Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

Favolog ホーム » @myfavoritescene » 2011年11月03日
並び順 : 新→古 | 古→新

2011年11月03日(木)

NaokiGwin @NaokiGwin

11年11月3日

科学者の方達は定性的に物事を語らないほうがいいのかもね。言葉の自分定義を武器にして揚げ足取りに来る馬鹿がいるから。

タグ:

posted at 00:03:59

酒焼け☆わんわん @boonyz

11年11月3日

【必見】 TPP will "put the squeeze" on Japan, Korea and others, which is when the "real payoff" will come in the long term. t.co/yCbAc9M7

タグ:

posted at 00:04:18

(若)年寄 @リバタリアン地方公務員 @numawkdsyr

11年11月3日

社会保障のため、という名目で徴収される金額が増えれば増えるほどに、家庭内で育児、介護をやる意欲と余力を奪われる。育児制度や介護制度が充実すればするほど、ではない。徴収される金額が増えれば増えるほど、「政府が整えてくれて当然」という思いが強くなり、自分でする意欲を奪われる。

タグ:

posted at 00:07:00

名取宏(なとろむ) @NATROM

11年11月3日

武田邦彦「科学は厳密に用語を使用する必要があり、政治的理由で変えてはいけない」。武田先生は、科学者としてではなく、おっちょこちょいなお父さんとして発言していたのですね、わかります。 t.co/KJnZpIIJ

タグ:

posted at 00:09:10

nyun @erickqchan

11年11月3日

RT @delong: RT @TheStalwart: If so, the Dow will shoot up 1000 points RT @Fullcarry: Any chance the FED starts targeting NGDP?

タグ:

posted at 00:10:46

特盛 @5_SPOT

11年11月3日

アグレッシブな税理士って、オプションの売りで生計たててる様なもんやな。

タグ:

posted at 00:11:48

島本 @pannacottaso_v2

11年11月3日

男としてみたいなんていーっっかいも思ったことないが、女になってやられてみたい。

タグ:

posted at 00:14:22

島本 @pannacottaso_v2

11年11月3日

途中で離脱してしまえば? t.co/8Gaz7qbh 正論でつね

タグ:

posted at 00:15:29

(若)年寄 @リバタリアン地方公務員 @numawkdsyr

11年11月3日

「お金を刷れ」派の全部とは言わないけど、「円高でデフレだ、刷れ刷れ!使い道は問わない!無駄なんて無い。刷って使うことそのものが目的だ!」というのはイカンやろ。

タグ:

posted at 00:15:49

NaokiGwin @NaokiGwin

11年11月3日

国際競争力とやらのために労働条件を切り下げてまで稼いだ外貨は国外へ貸付。社会保障費とデフレで上の世代への仕送りは増える一方。 これ以上競争強化して何か変わるんですか?RT @mushioda :「若い人が競争におびえているのがよく分かる」t.co/c0acpwbo

タグ:

posted at 00:16:12

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

11年11月3日

こういう話は、やめた方が証券市場にはいいと思う。投資家はバカではないし真面目なのだから。RT @dol_editors: [門司総一郎]中日、ソフトバンクいずれが日本一でも株価は上昇の公算 - 株式市場透視眼鏡 t.co/t2IfbJrq

タグ:

posted at 00:16:34

nyun @erickqchan

11年11月3日

@yamagen_jp 山崎さん、昔のこの記事が「名目GDP目標」で検索すると上位にきます!海の向こうではNGDPブームの昨今、どうお考えなのでしょうか! t.co/TrF4nIvI

タグ:

posted at 00:16:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年11月3日

フェミニストには正常位と後背位は女のやられてる感が半端でないので禁止とし座位を推奨する法案提出してほしい。

タグ:

posted at 00:24:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

11年11月3日

科学的・技術的に正しい情報を流す努力をするだけではなく、広瀬隆の本を素晴らしい本だと紹介するようことをしないような人でないと、ぼくは信用できないと思うんだけどね。科学的な文脈でしか信用できない人を社会的な文脈で尊敬するのは誤り。

タグ:

posted at 00:26:53

kaba40 @koba31okm

11年11月3日

@sankakutyuu 座位は男性が支えるか女性がしがみつかなければ維持困難。女性は男性にすがるべきという前時代的な価値観に立脚しているので即時廃止要求。

タグ:

posted at 00:28:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

11年11月3日

サムナー先生、どーしてTable 5.1 なんすか? 気になるー t.co/ecTzGohe

タグ:

posted at 00:29:23

(若)年寄 @リバタリアン地方公務員 @numawkdsyr

11年11月3日

TPPで給料が下がる?そりゃ規制で守られていた人達は、旨味がなくなるでしょうけど、既に規制も関税も無い中でやってきた人達にとってはそれが普通。市場の競争が嫌なら、官僚の気まぐれなさじ加減を受け入れるしかない。「市場も官僚も、どっちも嫌」は無い物ねだり。

タグ:

posted at 00:30:23

NaokiGwin @NaokiGwin

11年11月3日

貿易自由化とデフレ脱却「数字出してかつ視覚化しないと物語が先行して優先順位見誤るケースあまりに多い」t.co/Li0e3rVY

タグ:

posted at 00:31:25

島本 @pannacottaso_v2

11年11月3日

@kumakiti2ch 反国家主義という意味であればいっくらでまありますけど。ゼイキンアゲルトニゲルンジャー

タグ:

posted at 00:31:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

酒焼け☆わんわん @boonyz

11年11月3日

原材料の価値を1とすると、加工品の価値は4、その他上位サービスの価値は10である。TPP参加は10の価値を国外(主に米国)に売り渡すことになる。日本は長期的存亡の瀬戸際に立つ。

タグ:

posted at 00:33:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

11年11月3日

「ハチに刺された程度」←死亡フラグ

タグ:

posted at 00:36:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年11月3日

それで自由化とか言われても、ねえ。 QT @kumakiti2ch:というか【条件交渉】だの【我々に有利なルール作り】とか言われてる時点で、既にそういうことを折り込んでやっているわけだろうし。おえんのぅ

タグ:

posted at 00:37:07

(若)年寄 @リバタリアン地方公務員 @numawkdsyr

11年11月3日

ボクに任せてくれたら、市場なんかよりずっと効率的に配分してあげるヨ。僕は価格メカニズムをよく分かってるからネ。……というヤツが権力を握ると、街に死体が溢れる。

タグ:

posted at 00:37:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

11年11月3日

@yamagen_jp 回答ありがとうございました。よかったです!

タグ:

posted at 00:40:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

(若)年寄 @リバタリアン地方公務員 @numawkdsyr

11年11月3日

もしかしたら、「この局面、この瞬間なら、市場より効率的な配分を実現できる」という人がいるかもしれない。でも、次の局面、次の相場で、同じことが通用するんやか。

タグ:

posted at 00:47:02

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

11年11月3日

おお。下野した財務官僚が書きそうな記事で、お恥ずかしいしい限りです。実質成長をコントロールするのは難しいとしても、少なくともデフレは解消する方が良い。RT @erickqchan 山崎さん、昔のこの記事…どうお考えなのでしょうか! t.co/D8d5AT02

タグ:

posted at 00:47:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

11年11月3日

ハイエクにしようか迷ったが、やっぱり、デイヴィドソンにしよう

タグ:

posted at 00:49:01

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

11年11月3日

御用一般人を語る(上) t.co/k1ecfpfs リフレの隠れ家的な居酒屋…どこ?w

タグ:

posted at 00:49:18

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

11年11月3日

無理はしなくていい。自分のお金なのだし。RT @minasek: 世の中にはリスク許容度がゼロという人たちが一定層(実は大勢?)いる。そういう人達が無理に投資をすると、アクティブ・インデックス関係なく相場が上がっても下がっても心の安定は得られない。これは悲劇。

タグ:

posted at 00:49:54

WARE_bluefield @WARE_bluefield

11年11月3日

うーん、昨日事故ってから眠っておりません。かれこれ30時間以上起きてる。軽い興奮状態にあるんだと思う。事故のほうは双方穏健に収拾されそうなんですが。

タグ:

posted at 00:50:19

nyun @erickqchan

11年11月3日

なんかよいことをした気がする…寝よう

タグ:

posted at 00:50:42

(若)年寄 @リバタリアン地方公務員 @numawkdsyr

11年11月3日

「なんで国(県、市町村)は○○しないのか。絶対上手くいくのに。」という事は多々ある。でも、その思い付いた瞬間に実行に移そうと思ったら、強い権力が必要。

タグ:

posted at 00:51:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

WARE_bluefield @WARE_bluefield

11年11月3日

NGPタゲで短期金利が乱高下すると、日銀と民間銀行との癒着みたいなので絶滅させられるのかな。少なくとも、天下りを送り・受け取り合う関係を持つインセンティブはなくなるわけだし。

タグ:

posted at 00:52:13

島本 @pannacottaso_v2

11年11月3日

どちらにしても債務削減か増税しか無いのだが。。。アホ丸出しでつね。どっちにしても国民負担だっての。

タグ:

posted at 00:52:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

NaokiGwin @NaokiGwin

11年11月3日

日本銀行券安全神話は本当に危険。いざとなってからでは遅い。社会主義者は本気で日本銀行券がヤバくなったら一気に人々の財産を差押える気だし、それを折り込み済みで「安全」と言ってるわけだ。隷従への道まっしぐら。

タグ:

posted at 00:54:38

梨里杏 @lilyyarn09

11年11月3日

東電は核分裂は認めたが、“小規模”“局所的”の再臨界と説明。細野は「(核分裂が連鎖する)再臨界は(一度も)起こっていない」と。細野は燃料が全部圧力容器に残っていると信じているらしいw◆2号機で核分裂 一時臨界の可能性」:MSN産経 t.co/IthJSlQj

タグ:

posted at 00:56:41

島本 @pannacottaso_v2

11年11月3日

ドミクロ脳もこれまた救いがたく、またブラックスワンの元凶と言われたマクロ経済もまたミクロ的基礎付けとかで生まれてきたもんだったりする。ちなみに戦後の金融規制の中で金融危機というのは非常に少なく、むしろブラックスワンはレッセフェールの結果である。ハリー G.ジョンソンの受け売り。

タグ:

posted at 00:57:11

ano_ano @ano_ano_ano

11年11月3日

昭和54年3月21日が一番数字の連続する日だと思っていたけど、平成11年11月11日と今年の2011年11月11日もぞろ目が揃うね。

タグ:

posted at 00:57:14

各務原 夕@自動翻訳人形サービス @nekoguruma

11年11月3日

更新なう 『失業率改善もなしに移民促進って、順序が逆』 t.co/ms2i0j8v 移民といいつつ来るのは出稼ぎ労働者だろうし、国内にお金はあんまり落ちないと思うよ

タグ:

posted at 00:57:16

Koichiro @tovu3110

11年11月3日

@myfavoritescene @etsu_tanaka @samakitakeo @highbetaplasma @jem0211 @genkuroki  魚眼だったんですね!バッチリです。

タグ:

posted at 00:57:45

島本 @pannacottaso_v2

11年11月3日

レッセフェールってのは付け足しだけど、70年代の時点で自由経済のほうが金融危機が多くなることはマネタリスト経済学者でも認めてたんだよね。もちろんそれも調整ってことで肯定気味でもあるんだけど、黒い白鳥がケインジアンのせいっつーのは無茶苦茶やのうww

タグ:

posted at 00:58:34

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

11年11月3日

@myfavoritescene @etsu_tanaka @samakitakeo @tovu3110 @highbetaplasma @jem0211 ぼくもフォローしました。みなさん、よろしく!

タグ:

posted at 00:59:16

WARE_bluefield @WARE_bluefield

11年11月3日

バブルは弾けてみるまで分からない、とはよく言われるわけなんだけど、弾けて2年経っても今だに原因の特定で論争してるのはなんとまあ、と。

タグ:

posted at 00:59:30

島本 @pannacottaso_v2

11年11月3日

本当にリバタリアンの責任転嫁能力は素晴らしいものがあるな。

タグ:

posted at 01:01:27

島本 @pannacottaso_v2

11年11月3日

@macron_ @ystt 遅レスですけど関西だけど給食で納豆食ってました。

タグ:

posted at 01:01:46

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

11年11月3日

@myfavoritescene DMを送ったでげそ。

タグ:

posted at 01:02:04

(若)年寄 @リバタリアン地方公務員 @numawkdsyr

11年11月3日

さぁて、肉牛飼育、野菜栽培を外注して、無理のない生活をしよう。あ、「TPPで農業が滅びる。雇用が奪われる」という方は、当然、自給自足ですよね?

タグ:

posted at 01:05:13

WARE_bluefield @WARE_bluefield

11年11月3日

地域間の食文化の差違で、得意のトンカツ話をするなら、トンカツのソースも県とまたぐとガラっと変わったりして面白い。

タグ:

posted at 01:05:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

(若)年寄 @リバタリアン地方公務員 @numawkdsyr

11年11月3日

深夜一時に飛行機の轟音。まさかブルーインパルス…なわけないか。スクランブルなんだろうなぁ、築城基地。

タグ:

posted at 01:06:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

WARE_bluefield @WARE_bluefield

11年11月3日

東京のトンカツは南の方はほとんど似たようなソースなんだけど、それ以外はけっこうバラバラで、地方出身者の含有率に依存しているかもしれない。

タグ:

posted at 01:06:50

瀧本哲史bot @ttakimoto

11年11月3日

日本のお茶の間で、「お母さんの議論は問題解決性がない」とか、なったらと、胸アツ

タグ:

posted at 01:07:22

ガイチ @gaitifuji

11年11月3日

5月13日私は小出助教がビデオニュースで「東電が明らかにした発表が想定していた最悪のシナリオ以上に最悪だったので爆発は起きないだろう」と述べられたのを聞き「小出さんが想定した以上の最悪の出来事が進行している」と書いた。それは東電の発表が現在過去全てにおいて信用性が無くなったからだ

タグ:

posted at 01:09:20

WARE_bluefield @WARE_bluefield

11年11月3日

@NLHippie そうなんだけど、国際収支の不均衡派と低金利派があるなら、なぜハジけたのかの特定も難しい

タグ:

posted at 01:09:54

ガイチ @gaitifuji

11年11月3日

しかしそのツイートに反論が飛んできた「小出さんはそんな事を言っていない。深読みしすぎだ」「私には別に東電の発表が何一つ信じられないとは思えない。あなたの過剰反応だ」その日以降、次々に明らかになる事実、そして今回の発表を前に、私に反論を飛ばしたその人は今はどう思っているのだろう

タグ:

posted at 01:10:41

島本 @pannacottaso_v2

11年11月3日

@WARE_bluefield 国際収支の不均衡で低金利なのでは仮説。あと、CPIを低く抑えすぎた結果資産に向かうとか書いてるものもある。

タグ:

posted at 01:10:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

WARE_bluefield @WARE_bluefield

11年11月3日

@sankakutyuu サムナーは、軽度のショック時のFRBのの緩和不足で大破裂の原因と見なしてますよね。原因と結果というか膨張と破裂の区別にしても百家争鳴状態。

タグ:

posted at 01:12:58

nyun @erickqchan

11年11月3日

@sacred_star はやいねー、いま寝床なので明日お返事します。だいたいいいみたい(^^)

タグ:

posted at 01:13:22

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

11年11月3日

@yamagen_jp @erickqchan 「今なら、少なくとも物価上昇率を明確なプラスにすることに賛成です」と「今なら」という言い方をしていますが、2005年の時点では t.co/cULVfJ7C のような記事が出ることは好ましかったという意見ですか?

タグ:

posted at 01:13:28

NaokiGwin @NaokiGwin

11年11月3日

貿易を自由化すると、資本が労働者を選択する幅は広がるけど、労働者が資本(働く場)を選択する幅はほとんど広がらない。今でもデフレ(労働需要不足・労働供給超過)でひどいこの非対称性が、さらに酷くなって労働条件は切り下げられる。

タグ:

posted at 01:15:22

島本 @pannacottaso_v2

11年11月3日

@WARE_bluefield バーナンキが締めすぎたってやつですよね。でもどこかで巻き戻るしかなかったのだし。

タグ:

posted at 01:16:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

11年11月3日

@genkuroki それは山崎さんのひとつあとのツイートで明らかだと思います

タグ:

posted at 01:17:26

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

11年11月3日

二人減ってるがな(;´Д⊂)これは現場の人だから言えるネタだなあ。

タグ:

posted at 01:17:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

11年11月3日

たまにその方のツイートをRTなどで見かけるが、なかなかどうして随分と立派なことを仰られているようだけど、私はあの時のやり取りは忘れない。

タグ:

posted at 01:19:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年11月3日

@macron_ たこ焼きは家で食うもの

タグ:

posted at 01:23:35

田中秀臣 @hidetomitanaka

11年11月3日

今日(というか昨日)の上念司さんとのトークライブ映像はこれ。t.co/0w4un1EA おいでいただいた方々ありがとうございます。実はちょっと腰痛でして、早めに退出して失礼しました。しかし相変わらず盛況で楽しめました。感謝。

タグ:

posted at 01:24:01

WARE_bluefield @WARE_bluefield

11年11月3日

@NLHippie 前にも書いたんだけどマクロスキーがリーマン・ショック直後に、通常の循環不況で来年には経済は回復してる、してなかったら書籍代を返金してやるよ、って宣言してるんだよね。

タグ:

posted at 01:24:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

NaokiGwin @NaokiGwin

11年11月3日

雇用を増やしたかったら国内の消費を増やしなさい。それ以外は全て一時しのぎ。

タグ:

posted at 01:25:06

WARE_bluefield @WARE_bluefield

11年11月3日

食文化に話を戻すと、卵焼きの味が関東と関西でまったく違うわけなんだけど、境界はどこら辺なんだろうね。

タグ:

posted at 01:26:08

Mark Thoma @MarkThoma

11年11月3日

Video: Paul Krugman's "Vision for a Decent Society" t.co/IX2LdhWB

タグ:

posted at 01:27:04

島本 @pannacottaso_v2

11年11月3日

イタリアって男の人はカッコいい人多かったけど女の人はかなり失望したけれど。

タグ:

posted at 01:28:30

WARE_bluefield @WARE_bluefield

11年11月3日

@macron_ クラプトンはここのチキンカツが好きなのか。なんじゃそりゃ、みたいな。

タグ:

posted at 01:28:36

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

11年11月3日

いいえ。変わったのは、経済環境ではなく、私の意見です。(資源の利用効率・分配共に悪くない方法が分かったので)RT @genkuroki @erickqchan 2005年の時点では t.co/kZRoCWbk のような記事が出ることは好ましかったという意見ですか?

タグ:

posted at 01:29:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

11年11月3日

なんかトートロジー?

タグ:

posted at 01:30:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫又三郎 @manekinekomata

11年11月3日

万葉集のエロい女の子の歌
「人の見る 上は結びて 人の見ぬ 下紐 開けて 恋ふる日ぞ多き」
(意訳:人から見えるスカートはきっちりしてるけど,その下の紐パンは緩めて,あなたのことを思っている日が多いです)
これ送られた彼氏は勃起しちゃったと思ふ.

タグ:

posted at 01:32:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

11年11月3日

長年バクチをやっていると如何に勝つかより如何に負けるかが大事なんだとよく分かる。勝負に負けたと思ったら直ぐに降りる。簡単だけどこれがどうしてもできない。負けを重ねて身動きできなくなる。己の負けを認められず深みに嵌る。そして最後は有り金全部持ってかれた上に自分自身も壊れてしまう

タグ:

posted at 01:33:03

nyun @erickqchan

11年11月3日

実質GDPっと言うべきときに名目GDPって言うの禁止!

タグ:

posted at 01:33:33

田中秀臣 @hidetomitanaka

11年11月3日

@yamagen_jp @night_in_tunisi @nogamiyukie @druckerlover 今日はご観戦いただきありがとうございました。飲み会の方、先に失礼してすみません。ちょっと腰痛がw またみなさんとお会いできることを楽しみにしています。

タグ:

posted at 01:34:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

11年11月3日

これはバクチに限った話でないやね。間違ったのが明白なときは、まず謝っちまえば楽になれるのにそれが出来ずに変な理屈をこねくり回し攻撃的、更に排他的になり保身へと突き進む。そして最後の最後には自分自身がぶっ壊れちゃう。パソ通の時代から何度も見てきたこの構図。今もあんまり変わらない

タグ:

posted at 01:37:14

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

11年11月3日

@yamagen_jp @erickqchan おお、それは素晴らしいです!

タグ:

posted at 01:37:36

Eigo Tateishi @T_Eigo

11年11月3日

今日の新興金融市場の講義にて。教授が野村證券に勤めていたことがあるらしく、当時は140円台だったと。いまの円高マジ意味わかんないよって感じだった。日本政府は自国の輸出産業どうしたいの?ってチクチク振られたが、苦笑するばかりで何もクリティカルなことは言えず。残念な感じ。

タグ:

posted at 01:37:43

Spica @CasseCool

11年11月3日

@night_in_tunisi 私の知っている日本人Gayは例外なく性病経験者です。HIVはいませんけど梅毒はそこら中。身体の構造的要因の他彼等は多数のパートナーを持つ習性がある。 @neko1863

タグ:

posted at 01:39:16

島本 @pannacottaso_v2

11年11月3日

ノンワーキングリッチをクビにしたら経済良くなるって言うけど、多分ノンワーキングリッチをリストラしまくった役員が膨大な役員報酬手に入れて、また株主配当増やすだけの結果に終わって格差拡大やーって話にしかならんと思う。

タグ:

posted at 01:40:14

鈴木 正朝 @suzukimasatomo

11年11月3日

今回、社会保障と税の一体化を抜本改革まで成し遂げられるかどうかが、今後の日本の浮沈を決める。医療年金崩壊放置のつけを払い完全弱者切捨社会を受け入れるか。それもまた自由資本主義社会の一つの顔ではある。治安悪化等新たに生じてくる様々な歪みのコスト負担も受け入れなければならない。

タグ:

posted at 01:42:16

NaokiGwin @NaokiGwin

11年11月3日

じゃあいつ転換するの?→「中央銀行の役割が歴史的に転換します。」t.co/faglIAY2 

タグ:

posted at 01:43:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年11月3日

所得税をあげたら労働意欲が落ちるというが本当にそうかね?仮に所得税を段階的に上げていけばどうだね?

タグ:

posted at 01:45:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

foot @foot1994

11年11月3日

「百姓が失業する」「百姓が失業保険の申請に行く」って、よく考えたらおかしいよな。百姓というのは本業じゃないんだよ、いまから30年以上前の話でも

タグ:

posted at 01:49:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年11月3日

@night_in_tunisi 僕が言いたいのは消費税段階アゲで消費をプッシュできるなら所得税増税で生産をプッシュできんじゃねーの?ということです。まぁやれと言ってるわけじゃなくて、駆け込みという概念の胡散臭さ。

タグ:

posted at 01:51:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

foot @foot1994

11年11月3日

だから農協が「日本の農業を守れ」とわめいてることが、そのまま正しいことかといえばそうじゃないわけで、30年以上前からまったく進歩もないし、状況はより悪化してるのが農協が取りまとめてきた農業なんですよ。

タグ:

posted at 01:54:21

foot @foot1994

11年11月3日

TPPで農協が吹っ飛んだほうが、自由にやれていいかもしれないよ。百姓にとっては

タグ:

posted at 01:55:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年11月3日

経営者が賃金を出し渋るゲームにハマっているのだろうけれどね、本当は。

タグ:

posted at 01:57:57

サトウヒロシ @satobtc

11年11月3日

@Ken1_Horie @elm200 日本的問題解決は、問題を問題だとおもう精神構造に焦点をあて、それを問題だと思わなくするように気持ちを切り替えることによって問題を解決(なかったこと)にする。

タグ:

posted at 01:58:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガパオライス大将軍@ちくわぶ廃業 @Kirokuro

11年11月3日

TPPがイマイチ支持が得られないのは、熱烈推進派とかつての小泉構造改革の旗振り役が被る事と、賛成派が一般の人にどういうメリットがあるのかを明確に説明することを怠り、「平成の改革」などの扇情的な語句で煽るか例によって「甘えるな努力せよ!」的なマチズモ的言説を振りかざすのみだから。

タグ:

posted at 02:05:20

島本 @pannacottaso_v2

11年11月3日

ノマドとか起業とかそれそのものだよなw第一次氷河期ならフリーター。

タグ:

posted at 02:05:26

ガパオライス大将軍@ちくわぶ廃業 @Kirokuro

11年11月3日

一方、TPP反対の問題は、安易な陰謀論を唱えて、TPPを一部の政治オタク向けの話題にしてしまう点。普通の人たちが遠ざかっていく。

タグ:

posted at 02:08:39

島本 @pannacottaso_v2

11年11月3日

賛成派は消費者余剰重視の経済学徒と財界の重商主義者となんでもいいから目新しい政策に飛びつくバカって感じかな。

タグ:

posted at 02:10:37

dada @yuuraku

11年11月3日

TPPでNPBが潰れるなら大賛成だな。SBあたりはメジャー加入しちゃえよ。最下位でもいいじゃん、応援するで。

タグ:

posted at 02:10:52

菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重 @sugawarataku

11年11月3日

自民党の公募なんて、やたら世襲候補が選ばれる構図になってますよね。でもこれは当然で、あの党は地元の人脈やら意向やらを背負った人でないと地元で推挙されない仕組みで、これは実は保守系無所属新人が中選挙区で出馬し、当選できる構図と一緒。選挙制度が変わっても内実は変わってないという話。

タグ:

posted at 02:11:15

酒焼け☆わんわん @boonyz

11年11月3日

TPPに参加するぐらいなら面倒だから米国の一州になったら? TPP参加、揺らぐ前提 「米国内での事前協議が必要」 t.co/w248bT3B

タグ:

posted at 02:11:19

島本 @pannacottaso_v2

11年11月3日

プレーオフはやたら強いのではないか

タグ:

posted at 02:11:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

11年11月3日

大統領選では重要な地位を占める州になりそうですね RT @boonyz: TPPに参加するぐらいなら面倒だから米国の一州になったら? TPP参加、揺らぐ前提 「米国内での事前協議が必要」 t.co/jqmMjABZ

タグ:

posted at 02:14:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年11月3日

@tiger00shio まぁなぁ。ドマクロ乙とはホホホホホ

タグ:

posted at 02:21:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

清水りょういち(ライター/「特選街web @gekkayoboss

11年11月3日

J-POPシーン衰退とか言われるけど、それは発注音楽が増えたからじゃないかな。自分の中からわき上がるのが音楽の原点だと思うので。CMでもドラマでも何でも、発注されて作る技術はまた違うよね。ボカロがのしてきたのは内からのわき上がり系だからこそって一面もあるんじゃないかな

タグ:

posted at 02:27:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年11月3日

@tiger00shio 基本は池だと思います。そしてそれは「お作法」だとも思います。で、多分影響として瑣末だからこれはこれで普通に進めて本筋はマクロということかと。

タグ:

posted at 02:30:03

Mark Thoma @MarkThoma

11年11月3日

The Fed Leaves Monetary Policy Unchanged t.co/SladGl6R

タグ:

posted at 02:30:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年11月3日

@tiger00shio えっとですね、構造改革の人たちって工業品の輸出及び輸入物価の下落が日本のデフレと雇用を招いてるみたいなこと普通に言ってたわけじゃないですか。だったら「それ」が起こりうるTPPて危なくないですか?というかあなたたち認めてるではないですか?みたいな。

タグ:

posted at 02:34:44

ガイチ @gaitifuji

11年11月3日

怒りと云う表現は、考えの至らぬ条件反射的で感情的なものだ(だから理性的に振る舞うべきだ)と決め付ける人がいるけれど、怒りには種類があって、常日頃から理に理を重ねて徹底的に考えているからこそトンデモなく理不尽な現実を前にして怒りという感情が湧いてくるという事もあるのです

タグ:

posted at 02:35:10

島本 @pannacottaso_v2

11年11月3日

「お作法」ですよ。電波は発してはいけまてーん。相手にされなくなりますお(´・ω・`) QT @tiger00shio: まあ、妄想なかったら「雇用の流動化 最高じゃね (´・_・`)」とか、禿げちらかった事、言わんわな

タグ:

posted at 02:35:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

11年11月3日

怒る場面で怒らぬとそれは単に現状を追認していると受け取られかねない。賢しらぶって見せたところで「だから、何?」って受け取られてオシマイと。理屈ももちろん大事だけど、その前に感情の意思表示を見せなければ大きなうねりは起きないし大きな石は動かない。それは歴史が証明している

タグ:

posted at 02:36:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

11年11月3日

仕事帰りに立ち寄ったTSUTAYAでオリジナルの「切腹」を探していたら邦画の棚でこちらも見直したかった日本沈没があったがリメイク版しかおいてない。オリジナル版はレンタル中かなと思い通りがかった店員さんに聞いたら「置いてません」との返答。ここの店長、知り合いだったら文句言ってたなw

タグ:

posted at 02:42:59

ガイチ @gaitifuji

11年11月3日

オリジナルの映画「日本沈没」で私が一番印象的だったのは、島田正吾演じる政界の大立者が丹波扮する首相に対し、日本が沈没していく事実を国民にどう伝えるのか、それを専門家に考えさせ、その結果を丹波に伝える場面だ

タグ:

posted at 02:45:24

ガイチ @gaitifuji

11年11月3日

島田扮する大立者は、結論として「国民には何も伝えない」という選択肢を提示しそれを聞いた丹波は絶句する。劇中、常に凡庸な首相として描かれる丹波だが逡巡の後その提示を拒絶し、流浪の民として日本国民が生きていく選択をする。どうしても今の日本の状況と映画の中を重ねてみてしまう。

タグ:

posted at 02:48:05

島本 @pannacottaso_v2

11年11月3日

@tiger00shio クルーグマン言うてるしどやっ!と言っても同業者がpgrするのが明らかなわけで立場的には茶を濁して「本筋」で勝負しようとするのはわかりますよ。あの方本音では動学なんか心底どうでもいいと思ってると思うし、イカと違って正面突破したいから使ってるだけかなと。

タグ:

posted at 02:48:22

ガイチ @gaitifuji

11年11月3日

オリジナルの「日本沈没」という映画は、日本が沈没するという非日常的出来事を通じ、故郷とは何か、民族とは何か、政治がすべき決断とは何か、科学の力はなんなのか、そして日本とは何なのかを問う作品であった。そしてそのメッセージは今の日本の状況に照らしあわせても十分に通じている

タグ:

posted at 02:49:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

11年11月3日

そしてさきほどから「切腹」を見ているが、小林正樹はやっぱりスゲェな。三國と仲代ががっぷり四つに組んでの演技合戦。画面からあふれる緊迫感。何度見ても大傑作。痺れる。

タグ:

posted at 02:56:07

Mori Furitu@ガンジス川 @ecoecoeconomic

11年11月3日

思えばカラオケに行ったのは久しぶりだったな。たしか、4月くらいに行って以来だから6〜7ヶ月ぶりということになる。

タグ:

posted at 03:02:03

Mori Furitu@ガンジス川 @ecoecoeconomic

11年11月3日

『リベラリズムと正義の限界』(マイケル・J. サンデル,訳:菊池 理夫)t.co/eZYWqBxo:訳が悪いのか、サンデルがロールズを誤読しているのか、私の能力不足なのかはわからないが、まるで意味不明な内容だった。

タグ:

posted at 03:07:09

ええな猫 @WATERMAN1996

11年11月3日

早めに就寝すると成長ホルモンが良く出るので体の機能回復に効果があるそうです。 RT @NLHippie: 健康的ですね。RT @WATERMAN1996: 疲れたから9時に就寝したらこんな時間に目が覚めた…。俺は小学生か。

タグ:

posted at 03:09:23

Mori Furitu@ガンジス川 @ecoecoeconomic

11年11月3日

いずれにせよ、文章のかなりの部分がロールズなりノージックなりの主著からの引用で、それにコメントするという体なので、なにか新しいものを作ったわけではなく、批評しているだけ。読む価値無し。

タグ:

posted at 03:09:23

Mori Furitu@ガンジス川 @ecoecoeconomic

11年11月3日

懺悔に反応したんだが、N谷先生のこと?@nise_sakura

タグ:

posted at 03:14:01

ええな猫 @WATERMAN1996

11年11月3日

確か60~80年代には公害で汚染されたディストピアって未来が割とリアルだったんだよね。現実には80年代から環境対策が進んだのだけど。千と千尋でオクサレサマ(ゴミだらけの川の神)が出てくるけど、宮崎先生の認識は一世代以上古い。豊かでないと環境保護をする余力が無いのだけどね。

タグ:

posted at 03:29:14

ええな猫 @WATERMAN1996

11年11月3日

【緩募】現代人がファンタジー世界に行ってびっくりするライトノベル。あるいは歴史逆行ものライトノベル。

タグ:

posted at 03:32:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi

11年11月3日

例えば、Tポイントカード。カードを作るときに住所氏名を渡すが、何を意味するのか、誰も約款を読まない。住所氏名で特定された番号で購買履歴が蓄積されていく。本人は同意しているのか。知らない人も多いが、全く想像が及ばないほどのものでもない。買うときにカードを出すという自発的行為を伴う。

タグ:

posted at 03:37:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

11年11月3日

アメリカの医療制度が失敗しているのはあれだけデブがいることからも明らかだろう。低所得層ほど健康に気を使わなきゃならないのに健康に対する意識が低い。アメリカには食育がないというし、国民が総子供舌でケチャップとコーラ大好きだもんね。

タグ:

posted at 04:31:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

11年11月3日

うーむむ。@erickqchan さんや黒木さん @genkuroki とのやり取りで、山崎元さん @yamagen_jp の発言 t.co/4NCy6G6e t.co/er2qHlDK を知った。改めて山崎さんに対する尊敬の念を深めたホセヲ。

タグ:

posted at 05:11:23

偽桜 @nise_sakura

11年11月3日

@ecoecoeconomic そうでござんす。公務員試験の経済学の試験で「規制緩和は社会厚生を高める」という解答をモデル無しで求める設問を作ろうとし、I田先生から「それはミクロ・マクロの教科書のいかなる理論から到達できる結論ですか」と聞かれて答えられなかったN谷先生です。

タグ:

posted at 05:17:01

nyun @erickqchan

11年11月3日

@tiger00shio へんだよねっていうRTだもん

タグ:

posted at 05:21:07

Paul Krugman @paulkrugman

11年11月3日

A Mind Is A Terrible Thing To Lose t.co/K1agwcNi

タグ:

posted at 05:26:16

Paul Krugman @paulkrugman

11年11月3日

The Civil Wars: Billie Jean t.co/s2wPoze3

タグ:

posted at 06:05:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

11年11月3日

お陰様で働けている。殆ど有り得ないぐらいの偶然かな。偶然なんか世の中には有り得へんのかもしれへんけど。私には有難い偶然としか思えへん。幼少の頃から、病気だらけ。物心つく前には、夜には狂ったように怖がりわめいていたらしいし、小児喘息、溶連菌感染症〜腎炎、脊椎の圧迫骨折。

タグ:

posted at 06:41:18

ひさきっち @hisakichee

11年11月3日

それから、何とか生きていたら心の闇の世界かなぁ。SFX映画のように痩せて、何も喰えなくなり、其れこそ廃人やな。お寺さんが救ってくれた。大学を卒業したら、仕事のお師匠様に出会い、そして、人生のお師匠様に出会ったかな。トンデモナイ人物が私かな。

タグ:

posted at 06:45:21

ひさきっち @hisakichee

11年11月3日

まぁ、何とか、お陰様で暮らせているので有り難い。仏様に帰依したので、全ては仏様の掌の上。その中で足掻いているようなものかな?出鱈目なエエ加減な仏様の掌の上wそしてあきらめる(明らめる・諦める)

タグ:

posted at 06:48:56

NaokiGwin @NaokiGwin

11年11月3日

この「論文」に書かれている数値の妥当性は別にしても、本当に健康への影響が心配ならこういう定量比較が必要。「チェルノブイリでは~」「ウクライナでは~」という情報はこのように使って初めて意味がある。 / “アパグループ 第4回「真の近現代…” t.co/8D44lih4

タグ:

posted at 06:50:23

コーエン @aag95910

11年11月3日

@NLHippie 日銀が解体されるならそれでも…

タグ:

posted at 06:52:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

NaokiGwin @NaokiGwin

11年11月3日

岩上さんは「シャーマニズム宣言」を発表したほうがいいと思う。

タグ:

posted at 06:55:44

ひさきっち @hisakichee

11年11月3日

新卒の就職率の悪さが異常なことに世間がそんなに関心がないのが不思議でならない。

タグ:

posted at 06:58:22

コーエン @aag95910

11年11月3日

初めての海外グループがジャカルタってなあ RT @googlenewsjp: 28人で始動!JKT48、来春劇場デビュー (スポーツニッポン) t.co/U7QbGxEl #gmkmczjdqyja #googlenewsjp

タグ: gmkmczjdqyja googlenewsjp

posted at 06:59:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

岩上安身 @iwakamiyasumi

11年11月3日

地方出張多いが、アパホテルにだけは泊まるのをやめようと思う。 RT @tsuda: アパグループの懸賞論文最優秀賞は「福島は広島にもチェルノブイリにもならなかった」に決定。冒頭の段落から凄すぎて言葉を失う(残念な意味で)  t.co/DiiuQyuF

タグ:

posted at 07:06:25

ひさきっち @hisakichee

11年11月3日

日本のアイドルが「徴兵制はいい制度」なんて言ったらどーなるんかな?

タグ:

posted at 07:13:56

ひさきっち @hisakichee

11年11月3日

やーめーてーwRT @y_mat2009: 関西人のモラルからすると、放射性物質の不法投棄なんて東京よりも多いような気がする。誰か計ってみたら楽しそう。

タグ:

posted at 07:14:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

11年11月3日

日本が豊かやというのも過去の遺物かもね。一部の上層の人を除いて後は中央集権国家のシバキアゲになるよなぁ。老人を大切にして亡国への道かぁ。。。再分配システムも現役、若年層からの搾取かぁ。あほ臭い。

タグ:

posted at 07:24:16

白ふくろう @sunafukin99

11年11月3日

@myfavoritescene 申し訳ありませんが、私のどのツイートに対応するお返事でしょうか?

タグ:

posted at 07:25:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

上念 司 @smith796000

11年11月3日

昨日ネイキッドロフトにお集まりいただいた皆さんありがとうございました。経済の話以外でむしろ大盛り上がりでスミマセンw 次回は11/7の18時から三橋さんとの出版記念対談が神保町の東京書店であります。 t.co/7Y41VW3W

タグ:

posted at 07:38:37

白ふくろう @sunafukin99

11年11月3日

経済学的な視点からどうなのか、少し冷静に考えてみたい。t.co/LcYFkiHG 大阪維新の会マニフェスト

タグ:

posted at 07:39:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

11年11月3日

十代後半から二十代位までしか、男女の向かっている方向?ベクトル?が一緒の時期ってないんちゃうノ?其れ以外はちゃうベクトル向かっているからペアリングなんか無理ちゃうノ?其れに、恋愛せんと結婚デケへんとの固定観念も捨てたほうがエエんちゃうの?

タグ:

posted at 07:47:17

ひさきっち @hisakichee

11年11月3日

出会いがないとか言うけど、25歳ぐらいまでで殆どの人間のパターンに出会っている(見かけている)やろうし、全く知らんパターンの人はメッチャ変人やろうし、其れが恋愛対象なのか?なんか言われたらどーなんかなぁ?

タグ:

posted at 07:48:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

11年11月3日

ツイート遡るのに限界があるのだろうか?あるところにきたら読み込めなくなったぞ。Webだけど。

タグ:

posted at 07:52:44

白ふくろう @sunafukin99

11年11月3日

冷静に考えての話だけど、あのマニフェスト見てると公共事業的な話も結構出てるんだけど、交通インフラの整備がこれ以上必要なのかどうかとかいろいろ疑問もあるんだよね。

タグ:

posted at 08:02:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

11年11月3日

そりゃ自分が格別利便性の良い場所に住んでるからかもしれないけど。

タグ:

posted at 08:02:41

渡邊芳之 @ynabe39

11年11月3日

ただ日本の法律には「誰も守れない決まりを作って日頃は違反を見逃しておき,都合がいいときに摘発することで市民を支配する」システムになっているものが多いわけです。研究費の不正使用摘発も「大学教員への締め上げ」の一環と見ることもできます。

タグ:

posted at 08:05:35

渡邉哲也 @daitojimari

11年11月3日

一時話題になった ジャスミン革命 ほとんど報じられることがなくなりました。これは政権を打ち倒すことが目的であって「その後」を考えていなかったからなのですね。 部族対立が強まり、国内は大混乱 結果多くの国民が以前よりも貧しくなっている。

タグ:

posted at 08:05:36

白ふくろう @sunafukin99

11年11月3日

そりゃギリシャも問題あるかもしれないけど、定時に帰るのが人間としておかしいと言われる日本もおかしいよ。

タグ:

posted at 08:07:06

意識の高い学生 @omaehikui

11年11月3日

就職産業ってのは学生を売り込んで企業が買うんじゃないんだな。就活会社が儲けるシステムなんだな。

タグ:

posted at 08:09:11

渡邊芳之 @ynabe39

11年11月3日

「若者の起業」だってそれで儲ける業者に吸い取られているだけだ,っていう指摘にはほんとに感心した。

タグ:

posted at 08:11:39

渡邊芳之 @ynabe39

11年11月3日

「40歳でフランチャイズチェーンを開業して夢の個人経営者に!」みたいな話だって要はただ働きさせられて儲けはほとんど本部企業に吸い上げられてるわけだもんな。

タグ:

posted at 08:13:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

平野 浩 @h_hirano

11年11月3日

ギリシャはどうなる?パパンドレウ首相はバクチを打とうとしている。EUの支援受け入れの条件、巨額の債務削減の是非を国民投票に委ねるという。しかし、ギリシャの現状では否決される可能性が大。そうなるとEUを離脱することになるが、それには国民の7割は反対。首相はそこに賭けたのである。

タグ:

posted at 08:16:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

竹田圭吾 @KeigoTakeda

11年11月3日

ジャーナリストに「導き手」としての存在を期待する人が増えているのだろうな。こういう状況で導き手が社会で有用なことは否定しないけど、それは本来ジャーナリストとは正反対の位置にあるというのが自分の考え。だから僕はあえてジャーナリストと名乗る。

タグ:

posted at 08:27:21

Masayuki Hatta @mhatta

11年11月3日

TPPに反対するのはそれはそれで別にいいけど、じゃあ日本の農業や医療が今のままの在り方で本当にいいのかはちゃんと当事者で考えてほしいよな。

タグ:

posted at 08:31:04

白ふくろう @sunafukin99

11年11月3日

大阪の印象として、これと言った産業がないのに人口だけが過剰で、といった感じはする。それが極端なのは大阪市よりもむしろ周辺の衛星都市、例えば門真市なんかはスラム化が進んでいる。生活保護激増などでほとんど潰れかけみたいな状況。

タグ:

posted at 08:34:08

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

11年11月3日

皆様ありがとうございます。これから近くのコンビニに日経新聞を買いに行って本当に受賞したのか確認してきます。

タグ:

posted at 08:35:46

白ふくろう @sunafukin99

11年11月3日

大阪全体で社会保障・福祉を統括するというのはどうなんだろう。今まで財政状況の良かった地域では悪い地域のツケを回されることになるので、反発が起きないだろうか?

タグ:

posted at 08:39:48

ひさきっち @hisakichee

11年11月3日

ユーロ圏救済ってw。おーい。日韓通貨スワップは何のため?>>>KBS WORLD t.co/jUhUCvHX

タグ:

posted at 08:41:14

finalvent @finalvent

11年11月3日

NHKが昨日「制御棒が効かないことに加え被覆管が溶けてなくなったことで燃料がむき出しの状態となり核分裂が起こり、一時的に一部の場所では臨界が継続した可能性もあるとみています。」と言っていたが、僕が3/12日に言ったときは、罵倒をぼこすかくらったもんだった。

タグ:

posted at 08:41:56

白ふくろう @sunafukin99

11年11月3日

むしろ維新のマニフェストを見てると、一昔前の開発独裁型の香りもかなり感じるんだけどなあ。一般には改革派の継承みたいに思われてるけど、逆にちょっと古い感じも。堺屋太一が背後にいたせいか?

タグ:

posted at 08:44:00

白ふくろう @sunafukin99

11年11月3日

門真市の場合は市民に貧困層が多いのに、職員は平均700万ぐらいと聞いたから、さすがにこれはどうかなと。

タグ:

posted at 08:45:58

足立恒雄 @q_n_adachi

11年11月3日

東京都が瓦礫を50万トン引き受けたというニュースを聞いて石原都知事もなかなかやると見直した。他の自治体では2,3箇所しか検討中ではないという。痛みを分かち合おうとしない人たちが多すぎるように思う。

タグ:

posted at 08:51:21

ええな猫 @WATERMAN1996

11年11月3日

.@A_kozo さんの「ブラック会社に勤めてたんだが、俺は限界だから退職したら2000万払えと訴えられた」をお気に入りにしました。 t.co/MeMikibd

タグ:

posted at 08:51:24

Yoshimasa Maruyama @yomaruyama

11年11月3日

ブログ更新。
ECOLOG: ADPは雇用拡大の継続を示唆 - t.co/yBcVun1O
今から出かけるので、FOMCは夜に更新します。

タグ:

posted at 08:51:33

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

11年11月3日

受賞おめでとうございます。日経もたまにはいいことをするのですね。 @junsaito0529 第54回日経・経済図書文化賞を受賞しました

タグ:

posted at 08:53:25

渡邊芳之 @ynabe39

11年11月3日

まあ一部の人の頭の中では「すべて役人の陰謀論」と「日本の役人は無能論」がとくに問題なく同居しているように見えるのも面白い。

タグ:

posted at 08:53:57

白ふくろう @sunafukin99

11年11月3日

そういえば、よく開店休業状態の個人商店の店先なんかにピースボートの世界一周の宣伝ポスターが貼ってあるけど、あれを貼らせてくれと頼みに来るのは誰なんだ。

タグ:

posted at 08:53:58

白ふくろう @sunafukin99

11年11月3日

昔は高級官僚=自民党、下級官吏=社会党みたいな住み分けがあったような・・。今は十把ひとからげに官僚批判となっていて、そこらが違うかな。

タグ:

posted at 08:59:00

ええな猫 @WATERMAN1996

11年11月3日

年金保険料なんて日銀によるマネタイズで賄えばいいんじゃないの?

タグ:

posted at 09:01:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

11年11月3日

お、Monadiusって「Haskellでグラディウス」ってやつですよね。遅延評価の純粋関数型言語でゲームを作るっていうのがとても新鮮でした。 QT @tyatsuta cabalで簡単にmonadius…すげー t.co/l7mh0Tbu

タグ:

posted at 09:04:42

白ふくろう @sunafukin99

11年11月3日

ただなあ、「俺は正義だ、俺以外は改革を阻む悪だ」というスタイルは、政策を別にしても好きになれない。

タグ:

posted at 09:07:52

finalvent @finalvent

11年11月3日

原発事故で思ったのは、ユニヴァーサルな問題では情報としては、西欧が圧倒的に強いということだった。そして、それを日本に実質阻んでいたのは、語学の問題だった。

タグ:

posted at 09:09:29

村上尚己 @Murakami_Naoki

11年11月3日

Great!恥ずかしながら未読なので読みます QT @junsaito0529: 第54回日経・経済図書文化賞を受賞しました t.co/fKqJY8NP… 拙著『自民党長期政権の政治経済学』を完成させるまでに多くの​方々にお世話になりました。

タグ:

posted at 09:09:36

白ふくろう @sunafukin99

11年11月3日

正直な話、反維新側の人の中にも(政治的経済的認識で)かなりイタいのがいて、そこは原発騒動のゴタゴタにも通じるようなところがあって、何でそう極端な奴しかいないのかと嫌になることは多い。

タグ:

posted at 09:11:50

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

11年11月3日

自分自身が観測標本の一つというデータセットをいじっているときの情けなさ、申し訳なさ、悔しさ。こうした何ともいえない気持ちを感じながら一行一行書いた本でした。このような歴史ある賞を授かり、嬉しい気持ちです。政治学者が同賞を取るのは初めてだと思うのですが、重く受け止め精進します。

タグ:

posted at 09:15:09

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年11月3日

淀川以北の自治体の住民が反発しそう。 RT @sunafukin99 大阪全体で社会保障・福祉を統括するというのはどうなんだろう。今まで財政状況の良かった地域では悪い地域のツケを回されることになるので、反発が起きないだろうか?

タグ:

posted at 09:17:36

村上尚己 @Murakami_Naoki

11年11月3日

米株ダウ178ドル高大幅反発。欧州への不安一服、悪くない民間雇用指標で朝から高く、FOMC後バ議長が追加金融緩和を示唆したことも好材料。米債券変わらず10年金利1.99。為替ドル円小動き78.0円ユーロドル1.37ユーロ小幅安。原油92.5、金1729反発。

タグ:

posted at 09:17:57

白ふくろう @sunafukin99

11年11月3日

@baatarism それはありそうですね。北摂は文教的にも「優良」地域なので。何となくEUに似てるような気も・・w

タグ:

posted at 09:19:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

11年11月3日

市場との対話,とはこういうふうにやるものだよね。わが国の中銀を顧みて情けなくなる。 > nikkeionline 「住宅ローン証券の購入も選択肢」FRB議長 t.co/QKIw3bhg

タグ:

posted at 09:25:11

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年11月3日

“オリンパス疑惑、ライブドア事件と比べ新聞報道がなぜ甘い?  | 牧野洋の「ジャーナリズムは死んだか」 | 現代ビジネス [講談社]” t.co/Zk8er0WX

タグ:

posted at 09:26:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

11年11月3日

うーん、しかしなあ、今まで「マスコミの政治判断」が正しかったことはほとんどなかったと思うので、その線から行けば彼らに持ち上げられてる側が失敗する可能性は高いんじゃないかと思う。マスコミの理想どおりの二大政党になったのに、この有様だろ。

タグ:

posted at 09:28:13

青木文鷹 @FumiHawk

11年11月3日

「先生、TPP入ったらヴィトンとかエルメスとか安く買えるんですよね」『?』「あとキャビアとか好きなんで安くなると嬉しいです。中国で売ってるダイエット漢方薬とか」『安くならないよ』「輸入品が安くなるってTVで…」『欧州も中国もTPP参加出来ないから』「えっ!?」『えっ!?』(実話)

タグ:

posted at 09:30:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年11月3日

“オリンパスのM&Aに「反社会的勢力」は絡むのか?  | 伊藤博敏「ニュースの深層」 | 現代ビジネス [講談社]” t.co/IuTVueDE

タグ:

posted at 09:33:22

nyun @erickqchan

11年11月3日

@sacred_star emphasisは太字にしてるという意味の強調ですね。finding云々は、自分の商品が売れるのをfindして、でしょうか。

タグ:

posted at 09:34:39

白ふくろう @sunafukin99

11年11月3日

自分のTLの中でダントツに頭が良さそうなのはネオリベさん。多分IQも高いと思う。自分はアホだけど、他人の頭の出来具合は何となくわかる。別に他の人がどうとかいうんじゃないけど・・。

タグ:

posted at 09:34:58

nyun @erickqchan

11年11月3日

@sacred_star where we shall findは、the progress(where)の中にthat以下のことをfindするだろう、という解釈じゃないかしら。

タグ:

posted at 09:38:15

村上尚己 @Murakami_Naoki

11年11月3日

日経「ニッポンの企業力海外収益は成長の礎 マネー還流、国内の支えに」「新日鉄会長「今後の企業のあるべき姿は国民総生産(GNP)型だ」る。国内で生み出された付加価値(GDP)だけでなく、海外投資の収益を加味したGNP型への転換」 とすれば金融政策の優劣で日本は衰退する一方かも

タグ:

posted at 09:39:38

ほつま @hotsuma

11年11月3日

ポリガミーの家族はモノガミーの家族に比べて子供の死亡率が高い ガーナの研究 Soc Sci Med. 2009 Jan;68(2):334-42.

タグ:

posted at 09:41:33

JSF @obiekt_JP

11年11月3日

米ロッキード・マーティン、「F35」生産技術を日本に全面公開:日刊工業新聞 t.co/plutvJBi via @Nikkan_BizLine …なん…だと? ロッキードが更なる大盤振る舞いを始めた(但しまだ米議会の許可は出ていない)

タグ:

posted at 09:42:04

nyun @erickqchan

11年11月3日

@sacred_star then once its以下は、「ひとたびそうなったら、人々が各自最善だと思うものにお金を使うままに任せよう」ということだと思うんよ。おしまい

タグ:

posted at 09:42:25

Mikio ITO @Ito_Mikio

11年11月3日

@akino_tokyo まあ,お金は人を堕落させる.特に研究者をね.とってくる金の多寡=自分の偉さとカン違いするようになる.そして,金をとることが研究の目的となる.金をとるためだったら,どんな不正も厭わない・・・・ 

タグ:

posted at 09:47:54

よわめう @tacmasi

11年11月3日

ほう!ニコ生で見れるのか! > 『第59回 全日本剣道選手権大会』生中継 - ニコニコ生放送 - t.co/mMt7Rj5S

タグ:

posted at 09:48:11

白ふくろう @sunafukin99

11年11月3日

生協が元々共産党と関係があるなんて知らない人は非常に多い。

タグ:

posted at 09:49:20

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

11年11月3日

金子洋一・民主党参議院議員によるTPPのISD条項に関するよくわかる解説 t.co/5Lb0Ri8g

タグ:

posted at 09:49:48

白ふくろう @sunafukin99

11年11月3日

統一教会が自民党の支持団体ということを知らない人は非常に多い。

タグ:

posted at 09:50:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

moltoke◆Rumia1p @moltoke_Rumia1p

11年11月3日

時には贅沢してストレス発散と社会への還元をしようって方に振れればいいのに RT @emesh: 何処の誰かが、「日本は安くて良い物を追い求めすぎている。それが社会の諸悪の根源だ」的なことを言ってたけど、「安くて良い物」という考え自体セコい。

タグ:

posted at 09:52:43

白ふくろう @sunafukin99

11年11月3日

変なしがらみを洗い出していくときりがない。全て情報開示してたらどんだけの分量になるんだろう。

タグ:

posted at 09:53:03

田中秀臣 @hidetomitanaka

11年11月3日

@junsaito0529 おめでとうございます。多くの人に読まれるべき著作だと思います。あと副賞?のひとつで記念製本してくれると思うのですが、なかなかそれもいいですw

タグ:

posted at 09:56:29

rionaoki @rionaoki

11年11月3日

1つ目の嘘くささは断トツ…RT @insidechikirin: …風俗嬢採用紙は「風俗嬢になれば彼氏ができる」と書き、進研ゼミは「チャレンジやれば彼女ができる」と書き、タツゥ広告は「刺青入れれば彼女・彼氏ができる」と書き、ナチスは「軍人になれば彼女ができる」と書いてたらしい。…

タグ:

posted at 09:59:06

田中秀臣 @hidetomitanaka

11年11月3日

ブロックされてるバカな御用一般人が、御用一般人批判を公衆批判と同値している 笑。まったく内容読んでないの明白。しかもまさに自分が批判されてるということだけは、題名みてちゃんと反応しているところが笑える。御用一般人批判というのは、丸山真男や山本七平が批判していたものと同じw

タグ:

posted at 10:05:01

イスラエルエリカちゃん @syuu1228

11年11月3日

"子供の頃は、FFの開発者が「たまねぎ剣士」とか「すっぴん」とかわざわざ珍妙なジョブ名を採用していることが不思議だったけど、この歳になるとわかる。「無職」という言葉は人の心を刺しすぎるのだ。" t.co/KcMBUUzt

タグ:

posted at 10:05:16

田中秀臣 @hidetomitanaka

11年11月3日

御用一般人を語る(上)」上念司×田中秀臣 t.co/Cls86nnK (下)t.co/eRXpvwvw

タグ:

posted at 10:09:33

朝日新聞国際報道部 @asahi_kokusai

11年11月3日

追加支援を受けるかを決めるギリシャの国民投票は、12月4日実施の見通しです。パパンドレウ首相は「ユーロ圏に残るかどうか」を質問する考えを示しました。この聞き方だと、「ユーロ圏からの支援を受けるか」よりも可決の公算が大きいかもしれません。 t.co/9ppwLglG

タグ:

posted at 10:09:41

田中秀臣 @hidetomitanaka

11年11月3日

御用一般人というのは、「教養」のない病理的な批判のための批判をする、ネットに主に巣食っている少数のバカと工作員のこと。一例としては、僕にブロックされてる粘着系のストーカーをさすが、御用一般人を批判されると自分のことだと思う人たちがいま動き出し始めるので名指しする必要もない 笑

タグ:

posted at 10:15:11

finalvent @finalvent

11年11月3日

だらだらつぶやいちゃうけど、GE Mark Iというのは、アポロ計画的な時代の名残だなとは思った。危険だから国家がきちんと管理というとき、減価償却みたいな考えがねじれて、ほんと、技術開発が停滞した。ゲイツが原発技術は停滞している言うけど、応用技術としてはそういう面がある。

タグ:

posted at 10:18:37

白ふくろう @sunafukin99

11年11月3日

t.co/4fONuXD3 「バラマキはいかん、その一方で官僚の不正は許さんと、でもバラマキは嫌だって言ってる人たちの多くは官僚がやるならいいと言ってるに等しいんですよね、矛盾ですよね。」

タグ:

posted at 10:23:17

長谷川幸洋 @hasegawa24

11年11月3日

ポッドキャストで聞けるそうです。→  RT @shoko615: あらー。何気にラジオつけたら長谷川幸洋 @hasegawa24 さんと上杉 @uesugitakashi さんがしゃべってるよー (^O^)

タグ:

posted at 10:29:17

白ふくろう @sunafukin99

11年11月3日

t.co/4fONuXD3 御用一般人を語る(下):上念司×田中秀臣 「高橋是清のリフレ政策は、日本銀行の負の歴史ってのは明らかに戦前の左翼知識人と占領軍によるいわゆる「東京裁判史観』ですよね。」

タグ:

posted at 10:30:18

NaokiGwin @NaokiGwin

11年11月3日

移民は本来労働力不足(インフレ)対策。しかしデフレ環境下では企業はより安い労働力が欲しいRT @yuu_yuu_to: TPPにおいて、移民を考えた場合の本質は、「労働力が余っている(失業者が多い)国」に移民労働力を投入することの是非ではないかと思います。@ToshioOkada

タグ:

posted at 10:32:24

Yoshi Noguchi @equilibrista

11年11月3日

安定感あるな / “【TPP】亀井氏また怪気炎「もう勝負あった!!」「APECで発言できるわけない」 - MSN産経ニュース” t.co/Mhu0f8vG

タグ:

posted at 10:32:25

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

11年11月3日

市場は選択と集中で、富も集中させていくわけで。その集中するのを掻き混ぜバラまくのが、国の役目の一つだろうに。バラマキ反対!って、国の役目を勘違いしてるとしか思えない。

タグ:

posted at 10:33:10

酒焼け☆わんわん @boonyz

11年11月3日

@aag95910 日本はアメリカ合衆国における経済的、地政学的に重要な地位を占めそうですが、イニシアチブがとれないKAMONEGII州になりそうです。カモネギー選出の議員さんが一杯…

タグ:

posted at 10:33:13

ええな猫 @WATERMAN1996

11年11月3日

とりあえずぱっと思いついたのは「神秘の世界エルハザード」、持ち込んだ醤油がえらく受けるとか、なかなか面白い。 RT @WATERMAN1996 【緩募】現代人がファンタジー世界に行ってびっくりするライトノベル。あるいは歴史逆行ものライトノベル。

タグ:

posted at 10:35:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

11年11月3日

リフレ政策を戦争に結びつけた史観というのは、わりと日本人の深層意識に刷り込まれていそうだな。日本左翼がリフレ政策に冷淡なのもそこに遠因があり、そのことが官僚保守系政治家と化学反応して現在の状況があるとも言えそう。

タグ:

posted at 10:35:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

長谷川幸洋 @hasegawa24

11年11月3日

JFN。番組名は『上杉隆の〜』。忘れた、、、。→  RT @fernbellbird: @hasegawa24 @shoko615 @uesugitakashi どこの放送局ですか。なんという番組ですか。

タグ:

posted at 10:37:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

酒焼け☆わんわん @boonyz

11年11月3日

ゴールデンスタンダードは既に完成されている。TPPには参加するだけ無駄、TPPルール 主張困難 米「参加承認に半年」 t.co/Pop85AzS 

タグ:

posted at 10:40:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

11年11月3日

うーん、ティーパーティーはモンロー主義なのか。米軍が日本から撤退?それはまずいな。t.co/4fONuXD3

タグ:

posted at 10:41:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

11年11月3日

t.co/4fONuXD3「ナチスみたいなのそうじゃないですか。または左翼的というか統制国家を求めるというか。だいたいああいうのって失業が多いときに生まれます、何かにすがりたくなって、国家にすがるっていうね。」

タグ:

posted at 10:44:39

長谷川幸洋 @hasegawa24

11年11月3日

それです!→  RT @taka1974: 「上杉隆 ニュースの見方」でしょうか? RT @hasegawa24 @fernbellbird @shoko615 @uesugitakashi

タグ:

posted at 10:44:40

れごらす @DukeLegolas

11年11月3日

@sunafukin99 茶会は保守本流とは違って、国防費の削減に前向きですからね。海外駐留は米国の国益なんですがね。酷いのだと債務の利払いの停止も主張してます。もうオカシイ・・・

タグ:

posted at 10:46:16

ええな猫 @WATERMAN1996

11年11月3日

「大好きよ 強くなくても 大好きよ ガンバらなくても」「守って欲しい わけじゃないわ」「あなたと ただふたり いっしょに いるだけでいい」/『BOYS BE FREE!』 (3:50) #nicovideo #sm1526482 t.co/CTvz8XOl

タグ: nicovideo sm1526482

posted at 10:47:56

青木文鷹 @FumiHawk

11年11月3日

病院だと電源確保と携帯仕える場所確保が辛いな。今の機材は電波対策済んでるはずだから使用制限緩和してくれるといいんだけどなぁ。

タグ:

posted at 10:49:32

酋長仮免厨 @kazooooya

11年11月3日

【NHK】『激論!TPP~双方向解説』 自民党政権時代の年次改革要望書に代わる新たなアメリカ様の欲しいものリストはこちら☞ 日米経済調和対話:t.co/87wMxCg1 #nhk #iwakamiyasumi #anti_tpp

タグ: anti_tpp iwakamiyasumi nhk

posted at 10:50:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

11年11月3日

この歌は今から15年ほど前かな。がんばらなきゃ生きる価値なんて無いんだという今の世相にこそカウンターとして輝く歌だね。 RT @WATERMAN1996 『BOYS BE FREE!』 (3:50) #nicovideo #sm1526482

タグ: nicovideo sm1526482

posted at 10:53:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

11年11月3日

|・ω・*)チラ・・・アダルトビデオ?RT @copozou: 息子、人生初床屋がここだから、床屋っていうのは好きなビデオみながら、車の形をした座席で髪を切ってもらうところだと信じてるよ。

タグ:

posted at 10:59:22

酒焼け☆わんわん @boonyz

11年11月3日

農業改革という名のもとにTPPを議論する売国放送局NHK。

タグ:

posted at 11:00:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

11年11月3日

「経済力は戦争遂行能力に繋がるから、経済成長は抑えるのが望ましい」みたいな発想が、リフレ的政策への懐疑要因のひとつなのかも。戦後日本の占領政策とのつながりを考えると、興味深いものが出てきそうだな。

タグ:

posted at 11:05:10

Mori Furitu@ガンジス川 @ecoecoeconomic

11年11月3日

N谷先生が公務員試験の作成メンバーだったとは。@nise_sakura

タグ:

posted at 11:05:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

勝川 俊雄 @katukawa

11年11月3日

被災地に行くと、被災ネタの冗談が本当に多い。津波だとか、放射能だとかをネタにして、笑い飛ばしたいという気持ちは分かるのだけど、話を聞く側としては、どう対応してよいのか、けっこう悩ましかったりする。

タグ:

posted at 11:07:05

勝川 俊雄 @katukawa

11年11月3日

それでも、一緒に酒を飲んで、「津波が来てから、こんなに笑ったのは初めてだ」と言ってもらったりすると、来た甲斐はあったな、と思う。

タグ:

posted at 11:07:45

本石町日記 @hongokucho

11年11月3日

老眼・乱視進行で眼鏡(レンズ)を更新中。眼鏡屋さんによると、タイ洪水が眼鏡生産にも影響し、出来上がりには平時よりも時間がかかるようだ。

タグ:

posted at 11:07:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

11年11月3日

つなぎで買った老眼鏡。98円、これで十分かもしれない…

タグ:

posted at 11:09:26

酒焼け☆わんわん @boonyz

11年11月3日

「TPP交渉を前提に退路を断って交渉を!」…とこのNHK解説員頭はおかしいのじゃないのかしら?全産業におよぶ通商交渉であるという理解がまるでない。#NHK

タグ: NHK

posted at 11:10:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

石塚克美 @i_k3028

11年11月3日

【NHKはもう駄目だね嘘ばっかり。】『激論!TPP~双方向解説』 またNHKが嘘言っている。日本の農作物に海外需要があるって?これ見たことある?☞【世界が拒否する日本食品と対象地域の一覧】 t.co/rdtAT1Kg

タグ:

posted at 11:11:54

5656 @nyannnya4

11年11月3日

NHK双方向解説 そこが知りたい!「激論!TPP」 一戸当たり平均耕地面積 日本:2haを5年で20~30haにする。それが何か? アメリカ:178.9ha オーストラリア:3,240.9ha 島津解説委員、話をはぐらかす。

タグ:

posted at 11:11:57

本石町日記 @hongokucho

11年11月3日

「私の履歴書」は元米国野村証券会長の寺澤氏へ。初回で近況をお書きになっていたが、豪州に永住するつもりだったが、帰国。80歳、ホテルで1人暮らし。

タグ:

posted at 11:12:20

Haruhiko Okumura @h_okumura

11年11月3日

「TPPは日本と韓国を長期的に潰す為に行う」米国公電をウィキリークスが暴露 t.co/MGCe12R9 ってput the squeeze on(圧力をかける)を「潰す」と誤訳してないか?

タグ:

posted at 11:14:18

酒焼け☆わんわん @boonyz

11年11月3日

いや~、NHKでTPPを農業問題に矮小化したヤラセ討論番組をやっているが、嶋津八生のキチガイ加減は池田信夫レベルに達しているようだ。#NHK

タグ: NHK

posted at 11:19:38

rionaoki @rionaoki

11年11月3日

キャリアで成功した女性は自分より上の男性が少なくて、かつ職場にいる時間が長く、かつそこでは出会いはないっていうパターンが…RT @suttokodokkoy 「出会いの場が無い」当たり前だ.職場はセクハラのリスクを背負いたくない男だらけだ.

タグ:

posted at 11:24:42

ひさきっち @hisakichee

11年11月3日

私個人は日本の皆保険制度は素晴らしいとは思うけど、一方で「子供の医療費はタダやのに、動物病院は高いな!」って平気で言うドヤ顔の飼い主さんはどーなんやろうかぁ?色んな人が支えあって「子供の医療費無料」が実現しているのにねぇ。

タグ:

posted at 11:25:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

11年11月3日

TPPを熱く語る前に円安政策を熱く語ろうよ!

タグ:

posted at 11:27:42

田中秀臣 @hidetomitanaka

11年11月3日

上念司×田中秀臣(11月2日大久保)経済大予言トークイベント映像。御用一般人から妖怪ベムまで t.co/0w4un1EA

タグ:

posted at 11:32:22

qrpp @qrppmonologue

11年11月3日

属国が宗主国とまともな交渉が出来ると思っているとは御目出度い限りだ。過去米国との交渉で国益を守った例が有ったのか。#nhk #anti_tpp

タグ: anti_tpp nhk

posted at 11:34:48

NaokiGwin @NaokiGwin

11年11月3日

自由貿易安全神話

タグ:

posted at 11:41:52

nettaro @nettaro2006

11年11月3日

は?、韓国は「TPPにメリットなし」で参加を見送ったんだよな。そんなことも知らないのか? このメガネのおっさんは? t.co/YsNVTcLJ #nhk

タグ: nhk

posted at 11:44:18

島本 @pannacottaso_v2

11年11月3日

ハムスター速報 : 風俗行ったら人生変わった 2 t.co/pWDeKM9Y 面白すぎるw

タグ:

posted at 11:46:41

名取宏(なとろむ) @NATROM

11年11月3日

「世界一高給の医師の給与に惹かれて世界中の一流の医師が日本に集結し…」。 医師給与の国際比較(PDFファイル)t.co/CSVlOx2Bt.co/z2SKStmQ

タグ:

posted at 11:47:48

酒焼け☆わんわん @boonyz

11年11月3日

put the squeeze on japan. 「日本を潰す」というのは誤訳とTPP推進派は「日本に圧力をかける」と重箱の隅を突くような指摘をしているが、これもニュアンスが伝わらない。正確には、半分に切ったレモン(日本)を果汁絞り器(TPP)にかけて果汁(市場)を搾り取る様。

タグ:

posted at 11:51:35

井上リサ @JPN_LISA

11年11月3日

TPPで海外から優秀な介護士を呼べると言っている学者がいるが、例えば清拭、入浴介助等が手際よく出来たからといって、それは作業効率が良いという事で、終末期を看取る人材として優秀であるかは別だ。介護とは、患者の背景にある歴史、民俗、共同体から個々の人生を理解する事が求められるからだ。

タグ:

posted at 11:56:40

NaokiGwin @NaokiGwin

11年11月3日

日本はTPP交渉に参加して徹底的に骨抜きにしたらいいよ。日本の官僚さん達はそういうの得意でしょ?

タグ:

posted at 12:00:13

nettaro @nettaro2006

11年11月3日

TPPだか、「各国とFTAやEPAを結んでいけば同じような構造」にすることはできます。なんで、日本国民にメリットがほぼないTPPを「拙速で議論せずに」受け入れなければいけないのか! t.co/jH1tPBAp #nhk

タグ: nhk

posted at 12:01:11

NaokiGwin @NaokiGwin

11年11月3日

他国の国民に金恵むのが惜しいのなら通貨統合なんかすんなよ。

タグ:

posted at 12:03:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

11年11月3日

日曜日の大阪は、ネット証券四社の投資信託プロジェクトの講演会。もちろんホンネを話す積りだが、どの位の強さで話すか思案中。

タグ:

posted at 12:07:22

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

11年11月3日

今日、13時から14時放送のBS朝日「お昼のNews Access」の中でTPPは必要か?というテーマで出演します。反対派の山田前農水大臣もご出演。13時20分から20分間がそのコーナーとなります。BSですが、ご覧下さい。

タグ:

posted at 12:08:55

finalvent @finalvent

11年11月3日

ちなみにコレ、デマですよ。“@okomelover: RT @isseik: 「TPPは日本と韓国を長期的に潰す為に行う」米国公電をウィキリークスが暴露。 - るいネット - t.co/r4oIIfbe

タグ:

posted at 12:14:43

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

11年11月3日

【タブレットPC】Win7タブレット。txtファイルをダブルクリックでxyzzyが起動するようにしたがxyzzyがハングする。あとでインストールをし直そう。サクラエディターを使い始めた。

タグ:

posted at 12:16:57

田中秀臣 @hidetomitanaka

11年11月3日

これから河上肇賞の選考。昨日の反動で猛烈に眠い。ちなみにTPPで討論によばれたが、選考なので断った。まあ、出ても言うことはあまりない。既得権者が大声あげてるだけ。経済問題の本丸は別

タグ:

posted at 12:23:53

NaokiGwin @NaokiGwin

11年11月3日

中国人が日本人のように、日本人が中国人のようになってからの話ですね。RT @Keyray7: 相身互いと思えないなら通貨統合なんかしなきゃよかったわね、あ? 東アジア共通通貨? やめとけ。

タグ:

posted at 12:25:11

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

11年11月3日

難しいのは三点。既に投信を持っている顧客への配慮、当社の取り扱い商品との整合性、他者の販売戦略への配慮。でも、正しい事を言うべき。RT @minasek: ガツンとお願いいたします。 RT @yamagen_jp: 日曜日の大阪は、ネット証券四社の投資信託プロジェクトの講演会

タグ:

posted at 12:25:59

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

11年11月3日

ありがとうございます。内容は悪くなかったと思うのですが、売りにくいタイトルの本でした。RT @survive9: 投資バカにつける薬以前読みました wQT @yamagen_jp: 日曜日の大阪は、ネット証券四社の投資信託プロジェクトの講演会。もちろんホンネを話す積りだが、

タグ:

posted at 12:28:12

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

11年11月3日

あの大久保に、こんなに洒落た良い店が!という大久保の奇跡は健在でした。RT @1999picasso: いつもありがとうございます。 RT @yamagen_jp: シャンピニオン一杯のサラダ。大久保のピカソ1で。香ばしくて、美味しい。 t.co/mUYenaw0

タグ:

posted at 12:35:53

Yoshi Noguchi @equilibrista

11年11月3日

見出し目的ですかね。 RT @euroseller: 藤沢センセが財務省の介入はレバレッジ無限大と言っていますが,借金という意味では国は特別だから国債発行をレバレッジ無限大というのはどうなんだろう。明らかにトレードという観点から言えばレバレッジ1倍の間違いでは。…と完全に釣られま

タグ:

posted at 12:46:20

パラ @paranoia2kwtkt

11年11月3日

あとは、ギャラリーが判断する RT @smith796000 だからどこに「金融の勝利」ってかいてある?発言をねじ曲げるな。 #defle RT 「デフレ派に都合が悪い」 という趣旨の本意を説明すれば良いだけかと。

タグ: defle

posted at 12:49:44

木曽崇/Takashi Kiso @takashikiso

11年11月3日

先日お会いした某自治体の元首長さんが言ってたな。民主主義を「合議制」と取り違えている人間がいるが、それは大きな間違い。公正な選挙で選ばれた代表者が責任を持って物事を決断してゆく。失敗すれば次の選挙で首が飛ぶ。それが民主主義だと。なるほどねぇと思ったよ。

タグ:

posted at 12:50:19

山下ゆ @yamashitayu

11年11月3日

これはまさにその通りなんですけど、財務省の国家財政を家計に例えて危機を煽る手法があるかぎり、経費節減!になるのは仕方がないかも… RT @Tamnius …最終的には社会全体で大幅な給与減につながるだけに深刻なんだけど、「公務員の給与が減ってメシウマ」の人たちは気づかないのかな

タグ:

posted at 12:51:00

酒焼け☆わんわん @boonyz

11年11月3日

アメリカ国民はFRBの廃止という根本原因に手をつけはじめたね。日本では日本銀行が諸悪の根源であると認識している人間は希少金属並みに少ないが…t.co/qr9zvXHx

タグ:

posted at 12:51:50

lakehill @lakehill

11年11月3日

流石、やまがた。俺たちが書けないことを平然と書いてみせる、そこに痺れる(ry t.co/IxMCWqcy: スティーブ・ジョブズ IIのh.yamagataさんのレビュー t.co/V6h2M98W

タグ:

posted at 12:53:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年11月3日

ハムスター速報 : 風俗行ったら人生変わった 完結 t.co/XLbudYUj ええ話や

タグ:

posted at 12:54:18

島本 @pannacottaso_v2

11年11月3日

お金使わへんねから円高デフレ当たり前ですなあ。 RT @jimuyakagyo: 弱い日本の強い円となる理由 #goo_keisai-dousureba t.co/D0ffqCRO

タグ:

posted at 12:58:04

コーエン @aag95910

11年11月3日

@NLHippie ドル使うなら日銀はいらないでしょ

タグ:

posted at 13:05:42

島本 @pannacottaso_v2

11年11月3日

まあでもてぺぺは分配が問題になる案件の筆頭だわな。これホトンドニ当てはまる。

タグ:

posted at 13:16:07

Yoshi Noguchi @equilibrista

11年11月3日

『これ(改鋳差益)を以てつねにその(幕府財政の)足らざるところを補ひしに』 / “t.co/rws3sBxu: 折たく柴の記 (岩波文庫): 新井 白石, 松村 明: 本” t.co/IFkypqEK

タグ:

posted at 13:16:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年11月3日

藤沢の経済本とかはパブロフ的に拒否してしまいますね。

タグ:

posted at 13:20:06

ガイチ @gaitifuji

11年11月3日

そう言えばイーストウッドが「ミリオンダラー・ベイビー」を撮った時、その内容からフォックスニュースなどの保守系メディアから総叩きにあったのを思い出した。あれだけみたら、イーストウッドは民主党支持者に見えただろうなw

タグ:

posted at 13:20:47

Nasato @nasato_pikapi

11年11月3日

TPPと国内搾取の天秤で問題で頭を抱えるのは、日本の農業が崩壊するのは問題があるけど、現保守を守ったところで日本の一次産業救済には繋がらず、日本の医療制度の崩壊は大変に問題があるのだけれど、現在の日本医師会や医師たちの体質は全く支持できないというような事。

タグ:

posted at 13:22:20

島本 @pannacottaso_v2

11年11月3日

ヒエラルヒーにとらわれすぎてそれを全肯定したくなったり(りばたりあん)、全否定(こみゅにすと)したくなったりする。

タグ:

posted at 13:27:38

島本 @pannacottaso_v2

11年11月3日

学校はそれでも生きていくということとそれだけではないこと「も」教えるところなんだよ。

タグ:

posted at 13:30:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年11月3日

@tiger00shio 焼き飯wwwwイカは無しでお願いしますwあとモっさんはドクトルが言うように管理という観念が欠落してますね、確かに。

タグ:

posted at 13:33:47

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

11年11月3日

1日に「自民、国有地を無償使用」というNHKニュースの後に、消費税で降参かな?財務省にいいようにやられている自民党。谷垣総裁は消費税で抗戦できないけど←時事ドットコム:消費増税法案「協力する」=自民・茂木氏 t.co/whkYl93N

タグ:

posted at 13:33:54

島本 @pannacottaso_v2

11年11月3日

芸能プロって人材派遣会社そのものだからな。昔から手配師というのはヤな人たちの専売特許。

タグ:

posted at 13:38:01

安田峰俊 @YSD0118

11年11月3日

仏教施設に勤務してた頃、泊まりにきたムスリムの友人を「朝8時に起こせ。礼拝で早起きだろ?」と目覚まし替りにして寝たら、奴が寝坊で俺遅刻。職場に「ムスリムが礼拝忘れて朝の般若心経に遅れました」と言ったら「奇妙な言い訳をするな」と怒られた #遅刻した言い訳で一番面白かった奴が優勝

タグ: 遅刻した言い訳で一番面白かった奴が優勝

posted at 13:38:34

Michael McDonough @M_McDonough

11年11月3日

Italian CDS implying, country may be at risk of losing its investment grade status: (global credit ratings vs CDS) t.co/8QWV6b5s

タグ:

posted at 13:40:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

NaokiGwin @NaokiGwin

11年11月3日

これ行き着く先は「タブー化」だな。とても「日本的」。 t.co/nn0XeF7d

タグ:

posted at 14:01:45

世に倦む日日 @yoniumuhibi

11年11月3日

1167万人の反対署名なんて見たことない数だ。7割の都道府県と政令市の議会が反対(慎重)の決議を上げ、衆参議員の過半数がJAの請願紹介に署名。これだけでも、TPP参加を強行しようとしている野田内閣に対して、不信任案を突きつける理由として十分じゃないか。政局にすればいい。#tpp

タグ: tpp

posted at 14:02:05

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

11年11月3日

ついさっき、初めて PEPSI NEX を飲んだホセヲ。想像してたよりず~っとおいしくてビックリしたのだった。

タグ:

posted at 14:02:11

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

11年11月3日

BS朝日生放送終了。20分間の予定が盛り上がったために番組終了までの30分以上に延長となりました。自由貿易の利益というのは説明がむつかしい。

タグ:

posted at 14:06:02

NaokiGwin @NaokiGwin

11年11月3日

あずまんはどんだけ甘えれば気がすむんだ。自分の知的怠惰を人のせいにすんな。t.co/IK9s39VW

タグ:

posted at 14:06:42

組織マネジメントの為の名著・古典bot @manage_bot

11年11月3日

民衆が自由な暮らしに親しんでいた地域を征服した場合、その維持はどうすべきか。第1は都市を滅亡させる。第2は君主自身が移住する。第3は、住民に元通りの暮らしを認め君主に友好的な寡頭政の政権を作る。 →君主論 t.co/f1Th08mB

タグ:

posted at 14:13:56

梶谷懐 KAJITANI Kai @kaikaji

11年11月3日

拙著『「壁と卵」の現代中国論』について、岡本信広@okmtnbhrさんのブログで紹介していただきました。ありがとうございます。t.co/dx63PAuQ 

タグ:

posted at 14:14:09

NaokiGwin @NaokiGwin

11年11月3日

受け手側の「甘え」 RT @HYamaguchi 何が情報を押しとどめているのか、ちょっと落ち着いて考える必要があるのではないか。単に事なかれ主義とか隠蔽体質とか、そういうレベルの話ではない気がする。

タグ:

posted at 14:15:00

optical_frog @optical_frog

11年11月3日

昨日、大型量販店にいってみたら XOOM のカバーその他の関連商品が売り場から完全に消えていた。ここからがほんとうのたたかいだな。

タグ:

posted at 14:19:13

Yoshi Noguchi @equilibrista

11年11月3日

いい写真だ / “ギリシャ次回融資、国民投票終了まで実行されず=仏独首脳 | Reuters” t.co/bukcnLoB

タグ:

posted at 14:21:54

おきさやか(Sayaka OKI) @okisayaka

11年11月3日

読んだ。ちょっとこれって… わたしオタクだけど、「東京都の非実在青少年問題に対する反対運動」が「若者が本当に危機感を感じたとき」の行動で、雨宮さんの反貧困運動関連を「情報強者のもの」って、これはさすがにダメなんじゃないの…そもそも「結果的に条例は可決」ですよ。

タグ:

posted at 14:22:34

おきさやか(Sayaka OKI) @okisayaka

11年11月3日

だいたい「自分が不幸かどうか」を問題にせざるを得ない主体ってのは、もうそれだけで抑圧されてるってことなんだけどな。権力があったら「幸せかどうか」なんて問い自体が出てこないんだから。だから長らく女性ばかりが「私は幸せか」を問わされ続けてきたわけで。

タグ:

posted at 14:26:26

ito_haru @ito_haru

11年11月3日

ハイパーになってそれが収束した事例は沢山あるわけで。別に自国通貨放棄が唯一だとか最善だとか上念さんが言っているとは思わないけどね #defle

タグ: defle

posted at 14:27:28

おきさやか(Sayaka OKI) @okisayaka

11年11月3日

たとえば「ルイ14世は幸せであったか」なんて基本的にどうでもいい話でしょう(本人が配偶者との心理的距離には気をつけろ、その親戚に国家機密がもれたりしかねないから、とかいってる。その意味では権力者は個人的な「幸せ」には警戒しなければならない)

タグ:

posted at 14:28:43

ito_haru @ito_haru

11年11月3日

ハイパーは収束する。収束してデフレになった事例さえある。これが上念さんの言ったことだとおいらは思ってるけど。 #defle

タグ: defle

posted at 14:28:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

11年11月3日

「ハイパーは収束する」というより、「インフレ率が少々高くなりすぎてもそれを抑える方法はある」が上念さんの趣旨として正確かもしれません。あとはご本人にお任せします。 #defle

タグ: defle

posted at 14:32:56

おきさやか(Sayaka OKI) @okisayaka

11年11月3日

その意味では「絶望の国の幸福な若者たち」というタイトルを見たとき、正直なところ「ここまで追い詰められたか」と感じた。え、これって、主張の力点が「エビデンスのない若者論やめろ!」じゃなくて「僕たちは幸福です」の方なの?という戸惑いがありましたね。

タグ:

posted at 14:33:14

SALT_K(JAZZっち.塩っち) @35123512

11年11月3日

トロイの木馬・TPPによって日本は食い物にされる - カレイドスコープ t.co/ALHXmo9g 中野剛志氏も言っていたトロイの木馬の真の意味を考えて下さい。 #tpptpp #jnsc #seiji

タグ: jnsc seiji tpptpp

posted at 14:37:31

村上尚己 @Murakami_Naoki

11年11月3日

為替介入の成否は、一般物価をどれだけ押し上げたかで判断するんじゃないのかね。残念なお考えだなぁ。。

タグ:

posted at 14:40:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

酒焼け☆わんわん @boonyz

11年11月3日

TPPは全産業の関税・規制障壁撤廃である。日本国内の医療関係者、金融保険関係者、製造業関係者、通信・エネルギー関係者、流通・小売関係者、その他サービス業関係者の多くが失業の憂き目に合うだろう。

タグ:

posted at 14:50:18

ええな猫 @WATERMAN1996

11年11月3日

.@ubitw さんの「「核分裂が起きていること」と「体系が臨界であること」は違う」をお気に入りにしました。 t.co/nWW5G9nK

タグ:

posted at 14:53:27

Yoshi Noguchi @equilibrista

11年11月3日

凄そうだ / “アダルトビデオ30周年記念プロジェクト AV30” t.co/gWzVypo1

タグ:

posted at 14:54:52

VeryCheapGuy @O_yasugai

11年11月3日

米国丸儲けの米韓FTAから なぜ日本は学ばないのか 「TPP亡国論」著者が最後の警告!ダイヤモンド・オンライン t.co/0PTE9w44 #TPP

タグ: TPP

posted at 14:55:32

偽教授 @tantankyukyu

11年11月3日

【自由主義経済】金持ちにはもっと金持ちになる自由があり、貧乏人にはもっと貧乏になる自由があるとする社会体制のこと。

タグ:

posted at 14:57:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

猪口 @larhura

11年11月3日

民主党のTPP推進派の急先鋒は吉良州司氏とのこと。 - iwakamiyasumi2 t.co/IPuQSI5R

タグ:

posted at 14:59:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

11年11月3日

ある種のメディアは旬を好む。旬には、もちろん賞味期限がある。だから、ある種のメディアとは一定の距離を保たねばならない

タグ:

posted at 15:01:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

おきさやか(Sayaka OKI) @okisayaka

11年11月3日

もひとつdis。慶應大学から東大大学院行った人間が、高卒で地方から都会に出てきて色々な体験をした人や歴史的な事例を見て「デモしたってしょうがない」と発言する。それをこんな風に記事にして発信してしまうというBLOGOSの方針が、えげつないとしか感じられない。

タグ:

posted at 15:03:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yoshi Noguchi @equilibrista

11年11月3日

凄そうだ / “【技術ヤバイ】IBMが人間の脳の4.5%をシミュレーション済み、2019年には全て完了する勢い : 【2ch】コピペ情報局” t.co/xYHKlINO

タグ:

posted at 15:09:31

ホットライン・モエアニ @moe_ani

11年11月3日

「青少年はエロいメディアに触れてはダメ!だけど、自慰行為は生理現象だからしてもいいよ!」という多くの大人が訴えている理論は、シンプルな形にすると「青少年はオカズ無しで黙々とオナニーしろ!」という理論だから割と暴力的だと思う。

タグ:

posted at 15:09:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年11月3日

再分配は気に食わないから「保険」というフィクションが要るんでしょう。@night_in_tunisi 払った分よりもらえる分が少なきゃ年金なんて(゚⊿゚)イラネ って思うのは自然ではあるけど、そんな事いったらおいらをはじめとする高額納税者の立場は。。。

タグ:

posted at 15:10:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年11月3日

というよりは中間所得層の負担増になるというのがメリットでしょう。んで仮にハイパーwwなら全員所得の半分取られるから累進はなくなる。@night_in_tunisi 名目成長して「低所得」を無くして、もっと税金払ってもらいましょうや。

タグ:

posted at 15:13:27

笹本祐一 @sasamotoU1

11年11月3日

パプアニューギニアの巨大石貨は野ざらしで、なんでかっていうと「持って行かれる心配がない」持ち主は変わっていくんだそうな。オーストラリアで作られた1トン金貨の記事見て思い出した。 t.co/hbfq3kzr

タグ:

posted at 15:19:09

笹本祐一 @sasamotoU1

11年11月3日

ちなみに金の比重は20近く、この比重でも1トンの重さのコインとなるとマンホールの蓋みたいな大きさになる。よく映画に出てくるレンガ大の台形のインゴットひとつで軽く10キロ越えますからね、持つだけでも大変。t.co/hbfq3kzr

タグ:

posted at 15:21:21

Hiroshi Yamaguchi @HYamaguchi

11年11月3日

まあまあ。とりあえずEU内でなんとかしようとはしてたのでは。米国については同意。RT @yuichi_pug: 日本バブル崩壊した時日本は悪影響を国内にとどめるようにした。ヨーロッパや米国の場合は「みんなの責任」。R… (cont) t.co/FnhLrN1D

タグ:

posted at 15:29:24

ito_haru @ito_haru

11年11月3日

イギリスが金利上げるべきかというとそれもピンと来ないけど RT @shin_labor: 金利上げないんだもん。理論どおりインフレ続くわ。 #defle

タグ: defle

posted at 15:29:57

島本 @pannacottaso_v2

11年11月3日

その日本でシバキアゲを煽るのがあなたのお仕事

タグ:

posted at 15:30:56

酒焼け☆わんわん @boonyz

11年11月3日

米国視点では、中国、ロシアをはじめとする大陸の覇権国家の脅威から米国本土を守る盾であり、中国視点では、世界的覇権国家米国の脅威からユーラシア大陸を守る盾である。というのが日本の地政学的位置付けである。つまり、代理戦争は必ず日本列島上で行われる。

タグ:

posted at 15:31:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

11年11月3日

一応元の文脈と照らし合わせると、「非常に高いインフレにならないように抑えられるか」ということと「インタゲの精度をどこまで上げられるか」、さらには「インタゲが適切かどうか」というのは別問題ということでよろしく。 #defle

タグ: defle

posted at 15:32:32

ito_haru @ito_haru

11年11月3日

おいらもBIはよさそうに見える RT @shin_labor 通貨安政策とBIはセットにしないと、 庶民は困るね。 #defle #bijp

タグ: bijp defle

posted at 15:33:43

ito_haru @ito_haru

11年11月3日

両論あること自体は悪いことじゃないとは思うけど RT @shin_labor: #defle って、デフレを問題視しているリフレ派が集まる場所じゃなくて、リフレ派を否定したい人があつまる場所なのか?

タグ: defle

posted at 15:34:10

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

11年11月3日

臼田さんのこの一言を待っていました! RT @luther8703: @yamagen_jp @minasek 遠慮無くいきましょう!本音と来場者に役立つ話がしたい。予定調和なんていらない。

タグ:

posted at 15:37:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年11月3日

他国不干渉ですね。不感症ですから。 QT @sunafukin99: うーん、ティーパーティーはモンロー主義なのか。米軍が日本から撤退?それはまずいな。t.co/ZriTkkmG

タグ:

posted at 15:42:05

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

11年11月3日

聞き手も生身の人間なので、例えば自分が持っている商品を悪く言われると反感を持つ。コミュニケーションで感情を考慮に入れないのは、かなりのバカです。RT @anakisut: @yamagen_jp 思いを伝えるのになぜ強弱をつける考え方が出来るのか不思議でしょうがない

タグ:

posted at 15:54:44

島本 @pannacottaso_v2

11年11月3日

世代間格差世代間格差言ってる人に対して思うのだけどさ、それの犠牲になった若いワープアや失業者は将来単なる「貧乏な薄汚いジジババ」になることがわかってんのかね?今のジジババは死ぬんだよ?結局存在するのは世代内の格差ではないんですか?

タグ:

posted at 15:55:49

島本 @pannacottaso_v2

11年11月3日

マックで水をオーダーしたら氷がものすごく少ない。ジュースにはあれだけ氷をぶち込むのは確信犯だったのですね。薄々気づいてましたけど。

タグ:

posted at 15:58:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年11月3日

怨念戦隊ルサンチマンというのがありますね。 RT @HYamaguchi 「ルサンチマン」っていうキャラクターはもうどこかで作られているのだろうか。こんなうってつけの擬人化題材はないと思うのだが。

タグ:

posted at 16:04:00

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年11月3日

マンデルでしたか。 / “オリンパス、ノーベル経済学者の取締役抱えていた―買収決定時 - WSJ日本版 - t.co/igFxjXvIt.co/5NRB4NpV

タグ:

posted at 16:06:47

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年11月3日

t.co/CIdFK9aS(朝日新聞社):バーナンキ米FRB議長の会見要旨 - ロイターニュース - ビジネス・経済” t.co/5nQabJnA

タグ:

posted at 16:07:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年11月3日

@sankakutyuu そのときに裕福な生活を出来ない高齢者が量産されればそれは高齢者間での問題になってきませんかと。で、高齢者になってから得する社会はよくないとかいうのはわかるんですが、それは「俺が損する」とかそういう話とはちょっとズレるんではないかと。

タグ:

posted at 16:14:01

NaokiGwin @NaokiGwin

11年11月3日

アメリカの中銀と財務省、政治セクターは日本のそれよりも有能だとは思うけど、おかれている状況は日本より遥かに厳しいと思うよ。

タグ:

posted at 16:15:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年11月3日

政府が儲かる産業をやればいいんだよ。そうすれば財政赤字なんて問題にならないんだよってことだと思う。

タグ:

posted at 16:23:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

カト @snc320

11年11月3日

民主党も終わりか・・・  【TPP】民主反対議員、ツイッターでデモ参加呼びかけ  - MSN産経ニュース t.co/coecIPOu

タグ:

posted at 16:31:20

島本 @pannacottaso_v2

11年11月3日

「内国債は将来世代の負担ではないから積極財政を実施すべし」のウソ:日経ビジネスオンライン t.co/jnb8pSGr 国内民間貯蓄の総額が一定との仮定の下で考えてみよう。国債の存在しない場合、国内民間貯蓄は国内外の実物資産などに投資される

タグ:

posted at 16:31:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重 @sugawarataku

11年11月3日

地主、不動産業界関係者は嫌がるでしょうね。対抗して、先に測って安全を訴えるという方向で処理できればよいのですが RT @kikumaco 測ってほしくない人たちはいるでしょうねえ

タグ:

posted at 16:33:19

optical_frog @optical_frog

11年11月3日

なにかとしゃらくさく感じるツイートが多いので、きっと今日は虫の居所がよろしくないんじゃろう。

タグ:

posted at 16:35:24

島本 @pannacottaso_v2

11年11月3日

さっきの国枝さんの例がおかしいのは「国債を発行しなければ国内外の実物資産に投資される」と書いてるところなんだが、なぜそれが自明なんだろうか?国債を発行しなければ銀行は投資先が無いのではないだろうか?なぜ投資先があることを自明にしているのだろう?

タグ:

posted at 16:35:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年11月3日

凄すぎ。w RT @kaikaji アパグループ「真の近現代史観」懸賞論文 優秀賞(社会人部門):サー中松義郎博士「日本は負けていない ―超経験者しか知らない史実―」t.co/HmPCkDOM みんな、こっちも忘れないでくれ。

タグ:

posted at 16:36:57

okemos @okemos_PES

11年11月3日

マンデルその人の事は置いておいても、経済学者は別に経営について知っているわけでもないしな。 / “オリンパス、ノーベル経済学者の取締役抱えていた―買収決定時 - WSJ日本版 - t.co/Pc68nemLt.co/Xumd1Y1o

タグ:

posted at 16:37:58

Yoshi Noguchi @equilibrista

11年11月3日

『口がうまく、交渉をまとめる手腕にたけていた』『テレクラで知り合った男性に仲間を斡旋するシステムを確立、いつしか“社長”と呼ばれるようになった』 / “テレクラで客集め斡旋…援交グループ“社長”中3少女逮捕 ― スポニチ Sponic…” t.co/O4aiJMTE

タグ:

posted at 16:38:43

島本 @pannacottaso_v2

11年11月3日

国債を出さなくても投資を充足させられるのであれば最初から国債を出す必要なんてほぼミジンコ(金融調節のベンチマーク)くらいしかないわけで、それで充足していないから超低金利なんだと思うんだけどな。実物投資先が他にあるならどうしてこんな低金利の国債を銀行は保有するのだろう?

タグ:

posted at 16:39:02

Hiro's news comment @Henry_Oakland

11年11月3日

元利権官僚のTPP論 RT 2/2 国を滅ぼすTPP 推進者の巧妙な手口・ダマしの数々 【中野剛志】 t.co/NEs9NXw6

タグ:

posted at 16:39:44

島本 @pannacottaso_v2

11年11月3日

てか池昼さんって関西人なんかな??マクドって。僕敢えてマックって書いてるw

タグ:

posted at 16:40:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年11月3日

内国債が将来世代の負担かどうか以前に超緊縮で国民所得が収縮したらそれは確実に将来世代の負担だろ。で、国債がなければ実物投資にカネが回って国民負担が減るんであれば一体どうして今まで国債積み上げてきたんだか。政府が民間投資抑制してますか?金利めっちゃ低いですけど。

タグ:

posted at 16:43:50

島本 @pannacottaso_v2

11年11月3日

リカードバローでしたね、わかってますけどwあと疑問なんだが国債が資産で無いなら社債も資産では無いってことになるんかな。それ考えるとわりと謎なんだよな。株式も資産ではないなら資産効果って一体何よ。

タグ:

posted at 16:45:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年11月3日

アホな俺の頭ではわからんが財政学では決着がついてるのか。よーわからん。まあ東大出たエロイ先生が言ってるんで合ってるのでしょう。

タグ:

posted at 16:48:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

11年11月3日

わざとだったりわざとでなかったりするんでしょうね。 RT @shin_labor そうですね。でも、ハイパーでも、イギリスのインタゲでも、ミスリードをわざと誘うような表現をつかっているのがなんともね。文章の書き方からいって、マジボケじゃないと思うし。 #defle

タグ: defle

posted at 16:51:02

島本 @pannacottaso_v2

11年11月3日

ドマクロティックなことばかり言って申し訳ないけど、ラーナーへの反論は投資先が充足している状況でないと正当化されないと思うんだけどね。基本的にフッツーのときは成長期待の低い政府の借入と支出は「邪魔」だけどなあ。国外にカネ貸してそれでもまだ足りないんだから国債出すしか無いじゃないの。

タグ:

posted at 16:56:48

島本 @pannacottaso_v2

11年11月3日

まあ支出の中身を見直せというのはわかる。でも、財政出すなと言われても多分それ学会自体がおかしいんじゃね?

タグ:

posted at 17:04:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dominant_motion @do_moto

11年11月3日

ふむ。" 日銀が31日の介入資金7.5─8兆円を非不胎化へ=関係筋 | Reuters " t.co/8qfq2ytK

タグ:

posted at 17:06:42

島本 @pannacottaso_v2

11年11月3日

国枝さんの金庫の例え話もいろいろと厳密には粗が多いと思う。借用書だから問題で株か現金だったら良かったと書いてるけどそれを言うなら【債権者】としての借用書じゃねーのかな。現金だって株だって「会計統合すれば」誰かの負債じゃねーの。MMで株と社債って変わらないんじゃなかった?

タグ:

posted at 17:09:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

BUNTEN @bunten

11年11月3日

(わりとどうでもいいこだわり)(頭から電波を出せるヘルメットを作り、アイコン写真にまでしておきながら、流行りの意味で「電波」と言うことが希なのは、ある精神疾患の症状から電波がなんちゃらと訴える人がいたのが元ネタだと知っているから。病気の症状をそんな風に扱うのはなんか不愉快。)

タグ:

posted at 17:15:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

11年11月3日

ガンダムAGE、ヒロインの片割れの名前を思い出そうとするたび、「えーと山田じゃなくて、そう、ユリン」と回り道をしてしまう。ちなみにワーキングはみたことない。

タグ:

posted at 17:22:40

気象防災アドバイザー 斎藤恭紀 台風チャ @saitoyasunori

11年11月3日

【拡散希望】 STOP TPP@有楽町駅イトシア前 2011/11/5(土) 13:30~ TPP交渉参加断固反対!! 中野剛志氏他、反TPPを唱える著名人や国会議員が有楽町駅イトシア前で街頭演説会開催! ※15:30から日比谷公園霞門前より官邸・国会へ向けデモ行進 #TPP

タグ: TPP

posted at 17:22:53

ロイター @ReutersJapan

11年11月3日

ギリシャ、ユーロ圏に是が非でもとどまるべきと言えず=ユンケル議長 t.co/BfyBimtZ

タグ:

posted at 17:25:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年11月3日

財政学の有斐閣の初級教科書は持ってんだけどそれ以上は持ってないんだよな。なんか買って読もうかなあ。

タグ:

posted at 17:28:04

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年11月3日

定吉七番はすごい敵と戦ってきたんだなあ。w / “みんな納豆菌を甘く見ない方がいい - むしブロ+” t.co/Ghb1uZQj

タグ:

posted at 17:29:19

日本人 @naraza09

11年11月3日

『【TPP】米「既に期限切れ」日本がAPECで参加表明しても、既に9か国で議論が終了している』 t.co/2PUMo0BG

タグ:

posted at 17:30:27

フランチェスコ @Franciscus_SH

11年11月3日

「医療費が原因で破産した人のほとんどは、たまたま病気になった平均的アメリカ人でした。医療保険はほとんど役に立たなかったのです」 #anti_tpp t.co/uIo3hmA6

タグ: anti_tpp

posted at 17:30:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年11月3日

@yaruo_yaranaio そうね、大体自国通貨買いオペで高金利誘導して弾切れして逆流がデフォ。

タグ:

posted at 17:33:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

戸田宏治 @kotoda4573

11年11月3日

今週のTIME誌はヒラリー・クリントンの特集記事が面白い。誰が大統領をやっているのだろうと思ってしまった。「スマート・パワー」と題されているが、中身を読むと軍事的なハード・パワーと経済的なソフト・パワーのコンビネーションに腐心していることがわかる。アメリカ政治学の勉強にもなった。

タグ:

posted at 17:34:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年11月3日

ニュースの研究所 : 特別会計の誤解 t.co/H5L7nM9D これはありがち。特別会計でGDPの殆どやないか。

タグ:

posted at 17:40:04

島本 @pannacottaso_v2

11年11月3日

お前ほんと色々とすごいな QT @yaruo_yaranaio: 治験モニターのバイトで食ったインスタントの京ラーメンクソ不味かった 関西人ってあんなもん食って喜んでるのか

タグ:

posted at 17:40:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田中秀臣 @hidetomitanaka

11年11月3日

河上肇賞審査終える。達成感ある斬新な成果。世間の評価がいまから楽しみ。

タグ:

posted at 18:00:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年11月3日

出来ます。 RT @tanakax2002: ジュースを氷なしで注文出来ないかな? RT @Kelangdbn: 確か飲料メーカーから無料供給受けてたはず RT @sankakutyuu マックで水をオーダーしたら氷がものすごく少ない。

タグ:

posted at 18:03:59

気象防災アドバイザー 斎藤恭紀 台風チャ @saitoyasunori

11年11月3日

#TPP 東京新聞「米国政府高官が日本の参加は受け入れが困難。来夏にまとまるルール策定作業に加われないとの認識」と報道。私は昨日の会議で「ルールメイキングができないなら辞めたら」と発言。(続く)

タグ: TPP

posted at 18:06:24

気象防災アドバイザー 斎藤恭紀 台風チャ @saitoyasunori

11年11月3日

#TPP 東京新聞の報道を受け、私は昨日の会議で「ルールメイキングができないなら辞めたら」と発言。私の後ろで岡田前幹事長が「夏以降に延長される可能性だってある」と声を発する。その後、周りが「だったらAPECまでに表明する必要はないだろ!」と突っ込み。岡田さんはTPPに前のめり?

タグ: TPP

posted at 18:08:41

島本 @pannacottaso_v2

11年11月3日

中年社員を若手の給与で雇って若手を育てたくない経営者は多いのではないか。

タグ:

posted at 18:15:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

気象防災アドバイザー 斎藤恭紀 台風チャ @saitoyasunori

11年11月3日

#TPP 昨日の政調でもうひとつ意見したのはこれだけ国民生活に影響を及ぼしそうなのに政府が全く情報発信していないこと。検索しても政府発の情報は出てこない。外務省のHPには小さな字でTPPって書いてあるのですが、クリックすると国家戦略局HPに飛ばされPDFが2項目貼ってあるだけ。

タグ: TPP

posted at 18:23:49

酒焼け☆わんわん @boonyz

11年11月3日

TPPに関しては、中野剛志氏が全てをスッキリ代弁してくれているので是非ご覧ください。t.co/tk7PRxRT t.co/TRLldiyc #TPP

タグ: TPP

posted at 18:26:17

Yoshi Noguchi @equilibrista

11年11月3日

2年がチンチロリンみたいな状況で、ここまで悠長なのはユーロのおかげだよね。

タグ:

posted at 18:29:39

気象防災アドバイザー 斎藤恭紀 台風チャ @saitoyasunori

11年11月3日

#TPP 政府が情報開示しないのは国民が事実を知ってしまうと、大規模反対運動が起るからだろう。先日、韓国人の学者が「韓米FTAの時と全く同じ。事前に医療や金融は関係ないって言われていた。ところが、開いてみたら、酷いことに…」。不都合な真実は隠す。原発と同じ。

タグ: TPP

posted at 18:31:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

小寺信良 @Nob_Kodera

11年11月3日

米韓FTAの内容がひどい。TPP参加しても、そもそも日本の交渉力で大丈夫なの? >日本のTPP参加、米側から出た「反対」の声 t.co/mL2jB3At

タグ:

posted at 18:35:12

酒焼け☆わんわん @boonyz

11年11月3日

どうでもいいけど、長期的に愚かな韓国がブチ切れてアメリカと戦争をはじめるというシナリオも無くなない。米韓FTA発効、2022年まで韓国は関税廃止、アメリカの関税は残ったままということが発覚 t.co/pXsjRgHs via @nwknews

タグ:

posted at 18:36:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

WARE_bluefield @WARE_bluefield

11年11月3日

リベラルと保守の対応が逆転してるのが面白い。t.co/XVZTbxlm

タグ:

posted at 18:38:06

気象防災アドバイザー 斎藤恭紀 台風チャ @saitoyasunori

11年11月3日

#TPP 「原発事故?大丈夫。今すぐ影響は出ないから」で、子どものおしっこからセシウムが出る悲劇。「TPP?大丈夫。交渉してダメなら出てくればいいから」でどんな悲劇が待っているのだろう。政治は最悪のシナリオを想定して国民にリスクを負わせないようにしなければいけない。徹底抗戦!。

タグ: TPP

posted at 18:41:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

11年11月3日

疑問。日本の学術系出版で、単著の草稿段階でのレビューはどれくらいなされているのか。

タグ:

posted at 18:42:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

11年11月3日

草稿の匿名レビューアへの謝辞を、みかけた記憶がない。

タグ:

posted at 18:44:14

平野 浩 @h_hirano

11年11月3日

財務省が公務員宿舎がいかに必要かについて御用学者を総動員。山梨大西久保浩二教授の言。「宿舎は公務員の優秀な人材を確保する観点から必要。宿舎がないと労働市場の若手層の人材確保競争において劣位となる」。冗談じゃない。日本経済をここまで劣化させ、何が優秀な人材か。2日日刊ゲンダイ

タグ:

posted at 18:46:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年11月3日

言いたいことはわからんではないがそれもおかしい

タグ:

posted at 18:51:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

平野 浩 @h_hirano

11年11月3日

西久保浩二教授は民間企業の福利厚生に関する資料を大量に示し、公務員にも必要であると説いているが、民間企業は赤字になれば厚生施設をすべて売って企業を守る。財政赤字を垂れ流しにした霞ヶ関の役人は債務超過企業の社員と同じ。公務員宿舎を全廃すべし。2日の日刊ゲンダイ

タグ:

posted at 18:51:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

平野 浩 @h_hirano

11年11月3日

亀井静香氏の激白。「財務省は経済が全然わかっていない。私が自民党政調会長のとき、財務官僚を出入り禁止にした。それでどうなったか。マイナス成長からプラスに転じたのだ。その後の政権のひどいこと。財務省のいう通りにしたので、デフレに突入。そこから脱却できていない」と。2日日刊ゲンダイ

タグ:

posted at 18:58:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

平野 浩 @h_hirano

11年11月3日

もしギリシャが国民投票を実施し、それが否決されると深刻な事態になり、世界大恐慌に引き金になる。もちろん日本にも波及し、増税など絶対にできなくなる。しかし、経済のわからない財務省は強行する可能性がある。ギリシャ首相の信任投票で首相を下ろす可能性もある。注視すべき事態である。

タグ:

posted at 19:07:25

白ふくろう @sunafukin99

11年11月3日

芸能人なんか出自を暴き立てたらそれこそものすごいことになるだろうから、橋下騒動なんか多分氷山の一角。

タグ:

posted at 19:07:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

11年11月3日

ボランティアで有名なあの超有名俳優とか。みんな知っとるのかどうか知らんが。

タグ:

posted at 19:08:47

白ふくろう @sunafukin99

11年11月3日

部落差別なんて戦前生まれの爺さん婆さんの世代だと空気のように当たり前だったんだからな。

タグ:

posted at 19:10:55

白ふくろう @sunafukin99

11年11月3日

東日本の人間はピンと来ない人も多いらしい。

タグ:

posted at 19:11:28

怪力熊女 @M_Igashi

11年11月3日

みてもないからなw RT @yaruo_yaranaio: 俺のクソツイートをイガシさんが冷たい目で見てスルーしてると思うと目頭があつくなるな

タグ:

posted at 19:11:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

11年11月3日

マックでオタク男性を写真にとってブログにさらした大妻大生、普段からまったく天然に他人の写真をとってアップロードしてたようだ。けっこう、こういう行動がアウトなのをわかってない子はいるのよね。こわい。

タグ:

posted at 19:12:28

島本 @pannacottaso_v2

11年11月3日

俺がRTしたしw

タグ:

posted at 19:12:59

白ふくろう @sunafukin99

11年11月3日

@sankakutyuu それは言えそう。俺も近い感覚。学歴とか資格とかは下駄を履かせてあげるようなもん。生来いろんな能力に著しい差がある人間を少しでも公平に扱う文明の知恵みたいなもん。

タグ:

posted at 19:15:26

白ふくろう @sunafukin99

11年11月3日

そうでないとDQNヒャッハーの天下になるだけ。そんな世の中がいいと本気で思っているんだろうか?

タグ:

posted at 19:16:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

11年11月3日

革命ばっかり繰り返してる国がいい国とは到底思えない。w

タグ:

posted at 19:20:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

11年11月3日

@myfavoritescene 了解しました。

タグ:

posted at 19:23:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

11年11月3日

明日はロックの合奏練習なので少し楽器を弾いてみた。うーん…ライブテイクの「六月の詩」は構成が難しいのぉ。

タグ:

posted at 19:25:37

虫面人 @kriayan

11年11月3日

はじめて大阪へ行ったとき、駅のトイレに「差別はいけません」ポスターが貼られてて、「ああ部落問題って、こっちじゃこういうリアリティがあるんだ」と思った、東京、横浜育ちの俺

タグ:

posted at 19:25:49

白ふくろう @sunafukin99

11年11月3日

夢を諦めても他の道で何とかかんとか食っていけそう、というのがふた昔ぐらい前の日本だったが、今では無理してリスクとってしかも成功しないとまともな家庭生活は難しそうなんて時代だ。夢というより生存のための賭けしかない。それが先進国かよ。

タグ:

posted at 19:26:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

11年11月3日

揺れた

タグ:

posted at 19:35:01

島本 @pannacottaso_v2

11年11月3日

UPDATE1: ギリシャ財務相が国民投票に反対、与党からも造反の動き | マネーニュース | 最新経済ニュース | Reuters t.co/xRTcLLc6 ふむ。

タグ:

posted at 19:35:04

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

11年11月3日

TLにオールナイトフジで有名になった「おかわりシスターズ」の名前を見つけた。実は「恋をアンコール」のシングル盤を持っているんだよね(笑)

タグ:

posted at 19:36:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

11年11月3日

関東で地震があったのか。こちらはぴくりともせず。

タグ:

posted at 19:38:07

白ふくろう @sunafukin99

11年11月3日

橋下の政治的態度ってのもよく理解できるんだ。山口組の構成員の多くが同和と在日で占められてて、その下部団体に右翼団体があったりする。むしろ自分から保守的・国粋的立場に身を投じることで自らのスティグマを打ち消そうとする心理機制みたいなもんか。勝手理論だけど。

タグ:

posted at 19:38:27

白ふくろう @sunafukin99

11年11月3日

逆にお金持ちのおぼっちゃんに左翼が多かった(特に昔)のも特徴だよな。かつて学園紛争で暴れまわった連中はほとんどが良家の子息だった。当たり前だ、昔は大学へ行けるような家庭は限られてた。

タグ:

posted at 19:41:52

Yoshi Noguchi @equilibrista

11年11月3日

『いよいよ本格的に、ユーロ圏諸国、特にイタリアへの感染の問題になった』 RT @finance_news: ギリシャ利回り100%超え、伊・独スプレッド最大-EUが最後通告
t.co/eq43m5C0 #finance_news

タグ: finance_news

posted at 19:43:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

11年11月3日

チャウシェスクだってフセインだってカダフィだって最初は支持率ほぼ100%の熱狂的支持で迎えられたんだからな。

タグ:

posted at 19:45:33

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年11月3日

“ウォール街占拠運動、本拠地で治安悪化―テント設営が一因 - WSJ日本版 - t.co/igFxjXvIt.co/7mHt7lw8

タグ:

posted at 19:46:02

ひさきっち @hisakichee

11年11月3日

たかじんNOマネーで連合赤軍に浅間山荘事件までやっているけど、暴力革命って何やったんやろ?年代が違うからわからんけど、破壊だけやったんちゃうノ?

タグ:

posted at 19:46:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

11年11月3日

資料はこちら RT @ji_se_dai 【武器としての交渉術(後編)の資料はこちらから】本日の講義の資料はこちらのページからご覧いただけます。 #jisedai t.co/biRP0UIJ

タグ: jisedai

posted at 19:48:02

白ふくろう @sunafukin99

11年11月3日

@hisakichee 当時そんな運動に半分クビをつっこんでいたような奴らが、マスコミ業界でのうのうと重役ポストに就いてるのが実情。団塊世代はいくら叩いても足りない。

タグ:

posted at 19:48:27

白ふくろう @sunafukin99

11年11月3日

ふざけろよ団塊全共闘くずれの糞カイカク派。

タグ:

posted at 19:49:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

11年11月3日

@sunafukin99 せやんね。マスゴミのミスリードは当時の左翼連中の生き残りも多いよねぇ。反権力はカッチョエエって時代やったもんな。今は国を誤ると最貧国になるっチューネンw

タグ:

posted at 19:49:32

ひさきっち @hisakichee

11年11月3日

結局、マスゴミ、教師、大学の教官、予備校・塾の教師など若年層の洗脳に明け暮れ「反日教育」をしてきたんチャウの?

タグ:

posted at 19:51:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

11年11月3日

殉職者二人もでたのか・・・犯人も自決すべきやったんやろうなw

タグ:

posted at 19:53:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ハッピー @Happy11311

11年11月3日

ただいまっ(^O^)今日もコツコツ仕事したでし。昨日のキセノンの件はキュリウムの自発核分裂反応みたいです。ん…?何か引っかかるでし(-.-;)自発核分裂のキセノンは定検中でもあることで、いつもの東電ならそこまで調べてから発表するはずなんだけど…?

タグ:

posted at 19:56:33

ひさきっち @hisakichee

11年11月3日

結局、集団でイキガッてた奴らを個々にすると突然ヘタレになるって現象やねw・・・ホンマに気ぃ強い奴は個人で何するかわからんもんなw

タグ:

posted at 19:56:41

ハッピー @Happy11311

11年11月3日

続き1:まぁ政府や保安員にはタイムリーに伝えるけど、今まで報道発表する時はいつも調べて検討してから結果を発表してたんだよなぁ…。それが昨日に限って再臨界なんて東電が一番言いたくない表現で国民にインパクトを与え今日になって自発核分裂で安心させたのか?

タグ:

posted at 19:56:47

ハッピー @Happy11311

11年11月3日

続き2:昨日の会見ではサンプリングを増やして調査に時間がかかりそうな感じだったのに、いつもなら時間をかけるのに…?まして昨日は細野大臣が1Fに来てたけど公には報道されてない。ん~ん~?

タグ:

posted at 19:57:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ハッピー @Happy11311

11年11月3日

続き3:昨日あった出来事でインパクトある報道で打ち消したかったもの…?情報操作したかったもの…?

タグ:

posted at 19:53:28

馬淵澄夫(まぶちすみお) @mabuchi_sumio

11年11月3日

6日の法政大学志雄会学祭公開討論会の出席は、馬淵事務所のダブルブッキングというあってはならないような大ミスでキャンセルとなった。関係者の皆さん、ご期待いただいていた皆さん、本当に申し訳ありませんでした。心からお詫び申し上げます。

タグ:

posted at 19:57:44

白ふくろう @sunafukin99

11年11月3日

出自を理由に差別したらいけないなんて観念は戦前にはなかった。爺さん婆さんは堂々と差別発言してるしな。よって文春や新潮の姿勢はすぐれて戦前的であり、酷使様としては賞賛に値するものではないだろうか。

タグ:

posted at 19:59:21

ハッピー @Happy11311

11年11月3日

続き4:玄海原発再稼動かぁ…。まぁオイラのただのつぶやきでしから(*^o^*)

タグ:

posted at 20:00:08

ひさきっち @hisakichee

11年11月3日

癌や白血病は大丈夫だったのですか?RT @guri964: ウチの父親の時代はガンの放射線治療の時、ラジウムの針を素手で扱ってたそうです。

タグ:

posted at 20:02:19

中村亨 @1959Harvard

11年11月3日

ハーバード大学のマンキュー教授。どうやら授業内容にバイアスありと抗議されボイコットさてるようだ。たぶんOccupy Wall Street タイプの抗議かな。教授は「皮肉にも、今日の授業は所得格差の問題を講義したのだが」と短いコメントを彼のブログに。

タグ:

posted at 20:04:23

akoustam @akoustam

11年11月3日

これは史上最短のtogetterまとめではなかろうか(笑)しかもそのわずか2ツイートで当該人物がいかにどうしようもないかが理解できる。 t.co/BDXyXcLR

タグ:

posted at 20:04:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

反故紙 @Kapxcv

11年11月3日

学生運動の先頭にたって活動していた同棲夫婦が突然運動はやめた。私達田舎に帰って公務員になる。と、けろりとしていたのを見て、え?こいつら信用できないと思ったお子様時代。

タグ:

posted at 20:06:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

11年11月3日

医師として失礼やけどカッチョエエです。メッチャ頑張ってはったんですよね(涙) @guri964: それ以前に血清肝炎にかかりまして、その後肝硬変で亡くなりました @癌や白血病は大丈夫だったのですか?RTウチの父親の時代はガンの放射線治療の時、ラジウムの針を素手で扱ってたそうです。

タグ:

posted at 20:07:03

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

11年11月3日

チョリソーぱっきん。ブラックニッカのハイボールごくごく。ヤムヤムなう。

タグ:

posted at 20:07:16

本石町日記 @hongokucho

11年11月3日

If it waits until it can see problems clearly, it may be too late to stop the worst from happening トーマ教授の指摘は「理論的」には正しい。 t.co/nE6WKdEG

タグ:

posted at 20:10:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

11年11月3日

啓蒙といえばこの人であろう t.co/SFEGfBg7

タグ:

posted at 20:13:22

田口善弘 @Yh_Taguchi

11年11月3日

まひ患者、思い通り義手操作 脳波読み取りに阪大成功 t.co/5HaqXya7 機械学習を使えば原理的には可能といえども実際にみるとやっぱり衝撃的。

タグ:

posted at 20:15:17

St.Crick @st_crick

11年11月3日

今夜ののニコニコの #TPP は、ひどかった。ニワンゴは、推進か?第一生命は、もう外資だから。井上トシユキって、デマ野郎なの?⇒ t.co/x6P1MwrA

タグ: TPP

posted at 20:15:58

Hiro⊿³粒@スイス @santgva

11年11月3日

Perfumeの曲はどれも素晴らしいし、今回のGlitterみたいにDVDにまで入ると、もはやA面だカップリングだとかいう分類はほとんど無意味になってしまっているような気がする。#prfm

タグ: prfm

posted at 20:17:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

11年11月3日

ウィキペディアの「モダリティ」はいつのまにかマシな記述になっていた.t.co/6FWd3Erq

タグ:

posted at 20:18:14

島本 @pannacottaso_v2

11年11月3日

男性も社会進出し辛いのでry

タグ:

posted at 20:19:07

白ふくろう @sunafukin99

11年11月3日

ガガ偉い。 t.co/yapm3QvQレディー・ガガさん、いじめ撲滅目指し「ボーン・ディス・ウェイ財団」設立

タグ:

posted at 20:19:18

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

11年11月3日

乳児の数覚についての話があった(玉川大学…だったか)。関連する書籍としては、たぶん shorebird さんが取り上げているドゥアンヌの『数覚とは何か?』 t.co/qLBjGdS9 辺りかな。 QT @YJSZK 幅広い知識に感心… @noricoco

タグ:

posted at 20:19:38

ano_ano @ano_ano_ano

11年11月3日

この地震と 「茨城県で震度4」 t.co/LseMhzUf この気象庁による注意呼びかけは同じものを指していると考えて良いのかな? 「NHKニュース 千葉東方沖 念のため地震に注意を」 t.co/2S57fVXo

タグ:

posted at 20:21:27

ひさきっち @hisakichee

11年11月3日

宗教法人も法律を改正して欲しいけど無理なのか?

タグ:

posted at 20:21:32

ひさきっち @hisakichee

11年11月3日

国家警察は必要やと思う。結局、秘密警察になったらアカンけど、そんな時代やないしw

タグ:

posted at 20:22:16

島本 @pannacottaso_v2

11年11月3日

なんでこういうアホみたいなウソをつくのだろうか RT @allergen126: TPP陰謀論ってアホすぎる。借金が1千兆円で、若者は月1万支給くらいの餓死者のような老後が確実なこの国に

タグ:

posted at 20:23:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

11年11月3日

今の公安警察だけやったら、余計にやばいんチャウの?

タグ:

posted at 20:23:55

島本 @pannacottaso_v2

11年11月3日

就活くたばれ系の人がくたばったほうがいいな。

タグ:

posted at 20:24:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

11年11月3日

「咲宮薫」という人による現バージョンの編集で,ようやく参照文献(パーマー)が登場していますね.あと,少し前のバージョンで,「医療分野においては…」という無関係な箇所がけずられていたり.QT @kzhr: optical_frog 言語系のひとが書き換えたみたいですね

タグ:

posted at 20:27:35

白ふくろう @sunafukin99

11年11月3日

同志社大学は浜のおばはんをいつまで雇う気だろうか?あの人の授業を受ける学生がかわいそうでならない。

タグ:

posted at 20:27:36

島本 @pannacottaso_v2

11年11月3日

城、赤木、ノブーにそそのかされてるちょっと賢くて意識高い若者って北一輝に煽られる青年将校みたいなもんかと。

タグ:

posted at 20:27:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年11月3日

小学校みたいに賛成 反対 付け足しのアイコン実装したらいいのにといつも思うんですけど。 QT @erickqchan: @tiger00shio へんだよねっていうRTだもん

タグ:

posted at 20:30:48

optical_frog @optical_frog

11年11月3日

英語版は端正だな.くやしい(ぐぬぬ) t.co/XNKTnT0N

タグ:

posted at 20:30:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@Mihoko_Nojiri

11年11月3日

こないだのあさいちでも0とかかいてたじゃないですか。あれ、広い範囲でバックを評価するということを知らないのでは。RT @kaztsuda: ^^;;; しかもまたでたぞ、0.00±0.00。これNDと何が違うんだ?

タグ:

posted at 20:36:00

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

11年11月3日

なんだ、この変な表 “@kaztsuda: ^^;;; しかもまたでたぞ、0.00±0.00。これNDと何が違うんだ? RT @Mihoko_Nojiri しかも誤差の2倍いってるものが一つもない。なんやこのサイト。ー> t.co/vtbRlrzQ

タグ:

posted at 20:36:13

ano_ano @ano_ano_ano

11年11月3日

大学生がエリート意識を持ちえた時代だからこそ可能だったのが学生運動。RT @sunafukin99: お金持ちのおぼっちゃんに左翼が多かった(特に昔)のも特徴だよな。かつて学園紛争で暴れまわった連中はほとんどが良家の子息だった。当たり前だ、昔は大学へ行けるような家庭は限られてた。

タグ:

posted at 20:36:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

11年11月3日

拒否権はないのか?私が学生の時でも流石に拒否しようとした教員がいたなぁーwRT @sunafukin99: 同志社大学は浜のおばはんをいつまで雇う気だろうか?あの人の授業を受ける学生がかわいそうでならない。

タグ:

posted at 20:38:51

村上尚己 @Murakami_Naoki

11年11月3日

欧州銀行がドルファイナンス必要な理由って、現場知らないセンセに言われなくても常識かと。。

タグ:

posted at 20:39:40

白ふくろう @sunafukin99

11年11月3日

@macron_ @fukubasky そもそも政治思想オタクなんてのは本質的にヘタレなので、真のシバキアゲ空間に投入された場合には耐えられない。これは右派でも例外ではないと思う。自分の転向もこれが原因かな。

タグ:

posted at 20:40:17

島本 @pannacottaso_v2

11年11月3日

ゆとりがくむ君は経済感覚はないよね。他のツイートはおもしろいんだけど。

タグ:

posted at 20:41:12

ano_ano @ano_ano_ano

11年11月3日

こんなに若者が幸福な時代はない | 橘玲 公式サイト t.co/vOgdRcJs 若者の幸福度が上がったのは将来に期待が持てないからだとして、中高年の幸福度が下がっているのは良かった時代を知ってるからでしょう。

タグ:

posted at 20:42:44

菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重 @sugawarataku

11年11月3日

20代は案外幸せだとされるデータ(国民生活に関する世論調査by内閣府)ですが、調査時期は2010年6月3-20日なんですよね。ちょうど南アWCが行われていたので、高揚している人は多かったかも。はやぶさ帰還もこのあたり。

タグ:

posted at 20:43:43

島本 @pannacottaso_v2

11年11月3日

まあ将来の1万円と言ってもデノミされてるかもしれんので(鳩山由紀夫案w)それが実質購買力でどうなってんのか知らんがなw

タグ:

posted at 20:43:48

ano_ano @ano_ano_ano

11年11月3日

「将来に希望が持てないと幸福度が上がる」なんて馬鹿らしい話だな。「フィリピンは貧しいけど、子供達の目は輝いていた」と同じ匂いがする。「だったら、あなたも貧乏になって這い上がれないのが良いね」って答えるしかなくなる。

タグ:

posted at 20:45:42

社虫太郎 @kabutoyama_taro

11年11月3日

結局、貧困や不平等の問題を、当事者の満足度(welfare厚生)によって測ってはいけないというアマルティア・センの慧眼が再び光るだけじゃないのかいな。「非-効用情報が、道徳判断を行うにあたって無視しえない重要性を有していること、これが厚生主義を論駁する際の中枢的な論点である」

タグ:

posted at 20:46:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

himaginary @himaginary_

11年11月3日

プロテスタンティズムは経済発展に貢献した? t.co/sHzsS99c

タグ:

posted at 20:47:36

本石町日記 @hongokucho

11年11月3日

ただし、反対売買は通貨防衛である公算が大きく、特会上で実現した利益は国家破産の規模に比べると微々たるものであるかもしれない。銀行のバンキング勘定が全滅するとき、トレーディングでいくら儲かっても意味がないのといっしょね。

タグ:

posted at 20:47:38

はんぺん @hanpensky

11年11月3日

@macron_ めんどくせーw まあ、自分も選択学部が異なっていて世の中に不満を持っていたら、経済論より政治論に思考が流れた鴨試練です罠。後者は床屋の親父でも出来る程敷居が低いけど、前者は数式がワカンネー、って感じで。でも、そういう場合多い希ガス。

タグ:

posted at 20:48:19

よわめう @tacmasi

11年11月3日

平成6年の1億円は現在の貨幣価値に換算して約8400万円である

タグ:

posted at 20:49:25

よわめう @tacmasi

11年11月3日

(GDPデフレータ換算ね)

タグ:

posted at 20:49:39

本石町日記 @hongokucho

11年11月3日

自国通貨上昇時の介入による計算上の「損失」は、あまり考えても意味がない。まあ、強いて論点があるなら、「もっとうまく介入しろよ」であろうか。

タグ:

posted at 20:50:04

島本 @pannacottaso_v2

11年11月3日

少しでもあればバカタレアンにはならんわなあw

タグ:

posted at 20:50:18

本石町日記 @hongokucho

11年11月3日

介入をめぐるもっと大きな問題点は、意図せざるして各国の通貨切り下げ競争を招き、自由貿易体制が崩れるリスクがあることだろう。

タグ:

posted at 20:51:53

村上尚己 @Murakami_Naoki

11年11月3日

センセのように演繹思考が不得意な方がデフレ教に陥ります。

タグ:

posted at 20:52:17

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

11年11月3日

どういたしまして。根拠はありませんが、今日授業に出て来た学生には、将来良いことがあるような気がします。RT @megmonta: @yamagen_jp 祝日に先生こそ授業お疲れ様でした。貴重なお話ありがとうございます。

タグ:

posted at 20:52:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

11年11月3日

デロング教授が読んでいるサイトのトップテン。 t.co/N97wvHEX

タグ:

posted at 20:55:51

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

11年11月3日

楽しげなイベントですね!料理もお酒も美味しい店ですし。RT @becknanahoshi: 5日に高田馬場にあるPicassoというお店でDJやります スタートが24:30で、出番が26:00というまあ、終電で集まり始発で帰る的イベント、t.co/FCPsmY2e

タグ:

posted at 20:56:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重 @sugawarataku

11年11月3日

@snezu 国全体の幸福の上げ下げもありますから、純粋なトレードオフではないでしょう。ちなみにさっきの内閣府調査で見ると、明らかに調査年の経済状況と相関しています。生活満足度なので、当然と言えば当然なのですが。

タグ:

posted at 21:02:01

よわめう @tacmasi

11年11月3日

世論調査・国民生活に関する世論調査一覧 - t.co/U2lpUUoL

タグ:

posted at 21:02:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

11年11月3日

日本も理論的には可能。でも、現実には… Swiss Magic and Central Bank Price-Targeting t.co/TTRCv6wg

タグ:

posted at 21:11:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

11年11月3日

本人が生活に満足しているかどうかというのは外から観測できないしね。外から観測できないということは、質問の仕方その他でどうにでもなってしまうんでねーがい、と

タグ:

posted at 21:13:32

ito_haru @ito_haru

11年11月3日

第一党第二党党首は2日後に増税の相談してたなあ RT @nissii_z27ag 別に国会議員が人命救助に借り出されたわけじゃないけどね RT @kei0108 人命が最優先される震災直後に国会で国債の発行決議とか、それこそバカだろ #defle

タグ: defle

posted at 21:13:53

ito_haru @ito_haru

11年11月3日

金の配分は人の配分のためのツールだと思うけど RT @kei0108: 必要なのは、金の配分でなく、人の配分 #defle

タグ: defle

posted at 21:14:33

酋長仮免厨 @kazooooya

11年11月3日

【必見】日本のやられっぱなしがよく分かる。それでもTPP参加?☞ 桜井充議員『米国の規制緩和要求の歴史と富の流出(01:02頃~)』 t.co/CmjKubMI #genpatsu #seiji #anti_tpp #videonews #iwakamiyasumi

タグ: anti_tpp genpatsu iwakamiyasumi seiji videonews

posted at 21:16:06

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

11年11月3日

TPPについては、輸出のメリット、農業のデメリットなど、もっぱら生産者の利害ばかりが話題になるのが不満です。消費者のメリットを考えると、一方的な輸入自由化だけでもメリットの方が大きいのに。消費者のメリット分は、国内の別の財の購入にも向かう。

タグ:

posted at 21:17:46

ito_haru @ito_haru

11年11月3日

絶対額を元に戻すとか意味ないと思うけどなあ。戻すのはインフレ率 RT @shin_labor: それ絶対額のこと? RT @kei0108: 収束をなにか勘違いしてるみたいだけど膨張したものは元に戻ってないよ。 #defle

タグ: defle

posted at 21:18:13

optical_frog @optical_frog

11年11月3日

xperia mini pro は エエ子やでぇ

タグ:

posted at 21:18:33

ito_haru @ito_haru

11年11月3日

お札のゼロの数が多くなりすぎると事務手続きがめんどくなるのでデノミするとかそういうことはあるかも知れんが、それは物価水準を元に戻すこととは別物だね @kei0108 #defle

タグ: defle

posted at 21:19:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

椎菜商店(代表幹事 椎名杏樹) @MitsukiShiina

11年11月3日

@myfavoritescene 今年は洪水でタイとカンボジア冠水。94年の時は緊急輸入できたが、来年は難しいのでは。日本でも沿岸部は塩害。TPPは両刃の剣。食糧の囲い込み運動の中、他国が不足すると必要量が確保できるかはわからない。

タグ:

posted at 21:27:56

ルネ @rene_0123

11年11月3日

【注意喚起】息子のパソコン履歴は絶対に見ちゃダメ!
例えば社会人になった息子が久々に帰省した時、家族の共用パソコンを使って、うっかり履歴を消し忘れたら…もしこんな履歴見られたら恥ずかしくて親と目も合わせられないし、親も泣くだろ t.co/vGazLob7

タグ:

posted at 21:54:44

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

11年11月3日

そこ笑うところじゃない! QT @myfavoritescene 早速円が上がってるw

タグ:

posted at 22:18:47

koji hasegawa @myfavoritescene

11年11月3日

御意...反省します_o_ RT @junsaito0529: そこ笑うところじゃない! QT @myfavoritescene 早速円が上がってるw

タグ:

posted at 22:23:59

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

11年11月3日

こんな早く元に戻るとは思いませんでしたねぇ。Orz @myfavoritescene

タグ:

posted at 22:25:28

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

11年11月3日

政策として筋悪だと思うんですよね。やはり日銀が動くしかない。 QT @myfavoritescene 介入は制度的に国会も日銀もスルーしやすいので

タグ:

posted at 22:36:43

シェイブテイル @shavetail

11年11月3日

@myfavoritescene  返信速いっすねー。恐れ入りました。

タグ:

posted at 22:41:41

小石佳子 @Toranomamababa

11年11月3日

菅さんなら後先考えずやってしまうこともあるんですが、野田は絶対「無茶」なアクションは起こさないでしょう。注視するか、頷く程度のことしかやらない政治家ですから。
@myfavoritescene: 折角G20やってるんだし無制限介入を野田が表明して@junsaito0529:

タグ:

posted at 23:02:20

小沢一郎と国民と生活 @todoriin

11年11月3日

@Toranomamababa @myfavoritescene @junsaito0529 野田や7奉行やその回りの連中は次回選挙に落選しても、大学教授の天下り先が斡旋して貰えるんですよ。官僚共に、。まじめに日本の事考えてたら損だという認識の政治ゴロども、。!

タグ:

posted at 23:07:44

After Great Moderati @seak153

11年11月3日

@myfavoritescene
トリシェの最後の置き土産がありましたからねー。せめて年初の1%まで...

タグ:

posted at 23:41:03

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました