沢山あるなら、北半球全体で降下物が見えるはずなんだけど、 そういうデータってあったっけ? EPA のは 4 月初め以降 更新がな

タグ:

posted at 11:33:18

島本 @pannacottaso_v2

11年6月18日

貨幣保有の機会費用が仮に2パーセントくらいであれば預金税で薄く広くとったらとは思うなー。でも、マイナス金利でも代替貨幣への投機という問題はあるだろねー。バブルバブル。

タグ:

posted at 11:33:34

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年6月18日

フランスで1038ベクレル/キロの静岡茶が162キロもみつかった話。これはいったいどういうことだ。基準を超えるお茶は市場に流通しないはずではなかったか。日本の基準は500ベクレル/キロだよね。お茶の話をろくにフォローしてないので、どなたか事情を教えてください。

タグ:

posted at 11:34:24

ええな猫 @WATERMAN1996

11年6月18日

絶対可憐チルドレン読んでると、出てくる大人キャラが誰も彼も良くできた奴で生きているのが辛くなる。俺、30越えて随分経つのに今だ青二才って意識が抜けない。「大人」になる道は遠いなあ。

タグ:

posted at 11:37:08

MIZUNO Yoshiyuki 水野義 @y_mizuno

11年6月18日

ドイツ気象局の放出予想図。図の色は「相対的」であることに注意。図の説明をよく読むと、「架空の(ウソの,
fictive emission)放出があった場合」と書かれています。その部分を赤で囲ってあります。 twitpic.com/5d22u1

タグ:

posted at 11:38:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@Mihoko_Nojiri

11年6月18日

1cps 以下だと取り替えてもらえないってことなんでしょうね。(~~) RT @hayano: 上限1cpsで,実際はもっと低いんでしょうね.@Mihoko_Nojiri: これRADEX 持ってる人引きつけおこすんじゃないかと思うんですが

タグ:

posted at 11:42:39

招き猫 @kyounoowari

11年6月18日

今日の報道はそれを裏付けてます。民主党は学級崩壊らしいです。 RT @tiger00shio: それがホントだったら、マジもんの基地外ですね RT つまり菅さんが辞めない理由は増税法案を通したいからですね

タグ:

posted at 11:42:52

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

11年6月18日

ツイッターのメディア性能は、今までのITメディアの中でもハイレベルだが、情報弱者には何処までリツイートしても届かない超えられない壁がある。まだまだ旧式メディアの時代は続くだろうなぁ・・・。

タグ:

posted at 11:43:56

CRYPTO FUTURE @crypto__future_

11年6月18日

「女性は軽い絶望から人生をスタートしているので自殺しにくい」という指摘に納得。たしかにそうだ。現実の残酷さが分かっているから少々のことではへこたれないってことなんだね。「軽い絶望」って大切だな。/ なぜ女の自殺のほうが少ないのか。 t.co/ZQuwrk2

タグ:

posted at 11:45:36

Shoko Egawa @amneris84

11年6月18日

5時間動いただけで、もう止まってしまったのか…汚染水除去システム www.asahi.com/national/updat...

タグ:

posted at 11:50:01

招き猫 @kyounoowari

11年6月18日

美容院でタイのリゾート特集を読む。良いなあ。きっとこのままだと強烈な円高が来る。70円代を通り越して60円もあるかも。増税になったら、タイにでも行ってリゾート開発するかなぁ。もう日本でビジネスする気持なくしつつある

タグ:

posted at 11:51:08

Shoko Egawa @amneris84

11年6月18日

www RT @yjochi 警察はいらない、と公言する警察も珍しい。 RT @amneris84: ほんとだにゃ~ RT @nyaganyan 「ごめんですんだら警察いらんわ!」って言う大阪府警のポスター。「そう言うあんたはナンボのもんやねん!」

タグ:

posted at 11:51:08

てつろう @sasuke0907

11年6月18日

外国製の回らない風車に未来は見えないかも RT @amneris84: RT @gloomynews: 佐賀新聞◆「玄海原発1号機 今すぐ廃炉の論議を」岸本玄海町長 goo.gl/1iE9K 「・・・国全体で新たなエネルギーを早急に考えなければならない」

タグ:

posted at 11:51:53

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

11年6月18日

IMFの提言って,これまで正しかったことがあったのかな。少なくとも Fed や ECB,それに主要諸外国政府が 「IMFの言うとおりに方針を決めましたっ!」 なんて言うのを聞いたことないんだけど。僕が知らないだけ??

タグ:

posted at 11:56:54

Yoshimasa Maruyama @yomaruyama

11年6月18日

同意。RT @uemuratoshiyuki: 増税なしなら、社会保障その他の歳出カットを示すのが、当たり前ということです。社会保障その他維持+増税案、社会保障その他削減+増税なし。この選択肢が基本。 @jkyoshi1

タグ:

posted at 11:59:08

Yoshimasa Maruyama @yomaruyama

11年6月18日

大統領選・財政再建とも絡んで難しそう。でも出来れば2012年の可処分所得減少を回避。
RT @nikkeitter: 米大統領、給与減税継続の意向を表明 共和党との調整必要 s.nikkei.com/j0gEZA #nikkei

タグ: nikkei

posted at 12:01:49

風譚凪子 @futannagiko

11年6月18日

銀行に限らず、高度経済成長期に伸びた業態というのは大体「買う側が無知である」という前提で成り立っています。だから客の事をバカにしつつも、客が利口になっては困るわけです。新しい経済は顧客を尊敬するところから始まります。

タグ:

posted at 12:04:28

松浦晋也 @ShinyaMatsuura

11年6月18日

ダイヤモンドオンラインの上杉記事は、1ページ目で説明なしに「猛毒プルトニウム」と押し出す。Puがなぜ危険かの記述は後半に回され、かつ内部被曝の文字は全5ページ中4ページ目の識者コメントとして初出。地の文ではなくコメントというのは、多くの場合自分が自信を持って書けないことである。

タグ:

posted at 12:15:16

こなみひでお @konamih

11年6月18日

現状では年間積算で 10mSv あたりが恐怖のグレイゾーンかもね.それ以内であれば胎児やあかちゃん以外はまったく心配しないで当面は暮らしていてもいいのではないだろうか.今後レベルが低下していけば1年後の積算値はもっと小さくなるが,それは推移を注意深く観察しながら判断していこう.

タグ:

posted at 12:16:27

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年6月18日

フランス・パリでみつかった162キロの汚染静岡茶。日本国内にいま流通しているすべての食品が汚染されているのではないかと思わせるに十分だ。安全な食物が入手できない国にはいられない。 togetter.com/li/149997

タグ:

posted at 12:16:28

酒焼け☆わんわん @boonyz

11年6月18日

東電社債の買いオペが出来たんだから、震災復興国債の全額買い切りができないようじゃ、日銀は売国中央銀行としか言いようがないね。超党派議連、日銀に復興国債の全額買入求める | Reuters t.co/THYuHZU

タグ:

posted at 12:17:47

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

11年6月18日

テレ東で原発・東電・自民党dis. 親はだいぶ前に共産党の質問で津波対策が不備と指摘されていたのを知らなかった模様。新聞TVしか見ていなければ、そんなもんか。

タグ:

posted at 12:24:37

Jun Makino @jun_makino

11年6月18日

昨日ちょっと書いたけど www.scj.go.jp/ja/event/pdf/1... 日本学術会議緊急講演会「放射線を正しく恐れる」 東日本大震災後、放射能や放射線に関する様々な情報が大量に発信され、多く の国民は放射線の身体への影

タグ:

posted at 12:35:18

Jun Makino @jun_makino

11年6月18日

平川君がぶち切れるのもわかる。まあ、でも、「わが国の科学者の代表機関」 というのはまあそういうものではないかと思う。理解の問題ではなくて立場の 問題じゃないの?

タグ:

posted at 12:35:19

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

11年6月18日

半減期の短いα線源なので吸入すると危険。敷地内で発見されたのは全国どこの地面にも落ちているのと同じ程度の量で、体外なので問題ない RT @butsunistoo: @uesugitakashi @kikumacoいずれにしろ、それほど怖くないってのは危険な物であるって事だな。

タグ:

posted at 12:39:49

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

11年6月18日

預金税って、イタリアで実施した事があるらしいけど、単発だったらしいから、参考にならんか…。

タグ:

posted at 12:40:39

島本 @pannacottaso_v2

11年6月18日

通貨の信任と労働の信任は同じ話に見える。

タグ:

posted at 12:40:39

Jun Makino @jun_makino

11年6月18日

そういえば、 www.l.u-tokyo.ac.jp/philosophy/new... 第 6 回応用倫理・哲学研究会 東京大学緊急討論会「震災、原発、そして倫理」 はなんだかすごいことになりそうな 面子だけど、、、

タグ:

posted at 12:44:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

11年6月18日

←投信売るのが嫌で銀行の採用試験受けなかった奴 …だって国債買った方が得だって薦めちゃうし

タグ:

posted at 12:49:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

11年6月18日

@ito_haru それでも@の前に空白がいるなら同じなんだよねー

タグ:

posted at 12:52:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ポイントは @giovannni78

11年6月18日

共産党支持者減らすため、財界・自民・官僚は国民の愚民化を仕掛け成功した。今の日本はその結果。共産党は利権で判断せず、不利益覚悟で活動する分、国民にとって正しい方針出すことが多い。しかし、決めたこと言うだけで個人が自由に発言せず議論にならない欠点@secchinn 共産党には期待

タグ:

posted at 13:00:23

ano_ano @ano_ano_ano

11年6月18日

なぜそうなる?RT @anomy_: 成長を自己目的化するなら、低賃金や劣悪な待遇に文句言う労働者をムチで叩いていいって理屈ですね。 RT @ano_ano_ano: 経済成長は利用できる労働力も資本も使い切ってから「これ以上成長できません」って言うべき。

タグ:

posted at 13:01:31

こなみひでお @konamih

11年6月18日

どうかお母さんたちは,どんなに不安を感じていても,小さな子供には「心配しなくていいんだよ.お母さんが一緒にいるからね」と抱いてあげてほしい.太古からいろいろなことがあったときに母たちがしてきたように.言い聞かせていると自分にも力が沸いてくる.

タグ:

posted at 13:06:29

宮崎タケシ群馬県議・元衆議院議員@維新 @MIYAZAKI_Takesh

11年6月18日

昨晩、地元群馬に帰着。知事候補の後藤新さんの事務所に顔を出した後、打ち合わせ。本日は朝から知事選の打ち合わせに回っています。

タグ:

posted at 13:10:40

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

11年6月18日

「ウソ」はひどい。「仮想的」とか「あったとすれば」とか、書き方に配慮してください RT @y_mizuno: ドイツ気象局の放出予想図。図の色は「相対的」であることに注意。図の説明をよく読むと、「架空の(ウソの,fictive emission)放出があった場合」と書かれています

タグ:

posted at 13:13:35

Minaka Nobuhiro 〈みなか @leeswijzer

11年6月18日

_φ(・・) QT @isseing333: MCMC(Markov Chain Monte Carlo、マルコフ連鎖モンテカルロ法)について - Issei’s Analysis ~おとうさんの解析日記~ ( @isseing333 ) t.co/GxTDmDT

タグ:

posted at 13:38:33

ito_haru @ito_haru

11年6月18日

@erickqchan ありゃーめんどくさい。リプライにしないと、元発言がたどれないんですよねー。ツイッターの仕様はもっと分かりやすくして固定して欲しいわー、ついでにおいらにヘリマネして欲しいわー

タグ:

posted at 13:39:39

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

11年6月18日

昨日の私のインタビュー動画です。 RT @myfavoritescene: デフレ脱却ができぬなら日銀は責任を取れ bit.ly/kFWI6V (1/3) bit.ly/kv6Dl2 (2/3) bit.ly/mSxbqQ (3/3)

タグ:

posted at 13:43:15

The Wall Street News @thewallstnews

11年6月18日

【特集】「米FCC報告書 (4) テレビニュースの内容が薄くなった理由」 ニュース時間は増えたのに、リポーターの数は減り、広告主との不適切な癒着も問題です。テレビ局幹部の6割が悲観的。/The Wall Street News (日本語) t.co/cP5bUut

タグ:

posted at 13:45:07

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

11年6月18日

どうもありがとうございます。今日は22時から朝日ニュースターの「闘え!山里ジャーナル」に出演します。 RT @shinchanchi: チャンネルAJERのインタビューを拝聴。熱い思いが伝わって来ました。

タグ:

posted at 13:46:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

11年6月18日

The econjp Daily is out! bit.ly/dYQfMj ▸ Top stories today via @kumakiti2ch @myfavoritescene @kiba_r

タグ:

posted at 13:53:30

ガイチ @gaitifuji

11年6月18日

アメリカの原発の故障も目立ってきた。アメリカは原発大国だけど新規建設はスリーマイル島の事故以降やっていない。ネブラスカの炉もそうだけどみんな30年以上現役の炉だ。原子炉の寿命は40年とも言われているが、初期に作られた炉の寿命が来ているのかなとも思える。この辺をきちんと調べてみたい

タグ:

posted at 13:58:19

nyun @erickqchan

11年6月18日

#NGDP 増税してもしなくても名目ゼロ成長だと予言しておく(^^)日銀への我が信頼はそのくらい篤い!

タグ: NGDP

posted at 14:00:37

ito_haru @ito_haru

11年6月18日

ちなみに過去のいきさつによりw @syjtk 氏は私のツイートは読んでないようなのでタグの読者の皆様ご承知置きくださいw #defle #bijp #keizai #zaisei #dpj #nhk

タグ: bijp defle dpj keizai nhk zaisei

posted at 14:05:35

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

11年6月18日

あ、これ。私も似たような事を勘繰ってます。つまりデフレ率(だってそう言うしかないレート、ですよね?)が変わらないように、微妙に緩和、するだろうと。(自分の推測で怒髪ですが。だって、判ってるって事ですから!) QT @erickqchan 増税してもしなくても名目ゼロ成長だと予言

タグ:

posted at 14:06:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年6月18日

マネタリーベースには日銀券も入りますがー。何を言うてるんでしょーか

タグ:

posted at 14:18:02

himaginary @himaginary_

11年6月18日

米国債を売るべきか? d.hatena.ne.jp/himaginary/201...

タグ:

posted at 14:35:33

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

11年6月18日

最近、例えば @ystt さんの「 委員長だ、お久しぶりでーす。 (・∀・)ノシ 」を見ても感じるのだが、私は ノシ を「のし」と読めなくなってきている。もう、反射的に、手を振っている様子に見えてしまう。

タグ:

posted at 14:38:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ユウキ サンタ @hanaboushi

11年6月18日

JAXAの山下氏も佐賀大・野瀬先生とはアイスプラントの宇宙農業への応用ということで、以前からおつきあいいただいてるそうです。耐塩イネの作付けも宮城で始まり、アマランサスは福島に提案しているそうです。福島のかたが望むなら農地の除染できそうです@namacha

タグ:

posted at 14:48:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

11年6月18日

まず、顔が見えてしまい、 (・∀・)ノシ 顔(または目(ビュレット))に注目してる感じです、私の場合。それで手を振っているように見える。ノシの更に右側まで視線を移すと「のし」と読めるようになる、と。 @ublftbo @kuri_kurita

タグ:

posted at 15:03:59

anomy @anomy_

11年6月18日

物資も人的資源も使い果たすってのは国家総動員の戦争以外にないと思う。経済成長は生活向上のための手段である、目的じゃない。失業者にも快適な職場を選ぶ権利がある RT @ano_ano_ano: なぜそうなる

タグ:

posted at 15:07:14

anomy @anomy_

11年6月18日

そして、ブラック企業など待遇の悪い会社・職場を蹴る権利を「働かざるもの食うべからず」「欲しがりません勝つまでは」などと言って批判してはならない。RT @ano_ano_ano: なぜそうなる?

タグ:

posted at 15:09:09

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

11年6月18日

その「もしドラ」見てみたい!どんな日本になっただろうか…。 QT @kendochorai: もしドラエモンが日銀総裁だったら・・・

タグ:

posted at 15:13:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

11年6月18日

社会保障産業が高収益?ないと思うわー SYNODOS JOURNAL : 社会保障による震災復興の提案 鈴木亘 bit.ly/jG0bsj

タグ:

posted at 15:14:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

福島原発の現況・最新ニュース @fukushima_now

11年6月18日

東日本大震災:福島第1原発事故 「日本、緊急時決定遅い」--IAEA報告書 - 毎日新聞 (6月18日15時) goo.gl/Y5X2z #genpatsu #genpatu #save_fukushima

タグ: genpatsu genpatu save_fukushima

posted at 15:23:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年6月18日

「要するに、
作んなかったら補償ナシな、だけど作っても俺たち知らねえから
でした。」 農家の婿のブログ。いわき市。 ow.ly/5kLHP

タグ:

posted at 15:27:43

yamamoto shigeo @asariya38

11年6月18日

どうして日本の街は汚いのか  t.co/vJNprCI

タグ:

posted at 15:33:03

eurodollari @eurodollari

11年6月18日

日本版レギュレーションMといったところか?アホくさ / 増資発表銘柄、空売り後の新株取得禁止 今秋にも 金融庁、不自然な急落防ぐ s.nikkei.com/jHOFMY

タグ:

posted at 15:33:12

Jun Makino @jun_makino

11年6月18日

「漠然な不安」は日本語としてどうかと思う。「漠然とした不安」であろう。 せっかくだから「ぼんやりした不安」に、、、すみません、これはちょっと不 謹慎。

タグ:

posted at 15:37:14

Jun Makino @jun_makino

11年6月18日

www.chunichi.co.jp/article/aichi/... 荒茶、全9産地で安全 県の放射性物質検査 先行検査した豊橋市など5カ所は14日に安全が確認されており、この日は14日にサ

タグ:

posted at 15:37:15

Jun Makino @jun_makino

11年6月18日

先行検査のなかには 360 というのもあったわけだ。まあ、お茶に関する限り水で薄める んだから大した問題ではない、という立場はありえる。

タグ:

posted at 15:37:16

Jun Makino @jun_makino

11年6月18日

ただまあ、お茶以外の色々なものは一体どうなんだろう、というのが今のところ不明。核実験の降下物で決めた移行係数とかはまだ意味がある数字じゃなさげだし。

タグ:

posted at 15:37:17

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年6月18日

え、静岡茶を汚したのは浜岡原発だと理解している人がいるのか。これは意外だった。さて、そうでないことはどうやって証明できるのだろうか。

タグ:

posted at 15:37:43

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

11年6月18日

今日は何でこんなに予約が集中しとるんだ。わけわからん。なんか疲れそうなので今のうちに休んでおこう(営業中だけど)。

タグ:

posted at 15:46:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

毛ば部とる子 @kaori_sakai

11年6月18日

この人たち、3月末には東北電力からの送電線がくればOKだと言ってたんだよ。日本中が固唾を呑んで工事の終了を待っていた。でも実はとっくにメルトダウンしてた。その後数ヶ月、ずっとその調子。⇒原子炉安定冷却に課題、東電副社長は強気の姿勢
t.co/gtFNlaA

タグ:

posted at 15:52:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yamamoto shigeo @asariya38

11年6月18日

どーしよーもない原発村の人々。橋下知事「福井への原発再開働きかけ、関電に頼まれた」 t.co/zAi9TE3

タグ:

posted at 15:55:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

小野次郎 @onojiro

11年6月18日

土曜午後は明野の詩吟部練習。愈々25日は県内同好者の発表会、選題の七言詩が上達せず。「聞かせる所で走っちゃダメ。国会では落ち着いてるのに」とからかわれながら特訓を受ける。時間もないのであとは、テープのお手本を棒暗記で真似するしかない。

タグ:

posted at 16:07:55

島本 @pannacottaso_v2

11年6月18日

どうでもいいけど、テラケイ氏のツイートは共感できること多かったけど、地域通貨導入しなけりゃ解決しないはずっこけたわ。通貨政策だけでうまくいってるけど若者死んでる中国韓国をどう思うのか。

タグ:

posted at 16:11:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Haruhiko Okumura @h_okumura

11年6月18日

三重大学も測ってたんだ。まさかポケット線量計が事務局棟前にぶら下げてある? 今度探検に行こう www.mie-u.ac.jp/profile/contri...

タグ:

posted at 16:12:58

島本 @pannacottaso_v2

11年6月18日

評判だけでブラック企業駆逐できるなら労働法も監督署もいらん。

タグ:

posted at 16:14:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

11年6月18日

今日は暇だなw そう言えば、今問題となっているネブラスカのフォートカルフーン原子力発電所は三菱重工が加圧器と原子炉容器を受注していたと記憶しているが、どんなもんなのだろう

タグ:

posted at 16:21:23

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

11年6月18日

ガウスの法則を問うた問題。「閉曲面を通る電気力線」=「閉曲面内部にいる電気量÷ε」と答えて欲しいのだが、「閉曲面を通る電気力線」=「閉曲面内部にある電荷の出した電気力線」と答えているのがたくさん。いや、それじゃ∫EdS=∫ρdVという式にあわんじゃん。心は少しわかるが。

タグ:

posted at 16:25:16

村上尚己 @Murakami_Naoki

11年6月18日

金融緩和を徹底すれば、割高な円レートは安くなりますね。韓国に見習って欲しいです。RT @reijibell: その金融緩和ってなに?中、韓のように巧妙に自国通貨安に誘導成功すれば、好景気超インフレになる。日本は異常な円高で、他国から監視がきつく、

タグ:

posted at 16:25:44

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

11年6月18日

そもそもそれは電気力線の性質であって電荷と電場の間に成り立つ物理法則であるガウスの法則とは違うものなのだよ(ぶつぶつ)

タグ:

posted at 16:26:30

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

11年6月18日

「(こういう仮定をおけば)タイムマシンができる」の(前提部分)を聞き落とされたのでは。実際かなり無茶な仮定おかなきゃできません。RT @Persona901: @irobutsu まじすか。TV等でそういう人を複数人みたもので。【略】

タグ:

posted at 16:28:54

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

11年6月18日

「観測可能な宇宙の外」みたいな観測不可能なもんは考えてもしょうがない、というのが世間のほとんどの人の意見だと思います。RT @Persona901: @irobutsu 【略】さうさう、観測可能な宇宙の外には何があるんですか><観測可能な宇宙が無限にあるんですか?><

タグ:

posted at 16:30:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yamamoto shigeo @asariya38

11年6月18日

残念。RT @mainichijpedit 三島由紀夫の「潮騒」で、主人公の新治がたき火を跳び越えて初江を抱きしめる場面のモデルとされた場所が立ち入り禁止に t.co/atBkde9 初江は吉永小百合さんや山口百恵さんも演じましたね。

タグ:

posted at 16:38:46

勝川 俊雄 @katukawa

11年6月18日

これはマズイですね RT @peace_tokai: @katukawa 仏で静岡の茶葉から1,000bq/1kgを検出したそうです。こうして日本農業は自らイメージダウンを招いている気がします。t.co/rJHjdiM

タグ:

posted at 16:40:25

Haruhiko Okumura @h_okumura

11年6月18日

『図解放射性同位元素等取扱者必携』(オーム社,2007)はホルミシスについてやや肯定的(pp.117-118,143)

タグ:

posted at 16:41:37

寺澤有 @Yu_TERASAWA

11年6月18日

昨日の政府と東京電力の共同記者会見で、細野豪志首相補佐官は同社に天下りしている警察官32人について、「情報漏洩などの事実があれば、とんでもない話。調べて答える必要がある」と述べました。 t.co/ZUorgJD

タグ:

posted at 16:44:38

Hal Tasaki @Hal_Tasaki

11年6月18日

「放射線と原子力発電所事故についてのできるだけ短くてわかりやすくて正確な解説 」(田崎晴明)多くの人が知りたいだろうと思われる基礎事項をなるべく簡潔にまとめた。わからないことは「わからない」と書いた。中学生以上ならば読めることを目指している。t.co/e8gjvN4

タグ:

posted at 16:50:39

Haruhiko Okumura @h_okumura

11年6月18日

知らなかった!RT @yuusuke0831: 福島第一原発の1,2,3,4号機と、5,6号機の位置が離れているのは、固定資産税がそれぞれ浪江町と双葉町に入るようにするためだと。いろいろなお金の流れがあるのね。

タグ:

posted at 16:51:27

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

11年6月18日

34学会会長声明への田崎晴明さんのコメント。この人は信用できる。 www.gakushuin.ac.jp/~881791/d/1104...

タグ:

posted at 17:03:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上尚己 @Murakami_Naoki

11年6月18日

韓国に日本が見習って欲しいということです。経済政策運営の点です。RT @agz1988: 韓国に見習って欲しいって誰が誰を見習うの?

タグ:

posted at 17:05:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

津田和俊/急激に進行した網膜剥離と闘って @kaztsuda

11年6月18日

仙台港の公園はまだ立ち入り禁止。ショッピングモールから港側はまだ電気も通ってないらしく、信号も落ちてた。

タグ:

posted at 17:10:47

Haruhiko Okumura @h_okumura

11年6月18日

すばらしい! RT @sakaue: Rオンラインガイド@山口大学教育学部・教育心理学コース psycho.edu.yamaguchi-u.ac.jp/?page_id=242

タグ:

posted at 17:11:37

Jun Makino @jun_makino

11年6月18日

www.gakushuin.ac.jp/~881791/housha/ 田崎さんの原発事故解説公開 。素晴らしい。

タグ:

posted at 17:12:23

大石雅寿 @mo0210

11年6月18日

@kikumaco @apj @hirakawah @sakinotk 放電や放射線でイオンができるというのは物理的に理解できるけれど、水破砕程度の力学的エネルギーで電離するだろうか??

タグ:

posted at 17:12:56

lakehill @lakehill

11年6月18日

「ネットで革命」的なものを夢想しているネットユーザーは多いけど、日本においてはネット自体が既存の価値観や秩序を強化するように働いているような。既存のスクールカーストを強化するような学校裏サイトとか既存の学歴という価値を強化する学歴版とか.....

タグ:

posted at 17:15:03

大石雅寿 @mo0210

11年6月18日

「原子力保安院なども含め経済産業省を全部、若狭地区に移転しますから。」と言って移転時期も明言すれば事態は変わるかも。 -- 点検中の原発、運転再開求める 経産相「対策適切」 bit.ly/mvgfyG

タグ:

posted at 17:20:08

村上尚己 @Murakami_Naoki

11年6月18日

本当に「無い」なら銀行貸出が行われているのは、なぜですか?また「円高でない」と断言する根拠教えて下さい。RT @sunmunten: 資金需要が無いのに資金を低利で選られたら海外商品相場、新興国市場に流れ込んだのは記憶に新しい RT @「内需ない」が意味不明RT @円高でも無い

タグ:

posted at 17:21:55

村上尚己 @Murakami_Naoki

11年6月18日

本当です。変な作り話を信じてしまったんだと思います。RT @ohbankoban: どうしてこれが理解されにくいのか。薄まれば安くなる、実にシンプル。RT @ 金融緩和を徹底すれば、割高な円レートは安くなりますね。韓国に見習って欲しいです。

タグ:

posted at 17:23:07

大貫剛 @ohnuki_tsuyoshi

11年6月18日

追加情報。優勝賞品の種子島宇宙センター打ち上げ見学ペアでご招待(国内からの往復込み)に、独身女性1名先着ご招待とのことです!!!場所は竹崎観望台との噂。 RT @SubaruTakeshima なにそれすごいw RT @lk_ss: すごいwwww

タグ:

posted at 17:23:36

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

11年6月18日

前者は、ネットだと t.co/p13i37I のあたり(PDF)。後者は『ソ連経済の歴史的転換はなるか』 t.co/i8yeYxS の pp.130-132 QT @YJSZK ベンガル飢饉やウクライナ飢饉…配分面での機能不全 @akiraasano

タグ:

posted at 17:30:45

Hiro SAITO @saitohiroaki

11年6月18日

遅くなり申し訳ございません。現在お申込日より2ヶ月後位にお届けしてます。RT @himi2noakki: @saitohiroaki 昨日オーナー証書の発送遅延のメール受信したのにもかからわず到着致しました!三陸の豊かな海が一日でも早く平穏を取り戻されますようご祈念申し上げます。

タグ:

posted at 17:31:21

勝川 俊雄 @katukawa

11年6月18日

【安全宣言】静岡県では、県内茶産地の以下の地点について、茶の放射能調査を実施しました。生葉と飲用茶につき調査を行った結果、全ての地点で食品衛生法の規定に基づく暫定規制値及び準用値を下回っていることを確認しています。 bit.ly/lYem9M

タグ:

posted at 17:34:09

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

11年6月18日

結論:やっぱり "GALAPAGOS" は使いづらいorz

タグ:

posted at 17:34:53

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

11年6月18日

超紐については異論もあろうけど(^_^;)、フリードマン解は観測できる宇宙をどう解釈するかというモデルの一つではないですか。RT @gdank1: フリードマン解の話や超ひも理論の話って、ひょっとすると原理的に観測できないかもしれないレベルの話ではないんですか?

タグ:

posted at 17:35:05

大石雅寿 @mo0210

11年6月18日

安全かどうかはっきりしていないのだから、根拠なく安全と言わない方がいい。東大の発表を世間がどう見るかを考えないと。 RT @asahi: 東大サイトの放射線情報 「端的」過ぎる説明文訂正 t.asahi.com/2whq

タグ:

posted at 17:35:21

Haruhiko Okumura @h_okumura

11年6月18日

熱力学本などで有名な田崎先生の「放射線と原子力発電所事故についてのできるだけ短くてわかりやすくて正確な解説」 www.gakushuin.ac.jp/~881791/housha/ 数式(ほとんどないが)はMathJax使ってる

タグ:

posted at 17:36:17

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

11年6月18日

超紐だって、今ある(観測できる)宇宙を説明するための理論であることに間違いはない。「説明できてないんじゃないの?」という批判はもちろん有り得るけど。

タグ:

posted at 17:37:26

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

11年6月18日

そこまでややこしくない、もっと普通の「宇宙の外って?」な話だと思って話してた。RT @Sakai_Sampo: @irobutsu 何々? サスキンドの「メガバース」の話? 観測可能な宇宙の向こう側がうんちゃら。

タグ:

posted at 17:38:29

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

11年6月18日

「Apple最強」

タグ:

posted at 17:40:00

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

11年6月18日

そういう話なら普通にみんなする話です。私はもっと遠くの「観測可能な宇宙の外」の話だと思って答えました。RT @gdank1: 観測できる宇宙を元に議論されていても、計算の対象は観測限界を超えた宇宙全体ですよね?観測できる宇宙から観測できない宇宙を推論するって話と言えませんか?

タグ:

posted at 17:40:31

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

11年6月18日

もっと遠くの、ってのは「(原理的に)観測可能な宇宙の外」と補完して考えちゃったんだけど。「(現在の技術で)観測可能な宇宙の外」という意味だったのでしょうか?? @Persona901 さん。

タグ:

posted at 17:42:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Tetsuya Hattori 服部哲弥 @tetshattori

11年6月18日

実の書店の展開を厚くしたのが裏目に出てアマゾンが買占められたようです.無事届いてますように QT @russell_06 わたしも注文しました!QT @fermat1665 これは本当に謎と感じていたところなので、とても気になる RT『Amazonランキングの謎を解く』

タグ:

posted at 17:52:51

ito_haru @ito_haru

11年6月18日

先日の民主党調査会・PT合同総会のツダりを見て、橋本べん議員は消費増税に積極的であるかのようなツイートをしましたが、私の勘違いでした。消費税率は据え置きを主張しています。お詫び訂正させていただきます。経歴(元大蔵省)には間違いありません。

タグ:

posted at 17:53:07

Tetsuya Hattori 服部哲弥 @tetshattori

11年6月18日

お気づきの通り,順位という概念の一つのものの見方を提唱しています.読み込んで下さって感謝 QT @taguchi_h 「Amazonランキングの謎を解く」読了。 … 一番興味深かったのがランキングの仕組みを「注文数」ではなく「時間」で分析していたところ。

タグ:

posted at 17:53:24

白ふくろう @sunafukin99

11年6月18日

しかし元々保守出身の小沢系よりも、左翼出身の菅や仙石の方が保守的な政策になってしまっているという変なねじれ現象をどう考えたらいいんだろう。こんなことは多分想定外の人が多かったと思う。

タグ:

posted at 17:53:38

ito_haru @ito_haru

11年6月18日

「サポーター募集しているが」というのを、消費税増税賛同者を募っていると読み違えましたが、単に党とご自身の支持者を増やす努力をしているということのようです。そして、ご自身の主張とは別個に、党として増税を掲げているとサポーターが集まらないということみたいですね。

タグ:

posted at 17:55:00

白ふくろう @sunafukin99

11年6月18日

まあ保守的というより官僚的と捉えるならば、左派の官僚親和性からは不思議でもなんでもないことにはなるか。

タグ:

posted at 17:55:08

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

11年6月18日

そっちはまぁ、「見えてないけど、見えてないところもきっと同じ調子じゃろ」と考えるのが多いですね。RT @gdank1: なるほど私が誤解していました。宇宙の中の光速の壁にって観測不可能な範囲を指していると解釈してしまっていました。 @irobutsu @Persona901

タグ:

posted at 17:57:00

yamamoto shigeo @asariya38

11年6月18日

すごい、10年では手ぬるいと批判かぁ。RT @asakawachi ドイツ「緑の党」執行部は、政府与党提案の「原発を2022年までに廃止する」ことに支持を表明。しかし、党内からは批判が出ているという。bit.ly/jnuD39(ドイツ語)#doitsugo

タグ: doitsugo

posted at 17:58:27

白ふくろう @sunafukin99

11年6月18日

今の自民党も官僚べったりに先祖がえりしてしまってるとしたら、今の民主党主流派と自民党(のほとんど)は共に官僚主導政治で一致していると言うことか。

タグ:

posted at 17:59:08

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

11年6月18日

いや私もぱっと見で反応してしまったもんでm(_ _)m RT @Persona901: @gdank1 度々ありがとうございました(´・ω・`)分かりにくい言い方でごめんなさいです(´・ω・`)。今思うと、観測可能な宇宙では伝わるとは限らないものなのですね(´・ω・`)

タグ:

posted at 18:01:59

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

11年6月18日

最近あの辺は追っかけてないからなぁ。執筆リスト長いし。RT @Sakai_Sampo: いろもの物理学者さんは、昔SF大会の企画でやってたみたいなSFっぽい論文紹介話を本にしてくれたらいいのに、と思いました。そういうのなら手伝えまっせ。……売れるかどうかはともかく。(^_^;)

タグ:

posted at 18:03:16

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

11年6月18日

執筆リスト長いし。 執筆リスト長いし。 執筆リスト長いし。 執筆リスト長いし。 執筆リスト長いし。 執筆リスト長いし。 (←自分で言った言葉が自分の脳内でエコーしてダメージを与えている様子) ぅぁぁ。

タグ:

posted at 18:04:02

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

11年6月18日

南海キャンディーズの山里亮太さん @YAMA414 の番組、朝日ニュースター「闘え!山里ジャーナル」収録終わりました。いつもの主張で言いたい放題。山里さんと記念撮影。楽しかったです。 #yamasatojournal ow.ly/i/d7CR

タグ: yamasatojournal

posted at 18:06:11

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

11年6月18日

物理の教科書、あと3冊は書かなきゃいけない。RT @Sakai_Sampo: @irobutsu おーーーい、こっちの世界に帰ってこいよーーー。てか、そんなに長いんだ、執筆リスト。て、何の?(^_^;)

タグ:

posted at 18:07:06

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

11年6月18日

いっきにエネルギーが上がった!(^_^;) RT @ROCKY_Eto_Iwao: @kakansaku @irobutsu 「その面(つら)を貫く憎っくき電気力線 今だ出すんだブレストファイアー」

タグ:

posted at 18:07:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年6月18日

放射能地図を改訂しました。  ow.ly/5kNti 高解像度画像と印刷用画像も用意しました。ダウンロードしてお使いください。

タグ:

posted at 18:10:36

司史生@減量中 @tsukasafumio

11年6月18日

ニ.ニ六の青年将校は軍国主義の産物ではなくて、大正デモクラシーの頃に生まれ育った世代。立身出世が忠君愛国と同期しない、自我と社会の乖離の中で自己を模索した「新しい青年たち」だった。

タグ:

posted at 18:13:42

白ふくろう @sunafukin99

11年6月18日

俺の若い頃は右翼(団体)というと土建屋のイメージが強く、実際構成員の本業は多くがそうだったと思う。公共事業利権構造の中にもろに組み込まれてたんだが、最近の(特にネット上の)右翼っぽい言動はそれらを利権として叩く側にまわっているよな。これもねじれなのかな。

タグ:

posted at 18:15:06

ano_ano @ano_ano_ano

11年6月18日

そんなサラッと書くことでもないような... RT @tanaka_kenshiro: 近くで爆発音と銃声が聞こえる。なんだろう?荷物もパッキング中。

タグ:

posted at 18:17:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

山里 亮太 @YAMA414

11年6月18日

闘え山里ジャーナル収録終了!
テーマは「政治家は仕事をやっているのか!?」
いやぁ、面白かった!
ただ失望するだけじゃない、今の政治への思いを感じる事ができました!
これはぜひ見て欲しい!
今夜10時から朝日ニュースターで!

タグ:

posted at 18:22:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yamamoto shigeo @asariya38

11年6月18日

なるほど。RT @pinkpeace198 【日本共産党の綱領と規約】 民主党にはなく自民党のは国民と逆向き!… ☆⇒t.co/DS8WIOj ♪☆[綱領]⇒t.co/GcKTxSl ♪☆[規約]⇒t.co/Js4B7Rj

タグ:

posted at 18:38:19

てつろう @sasuke0907

11年6月18日

実質前原に殺された様なものとの話 RT @riepon_jp: 議員当時から躁鬱だったらしい RT @nishidak0705: 本人は自殺でしたね。RT @riepon_jp: 5年前の永田メール事件をふと思い出す。被害者のホリエモンは今月収監..前原氏は時期首相候補の一人に。

タグ:

posted at 18:51:37

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

11年6月18日

採点終了。うーむ。問題と配点がうまくいかなかったな。本来よりも点数が取れているかもしれない。学生さんにとっては喜ばしいかもしれんが。

タグ:

posted at 18:53:50

ハッピー @Happy11311

11年6月18日

ただいまっ。今日は今後の打合せが4件、どの会議も懸案だらけ…。ン~悩みがつきないぞ。ところで今日、やっぱりというか、だからというか処理が止まってしまったよ。そもそもオイラも知らなかったけど1ヶ月なんてもつわけないよ。想定も4mSv/hで交換なんてあり得ない。

タグ:

posted at 19:02:44

ハッピー @Happy11311

11年6月18日

続き:汚染水を溜めているプロセス建屋の地下は津波で地下一階の上部まで海水が溜まってた所でオイラ達が止水工事した時も床は海砂と流れて来た機材、ケーブル、照明、靴等々、あと魚のボラが数え切れない位あった。

タグ:

posted at 19:03:03

ハッピー @Happy11311

11年6月18日

続き:それを片付ける時間も与えられず突貫工事で終わらせた。そんな場所から汲み上げ移送するのだからゴミはポンプに詰まるしフィルターはすぐ詰まっておかしくない。

タグ:

posted at 19:03:28

ハッピー @Happy11311

11年6月18日

続き:詳細な設計図みてないからわかんないけど普通はホース吸い口に直接ゴミが入らないようにかご網を使って工夫したり、中間の水から吸い上げたりするんだけど…。それにしても交換設定値が低すぎる。

タグ:

posted at 19:03:51

ハッピー @Happy11311

11年6月18日

続き:オイラ達も通常定検で炉内底部のクラッドを回収した事あるけど、それに使うポンプやフィルターは使用後は高線量で水中からは上げられない場合が多い。今回はそれ以上の汚染水を移送してるんだからそもそもあり得ない設定値だよ。

タグ:

posted at 19:04:17

ハッピー @Happy11311

11年6月18日

続き:せめてフィルター表面線量30msv/h位にしないと…、オイラの経験だとそれでも5日くらいかなぁ。これから先、上手く流れたとしてもこんな基本設計じゃ次はフィルターが足りませんって言いそうだよ。

タグ:

posted at 19:04:49

ハッピー @Happy11311

11年6月18日

続き:フィルター作るのにも通常3ヶ月位かかるからどんなに急いでも最低1ヶ月はかかるよ。誰がプロジェクトまとめてるかわかんないけど、起こり得る全てトラブルを想定してるのかって思うよ。

タグ:

posted at 19:05:07

ハッピー @Happy11311

11年6月18日

続き:取り返しのつかない工事やシステムはいくら工程だといってもぶっつけ本番や、やっつけ作業でやっちゃダメだと思う。このまま行くと綱渡りの綱もホントに切れちゃうぞ。

タグ:

posted at 19:05:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

bunogeto @bunogeto

11年6月18日

(KEKBなんかの衝突点まわりのビームパイプは、実験やさんの領分です)

タグ:

posted at 19:17:23

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年6月18日

なんだと。1ヵ月持つはずの吸着塔が5時間しかもたなかっただと(NHK)。冷却水の汚染の程度が見積もりの150倍だったということだ。東電にまかせてるんじゃなくて、早いとこ世界に助けを求めたほうがいいんじゃないか。このまま放置すると、日本だけじゃなくて世界が滅びるんじゃないか。

タグ:

posted at 19:17:54

bunogeto @bunogeto

11年6月18日

(米国環境庁保護庁のサイト www.epa.gov/cdx/ で、米国測定で福島第一由来と推定できる放射線の核種分析のデータを載せていたけれど、5-6月分が何処にあるのか良く分からない。もう更新掲載やめたのか?)

タグ:

posted at 19:20:19

ハッピー @Happy11311

11年6月18日

フィルター交換の質問について:今回のクリオンとアレバのシステムのフィルター交換は高線量となるため天井クレーンも遠隔操作出来るように改造してるし装置廻りも鉛遮蔽や鉄板遮蔽をしてるんだ。フィルター交換は遠隔で行うから6時間位かかるんじゃないかなぁ。

タグ:

posted at 19:22:18

ハッピー @Happy11311

11年6月18日

続き:フィルタータンクも複数個あるし、切替しながらやるはずだから止まる事はないはずなんだけど壊れてしまって作業員が入るとなると…、かなりの人数が必要で被曝も莫大だね。

タグ:

posted at 19:23:04

田中秀臣 @hidetomitanaka

11年6月18日

タイラー・コーエンの『創造的破壊』をきっかけにして、研究会で「タイラー・コーエンの物語の経済学」を発表します。一般の人もぜひご参加ください。t.co/Auq103E

タグ:

posted at 19:25:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Haruhiko Okumura @h_okumura

11年6月18日

ぜひぜひ! RT @munepixyz: TeXworksのtempletes以下に「日本語ドキュメント」とか「Beamerプレゼンテーション」とか作ったらどうでしょうか? #texconf11 #TeXworks #pTeX #TeX

タグ: pTeX TeX texconf11 TeXworks

posted at 19:40:40

大石雅寿 @mo0210

11年6月18日

万が一の時は、電力会社と密な正確な情報共有が可能になる唯一の方法。危機管理上もお勧めです。なんたって目の前で火を噴いているんだから。 @masahirokit 橋本知事「海江田大臣、経産省のみなさん、原発の周辺に住めばいいじゃないですか」

タグ:

posted at 19:43:29

白ふくろう @sunafukin99

11年6月18日

日本の労働慣行ではブラック企業は淘汰されにくいとは思う。景気のいい頃ですらそうなんだから、景気が悪いとなおさら。

タグ:

posted at 19:44:05

朝日新聞(asahi shimbun) @asahi

11年6月18日

被災者の漁船取得支援 サントリーが26億円、奨学金も t.asahi.com/2wir

タグ:

posted at 19:46:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

11年6月18日

.@Atsasebo さんの「「年金財源を(補正で食っちゃったので)復興債で穴埋めするよ!」に対する反応」が250PV達成だってさ、早くしないと乗りおくれるよ! togetter.com/li/150874

タグ:

posted at 19:56:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

優しょも @nizimeta

11年6月18日

[時事]後で読む / 放射線と原子力発電所事故についてのできるだけ短くてわかりやすくて正確な解説 htn.to/4Hifwm

タグ:

posted at 20:01:56

ええな猫 @WATERMAN1996

11年6月18日

.@TanTanKyuKyu さんの「世界の趨勢は脱原発ですか?いいえ、原発建設ラッシュです」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/151026

タグ:

posted at 20:02:09

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年6月18日

八条口側の平凡さが残念なので、今後はあっちも改装して欲しいですね。 RT @Atsasebo: 京都駅はパンクでロックだと思うんだ。意外と。あの駅舎に国鉄時代を受け継ぐ地上ホームですぜ?

タグ:

posted at 20:02:18

Haruhiko Okumura @h_okumura

11年6月18日

あとMisner Thorne Wheelerの電話帳 RT @sir24de3: ところで物理を学部生程度に勉強した人に一般相対論の教科書を勧めるとしたら何が良いですかね?S.Weinberg: Gravitation and Cosmologyあたりですか?僕はこれ読みました

タグ:

posted at 20:02:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

名取宏(なとろむ) @NATROM

11年6月18日

適切なインフォームドコンセントなしに子供にししとうを食わせたなう。

タグ:

posted at 20:06:11

dada @yuuraku

11年6月18日

下っ端社員を自主的な奉仕活動に駆り出すのが今どきのモチベーション重視経営者だよ。

タグ:

posted at 20:08:59

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年6月18日

理解しました。おっしゃる通りです。3年で半分。これはよいニュースです。RT @masanorihayase: IAEAのデータでは、Cs134の方が2.5倍ほど強いので、134と137が現時点で同Bqであれば、2年後で63%、4年後で43%、30年後で14%位になると思われます。

タグ:

posted at 20:09:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

またの名を田中@モデルナ×4完 @rafcooc

11年6月18日

復興特需でゼネコンがウハウハなのは面白くなくて、自然エネルギー万歳の孫さんにはみんな喜んでお賽銭払いたいわけだ。どういう精神構造してるのか理解に苦しむ。

タグ:

posted at 20:10:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

日本三毛猫党 @japaneconomy

11年6月18日

「消費増税は断固反対」 馬淵首相補佐官が首相を批判
bit.ly/kGbgwO

タグ:

posted at 20:11:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年6月18日

世界中の山岳地帯を探せばたくさんありそうですね。 RT @snowradish: もしかしてGoogleHoleは結構山岳地帯のあちこちにあったりするのかしら。

タグ:

posted at 20:12:52

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年6月18日

スノーボールアース間違いなしですね。 RT @kirik: 腰が抜けた RT @hirataro: 地球終了wwww RT @hironobutnk: 世界一バカな標語「目指せCO2ゼロの社会へ」

タグ:

posted at 20:13:37

こまち@目指せ乙な大年増 @misskomachi

11年6月18日

すれ違うべくしてすれ違ったのかもしれない。@YTRodさんと"EncountMe"ですれ違った!(アプリからの自動送信) #encountme bit.ly/gtki4O

タグ: encountme

posted at 20:13:45

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

11年6月18日

磯部大吾郎さんのWTCについての講演を聞いた。よくわかった

タグ:

posted at 20:14:01

@Mihoko_Nojiri

11年6月18日

子供と魚民なう

タグ:

posted at 20:14:18

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年6月18日

「フクシマからの放射能は3年で半分になる」をトゥギャりました。 togetter.com/li/151099

タグ:

posted at 20:14:48

梨里杏 @lilyyarn09

11年6月18日

EU基準の2倍。EUは規制が厳しいから、川勝知事が「お茶はお湯で薄まるから問題なし」と言っても無駄よ。規制値を守る欧州にとっては「風評」ではない。◆中日新聞:仏に空輸の静岡茶からセシウム検出 bit.ly/jKXl5d

タグ:

posted at 20:14:59

大石雅寿 @mo0210

11年6月18日

いま、放送大学の講義にゲスト出演中。

タグ:

posted at 20:15:23

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年6月18日

@macron_ そもそも日本が統一されていないかもしれませんね。

タグ:

posted at 20:16:20

名取宏(なとろむ) @NATROM

11年6月18日

「社会に出たら、辛いししとうよりもつらいことはたくさんあるということを伝えたかった」などと話しており、動機は不明。

タグ:

posted at 20:17:29

ゆうき まさみ @masyuuki

11年6月18日

それはあるある。 RT @JULY_MIRROR: ツイッターやって良かったと思うのが、あれを買ったこれを読んだそれが参考になったという本の話題が多いこと。面白そうだと思ったのをメモって書店に行くのだ。

タグ:

posted at 20:18:22

田中秀臣 @hidetomitanaka

11年6月18日

昨日の『ヤバい経済学』の無料討論会のタイムシフト視聴はこちらから。t.co/7dZWC9F 18日かぎりとのこと。急ぐべし

タグ:

posted at 20:19:20

各務原 夕@自動翻訳人形サービス @nekoguruma

11年6月18日

贅沢を知らない状態での我慢と贅沢を知った状態での我慢は、明確に違うんだけどね

タグ:

posted at 20:20:09

白ふくろう @sunafukin99

11年6月18日

ついに出たか。 RT @japaneconomy 「消費増税は断固反対」 馬淵首相補佐官が首相を批判 t.co/h40FxhU

タグ:

posted at 20:21:48

ano_ano @ano_ano_ano

11年6月18日

魔法少女まどか☆マギカが大人気みたいだ。そのうち「まどかBar」ができて、カウンターに座るとバーテンダーが「僕と契約して」って言う店ができるかも? #madoka_magica

タグ: madoka_magica

posted at 20:21:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年6月18日

金融緩和も社会保障もあるとこないとこの方法だけかなー。リバタリアンの妥協の産物がマネタリズムにみえるわー。

タグ:

posted at 20:22:59

白ふくろう @sunafukin99

11年6月18日

景気原理主義というのがあってもいいと思う。

タグ:

posted at 20:23:23

大石雅寿 @mo0210

11年6月18日

@kikumaco @apj @hirakawah @sakinotk そういう論文に、生成プロセスに関する考察は記述されているのでしょうか?科学的検証に耐えるレベルの議論は行われていますか?

タグ:

posted at 20:24:00

KMORVET @keijimoriiVet

11年6月18日

アイルランドは遺伝子組み換え作物を禁止。
t.co/QoFwb21
農水省の遺伝子組み換え承認前のパブリックコメントもうすぐ締め切り!
t.co/u5l3wQj

タグ:

posted at 20:24:15

島本 @pannacottaso_v2

11年6月18日

まー何もやらんよりはやるほうがいいよねー。

タグ:

posted at 20:24:40

勝川 俊雄 @katukawa

11年6月18日

4月2日に、茨城3漁協が魚介類の「安全宣言」をした。 bit.ly/m78qXz その2日後に、放射性ヨウ素4080ベクレルを含むコウナゴが茨城で発見された。 bit.ly/lIJVaz 同じことを繰り返している。

タグ:

posted at 20:24:55

早川尚男 @hhayakawa

11年6月18日

米中西部の原発一帯で洪水 当局、不安解消に躍起 - 47NEWS(よんななニュース) t.co/iSXzmY3 ちょっと前にボヤ騒ぎがあった原発。災難続き。

タグ:

posted at 20:25:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

勝川 俊雄 @katukawa

11年6月18日

Les analyses en laboratoire ont mis en évidence une sur contamination en césium de 1038 Bq/kg pour ce type de produit. bit.ly/hkydyk

タグ:

posted at 20:27:09

大石雅寿 @mo0210

11年6月18日

ゲスト出演中といっても録画。撮影は昨年12月に終わった。

タグ:

posted at 20:27:19

梨里杏 @lilyyarn09

11年6月18日

これを見ると、ハーブ、月桂樹、当然ながら乾燥葉が多い。トルコも少し土壌汚染があるんだね。◆放射能暫定限度を越える輸入食品の発見について(厚労省) bit.ly/kOh3fr :輸入食品中のセシウム134及びセシウム137の放射能濃度を加えた値で1kg当たり370Bq

タグ:

posted at 20:27:27

島本 @pannacottaso_v2

11年6月18日

@macron_ なるほろー。悲観の引き倒しですかねー。でも僕は一国でやりゃいいと思うんですー。交易条件逆用できなければ通貨企業になるだけかとー。

タグ:

posted at 20:29:09

大石雅寿 @mo0210

11年6月18日

自分で見ると、恥ずかしい。偉そうになんか言っている・・・

タグ:

posted at 20:29:15

大石雅寿 @mo0210

11年6月18日

放送大学のこの講義シリーズは、4年間放送される予定。

タグ:

posted at 20:31:23

Dr.ちゃしば @dr_chasiba

11年6月18日

チェルノブイリ事故での汚染地域にある施設で盗難と火災から免れたカルテから事故による急性放射性障害の症状を具体的に示した論文 bit.ly/kITdQI  @nhk_kabun #Fukushima #Genpatsu

タグ: Fukushima Genpatsu

posted at 20:34:28

三田証券くりっく365 @click365FX

11年6月18日

金曜日の為替市場ですが、米6月ミシガン大学消費者信頼感指数・速報値は71.8と市場予想の74.0より弱い結果となりました。その後の米5月景気先行指数は前月比+0.8%となり、市場予想の+0.3%より強い結果となりました。

タグ:

posted at 20:35:04

梨里杏 @lilyyarn09

11年6月18日

自民党はノビテルなんか幹部にしているようでは、お先真っ暗。◆石破氏、「玄葉氏辞める」暴露の石原氏に不快感(読売新聞) bit.ly/kaqCpc :関係者によると、石破氏は個人的に親しい玄葉氏とのやり取りを「内密の話」として石原氏に伝えた。「石原氏に裏切られた」と

タグ:

posted at 20:38:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

梨里杏 @lilyyarn09

11年6月18日

おーやれやれ!推進派の自民にすれば「菅の延命策」だが、民主が踏み留まるチャンスだからやる価値はある。どっちも大勝しない狭間にみ党のチャンスも出てくる。◆菅首相の究極の延命策は原発解散&総選挙 日刊スポ bit.ly/iBbH3j 再生可能エネルギー促進法に意欲を‥

タグ:

posted at 20:51:03

bunogeto @bunogeto

11年6月18日

(牛丼屋に一人で行くのは、同類の他人と孤立的連帯感を共有しつつ食えるからOK。人数分買ってきて実験室で仲間と食うのもOK。こりゃやばいと思ったのは、下宿にお持ち帰りで一人で食ったとき。てことで、誰とでも良いから、ご飯は一緒に食べるのが良いね)

タグ:

posted at 20:53:07

Haruhiko Okumura @h_okumura

11年6月18日

圧力計は壊れてるのかも(線量計も)RT @MUSEE_M: ReactorがGとするとD/Wを基準にしているのか。D/Wの圧力を足してもマイナスになる。RT @h_okumura: 炉はg,他はabsです(東電と同じ)…

タグ:

posted at 20:54:44

湯川れい子 @yukawareiko

11年6月18日

今回の復興会議にも、原発の対策論議にも、何処にも女性の姿、女性の視点、女性の匂いも気配もありません。これは本当に危険なこと。建設的じゃ無いと思いませんか?命を育てるには、半分は女性の視点が必要です。

タグ:

posted at 20:57:45

KMORVET @keijimoriiVet

11年6月18日

オーロラって宇宙から見るとこうなっていんですね~。
t.co/Z4q12ap
他の写真もとても綺麗。

タグ:

posted at 20:57:51

Aska Deutsch @asakawachi

11年6月18日

長崎市の平和宣言、「脱原発」言及へ 今夏へ素案 t.co/AhMEEzJ
核兵器廃絶だけでなく、「脱原発」も盛り込むという画期的な内容になりそうですね^^

タグ:

posted at 21:27:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

けーちん(旧バンビちゃん) @Banbi_keitin

11年6月18日

タイマーズ「メルトダウン」 t.co/al6Gedr via @youtube 「福岡電気ホール」であえてこの曲を歌っちゃう清志郎。さすが。

タグ:

posted at 22:56:25

けーちん(旧バンビちゃん) @Banbi_keitin

11年6月18日

清志郎、1989年の夜ヒット(生放送)で歌っちゃった!「♪FM東京〜腐ったラジオ〜FM東京〜最低のラジオ〜何でもかんでも放送禁止さ〜♪」t.co/GjrQU9N 歌詞と経緯はこちら t.co/CBFFPGt

タグ:

posted at 23:05:53

deepthroat @gloomynews

11年6月18日

産経◆永田町に駆けめぐる首相「原発解散」の噂 自民党に警戒感 goo.gl/NTgmi 「菅直人首相が「脱原発」か否かを争点に衆院解散に打って出る-。永田町でこんな噂が駆けめぐり、自民党が警戒感を強めている」

タグ:

posted at 23:18:12

deepthroat @gloomynews

11年6月18日

中日新聞・静岡◆「茶の形態別規制値を」 全茶連が決議採択し国に要望 goo.gl/TFUqQ ※静岡はひたすら顧客と違う方向を向いているように思えるが...

タグ:

posted at 23:26:22

世偲雁姿 @pinkpeace198

11年6月18日

最も緊急重要な現実問題は原発事故責任や将来の電力あり方問題だけでは決してない。放射線汚染は極めて深刻であり生身の人間の数え切れない大勢の人々が安全でない状態に置かれ生きるか死ぬか病気になるかキケイを産むか子どもがどうなるかの瀬戸際現実に於いて原発電力あり方問題評論のみはもういい!

タグ:

posted at 23:27:29

岸博幸 @hiroyukikishi

11年6月18日

今日のテレビ収録でも思ったが、感情的な反原発が多い。気持ち分かるけど、今反対すべきは”原発推進”。”脱原発”でなく”脱原発依存”を目指し、長期的に原発なくす方向を目指すべき。じゃないと電力不足で工場が日本を出て行く。安全を担保すべき経産省が全く信用できないから実際は難しいけど。

タグ:

posted at 23:47:05

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

11年6月18日

研究ならそう RT @Gerge0725: 自分と同じ研究を発見した時は粗探しからスタートw RT @kikumaco: そうですね。たいてい自分が書くよりいいんで RT 自分がやらなくても良いって思ってしまうんですか?

タグ:

posted at 23:50:06

島本 @pannacottaso_v2

11年6月18日

ツイッターはほんと有難いかなー。危険思想過ぎて生きるのがしんどいからなー。

タグ:

posted at 23:53:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました