Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

Favolog ホーム » @myfavoritescene » 2012年01月06日
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年01月06日(金)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年1月6日

全く同感である。

タグ:

posted at 00:00:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

heatwave_p2p @heatwave_p2p

12年1月6日

ただ英国はがっつり落ちた。"Digital Music News - CDs Still Make Up 76.1% of Album Sales In the UK..." t.co/QwmMFzzR

タグ:

posted at 00:01:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

12年1月6日

SKEメンバーの握手会が一枚ハズレ、AKBの研究生に一枚追加する仕事初めの夜

タグ:

posted at 00:02:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年1月6日

米国の経済学部でのトポロジーの扱いは、1,重視(ミクロの授業で2週間以上)/2.軽視/3.無視のどれなのであろうか。教官に依存すると思うけど。

タグ:

posted at 00:04:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Sou Young @RONO_Y

12年1月6日

妙案です RT“@myfavoritescene: 気象予報士と同様に金象予報士を作って,淡々と明日の為替とか平均株価を予報してはどうか.もちろん天象と同様に人為とは言え数値だけを根拠として,間違っても法学部出身者には予報業務の免許をあたえない.10年もやれば定着しないかな.”

タグ:

posted at 00:06:46

uncorrelated @uncorrelated

12年1月6日

@night_in_tunisi どちらかと言うと大学院で。

タグ:

posted at 00:07:12

optical_frog @optical_frog

12年1月6日

たとえば,心理述語は「私は{かなしい/うれしい/たのしい/きもちわるい}」というように主語の心理状態を表すのに使える一方で,「{かなしい/うれしい/たのしい/きもちわるい}映画・ストーリー・顔」というように,任意の人にそのような心理状態を引き起こしうるモノを表したりできる.

タグ:

posted at 00:07:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年1月6日

やはり省略はしていないのか。

タグ:

posted at 00:12:05

shibusashi @shibusashi

12年1月6日

『資本主義の下においても、充分に社会をよりよくする方法が存在する事、そして根本的問題を目がけながら、国民は漸進的努力をたえず払わねばならぬこと』 / “田中秀臣「二・二六事件と“改革病”」 - ビジスタニュース” t.co/OF57TuCh

タグ:

posted at 00:15:28

optical_frog @optical_frog

12年1月6日

(けっきょく宣伝じゃねーか!)

タグ:

posted at 00:15:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

長谷川幸洋 @hasegawa24

12年1月6日

4日から仕事始め。あす6日は「現代ビジネス」に今年の初コラムを出します。政局見通しや財務省について書きました。いつもどおり0700に公開。ことしもよろしくお願いします。

タグ:

posted at 00:19:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

うさるさん @xs_kos_mos

12年1月6日

あんこりんの好きなMSのフライトシム「Microsoft Flight」の最新版がこの春無料で公開されるそうですよ t.co/JvdPGwDh @uncorrelated

タグ:

posted at 00:33:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

安田峰俊 @YSD0118

12年1月6日

過去の日本人が孫文の辛亥革命や蒋介石の国民革命や毛沢東の文化大革命に「中国の変化」への期待を託していたのと通じる思考パターンが、「中国ネット革命」や「アニメ革命」に期待する現代の日本のメディア関係者や中国論者の間にも見られるというわけだ t.co/LZeiBL0U

タグ:

posted at 00:35:59

uncorrelated @uncorrelated

12年1月6日

Microsoft FlightにあわせてPCを新調しないといけない予感。

タグ:

posted at 00:36:24

optical_frog @optical_frog

12年1月6日

多義と意味拡張の問題だけだと,クルーズ本のうち,第5章「文脈による可変性」と第12章「意味の拡張」を流し読みするだけでじゅうぶんかも.

タグ:

posted at 00:37:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年1月6日

コースワークから位相を省略すべきでは無いかと考えてみたものの、やはり無謀な気がしてきた。

タグ:

posted at 00:38:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年1月6日

フィールズ賞まで行く日本人もいますしね。 RT @night_in_tunisi: ところが日本の数学科では学部1年生が同じかそれ以上にきっちりしたことやってる。日本ブラボー

タグ:

posted at 00:41:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

12年1月6日

宣伝がてら:ひみつ翻訳文書の案内ページ t.co/vcgPByQL

タグ:

posted at 00:45:36

uncorrelated @uncorrelated

12年1月6日

物理よりも経済学に厳密性が要るのかと言う考察です。物理ほど実験もできないから、理論は厳密であるべきなのかも知れないですけど。 RT @night_in_tunisi: 位相、群、多様体は現代数学の必須3分野かと。

タグ:

posted at 00:45:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dominant_motion @do_moto

12年1月6日

私の学生時代(1995年頃)、格安パソコンを牽引していたのは、ヒューレット・パッカード、ゲートウェイという外国勢と、国産のソーテック(その後オンキヨーが買収)だったんですよね。ちょっと寂しい。"オンキヨー、量販店向けのパソコン販売を休止" t.co/pIChWia5

タグ:

posted at 00:48:01

optical_frog @optical_frog

12年1月6日

メール確認してたらとびこんできたもので>秒速の承認

タグ:

posted at 00:49:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年1月6日

米軍が「二正面戦略」放棄、アジア重点配備へ : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) t.co/X9eAXhhP

タグ:

posted at 00:51:02

ガイチ @gaitifuji

12年1月6日

あと年末にあった内山の防衛戦も素晴らしかったなぁ。西岡と内山と言う攻防兼備の素晴らしいチャンピオンがいるということは、日本ボクシング界としてとっても誇れる事ですよ。

タグ:

posted at 00:51:35

ano_ano @ano_ano_ano

12年1月6日

最もシンプルに経済成長の要因を労働、資本、技術に分ければ、労働人口が順調に増加しているフィリピンでは資本と技術が増加すれば良いということになり、具体的にはインフラが整備され、外資導入が進めば勝手に成長するでしょうという話になる。

タグ:

posted at 00:52:15

uncorrelated @uncorrelated

12年1月6日

フィリピンもTPP参加で外資導入が容易に。中国と比較しても人件費も安いし。

タグ:

posted at 00:53:43

ano_ano @ano_ano_ano

12年1月6日

承前)もちろん、労働を人口と人的資本に分けて考えても良いし、技術は一般的にイメージする技術より広い概念で、労働と資本に含まれない部分は全部カバーすると考えて良い(土地は無視)。

タグ:

posted at 00:54:13

湯浅誠 / Makoto Yuasa @yuasamakoto

12年1月6日

今日の愛媛新聞社説で取上げてくれました。t.co/gRkZOPGf 格差是正=所得再分配機能強化の重要性については、以前、反貧困ネットワークの声明で訴えています。t.co/y0eR6NHP

タグ:

posted at 00:54:30

コーエン @aag95910

12年1月6日

@do_moto 日本メーカーの陰が薄くなって台湾メーカー2社が躍進した10年という感じですかね

タグ:

posted at 00:59:17

uncorrelated @uncorrelated

12年1月6日

アジア通貨危機で暴動が起きたので、インドネシアから日本人が撤退したことがあるのですが、その後、インドネシア人が自発的に操業していて、戻って来た日本人はインドネシアの成長を感じたそうです。

タグ:

posted at 01:01:29

uncorrelated @uncorrelated

12年1月6日

日本人はタイ人が働かないと苦言を呈していたわけですが、その昔は欧米人が日本人は働かないと文句を言っていたとか。

タグ:

posted at 01:02:21

ano_ano @ano_ano_ano

12年1月6日

日本人が勤勉だとは言っても、フィリピン人の20倍勤勉とも言えず、それなのに、国民一人当たりGDPは20倍。この付加価値は資本(機械化された工場)が生み出しているってことは容易に察しが付きそうだけどな。

タグ:

posted at 01:03:19

uncorrelated @uncorrelated

12年1月6日

韓国人も働かないとか言われていたけど、家電業界はサムスンにやられつつある今日この頃です。

タグ:

posted at 01:03:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

WIRED.jp @wired_jp

12年1月6日

【2002年の記事】懸念高まる「JPEG特許主張」──1986年の取得以来、合衆国特許4,698,672号は、米特許商標局の保管資料の中で埋もれているも同然だった t.co/qXAX3GKR #wired_jp

タグ: wired_jp

posted at 01:05:11

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年1月6日

締切 botくるかな?

タグ:

posted at 01:05:27

uncorrelated @uncorrelated

12年1月6日

フィリピンに限って言うと、財界の構造や教育制度、政治風土、頭脳流出などがあるので、何か大きな刷新がないと成長しそう無い気もしますけどね。だからTPPに参加してしまえば良いと思います。

タグ:

posted at 01:05:38

RikyuGozen @RikyuGozen

12年1月6日

@uncorrelated 身近では、かなり働いている印象。

タグ:

posted at 01:05:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年1月6日

ドリムシとか?

タグ:

posted at 01:14:49

dominant_motion @do_moto

12年1月6日

@aag95910 ASUSもEeePCなど低価格PC路線を走るかと思いきや、うまいこと「コスパの高いミドル〜ハイスペック層」に食い込みました。ただ次の10年は中国ですかね。レノボは別格として、他の中国企業もタブレットへの参入が進んでますので、今後、PCにも進出する気がします。

タグ:

posted at 01:16:28

uncorrelated @uncorrelated

12年1月6日

フィリピンは成長しているという指摘が来ましたが、一般の駄目フィリピン論では周辺国(マレーシア、タイ、中国、ベトナム等)と比較します。 RT @pioaa: t.co/qyIf0BWw

タグ:

posted at 01:31:50

optical_frog @optical_frog

12年1月6日

わかる範囲で翻訳文書を手直しした.

タグ:

posted at 01:39:12

uncorrelated @uncorrelated

12年1月6日

細かいところで恐縮ですが、サルモネラ菌はウイルスではなく、一般に抗生物質はウイルスには効かないです。 RT @n_don9035: 人類はウイルスとの戦いの歴史、そしてそういう未来 “@uncorrelated: 米FDA、抗生物質セファロスポリンの家畜への使用を制限

タグ:

posted at 01:39:59

uncorrelated @uncorrelated

12年1月6日

人類の歴史は感染症との闘いと言う表現であれば、大半の人は許容すると思う。

タグ:

posted at 01:43:06

Mori Furitu@ガンジス川 @ecoecoeconomic

12年1月6日

『大学入試問題で語る数論の世界』(ブルーバックス:清水 健一)t.co/hMw5c2SI:大学入試問題を題材にした数論本。素数やフィボナッチ数列に造詣が深くなれる。経済学では背理法をつかった証明以外はあまり参考にならないけど。

タグ:

posted at 01:43:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

朽木倒 @kutikitaoshi

12年1月6日

日本では家畜の抗生物質使用で耐性菌感染が増えるという議論の時に、出荷食肉中抗生物質濃度が低く、人体で耐性菌を作る事は無い、と反論されて、使用継続となったと思うのですが、結局こういう方針が出てきたんですねぇ。 @uncorrelated

タグ:

posted at 01:44:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年1月6日

オルタナ 2012年1月号は「寄付の経営学・心理学」特集。べ、別にエマ・ワトソンが表紙だからじゃないんだからねっ! t.co/q4yxYeOz

タグ:

posted at 01:55:20

島本 @pannacottaso_v2

12年1月6日

いただきやしたー

タグ:

posted at 01:58:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

NaokiGwin @NaokiGwin

12年1月6日

非金融資産と株式や出資金(相手となる負債側の勘定は純資産)を除いた金融資産と金融負債を全世界レベルで相殺すれば、定義上プラスマイナスゼロ。純資産の分だけ資産超過になる。

タグ:

posted at 02:04:58

NaokiGwin @NaokiGwin

12年1月6日

@macron_ それは同感。国家のバランスシートを見る場合重要な「資産」。これがインフレ耐性の源泉ともなるわけで。財政規律原理主義に陥るとここが痛んで将来的な財政破綻と高インフレを招くことになる。

タグ:

posted at 02:08:43

怪力熊女 @M_Igashi

12年1月6日

そんな高尚な話でもない。 RT @kogemayo: 私がいつも言ってる、プロテスタント的な「貯蓄こそ善、浪費は悪」という実物本位制を前提とした「近代」のモラルにとらわれてるだけなんじゃないですかね? RT @macron_ なぜなんでもありになるのかわからない。

タグ:

posted at 02:09:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

12年1月6日

就寝前のコーヒータイム←

タグ:

posted at 02:09:37

島本 @pannacottaso_v2

12年1月6日

まぁいがしさんは消費しろとは言うとるわな。

タグ:

posted at 02:10:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

himaginary @himaginary_

12年1月6日

コント:ポール君とグレッグ君(2012年第1弾) t.co/lKxJ02BR

タグ:

posted at 02:12:39

optical_frog @optical_frog

12年1月6日

\なにニヤケてるんですか,不快です,死にます/

タグ:

posted at 02:13:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

NaokiGwin @NaokiGwin

12年1月6日

@macron_ 採掘利用技術が実用化されていない鉱物・化石燃料資源とかぐらいしか思いつかないけど、これ自体そんなに規模は大きくないし、あんまりたくさん資産を上乗せすると粉飾になっちゃうんでさっきマクロンさんがあげたぐらいでいいんじゃないでしょうか?

タグ:

posted at 02:16:43

齋藤洋一郎@台湾移住 @pinkbijp

12年1月6日

価値観が違くて見てるポイントが違うと、働いていないように見えることがあるんですよね。同じ国民でも、上司と部下の間で日々繰り広げられてるもんね。@uncorrelated 日本人はタイ人が働かないと苦言を呈していたわけですが、その昔は欧米人が日本人は働かないと文句を言っていたとか。

タグ:

posted at 02:16:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年1月6日

レッチリは多そう。

タグ:

posted at 02:19:09

yasudayasu @yasudayasu_t

12年1月6日

[抜粋引用][良内容]厳選された日の本トップ50の美少女。謁見してきた彼女たちに吉宗サンは言った。吉宗「お前ら全員クビな。まあ可愛いからすぐイイ旦那できるべ?」 これは吉宗サンのリストラ大作戦だった。 / “徳川幕府の将軍の性事情すげ…” t.co/s2VDPLjC

タグ:

posted at 02:19:19

NaokiGwin @NaokiGwin

12年1月6日

@macron_ 非金融資産も付加価値フローの派生物で、付加価値フローも金融資産の派生物で、この3者が連動しているイメージ。

タグ:

posted at 02:20:32

optical_frog @optical_frog

12年1月6日

――「物理学者は物理法則に支配されているし生物学者は生きてるし」

タグ:

posted at 02:25:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

齋藤洋一郎@台湾移住 @pinkbijp

12年1月6日

概ね上司は部下のことを「働かない」とのたまうもん。日本国内企業で日本人上司と日本人部下としても。それが国が違えば上司もボヤキに理由がつくつく(笑)@uncorrelated 日本人が管理職で、現地人が平社員である事が、視点や主張の違いを生んでいる可能性は高いですね。

タグ:

posted at 02:26:38

NaokiGwin @NaokiGwin

12年1月6日

@macron_ なるほど、当然そんなことは既にモデルがありますねw ちょっと勉強してみます。ありがとうございます。

タグ:

posted at 02:30:15

optical_frog @optical_frog

12年1月6日

(会員じゃないけども)

タグ:

posted at 02:35:27

optical_frog @optical_frog

12年1月6日

サール本 (1998) の翻訳出版は,以前 いなば先生がいくつか心当たりに打診してくださったがダメだったらしい.

タグ:

posted at 02:39:04

齋藤洋一郎@台湾移住 @pinkbijp

12年1月6日

商売をしたことがない経済学者は事実として多い。@uncorrelated 農業をしたことが無い農業経済学者は多いかも知れない。

タグ:

posted at 02:39:16

uncorrelated @uncorrelated

12年1月6日

当然、本質的に机上の空論になりがちなので、理論や統計を駆使しつつ現地調査に行くわけだけど、常に間違った推論をするリスクを抱えている事は否定できない。

タグ:

posted at 02:40:08

江口某 @eguchi1965

12年1月6日

やっぱり自分の生活と関係ないネタで卒論書こうとするとあんまりうまくいかないことが多くて、「とにかくあなたとなにか関係あることにしてください」とおねがいしている。

タグ:

posted at 02:43:23

ええな猫 @WATERMAN1996

12年1月6日

虎徹の正義って妻や娘に胸を張れる「正義」なんじゃないかなあ。「正義を守るんだ」と虎徹が言う時、彼は抽象的な正義ではなく友恵や楓の笑顔と向かい合っているのだろう。 t.co/CEbhOGcr

タグ:

posted at 02:43:47

uncorrelated @uncorrelated

12年1月6日

分析ツールが豊富でない哲学分野の卒論は難しそうですね。

タグ:

posted at 02:44:53

齋藤洋一郎@台湾移住 @pinkbijp

12年1月6日

先生が判子押すかどうかだけじゃん?@uncorrelated 分析ツールが豊富でない哲学分野の卒論は難しそうですね。

タグ:

posted at 02:46:46

江口某 @eguchi1965

12年1月6日

「カジノ」とかで書いている学生様には実際に競馬してもらいました。

タグ:

posted at 02:47:37

uncorrelated @uncorrelated

12年1月6日

文部科学省がうるさいので先生はハンコを押さざるをくぁwせdrftgyふじこlp

タグ:

posted at 02:47:59

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年1月6日

私のとても親しい人は、記録的に学業成績が良いのだが、睡眠はしっかり取っている。つまりそういうことだ。

タグ:

posted at 02:49:19

yasudayasu @yasudayasu_t

12年1月6日

[ネタ][ハウツー][良内容] / “そこまでヒドイの? ケア・テーカーと呼ばれている日本人支社長たち:日経ビジネスオンライン” t.co/1ghfzONd

タグ:

posted at 02:50:12

optical_frog @optical_frog

12年1月6日

Σ3時ですがな.

タグ:

posted at 03:00:06

uncorrelated @uncorrelated

12年1月6日

マングースになった事のない生物学者が、マングースをハブ退治に放ったところ、ハブを食べずに希少種のヤンバルクイナの生息を脅かす結果になった事を思い出しました。 t.co/7L6qUbda

タグ:

posted at 03:00:55

ええな猫 @WATERMAN1996

12年1月6日

今の日本は陸海空全てが薄いってことを忘れちゃいかん。多面的な攻撃を行われた時、どうしてもどこを捨ててどこを守るかという判断をせざるを得ず、どこを捨てるかという時点で地方都市住民数万が人質になるわけでね。奪われて取り返.. t.co/URAeGbqx

タグ:

posted at 03:05:53

yasudayasu @yasudayasu_t

12年1月6日

[抜粋引用]野田政権がまとめようとしている社会保障・税一体改革の中身は明らかに間違っています。“バラマキと増税の一体化”を進めたい政治家と官僚にとって正しい内容であるに過ぎません。 / “間違った社会保障・税一体改革が進む前に 消費税…” t.co/hYUW90TV

タグ:

posted at 03:07:27

yasudayasu @yasudayasu_t

12年1月6日

現金給付的な政府支出は将来の増税に備えて家計に貯蓄される、という傾向が地域振興券の個票調査などからうかがえることを鑑みても、債務残高の規模だけを見て財政健全度がどうのこうの言っても仕方がない、と思う。 / “間違った社会保障・税一体改…” t.co/fmOM3PP8

タグ:

posted at 03:07:57

yasudayasu @yasudayasu_t

12年1月6日

[抜粋引用]経済力は、1人当たりの数字より、絶対的な規模の方が正確に測ることができる。 / “中国vs米国:中国が世界一の経済大国になる日” t.co/YfdFw0Ts

タグ:

posted at 03:11:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

12年1月6日

裁判員制度って某財務省の人の自己満足・独り善がりのためにだけ始まったものだからなあ。 / “木嶋被告裁判の裁判員、候補61人中27人辞退 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)” t.co/kpCbdIDO

タグ:

posted at 03:24:12

上海II @shanghai_ii

12年1月6日

効率化によって冗長性を失うとき、冗長性によって担保されいた安全が毀損する。

タグ:

posted at 03:24:13

uncorrelated @uncorrelated

12年1月6日

実際には客の暴力やマナー違反(ゴムを付けない)などが、売春婦にかかる問題である気がする。契約に基づく義務的権利が問題なのではなくて、義務的権利外を客が強制したときに対抗手段を放棄している点が、自由を放棄しているように思える。

タグ:

posted at 03:37:08

yasudayasu @yasudayasu_t

12年1月6日

[ネタ] / “イランの技術力は恐るべきハイレベル? 米軍の誇る無人偵察機はハッキングで捕獲された可能性大 : ギズモード・ジャパン” t.co/mq5s45mD

タグ:

posted at 03:42:47

uncorrelated @uncorrelated

12年1月6日

売春婦が自発的に暴力的な客への対抗手段を放棄しているとも言える。少なからず危険な客はいるので、この点を認識していない売春婦はいないと思われるが、危険性を過少評価しているかも知れない。そういう意味ではパターナリズムで規制することも一つの手段ではある。

タグ:

posted at 03:45:23

yasudayasu @yasudayasu_t

12年1月6日

[ハウツー][抜粋引用]棚をよく見てみると、ファイルの背表紙に斜めのラインが引かれているようですが… 田中さん:一冊抜けると、模様が揃わなくなりますので、なくなっても一発で見てわかるんです。 / “TBS「がっちりマンデー!!」” t.co/s3tSUUe6

タグ:

posted at 03:46:38

yasudayasu @yasudayasu_t

12年1月6日

[備忘録] / “フリンジ・ヘネフィット課税の研究~米国の課税体系との比較を中心として~(序論)” t.co/KFmiCgEl

タグ:

posted at 03:48:02

uncorrelated @uncorrelated

12年1月6日

しかし、売春規制を目的として、実態には店舗営業と言う義務的権利外の暴力を防止する機能を制限している事がある。僅か二人の個人がいれば売春は成立するため、店舗営業の禁止は売春防止にならない。つまり、売春規制が売春婦から暴力を予防する自由を奪っているとも言える。

タグ:

posted at 03:48:55

uncorrelated @uncorrelated

12年1月6日

結論は、本題の売春自体の権利の所では頭が回らなかったですヽ(´д`)ノ

タグ:

posted at 03:49:29

yasudayasu @yasudayasu_t

12年1月6日

[抜粋引用][ネタ]マッキントッシュ・プロジェクトの提唱者ジェフ・ラスキンが、「手に負えない若い会長」について書いた批判のメモが紹介されている。 このメモを書いたラスキンは、そのあとジョブズにすぐにクビにされた。 / “ジョブズが上司…” t.co/gxxyo6gD

タグ:

posted at 04:03:32

uncorrelated @uncorrelated

12年1月6日

構内喫煙が制限されて、喫煙者が外に追い出されている予感。

タグ:

posted at 04:05:02

Takashi Hayashi @tkshhysh

12年1月6日

@takachiko 丸の内のビルの一角にJTが用意した喫煙ロームに一度行ったことがあるが、当時喫煙者だった自分にも煙すぎたw

タグ:

posted at 04:09:35

uncorrelated @uncorrelated

12年1月6日

規制可能になってから倫理的な議論しようよと言う、先送り倫理を提唱してみる。

タグ:

posted at 04:21:18

uncorrelated @uncorrelated

12年1月6日

売春はいけませんよと言う啓蒙活動は、強制能力が無くても、副作用も無いので倫理的な問題も無いはず。性産業の営業妨害があるのでパレート改善にはならないけど、倫理的には問題無いと見なす。

タグ:

posted at 04:27:05

uncorrelated @uncorrelated

12年1月6日

性産業の倫理的問題ではなくて、性産業規制論者の倫理的問題を議論しだすすり替え行為だと論破されて終わるヽ(´д`)ノ

タグ:

posted at 04:30:36

河野太郎 @konotarogomame

12年1月6日

アーミテージ氏との会合に。

タグ:

posted at 04:31:43

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

12年1月6日

.@tenereisobeさんの「恵方巻から考える、地域風習を全国に敷衍すること及び風習の破壊考」がかなり伸びてる!すごいね。私も見てほしいな〜 t.co/nBZlALQH

タグ:

posted at 04:32:04

uncorrelated @uncorrelated

12年1月6日

ウラジオLNGプラント、日露が月内にも事業化 : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) t.co/33fPSuhc

タグ:

posted at 04:36:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hiro⊿³粒@スイス @santgva

12年1月6日

コペンハーゲン経由ジュネーブ自宅到着。雨だ。外気温は4℃。

タグ:

posted at 05:41:47

ひさきっち @hisakichee

12年1月6日

フルで働けない女性のために「少ないかもしれんけど、先ずはコレ使ってチョ」ってのが子供手当てチャウの?皆が公務員のように満たされた出産・育児環境ならエエんやろうけど、そうはイカンもんね。子供手当てやめて、明日から公務員並みの出産育児環境を全国民に整えるってのなら賛成やけど。

タグ:

posted at 05:42:55

ひさきっち @hisakichee

12年1月6日

だって、女性が出産するって今までの職も捨ててとか、育児にしても仕事の制限してとか、色々制約かかるんチャウの?しかも、メッチャ体力いるし出産時に生命のリスクもあるし、そんな偉業に何でおカネを給付してバラマキになるんかな?もっと本当は女性が主張するべきなんやろうね。

タグ:

posted at 05:44:52

ひさきっち @hisakichee

12年1月6日

もしも、公務員並みの出産・育児環境が整うとしてドレだけの時間がかかるん?法律の整備、インフラその他??其の何年かの間に繁殖期を過ぎる年代があるヤろうし、その間、日本の人口はポッカリと空いてしまうわけやし、そうなると年金を支える世代ガーになり自分に振りかかるんチャウの?

タグ:

posted at 05:46:55

ひさきっち @hisakichee

12年1月6日

4人お子さんがいてはる所も、地方公務員でしかも地元には御両親がいてはるって最高の環境チャウかな?たぶん、御主人も優しそうやし。そんな、理想的な環境が全ての人に当てはまっていたらこんなに少子化にならんでしょ?其れとも繁殖期の女性が我侭言って男性を選び過ぎと言うんかな?

タグ:

posted at 05:50:28

菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重 @sugawarataku

12年1月6日

文科省局長が東大に異例の出向 「天下り」批判も :日本経済新聞 t.co/a4mJDR2j

タグ:

posted at 05:50:33

ひさきっち @hisakichee

12年1月6日

動物を見てても、繁殖期って大変やもんな。妊娠出産育児ってホンマに感心するぐらいやし、メスは殆どボロボロ。犬猫の出産でも、手助けをしてあげると結構生存率が高いもんな。其れは自然界では淘汰されるけど、手助けしてあげるんが人間と共に暮すってコトやと思う。

タグ:

posted at 05:53:19

ひさきっち @hisakichee

12年1月6日

妊娠出産育児で「楽でたまりまへんわァ」って女性を見たことがないな。一人っ子なら未だわかるけど、二人以上、三人四人になると大変やもんな。しかも、ホンマにおカネかかるもん。其処に給付金入れたら「勤労意欲ガー」「バラマキガー」「未来へのツケガー」になるんは何で?

タグ:

posted at 05:55:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年1月6日

閣僚が信用不安煽っとる!(・∀・)イイネ!!・・・ってかもうwww >>> 山岡担当相:「ユーロ破綻する」「大津波がくる」と発言 - 毎日jp(毎日新聞) t.co/AMe2WL7U

タグ:

posted at 06:09:30

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年1月6日

米株ダウ 2ドル安横ばい12415。経済指標好調だが欧州への不安などから一時130ドル安、その後米政府の住宅ローン借換策の噂などから買い戻される。米債券小幅続落10年金利1.99%上昇。為替ドル円77.2ドル高、ユーロドル1.279ユーロ大幅安。原油101.3反落、金1620続伸

タグ:

posted at 06:10:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年1月6日

食べもんの情報で外れが少ないんはMeetsかなぁ。メッチャはずれた、書いてることとチャウんチャウん?ってのは無い。食べログはあんまり信用セーへんなぁ。リアルな表現のコメントはエエと思うけどね。

タグ:

posted at 07:13:44

白ふくろう @sunafukin99

12年1月6日

昔は小学校でも真夏に汗かきまくって喉がカラカラに乾いても水を飲んじゃいけないと指導されたもんな。根性ものや戦時中ものの扱いといい、左っぽい空気の強かった時代のはずなのに日常生活では今より右っぽい空気が強かったように思う。

タグ:

posted at 07:19:26

白ふくろう @sunafukin99

12年1月6日

そこらへんはなんだか謎ではある。

タグ:

posted at 07:19:52

ひさきっち @hisakichee

12年1月6日

年収一千万以上有れば、不況なんて関係ないっしょwRT @sunafukin99: テレビ業界人はマジで今の日本は不況なんかじゃないと思っていそう。いったいどこの異空間に住んでるの?

タグ:

posted at 07:22:32

SY1698 @SY1698

12年1月6日

礼儀を正しくするため武道を学ぶのは間違っている。本質的に武道は人殺しの技術である。

タグ:

posted at 07:25:23

ひさきっち @hisakichee

12年1月6日

天下りでウハウハwRT @sunafukin99: @hisakichee 中でも日銀や財務省のキャリア官僚。彼らは少しでも給料返上したんかい。

タグ:

posted at 07:25:53

白ふくろう @sunafukin99

12年1月6日

武道が形式論や精神論ばかりになってしまったのは江戸時代の平和ボケの結果じゃないのか?なのにそれを持ち上げる人たちってよくわからない。

タグ:

posted at 07:27:33

白ふくろう @sunafukin99

12年1月6日

@Kelangdbn 変だなあ。彼らは本音を語ってはいけないのかな。

タグ:

posted at 07:28:18

すらたろう @sura_taro

12年1月6日

ふわふわ RT @Axtu__: 尊師… RT @blanknote @ao8l22: 女子会をしている。友人の知り合いがセックスするたびにブログやTwitter等に「ふわふわ」という単語を書き込むという話を聞きとてもびっくりしましたしすごいなあと思いました(小学生並の感想)

タグ:

posted at 07:41:35

ええな猫 @WATERMAN1996

12年1月6日

思えば私の好きなアニメって、主人公にその後があるものばかりだ。 RT ロボアニメの主人公できちんと戻って来る主人公って00年代では本当に少ないですね。 RT @chekisora: 綾人もレントンもアポロも最終的に「どこか」へ行ってしまうんだよね。

タグ:

posted at 07:45:28

銅板 @dover_dover

12年1月6日

朝日朝刊に海賊党の記事。市民参加の政策決定をしようとしてるところを取り上げている 海賊党wikipedia→t.co/DbSM1x2l

タグ:

posted at 08:06:13

銅板 @dover_dover

12年1月6日

政策に専念して、駄目だったら結果無職になるつもりでやるよ!って人に委託するのと、仕事持ちながら政策に必要な資料まで目を通して政策提言するのと、どちらが上手くいきそうかってったら前者に決まってるわけで

タグ:

posted at 08:09:50

白ふくろう @sunafukin99

12年1月6日

しかしよく毎日あれだけ牛肉が食べられてて牛がいなくならないもんだなと感心する。豚もそうか。

タグ:

posted at 08:10:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年1月6日

中国新聞趣聞〜チャイナ・ゴシップス / “革命と改革、自由と民主を語る年に:日経ビジネスオンライン” t.co/aCVoSaF3

タグ:

posted at 08:31:30

白ふくろう @sunafukin99

12年1月6日

t.co/WkCkIMOF 『古賀が指摘した「年収2200万円の財務事務次官が格安の官舎に住みながら、増税を訴えている」問題について、きちんと説明すべきだ。』

タグ:

posted at 08:42:47

渡邊芳之 @ynabe39

12年1月6日

食っていけるかどうかわからないのはいまや会社員を目指しても同じです。 RT @Ichy_Numa: いや学者にはなれるかもしれないが、学者で食っていけるかどうかが分からない。

タグ:

posted at 08:43:03

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年1月6日

“現代の世界を表す、傑作だが悲しくもあるジョーク  | 川口マーン惠美「シュトゥットガルト通信」 | 現代ビジネス [講談社]” t.co/j6Bo8rBU

タグ:

posted at 08:46:02

足立恒雄 @q_n_adachi

12年1月6日

elegantという英語がある。洗練された美しさ、優美さを意味する言葉である。(gracefulというのは田舎娘のような素朴な優美さなので少し意味が違う。)欧米の女性の多くは人からelegantと言われたくて言葉や仕草を磨く。

タグ:

posted at 08:57:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

足立恒雄 @q_n_adachi

12年1月6日

昨日久しぶりに民放を見て思った。そりゃ一部の女性は覇気があり、経験や知識を求めて雄飛しているが、大多数の女性は相も変わらず「カワイコチャン」路線なんだな。人からお人形さんみたいにカワイイといわれたくて努力している。

タグ:

posted at 08:59:59

足立恒雄 @q_n_adachi

12年1月6日

カワイイと言われることしか考えていないので、いくつになっても、いざとなったとき声が裏返って出てしまう。結局日本では男も女も、子供だった頃が一番幸せという状況は『菊と刀』以来変わっていないらしい。少子化して巣立ちできないままの成人の数が増えたことが日本の無気力化の原因であろう。

タグ:

posted at 09:08:27

青木文鷹 @FumiHawk

12年1月6日

拝啓友人様、先程「寒いから毛婦余ってたら譲って」とメール頂きましたが、お譲り出来るご婦人はおりません…と言うかこっちが紹介して欲しいくらいです。今度猫カフェに行ったときに毛深い美女がいないか聞いてみます。 追伸:毛夫がお好みでしたら2丁目に良いお店があるので紹介します。

タグ:

posted at 09:11:39

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

12年1月6日

そうですか、私もそのあたり自信ありません。 RT @kmori58: フリードマンはともかく、マンデルは自身が「ユーロはワシが育てた」と言っていたし周囲も「ユーロの父」と認めていたような…それが失敗を予見していたというのは本当でしょうか。岩井先生の勘違いでは。

タグ:

posted at 09:12:05

Jem @Jem0211

12年1月6日

これが「#普通の福島」が必要なわけ。→チェルノブイリ原発事故で最大の被害をもたらしたのは放射能ではない | エコノMIX異論正論 | コラム&ブログ | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト t.co/uLiWVRCa @Newsweek_JAPANさんから

タグ:

posted at 09:12:17

Spica @CasseCool

12年1月6日

人口比でいったら日本ほど良い企業が多い国は珍しいRT @yukihosoya よく、「海外には良い企業が沢山ある!だから海外だ!」みたいなこというアホタレがいるけど、それは「お前の情報収集能力では良い企業しか見付けられないだけだろ。」と今も大声で言うし未来も大声で言ってやる

タグ:

posted at 09:15:18

足立恒雄 @q_n_adachi

12年1月6日

私はHPの「歳を取る、歳を重ねる」に書いたように子供であることは嫌いである。早く大人になりたくて仕方がなかった。アメリカで「男の子にcuteと言わないように」と注意されたのを思い出す。プライドを傷付けるのだそうだ。立派な大人になりたくて努力しているのだから。

タグ:

posted at 09:17:23

前田敦司 @maeda

12年1月6日

イヤフォン忘れたよ…orz

タグ:

posted at 09:18:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

12年1月6日

[抜粋引用]… ヘッジファンドなんて如何に小粒かよくわかる。虚像に怯えすぎ。/ ユーリカヘッジの調べでは、同地域のヘッジファンドの運用資産規模は1250億ドル(約9兆6000億円)と、ピークだった07年の1760億ドルから減少している。 t.co/GSVJieGD

タグ:

posted at 09:21:39

開米瑞浩 @kmic67

12年1月6日

高校時にそんな同級生がいた記憶があります・・・ RT @kantomi: こういう試験をやってて思ったのは、所謂、偏差値の高い学校の子はテキストパターンマッチングで解いているってこと。「テキストパターンマッチングでその大学まで行けるのね……」ってがっくり来たな。

タグ:

posted at 09:22:56

yasudayasu @yasudayasu_t

12年1月6日

[トンデモ] / “Gucci Post : ぐっちーさんの 金持ちまっしぐら : 壊れかけている金融システム” t.co/QfeujQAa

タグ:

posted at 09:27:37

yasudayasu @yasudayasu_t

12年1月6日

[抜粋引用]消費税を上げるというのは不人気な政策だけれど、でも責任ある政治家は不人気な政策もやらなくちゃいけない、それをやり遂げるのが立派な政治家なんだと思い込んでいるんです。私に言わせるとちゃんちゃらおかしい。 / “古賀茂明「増税…” t.co/LdxdYf1B

タグ:

posted at 09:30:32

takahashi hiroaki @hiroaki_t

12年1月6日

将来に過剰に悲観的にならず、友達や恋人など身近の人間関係を大切にして今を充実して生きる女子高生や女子大生を「脳内お花畑」とdisる人が同じ口で「ブータンには日本人が忘れてしまった何かがある!」とか言ってるイメージ。ブータン行く前に渋谷あたりのマックに行くといいよ。

タグ:

posted at 09:32:14

Yoshi Noguchi @equilibrista

12年1月6日

どしたのロイター RT @Reuters_co_jp: ウッドフォード氏がオリンパスCEO復帰を断念。「私は正しいことをしてきた。それにもかかわらず、主要な日本の機関投資家からは支援の言葉すらなかった」 t.co/GTrY4zZW #olympus #オリンパス

タグ: olympus オリンパス

posted at 09:33:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

12年1月6日

[抜粋引用]財務省は消費税を引上げたければ、先頭に立って霞が関の身を切る姿勢を示さねばならなかったが、あらゆる改革に抵抗する総司令部だった。国税を財務省から切離す歳入庁創設など絶対に認めない。そういう立場である。 / “国民への説明責…” t.co/gqEMRYCN

タグ:

posted at 09:36:43

上念 司 @smith796000

12年1月6日

RT @baatarism: “古賀茂明「増税こそがギリシャへの道。消費税率引き上げの前に『戦う成長戦略』で日本再生を」  | 古賀茂明「日本再生に挑む」 | 現代ビジネス [講談社]” t.co/YA7NpBrF #seiji #keizai #defle

タグ: defle keizai seiji

posted at 09:37:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年1月6日

先進国には先進国の幸せのあり方というものがある。そんなかけ離れた途上国の生活を参考にしてどうしろというんだよ。

タグ:

posted at 09:40:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年1月6日

ブータンも今流行の「ゴリ押し」のパターンか。

タグ:

posted at 09:41:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

12年1月6日

泣かせるじゃないか、解散をさせるためのつれない仕草。民主党が野党の頃そっくりだよ RT @googlenewsjp: 消費税で与野党協議、民主の配慮につれない自公 (読売新聞) t.co/jC7MJWor #gfdxr7lvqfsi #googlenewsjp

タグ: gfdxr7lvqfsi googlenewsjp

posted at 09:58:54

茂木健一郎 @kenichiromogi

12年1月6日

おもしろいです! RT @QualiaJapan: QJP1月10日配信号に先駆けて、都築響一( @KyoichiT )さんのインタビュー記事を公開。茂木さんが都築さんに聞く「東京右半分」の魅力とは?→ t.co/5ZLXkgGW

タグ:

posted at 10:05:19

J Sato @j_sato

12年1月6日

納税者ならこちらの方を読んだ方がいいよ / RIETI - 第7回「真の教育、研究水準の向上につながる大学改革とは」 t.co/C31y7c12

タグ:

posted at 10:09:35

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年1月6日

#掛算 t.co/RPUOEieP 続き。答「48こ」の正答率は小2で85.5%、小3で89.3%。学年が上がると正答率も上がる。まあ当然でしょう。面白いのはここから。式「6×8」の正答率は、小2で50.8%、小3で23.8%で、学年が上がると下がっている!続く

タグ: 掛算

posted at 10:10:41

白ふくろう @sunafukin99

12年1月6日

すでに既得権的立場にいる者がインフレを嫌うのは理にかなっているが、そうじゃない生産的立場=インフレが利益になる人たちまで忌避するところに問題があるのかな。

タグ:

posted at 10:10:54

ナイト @knight_04

12年1月6日

富士額って、いまとなってはちょっと変だな。

タグ:

posted at 10:13:23

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年1月6日

#掛算 t.co/RPUOEieP 続き。式を「8×6」と出題者の意図とは逆の順序で答えた子どもの割合は小2で34.7%、小3で65.5%で、学年が上がると増えている!以上の結果は色々な意味で興味深いです。まず、すべての小2算数教科書指導書で掛算の順序が逆だと~続く

タグ: 掛算

posted at 10:16:54

ひさきっち @hisakichee

12年1月6日

年金だけバラマキとは言わんよね?RT @sunafukin99: なにがなんでもバラマキは悪、道徳的に許せないという観念に凝り固まっている人が多すぎるんだろうなあ。それって結局お上の思う壺なんだけど。

タグ:

posted at 10:17:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年1月6日

#掛算 続き~する教え方をすすめているのに、小2での掛算の順序の正答率が半分程度でしかない、逆順に書いた子どもが小2でも1/3程度いる。この事実は教育現場では小2の段階で掛算の順序を徹底できていないことを意味しています。ぼくは「できていない」だけではなく、~続く

タグ: 掛算

posted at 10:20:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年1月6日

#掛算 続き~現場の教師の裁量によって穏当な一般常識に配慮した教育が行われている可能性も示唆していると思います。そして小3になると掛算の順序の正答率ががくっと下がる。これは小3以降はそれほど掛算の順序にこだわらない教え方がされているということでしょう。続く

タグ: 掛算

posted at 10:22:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年1月6日

デフレでも好況はあると言い張る人もいるけど。その感覚は俺ぐらいの世代にはどうも理解できない。

タグ:

posted at 10:24:04

本石町日記 @hongokucho

12年1月6日

管理通貨制度は相互依存の大きな生態系で、その主要構成圏の一つを取り上げ、ああだこうだとストレステストしても、民衆主義下でのみんなの生き様だからなあ。IMFが世界政府として独裁的に生き様を変えてくれるならいいけど。

タグ:

posted at 10:24:30

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年1月6日

#掛算 続き~地方地域学校ごとに掛算の順序にどこまでこだわるかは違うようですが、全体でみれば「小学校のあいだはひとつあたり×いくつ分の順序で立式しないと誤りとなる」というような一般常識に反する極端な教え方をしているところは少ないのでしょう。続く

タグ: 掛算

posted at 10:27:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

青木文鷹 @FumiHawk

12年1月6日

利回り約2%上がって10%弱にもかかわらず目標の7割程度しか引き合い無し。予想通り年明け早々から国家・銀行含めた欧州資金調達バトルロイヤル開幕。【ハンガリー入札:1年物証券の発行額、目標未達-落札利回りは上昇】 t.co/8m7ToxuY

タグ:

posted at 10:39:12

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

12年1月6日

今なぜか国内に米(こめ)の先物市場が無い。このことを考えてみると色々と興味深い。

タグ:

posted at 10:41:45

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年1月6日

#掛算 ぼくの娘も数年後に小学生。本当は掛算の順序以外にも色々気になる。12月~1月(小2で掛算を教える季節)に掛算の順序にこだわる教え方の問題がインターネット上で盛り上がるので、このタイミングで連続ツイートしています。

タグ: 掛算

posted at 10:50:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

12年1月6日

日経商品面より。「大半の魚種は安値に」 クロマグロの高騰に「他の魚は高くなってない。これでいいのかと疑問も。…もはや『商取引』ではなく『ショー取引』」と話す関係者も…」。 なんだ5千万円超えたのは異常値だったのね。

タグ:

posted at 10:54:26

前田敦司 @maeda

12年1月6日

騒がしい子供が車内にいると、やはりイヤフォンなしではつらい。

タグ:

posted at 11:12:52

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年1月6日

見ればだいたいわかりますがね RT @yuuraku 食べログの本当の問題点はやらせのヨイショ記事なんかでなく辛口批評にみせかけたキチガイの粘着だろう。

タグ:

posted at 11:17:37

足立恒雄 @q_n_adachi

12年1月6日

小林浩美というプロゴルファーがいる(現LPGA会長)。あの人がアメリカに渡った初めの頃の声は甲高い、耳障りな声だったことを思い出す。しかし数年前に日本に帰ってくると低くコントロールされた声に変わっていて驚いた。注意され、苦労して変えたのだろうな。日本ではだれも注意しない。

タグ:

posted at 11:24:18

Yoshi Noguchi @equilibrista

12年1月6日

責任準備金であれ、預金であれ、紙幣であれ、いつでも返済が要求される負債のデュレーションはゼロ。この基本が理解されないまま、長期金利が上昇すれば、パニックが悲劇を生む。

タグ:

posted at 11:26:03

ナイト @knight_04

12年1月6日

すごい久しぶりにジムに来てる。軽めでもヘロヘロや~

タグ:

posted at 11:31:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ナイト @knight_04

12年1月6日

村主フミエのメガネ姿、エロいな~。メガネに昔から弱い。

タグ:

posted at 11:32:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年1月6日

「理不尽を受け入れる」だけなら、それは状況を改善しようともしないただの現状容認の態度でしかないんじゃないのか?それだと何も変わらない。何のための文明かという話。

タグ:

posted at 11:33:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年1月6日

じゃあ中国の反政府活動家にも同じように理不尽を受け入れろと言ってみろよ。それは言わないんだろ?

タグ:

posted at 11:34:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年1月6日

Defy miniのバッテリーが1650mAhとリッチ。

タグ:

posted at 11:55:41

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年1月6日

本当のところ、効果あるのですか? RT @kazemachiroman バランスボールですね、わかります。 QT @maytant 今のオフィスはフリーアドレスで、かつ色んな種類の椅子があるのだけど、初めてちょっと良さげな椅子に座ったら全然集中力が違う!疲れが違う!

タグ:

posted at 11:55:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Haruhiko Okumura @h_okumura

12年1月6日

熱海なう

タグ:

posted at 12:02:50

小野次郎 @onojiro

12年1月6日

八王子の歩行者道路で政策チラシを渡そうとしたら相手も何かビラを持っている。こういう時の常で「そちらのも頂きます」と囁いたら、僕の顔を見てはにかみながら一枚出してきた。良く見たら美容院の広告"デザインパーマ×円"等とある。中身を読んで相手の"はにかみ"の意味が分かった。

タグ:

posted at 12:02:50

takey_y @takey_y

12年1月6日

大体大の「日本語技法」の授業紹介:日本語能力向上させ、専門教育の土台築く t.co/OsjQleeu (シラバスは→ t.co/7YMBxDXJ )

タグ:

posted at 12:05:09

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

12年1月6日

こたつ! RT @kiraguit: ふとんも持ち込もうかな RT @kikumaco: 次のライブはパジャマで! RT @kiraguit: 僕の持ってる服の中ではパジャマがいちばんカッコいい

タグ:

posted at 12:06:26

Sotohide Miyamoto @sotohide

12年1月6日

カカオトークが1日10億件を突破したらしいけれど、全ツイート数の3倍以上あることになるな。

タグ:

posted at 12:07:22

リアリズムと防衛のBOT @ria_bou_bot

12年1月6日

「十万の英霊、二十億の国幣」――満州を評して

タグ:

posted at 12:08:33

日刊工業新聞電子版 @Nikkan_BizLine

12年1月6日

PDエアロスペースなど、「民間宇宙機利用協議会」を設立-和歌山大学、理化学研究所など全48社・団体が参加 t.co/gbj88lnD

タグ:

posted at 12:08:48

@Mihoko_Nojiri

12年1月6日

実写版なう。

タグ:

posted at 12:18:12

Kenji Matsumoto @tomustam

12年1月6日

世界初「キメラ」猿…遺伝的に異なる細胞混在 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) t.co/8bhsnQOw

タグ:

posted at 12:19:13

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年1月6日

.@24mizushima さんの「菅原琢先生(sugawarataku)「議員の当選回数と議員能力との関係・相違点、政党の政治家養成法に対する提言」」をお気に入りにしました。 t.co/a2slSWpR

タグ:

posted at 12:21:59

ito_haru @ito_haru

12年1月6日

貧乏人の懐具合が最重要指標です RT @pririn_ こーーーーんなに沢山の経済指標があるのに、インフレにしたらOKってまだモデルからあらかじめ導かれた解ともいえない解に振り回されてるって不幸なのだろうな、日本の論壇 #defle

タグ: defle

posted at 12:27:36

島本 @pannacottaso_v2

12年1月6日

まあでもそれは普通な気はするなあ。過激なフェミニストってもし男に生まれてたら過剰に女性差別してるようにも思う。

タグ:

posted at 12:28:53

白ふくろう @sunafukin99

12年1月6日

就職先「すら」ないのに起業して食えると思うのかなあ。ほとんど博打でしかないと思う。

タグ:

posted at 12:36:41

グレッグ @glegory

12年1月6日

オレは構造改革っていうか、規制緩和派だって。特に官のね。でもインタゲ派。別に相反する概念じゃないって。 RT @kei0108 圭史 (Pray 4 Japan)
それ構造改革やんw むしろデフレ派的発想。自分の立ち位置がわかってないなあ。 #defle

タグ: defle

posted at 12:37:01

Hiroshi Yamaguchi @HYamaguchi

12年1月6日

@RodinaTP 別に違うと認識することはいいのですが、そこで対立してしまっては合意形成ができず、社会を変えることは難しいからそこを超えた議論をしようよ、という趣旨なんですがだめですかね。

タグ:

posted at 12:39:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

12年1月6日

トップをねらえ2!のつまづきは、あの世界でノノリリ(ノリコ)がどのように評価されているのかをきちんと描かなかったところにあるだろう。傍目にノノが一人で空回りしているように見え、ラルクがノノの情熱にほだされた理由もよく分からない。

タグ:

posted at 12:41:02

白ふくろう @sunafukin99

12年1月6日

リフレ派の源流はむしろそっちだったのかもと思う。岩田規久男先生とか、昔だったら新自由主義呼ばわりされてたはず。

タグ:

posted at 12:43:44

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年1月6日

ポリティカルに決まるはその通りだと思います。一応認識しているつもりです。

タグ:

posted at 12:43:44

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

12年1月6日

リフレ派は、基本構造改革賛成だと思っていたが、違うのか?

タグ:

posted at 12:43:55

白ふくろう @sunafukin99

12年1月6日

高橋洋一先生とかは典型的なそっちのタイプだろうな。

タグ:

posted at 12:44:59

白ふくろう @sunafukin99

12年1月6日

@hyaku_oyaji 違いません。それが本来の姿だと思います。

タグ:

posted at 12:45:28

柿沢未途 衆議院議員(江東区・東京15区 @310kakizawa

12年1月6日

江東区役所にて所用、そのまま昼食へ。区役所脇のレストランくじらおか。下町の洋食屋さん。写真に注目、名付けて「鯨みたいなオムライス」。圧巻。お米1キロ、卵10個使用と。通常の3倍、ってシャアじゃないんだから。頼んだ人は完食してました。 t.co/C6VH4yJ6

タグ:

posted at 12:46:19

山崎憲成 @YamazakiNoriaki

12年1月6日

石原さん、民主党のことより先に反TPPの自民党議員を除名しなさい。RT @miyake_yukiko35 三宅雪子 朝日新聞より。東京の経済団体の新年会で石原幹事長。「反増税派を除名し、自民党と同じ考えですと言ったら協議に参加する」・・・ふーん

タグ:

posted at 12:46:51

白ふくろう @sunafukin99

12年1月6日

たぶん、巷のコーゾーカイカク派があまりにアレなのでその反動が大きいんじゃないかと思う。

タグ:

posted at 12:46:56

ええな猫 @WATERMAN1996

12年1月6日

トップ2はオリジナルとして楽しんで欲しい、トップ1のフンドシは借りたくないという思いはあったにせよ、ノノがこだわるノノリリとは何かの描き方不足ってのは否定できないと思うな。 RT @WATERMAN1996

タグ:

posted at 12:49:17

白ふくろう @sunafukin99

12年1月6日

広義リフレ派と狭義リフレ派とでも言うか。

タグ:

posted at 12:51:04

あきのな@Skeb @akinona

12年1月6日

Q.あなたは普段どの新聞を読んでいますか?  A.虚構新聞と圧縮新聞です。

タグ:

posted at 12:51:45

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年1月6日

@hyaku_oyaji ぜんぜん無問題です。一応、経済学者の間の「合意」は市場参照ベースなので構造改革には賛成です。ただ構造改革といってもそれが「設計主義」的なものか「漸進」的なものかで対立もあります。また経済学者でも市場参照ベースではないと、構造改革にはかなり留保がつきますね

タグ:

posted at 12:59:55

白ふくろう @sunafukin99

12年1月6日

プロレスラーがいかに徹底的に体を鍛え受身を叩き込むか考えれば、ド素人に柔道をさせるなんて無茶そのものに思えてくる。

タグ:

posted at 13:00:05

白ふくろう @sunafukin99

12年1月6日

柔道なんて立派な格闘技なんだぞ。殺そうと思えば簡単に相手を殺すことも出来る。

タグ:

posted at 13:01:53

本石町日記 @hongokucho

12年1月6日

Want a Job? Go to College, and Don’t Major in Architecture 専攻別の失業率、確かに建築が一番悪い。 t.co/gvR4NXRY

タグ:

posted at 13:02:25

東北大学理学研究科広報室 @sci_koho

12年1月6日

理薬店で福袋がありました!ひとつ購入してみました。わくわく。 t.co/iCMKMZYD

タグ:

posted at 13:09:58

孫崎 享 @magosaki_ukeru

12年1月6日

増税:6日読売「ウソつく政権に協力しない…自民・大島副総裁。社会保障・税一体改革の素案(増税案)に関する与野党協議に応じない考えを改めて強調」かっこいいです。でも自民党さん、「”ウソつく政権に協力しない”と言ったのはウソでした」と言わないで下さいね。

タグ:

posted at 13:13:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ナショナルジオグラフィック日本版 @NatGeoMagJP

12年1月6日

中央制御室、フィリピンの原発観光 - ナショナルジオグラフィック ニュース t.co/zEmbKnbl #natgeojp

タグ: natgeojp

posted at 13:20:02

NaokiGwin @NaokiGwin

12年1月6日

なんかいろんなところで激しくねじれてる。

タグ:

posted at 13:22:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

こまち@目指せ乙な大年増 @misskomachi

12年1月6日

ヤバい、明後日は大相撲中継観なきゃ。

タグ:

posted at 13:40:56

こげぱん@止めよう不要不急のエロ規制 @kogemayo

12年1月6日

<精神病患者にどの程度の「自由意志」があるとみなすか><文字通り「病気に操られている」状態なので…自助努力じゃ何ともならない>と、「自由意志」がない異常「責任能力」もないという理由で発言を封じようとしてるだけだろうが。

タグ:

posted at 13:42:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

東北大学理学研究科広報室 @sci_koho

12年1月6日

おとなりの情報科学研究科さんで特別企画「EV技術交流&試乗 in 東北大学」が開催されます。試乗車は日産リーフ。クルマ好きさんにおすすめです。t.co/zNrDHiFU

タグ:

posted at 13:43:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

12年1月6日

それをどう考えるかで、ずいぶん違うと思う RT @penpal_pfm: そうか、日本平均の自然放射線(バックグラウンド)による被ばく1.4ミリシーベルトに、1年の被ばく限度量とされている1ミリシーベルトを足しても、世界平均の自然放射線被ばく量の2.4ミリシーベルトになるだけか

タグ:

posted at 13:44:36

馬淵澄夫(まぶちすみお) @mabuchi_sumio

12年1月6日

上京中。会議などで今日一日在京。地元に6日までいられたのは3年ぶり。やはり地元はあたたかくて良いね。

タグ:

posted at 13:45:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ナイト @knight_04

12年1月6日

女性の写真を撮ってみたい、という誘惑はいつもある。でも男が女を撮る以上はどうしたってエロの要素が欲しくなる。なのでムリ。

タグ:

posted at 13:48:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

12年1月6日

理詰めでいくと、管理通貨制度である以上、ソブリン保有の約3万トン?のゴールドは放出されても全然問題ないわけで…

タグ:

posted at 13:49:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ナイト @knight_04

12年1月6日

写真を撮るのってすごく難しいというか、自分への哲学的な問いかけみたいなところがあるんだよね。

タグ:

posted at 13:50:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

12年1月6日

.@mogmemo クロムの次はカリウムじゃない? 当時、いかにストロンチウムが「おなじみの危険元素」だったかですよね

タグ:

posted at 13:55:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

12年1月6日

.@live_memeさんの「池田信夫氏のブログ・ツイートに対する反響まとめ(昨年末~1月5日) (2012.01.05)」に注目中〜。流れがきてるっ! t.co/g52KOoQf

タグ:

posted at 13:56:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年1月6日

食べログに掲載されている信頼性が低い場合、情報源として用を成さなくなるので、誰も食べログを見なくなる可能性があり、そうする運営会社の問題になります。だから運営会社が適切な施策をとる事が期待されているのでしょう。

タグ:

posted at 14:02:58

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

12年1月6日

既にその段階を超えている人はいったいどうすれば! RT @sime_bot: 〆切を守らずに周囲に迷惑をかけるのも、〆切を守ろうとして徹夜した挙句周囲に迷惑を掛けるのも、どちらも喜ばしいことではありません。余裕を持って作業してください。

タグ:

posted at 14:04:37

林 信長 @H_Nobunaga

12年1月6日

あくまで僕の経験上の話だが、「まずは基礎を身につけてから」という正論はほとんどの場合成果を生まない。「基礎」は振り返ればとても大事だが、最初から「基礎を身につけよう」という構えでは身につかない。むしろ、実践的なものに飛び込んで素人なりに試行錯誤して、ようやく重要性がわかるもの。

タグ:

posted at 14:05:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年1月6日

基礎も切が無い世界ですしね。

タグ:

posted at 14:06:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

梨里杏 @lilyyarn09

12年1月6日

貴重な資料。「松島」と呼ばれていた頃から日本の島。◆山陰中央新報 - 竹島で漁をした隠岐の漁師の漁獲量記録の写し見つかる t.co/902krfhx:昭和11~13年にアワビ漁をした隠岐の漁師が当時の漁獲量などを手書きした記録の写しが、隠岐の島町内の民家で…

タグ:

posted at 14:11:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年1月6日

@tucccky 若い頃のご母堂は?

タグ:

posted at 14:18:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

学習指導要領を学ぶ @gakushushido

12年1月6日

服飾の変遷と文化,着装などに関する知識と技術を習得させ,服飾文化の伝承と創造に寄与する能力と態度を育てる。(高校家庭[専門]―服飾文化:目標)

タグ:

posted at 14:19:40

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年1月6日

叩き合いで、合力が、ゼロ RT @raisondaytrade しかしこれだけ頭のいい「一般人」がいるのになんでこの国はダメなの? ねえ教えて ねえなんで?

タグ:

posted at 14:19:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Shoko Egawa @amneris84

12年1月6日

虚構新聞らしいすくーぷだにゃ "@mitsuya_niwa: 「誰か気づいて」 平田信容疑者、自ら手錠かけ出頭 (虚構新聞)t.co/UlLmNqUt "

タグ:

posted at 14:23:42

梨里杏 @lilyyarn09

12年1月6日

機関投資家にしたら、株価を暴落させた張本人ってことか。経営陣刷新がいいかもね。◆ウッドフォード氏がオリンパスCEO復帰を断念、支持得られず| Reuters t.co/IixxLwOg

タグ:

posted at 14:24:06

こなみひでお @konamih

12年1月6日

いかん,頭がフル回転になったのにツイッターに燃費をくれてやっている!

タグ:

posted at 14:24:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年1月6日

マネタリーベース需要とマネーサプライ需要

タグ:

posted at 14:25:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年1月6日

@NaokiGwin 取引にしか使えず、貯蓄にならないはずの現金に付利したってのはすごい恐ろしい転換だよね。

タグ:

posted at 14:28:18

戸田宏治 @kotoda4573

12年1月6日

今日の日経新聞によると、三が日の初売りも「博多阪急に軍配」だという。1日~3日に博多阪急には75万人が来店。売上高は計画比1割増。天神の岩田屋・三越・大丸は初めて共通の福袋(1万円)を開発し対抗。300個がすぐに売り切れ、売上は前年の水準をほぼ確保したようだ。

タグ:

posted at 14:30:02

uncorrelated @uncorrelated

12年1月6日

男女間の性格の差異、実は非常に大きかった 欧州研究 国際ニュース : AFPBB News t.co/tA7wxrVR @afpbbcomさんから

タグ:

posted at 14:32:39

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

12年1月6日

まあ、実は既に行われていて、誰かが儲けているのかもしれない。それでもおかしくはないな > マルチ募金商法

タグ:

posted at 14:33:26

uncorrelated @uncorrelated

12年1月6日

イタリアは先進国では男女差別が少なく無いとされるので、米国かどこかで追試する必要はありそう。

タグ:

posted at 14:33:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

12年1月6日

物騒な噂が市場を駆け巡る。“@Reuters_co_jp: ユーロ1.2763ドルまで下落、一部に北朝鮮の原子炉爆破とのうわさ t.co/kJ6Gg7O3

タグ:

posted at 14:36:03

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

12年1月6日

先日はクーデター説も出ていましたね。 t.co/o3r9CqdP

タグ:

posted at 14:37:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年1月6日

@night_in_tunisi すいません、良く見たら「米国の男女1万人を対象に行われた調査のデータを別の角度から分析」と書いてありました。イタリア人が再分析しただけですね。

タグ:

posted at 14:40:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年1月6日

枝葉末節に拘るのは、残念な人の特徴ですね RT @ynabe39 「○○オタク」は「自分の好きなことだけを(好きなやり方で)勉強」して「枝葉末節を本質だと思っている」というのは一般性ありそうw。

タグ:

posted at 14:46:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年1月6日

検索したら出てくるから、数学科に卒論はあるのか。そういえばグラフ理論を使った何かとか偶に流れて来ますね。

タグ:

posted at 14:54:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

塵旋風(5G未接続) @Stormbricht

12年1月6日

【衝撃の事実】米研究チーム「体重が増える原因は食事のバランスではなく、余剰なカロリーだったんだよ!!」 t.co/ROoBEIsT マジ天才だな

タグ:

posted at 15:06:42

梨里杏 @lilyyarn09

12年1月6日

同意 RT @satow0209: 確かに現役世代より豊かな老人までバス代無料にする合理性は今はもうない。 RT 【激動!橋下維新】「慣例でお金を投じるのは止める」橋下市長、敬老パス見直しに言及 - MSN産経ニュース t.co/heYVKqfy

タグ:

posted at 15:08:13

梨里杏 @lilyyarn09

12年1月6日

注視◆福島第一原発4号機に警戒が必要。|チダイズム ~毎日誰かを笑わせるブログ~ |Ameba (アメーバ) t.co/bOyLU3nY

タグ:

posted at 15:11:27

島本 @pannacottaso_v2

12年1月6日

アメリカ人やっと気付いたのか

タグ:

posted at 15:13:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

finalvent @finalvent

12年1月6日

“時は来た!それだけだ 「テルマエ・ロマエ」4巻が大不評 日本人がホルホルできる展開が減ったのが原因か” t.co/JhudzDUF

タグ:

posted at 15:35:59

optical_frog @optical_frog

12年1月6日

さむさむ

タグ:

posted at 15:38:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年1月6日

何だか精神科の医者に行った方が良さそうな状態だねえ。 / “NEWSポストセブン|反君が代教師「君が代を弾くと指が震え胸がつまり冷汗出る」 ” t.co/vCg006DK

タグ:

posted at 15:41:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

12年1月6日

これはきびしい:引用 「金森の‘サイエンス・ウォーズ’はたいへん興味深い本であり,手に取る機会があるならば一読をお薦めしたい.なぜなら,それは知的誠実さを欠いている点で,近年まれにみる本だからである」 t.co/eE084TIK

タグ:

posted at 15:43:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげ @miyake_yukiko35

12年1月6日

珍しく誉められて嬉しくてリツイートしてしました。

タグ:

posted at 15:44:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

足立恒雄 @q_n_adachi

12年1月6日

これには驚いたね! というのは妹さんは書道教室を実家と宇和島で開いている立派な専門家のだから。手紙も私が逆立ちしたって書けるはずのない美しい、気品のある字で書かれていた。

タグ:

posted at 15:44:53

足立恒雄 @q_n_adachi

12年1月6日

上手になればなるほど自分の字がつまらなく、みすぼらしく感じるようになるということなのだろうか。私はずうずうしく、平気であちこちに書いている。素人は怖いね。めくら、蛇におじず。私の年賀状を仏壇に飾っているんだってさ。驚いたなあ、モー。

タグ:

posted at 15:49:17

みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげ @miyake_yukiko35

12年1月6日

訂正)バレーボーラーの私としては、松平さんの訃報がショック。もう80越えていらしたんだ。私は横山樹里(この字でしたっけ)世代。

タグ:

posted at 15:54:24

しの(77.0kg) @raf00

12年1月6日

新卒採用やめなきゃ変えなきゃ!ってのはいいんだけど、今回のソニー方式を各社が取ってきたら、それこそ大学生はとんでもない負荷に見舞われると思った。「履歴書書いてスーツ着りゃどこでも通用するんだから楽だった」ってことになりそう。

タグ:

posted at 15:54:38

島本 @pannacottaso_v2

12年1月6日

芸能人などの超有名アカウントのどこ行ったとか何食ったとかおはようとかRTする奴は一体何がしたいんだ。そんなどうでもいいツイート見たいなら既にフォローしとるだろが。

タグ:

posted at 15:54:51

足立恒雄 @q_n_adachi

12年1月6日

老人ホームに勤めていて、そこで手書きの新聞を発行していて、そのとき書いた随筆だけが残された文物であった。息子に「出版したらどうか」と勧めたのだが、「親父は嫌がると思います」とのこと。その通りだろう。

タグ:

posted at 15:57:02

Dr.ちゃしば @dr_chasiba

12年1月6日

「抗がん剤の副作用による健康被害の救済制度について(中間とりまとめ)」(厚労省)t.co/eatJLt8a

タグ:

posted at 16:00:20

足立恒雄 @q_n_adachi

12年1月6日

実際、バカの振りをして生きてきた人が実は立派な人だったということが現れてしまうのでは「寒山拾得」みたいで嫌味になる。しかし、あれほどの才能を持った人がどうして・・・と思わざるを得ないのも事実である。世の中には不思議なことがあるものだ。

タグ:

posted at 16:00:32

足立恒雄 @q_n_adachi

12年1月6日

K君の小学校の同級生だった人に早稲田の総長になったO氏がいる。これは識見高く、相貌も大物らしさを備えた人だから、世間でよく知られている。O氏が書いた色紙に「志高、頭低」というのがある。

タグ:

posted at 16:02:54

足立恒雄 @q_n_adachi

12年1月6日

K君の家に「志高、頭低」という色紙があったので「どうしても、志は低く、頭(ず)は高く、としか読めんのだがなあ」と言ったら奥さんがケラケラ笑って「うちの人(K君のこと)もそう言ってました」とのこと。

タグ:

posted at 16:07:30

足立恒雄 @q_n_adachi

12年1月6日

K君とO氏の両方を知る人ならだれもがその志操の高さ、考えの深さにおいてK君に軍配を上げるだろう。福岡の茅嶋も早稲田の文学部の卒業生で、K君や私の友人だが、「アダチ、お前よくもOとKを比較する気になんかなるなあ」と呆れたように言うだろう。K君はそれほどの人だった。

タグ:

posted at 16:09:56

島本 @pannacottaso_v2

12年1月6日

Santorum: Talk of Iowa Voting Problems `Doesn't Really Matter' t.co/tn0tHDua ぐだぐだ

タグ:

posted at 16:10:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ナイト @knight_04

12年1月6日

ラーメンと言えば「支那そばや」さ。

タグ:

posted at 16:19:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年1月6日

そのとおりだろな。。。

タグ:

posted at 16:24:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

zumi @ozyszm

12年1月6日

「ナトリウム漏れ起きないという方がおかしい」 福井・原子力機構理事長が不用意発言:MSN産経 t.co/ee9xEXdn
→珍しく素直な技術側の発言を『不用意な発言』と見出しを打って叩く姿勢…これが、結果的に安全神話に寄与してきた反省がないんだよなぁ。

タグ:

posted at 16:39:35

芹沢文書 @DocSeri

12年1月6日

「「現代知識を過去に持ち込んで大成功」なタイムスリップ作品の話」をトゥギャりました。 t.co/EubB6hHj

タグ:

posted at 16:47:48

optical_frog @optical_frog

12年1月6日

原作はそんなに読まなかった。主にアニメが好きだったな、タイラー。

タグ:

posted at 16:52:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

12年1月6日

がんばれ! “@kiraguit: おいらがついていけてない・・・ RT @heiwana: おおおお!RT @kokokomine: 歌詩できた。量産モード”

タグ:

posted at 17:03:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

12年1月6日

この「残念ですが」以降を考えたい人たちと考えたくない人たちのあいだで、社会が分かれているのではないか。しかし、考えずにどうするというのか

タグ:

posted at 17:06:03

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

12年1月6日

でも、中川さんの本も副題がカタカナで「フクシマ」らしいので、残念すぎてもうだめ

タグ:

posted at 17:07:27

optical_frog @optical_frog

12年1月6日

イカ娘の新刊を手に入れねばならぬ

タグ:

posted at 17:07:57

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

12年1月6日

.@aotanisaburouさんの「学者の主張の根拠が「世間一般の常識」でいいのか?」が伸びてるみたい。なんだか気になってきたよ! t.co/vN5QV8hm

タグ:

posted at 17:08:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

12年1月6日

専門は英語の法助動詞です☆

タグ:

posted at 17:14:04

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

12年1月6日

大塚英志&森美夏の『八雲百怪』第2巻 t.co/gjxnSCg7 ブックオフオンラインで100円だったのでアレコレ買い洩れ分を併せて注文(したのが一昨日)。どうやら今日届くらしいが…受け取れないかものぅ。

タグ:

posted at 17:53:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年1月6日

家に居場所が無いほど性的に早熟になると思うけどな。

タグ:

posted at 18:41:50

菊池誠(多言) @kikumaco_x

12年1月6日

極論なんか無意味ですよ。二者択一も無意味。生活指導はしたほうがいいし、嫌な人は従わなければいい。したほうがいいが、無理強いするものではない RT @AkiraOkumura 極論に対してどのような返答が出るかが、その人の思考が分かりやすいからです。

タグ:

posted at 18:42:31

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年1月6日

誰だ応用倫理学教師(含むマイケル・サンデル)をdisるのは

タグ:

posted at 18:48:48

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年1月6日

なぜ極論がダメなのか(ダメではない場合もあるのか)

タグ:

posted at 18:49:28

nyun @erickqchan

12年1月6日

(ん?ロジシャン、だよね… "It is an extraordinary example of how, starting with a mistake, a remorseless logician can end up in bedlam")

タグ:

posted at 19:09:05

nyun @erickqchan

12年1月6日

@apisier んー、物議を醸しておることよ(^^)マネタリズムな文脈から彼をみるとガチ内生的貨幣成長理論で、ある意味真逆。っといえばご本人もたぶんオケ\(^o^)/

タグ:

posted at 19:27:26

渡邊芳之 @ynabe39

12年1月6日

野尻先生のリアルアイコンと「似ている」と言われたw。

タグ:

posted at 19:27:39

@Mihoko_Nojiri

12年1月6日

フォロワー減るかな (^^)ノ

タグ:

posted at 19:27:56

沼崎一郎 @Ichy_Numa

12年1月6日

確かにw。 RT @ynabe39: 野尻先生のリアルアイコンと「似ている」と言われたw。

タグ:

posted at 19:28:13

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

12年1月6日

@kikumaco @ando_ryoko @Slight_Bright どの大学でも、本部なんてどっか遠いところにあった方が良いくらいwww

タグ:

posted at 19:50:10

すらたろう @sura_taro

12年1月6日

みんなで鹿先生に励ましのお手紙を書こう!

タグ:

posted at 20:44:37

nyun @erickqchan

12年1月6日

@wlknwtr この件では千葉さんと何回かしゃべったのでそこそこ自信はあるんすけどね(^_-)

タグ:

posted at 20:53:28

nyun @erickqchan

12年1月6日

本当にダメな「素人アクティブデフレ派」って二人くらいじゃね? 本当の敵はそれ以外じゃろ

タグ:

posted at 20:57:34

nyun @erickqchan

12年1月6日

自分で二人って定義しちゃったら本当の敵はそれ以外に決まっておる。えへへ

タグ:

posted at 20:58:37

nyun @erickqchan

12年1月6日

久保VS佐藤より渡辺VS郷田に10倍くらいワクワクするのはどうして?

タグ:

posted at 21:07:07

島本 @pannacottaso_v2

12年1月6日

事故った原発ってまさにウンコ散布機なわけだよな。ウンコ散布機であってもウンコを回収する人件費が発生する。それは民間所得である。ということは流動性の罠ではこれはケインズの「穴掘って埋める」という言葉がまさに当てはまる。争点はこれが本当に効くのかどうか。効くとして倫理的な問題の二点。

タグ:

posted at 21:18:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉渉 @inabawataru

12年1月6日

乳のように、ちんこをAとかBとか言われたらどうすんだって話だが、男の下着はちんこのサイズによって変わらないので、言われなくてほんとうに良かった。ほんとうに良かった。ほんとうに良かった。ほんとうに良かった。ほんとうに良かった。ほんとうに良かった。ほんとうに良かった。ほんとうに良かっ

タグ:

posted at 21:33:20

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

12年1月6日

[PN] なんじゃそれ? ってか,大化の改新は行革じゃなくてクーデターでしょ > 与謝野氏「行政改革は大化の改新からずーっとやっている」

タグ:

posted at 21:54:21

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年1月6日

@myfavoritescene 風邪と言っても24時間寝られるわけではないので、ベッドの上での暇つぶしです。流石にブログを書くのはきついですし。

タグ:

posted at 21:55:25

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年1月6日

そう言えば、3日連続で新聞読んでない。w

タグ:

posted at 21:55:54

すらたろう @sura_taro

12年1月6日

←時々粛清を行っている

タグ:

posted at 21:58:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

尻P(野尻抱介) @nojiri_h

12年1月6日

中二というのは、目覚めたばかりの自我と性に無知と虚勢が絡み合った痛々しいものであってだな――

タグ:

posted at 22:22:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

WIRED.jp @wired_jp

12年1月6日

【本日公開】時を止める「タイムホール」生成に成功──光を調節することで、40ピコ秒(1兆分の40秒)の間、時を止める=出来事を「消す」ことに成功した t.co/30dXEcBz #wired_jp

タグ: wired_jp

posted at 22:35:07

東北大学新聞|学友会報道部 @ton_press

12年1月6日

東北大学では今日から講義が始まる学部が多いようです。週明けに成人式があることを考えると、帰省がえらいこっちゃです

タグ:

posted at 22:35:54

大石雅寿 @mo0210

12年1月6日

理論構築はほぼ不可能か -- 世界の雑記帳:車椅子の物理学者ホーキング博士、宇宙最大の謎は「女性」 - 毎日jp(毎日新聞) t.co/FyKhJKGh

タグ:

posted at 22:38:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

12年1月6日

アメリカ雇用統計: 非農業部門雇用者数 結果 +200K, 予想 +150K, 先月 +100K

タグ:

posted at 22:43:50

堀 潤 Jun Hori @nhk_HORIJUN

12年1月6日

慌ただしく準備をしていてツイートが少なめですみません。お知らせです。元日に放送した「新世代が解く!ニッポンのジレンマ」 t.co/HQ8p64VG 明日土曜日深夜、再放送が決まりました。ツイッターでも多くの方から再放送をという声頂いたおかげです。

タグ:

posted at 22:44:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Cinderella Cat @susukeneko

12年1月6日

仙台の叔父の家に、従妹の香港の友人11名が、震災ヴォランティアで来て寝泊りしていたことが年賀状からわかった。叔父の家もあと、壁と畳を直すだけになったとのこと。

タグ:

posted at 22:45:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年1月6日

@myfavoritescene 了解です、楽しみです。ん?デフレタグってことはプリリン(ry

タグ:

posted at 22:47:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

12年1月6日

供給が需要を追い越すという表現はよく見るけど、足りないのは需要ではなくて、購買力に裏付けられた有効需要。

タグ:

posted at 22:57:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

12年1月6日

「ハブられさせる」: [[[動詞] 受け身] 使役]

タグ:

posted at 22:58:49

島本 @pannacottaso_v2

12年1月6日

青プリンってノビーみたいなもんだわ

タグ:

posted at 23:05:08

Cinderella Cat @susukeneko

12年1月6日

起きていても(骨折した肋骨が)痛むだけなので、寝ます。

タグ:

posted at 23:05:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年1月6日

青プリンをRTしたor自分の書いたツイートのRTが青プリンの目に触れたか。

タグ:

posted at 23:18:50

まめち @m0mch1

12年1月6日

大学一年のころすごく好きな女の子に彼氏がいることがわかって、論理的必然として彼氏とその子がHしてるであろう事実に気付いてショックだった。「みんないい大人なんだからHくらいするよね」という至極当たり前の事実に気付き、その事実が腑に落ちるように落ちるようになるまで時間がかかった

タグ:

posted at 23:29:53

よわめう @tacmasi

12年1月6日

やさしさをのみこんだなら RT @shinchanchi: お大事に。バファリン優しさの方を半分ずつ取り出して飲むとかQT @tacmasi: しかしまだ軽い頭痛と目が回る

タグ:

posted at 23:30:25

島本 @pannacottaso_v2

12年1月6日

それだんだん克服するよね。最初は発狂しそうになる。

タグ:

posted at 23:33:11

まめち @m0mch1

12年1月6日

「人は好きな人とHする権利がある」という至極当たり前の事実を認めるだけで、かなり生きやすくなると思うのですよ。そう思うと処女厨は人生を自分の手で厳しいものにしている。

タグ:

posted at 23:33:21

すらたろう @sura_taro

12年1月6日

フロントも、バックも財務報告で求められている注記や、税務申告に必要な情報などわからない。それを取りに行くのが我々の仕事のはずなのだが

タグ:

posted at 23:35:40

すらたろう @sura_taro

12年1月6日

←牡蠣食べられないorz

タグ:

posted at 23:36:09

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

12年1月6日

ライスさん、プロボストなのですか。へー。 @tawarayasotatsu

タグ:

posted at 23:37:51

すらたろう @sura_taro

12年1月6日

まめちくんは世界を認識しつつあるのかもしれない。しかしその後にまた迷いが来る(ふわふわ

タグ:

posted at 23:38:06

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年1月6日

大学とか、金融業の規制は、ゴーカートしか乗ったことない人が、F1ドライバーにあれこれ、指示をだしているのに近い

タグ:

posted at 23:39:58

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

12年1月6日

今晩はフォローして頂いている方何人かと、リアルで初めてお目にかかった。恐縮&緊張しますね。

タグ:

posted at 23:40:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

12年1月6日

生産力が足りずに貧しい途上国と、生産力は十分にあるのに貧しい人が生まれる日本。これ、変だよね?途上国は生産力が制約要因になってるけど、日本は経済政策が制約要因になってる。

タグ:

posted at 23:49:08

すらたろう @sura_taro

12年1月6日

金融クラスタの飲み会に、川井先生をお招きしたら場違いでお困りになるかしら

タグ:

posted at 23:51:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年1月6日

さっきもネイキッドロフトで、こぼしたけど、いちげんさんの質問に丁寧に答えてもいまのやりとりのように、満足な日本語でさえも使ってもらえず、おちょくられるか、ろくな対応もしてもらえない。まあ、日本のネットでのいちげんさんって99%こんなのばっかw

タグ:

posted at 23:55:59

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました