Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

Favolog ホーム » @myfavoritescene » 2011年11月19日
並び順 : 新→古 | 古→新

2011年11月19日(土)

島本 @pannacottaso_v2

11年11月19日

だいたい赤ちゃんの時点で顔が顔と識別できる子は整っている。ブサイクな赤ちゃんは人間とは思えない。そしてそのままお笑い顔に育つ。

タグ:

posted at 00:00:46

島本 @pannacottaso_v2

11年11月19日

ちなみに自分の赤ん坊時代のビデオが残ってるが宇宙人にしか見えない

タグ:

posted at 00:01:24

優しょも @nizimeta

11年11月19日

メガ○ンポ保険衛生相に「日本語だとあなたの名前の意味は実はこんなの」って教えるとどういう反応するかが気になる

タグ:

posted at 00:03:20

コーエン @aag95910

11年11月19日

モデルルームに住もうとする人多すぎ RT @tadsan: RT @tmyt: プログラマに、「とりあえず作ってみて。みてみないとわからないから」っていうのは「とりあえず家作ってみて、住んでみないとわからないから」といってるのと全く同じ次元だということを理解して欲しい。

タグ:

posted at 00:05:41

よわめう @tacmasi

11年11月19日

俺にもよこせと素直に言う人のほうが好感が持てる RT @Kelangdbn: ソリティア社員とか生活保護の不正受給者とか受給資格はあるが贅沢している受給者とか…仮に「ずるい人」が大勢いたとして彼/彼女らを叩くことで自分が豊かになるわけでもないでしょう。叩くエネルギーを自分の稼…

タグ:

posted at 00:05:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

梨里杏 @lilyyarn09

11年11月19日

(゚Д゚)ワーオ!野次馬させてもらいます。でもね、騒がなくても雅子さまは立后は無理と思うよ。◆竹田恒泰氏より 私に 残念な 脅迫が。|デヴィ夫人… t.co/GNAtp1MN :本日中にブログを中 止していただかないと 、ありとあらゆるメディアを使って攻撃します。

タグ:

posted at 00:09:23

optical_frog @optical_frog

11年11月19日

目玉のおやじがクルマで画面を横切る,「MSXでメガドライブ」という投稿プログラムがあったことを定期的に思い出す.

タグ:

posted at 00:10:52

ano_ano @ano_ano_ano

11年11月19日

アロヨ前大統領の逮捕で「フィリピン中に衝撃がはしっています。」というツイートが流れたけど、今日のニュースでの扱いが思ったより小さかったな。普通に芸能情報だのローカルな話題だの扱ってた。日本でこんなことが起きたらニュースの時間どころか特番組んで報道しそうなものだけど。

タグ:

posted at 00:10:55

ガイチ @gaitifuji

11年11月19日

個人的に思うこのレポートのポイントはここだ『つまり原発は津波が襲来する前から地震によって損傷していたことになる』 【放射性物質はどのくらい放出された? :: Nature News in Focus: t.co/JUvfyyu5 via @AddThis

タグ:

posted at 00:11:47

optical_frog @optical_frog

11年11月19日

思うに,あれは「世の中にはとりかえしのつかない事態がある」ということをわたくしに教えてくれたのであろう.

タグ:

posted at 00:13:03

47AgDragon(しるどら)運命の悪 @47AgD

11年11月19日

王様「おお、勇者よ、死んでしまうとは何事か。仕方がない、まずはこの事実を隠蔽して名前を大きくし最大限に利用する。しかるべき実績を作った後に国葬で取り扱う。そして国意高揚とともに我が国の威厳を内外に知らしめる戦果を挙げ、戦後の主導権を握るべく勇者の伝説を掲げるのだ。」

タグ:

posted at 00:14:28

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

11年11月19日

ほぉ3週続けてですか? 何ごとも体験してみるのはいいことですね^^) “@tacmasi: 申し込んでみた > JOBクリエーション米沢(米沢市雇用創出協議会) | セミナー案内 | 有機EL基礎セミナー”

タグ:

posted at 00:18:37

ano_ano @ano_ano_ano

11年11月19日

ニュートリノを素材とすればタイムマシンができるってことですか? RT @hazuma: マジすか 「光より速い」ニュートリノ、再実験でも超光速 t.co/f6Gqajbe

タグ:

posted at 00:19:29

ano_ano @ano_ano_ano

11年11月19日

RT @angelycwafa: こんにちわ!私はアンジェリクです。このアンケエトをくれてもいいですか?勉強のためにひつようです。ありがとうございます!t.co/yFKkV87g

タグ:

posted at 00:20:12

優しょも @nizimeta

11年11月19日

炉開きや炉利を開いて御用なり #俳句

タグ: 俳句

posted at 00:20:44

@rna

11年11月19日

そんなこともあろうかと t.co/FVxteNro というドメインを持っているのだけど何か使えますかね? RT: @synodos: w“@torakare: いろんな議論を聞いていると、どうも日本という国はなにかとすぐに滅ぶらしい。もろすぎではないか。”

タグ:

posted at 00:21:43

ano_ano @ano_ano_ano

11年11月19日

アロヨの逮捕で「フィリピン中に衝撃がはしって」いるはずなのに、テレビでは普通にBubble Gangというコメディ番組が流れてますん(ω)

タグ:

posted at 00:29:18

ITOK @ITOKtw

11年11月19日

私が見ている限りではお金があって不幸せな人よりも,お金がなくて不幸せな人のほうが多い。推測ではあるがお金を沢山持っている人の中で不幸せな人の割合より,お金がない人たちの中で不幸せと感じている人たちの割合のほうが多い用に思える。

タグ:

posted at 00:31:27

コーエン @aag95910

11年11月19日

証拠保全してんの? RT @market_online_j: 東京地検がオリンパス前副社長を任意で聴取|共同通信によると、オリンパスの損失隠し問題で、東京地検特捜部が18日午後、森久志前副社長から損失隠し (つづきは… t.co/K3f3LCpY

タグ:

posted at 00:31:32

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

11年11月19日

個人的は現金利用は1%以下です。スーパーもコンビニも現金要らないですから。利用って主に少額決済ですよね。そこが電子マネーとクレカで崩せれば…。QT @night_in_tunisi: @myfavoritescene 個人的には現金の使用比率は全支出額の10%ぐらいですかね。

タグ:

posted at 00:32:23

よわめう @tacmasi

11年11月19日

うい。とにかく見て触ってみますー RT @kikuji_20XX: ほぉ3週続けてですか? 何ごとも体験してみるのはいいことですね^^) “@tacmasi: 申し込んでみた > JOBクリエーション米沢(米沢市雇用創出協議会) | セミナー案内 | 有機EL基礎セミナー”

タグ:

posted at 00:37:06

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

11年11月19日

誰がどう考えても、日銀が設定した日銀券ルールは意味不明。

タグ:

posted at 00:38:34

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

11年11月19日

やっぱ成田遠い。9時半に着陸して、リムジンバス乗るのが10時過ぎ、都心のホテルに12時前じゃ話にならない。遅く到着したらレンタル携帯ひとつ借りられないとか、まるで田舎の停車場だ。

タグ:

posted at 00:43:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

11年11月19日

日銀券(紙幣)なんか消えちまえ。これだけ技術が進化した時代に、いつまで財布に札や小銭を入れて暮らさなければならんのだ。現物現金を一掃しタンス預金できなくしてしまえば、名目マイナス金利だって可能だろ。

タグ:

posted at 00:45:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

11年11月19日

進次郎イケメンだしブレなさそうだし、そう遠くない将来に頭角現しそう。左派もイケメンor美人のブレない対抗馬を用意しないとまずいかも…QT小泉進次郎、自民執行部を批判!“父親ゆずり”の噛み付きぶりt.co/5bZnUEXU via @zakdesk

タグ:

posted at 00:50:49

梨里杏 @lilyyarn09

11年11月19日

脇の甘い議員の集まる寄り合い所帯だから、簡単に籠絡されちゃうんでしょう。RT @cranekure: @lilyyarn09民主って 献金してくれたから宗旨がえしたのか、初めから息がかかっていた売国奴だったのか、誰のために政治してるのやらです。

タグ:

posted at 00:52:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

もんじゅ君 @monjukun

11年11月19日

気象庁さんが「東日本大震災の震源域やそのまわりで、1カ月間にマグニチュード7以上の余震が発生する確率は15%との見通し」だって。なんとなく、気をつけておいたほうがいいよね。携帯はつねにフル充電しとくとか、避難グッズを点検しとくとかね。 t.co/bkJpn3ii

タグ:

posted at 00:56:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

梨里杏 @lilyyarn09

11年11月19日

夫人は以前からあんな感じ。竹田氏の脅迫にビクーリw 万世一系を支持する保守層が、こと東宮を巡っては対立するね。継続すればいいのか、質を重視するのか。東宮の時代に祭祀も変質してしまいそうで・・RT @cranekure 内容に異論はないんですがそれをデビ夫人が書いてるところに…

タグ:

posted at 01:01:43

原作鬼太郎 @kitarou_bot

11年11月19日

ふん ごあいさつだな ひさしぶりで血を見させてもらおうか

タグ:

posted at 01:01:44

優しょも @nizimeta

11年11月19日

はがないのような浮ついたアニメ(まあ面白いけど)を見た後だと、どうしてもこれが見たくなる : うる星やつら-メガネ特集- (17:18) #nicovideo #sm1970303 t.co/HFPc2879

タグ: nicovideo sm1970303

posted at 01:02:22

ガイチ @gaitifuji

11年11月19日

先ほど紹介したNatureの記事やチェルノブイリにおける住民の避難過程を見ていると如何に日本という島国で原発を建設し、運営することが無理なのかがよく分かる。原発そのものは地震でぶっ壊れ、事故後住民を避難させるにも確実な避難方法マニュアルが作れないし例え出来てもそれを実施できない

タグ:

posted at 01:02:37

ano_ano @ano_ano_ano

11年11月19日

まあ、でも、フィリピンは歴史的な巨大台風にマニラが襲われているその瞬間でもお昼のお馬鹿なバラエティ番組をそのまま流し続けるような国だからなあ。番組編成を変えるような自由度がテレビ局にないのかもしれない。

タグ:

posted at 01:04:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

11年11月19日

元々この国に作っちゃいけないものを作っちゃった。前にも書いたけどある地震学者が言うように日本の高度経済成長期に大規模地震がなかった事がここまでの繁栄につながりそして原発を短期間に全国各地で一斉につくった理由になっている。偶然は何度も、そして長くは続かない。答えは出た、そういう事だ

タグ:

posted at 01:08:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

11年11月19日

3.11前に「日本でスリーマイルとチェルノブイリが起きなかったのは偶然だ」と書いて、きついメンションもらったこともあったけど、この考えは今も変わりはない。もっと言えば福島以上の最悪の事故が今後起きる可能性だってある訳でね。もんじゅで起きたら極東地区がジ・エンドにもなりかねないわな

タグ:

posted at 01:16:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

酒焼け☆わんわん @boonyz

11年11月19日

外資系企業から送付された契約書はアンフェアな条件が多すぎる。全部日本ルールに全面見直し!日本は植民地ではない。うふふ、日本の商習慣に従っていただきますよ。

タグ:

posted at 01:21:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

11年11月19日

私には甘い部分があり、こういう事態になったら一般レベルでは混乱あっても、為政者や経済界のトップ連中は、口では原発維持とか言っていても裏では着々と脱出方法を考えていると思っていたら(実際そういう人らもいるが)まさか国土を痩せさせて商売を目論むような連中が跋扈するとは思わなんだ

タグ:

posted at 01:23:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hideki Ikemoto @ikemo

11年11月19日

「Facebookの欠点=実名なので誰が誰だかさっぱり分からない」←わろた

タグ:

posted at 01:27:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dada @yuuraku

11年11月19日

何言っても許してもらえる子供なんかそれこそアク禁する以外、対処法ねえじゃねえか。それとも何か未成年ネット禁止法でも作ろうってか。

タグ:

posted at 01:30:56

optical_frog @optical_frog

11年11月19日

言語類型論が形式的アプローチを排除するワケじゃないってのはそのとおりとしか言いようがない.(pdf) t.co/iriKAfVc

タグ:

posted at 01:31:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dada @yuuraku

11年11月19日

次はアレだ、私はメンヘラなんで荒らしますけど叩かないで下さいてのが出てくるね。そんなやついねえって思う初心な人もいるだろうけど甘いね。2chにはその手がすでにゴマンといる。

タグ:

posted at 01:34:59

優しょも @nizimeta

11年11月19日

ΩΩ Ω<な、なんだって――!!? >すると地球は 相当前から宇宙人の精露丸を作るための精液補給牧場だったのですね

タグ:

posted at 01:36:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

11年11月19日

ぼちぼち読もうと思ったので,ピンカーの Better Angels を自炊.

タグ:

posted at 01:36:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あわじ(8/30単行本新刊「明るい家族凌 @AHimeji

11年11月19日

よくわからんが小学館という会社は、ドラえもんの感動的な最終回を同人誌化するのは「故人である藤子F先生の遺志を冒涜するもの」と判断して、大手自動車企業のCMでジャン・レノがドラえもんを演じるのにはクレームをつけないんだな。小学館にとって「藤子F先生の遺志」ってのは何だ?金か?

タグ:

posted at 01:38:46

optical_frog @optical_frog

11年11月19日

「道草」の翻訳でこのところ凡ミスが多すぎる.すみませんすみません.改善します.

タグ:

posted at 01:38:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

梨里杏 @lilyyarn09

11年11月19日

不治痛疼縛イタタタ…いまだ発売日も定まらないハイスペックのauアローズZは選択肢から外れたわ。キーボード付きREGZA欲しかったけど、こっちも不具合だらけ。◆(富士通東芝)ドコモ、スマホ新製品を初日に販売停止 通話やネット使えず苦情殺到 t.co/XrwWUw9j

タグ:

posted at 01:50:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

11年11月19日

ぼくも英語ができない英語教師なので失業すべきですなぁ.もう半分失業してるようなもんだけど.t.co/LYQ6T7IC

タグ:

posted at 01:52:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

11年11月19日

\自慢かッ!/ QT @kuroseventeen: optical_frog うち、はげてないよ!結構髪あるよ!

タグ:

posted at 02:01:20

optical_frog @optical_frog

11年11月19日

ボク ハゲジャナイヨー ボーズ ダヨー

タグ:

posted at 02:02:59

まとめ管理人 @1059kanri

11年11月19日

そういえば中世の日本を封建制の時代といいますが、日本人が自分たちの体制を「封建制」だと考えたのは、その封建時代も後半の江戸中期になって儒学者が、「あれ?今の幕藩体制って周王朝の封建制に似てない?」と考えた所から。それまで日本人は自分たちの体制を特に定義していなかったのである

タグ:

posted at 02:03:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

11年11月19日

そう言えばある自然エネルギー推しの人はこの人の奥さんと一緒に上関に出入りしてたなぁ「安倍晋三元首相談:「地元経済界が原発は必要だという強い意志を示さないと上関を進めるのは極めて難しい」」 t.co/v4qAm9dv via @ChugokuShimbun

タグ:

posted at 02:10:45

酒焼け☆わんわん @boonyz

11年11月19日

官僚の運命というのも虚しいものである。常人であれば一体何のために働いているのか分からなくなるだろう。 「西山元審議官 福島で除染業務」 t.co/w1itNiDK #yjfc_decontamination (放射性物質の除染)

タグ: yjfc_decontamination

posted at 02:11:40

ガイチ @gaitifuji

11年11月19日

しかしNBAはいつになったら始まってくれるのだろうか・・・まぁNFLとNHLの試合結果追うだけで精一杯だから、始まっても見る時間なさそうだけどw

タグ:

posted at 02:18:53

酒焼け☆わんわん @boonyz

11年11月19日

酒焼け☆わんわん: 東京スカパラダイスオーケストラ - 君と僕 t.co/TYhCaVn6

タグ:

posted at 02:21:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

11年11月19日

ほぼ満員の電車の扉が開いたときに、乗客が降りる前に乗り込んでくるのはどう考えてもやめた方が良いと思う。こういう電車の乗降ルールなんかは自己組織的に生成して定着するものなんだろうか?

タグ:

posted at 02:25:48

Hiroko @hiroko_712

11年11月19日

カフェテリアの Asian Day で出ていた "親子丼" が想定を遥かに上回るひどさで愕然。ただ鶏肉を醤油味で炒めただけだった。親子丼と名乗っていることに憤りを覚える。。

タグ:

posted at 02:27:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

11年11月19日

でも、それで本当の親子丼が食べたくなったとしたら、相手の思惑通りなんじゃ? RT @hiroko_712: "It makes Japanese students miss their moms' taste" みたいなことが書いてあったけど全くそんなことはないと言いたい。

タグ:

posted at 02:33:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

津田大介 @tsuda

11年11月19日

にしてもこのニュースは衝撃的過ぎてにわかには信じがたい。日本の報道何やってるんだとともに、これが事実だったとしたら、ライブドア事件なんてホント霞むよね……。 / “時事ドットコム:「闇経済」に2000億円超=オリンパスから流出か−NY…” t.co/b0Gvu33w

タグ:

posted at 02:42:29

馬の眼 @ishtarist

11年11月19日

つまり、自分たちの連帯のためにスケープゴートを仕立て上げるという手法は、必ず敵を生み、戦争が生み出される土壌を作ります。それは、国外・社会の外部に対してだけではなくて、社会の中でもそうです。具体例を出すのはいろいろ憚られるのであえて言いませんが、@paris_saisai

タグ:

posted at 02:43:41

馬の眼 @ishtarist

11年11月19日

社会的弱者を自認する集団が、不必要にスケープゴートを仕立てあげて叩くことで(それも単純な思い込みであったりして)自分たちの連帯を確認しようとするけれど、そうすることで、自分たちにシンパシーを持って近づいた人たちを、気づかずに敵に回してしまう。@paris_saisai

タグ:

posted at 02:45:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

馬の眼 @ishtarist

11年11月19日

で、そうやって自身が自分たちの敵を作っているのにもかかわらず、その行為に対する道徳的あるいは戦略的な批判を、自分たちに対する単純な差別意識だと解釈してしまい、より一層被害者意識をつのらせていく。そういう過程は至る所で見いだされるように思います。@paris_saisai

タグ:

posted at 02:48:19

Paul Krugman @paulkrugman

11年11月19日

Delusions Of Mobility t.co/3UxlM4bY

タグ:

posted at 02:50:38

馬の眼 @ishtarist

11年11月19日

僕がこういう事態の経過を悲しいと思うのは、結局のところ、社会的弱者がスケープゴートを叩く戦略を採用すると、彼ら自身の本来の目的、あるいは彼らの自意識に反して、自分たちの状況を改善することに全く繋がらない、それどころか悪化させてしまうということです。@paris_saisai

タグ:

posted at 02:51:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Paul Krugman @paulkrugman

11年11月19日

The Brüning Thing t.co/1tuK8tP6

タグ:

posted at 03:06:14

umedam @umedam

11年11月19日

新政党として選挙に参加できる要件の変更で対応可能ですよ.例えばイタリアでは一定数の署名で比例名簿提出可能.RT 僕は政党候補者しか立候補できないのは致命的な欠陥 @junsaito0529 @junmk2

タグ:

posted at 03:16:45

Gen Shibayama @gshibayama

11年11月19日

共和党上院議員が不動産保有金利や固定資産税(+チャリティ寄付)控除の廃止を検討 t.co/OLtqIhNK そのかわり最高税率を35%→28%下げる=ローン無しで不動産保有できる富裕層優遇。不動産業界やチャリティ業界や民主党からの反対で実現は難しいと思われるが

タグ:

posted at 03:17:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

umedam @umedam

11年11月19日

これは比例代表制でも同じな気もしますが,より欠点の多い中選挙区制度をあえて選ぶ意味はありませんね.RT「極論で選挙に勝つ」政党が増えてしまう 
@junsaito0529

タグ:

posted at 03:20:56

Paul Krugman @paulkrugman

11年11月19日

Or Maybe Jabba The Hutt t.co/yOtEDsqE

タグ:

posted at 03:21:57

dada @yuuraku

11年11月19日

twitterはそんな面倒引き受けたくないから削除もブロックも全部利用者に丸投げやね。ある意味、教育や啓蒙を放棄したリバタリアン天国やねん。ボタンの操作法教えたらそれで終いや、自己責任。

タグ:

posted at 03:26:00

れごらす @DukeLegolas

11年11月19日

これ以上累進税率下げたら、財政が機能不全起こしますRT @gshibayama:共和党上院議員が不動産保有金利や固定資産税+チャリティ寄付)控除の廃止を検討 t.co/RqhPTePB そのかわり最高税率を35%→28%下げる=ローン無しで不動産保有できる富裕層優遇

タグ:

posted at 03:27:16

umedam @umedam

11年11月19日

まあでも人を選びたいという感覚は(政治学の理論には反するものの)どこの国でも根強いようですね.周囲のイタリア人と話しましたが,政治学者ですら比例名簿しか選べない現行制度には不満があるようで.政党指導部への不信もあると思いますが.@junsaito0529 @Maccoron

タグ:

posted at 03:31:38

optical_frog @optical_frog

11年11月19日

せっかく招待してもらったはてなブログなので,適当なポストを投稿してちょっといじってみた.t.co/cSvEXABI なお,"****" の箇所が聞き取れていないあたり,さすが失業すべき英語教師である.えへ.

タグ:

posted at 03:34:30

optical_frog @optical_frog

11年11月19日

ぼくがなれてないだけって部分もあるけど,使いにくいですわよ,はてなブログ.

タグ:

posted at 03:38:09

ええな猫 @WATERMAN1996

11年11月19日

WATERMAN1996をフォローしている誰か(それはあなたかも)と、aki7itoさんがごはんたべたいそうです。ごはんたべたい同士になりませんか? t.co/ai4WhxnC #gohantabeyo

タグ: gohantabeyo

posted at 04:06:03

optical_frog @optical_frog

11年11月19日

うぅむ、どんどん赤ペン入ってこれは…ありがたい…

タグ:

posted at 04:33:50

ゆうき まさみ @masyuuki

11年11月19日

まあ人に迷惑かけっぱなしの俺が言っても説得力ないけど(^^;)

タグ:

posted at 04:55:09

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

11年11月19日

いや、復興増税でも党内の議員の多くが反対しても強行突破しているでしょ。何を今更(溜息)。民主党は、強行突破ばかりする政党ですが、何か?

タグ:

posted at 05:11:11

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

11年11月19日

山岡大臣は、大臣として不適格でも実害はないのだから・・・。安住財務大臣は、円高容認発言で製造業など実害ありまくりです。

タグ:

posted at 05:14:40

司史生@減量中 @tsukasafumio

11年11月19日

戦前・戦中・戦後の日本人の価値観の転変を考えると、十年後には自由主義くたばれ社会主義万歳になってても不思議ではない。

タグ:

posted at 05:16:00

optical_frog @optical_frog

11年11月19日

おしごとの仕込みもひとまず終わったので,朝ゴハンにする.

タグ:

posted at 05:27:51

ゆうき まさみ @masyuuki

11年11月19日

体調崩し気味のひとが多いなあ。皆さんお大事にしてください。僕は痒みが治まってきたので少し寝るです。

タグ:

posted at 05:58:16

optical_frog @optical_frog

11年11月19日

食後にじんわりとコーヒー.

タグ:

posted at 06:04:51

optical_frog @optical_frog

11年11月19日

ツイッターは猫の距離感――であってほしい.

タグ:

posted at 06:06:38

ひさきっち @hisakichee

11年11月19日

マイコプラズマ肺炎?私も罹ったけどしんどかった。ご回復をお祈りしています。>>>天皇陛下:気管支肺炎と診断…マイコプラズマによる可能性 - 毎日jp(毎日新聞) t.co/QKoVKngt

タグ:

posted at 06:24:47

ひさきっち @hisakichee

11年11月19日

開業して以来、ず〜っと景気が悪いと言われている。だって、ずっとデフレやもんね。経済なんかヽ(°▽、°)ノって状態やったけど、少しずつ何となくわかってきた。景気回復は個人消費とか内需の拡大とか言うけど、一丁目一番地のデフレと円高対策がなされてないんやもんな。コレはダメやね。

タグ:

posted at 06:27:15

ひさきっち @hisakichee

11年11月19日

テレビなんか過当競争もあるやろうけど20万円していたのが数年で4万円代であるとか無いとか、ヒデーよなぁ。誰も故障しない限り今買おう!なんて考えないしw。車もそうチャウかなぁ?結局、買い控えも個人消費を冷え込ますもんね。お給料が上がっていくなんか明確にイメージできるんかな?

タグ:

posted at 06:30:54

ひさきっち @hisakichee

11年11月19日

患者さんのお商売で、軽四激安中古車をされている人がいて「デフレ、不景気でメッチャ忙しいんちゃいますの?」って聞いたら「アカンねん、車買うてた人がバイク屋自転車にシフトしたわぁ」って言うてはった。そ~言えば、近所の貸しガレージはスカスカになっているもんな。

タグ:

posted at 06:34:24

ひさきっち @hisakichee

11年11月19日

「日本の国債残高が」ってお化けが昔は怖かった。けど、よくよく勉強してみると「柳の木の下の幽霊」でホンマは実態のないものやとわかってきた。幽霊怖さに庶民の生活が脅かされ、その対策に増税され毟り取られていく方向へ舵を切られている。其れは、ホンマに庶民を殺し幽霊にさせる道チャウ?

タグ:

posted at 06:38:47

ひさきっち @hisakichee

11年11月19日

結局、国家権力ってやつは個人の財産を全部毟り取ってもエエわけで、極端な話は、企業と個人とあるだけのカネを今すぐ毟り取って平等に今日から再分配します( ー`дー´)キリッってのも出来る。日本は今、全体的には富んでいるらしい(私には無いが)。少しぐらい再分配してもエエんちゃうの?

タグ:

posted at 06:41:21

森ゆうこ @moriyukogiin

11年11月19日

呼ばれなかったからです。RT “@kazooooya: 森ゆうこさん、なぜ今日は「低線量被ばくのリスク管理に関するワーキンググループ」に出席していないのですか?オール御用学者フルキャストで議論ならない

タグ:

posted at 06:43:01

ひさきっち @hisakichee

11年11月19日

再分配は何も悪いことでもなんでもなく、今までもしてきたし、しているやん。国も地方も、税金を徴収しては色んな分野に予算をつけている。その機能を強化して「現役世代層」から毟り取る方法ばかり画策している。しかも、毟り取ってから分配するって、そりゃ取られんように防衛するわなぁw

タグ:

posted at 06:44:28

ひさきっち @hisakichee

11年11月19日

勿論、既存の札の価値は少し下がるが、札を刷って其れを先に市場へ投入して、皆がそれをタワタワと使って色んな個人消費が増えモノが売れて、景気が拡大し始めたら今の税制度でも税収は上がる。そうすれば増税すること無く、「財政再建・幽霊退治」も出来ると考えるねんけどなぁ。アキマヘン?

タグ:

posted at 06:47:31

ひさきっち @hisakichee

11年11月19日

デフレってのは「守銭奴」を増やすだけで皆怖い顔して「おカネ」って便利やけど実態のない「ツール」に拘って、変な世界やと思う。「おカネ」って威光と権力が強くなって、其れこそ、心の世界も荒廃させるなぁ。財政規律至上主義はどの様に考えているんやろうかぁ?

タグ:

posted at 06:50:57

森ゆうこ @moriyukogiin

11年11月19日

【低線量被曝①】政府が放射線防護の参考としてきたICRPの勧告。 Pub111を改めて読み返した。「低線量被曝のリスクがあるか無いか」の議論は不毛であるというよりも、不要である。ワーキンググループでICRP勧告の読書会をやるべきだ。勧告では、年間1ミリシーベルトを目指しつつ、

タグ:

posted at 06:52:24

ひさきっち @hisakichee

11年11月19日

インフレはアカン!って言うている人は、めっさカネを持っているんやろうなァ。住宅ローンも借金も何もなく、只管、通帳残高に拘って其れが増えていくシステムを持ってはる人なんやと思う。其れ以外の人で、インフレアカンいう人は、騙されていると思うでぇ。私ゃ堪忍して欲しい。

タグ:

posted at 06:54:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年11月19日

菅直人が辞めて野田になった途端に、脱原発の方針も政府から聞こえなくなったな。

タグ:

posted at 06:59:04

ひさきっち @hisakichee

11年11月19日

すんまへん。ワロタwRT @kiba_r: 日銀券(紙幣)なんか消えちまえ。これだけ技術が進化した時代に、いつまで財布に札や小銭を入れて暮らさなければならんのだ。現物現金を一掃しタンス預金できなくしてしまえば、名目マイナス金利だって可能だろ。

タグ:

posted at 06:59:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

11年11月19日

二大政党制って幻想やったんやな。伝統的に日本を左右してた政党と市民オンブズマン政党と2つしか無かったんやと思う。其れが日本の姿で、後はマイナーな政党かぁ。。。アホクサイ。。。市民オンブズマンに政権取らせるのもダメやったんやけど、そんなにギャラも要らんかったw

タグ:

posted at 07:03:13

森ゆうこ @moriyukogiin

11年11月19日

【低線量被曝②】事故の収束期においては、年間1ミリから20ミリの間の出来るだけ低い線量を目標に設定して、合理的に達成可能な放射線防護策を取るべきであると、そして目標達成後も引き続き1ミリを目指して防護策を実施すべきと勧告している。なぜならば、人々は元の生活の継続を望むからとある。

タグ:

posted at 07:03:54

ひさきっち @hisakichee

11年11月19日

「通貨のシンニンがァ」って人に聞いてみたい。日本国債の長期金利は1%無いぐらいで推移していますが、コレって「マーケットでシンニンがァ」ってなると、めっさシンニンされているんチャウの?もっと発行してもなんの問題もないんチャウの?ギリシャ問題都合ええことだけ使っていませんの?

タグ:

posted at 07:07:27

森ゆうこ @moriyukogiin

11年11月19日

【低線量被曝③】 「ここでは影響を受けた集団と地域の専門家が直接関与することの有効性、ならびに集団の関与と権限強化を奨励する状態を作り出し、手段を提供する国家及び、地方当局の責任を強調している。」ICRP111前文より。

タグ:

posted at 07:12:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

finalvent @finalvent

11年11月19日

エジプトの問題のひとつは、軍政が憲法に条件をつけようとしてる点で、欧米が実際には同意してるという、おぞましい猿芝居。

タグ:

posted at 07:25:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

森ゆうこ @moriyukogiin

11年11月19日

【低線量被曝⑤】「参考レベルの使用によって裏づけられる最適化は、本報告書に記載される取り組みにとって必要不可欠である。」
ここでいう参考レベルとは「1〜20ミリの出来るだけ低い値」である。つまり、「100ミリ以下は大丈夫」を強調する者から意見聴取するのは時間の無駄ではないだろうか

タグ:

posted at 07:29:30

招き猫 @kyounoowari

11年11月19日

Goodですね。rt @hicksian Douglas Irwin 「大不況の予見者? 〜戦間期の金本位制に対するカッセルの分析〜」 t.co/3moaVnUd カッセルは一国がどのようにして不況に陥り得るか(答え;金融引き締めを原因としたデフレーション)

タグ:

posted at 07:38:23

森ゆうこ @moriyukogiin

11年11月19日

【低線量被曝⑥】Pub111前文の引用を続ける。「別の重要事項は、現存の被爆状況において公衆の構成員の線量を抑制するために講じられる対策が成功するかどうかは、被ばくした構成員の行動に大きく依存しているということである。このことは弱点と見なすべきではなく、むしろ、利害関係者の関与、

タグ:

posted at 07:39:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ふるまいよしこ @furumai_yoshiko

11年11月19日

艾未未と女性4人のヌード作品「一虎八奶図」を当局が「わいせつ写真」と、艾をわいせつ物頒布容疑で捜査を始めたことに対して、艾は「誰にでも自分のヌードを撮る権利はある」とコメント。今度は支援者から、債権主3万人はヌードで対抗だ!との声が上がり始めている。

タグ:

posted at 07:41:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

11年11月19日

1時間ほど仮眠とってみた。まだけっこう眠い。

タグ:

posted at 07:53:12

森ゆうこ @moriyukogiin

11年11月19日

【低線量被曝⑦】「時宜を得た、分かりやすく、実用的な情報の提供、及び自衛対策の奨励を通じて可能性を引き出すことができる強みと見なすべきである。」
ICRP2007の勧告を適用するために作られたPub111。佐々木康人前放医研理事長は、先日のWGで、この勧告作成に7年を費やしたと。

タグ:

posted at 07:55:31

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

11年11月19日

拭えないですよね。同感です、ホント。もう、どの分野の報道であれ、統計検定2級 t.co/BwMcxXaa を取得してから記事書いて欲しい。 QT @uzu_are 経済政策、財政以外にも教育等各種社会政策、原発関連の報道見ても疑いが… @akiraasano

タグ:

posted at 07:55:32

上念 司 @smith796000

11年11月19日

エコバニとかw RT @hatenademian: というかマイナーなアーティストの曲をカラオケで歌うオフとかありかもしれない。

タグ:

posted at 08:00:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

佐々木俊尚 @sasakitoshinao

11年11月19日

非常に重要な記事。コミュニケーションの基盤はメールからSNSへと劇的に移りつつある。これ日本的企業も可能なのかどうか。/メールは時代遅れ、社内SNSに未来を託す米企業:日本経済新聞 t.co/BBEAjQuP

タグ:

posted at 08:02:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ごいんきょ @pawn3

11年11月19日

関係ないけど体育教師って『説教』が好きなイメージがあるな。実際わたしが教わった人たちは、教科の『説明』はだいたい「やってみろ」「頑張れ」「もっと頑張れ」なのに『説教』だとめっちゃ語彙が豊富だったような記憶があるw

タグ:

posted at 08:14:04

Paul Krugman @paulkrugman

11年11月19日

Friday Night Music: Sarah Jarosz t.co/wsYLvTv3

タグ:

posted at 08:16:33

森ゆうこ @moriyukogiin

11年11月19日

【低線量被曝⑧】事故後に始めてこの勧告やPub103,109を読んだ時には理解できなかったが、先日のWGにおける議論とそれに対する人々の反応を見て勧告を読み返し、勧告の意味がよく分かった、と思う。

タグ:

posted at 08:17:12

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

11年11月19日

「(成長ではなく)成熟した経済」ってどう考えても意味わからない。成熟ということだって進化・進歩を伴なうものじゃないの? ほんと,こういう思考停止を誘導する まやかしフレーズ が氾濫しすぎ。

タグ:

posted at 08:17:12

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

11年11月19日

ご指摘の通り、メディアのインセンティブの主要な部分は、読者が占めているわけで。確かに悩ましい。「読者が政策を知りたいと思うようになる」と「メディアが政策を報道するようになる」がニワトリ・タマゴな感じで…。 QT @uzu_are このあたり悩ましい… @akiraasano

タグ:

posted at 08:27:19

森ゆうこ @moriyukogiin

11年11月19日

【低線量被曝⑨】「、このような状況は、放射線防護を考慮することのみで対処することができない状況であり、健康、環境、経済、社会、心理学、文化、倫理、政治など の関連するあらゆる側面について取り組まなければならないものである。」Pub111総括より

タグ:

posted at 08:33:28

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

11年11月19日

ややっ、これはゼヒとも消化予定リストをこーかいしてイタダキたいっス。 QT @uzu_are ヒントになりそうな本を積ん読

タグ:

posted at 08:34:28

ひさきっち @hisakichee

11年11月19日

The ひさきっち Daily 紙が更新されました! t.co/Txm2osBw ▸ 本日トップニュースを提供してくれたみなさん: @raririn

タグ:

posted at 08:36:14

瀧本哲史bot @ttakimoto

11年11月19日

朝比奈さん @asahinaichiro が関わっている「政策オーディション」 t.co/6OE6G9qL 出たい人で、私が良いネタだと思うものであれば、アドバイスしますので興味がある人は連絡してください

タグ:

posted at 08:37:43

ええな猫 @WATERMAN1996

11年11月19日

今年の流行語は、やっぱり「ただちに健康への影響はないと考えられる」でしょう。

タグ:

posted at 08:40:14

森ゆうこ @moriyukogiin

11年11月19日

【低線量被曝】合理的に達成可能な基準値を決める。それは、繰り返すが「年間1ミリを目指しつつ、1から20ミリの間で出来るだけ低い値」であり、専門家の価値観を押し付けるのではなく、住民が納得できる基準である。それは、昨日も言及された「サイエンス&バリュウー」科学的かつ価値観の議論。

タグ:

posted at 08:44:13

@yukio_mat2022@fedib @y_mat2009

11年11月19日

出荷前にメーカー側で動作確認するハズなので、何か想定外のパターンが抜けてたのだろうか?/原因が不明ってことは、他のメーカーも対岸の火事ではないワケで… / “「REGZA Phone T-01D」に通話や通信ができない不具合――販売を…” t.co/I90Gi8dg

タグ:

posted at 08:47:02

tmnghryk @tmnghryk

11年11月19日

インドネシアで面白半分に買った、向こうの人が読む「実用日本語」も、「次、いつ来るの」とか「お金、早く送ってね」とか「耳を噛まないで」とか「もう、あなたのこと、愛していない」とか、実用性が120%だった。

タグ:

posted at 08:48:05

okumuraosaka @okumuraosaka

11年11月19日

自称17歳で実は26歳という売春婦がいた。男性は児童買春のつもりだった。幻覚犯

タグ:

posted at 08:50:41

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

11年11月19日

吉田恭教さんの『変若水(をちみづ)』読了。うーん、うーん。そういう感じ。

タグ:

posted at 08:53:28

森ゆうこ @moriyukogiin

11年11月19日

【低線量被曝】低線量被曝の影響が有るか無いかの議論は不要である。チェルノブイリ事故後25年間の辛い経験を経て提示された数値も参考にして基準を決め、選択肢と支援策を提示し、合理的な放射線防護策を充実、拡大するべきである。
まずは、給食検査等の早期実施に向け全力を尽くす。

タグ:

posted at 08:53:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@yukio_mat2022@fedib @y_mat2009

11年11月19日

昭和の時代の大企業が体育会系を優遇したのは、体力とか運動神経とか思想的なこと以外にも、コミュニケーション力的なものを期待してたのかなあと。(営業職ってのは想像力が必要だから)

タグ:

posted at 09:01:03

よわめう @tacmasi

11年11月19日

The econjp Daily is out! t.co/hCHxThUz ▸ Top stories today via @thevopm @kumakiti2ch @tacmasi @yohta @vwatcher2010

タグ:

posted at 09:01:06

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

11年11月19日

延びたようだ。2012年1月17日の発売、と。 QT @YJSZK 岩永亮太郎さんの『Pumpkin Scissors』第15巻は11月17日の発売予定

タグ:

posted at 09:03:25

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

11年11月19日

amazonさんで見る表紙 t.co/Klm1b7qk がなんとなく寄生獣ぽひ気がするホセヲ。 QT @YJSZK 岩明均さんの『ヒストリエ』第7巻は11月22日の発売予定

タグ:

posted at 09:05:18

森ゆうこ @moriyukogiin

11年11月19日

【低線量被曝】「低線量被曝の影響の有無についての議論が不要である」という私の主張に疑問のある方、低線量被曝についてのエビデンスを示せという方は、まずは、日本アイソトープ協会のHPで勧告の全文をお読み頂きたい。ちなみにPub111は日本語訳で約60ページである。

タグ:

posted at 09:07:24

上念 司 @smith796000

11年11月19日

本日開催です。世田谷区民の皆様お待ちしております!!もちろん、その他の区民も参加OKですw  @ochiaitakayuki さんの勉強会 11/19(土)18時スタート 詳細、お申込みはコチラ→  t.co/7RGMmPVg

タグ:

posted at 09:11:41

@yukio_mat2022@fedib @y_mat2009

11年11月19日

何と言うか貧すりゃ鈍すのスパイラルに墜ちてる気がする。失われた二十年でメーカーの体力はかなりやせ落ちてるんじゃないか。(政府が円高やデフレを放置してきたツケだよ) / “ドコモ、スマホ新製品を初日に販売中止 通話やネット使えず苦情殺到…” t.co/n9eHIGUS

タグ:

posted at 09:13:05

森ゆうこ @moriyukogiin

11年11月19日

官僚だけを責められない。情報の開示に積極的でなかったことなどは当時の内閣の姿勢だったから。私にとっては事実かもしれないが、違う立場の人々にとっては違う見方も。RT “@ushikazu: 朝日新聞・プロメテウスの罠(観測中止令11)を読み、森さんが気象研究所を視察し〜

タグ:

posted at 09:14:24

Mikio ITO @Ito_Mikio

11年11月19日

「研究者は官僚主導とか関係なく自説を発表すべし」という脳天気な人もいるが,実はその業界の研究者は社会的に大した影響力を持たないと政治家や官僚が判断しているのがわからないのだろうか.

タグ:

posted at 09:15:06

Mikio ITO @Ito_Mikio

11年11月19日

研究の自治だの自律性だの,科学者が世俗から離れた存在でいられるのは,それが社会的には「どうでもいい事」だからなのだ.このことは,宗教裁判にかけられたガリレオの昔から気象庁の青山氏に至るまで変わってはいない.

タグ:

posted at 09:18:35

やっぴぃ @yappyJP

11年11月19日

「おまわりさん、俺何か悪いことしたかニャ?」 t.co/UhKWfjWk

タグ:

posted at 09:19:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

11年11月19日

sky.fm - Hit 70's を聴きながらアレとコレをやろう。

タグ:

posted at 09:21:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Eugene.Tokio @TweetMemeTokyo

11年11月19日

今年アンドロイドが爆発的に日本でも売れ始めたけど、情報流出事件が相当数起きるだろうね。セールスプロモの文言で「ケータイ」だと誤認させて売っているから。ケータイではなく、小型PCだと言わないといけない。まだスマホにアンチウイルスソフトを入れていない人は多数いるだろうから。 #nhk

タグ: nhk

posted at 09:30:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

11年11月19日

「(成長ではなく)成熟した経済」でもうひとつ。だいたいこれを言うのは70~80年代を経験した世代だよね。つまり,もう自分達はご馳走さまってことだ。だったら若い世代に迷惑をかけないように,静かに隠居でもなんでも勝手にすればいい。後に続く世代の芽を摘む身勝手な言動はしない方がいい。

タグ:

posted at 09:36:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Nouriel Roubini @Nouriel

11年11月19日

The Anatomy of Global Economic Uncertainty - Mohamed A. El-Erian - Project Syndicate t.co/CzB5ujmN

タグ:

posted at 09:40:33

山内太地『偏差値45からの大学の選び方』 @yamauchitaiji

11年11月19日

工業大学はメーカーなどに就職がバッチリだとされる。しかし、学園祭に声優を呼んでいるのを見ると、私は一抹の不安を感じる。彼らは現実の女性と交流する機会が著しく少ないまま学生生活を送り、メーカーに入る。そして日本のものづくりはアップルやサムスンに負けるのではないかと。

タグ:

posted at 09:44:06

平野 浩 @h_hirano

11年11月19日

仙谷政調会長代理のTVでの発言。「消費税率を上げないと、財政規律が保たれず、国の信用力が落ち、長期金利が上がりかねない」。財務省の標準話法である。むしろ消費税率が5%だからこそ、余裕があるということで、長期金利が低いのである。「消費税は上げない」との公約はどこに行ったのか。

タグ:

posted at 09:47:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

11年11月19日

あはは。でもアブストだけ訳すのと独自に要約をまとめるのはだいぶちがうか “@vwatcher2010: こちらは逃げ場もないところを無い知恵絞って苦労しているっていうのに、要約だけ訳して何かやったような気になっている人を見ると敵意(といって強ければ嫌悪感)を覚えるよね。”

タグ:

posted at 09:51:23

小野次郎 @onojiro

11年11月19日

野田総理、閣僚・側近の扱いに格差あり。一川(防衛)・山岡(消費者)にはクールなのに、脱税と薬物検挙歴のある事業家と密接交際の蓮舫(行革)と手塚(総理補佐官)については糾弾しない。よもや、問題人物と野田総理自身に密接交際があるなら捨ててはおけない。

タグ:

posted at 09:51:59

白ふくろう @sunafukin99

11年11月19日

昔は恋愛なんか一度も経験しないまま見合いで結婚なんてパターンはいくらでもあったと思うけど、「現実の女性と交流する機会ガー」とか、何言ってるのって感じ。

タグ:

posted at 09:52:13

Krugmania @Krugmania

11年11月19日

ナチスの台頭はインフレの後のデフレが重要ではないかとの指摘。ドイツが責任果たさないと、本当に欧州発の危機が世界経済を谷底に突き落としかねない。 RT: @NYTimeskrugman: The Brüning Thing t.co/f9oUuQhY

タグ:

posted at 09:52:21

白ふくろう @sunafukin99

11年11月19日

だいたい結婚式当日に初めて会ったなんてのはザラだったんだからな。

タグ:

posted at 09:53:14

白ふくろう @sunafukin99

11年11月19日

恋愛できない人間は異常だという価値観が確立されたのはごく最近の話じゃないか。

タグ:

posted at 09:54:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

風のようにrajendra @shalom_rajendra

11年11月19日

“ニューヨークタイムズのオリンパス記事に「山口組」「2000億円流出」 : 市況かぶ全力2階建” t.co/UHBRd56G

タグ:

posted at 09:56:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

小沢健二bot @kenjiozawa_bot

11年11月19日

耳をいつも澄まして 17歳の僕がいた 花束をかきむしる 世界は僕のものなのに!

タグ:

posted at 10:00:02

白ふくろう @sunafukin99

11年11月19日

結婚してからも毎日「愛してるよ」なんて言わなければならない欧米の方がはるかに異常。

タグ:

posted at 10:01:35

白ふくろう @sunafukin99

11年11月19日

「教会で愛を誓う」儀式、あれ日本人には合わない。

タグ:

posted at 10:02:26

ひさきっち @hisakichee

11年11月19日

お互いを信用できてないから言わざるを得ない。言わないと信用されないwRT @sunafukin99: 結婚してからも毎日「愛してるよ」なんて言わなければならない欧米の方がはるかに異常。

タグ:

posted at 10:04:33

白ふくろう @sunafukin99

11年11月19日

@hisakichee 確かに。ほとんど強迫的な行為みたいな感じが・・。

タグ:

posted at 10:05:46

ひさきっち @hisakichee

11年11月19日

何時から流行りだしたんだろうかぁ?ソッチの方が「ハイカラ」とでも思っているんかなぁ?信仰もしてない所で誓うから離婚が増えるんチャウ?(苦笑)RT @sunafukin99: 「教会で愛を誓う」儀式、あれ日本人には合わない。

タグ:

posted at 10:06:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

firecat @firecatdr

11年11月19日

「最近まれに見る悪質な政権ができてしまった」…同感だな。人当たりの良さを武器に、相手が気づかぬうちになし崩し的に話を進めてしまうようなところが、言っちゃあ悪いが詐欺師的に見えてしまうのだ。>野田総理。 / “二枚舌なんてもんじゃない …” t.co/sFCbD6sW

タグ:

posted at 10:07:07

白ふくろう @sunafukin99

11年11月19日

ついでにいうとマスコミの友和百恵夫婦の持ち上げ方は異常。

タグ:

posted at 10:07:56

白ふくろう @sunafukin99

11年11月19日

@hisakichee かっこつけてるだけでしょ。あんな白々しいものもないw

タグ:

posted at 10:09:15

finalvent @finalvent

11年11月19日

シリーズ日本の心 第一話「廃仏毀釈」

タグ:

posted at 10:11:29

Yoshi Noguchi @equilibrista

11年11月19日

貸してもいいけど要ヘッジ RT @Reuters_co_jp: ECB当局者、最後の貸し手としての危機対応強化論に反発 t.co/PL5IBozb

タグ:

posted at 10:12:52

ひさきっち @hisakichee

11年11月19日

口に出さざるをえないほど信頼関係がないと考えるけどナァ。意地悪かな?RT @toyochin: 口に出すから本当になる、とか RT @hisakichee: お互いを信用できてないから言わざるを得ない。言わないと信用されないwRT @sunafukin99:

タグ:

posted at 10:13:25

umedam @umedam

11年11月19日

ただ比例代表制で極端な選好の政党が選ばれるのは,比例代表制の国では議会多数派の権限が限定される制度(委員会制度など)を持つ傾向があるため,有権者があらかじめ極端な政党を選んでいるだけという説もあります(Kedar 2009). @junsaito0529

タグ:

posted at 10:13:53

ひさきっち @hisakichee

11年11月19日

白人系の外人がわざと訛った日本語で「賛美歌を」とか言われても知らんしwww RT @sunafukin99: @hisakichee かっこつけてるだけでしょ。あんな白々しいものもないw

タグ:

posted at 10:14:03

白ふくろう @sunafukin99

11年11月19日

ワロタ RT @hisakichee 白人系の外人がわざと訛った日本語で「賛美歌を」とか言われても知らんしwww RT @sunafukin99: @hisakichee かっこつけてるだけでしょ。あんな白々しいものもないw

タグ:

posted at 10:15:57

ひさきっち @hisakichee

11年11月19日

「愛しているよ」なんて口に出さねばならぬほど本当は愛していない証拠であり、贖罪の意味で唱えざるを得ない。。。って言い過ぎやねw。まぁ、永遠の愛なんかないから誓うんやけどね。あるんならわざわざ神様の前で誓わんでもエエもんねw

タグ:

posted at 10:16:00

ひさきっち @hisakichee

11年11月19日

結婚式なんざ女性が専業主婦の時代に其の家に嫁ぎ「我慢する」ための「ハレ」の舞台の意味合いがあったんチャウの?「我慢の為の誓」であり、其の約束事を見届けるために沢山の人を呼んで、「裏切るなよ!」って証拠人を集めたんチャウの?はぁ〜顰蹙顰蹙w

タグ:

posted at 10:19:23

白ふくろう @sunafukin99

11年11月19日

プラトニックな恋愛感情なんてキリスト教を基礎とした文化でしか出てこないもんじゃないの?むしろ直接的な性行為しか関心がなかったというのが本来の姿かと。

タグ:

posted at 10:19:28

@yukio_mat2022@fedib @y_mat2009

11年11月19日

原作レイプ。あの封印されてる同人誌版ドラエもんのほうがまだリスペクトがあった。あれが封印されて、これが世の中に出回るのは、何かが狂ってるとしか思えない。 / “痛いニュース(ノ∀`) : 「実写版ドラえもんCM」 ドラえもん役はジャン…” t.co/fBpnf9YR

タグ:

posted at 10:20:14

白ふくろう @sunafukin99

11年11月19日

@hisakichee 多分それ当たってると思う。鋭すぎ。

タグ:

posted at 10:20:20

ひさきっち @hisakichee

11年11月19日

@sunafukin99 シーッ。ナ・イ・ショだヨォw

タグ:

posted at 10:20:54

ひさきっち @hisakichee

11年11月19日

専業主婦が殆どなくなり、稼ぎも男女平等になると儀式も余り意味合いがないわなぁ。その名残で式があり、宴会があるだけチャウの?結婚式場の下見に行ったことはあるけど、一回行ったらもうウンザリ。嬉しそうについていく男性の姿を見ると「この偽善者め!」って思ってしまうけどww

タグ:

posted at 10:23:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田中秀臣 @hidetomitanaka

11年11月19日

野田政権のTPP参加というのは、自動車で人を轢いた人が「大丈夫ですか?」といいながらバックしてきて二度轢きしている状態で、「この車は見えないことろにいる人も警報で教えてくれます」と轢いた人に説明しているのに似ている。

タグ:

posted at 10:33:01

ひさきっち @hisakichee

11年11月19日

契約だけの関係?RT @night_in_tunisi: 結婚式・披露宴はコミットメントだと何度言えば(ry

タグ:

posted at 10:35:31

ひさきっち @hisakichee

11年11月19日

不履行になれば離婚になるのかな?

タグ:

posted at 10:35:47

田中秀臣 @hidetomitanaka

11年11月19日

この例を使ったのはゼロ年代初めの日本経済をみてたクルーグマンだったかな? それを応用。二度轢く(リーマンショック、震災ショック)、TPP参加(自動車の性能アップを轢かれた人たちに説明)という比喩ね。

タグ:

posted at 10:36:28

ひさきっち @hisakichee

11年11月19日

( ꒪⌓꒪)RT @baatarism: 大阪出身なの、じゃあ何か面白いこと言って。 #その筋の人を確実に怒らせる一言

タグ: その筋の人を確実に怒らせる一言

posted at 10:36:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

11年11月19日

まぁ、信仰も「神との契約」やもんなぁ。契約せんでも八百万の神は、八百万もいてはるもんなぁ。有り難いw

タグ:

posted at 10:38:18

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年11月19日

昔、Sunのデバイスドライバを作ったとき、カーネルメッセージだけでデバックしたことがあります。w RT @y_mat2009 プログラムって確かに楽しいんだよな。デバッグもゲームみたいなものだと思えば楽しくなる。(と自分を誤魔化してる)

タグ:

posted at 10:39:27

ひさきっち @hisakichee

11年11月19日

「先生は犬に噛まれても痛くないんですよね?」 #その筋の人を確実に怒らせる一言

タグ: その筋の人を確実に怒らせる一言

posted at 10:40:03

ひさきっち @hisakichee

11年11月19日

「動物病院してはるの?儲かっているねんねぇ」・・・オィw  #その筋の人を確実に怒らせる一言

タグ: その筋の人を確実に怒らせる一言

posted at 10:40:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田中秀臣 @hidetomitanaka

11年11月19日

Twitterの反応だとかをみると、多くの人はTPP疲れ。あんなマイナーな問題をそれぞれがイデオロギーまるだしで反対・賛成やるもんだからぐったり。そしてまんまと経済問題の核心(震災復興が増税で危うくなるとか、デフレ不況の長期継続の放置だとか)に人は無関心になっている。

タグ:

posted at 10:42:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

11年11月19日

雨じゃ。

タグ:

posted at 10:45:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年11月19日

日本出身なの、じゃあお母さんはゲイシャですよね? RT @DukeLegolas 京都出身なの、じゃあお母さんは芸妓ですよね? #その筋の人を確実に怒らせる一言

タグ: その筋の人を確実に怒らせる一言

posted at 10:48:40

ひさきっち @hisakichee

11年11月19日

さぁ、思い切ってカメラを空に向けましょう!RT @night_in_tunisi: 雨の日を雨の日らしくしっとり撮りたい。

タグ:

posted at 10:49:00

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年11月19日

同感。 RT @ymScott_ <「消費税は上げない」との公約はどこに行ったのか。> これに尽きるよなぁ・・・。

タグ:

posted at 10:49:35

金明秀 Ꮶɨʍ, ʍʏʊռɢֆօօ @han_org

11年11月19日

「大学大倒産時代」ねえ。むしろこの10年間に明らかになったことは、いかに数値的な指標から危機的な経営状態に見えたとしても大学はなかなか潰れない、という事実の方ではなかろうか。

タグ:

posted at 10:52:24

ひさきっち @hisakichee

11年11月19日

ウチの父はヨコズナ!RT @DukeLegolas: ちなみに父親はNinja ww RT @baatarism: 日本出身なの、じゃあお母さんはゲイシャですよね? RT @DukeLegolas 京都出身なの、じゃあお母さんは芸妓ですよね? #その筋の人を確実に怒らせる一言

タグ: その筋の人を確実に怒らせる一言

posted at 10:53:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年11月19日

官僚とマスコミが組めば何でもありですね。 RT @ymScott_ 野田内閣成立してから前代未聞の話がバンバン出てきては流されていく。

タグ:

posted at 11:00:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

11年11月19日

日本人は既成事実には仕方がないと諦める傾向が強いから、それを先読みしてるんだろう。

タグ:

posted at 11:01:22

ひさきっち @hisakichee

11年11月19日

長い人間の歴史で付き合えないから野生動物なんちゃうの?成獣になれば、野生動物は怖いヨォ。>>> 衝撃の結末! 自分の息子のように可愛がっていたカバにバラバラに噛み殺された男性 – ロケットニュース24(β) t.co/BaBweFdy

タグ:

posted at 11:01:36

白ふくろう @sunafukin99

11年11月19日

実際に「もう決まったこと」に反対する日本人はそう多くはなさそうだし。

タグ:

posted at 11:01:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

11年11月19日

以前、松永和紀さんが講師をされたシノドスセミナーでは、ご自分の中に専門的知識の不足に対する危機感があった、と。まぁ、私の見るところ、現在の主要メディアの中にそういった危機感が見えないですね。 QT @YJSZK 見限られ始めてる @akiraasano @uzu_are

タグ:

posted at 11:02:28

シェイブテイル @shavetail

11年11月19日

デフレによる政策制約とみんなの党の成長戦略 - シェイブテイル日記 (id:shavetail1) t.co/rzWin1dp

タグ:

posted at 11:05:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

内田樹先生 街場の至言(非公認bot) @tatsuruwords

11年11月19日

たいせつなことの一つは、子どもは健全な成長の過程で必ず「毒を吐く」ということである。
それは彼らが彼らを保護してきた皮膜を破るときに必ず起きる生理現象である。
それまで彼らを守ってきたものを文字通り「弊履のごとく」捨てないと子どもたちは「脱皮」できない。

タグ:

posted at 11:06:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年11月19日

子供ですすんません

タグ:

posted at 11:08:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

名取宏(なとろむ) @NATROM

11年11月19日

猫が乗ってくる季節になりました。が、明らかに妻の方により多く乗る。なぜに。

タグ:

posted at 11:11:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

たいしょう @taisho__

11年11月19日

金以外に尺度ないかと。 RT @AHimeji (前略)最終回を同人誌化するのは「故人である藤子F先生の遺志を冒涜するもの」と判断して、大手自動車企業のCMでジャン・レノがドラえもんを演じるのにはクレームをつけないんだな。小学館にとって「藤子F先生の遺志」ってのは何だ?金か?

タグ:

posted at 11:14:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

小野次郎 @onojiro

11年11月19日

帰宅したら食卓に「たこ焼きキャラメル」なる箱がさりげに転がってる。「鳥もつ煮キャンディ」をたくさん買い過ぎて周囲を困惑させる"珍し物好き"の親には、いつしか子供も似てくるのだろうか?

タグ:

posted at 11:14:55

島本 @pannacottaso_v2

11年11月19日

政府が借金をしなければそのぶんの借金を民間が請け負うなんてことがあり得るだろうか。

タグ:

posted at 11:16:55

島本 @pannacottaso_v2

11年11月19日

金利を段階的に上げていけばインフレが起こるなら景気過熱時に段階的に下げていけばデフレに向かわせられるのだろうか。

タグ:

posted at 11:17:59

前田敦司 @maeda

11年11月19日

朝に歯医者の予約してたのを忘れていた…

タグ:

posted at 11:18:39

島本 @pannacottaso_v2

11年11月19日

よくわからん。均衡状態かどうかで変わってくるのかな

タグ:

posted at 11:18:46

ヨートゥーン @jotun82

11年11月19日

つか就活時に整形するのは一般的なんですかね?整形が多いという話は聞いたことあるけど。「ソさんは「外見至上主義には反対だが、就職のため外見も整えるしかない。整形外科と提携し、低価格、あるいは無料で整形手術を受けられるようにする」と話した。」 t.co/6sVFPD3w

タグ:

posted at 11:19:01

小野 正人 @ono_masato

11年11月19日

日刊ほぼHot Wired is out! t.co/piI0jbke

タグ:

posted at 11:19:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年11月19日

韓国と比べれば日本に生まれて良かったです。

タグ:

posted at 11:20:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

11年11月19日

禿同wRT @sankakutyuu: たかが就活で顔いじくるとか頭おかしいよ。

タグ:

posted at 11:30:09

前田敦司 @maeda

11年11月19日

“VOXを訳す!: Todd Keister 「なぜ名目金利には「ゼロ下限制約」が存在するのだろうか?」” t.co/BKGcMsuL

タグ:

posted at 11:30:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

11年11月19日

日経「私の履歴書」(昨日分、寺澤氏)。「東京での副社長の仕事は面白くなかった。社長の名代で賓客の接待…うんざり…鬱々とした日々…」。「野村証券に残っても社長の目はない…」。「副社長と社長の距離は地球の直径よりも遠い」 相当に不満がたまっていた感じ。

タグ:

posted at 11:31:26

小野次郎 @onojiro

11年11月19日

手に着ける手袋には五本指があるのに、足に着ける靴には何故指がないのだろう?地下足袋は健康にとても良いそうだ。親指だけが離れた「ミトン」手袋のもどかしさを思い出して、物言わぬ足指それぞれの気持ちが分かった。

タグ:

posted at 11:34:25

本石町日記 @hongokucho

11年11月19日

野村証券の田淵氏は「私の履歴書」で、「英語使いの国際派は国内営業とは関係なしに動いており、別会社のようだった」と述べており、しかるに田淵氏は国際本部を廃止し、内外一体営業を図った。これと寺澤氏の履歴書を重ねると興味深い。

タグ:

posted at 11:34:47

田中秀臣 @hidetomitanaka

11年11月19日

ニコニコ生放送の公式番組だかなんだかの、第3回日本タイトルだけ大賞2011 というのに『AKB48の経済学』がなぜかノミネートw こんなべたなタイトルでかw 賞とったら坊主になるよw

タグ:

posted at 11:35:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

11年11月19日

これまでのところ、寺澤氏の「私の履歴書」に田淵氏の名前は一度も登場していない(多分)。

タグ:

posted at 11:37:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kaitama @stock_invest

11年11月19日

メアリー登場!今日のテーマはエスニック!? t.co/U7EAxbU1

タグ:

posted at 11:44:36

前田敦司 @maeda

11年11月19日

“竹田城跡のスケールと圧倒的感がすごすぎて言葉にならない 【あいたい兵庫】 | エアロプレイン - 雑学ブログメディア” t.co/V7DpNpHM

タグ:

posted at 11:47:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年11月19日

江川さんのツイート10しか見つけられなかった。そのなかから3つRTした。「島田義也・放射線医学総合研究所 発達期被ばく影響研究グループリーダー」てのは、あやしいことゆってるように聞こえる。

タグ:

posted at 11:54:24

森田一義bot @MoritaKazuyoshi

11年11月19日

「あまり訊いちゃ駄目なんです。訊くと人は喋らない。」

タグ:

posted at 11:56:00

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

11年11月19日

.@montagekijyo さんの「NHK特報首都圏で「インスタントセックス」の特集をやるそうだ」が2000PVだって、もうチェックした?見なきゃだめ! t.co/Ycx72XNE

タグ:

posted at 11:56:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kaitama @stock_invest

11年11月19日

今日はなんかアカデミックな話だな。勉強にはなるが・・・ t.co/U7EAxbU1

タグ:

posted at 11:59:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

高広伯彦|Ph.D|事業開発-営業企画- @mediologic

11年11月19日

昨日も某大手広告主で、「宣伝(マスヲ使った広告)が効かなくなってきた」という発言を聞いた。どうなるんかなあ。

タグ:

posted at 12:13:33

kaitama @stock_invest

11年11月19日

お、はじまった! t.co/7sNb5t3t 
今日のゆかりちゃんはムササビみたいな服着てる。でもそれがかわいい!

タグ:

posted at 12:19:12

kaitama @stock_invest

11年11月19日

いつもどうり、ゆかりちゃんぶっ飛んでるなー(笑) t.co/7sNb5t3t

タグ:

posted at 12:24:41

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

11年11月19日

実質為替レートが何だろうが、これが現実。/1ドル=70円台の歴史的な超円高が続けば、輸出を続けるのは採算面で難しくなる。日系自動車大手幹部からは最近、生産の海外シフトを示唆する発言が相次いでいる。 t.co/U1VBAbAi

タグ:

posted at 12:27:38

kaitama @stock_invest

11年11月19日

ゆかりちゃん!誕生日おめでとう!! t.co/7sNb5t3t

タグ:

posted at 12:28:40

瀧本哲史bot @ttakimoto

11年11月19日

田村さんは地方紙の経営者でもあった。これは、豆

タグ:

posted at 12:28:55

こげぱん@止めよう不要不急のエロ規制 @kogemayo

11年11月19日

本気でアホ、というよりプロテスタント的「近代」以外を「文化資本」と認めてないイエズス会みたいな野郎だな。南欧カトリックモデル、日中儒教モデル、平安貴族モデルみんな「野蛮人」と切り捨てか。同性愛者に「君の病気もソビエトになれば治る」とか言い放った奴を思い出すわ。

タグ:

posted at 12:30:25

Shoko Egawa @amneris84

11年11月19日

カップル風。一緒に見たかったのに1人しか当たらなかったからって。先日も大阪地裁にTwitterのフォロワーさんが一緒に並んでくらさった。小沢公判でも。皆様のお助けに感謝感謝 RT @nishikura2010: そんな事あるの?RT 知らない方がお恵みくらさったにゃう。感謝。

タグ:

posted at 12:31:27

左巻健男(サマキタケオ) @samakikaku

11年11月19日

科学未来館でサイエンスアゴラ。RikaTanはMa26。先ほど今泉さんと里中さんのUMAの話が終わりました。
大変おもしろかったです。午後にも、明日もあります。いま福竹さんの実験講座で電気回路ものづくりをやっています。

タグ:

posted at 12:32:19

Shoko Egawa @amneris84

11年11月19日

そのとおりですにゃん。わらしのばやい、メモを見るのを忘れるポカもあるので要注意だにゃ RT @ichibatomoaki: しかしメモを破棄しては意味がありません。 RT 約束は、しっかりメモしておかなければ…。その点だけは、大阪地検特捜部の佐賀元副部長からは学ぶべきだにゃ。

タグ:

posted at 12:33:07

大石雅寿 @mo0210

11年11月19日

自転車で右側通行しているおまわりさんもいるし・・・ RT @mainichijpnews: 交通切符:捜査車両で70キロ速度超過 愛知県警の巡査 t.co/pmOUafbb

タグ:

posted at 12:33:50

EX-SKF @EXSKF

11年11月19日

@HayakawaYukio 「御趣味で音楽活動をされている音楽愛好家の方々」で「プロの演奏家」よりよほどうまい人たちを何人も知っています。その方々を風評被害で迷惑と言い放つ「音楽家」が存在するとは。世も末。

タグ:

posted at 12:33:57

こげぱん@止めよう不要不急のエロ規制 @kogemayo

11年11月19日

非キリスト教国、非プロテスタント社会においては、「近代の論理」を否定しない「保守主義」やナショナリズムなんかありえないんだよ。分かったかこの売国奴。

タグ:

posted at 12:34:43

yamamoto shigeo @asariya38

11年11月19日

知りませんでした<m(__)m>エロ本8割の電子書籍市場を女性が担っているという事実 @ld_girls t.co/60DifmmX

タグ:

posted at 12:34:49

左巻健男(サマキタケオ) @samakikaku

11年11月19日

【季刊RikaTan委員・本日締切】百名を超えるか心配した新委員。今157名になった。委員申し込み→ t.co/66yipVEY 添えられていた一言→ t.co/UXcJkzWW リカタン→t.co/BD8A6Y6K

タグ:

posted at 12:35:30

アゴラ @agora_japan

11年11月19日

アゴラ : 「高福祉・高負担」という幻想 t.co/iIHEo3MJ

タグ:

posted at 12:36:31

左巻健男(サマキタケオ) @samakikaku

11年11月19日

販売中! RT @toshizostarfort: RikaTanバックナンバーをアゴラで販売するのだ! #rikatan #sciagora11 t.co/ypycsUdO

タグ: rikatan sciagora11

posted at 12:36:31

左巻健男(サマキタケオ) @samakikaku

11年11月19日

面白かった! RT @2009Wisdom96: サイエンスアゴラ。動物学者の今泉先生とライターの里中さんが「イリオモテヤマネコもUMAだった?」というタイトルでサイエンスカフェ。今日はこの後16:00〜もう一度。明日も13:15〜。是非お越し下さい。 #rikatan

タグ: rikatan

posted at 12:37:33

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

11年11月19日

国の信用力落とした一因が自分達にもあると仙石氏は自覚しているのだろうか。疑問です。

タグ:

posted at 12:39:56

Shoko Egawa @amneris84

11年11月19日

どうしてもだめな時には、メディア関係にも頼むよ。全世界全方位に向かって、「求ム協力!」 RT @nobito2012: マスがバイト雇って人海戦術に対して、しょこたん人望戦術ですな!(^O^)/

タグ:

posted at 12:41:22

tntb @tntb01

11年11月19日

ユニクロの柳井にはムカつかさせられてばかりなのに、着ている服の大部分がユニクロだったりする、この哀しみ。

タグ:

posted at 12:41:30

Nat Sakimura/崎村夏彦 @_nat

11年11月19日

"男は全力を出し切り疲労困憊して倒れても、女に介抱してもらえる。でも女が同じことをしても誰も助けてくれない。男は疲れきり床に伏した女に言うだろう。「俺のメシはまだ?」" t.co/bZMNthWw

タグ:

posted at 12:41:50

fute @fute666

11年11月19日

RT @dongyingwenren: 「いまの若い人はゆとりでアホや。自分たちが20代の時はもっと賢かった」という話を各所で聞くわけだが、東大の講堂でソンクラーンやってた人たちやらジュリアナで尻出して踊っとった人たちより現代の若い人がアホなら日本終わりじゃね? とおっさんの主張

タグ:

posted at 12:45:55

質問者2 @shinchanchi

11年11月19日

日銀は中央銀行なのだろうか?
「じぶん銀行」に見え…

タグ:

posted at 12:46:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

社虫太郎 @kabutoyama_taro

11年11月19日

まさに、ユニクロ方式が、「大学教育や人々の意識の実態を鑑みる限り合理的」ってとこに問題の本質があるよねえ。

タグ:

posted at 12:57:38

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年11月19日

バターは国内農業保護のために、輸入が増えると関税が跳ね上がる仕組みなので、輸入で需要を満たすことができないのも原因ですね。 RT @manaseka またもやバターが品薄になってきている。

タグ:

posted at 13:00:33

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年11月19日

入試だけ通って欲しいということですね。 RT @Dairanju ユニクロ、新卒一括採用を見直しへ 大学1年で採用も t.co/MTH859Xb そんなに早く採用したいなら、高卒で取って、しばらく働いてから大学、という発想はないのだろうか。

タグ:

posted at 13:05:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

channelAJER @channelAJER

11年11月19日

【動画】『マクロ経済学とマクロ経済政策⑪』宍戸駿太郎 AJER2011.11.19(1) t.co/K3s6Nc6N を投稿しました。 #sm16209557

タグ: sm16209557

posted at 13:12:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

シェイブテイル @shavetail

11年11月19日

岩田規久男教授批判(生意気書いてスミマセン) - シェイブテイル日記 (id:shavetail1) t.co/huHhrQGF

タグ:

posted at 13:14:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

11年11月19日

元気がないときはとりあえず computer love を聴くわたし.

タグ:

posted at 13:20:08

channelAJER @channelAJER

11年11月19日

【動画】『マクロ経済学とマクロ経済政策⑫』宍戸駿太郎 AJER2011.11.19(2) t.co/6ubO8g59 を投稿しました。 #sm16209641

タグ: sm16209641

posted at 13:24:48

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年11月19日

次回のブラタモリは待望の荒川か。隅田川から江戸川に至る水郷地帯をどう取り上げるか楽しみ。

タグ:

posted at 13:27:04

channelAJER @channelAJER

11年11月19日

I uploaded a @YouTube video t.co/fxwH82PV 『マクロ経済学とマクロ経済政策⑫』宍戸駿太郎 AJER2011.11.19(2)

タグ:

posted at 13:27:45

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

11年11月19日

ん?… なんかツールが動きだしたぞ。あれれ? いま何をいぢったんだっけか??^^;

タグ:

posted at 13:35:16

戸田宏治 @kotoda4573

11年11月19日

母が入院中なので、昨夜広島に帰ってきた。母の病室は、全員が膝の手術を受けたばかりの患者で4人部屋だが、オバチャンばかりなので、完全な「井戸端会議」状態。私は思わず「みなさ~ん、どこか悪いところでもあるんですか~」と言いたくなった。

タグ:

posted at 13:36:22

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

11年11月19日

菅原琢さんの良記事。しかしトップリンクが激しく残念なサイトなのでオリジナルの方 t.co/eZASzZrJ で紹介。 QT @kingmasato …世論調査の現状をデータで整理する シノドス・ジャーナル t.co/mlFTlzt7

タグ:

posted at 13:38:30

池田信夫 @ikedanob

11年11月19日

よくある錯覚。雨の日はどうするのか。問題はソーラーパネルじゃなくて蓄電技術なんだよ。 RT @masanork: ホントだったらすごいね / “クルーグマン「夜明けは近い」(NYT,2011年11月6日) – 道草” t.co/lvrqg40j

タグ:

posted at 13:41:45

小川一水 @ogawaissui

11年11月19日

「天冥の標5 羊と猿と百掬の銀河」が6日後の25日に発売されます。書影と煽り文を見てしまっても平気、という方はブログをご覧ください。 t.co/rKqdVMHm

タグ:

posted at 13:42:07

上念 司 @smith796000

11年11月19日

Ustreamの「dekibiz BSジャパン「勝間和代#デキビジ」」にチェックイン! t.co/xS3sN0YO

タグ:

posted at 13:42:24

上念 司 @smith796000

11年11月19日

日本は非関税障壁は他国並み、関税率はむしろ低い方by飯田 ( #dekibiz live at t.co/xS3sN0YO)

タグ: dekibiz

posted at 13:42:53

上念 司 @smith796000

11年11月19日

ISD条項でこれまで一番儲けたのは野村證券。チェコからふんだくった。by飯田 ( #dekibiz live at t.co/xS3sN0YO)

タグ: dekibiz

posted at 13:43:57

上念 司 @smith796000

11年11月19日

関税による農業保護から所得補償による保護にすべき。by飯田 ( #dekibiz live at t.co/xS3sN0YO)

タグ: dekibiz

posted at 13:45:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

11年11月19日

雨ひどいけどお腹へった、何か買いに行かないと…。やる夫シリーズを読みすぎたぜ。

タグ:

posted at 13:47:12

上念 司 @smith796000

11年11月19日

制度が複雑であるほどそれをハンドルする人が必要。ベーシックインカムをやられると、単純な制度になって困る人が出てくる。by飯田 ( #dekibiz live at t.co/xS3sN0YO)

タグ: dekibiz

posted at 13:47:13

島本 @pannacottaso_v2

11年11月19日

官僚は中退がエリートコースでしたしー QT @night_in_tunisi: ユニクロが大学1年生から採用するとのツイートを見たが、どうなるんだろうねぇ、日本の高等教育は。日本の知識層は。そんなもの既に亡くなってる(ママ)気もするがw

タグ:

posted at 13:47:31

上念 司 @smith796000

11年11月19日

川勝知事は「県を廃しすべきなので道州制をやるべき」とハッキリ言う数少ない知事by飯田 ( #dekibiz live at t.co/xS3sN0YO)

タグ: dekibiz

posted at 13:49:22

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

11年11月19日

聞き捨てならないw 何でふんだくったんだろ。

タグ:

posted at 13:49:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

11年11月19日

山形浩生さんのケインズは面白いなあ。飯田泰之さんの解説も読む価値ある。ケインズはマクロ行動経済学みたいな視点で考えていたんだな。

タグ:

posted at 13:52:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hiroshi Yamaguchi @HYamaguchi

11年11月19日

RT @masanork: 期待が大き過ぎたのかな。DSと比べて立ち上がりが悪くないって指摘は新鮮 / “任天堂の危機に立ち向かう「マリオの逆襲」:日本経済新聞” t.co/WjecrNcP

タグ:

posted at 13:53:21

平野 浩 @h_hirano

11年11月19日

仙谷氏が消費増税しないと、長期金利が上がると発言した18日の日本の国債市場、長期金利は終値で前日比0・010%低い0・940%に低下。株価が下がっているので、国内機関投資家がリスク回避のため、株式から国債へと資金シフトさせたのが原因。株価を上げるには増税などもってのほかである。

タグ:

posted at 13:53:47

島本 @pannacottaso_v2

11年11月19日

どうなってんだろなあ

タグ:

posted at 13:54:09

上念 司 @smith796000

11年11月19日

日本の労働力人口の減少は瞬間最大風速で0.5%ぐらい。どんなに足を引っ張っても0.3%ぐらいしか引っ張れない。致命的なダメージではない。by飯田 ( #dekibiz live at t.co/xS3sN0YO)

タグ: dekibiz

posted at 13:55:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

春名風花 @harukazechan

11年11月19日

若いから、何でも使いこなすのが早くてびっくりですん(ω) RT @turbofan44: なんというデジタルネイティブ… RT @harukazechan 弟はスマホで待てそうな店を検索して、店に入ったらGPSで地図を送ってきます(ω)えらいです(ω)

タグ:

posted at 13:55:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

上念 司 @smith796000

11年11月19日

経済政策、財政政策はそれが継続されることを国民が信じることが重要。ところが今の日本は政策をコロコロ変えすぎ。将来のことが全く分からないのでとりあえず現金確保に走る。by飯田 ( #dekibiz live at t.co/xS3sN0YO)

タグ: dekibiz

posted at 13:56:36

白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バ @terrakei07

11年11月19日

不景気にぶち当たった世代の能力は過小評価される。ゆとり教育なんか、就職できない若者は自己責任だとする人々にとって、最大限援用されてると思う。

タグ:

posted at 13:56:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

上念 司 @smith796000

11年11月19日

いくら伸び盛りの新興国に投資しても、円高放置なので大損する可能性がある。だから投資もしない。by飯田 ( #dekibiz live at t.co/xS3sN0YO)

タグ: dekibiz

posted at 13:57:50

島本 @pannacottaso_v2

11年11月19日

だからゆとり世代は英語も簿記もしなくてよい。それが出来ないことを就職がない理由にされてるだけで出来たところでどうなんかって話だ。

タグ:

posted at 13:58:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

上念 司 @smith796000

11年11月19日

ずっと不況だと既得権者が馬脚を現すような変化がなく、新しい企業が出てこられない。by飯田 ( #dekibiz live at t.co/xS3sN0YO)

タグ: dekibiz

posted at 13:59:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

GetRobo @getrobo

11年11月19日

[IREX 2011] 2014年までに中国が世界最大のロボット市場に t.co/Qv18zHHl

タグ:

posted at 14:04:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

KeK @kek_kuten

11年11月19日

ショタ「いいの……? ぼく、本当は女の子なんだよ……?」 #その筋の人を確実に怒らせる一言

タグ: その筋の人を確実に怒らせる一言

posted at 14:11:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

11年11月19日

あさって月曜日、参議院予算委員会で3次補正予算が可決の見込み。私は、民主党を代表して、賛成討論を行うことになりました。残念ながらこの中継はありませんが、同日21時からテレビ朝日の「ビートたけしのTVタックル」に出演しますのでそちらをぜひご覧ください。テーマは農業問題です。

タグ:

posted at 14:13:25

石井孝明(Ishii Takaaki) @ishiitakaaki

11年11月19日

財部誠一さんといい20年前の立花隆さんといい(私は取材量と実力は2人の足下に及ばないが)農業取材するジャーナリスト、みんな農協を嫌いになる。よく取材している日本農業新聞も情報は参考になるのだが、結論がちょっと。官僚と農協が最後の1940体制の残滓。TPPも最後の抵抗となること祈る

タグ:

posted at 14:14:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

パパさん @Anonymous__Day

11年11月19日

「このように、政治部が大事なネタだと思っている一方、有権者は大して重視していない、関心を示していないような事柄についてやたら聞いているのが、現代の政治部主導の世論調査の実態なのである。」 t.co/0v9mHnIf

タグ:

posted at 14:15:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

11年11月19日

@night_in_tunisi 眺望の良いファミレスですか?

タグ:

posted at 14:19:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

山本敏晴 @yamamoto1208

11年11月19日

シスターフッド法。4つの質問。①15歳まで生きていた姉妹は、あなたに何人いたか?②15歳まで生きていた姉妹のうち、今何人が生きているか?③15歳まで生きていた姉妹のうち、今まで何人が死んだか?④死んだ姉妹のうち、妊娠中、または出産時、または出産後の6週間以内に死亡したのは何人か?

タグ:

posted at 14:20:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年11月19日

大学が将来の仕事のためにあるならば大学なんか無くてもいい。

タグ:

posted at 14:22:52

山本敏晴 @yamamoto1208

11年11月19日

シスターフッド法。途上国では妊産婦死亡の正確な情報が得られないため、無作為抽出された各家庭を訪問し、訓練を受けた質問者が、「4つの質問」をし、その結果から妊産婦死亡率を類推する。WHOが推奨している。理由は、早く、安く、サンプル数を小さくすることができるからである。

タグ:

posted at 14:23:29

雇用・就職ニュース @koyou_News

11年11月19日

シリコンバレーのわれわれは雇用を殺し, 富める者を肥大させているのか? t.co/lF7G4JHr

タグ:

posted at 14:23:40

島本 @pannacottaso_v2

11年11月19日

大学なんかクソの役にも立たないからこそ意味があると思う

タグ:

posted at 14:23:43

島本 @pannacottaso_v2

11年11月19日

例えば豊かになると白米を食べる。効率だけ考えればわざわざ精米して栄養の無いものを食べてそれを肉や魚や野菜で補填するなどという無駄なことはすべきでない。

タグ:

posted at 14:25:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

11年11月19日

このところ租税特別措置、税制改正対応でいろいろな団体や省庁からの陳情が多くて自分が関心がある仕事(含むTPP関連)がほとんどできない。

タグ:

posted at 14:25:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年11月19日

誰にでも学問が開かれているということは豊かさの象徴だと思うんだけどな。実利だけ考えれば実業学校に送り込めばいい。

タグ:

posted at 14:28:09

島本 @pannacottaso_v2

11年11月19日

大学の偏差値には社会的な意味がある

タグ:

posted at 14:28:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年11月19日

自分が大嫌いなのは若者がみんな勉強や職業訓練しまくれば就職問題が解決するかのような論調だ。英語ペラペラのタクシーの運転手とか量産してどないすんねん。

タグ:

posted at 14:30:53

瀧本哲史bot @ttakimoto

11年11月19日

@night_in_tunisi 私は数年前に離脱しました。exitこそ最強のvoiceかなと思いまして。スタッフも結構離脱して他のところでばったり会ったりします(笑)

タグ:

posted at 14:31:07

島本 @pannacottaso_v2

11年11月19日

そんなことは公認会計士や博士が余りまくっていることを鑑みれば自明だろう。

タグ:

posted at 14:32:43

白ふくろう @sunafukin99

11年11月19日

震災と原発事故がなかったら脱原発なんて絶対に言い出さないくせに、と思うような人は多い。そういう人って本気で言ってるのかどうかはわからない。というか、多くはポピュリズムのノリだろうな。

タグ:

posted at 14:33:08

kaba40 @koba31okm

11年11月19日

俺はあまり熱心な学生じゃなかったし、そんな人は他にもたくさんいると思うけど、そんな大卒でも並みの高卒や専門卒の人とは知識や論理的思考のレベルが全然違う場合が多いと思う。そもそもいつから若者は仕事のためになることだけやらなきゃいけなくなったんだ?

タグ:

posted at 14:33:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

11年11月19日

毛利氏は、大内氏と尼子氏の強豪二氏に挟まれていながらも元就の指揮のおかげで、弱小領主から実力で戦国第二の大大名になったんだよなあ。場所と運に恵まれた徳川氏とはまったく違う。

タグ:

posted at 14:36:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

11年11月19日

@night_in_tunisi なるほど。バンケット部分を増やした後にも改装があったのでしょうか?中の人もハコモノのノウハウは優れていると自負されていました

タグ:

posted at 14:38:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kaba40 @koba31okm

11年11月19日

大学生が増えすぎだの意味ないだの一体何様なんだろうね。おおかたの大学生はそのあと何十年も働いて税金年金払っていかなきゃいけないんだ。たった四年くらい好きなこと学びながら楽しく過ごすことに目くじらたてないでやろうよ。

タグ:

posted at 14:41:20

白ふくろう @sunafukin99

11年11月19日

脱原発が必ずしも大勢であるとは思わないが、震災と福一事故で一定の不安感が拡散したことは確か。そこに乗じて過剰な不安を煽る過激な反原発グループ以外にも、本心ではそうではないのに機会主義的に大衆迎合するだけの人たちが保守系・自称改革派にもいる。誰とは言わないが。

タグ:

posted at 14:41:56

コーエン @aag95910

11年11月19日

@night_in_tunisi スウェーデン銀行賞を検索したら予想通りの人だったので一安心(?)

タグ:

posted at 14:42:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

zatuyou @zatuyou_jp

11年11月19日

危機的なのは日本経済全体。日銀放置したら比喩じゃなく壊滅する。RT @KEUMAYA: 最近ビックカメラで玩具買ってないなぁ。Amazonばっかりだ。【普通の人】 かのように日本の量販店は危機的な状態であり、そもそも…【僕が大好物☆な人】

タグ:

posted at 14:44:57

島本 @pannacottaso_v2

11年11月19日

アメリカの新卒の有名大学のMBAの学生だって企業が高給で雇ったのはただの先物買いに過ぎないので景気悪くなれば余裕で余るしかない。ガキに何を求めてるねんアホかと。

タグ:

posted at 14:45:40

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年11月19日

“#ルサンチマン川柳 - Togetter” t.co/KIQfnhDV

タグ:

posted at 14:45:46

白ふくろう @sunafukin99

11年11月19日

その意味では原発断固推進を貫く在特会なんかの方が一貫していてマシとさえ言えるかも。w

タグ:

posted at 14:46:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年11月19日

教育の政策割り当ては間違っても景気対策、雇用対策ではない。格差対策であるべきだと自分は考える。

タグ:

posted at 14:48:20

島本 @pannacottaso_v2

11年11月19日

若者がバカだから就職がないとかうっさいはげしね

タグ:

posted at 14:48:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

11年11月19日

家電量販店へ行って現物見て、価格コムと比較。たいてい価格コムの方が安いから、そこで購入とかが多い。最近は通販でも延長保障が付いてる所がほとんど。不安はない。ポイントを差し引いてどっこいなら量販店で買う場合もあるけど。

タグ:

posted at 14:51:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

11年11月19日

ちなみに在特会支持ではありません。

タグ:

posted at 14:52:04

島本 @pannacottaso_v2

11年11月19日

MBAだって役にたたないけど勉強できる人ですということの合意形成できればそんでいいだけ。

タグ:

posted at 14:53:37

瀧本哲史bot @ttakimoto

11年11月19日

明日発売の東洋経済は、「さらば!スキルアップ教」というテーマで、もう少し広い教養に価値があるという特集で、某「京都のサンデル」のインタビューも載っているらしいですよ @night_in_tunisi

タグ:

posted at 14:54:12

激走パスタ @begfor_yourlife

11年11月19日

そうだなー金かかるからなーしょーがねーなー セックスできるけど金かかるからできねーわーつれーわー

タグ:

posted at 14:54:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年11月19日

大学が役に立つか立たないかというより政策割当ての話。役に立たせるような作る必要はないし役にたたなくてもいい。役に立った人がいても勝手にすればいい。

タグ:

posted at 14:55:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

孤艇 剛 @minazoko

11年11月19日

てな訳で参上(~^)> 昼寝終了なり。やりきれないツィート読んでもうた。うちの町内には今の所その手の輩はいませんが、もしいたら… 物騒な脅し文句も口だけ勇ましい雄叫びもあげるつもりはありません。ツィートもしません。ただ産まれた事を後悔させてあげます(-_-)

タグ:

posted at 14:55:39

白ふくろう @sunafukin99

11年11月19日

もてない奴はカネかけないとセクロスできないだろ、普通。もし風俗が完全に禁止されたらえらいことになるだろうな。

タグ:

posted at 14:57:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年11月19日

教育政策の話をするとリアルビジネスサイクルの政策にあたっての超絶ウンコさがあきらかになる。生産性を景気循環と絡めるから若者がバカだから不景気という論理立てをしてしまう。

タグ:

posted at 14:57:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

finalvent @finalvent

11年11月19日

国益を守れかっぽれバカ騒ぎ #ルサンチマン川柳

タグ: ルサンチマン川柳

posted at 14:58:24

Takashi Hayashi @tkshhysh

11年11月19日

役に立たないと思われることを役に立てようとも思わないで勉強することこそが長期的にはリターンが大きいと思われるが、明示的に定量化するのは難しいわね。

タグ:

posted at 14:58:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

11年11月19日

ハロワだん。雇用保険料を天引きされているが実は未加入であることが判明。どうりで料率が高いわけだ

タグ:

posted at 14:59:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

11年11月19日

週明けには退職願出します

タグ:

posted at 15:00:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

上念 司 @smith796000

11年11月19日

宇都宮弁護士との対談始まった。 ( #dekibiz live at t.co/xS3sN0YO)

タグ: dekibiz

posted at 15:01:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

11年11月19日

まだでしorz RT @night_in_tunisi: ついに。次の行き先は決まってる?RT @tacmasi: 週明けには退職願出します

タグ:

posted at 15:03:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

上念 司 @smith796000

11年11月19日

多重債務問題は、高い金利、支払い能力を超える貸し付け、厳しい取り立ての3つの要素がある。by宇都宮 ( #dekibiz live at t.co/xS3sN0YO)

タグ: dekibiz

posted at 15:03:50

孤艇 剛 @minazoko

11年11月19日

あ、正確には当時まだCIAはなくてその前身ですが(^^; @minazoko @molichane

タグ:

posted at 15:04:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

11年11月19日

ハシゲネタ、原発ネタ、TPPネタは必ず荒れるよな。

タグ:

posted at 15:04:57

上念 司 @smith796000

11年11月19日

借り主責任論は事実ではない。我々の調査によれば、ギャンブル資金を借りている人より、低所得、病気、失業を理由に借りている人が多かった。by宇都宮 ( #dekibiz live at t.co/xS3sN0YO)

タグ: dekibiz

posted at 15:06:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

上念 司 @smith796000

11年11月19日

セーフティネットがしっかりしている国では、サラ金がない。資本主義体制の国でもそういう国があると知って衝撃を受けた。by宇都宮 ( #dekibiz live at t.co/xS3sN0YO)

タグ: dekibiz

posted at 15:07:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

11年11月19日

するとデフレ派には文系が多いのだろうか?ちなみに自分はど文系だけど。

タグ:

posted at 15:09:05

上念 司 @smith796000

11年11月19日

生活保護を受けさせないように水際作戦で隣の自治体までの切符を渡す役所もある。by宇都宮 ( #dekibiz live at t.co/xS3sN0YO)

タグ: dekibiz

posted at 15:10:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SY1698 @SY1698

11年11月19日

えーと、「はてな」を使ってるのは理系が多いだと? わしは徹頭徹尾文系事務屋なんだけど。いや、思考体系が理系そのものだという指摘は否定しない。

タグ:

posted at 15:10:36

よわめう @tacmasi

11年11月19日

@night_in_tunisi ありがとうございます。リクルートエージェント他数社には登録しておりますが、なかなか厳しいです 「経験がないのと雇う側の費用便益を考えると、自力で探したほうが可能性はあるかも」とエージェント弁

タグ:

posted at 15:11:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

B'r @debugordie

11年11月19日

まじですか? RT @kouki_izumi: ラーメン二郎目黒店、ブータンの国王夫妻が二郎の出前を所望したため臨時休業 t.co/ZA62NafJ

タグ:

posted at 15:14:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

上念 司 @smith796000

11年11月19日

経済大国で日本に貧困が少ないという考え方があったが、それが違うということが浸透してきた。by宇都宮 ( #dekibiz live at t.co/xS3sN0YO)

タグ: dekibiz

posted at 15:15:30

激走パスタ @begfor_yourlife

11年11月19日

生活保護って恥知らずが受給するものでしょ? って言って賛成する人間がたぶん多数派になりそうだから仕方ない

タグ:

posted at 15:16:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年11月19日

短期的な利益に直結した話ばかりになってると思うんだけどな。大学が実利ばかり追い求めたら大学として成り立たないのではないかな。

タグ:

posted at 15:16:28

白ふくろう @sunafukin99

11年11月19日

@night_in_tunisi 確かにそれもそうですよね。実際のところはよくわからないので・・。

タグ:

posted at 15:16:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

上念 司 @smith796000

11年11月19日

経済的な貧しさよりも、貧困の当事者が社会的に孤立している点が問題。孤立の解消は行政だけでは無理。地域の人が貧困解消の努力に協力してあげないいけない。しかし、そこへの関心は広がっていない。by宇都宮 ( #dekibiz live at t.co/xS3sN0YO)

タグ: dekibiz

posted at 15:18:34

島本 @pannacottaso_v2

11年11月19日

うちの家族もそうだわ。戦陣訓は現代にも生き続けている。生きて生活保護の辱しめを受けず。首を吊ったほうが称賛される。日本人てホントに本質的な部分で戦争を反省していない。

タグ:

posted at 15:19:39

前田敦司 @maeda

11年11月19日

奥さまとのランチの話題はインデックスファンド・ETF・REIT

タグ:

posted at 15:20:01

小林正和 @kobayashi_masa

11年11月19日

「虐待が増えた要因として、都市化により地域のコミュニティーが無くなり、家族の絆も弱くなり、地域・家庭での子育て機能が低下していった」という話。社会的養護の分野の多数派の人達が支持している話だけど、実は、何らかの実証研究によってサポートされている話では無いです。

タグ:

posted at 15:20:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年11月19日

虐待されるような子供は今や生まれてこない。何せ子供は贅沢品なので。

タグ:

posted at 15:21:29

瀧本哲史bot @ttakimoto

11年11月19日

「そんな条件で、そんな人材は、御社には来ません」とはっきりいう方が親切である

タグ:

posted at 15:21:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

上念 司 @smith796000

11年11月19日

少子化問題についても子供の貧困問題としてとらえている。英ブレア政権は数値目標を作ってこれに取り組んだ。2010年に子供の貧困法が制定されている。by宇都宮 ( #dekibiz live at t.co/xS3sN0YO)

タグ: dekibiz

posted at 15:22:13

各務原 夕@自動翻訳人形サービス @nekoguruma

11年11月19日

ただのストレス解消手段にすぎない差別行動に、社会性持たせて正義面してるだけだろ。反原発って

タグ:

posted at 15:22:52

上念 司 @smith796000

11年11月19日

貧困率の調査は単に発表しただけで、何の政策も採られなかった。政府はこのことと向き合っていない。by宇都宮 ( #dekibiz live at t.co/xS3sN0YO)

タグ: dekibiz

posted at 15:23:59

SHIHO KONNO @SHIHOKN

11年11月19日

@night_in_tunisi 全然見た目など気にしないから!という女友達に文字通り「良い人」タイプを紹介したら「生理的に合わない」などという理由で断られ、他の女友達への紹介でも似たようなことが何度かあってからは、ことこの件に関してはオンナは信用できないと思いました。

タグ:

posted at 15:24:00

孤艇 剛 @minazoko

11年11月19日

話を聞いてみりゃ被差別者でも何でもなく「高い税金とられてる」だの「近所とつきあいがあまりない」だの「パチプロですが、なにか?」だの。んなのが被差別側かよ。安月給で家族抱えてひーこらいってる私なんざ地獄の独房暮らしじゃないか。冗談じゃない!ケッコー楽しんどるワイ!(^〇^)

タグ:

posted at 15:24:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年11月19日

子殺しは減少し続けている。見た目の虐待が増えたのは捕捉率が上がったため

タグ:

posted at 15:26:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

11年11月19日

多分だけど、昔の方が虐待も子殺しも多かったんじゃないかと。合理的に考えたら。

タグ:

posted at 15:28:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

孤艇 剛 @minazoko

11年11月19日

同意。まさに偽善だ(-_-#) いや最近は「最後まで関われないのにチョット手助けする」のを偽善というらしいから、醜善と言ってやろうか。醜悪よりタチ悪いわぃ>醜善

タグ:

posted at 15:28:56

島本 @pannacottaso_v2

11年11月19日

見た目を気にしないというのはフツメンまでということ

タグ:

posted at 15:29:03

小林正和 @kobayashi_masa

11年11月19日

@night_in_tunisi まず、児童虐待の実際の数についてはよく判っていないことが多いです。僕が支持している研究者の主張によると「児童虐待の実際の数は横ばい・減少している」と考えるのが妥当なようです。児童虐待ではなくて、児童養護施設の入所児童の数の変動を見た方が良いと思う

タグ:

posted at 15:29:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年11月19日

おれなんか子供の頃何か悪いことすると米の倉庫に閉じ込められて走り回ってるネズミと真っ暗闇で遊んだものだが今だったら完全に虐待だろ。

タグ:

posted at 15:30:58

白ふくろう @sunafukin99

11年11月19日

でも男も偉そうなことを言えた義理じゃないかと。どんなブスでも受け入れますか?という話。

タグ:

posted at 15:31:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年11月19日

ありがちですね@UmaMurak: フツメンとか言っておきながらこちらのフツメンの定義とぜんぜん違うというのがパターン RT @sankakutyuu: 見た目を気にしないというのはフツメンまでということ"

タグ:

posted at 15:32:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

小林正和 @kobayashi_masa

11年11月19日

@night_in_tunisi 児童虐待の実際の数はよく判っていないことが多いので、児童養護施設の入所児童の数について考えると、1996年までは入所児童は減少傾向で、その理由としては少子化と経済成長が挙げられています。その後、児童虐待関連の法改正で入所児童が増加傾向に転じた。

タグ:

posted at 15:35:26

kaba40 @koba31okm

11年11月19日

@sankakutyuu ちょっとイカれた親父だと、自分の子供どころか子供の友達までボコったりしましたからね。虐待というか普通の傷害じゃね?っていう

タグ:

posted at 15:35:35

上念 司 @smith796000

11年11月19日

グレーゾーン金利規制の結果、250万人いた5社以上から借り入れをしていた人が70万人に減ったby宇都宮 ( #dekibiz live at t.co/xS3sN0YO)

タグ: dekibiz

posted at 15:36:03

孤艇 剛 @minazoko

11年11月19日

ちょっと観念論。世界は醜く人間はしょむない、んな事は百も承知で未だ人生から降りちゃいないのだけれど、時々吠えたくなる。ディスプレイに手突っ込んでアホども引きずり出したくなる。やな世界だ。でも思うのです… 多分、地獄なんてない。この世こそ地獄なのだと。絶望してるか?いいえ逆です

タグ:

posted at 15:36:36

瀧本哲史bot @ttakimoto

11年11月19日

@night_in_tunisi @kazemachiroman どんなにスペックが高くても供給者が多くて需要とバランスしてなかったら、値下げしない限り取引は成立しません。

タグ:

posted at 15:38:04

上念 司 @smith796000

11年11月19日

社会福祉協議会の取り立ては職員がやっている。たくさん借りられると取り立てられないのであまり宣伝をしていない。もっと枠を増やすために人が必要。今は素人集団。by宇都宮 ( #dekibiz live at t.co/xS3sN0YO)

タグ: dekibiz

posted at 15:38:38

白ふくろう @sunafukin99

11年11月19日

数学が苦手=バカ。これはだいたい言えそう。

タグ:

posted at 15:38:43

rionaoki @rionaoki

11年11月19日

地域の貧困解消のために住民が努力するとかちょっと想像できないな。

タグ:

posted at 15:38:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

上念 司 @smith796000

11年11月19日

貸金訴訟ばかりやっている弁護士は弁護士会でも問題になっている。仕事を受けるのに面談してないし、サラ金みたいにCM流している。国民生活センターへの苦情も多い。by宇都宮 ( #dekibiz live at t.co/xS3sN0YO)

タグ: dekibiz

posted at 15:40:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

11年11月19日

日本人には恥の意識が強いことが、各種権利の行使に消極的な理由のひとつになってるんだろうな。権利を主張する=自分勝手な、共同体の秩序を乱す、世間に顔向けできない、恥である、みたいな感じかなあ。

タグ:

posted at 15:41:36

孤艇 剛 @minazoko

11年11月19日

天国があるとしたら平和で穏やかで一切の波風がたたない所。エンタルピーの極限。それは「熱力学的に死んだ」世界なのでしょう。この世は地獄だから、醜さ酷さの反作用として芸術があり、好奇心があり、愛とか信頼とかいう心のメカニズムも厳として存在する。そう思うと地獄も悪くない気がしますw

タグ:

posted at 15:42:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

上念 司 @smith796000

11年11月19日

一番いいのは貧困自体をなくすことだと思う。多重債務も同じ。by宇都宮 ( #dekibiz live at t.co/xS3sN0YO)

タグ: dekibiz

posted at 15:43:35

SY1698 @SY1698

11年11月19日

「全然見た目など気にしないから!」という人間に限って、細かいチェックがうるさくて高望みという法則。

タグ:

posted at 15:43:36

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

11年11月19日

まあ日本はチェコに500億でただでくれてやってる(排出権取引)からおあいこかもね。

タグ:

posted at 15:43:43

小林正和 @kobayashi_masa

11年11月19日

@night_in_tunisi 多数派の主張では、「児童虐待に対する社会の関心の高まりや法改正」などが理由に挙げられているんだけど、児童養護施設の入所児童の親の状況を見ると、昔も今も、その大半は「ひとり親家庭」「無職・低収入・不安定な就労などの経済的困難」「精神疾患」な状況。

タグ:

posted at 15:44:45

優しょも @nizimeta

11年11月19日

というようなことを言うと、何か私が誤解を招きそうだけど

タグ:

posted at 15:46:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

上念 司 @smith796000

11年11月19日

多重債務者、貧困の当事者というのは、他人に説教されるまでもなく反省している。そういう人たちが立ち上がって、自分で反論できる社会にしなければならない。弁護士はそれを代弁する必要がある。by宇都宮 ( #dekibiz live at t.co/xS3sN0YO)

タグ: dekibiz

posted at 15:47:53

白ふくろう @sunafukin99

11年11月19日

地域共同体とかの機能を理想視しすぎていて、実際にはそんな綺麗事ではすまないということが見えない人が多いんじゃないだろうか。むしろ昔は隣組とか言って相互監視・密告システムの一角を担っていた。

タグ:

posted at 15:48:29

島本 @pannacottaso_v2

11年11月19日

貧乏人バカにすんなという話はほとんどの場合においてそれを追認する作用を持つ。

タグ:

posted at 15:48:55

田中秀臣 @hidetomitanaka

11年11月19日

TPPについて書くとかわいそうなくらい単純なレスポンスがくる。「国にとって一大事」「TPP不参加こそこの状況で求められる」などなど。正直、そういうなんの合理的な説明をともなわない自涜的レスポンスは自分の脳内にしまうか、せいぜい最寄の木の穴ぼこにむかっていってほしい。

タグ:

posted at 15:49:01

上念 司 @smith796000

11年11月19日

政治家にとって国民は後援会。私が相手にしてきた多重債務者は後援会には入っていない。政治家は後援会に入っていない人の声も拾わなくてはならない。by宇都宮 ( #dekibiz live at t.co/xS3sN0YO)

タグ: dekibiz

posted at 15:49:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

小林正和 @kobayashi_masa

11年11月19日

@night_in_tunisi 実証的に示すのは困難でしょうけど、経済成長が止まって失われたX年になった影響は大きいと思います。「バブル期は児童養護施設はガラガラだった」という指摘もありますし。労働市場について言われていることと酷似してる。

タグ:

posted at 15:51:01

島本 @pannacottaso_v2

11年11月19日

風俗嬢バカにすんなという話は差別構造を追認する。

タグ:

posted at 15:51:24

島本 @pannacottaso_v2

11年11月19日

そして貧困は置いてけぼりにされる

タグ:

posted at 15:51:45

上念 司 @smith796000

11年11月19日

多重債務者が減ると言うことはその分野の弁護士の仕事も減るということ。私の事務所でも仕事は減ってきた。自分のクビを絞めてでもやる、本気度に貸金業者は驚いたらしい。by宇都宮 ( #dekibiz live at t.co/xS3sN0YO)

タグ: dekibiz

posted at 15:51:59

島本 @pannacottaso_v2

11年11月19日

新卒で就職が無い若者を見下すな!だから無職のまま放置プレイ。

タグ:

posted at 15:52:23

島本 @pannacottaso_v2

11年11月19日

数学科の博士課程出た学生がワタミの社員になってもバカにすんな!だからワタミの社員でおk

タグ:

posted at 15:53:17

孤艇 剛 @minazoko

11年11月19日

止めりゃいいってだけの連中に賛同など集まるかよw フォロワー数? 笑わせるな

タグ:

posted at 15:54:19

ito_haru @ito_haru

11年11月19日

こりゃ失礼 こういう話は知りませんでした RT @perfectspeil: 2006年から日銀も潜在成長率を最大概念から平均概念に変え #defle #keizai

タグ: defle keizai

posted at 15:54:42

白ふくろう @sunafukin99

11年11月19日

貧乏人でも同じにんげん、差別はやめよう。貧乏を問題にするなんて大きなお世話。ほっといてくれ、みたいな。

タグ:

posted at 15:55:12

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

11年11月19日

(ひとりごと) だから,「頭がいい」と「勉強ができる」は違うのだと何度いったら…

タグ:

posted at 15:55:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年11月19日

そらどの親もタクシーの運転手なんかさせたくないから必死に塾行かせるんだろが。アホかと。

タグ:

posted at 15:57:26

田中秀臣 @hidetomitanaka

11年11月19日

例えば、TPPの経済効果が年間2500億円だかなんだかという試算。これもまず1.そもそも「試算」。絶対視する方がバカ 2.予備校の合格実績と同じで、この種の経済効果を積算したら日本経済はとっくに大復活する。そういう程度のものと考えた方が無難。3.何が経済停滞の真因か考える方が有益

タグ:

posted at 15:57:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

11年11月19日

そういう「潜在成長率」を採用するならかなりの議論はやり直しですね。不況が長期間続けば見た目上GDPギャップはなくなるし。最大概念の潜在成長率、GDPギャップとは別物と考えたほうがよさそうです RT @perfectspeil #defle #keizai

タグ: defle keizai

posted at 15:58:00

白ふくろう @sunafukin99

11年11月19日

人間はありのままで認められるべき、なので貧乏でも見下してはいけない、「ありのまま」を認めるのである。よって貧困解消なんてしてはいけない。みたいな。

タグ:

posted at 15:58:05

孤艇 剛 @minazoko

11年11月19日

いぃ~い雨だ。叩きつける雨。外に飛び出して思う存分浴びたくなる。いぃ~い天気だ…

タグ:

posted at 15:58:24

島本 @pannacottaso_v2

11年11月19日

もちろん現実には身蓋な話はいろいろ角が立つので建前も存在するし「僕だって」そのへんは弁えて生きてますけどね。

タグ:

posted at 15:58:42

Chakapon @11ComeOn

11年11月19日

サンプロの影響力は大きかったなあ、悪い意味で。

タグ:

posted at 15:59:31

孤艇 剛 @minazoko

11年11月19日

ツンデレの道は遠く険しいのじゃ。やよ励めよw

タグ:

posted at 15:59:56

激走パスタ @begfor_yourlife

11年11月19日

次はありのまま飢え死にか

タグ:

posted at 16:00:03

松浦晋也 @ShinyaMatsuura

11年11月19日

あー、ブータン国王二郎ネタをリツイートした方、ネタですので適当にフォローをお願いします。しかしびっくりした。ほんとうにびっくりしたよ。

タグ:

posted at 16:02:43

田中秀臣 @hidetomitanaka

11年11月19日

TPPのいろんな試算を確実な予測と前提して「TPPは日本を滅ぼす」「TPPはすばらしい、うきゃ」とかいう人は多いが、しばしば取材をうけた「韓流で日本は復活しますか」とか「AKBで日本は復活しますか」と真顔で聞いてくる人たちのあぶない目つきと似ている。正気に戻れ、戻るのに経済学不用

タグ:

posted at 16:03:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

♪てぃ・りり@矢沢美琳™ @joulli

11年11月19日

A. 理系のスレ主にとって、数学がもっとも楽しく、また文系、特に現代文読解の苦手意識は特段のもので、文系を否定することで自らの満足を得ようとしているように演出し、スレを盛り上げようと考えている

タグ:

posted at 16:04:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年11月19日

自分の子供は私立小学校やら何やら行かせといて職業に貴賎はないとか貧乏人を下に見てはいけないとか言うのは「偽善」だと思う。それならこんな貧乏な生活気の毒だし俺は嫌だから俺の水準まで引き上げてやりたいというやつの方が優しいと俺は思うけどな。

タグ:

posted at 16:08:03

足立恒雄 @q_n_adachi

11年11月19日

碁は仲間が近くにいないので中々打つ機会がない。月に二度ばかり友人と旧研究室で打つだけ。家では『碁経衆妙』を解く。それもトイレに入っているときだけ。一題解ける(正確には、解けたと思う)まで出ない。時間がかかることがある。

タグ:

posted at 16:08:37

島本 @pannacottaso_v2

11年11月19日

随分浮世離れした阿呆だな。

タグ:

posted at 16:09:08

島本 @pannacottaso_v2

11年11月19日

あらブロックされたわ

タグ:

posted at 16:10:31

眠る羊 @sleep_sheep2010

11年11月19日

全文一読お勧め→放射能トラウマt.co/GiZJsyVm 福島の原発事故で、慢性被ばくによる明らかな被害は現在のところ認められていません。しかし、避難などによる生活の変化や、被災後の報道を含めた社会から の影響は、はるかに深刻な健康障害をもたらしています。

タグ:

posted at 16:10:56

速水健朗 @gotanda6

11年11月19日

ラーメン二郎とブータン王国が話題になっていて悔しい。ラーメンと愛国もよろしく。

タグ:

posted at 16:11:13

はんぺん @hanpensky

11年11月19日

これから貧困に陥るか逃れられるかわからない立場では貧困は否定されていた方が対策が講じられ、反貧困に順じた生き方が正当として生きられるけど、もう貧困の立場から逃れられない、逃れるには莫大なコストをかけねばならないとみる立場からは、そのままを容認してもらう世界の構築が便利という話かね

タグ:

posted at 16:12:04

田中秀臣 @hidetomitanaka

11年11月19日

ラーメン二郎とブータン国王の謎がここに解明されてる!? 『ラーメンと愛国』の速水健朗さんとの対談「ラーメン、アメリカ、ジャニーズ」t.co/cwqCrkMy 近いうちに「ラーメン、ブータン、ももクロ」の第二弾を予定(嘘

タグ:

posted at 16:14:44

島本 @pannacottaso_v2

11年11月19日

自分が親なら自分の中学なんかぜーったいに通わせたくないわ。dqnどもぶち殺して平和にしてくれないなら私立に行かせるのは当たり前。それが親心。

タグ:

posted at 16:18:56

白ふくろう @sunafukin99

11年11月19日

しかしなあ、「マスコミのお望みの通りの政治」が今実現されてると思うんだけど、はっきり言ってめちゃくちゃじゃないか。各種報道バラエティーで煽ってこんな状態にした責任をどう思ってるんだよ。

タグ:

posted at 16:19:35

小林正和 @kobayashi_masa

11年11月19日

「近年は、都市化により地域のコミュニティの影響力が低下して、家庭の子育て機能が低下している」云々という主張をしている人達が実は何ら根拠を示していないことを批判している論文。 野村知二『児童虐待リスクアセスメントと「子育て」の変容』 t.co/UT1ae5al

タグ:

posted at 16:25:08

ito_haru @ito_haru

11年11月19日

価格の硬直性がない方が再配分はやりやすかろうとは思います RT @glegory: 関係ないよ。だから別々に両方やればいい。 RT @pririn_ 再配分は税制や厚生労働省の仕事で金融は関係殆ど無い #defle

タグ: defle

posted at 16:25:35

白ふくろう @sunafukin99

11年11月19日

生活保護やホームレスで辱めを受けず、潔く自決しようというのが日本的な美学と思われてるんだろうな。

タグ:

posted at 16:25:36

孤艇 剛 @minazoko

11年11月19日

球形艦首が造波抵抗を打ち消すというのはよく知られているけど、船の設計時の速度式に「全幅に対して全長の比率が高いと速度も早く出来る」というのがあるのは以外と知られてない。球形艦首の分だけ実質的な全長が増えたので大和はあの速度が出せた訳である

タグ:

posted at 16:27:28

白ふくろう @sunafukin99

11年11月19日

ホームレスになるより自殺する人の方がもっと「誇り高い」人たちだったんだなあ。そんな人から見れば生活保護なんて貰うなら死んだ方がマシなんだろう。しかしいいのかそれで。

タグ:

posted at 16:30:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年11月19日

“Life is beautiful: 一度経験すると手放せなくなるiPadでの赤入れ” t.co/HiMo2OkA

タグ:

posted at 16:32:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@HugoKirara3500

11年11月19日

そういう意味での誇り高さを半強制的に求められるから日本人をやめたいと思う理由の一つになっています。 RT @sunafukin99: ホームレスになるより自殺する人の方がもっと「誇り高い」人たちだったんだなあ。そんな人から見れば生活保護なんて貰うなら死んだ方がマシなんだろう。

タグ:

posted at 16:38:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

11年11月19日

@macron_ まあ意味がいまひとつ取れないんですが。日本人には特に「生きて辱めを受けず」の意識が強いと思うので、そこは徒に自殺者を出し過ぎる弊害があるんじゃないですかねと。それはまずい。

タグ:

posted at 16:40:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Spica @CasseCool

11年11月19日

日本企業は象牙の塔の教育に期待せず社内で手厚く教育するので若い人が好き。人格的問題じゃない QT @te_yoshimura 高学歴になればなるほど人間は遊びを覚えて反抗することも覚えて、企業にとっては使いにくい人間になっていく。だから企業が博士を採用しない。

タグ:

posted at 16:45:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SY1698 @SY1698

11年11月19日

小学校時代、学区には竹中工務店と山一證券の社宅があった。中学校だとそれに日商岩井が加わる。どちらにしろこれらの社宅はすべて消滅した。そういうランク付けがされてたんだろうか。だとすればウチは相当の下位カーストだ(借家・水商売・モラ親)。

タグ:

posted at 16:47:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年11月19日

それはあるけど仕方ないかと

タグ:

posted at 16:50:19

島本 @pannacottaso_v2

11年11月19日

ほらいわんこっちゃない症候群

タグ:

posted at 16:50:36

白ふくろう @sunafukin99

11年11月19日

@macron_ ん?それはテロを肯定するような空気を醸成するという意味ですか?自分に向かわないで社会に向かう経路もありうるという話でしょうか。ちょっと文脈が読めていないかもしれないのですが。

タグ:

posted at 16:50:46

SY1698 @SY1698

11年11月19日

一度、実家が周囲からどういう目で見られていたか聞いてみたいものだ。毎日のようになると深夜怒鳴り声を挙げる家とか。絶対関わり合いたくないわな。

タグ:

posted at 16:51:47

島本 @pannacottaso_v2

11年11月19日

大学って遊ぶために行くもんだろ

タグ:

posted at 16:52:35

コーエン @aag95910

11年11月19日

小学校の時に初めて目黒のさんまを聞いた時に、目黒が海に面していないことを知らなかったので全然意味が分からなかったことを思い出した

タグ:

posted at 16:53:02

ガイチ @gaitifuji

11年11月19日

普段から日本は駄目だ、グローバルスタンダードがわかっていないとか言ってる人が会長の会社が大学生囲い込みを1年生時からやるという。テメェの都合のいいグローバルスタンダードもあったもんだ。同じ事他の国でもやるって言ってくれよw前からの持論「経営者が語る政治の話は腹三分で」を再確認する

タグ:

posted at 16:53:06

ito_haru @ito_haru

11年11月19日

息子ナイス RT @nlhippie: 先程うちの息子3歳が大きくなったら女の子になる!と衝撃宣言 RT @night_in_tunisi: 女兄弟に囲まれて育ったせいか、ナチュラルにオネエ言葉になる時がある。

タグ:

posted at 16:53:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

11年11月19日

俺も来年あたり美少女になろうかと思います

タグ:

posted at 16:54:26

島本 @pannacottaso_v2

11年11月19日

学問の発展を除けばシグナリングと所得階層の合意形成と福利厚生のために存在するので勉強しないなら大学に行くなよというのは間違いだね。

タグ:

posted at 16:54:39

島本 @pannacottaso_v2

11年11月19日

昼にラーメン二郎て夜の献立考えてた人涙目だな

タグ:

posted at 16:56:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年11月19日

出すべきかと。 QT @NLHippie: そんなことに金出せるか RT @sankakutyuu: 大学って遊ぶために行くもんだろ

タグ:

posted at 16:57:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

11年11月19日

フリーライダーってのはこういう連中の事を言うんだわね。社会的インフラを目一杯利用しているくせに自分たちが使いづらい部分だけは「ぶっ壊せ」だの「世界基準に合っていない」などとほざく。あなた達の言う企業努力は個人の犠牲の上で成り立っているんじゃありませんかと嫌味の一つも言いたくなる

タグ:

posted at 16:58:21

島本 @pannacottaso_v2

11年11月19日

大学のカリキュラムそのものには何の意味もないということね。GPAを合意形成の道具にしたいならそれはそれでやったらええやん。

タグ:

posted at 16:58:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

11年11月19日

@macron_ 今の日本ではそっちへ向かうよりも、静かな自滅の方を選ぶと思いませんか?それとも戦争という形で暴発する場合を想定してますか?ファッショ的な体制が確立されるとか?

タグ:

posted at 17:00:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

FACTA 編集部 @factaonline

11年11月19日

本日17時30分からのTBS報道特集「損失隠しはこうして露見した…オリンパス疑惑の発火点」にFACTAも少し登場するそうです。t.co/h2fQerrz

タグ:

posted at 17:01:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

11年11月19日

今まで散々大学や高校を「就職予備校」みたいに使っておいて、日本の教育がどうこうなどとよく言えるよな。まぁこういう傲慢さがないとやっていけないんだろうけどさ

タグ:

posted at 17:04:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年11月19日

白米食うな玄米食え、美容院行くなバリカンで丸坊主にしとけ。シャンプーも要らん。これで満足ですかw

タグ:

posted at 17:05:31

デーブ・スペクター @dave_spector

11年11月19日

拠点になり損ねたエアポート→プレハブ空港

タグ:

posted at 17:05:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

11年11月19日

俺様につりあうイケメン高収入になっていてください (小町的な意味で RT @kuroseventeen 来年会おう!

タグ:

posted at 17:07:42

島本 @pannacottaso_v2

11年11月19日

大学は人間関係とセックスを覚えるところです

タグ:

posted at 17:07:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

孤艇 剛 @minazoko

11年11月19日

神林作品「死んで咲く花、実のある花」は愛読書の1つ。雪風シリーズも大好きですが、この本の視点…”死とは、全く通信出来ない世界への移行”という氏の着眼点には全くもって脱帽したものです。そこに情報・通信戦のエキスパートを送り出して(つまり殺してって事ですがw)さぁどうするって話ですが

タグ:

posted at 17:08:51

ito_haru @ito_haru

11年11月19日

長嶋カントクのことかと思った RT @nlhippie: ナイスですね~っていう人みたいになるのとどっちがマシかな

タグ:

posted at 17:09:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年11月19日

大学のカリキュラムが所得に結び付くというのは現実なのか願望なのか。おそらく後者だろうね。

タグ:

posted at 17:09:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

11年11月19日

@macron_ うーん、どうでしょうね。いわゆる「新自由主義的」な価値観がすでに黄昏と?それになりかわり、国家社会主義的な方向にシフトする?あまりそんなふうには見えないですが。その要素って何か顕在化してますかね。

タグ:

posted at 17:11:49

島本 @pannacottaso_v2

11年11月19日

アメリカではGPAが合意形成のツールだというだけの話。日本はそれが受験なだけ。所得とカリキュラムが専門職除く殆どの分野において直結しないのは同じ。

タグ:

posted at 17:11:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

孤艇 剛 @minazoko

11年11月19日

宗教的死生感から通信理論・熱力学理論からVRから何からテンコ盛りなのに、神林氏の「死ぬって当たり前のことなんじゃない?」というような観点が一貫してて、怖い筈の物語のテーマも楽しくスリリングなものになってますね。神林ギャグ(いや登場人物の掛け合い漫才か)もふんだんに盛り込まれてます

タグ:

posted at 17:14:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年11月19日

ラーメン二郎のメルマガはこれまでも時々虚構ネタを流していたのか / “ラーメン二郎目黒店のメルマガが好き - 俺のターン” t.co/rvXsEgjD

タグ:

posted at 17:15:12

田中秀臣 @hidetomitanaka

11年11月19日

今日の結論:TPPで数千億の経済効果がああるから「いい」「悪い」という話と、「ブータン国王がラーメン二郎たべたい」という話は、いま現時点で同じくらいネタとして消費しろよw マジレス禁止ぐらいがちょうどいいw

タグ:

posted at 17:16:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

11年11月19日

@macron_ 世論調査の結果やその他の印象からは、TPPへの賛否は私見では賛成が多数派、控えめに見積もっても拮抗しているぐらいで、国民世論はそこまで行ってないように思うんですが。これは都市バイアスですかね。

タグ:

posted at 17:19:01

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

11年11月19日

川上議員が、日銀副総裁に迫った質疑が冒頭あります。ご覧ください。 RT @prisonerofroad: 川上義博議員の質疑応答 t.co/XzGTJdzL

タグ:

posted at 17:19:59

島本 @pannacottaso_v2

11年11月19日

アメリカは企業が大学の成績を評価対象にするから大学で勉強頑張ると評価されやすいということ。仕事なんてのは勉強のレベルで言えば高卒で十分に勤まるものがこの世の大半なので勉強自体には意味がない。

タグ:

posted at 17:21:24

Spica @CasseCool

11年11月19日

「人間関係を学ぶ」って具体的に何?人間関係の処理(?)に関して普遍的なスキルはないと思う。同じ組織内例えば学校内でも「1年生のクラスでは人気者だったのに2年のクラスでは浮いてた」みたいな事はある。普遍性があったとしてそれは18歳以降では身につかない(or生まれつきの)何かでしょう

タグ:

posted at 17:21:44

島本 @pannacottaso_v2

11年11月19日

ではなぜ人は勉強するのか?それは暇潰しだ。

タグ:

posted at 17:22:24

ito_haru @ito_haru

11年11月19日

#defle RT @kakkou0412 お金そのまま渡してしまうとタンス預金になっちゃう人もいると思うので消費サイクルまわすためにも消費期限付きのPiTaPaとかICOCAみたいなカードに毎月一定額入金するのはどうかな?と考えてます。

タグ: defle

posted at 17:23:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

11年11月19日

#defle 私はそこらへんはあまり気にしてません。麻生内閣の定額給付金では半分が使われたそうなのでそれで十分かと RT @kakkou0412 お金そのまま渡してしまうとタンス預金になっちゃう人もいると思うので

タグ: defle

posted at 17:26:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

11年11月19日

まさかのフラゲかよ。だったらレコ大なんていらんわ t.co/kJWyTcXg

タグ:

posted at 17:27:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

FACTA 編集部 @factaonline

11年11月19日

すみません、時間を間違えました。Tweetは訂正しました。RT @waha6758: @factaonline TBS では17時からバース・デイやってますけど、報道特集は17時30分では?

タグ:

posted at 17:31:13

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

11年11月19日

@hidetomitanaka どうもすみませんm(._.)m RT 僕は 金子じゃないよ。>金子さん。 国内法より優先す

タグ:

posted at 17:33:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年11月19日

身蓋な話をしたいので匿名です(`・ω・`)@night_in_tunisi: そのへんはあんまりハッキリ書かないほうがいいんじゃなかろうか。"

タグ:

posted at 17:40:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

11年11月19日

およびですかw RT @yuukim: 消費税上げたから景気悪化して税収減とか、定額給付金のうち半分は使われたとか、その単純な図式に疑問を持たないのかなぁ、とか言ってみる。

タグ:

posted at 17:45:55

コーエン @aag95910

11年11月19日

図式が単純だったら疑問なんだったら、e=mc^2も疑問なのかよ。ああ、ニュートリノのせいで面倒な喩えになってしまった

タグ:

posted at 17:48:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

馬淵澄夫(まぶちすみお) @mabuchi_sumio

11年11月19日

元気そうでなにより。ありがとう。就活頑張って!RT @lalalaprimavera @mabuchi_sumio お疲れ様です!久し振りに代議士のお話を聞き、演説力とそれを裏付ける核たるものを学びました。これからの就職活動での自己アピールに生かしていきたいと思います!

タグ:

posted at 17:49:22

ito_haru @ito_haru

11年11月19日

恒久にしなきゃいけないということなら恒久減税という選択肢もありますね 政治的になるべくすぐやりたいなら減税のほうが早いですかね RT @yuukim ってそれ言ったらまんまBIか。。

タグ:

posted at 17:56:15

ito_haru @ito_haru

11年11月19日

景気の維持に恒久性が必要なら恒久でも異論ありません。「やってみて様子見る」じゃだめかな。 RT @yuukim ヘリマネするなら恒久的じゃないと、と思いまする。財政規律維持できる限りで。みる。

タグ:

posted at 18:00:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

11年11月19日

いきものがかりが受賞して全員ずっこけるのがレコ大クオリティ RT @googlenewsjp: やっとレコ大を受賞できそうなAKB48 (リアルライブ) t.co/ueXRNE4e #gldsauqfv0rc #googlenewsjp

タグ: gldsauqfv0rc googlenewsjp

posted at 18:06:44

梨里杏 @lilyyarn09

11年11月19日

winは当たり外れがなくていいよ。アプリの充実ではアンドロイド。ワンセグ欲しいのでiPhoneはパス。スマホにしてから、ツイッターにはまったwRT @cranekure: @ 発売直後でそんなこと有り得るんですねえ。まだスマホじゃあないのですが何買うか迷ってます。Windows…

タグ:

posted at 18:13:17

ito_haru @ito_haru

11年11月19日

いつものその論点だったら別に恒久的だろうと一時的だろうと日銀引き受け財源で給付金はダメってことになりそうな。一時的にそこを棚上げという前提かと思ってました RT @yuukim: 信用危機は非連続的といういつもの流れ

タグ:

posted at 18:14:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

11年11月19日

黒門市場でまた買ってしまった。マッタケ!・・・・トルコ産1000円成りよw

タグ:

posted at 18:18:41

ito_haru @ito_haru

11年11月19日

何を危ないと考えるか、ですね。現状がさらにずるずる5年10年続くのも相当危ないと思うけど。 RT @yuukim 白川さんは財政規律気にしないと危ないって言ってるよ

タグ:

posted at 18:20:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年11月19日

@macron_ 韓国が田舎に空港を建てまくったときの日本のマスゴミの反応

タグ:

posted at 18:22:52

ito_haru @ito_haru

11年11月19日

なるほど、日銀引き受け(=無利子無期限)であっても政府の債務の増大は財政規律上の問題だというスタンスですね。 RT @yuukim 最初のついーとで財政規律維持前提といったので、現状では当然増税セットです。

タグ:

posted at 18:25:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年11月19日

わかりませんけど驚異であるとか言いそう。 QT @macron_: @sankakutyuu どうだったん?

タグ:

posted at 18:29:42

ito_haru @ito_haru

11年11月19日

??文意がよく分からなかった RT @yuukim 信用インフレ起こして借金帳消ししろってならまだわかるけど、マイルドインフレで~ってやつでしょ?

タグ:

posted at 18:29:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年11月19日

ファールゾーン狭すぎて危ないな

タグ:

posted at 18:35:56

ito_haru @ito_haru

11年11月19日

増税財源のヘリマネも、現状に比べればやらないよりやった方がいいのではないかと思う(制度設計によるけど)。その意味で、子供手当ての廃止・減額は残念です。 @yuukim

タグ:

posted at 18:38:25

島本 @pannacottaso_v2

11年11月19日

そうですね。まあしんじゆーしゅぎとリバタリアニズムはちがうとか色々とですが QT @macron_ 架空の話か。でも日本で国内のシンジユーシュギ批判しときながら韓国のサムスン・LG持ち上げるクズが多いからな。。。この点で韓国の大手も平等に叩くリアル極左はちゃんと一貫してる。

タグ:

posted at 18:38:26

島本 @pannacottaso_v2

11年11月19日

縦の変化球がちーと

タグ:

posted at 18:39:41

よっち(維新版BI注目中) @kakkou0412

11年11月19日

@myfavoritescene @ito_haru 継続的に毎月支払われるものですし、システム導入にかかる経費もしれてるかと。郵便局で下ろすとか作業に人が関わるより費用削減できると思いますよ。

タグ:

posted at 18:40:39

島本 @pannacottaso_v2

11年11月19日

学問なんか有閑階級(先進国民)の暇潰しでいいんですよ。殆どどうでもいいことしかしないけどたまに役に立つこともするから。

タグ:

posted at 18:41:26

島本 @pannacottaso_v2

11年11月19日

金持ちが暇潰しにどうでもいいことにお金を出さなかったらモーツァルトもベートーベンも歴史にいない。あんなもん「どーだってええもん」の極致だし。

タグ:

posted at 18:43:24

島本 @pannacottaso_v2

11年11月19日

「どーでもええくだらないこと」をすることが先進国民が享受する豊かさです。

タグ:

posted at 18:44:36

島本 @pannacottaso_v2

11年11月19日

所得に繋がらない大学の部門を無駄だし潰せってのは業績の苦しい企業が社会人スポーツ廃止するのと同じ。発想が貧乏人。

タグ:

posted at 18:46:09

島本 @pannacottaso_v2

11年11月19日

どうでもいい学問を維持するにはどうでもいいことを学ぶ学生が要るんだよ。

タグ:

posted at 18:48:29

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

11年11月19日

テレビで、旧平田町の赤ネギ紹介している。何気にうれしい。

タグ:

posted at 18:49:07

酒焼け☆わんわん @boonyz

11年11月19日

福島の人は原発を誘致したときと同様に除染の罠にはまって逃げられなくなってるみたいね。人間の価値観の歪みはそう簡単に修正されません。

タグ:

posted at 18:50:08

島本 @pannacottaso_v2

11年11月19日

金持ちの子息が院に行きたがるのは資本主義での経済活動という下らないばかしあいをして金を稼ぐくらいなら学問してたほうが効用がでかいからというのが大きいと思うわ。つまり金持ちの発想。

タグ:

posted at 18:50:13

島本 @pannacottaso_v2

11年11月19日

数学科なんて実利考えたら不要だわ。金融工学科とかにして経済学部にくっつけりゃいい。

タグ:

posted at 18:51:51

ito_haru @ito_haru

11年11月19日

これこれの条件で成長率がどうなる、この程度の信用崩壊がこんな確率で起こる、という文句のない数字は多分どこにもないと思うので、あとは「えいや」とやるしかないかと RT @yuukim 金融政策で成長率上げれない+信用インフレはコントロール出来ないってかんじで

タグ:

posted at 18:52:17

島本 @pannacottaso_v2

11年11月19日

大学のキャリア教育とかくっだらねーなー

タグ:

posted at 18:52:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yoshi Noguchi @equilibrista

11年11月19日

『どのような形であれ、公的債務や財政赤字を金融政策による資金繰りでカバーした場合の経済的損失はこれによる利益を上回ることは明らかであり、現状の安定化の役にはたたない』 / “ECB新総裁、国債市場への大規模介入を固く拒否 - WSJ日…” t.co/KDNulYRB

タグ:

posted at 18:54:52

よっち(維新版BI注目中) @kakkou0412

11年11月19日

@myfavoritescene @ito_haru 同じく(笑)みんなでどの財源でベーシックインカム実現するかが争点になり、そこを国民総選挙で決めるとか出来たら一番の理想なんですけどね。財源捻出アイデアは有りすぎて決められないくらいありますし。

タグ:

posted at 18:55:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年11月19日

そう。そもそも無駄でいいからね。 QT @APISIer: 大学なんて無駄だという発想もデフレ余裕がないからでしょ。

タグ:

posted at 18:55:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

池尾和人 @kazikeo

11年11月19日

NGDPターゲットは、ルールの衣をかぶった裁量である。手段面を特定化しない、a do-whatever-it-takes approachではないかとテイラー先生。今日も鋭い。t.co/qIhW01jP

タグ:

posted at 18:59:36

島本 @pannacottaso_v2

11年11月19日

あってもそれを政策割り当てにすなというのが自分の主張 QT @APISIer: 雇用と大学ってほんと全く関係ないよなぁ。

タグ:

posted at 18:59:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

11年11月19日

サプライサイダーのTPP推進派の動機と、リフレ派の中にいる推進派の動機はかなり違うように思うんだけどなあ。後者の方がより経済学的原則に近いというか。

タグ:

posted at 19:06:37

島本 @pannacottaso_v2

11年11月19日

ジョブズがスピーチで言ったように社会においても何の学問が役に立つかなんてわからないと思うんだよね。短期的な利益だけで学ぶ分野を決めるのは個人レベルでさえ正しいとは言えない。社会全体では言わずもがな。

タグ:

posted at 19:08:27

島本 @pannacottaso_v2

11年11月19日

準ハローワークとそこそこ有名な経済学者が言ったのを間近で耳にしましたが QT @APISIer: @myfavoritescene @sankakutyuu 大学が失業対策事業ってのもおかしな話ですけどねww完全雇用の状態だったらそうじゃないでしょうしw

タグ:

posted at 19:10:44

森ゆうこ @moriyukogiin

11年11月19日

ありがとうございました!とても楽しい会になりました。RT “@KobayashiEstate: 本日午後4時から、会館青善にて「森ゆうこをもりたてる会」に出席します。”

タグ:

posted at 19:11:07

白ふくろう @sunafukin99

11年11月19日

しかし気のせいか同じメーカーでもダウンジャケットの中綿の量が年々少なくなってきてるように思うけど、これはダウンの性能アップによるものか、ただケチっているだけなのかどっちなんだ。

タグ:

posted at 19:11:36

よっち(維新版BI注目中) @kakkou0412

11年11月19日

@myfavoritescene @ito_haru 全体が知り、今まで世帯単位だった給付が個人一人一人全ての人に行き渡ることに意味があり、希望になり、価値観が大きくかわる改革に繋がるのかなと思ってます。

タグ:

posted at 19:12:29

白ふくろう @sunafukin99

11年11月19日

サプライサイダーの場合はコクサイキョウソウリョクガー原則なのかなあ。>TPPの動機

タグ:

posted at 19:13:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よっち(維新版BI注目中) @kakkou0412

11年11月19日

@myfavoritescene @ito_haru 本格的導入の前にはどこかをモデル地域として特区指定したりはあるでしょうが、ぜひ最終的には日本全国でしてほしいと夢みています。

タグ:

posted at 19:14:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ふろむだ @fromdusktildawn

11年11月19日

初期のtwitterのようにシンプルでとっつきやすいブログが必要だと思ったからはてなブログを作ったのではないかな。既存のブログはどれも、過去の経緯からごちゃごちゃした仕様がたくさん入ってて煩雑でとっつきにくい / “なぜ今、ブログなの…” t.co/1j7cCMPr

タグ:

posted at 19:15:04

優しょも @nizimeta

11年11月19日

一般理論要約本とゲゲゲの鬼太郎(中公文庫版)買ってきた

タグ:

posted at 19:15:21

島本 @pannacottaso_v2

11年11月19日

ミランのオーナーのベルルスコーニは金持ちが財布の紐を締めたらどうなんねんと言ってポケットマネーで超一流の選手を獲得してた。大学も似たようなもん。

タグ:

posted at 19:16:13

白ふくろう @sunafukin99

11年11月19日

YMOというと高校時代に流行ったんだけど、なんか暗い人たちだなあという印象が強かったw。

タグ:

posted at 19:16:51

島本 @pannacottaso_v2

11年11月19日

世の中の無駄なものはビルトインスタビライザーであることが多い

タグ:

posted at 19:17:22

梨里杏 @lilyyarn09

11年11月19日

1)私はTPPを防衛問題と捉えている。今後米中二極化が加速すると、アジアの経済連携圏が大きな意味を持つ。中国の政治リスクはさらに増大。南シナ海を巡る強硬姿勢も激しくなっており、日本の「中国市場」重視姿勢は危うさを含む。特に中国の経済面での「オレ様ルール」は目に余るものがありる。

タグ:

posted at 19:19:01

梨里杏 @lilyyarn09

11年11月19日

2)アジアの覇権を狙う中国は、ASEANを足場にして「日中韓」のFTAを推進したい。日本は、日米豪と共にTPPで積極的にルール作りに参加することによって、知的財産権や投資家保護、製品規格、通関手続きなど、中国を牽制する“先進国ルール”を構築すべき。

タグ:

posted at 19:20:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よっち(維新版BI注目中) @kakkou0412

11年11月19日

@myfavoritescene @ito_haru 所得って会社員以外、自営業者もフリーターも普通かなり変化激しいですよね。そこを調べるのにお金と手間、人出かけるより、カードに機械的に入金の方がやっぱりいいですよ。今の制度自体複雑なのが多すぎますもん。

タグ:

posted at 19:21:47

梨里杏 @lilyyarn09

11年11月19日

3)TPP反対派は知的所有権問題など、「TPPに中国は参加しないから関係ない」と言うが、彼らが農協金融等の業界保護のため「反対ありき」の反米感情を煽っていることがこれではっきりした。TPPが将来FTAAPに影響を与えることは当然であり、反対派はそこには触れない。

タグ:

posted at 19:22:37

梨里杏 @lilyyarn09

11年11月19日

4)投資家保護も「アメリカルール」であることは間違いないが、それで被害を被ったとされるカナダ、メキシコも今回参加表明した。いずれ対中国で投資家保護ルールは威力を発揮するだろう。国民皆保険崩壊?本気で言ってるの?というほど被害妄想が酷い。厚労省と医薬業界の癒着を解く良い機会。

タグ:

posted at 19:23:51

島本 @pannacottaso_v2

11年11月19日

無駄なことを引き受けてる公的部門を潰せば民間が無駄なことを引き受けてくれるなんて話があるわけがない。

タグ:

posted at 19:23:53

梨里杏 @lilyyarn09

11年11月19日

5)中国市場の政治リスクを脇に置いて「アメリカに日本は食いつぶされる」とネット住人が叫んでいるのを見ると頭が痛い。産経・フジ世論調査でTPP反対の職業は、現業職が賛成をわずか1.5%上回り、学生では賛成40%、反対56%という。若い人は反米キャンペーンに洗脳されやすいのだろうか。

タグ:

posted at 19:25:40

白ふくろう @sunafukin99

11年11月19日

@sankakutyuu いやだから無駄なことなんだから、この世から消えてくれた方がいいと思ってるんだから。それでめでたしめでたしなんでしょう。

タグ:

posted at 19:26:56

梨里杏 @lilyyarn09

11年11月19日

6)TPP論に関して、私は櫻井よしこ氏に全面同意。自民党も党としてTPP反対だが、TPP賛成の小泉進次郎氏が自民党を批判すると、ネットでは「アメリカの犬」呼ばわりされる。郵政が西川体制で黒字に転じたことも知らぬ人達は、郵貯資金が丸ごとドルに変わったと思ってるのか?

タグ:

posted at 19:29:00

梨里杏 @lilyyarn09

11年11月19日

7)櫻井氏のシンクタンク国家基本問題研究所副理事長・田久保忠衛氏はこう語った。今の自民党がどっちを向いてTPP反対しているのかよくわかる→(以下週刊新潮より)

タグ:

posted at 19:29:39

梨里杏 @lilyyarn09

11年11月19日

8)田久保氏「自民党の谷垣総裁が12日、TPPは日米FTAに限りなく近い意味を持つ、米国と組みすぎて中国やアジアを除外する形になったら日本のためによくない、と語りました。これでは鳩山氏や小沢一郎氏の日米中正三角形論と同じです。自民党は対中接近に傾くのかと思わず耳を疑いました」

タグ:

posted at 19:30:59

白ふくろう @sunafukin99

11年11月19日

家電量販店も潰し合いになるなあ。どこかが撤退するしかなくなる。

タグ:

posted at 19:31:34

島本 @pannacottaso_v2

11年11月19日

アメリカなんかクソ失業率が高くて格差が大きい国の真似をする必要がどこにあるのだろうか。

タグ:

posted at 19:32:36

梨里杏 @lilyyarn09

11年11月19日

反対派は、アメリカ陰謀論の根拠としてウィキリークスを出すのはやめたほうがいい。印象操作にはもってこいだが、筋金入りの反米が「改竄していない」という証拠もない。ソースがウィキリークスって・・w

タグ:

posted at 19:34:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年11月19日

何でもかんでも無駄と言う人に限ってNASAのやることなすこと好きだったりもする謎

タグ:

posted at 19:36:06

白ふくろう @sunafukin99

11年11月19日

個人的には「新自由主義っぽい外見を持ったナショナリズム」みたいな感じの思想が、今の日本の右派の中心みたいに見えるけど。昔の国家社会主義とはかなり違う。今の欧州の排外主義とも米国の茶会のようなのともちょっと違う。

タグ:

posted at 19:36:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年11月19日

@macron_ そこをわかってて煽ってますお

タグ:

posted at 19:36:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年11月19日

ただし突き詰めれば区分は不可能だとも思ってる。確率論的な精度の高さを追求することがある程度できそうだけれど。

タグ:

posted at 19:38:14

SAKAKIBARA Yoji @sakak

11年11月19日

@hidetomitanaka 復興増税、社会保障の消費税増税の話が聞こえ始めました。何か、このままだとすっと行ってしまいそうです。増税に反対する人もTPPでは主張が別れたりしましたし。

タグ:

posted at 19:38:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

足立恒雄 @q_n_adachi

11年11月19日

九州場所をテレビ観戦していて昔々のことを思い出した。敗戦直後のことだが、進駐軍(GHQ)の命令で土俵の広さを1尺(30.3cm)広げたことがあった。相撲の勝負時間が短くて面白くないというのが理由である。一場所で元へ戻したが。

タグ:

posted at 19:42:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よっち(維新版BI注目中) @kakkou0412

11年11月19日

@myfavoritescene @APISIer 私は通信制大学出身ですが、きっちり四年で卒業されるのは大手企業で働いていたり、インフラ系で働いて安定雇用、定時有給使える方々が教養磨きや知的好奇心で来られてる方が大半のイメージ。

タグ:

posted at 19:45:57

島本 @pannacottaso_v2

11年11月19日

学歴はそれに皆で合意することで利益が自己成就される。仮に俺のBIOにUT とか入ってて実名アカだったらフォロワー4倍くらいいくんでねーか。

タグ:

posted at 19:46:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

意識低い系リーマン @Atsushi2U

11年11月19日

"とある席で警察の方が「事件の際、マスコミは『容疑者は公務員ですか・大企業の社員ですか』と必ず聞く」と言ってた" t.co/qBbyaJR9

タグ:

posted at 19:48:43

Okuyama, Masashi ┃奥山 @masatheman

11年11月19日

アリというのは一つの組織の中で必ず夢中で働くやつ2、どっちつかず6、そして全く働かないやつ2の、2:6:2の割合に分かれるというのは広く知られたところ。ところが働くやつの2だけを取り出して別のところで働かせようとすると、この働く組織も自然と2:6:2になる。

タグ:

posted at 19:49:48

足立恒雄 @q_n_adachi

11年11月19日

自分の記憶を確認するためにGOOGLEを調べたら、1945年11月に確かに一場所だけ広げたことが出ていた。1931年に15尺にしたが、それ以前は13尺だったそうだ。今の力士はとても大きいので、土俵が狭すぎると感じる。1尺広げたらどうかというのが昔のことを思い出した理由である。

タグ:

posted at 19:50:04

白ふくろう @sunafukin99

11年11月19日

アメリカのガイキチぶりもハンパじゃない。日本もそういうところだけ真似しようとするかもな。

タグ:

posted at 19:50:12

島本 @pannacottaso_v2

11年11月19日

最近市役所とか用事でいくと窓口の対応が異常に良いんだが公務員になってさえ世間に媚びて生きていかなければいけないなんて息苦しい世の中だわ。

タグ:

posted at 19:50:32

白ふくろう @sunafukin99

11年11月19日

@sankakutyuu それは「公務員は本来上から目線でなければいかん」という発想かな?w

タグ:

posted at 19:51:55

島本 @pannacottaso_v2

11年11月19日

それは筋悪かと。メカっぽいのとかバイオっぽいのはポイント高そう。っぽさが大事。 QT @macron_: @sankakutyuu たとえば秘宝館庁なんつう役所が国営で全国の秘宝館経営するのは。。。

タグ:

posted at 19:51:55

よわめう @tacmasi

11年11月19日

生活保護の財源は都道府県だったか。国が出してやれよと思う

タグ:

posted at 19:52:13

Chakapon @11ComeOn

11年11月19日

よく、「民間は必死だから公務員のようにダラダラできない」とかいうけど、民間だって見積りを依頼しても催促しないと返事してくれないところって結構あるよな。

タグ:

posted at 19:52:35

島本 @pannacottaso_v2

11年11月19日

とは言いませんが必要以上に愛想よくしなくていい。 QT @sunafukin99: @sankakutyuu それは「公務員は本来上から目線でなければいかん」という発想かな?w

タグ:

posted at 19:52:49

くろ @kuroseventeen

11年11月19日

@tacmasi 国で決めたことなのにね。まあ、公教育は明治のはじめから地方まかせですね。決めるだけは決めて、守らないと罰を下すのにね。ひどいね。

タグ:

posted at 19:54:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

11年11月19日

立岩さん@ShinyaTateiwa は民法と破産法を勉強すべきだった、という貸すべきである t.co/OmorgTkl

タグ:

posted at 19:55:15

白ふくろう @sunafukin99

11年11月19日

@sankakutyuu 確かに。その愛想も何か様になってないというか、かえってめんどくさいのでやめて欲しいぐらいの場合も。普通の事務的な態度で十分なんですが。それに文句つけるおっさんとか多いんでしょうね。

タグ:

posted at 19:55:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年11月19日

民間やったら昼休みなんかあらへんで!とか。休めよ。 QT @sunafukin99 確かに。その愛想も何か様になってないというか、かえってめんどくさいのでやめて欲しいぐらいの場合も。普通の事務的な態度で十分なんですが。それに文句つけるおっさんとか多いんでしょうね。

タグ:

posted at 19:58:02

白ふくろう @sunafukin99

11年11月19日

それを言うなら警察が善良な市民に対してまで横柄な態度なのはどういうわけだと。犯罪者だけに厳しい態度とってたらいいんだけどな。

タグ:

posted at 19:58:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

11年11月19日

@sankakutyuu 窓口で食って掛かるおっさんとか多いですよ。大抵初老ぐらいの。

タグ:

posted at 19:59:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

11年11月19日

ハロワ職員によると、ハロワ求人票に書いてある就業規則の有無等の条件についてはすべて「求人出す側の自己申告」で、チェックはしていないそうな。。。もう少し受付時にチェックしてくれてもいいんでないか

タグ:

posted at 20:00:30

よわめう @tacmasi

11年11月19日

要望出しとくか

タグ:

posted at 20:02:00

島本 @pannacottaso_v2

11年11月19日

なんですかそれ?? QT @macron_: @sankakutyuu あと「うんこ供給公社」とかな。

タグ:

posted at 20:03:00

よわめう @tacmasi

11年11月19日

@APISIer というわけでもない > 作業着のおっちゃんの受付を体験できるのは市役所だけ

タグ:

posted at 20:03:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年11月19日

構ってちゃんですね、わかります。 QT @sunafukin99: @sankakutyuu 窓口で食って掛かるおっさんとか多いですよ。大抵初老ぐらいの。

タグ:

posted at 20:03:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

11年11月19日

日本円の価値が高すぎて買えません。とても困ってマース

タグ:

posted at 20:06:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年11月19日

@macron_ 不完全雇用なら意味有るかもしれませんね。清掃会社の雇用作るし軍事ケインズみたいなもんちがいますかね。

タグ:

posted at 20:10:17

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年11月19日

“任天堂の危機に立ち向かう「マリオの逆襲」  「3DS」不振、本当の理由と復活のカギ:日本経済新聞” t.co/q7dNVb7p

タグ:

posted at 20:10:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年11月19日

バラッササミュエルソンは自然の摂理だから是正できるわけではないと。何故なら働きアリが比較優位産業に就いているから。

タグ:

posted at 20:14:03

Daisuke0806 @villagr8

11年11月19日

大阪をイタリアにたとえていた記事があったけど、イタリアというよりは「東洋のマンチェスター」だと思った。オアシスが結成されるころのマンチェスターに似ていると思った。

タグ:

posted at 20:14:11

島本 @pannacottaso_v2

11年11月19日

マンU近鉄説

タグ:

posted at 20:14:51

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

11年11月19日

【ScanSnap S1500】スキャンしてPDFにした後に頁の向きが変になっている場合にはAdobe Acrobat X Standardで修正できる。左端のページサムネールを開いて向きを修正したページのサムネール上で右クリックで「ページを回転」してから上書き保存する。

タグ:

posted at 20:15:15

島本 @pannacottaso_v2

11年11月19日

バラッササミュエルソンの呪いが適用されないのは一定より規模の小さな経済かな

タグ:

posted at 20:16:12

白ふくろう @sunafukin99

11年11月19日

そうなる可能性はあるんだろうか?>大政翼賛ネオリベ政権

タグ:

posted at 20:17:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

11年11月19日

@APISIer うい。別に作業服でいいんでないかなと私は思います

タグ:

posted at 20:20:19

島本 @pannacottaso_v2

11年11月19日

供給基準は何ですか?再分配できそうですけど。@macron_ おれはうんこの押し売りするつもりなんだ。しかも成分無調整でな^^

タグ:

posted at 20:21:38

島本 @pannacottaso_v2

11年11月19日

アクティビティの意味やっと理解。ブロックしましたも欲しいな

タグ:

posted at 20:25:33

田中秀臣 @hidetomitanaka

11年11月19日

いま読んでて面白いもの(経済系以外)。木地雅英子さんの小説、秋元康氏の80年代に書いたもの、田中ロミオ氏の小説、しりあがり寿氏の破滅マンガ、村田沙耶香氏の小説、『看護助手のナナちゃん』、矢野徹のウィザードリィ日記、『失恋ショコラティエ』、ドラマ&マンガのWalking Dead

タグ:

posted at 20:30:06

孤艇 剛 @minazoko

11年11月19日

人の口だろうが高度伝送手段だろうが、通信=情報の伝達ってのは徹底的にノイズとの闘いなんだよなぁ。S/N比(シグナル/ノイズ比)はツィッターでも高めですが(^^;

タグ:

posted at 20:33:46

deepthroat @gloomynews

11年11月19日

セイフ氏拘束でいよいよ英・仏その他諸国のカダフィ政権時代の密約が暴かれる?

タグ:

posted at 20:34:09

よわめう @tacmasi

11年11月19日

以前応募した求人:求人票「正社員」→面接「契約社員というのはどうか?」→数日後電話「OOO社に派遣で…現場に直接来い」というのがあったな。怪しすぎるので辞退しましたよ、ええ。

タグ:

posted at 20:36:35

よわめう @tacmasi

11年11月19日

こういうわけ分からん求人というのが結構ありましてね。こういうのも「求人」とカウントされてるのが職業安定業務統計だということは把握しとかんといかんよねと。

タグ:

posted at 20:44:34

孤艇 剛 @minazoko

11年11月19日

kazuさんmasaoさん(一部ID略)、ほかの皆さんもキャプテン・スカーレットしってますねーo(^o^)o あの頃のITC作品は鬼のように面白かったです!

タグ:

posted at 20:46:50

ひさきっち @hisakichee

11年11月19日

美人と御デート、、、、相手が来ないw

タグ:

posted at 20:48:21

よわめう @tacmasi

11年11月19日

"得難きの貨は人の行いをして妨げしむ" 『老子』第十二章

タグ:

posted at 20:49:36

よわめう @tacmasi

11年11月19日

お金が貴重すぎると人間の行いが妨げられるのよね

タグ:

posted at 20:51:07

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

11年11月19日

「数学(はぁと)女子学園」! やっぱきてます! 数学ブーム!

タグ:

posted at 20:54:02

よわめう @tacmasi

11年11月19日

"得難きの貨を貴ばざれば、民をして盗を為さざらしむ" (『老子』上篇第二章) : 「お金の価値を低くすれば、民は盗みを働かなくなる」

タグ:

posted at 20:55:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

孤艇 剛 @minazoko

11年11月19日

今夜は炒飯さんじゃなくてjoulliさんが実況かいなf(^^;

タグ:

posted at 20:58:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

平野 浩 @h_hirano

11年11月19日

巨人軍のお家騒動で気になったことがある。それは、桃井球団社長が「清武」と呼び捨てにしていたこと。桃井氏は清武はクビで巨人の施設も立ち入り禁止だといっていたが、巨人に関係ない人なら、呼び捨ては失礼であろう。巨人軍は紳士たれに著しく矛盾。冷静さを欠いている。ダメトップの典型。

タグ:

posted at 20:58:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Jun Makino @jun_makino

11年11月19日

2ちゃんから
889 :地震雷火事名無し(日本):2011/11/19(土) 11:12:31.23 ID:PNZaw6eo0
牧野は頭がよいが、陰険で性格悪いからなあ。
唯我独尊で人の意見は聞かない嫌われ者。
それが危険厨になってるのだから、始末におえ

タグ:

posted at 20:59:11

Jun Makino @jun_makino

11年11月19日

こういうのがないと2ちゃんじゃないよね。

タグ:

posted at 20:59:22

Jun Makino @jun_makino

11年11月19日

まあ、頭がよいかどうかは知らんが陰険で性格悪いのは否定しないし、「唯我独尊で人の意見は聞かない嫌われ者」というのもまあ意見があわない人からはそう見えるであろう。

タグ:

posted at 20:59:40

よわめう @tacmasi

11年11月19日

で、「得難きの貨を貴びましょう」と発言しているのが今の我が国の財務大臣閣下なわけですが

タグ:

posted at 20:59:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年11月19日

俺が言う役立たずというのはお金との結び付きの話ね。そうじゃなかったらアホみたいに経済学やら哲学やら政治の本なんぞ買って読まんわ。cini漁ったりせんわ。

タグ:

posted at 21:13:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

孤艇 剛 @minazoko

11年11月19日

さて、と。連載の続きを書くか( ̄^ ̄) 今の終わったら次はどんなの書こうかなぁ。恋愛ものじゃないことは確かだけど(嘆

タグ:

posted at 21:20:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年11月19日

そうねー。実名って角が立つから嫌なんだよね。

タグ:

posted at 21:25:25

馬淵澄夫(まぶちすみお) @mabuchi_sumio

11年11月19日

ようやく帰奈の途に。明日は朝から皇太子殿下をお迎えしての第35回全国育樹祭。

タグ:

posted at 21:25:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

梨里杏 @lilyyarn09

11年11月19日

どうせネットでは「情弱ガー」「マスゴミガー」「オレ達はTPPの真実を知っている」…◆TPP交渉参加、53%が賛成=反対3割-時事世論調査 t.co/uA98kFIA :民主党支持者は賛成65.2%、反対24.8%。自民党支持者は賛成51.8%、反対32.9%

タグ:

posted at 21:29:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

11年11月19日

@night_in_tunisi 50mmマクロでだめなん?

タグ:

posted at 21:34:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

梨里杏 @lilyyarn09

11年11月19日

「接戦」と報じられたら橋下氏有利じゃないかな。組織票を固める平松氏に対し、浮動票が「橋下氏が危ないの?じゃ投票に行こう」となる。◆大阪市長選、橋下氏と平松氏が大接戦 共同通信の世論調査 - 中国新聞 t.co/qCKe2cPG

タグ:

posted at 21:35:18

島本 @pannacottaso_v2

11年11月19日

健康のためなら死ねる!

タグ:

posted at 21:36:44

島本 @pannacottaso_v2

11年11月19日

資本主義のためなら死ねる!

タグ:

posted at 21:36:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年11月19日

世の中はグローバリズムだからー資本主義だからーこれに適応していかなければいけないという言説のアホらしさ。利便性の追求からその枠組みを使ってるだけ。不自由なら捨てればいい。これこそ健康のためなら死ねるという発想そのもの。何が大事なのかがおかしい。

タグ:

posted at 21:39:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年11月19日

資本主義はたくさんの財を供給するためにやっているだけで競争は目的ではありません手段です。

タグ:

posted at 21:40:14

梨里杏 @lilyyarn09

11年11月19日

ほんとねー(´д`) 櫻井よしこさんは、TPPに関してはみんなの党に「そのとおり」と。RT @ShinichiYamaga: @ ほぼ決着ついたのに、いつまで騒ぐんですかねー。いい加減喧嘩売られるの飽きましたよ・・。

タグ:

posted at 21:40:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年11月19日

コクサイキョウソウリョクガーやグローバルガーのマッチョイズムって健康のためなら死ねると同じ

タグ:

posted at 21:41:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

雇用・就職ニュース @koyou_News

11年11月19日

【社会・政治のベストセラー 4位】 体制維新――大阪都 (文春新書) t.co/JeFgwZ0C

タグ:

posted at 22:05:31

こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

11年11月19日

日本文化の負の面として、嫌銭文化ってのはあるよね

タグ:

posted at 22:11:53

まよた @pecker_001

11年11月19日

カップ麺にごま油いれるとかチーズいれるとか甘すぎ 油びたしにして火つけたり、チーズは山盛りにして無理やり押し込むぐらいのことしないと味わからん 俺はやる。ひとりでもやる。

タグ:

posted at 22:13:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年11月19日

そうかなあ?

タグ:

posted at 22:16:57

東京の郊外より @Mongoose2011

11年11月19日

石破茂議員いわく・「大陸国家が大海軍を持ってうまくいった試しは一度も無い」 長島昭久議員・・「中国は14もある他国との国境紛争を、インド部分を残しほぼ解決。一般に大陸国が海洋に集中できずは、国境で揉めていた点が大。これが中国にはほぼ無い」t.co/MVI5B4gj

タグ:

posted at 22:17:14

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

11年11月19日

娘はNYの小学校給食で危うく太りかけました <ピザは野菜です!――絶望的なアメリカの食事情> t.co/xCtKueH0 #niconews

タグ: niconews

posted at 22:18:31

島本 @pannacottaso_v2

11年11月19日

統計も見れないアホ

タグ:

posted at 22:19:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年11月19日

国際結婚~国際結婚の現状 t.co/NWpBS123

タグ:

posted at 22:28:07

本石町日記 @hongokucho

11年11月19日

「スペイン内戦」(ビーヴァー)。「民間投資は急減し、1936年には1913年の水準に落ち込んだ。マヨルカの億万長者は国外に脱出し、ペセタ投機に熱中した。しかし、為替投機の小細工より深刻だったのは左派政権がもたらした経済的帰結(打撃)だった」(続)。

タグ:

posted at 22:28:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yoshi Noguchi @equilibrista

11年11月19日

通貨の数を極端に増やして、商品の数と同じになると思えば、何がいくらだとか、交換レートだとか、要するに物々交換の面倒が思い起こされるだろと Mundell (1961) が面白い。

タグ:

posted at 22:33:25

島本 @pannacottaso_v2

11年11月19日

グローバルガーの最高峰であるユニクロが大学の勉強意味無い言うてますよーおほほー。考えれば当たり前。なんで服屋の店長すんのに高等教育が必要やねん。俺の知り合いなんか前科持ちの中卒で服屋の店長してますけど。

タグ:

posted at 22:33:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

11年11月19日

ひとつの考え方。好きにしなさい皆さん。 / “t.co/duV9nDOd(朝日新聞社):ユニクロ、新卒一括採用を見直しへ 大学1年で採用も - ビジネス・経済” t.co/JH4zr4a2

タグ:

posted at 22:36:11

本石町日記 @hongokucho

11年11月19日

続) 「労働者は工場や農場がとても払えない莫大な賃金を要求した。ストが頻発し、失業者が増え、為替市場でペセタの価値は暴落した」。

タグ:

posted at 22:36:21

Paul Krugman @paulkrugman

11年11月19日

My Head Won't Stop Talking t.co/hBmMyJhb

タグ:

posted at 22:37:47

島本 @pannacottaso_v2

11年11月19日

そんな筋論知らんよ@qurock: @sankakutyuu なら高卒をとるべき。企業の入社試験は企業自身でやるべきでしょう。さらにいえば大学生の間の期間はアルバイトとして扱うとか結局給料安く使いつぶしたいだけで労働者のことなんかこれっぽちも考えてないとしか考えられませんが。"

タグ:

posted at 22:43:29

キール @kir_imperial

11年11月19日

基本的に西洋の城や要塞は、敵を入れないことが主眼の防御的な城だけど、日本の場合は敵が侵入してきてからが本番な、肉を切らせて骨を断つ的な攻撃的な城だからなぁ。

タグ:

posted at 22:43:54

島本 @pannacottaso_v2

11年11月19日

昔からそうだし学歴ってそういうもんなんですよ。社会的な階層形成の合意手段@cygne_noir_1988: 新卒採用センター試験! ……いや、まじでありだと思いますよ、これ

タグ:

posted at 22:44:57

ええな猫 @WATERMAN1996

11年11月19日

なんか、今日はあっついな。

タグ:

posted at 22:45:08

okemos @okemos_PES

11年11月19日

アメリカの共和党・宗教右派がこんなものを作り出す建前は信仰の自由。でも、イスラム教の宗教法、シャリアがアメリカで広がるのは危険だとか騒がはるんですよね。 / “ゲイの子はイジめてもOK!? ミシガンのイジメ防止法 - ガジェット通信” t.co/FgDnbZww

タグ:

posted at 22:46:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Paul Krugman @paulkrugman

11年11月19日

Christy Romer On Fiscal Policy t.co/e2gTiUe7

タグ:

posted at 22:53:47

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

11年11月19日

The 稲葉振一郎 Daily 紙が更新されました! t.co/RfDFYbBe ▸ 本日トップニュースを提供してくれたみなさん: @sugawarataku @meakashikinjuro

タグ:

posted at 22:54:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

11年11月19日

なんで Outlook みたいなポンコツが・・・

タグ:

posted at 23:08:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

11年11月19日

『墨子』をパラパラと。経済については「国が無駄遣いをやめれば国・天下の利益は倍になる」と言う主張。どうも根底にあるのは「国がカネを使う=本業が他にある民を駆り出して労働させる→民が疲弊する」という図式のようだ。本業が無くて困ってる人がいっぱいいるときは当てはまらないわね

タグ:

posted at 23:11:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年11月19日

大学なんか雇用においてシグナリングと合意形成の意味しか無いし、それこそが社会のサステイナビリティにおいて重要だから学歴というブランドが壊れたら生きにくい世の中になるんですよ。

タグ:

posted at 23:17:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年11月19日

キャリアアップ(笑)

タグ:

posted at 23:18:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年11月19日

専門知識はそれを使える椅子に座らなきゃ使えないから世の中の大半の人にとって意味がないんだよ。何回も書くけど。だからその椅子に座れさえすれば意味があるに決まってるよ。だけど大半はその椅子に座れないんだからそっちに合わせて社会を作っとかないと必ず死人が出ますよという話。

タグ:

posted at 23:20:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年11月19日

そこで輸出関税ですよ QT @macron_: @Gerge0725 とも言い切れない。地主と小作に分かれてる農村なら地主が売っちゃう。

タグ:

posted at 23:23:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yoshi Noguchi @equilibrista

11年11月19日

Sometimes I think I'm close, but then they slip away.

タグ:

posted at 23:26:59

島本 @pannacottaso_v2

11年11月19日

俺の言いたいことは世の中の大半は「ユニクロ的な仕事」なんだからそいつらが普通に暮らせる社会にしろってことだよ。そいつらが英語できたら会計士になったら東大行けたら留学できたらとか無意味なことをさせんなよってこと。

タグ:

posted at 23:27:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年11月19日

英語出来ようが会計士になろうが東大行こうが留学しようが「インテリブルーカラー」という恐ろしく誰得な人間を量産するだけ。

タグ:

posted at 23:28:42

優しょも @nizimeta

11年11月19日

おおおおー : [HD版] アイドルマスター2 貴音 『flow』 - school food punishment (2:22) #nicovideo #sm16212113 t.co/Wg6VcKtG

タグ: nicovideo sm16212113

posted at 23:28:46

優しょも @nizimeta

11年11月19日

原作(ゲーム)の貴音ええわ

タグ:

posted at 23:29:15

島本 @pannacottaso_v2

11年11月19日

港を封鎖ですね QT @macron_: @sankakutyuu 多少の効き目はあるけど第三国経由で貿易ができたりする。。。国家機密保持の対象である軍用品のように原則輸出禁止としとかないと抜け穴はできちゃう。

タグ:

posted at 23:29:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年11月19日

クアッドコアの最新CPUでソリティア動かす愚。人間はCPUではないので期待される成果(=給与)の低さに鬱になる。しかもシングルコアのほうが早かったりね。

タグ:

posted at 23:31:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yoshi Noguchi @equilibrista

11年11月19日

#欧州債投信 / “経済統治強化案を23日公表、共同債の選択肢も提示=欧州委当局者 | Reuters” t.co/kF4g0hig

タグ: 欧州債投信

posted at 23:33:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年11月19日

大学はハロワだから無くなったら高卒ニートが量産されこいつら中卒でも問題ないじゃんということになるだろう。

タグ:

posted at 23:34:12

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年11月19日

つまりTPPを受け入れたらケチャップが野菜になるのか。(違う) RT @okemos_PES 民主党が理想的なわけでは全然ないが、共和党はほんとにアレだからな。 / “ピザは野菜です!――絶望的なアメリカの食事情 | ニコニコニュース” t.co/ryTgZI6w

タグ:

posted at 23:35:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

優しょも @nizimeta

11年11月19日

春閣下に敬礼 : アイドルマスター 春香 亡國覚醒カタルシス PV風 (2:28) #nicovideo #sm6427477 t.co/6FZBg10x

タグ: nicovideo sm6427477

posted at 23:38:40

優しょも @nizimeta

11年11月19日

なんだこの臓物(驚愕)! :  t.co/lUoMdsIr

タグ:

posted at 23:40:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

優しょも @nizimeta

11年11月19日

締めにピンドラ見るか

タグ:

posted at 23:41:34

島本 @pannacottaso_v2

11年11月19日

ユニクロ的な仕事の連中をオーバースペックにしたところでユニクロ的でない雇用が増えることは無いだろうなと。

タグ:

posted at 23:45:03

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年11月19日

“ピザは野菜です!――絶望的なアメリカの食事情 | ニコニコニュース” t.co/yKAmR1Ev

タグ:

posted at 23:45:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年11月19日

ええそうです、片方がキリギリスになって協力したほうが余剰が拡大するとしてもね。 QT @macron_: @sankakutyuu そりゃ、アリとキリギリスがタイマン張ったらアリが勝つからよ。

タグ:

posted at 23:47:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Spica @CasseCool

11年11月19日

失礼な言い方になるが(棒読み)UNIQLOに新卒入社するレベルの学生が通う大学だと勉強するような環境(学生自身の質も含む)にないのかもしれない。長期インターンみたいなこの青田刈り採用は非常に気に入らないけど  t.co/eY07WzjI

タグ:

posted at 23:49:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年11月19日

間違いなくその通りだし世の中の大半はそういう人間。大学のとき勉強して図書館にこもってましたって言うより引っ越し作業のアルバイトでdqnにしごかれてました、世間勉強しましたって言うほうが評価される。

タグ:

posted at 23:51:54

島本 @pannacottaso_v2

11年11月19日

リフレ派にもありがちですね QT @macron_: @sankakutyuu そう。ところがアリ批判派はなぜか全国民のキリギリス化であるかのような物言いになりがちなのが「壁」なんじゃないかな?と。

タグ:

posted at 23:52:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年11月19日

リフレ批判です。たいぽ。ハイパーインフレ論 QT @macron_: @sankakutyuu どのへんかな?

タグ:

posted at 23:54:59

kaba40 @koba31okm

11年11月19日

仮にどれだけ大学生が意識高くなっても、その中で優劣はでるし、劣のほうは創造的な仕事につける可能性は低い。結局は上位の連中に使われたりそいつらにサービス提供する商売で食っていくしかないんだよな。

タグ:

posted at 23:55:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

働くおじさん @orange5109

11年11月19日

@macron_ @sankakutyuu そーいう議論よく見かけますけど、僕はリフレ派って単に「キリギリスやりたい奴はやって、アリやりたい奴はやって、交代したい奴はすれば?」って話をしているように見えるんですけどね。不真面目に映るのかなー。

タグ:

posted at 23:58:36

青木文鷹 @FumiHawk

11年11月19日

12/1に扶桑社から発売『世界はマネーに殺される』にも書きましたが、サブプライムから続く米金融不安は解決しておらず、米経済は大きな爆弾を抱えています。このニュースもその一端で…【 米ルイジアナ州とアイオワ州の銀行が破綻、今年90件に 】 t.co/jnNjGury

タグ:

posted at 23:59:25

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました