Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

Favolog ホーム » @myfavoritescene » 2011年11月20日
並び順 : 新→古 | 古→新

2011年11月20日(日)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年11月20日

でしょうね。ちなみにヤンキーに体罰加えた場合とんでもない方向に拗らせるというのもありますね。 QT @macron_: @sankakutyuu そのへんってナードやアスペルガーに体罰加えればカタギになるはず…という錯覚から来てんじゃねぇかなぁ?

タグ:

posted at 00:03:29

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

11年11月20日

「サイエンス・ウォーズ」という言葉を使ってしまった人や見てしまった人は t.co/QWDUXZsx の必読文献くらいは目を通しておいた方が良いです。単なる論争を意味する言葉ではないです。

タグ:

posted at 00:03:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年11月20日

ユニクロは学歴や学習なんか何の意味もないってことを可視化した素晴らしい企業だよ。もっとこういう風潮が強まれば逆説的にそれらの建前がどれだけ大事だったかわかるから反面教師的にどんどんやればいい。

タグ:

posted at 00:07:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

上念 司 @smith796000

11年11月20日

日米関係を語るなら是非読んで下さい。国民の教養です。占領状態から本気で抜け出したいなら尚更。 RT @lhasa0619: @smith796000 読んでませんよ

タグ:

posted at 00:08:05

よわめう @tacmasi

11年11月20日

『荀子』富国篇。"用を節し民を裕にす"との記述。そこには「支払額=受取額」という発想は無い

タグ:

posted at 00:09:17

やのごん @yanogon

11年11月20日

永野のりこ様の『ふくしま東北再生復興祈念 支援チャリティー冊子』に僕も1P描いてたりします。しかし、参加している作家さんの豪華なこと…。この中に僕が混じってて良いのかと呻いてたりする。ウウ…。 t.co/qYRCcnjL

タグ:

posted at 00:11:43

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

11年11月20日

Science Wars という言葉の出処については t.co/vY4fpg73 にぼくによる解説があります。ぼくは「サイエンス・ウォーズ』という言葉を安易に使う人はそれだけで「あんまりわかっていないひと」である可能性を疑います。注意しようね。

タグ:

posted at 00:13:21

小野次郎 @onojiro

11年11月20日

バリ島の野田総理も分かった筈だ。「TPP」だけ二枚舌ですり抜けようとしても、日中韓FTA、日豪EPAと経済連携は目白押し。ASEANやEUも協定締結待ち。嫌米派はTPP反対理由が明快だが、それ以外の反対派は世界の大勢を見て沈黙した。市場開放の原則を曲げる事は出来ない。

タグ:

posted at 00:15:42

田中秀臣 @hidetomitanaka

11年11月20日

“松尾匡とももいろクローバーZ” t.co/R6vbGvJc

タグ:

posted at 00:17:28

ゆうき まさみ @masyuuki

11年11月20日

むう、わしが痒さで悶々としているあいだに中日勝ったの?素晴らしい日本シリーズになったみたいだにゃ。

タグ:

posted at 00:18:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆうき まさみ @masyuuki

11年11月20日

以前はジャイアンツファンだったんだけど、最近はどこのファンでもないって感じだなあ。ただ心情的スワローズファンって感じはジャイアンツファンだった頃からあったな。

タグ:

posted at 00:29:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

11年11月20日

ちなみに『もうダマ』の「あとがきにかえて」にも「サイエンス・ウォーズ」という言葉が出てきてとてもがっかりした。どうしてがっかりしたかは田崎さんの t.co/wOJDoc4Y を読めばわかると思う。

タグ:

posted at 00:31:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆうき まさみ @masyuuki

11年11月20日

あの頃のエンブレム好きなんですよねー(^^) RT @sinsinP: @masyuuki パトの内海課長の変装の時のスワローズのキャップが印象にあります

タグ:

posted at 00:33:06

よわめう @tacmasi

11年11月20日

【山形新聞】就職内定率、高校生など前年比増 10月・大学、短大は厳しい状況 #yamashin #yamagata t.co/XTKxqVst

タグ: yamagata yamashin

posted at 00:33:24

ゆうき まさみ @masyuuki

11年11月20日

あ、なってたかもしれませんね。 RT @doraneko_jpn: @masyuuki 北海道にいた頃に日ハムがいたら日ハムファンになってましたか?

タグ:

posted at 00:33:33

島本 @pannacottaso_v2

11年11月20日

【グラビア】奇跡のようなスーパー美少女・鈴木真夕(17) 初めて穿いたTバックのお尻を恥ずかしそうに突き出した処女作のDVDをPR
t.co/9YVs9Olr チェンジや

タグ:

posted at 00:34:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

猿沢の亀 消費税廃止! 奈良のインフラ整 @sarukame999

11年11月20日

昨年、1300年祭で奈良に来られた陛下が「父祖の地」と呼んで異例の長さの滞在をされたように、奈良と皇室との関わりはやはり深いものがある。陵墓の多さは他所にはない数だし、古事記・日本書紀に出てくる舞台も圧倒的に多い。「クニ」を意識すると、奈良への意識は付随してくるのだろう。

タグ:

posted at 00:47:23

内村直之 @Historyoflife

11年11月20日

かっこいいなあ!!! RT @HalTasaki_Sdot: 今日のお茶大でのクラスター代数入門のセミナーのこと。セミナー会場にいたナゾの数学者の正体は!?t.co/qeN7KonP

タグ:

posted at 00:48:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

小野次郎 @onojiro

11年11月20日

外国の空港で女性に名前を呼ばれて振り返ったら、「オノ」ではなくて「オー・ノー(Oh、No)」と叫んでた。オバマ大統領が会見で繰り返し総理の名前を挙げたと思ったら、「ノダ」ではなくて「ノー・ダウ(No Doubt)」と力説していた。

タグ:

posted at 00:53:53

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

11年11月20日

がんばれ亀ちゃん。増税テロを阻止して下さい。 QT : 【政治】国民新・亀井代表「国を滅ぼす」消費増税をけん制 連立離脱も: t.co/34yq4OJQ #hdln #seiji

タグ: hdln seiji

posted at 00:54:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

えろワ(有川光太) @errorworld

11年11月20日

イイヨーイイヨー亀井イイヨー。ええい、それにしても民主党の議員は離党を仄めかしたりせんのかね?ぶっちゃけいうけど増税された後に俺達は反対してたんだとか言ってももう無理だと思うよあらゆる意味で。

タグ:

posted at 00:59:28

シェイブテイル @shavetail

11年11月20日

ちょっとあるこーるが入りました…

こんな本売ってませんか? - シェイブテイル日記 (id:shavetail1) t.co/Ptf1Ifsu

タグ:

posted at 01:03:52

招き猫 @kyounoowari

11年11月20日

奈良県の災害も大変です。→やっと落ち着いて作業開始されるのかと思ったのに。また、振り出し。→時事ドットコム:奈良の土砂ダム、警戒を=水あふれる可能性-国交省 t.co/HwhVAiIq

タグ:

posted at 01:04:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

上野千鶴子 @ueno_wan

11年11月20日

古市くんとトーク11/13@紀伊国屋書店。のれんに腕押しとはこのこと。「どうなるんでしょうね」「どうしたらいいんでしょう」の連発。7回は言った。同じことのくりかえしはうんざり。次回12/1@池袋リブロでは、このせりふを、禁句にしよう。

タグ:

posted at 01:06:25

上野千鶴子 @ueno_wan

11年11月20日

古市くんとトーク11/13@紀伊国屋書店。いちばん強烈だったのが「あなたがた東大生には国民の税金がかかっている。税金を返してくれ」というフロアからの発言。わたしにも製造物責任があるのか・・・

タグ:

posted at 01:08:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

上野千鶴子 @ueno_wan

11年11月20日

古市くんは、このところ宮台や小熊とも精力的にトークしている。彼らが相手でも同じようなキャラを演じてるのかしら?見てみたい。

タグ:

posted at 01:09:29

招き猫 @kyounoowari

11年11月20日

ほんまに財務省の広報マンやなぁ→朝日新聞: 消費増税「法案提出前に与野党協議」 野田首相が会見 - t.co/3mmpLqCW via t.co/1LGwDZqV

タグ:

posted at 01:10:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆうき まさみ @masyuuki

11年11月20日

Yes! However, unfortunately I can hardly speak English. RT @FAVORITEMangas: @masyuuki Hi , I'm french girl ! can you speak me ?

タグ:

posted at 01:10:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

11年11月20日

「quiver(日本語は箙(えびら)らしい。意味 不明)」 t.co/4hKrJ3e5 にちょっとだけ内輪受け。quirerは「矢筒」と訳されることもあるけど、「箙」の方が数学用語としてセンスが良いと思う。

タグ:

posted at 01:12:42

ゆうき まさみ @masyuuki

11年11月20日

外国語でリプライが来ると困るよなあ。

タグ:

posted at 01:12:55

島本 @pannacottaso_v2

11年11月20日

つか、就活くたばれの人たちの好きな社会をユニクロが実践してくれてるんだけどな。どれくらい下らないかわかったでしょ。

タグ:

posted at 01:13:06

上野千鶴子 @ueno_wan

11年11月20日

「現代思想」別冊「総特集 上野千鶴子」が出たっ!書店配本は11/22の予定。1冊まるごとうえのちづこ。鶴見俊輔さんや辻井喬さん、それに見田宗介さんなど40人近くのひとたちが上野を語る文章を寄せてくださった。ありがたいことだ。装丁の菊池さんは、きっぱりと潔い。

タグ:

posted at 01:15:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆうき まさみ @masyuuki

11年11月20日

やめてください(^^;) RT @6roku3: @masyuuki ქართული დამწერლობა — ანბანური ტიპის თავისთავადი, თვითმყოფადი სისტემა?

タグ:

posted at 01:17:20

島本 @pannacottaso_v2

11年11月20日

「実力主義」みたいな話になったらそうなるしかないやろ。だからそんなもん下らないって言ってるんだよ。

タグ:

posted at 01:17:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

上野千鶴子 @ueno_wan

11年11月20日

「現代思想」別冊「総特集 上野千鶴子」。ありがたいことだが、他方で追悼文を読むようだ。生前葬の気分。でもこれがほんものの追悼文なら、もっと辛辣だろう。自分の死後に誰が何を言うか、できればのぞいてみたい・・・想像はつくけれど。

タグ:

posted at 01:18:15

金子良事 @ryojikaneko

11年11月20日

ユニクロの大学1年採用説、いいじゃん。ついでに優秀者の学費を払う奨学金を作ったら、勉強も一生懸命するし、言うことないよ。これは1930年代の教育改革プランの中で、青年学校を義務教育の柱にしようとしていたのとかなり繋がるね。

タグ:

posted at 01:18:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年11月20日

これは。。 RT @night_in_tunisi: 今日はゼミのOB会だった。案外みんな踏みとどまっていて安心した。2年ほど前に離婚した同級生女子とはこんどじっくり飲むことになった。39歳だけどかわいいよ。誰か来る?

タグ:

posted at 01:18:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年11月20日

学歴なんかくだらねー、実力主義にしやがれと吠えれば吠えるほど資本家が有利になり格差が拡大するでしょうね。

タグ:

posted at 01:19:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

わたなべ @NoW_Watanabe

11年11月20日

ユニクロの大学一年で内定出すという採用方針も、言ってみれば、これまでも稀にあった「塾講師や居酒屋などのバイトに嵌まり、いざ就職活動するも他に行くところが無くなってしまったからそのバイト先で正社員なるわ」というのを制度化したもんだろ。

タグ:

posted at 01:20:39

島本 @pannacottaso_v2

11年11月20日

そうそう。

タグ:

posted at 01:21:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

上野千鶴子 @ueno_wan

11年11月20日

「現代思想」別冊「総特集 上野千鶴子」刊。わたし自身、他のひとへオマージュを書いてきた。それが存命中の方なら、弔辞を読むようなつらさを味わった。すべてが過去形で語られるからだ。それでも生きているひとに生きているうちに伝えておいたほうがよいことは、ある。

タグ:

posted at 01:22:41

島本 @pannacottaso_v2

11年11月20日

ユニクロの手法は「インターンガー」の言う通りにやっただけという話。

タグ:

posted at 01:22:55

島本 @pannacottaso_v2

11年11月20日

就活くたばれの皆さんはこんな下らない世界がご希望なんでしょーか

タグ:

posted at 01:23:27

特盛 @5_SPOT

11年11月20日

PS3のゲームクリアした後の特典みたいに、中身そのまま今のまま引き継いで、無双状態で社会人1年目をやり直したい

タグ:

posted at 01:23:27

招き猫 @kyounoowari

11年11月20日

英国の中央銀行は良いなぁ。うらやましいなぁ。5年後、2009年~5年間の経済成長の各国比較が出されるだろうけど、先進主要国では英国がダントツかもしれない。→英中銀インフレ報告、追加量的緩和に含み 経済は縮小寸前の危機 | Reuters t.co/88yWSyJS

タグ:

posted at 01:24:23

招き猫 @kyounoowari

11年11月20日

中国、元預金か。ちょっと考えようかな。

タグ:

posted at 01:25:53

上野千鶴子 @ueno_wan

11年11月20日

すげえ。これなら誤植の訂正も簡単だ!@jtoya @query1000 あー、やっぱり電子版にすればよかった。RT @query1000: 米アマゾンからメールで連絡があって、Kindle版ジョブズ伝の図版が修正されたので差し替えダウンロードしてくださいだって。すげえな電子書籍

タグ:

posted at 01:26:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆうき まさみ @masyuuki

11年11月20日

↓きれいに終わらせちゃったのもまずかったんじゃないかな(笑)

タグ:

posted at 01:26:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年11月20日

大学のバイトから就職ってみんな大好きいんたーんですよー

タグ:

posted at 01:31:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年11月20日

いけめんにかぎる発動するんですね QT @night_in_tunisi: ハグってアメリカでも結構微妙なときあるぜ。特に男が女に要求するときに微妙感が流れるときある。「え?」みたいな。「ちょww ここでなぜわたしとあなたがハグ?」みたいなw

タグ:

posted at 01:33:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆうき まさみ @masyuuki

11年11月20日

シャーロック・ホームズしかり、それは著作者の権利ですよ(^^) RT @take_isi: @masyuuki でも、ドラえもんは一度終わっていて、話したことが必ず嘘になる飴だか何だかで復活してきています。

タグ:

posted at 01:36:23

ゆうき まさみ @masyuuki

11年11月20日

出来が良すぎましたね。 RT @sakaima: 本当の最終回に見えちゃうのと、あからさまな二次創作との差かもな⋯ QT @AHimeji: ⋯ドラえもんの感動的な最終回を同人誌化するのは「藤子F先生の遺志を冒涜するもの」、ジャン・レノがドラえもんを演じるのにはクレームをつけない

タグ:

posted at 01:38:21

ano_ano @ano_ano_ano

11年11月20日

Minsan gusto kong mag tweet sa tagalog, pero kalamihan na follower ko ay Japanese, kaya pasensya na lang, ang tweet ko Japanese na lang.

タグ:

posted at 01:41:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆうき まさみ @masyuuki

11年11月20日

知りませんでした。 RT @tiny_raspberry: @masyuuki @take_isi 小学○年生シリーズの時は3月で一度終わるため、ドラえもんの最終回は何度か掲載されてます。その中で最も出来がよかったとされるのが六巻収録の「さよならドラえもん」です。

タグ:

posted at 01:44:58

ゆうき まさみ @masyuuki

11年11月20日

『ドラえもん』については詳しくありません。「じゃあ何について詳しいのか」と言えば、何についても詳しくないんですけどね(^^;)

タグ:

posted at 01:46:40

ano_ano @ano_ano_ano

11年11月20日

単語や接続詞、挨拶の表現にさえスペイン語が入っています。RT @uncorrelated: なるほど、旧宗主国の影響ですか。まぁ、国名からしてそうですしね。 RT @ano_ano_ano: @uncorrelated タガログ語にはかなりスペイン語が入っていますね。

タグ:

posted at 01:48:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Spica @CasseCool

11年11月20日

@uncorrelated @templa_3 全くその通りです。日本人の「世間体」圧力はあかなり信頼出来るもので不正受給者なんて僅かと思います。それより資格があるのに受給申請してない世帯の方が何倍も多い。申請者全員に支給して不正受給が紛れ込んだとして国家財政上は誤差範囲。

タグ:

posted at 01:52:43

ano_ano @ano_ano_ano

11年11月20日

フィリピンに何年いても、フィリピン語で日常会話や会議、発表することがあるにしても、文章を書くことはまずない。英語も公用語とされている国だから、公的な書類は英語で足りる。「識字率」の基準をフィリピン語にすれば、私は文盲に分類されるのかも?

タグ:

posted at 01:54:32

ゆうき まさみ @masyuuki

11年11月20日

そういうことはよくあります。 RT @PRGeneration: @masyuuki 作者本人よりファンの方が詳しいってことありませんか?

タグ:

posted at 01:55:24

Paul Krugman @paulkrugman

11年11月20日

Incredible Europeans t.co/gqDF66Wj

タグ:

posted at 01:55:28

Spica @CasseCool

11年11月20日

貧困家庭へのサポートが「最低限文化的な生活」をするだけで終わるならば子は貧困を相続してしまうよ。

タグ:

posted at 02:00:16

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

11年11月20日

ハグはいいよねー。うん。

タグ:

posted at 02:00:17

ano_ano @ano_ano_ano

11年11月20日

パンクバンドのギタリストとジェフベックのどちらがギターがうまいかがわからない人なんて世の中にはいくらでもいる。

タグ:

posted at 02:02:29

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

11年11月20日

諸星大二郎のギャグ物に「AKBM」という最終兵器が出てきたのをふと思い出す深夜。もう寝よう。

タグ:

posted at 02:02:35

ano_ano @ano_ano_ano

11年11月20日

マジレスすると、街撮り、人撮りは日本のほうが厳しいと思います。RT @uncorrelated: 途上国でトライすると警官にストップされるお RT @ecoecoecho: 路地とかの写真撮るの割合好きかも

タグ:

posted at 02:03:58

ゆうき まさみ @masyuuki

11年11月20日

あるいは「右利きなので右手で受話器をとって右耳に当てたが、話を途切れさせることなくメモを取る必要に迫られ、受話器の位置はそのままに左手に持ち替える」というシチュエーションが想像できる。この場合受話器を頭と肩で挟むという演技もあり。

タグ:

posted at 02:04:06

ano_ano @ano_ano_ano

11年11月20日

70年代に撮られた日本の人々の風景なんて、今じゃ撮影もできないと思う。そのかわりに途上国の人々の風景が普通に撮られている。

タグ:

posted at 02:05:55

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

11年11月20日

もうひとつ思い出した。光瀬龍の「消えた神の顔」これはキリスト教圏では出版しづらいだろうな。

タグ:

posted at 02:10:01

島本 @pannacottaso_v2

11年11月20日

庶民感情とのほにゃらら

タグ:

posted at 02:10:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

11年11月20日

こんなとか? t.co/ayf0P9aQ t.co/hDfv2MvV RT @uncorrelated: そういえば、フィリピンのガソリンスタンドで、コーラ瓶にガソリンを詰めている写真が欲しいのです。

タグ:

posted at 02:11:13

ゆうき まさみ @masyuuki

11年11月20日

H1ブロッカー効いた!

タグ:

posted at 02:13:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

11年11月20日

最初から霜降りの和牛を買ってくれば済むこと? RT @MIBkai: 美味しいものが食べたい? なら安めの牛肉を買ってきて、肉叩きか包丁で叩いて柔らかくしたあとに塩コショウをふって、オリーブオイルを塗る。これをバットにいれて半日か、一日くらい寝かせてやる...

タグ:

posted at 02:21:44

ano_ano @ano_ano_ano

11年11月20日

それ、欲しい… RT @jotun82: 音声から高精度で文字起こしできるソフトが開発されるのは10年後くらいですかね?

タグ:

posted at 02:23:30

ano_ano @ano_ano_ano

11年11月20日

偉い人たちは平日は働いて、夜はディナーだのパーティーだのがあって、土日には結婚式や洗礼式に呼ばれるんだとしたら、いつ休むんだろう?

タグ:

posted at 02:26:49

FACTA 編集部 @factaonline

11年11月20日

FACTA英語版ニューズレーターを始めます。海外向けの有料メルマガといった感じでしょうか。海外の投資家が興味をもちそうな記事数本を翻訳。月額49ドルです。Exclucive : English Version via Internet t.co/J8OWwNAX

タグ:

posted at 02:30:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

11年11月20日

何をするか、何を話すかよりも、そこにいることだけに意味がある偉い人って結構嫌な役割だな。自分の代わりに人形置いておきたいと思うだろうな。

タグ:

posted at 02:39:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

hiraiwa @hiraiwa

11年11月20日

UN-GOは11話+因果論だけで終わっちゃうのはちょっと勿体ない。安吾ネタがある限り……は無茶だけどせめてもう1クールは見たい。あと改変期ごとに60分の特別編とかw

タグ:

posted at 02:44:33

ガイチ @gaitifuji

11年11月20日

この力作が出てから数年経った。非道としか思えぬ警察と検察、裁判所の所業が明るみになった今も未だ何も状況は変わっていない【一ノ宮 美成 の '自白調書の闇 大阪地裁所長襲撃事件「冤罪」の全記録' を Amazon でチェック! t.co/xCOQrKse via @】

タグ:

posted at 02:45:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

11年11月20日

1+1=2を概念として理解する人と、リンゴがここに一つ、そこに一つ、合わせていくつ?と具体化して理解する人では数学への素養が違うらしい。偏微分も概念として理解できる人と、空間図形に落としてイメージ化する人の違い。本当かな?

タグ:

posted at 02:49:58

WARE_bluefield @WARE_bluefield

11年11月20日

ドルトムントvsバイエルン観戦中。

タグ:

posted at 02:50:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

himaginary @himaginary_

11年11月20日

近代経済を形作った忘れられた本 t.co/yKEV3elE

タグ:

posted at 03:34:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆうき まさみ @masyuuki

11年11月20日

こういう質問が一番難しいことは確かなんですが。 RT @surume3192: @masyuuki 先生の一番好きな競走馬と一番好きなレースを教えて下さい

タグ:

posted at 04:27:07

ゆうき まさみ @masyuuki

11年11月20日

すげい。「ジャイアンツコーズウェイ」って地名だったのね。//自然のきまぐれが生み出した素晴らしい彫刻、世界25ヶ所にある「奇跡の奇石」 t.co/enf7dEpQ

タグ:

posted at 04:34:44

ゆうき まさみ @masyuuki

11年11月20日

長距離戦は面白いですけどね。エアダブリンとシュアリーウィンの二度に渡る対戦なんかも面白かったですよ(^^) RT @aoogen: @masyuuki ライスシャワーの春天皇賞かと思ってましたw

タグ:

posted at 04:44:17

ゆうき まさみ @masyuuki

11年11月20日

さっきの「偽『ドラえもん』最終回問題」で思ったのだけど、遺言書にでも明記してない限り「故人の遺志を〜」とか言うとややこしくなるので言わないほうがいいと思った。

タグ:

posted at 05:03:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆうき まさみ @masyuuki

11年11月20日

いま腹は減っていないのだけれど、TVで生姜焼き見たら食いたくなった(笑)

タグ:

posted at 06:16:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆうき まさみ @masyuuki

11年11月20日

描いたのが別人だとハッキリしていて、なおかつ笑えたら放っておくかなあ(^^;) もちろん同人誌に限りますが。 RT @kou67111: @masyuuki ゆうき先生は、あ~る君が突如総理大臣となり、ヲタ弾圧法案を強行採決とかいうエピを無断で書かれたらどう思われますか?

タグ:

posted at 06:28:51

ゆうき まさみ @masyuuki

11年11月20日

↓こういう設問はいろいろ考えさせられて面白いです。

タグ:

posted at 06:29:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆうき まさみ @masyuuki

11年11月20日

文化祭などで演じられるものならご自由に。というところです。 RT @countzero0916: @masyuuki 先生の作品を舞台化する と言うのはどうですか?

タグ:

posted at 06:33:38

ゆうき まさみ @masyuuki

11年11月20日

僕の作品はあまり二次創作されていないのでどうも当事者性にかけるような気がする。

タグ:

posted at 06:34:45

ゆうき まさみ @masyuuki

11年11月20日

このツイートだけで笑っちゃったw RT @kyoko_np: 【更新情報】ブータン国王、被災児童を次々ビンタ きょう帰国 t.co/V439FPci

タグ:

posted at 06:47:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

11年11月20日

REGZA Phone で偉業を成し遂げた富士通東芝モバイルコミュニケーションズ,どこをどうするとああなるのか取材記事が読みたいのう. t.co/J7SEn75h

タグ:

posted at 06:51:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆうき まさみ @masyuuki

11年11月20日

「2点で勝つ」という落合監督の姿勢は肝が座ってるよなあと思う。

タグ:

posted at 07:15:56

シェイブテイル @shavetail

11年11月20日

いえいえ、アルコールで時々壊れますが、今朝は元通りですwRTもしかしてこのところヤケ気味でしょうか(気持ちはよく分かります) RT @shavetail: ちょっとあるこーるが入りました… こんな本売ってませんか? - シェイブテイル日記

タグ:

posted at 07:25:07

上念 司 @smith796000

11年11月20日

ニッポン経済新聞 紙が更新されました! t.co/dnFCr0rH ▸ 本日トップニュースを提供してくれたみなさん: @night_in_tunisi

タグ:

posted at 07:28:02

ゆうき まさみ @masyuuki

11年11月20日

歴史小説や大河ドラマは、歴史に興味を持つ取っ掛かりにはいいんだよね。僕も最初に興味をいだいたのは大河ドラマの『源義経』だった。

タグ:

posted at 07:30:06

ひさきっち @hisakichee

11年11月20日

おはよう御座います。朝に感謝。御日様に感謝。お天道様に感謝。今を生きていることに*:・(*-ω人)・:*。そして、今朝も働くねんでぇ。思いっきり寝坊ですな。はぁ。

タグ:

posted at 07:38:43

足立恒雄 @q_n_adachi

11年11月20日

昨日、進駐軍と書いたが、子供の頃から言い慣れているから考えずに使っているけれども、思えば変な言葉である。英語で言えばoccupation forces。つまり占領軍である。占領されているという現実からいくらかでも目を逸らすために進駐軍と呼んだということ。頭の良い人がいるものだ。

タグ:

posted at 07:38:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

足立恒雄 @q_n_adachi

11年11月20日

小学校の給食は嫌だったなア! アルマイトの食器。お仕着せの料理。私は給食に拒否反応があって、大学や会社の食堂で行列を作って食べるのが理屈抜きで嫌いである。

タグ:

posted at 07:46:10

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年11月20日

“オーナーがいる会社と、いない会社、あるいはユニクロとオリンパス - 常夏島日記” t.co/zbWrtDCs

タグ:

posted at 07:47:11

ゆうき まさみ @masyuuki

11年11月20日

ネットというのは森羅万象への興味の窓だよ、うん。

タグ:

posted at 07:49:29

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年11月20日

“会計検査院は信用できるか   | ドクターZは知っている | 現代ビジネス [講談社]” t.co/iNeLQqrp

タグ:

posted at 07:50:41

足立恒雄 @q_n_adachi

11年11月20日

その友人は私の家よりはるかに裕福な家庭に育っていた。どうしてあんなこと言ったのかなあ。戦地から帰ってきた兵隊さんが米軍兵士の死体から抜き取ったというチョコレートなるものを食べたときの甘さが忘れられない。

タグ:

posted at 07:53:15

ゆうき まさみ @masyuuki

11年11月20日

結局子供の頃の興味が尾を引いて『現代語訳 吾妻鏡』なんて買ってるんだろうなあ俺。「現代語訳」ってところが精一杯。

タグ:

posted at 07:57:03

お @ooooooooo3

11年11月20日

締まる…は聞いたことないや RT @goryolin: RT @Cabagine: 「質のよい革靴は、履きなれるほど締まってきますから、すこし緩くても大丈夫です」、「質のよい革靴は、馴染むと足に合わせて伸びますから、すこしきつくても大丈夫です」。これを靴屋の論理という

タグ:

posted at 07:57:07

ゆうき まさみ @masyuuki

11年11月20日

『へうげもの』なんか、何を資料にしてどう構築しているのか、すごく興味がある。

タグ:

posted at 08:00:22

佐々木宏夫 @hiroosasaki

11年11月20日

母は選挙になると共産党の候補に投票していた。それは彼女が共産主義の信奉者だったからでなく、「異論に耳を傾けない社会は腐っていく」という信念の持ち主だったからだ。戦中男性医師の殆どが戦場に駆り出され、医師として市井の人々の命を守るために奔走した彼女が、経験から得た信念がそれだった。

タグ:

posted at 08:01:04

島本 @pannacottaso_v2

11年11月20日

用法容量を守ってru

タグ:

posted at 08:05:53

足立恒雄 @q_n_adachi

11年11月20日

オカズの量のことで兄弟喧嘩になるので母はその度に秤で重さを計って平等であることを納得させていた。私は出し雑魚の出しガラをよく食べた。成長期でカルシウムを身体が欲したのだろう。兄たちは「恒雄は好きなものを食べているのだからおかずを寄越せ」と言っていた。

タグ:

posted at 08:07:30

ゆうき まさみ @masyuuki

11年11月20日

1966年作品です(^^;) RT @Yoshi_HIRO_: タッキー主役のですか?RT @masyuuki 歴史小説や大河ドラマは、歴史に興味を持つ取っ掛かりにはいいんだよね。僕も最初に興味をいだいたのは大河ドラマの『源義経』だった。

タグ:

posted at 08:11:22

Yosuke SUNAHARA @sunaharay

11年11月20日

これは失笑モノですね… RT @sugawarataku: 朝日新聞社説「政治を鍛える 選挙制度―参院を全国11の大選挙区に」 t.co/GAsN902D… …まともに検討しているとは思えないなぁ、この社説。

タグ:

posted at 08:11:23

菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重 @sugawarataku

11年11月20日

選挙で「人物を選ぶ」というのは妄想に近い。政党が選んでくる人物を選ばされているのが実態であり、政党抜きで人物を選ぶ選挙にするとすればタレントばかりに票が入るでしょう。政党がよい人物を選びやすくするのが選挙制度改革の方向性。

タグ:

posted at 08:12:26

佐々木俊尚 @sasakitoshinao

11年11月20日

大量の販売ノルマを課されたiPhoneを通信キャリアや優遇して安価で販売。これが国内メーカーに大打撃。ガラケー時代が音を立てて終焉を迎えた。/iPhone4Sがとどめ、国内携帯端末メーカーの最終章 東洋経済 t.co/Z3Ob5RMC

タグ:

posted at 08:14:01

激走パスタ @begfor_yourlife

11年11月20日

なぜコンセンサスを重視するか→責任の所在を曖昧にしたいから→ハラキリ社会だから 自分の意見が他人と違うということは、いざそれが間違っていた時にその全責任をひっかぶることを意味する

タグ:

posted at 08:14:34

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

11年11月20日

私は、税金を使っている(給付されている)側にクレームをつけるのは筋が違っているだろう、と思ってます。予算は国会で承認されて初めて使われるわけで。有権者であるなら、予算の使い道に関する不満は議員に言うべきだろう、と。 QT @myfavoritescene 言われても困るが…

タグ:

posted at 08:15:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

激走パスタ @begfor_yourlife

11年11月20日

自分の意見を表明できないという"後天性障害"を定型の多数派が患っているという可能性……?

タグ:

posted at 08:16:10

激走パスタ @begfor_yourlife

11年11月20日

自分の意見を表明して間違っていればフルボッコという環境に置かれての"適応"と考えられなくもない

タグ:

posted at 08:16:56

猿沢の亀 消費税廃止! 奈良のインフラ整 @sarukame999

11年11月20日

#三条通 は、興福寺境内の南限でもある。おん祭りで、興福寺衆徒がお渡り式参加者を点呼する「交名」は興福寺南大門跡の前で行われる。途絶えていた儀式を、第850回の時に復活されたという。もちろん三条通以南にも興福寺の子院などはあった。三作石子詰めの菩提院や、今は大宿所の遍照院などだ。

タグ: 三条通

posted at 08:19:24

激走パスタ @begfor_yourlife

11年11月20日

出る杭は打たれるという環境への適応として出る杭を打つわけだから負のフィードバックだな。改善は望まれない。核兵器がなくならないように

タグ:

posted at 08:20:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

11年11月20日

いや、意見の当否は問題ではない。所属集団レベルの「みんなの意見」なら無条件で飲まなければならないというのが日本の空気というもの。だから企業の不祥事も対内的には正義。政府の政策失敗も官僚組織の内輪では正義。

タグ:

posted at 08:22:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆうき まさみ @masyuuki

11年11月20日

木炭というのもすごい発見というか発明だよなあ。

タグ:

posted at 08:23:32

白ふくろう @sunafukin99

11年11月20日

日本の民意原理主義がこわいのは、そういう空気教の要素が濃厚だから。

タグ:

posted at 08:23:54

堀 成美 @narumita

11年11月20日

日本は薄いものが好まれるので、ごくわずかな傷をつけると簡単にやぶけます。 RT @tmsah703: 貴重品の防水には、コンドームがいいらしい! 完全防水ができるし、広がるから、かなりたくさん入れられるらしい

タグ:

posted at 08:24:01

猿沢の亀 消費税廃止! 奈良のインフラ整 @sarukame999

11年11月20日

南限が #三条通 なら、興福寺境内の西限が東向の通りということは、「東向」の町名由来を知る人ならすぐわかるだろう。東向をずっと北へ進むと、花芝を経て鍋屋町、宿院町に突き当たるが、ここが興福寺の北限、旧二条通りとなる。二条通のすぐ北には、おん祭りにも関わる「初宮神社」がある。

タグ: 三条通

posted at 08:24:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

11年11月20日

日本で責任とって腹切るというのは、必ずしも間違った判断だからとかいう問題ではないだろう。日銀なんかずっと間違い続けてるけど一向に腹を切ろうとしない。

タグ:

posted at 08:25:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

徳永みちお @tokunagamichio

11年11月20日

小沢一郎は「たとえ何兆円何十兆円かかろうが原発の放射能問題を解決策しなければならない。」と。それなのに、何故、野田総理が、国民には増税増税と言いながら、ASEANへのインフラ支援2兆円、韓国への5兆円支援を言ったのか理解に苦しむ。原発被災者対策と事故収束に使うのが先だろう。

タグ:

posted at 08:28:34

白ふくろう @sunafukin99

11年11月20日

空気で物事が決まる社会で民主主義はうまく機能するんだろうかという疑問はあるなあ。よく教科書的な民主主義定義を開陳する人がいるけど。

タグ:

posted at 08:32:31

白ふくろう @sunafukin99

11年11月20日

だって現代の民主主義は欧米の議論社会を前提としたもんじゃなかったの?

タグ:

posted at 08:35:00

ひさきっち @hisakichee

11年11月20日

The ひさきっち Daily 紙が更新されました! t.co/Txm2osBw ▸ 本日トップニュースを提供してくれたみなさん: @toradayo @momotheshiba @mayasmr_v

タグ:

posted at 08:35:55

激走パスタ @begfor_yourlife

11年11月20日

多数決は議論の結果に応じて意見を変える人がいるって前提でとられてる方式な気がする。日本じゃ議論も意見の鞍替えもないから一番多い人が得するだけ

タグ:

posted at 08:37:46

激走パスタ @begfor_yourlife

11年11月20日

いやむしろみんなが一番多そうな意見に変えようとするから議論以前の話か?

タグ:

posted at 08:39:55

白ふくろう @sunafukin99

11年11月20日

日本人が「海外への支援」をスルーするのは自虐的意識の現われではないのかと思ったり。あるいはクズの日本国民なんかより、優秀な外人の方を優先すべき、みたいな捻じ曲がった心理とか。

タグ:

posted at 08:42:21

平野 浩 @h_hirano

11年11月20日

野田首相は消費増税に前のめり。小沢元代表は「4年間上げない」といってきたのだから反対を表明。さらに行財政改革を何もやらずに増税をするのは国民への背信行為と切り捨てる。国民新党の亀井代表は国を滅ぼすようなことに手を貸せないし、増税する時期ではないと反対。それでも首相はやると明言。

タグ:

posted at 08:43:52

優しょも @nizimeta

11年11月20日

キモフクロウの中の人、おじゃる丸に出てくる鳥みたいな顔した小鬼の人か? #precure

タグ: precure

posted at 08:44:11

名取宏(なとろむ) @NATROM

11年11月20日

「なんで、ソマチット不死身なん?」。あと、ブラウン運動のBrownから引用あり。1828年か。180年前に既に通過している。 t.co/VpGqrT7p

タグ:

posted at 08:45:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

11年11月20日

「自分が良いと思う」人でなく、「みんなが良いと思う」と思われる人に投票。t.co/XjEHSe1J

タグ:

posted at 08:49:28

優しょも @nizimeta

11年11月20日

ここ今週のアイマスと被ったな #precure

タグ: precure

posted at 08:50:02

小野次郎 @onojiro

11年11月20日

国際経済連携は、経済活動を抑制する国境の垣根をなくすこと。TPP、EPA、FTAとも、国として内容を吟味し、したたかに優先順位や留保条件を選択する。今は「見積り合せ」の段階であり、協議に参加しない事はあり得ない。

タグ:

posted at 08:53:49

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

11年11月20日

TLに腹切り(不況による自殺者増にからんで)の話題が出ているけど,切腹の慣わしは「死人に口無し」の要素もあったことは認識していいかも。切腹を命じた方の,その後の敗者に対する扱いをみれば容易に想像がつくと思います。

タグ:

posted at 08:54:21

白ふくろう @sunafukin99

11年11月20日

人気者に票が偏るのは、そういう心理が働くからかも。自分は必ずしも好きじゃないけど、みんなが支持するんならそっちに入れとこう、マスコミや有識者も推してるんだし、みたいな。自分の判断に自信がないのかもしれないが。

タグ:

posted at 08:55:03

ひさきっち @hisakichee

11年11月20日

駄目だ。疲れて呑み過ぎて今日はダメ。ドーやって帰ってきたのだろう???

タグ:

posted at 08:55:44

M2 @M2_sado

11年11月20日

今朝の地方紙に共産党市議のビラが入ってた、それも地域の声的な寄せられたという声が地域限定な・・しかし、共産党がアンケートを募ったのか定かじゃない、っていうか、意見も「佐渡汽船は高い」と言ったかと思うと、補助金で安くするばかりで~と前言と齟齬する言葉が・・・

タグ:

posted at 08:57:50

白ふくろう @sunafukin99

11年11月20日

@sankakutyuu 外人観光客ガー

タグ:

posted at 08:58:52

名取宏(なとろむ) @NATROM

11年11月20日

.@fab4wings さんの「別視点のトランスサイエンス。3.11以降、話題にあがるSTSについて。」をお気に入りにしました。 t.co/hPgu7jfD

タグ:

posted at 09:00:46

さ子 @Hanyu_

11年11月20日

アコ「さて、今日も念の為に黒ミューズのブーツを・・・」
クローゼットを開ける
アコ「え・・・?なんでブーツにご飯が詰めてあるの・・・」
エレン「炊き込んでおきました」
アコ「え?」
エレン「炊き込みご飯です」
アコ「え・・・?」
エレン「ダシが決め手です」

タグ:

posted at 09:01:00

由比 かがり(integrator) @naraneko21

11年11月20日

本日は育樹祭で平城宮跡周辺交通規制、奈良へは公共交通機関でおでましを。
平城宮跡資料館の木簡と万葉集アレンジによる「地下の正倉院展」も秀逸(12月4日まで)

タグ:

posted at 09:01:28

田中秀臣 @hidetomitanaka

11年11月20日

TPP関係の雑感つぶやき / “■[Twitterで経済]2011年11月19日のツイート” t.co/q77fE2ws

タグ:

posted at 09:03:10

白ふくろう @sunafukin99

11年11月20日

おいおいすると補助金はノーだけど安くしろという話か。人件費や安全対策費を削ってだな・・・。

タグ:

posted at 09:04:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

11年11月20日

構造改革って「旧来の利権を破壊しよう」と始まった動きだったはずなのに、いつから「旧来の利権も守り、競争の出来ない奴は消えろ」という方向になったのだろう?誰か教えて(苦笑)。

タグ:

posted at 09:06:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆうき まさみ @masyuuki

11年11月20日

苦労して成功した人の中には、自分の成功体験を絶対的な経験則にしちゃう人もいるだろうからね。

タグ:

posted at 09:08:30

迷亭水鏡@同人噺家 @m_suikyou

11年11月20日

そのような運転手たちは空港近辺などで働けばいいでしょう。 RT @sankakutyuu: 自分が大嫌いなのは若者がみんな勉強や職業訓練しまくれば就職問題が解決するかのような論調だ。英語ペラペラのタクシーの運転手とか量産してどないすんねん。

タグ:

posted at 09:10:16

島本 @pannacottaso_v2

11年11月20日

さらしあげ

タグ:

posted at 09:13:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

11年11月20日

津波想定変更⇒「最大5~7メートルと想定されていた鎌倉市で最大14・4メートル、約8メートルだった藤沢市で最大10・5メートルなどとなった。東京湾に面する横浜、川崎両市でも、これまで2~3メートルの想定が、新試算では4メートルを超える」 t.co/AbvlFLju

タグ:

posted at 09:22:45

白ふくろう @sunafukin99

11年11月20日

だから改革を声高に叫ぶ人たちには注意しないといけない。彼らがホンネでは何を望んでいるか、それによって彼らがどんな得をするか損をするかなどをよく考える必要がある。ただの義侠心だけで動いてると思うのはあまりにもお花畑。

タグ:

posted at 09:23:02

島本 @pannacottaso_v2

11年11月20日

仰る通りですね QT @g0ld3: 金が金を産む。金持ってたら失敗しようがないねんw 実力()とか雇われの考え方。社畜のロジックやwww @sankakutyuu: 学歴なんかくだらねー、実力主義にしやがれと吠えれば吠えるほど資本家が有利になり格差が拡大するでしょうね。

タグ:

posted at 09:25:15

島本 @pannacottaso_v2

11年11月20日

この人はガチで金持ってるんだろうな

タグ:

posted at 09:25:35

ゆうき まさみ @masyuuki

11年11月20日

なんと、僕は漫画好きではなかったらしい。自称したこともないけど。

タグ:

posted at 09:27:42

ゆうき まさみ @masyuuki

11年11月20日

撃破されっぱなしだ。

タグ:

posted at 09:30:05

りんころ @rinkoro0503

11年11月20日

ブータン国王、被災児童を次々ビンタ きょう帰国 t.co/bKkmBpXb via @addclips

タグ:

posted at 09:30:54

足立恒雄 @q_n_adachi

11年11月20日

日経の朝刊に「日本紙幣の恩人・キヨッソーネ」という文を樺山紘一という西洋史の人が書いている。明治天皇、西郷隆盛、伊藤博文の肖像画を描いた画家としてキヨソネを知っていたが、元来紙幣の銅版画のプロとして雇われたのだそうだ。

タグ:

posted at 09:32:53

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年11月20日

虚構新聞。顔だけ見てこのネタにしたのかw / “ブータン国王、被災児童を次々ビンタ きょう帰国” t.co/bZo3pd8r

タグ:

posted at 09:33:28

ゆうき まさみ @masyuuki

11年11月20日

ヽ(´▽`)ノ RT @white_miracle: なんとなく、ゆうきまさみ( @masyuuki )が後藤隊長に激励されてた。 t.co/zBVsa7wp

タグ:

posted at 09:36:10

足立恒雄 @q_n_adachi

11年11月20日

紙幣を始め、切手、印紙、証券に至るまで世界最高水準にあるのはキヨソネのおかげだという。故国イタリアには戻らなかったが、死後送られた故郷ジェノヴァの東洋美術館における浮世絵、刀のツバの収蔵は世界屈指だということだ。知らなかったなあ。

タグ:

posted at 09:36:11

小谷野敦アンチTRA @tonton1965

11年11月20日

署名運動は私も嫌いだな。

タグ:

posted at 09:38:14

白ふくろう @sunafukin99

11年11月20日

本当なら今頃、不況による創造的破壊によりゾンビ企業は淘汰されきって、新たに勃興した新産業が日本経済を力強く牽引しているはずなんだけど。全然話が違うじゃないか。w

タグ:

posted at 09:39:21

足立恒雄 @q_n_adachi

11年11月20日

今日は恩師寺田文行先生の病気が重いというので、これから弟弟子二人と伊東のお宅に見舞いに行く。一日がかり。私が現在あるのは先生のおかげであるのは言うまでもない。

タグ:

posted at 09:39:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

足立恒雄 @q_n_adachi

11年11月20日

それ以外にもこんなことがある。先生は「寺田の鉄則」という言葉で知られる受験界の大御所だった。代ゼミ、旺文社のラジオ放送、「傾向と対策」シリーズなどで、年収は一億を下らないと言われていた。

タグ:

posted at 09:41:58

上念 司 @smith796000

11年11月20日

RT @kiba_r: がんばれ亀ちゃん。増税テロを阻止して下さい。 QT : 【政治】国民新・亀井代表「国を滅ぼす」消費増税をけん制 連立離脱も: t.co/WMkNDNVY #hdln #seiji #defle

タグ: defle hdln seiji

posted at 09:44:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

足立恒雄 @q_n_adachi

11年11月20日

私も先生の原稿の清書をして生活を助けてもらったりした(子供が居たのでありがたかった)。しかし、私が決して教育界や受験界に深くタッチしない理由は、そんな先生の背中を見て育ったからである。学生時代「学者を目指すからには決してこんなことに手を染めてはいけない」と固く心に誓ったのだった。

タグ:

posted at 09:45:29

中川秀直事務所 @nakagawajimusho

11年11月20日

日本再生のカギは日銀法改正にあり←11.24シンポジウム、自民・民主の元総理も立ち上がる! t.co/N1dWe0gL

タグ:

posted at 09:46:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

11年11月20日

スマホが売れてても全体の景気なんか全然良くなっていない。「新産業とか新商品が需要を開拓して景気が良くなる」論はやはり嘘くさいと思わんのかな。

タグ:

posted at 09:48:02

島本 @pannacottaso_v2

11年11月20日

リフレってそれでしょ

タグ:

posted at 09:48:35

島本 @pannacottaso_v2

11年11月20日

恒常所得によって需給ギャップが逆転する可能性はあると思うけどな

タグ:

posted at 09:49:25

足立恒雄 @q_n_adachi

11年11月20日

何度か予備校に呼ばれていったとき「先生ならとても稼げる」とおだてられたこともあったが、数回でお仕舞いにした。高校の教科書も書いたことがない。そっちの方に少し力を注いでいたら、寺田先生のように「足立城」と呼ばれる家に住める身になっただろうと思うと可笑しいなあ。

タグ:

posted at 09:51:09

さんだぁNMLP大阪1ともりる大阪 @sander786

11年11月20日

@sunafukin99 スマホを売ってるトコと周辺の事業でちょっと景気の良い話が出るだけで大したことない。Appleくらいのインパクトが有っても景気にプラスと言い切れるほどではないんじゃないかなぁ

タグ:

posted at 09:51:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

glycemic @glycemic_

11年11月20日

消費の代替効果 RT @sunafukin99: スマホが売れてても全体の景気なんか全然良くなっていない。「新産業とか新商品が需要を開拓して景気が良くなる」論はやはり嘘くさいと思わんのかな。

タグ:

posted at 09:54:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

11年11月20日

食品添加物とかの問題ではどうも影響を与える「量」の問題が軽視されているようにも見えるし、金融政策にしてもこれは同じことが言えるのかもしれない。添加物でも量が少ないと影響は少ないし、金融政策に効果がないように見えるのも、ただ量が圧倒的に足りないだけ。量は重要な要素。

タグ:

posted at 09:57:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年11月20日

ユニクロの件とか雇用の話で言えることは世の中の給与格差と勉強の出来不出来なんか殆どの職において無関係なのだけれど、「そういうことにしておかないと色々と面倒くさいこと」が問題をややこしくしてるんだよ。いつも言ってますけどね。

タグ:

posted at 10:01:22

文月悠光|新詩集、重版出来! @luna_yumi

11年11月20日

サイエンスアゴラ2011 アーティストが脳神経科学研究者の研究概念を作品化して発表する脳科学の料理法 20日10時半 産総研臨海副都心センター11F。入場無料 t.co/gwaBjX6y ★UST中継はこちらから→bit.ly/rrMUz7

タグ:

posted at 10:01:54

島本 @pannacottaso_v2

11年11月20日

勉強したものが報われるように社会を作ることで「努力は裏切らない社会」を作ることができるんだよ。市場の経済競争において努力なんて一要素に過ぎないからね。

タグ:

posted at 10:04:53

ええな猫 @WATERMAN1996

11年11月20日

19世紀以前は遠くに旅するだけで大変な冒険だったのね。モンスターや秘宝や世界の危機が無くたって物語は成立する。 t.co/tPo06Fie

タグ:

posted at 10:06:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年11月20日

いくら努力したって産業構造の潮流には勝てないことが多い。それが市場経済。努力が報われるのなら未だに経済学は分析に労働価値説を用いるはずだが現実はそうではない。価格(所得)は努力と一致しない。

タグ:

posted at 10:08:19

Yoshi Noguchi @equilibrista

11年11月20日

すこし安いのに具合のいいトイレットペーパーに当たったときの喜びは、筆舌に尽くしがたいものがあると思うのだが、使い終わる頃までには銘柄を忘れてしまったり、あるいは売っていなかったりして、とても残念なことも多い。メーカーだって残念だろう。実に残念だ。

タグ:

posted at 10:08:39

白ふくろう @sunafukin99

11年11月20日

「途上国でリタイア生活」なんていうけど、そういうリスクも織り込み済みなのかな。安易に考えないで欲しいな。

タグ:

posted at 10:09:24

上念 司 @smith796000

11年11月20日

ありがとうございました。みなさまにもよろしくお伝えください。 RT @yelling_sheep: @smith796000 星野です。今日は本当にありがとうございました。お陰さまで大好評でした!

タグ:

posted at 10:11:13

上念 司 @smith796000

11年11月20日

日本を滅ぼすことで一貫している野田内閣。 RT @night_in_tunisi: めちゃくちゃな国だ。「野田首相、消費税増税を含む税制の抜本改革について年内取りまとめに強い意欲示す(フジテレビ系(FNN)) - Yahoo!ニュース 」 t.co/lLzsJP14

タグ:

posted at 10:11:58

Yoshi Noguchi @equilibrista

11年11月20日

なるほどそうですね、見ていますか?メーカーの皆さん! RT @kei0108: 芯に記載されるべき! RT @equilibrista: すこし安いのに具合のいいトイレットペーパーに当たったときの喜びは、筆舌に尽くしがたいものがあると思うのだが、使い終わる頃までには銘柄を忘れて

タグ:

posted at 10:14:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫 @kyounoowari

11年11月20日

本当ですね。森林大火災に消防車一台出して「手に負えませんとか」「大規模火災に消火活動は無効です」と言って放置しているようなものですね。T @sunafukin99 金融政策に効果がないように見えるのも、ただ量が圧倒的に足りないだけ。量は重要な要素。

タグ:

posted at 10:20:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島国大和 @shimaguniyamato

11年11月20日

自分がディレクターやってる時は、なるべく根っことゴールは自分で考える(独裁)+クライアントの意向。それ以外のところは可能な限り任せる。なるべく意見は相談して決める。というやり方をしてるけど、これが正しいとは限らないし、今も模索中。実際独裁したほうが納得いくものにはなりやすいが。

タグ:

posted at 10:27:14

NHK広報 @NHK_PR

11年11月20日

気象庁震度5弱
11月20日 10時23分
■震度5弱■
[関東地方]
茨城北部
■震度3■
[東北地方]
福島中通り 福島浜通り
[関東地方]
茨城南部 栃木南部

タグ:

posted at 10:27:43

ええな猫 @WATERMAN1996

11年11月20日

重要なのは、人間重視と経済重視は両立しうる、いや、経済が無ければ人の命も塵芥になってしまうという事実を認識すべきということだろう。豊かでなければ環境保護を行う余力もない。 / “自然エネルギーが安くなったら:温暖化で結集した環境運動崩…” t.co/VhcBPdaB

タグ:

posted at 10:28:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆうき まさみ @masyuuki

11年11月20日

地震怖いので騒ぎたいところ。

タグ:

posted at 10:30:30

優しょも @nizimeta

11年11月20日

伝染るんですの包帯少年思い出した(落書きじゃなくて張り紙だけど)

タグ:

posted at 10:30:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hiroshi Yamaguchi @HYamaguchi

11年11月20日

NHKの日曜討論でやってたTPPがらみの農業保護論を聞いていたら、80年代にタイムスリップした気分になった。

タグ:

posted at 10:31:24

あかさたな @emesh

11年11月20日

@WATERMAN1996 そもそも、太陽光発電が石油と同じくらいっていうの自体が、眉唾だと思う。本当にそんなんなら世帯数じゃ無く、地デジのように普及率で見るべきだと思う。

タグ:

posted at 10:32:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あかさたな @emesh

11年11月20日

野心的と言われる菅直人前総理の1000万世帯普及という目標だって、普及率で言えば20%を切ってしまう。地デジが放送開始から10年かからないで95%以上普及していることを見たら全く少ない。

タグ:

posted at 10:35:24

ひさきっち @hisakichee

11年11月20日

@myfavoritescene @night_in_tunisi 結局、重いってだけで億劫になるんで、GXRを買いました。MINOLTA関係のレンズは最近使ってないっすねぇ。SONYのボディーも持っているけど、子供がいてカメラもってって大仕事になりますもんねぇw

タグ:

posted at 10:36:25

dada @yuuraku

11年11月20日

そういえば昔、殺すための毒液と注射器入りの昆虫採集セット売ってたよな。大らかな時代やのう。

タグ:

posted at 10:37:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

11年11月20日

今は売ってないのかなあ。>殺すための毒液と注射器入りの昆虫採集セット

タグ:

posted at 10:38:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hiroshi Yamaguchi @HYamaguchi

11年11月20日

RT @sakaima: なんとなしにブータン国王が猪木に似てるなぁと思っていたところなので、【虚構】の方も同意見だったかと独り腑に落ちておりましたw RT @ichiyanakamura: すさまじい。「ブータン国王、… (cont) t.co/PflhLV3G

タグ:

posted at 10:40:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SY1698 @SY1698

11年11月20日

t.co/zOD14Apg これはシャレになってない、つーかほんとうにやりそうだなw

タグ:

posted at 10:42:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

11年11月20日

#tvasahi 福島第一第二原発には特に異常はない…、まあ既に第一は異常だらけだしね。何となくイギリスジョークっぽいな。

タグ: tvasahi

posted at 10:43:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

11年11月20日

@night_in_tunisi @myfavoritescene 今はRICOHのCX5とLUMIXのLX3ですね。子供の情景と好きな景色や街並みと使い分けていますなぁ。レンズが明るいコンパクトは色々楽しいですもんね。

タグ:

posted at 10:44:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

11年11月20日

#tvasahi もんじゅの問題点かあ。ほとんどの問題点は、高速中性子によるプルトニウム増殖ではなく、設計がこなれていない事によるトラブルなんだよね。

タグ: tvasahi

posted at 10:47:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

11年11月20日

#tvasahi もんじゅって商業炉じゃないんだから研究費が幾ら掛かろうが構わんでしょ。

タグ: tvasahi

posted at 10:52:02

島本 @pannacottaso_v2

11年11月20日

同意

タグ:

posted at 10:52:04

島本 @pannacottaso_v2

11年11月20日

もんじゅは一日4000万円の民間所得を産み出しているのか

タグ:

posted at 10:53:12

津上俊哉 @tsugamit

11年11月20日

野田総理はホノルルAPEC、バリEASで、主導的とは言わないまでも、積極的に活動した。日本外交が久々に存在感を示したと言ってよいと思う。でも改めて言うけど、この話の主舞台は外交じゃなくて国内調整。国内の兵站から前線外交部隊に弾薬の供給がないと、非常に惨めな結果に終わるで。

タグ:

posted at 10:53:45

ひさきっち @hisakichee

11年11月20日

ワロタwww RT @abribarreau: 輿石東「防衛相、宮中晩餐会欠席は失格でない」…相手が中国でも韓国でも同じ事をいえよ。 t.co/MyxMQhmO

タグ:

posted at 10:53:54

ひさきっち @hisakichee

11年11月20日

CX5はGXRよりもピン速いし、別にこれでエエんチャウん?って位に( ・∀・)イイ!!

タグ:

posted at 10:55:04

島本 @pannacottaso_v2

11年11月20日

その所得が関電や周辺業者の子息の高学歴,高文化水準のニートを養いネットの発展にも寄与しているな。

タグ:

posted at 10:55:15

ひさきっち @hisakichee

11年11月20日

コンパクトでMacro強いのがRICOH。しかも、実勢価格2万円切っているし。夢の様なモデルですゼェ。。。ポーチにも入るし。

タグ:

posted at 10:56:41

ええな猫 @WATERMAN1996

11年11月20日

#tvasahi ひょっとして世の中の多くの人は、日本が化石燃料に乏しいという事について、実感として理解できていないのかも知れない。

タグ: tvasahi

posted at 10:56:58

島本 @pannacottaso_v2

11年11月20日

いましばきあげる必要はないのではないかなあ。何せ貯蓄超過なのだし

タグ:

posted at 10:58:57

ええな猫 @WATERMAN1996

11年11月20日

#tvasahi この朝日の女性コメンテータ?アナウンサー?世の中の女性は皆バカだと思われるから口を開くなよ。

タグ: tvasahi

posted at 10:59:51

島本 @pannacottaso_v2

11年11月20日

公三改革派って政治音痴なんだろなとしばしば思う

タグ:

posted at 11:01:01

ひさきっち @hisakichee

11年11月20日

SONYから出ているこのモデル。t.co/CgLgX2zd コレ持っているけど、凄くいいです。子供を逆光で撮影したら本当に綺麗。肌の色、髪の毛の質、凄い再現性。素敵だけど、重いのとSONYに萌えないw

タグ:

posted at 11:02:54

ひさきっち @hisakichee

11年11月20日

wwww RT @abribarreau: 「日韓条約再交渉を要求 韓国被害者、自国政府に」これで在日朝鮮人の地位は消失する。韓国内にあった日本資産も返還して貰えるな。 t.co/53tP9ggb

タグ:

posted at 11:03:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

11年11月20日

@night_in_tunisi 成程。。。でも、RICOHのコンパクトは昔からMacro良い感じですけどねぇ。

タグ:

posted at 11:04:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

11年11月20日

きき湯か温泉か養命酒は効きまっせェwRT @night_in_tunisi: 足の冷えが辛い。

タグ:

posted at 11:07:02

ひさきっち @hisakichee

11年11月20日

カメラ欲しくなってきた。働く意欲がーw

タグ:

posted at 11:07:44

よわめう @tacmasi

11年11月20日

こういう求人本当にあるからなあ。 “@botchamer: いや、無理だろ!: 「急募!! アプリ開発者 ※要経験 Android またはiPhone 5年以上」”

タグ:

posted at 11:07:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yoshi Noguchi @equilibrista

11年11月20日

さっぱりわからない / “イタリア:「我々は電気カミソリ」…新首相が比喩で反撃 - 毎日jp(毎日新聞)” t.co/10Ubp3KY

タグ:

posted at 11:09:08

ひさきっち @hisakichee

11年11月20日

バスクリンからの販売「きき湯」は温泉入ったぐらいの効果ありあり。忙しい時にはオススメ。時間があればオネーチャン連れておとな旅がエエんちゃいますの?日経大人のOFFみたいな感じwRT @night_in_tunisi: @hisakichee 温泉行きたい。。。

タグ:

posted at 11:09:35

ひさきっち @hisakichee

11年11月20日

日経大人のOFFって雑誌は「大人のエロ本」やったなぁ。「愛する人と行く温泉特集」みたいな記事もあったし。決して「妻と行く」とは言わないし、アレを読みながら妄想〜妄想〜妄想・・・ってのがエエ感じで雑誌の売りやったんかも????

タグ:

posted at 11:10:52

ひさきっち @hisakichee

11年11月20日

「もう今年の分は十分稼いだから、明日から正月まで休もう・・・」・・・・って呟いてみたいもんだw

タグ:

posted at 11:12:12

シェイブテイル @shavetail

11年11月20日

公務員などの人件費は高すぎます。ただ単純に公務員人件費を下げれば済むとも言えないところが日本の問題です。
日本には「公務員」は何万人いるのか、またその人件費の概算 - シェイブテイル日記 (id:shavetail1) t.co/Omn94uZH

タグ:

posted at 11:12:27

ひさきっち @hisakichee

11年11月20日

そのまんま返されるでぇwRT @2chradio: (77res/h) 【日朝】9月のサッカーW杯予選での訪日「監獄に行ったようだった」「食事も十分に提供されず」−労働新聞、日本を非難する記事 t.co/KqCZYDrJ

タグ:

posted at 11:13:34

白ふくろう @sunafukin99

11年11月20日

誰だよデフレがセーフティネットだなんて言ってるのは。(苦笑)

タグ:

posted at 11:13:52

MahitoT(ʞuɐʇ oʇıɥɐɯ) @mahitoT

11年11月20日

インフラが行き届き過ぎて既にインフラサービスの重要さに無関心ですねRT @WATERMAN1996: #tvasahi ひょっとして世の中の多くの人は、日本が化石燃料に乏しいという事について、実感として理解できていないのかも知れない。

タグ: tvasahi

posted at 11:15:43

ひさきっち @hisakichee

11年11月20日

夕べも東北へのヘリマネの話をしていたのだが「汗水働いて稼ぐのがー」とか「おカネに対する倫理がー」とかで思考停止。アフォチャウの?どんどんデフレが進んでいくと紙幣を神棚に祀るようになって、拝み出すんチャウんか???タダ単なる便利なツールやろうw

タグ:

posted at 11:16:45

島本 @pannacottaso_v2

11年11月20日

生活保護叩きするやつが企業のサビ残を叩かないのはなんでだぜ

タグ:

posted at 11:18:32

ひさきっち @hisakichee

11年11月20日

|・ω・*)チラ・・・RT @kettansai: 可愛いアイコンにすれば何を言っても「敢えて毒舌キャラ」っぽく見えて容認されるのではないだろうか(ただしアニメと猫は飽和状態)。

タグ:

posted at 11:18:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

11年11月20日

東洋の魔女 “@ecoecoecho: すげぇな… RT @MatthewMSP: これが20歳の娘がいる43歳の主婦なの?
t.co/vBroS3c6
昨日、東京カワイイ見たが、もはや日本の化粧技術はマイケル・ジャクソンの特殊メークを凌ぐからなぁ~”

タグ:

posted at 11:27:04

オフイス・マツナガ @officematsunaga

11年11月20日

薩摩いろは歌 幕末編2 率兵上京に向けて (無料公開) t.co/rWRZCP9E

タグ:

posted at 11:31:57

あかさたな @emesh

11年11月20日

ついでにいえば、原子力庁が環境省なんて三流官庁のの外局だったり、除染担当官があんな不倫カツラって時点で馬鹿にしてるだろ。本当なら原子力省を作って各省の精鋭を送り込むくらいしないと。

タグ:

posted at 11:32:07

田中秀臣 @hidetomitanaka

11年11月20日

年代でとらえてはいけないよね。個人的には男女問わず、「知性」の多寡で綺麗度を測ってます。まじで。発言内容とか声の色香とか目の輝きとかで。RT @night_in_tunisi 森高千里も42歳だけど、かなり綺麗だぞ。というか、イマドキの40代は年齢不詳すぎるw

タグ:

posted at 11:33:59

よわめう @tacmasi

11年11月20日

ベルガモットやレモン、グレープフルーツ等、一部の精油(エッセンシャルオイル)は、紫外線が当たると成分が反応して炎症の原因になることがあるんだそうな

タグ:

posted at 11:36:25

ふろむだ @fromdusktildawn

11年11月20日

全ての価格下落がデフレではない。個別商品の価格下落とデフレは別の話。デフレは貨幣的現象。生産性向上や交易条件の改善による価格下落はむしろ豊かさを増大させる。 RT @tsuda @fitomo 「デフレなのに農産物の価格は下がらないの?」という疑問

タグ:

posted at 11:36:46

田中秀臣 @hidetomitanaka

11年11月20日

今日は暑いの? まだ家の中でうだうだしている。田中ロミオ氏の人類衰退いま5巻に突入。正直いって二巻がピークであとは鬱雲wがちょっと発生中。つい山形さん要約のケインズ本に手が伸びてしまう。

タグ:

posted at 11:37:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

わたなべ @NoW_Watanabe

11年11月20日

ワタミと番組制作会社、労働環境はどちらがエグいですか? とADに話を振る。RT @watanabe_miki: 今日は、今から、行列ができる法律相談所というテレビ番組の収録です。一度も見たことがありません。どんな感じで出演したらいいでしょうか?よかったらアドバイス下さい。

タグ:

posted at 11:43:27

Yoshi Noguchi @equilibrista

11年11月20日

一緒にやらないか / “一緒にやらないか : 財務省” t.co/Cr6PdlFO

タグ:

posted at 11:44:14

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

11年11月20日

“それは高卒採用とどう違う?: hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)” t.co/vE78pIoE

タグ:

posted at 11:44:41

島本 @pannacottaso_v2

11年11月20日

どちらもエグいというのが前提

タグ:

posted at 11:45:08

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

11年11月20日

“労働者に占有権はない件について: hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)” t.co/dXMmPnbo

タグ:

posted at 11:45:15

ええな猫 @WATERMAN1996

11年11月20日

個人的感想として、@shimesuhen さんと同様にゼロ魔の世界ってかなり豊かに感じるんですよね(平民も含めて)。文化的には19世紀くらいの匂いがするというか、近代現代へのとば口に足をかけつつあるくらいに。間違いな.. t.co/tPo06Fie

タグ:

posted at 11:45:25

なげなわぐも @anhebonia

11年11月20日

@emesh ほんとに。なんで環境省なんだろ。こんなふうに鬼子扱いを続けていたら、また大失敗をやらかすと思う。こういうズルズルで締まりの無い対応がいちばん悪い。

タグ:

posted at 11:47:25

king-biscuit @kingbiscuitSIU

11年11月20日

松本零士の出世作『男おいどん』を素材に高度成長期の若い衆の置かれていた環境や世界観などをレクチュアすると、その「どうにかなる」の向日性にまず驚き、次にそんな未だ何者でもない無名の若い衆を未来ある者として何くれと世話を焼くまわりのオトナたちの姿に衝撃を受けるいまどきのコたち。

タグ:

posted at 11:48:02

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年11月20日

そういえば響と奏が幼稚園児相手にゴリラのまねをした回があったな。 RT @baatarism スイート ゴリキュア #タイトルの一部をゴリラにするとパワフル

タグ: タイトルの一部をゴリラにするとパワフル

posted at 11:48:24

マサヒロ @masahiro_x

11年11月20日

今日の暮らしが苦しい → 明日の展望も見えない → 社会そのものをリセットしたい デタラメ地方自治改革派の思考回路は分かりやすすぎる

タグ:

posted at 11:50:53

田中秀臣 @hidetomitanaka

11年11月20日

1930年代の世界恐慌は、当然に日本にも昭和恐慌を出現させた。で、当時、昭和恐慌に対して有効な処方箋を描いた石橋湛山や高橋亀吉らがのちに「ケインジアン」と評されたことほど僕には違和感を抱くものはない。なぜなら彼らの昭和恐慌期の発言を読むとケインズはむしろ後景に退く。

タグ:

posted at 11:51:09

菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重 @sugawarataku

11年11月20日

政策で選ぶ選挙を政治改革で目指していたり、公約を守らない○○党は~といった応酬が政治の現場で好まれているわりに、選挙公報は今までネットで配布できなかった。公選法の規定に縛られて有権者の利益がないがしろにされるという意味で本末転倒。まあ実際は面倒くさいから、だったのでしょうね。

タグ:

posted at 11:52:19

田中秀臣 @hidetomitanaka

11年11月20日

では昭和恐慌期の石橋湛山や高橋亀吉の「まともな処方箋」は彼らのオリジナルかというとそうではなく、彼らがやったのは日本の文脈での応用であり、あとでふれるが重要なひと刷毛も加えている。湛山の理論的背景はhicksianさんが要約したこの人であるt.co/IqF3TWPt

タグ:

posted at 11:53:02

田中秀臣 @hidetomitanaka

11年11月20日

カッセルが湛山たちに与えた「まともな処方箋」次の一文に尽きる。「カッセルは一国がどのようにして不況に陥り得るか(答え;金融引き締めを原因としたデフレーション)という点と一国がどのようにして不況から脱出し得るか(答え;金融緩和)という点の両者に対して説明を提供していたのである」

タグ:

posted at 11:55:39

\\ ٩ʕ⁎˃ᴥ˂⁎ʔو // @pipipi550ton

11年11月20日

@masahiro_x リセットしても、都合のいいところからのやり直しができるとは限らないよ。

タグ:

posted at 11:56:45

田中秀臣 @hidetomitanaka

11年11月20日

湛山も亀吉らもケインズからの影響があるとしたら、それは『一般理論』ではなく、むしろマネタリーなケインズ、『貨幣改革論』のケインズによるデフレーション脱出とその分析の方がよほど親和的だろう。

タグ:

posted at 11:57:04

田中秀臣 @hidetomitanaka

11年11月20日

さて湛山も亀吉もカッセルの理論を日本に応用したが、きわめて重要なそして先駆的な一刷毛を加えている。それは金融緩和が重要だとしてもそれはいたずらにマネーを増やせばいいというものではない、ということだ。日本銀行の明示的な「目標」がないといけない、ということ。これはいまも重要極まりなし

タグ:

posted at 12:01:06

田中秀臣 @hidetomitanaka

11年11月20日

しかしこのカッセル的な湛山像がいつの間にか「日本のケインズ」みたいな形で、高橋是清なども含めて、積極財政政策論者としてねつ造されていったというのが戦後。このイメージ戦略はすごく周到に行われている。中学の教科書レベルから始まって日本人の記憶に植えつけられている。

タグ:

posted at 12:05:38

白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バ @terrakei07

11年11月20日

首都圏実家暮らし、大手企業東京本社勤めが、どれほどの勝ち組か、それは想像を絶する。

タグ:

posted at 12:08:35

himaginary @himaginary_

11年11月20日

イールドカーブへの政策の効果 t.co/Fyn0O4Ld

タグ:

posted at 12:09:07

島本 @pannacottaso_v2

11年11月20日

ご自分のことで

タグ:

posted at 12:09:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

わたなべ @NoW_Watanabe

11年11月20日

ネトゲをより下層に対象を拡げ、薄く広く搾り取るビジネスモデルがグリーやモバゲー。

タグ:

posted at 12:12:51

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

11年11月20日

“これぞリベサヨ?: hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)” t.co/M6izXOJi

タグ:

posted at 12:12:55

島本 @pannacottaso_v2

11年11月20日

世の中のマジョリティはバカなんだからそいつらだます方が楽だし儲かる。

タグ:

posted at 12:13:43

島本 @pannacottaso_v2

11年11月20日

ワタミへのリプライ検索するとどいつもこいつも業界関係者であるかのようなわかったような口ぶりでアドバイスしてて笑った

タグ:

posted at 12:17:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バ @terrakei07

11年11月20日

たぶん今の若者が、おッさんおばさんになる頃までは、大企業正社員総合職、つまりレールから外れた若者が忌み嫌う既得権益のレールに乗ってる側の若者が得すると思う。

タグ:

posted at 12:18:21

島本 @pannacottaso_v2

11年11月20日

偏見やレッテルってそれが「みたまんまな経験的事実に基づく推定」だったりするので一概に間違ってるとも言えないことも多い。

タグ:

posted at 12:19:00

島本 @pannacottaso_v2

11年11月20日

ずっとそうだと思うしそうであるべきかと。

タグ:

posted at 12:19:43

白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バ @terrakei07

11年11月20日

何がヤバいって、失うものが何もない人が増えるってことだよね。いわゆるノマドみたいに、希望はあるが、持ち物はない人より、何も持たず、ただ絶望だけがある人の増加は、マジでヤバい。

タグ:

posted at 12:20:12

島本 @pannacottaso_v2

11年11月20日

ノマドって親に捨てられた子供が家出してきたんだと言い張るようなもんかと。

タグ:

posted at 12:21:00

nyun @erickqchan

11年11月20日

ここでは別にテイラー鋭くないと思うけど。だいたいどのNGDPタゲの話?。 …っと思ったらサムナーは反応ずみだった

タグ:

posted at 12:22:31

島本 @pannacottaso_v2

11年11月20日

学生時代のバイトで下流を垣間見る人間は多いと思うがありゃきつい世界だわなあ。話のネタが酒とタバコと女とパチとスロと武勇伝という名の犯罪ネタしかない。モバゲーはこの層に向けて商売してる。

タグ:

posted at 12:23:12

nyun @erickqchan

11年11月20日

いけいけ、実に罪深いの

タグ:

posted at 12:26:44

島本 @pannacottaso_v2

11年11月20日

俺のインセンティブはこの下流の人たちとできるだけ交わらないで生きていくということだなあ。それならどれだけ給料安くても逆に良い。あんな低俗で下らない人間と関わりたいとは全く思わないし物凄く見下している。

タグ:

posted at 12:27:27

島本 @pannacottaso_v2

11年11月20日

まあ現実社会では職業に貴賎はありませんよ、趣味に貴賎はありませんよとニコニコしながら言う程度の社会性は持ち合わせておりますけどね。

タグ:

posted at 12:29:05

島本 @pannacottaso_v2

11年11月20日

サムライ業がどれだけ待遇が悪くても高学歴が殺到するのはこういう下流の人間が同僚になることは決して無いからです。

タグ:

posted at 12:30:46

島本 @pannacottaso_v2

11年11月20日

上から目線を自覚する芸風

タグ:

posted at 12:36:18

ひさきっち @hisakichee

11年11月20日

マヂですか?( ;∀;) RT @tacmasi: 地方で基本給16万台、社保加入なら喜んで働きますよ私の場合。

タグ:

posted at 12:37:06

よわめう @tacmasi

11年11月20日

だって仕事ないんだもん。それに今より条件いいし “@hisakichee: マヂですか?( ;∀;) RT @tacmasi: 地方で基本給16万台、社保加入なら喜んで働きますよ私の場合。”

タグ:

posted at 12:39:26

島本 @pannacottaso_v2

11年11月20日

高学歴ワープアはドキュソと違法労働さえ排除してやれば待遇が低くてもそこそこ満足して暮らしていくのではないかと思ってる。そもそもドキュソと関わりたくないから勉強するのだし。

タグ:

posted at 12:41:53

島本 @pannacottaso_v2

11年11月20日

俺の主張の骨の部分ははまず上から目線を自覚しないとその問題に介入することもできないでしょってことね。

タグ:

posted at 12:43:30

田中秀臣 @hidetomitanaka

11年11月20日

評判の対談シリーズ最新更新! 日本のゲーム史のスタンダードを構築する:多根清史氏との対談t.co/w0fgLEzP

タグ:

posted at 12:43:40

nyun @erickqchan

11年11月20日

インタゲは学問的に奥深いからスヴェンソンくらい嫁っていうお人がこのテイラーを鋭いと思うとかね

タグ:

posted at 12:45:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年11月20日

ドキュソを「いいじゃない、人間だもの みつを」で看過するほど僕は器が大きくありません。

タグ:

posted at 12:45:34

島本 @pannacottaso_v2

11年11月20日

徴税が景気循環と無関係なわけねわけねーじゃん QT @NLHippie: 「不況下の」って前提が共通認識だと思ってましたけどRT @yuukim: 無視してるから「消費税上げ⇒税収減」が常に真であるかのようなことを言うんでしょ RT話を元も子も無くすかどうかのコミュ力とかの問題

タグ:

posted at 12:46:36

島本 @pannacottaso_v2

11年11月20日

それでも彼らは「存在する」からちゃんと手を入れてやりましょうね。ということです。

タグ:

posted at 12:48:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年11月20日

実際にほとんどの場合において正しいのだから正直というほかないわ。

タグ:

posted at 12:55:28

山本お母さん @Yamamoto_Mother

11年11月20日

現在、慶應三田キャンパスにて佃お母さんと討論をしております。参加したい方は低学歴でも構わないのでリプライを下さい。

タグ:

posted at 12:58:15

島本 @pannacottaso_v2

11年11月20日

中小企業バカにすんな!だから低所得でおk

タグ:

posted at 13:02:54

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

11年11月20日

青山一丁目交差点にて軽トラとタクシーの正面衝突事故発生。軽トラの角にタクシーが真っ直ぐ突き刺さったようで、タクシーのボンネットはグシャグシャだったけど、キャビンが無傷だったのは流石クラウンと感心した。

タグ:

posted at 13:05:13

bunz0u @bunz0u

11年11月20日

まあ、インディーズゲームをやってるとそうじゃないとじゃ感覚はかなり違ってくるかもなあ。海外でもRPGツクールでゲームを作っている人が沢山いるとか、洞窟物語などのヒットとか、Machinariumのような言語に縛られないアート的であってもわかりやすいものとか色々

タグ:

posted at 13:05:28

上念 司 @smith796000

11年11月20日

RT @hidetomitanaka: 評判の対談シリーズ最新更新! 日本のゲーム史のスタンダードを構築する:多根清史氏との対談t.co/djpF6Kfi @kazuyo_k #katsuma

タグ: katsuma

posted at 13:07:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

小林康一 @kobayashikoichi

11年11月20日

就活支援に向けて、改めてマイナビ・リクナビに登録してみた(別に学生しか登録しちゃダメってこともない・・はず)。いやー、煽ってるねー、これ。でっかく「開幕!」ってなんの幕が開くんだよ。こうやってマッチポンプで学生煽って儲けてるわけだ。すげーな、なんか。

タグ:

posted at 13:08:08

Yoshi Noguchi @equilibrista

11年11月20日

なんだこれ / “20111124” t.co/iXIm46wq

タグ:

posted at 13:09:43

本石町日記 @hongokucho

11年11月20日

イイネ!マジで。 RT @equilibrista: 一緒にやらないか / “一緒にやらないか : 財務省” t.co/mkMZThxZ

タグ:

posted at 13:10:08

上念 司 @smith796000

11年11月20日

REAL-JAPAN » 宇野常寛×田中秀臣=文化×経済 t.co/iYtoSoFK via @zenback

タグ:

posted at 13:13:23

酒焼け☆わんわん @boonyz

11年11月20日

フツーにやりたくないと言えばいいのに… 「除染に自衛隊 防衛省から不満」 t.co/w1itNiDK #yjfc_decontamination (放射性物質の除染)

タグ: yjfc_decontamination

posted at 13:13:31

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

11年11月20日

Machinariumはチェコ色満載で大好きなゲーム。

タグ:

posted at 13:15:13

招き猫 @kyounoowari

11年11月20日

もちろん、それ以外にも心当たりの方々にあたるつもりです。つきましては、先日の奈良市への要望書をこう言った方々にお見せしてよろしいでしょうか?

タグ:

posted at 13:16:18

酒焼け☆わんわん @boonyz

11年11月20日

運用しても元本割れになると思うが…「放置?「確定拠出年金」の不安」 t.co/KT15npyj #yjfc_annuity (年金問題)

タグ: yjfc_annuity

posted at 13:19:14

Hiroshi Odagiri @smallboxman

11年11月20日

文学や美術といった「ハイカルチャー」の領域では欧米(戦後は特にアメリカ)の文化が「参照すべき進んだ文化」として80年代までは準拠枠として強力に機能しており、その影響もあって「カートゥーン優越説」があったのだと思うが、妥当性はともかくそういう認識があったことは把握する必要がある。

タグ:

posted at 13:20:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫 @kyounoowari

11年11月20日

いろんなメディアが出来るのは良いが、メール、携帯メール、ツィッター、facebookと様々なのをいろいろてチェックしないといけない。面倒くさいよ~

タグ:

posted at 13:26:42

あかさたな @emesh

11年11月20日

. @WATERMAN1996 @nekoguruma 健康のためにベジタリアン。だけど、ポテトチップはサラダだから大好きって人が多いらしい。

タグ:

posted at 13:29:05

Hiroshi Odagiri @smallboxman

11年11月20日

『ニューヨーカー』は戦後の文学やサブカルチャーにおいていろんなところでネタ本的に使われてきた媒体で、その研究や紹介もかなりいろんなところでなされている。チャールズ・アダムスの名前もけっこうな頻度で言及されるのだが、そういうとき単に「マンガ家」といわれてもじつは困る。

タグ:

posted at 13:29:17

Hiroshi Odagiri @smallboxman

11年11月20日

アダムスは日本でいえば長新太や真鍋博のようなひとなので、本当は「そういうもの」として語ってもらわないとなんだかよくわからないのである。

タグ:

posted at 13:31:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

中川秀直事務所 @nakagawajimusho

11年11月20日

再来年に民主党の新年金法案を出すなら、増税法案の前にまずそっち←与謝野路線の軌道修正か? t.co/6BOfx30S

タグ:

posted at 13:34:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田村耕太郎 @kotarotamura

11年11月20日

日本の学生は、子供時代から厳しい競争をしていないあkら適性を見極めることがなかなかできないのかも。子供時代に激烈な競争やれば、自分の得手不得手が明快になると。競争しなければなんでもできると勘違い。だから選択肢を絞り込めない。そうなのかもね。

タグ:

posted at 13:37:12

ゆうき まさみ @masyuuki

11年11月20日

「読んどけ」とか言われたら意地でも読みたくないじゃないですか(笑) RT @toronei: @masyuuki バーディーの連載が落ち着いたら、Twitterで「ゆうきまさみ先生にこれはよんどけマンガ塾」でもみんなでやりましょうかw

タグ:

posted at 13:42:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆうき まさみ @masyuuki

11年11月20日

多くの人が面白いと言ってる漫画がたいてい面白いのは知ってるんだ。その辺り、漫画というのは比較的屈折の少ない正直なメディアだと思ってる。

タグ:

posted at 13:46:50

Hal Tasaki @Hal_Tasaki

11年11月20日

@myfavoritescene @Historyoflife かっこいいですよね。謙虚な人で「実は私はこれを専門にやっていて・・」という感じ。「みんな俺を知ってるだろう」的な雰囲気ではなかった。しかし定理の内容は分かっているので、いずれ誰かわかるはず(これは、いずれ消します)。

タグ:

posted at 13:49:18

ano_ano @ano_ano_ano

11年11月20日

「フィリピン、入院中のアロヨ前大統領を逮捕 選挙妨害容疑で」t.co/UhKjAtJQ アロヨ前大統領は頚椎疾患で入院中のところを逮捕されたのだけど、頚椎には異常がない、少なくとも写真のようなプロテクターは必要ないという情報が病院関係者から漏れてくる・・

タグ:

posted at 13:50:19

ゆうき まさみ @masyuuki

11年11月20日

「漫画家が唸る」というのは罠がありそうな気がします(^^) RT @ayatan_nagi: @masyuuki 本屋さんが薦める本、というのが定着してきましたよね。「漫画家さんが唸るマンガ、アニメ」というのは、説得力のあるブランドになりそうな気がします。

タグ:

posted at 13:53:01

ano_ano @ano_ano_ano

11年11月20日

都合が悪くなると入院してしまうのは、どこの国の政治家も同じなのかもしれない。

タグ:

posted at 13:54:35

ゆうき まさみ @masyuuki

11年11月20日

FC東京はJ1復帰か。おめでとう!

タグ:

posted at 13:59:59

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年11月20日

“被災鉄路バス専用道に : 宮城 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)” t.co/fZfOJRrp

タグ:

posted at 14:01:45

酒焼け☆わんわん @boonyz

11年11月20日

さもありなん。福島に災害派遣された大阪のレスキュー隊員7月に内部被曝判明後何度も吐血10月26日腎不全で死亡! t.co/YpKVvszX

タグ:

posted at 14:04:40

質問者2 @shinchanchi

11年11月20日

#defle 可処分所得の落込みに堪える茹でカエル…
【日曜経済講座】編集委員・田村秀男 増税の前に脱デフレを - MSN産経ニュース t.co/30hmJI6P

タグ: defle

posted at 14:04:41

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年11月20日

“"Curse of Egawa Scandal" - 木走日記” t.co/MeiejQr3

タグ:

posted at 14:07:27

fj197099 @fj197099

11年11月20日

昔、小泉首相が極めて味わい深いセリフを述べたことがあったが、その後余り深く検討されなかった。それは「日米関係が良ければよいほど、日中や日韓の関係も良くなる」というものである。この言葉には真実性があるが、日本人はどれほど理解しているだろうか。日米を強化すれば日中もよくなるのである。

タグ:

posted at 14:09:02

Yoshi Noguchi @equilibrista

11年11月20日

『鉄道を敷設し直すより早期の整備が可能な上、整備費用も半分以下で済む』 / “流失3路線、バス専用道路に…JR東が検討 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)” t.co/frPj1lii

タグ:

posted at 14:12:38

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年11月20日

Baatarismがモテない理由 「 パ ン ツ か ぶ り す ぎ 」 t.co/o84bZhwW これは予想外w

タグ:

posted at 14:23:29

ゆうき まさみ @masyuuki

11年11月20日

レイソル同点でさらに押し気味になってきた。

タグ:

posted at 14:24:11

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年11月20日

“【日曜経済講座】編集委員・田村秀男 増税の前に脱デフレを+(1/4ページ) - MSN産経ニュース” t.co/SWjeTPgp

タグ:

posted at 14:27:15

@させぼ @Atsasebo

11年11月20日

流失3路線、バス専用道路に…JR東が検討 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) t.co/WSyZDl6b via @yomiuri_online 「復旧を断念、廃止してバス転換」と何がどの程度違うのやら。

タグ:

posted at 14:27:19

Yoshi Noguchi @equilibrista

11年11月20日

ノルディック複合やジャンプのルール変更を、連中は卑怯だみたいな文脈で見かけることも多いが、競技を観ていた者には、比較的自然なそれだったけどな。誰もが夢中になれるルールを探るのは、最も創造的な仕事のひとつだ。

タグ:

posted at 14:28:59

中川秀直事務所 @nakagawajimusho

11年11月20日

行き過ぎた円高と長期デフレのもとでの増税は必ず失敗する(中川秀直) t.co/IYGCnqce

タグ:

posted at 14:31:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年11月20日

アホは晒しあげるに限る

タグ:

posted at 14:38:09

本石町日記 @hongokucho

11年11月20日

日経文化面に日本の紙幣の恩人であるキョッソーネのことが紹介されていた。非常にためになるコラム。文化面は最終面だが、「私の履歴書」もあり、一面よりも出来がいい。紙面を入れ替えたら部数伸びるんじゃないのか。

タグ:

posted at 14:40:05

ゆうき まさみ @masyuuki

11年11月20日

ぎゃっ、うちにもアクティビティ来た!現物を初めて見て思った。いらねえぇっ!

タグ:

posted at 14:41:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ナスカの痴情ェ @synfunk

11年11月20日

「放射能差別をなくすため原発をなくそう」って言ってるのは「原発がある限り俺達は被災地差別を続けるぜヒャッハー」つってるんだな。キチガイだな。

タグ:

posted at 14:43:01

本石町日記 @hongokucho

11年11月20日

為替市場課の仕事の一端がうかがえて興味深い。「日銀はパートナー」というのがいいね。 RT @equilibrista 財務省” t.co/mkMZThxZ

タグ:

posted at 14:43:28

島本 @pannacottaso_v2

11年11月20日

喜んでいるらしい

タグ:

posted at 14:44:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yumiko Yamaguchi @clione

11年11月20日

超RT @HYamaguchi: 来日したブータン国王夫妻はまあ国賓なんだし、いいニュースばっかり流してても気にならないんだが、いちいちそのたびにGNHがどうとか説明されるとうざい。翻ってわが国は、みたいな話をいちいち持ち出すのはもっとうざい。

タグ:

posted at 14:48:29

本石町日記 @hongokucho

11年11月20日

「スペイン内戦」より。「1936年の政治混乱は産業・金融を麻痺させる不安をもたらした。国際収支を左右する主力輸出のオレンジ、オリーブなど減少…地主は世界的デフレと悪天候に直面し、利益捻出に苦闘したが…貧困の農業労働者が賃上げを要求。数世紀の無為無策のツケが最悪の時に噴出したのだ」

タグ:

posted at 14:52:04

島本 @pannacottaso_v2

11年11月20日

「お互い」て何だろう。一度もまともに相手してないんだけど。やはりアホは一味違いますね。

タグ:

posted at 14:53:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

11年11月20日

続)「スペイン内戦」より。「農業改革は最大の争点だったが…人民戦線の下で20万人の農民を定住させたが…ところが土地を与えられた農民は誰一人としてタネや農機具を買う金を持たず…国立農業銀行の設立が予定されたが、実行されなかった」。

タグ:

posted at 14:58:21

島本 @pannacottaso_v2

11年11月20日

マトモに相手をしていない人間になると飛ばしまくるというのはアホと言うより頭の病気なんでしょうね。今日は休日なんで明日朝一で病院に行かれることをお勧めいたします。

タグ:

posted at 15:00:39

本石町日記 @hongokucho

11年11月20日

続) 社会民主主義者の漸進路線は労働者の燃える熱望も満足させず、私有地没収に怯える地主の不安も抑えられず…労働者階級の力を誇示するストが続発し…次の諺が本当になるぞ、との満足感があふれた、『神の裁きがなされるならば、労働者はパンを食らい、金持ちは糞を食らう』と…

タグ:

posted at 15:04:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆうき まさみ @masyuuki

11年11月20日

下の方にリンクのあるキーロン君の絵のほうが好きだが、それにしてもなんなんだろうねこの能力は。 RT @karapaia: カラパイア : 5歳で既にこの画力、天才美少女が描いた絵を年齢順で t.co/RwML4ZUZ

タグ:

posted at 15:15:12

ええな猫 @WATERMAN1996

11年11月20日

ゼロ魔のアニエスって、もっと細面じゃなかったっけ?なんでツブレアンパン系の顔なんだ?

タグ:

posted at 15:16:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

11年11月20日

カエルだって熱けりゃ逃げる。デフレ脳の日本人よりは生き物としてだいぶ上等だろう t.co/7uAEbY3E

タグ:

posted at 15:20:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

11年11月20日

まずブータンを見習って名目6%以上の経済成長を実現するにはどのような政策が必要か模索するところから始めるか

タグ:

posted at 15:22:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年11月20日

渋ってるのはよくないんだけどな。タキオンも道悪はよくない。

タグ:

posted at 15:30:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年11月20日

@NLHippie リディルとリルダヴァルで差がつきましたねw

タグ:

posted at 15:36:04

コーエン @aag95910

11年11月20日

増税やらないか RT @daichi_at_KCL: RT @APISIer: 一見素晴らしい感じがする文章だが中身が何もない。さり気なく消費税への執着を垣間見せてる所が面白い。  一緒にやらないか : 財務省 t.co/7YrlQry1

タグ:

posted at 15:37:13

コーエン @aag95910

11年11月20日

そもそも老人が多いから経済成長できないって、ずいぶん老人をなめた考え方だと思うのだが

タグ:

posted at 15:38:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kaba40 @koba31okm

11年11月20日

でも俺はオタクの人は暴力的でないというだけで、排他的で特定の話題に終止しやすいという意味ではDQNと近いと思っている。彼等の前でも俺は話題に慎重にならなければいけない。数的有利な状況で独善的かつ高圧的になるのはDQNと一緒だ。ただ暴力的でないという点は非常に大きな差異といえる。

タグ:

posted at 15:43:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

11年11月20日

プレゼンの練習不足。しかし、プレゼンの印象しか語れない聴衆はまさに、大衆

タグ:

posted at 15:47:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年11月20日

同意

タグ:

posted at 15:49:37

ゆうき まさみ @masyuuki

11年11月20日

わー、飛ぶものですねえ。 RT @hachiya: おお、よく飛んでますね。RT @star8765: @hachiya はちやさんこれご存知でしょうか t.co/zMo7CYgB ラピュタのドーラ一家が乗ってるフラップター飛んでます!

タグ:

posted at 15:51:41

島本 @pannacottaso_v2

11年11月20日

ナスカさん当てまくってるな

タグ:

posted at 15:54:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上尚己 @Murakami_Naoki

11年11月20日

香港など新興国アジアは活気を感じる。一人当たり所得でシンガポールは日本を上回り、香港も実際には追いついている印象。高めのインフレでも、所得が増えると期待できるから持続可能、生活も年々豊かになる。日本はデフレ放置という老害政策で、10年後は置いけぼりとなり、貧しい国になる悪寒。

タグ:

posted at 15:56:08

小野次郎 @onojiro

11年11月20日

しばらく振りに地元で街頭。永井武さん、飯島甲府市議と同行。コースはイトー・ヨーカドー→イオン→リバーサイド。暖かくて助かる。

タグ:

posted at 15:57:26

Hiroshi Odagiri @smallboxman

11年11月20日

すごくタメになる。 >加藤直之のブログ t.co/zv83R6T2

タグ:

posted at 15:57:50

瀧本哲史bot @ttakimoto

11年11月20日

ビジコン向けだけど、フィージビリティないやつあるよね。あとは、プレゼンの上手さに騙されてもいけない。投資家はそう考える。ビジコン荒らしはアメリカにもあってうわ、なにをするくぁwせdrftgyふじこlp #TRIGGER2011

タグ: TRIGGER2011

posted at 16:00:33

島本 @pannacottaso_v2

11年11月20日

今日のノリはにげっと騎乗ではないんだけど、勝ち運無いわな。こないだの菊花賞のウインバリアシオンみたいなのがにげっと騎乗。

タグ:

posted at 16:01:35

kaba40 @koba31okm

11年11月20日

わかりやすい例はネットの炎上で、声優なんかがオタクを怒らせ、多勢に無勢でエラい目にあう。これはDQNの「あいつ調子こいてっからシメるべ」からの袋叩きと似た構図だ。でも袋叩きよりは炎上のがいいよね、死なないし。声優もあれだけの人数に袋叩きにされたら死ぬよ。

タグ:

posted at 16:02:00

Shotaro @ItsShotaro

11年11月20日

一人あたり所得とかGDPとか、日本とSG、HKを比べるのってなんか意味あるのかなぁ。ぶっちゃけ全く意味無いとおもうのだが。日本とこの2カ国、「普通の」生活比較したら圧倒的に日本の方が豊かさを感じるとおもいますけどねぇ。。

タグ:

posted at 16:03:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

酒焼け☆わんわん @boonyz

11年11月20日

首都圏の土壌汚染深刻 35地点でチェルノブイリと同レベル t.co/si5bkh9X via @tanakaryusaku

タグ:

posted at 16:06:17

島本 @pannacottaso_v2

11年11月20日

あたまだいじょうぶでつかね??

タグ:

posted at 16:08:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Account for sale الح @e65128

11年11月20日

これから芹那ちゃんと一緒に生放送。

ハァハァ(;´Д`A
可愛いよ芹那、、、ハァハァ、、、
、、あっ今、楽屋に挨拶に来てくれた、、芹那、、、今日も可愛いよ芹那、
、ハァハァ、、

タグ:

posted at 16:08:58

池田有希子 yukiko ikeda @iYukiko

11年11月20日

ブータンを訪問したりすることを指し示す言葉は、訪ブーとか来ブーであってますか?

タグ:

posted at 16:10:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

津田大介 @tsuda

11年11月20日

予約注文してるiPhone 4Sが「これくらいで渡せますよ」と言った期間大分過ぎたけど全然来ない。

タグ:

posted at 16:15:34

島本 @pannacottaso_v2

11年11月20日

真鍋さんは整形してませんとは言わなそう

タグ:

posted at 16:16:29

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

11年11月20日

バイトちゃん採用から2年、新人ちゃんは1年、固定ファンらしきお客様もちらほらついてきた。親バカ的観点から見ると、もっといてもいい気がするんだけどなあw お店のプロデュース能力が低いのかな。

タグ:

posted at 16:18:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年11月20日

サービス精神にカンメイヲですね QT @APISIer: 眞鍋かをりをフォローだと・・・。

タグ:

posted at 16:20:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

11年11月20日

今日も外出しようと思っていたら一日ごろごろしてしまった…。このままでは駄目だ、駄目なんだけど、懐が寂しいよう。

タグ:

posted at 16:22:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

エミコヤマ @emigrl

11年11月20日

ラディフェミ以外の大半の人は(末端の自称ラディフェミでもそういうコミュニティに属していない人は)、トランスジェンダーに不快感があったり偏見があったりしても、そこまで頑張って否定しようとはしていない。でもやっぱりラディフェミのほうが筋が通っている。通さないほうがいい筋もあるけど。

タグ:

posted at 16:23:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年11月20日

いつからそんなお目々パッチリになってん!とは言いたいですがいい女ですよね。 QT @APISIer: @sankakutyuu イイ女ですよねw

タグ:

posted at 16:24:25

島本 @pannacottaso_v2

11年11月20日

そもそも論としてショップは携帯の予約なんぞ受けたくない。取りにこないやつが殆どなので。また、人気機種に関しては来た客に売ってしまいたい。どうしても発売日などに可及的速やかに入手したいなら店長と個人的脈作るか袖の下通しておくといい。

タグ:

posted at 16:27:36

コーエン @aag95910

11年11月20日

戦争体験はおろか、学生時代は闘争とやらで勉強もせず、就活時のデフレも経験してないどころかサラリーマンとして一番大変であるはずの時期にもバブル景気で経費使い放題だった今の老人達をいったいどう尊敬すればいいのか誰か教えてください

タグ:

posted at 16:27:54

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

11年11月20日

委任というのは有償でもよいけど無償の方が本来型というか基本型なので、雇用や請負とは本来全く異質……というのが木庭先生の弁。しかし債権法改正でムニャムニャ / “解雇と解任: hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)” t.co/mxYtxlnZ

タグ:

posted at 16:28:23

瀧本哲史bot @ttakimoto

11年11月20日

個人的に金入れても良いかなと、思ったものもあった。そのままでは、駄目だが、メンバーとブラッシユアップの可能性で投資する。だめな奴はビジコンがピークになる #TRIGGER2011

タグ: TRIGGER2011

posted at 16:29:15

梨里杏 @lilyyarn09

11年11月20日

パソコンを使わなくなるよ、まじで。RT @cranekure: @lilyyarn09 今携帯で書き込みしてるのでキツいです。本気でスマホ選びしないと。アドバイス感謝です。

タグ:

posted at 16:29:29

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

11年11月20日

“■[Twitterで経済]2011年11月19日のツイート” t.co/7ve4lK0t

タグ:

posted at 16:31:02

鐘の音(除夜の鐘)ダイエット中−20kg @kanenooto7248

11年11月20日

国民主権って意味解かってる?  RT @kurusingo55: それまじでゆってる?国が間違った事をしても、責任は選んだから国民がとれと?民主主義はどこに? RT @kanenooto7248: いいえ?同じ話ですよ。政権が変わろうが責任は国民が取らなきゃいけません。

タグ:

posted at 16:31:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

わたなべ @NoW_Watanabe

11年11月20日

富士通を ディスって僕も 評論家 #ルサンチマン川柳

タグ: ルサンチマン川柳

posted at 16:33:58

名取宏(なとろむ) @NATROM

11年11月20日

「薬が出すのが怖く勤務先を辞めた」という(自称)医師。外科処置もだめ。じゃあどうしているかというと、「さらぁ〜っと、気を流し」たりしているらしい。 t.co/cAcyrbl8

タグ:

posted at 16:34:17

dada @yuuraku

11年11月20日

見るからに田舎者の金髪中年に渡すiphone4はねえ。

タグ:

posted at 16:34:27

瀧本哲史bot @ttakimoto

11年11月20日

Googleの競合サービスは、ビジコン荒らしとして有名だったが、私も名前を忘れてしまうぐらい(笑)

タグ:

posted at 16:35:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

11年11月20日

普通に既にやっていて、御披露目に近いやつが優勝と予想します。ラウンチに向けてよいパブリシティになったのでは?

タグ:

posted at 16:38:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

名取宏(なとろむ) @NATROM

11年11月20日

薬を出せない医師のブログをざっと読んだ。ニセ医師かとも思ったけど、本物の医師であってもおかしくはない。医学部に入学して医師国家試験に合格すれば医師になれるわけだし。

タグ:

posted at 16:38:41

島本 @pannacottaso_v2

11年11月20日

富士通の携帯電話はとても優秀で名機揃いで、ウンコなのは東芝なんだよな。富士通から出たスマフォは非常に評判が良い。

タグ:

posted at 16:39:16

FACTA 編集部 @factaonline

11年11月20日

【朝日】オリンパス取締役会、企業価値算定前に巨額買収決定 t.co/TBE567I2

タグ:

posted at 16:41:54

ゆうき まさみ @masyuuki

11年11月20日

新聞も営利活動だから、読者が何に飛びつくかも計算するわけですよね。 RT @macchiMC72: で、こういうふうに学者側に責任を丸投げ t.co/gJEHC1gL するわけだけど、結局「ニュースバリューのある極端な数字」を唱える学者の話しか聞きませんよね?

タグ:

posted at 16:42:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

11年11月20日

財務省「課長補佐の大変な一日」 (理財局国債企画課課長補佐) t.co/H4PRvirE 「短期債を増やせば、足下の金利負担は抑えられるものの、借換えがすぐに必要…金利が低い間に長期債を極力増やしたい…」→増やすべし。「最適な発行計画とは何か模索が続く」 頑張れー

タグ:

posted at 16:45:31

シェイブテイル @shavetail

11年11月20日

上場してくれれば寄付も要らないとは思いましたが。#Wikipedia に寄付しました。ウィキペディアの自由を維持する助っ人求む。 #keepitfree t.co/rjRu2mkm

タグ: keepitfree Wikipedia

posted at 16:46:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上尚己 @Murakami_Naoki

11年11月20日

御用メディアの本領発揮ですね

タグ:

posted at 16:47:19

本石町日記 @hongokucho

11年11月20日

Central Banker's Life t.co/4JcnAHBN みんな異動していると思う。

タグ:

posted at 16:49:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

11年11月20日

通さないほうがいい筋……

タグ:

posted at 16:53:03

瀧本哲史bot @ttakimoto

11年11月20日

そういう仕事なのでしょうね RT @s_iwk 本気で言ってるのかこれ>履歴書は手書きが好印象 採用担当者アンケート - 47NEWS(よんななニュース) t.co/nex0OrP7

タグ:

posted at 16:53:14

飯田泰之 @iida_yasuyuki

11年11月20日

ひさびさにエゴサーチ.収入と所得の区別のついていない人が多すぎてびっくりする……所得は同じでも農家は材料や機械に費用が掛かるって批判が多いんだけど,所得ってそういうの引いた後の額のことなんだがなぁ

タグ:

posted at 16:58:07

ano_ano @ano_ano_ano

11年11月20日

その上、社会の決定権を握った後には20年もデフレを放置・・RT @aag95910: 戦争体験はおろか、学生時代は闘争とやらで勉強もせず、就活時のデフレも経験してないどころかサラリーマンとして一番大変であるはずの時期にもバブル景気で経費使い放題だった今の老人達

タグ:

posted at 16:59:26

瀧本哲史bot @ttakimoto

11年11月20日

そういう仕事なのでしょうね RT @imilylight @ttakimoto 回答は全体の51・1%と過半数に達し、「どちらとも言えない」が30・0%。 という数字で言い切るのが凄い

タグ:

posted at 16:59:44

ano_ano @ano_ano_ano

11年11月20日

「新しい公共」って担い手であるNPO、NGOの側は社会民主主義的な左派リベラルの人たちが多いのに、これを制度的に推進しようとしているのは小さな政府を目指した新自由主義・ネオリベラルの人たちだと思う。

タグ:

posted at 17:04:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

11年11月20日

リアルな中世ヨーロッパを感じたければ、モンティ・パイソン・アンド・ホーリー・グレイルを見ると結構分かる…、コメディだけど。あとはブレイブハートかな。漫画だとベルセルクとかヴィンランド・サガとか狼の口とか…。

タグ:

posted at 17:07:10

コーエン @aag95910

11年11月20日

「俺は大変だった」という主張も「忙しくて大変だった」という大変で、「職が見つからなくて大変」なんてまったく別次元の話なのだろうなあ。果たしてそんな人生の先輩がどれほどの御指導御鞭撻が可能なのか甚だ疑問なのです

タグ:

posted at 17:08:41

ano_ano @ano_ano_ano

11年11月20日

「如何に安く上げるか」という政府や経営側のソロバン勘定に良心的な人たちがボランティアで応えてしまうのに似ているな。

タグ:

posted at 17:13:04

ゆうき まさみ @masyuuki

11年11月20日

そもそも子供が見てくれなかったのが『ガンダム』(^^;)

タグ:

posted at 17:14:16

飯田泰之 @iida_yasuyuki

11年11月20日

うちは今月の教授会でほぼ承認とって,ちょっと手配が遅れた案件を来月承認です @shinichiroinaba もうそろそろ来年の非常勤の話をしてもいいんだろうか。

タグ:

posted at 17:21:37

島本 @pannacottaso_v2

11年11月20日

同意です。マルクスブルジョワだから黙ってろよハゲとか言い出したら、ね。

タグ:

posted at 17:24:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

11年11月20日

「もっともやっかいなバグというのを教えてあげよう パッチも当てられず、デバッグも出来ない… これだ! ブツッ 答えはユーザ ワカったときにはもう遅い。 」やはりな / “SLPY プログラマー刃牙” t.co/8RHNFJfu

タグ:

posted at 17:26:16

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

11年11月20日

以前とあるブログで「MMORPGにとって最悪のバグとはプレーヤー、コンシューマーである」と正論すぎる暴論をはいていた。その記事はすぐに消された。

タグ:

posted at 17:27:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

飯田泰之 @iida_yasuyuki

11年11月20日

所得と収入の区別が実生活上必要の無い人・実感がない人が多いということなんだろうなぁ.そしてそういう人(一般的な勤労者)のそういう意識があるからこそ増税はいつも彼らを狙い撃ちにする形で行われる.

タグ:

posted at 17:30:20

ええな猫 @WATERMAN1996

11年11月20日

ジンを飲みたい、と思ったのだが、近所の酒屋は閉店してしまったのんだった。

タグ:

posted at 17:40:00

白ふくろう @sunafukin99

11年11月20日

全く同じ事を考えていた。あの歌が幼年期のトラウマになった人が多いんじゃないだろうか。>友達100人できるかなの歌

タグ:

posted at 17:41:11

島本 @pannacottaso_v2

11年11月20日

友達が100人どころか数人しかできない人ほどフォロワーは何千人も行ったりします。

タグ:

posted at 17:42:23

コーエン @aag95910

11年11月20日

本当にいいんですかね。引いては年金返せという話にもつながりますよ RT @yutayanyutayan: aag95910 いや、無理に尊敬しなくてもいいよ。

タグ:

posted at 17:44:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

梨里杏 @lilyyarn09

11年11月20日

無私の心で虫のように無視し、時には蒸し焼きにしてやりましょう。RT @ShinichiYamaga: @ 最近ではこれに関しても喧嘩売ってくる奴が出てきた・・・静かにツイッター使いたいのに。

タグ:

posted at 17:59:38

ninjya @jyokyuninjya

11年11月20日

@HayakawaYukio 「その程度」のシュミレーションがメディア、ネットで公開、拡散されたお陰で北見に程近い有機無農薬農家はネット販売中止、道の駅から商品引き揚げ。自分はそこの顧客ですがご報告まで。

タグ:

posted at 18:02:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

早川由紀夫 @HayakawaYukio

11年11月20日

↓ この話がもしほんとうなら、これこそ風評被害だ。気の毒に。

タグ:

posted at 18:10:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

11年11月20日

かつて落合信彦にも嵌ったことがあるなどと口が裂けても言えない。

タグ:

posted at 18:11:16

ano_ano @ano_ano_ano

11年11月20日

来年にもユニクロがフィリピンへの進出を果たすのだけど、無印良品は一足先に昨年中に開業。現在マニラ首都圏で3店舗を展開。 t.co/d0SSHS73

タグ:

posted at 18:12:06

コーエン @aag95910

11年11月20日

学徒出陣で若者の将来を奪ったのはけしからんという糾弾はよく目にするが、学園紛争で入試を中止に追い込んだことについて総括や反省をしている言論を見たことがない。ほぼ同年代の騒乱によって人生が変わってしまった人もいるだろうに全く顧みられないって何なんだろう

タグ:

posted at 18:14:13

コーエン @aag95910

11年11月20日

ああそうか、俺は団塊が嫌いなのだな。ちなみに両親は戦中生まれです

タグ:

posted at 18:14:40

梨里杏 @lilyyarn09

11年11月20日

ぶっ!!鼻から噴きそうw 「あなたは『きょう焼きそば食った』とかつぶやいてればいいよ」と上から目線で返信してあげましょうRT @ShinichiYamaga: @ 公務員の給与は一般の会社員の給与と連動してるから、給与カットしたら民間も給与カットされちゃう〜!とか、バカでしょう。

タグ:

posted at 18:14:58

コーエン @aag95910

11年11月20日

ユニクロの学生丁稚奉公の記事により、新しい靴下を無印良品で購入

タグ:

posted at 18:15:25

ano_ano @ano_ano_ano

11年11月20日

ちなみに、無印良品が一号店、二号店を開業したグローバル・シティもロックウェルのパワープラントも自家用車がないと行けないような所で、シューマートとは客層が明らかに違う。三号店もHermesが入っているようなところ。せめてモールオブアジアに開店してくれればよかったのにと思う。

タグ:

posted at 18:16:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

りんころ @rinkoro0503

11年11月20日

"資本主義社会にファシズム化の傾向があることを知っていなければならないのと同じように、左翼急進主義がテロリズム的全体主義に逆転する危険性があることも意識していなければならない(続く)

タグ:

posted at 18:25:48

りんころ @rinkoro0503

11年11月20日

(続き)今日では社会的不公正に対して真剣に抵抗しようとするならば、そうした抵抗は、ブルジョア社会の自由を守ることも含まねばならない。この自由は消滅してはならないだけではなく、一人ひとりに実現されねばならないのだ" (ホルクハイマー)

タグ:

posted at 18:27:33

りんころ @rinkoro0503

11年11月20日

ミスコン論争で引用するべき言葉ですね

タグ:

posted at 18:27:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

11年11月20日

どうしても誰かが負担しなければならないのなら、今まで十分に恵まれていて数も多いから一人一人は少しずつ我慢すればリターンも大きくなる人達は安全地帯で何故全世代絨毯爆撃の消費税増税にしかならないのか

タグ:

posted at 18:28:26

コーエン @aag95910

11年11月20日

インフレ税という言葉が通用するならデフレ清算給付金という言葉だって十分通用すると思うのだが

タグ:

posted at 18:29:13

コーエン @aag95910

11年11月20日

通用じゃなくて成立の方がよかったか

タグ:

posted at 18:31:49

Spica @CasseCool

11年11月20日

精度高いフィルタリングだと思いますよ。世代の問題ではないでしょうけど。RT @shell82: 履歴書、手書き指定しているところは年取った世代が動かしててやりにくいんだろうなーと、応募の対象外としてた覚えがある。

タグ:

posted at 18:32:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

11年11月20日

私だったら予算審議が1日遅れたら与党議員の報酬を減額し野党議員の報酬を増額するな。

タグ:

posted at 18:35:53

ナスカの痴情ェ @synfunk

11年11月20日

忘年会用にAKB48の歌と振りを練習してる管理職オッサン。いますぐやめろ。ぱいぱいのぴーと囃し立てる若いの。年末までに全員氏ね。

タグ:

posted at 18:36:04

Spica @CasseCool

11年11月20日

手書き履歴書を要求しつつ「お祈りします」がメールだったらその会社に火をつけてもいいらしい。先生が言ってた。

タグ:

posted at 18:36:15

ええな猫 @WATERMAN1996

11年11月20日

日本は原油を輸入するために海上自衛隊を持ってるようなもんであって、シーレーン防衛の費用を事業仕分けするってこともできるはずだよな。海賊対策で派遣しているが、これも保険で賄うこともできるはず。

タグ:

posted at 18:42:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年11月20日

はげどう

タグ:

posted at 18:44:34

めめ @melo_shan

11年11月20日

いやーはっはっはwwwそろそろ寒い季節がやってきましたねー!!冬といえば恒例の一つのマフラーをお互いの首に回してイチャイチャしてるブサイクカップルが多々出現し、なんであんなブサイクにも相手がいるのに俺にはいないんだろうってなる季節ですね!

タグ:

posted at 18:46:34

渡邊芳之 @ynabe39

11年11月20日

「不勉強でない人がいない世の中」では学者は商売にならないでしょう。 RT @Tt_2000: 不勉強でない人間には学者という商売は成り立たないのですか?

タグ:

posted at 18:47:14

アマダマ @amdm_dm_dm

11年11月20日

蓮舫の聞き方ってなんか癪に障る

タグ:

posted at 18:48:40

ええな猫 @WATERMAN1996

11年11月20日

原発の問題の半分位は「国が電力会社を守らずに逃げた」ということだと思うんだよな。民主党政権なんてぶっ潰してしまえよ。最低最悪のクズの集まりだ。

タグ:

posted at 18:48:53

白ふくろう @sunafukin99

11年11月20日

確かに(広義の意味で)商売の本質はそういうもんだからな。

タグ:

posted at 18:49:37

コーエン @aag95910

11年11月20日

自民党が「俺だったらこうしてた」を嘘でもいいから言わなきゃいけないのに伝わってこない。伝わってくるのは「俺も増税したい」と「マルチ商法はけしからん」ぐらい。確かにマルチ商法はけしからんのだけどもさあ

タグ:

posted at 18:50:13

dada @yuuraku

11年11月20日

一部のDQNのせい自由が制限されるお決まりのパターンすね。迷惑かけないとわかってもらえないとか抜かす一部反原発や痛みをやりかえさないと理解されないとか抜かす一部のフェミはこれみてどう思うんだか。まあ何も思わんだろうな、想像力の欠如がアイデンティティみたいな奴らだから。

タグ:

posted at 18:50:36

コーエン @aag95910

11年11月20日

ハイエクで検索すると例によって例の先生ばかり出てくる。スウェーデン銀行賞と同じぐらいのうんざり感

タグ:

posted at 18:52:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

11年11月20日

氷結果汁りんご味gkgk、1本につき1円が東北農業復興支援に使われます。

タグ:

posted at 18:53:31

コーエン @aag95910

11年11月20日

こういうのを見ると早急に東京市構想を実現する必要があるとつくづく思う

タグ:

posted at 18:53:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

11年11月20日

尊敬って言葉が引っかかるなら年金をもらう資格に書き換えてもいいよ。そこは大した問題じゃないし。

タグ:

posted at 18:56:51

村上尚己 @Murakami_Naoki

11年11月20日

日本の世代間格差が問題だと思うなら、まずはデフレ止めるのが先だと早く気づけよ。。

タグ:

posted at 18:56:55

コーエン @aag95910

11年11月20日

私は最近の若いものはと自分らのしたことを棚にあげて下の世代を見下す団塊の世代を蔑みます。こう言わなきゃ分からない人もいるんだろうけどそれでは身も蓋もないでしょう

タグ:

posted at 18:58:49

白ふくろう @sunafukin99

11年11月20日

今年は冬物を少し早めに揃えることにした。売り切れが続出するんでないかい?

タグ:

posted at 18:59:50

白ふくろう @sunafukin99

11年11月20日

夏に比べれば対策は楽そう(着込めばいい)だけど、大阪だからかなあ。北国ではハンパじゃないとは思う。

タグ:

posted at 19:01:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

11年11月20日

手書き履歴書か。採用担当が要求しているかどうかは知らんけど、私は採用担当から「今後の活躍をお祈りしております」という文書を手書きでもらったことは今まで一度もなかったし、これからも無いだろうね

タグ:

posted at 19:04:47

白ふくろう @sunafukin99

11年11月20日

取り易いところから取る。

タグ:

posted at 19:06:40

村上尚己 @Murakami_Naoki

11年11月20日

しかし岩田規先生disる市場関係者って、バーナンキも同様にdisるのだろうか?本当意味不明。

タグ:

posted at 19:09:27

ito_haru @ito_haru

11年11月20日

日本貧乏人党とか作って、貧乏人減税と金持ち増税を掲げたらどうでしょうかね

タグ:

posted at 19:13:37

ito_haru @ito_haru

11年11月20日

ポピュリズムですか、ええいいですともポピュリズムで結構

タグ:

posted at 19:18:33

ito_haru @ito_haru

11年11月20日

TVのコメンテーターとか大新聞の中の人とか全員敵ですだって皆さんお金持ちでしょう

タグ:

posted at 19:19:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

11年11月20日

貧乏人どもホームレスはどうにか住所作ってとにかく貧乏人党に投票しろ 貧乏人減税法案通ったらお前ら月に○○円得するぞ

タグ:

posted at 19:20:47

ito_haru @ito_haru

11年11月20日

まあこんな感じのマニフェストで。

タグ:

posted at 19:21:11

白ふくろう @sunafukin99

11年11月20日

貧乏人の味方を名乗る政党が「革命政党」で、共産圏と親和的というのが最大のネックだったんだろうなあ。

タグ:

posted at 19:21:33

よわめう @tacmasi

11年11月20日

@ito_haru 給付もつけてくださいなー

タグ:

posted at 19:22:32

優しょも @nizimeta

11年11月20日

博士論文電車内に置き忘れるとか、何それ…

タグ:

posted at 19:23:34

優しょも @nizimeta

11年11月20日

@tacmasi @ito_haru 給付(BIみたいなの)がないと意味なさそうですね

タグ:

posted at 19:24:22

q冬寂p @winter_mute_jp

11年11月20日

↓そこはかとなく臭うノビー臭

タグ:

posted at 19:24:55

ito_haru @ito_haru

11年11月20日

へい給付一丁メガ盛り入りましたー RT @tacmasi 給付もつけてくださいなー

タグ:

posted at 19:25:06

よわめう @tacmasi

11年11月20日

@nizimeta @ito_haru そうですー。そもそも税金払えるほどカネありませんぜ

タグ:

posted at 19:25:36

q冬寂p @winter_mute_jp

11年11月20日

若者も大変だ。若者を食い物にする老人達を糾弾すると称して若者達を食い物にする商売してる人は笑いが止まらんな。

タグ:

posted at 19:26:16

ito_haru @ito_haru

11年11月20日

消費税はゼロ%まで下げられますけどね それ以外は給付が必要ですね RT @tacmasi: @nizimeta そうですー。そもそも税金払えるほどカネありませんぜ

タグ:

posted at 19:27:40

白ふくろう @sunafukin99

11年11月20日

共産圏の崩壊と共に、特に日本ではイデオロギーもろとも無産政党が崩壊してしまった。欧米型の社民政党が存在しなかったので、突貫で作ったのが民主党という感じか。ところが寄り合い所帯のために旧左翼的な部分や新自由主義的な部分が混在する奇怪な姿になってしまった。妖怪人間のような。

タグ:

posted at 19:28:21

ito_haru @ito_haru

11年11月20日

貧乏人に給付とか言ったらそれだけでも 「シャカイシュギー」 「キョウサンシュギー」 というレッテルは貼られそうな予感

タグ:

posted at 19:30:51

白ふくろう @sunafukin99

11年11月20日

@ito_haru 間違いなく。

タグ:

posted at 19:33:07

ito_haru @ito_haru

11年11月20日

①金持ち増税貧乏減税②納税者番号導入分離課税廃止③就職したら直ちに給付の止まる現行生活保護の見直し(BIに近づける) ここらへんのメニューならリフレ懐疑派(の一部)とも共闘可能かも知れない

タグ:

posted at 19:36:59

ito_haru @ito_haru

11年11月20日

③については、生活保護受給者が働き口を見つけたらわずかでも収入が増えるわけだから、現状に比べれば「キョウサンシュギー」から遠のくのではないかという気もするが、実際世間はどう反応するかのう

タグ:

posted at 19:40:54

ano_ano @ano_ano_ano

11年11月20日

オウム公判:教団元幹部「信仰で現実見失い、ばかだった」 - 毎日新聞 t.co/5vBHJ2fs 事件を起こした組織の活動家が、逮捕・服役を経て出所した後に心を入れ替えて社会的な活動をするケースが多いのだけど、対象が変わっただけで本質は変わらないんだと思う。

タグ:

posted at 19:42:51

ito_haru @ito_haru

11年11月20日

最小不幸を唱えた前総理も具体的には何もやらずに(震災は別としても)TPPだのへったくれだの言ってたわけだからやはりここは大日本貧乏人党が(いつのまに大がついたんだ)

タグ:

posted at 19:43:17

よわめう @tacmasi

11年11月20日

そしてあふれる失業者。いったいどうしろと

タグ:

posted at 19:53:59

optical_frog @optical_frog

11年11月20日

Google+の「インスタントアップロード」はホントに心臓にわるい。勝手に写真をアップロードすんな! 書類とかいろいろメモがわりに撮影してるんだぞ。

タグ:

posted at 19:54:13

白ふくろう @sunafukin99

11年11月20日

地方によっては16万あればいい方というのはわかる。ていうか、大阪のハローワークでも10万台前半なんてざらにある。正社員で。

タグ:

posted at 19:54:56

白ふくろう @sunafukin99

11年11月20日

なんでマスコミは両論併記という一見公正な報道をしているような見せかけ方をしてるんだ。そんなごまかしやめて、社ごとに党派色を打ち出した方がマシじゃないのか?欧米みたいに。

タグ:

posted at 19:57:08

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

11年11月20日

年収600万稼ぐことができる独身男性がどれだけいるか知らないのだろう。そんないい人いれば周りの女性が黙ってないよ(笑)。

タグ:

posted at 19:59:34

よわめう @tacmasi

11年11月20日

まあ「月16万社保付きの方が今より条件がいい」というのは現職と比べての話だけどね。地元求人と比べてではなく。

タグ:

posted at 19:59:52

なげなわぐも @anhebonia

11年11月20日

@sunafukin99 かつては年収300万円が負け組底辺だったのに、今じゃ、十分勝ち組・・・寂しい

タグ:

posted at 20:01:21

よわめう @tacmasi

11年11月20日

とりあえず給与所得者の所得分布を貼っておくか: t.co/eqpydKXx > 42歳女「美人なのに結婚できませんでした。何が悪いんでしょう?もう年収600万で35歳以降で構いません」 : あじゃじゃしたー - t.co/f98DG6Lg

タグ:

posted at 20:01:29

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

11年11月20日

今夜も岡部先生は元気そうだ(去年の講義の再放送らしいが)

タグ:

posted at 20:01:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

11年11月20日

ほぉ。今日の講義は2進数の乗除算ときましたね。

タグ:

posted at 20:02:57

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

11年11月20日

Boothアルゴリズムは出てくるかな?

タグ:

posted at 20:03:39

optical_frog @optical_frog

11年11月20日

「目の見えない方のための標示です。上に物をおかないでください」と注意書きされた点字プレートに鳩の糞がある悲しさ。

タグ:

posted at 20:04:14

司史生@減量中 @tsukasafumio

11年11月20日

明治大正期の日本のメディアがロシア無政府主義者を指した「虚無党」は中ニ病的に格好いい。

タグ:

posted at 20:05:59

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

11年11月20日

Boothアルゴリズムは符号あり2進数に使えるから嬉しいのです^^)

タグ:

posted at 20:06:17

ito_haru @ito_haru

11年11月20日

このネタ意外と反応いいな まあおいらが立候補の暁には選挙の日くらいオマイラも偽善しろ (えー

タグ:

posted at 20:06:20

ito_haru @ito_haru

11年11月20日

というか偽善者ヅラさえさせてくれない現状の政党勢力に大いなる不満

タグ:

posted at 20:07:06

島本 @pannacottaso_v2

11年11月20日

企業からすればネットで手当たり次第エントリーできるので機会費用を測る意味での手書きは無意味とは言えないと思う

タグ:

posted at 20:07:58

怪力熊女 @M_Igashi

11年11月20日

ブルーカラーの同一労働同一賃金の原則、普通に生活できる失業保険、労働時間のフェアな制限。なぜそこに着手する政治家が一人もいないの?

タグ:

posted at 20:08:27

島本 @pannacottaso_v2

11年11月20日

もちろんそのために被る損失も当然あるのだけれど。

タグ:

posted at 20:08:32

よわめう @tacmasi

11年11月20日

もう少し所得分布を見たい方はこちらをどうぞ > [グラフ]給与階級別給与所得者数(1年以上勤続):1995-2010 t.co/vPh4hWLp via @tacmasi

タグ:

posted at 20:11:05

優しょも @nizimeta

11年11月20日

うむむ : nizimeta さんの正解数は10問中 10 問で、得点は 100 点、タイムライン把握度(Twitter廃人度)は 1298 です!もうどうしようもないておくれ。 #follow_quiz t.co/TZUwTphj

タグ: follow_quiz

posted at 20:11:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

11年11月20日

林達夫が三木清を回想して、三木は心が広かったがゆえに信用すべきでない人物にも親切にして牢屋に入れられた、じぶんは狭量で冷淡だったからそうならなかったと書いていたっけ。

タグ:

posted at 20:13:45

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

11年11月20日

Boothはスルーですか。そうですか。

タグ:

posted at 20:13:52

ito_haru @ito_haru

11年11月20日

すけべえな行為を想像したのは俺だけじゃないはずだ RT @rezev_hikaru: さて夜の素振りするか・・・。

タグ:

posted at 20:15:49

司史生@減量中 @tsukasafumio

11年11月20日

近世以降の日本社会の特質として注目されることの一つは、ヨーロッパや中国にあった相互扶助的秘密結社がほとんど存在しないことである。日本の社会主義運動が欧米と異なった道をたどった背景のひとつにこの問題がある。

タグ:

posted at 20:18:56

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

11年11月20日

まぁあれだ。整数の除算なら,ひっくり返して少数の乗算で考えればよい。2進数のどこのbit間に小数点を置くか,という見方をすれば世界が広がる^^)

タグ:

posted at 20:19:10

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年11月20日

党のマークはいしいひさいちをリスペクトして、丸に貧の字で。 RT @ito_haru 最小不幸を唱えた前総理も具体的には何もやらずに(震災は別としても)TPPだのへったくれだの言ってたわけだからやはりここは大日本貧乏人党が(いつのまに大がついたんだ)

タグ:

posted at 20:20:39

ito_haru @ito_haru

11年11月20日

これは採用 RT @baatarism: 党のマークはいしいひさいちをリスペクトして、丸に貧の字で。 RT ito_haru やはりここは大日本貧乏人党が

タグ:

posted at 20:22:29

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

11年11月20日

アシスタントの遠藤さん。今日は絶対に理解できてませーん(笑)

タグ:

posted at 20:23:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年11月20日

江戸期のヤクザはどうでしょうか。 RT @tsukasafumio 近世以降の日本社会の特質として注目されることの一つは、ヨーロッパや中国にあった相互扶助的秘密結社がほとんど存在しないことである。日本の社会主義運動が欧米と異なった道をたどった背景のひとつにこの問題がある。

タグ:

posted at 20:27:37

よわめう @tacmasi

11年11月20日

これはw > 就活は死ぬことと見つけたり#1 / 架神恭介+辰巳一世+脇雄太郎 | ぽこぽこビューワー - t.co/LF9x7pG7

タグ:

posted at 20:28:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

11年11月20日

少数表現っていうから,てっきりbit列のどこに小数点を置くのかという話かと思ったら… いきなり浮動小数点表現なのですか。

タグ:

posted at 20:34:14

ito_haru @ito_haru

11年11月20日

アイコンとかずっと同じで通そうと思ってたけどこんな風にしてみた

タグ:

posted at 20:34:19

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年11月20日

それは秘密結社じゃないw RT @myfavoritescene 企業w RT baatarism: 江戸期のヤクザ RT @tsukasafumio 近世以降の日本社会の特質として注目されることの一つは、ヨーロッパや中国にあった相互扶助的秘密結社がほとんど存在しないことである。

タグ:

posted at 20:34:48

ito_haru @ito_haru

11年11月20日

独りでやらずにちゃんと奥さんと・・ゲフンゲフン RT @rezev_hikaru: えぇ~~w 結構まじめにゴルフスイング練習してますよw RT すけべえな行為を想像したのは俺だけじゃないはずだ RT @rezev_hikaru: さて夜の素振りするか・・・。

タグ:

posted at 20:36:11

島本 @pannacottaso_v2

11年11月20日

俺も興味無いわ。。。

タグ:

posted at 20:36:21

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

11年11月20日

【閑話休題】 「大日本貧乏人党」の党員になろうかなー

タグ:

posted at 20:36:32

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年11月20日

見事な赤貧ですね。w RT @ito_haru アイコンとかずっと同じで通そうと思ってたけどこんな風にしてみた

タグ:

posted at 20:36:40

よわめう @tacmasi

11年11月20日

同右 RT @sankakutyuu: 俺も興味無いわ。。。

タグ:

posted at 20:37:39

島本 @pannacottaso_v2

11年11月20日

野球が国民的話題で無くなったのって巨人の史上最強打線くらいからという印象。Jリーグブームからは持ち直したのだけれども。

タグ:

posted at 20:38:30

ぶっきぃ✨ @bookie_jp

11年11月20日

この話題に不感症になってはいけないいけないいけない… 時事ドットコム:3号機建屋で毎時1600ミリ=14日にも高線量-福島第1原発 t.co/EoxZ1FaW

タグ:

posted at 20:38:46

ito_haru @ito_haru

11年11月20日

読みにくいと思って白地にしてみたけど赤貧もナイスだなあ RT @baatarism: 見事な赤貧ですね。w RT ito_haru アイコンとかずっと同じで通そうと思ってたけどこんな風にしてみた

タグ:

posted at 20:38:59

島本 @pannacottaso_v2

11年11月20日

90年代は学校で日本シリーズをみせてもらえた

タグ:

posted at 20:39:10

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

11年11月20日

(文字コードの話はどーでもえー)

タグ:

posted at 20:40:31

ito_haru @ito_haru

11年11月20日

しばらくこんなところで様子を見よう

タグ:

posted at 20:41:15

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

11年11月20日

いやいや。UNIXはMacで…

タグ:

posted at 20:41:52

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年11月20日

TPP反対論がゼロリスク症候群だと思うようになってきた。

タグ:

posted at 20:42:19

島本 @pannacottaso_v2

11年11月20日

俺は野球やってたし野球そのものには恨みは無いんだけど「野球部的な文化」はこの世から消え失せてほしいと思う。もちろん「野村克也的な価値観」を労働にも持ち込むのもまとめてごみ箱へ。

タグ:

posted at 20:42:44

島本 @pannacottaso_v2

11年11月20日

野村克也が桑田との対談で経営者は野球を社訓に挙げるみたいなことを言ってたけど野球ってピッチャーマウンドやバッターボックスに立てば一対一であるという点において物凄く個人プレーと成果主義の比率が高いスポーツなのだけれど何をボケたことを言っているのだろうかと思った。

タグ:

posted at 20:45:45

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年11月20日

乱闘になれば本領発揮できたのにw RT @obiekt_JP 最近のプーチン・チャレンジは大人しいな… RT @AFPJAPAN: プーチン露首相、往年の名選手らとアイスホッケー t.co/Cj0NHwxg

タグ:

posted at 20:46:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

11年11月20日

貧乏人党は貧乏なので結党しても活動しません (ぇー RT @myfavoritescene 提灯のようにも見えますね.(他意はありません)大日本赤貧党結党記念日になるでしょうか.

タグ:

posted at 20:48:56

JSF @obiekt_JP

11年11月20日

【笠原健の信州読解】病院船? いっそのこと退役米空母を購入しようぜ!! - MSN産経ニュース t.co/f9cRYyGN 「また産経か」「また笠原健か」…中学生が書きそうなレベルの記事で何とも言えない感じになるですよこれ…

タグ:

posted at 20:49:18

島本 @pannacottaso_v2

11年11月20日

企業が求める「野球的なもの」というのは声がでかい、空元気ができる、劣悪な環境でも繁殖する生命力、上意下達の徹底、共同体のためなら身を挺することも厭わない特攻精神(ヘッスラに顕著)などであって殆ど何も野球という競技とは関係がない。

タグ:

posted at 20:50:21

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年11月20日

“【最新版】究極の神iPhoneアプリまとめ” t.co/uUGxO1Rl

タグ:

posted at 20:51:23

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

11年11月20日

スペインで総選挙か。あそこリーマンショック前はかなりの土地バブルだったからなぁー。しかも当時のユーロ高を利用した日本円建てのローンがかなり流行ってたし。仲間内では「あぁーもう知らないよー」状態だった覚えがある。

タグ:

posted at 20:52:08

JSF @obiekt_JP

11年11月20日

信じられますか? さっきの産経記事のタイトル、2chの要約タイトルじゃなくそのまんまなのですよ…

タグ:

posted at 20:54:40

島本 @pannacottaso_v2

11年11月20日

野球なんか競技の特性からしてピッチャーの出来で勝敗の殆どが決まってしまうスポーツにおいてチームプレーの重要性を説くなんてのは本当にアホなこと。サッカーのほうが余程チームプレーが大事だが野球好きの爺にかかればサッカーは今時のセルフィッシュな若者のやるスポーツ。

タグ:

posted at 20:55:06

kaba40 @koba31okm

11年11月20日

友達の中学には、野球部は先輩と会ったら必ず挨拶、怠ったらボコというルールがあったらしい。しかも会うの基準は先輩が後輩を視認したことで、先輩に見られたことに気づかないとボコ。だから昼食時などは皆協力して外側を向き、警戒を続けつつメシを食うのだ。マジシマウマスタイル

タグ:

posted at 20:55:20

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

11年11月20日

中ソ決戦(いや…なんでもありません)

タグ:

posted at 20:55:25

浅野善一 @asano_zenichi

11年11月20日

最近、鉛筆(シャープペンシル)を見直している。書き味がボールペンより滑らかで、取材で走り書きするのに、合っている気がするからだ。ただ、少し後ろめたさがある。新聞社時代、鉛筆でメモを取っていたら、上司に注意された。「消されたら、どうするんだ」。そうした慎重さも失ってはならない。

タグ:

posted at 20:56:29

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

11年11月20日

へー。いつの間にか米沢も人口9万人を割ってたのか。まぁそりゃそうだわな。

タグ:

posted at 20:57:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

11年11月20日

ブータン料理には干し肉、唐辛子、チーズ、ヨーグルトがよく使われる。日本にブータンレストランはほとんどない。一度、食べてみたいな。 @nifty:デイリーポータルZ:ブータン料理は辛くて旨い t.co/ttJgHYfH

タグ:

posted at 20:59:38

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

11年11月20日

明日は最高気温4度だそうです(;_;)

タグ:

posted at 21:00:03

よわめう @tacmasi

11年11月20日

そうなんですよぅorz RT @kikuji_20XX: へー。いつの間にか米沢も人口9万人を割ってたのか。まぁそりゃそうだわな。

タグ:

posted at 21:00:28

ひさきっち @hisakichee

11年11月20日

ワンダーランド行ってきたァ〜ファイナルやった!

タグ:

posted at 21:01:38

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年11月20日

“暇人\(^o^)/速報 : なぜ日本でIT産業は育たなかったのか アメリカどころか印中韓台にすら負けてる - ライブドアブログ” t.co/4LPtM6C8

タグ:

posted at 21:02:50

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

11年11月20日

「◯◯は△△に牛耳られている!」的なレッテルでは、在日朝鮮人と双璧を成す創価学会ではあるが、昨今の大学祭での第三文明研究会(創価系サークル)での呼び込み文句が「久本雅美に興味はありますか?」という時点で、芸能界における創価学会ももう弾が無いということが窺えますよね

タグ:

posted at 21:03:06

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

11年11月20日

いま放送大学でやってる 「消費者と証券投資」 の講師の池尾和人って,あの池尾さん?

タグ:

posted at 21:03:31

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年11月20日

“これは斬新。はてなブログのコメント欄には、絶対に炎上しない新機能が! - そっと、はてなブログ” t.co/ocXKMC8Z

タグ:

posted at 21:04:16

ito_haru @ito_haru

11年11月20日

どうじゃろう もうちっと字を太くしないとだめか

タグ:

posted at 21:06:23

よわめう @tacmasi

11年11月20日

@kikuji_20XX でねえがっす つ[シラバス: t.co/mQNuI0XP ]

タグ:

posted at 21:06:25

ひさきっち @hisakichee

11年11月20日

ドリカムワンダーランド2011、お祭りやからエエんねんけど、「くいだおれ太郎」の衣装を着ている強者がいたwww

タグ:

posted at 21:07:26

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

11年11月20日

きついっすね。これからも減りこそすれ,増える要素(政策)がないですもんねぇ。 @tacmasi そうなんですよぅorz RT へー。いつの間にか米沢も人口9万人を割ってたのか。まぁそりゃそうだわな。

タグ:

posted at 21:08:03

コーエン @aag95910

11年11月20日

反響がすごくてちょっと怖くなってきた

タグ:

posted at 21:08:44

コーエン @aag95910

11年11月20日

石原さとみは広告塔に使えないのかな

タグ:

posted at 21:09:25

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

11年11月20日

@tacmasi やはり。変なこと言ったら晒してやります(笑)

タグ:

posted at 21:09:50

ito_haru @ito_haru

11年11月20日

まあこれで許したれ 貧乏なのでデザインもへぼいのです

タグ:

posted at 21:12:39

ひさきっち @hisakichee

11年11月20日

ドリカムワンダーランドは99年から欠かさず参加しているのですけど、毎回、キワモノの衣装が目立ってきているから、最終的には仮装大賞とかコスプレ大賞とか、ソッチの方向へ行く気ィするデェw

タグ:

posted at 21:13:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

eurodollari @eurodollari

11年11月20日

働かない人間にとって日本は最高の国だってコラムが英語圏にもあった気がする

タグ:

posted at 21:14:54

よわめう @tacmasi

11年11月20日

このデフレ円高では…市や県の政策でできるレベルを超えてますよ RT @kikuji_20XX: きついっすね。これからも減りこそすれ,増える要素(政策)がないですもんねぇ。 @tacmasi そうなんですよぅorz RT へー。いつの間にか米沢も人口9万人を割ってたのか。

タグ:

posted at 21:15:01

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

11年11月20日

[放送大学:池尾の市場認識] あくまで株を人気投票としてとしか認識してないな。マクロ要因でバイアス値が上下する認識がまったくない。

タグ:

posted at 21:15:55

足立恒雄 @q_n_adachi

11年11月20日

寺田文行先生を見舞った。病名はパーキンソン病だった。これはドーパミンが欠乏することから発症する(年配者に多い)不治の病である。震え、無表情、無動、筋固縮などの症状がある。ドーパミンは意欲、快楽の感情などをつかさどる。とても辛いらしいが寿命の長さには関係ないらしい。

タグ:

posted at 21:15:56

よわめう @tacmasi

11年11月20日

米沢市の統計-人口の推移-推計人口 - t.co/R4bQQRyS

タグ:

posted at 21:17:20

足立恒雄 @q_n_adachi

11年11月20日

発見が遅かったためにかなり重くなったそうだが、今すぐにどうということはなさそうだった。「足立君に会いたい」と先生がおっしゃったというので「これはイカン」と思って行ったのだが、外に出かけられなくなり、気力が衰え、毎日がさびしいということのようだった。

タグ:

posted at 21:19:41

戸田宏治 @kotoda4573

11年11月20日

私は退屈な時間が嫌いで、いつも何かをしていなければ気が済まない。年に何度かお見舞いのため病院に行くと、入院患者が横たわっている姿を見て痛々しくなる。とても自分には耐えられないと思ってしまうのだ。入院生活では、病気や怪我との闘いのほかに、そういう時間との闘いもあるのだろう。

タグ:

posted at 21:19:58

コーエン @aag95910

11年11月20日

何にしても団塊の世代がとても嫌われていることはよく分かった

タグ:

posted at 21:20:00

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

11年11月20日

それにしても県も市も…と言いたいことはありますよ。去年だったか市職員の賞与アップ決議をしようとしてましたからねぇ。 @tacmasi このデフレ円高では…市や県の政策でできるレベルを超えてますよ RT きついっすね。これからも減りこそすれ,増える要素(政策)がないですもんねぇ。

タグ:

posted at 21:20:11

平野 浩 @h_hirano

11年11月20日

19日夜のニコニコ動画での小沢元代表の「増税反対」宣言は大きな波紋を呼んでいる。これで民主党党内ではTPPのとき以上に増税反対の嵐が吹きまくることは確実。TPPに消費税増税というマニュフェストに関係ないことばかり取り組めば、選挙は厳しくなるばかりだからである。

タグ:

posted at 21:21:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

11年11月20日

ワロタw

タグ:

posted at 21:22:32

よわめう @tacmasi

11年11月20日

@kikuji_20XX なんと…

タグ:

posted at 21:23:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

11年11月20日

そういえば来週は市長選だったな > 【山形新聞】米沢市長選、3候補の争い確定 #yamashin #yamagata t.co/a2CMgiYo

タグ: yamagata yamashin

posted at 21:24:04

足立恒雄 @q_n_adachi

11年11月20日

これまで病気のデパートみたいと言われていた奥様が(目がほとんど見えず耳も聞こえない事情は変わらないが)とても元気になっておられて驚いた。息子さんを亡くされて以来、生きる気力をなくされていたのが、亭主の面倒を見るという大仕事ができて生き甲斐ができたということだろう。

タグ:

posted at 21:25:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

11年11月20日

@tacmasi あのときは心ある市会議員の広報活動でやっと(ぎりぎり)反対否決できたようですが,共産党系も絶賛賛成だったし,なんだかなぁという思いで見てました。

タグ:

posted at 21:25:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

11年11月20日

サンクコストという言葉を教えてあげたい。 @radiomikan: >中川文科相「これまでの形で継続するのではないが、ここでやめてしまうと1兆円の投資が無駄になる」 

タグ:

posted at 21:28:45

コーエン @aag95910

11年11月20日

実は世代論が当てはまるのって団塊だけの気がしてきた。数が多いのになぜ類型的な行動しかとれないんだろうか(数が多いからかも

タグ:

posted at 21:29:52

ひさきっち @hisakichee

11年11月20日

ファミリーゾーンでのCONCERTだったのだが、多くのお母さん方が涙してた。感動もあるんやろうけど、その当時の「自分」を思い出しているんやろうなァ〜♡・・・・・決して当時の夫のことを思い出しているんヂャ無いな「自分」が好き?或いは当時の恋人のこと?と穿ってはダメやねw

タグ:

posted at 21:29:55

足立恒雄 @q_n_adachi

11年11月20日

ドーパミンは白人に多く分泌し、活動的な性格を形作るとされ、白人女性のあの獰猛な顔はドーパミンのせいだと理解していたが、パーキンソン病がその欠乏症だとは知らなかった。怖い病気だが、予防法はないらしい。

タグ:

posted at 21:30:27

よわめう @tacmasi

11年11月20日

傍目では安倍三十郎現市長の再選になるのではないかと。他2候補は政策が見えん。まあ現市長のもの[ t.co/qHhG1P8r ]もかなり言い訳の余地を残した物ではあるのだが、無いよりははるかにマシ

タグ:

posted at 21:31:40

コーエン @aag95910

11年11月20日

まあ何でも日銀財務省が悪いという話になるのと同じかも知れないが。御布施とかはとらんけどね RT @tomoshiki: aag95910 洗脳感がすごかったです。話し聞いてるとなんでも創○の教えのおかげ的なこじつけになってみんな納得してたり…

タグ:

posted at 21:32:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

平野 浩 @h_hirano

11年11月20日

大阪ダブル選の状況。市長選は橋下氏が無党派層の支持を受けて先行し、平松氏が追っている。橋下氏優勢である。府知事選では松井一郎氏が倉田薫氏をリードしている。維新の会はさすがに強い。民主、自民は平松氏、倉田氏を支援。共産党は市長選で平松氏支援に回っている。あと一週間である。

タグ:

posted at 21:35:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年11月20日

またノムさん試合中に喜ぶなとか言ってるけど、それだって悪いことじゃないと思うけどな。

タグ:

posted at 21:37:51

鈴木 正朝 @suzukimasatomo

11年11月20日

【読売】「就職戦線、先行き不透明 大学生内定率 中小、求人数はマイナス」t.co/5tAIyumO

タグ:

posted at 21:39:15

よわめう @tacmasi

11年11月20日

@kikuji_20XX そのカネで人雇ってくれよ、市民に配ってくれよと心情的には思いますわ。とうてい足りないでしょうけどね

タグ:

posted at 21:39:30

島本 @pannacottaso_v2

11年11月20日

サッカーのゴールセレモニーとかどうなるんだというwあの人は価値観を押し付けすぎ。

タグ:

posted at 21:40:47

ひさきっち @hisakichee

11年11月20日

「激安プラン」があったのでエグゼクティブスイートに泊まったことがある。「家族連れドーゾ」ってプランで。その朝食の時なのだが女子三人組がいた。三十代半ば?の女子会?なのかなぁ。でも、其の女子を口説くのってハードル高くない?その人達にサプライズって、ドレだけ頑張るの??

タグ:

posted at 21:41:35

島本 @pannacottaso_v2

11年11月20日

素晴らしい読解力

タグ:

posted at 21:41:44

ひさきっち @hisakichee

11年11月20日

結局、ホテルで飯喰ってってエスコートするのも経験要るもんなぁ。そんな面倒くさいことするなら若い女の子のほうがってなるわなぁ。って顰蹙?

タグ:

posted at 21:43:38

ひさきっち @hisakichee

11年11月20日

女「あそこのホテルに女子会で泊まったことがあるねん」に対して、男「俺も男子会で使っことあるでぇ」はオカシイし、「元カノとクリスマスで使ってたわぁ」は怪しい、「出張で」はもっと変やし、難しいよねぇ。(-公- ;)ウーン

タグ:

posted at 21:46:35

ひさきっち @hisakichee

11年11月20日

使い慣れてたらねぇwRT @tototio: @hisakichee 激安プランだからそんなにハードル高くないですよ( ´ ▽ ` )ノ

タグ:

posted at 21:48:04

島本 @pannacottaso_v2

11年11月20日

負ける直前に美人を抜くのは野球中継の伝統ですか QT @tiger00shio: 今の味噌ふぁんのおねーちゃん、かわいくね?

タグ:

posted at 21:55:33

よわめう @tacmasi

11年11月20日

就業者数,平成7年494百人から平成17年458百人に減少。内訳:第1次産業29百→21百 2次209百→166百 3次256百→265百。製造業の減少(163百→129百)が激しいが他が増加していない > 米沢市の統計-国勢調査 - t.co/WXWbZKny

タグ:

posted at 21:57:41

島本 @pannacottaso_v2

11年11月20日

NHKのスタッフの面食い能力は認めます QT @tiger00shio: あんたの嫌いな高校やきうからの流れなw RT @sankakutyuu: 負ける直前に美人を抜くのは野球中継の伝統ですか QT @tiger00shio: 今の味噌ふぁんのおねーちゃん、かわいくね?

タグ:

posted at 21:57:52

島本 @pannacottaso_v2

11年11月20日

それですねQT @tiger00shio: 最後の即席神業編集が、かわいくないと締まらんねん RT @sankakutyuu: NHKのスタッフの面食い能力は認めます QT @tiger00shio: あんたの嫌いな高校やきうからの流れなw

タグ:

posted at 22:01:37

名取宏(なとろむ) @NATROM

11年11月20日

8年待った甲斐があった。 #sbhawks

タグ: sbhawks

posted at 22:03:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

11年11月20日

デフレ・円高で製造業死ぬ→所得減でサービス業にカネ落ちない→人雇えない→全体での就業者減少、この流れだわさ>米沢市の就業者減

タグ:

posted at 22:04:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

11年11月20日

「…しようぜ!!」という見出しの記事を書いてみたいとは思うが、多分無理っぽい。 t.co/ZJyVS1PP 

タグ:

posted at 22:06:38

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

11年11月20日

そらそうだ

タグ:

posted at 22:07:01

本石町日記 @hongokucho

11年11月20日

「緩和圧力なんかシカトしようぜ!!」とか…

タグ:

posted at 22:07:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

11年11月20日

上司や会社の悪口もいいのだが、ではなぜ「技術の分かってるユウシュウな人の経営する会社が業界を席巻」したりしないのかは考えたほうがいいかも知れない #笑ってはいけないSIer

タグ: 笑ってはいけないSIer

posted at 22:11:25

ito_haru @ito_haru

11年11月20日

実は技術力とか別に全然必要ないのかも知れないよ #笑ってはいけないSIer

タグ: 笑ってはいけないSIer

posted at 22:11:49

ano_ano @ano_ano_ano

11年11月20日

あれ?南海が優勝したの?

タグ:

posted at 22:15:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

西田亮介/Ryosuke Nishida @Ryosuke_Nishida

11年11月20日

ところで復興関連の現地情報について『仙台経済界』がすごく詳しくて、東北いくたびにまとめて買ってくるのだけど、ぜひamazonでも販売して欲しい。。 t.co/eqjBsG7b

タグ:

posted at 22:19:22

小田嶋隆 @tako_ashi

11年11月20日

「俺たちも遭難したらシャレになんねえぞ」って、昭和30年代の南極観測隊員のセリフとしてはあり得ない。時代劇で城代家老が「殿、ピンチですぞ」って言うのと同じぐらいあり得ない。

タグ:

posted at 22:19:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

11年11月20日

万延元年遣米使節で渡米した武士は、スミソニアン博物館に木乃伊が展示されているのを見て「人骸の乾物」が晒し物にされている、科学のためとはいえ何たることかと日記に書き残している。

タグ:

posted at 22:21:32

mankin @mankin911

11年11月20日

ニュースのことばは嘘をつく/TPP反対派の覚悟を炙り出したガス抜き作法
   ◆ 東京新聞・中日新聞論説副主幹・長谷川幸洋/TPP
週刊ポスト(2011/12/02), 頁:62
@hasegawa24

タグ:

posted at 22:23:02

よわめう @tacmasi

11年11月20日

はじめにことばとかがあった。ことばは神とかと共にあり、ことばは神とかであった。 #名言にとかを加えるとあやふや

タグ: 名言にとかを加えるとあやふや

posted at 22:24:20

JSF @obiekt_JP

11年11月20日

ニャコたん… RT @Knife02: ・・・・これは人類を堕落させる悪魔である! t.co/gQ37cunQ

タグ:

posted at 22:24:35

ano_ano @ano_ano_ano

11年11月20日

老舗のレンズメーカーが買収されるっていうのはドラマ「ハゲタカ」のプロットだったけど、まさかオリンパスが買収劇のターゲットになる日が来ようとは・・

タグ:

posted at 22:24:58

平野 浩 @h_hirano

11年11月20日

日本シリーズはソフトバンク日本一を達成。中日は敵地で2連勝のあと、ホームで3連敗。そして再び敵地で1勝のあと最終戦を落として日本一になれなかった。つまり、ホームでは一勝もしていない。まるで、落合監督の怨念がこもった戦いのようだった。それにしてもリーグ優勝の監督を切るとは!?

タグ:

posted at 22:28:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

司史生@減量中 @tsukasafumio

11年11月20日

しかし当時の日本では引き回しのうえ獄門晒し首なんて刑が行われていたわけで、いったい何が普遍的な人倫であるかというのは難しいところでもある。

タグ:

posted at 22:29:56

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

11年11月20日

與那覇潤さん@jyonahaの新著『中国化する日本』、娘用にと思って買ってきて読んでるが面白いざます。同時に買った岩波新書の羽田正『新しい世界史へ』と共通するコンセプトの啓蒙書だがはるかに下品(ほめてます)。

タグ:

posted at 22:31:17

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

11年11月20日

リーフは日産追浜工場謹製。モーターは横浜、電池も綾瀬。メイドイン神奈川なのです。ご愛顧のほどを m(__)m RT @kazuyo_k: 今日、リーフに乗ったら、「カー・オブ・ザ・イヤー」に選ばれました、とナビが伝えてくれました。 t.co/ZbpXBOGd

タグ:

posted at 22:31:36

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

11年11月20日

ただ気になるのは(マクロ的視点ではなく)マクロ経済的視点の不足。梶ピエール氏@kaikajiや黒田明伸さんも言うように、中国は帝国時代から今に至るまで複数のマクロ経済圏の寄合。さて日本はというと、どうなんだろう、今は完全に一つだが、いつごろそうなった?

タグ:

posted at 22:33:50

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

11年11月20日

次はアジアシリーズでの活躍に期待しているホセヲ。 QT @YJSZK ホークス勝利っ!

タグ:

posted at 22:35:43

島本 @pannacottaso_v2

11年11月20日

織田信成くんのメンタルの弱さが大好きです

タグ:

posted at 22:36:59

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

11年11月20日

クリスティ・ローマーによる財政政策の効果に関するわかりやすいスピーチ。英語も簡単なので暗記をすればなにかと便利かも。  t.co/qCd5p2EZ  クルーグマンもお薦めしてます。  t.co/rNYxAOnw  

タグ:

posted at 22:36:59

ito_haru @ito_haru

11年11月20日

だとするといくら愚痴っても改善の見込みはないかもですね。もちろんこのタグが建設的な議論のため(だけ)のものとも思いません、愚痴もそれはそれで結構ですが RT @gutei 能力や才能を多方面に持ち合わせる人材は多く無いから?なんじゃ? #笑ってはいけないSIer

タグ: 笑ってはいけないSIer

posted at 22:39:05

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

11年11月20日

穏やかだがきついな / “健全と脆弱の拗れた関係: hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)” t.co/o65RvKsl

タグ:

posted at 22:40:22

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

11年11月20日

クリスティ・ローマーではなくて、クリスティナ・ローマーです、正確には。

タグ:

posted at 22:43:22

梶谷懐 KAJITANI Kai @kaikaji

11年11月20日

@shinichiroinaba 加藤徹氏が「羊の中国と貝の中国」と呼んだ部分の乖離ですね。あと、内藤湖南が国家と社会の遊離論を唱えたのは有名な話ですが、彼は中国停滞の説明としてそれを持ち出したので、それを現在のような「成長する中国」に用いるにはもう一段階議論が必要なような。

タグ:

posted at 22:43:31

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

11年11月20日

宋代近世説ってウィリアム・マクニールもだよな。

タグ:

posted at 22:49:50

ito_haru @ito_haru

11年11月20日

貴兄がどうかは別として、タグの書き込みの多くは愚痴に見えますけどねw そして私も大いに愚痴りたい一人。 RT @gutei: 何十年もかけてこうなってるので140文字程度で大きく変わると思ってません。そすて単に愚痴とも思ってませんw愚痴ならもっと酷いこと書けるwww

タグ:

posted at 22:52:15

梶谷懐 KAJITANI Kai @kaikaji

11年11月20日

吉澤誠一郎氏の『清朝と近代化』岩波新書には、通俗的な「停滞」イメージに反し19世紀後半の清国経済は国内流通の整備と一次産品の輸出増大、海外からの華僑送金で活性化し成長していたと書いている。ただこれはむしろ18世紀前半の「大分岐」により生産力に差がつき一次産品に比較優位を持つように

タグ:

posted at 22:52:23

梶谷懐 KAJITANI Kai @kaikaji

11年11月20日

(続き)なったことと、世界的な金本位制への流れで銀貨が下落を初め、銀を本位通貨とする清朝に長期的なインフレ圧力が働いたことの効果でかなり説明が可能だと思うのだが。数量経済史などではこの点は強調されていないのだろうか。

タグ:

posted at 22:54:01

島本 @pannacottaso_v2

11年11月20日

これはひどい

タグ:

posted at 22:55:29

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

11年11月20日

今になって思い出したけど,昔まだハードウェア乗算器が規模大きすぎてLSIに乗せられなかった頃「ROMテーブルでlog変換して加算する」という方法を採っていた。出始めのころのFM音源なんかも,この方法だったんじゃなかったかな。まぁ昔話ですけど^^;

タグ:

posted at 22:55:34

梶谷懐 KAJITANI Kai @kaikaji

11年11月20日

宋代革新説はE.ジョーンズも唱えている。 t.co/pL0RB8n8 ただし、この人達の問題点は明朝はともかく清朝までも停滞社会としてみなしがちなこと。清朝=停滞社会論批判が吉澤著の重要なモチーフ @shinichiroinaba: 宋代近世説ってマクニールも

タグ:

posted at 22:59:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yoshi Noguchi @equilibrista

11年11月20日

最高 RT @seiichiro7: 腹痛いwww RT @freezedeer: ワロタwwwRT @72kh: クソ株ランキング2011 下半期ノミネートしそうな企業はこれだ t.co/UXituKEo

タグ:

posted at 23:03:52

@rna

11年11月20日

日本人の寄付の金額は所得や学歴に比例しない。

タグ:

posted at 23:06:22

@rna

11年11月20日

若者ホームレス白書の話。50人からのヒアリングだけどとにかくまとめた白書。借金、うつ、高卒の人が多いらしい。

タグ:

posted at 23:09:29

@rna

11年11月20日

これかー > 若者ホームレス白書 t.co/ut2DjNOS

タグ:

posted at 23:09:49

戸田宏治 @kotoda4573

11年11月20日

マネジメント能力に相当する「統括性知能」や知識、経験に相当する「結晶性知能」は50代から60代がピークになるという。いわゆる「年季の入った」人のことだろう。だが、現在の労働環境では、こうした経験値を高められる人が限られてきている。歳はとっても年季の入らない人が増えているのだ。

タグ:

posted at 23:19:25

みんみんぜみ @inuchochin

11年11月20日

だから「原子力発電は環境破壊」「江戸時代に戻れば」的な事を言ってる人を見ると、原子力<火力水力<薪で環境破壊する事を知らんのか?と思ってしまう。とかいう私も高校生くらいの時は原子力なんて人類を滅ぼす死の力!とか思ってたわけでw

タグ:

posted at 23:21:52

島本 @pannacottaso_v2

11年11月20日

まあわからんではないけどそれはおかしいだろ

タグ:

posted at 23:34:12

igi@深淵 @igi

11年11月20日

オタク高齢化現象により萌えの対象がだんだんと理想の娘みたいになってきてるのは色々となんか切実なものがわいてくるな。現実が理想を侵食している風情がある

タグ:

posted at 23:36:15

dada @yuuraku

11年11月20日

共産党の躍進は政府の窓口が頼りにならんときに捩じ込んでくれるところはどこかって選択の帰結だろ。用が済めばまた使い捨てるのが百姓ってもんだ。

タグ:

posted at 23:37:21

社虫太郎 @kabutoyama_taro

11年11月20日

ていうか、TVさえ潰せば、他の文化産業は隆盛するよw

タグ:

posted at 23:37:45

社虫太郎 @kabutoyama_taro

11年11月20日

「マスメディアへの露出の多寡」という基準が、この世で最も"多様性"を破壊している根幹じゃねの?

タグ:

posted at 23:39:22

dada @yuuraku

11年11月20日

あ、山本昌は来年もやるんかね。引退試合してないんだからやるんだろうな。
あと邪魔さんはどうすんだ。

タグ:

posted at 23:39:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年11月20日

こないだ法事でプロ野球の話になったんだがドヤ顔で昔の野球話に花を咲かせるジジイたちは落合は中日OBだと言い張りハリーとカネやんは巨人OBだと言って聞かず世の中の野球好きっぽい人達の平均レベルってこんなもんなんだろうと思った。

タグ:

posted at 23:48:24

島本 @pannacottaso_v2

11年11月20日

ちなみに自称阪神ファンのそのジジイたち数名は真弓がクラウンライター出身であることも忘れていたか知らなかったか。昔の人の語ることを鵜呑みにしてはいけない事例。

タグ:

posted at 23:49:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年11月20日

何故か怪童尾崎とか今の若いもんはパワプロで知っている

タグ:

posted at 23:51:23

田中秀臣 @hidetomitanaka

11年11月20日

“REAL-JAPAN » 日本のゲーム史のスタンダードを構築する:多根清史氏との対談(ミュルダールを超えて第五回)” t.co/nCg3Kdq3

タグ:

posted at 23:52:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年11月20日

ソフトバンクと楽天はソフトバンクと楽天と呼ばれてるが横浜はどこが親会社になっても本拠地が横浜にある限り横浜と呼び続けられるのではないだろうか。

タグ:

posted at 23:54:03

lakehill @lakehill

11年11月20日

t.co/wRYxt7Xk 一方、タイガースファンは江川卓を阪神OBだとドヤ顔で語った

タグ:

posted at 23:55:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

king-biscuit @kingbiscuitSIU

11年11月20日

どう見ても、かつての旧軍内務班的な日常規範が「戦後」体育会に転写されていた事例、かと。てか、あたしの中学時代(1970年代前半)には確かにまだそんな風土はあったけど、さらに後まで残存していたのは地方偏差など考慮してもちょっと驚き。欠礼で制裁、のあたりはどっちかっつ~と海軍系かも。

タグ:

posted at 23:57:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年11月20日

僕は90年代の暗黒阪神だけは無茶苦茶詳しいです。テレビでやってる中継はほとんど観てたと思います。用事がある日はビデオ撮ってました。郭李とか古溝とか南牟礼とか山田勝彦とか忘れません。

タグ:

posted at 23:58:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました