Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

Favolog ホーム » @myfavoritescene » 2011年11月18日
並び順 : 新→古 | 古→新

2011年11月18日(金)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

まとめ管理人 @1059kanri

11年11月18日

うへえ、そういう事なのかw; :ピザは野菜です!――絶望的なアメリカの食事情t.co/XkRhf2T3

タグ:

posted at 00:05:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

WARE_bluefield @WARE_bluefield

11年11月18日

空の境界ブルーレイBOXが安売りしてたので買ってくる。安いって言っても3万円したわけですが。しかし、60分収録のディスクが8枚入ってるのも壮観だわ。資源の無駄使い以外何物でもない。

タグ:

posted at 00:19:37

上念 司 @smith796000

11年11月18日

むしろ、人口デフレ論が本当で会ってほしいw #defle  RT @zatuyou_jp: @smith796000 人口が増えない限りインフレにならないんだから、札刷り放題ですね。

タグ: defle

posted at 00:21:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

11年11月18日

ぼくが中学生のときに科学雑誌ブームが起こった。Googleで「科学雑誌ブーム」を検索したら t.co/OtIzyAYj がトップでヒットした。図5 t.co/T8aoh8Dl に「科学部門」全体及び雑誌全体の年間推定発行部数の推移の比較がある。

タグ:

posted at 00:28:33

平野耕太 @hiranokohta

11年11月18日

矢口は誰も知らないところで、誰も知らないコアーーーな趣味で、そこで神に祝福された絶対女王になって永久に君臨し続けろ。「最近ドラム缶のそこに溜まった水の色にはまってるんですよー」とか、「いやー前々から、駐輪所のレシートでエッフェル塔作るのにはまってたんですよー」とか。そんなん。

タグ:

posted at 00:30:37

Yoshi Noguchi @equilibrista

11年11月18日

何度でも繰り返すが、失業率は人材への投資を表現し、物価は需給と中銀の信用から成る。こんなもので平面を描こうとする時点で筋が悪い。 / “Subsiding Inflation - t.co/4XEhezVKt.co/tBCIfmMp

タグ:

posted at 00:32:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

11年11月18日

ぼくが中学生の終わりくらいに(正確な時期は忘れた)、マーチン・ガードナーの数学ゲームの連載が終わったことがとても残念だった。科学雑誌ブームのときにはお金が無かったので科学雑誌は本屋で立ち読みしていた。立ち読みさせてくれた本屋さん、今でも感謝しています。

タグ:

posted at 00:34:09

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

11年11月18日

ちなみに漫画もかなりの分量を立ち読みしていた。立ち読みさせてくれた本屋さん、どうもありがとうございました。(一応、念のために言っておくと、その本屋さんで本を結構買っていました。)

タグ:

posted at 00:37:08

村上尚己 @Murakami_Naoki

11年11月18日

デフレ嗜好の市場関係者って、自分で妄想的な経済理論つくり出して、いろいろ判断する傾向があるよね。たぶん、ケインズとかの標準的な教えとか、理解できないんだと推察。

タグ:

posted at 00:38:19

ito_haru @ito_haru

11年11月18日

GDPの伸び悩み/不況/デフレは、色々関係はあるにせよ別々のことなので区別して議論したほうがいいと思います。人口の伸び悩みがデフレの原因だという考えは私も疑問だと思いますが、GDPの伸び悩みの原因の一つだというならそれは正しそうですね。 #defle

タグ: defle

posted at 00:48:02

ito_haru @ito_haru

11年11月18日

GDPの伸び悩みの原因には、人口的なものもデフレ・不況によるものもあるのでは。さらに言えば、デフレ・不況と少子化にも互いに因果関係を想定することが可能なので、色々ややこしいですね。 #defle

タグ: defle

posted at 00:50:27

村上尚己 @Murakami_Naoki

11年11月18日

@yaruo_yaranaio クーは国際経済学理解していないと僕は思っているんだけど。。

タグ:

posted at 00:50:56

ゆうき まさみ @masyuuki

11年11月18日

危ない。うちのHDDレコーダーは時間変更を追いかける機能が付いてないから、今日のノイタミナで大失敗するところだった。

タグ:

posted at 00:51:31

ito_haru @ito_haru

11年11月18日

生産年齢人口割合が減っていること「だけ」をもって不況の原因とするのは難しいでしょう。失業率が高い現在、「働き手が足りなくて」生産が滞っているようには見えませんから。 #defle

タグ: defle

posted at 00:53:15

梨里杏 @lilyyarn09

11年11月18日

ブータン国王の感動的なスピーチをこの人はどんな思いで聞いたのか。◆一川防衛相、宮中晩さん会欠席しパーティーに(読売新聞) t.co/JTxuBvxq :「宮中で催し物があり、他の大臣は皆そちらに行ったが、私はこちらの方が大事だと思って来た」などとあいさつした。

タグ:

posted at 00:55:02

himaginary @himaginary_

11年11月18日

コント:ポール君とグレッグ君(2011年第12弾) t.co/HnRWQ0aV

タグ:

posted at 00:58:01

WARE_bluefield @WARE_bluefield

11年11月18日

ポール君は相変わらず格好良いね

タグ:

posted at 01:02:14

ゆうき まさみ @masyuuki

11年11月18日

てっきりCGでやると思っていたが意表をつかれた!ww//注目のドラえもん役はジャン・レノ! 『実写版ドラえもんCM』主要キャラの全貌が明らかに ニュース-ORICON STYLE- t.co/pf34avcV via @oricon

タグ:

posted at 01:07:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年11月18日

日本の植民地はどこもそのあと発展地域になってるので欧米と一緒にするのはむちゃやろ

タグ:

posted at 01:09:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

梨里杏 @lilyyarn09

11年11月18日

アメポチガーと批判的なネット風潮を悲しむ。自民党は後で自分の首を絞めることになる。TPPは一面で防衛問題。知的所有権問題、投資家保護等、TPPでの厳格なルール作りがFTAAPを見据えた中国への牽制。◆進次郎氏が自民幹部のTPP批判に疑問 t.co/mh29CuKN

タグ:

posted at 01:10:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

11年11月18日

ボージョレ・ヌーボー試飲会と言う名の飲み会から帰宅。明日仕事が休みでよかった・・・しかしフランスさんも商売うまいな。

タグ:

posted at 01:15:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

11年11月18日

まぁワイン業界的に言えば、バレンタインデーにおけるチョコレート業界の頑張りみたいなもんかな、ボージョレ・ヌーボー。ウチみたいなスーパーで初日入荷分完売って、滅多に起きないんだけどねぇ。どっかのテレビで特集でも組んだんかな?ちょっと異常な売れ方でしたな

タグ:

posted at 01:19:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

11年11月18日

嗚呼小嶋菜月の握手券も買っておくべきだったわ

タグ:

posted at 01:28:07

コーエン @aag95910

11年11月18日

昔辻加護と5期でチアの大会出て練習不足で参加6組中最下位なんてのがあったな。gdgdになったのはハロプロ自身の問題だったと証明されたな。様々な制約の中共和国は頑張ってる

タグ:

posted at 01:37:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆうき まさみ @masyuuki

11年11月18日

円高じゃなくても、景気がよければお金使えるので外国人俳優とか使えると思う。

タグ:

posted at 01:39:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

11年11月18日

どうでもいいけど緑卵アイコンの人が複数でややこしいなw #defle

タグ: defle

posted at 01:45:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

11年11月18日

なんという超常能力の無駄遣いw RT @macron_ 見抜くのだ。念力で…))))))))))

タグ:

posted at 01:58:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

11年11月18日

そんなことするくらいなら女の裸でも透視したほうが100万倍いいじゃないかー

タグ:

posted at 02:04:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ungo @noitamina_ungo

11年11月18日

【UN-GO 因果論】公開記念トークショー★第三夜★26日(土)@府中19:30の回上映後、水島監督、NARASAKIさん、牛尾憲輔さんが!お膝元の府中でリラックスムード?(渋) #ungo #noitamina

タグ: noitamina ungo

posted at 02:10:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆうき まさみ @masyuuki

11年11月18日

名言。 RT @seki_yoshi: きっと人はみな、うっかりしている!

タグ:

posted at 02:42:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆうき まさみ @masyuuki

11年11月18日

なるほど。 RT @ray_fyk: たいていの人にとって、それらは同義語です。 RT @masyuuki TL上で歯医者の話がいつの間にか拷問の話になってる(^^;)

タグ:

posted at 03:23:22

ええな猫 @WATERMAN1996

11年11月18日

ナビエ・ストークスの一般解なんてのが頭に浮かんだ。 t.co/WnVhc3Nh

タグ:

posted at 03:27:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

11年11月18日

こういう人は刑事手続法に物凄く詳しい法律家になるんだろうな。RT @REVI: “痛いニュース(ノ∀`) : 東京大学法学部男子学生(20)、ネットで知り合った少女(16)にみだらな行為をして逮捕される - ライブドアブログ” t.co/tYlcZO3f

タグ:

posted at 07:10:52

平野 浩 @h_hirano

11年11月18日

大震災の復興は経済から見ると景気回復の好機。しかし、復興債の発行は市中のカネを吸い上げるので円高になる。阪神・淡路大震災でも円高になっている。だからこそ日銀はその復興債を買い取り金融緩和をすべきだが、その気はない。まして増税とは!?t.co/fToifwu7

タグ:

posted at 07:33:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

11年11月18日

昔から供給サイド改善はデフレ脱却効果がないと言ってたのに…。でも竹中ガー!/流動性の罠という鏡の世界ではサプライサイドの改善は逆効果になる、ということは既に分かっている。押さえておくべき点は、総需要曲線が右上がりなる ポール君とグレッグ君 t.co/rMh1Mpxt

タグ:

posted at 07:39:17

コーエン @aag95910

11年11月18日

治安維持法ならぬデフレ維持法が現在執行中

タグ:

posted at 07:44:36

平野 浩 @h_hirano

11年11月18日

18日の朝日新聞の政治欄。野田首相は民主党の反対派があれほど激していたのを知らなかったようである。鹿野農水相は「首相は党内の空気がまるで読めていない」と慨嘆したという。首相はテレビや新聞を読まないのか。ネットとも無関係のようだ。菅、野田とネット無関係の首相が続いている。

タグ:

posted at 07:46:57

上念 司 @smith796000

11年11月18日

t.co/3XLUfYLx RT @glegory: #defle 人口とデフレに相関はないよ。高橋洋一先生が相関係数出してたよね。

タグ: defle

posted at 07:49:41

上念 司 @smith796000

11年11月18日

最近デフレになったということは、大量虐殺があったということ??オソロシー!! RT @aag95910: その昔、ジンバブエドルが超インフレ状態の頃、ジンバブエの人口は2兆人を超えていた

タグ:

posted at 07:56:46

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

11年11月18日

リフレ的考えの人間が、関税が無い世界を望む理由がわからない。関税なんて結局国内生産者への補助金と同じ。国内への補助金を否定する必要が、今あるのか?

タグ:

posted at 07:56:48

ええな猫 @WATERMAN1996

11年11月18日

国民総幸福なんていってもブータンでは若者の幸福度が低いと聞いた。文明の利器や外国の文化を求めるからだそうだ。

タグ:

posted at 08:01:50

白ふくろう @sunafukin99

11年11月18日

非正規社員ばかりが問題になるけど、じゃあ正規社員は問題がないのかというと、人員削減やその他有形無形のプレッシャーがそれなりにかかっていて、決して非正規社員がその負担を肩代わりしているわけではないと思う。全体が苦しむのが経済苦境の現実だ。

タグ:

posted at 08:02:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

佐々木俊尚 @sasakitoshinao

11年11月18日

若者に売れなくなったからと高齢者シフト・・。まるで新聞ビジネスのような末路に思えてしまう。/栄光再び?! 車名の復活相次ぐ シーマ、ミラージュは決定 レビン、セリカも検討 産経ニュース t.co/STjt4KgI

タグ:

posted at 08:08:06

ano_ano @ano_ano_ano

11年11月18日

ほとんど注目されてこなかったブータンがここまで注目されるのは良いことだと思う。

タグ:

posted at 08:08:55

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

11年11月18日

その通りだと思います。補助金が関税より優れているとは思えないですね。 QT @NaokiGwin: 「国内への補助金」をうまくデザインしないと、関税の場合は国内農家同士で働いていた競争原理が働かなくなるね。

タグ:

posted at 08:13:17

佐々木俊尚 @sasakitoshinao

11年11月18日

「かつての勢いを失った日本に対して陰謀を仕掛けるほどアメリカは暇ではないのである」まあそうかもね。/TPP交渉、アメリカの新聞で話題にならず、日本の新聞だけ読んでいると「日本中心に世界が回っている」と錯覚?  t.co/GQydSpdZ

タグ:

posted at 08:14:02

Toshi @tdogid05

11年11月18日

ブータン国家予算の1割はインドの支援。インフラ整備はお金だけでなく、労働者までインド人。国防と外交はほとんどインドに依存している。人の金と労力で豊かになれば幸福なのは当たり前

タグ:

posted at 08:14:54

Ryuma Hori @HoryuM

11年11月18日

@WATERMAN1996 @sunafukin99 はい、日本が同じ事したら鉱物資源があるだけ北の方がましなんてことになりそうですが。ブータンも電力と鉱物資源の輸出で食べている事は知られているのでしょうかね・・・。

タグ:

posted at 08:18:23

ひさきっち @hisakichee

11年11月18日

大学の就職課というのは大丈夫なのか?昨年、短大に求人をお願いしたのだが、就職課の職員が訪ねにも来ないな。ウチが凄くブラックならどーするんやろうかぁ?とか考えたけどなぁ。確かに、大学は学問をするところだけどン百万も親からカネもらっているんやから、せめて調べに来いよねぇ?

タグ:

posted at 08:19:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

11年11月18日

ブータンのGNH(国民総幸福)は4つの柱(持続可能な社会経済の発展、環境保全、文化の推進と保護、良い統治)と9つのインディケーター(精神的健康、地域の活力、文化の多様性、生態的多様性、健康、教育、生活水準、良い統治、時間の使い方)からなり、決して経済成長を否定しているわけではない

タグ:

posted at 08:22:41

NaokiGwin @NaokiGwin

11年11月18日

@kiba_r これは特定の国に市場ルールの決定権を握られると言うよりも世界を自由に移動できる資本の側に都合の良いルールになるんじゃないかな。経済効率と予測困難な安全性とのトレードオフがあるケースで各国の社会がバランスを取る選択権が奪われそう。

タグ:

posted at 08:22:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Spica @CasseCool

11年11月18日

政府の徴税力が低い国は関税とインフレ税に頼る。

タグ:

posted at 08:25:19

ano_ano @ano_ano_ano

11年11月18日

ブータンのGNH(国民総幸福)は経済成長を目的ではなく幸福を実現するための手段として捉えているのであり、経済成長を否定しているわけではない。経済成長を追い求めるだけの国よりも、むしろ欲張りだと考えたら良い。

タグ:

posted at 08:26:16

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年11月18日

“清貧?いやいや、バブル真っ只中:日経ビジネスオンライン” t.co/tgo7CzLq

タグ:

posted at 08:27:16

五十嵐泰正 @yas_igarashi

11年11月18日

いま朝イチつけてたら「蝶々さん」に出る宮崎あおい特集で、相手役のイーサン・ランドリーが「ハリウッドセレブもアオイを見習うべきだ、彼女は決してお高くとまらない」みたいなことを強調してて、人の評価やアイデンティティって相対的なものだとあらためてびっくりするなど。

タグ:

posted at 08:29:24

rionaoki @rionaoki

11年11月18日

ブータンは王政だし、チベットは神権国家だし、変なもんを祀り上げるはやめようや。RT @uncorrelated: ブータンは王様の厚生基準が押し付けられている。まさに王政。

タグ:

posted at 08:31:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年11月18日

“TPP国会では揚げ足取りに終始、オリンパス問題も上場廃止に至らずーー日本はいつからこんな幼稚な議論しかできない国になったのか、  | 長谷川幸洋「ニュースの深層」 | 現代ビジネス [” t.co/T2kSBhVM

タグ:

posted at 08:32:42

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

11年11月18日

関税増と円安、関税減と円高がマクロで見れば同じであり、為替介入で円安にしろと言っている人が、関税を下げろと言うのは違和感がある。なんか変だ。

タグ:

posted at 08:33:24

rionaoki @rionaoki

11年11月18日

あとシンガポールとか香港も都市国家なんでよろしく。RT @rionaoki: ブータンは王政だし、チベットは神権国家だし、変なもんを祀り上げるはやめようや。RT @uncorrelated: ブータンは王様の厚生基準が押し付けられている。まさに王政。

タグ:

posted at 08:33:26

島本 @pannacottaso_v2

11年11月18日

そうそう。香港やシンガなんか東京23区だけ切り離せば圧勝ですし

タグ:

posted at 08:35:25

白ふくろう @sunafukin99

11年11月18日

こんだけ実際の就職活動などにも影響が出ていて、経済がおかしいことは明白なのに、これをおかしいと思わずに経済的豊かさより大事なものガーとか、わけわかんないことを言ってる人の気が知れない。

タグ:

posted at 08:39:29

畠山勝太/サルタック @ShotaHatakeyama

11年11月18日

日本で学歴社会というと学歴が効果を持ちすぎて低学歴の人が不利を被る事が問題視されがちだけど(SESと学歴に相関があるのが背景)、ドーアが問題視する学歴社会だと学歴のインフレが起こって学歴に効果がなくなる事がイシューなんだから、本当に学歴社会という言葉は草食男子の走りだと思う。

タグ:

posted at 08:40:15

島本 @pannacottaso_v2

11年11月18日

大手新聞とテレビはあたまおかしいQT @sunafukin99: こんだけ実際の就職活動などにも影響が出ていて、経済がおかしいことは明白なのに、これをおかしいと思わずに経済的豊かさより大事なものガーとか、わけわかんないことを言ってる人の気が知れない。

タグ:

posted at 08:40:34

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

11年11月18日

TBSに到着。九時ごろから、大沢悠里のゆうゆうワイドという番組に出る予定。今日は、大沢さんは休みとのことで、キャスターは細川茂樹さん。TPPその他、経済の話をする予定。

タグ:

posted at 08:40:39

ひさきっち @hisakichee

11年11月18日

おーいぃw。元祖シバキアゲ国家かぁw>>>朝鮮学校補助金「総連が流用」 元幹部が告発 数千万円単位で度々抜き出す+(1/2ページ) - MSN産経ニュース t.co/LADkHNz7

タグ:

posted at 08:41:00

名取宏(なとろむ) @NATROM

11年11月18日

『方針案は、深夜勤務などの激務などを理由に勤務医の人材確保が難しい現状を踏まえ、「勤務体制改善の取り組みの適切な評価を検討すべきだ」と明記した』。「労働基準法順守加算」とかつくるのかな。 t.co/pGjzkdHx

タグ:

posted at 08:41:20

白ふくろう @sunafukin99

11年11月18日

しかし俺もまかり間違えば反成長主義者になっていた可能性が高い。ポストモダンとか一時興味もってたので。

タグ:

posted at 08:42:15

ano_ano @ano_ano_ano

11年11月18日

しかし、ブータンの国民総幸福も日本のメディアでは「経済成長よりも大切なものがある」という一面的な伝え方をされて、現在の日本のデフレ不況・経済成長の停止を肯定する材料として使われるんだろうなと思うと、頭痛くなるなあ。

タグ:

posted at 08:42:31

optical_frog @optical_frog

11年11月18日

クルーグマン「需要,需要,需要」(2011年11月17日)t.co/t5WeXwGt

タグ:

posted at 08:46:08

白ふくろう @sunafukin99

11年11月18日

@sankakutyuu なので、頭がおかしいそういう連中の祭り上げる人間も信用できないというのが俺の立場。

タグ:

posted at 08:46:12

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

11年11月18日

更に消費税収がどんどん増える事になってしまうので、支出先を決定するのがどんどん難しくなるでしょう。 QT 日々増加し、数%づつ消費税が上げれて、それが永遠に制度として成り立ち、消費税収がすべて財政支出されるなら同じだと思います。「消費税とインフレ」 @teruoharuo

タグ:

posted at 08:48:49

道草 @econdays

11年11月18日

クルーグマン「需要,需要,需要」(2011年11月17日) t.co/xg72jZmx

タグ:

posted at 08:50:02

コーエン @aag95910

11年11月18日

COPなんたらの時に開催国のデンマークを褒めちぎってたけど、今のところ移民全面禁止なのはどこも報道してなかったなあ

タグ:

posted at 08:56:59

長谷川幸洋 @hasegawa24

11年11月18日

TPP国会では揚げ足取りに終始、オリンパス問題も上場廃止に至らずーー日本はいつからこんな幼稚な議論しかできない国になったのか、 t.co/i3HkmISc

タグ:

posted at 08:58:53

taroyan @taroyan_155

11年11月18日

【日経ビジネスオンライン】イタリアと大阪の実に困った相似 t.co/cdEaY87g

タグ:

posted at 08:59:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

長谷川幸洋 @hasegawa24

11年11月18日

自民党にこういう議員もいる → TPP賛否で小泉氏「最近の自民、前よりひどい」/神奈川:ローカルニュース : ニュース : カナロコ -- 神奈川新聞社 t.co/WDpiddP0 via @KanalocoLocal

タグ:

posted at 09:04:19

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年11月18日

比較優位理論を日本の経済学に適用したらという話。爆笑w / “日本の比較劣位産業? - himaginaryの日記” t.co/iFYHYLQk

タグ:

posted at 09:05:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

11年11月18日

まだ世界中で宗教戦争やっている時代ですもの RT @kqwa_taka: 原始時代やら中世ならともかく、今の時代に金やプラチナに(工業用途以上の)価値があるというのがいまいち納得がいかない。

タグ:

posted at 09:06:31

nyun @erickqchan

11年11月18日

インフレーションをNGワードにする気持ちわかるな。「デフレ」とかほんとミスリーディング。これが金融緩和に向かわない理由の根元 ←定期ポストでした

タグ:

posted at 09:06:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆうき まさみ @masyuuki

11年11月18日

実写のドラえもんは、これからのび太に『レオン』ばりの特訓を施すのだな。

タグ:

posted at 09:13:46

uncorrelated @uncorrelated

11年11月18日

構造改革に金融政策の決定プロセスが除外されている件。

タグ:

posted at 09:15:56

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

11年11月18日

「金融緩和」の方がNGワードな気がする。「通貨政策」「通貨発行+財政政策」と言った方がわかりやすいのに。 QT @erickqchan: インフレーションをNGワードにする気持ちわかるな。「デフレ」とかほんとミスリーディング。これが金融緩和に向かわない理由の根元 ←定期ポストで

タグ:

posted at 09:16:13

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

11年11月18日

世間的に「金融」なんてのは銀行のイメージでしかない。「金融政策」って言ってたら、銀行救済策の事である場合がよくある。「通貨政策」と「金融(銀行)政策」を明確に区別すべき。「金融(通貨)政策」できない「金融庁」とか意味のわからん事になる。ネーミング悪すぎ。

タグ:

posted at 09:23:47

nyun @erickqchan

11年11月18日

@kiba_r とりあえずデフレ話がなくなるといいかな^_^

タグ:

posted at 09:26:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重 @sugawarataku

11年11月18日

選挙制度改革:衆院中選挙区復活へ議連 超党派55人、来夏にも改革案 - 毎日jp t.co/vqA5ediS  「加藤氏は小選挙区制度の弊害として「思い切ったことは言えない、メッセージの少ない政治家になる」と強調した。」 意味が分かりません…

タグ:

posted at 09:28:44

島本 @pannacottaso_v2

11年11月18日

この傾向はあるな QT @yaruo_yaranaio 名目否定派の癖に利子率だけは実質で見れないのな ホントにお馬鹿さんね

タグ:

posted at 09:34:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

11年11月18日

何でこの人が政策通だと言われるの?と首をかしげてしまう代表格が、与謝野氏と加藤氏。主張の内容は経済学的に筋の通らない、ミクロレベルの誘因を無視した感情論ばかり。

タグ:

posted at 09:42:49

M.Ohtani @ergosopher

11年11月18日

経済学者がしたり顔で比較優位を賛美するとき、それは科学者が温度の高い方から低い方に熱は流れるというくらいの低レベルの話だ。科学者は温度差に抗して熱を流すこともできるのだ。たとえば冷蔵庫、それは腐敗を遅らせる。人々が経済学者に期待するのは、腐らなくするための知恵の方なのだ。

タグ:

posted at 09:43:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

11年11月18日

@night_in_tunisi ありがとうございます.とりいそぎ,そう書き換えておきました.

タグ:

posted at 09:44:43

島本 @pannacottaso_v2

11年11月18日

総需要政策を否定するのが目的だから当然かと

タグ:

posted at 09:51:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

11年11月18日

小選挙区制が気に入らないなら、比例代表制を提言すべきで、中選挙区制を復活させる意味はない。Carey & Shugart. 1995. Incentives to Cultivate a Personal Vote Electoral Studies 14 (4):417-39

タグ:

posted at 09:56:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

11年11月18日

サピアウォーフ仮説がどうのこうのという記事がRTで回ってきた.1ページ目のレヴィンソンらの研究の紹介あたりはともかく,2ページ目がもう妄想全開でまいっちんぐ.ちなみに「アゴラ」の記事である.みたい方は→のリンクから:t.co/ZP50WuOM

タグ:

posted at 09:58:54

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

11年11月18日

減反維持一点張りの加藤氏に負けてしまったのは、一生の不覚。まぁ先代から続く後援会地盤に、素人が挑戦したんだから仕方ないけど。政策的に間違ったことを選挙対策で言い続ける大物に、あっさりと負けてしまったことで、いろいろな公共政策の持つ意味を多角的に考えるようになった。

タグ:

posted at 10:02:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

11年11月18日

身近を見ても,ICT化(←実は好きな言い回しではない)が明らかに仕事の効率を悪化させているケースが多い。以前なら1,2回の数分の電話で明らかになったようなことが,電子メールのやりとりで2日間(これでもましな方かも)も経過してやっと明らかになっている。これっておかしいだろ。

タグ:

posted at 10:06:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

11年11月18日

中選挙区制のもう一つの弊害に、「極論で選挙に勝つ」政党が増えてしまうことも指摘できる。

タグ:

posted at 10:16:15

瀧本哲史bot @ttakimoto

11年11月18日

@night_in_tunisi リニューアルしたと思います。あと、ここの法人営業部長の辣腕ぶりが一部で有名だったと思います

タグ:

posted at 10:19:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

11年11月18日

@night_in_tunisi 一休とかのダンピング価格がスゴイですね。特に外国人依存率の高そうなところはきついかと

タグ:

posted at 10:26:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

p_shirokuma(熊代亨) @twit_shirokuma

11年11月18日

もう大分前だけど、自分が地方公立にいた頃も、東大京大行った人達は、むしろ遊びまくっていた。影で勉強していたのかもしれないが、少なくとも勉強にリソース食われているというのとは、縁が無い様子だった。いわゆるガリ勉っぽい人は、逆にあんまり出来がよくなかったような...。

タグ:

posted at 11:02:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

11年11月18日

日銀・雨宮理事が国会に呼ばれたが、質問なく終わった。スタンバイしていたが、空振り。徒労。

タグ:

posted at 11:10:17

本石町日記 @hongokucho

11年11月18日

ユーロ安はいったん収まっているが、まだ不透明。何でもいいからこのまま安定して欲しい…

タグ:

posted at 11:11:44

ano_ano @ano_ano_ano

11年11月18日

昔、こっちの先生がフォウカルトがどうのって話をしてて、誰のことだろう?と思ったらフーコーだった。フーコー( Foucault )は英語で発音するとフォウカルトになっちゃうんだな。

タグ:

posted at 11:16:06

白ふくろう @sunafukin99

11年11月18日

一般の人たちは何か勘違いしてるっぽい。「大胆な改革で作り変えれば経済問題も解決するだろう」みたいなことを、漠然と思ってるんだろうな。具体像はないけど。

タグ:

posted at 11:19:02

king-biscuit @kingbiscuitSIU

11年11月18日

世間の大勢は政治や政策が何であれ、自分の日常がシアワセに回ってゆくことが最優先、それがカネであれモノであれ立身出世であれひっくるめてひとまず「実利」。ただ、その基準が「他と比べて」に偏ってくるから厄介に。「分」を知りその限りで自ら愉しみ自ら足る、の知恵の欠落が「実利」も不自由に。

タグ:

posted at 11:20:47

名無しの権兵衛はストロングゼロブラザーズ @JohnGombei

11年11月18日

なぜか社会で成功している女性は「女」を捨てている人が多い…

タグ:

posted at 11:22:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

11年11月18日

量の問題を仕組みとか質の問題と取り違えてるのか。

タグ:

posted at 11:26:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

RADIPA(レディパ) @radipaoffice

11年11月18日

毎週金曜23:00〜24:00FM NACK5 セイタローとケイザブローの『おとこラジオ』11/18のゲストはアナリストの青木文鷹さんです。番組テーマは「政治」リスナーからの「この政治問題・政策課題、忘れてませんか?」を大公開!是非お聴き下さい。 #seiji

タグ: seiji

posted at 12:30:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

11年11月18日

マヂ?上場廃止になるの???RT @fenekku_: キタコレ!RT @kabumatome: ニューヨークタイムズのオリンパス記事に「山口組」「2000億円流出」 t.co/NNQd9QqJ #kabu

タグ: kabu

posted at 12:36:22

okemos @okemos_PES

11年11月18日

NPRを聞いてたら失業中の共和党員のコメントがあったんだが、政府の助けを乞うわけじゃないが失業保険を何とかして欲しいのに両党は仕事をしないとか言ってて、それはお前さんの政党のせいだろうがとげんなりしたよ。 / “クルーグマン「超党派委…” t.co/cGfMeQKz

タグ:

posted at 12:37:33

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年11月18日

このケースでは出会い系だったのが摘発された理由かな。 RT @night_in_tunisi 16歳同士だとどうなるんだろう。RT @dojin_tw: これか。20歳が16歳とエッチして逮捕。>少女にみだらな行為で東大生逮捕 t.co/vN347NXE

タグ:

posted at 12:39:27

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

11年11月18日

パシフィコ横浜での三日間の展示会(ET2011)、今日は最終日。もう少ししたらブースセッション、ワシがスピーカーなホセヲ。プレゼンテーションに前後して会場案内せねばならぬ。

タグ:

posted at 12:42:45

rionaoki @rionaoki

11年11月18日

教育を出したら終わり感。RT @yakkun_o なんだこれ、燃料投下か。勘弁してくれ。 "オリンパス損失隠し:日商会頭「社員に倫理教育を」 - 毎日jp(毎日新聞) mainichi.jp/photo/archive/… via @mainichijpnews

タグ:

posted at 12:45:39

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年11月18日

ブータンの人は、快楽主義、刹那主義で、最後は誰かが助けてくれると思っているようだ。これがバブルの背景らしい。 / “バブルの背景「快楽主義」は悪いことか:日経ビジネスオンライン” t.co/y64e5Udv

タグ:

posted at 12:47:27

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年11月18日

あまりブータンの問題点ばかり言うのも何なので、客観的な特徴を述べた記事も紹介しておきます。 / “ブータン的である、ということ:日経ビジネスオンライン” t.co/uSOYaJFA

タグ:

posted at 12:50:53

前田敦司 @maeda

11年11月18日

「1ドル=77円の円高には耐えられない。多くの日本企業が事業や生産を海外に移しているのは、いつになったらこの状況から抜け出せるか見通しがまったく立たないからだ」…政府に対し、円高是正で速やかに「結果」を / “ゴーン日産社長、1ドル=…” t.co/89deSKeW

タグ:

posted at 12:54:16

前田敦司 @maeda

11年11月18日

「ゴーン氏は、「我々は政治家の『円安が望ましい』『円の上昇は認めない』『あらゆる必要な措置をとる』といった発言を繰り返し聞いているが、円は上昇を続けている」と指摘。…記録的な円高に有効な対策を打てない政府に不満をあらわにした。」t.co/89deSKeW

タグ:

posted at 12:57:13

@yukio_mat2022@fedib @y_mat2009

11年11月18日

個人的な橋下氏の印象は、田中芳樹の小説に出てくる小悪人と言ったところだな。 / “イタリアと大阪の実に困った相似:日経ビジネスオンライン” t.co/odqy12QR

タグ:

posted at 13:09:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

永遠 @awzotp

11年11月18日

「百億の昼と千億の夜」英訳出版 日本SFの古典が米ハイカソルでt.co/sszWptGC

タグ:

posted at 14:13:43

梨里杏 @lilyyarn09

11年11月18日

足止め食らった時点で抗議のボイコットでもよかった。キ印相手に命懸けることはない。◆【セルジオ越後】疑問だらけだった北朝鮮戦 t.co/42SPxyoA :最高のアウェイ戦で、しかも侮れない実力を持つ北朝鮮との試合に、なぜベストメンバーを出さなかったのか

タグ:

posted at 14:37:39

Yoshi Noguchi @equilibrista

11年11月18日

元気ないな / “【日本の解き方】イタリア国債のデフォルトで…世界はこうなる! - 政治・社会 - ZAKZAK” t.co/NNaDBbZA

タグ:

posted at 14:41:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

戸田宏治 @kotoda4573

11年11月18日

会議がなくなったので、アメリカ人の某教授と寿司ランチ。彼は「日本食はヘルシーでワンダフル」と言いつつ48貫も平らげた。全然ヘルシーじゃないぞ。

タグ:

posted at 14:51:15

ゆうき まさみ @masyuuki

11年11月18日

我孫子武丸『殺戮にいたる病』読了。ぼんくらな読み方をしてしまったのだが、最後は「やられたあ〜っ」としか言いようがなく。昨日の『UN-GO』と言い今回の読書と言い、そろそろまた「ひとりミステリ」ブームの到来かもしれない。

タグ:

posted at 14:53:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

11年11月18日

ヒトラーが登場した時にも、多少の独裁ぐらいでないとこの国は良くならないとドイツ国民は思ったんだろうなあ。善意で支持した結果があれだ。公平のために言っとくけど、旧共産諸国の独裁体制だって同じだ。

タグ:

posted at 14:53:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

11年11月18日

いいことなのか悪いことなのか我が国は蚊帳の外。マラリアに感染して死亡かな RT @finance_news: 世銀総裁:欧州が危機対策で一つになれば米中も支援へ-IMF経由で t.co/83gjjvuv #finance_news

タグ: finance_news

posted at 14:54:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

11年11月18日

あと、共産党は自らの過去を清算しないで他人にだけ独裁なんていわないでほしいなあ。かつて自分たちが望んでいたことも独裁じゃないか。

タグ:

posted at 14:56:39

加藤AZUKI @azukiglg

11年11月18日

バブル経済の記憶=傲り=悪=経済成長は恥ずべき事=清貧こそ正しい、とか RT @WATERMAN1996 経済成長が憎くてたまらないという感情はどこから生まれるんだろう。経済成長に背を向けている国がすぐそこにあるのに、北朝鮮といって。 @sunafukin99

タグ:

posted at 14:56:47

Yoshi Noguchi @equilibrista

11年11月18日

やりますねアマゾン RT @ushikuma: 本文のあとになぜか私の本の宣伝が RT @equilibrista もうECBが全部買えと RT @gion_mkt: 当たり障りがなく無難 RT @equilibrista: 元気ないな / イタリア国債のデフォルト

タグ:

posted at 14:58:25

白ふくろう @sunafukin99

11年11月18日

BUNTEN氏にはわるいけど。

タグ:

posted at 15:00:23

Reuters JGB @reutersjgb

11年11月18日

S&P、世界の大手銀30行の信用格付けを見直す計画 t.co/eAnOuswj

タグ:

posted at 15:01:00

田中雅人 @tanamach

11年11月18日

これこの前TVで見て初めて知ってびっくりしたんだけど、関西の人も知らなかったので2度ビックリw RT @kazumi_tojyo: 竹田城跡のスケールと圧倒的感がすごすぎて言葉にならない t.co/HnlpjeuS via @norio_airoplane

タグ:

posted at 15:02:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

加藤AZUKI @azukiglg

11年11月18日

清貧=足るを知り必要最低限で暮らす、ってのはつまり「全て足りている」ってことでもあるわけで、足りなくて貧乏であることと全てが足りてる清貧(=究極に効率化された充足)は違うはずなんだけど、経済活動=裕福=余剰を持つことは清貧の精神に反するから悪って思考があるのかも。

タグ:

posted at 15:05:56

きたむらけんじ @tokyofestival

11年11月18日

本日のJ-WAVE 『JAM THE WORLD』高橋洋一さん( @YoichiTakahashi )
登場!(20:55ごろ〜21:20ごろ)増税ありきで進む国会議論を一喝!増税の前にできる650兆円もの国民資産を国民の手に取り戻す方法とは? #jwave

タグ: jwave

posted at 15:06:34

加藤AZUKI @azukiglg

11年11月18日

かといって、闇雲に貧乏っていうのは清貧=余裕はないが足りてはいる、とは違うんだよな。バブル期も通して真の意味で「足るを知った人」などいないから、「余剰を持たないことは正しくて美しい」っていう幻想が普及して、結果的に「貧乏・欠乏」を「清貧と誤解してる」んちゃう?

タグ:

posted at 15:07:29

加藤AZUKI @azukiglg

11年11月18日

「足る」を満たすよりは「余剰を持たない(持てない)」を満たすほうが簡単だから(働かないとかw)、経済的な欠乏状態を正義、善と定義する。そうすると、現時点の「経済的に余裕がない状態」が肯定されてしまうので、努力負担の必要がなくなる。目の前の問題として自分を許せて(・∀・)ウマー。

タグ:

posted at 15:09:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

11年11月18日

ワシのセッションしゅーりょー。ブースの前を通る人の足を止め、ちゃんと人を集める事ができたし、プレゼン終了後は興味をもった来場者が展示コーナーにわんさか。嬉しいホセヲ。

タグ:

posted at 15:18:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

11年11月18日

あの西山元審議官、福島で除染業務担当へ : 社会 : 2011年11月18日14時51分 読売新聞 t.co/TPDyiwZq ←まるで懲罰部隊だ。えげつない。

タグ:

posted at 15:20:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yoshi Noguchi @equilibrista

11年11月18日

やるなデーブ RT @i_jijicom: デーブ・スペクターさんに感謝状=匿名通報制度広報に貢献−警察庁
t.co/zLEgAWZI

タグ:

posted at 15:25:21

Yoshi Noguchi @equilibrista

11年11月18日

やるなスズキ RT @nikkeitter: 【特報】スズキ、VWと提携解消交渉打ち切り t.co/muzjFsIX #nikkei

タグ: nikkei

posted at 15:26:00

戸田宏治 @kotoda4573

11年11月18日

大王製紙の連結子会社に対する特別委員会の調査が進んでいない模様。創業者一族に服従させられているため、調査に抵抗しているのだ。権力が間違った方向へ行くと、出世するのは茶坊主みたいな奴ばかりという逆選択が起きる。こうなると経営の立て直しはほとんど不可能。

タグ:

posted at 15:26:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

11年11月18日

旧態依然とした腐った世の中を変えるためには独裁権力を集中させるしかない、みたいな発想って、昔の左翼思想そのものだよね。誰が主体になるかの違いだけで。ハイエクだったら右側がそのやり方を使おうとしても反対しただろうな。

タグ:

posted at 15:39:14

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年11月18日

“時事ドットコム:「闇経済」に2000億円超=オリンパスから流出か−NYタイムズ” t.co/5Dug6Pop

タグ:

posted at 15:41:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

11年11月18日

@night_in_tunisi ありざ〜す。オペが長引いたっす。

タグ:

posted at 15:47:22

佐藤 克也 @callawey

11年11月18日

あの西山元審議官、福島で除染業務担当へ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) t.co/0CiDbRQr TPP担当⇒原発担当⇒除染担当 (´・ω・`) 波乱の人生

タグ:

posted at 15:50:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

平野 浩 @h_hirano

11年11月18日

10日~13日にかけて実施された時事通信社の世論調査で、野田内閣の支持率は35・5%に急降下し、不支持率は9ポイント以上上がって36・0%と支持・不支持が早くも逆転。TPPの参加表明に続き、消費税増税に前のめりの姿勢に批判が集中したものと考えられる。18日の日刊ゲンダイ 

タグ:

posted at 15:50:39

dada @yuuraku

11年11月18日

今日の朝日一面「アジア広域経済圏、ASEANで構想 TPPに対抗」
t.co/YAPN9rPf
えっとこれは世界同時不況のときはブロック経済同士の角逐が始まるという小学校の教科書にも載ってるアレですか。

タグ:

posted at 15:53:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

11年11月18日

もとから僕は専業農家を保護せよと言う立場ですから“@kurojaguar:減反だろうがTPPだろうが、どっちにしても兼業農家は生きていけない仕組みがある。

タグ:

posted at 16:02:48

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

11年11月18日

光瀬さんの作品ではイエスが結構ヒドイ扱いを受けてるのもあるけど、あれは大丈夫だっけか。

タグ:

posted at 16:03:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

FACTA 編集部 @factaonline

11年11月18日

FACTA12月号の記事を公開しました。アクセスが集中してサイトが重くなっており、ご迷惑をおかけしております。ただいま対応中でございます。

タグ:

posted at 16:04:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

平野 浩 @h_hirano

11年11月18日

「すべての品目を対象にする」という表現を米側に伝えたのは、枝野経産相らしい。枝野大臣と米カーク代表との会談用に経産省が用意した資料にその表現があり、日本テレビが番組取材の過程でその文書をカメラが撮影していた。それは13日報道の「バンキシャ」で報道された。18日の日刊ゲンダイ

タグ:

posted at 16:08:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

11年11月18日

最後の一文は北野映画みたいですね RT @yaruo_yaranaio: 告白もしてないのに振ってくる女なんなの? 私たち終わりにしようって何ドラマみたいな事言ってんの? そもそも始まってねぇじゃん!!

タグ:

posted at 16:12:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

平野 浩 @h_hirano

11年11月18日

枝野大臣用の経産省作成資料にある表現。「日本は、非関税措置を含め、全ての品目・分野を交渉の対象とする用意がある」。17日の外交・経済産業合同部会は、経産相の幹部を読んで問い詰めたところ、枝野大臣はペーパーなしで会議に出ていると答弁。これは大問題である。18日日刊ゲンダイ

タグ:

posted at 16:15:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年11月18日

“「暴力団関与か」FTがオリンパス問題で報道  :日本経済新聞” t.co/kHPRWiRL

タグ:

posted at 16:16:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

11年11月18日

【重要】サイエンスアゴラって池田信夫とは無関係なんだな。

タグ:

posted at 16:17:27

コーエン @aag95910

11年11月18日

女だから選ばない、女だから選ぶ、共に差別なのは一緒 RT @finance_news: りそな細谷会長:女性幹部登用を積極化へ、執行役員も-「感性鋭い」(1) t.co/g3EzpZDf #finance_news

タグ: finance_news

posted at 16:18:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

FACTA 編集部 @factaonline

11年11月18日

サイトが重くなっており申し訳ございません。iPhone、iPadアプリのほうも重くなっておりますが、こちらはログイン時に全記事ダウンロードする仕様になっておりますので、一度繋がればまとめてご覧頂けます。最初が重いですが…

タグ:

posted at 16:20:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yoshi Noguchi @equilibrista

11年11月18日

利息を寄こせ / “t.co/pTOa4Yey(朝日新聞社):Suica10年、用途も進化 買い物1日200万件 - 社会” t.co/83NrgXAb

タグ:

posted at 16:26:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

担当者 @yukanfujitantou

11年11月18日

「提言型仕分けの呆れた正体」高橋洋一氏(@YoichiTakahashi)の【2011「日本」の解き方】本日発売の夕刊フジ紙面で掲載しています。

タグ:

posted at 16:40:04

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

11年11月18日

【日本の解き方】二股、三股の外交で日本に国益を! - 政治・社会 - ZAKZAK t.co/o36kaXrd via @zakdesk

タグ:

posted at 16:43:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

宮崎タケシ群馬県議・元衆議院議員@維新 @MIYAZAKI_Takesh

11年11月18日

民主党税調に「『不動産課税の強化』は担保価値の下落等、経済に強いマイナス影響を与えるので反対」「『自動車関係税』は自動車保有率の高い地方在住者ほど負担が重く、格差是正の観点から引き下げが必要」との意見を提出。メリハリある税制で、デフレ脱却と格差是正を実現しなければならない

タグ:

posted at 16:44:56

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

11年11月18日

何度でも言うけど、今流行してるのは「清貧でもなんでもないただの吝嗇。」

タグ:

posted at 16:47:35

ひさきっち @hisakichee

11年11月18日

@sunafukin99 野田さんってアドリブ、ダメんなんちゃうの?

タグ:

posted at 16:50:01

白ふくろう @sunafukin99

11年11月18日

小泉改革を肯定的に見る人も否定的に見る人も、ある意味買いかぶりすぎというか、バカ正直に考えすぎなんじゃないかと思う。あれがマクロ経済に及ぼした影響なんて実は大したものじゃなかったのでは。

タグ:

posted at 16:53:12

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

11年11月18日

仁川空港ものうりがしつこく、ゆっくり買い物できないのが残念。フードコートで番号点灯してとりにいったらあと五分待てとか、失望。ハコは立派なのに。

タグ:

posted at 16:55:57

小沢健二bot @kenjiozawa_bot

11年11月18日

認識ってのは、普通あまりにも二者択一で、ほんとくだらない。それは磁石の針のように、こらえきれずにどちらかの極を向いてしまう。世界が半分ずつ見えなくなっていくだけなのに…。

タグ:

posted at 17:00:02

Stella @Stella_NF

11年11月18日

これはひどい / “ドコモ、スマホ新製品を初日に販売中止 通話やネット使えず苦情殺到 - MSN産経ニュース” t.co/OPhqcacR

タグ:

posted at 17:01:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

w f@脱原発 @Lucyconnextions

11年11月18日

@junsaito0529 >>ハコは立派なのに…←だからこそ、日本の空港にもチャンスがあるのですよね。ソフト面では世界一だと思いますから。ハブ空港として、羽田、成田はもとより地方空港にもチャンスありと思います。

タグ:

posted at 17:04:11

島本 @pannacottaso_v2

11年11月18日

ナベツネがじーえむになれば。。。 QT @tiger00shio: なんでもクチ出したがるのがおるのに、GM制度とかムリって事だわな

タグ:

posted at 17:05:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

11年11月18日

てか、羽田と成田をリニアモーターで結びたい。

タグ:

posted at 17:09:46

くるる@提督業はじめました @kululu07

11年11月18日

カップリングの掛け算というのは行列の掛け算と一緒なんだなーとふと思った キャラの持つ様々なパラメタが掛け算の順序によって全く違う結果を生み出す 奥が深いなぁ。。。

タグ:

posted at 17:10:00

@yukio_mat2022@fedib @y_mat2009

11年11月18日

あとでよむ / “実験記録 No.02:一九八四年(Nineteen Eighty-Four, 1949) 日本語訳” t.co/ePPwvvka

タグ:

posted at 17:10:07

島本 @pannacottaso_v2

11年11月18日

ザクザクの記事でも構造改革なら反応するのな。経済学者以前のレベルでセンス悪いんちゃうか。経済学者に政治やらせたら無茶苦茶なりそう。

タグ:

posted at 17:10:17

島本 @pannacottaso_v2

11年11月18日

ごみうりと入力すると変換候補に巨人が出てきました

タグ:

posted at 17:12:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年11月18日

@tiger00shio 教科書ガーはどっちもじゃないかとー

タグ:

posted at 17:20:15

Yoshi Noguchi @equilibrista

11年11月18日

契約者向けの説明はどこですか / “生保協会長、日生のオリンパス株「今のポジションで支えたい」  :日本経済新聞” t.co/PPxZzelc

タグ:

posted at 17:22:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

11年11月18日

そ~言えば、大人のおもちゃとロレックスが一緒に売っている店があったなぁ。。。「こいつ、探してます」とか顔写真もあった。店のカネを持ち逃げしたとか何とか・・・ハチャメチャの広告と売り場だったような・・・今はないよねぇw・・・なんて店でしたっけ?

タグ:

posted at 17:25:00

島本 @pannacottaso_v2

11年11月18日

@tiger00shio ぬーけいんじあんのキョウカショガーとぬーくらちかるのキョウカショガーと初級教科書のキョウカショガーがありまする。各聖書を採用しろとやんややんや。

タグ:

posted at 17:27:05

島本 @pannacottaso_v2

11年11月18日

われわれは皆キョウカショガーである

タグ:

posted at 17:27:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年11月18日

まあ古事記とか日本書紀みたいなもんかと。

タグ:

posted at 17:28:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年11月18日

このやるおさんの一貫した姿勢は清々しいな。

タグ:

posted at 17:29:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

11年11月18日

三ヶ月で終わります( ー`дー´)キリッwRT @night_in_tunisi: なに、その自信満々ぶりは。RT @kazemachiroman: 3年分が基本ですぜ。 QT @night_in_tunisi 今の生活を無収入で続けるとすると半年しか持たない程度しかない。。。

タグ:

posted at 17:35:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年11月18日

@tiger00shio 国立先生とかはもはや何考えてるのか僕にはわからないです

タグ:

posted at 17:36:05

本石町日記 @hongokucho

11年11月18日

ECBがLLRで使えないなら、世界のLLRの真打ち登場しかないのかな。政府・日銀。LLRを前面に打ち出せば、介入であることは文句は言われないかも。

タグ:

posted at 17:36:23

島本 @pannacottaso_v2

11年11月18日

れんだーおぶらすとりぞーとって書いてあげないとわからない人も多いですよーと普段暗号みたいなツイートしてる僕からのあどばいす

タグ:

posted at 17:37:47

FACTA 編集部 @factaonline

11年11月18日

【FACTA12月号】林オリンパス社外取締役の「蜜」(有料)「獅子身中の虫」が社外取締役という悪い冗談。これが日本式コーポレートガバナンスの実態か。t.co/0gdo5BZA

タグ:

posted at 17:38:16

FACTA 編集部 @factaonline

11年11月18日

【FACTA12月号】「DeNA球団」疑惑の株価(有料)「清武の乱」でナベツネの威光に陰り。しかも横浜買収報道前の不自然な株価に、証券監視委が動き出した。t.co/sdvEUWNR

タグ:

posted at 17:38:46

FACTA 編集部 @factaonline

11年11月18日

【FACTA12月号】原発襲うサイバー兵器「スタクスネット」(有料)イランのウラン濃縮施設を麻痺させ、原発施設を管理する米エネルギー省を標的とする「マルウエア」の正体。t.co/lcNMHtGX

タグ:

posted at 17:40:16

FACTA 編集部 @factaonline

11年11月18日

【FACTA12月号】「野田増税」G20の恥さらし(有料)デフレと震災禍の日本に、不条理すぎる重い軛。財務省の無理無体な論理を、完膚なきまでに論破する。t.co/Hy9M9ORq

タグ:

posted at 17:40:46

FACTA 編集部 @factaonline

11年11月18日

【FACTA12月号】快進撃アップルに「強敵」HTML5(有料)グーグルとともに、アプリ配信は二強の寡占。テラ銭搾取を迂回する「Webアプリ」で風穴。t.co/xvKu9bxy

タグ:

posted at 17:42:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

FACTA 編集部 @factaonline

11年11月18日

【FACTA12月号】「ポスト池田不在」公明・創価学会が迷走(有料)党と組織がブレまくるのは、池田名誉会長の「指令」がないから。子息の博正、尊弘兄弟の取り巻きは権力闘争。t.co/gOqUil5L

タグ:

posted at 17:42:48

本石町日記 @hongokucho

11年11月18日

Why Hasn't the Fed Lowered the Rate It Pays on Reserves? t.co/Nxdhaogh ゼロ金利にしてもいい、とは思うが、「白川ドクトリン」はまだ健在かも。続)

タグ:

posted at 17:43:06

島本 @pannacottaso_v2

11年11月18日

@tiger00shio んでまた目先の数十兆にガタガタというですね。。

タグ:

posted at 17:44:21

小沢一郎(事務所) @ozawa_jimusho

11年11月18日

【小沢代議士インタビュー記事掲載のお知らせ】 ☆ サンデー毎日(11/27号)に 「小沢一郎すべてを語る」が掲載 ☆ ジャーナリスト鳥越俊太郎氏と小沢一郎代議士との対談の内容が11月15日発売の週刊誌『サンデー毎日』に掲載されております。ぜひご覧ください。

タグ:

posted at 17:44:56

本石町日記 @hongokucho

11年11月18日

続き) 下で引用されたのがNY連銀のこれ→「Why Is There a “Zero Lower Bound” on Interest Rates? 」 t.co/YrnIfNyG 市場機能派は必読。(私は懐疑派)。

タグ:

posted at 17:45:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年11月18日

@tiger00shio 誰ですかw

タグ:

posted at 17:51:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年11月18日

どうやら虚構新聞ではないようです。w / “セガの社内男子トイレから生まれた「トイレッツ」 血と汗とその他を流した苦闘の物語 (1/2) - ITmedia ニュース” t.co/4Vk9A5vG

タグ:

posted at 17:55:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年11月18日

“あまりに悲惨なソマリア | Newsweek斜め読み | コラム&ブログ | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト” t.co/P4xI8UKz

タグ:

posted at 17:58:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年11月18日

@tiger00shio とりあえずなんでもいいから不景気をなんとかしてくらさい(;ω;)

タグ:

posted at 17:59:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年11月18日

それでいいと思うんですけどね QT @tiger00shio: @sankakutyuu  ゼロ金利べったり+財出バンバン  これに敵うものがあったら、逆に知りたいっす(´・_・`)

タグ:

posted at 18:02:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年11月18日

“本のページを切断・裁断せずに済む「非破壊自炊」とは? - GIGAZINE” t.co/bNgTPD6J

タグ:

posted at 18:04:25

梨里杏 @lilyyarn09

11年11月18日

では、君達中学生が国境の島を守れ。◆沖縄タイムス | 自衛隊配備反対署名 校長が没収 t.co/QISSgdry :企画した生徒は「僕たち中学生も半数以上が自衛隊誘致に反対。 高校を卒業しても、自 衛隊をいやがって町に戻ってこ なくなり、人口が減ることも予想される」

タグ:

posted at 18:05:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

11年11月18日

立派なハブ空港が手近にあったら便利でしょう。国内航空会社の収益にも響きますし。

タグ:

posted at 18:08:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年11月18日

強い通貨とかも QT @night_in_tunisi: @macron_ ミリタリズムというよりも軍艦思考ってことでしょ。

タグ:

posted at 18:10:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

11年11月18日

何と兼業かという論点はあり得ますし、農業の収益性にプラスなら否定するつもりはありません。“@quajzn @kurojaguar 兼業農家≒中山間地の小規模農家。専業農家なら良いというのも微妙かと、農業は種苗・生育・収穫、及び、販売・加工で必要技能や支援機械が多様化しているので。

タグ:

posted at 18:10:49

島本 @pannacottaso_v2

11年11月18日

@tiger00shio チウリツメイダイガーがますごみでは有力で、ねっとではまんでるふれみんぐがーですね

タグ:

posted at 18:11:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

zatuyou @zatuyou_jp

11年11月18日

1ドルが完全に76円台になった。安住を解任しようよ。野田辞任でも、内閣解散でもいいけど。

タグ:

posted at 18:17:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年11月18日

ふと思ったけど、空港間連絡鉄道って、実現した例あるのかな。 RT @junsaito0529 てか、羽田と成田をリニアモーターで結びたい。

タグ:

posted at 18:18:56

ひさきっち @hisakichee

11年11月18日

禿同wRT @yaruo_yaranaio: TOPIX最安値更新かー 高橋洋一&モリタクコンビで日銀総裁と財務大臣やってくれ 

タグ:

posted at 18:20:43

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年11月18日

空港から出る人は少ないはずだし。 RT @night_in_tunisi ハブ空港を持ちたがるのは何故?プライド?利益あるのかな?RT @Kelangdbn: @lucyconnextions @junsaito0529 そもそもハブ空港にどれほど利益があるのかって気もしますが。

タグ:

posted at 18:21:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

11年11月18日

日本の家庭科教育はけっこうよくできてる。「三色野菜」とか、子供でも分かるうえに、大人になってもしみついてる。おかげで「フライドポテトは野菜」とかいう概念から切り離されている。その正しさは、さんざん食事の洋風化が言われてる今でも先進国で最低の肥満率が証明してる

タグ:

posted at 18:31:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年11月18日

小規模なハブ空港はないでしょう。 RT @night_in_tunisi 大規模空港とハブ空港は別でしょう。RT そもそも大規模空港は大都市近郊でないと成り立たないのでは? RT @night_in_tunisi っていうか、むしろ東京がハブになると混雑して迷惑。

タグ:

posted at 18:31:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年11月18日

これはゆるさない QT @yaruo_yaranaio: クリームを使わないケーキは認めない パッサパさやないか 口ん中に残るわボケぇ!! シフォン主義消えろ!!

タグ:

posted at 18:33:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年11月18日

大都市圏にないハブ空港って東アジアにありましたか? RT @night_in_tunisi 大都市圏にあると自然と大規模になるけど、ハブである必要はないわけです。

タグ:

posted at 18:35:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

栗原裕一郎 @y_kurihara

11年11月18日

今回の「よりよく生きるための経済学入門」はTPPです。わがフォロワーにたくさんいる文化系のみんな! みんなはTPP反対だよね? でも反対の理由をちゃんと説明できるかなー? たぶん世界一やさしいTPP入門だよ。読んでね。 t.co/6Aex3AWP

タグ:

posted at 18:37:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年11月18日

でも交通機関も自由に作れるわけではないですからねえ。それが難しいところです。 RT @macron_ でも交通ネタはむずかしいね。罪来線と珍幹線の駅が離れてたり、バスターミナルが離れてたりするとその都市がイマイチまとまりがなくなることはあるからね~。

タグ:

posted at 18:38:07

IIDA Tetsunari 飯田哲也 @iidatetsunari

11年11月18日

橘川先生からです RT @meec_official: 橘川先生(一橋大)の資料「リアルな原発のたたみかた」: t.co/KrsRyEsg ( #meec live at t.co/YcnQxk7g)

タグ: meec

posted at 18:38:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年11月18日

成田拡張ができないのがやはり痛いですね。 RT @night_in_tunisi 現実の解として成田と羽田の間のリニアってのはアリかもしれないけど、最優先事項なのかなぁ。海外→成田→羽田→地方空港よりも海外→ハブ→地方空港の方が誰のためにもいいと思うが。

タグ:

posted at 18:41:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

11年11月18日

もっと言ってしまえば、貧乏人に金と職を用意しろ、とそこに尽きる。成長率向上で貧乏人に金と職が行き渡る/行き渡りやすくなることに意味があるので、そうならないなら成長率なんかどうでもいいです #defle

タグ: defle

posted at 18:42:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年11月18日

ヨーロッパは大都市郊外に主要空港があると思うのですが。 RT @night_in_tunisi アメリカのハブ空港は全部田舎でしょう。ヨーロッパもそうじゃないの?冠として都市名としてはそう見えないだけで。

タグ:

posted at 18:43:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年11月18日

@night_in_tunisi 成田や仁川よりも遠いんですか。

タグ:

posted at 18:49:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年11月18日

なんだかハブ空港話は混乱してきた気がする。

タグ:

posted at 18:54:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

11年11月18日

お買いもの思案 t.co/VNm91P6n

タグ:

posted at 19:01:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年11月18日

そもそもハブ空港の定義は何なのか。それが曖昧なんだろう。

タグ:

posted at 19:02:05

FACTA 編集部 @factaonline

11年11月18日

FACTA12月号のオリンパス記事では、疑惑に関わった「粉飾人脈」の相関図を掲載しています。マーケット関係者にはお馴染みの名前がいくつも見つかると思います。t.co/Hy5eGipG

タグ:

posted at 19:03:32

島本 @pannacottaso_v2

11年11月18日

そもそも何を喧嘩してるの?

タグ:

posted at 19:07:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

青木文鷹 @FumiHawk

11年11月18日

FM NACK5で今夜23時放送『 セイタロウ&ケイザブロー おとこラジオ 』 t.co/xydQAnSD に電話出演します。TPPについてお話させて頂きました。#anti_TPP

タグ: anti_TPP

posted at 19:11:54

rionaoki @rionaoki

11年11月18日

男のやさしさの半分はやらしさで出来ています。RT @hatenademian 真の男のやらしさに空目 RT @rionaoki コンドームをつけるのが真の男のやさしさらしいけど常に携帯してるとプレーヤー呼ばわりされたり…

タグ:

posted at 19:13:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年11月18日

半分どころではない

タグ:

posted at 19:15:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年11月18日

キリスト教原理主義者が焼き捨てたりしないか心配。 RT @tamatowa 「百億の昼と千億の夜」英訳出版 日本SFの古典が米ハイカソルでt.co/pAqefmuY

タグ:

posted at 19:16:01

島本 @pannacottaso_v2

11年11月18日

基本的に男女の友情を信じていないというか、セックスはあり得ると思ってる。可愛くない女の子とは友達でいられる。

タグ:

posted at 19:17:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年11月18日

ぶっちゃけ一生こいつとはないわと思っててもなんとなくやってしまうことはある

タグ:

posted at 19:25:13

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

11年11月18日

「公共政策論」講義メモ t.co/eREkwE5y

タグ:

posted at 19:25:38

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

11年11月18日

もうジョーのことはええから / “2011-11-18 - 労務屋ブログ(旧「吐息の日々」)” t.co/7yC2MOhF

タグ:

posted at 19:28:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

11年11月18日

売文社のことなど / “初期社会主義紹介執筆中に黒岩比佐子逝去一周年” t.co/wcuCq4fo

タグ:

posted at 19:31:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年11月18日

東アジアのように巨大都市に人口が集中した地域では、巨大都市に航空需要が集中するから、そこから離れたハブ空港は作れないのかもしれない。

タグ:

posted at 19:33:17

優しょも @nizimeta

11年11月18日

ついっぷるのナントカノートとかいうのがよくわかんね

タグ:

posted at 19:34:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

11年11月18日

しかしかえすがえすも梅原克文の空気っぷりは異常。もしかしてみんな示し合わせて無視してるの? 教えて大森さん@nzm

タグ:

posted at 19:34:54

前田敦司 @maeda

11年11月18日

LIPQ…CAR, CDRに加えてCBR, CCRがある4分木言語、だったか。発音は確か「リップク」。

タグ:

posted at 19:35:45

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

11年11月18日

これは面白い / “Vol.318 無理です山下さん、やめてください福島県 (その1/2) - MRIC by 医療ガバナンス学会” t.co/l6gAx61z

タグ:

posted at 19:41:13

ひさきっち @hisakichee

11年11月18日

基本的に色街を歩くんは好きやねんなぁ。ソコで遊ぶほど粋やないねんけど、其の街を歩くんはすきやねんな。仕事終わってフラフラになっても、情景を見に行きたくなることがあるなぁ。何や不思議やな。遊ぶこともないのにw

タグ:

posted at 19:42:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

11年11月18日

今里新地って所は独特の雰囲気があるなぁ。ハングル文字の看板もたくさんあるなぁ。チョット、余りにも異国の雰囲気過ぎて、沢山は歩いたこと無いけどな。一番最近歩いたときはすごく寂れていた気ィするけど大丈夫なんやろうかぁ?

タグ:

posted at 19:46:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

11年11月18日

黒門市場以外で河豚買うんやったら此処もオモロイでぇ。大昌って所やけども。河豚も販売しているけど、生簀の釣り堀がある。とはいえ、引っ掛け釣りやけどね。一回千円で釣り上げればオッケー。糸が切れたりしたらアウト。t.co/tfmkLrsG

タグ:

posted at 19:51:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぬこ @Nuko411

11年11月18日

【放射能】神奈川県、3~4月に公表した降下放射性物質の数値14カ所に誤りがあったと発表、公表では340ベクレル/平方メートルだったが実際は「9500ベクレル/平方メートル」だった11月18日(産経) t.co/6EKnT1b0

タグ:

posted at 19:56:08

ダ・ヴィンチ・恐山(品田遊) @d_v_osorezan

11年11月18日

『ブータンの民は幸福だから日本も見習うべき』という考え方があるけど、ブータン国民は外の世界を知らず『幸福』の価値材料が極端に少ないから結果的に幸福なわけで、外ばっかり見回して無意味に価値材料ばかり増やしてる日本人が幸せになるための参考にはなりづらいと思う。

タグ:

posted at 19:57:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

11年11月18日

少人数の対話の場をたくさん作るしかない、という話は、ずっと以前から言っていて、実行している方々もおられる。なんか、そういうのをうまく回せればいいなあと思うのだけど、大阪にいるとどうしても部外者意識ができてしまって難しい

タグ:

posted at 20:00:41

ano_ano @ano_ano_ano

11年11月18日

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!! 比アロヨ前大統領に逮捕状 07年上院選で違反容疑 - 47NEWS t.co/xvL6kjuC 「07年の上院選で、当時の閣僚議員らの当選を不正に手助けした選挙法違反容疑」だけど、本人も違反して当選したんじゃんね。

タグ:

posted at 20:04:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

11年11月18日

フィリピンは敵の王様の首は取らない習慣が昔からあって、相手が降伏すると命は許す。だからエストラーダ元大統領も有罪判決(終身刑)が下りた後、恩赦で許された。アロヨ前大統領はどうなるか?

タグ:

posted at 20:09:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

11年11月18日

「他の人の職を奪わずに」造ってください RT @pririn_: 職は自分達で造るだべさ #defle

タグ: defle

posted at 20:13:39

はんぺん @hanpensky

11年11月18日

企業に損益の責任をとらせるなら、デフレで緊縮傾向を続けて信用を収縮させる日銀の責任も問わんとおかしいんじゃないのかね。企業だって、自国の中央銀行が無意味な不況をわざと継続させるとは考えてなかったんじゃないのかね。正気じゃないもの。

タグ:

posted at 20:14:10

ano_ano @ano_ano_ano

11年11月18日

オリンパス、1000億円以上も損出してこれまで経営がビクともしなかったことのほうがむしろ驚きかもしれない。

タグ:

posted at 20:14:30

ano_ano @ano_ano_ano

11年11月18日

この20年間のデフレ不況で日本は名目で見て4000兆円も生み出し損ねてるんだから、各企業が何千億円を儲け損ねたのも頷ける。もちろん、実質で見れば1000兆円程度だと思うけど。

タグ:

posted at 20:18:44

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

11年11月18日

新しい開発ツールがどうにもこうにもよくわからない…一日中,英語のマニュアル&チュートリアルと闘ってみたけど,変な疲れが残っただけで何の身の足しにもなっていない orz

タグ:

posted at 20:20:58

優しょも @nizimeta

11年11月18日

イカ娘未来人説VSイカ娘サイボーグ説

タグ:

posted at 20:25:58

Takashi Hiroki @TakashiHiroki

11年11月18日

前回のレポートでは日米のパフォーマンス格差を企業業績の差で説明した。もうひとつの彼我の差が日本株低迷の理由を明確に示唆している。 t.co/EbvaSYXx

タグ:

posted at 20:26:52

ito_haru @ito_haru

11年11月18日

不可能ではないにしても大変難しいですね。iPad程度では全くダメなわけですから。実現するまでの間貧乏人は苦しいまま放置? 自殺や少子化など貧困から派生してそうな問題も放置? RT @pririn_ 新たな需要をみつけるだべさ #defle

タグ: defle

posted at 20:27:46

Yoshi Noguchi @equilibrista

11年11月18日

生保と日銀 RT @nikkeitter: 20年債や2年債の発行比率上げ検討 財務省 t.co/i8SBe7Rf #nikkei

タグ: nikkei

posted at 20:36:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

優しょも @nizimeta

11年11月18日

さて、某書店久々に行くべきかどうか… 山形の一般理論要約本が欲しい(まだこの地域では出回ってないかもしれないが)

タグ:

posted at 20:42:02

Yoshi Noguchi @equilibrista

11年11月18日

カモネギ勘定と呼ばせて下さい RT @gion_mkt: 基金の枠はいつでも増やせるように準備を進めております RT @equilibrista: 生保と日銀 RT @nikkeitter: 20年債や2年債の発行比率上げ検討 財務省 t.co/i8SBe7Rf

タグ:

posted at 20:42:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hiroshi Odagiri @smallboxman

11年11月18日

いきつけの古書店がなくなると脳の外部記憶装置が失われたような喪失感がある。新刊書店に対してはこういう感覚はあまりない。

タグ:

posted at 20:42:40

優しょも @nizimeta

11年11月18日

人参最近食ってないな(食いたい)。人参入りの野菜ジュースなら毎日飲んでるけど

タグ:

posted at 20:44:22

梨里杏 @lilyyarn09

11年11月18日

そのとおりでしょうね。RT @tokuteisyaroshi: @lilyyarn09  おそらく清武氏は、マスコミ挙げての渡辺パッシングと清武擁護のマスコミ世論が出来ると読んでいた。しかし、ナベツネ下ろしは、広まらなかった。

タグ:

posted at 20:48:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

11年11月18日

再度 「他人の職を奪わずに」 総需要を押し上げるほどのイノベーションがそうホイホイできるなら是非お願いしたい RT @pririn_ 瀬戸際まで困ってる人は福祉で支える当たり前。働ける男性女性は職作るだべさ #defle

タグ: defle

posted at 20:52:21

ito_haru @ito_haru

11年11月18日

現状のセーフティネットが不十分だというご意見ならばそれには賛成です @pririn_ #defle

タグ: defle

posted at 20:53:06

FACTA 編集部 @factaonline

11年11月18日

ありがとうございます!対応完了しました。RT @nao_mk: 頑張れFACTA!RT @factaonline FACTA12月号の記事を公開しました。アクセスが集中してサイトが重くなっており、ご迷惑をおかけしております。ただいま対応中でございます。

タグ:

posted at 20:53:31

ええな猫 @WATERMAN1996

11年11月18日

川崎駅でミスドのドーナツ六個売りやってた。無論六個くらいなら食えるがカロリー量は鬼だろう。メリケンはあんなもん常食するから太るんだ。

タグ:

posted at 21:03:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

沼崎一郎 @Ichy_Numa

11年11月18日

家庭の経済力や、両親の労働形態にかかわらず、全ての子どもが良質な教育を受けられるような公教育制度にしなければ、教育格差は広まるばかりだ。

タグ:

posted at 21:05:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

キール @kir_imperial

11年11月18日

シリアもだいぶドロドロしてきたなぁ・・・。 / “離反部隊が政権側攻撃 シリア、本格的な内戦突入懸念 (産経新聞) - Yahoo!ニュース” t.co/p9Cxk1aQ

タグ:

posted at 21:11:25

Spica @CasseCool

11年11月18日

浮気する人はそう言いますね RT @sankakutyuu: 浮気ってみんなするでしょ

タグ:

posted at 21:12:46

まろやか @maroyaka_girl

11年11月18日

弟の精液を風呂場で誤って踏んづけちゃうお姉ちゃんの気持ちがわかりますか

タグ:

posted at 21:14:09

optical_frog @optical_frog

11年11月18日

この6年ほど酷使しつづけたプレゼンターがこわれたので,ロジクールのやつを買っちった.スライド操作やレーザーポインタに使うアレ.残り時間をバイブレーションで知らせるタイマー機能がついてて,最大の設定が 9:59.10時間のプレゼンでも大丈夫だよ!

タグ:

posted at 21:14:52

島本 @pannacottaso_v2

11年11月18日

今日悪質業者の客センと戦ったので余計にそう思う。金がないとブラック企業で悪徳に荷担しないと生きていけない。彼らの中には自己嫌悪してる人もたくさんいるだろう。自分の信念を貫き通して生きていくのは物凄くお金がかかる。マルクス、エンゲルスがブルジョワ出身なのは自然の帰結。

タグ:

posted at 21:15:50

まろやか @maroyaka_girl

11年11月18日

本当に何とも言えない複雑な気分になるから風呂場でしこるならまじでちゃんと流せって

タグ:

posted at 21:16:16

ano_ano @ano_ano_ano

11年11月18日

底辺校は教師の質どうのではなく、生徒が勉強したい生徒を妨害するからなあ。そうした状況でいかに「良質な教育」を提供できるのかは課題だと思う。

タグ:

posted at 21:16:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年11月18日

オレオレ詐欺させるほど追い詰めずに生活保護出してやれよ。

タグ:

posted at 21:18:25

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

11年11月18日

デフォルトのブラウザをChromePlusに変えた。 t.co/f8YmCxtF から色々入れて遊んでいる。Jumpless というゲームがかなりお気に入り。30面しかないのですぐにクリアできてしまうが、雰囲気が好き。娘は「お友達が助けてくれるゲーム」と言っていた。

タグ:

posted at 21:18:53

いくぞう13号 @ikuzo13

11年11月18日

@sugawarataku 現在のような混沌とした状況は、1940年代の国政でも観測されました。申し訳ありませんが、サンヨーの名前は消え、ソニーはバブル後の安値を更新する企業です。影響力のある経済学者と考えておられるのならば、へなちょこなツイートをされるのはダサイ!

タグ:

posted at 21:21:14

ushiro teruhito @usrtrt

11年11月18日

まあ福井県民が日本で一番幸福らしいので、若者が幸福だといわれてもそんなもんかなと思います。若者は福井県民なんですね。とか

タグ:

posted at 21:24:13

Kentaro Nagao @nagaonasuno

11年11月18日

今週東大でF庄さんが集中講義してたのか!出たかったなぁ.誰か出てませんでしたか?

タグ:

posted at 21:26:05

Kentaro Nagao @nagaonasuno

11年11月18日

今年度は多元の人が4人も東大で集中講義をしている.

タグ:

posted at 21:27:02

ガイチ @gaitifuji

11年11月18日

何の話かというと、この話でした 【流山のシイタケから放射性物質 千葉県内3例目 - MSN産経ニュース t.co/mN5ccNjj

タグ:

posted at 21:28:54

NHK科学文化部 @nhk_kabun

11年11月18日

【iTunes不正利用 求められることは】アップルが運営する世界最大のインターネット配信サービス「iTunes」の国内の利用者の間でIDの不正利用が急増している問題について、科学文化部の西村記者の解説です t.co/PO7ojYpA

タグ:

posted at 21:29:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Haruhiko Okumura @h_okumura

11年11月18日

測定器更新により線量上昇 t.co/V2UIv7v3t.co/SEZQuPxY の最初のPDF/CSVで確かめられる(これCSVと言えません><)

タグ:

posted at 21:29:25

ito_haru @ito_haru

11年11月18日

なんか誤解させるような文章になってましたかねえ。総需要増加をイノベーションに頼るのは心もとないので経済政策でやろうぜ、というのが私の考えです #defle

タグ: defle

posted at 21:29:33

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

11年11月18日

タイポ多し。人の名前を間違えないでほしい。失礼。村上×→村山○、武朗×→武郎○ / “2011-11-13 - チダカツon the weBLOG” t.co/kZXyKTOS

タグ:

posted at 21:29:58

ryugo hayano @hayano

11年11月18日

そうなんですよ! @hiromishimada: そうか、南座の、顔見世では、菊五郎が、蝙蝠安を、やるのか。ちょっと見てみたいが、テレビでやってくれるといいなあ。

タグ:

posted at 21:30:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

11年11月18日

村山君ががんばっておる。 / “原発と経済論壇 村山正司さんが選ぶ本 - 村山正司(本社編集委員) - ニュースの本棚 - コラム別に読む - 書評・コラムを読む - BOOK t.co/duV9nDOd:朝日新聞社の書…” t.co/wnH1BPaJ

タグ:

posted at 21:30:55

菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重 @sugawarataku

11年11月18日

研究者に後腐れする人が多いのは、記憶力の賜物なのかなあ。

タグ:

posted at 21:31:11

ポイントは @giovannni78

11年11月18日

農産物でセシウム検出続く。ストロンチウムは? 汚染がわかったら農家や漁師が肩身狭く、損する状況を変えないと食の安全も農漁業も守れない。食品産業や小売店も、汚染食品を混ぜて売り、東電側から言い訳するのではなく、消費者・生産者と共同して、食と社会の健全を守るために東電に要求すべきだ。

タグ:

posted at 21:31:38

dtk @dtk1970

11年11月18日

確かに。RT @nakamukae: すごい綺麗。 RT @star_hacks: 思い出の流星雨から10年。11月19日未明の1ショットです。合成ではありません。しし座流星群2001 t.co/OXJO98dO

タグ:

posted at 21:32:05

ito_haru @ito_haru

11年11月18日

いっそ直接貧乏人にゲンナマ突っ込んだらいいじゃねえかという意見にもかなり説得力感じてます。総合すると日銀引き受け財源で給付金ということになりますかね #defle

タグ: defle

posted at 21:32:20

菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重 @sugawarataku

11年11月18日

何をおっしゃっているのかよくわからなかった。。。

タグ:

posted at 21:33:20

ガイチ @gaitifuji

11年11月18日

因みにウチの市内の焼却飛灰についての測定結果は、今月、放射性セシウムの合計値が3,340Bq/㎏で先月の4,990Bq/㎏よりは少し減ったかなと。でもまだ市内の18施設で3μ㏜/hを超えた数値が計測されているんでそこを全て立ち入り禁止区域に指定し除染作業に入っとります

タグ:

posted at 21:33:27

ito_haru @ito_haru

11年11月18日

マイルドインフレになるまでの一時的な給付金とは別に、セーフティネットはBIまたはそれに近いものにしていくべきなのではないかとも思ってます。それが実現したら最低賃金は下げたりとっぱらったりしてもいいかも #defle

タグ: defle

posted at 21:34:16

optical_frog @optical_frog

11年11月18日

t.co/Y4dg4NG6 「非破壊自炊」がお安くできればそれなりにありがたいけど,自分の場合,むしろ捨てるために自炊してる面が大きい.とくに,分厚い本を裁断&スキャンしてひとくちサイズで持ち運び,読み終われば後顧の憂いなくその場で捨てられるのが重要だったり.

タグ:

posted at 21:34:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

優しょも @nizimeta

11年11月18日

とりあえず経済学リストに入れといた

タグ:

posted at 21:37:00

シェイブテイル @shavetail

11年11月18日

「日本国の正体」から。
官僚主権が維持されるメカニズムは分かりました。
では霞が関官僚は一体何が目的で日本を支配しているのでしょうか。
日本の支配者・官僚の政策目的 - シェイブテイル日記 (id:shavetail1) t.co/DexSqdGv

タグ:

posted at 21:37:08

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

11年11月18日

相場師や企業家は「経済学は役に立たない」というがある意味当たり前で彼らのやっていることは市場の隙間をつくことでありその結果として市場は均衡へと向かうのであるから彼らが「経済学は役に立たない」ということ自体が経済学の想定内ということでよろしいか?

タグ:

posted at 21:37:57

イスーカワ @ishikawakz

11年11月18日

武田邦彦先生じゃなくて池上彰先生が「放射能すげえやばい」とかいいだしたらみんな「なるほど池上さんがいうならば」とかになるのか?

タグ:

posted at 21:38:25

ガイチ @gaitifuji

11年11月18日

ちゃんと調べれば近隣の自治体でも似た数値はでる筈。問題はこういう情報をどういう形で流し共有できるかそれに尽きる。問題もあるけど今の市の対応に関しては頑張っていると思うし市議会議員各氏も動いてくれる。もちろん彼らにお任せでなくこちらも逐次意見して参加する形でこれからもいくしかない

タグ:

posted at 21:38:50

optical_frog @optical_frog

11年11月18日

極論だと,「どこをみてほしいかポインタで示さなきゃいけない時点でスライドのつくり方に失敗している」という人もいる.ぼくはそこまでちゃんとできない.

タグ:

posted at 21:39:48

菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重 @sugawarataku

11年11月18日

すみません。どうリプライを返していいものか考えましたが、妙案が浮かびません。降参します。 RT @Gerge0725 ミンミン党とジンジン党でお願いします。

タグ:

posted at 21:39:57

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

11年11月18日

ただマイケル・ポーターの競争戦略論というのはあるところまでは産業組織論の応用で、割り込むべき市場の隙間を見つけるための議論。その隙間に具体的にどうもぐりこむかのノウハウではない。イノベーションとかとは関係なし。ちなみに彼の学位はBusiness Economics。

タグ:

posted at 21:41:06

king-biscuit @kingbiscuitSIU

11年11月18日

学校へ通う習慣のついていないコが増えていて。しかもそれを大学に来るまで放置、という現在。と同時に、ただ通うだけ、というのもそれ以上に。学校へ来て座っているだけで卒業までスルーしてもらえる経験を刷り込まれている。バイトにかまけ、彼氏彼女にうつつを抜かし、の古典的怠学はむしろ大歓迎。

タグ:

posted at 21:42:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ず @zu2

11年11月18日

丸々1週間遅れのギズモード記事が大量にretweetされてる... t.co/IwrKElPX / 報道まとめ→ t.co/m4TqWPKc

タグ:

posted at 21:43:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

道良寧子℠ @doramao

11年11月18日

このツイートの後に、欠如モデルについてのありがちな誤解みたいなコトバを貰った場合、どんな反応をしたら良いのかしら? RT @doramao 欠如モデルと謂うコトバが乱用されるのは、欠如モデルに対する知識が不足しているからに違いない。欠如モデルについて知識を与えれば解決するだろう。

タグ:

posted at 21:51:57

一言語学徒 @ishilinguist

11年11月18日

“日本橋、謎を呼ぶ「MN」問題 「Niho“m”」か「Niho“n”」か 東京ふしぎ探検隊(14) :日本経済新聞” t.co/P9BmZeXZ

タグ:

posted at 21:52:27

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

11年11月18日

「科学はデモクラシーなしにはありえない」とは木庭先生の見解だがそこでいう「デモクラシー」というのは普通の意味でのそれとはちょっと異なるかもしれない。

タグ:

posted at 21:53:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

pon @__pon_

11年11月18日

当たり前だけど、例えば「10km圏内の人は避難して下さい」は、「10km圏内は危険です」でも「10km圏外なら安全です」でもなく「10km県外の人まで避難させるコストを掛けられません」ですよね。

タグ:

posted at 21:57:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

11年11月18日

知らなかったのかよお前ら。

タグ:

posted at 22:05:54

Itaru Aoki @goroh

11年11月18日

株式会社「ふるほん文庫やさん」:文庫本は毎月700冊出版されているが、90%は消えてなくなるそうだ。ここに来ればかなりの確率で絶版の文庫も探せる。t.co/86g679hS

タグ:

posted at 22:06:18

小黒一正 @DeficitGamble

11年11月18日

「国内での国債消化率が80%を切ってくれば危険水域 … 現在の状況が継続すれば、4、5年でこうした段階に到達する可能性」 t.co/9Dr1Z7Jq 日本国債の国内保有80%割れは危険信号=りそな細谷会長 - WSJ

タグ:

posted at 22:07:25

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

11年11月18日

「お気に入り」のやり方がわからない。ついでに、どう使い分けるかもよくわからない。今の使用だと「お気に入り」も公開になってない?

タグ:

posted at 22:08:11

島本 @pannacottaso_v2

11年11月18日

品川ってソラチカみたいな名前の洋食屋に行った記憶がある

タグ:

posted at 22:08:58

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

11年11月18日

電子マネーユーザーがもっと増えて現物通貨(紙幣、硬貨)が無くなる日が、生きてる間にくるかな。

タグ:

posted at 22:09:14

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

11年11月18日

ほほほほ。香ばしい現場主義も考えもんですなぁ。

タグ:

posted at 22:09:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

11年11月18日

中選挙区制は矛盾だらけだからやめた方がいいよ。

タグ:

posted at 22:11:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

わたなべ @NoW_Watanabe

11年11月18日

自分のアタマで考えたら普通の人は大学研究家やちきりんには行かないわな。

タグ:

posted at 22:13:12

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

11年11月18日

“ ネパール(ブータン難民) | UNHCRの援助活動 | 日本UNHCR協会” t.co/fT3M7uBd

タグ:

posted at 22:13:37

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

11年11月18日

“ネパールのブータン難民” t.co/c58LHmZs

タグ:

posted at 22:14:15

島本 @pannacottaso_v2

11年11月18日

自分の頭で考えられない人が減ったらちきりんとかのぶーとか困る

タグ:

posted at 22:14:17

optical_frog @optical_frog

11年11月18日

スライドをホワイトボードに映写して,板書と組み合わせるという小技もある.

タグ:

posted at 22:14:51

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

11年11月18日

十時過ぎの成田って売店とか携帯レンタルとか閉店しちゃって不便だ。遅い時間の利用は避けよう。

タグ:

posted at 22:14:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

シェイブテイル @shavetail

11年11月18日

@shavetail こんばんは。 今日もありがとうございまーす。

タグ:

posted at 22:15:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

11年11月18日

農繁期、農閑期の仕事のやりくり、観光などを除けば兼業に意味があるとは思えない。農業も建設業もいたずらにコストが高いのは単に技術がないという側面もあって。。。反発覚悟ですよ、もちろん。

タグ:

posted at 22:19:21

優しょも @nizimeta

11年11月18日

旧版のついっぷるだと「twitterとの通信で、1時間に通信可能な回数をオーバーしました。しばらく経ってから再度お試しください。」というエラーが出ないのかな?

タグ:

posted at 22:19:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

気象防災アドバイザー 斎藤恭紀 台風チャ @saitoyasunori

11年11月18日

#TPP NHK視聴しながら、あすの講演のパワポ作り。榊原先生、鈴木先生を揃えて、このメンバーだったら、見てる人は1時間後にはみんなアンチTPPになるな。ちなみに政府側のこの2人から論理的にTPPの説明しているの聞いたことない。

タグ: TPP

posted at 22:20:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Daiyuu Nobori (登 大遊) @dnobori

11年11月18日

現在の国内産業の空洞化は、海外のほうが人件費が安いからということではなく、優良な企業が規制の少ない海外に逃げてしまったのが根本原因。弱者保護という名目で、実際には既得権者たちを儲けさせることが目的の、過度な所得の再分配や新規事業を妨害するための規制が国内にあるのだから仕方がない。

タグ:

posted at 22:21:07

ひさきっち @hisakichee

11年11月18日

西松屋がインフレになれば、どのようなお商売形態になるのかなぁ?

タグ:

posted at 22:21:46

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

11年11月18日

空港でウォンが余るととりあえず使い切ろうとおもうもんなぁ。それなのに日本円たら。。。

タグ:

posted at 22:22:13

ひさきっち @hisakichee

11年11月18日

ポチとな(シノ ・ิω・ิ )シノシノ凸 RT @night_in_tunisi: うーむ。急激にライカが欲しくなってきてしまった。全然使わなくなってしまったフィルムカメラの資産を処分して入れ替えようかしら。Contax645とかすごく気に入ってるんだけど、使う機会なさ過ぎ。

タグ:

posted at 22:22:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

11年11月18日

燃料ポンプ交換してアクセルのレスポンスが急に良くなり、乗り続けようとの気分になるな。コレだからタチが悪いw

タグ:

posted at 22:23:53

pon @__pon_

11年11月18日

障害者差別が悪だとしても、それとは関係なく親は子供が障害を持つことを全力で避ける。被曝者差別が悪だとしても、被曝は避ける。

タグ:

posted at 22:24:01

ええな猫 @WATERMAN1996

11年11月18日

#nhk 農地がそれほど大事ならば農業保護教をつくって信者に耕せさせれば良い。

タグ: nhk

posted at 22:24:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

brad @bradex

11年11月18日

ハイエクvsケインズのケインズ解説版。/ Keynes' Consuming Ideas On Economic Intervention t.co/HPOUcIf4

タグ:

posted at 22:26:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

pon @__pon_

11年11月18日

障害児の親は障害をもって生まれた子をなんとしてでも肯定しなきゃいけない。障害そのものがどうにもならなければ「障害を持った我が子」の価値が毀損されないような世界観を持つしか無い。

タグ:

posted at 22:29:06

ガイチ @gaitifuji

11年11月18日

今回の清武解任劇で分かったのは、日本の読売以外のスポーツマスコミも読売と同じくらいにヒドイ事がわかったことだ。清武バッシング凄かったからな。そして日本シリーズ中なのに清武の話を、しかも一方的な展開の話を試合そっちのけで一面トップで何度も伝えやがった。なめてんのか

タグ:

posted at 22:29:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

11年11月18日

???再放送しか知らないwRT @asyara28: 声優さんの一人に、キンキンがいましたね。 RT @hisakichee: ラリホーラリホーラリルレロ~ #分かる人には懐かしいものを挙げてみる

タグ: 分かる人には懐かしいものを挙げてみる

posted at 22:30:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

pon @__pon_

11年11月18日

そしてこのような世界観は障害を持たない子供の親、これから子供をもつ親の世界観とは絶対に相容れない。しばしば見受けられるような「障碍を持つこの親」の世界観を規定にした言説は、子供の健康や安全を重視する親との世界観と齟齬をきたすのは当たり前。

タグ:

posted at 22:31:48

pon @__pon_

11年11月18日

齟齬をきたすが故に、「気づかさられた」とか「考えさせられた」などという感想と共に持て囃されるものではあるけれども。あるけれども。

タグ:

posted at 22:32:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

pon @__pon_

11年11月18日

でも時代は医学より暴力を求めているんですけどね。

タグ:

posted at 22:33:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Betterman @manatsu2001

11年11月18日

問:アメリカとTPP結ぶことで、何の利益?答:日本の農業が改革のきっかけになるからだ。問:それで?答:日本の高級農産物が中国に売り込むことができる。問:それでは直接中国とFTAしたらいいじゃあ、そんな迂回が要る?#nhktpp

タグ: nhktpp

posted at 22:34:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

11年11月18日

一応、真似事はした。一応、仕事しているつもりやもんな。けど、慣れないし、やはり伝統がないから弾かれるな。哀しいかなビンボー人の息子やとしっかり、ハッキリ、認識させられる。けど、コレが似合っているな。

タグ:

posted at 22:35:39

ええな猫 @WATERMAN1996

11年11月18日

#nhk TPPに参加するには早過ぎるという意見とTPPに参加するには遅すぎるという意見が共存する理由がよく分からん。矛盾を感じてないのか?

タグ: nhk

posted at 22:37:08

NaokiGwin @NaokiGwin

11年11月18日

多少貿易赤字になろうが、過去の経常黒字=資本赤字による上がりが貿易赤字を大きく上回る所得黒字を生み出し、当分の間は経常黒字=資本赤字。この状況でなんで国債の国内消化率が低下するのか意味不明。仮に低下したとしても円建て国債であれば持ち主が誰であろうと関係ない。

タグ:

posted at 22:37:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

永瀬恭一(一人組立) @nagasek

11年11月18日

おっと。小悪魔ageha 中條編集長・退任!t.co/J0mtumhw「編集者たちが死にものぐるいでつくったものの、利益だけをかすめとっていく、そういう態勢にほとほと嫌気がさした」

タグ:

posted at 22:39:03

ひさきっち @hisakichee

11年11月18日

百貨店・デパート(ベタな言い方ではあるが)外商なるモノがある。そんなンも知らんかったもんな。外商カードって何?ってのが私やった。知っても、そんなにエエもんちゃうけど、コレも全世代の遺産みたいなもんやな。皆さん知ってますん?

タグ:

posted at 22:39:03

ano_ano @ano_ano_ano

11年11月18日

明石書店「現代ブータンを知るための60章」と「現代フィリピンを知るための61章」を読み比べると、ブータンとフィリピンでは研究者の厚みが違うんだろうなと思える。ブータン編は一人の著者が通して書いていて、フィリピン編は27人による分担執筆。日本のブータン研究者ってどれだけいるんだろ?

タグ:

posted at 22:40:41

Takashi Hayashi @tkshhysh

11年11月18日

「不確実性」という言葉には、各人がおのおの頭に思い描く「よく分からないこと」を託すので、「君の議論は『真の不確実性』を踏まえていない」という具合になる。しかも、どう「よく分からない」のか明示的に記述できないので、「それはどういう『不確実性』ですか?」と問うても答えがない。

タグ:

posted at 22:41:03

SAWADA Masahiro:澤田雅浩 @KTR220

11年11月18日

三陸あたりの被災地は,借り上げ賃貸で被災者が入居したものはさておき,地域の若者がそこに暮らそうと思っても受け皿となる賃貸住宅が復興景気(工事関係者などの一括借り上げ)で空きがないそうな.地域でがんばろうと思っても物理的制約でやむを得ず仙台や東京に行ってしまうケースもあるとのこと.

タグ:

posted at 22:41:07

島本 @pannacottaso_v2

11年11月18日

おぐろみたいなやつは債務残高1兆円でも財政破綻って言ってるから

タグ:

posted at 22:41:27

ねずみ王様 @yeuxqui

11年11月18日

あら、またニュートリノ光より早かったの。

タグ:

posted at 22:41:34

島本 @pannacottaso_v2

11年11月18日

それは経済の核心であり明示することはできないのでふ(`・ω・´)キリッ たま出版の韮澤さんみたいだな。おしまい。

タグ:

posted at 22:44:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

11年11月18日

アストラを乗っていた時に、後頭部を混紡で殴られ、切り刻まれてから遠心機にかけられて、改心せよ!ってぐらいに衝撃的やったのが二代目のプリウス。5doorハッチバックで、静かやし排ガスも全く臭くない。アストラは荷馬車に感じたなw。即予約したな。其れは其れでよかったw

タグ:

posted at 22:45:40

NaokiGwin @NaokiGwin

11年11月18日

国内に問題がある(デフレ・消費不足)のに、外に目を向けた(貿易自由化・アジアの成長を取り込む)ところで問題の先送りにしかならない。今こそ「内向き」になる必要がある。

タグ:

posted at 22:45:57

島本 @pannacottaso_v2

11年11月18日

どこでもいいよと言われたので適当に店に入ったらグチグチ言うのを繰り返し店を三度変えた後にブチ切れて一人で家に帰ったことがある。どこでもよくないんじゃねーか。

タグ:

posted at 22:47:28

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

11年11月18日

「おまけが本体」……イベントって実はノベルティグッズで収益を上げるのである。新曲をP2Pで発表したグレイトフル・デッドもライブとグッズで稼ぐことにしたのである。そして実売数の10倍ほどを割れに持って行かれるPCゲーム(特にアダルト)もおまけなしには利益なんか上がらないのである。

タグ:

posted at 22:48:47

ガイチ @gaitifuji

11年11月18日

山口や松本、今季台頭してきた藤村や橋本到は、清武体制だったから出てきたわけでね。勿論原が監督だったっという点は大きいけどさ。ドラフト戦略や二軍、三軍の使い方など裾野を広げるという視点に立って考えたら清武がやってきたこと評価せいよ。奴がいなくなった後、誰か替りをやってくれるんか?

タグ:

posted at 22:49:16

ひさきっち @hisakichee

11年11月18日

二代目のPrius。Gツーリングセレクション??ってモデル?買って2万キロも走らん間に腰痛と車酔いが来たな。トヨタ車特有の悪い側面w。売り払おうかと思ったけど、勿体無いのでTRDのサスとショックを入れて、レカロシート(腰痛用)にしたけど、4万キロでアウトw

タグ:

posted at 22:49:20

ひさきっち @hisakichee

11年11月18日

燃費は素晴らしい、リッター20キロを実現する。大阪の街中でも16キロ位。夏でも冬でも。でも、それだけやねんな。いくら弄ってもw

タグ:

posted at 22:50:57

ano_ano @ano_ano_ano

11年11月18日

ブータンでのGNHの測定方法まできちんと抑えている人は実はそう多くないんじゃないかとも思います。もちろん、GNHを研究として扱った人なら学生でも抑えているはずですが。RT @sakunary: 幸福度指標を扱ってる人は一杯いそうですけどね。

タグ:

posted at 22:52:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

11年11月18日

申し込んでみた > JOBクリエーション米沢(米沢市雇用創出協議会) | セミナー案内 | 有機EL基礎セミナー~有機EL素子を作る、有機の光を体験する~ - t.co/2p3s9Fdm

タグ:

posted at 22:54:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

11年11月18日

クルーグマン「需要,需要,需要」(11月17日) t.co/yi7Sncg0 「超党派委員会の失敗はよいことだ」(NYT,11月17日) t.co/P8mvabgR 「イングランド銀行の勇姿」(11月16日) t.co/TBcomxyl

タグ:

posted at 22:54:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@yukio_mat2022@fedib @y_mat2009

11年11月18日

理想の国なんてどこにもないわけで。 / “ネパールのブータン難民” t.co/hzI1JzUi

タグ:

posted at 22:58:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田中秀臣 @hidetomitanaka

11年11月18日

大学にはネパールからの留学生がかなりいて、やはりブータンについて幸福度が高いとかいう調査を日本人が一部高く評価している、というと驚きを隠さない。

タグ:

posted at 23:01:23

田中秀臣 @hidetomitanaka

11年11月18日

@jazzy_saxophone僕は 金子じゃないよ。>金子さん。 国内法より優先する #TPP は、銃刀法が非関税障壁として訴えられたら、日本は税金でアメリカの銃メーカーに賠償金を支払い、銃が日本に蔓延すると言うことでしょうか?そうだとしたら、最低ですね。

タグ: TPP

posted at 23:02:25

ano_ano @ano_ano_ano

11年11月18日

ベーシックインカムを政府からの配当金だと考えれば、受け入れられるんじゃないかな?ʕ•ᴥ•ʔ

タグ:

posted at 23:02:36

えろワ(有川光太) @errorworld

11年11月18日

プータンはバブルかつ難民だしまくりなのか

タグ:

posted at 23:03:39

はんぺん @hanpensky

11年11月18日

TPP参加云々の前にデフレ脱却をやってくれ。政治的リソースを先に注ぐべきはそちらだろう。TPPも同時に進めればいいとかいうのは、構造改革で格差是正やセフティーネットをろくに整備しなかったので所得が伸び悩んだのと同じ様相になる予感。コミットの順番を間違えないで欲しい #NHK

タグ: NHK

posted at 23:03:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田中秀臣 @hidetomitanaka

11年11月18日

人の髪型だけみて他人と間違われた時の方が、単に「ハゲ」といわれたときよりも、頭にくるのはなんでだろうか? 教えて、世界のみんなw

タグ:

posted at 23:04:15

気象防災アドバイザー 斎藤恭紀 台風チャ @saitoyasunori

11年11月18日

TPP担当大臣が「頑張って乗り切らないと」とか「前向きに」とか抽象的な言葉しか言えない。ちなみに推進派の方が言う「バスに乗り遅れるな」は日独伊三国同盟への参加を扇動した言葉。行き先のわからない暗闇行きのバスに国民を乗せようとする無責任で乱暴な言葉。
#nhktpp

タグ: nhktpp

posted at 23:06:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

11年11月18日

@myfavoritescene 正直,ちょっとしんどいです(ぉ

タグ:

posted at 23:07:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

孤艇 剛 @minazoko

11年11月18日

演歌は嫌いじゃないけど、古賀メロディは確かにしっくりこないな。あれが演歌の基本フォーマットかといえばそうじゃないし。演歌の本筋というよりエンタテーメント演歌だよな、あれは

タグ:

posted at 23:09:17

ano_ano @ano_ano_ano

11年11月18日

えっ! RT @night_in_tunisi: 「信者1000人超と報告=事件知らぬ若年層に拡大―原点回帰も鮮明に・アレフ (時事通信) - Yahoo!ニュース 」 t.co/NraGTNIq

タグ:

posted at 23:09:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

himaginary @himaginary_

11年11月18日

コント:ポール君とグレッグ君(2011年第13弾) t.co/pzBnbkf0

タグ:

posted at 23:11:57

ano_ano @ano_ano_ano

11年11月18日

ねっ、やっぱりマイコプラズマでしょ。

タグ:

posted at 23:12:15

kokiya @kokiya

11年11月18日

これが民主主義国家なのか?暗澹たる気持ちになります @Y_Kaneko @MIYAZAKI_Takesh 【月刊正論】野田首相に問う~民主党議員が覚悟の諫言から t.co/yHormQsG

タグ:

posted at 23:12:19

ano_ano @ano_ano_ano

11年11月18日

学生の頃、大きな古本屋へ行ったらマイコプラズマに関する本が「物理学」の棚に並べられてて、心の中でクスッと笑った。

タグ:

posted at 23:13:47

optical_frog @optical_frog

11年11月18日

トゥルー家族の日記を読んでいると涙がこぼれそうになるのですが,ぼくは疲れているのでしょうか.t.co/n1HvjgJZ 

タグ:

posted at 23:19:37

@yukio_mat2022@fedib @y_mat2009

11年11月18日

電車のなかで、ちきりんの書いた本を読んでるおっさんがいた。この国は、もうすぐ滅ぶ。

タグ:

posted at 23:22:39

おきさやか(Sayaka OKI) @okisayaka

11年11月18日

いえ、凡才過ぎてこのレベルには及びようがございません RT @h3bo3: いいえ、仕事のできる人の部屋というのは乱雑なものなんだそうです。 t.co/UtSExrrg どうぞ先人に負けることなく。 QT @okisayaka だいぶだめな人だというイメージが…

タグ:

posted at 23:23:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

おきさやか(Sayaka OKI) @okisayaka

11年11月18日

ジョン・ナッシュ様のお部屋が特に鳥肌モノの美しさ↓ さすが…

タグ:

posted at 23:24:50

キール @kir_imperial

11年11月18日

クソふいたwwww二郎ダイエットとか人道的兵器とか清純派AV女優並みに矛盾してるだろw / 太っちょ女子は「ラーメン二郎ダイエット」で女子力を磨く! 食べながら彼氏と軽いキスも効果的 @ld_girls t.co/xovUl1hM

タグ:

posted at 23:30:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

軍事アナリスト 小川和久 @kazuhisa_ogawa

11年11月18日

お調べください。RT @yootomosun: @kazuhisa_ogawa 戦略と戦術の違いは何ですか?

タグ:

posted at 23:35:06

孤艇 剛 @minazoko

11年11月18日

鹿児島、徳之島で突風発生、住宅一棟が倒壊、男性2名女性1名が現場から100~200m離れた場所で見つかり死亡が確認されたと速報あり。竜巻か?

タグ:

posted at 23:35:20

千年女王 Queen of the Mi @glitter_be_gay

11年11月18日

ゲイに捨てるカテゴリなしといふもののそれぞれのカテゴリのトップノッチが総取りする訳よ。RT @glitter_be_gay: 誰でも良いといいつつ練る相手を選ぶゲイを選ぶ誰専といいます。RT @kobayashiokamu: @sankakutyuu:

タグ:

posted at 23:37:52

イスーカワ @ishikawakz

11年11月18日

放射能汚染は他の病気の発生確率を押し上げるだけで見た目には区別がつかないからこんなに権力に都合のいいものはないよな。

タグ:

posted at 23:38:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

11年11月18日

なるほど、京大山岳部とかあの周辺の人脈がやっていそうですね。RT @s33tt: 少ないかもしれませんね。米本昌平さんのを読んだことがあるだけです。

タグ:

posted at 23:47:06

Spica @CasseCool

11年11月18日

保生活保護受給資格者に占める受給者の割合は20%代 
t.co/ReK9jupR A「不正受給世帯」「受給して贅沢してる世帯」よりB「慎ましい生活をしている受給世帯」の発見は容易だしC「受給資格あるのに受給してない世帯」は更に容易。報道量はC>B>Aになっているか

タグ:

posted at 23:47:10

まめち @m0mch1

11年11月18日

【ゆるぼ】夜伽の相手

タグ:

posted at 23:48:09

荻上チキ/『「助けて」が言えない』 @torakare

11年11月18日

いろんな議論を聞いていると、どうも日本という国はなにかとすぐに滅ぶらしい。もろすぎではないか。

タグ:

posted at 23:53:36

優しょも @nizimeta

11年11月18日

なんか「1時間の回数が云々」の表示がでたら、ブラウザ(firefox)再起動しないとつながらないみたいだ、新ツイ。面倒だな。firefox8に更新してから出るようになったから何か関係があるのかな?

タグ:

posted at 23:53:50

島本 @pannacottaso_v2

11年11月18日

牛とマグロできいたことある

タグ:

posted at 23:54:55

SYNODOS / シノドス @synodos

11年11月18日

w“@torakare: いろんな議論を聞いていると、どうも日本という国はなにかとすぐに滅ぶらしい。もろすぎではないか。”

タグ:

posted at 23:56:26

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

11年11月18日

有人は無理かさすがに <地球裏側、1時間で攻撃=極超音速機の試験成功―米国防総省> t.co/4r50P20P #niconews

タグ: niconews

posted at 23:56:46

Spica @CasseCool

11年11月18日

ソリティア社員とか生活保護の不正受給者とか受給資格はあるが贅沢している受給者とか…仮に「ずるい人」が大勢いたとして彼/彼女らを叩くことで自分が豊かになるわけでもないでしょう。叩くエネルギーを自分の稼ぎを増やす方に向けるが吉。

タグ:

posted at 23:57:38

コーエン @aag95910

11年11月18日

アンチになってもあまりいいことはないんだけど、山内鈴蘭はどうも好きになれない。つーか9期全般がどうも嫌な奴が多いような

タグ:

posted at 23:59:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました