Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

Favolog ホーム » @myfavoritescene » 2012年02月25日
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年02月25日(土)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

小野次郎 @onojiro

12年2月25日

東電の負担能力を考えても、富士川上流で中部電力との境界にある山梨県一帯は、早めに60ヘルツへの変換を進める方が早いと考えます。

タグ:

posted at 16:29:47

飯田泰之 @iida_yasuyuki

12年2月25日

また何か機会がありましたらよろしくお願いいたします! @masyuuki

タグ:

posted at 16:34:49

沼崎一郎 @Ichy_Numa

12年2月25日

平均の話もそうだが、中央値や最頻値と区別がつかない学生が多いと日本数学会は苦言を呈するわけだが、それは教育が悪いからというより、それで日常困らないからなのだ。身長でも体重でも、平均値≒中央値≒最頻値になるから。ただし、年収の分布は違うんだけどw。

タグ:

posted at 16:37:33

野瀬大樹 @hirokinose

12年2月25日

ガチのゲーマーである僕に言わせれば「カネ払ったら強くなるゲーム」なんてゲームじゃない。ゲームは徹夜してはぐれメタル倒したりして「やりこんだら強くなる」もの。だからモバゲーは今までの意味のゲームではない、っていうのが僕の見解。

タグ:

posted at 16:39:47

笹本祐一 @sasamotoU1

12年2月25日

100km離れた場所に行きは時速120km、帰りは時速80kmで行って帰ってきました。平均時速は何kmでしょう。この問題に100kmと答えるようでは、平均を理解してない大学生を笑えない、ということか。

タグ:

posted at 16:54:34

沼崎一郎 @Ichy_Numa

12年2月25日

案の定、「平均値」問題にゴチャゴチャ文句つけてるのは「文系」教員(含我)のようだwww。

タグ:

posted at 16:55:07

飯田泰之 @iida_yasuyuki

12年2月25日

まぁ車も時計も服も自己満足ですよ.自己満足じゃない満足ってどういうものなのかは知らないけど. @kettansai さきほど若者が「高級外車とか要らんし…」と

タグ:

posted at 17:00:09

Jun Makino @jun_makino

12年2月25日

現在私 ( と斎藤さん ) は演台の右側のついたての後ろに隠れてます。

タグ:

posted at 17:01:49

りんごヾ(o´∀`o)ノ @ikkei_ringo

12年2月25日

宮城県には情報提供施設がないのよ(;_;)つくろうよ〜ていうところで、今、話は終わってます。どうする!なにを頑張ればよい?だれがどうすれば? #みみサポ

タグ: みみサポ

posted at 17:02:23

飯田泰之 @iida_yasuyuki

12年2月25日

「世界平和が僕の願いだ」という人にとって「世界平和が達成されて嬉しい」という状況もまた自己満足なんじゃないだろうか.主観価値で考えた方がシンプル+オッカムの剃刀=主観価値でGOな気がする.

タグ:

posted at 17:02:28

飯田泰之 @iida_yasuyuki

12年2月25日

20代後半くらいまでゲーム・マンガってホント飽きないなぁと思ってたんだけど前者はわりとあっさり飽きた.後者もかつてほど熱心には読んでない.そして酒・タバコ・エロいことには全然飽きないorz

タグ:

posted at 17:05:24

飯田泰之 @iida_yasuyuki

12年2月25日

まさかぁ.関係ないけど新バーションになってから意図せずにフォローを外してしまうことが増えた気がします. @kumakuma1967_o

タグ:

posted at 17:07:34

渡邊芳之 @ynabe39

12年2月25日

数学者たちが「大学生が自分たちにどれだけ似ているか」を調べた調査という感じが強いw。

タグ:

posted at 17:07:41

ナカイサヤカ @sayakatake

12年2月25日

では、遡って昨日のマドリッド観光。昨日は朝から日本人ガイドさんのウォーキングツアーを予約。ウォーキングツアーって海外ではたくさんあるんだけど、なぜか日本は少ないのよね。通訳ガイド試験に受かったら(いつのことやら)アメリカ人の友人とこれをやりたいのであります。

タグ:

posted at 17:09:18

クーリエ・ジャポン @CourrierJapon

12年2月25日

「経済が右肩上がりの時代は終わったのだから、生産も消費も少なくして、つましくも『豊か』な社会を目指そう――。そんな『脱成長』的思考が、欧州を中心に広まっている」(クーリエ4月号:第2特集「『脱成長』、してみませんか」より) #CJP

タグ: CJP

posted at 17:12:05

沼崎一郎 @Ichy_Numa

12年2月25日

これだけ楽しませてもらえたんだから、日本数学会さん有難うだなあw。

タグ:

posted at 17:16:33

ナカイサヤカ @sayakatake

12年2月25日

初日のタパスツアーと同じく、これも私と娘だけだったんで個人的に案内してもらっているような感じに。王宮やスペイン広場は初日に自分たちで来たわけですが、いろいろ細かいエピソードを聞くと理解が全然違う。ゴヤの墓を見て、近くの駅舎を使ったモールを見る。

タグ:

posted at 17:18:02

飯田泰之 @iida_yasuyuki

12年2月25日

そういや昔「馬鹿な人」についてこんなエッセイを書いた t.co/oOTHxkfY

タグ:

posted at 17:20:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

飯田泰之 @iida_yasuyuki

12年2月25日

いやぁ微妙な問題なのでダメ元で依頼してみました.お手を煩わせて申し訳ありませんでした. @masyuuki

タグ:

posted at 17:23:59

ナカイサヤカ @sayakatake

12年2月25日

ガイドのKさんとの話は、観光と言うよりもかなり個人的なものになってしまったのでツイートは省くね。ただ「障害者の会社を作って障害者が自立できる仕組みを日本にも作りたいと働きかけを始めたんですよ」とのことで、障害者自立関係のフォロワーのみなさま。どうかよろしくお願いします。

タグ:

posted at 17:28:59

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

12年2月25日

会場ではトゥギャッタータオルがもらえますよっ! #tgevent t.co/O8CRBFZ7

タグ: tgevent

posted at 17:32:31

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

12年2月25日

ツイッターさんのシールやボーペンもっ! #tgevent t.co/d1offYIw

タグ: tgevent

posted at 17:33:16

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年2月25日

タバコは飽きる飽きないの問題じゃないと思う。RT @iida_yasuyuki: 20代後半くらいまでゲーム・マンガってホント飽きないなぁと思ってたんだけど前者はわりとあっさり飽きた.後者もかつてほど熱心には読んでない.そして酒・タバコ・エロいことには全然飽きないorz

タグ:

posted at 17:42:33

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年2月25日

いま『週刊東洋経済』の臨時増刊をいただいたが、あまりにも寄稿者が偏っている。標準的なマクロ経済を前提にしている人は小峰隆夫さんぐらい。あとは東洋経済の伝統ってなんなのか?という面子。

タグ:

posted at 17:44:46

すらたろう @sura_taro

12年2月25日

私も政治によって社会の仕組・経済の流れを変えることはかなり困難、という常識に捉われております。
そのた...『格差はつくられた―保守派がアメリカを支配し続...』ポール クルーグマン ☆2 t.co/InaZ3gmJ

タグ:

posted at 17:55:19

すらたろう @sura_taro

12年2月25日

57兆円、という数字はデリバティブを組む上での「このくらいの元本で計算すると・・」、想定元本と言われるものではないかと。実際に57兆円の資金をやり取りするのではなく、差額決済になりますので、これはほとんど意味が無い数字です

タグ:

posted at 17:57:00

質問者2 @shinchanchi

12年2月25日

中央銀行が「我が社」とか、勘弁。じぶん銀行orz

タグ:

posted at 17:57:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

12年2月25日

確かに多いですね。<57兆円 オプション売りと現物の買いではここまでいかないかな

タグ:

posted at 18:01:39

すらたろう @sura_taro

12年2月25日

【本棚登録】『金融危機とプルーデンス政策』翁 百合 t.co/yeFNQk6J

タグ:

posted at 18:03:22

早川尚男 @hhayakawa

12年2月25日

@h_okumura しかし新聞の記事を見る限りでは身長の分布でそれも10cm刻みだから、そのまま読めば99%以上の確率で正しいと選ぶでしょう。作問者の国語能力に問題がありそうです。

タグ:

posted at 18:05:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

津田和俊/急激に進行した網膜剥離と闘って @kaztsuda

12年2月25日

妻が子連れOKの店探してくれました。25名程度まで参加可能ですがそんなに集まるかな ^^ ちなみに店の名前は「Radio Active Cafe べこらぼ仙台」でどうでしょう? @QEnergyTeleport 3/10の津田君(@kaztsuda)版ベクミルオープン記念オフ会

タグ:

posted at 18:11:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年2月25日

#究80 #掛算 pp.52-53の正木氏曰く「式には、その情景を表現するという機能がある。その機能を大切にするためには、3×5と書かなければならない。それはそう教えるしかない。」 5×3だと5枚の皿にたこ焼きが3つずつのっていることにはならないと断言。

タグ: 掛算 究80

posted at 18:17:12

masayuki anzai @donguri

12年2月25日

「日常」相変わらずいいなあ。いつか京アニとシャフトを徹底取材したNスペとか作りたいよ。#nichijou

タグ: nichijou

posted at 18:21:28

白ふくろう @sunafukin99

12年2月25日

グレートリセット(キリッ)とか言ってる奴素朴にむかつく。

タグ:

posted at 18:22:38

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年2月25日

さっきの『週刊東洋経済』のラインナップみると、正直、『ダイヤモンド』と区別できなかったw。あるいはウェッジとかとw。そのウェッジでさえ最近の特集で雇用問題やってるのにw 

タグ:

posted at 18:22:57

白ふくろう @sunafukin99

12年2月25日

なんだよグレートリセットって、ものすごく胡散臭い言葉だな。

タグ:

posted at 18:23:48

yuuki @yuukim

12年2月25日

食いきれない料理を出すのも、飲み物が少し減ったら注ぎ足すのも、恥ずかしいことだという文化を広めたい。

タグ:

posted at 18:24:03

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年2月25日

#究80 #掛算 pp.52-53で正木氏曰く5枚の皿にタコ焼きが3個ずつの問題に対し「5×3と立式する子どもが多い。イメージを描くことができず文の中に登場した数の順序に頼っている子どもある。」ぼくはここまで読んで、ああまたかよ、と思った。続きが無知丸出し。続く。

タグ: 掛算 究80

posted at 18:24:13

白ふくろう @sunafukin99

12年2月25日

与良とか福本とか見てたら毎日新聞はよつぶれろとガチで思う。

タグ:

posted at 18:24:39

白ふくろう @sunafukin99

12年2月25日

くそー、何が読み込みに時間がかかっていますだ。

タグ:

posted at 18:25:06

shuyo @shuyo

12年2月25日

メトロポリス法を使った正規分布からのサンプリングでいくつおきに拾えばいいか検証してみた。 t.co/gSbi0ofx #tokyonlp

タグ: tokyonlp

posted at 18:25:22

ゆうき まさみ @masyuuki

12年2月25日

ピッキュッ、ピッキュッとか。 RT @hachiya: はるかぜちゃんすごく小さくてアニメっぽかった!自称二次元子役。移動時に音がでてました!

タグ:

posted at 18:25:53

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年2月25日

なんか極端にバカらしくなってきた。問題はああいう経済誌を読むのはすでに団塊の世代以上しかいないこと。つまり読者の嗜好をそのまま反映しているだけ。やはり世代の感性でいうと、ほぼ団塊以上は「おれたちは満足、お前ら若いのは草くって耐えろ」的な説教と自分の年金や資産にしがみつく連中が大半

タグ:

posted at 18:25:58

Jun Makino @jun_makino

12年2月25日

当然であるが武田さんは海部さんをご存知とのこと。 #GCM115

タグ: GCM115

posted at 18:26:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Shoko Egawa @amneris84

12年2月25日

ほら、似合うでしょ? t.co/RJjcgd64

タグ:

posted at 18:28:26

@Mihoko_Nojiri

12年2月25日

ゆっくりしゃべる、マイクと口の位置を変えない、母音をはっきり長めに、あと目線を固定すると聞きやすいよ。@jun_makino

タグ:

posted at 18:28:33

Yoshi Noguchi @equilibrista

12年2月25日

“大門酒造株式会社 - 酒半・利休梅・無垢根亭・むくねてい・吟醸酒・通販・輸出 -” t.co/DKVwOXbv

タグ:

posted at 18:31:11

白ふくろう @sunafukin99

12年2月25日

低レベル移民を受け入れることは社会問題をこじらせるだけだろうな。

タグ:

posted at 18:35:06

zatuyou @zatuyou_jp

12年2月25日

少なくとも失業者が多く、雇用が少ない今やることじゃないですな。RT @sunafukin99: 低レベル移民を受け入れることは社会問題をこじらせるだけだろうな。

タグ:

posted at 18:35:54

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年2月25日

#究80 #掛算 続き。正木氏のような先生が「イメージを描くことができず文の中に登場した数の順序に頼っている子ども」とみなすような児童が(おそらく)全員イメージを描くことができる子どもだったということ。掛け順のルールを無視しているだけで、正木氏はものすごくバカにした態度。続く

タグ: 掛算 究80

posted at 18:36:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Shoko Egawa @amneris84

12年2月25日

うれしいな。。。みんなが、タレにピンクのお花がお似合いってゆってくれてる

タグ:

posted at 18:36:43

激走パスタ @begfor_yourlife

12年2月25日

そういや言われてみれば不思議だ。雇用と貨幣が足りず労働力余りなのになんでそこにさらに労働力(移民)を入れようとする? 単純に考えてもわけわかんね

タグ:

posted at 18:37:46

白ふくろう @sunafukin99

12年2月25日

ウォシュレット最強を試した人っているのかな。

タグ:

posted at 18:37:58

柿沢未途 衆議院議員(江東区・東京15区 @310kakizawa

12年2月25日

藤原和博先生、エセ平等ではなく全員エコヒイキする。日赤が集めた3月時点の1700億円、平等を重視しすぎ、7月まで配られなかった。避難所にパティシエのロールケーキ700本を持って行ったら「800人いるから受け取れない」と。東北を潰すのは震災でも津波でもなくこのような頭の固さだ。

タグ:

posted at 18:38:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

12年2月25日

ハイスクールD×Dいいですよね。ぼくもだいすきだ。

タグ:

posted at 18:40:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yoshi Noguchi @equilibrista

12年2月25日

同感 RT @WBJPPP 今回の事件のスキーム図を見れば一目瞭然だが 、問題点はケイマン籍の私募投信の出鱈目なNAV計算に基づき、代行証券会社のITM証券が虚偽の基準価格を報告していた事だ。再発防止の為に規制を強化すべき領域が違う様な気 t.co/zai3vLyN

タグ:

posted at 18:41:52

白ふくろう @sunafukin99

12年2月25日

最近のウォシュレットは多分安全のため水圧を加減してるんだろうな。昔のはマジでやばかったぞ。

タグ:

posted at 18:42:19

@Mihoko_Nojiri

12年2月25日

@amneris84 そしてお疲れ様でした

タグ:

posted at 18:43:53

Keigo Nitadori @k_nitadori

12年2月25日

牧野先生の話は難しすぎてよく分からない

タグ:

posted at 18:44:58

白ふくろう @sunafukin99

12年2月25日

独裁政権ってムチだけじゃなくてアメもあるんだろうな。そうでないと成立しないってことか。

タグ:

posted at 18:45:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@Mihoko_Nojiri

12年2月25日

@jun_makino 声を飛ばさないと。

タグ:

posted at 18:46:44

すらたろう @sura_taro

12年2月25日

記者の方々は「わかりやすい文章」を書くことが第一のお仕事なので、内容が正しいかどうかは次に格下げされているような

タグ:

posted at 18:48:43

uncorrelated @uncorrelated

12年2月25日

大学研究家は固有名詞。もしくは人名。

タグ:

posted at 18:48:59

春名風花 @harukazechan

12年2月25日

いま、まとめサイトパーティで聞いたんけど、楽屋でくろださんといっしょなんけど、くろださんも昔有名子役だったんてままがゆってたけどそうなんですか(ω)

タグ:

posted at 18:49:10

optical_frog @optical_frog

12年2月25日

すごく90年代を感じる。

タグ:

posted at 18:51:36

白ふくろう @sunafukin99

12年2月25日

小沢が消費税増税反対を叫べば叫ぶほど増税派が有利になることはすでに想定内じゃないのかな、彼らにとって。むしろうまく利用しようとしているとか。

タグ:

posted at 18:52:11

すらたろう @sura_taro

12年2月25日

決算記者会見で接するだけなので。サンプル数が少な過ぎるというご批判はお受けします

タグ:

posted at 18:52:12

白ふくろう @sunafukin99

12年2月25日

あの胡散臭い小沢が言ってるんですよ?さあ、どちらがまともな政策かは善良なる市民の方々にはわかるでしょう。(キリ

タグ:

posted at 18:54:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

NHK広報 @NHK_PR

12年2月25日

ナカ ノ ヒト ナド イナイッ! ( #tgevent live at t.co/Q28xxWvB)

タグ: tgevent

posted at 18:54:31

ito_haru @ito_haru

12年2月25日

デフォルトもハイパーも行政サービスの極端な低下も望ましくはない、それは確かだわな。 RT @machinerideri RT @kei0108 片方で「国債は返済義務がない」と言いつつ、もう一方で「国債が返せなくなるわけがない」 #defle

タグ: defle

posted at 18:55:46

Haruhiko Okumura @h_okumura

12年2月25日

斉藤先生はMac+パワポ+グラフがきれいだけれどMac版Rかな。グラフ公開してくださらないかな。牧野先生はTeX(非js)で文字が多い #GCM115

タグ: GCM115

posted at 18:57:14

白ふくろう @sunafukin99

12年2月25日

「消費税増税に反対する小沢グループなどの対応が焦点・・・・」「消費税増税に反対する○○議員は小沢グループで・・・」という報道パターンが多い。なぜかみんなの党は触れられない。w

タグ:

posted at 18:57:42

すらたろう @sura_taro

12年2月25日

いや、遠くから見守るのも大人の嗜み

タグ:

posted at 18:57:51

ito_haru @ito_haru

12年2月25日

インフレ・円安方向に振れたときに、国内産業が価格競争力取り戻してどこかでゆり戻しがくるかどうか。来るんなら、工場や畑で働く人たちに職が戻る。所得が硬直してる人は比較的損をするな。 #defle

タグ: defle

posted at 18:58:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

12年2月25日

円安インフレにリスクはあるのかも知れないけど、リスクテイクするんなら早いほうがいいはず、ではある。国内から産業が出て行ったあとじゃあ無意味だからね。 #defle

タグ: defle

posted at 19:00:11

すらたろう @sura_taro

12年2月25日

地銀に「跡取り息子」とは驚きですね。第二地銀はオーナー一族が無茶してあぼーんとかいう事例も聞きましたが

タグ:

posted at 19:03:42

前田敦司 @maeda

12年2月25日

[発声練習] 9割が留年するシステムにしたほうが良いと思う t.co/ZhmFSoxo

タグ:

posted at 19:04:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年2月25日

「じゃあ今のままでいいのか?一度任せてみてダメなら替えればいい。」というのは至極正論だけども、民主党が政権取りそうな時も同じことを言ってた奴がいたように記憶してる。

タグ:

posted at 19:05:06

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年2月25日

#究80 #掛算 正木孝昌先生のご紹介 t.co/MALWUOug 。前筑波大学付属小学校教諭。

タグ: 掛算 究80

posted at 19:05:30

ゆうき まさみ @masyuuki

12年2月25日

楽しみですねー(^^) RT @yosshini: @masyuuki 先日のイベントで宮川彬良さんが仰ってましたが、スコアも散逸してテープ状態も悪かったので、今回の映画化にあたり父親泰さんの作曲したヤマトの全曲を耳コピで楽譜にしたそうです。

タグ:

posted at 19:05:43

BUNTEN @bunten

12年2月25日

@bunz0u 壊しても惜しくないもので経験値を積むのが成功率を上げる秘訣かもしれません。あと検索。ノートPCとかだとけっこう分解手順がアップロードされていたりします。▼経験もありますね。私の場合隠しネジの発見は経験に負うところが大きいです。

タグ:

posted at 19:06:34

すらたろう @sura_taro

12年2月25日

地銀の経営陣(頭取、会長)は生え抜き、旧大蔵省、日銀、系列のメガ出身者が就任するのがほぼ銀行によって決まっています。指定席があるともいえる

タグ:

posted at 19:06:38

optical_frog @optical_frog

12年2月25日

こわしても惜しくないもの……人生? (もう壊れとるがな、ぼくのやつ)

タグ:

posted at 19:09:45

Hiro SAITO @saitohiroaki

12年2月25日

本当に今日は雪で大変でしたね。また今度お願いします! RT @karura001: @saitohiroaki 雪の中目指しましたが、三陸道の事故通行止めと大渋滞で泣く泣く帰還。次のチャンスをめざします…。

タグ:

posted at 19:11:46

NaokiGwin @NaokiGwin

12年2月25日

内容を訂正して欲しいと文春が発売になる前に要望があったことは言わないんだね。 t.co/OTW3hndZ #fpaj #nicohou

タグ: fpaj nicohou

posted at 19:13:27

ええな猫 @WATERMAN1996

12年2月25日

なんかもうどうでも良いな。 t.co/oqoty6AR #fpaj #nicohou

タグ: fpaj nicohou

posted at 19:15:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

12年2月25日

帰って来た。娘と妻の買い物が長いので時間を持て余した。なんか持っていくべきだった。

タグ:

posted at 19:19:52

NaokiGwin @NaokiGwin

12年2月25日

なんでこの内容言わないの?→「先日、なんとか記事の修正ができないか、掲載を見送ることはできなかと文春様とお話させていただきましたが、止めることができず今日に至りました。」t.co/Prbd4jQa #fpaj #nicohou

タグ: fpaj nicohou

posted at 19:20:24

乙武洋匡 @h_ototake

12年2月25日

ベトナムには、地雷や戦争の影響から足を失った人が多くいる。街のあちこちで、「オレの身内も足がないんだが」と前置きしたうえで、僕の乗っている車いすの金額を聞かれる。電動車いすは、初めて見るそうだ。値段を伝えると、悲しげな表情で「家が一軒買える…」と。どんな顔したらいいんだろ。

タグ:

posted at 19:21:20

@Mihoko_Nojiri

12年2月25日

おいおいおいおいおいおい

タグ:

posted at 19:21:44

@Mihoko_Nojiri

12年2月25日

うわー

タグ:

posted at 19:21:57

大石雅寿 @mo0210

12年2月25日

(ホルミシス効果を言っている。武田さん。まずくないか?)

タグ:

posted at 19:22:00

大石雅寿 @mo0210

12年2月25日

(やっぱり、この人。いい加減だねぇ。)

タグ:

posted at 19:22:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

12年2月25日

いない間に、出かける前にツイートしてた数学会提言の話について、いろいろなツイートがあったようなので、以下、連続RT。

タグ:

posted at 19:23:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

森田一義bot @MoritaKazuyoshi

12年2月25日

「千葉は神秘の国だよ。家も何もない海岸線に一つだけ看板があって『音楽とコーヒー』とだけ書いてあるんだけど、どこにも店がないんだ」

タグ:

posted at 19:27:01

Shoko Egawa @amneris84

12年2月25日

タレが好きだったもの…またたび、ささみ、なまり節、海苔、花、猫草、ひも、腰ぽんぽん、なでなで、私の汗がしみたTシャツ、革類(爪研ぎに)、仕事机の前の椅子(寝場所兼爪研ぎ)
タレが嫌いだったもの…掃除機、大きな音全般、胴間声、だみ声、猫なで声、来客、地震、犬、注射

タグ:

posted at 19:27:19

前田敦司 @maeda

12年2月25日

今年2回目の、何かの修行的な休日出勤業務が終了。ラーメン食べてアフタヌーン買って帰ろう。

タグ:

posted at 19:27:22

こげぱん@止めよう不要不急のエロ規制 @kogemayo

12年2月25日

@macron_ というか私みたいなホンモノのヨコ認=発達「障害」者は、本来「やっていようがいまいがなんで親世代の責任が生まれてもいない私達に押し付けられるわけ?」としか考えられないわけで。

タグ:

posted at 19:27:42

大石雅寿 @mo0210

12年2月25日

(また。無茶なことを。静岡から北の海岸は全部ダメ、なんて言っている。この人の地図は縮退が起きているらしい。)

タグ:

posted at 19:27:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Jun Makino @jun_makino

12年2月25日

@mo0210 仮説ですからね、、、

タグ:

posted at 19:29:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Shoko Egawa @amneris84

12年2月25日

チビは掃除機は全然平気で、体に当てて抜け毛を吸い取っても大丈夫。そんなことしてたら、つい尻尾を吸い込んじゃって、「ふぎゃ」。それを聞いたタレが飛び出してきて、敢然と掃除機に猫パンチ。普段はあんなに掃除機怖いタレなのに…。その時、「勇敢なる猫タレ」という称号を進呈した。

タグ:

posted at 19:32:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Shoko Egawa @amneris84

12年2月25日

これ、音も聞こえるのかしらん? →【日刊SPA!】iPhoneで留守中の家を監視せよ! t.co/Ycgqcp6O @weekly_SPAさんから

タグ:

posted at 19:33:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年2月25日

中高年にとっては昔の大学は事実そうだったし、今でもそういう認識が強い。>大学ってモラトリアム延長のためのレジャーランド

タグ:

posted at 19:35:27

すらたろう @sura_taro

12年2月25日

弁護士も公認会計士もCEOの友人もおりますが。私も含め皆等しく凡夫

タグ:

posted at 19:35:31

すらたろう @sura_taro

12年2月25日

人より年収が多いとか社会的地位とか、些細な差異を見出して一喜一憂してもね(ふわふわ

タグ:

posted at 19:36:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年2月25日

その女性が好きだったと言うのが礼儀だと、友達の友達が言っていました。

タグ:

posted at 19:39:19

すらたろう @sura_taro

12年2月25日

←しがないはぐれメタル

タグ:

posted at 19:41:43

すらたろう @sura_taro

12年2月25日

年収、という記号はわかり易く数字で表せるので、あたかも人間の価値を示しているかのように錯覚しがちですが

タグ:

posted at 19:42:36

エリー @ellie_ellie_999

12年2月25日

ニュースが「乗客に日本人はいませんでした」って伝えるのは日本人がケガしなくてよかったねって意味じゃなく、みんなの知り合いにケガは無いから関係各所に確認の電話して国際電話パンクさせたり向こうの人の仕事増やさないでねってことなんだけどあんまり知られてない。

タグ:

posted at 19:42:50

すらたろう @sura_taro

12年2月25日

特にリテール金融に長く身を置きますと、年収は審査にあたり重要な要素なのでついそれが人間の価値の大きなファクターであるかように錯覚してしまう

タグ:

posted at 19:44:09

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

12年2月25日

Git触ってみて思ったけど、リーナスがこれを必要とした理由はよくわかる。システム開発でも保守系だと便利かも。ただ、新規開発だと単に複雑なだけな気も。

タグ:

posted at 19:44:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

優しょも @nizimeta

12年2月25日

@optical_frog さんのお好みのキャラは子猫ですかね?

タグ:

posted at 19:50:28

白ふくろう @sunafukin99

12年2月25日

本来なら二大政党で一方がヘタこいたら今度はもう一方が対案出して政権交代するみたいな話が普通だと思うけど、何で日本では自民党に戻すというんじゃなしにいきなり「第3極」の話が出てくるんだ。不思議と思わないか?

タグ:

posted at 19:51:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

NaokiGwin @NaokiGwin

12年2月25日

今質問に出た「取材者との間に立つかたちになった避難者」と思われる方のアカウントはこれ→t.co/dpW8nejx t.co/9sKza0g2 #fpaj #nicohou

タグ: fpaj nicohou

posted at 19:53:24

白ふくろう @sunafukin99

12年2月25日

二大政党が定着してる国ではそれこそ既存の二つの政党が交代しながらやっていってるけど、日本ではそうなりそうもないな。次から次へと新しいの作っては壊すみたいなことやっていくのかな。

タグ:

posted at 19:54:10

uncorrelated @uncorrelated

12年2月25日

@night_in_tunisi お互いに若かったね(笑)と言えば丸く収まるそうです(>_<)

タグ:

posted at 19:54:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年2月25日

@night_in_tunisi 満点に近いそうです。

タグ:

posted at 19:57:21

すらたろう @sura_taro

12年2月25日

連続企業爆破事件を起こした「東アジア反日武装戦線 狼」のストイックさには涙を禁じえない

タグ:

posted at 19:59:47

uncorrelated @uncorrelated

12年2月25日

主婦の類は常にもてていたい願望があるので、そのきにならない程度に満たしておくと機嫌がよいと友達の友達が言っていました(>_<)

タグ:

posted at 19:59:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

12年2月25日

プロ市民、たちを嫌う理由として、市場経済の恩恵を存分に受けながらあたかも自分だけは無関係を装うその偽善者ぶりが

タグ:

posted at 20:01:03

白ふくろう @sunafukin99

12年2月25日

それに「第3極に期待する」といっても、その具体的理由が思い当たらない人が多い。ただ「既製政党と違う何かを期待している」だけみたいな。

タグ:

posted at 20:03:37

すらたろう @sura_taro

12年2月25日

ウォルマート(米国の巨大流通業。日本風に言うと労働環境がブラック)を批判しても、感情的には満足できるかもしれないが、問題は解決しない

タグ:

posted at 20:03:42

すらたろう @sura_taro

12年2月25日

ワタミの件も同様ですね

タグ:

posted at 20:04:18

nyun @erickqchan

12年2月25日

羽田から今回はリムジンバス。バスは韓国の圧勝やね。

タグ:

posted at 20:06:30

すらたろう @sura_taro

12年2月25日

「ウォルマート、日本で言うとイオンに当たるような」という記述を我慢したのにw

タグ:

posted at 20:06:50

BUNTEN @bunten

12年2月25日

偶数と奇数。偶数を2n、奇数を2m+1とする。こいつらの和は2n+2m+1=2(m+n)+1だから奇数になるな。

タグ:

posted at 20:11:21

白ふくろう @sunafukin99

12年2月25日

「日本立替論」さっそく購入。

タグ:

posted at 20:14:07

白ふくろう @sunafukin99

12年2月25日

t.co/WvfUOoz9 梅田駅火災、喫煙原因なら賠償請求へ…市交通局

タグ:

posted at 20:16:26

nyun @erickqchan

12年2月25日

整数と整数の和が整数な証明いらんの?

タグ:

posted at 20:18:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

12年2月25日

アーシアの中の人は、雪歩役をバトンタッチされてた人だったんだな。いま知った。

タグ:

posted at 20:23:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

12年2月25日

自然数が加算について閉じている、みたいなやつ?ってどうならったけか。

タグ:

posted at 20:26:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

WARE_bluefield @WARE_bluefield

12年2月25日

@sankakutyuu 要は「修正主義」を振りかざす動機が変貌してるんだよね。過去は「我ら・父の世代が虐殺なんかするわけがない」ってドメスティックな動機で、今は中韓の現状が可視化されるようになったので、そこからの反発なんでしょうね。

タグ:

posted at 20:29:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

NaokiGwin @NaokiGwin

12年2月25日

医学的所見を無視してセンセーショナルな報道を行えば杉澤医師が目指していたものを邪魔することにしかならんのだけど。→杉澤医師「早く体制をとって18歳以下の子供に甲状腺エコーを今きちんととることが大切で、それは広く継続的に、国の責任でやれるようにしていくことが必要であること」

タグ:

posted at 20:32:32

nyun @erickqchan

12年2月25日

@tucccky 数学科の人でも「気がする」、なら常人は即答できなくてもいいね(^^)

タグ:

posted at 20:32:42

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年2月25日

いつものパターンだと安定の15分ではじまったばかりw 見たら終わったwww ( #QunQun live at t.co/jIVI8n9j )

タグ: QunQun

posted at 20:33:42

Shoko Egawa @amneris84

12年2月25日

猫の腎臓食で一番炭水化物が少ないのはどれなんだろう。ガンは炭水化物を好むから低炭水化物にしたいけど、腎臓のことを考えると高タンパク質というのはまずいのだろうし…

タグ:

posted at 20:34:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年2月25日

#究80 #掛算 『いろいろなイメージを大切に』 t.co/uK42dn2G と正木孝昌先生の「かけ算のイメージを育てたい」とのギャップがすごすぎ。同じ「イメージ」という言葉を使っていても質が全然違う。『いろいろなイメージを大切に』の人は絵もうまい。

タグ: 掛算 究80

posted at 20:35:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

12年2月25日

ぜひぜひ! RT @18Ryotaro: 次回は4人でやりますか。 #地方会計たろうクラスタ RT @sura_taro: たろう肉オフに招待されないことに悲しみ

タグ: 地方会計たろうクラスタ

posted at 20:37:55

すらたろう @sura_taro

12年2月25日

【本棚登録】『戦略の工場――レーニンを超えるレーニン』アントニオ・ネグリ t.co/vfiEUGII

タグ:

posted at 20:39:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

12年2月25日

小学生にはここでつまづいてほしい(^^)

タグ:

posted at 20:41:07

すらたろう @sura_taro

12年2月25日

ある人間を受け入れることができるか、というのはなかなか難しいです。若いうちはいろいろな人を眺めてみるのも修行のうち(ふわふわ

タグ:

posted at 20:41:29

nyun @erickqchan

12年2月25日

@tucccky トライアスロン? フルなやつ? それはすごい

タグ:

posted at 20:43:18

ゆうき まさみ @masyuuki

12年2月25日

な、なんですと! RT @KITEis: 世界に通じる日本の味覚だと信じていたのに……存在すら知られていなかったのか……身欠きニシン……(淀んだ目で)

タグ:

posted at 20:43:35

nyun @erickqchan

12年2月25日

バイク買っていきなりは普通は無謀^_^

タグ:

posted at 20:44:20

WARE_bluefield @WARE_bluefield

12年2月25日

フランス旅行に行ってた友人からこんなものを土産にもらった。t.co/IX8kWGIH

タグ:

posted at 20:46:42

すらたろう @sura_taro

12年2月25日

世の中の大部分の人間は食べて寝て異性と交われれば満足。一人でできることは限られているので、「良い仕事」をするためにはそういう方々も巻き込んでいかないと

タグ:

posted at 20:47:17

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年2月25日

#究80 #掛算 t.co/8pQ0Y6VZ では田中氏の「言語の指導と同じで、その際にはかけ算の式の数値に順序性を求めるのは当たり前」の部分にはつっこみを入れなかったんですが、言語ならなおさら柔軟で「aをbに入れる」でも「bにaを入れる」でもOKですよね。続く

タグ: 掛算 究80

posted at 20:47:18

uncorrelated @uncorrelated

12年2月25日

t.co/K1uL3Vfi 内定率は91%~97%で推移していますね。 RT @MIYAZAKI_Takesh: もう一度書く:若い世代に新卒で就職も出来ない社会を残すことに、あれだけ鈍感なのは驚くばかりだ。

タグ:

posted at 20:48:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

12年2月25日

不備を絶無にすることは不可能だと思っています。ミスがあったとしても、最終的に開示する有価証券報告書の意思決定有用性を損なわなければ合格であると割り切っております

タグ:

posted at 20:49:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年2月25日

大卒の就職率が大きく下がったわけではなく、内定が出る時期が遅れる層があると言うこと。

タグ:

posted at 20:50:48

すらたろう @sura_taro

12年2月25日

というわけなので、営業現場の皆さまは細かいことは気にするなとか言いようがありません(ただし顧客に損害を与えるようなミスはダメよ

タグ:

posted at 20:51:09

nyun @erickqchan

12年2月25日

@tucccky ホノルルは楽しいって聞きますね。がんばってください(^O^)/

タグ:

posted at 20:52:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Dr.藤井麻美(医学博士) @asamihifuka

12年2月25日

windowsのノートPC買おうと思っているんですが、15インチくらいで値段は安すぎるのと高すぎるの以外でおすすめありますでしょうか^^ 今朝ついにVAIOが壊れてしまったのです。。。

タグ:

posted at 20:53:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年2月25日

#究80 #掛算 続き。算数教育業界の人が「言語」を持ち出すときには実際には何も考えていないのではないかと思われる。「子どもが実際に使っている言葉のデータを大量に貯め込んで整理して算数教育に役に立つ情報が得られないか」のような科学的な発想はなくて、何も考えていないという印象。

タグ: 掛算 究80

posted at 20:55:12

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年2月25日

福満しげゆき氏の『僕の小規模な生活』第六巻。これ読むと本当に僕も同じだなあ、と思う。先行き不透明だけどとりあえず頑張るみたいな。

タグ:

posted at 20:56:01

すらたろう @sura_taro

12年2月25日

顧客のお金を損なうようなミスはまずいですが、内部事務、特に伝票起票とかでハンコの押し方が違うとかえんえんとやっているのを見るに、あーなんて不毛な連中だと

タグ:

posted at 20:56:16

uncorrelated @uncorrelated

12年2月25日

時事ドットコム:北にパソコンさらに100台=政府機関と接触も、社長再逮捕-警視庁 t.co/IyMljFY1 池袋のPCショップが北朝鮮の手先だったらしい。

タグ:

posted at 20:56:30

uncorrelated @uncorrelated

12年2月25日

Reading:クレーン車傾き電線に 周辺は停電 NHKニュース t.co/4H79CTAo 電線が中々切れないことが分かりました。

タグ:

posted at 20:57:56

Dr.藤井麻美(医学博士) @asamihifuka

12年2月25日

@Ninja1000Red どういうとこがおすすめですか?

タグ:

posted at 20:58:46

ナショナルジオグラフィック日本版 @NatGeoMagJP

12年2月25日

ナショジオ豆知識 - 宇宙の約95%は目で見ることができない。 #ナショジオ豆知識

タグ: ナショジオ豆知識

posted at 21:00:27

飯田泰之 @iida_yasuyuki

12年2月25日

何か探しているのですか?/財布を落としたので探している/電灯の下で落としたのですか?
/そうではないが電灯の下は明るくて探しやすいから電灯の下で探しているのだよ……という笑い話があるけど,実は笑い話ではなく,合理的な行動かもしれない.

タグ:

posted at 21:01:49

Dr.藤井麻美(医学博士) @asamihifuka

12年2月25日

こんなになってしまいました。。。 t.co/lNlkzBMU

タグ:

posted at 21:03:43

結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

12年2月25日

苦労して作った図。でも苦労して複雑になった図よりも、バッサリ単純化した方がはるかにわかりやすい^^; 苦労とわかりやすさは別。(^^)

タグ:

posted at 21:04:45

yasuhiro @yasuhiro392

12年2月25日

@iida_yasuyuki そして、暗い所に落としたとしても、他者も見えないわけで、持ち去られる確率は低い

タグ:

posted at 21:08:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Haruhiko Okumura @h_okumura

12年2月25日

まさに RT @spiral_world: @h_okumura たとえ「現実によくあるような身長の分布」のイメージから逃れられない人でも、「男子と女子で2つのピークが存在するような分布」ぐらいはイメージできてくれないと困りますよね。

タグ:

posted at 21:10:31

Koichiro @tovu3110

12年2月25日

「子に接する時間増加」はもちろん大事。「授業づくり,研修の時間」も確保すべき…とおもふ。通知表作り、電子化広がる 教師「子に接する時間増加」 t.co/NWeELj73

タグ:

posted at 21:11:39

uncorrelated @uncorrelated

12年2月25日

メモ「STS学者を脱力させるSTS学者」 t.co/8fgUHTRZ 『「私はテクノロジーについて知る必要はない。私は自らの政治的分析によって、テクノロジーが悪であることがわかっている」』 東浩紀氏を思い出す。

タグ:

posted at 21:12:08

Dr.藤井麻美(医学博士) @asamihifuka

12年2月25日

特に何もしていないんですが、4年くらい使ってたら今朝からこうなってしまったのです。。。VISTAです。

タグ:

posted at 21:12:17

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年2月25日

いま電灯がついていると仮定しよう、という経済学ジョークがありましたw RT @iida_yasuyuki 何か探しているのですか?/財布を落としたので探している/電灯の下で落としたのですか?/そうではないが電灯の下は明るくて探しやすいから電灯の下で探しているのだよ……という笑い話

タグ:

posted at 21:13:33

招き猫 @kyounoowari

12年2月25日

電気代が上がる予感。東電エリアはもちろんのこと、このまま原発が稼働しなければ関電エリアも上がるだろう。原発反対論者に電力料金の値上がり分を負担して欲しい。少なくとも、値上げと稼働について多数決を取るべきではないか?
と水道光熱費に悩む経営者ならば思う。

タグ:

posted at 21:13:38

こなみひでお @konamih

12年2月25日

高校ではメジアン、モードは扱わない。それらに該当する選択肢を入れて問題を作ったら、あんな感じにはなるだろうね。

タグ:

posted at 21:13:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

déraciné @deracine_2010

12年2月25日

そのコミットメントがどんくらいクレディブルな(信頼が置ける)ものかというと…あんまり信用できないよね。

タグ:

posted at 21:18:22

déraciné @deracine_2010

12年2月25日

ご主人と親しいわけでもない(=ゆえに約束を破っても後ろめたくない)し、今後長期的にお付き合いすることになるかどうかまだわからないから、コミットメントを破ったところでどうってことないからね。

タグ:

posted at 21:18:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

déraciné @deracine_2010

12年2月25日

ご主人もその点(コミットメントが信頼できないものであると)わかってるから「今すぐ料理作っておいて」って注文しても「はい。わかりました。お待ちしてます」とはならないと思うよね。カツカレーラーメンを食べるには直接店に足を運んでその場で注文するしかない、というわけだね。

タグ:

posted at 21:20:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

12年2月25日

奇数と偶数足してどうなるかなんて、普通の人は一生どうでもいいっちゃいい。

タグ:

posted at 21:20:16

招き猫 @kyounoowari

12年2月25日

初の調査なのに「学力低下」と分析する東大と日本数学会の学力に疑問を感じる→大学生の数学力:24%が平均理解せず…初の学会調査 t.co/I4l5Aj3S 学会理事長の宮岡洋一東大教授は「ゆとり教育と学力試験を課さない推薦入試の増加が学力低下に拍車を掛けた」とみている

タグ:

posted at 21:22:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

12年2月25日

「河村政治塾」説明会で減税強調 ほぼ定員250人参加 t.co/yBpuxEuR

タグ:

posted at 21:25:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

déraciné @deracine_2010

12年2月25日

「ベースマネーのずっと大きな上昇」っていうのは貨幣乗数の低下を相殺する以上にベースマネーが増加したって意味だろうね。だからM1は(貨幣乗数が低下したにもかかわらず)上昇したってことだね。

タグ:

posted at 21:27:18

ito_haru @ito_haru

12年2月25日

違いないw RT @bunten: [ネタ]丁半博打の場合は死活問題…。ヘ(。。ヘ)☆\バキッ / “Twitter / ito_haru: 奇数と偶数足してどうなるかなんて、普通の人は一生どう

タグ:

posted at 21:27:28

ano_ano @ano_ano_ano

12年2月25日

松下政経塾、小沢一郎政治塾、維新政治塾、河村政治塾に嘉田塾。政治塾乱立で、そのうち駅前の大きなビルにキャンパスを構え、合格率(当選率)を競う時代が来るのかも。選挙区ごとの偏差値分析もしてくれればなお良し (´・ω・`)

タグ:

posted at 21:29:23

ito_haru @ito_haru

12年2月25日

線分の三等分はどうか。必要が生じたら普通現実の目盛り付の定規使うよなあ・・w いわゆる作図問題の「定規とコンパスで」っていうあの縛りってどういう意味があるのか実は知らない。

タグ:

posted at 21:30:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

こちずふぁん (大塚恒平) @kochizufan

12年2月25日

“『日本』で餓死が頻発…調べて分かった意外な事実 - NAVER まとめ” t.co/WStkheZa

タグ:

posted at 21:39:44

ゆうき まさみ @masyuuki

12年2月25日

幸運のパンフです。 RT @MNasuno: @mikishinn @masyuuki @tete_room だいぶ前の話題でしたが、20年位前のあ〜るのイベントのパンフから。奇跡的に、津波から逃れたパンフです。※問題があれば削除します。 t.co/9m0GFz9Q

タグ:

posted at 21:44:47

D-3@ジオポリ @DaichiNotGaea

12年2月25日

抗議をするのが前原で講義をするのがゲル。 "@miyatomo389: 前原氏は株が下がりっぱなしだなぁ。同じ安保通と呼ばれた石破氏が評価を保っているのとは対照的だ"

タグ:

posted at 21:48:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆうき まさみ @masyuuki

12年2月25日

アニメでやってないとこを、と思って漫画描いてました。 RT @akiraizumino221: そういえばコミックス版パトレイバーでは整備班があれこれやってるシーンってあまりなかったと思うのですが、ゆうき先生の中では映像作品でのそれと比べて真面目に仕事してるイメージだったんですか

タグ:

posted at 21:51:01

ひさきっち @hisakichee

12年2月25日

積ん読といいます。(・`ω´・ )キリッ・・・ウチにも大量にありますwRT @pioaa: 来月中に目を通さなきゃいけない本が5冊もある、ありえない・・・

タグ:

posted at 21:54:00

ano_ano @ano_ano_ano

12年2月25日

政治塾:「衆議院議員コース」「参議院議員コース」「知事コース」「市長・町長コース」「県議会議員コース」「市議会議員コース」「自治会・町内会長コース」「生徒会役員コース」

タグ:

posted at 21:55:58

ひさきっち @hisakichee

12年2月25日

( ・∀・)イイ!!・・・大根葉好き!ごま油と鰹節、チリメンジャコで炒める。。。サイコー・・・その他調味料要るォwRT @marube: 今日は葉っぱ付きの大根一本購入。とりあえず葉っぱと皮をみじん切りにしてラー油で炒めてみた。

タグ:

posted at 21:56:13

déraciné @deracine_2010

12年2月25日

以前ロドリックだったかがブログの読者に「誰かブログやって欲しい経済学者っている? 声掛けてみるけど」って問いかけて「アセモグル」って声があったんだよね。それで声掛けたけど「ごめん、忙しい」(大意) ってことだったんだよね。

タグ:

posted at 21:57:09

さんま aka ずわいがに @crtaker

12年2月25日

本日は永田町を散歩。

タグ:

posted at 22:00:11

梨里杏 @lilyyarn09

12年2月25日

取り戻す?それが 嘘 だって言ってるの!◆時事ドットコム:信頼回復へ死力尽くす=輿石氏 t.co/b03YwDK5 :「民主党はぶれない、逃げない、うそをつかない、そんな政権を取り戻す。‥

タグ:

posted at 22:03:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dominant_motion @do_moto

12年2月25日

【教えて君】日本は1931年に金輸出を再禁止することで金本位制からの離脱を図りましたが、金本位制の離脱に再禁止をするのは必須?不換紙幣に移行すれば、必須ではないのかと思うのですが。ということは兌換紙幣のままの離脱だったのでしょうか。

タグ:

posted at 22:07:51

uncorrelated @uncorrelated

12年2月25日

数学の問題の半分は証明問題だと思っていた。

タグ:

posted at 22:09:14

すらたろう @sura_taro

12年2月25日

「ヘッジファンドなどの投機筋」も監査を受けているんだから、私の役割もありそうなどと妄想してみる

タグ:

posted at 22:09:31

優しょも @nizimeta

12年2月25日

やばいな “多量に摂食した場合、脱水症状やそれに伴う昏睡状態に陥る重篤な症例も報告されている” t.co/6gOffDhg

タグ:

posted at 22:13:47

déraciné @deracine_2010

12年2月25日

基本的には公共選択論は「政府の失敗」を明らかにるとともにその点を強調する傾向にあるよね。政府介入を批判したい向きにはそういった議論は力になるよね。公共選択論が出現してきた理由の背後には、(「政府の失敗」論を利用しようと考える)政治的な利害関心(も?)あった、ってことだね。

タグ:

posted at 22:17:39

アトミックサンダー @atmicksan

12年2月25日

マイケル富岡と言えばもちろん代表作はヤキソバンであるが、これは前田敦子の代表作が「ドラえもんCMのジャイ子」と言っているのと同じようなもんだよな。

タグ:

posted at 22:18:17

ひさきっち @hisakichee

12年2月25日

安部公房もエロスだと思うのだが・・・砂の女w

タグ:

posted at 22:20:57

さんま aka ずわいがに @crtaker

12年2月25日

最近よく見かける「わぁい◯◯ あかり◯◯だいすき」の元ネタが分からん…

タグ:

posted at 22:21:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年2月25日

ワロタwRT @sacred_star: @hisakichee 紫式部は変態だと思う。源氏物語を教科書に指定していていいのか、いつも不思議に思う。

タグ:

posted at 22:23:00

本石町日記 @hongokucho

12年2月25日

原油(ガソリン)が上がると、まずい。米経済スタグフレーション的になり、FRBは見動きとれなくなるので。 t.co/y0WDjKKz

タグ:

posted at 22:23:25

すらたろう @sura_taro

12年2月25日

問題は、消費者・投資家としての選択と、良き市民としての選択が一致しないこと。良き市民なら過労自殺を招くような労働環境の居酒屋を利用しないはずなのですが

タグ:

posted at 22:23:40

さんま aka ずわいがに @crtaker

12年2月25日

わぁいFSA あかりFSA大好き!

タグ:

posted at 22:24:39

uncorrelated @uncorrelated

12年2月25日

バグを見つけたら嬉しくなるのは人の情。

タグ:

posted at 22:24:55

本石町日記 @hongokucho

12年2月25日

Is the Federal Reserve Responsible for High Oil Prices? t.co/s3f8pf41 FRBも大変だなあ。

タグ:

posted at 22:27:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

12年2月25日

じゃぶじゃぶ→資源投機と言われがちだが、直接的なルートはない。流動性相場の「流動性」は雰囲気的なもの。「お祭り」のネタとして投機が寄って来る。

タグ:

posted at 22:30:35

すらたろう @sura_taro

12年2月25日

ふむふむ。日本では銀行システムへ資金をじゃぶじゃ供給しても、商社やファンドへの直接融資が増加するわけでもないし

タグ:

posted at 22:32:46

ito_haru @ito_haru

12年2月25日

学校でやる勉強の中には「直接」役に立つ確率が小さいものもかなりあるよなあ。だからやる気はおきないし、中に含まれる「役に立つもの」もスルーされてしまうのか。

タグ:

posted at 22:33:44

山脇直司 @naoshiy

12年2月25日

それにしても、、哲学史にそれ程詳しいとは思えないロールズ、サンデル、ウォルツァーはもとより、アーレント、ハーバーマス、テイラーなど、哲学史に精通しているはずの哲学者が、アドルノ・ホルクハイマー『啓蒙の弁証法』やヨーナス『責任原理』の問題提起を回避したように思えるのはなぜだろうか。

タグ:

posted at 22:34:46

すらたろう @sura_taro

12年2月25日

ウォルマートは邪悪な意図を持って経営しているのではなく、彼らのルールの中で最善を尽くした結果ああなっている、と。ワタミも課金ゲーム業界も同様かしら

タグ:

posted at 22:35:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年2月25日

商標権はProviewにあるけど、商標権でAppleを止める事ができない中国。t.co/Pv853wd1

タグ:

posted at 22:36:57

本石町日記 @hongokucho

12年2月25日

メモ。Is the Administration Joining Team Balance-Sheet Recession? t.co/Pg0fuwhr

タグ:

posted at 22:37:12

梨里杏 @lilyyarn09

12年2月25日

河村たかし(当時国会議員)の主意書は鋭いところをついている。国民党は通州事件の写真を使って南京大虐殺をでっち上げ、1947年には「台湾大虐殺」を行っている。自分達の戦争犯罪を日本になすりつけ。◆いわゆる南京大虐殺の再検証に関する質問主意書 t.co/fVq8bya3

タグ:

posted at 22:38:40

uncorrelated @uncorrelated

12年2月25日

ジョブズはハードウェアもソフトウェアもほとんど理解していなかったけど、ザッカーバーグはそこそこソフトは書けるのでは無いであろうか。ラリー・ペイジあたりは滅茶苦茶書けるんだろうけど。

タグ:

posted at 22:38:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

戸田宏治 @kotoda4573

12年2月25日

再試験の採点終了。最後のチャンスだっただけに答案の出来はよかった。しかし、1枚だけ、回答を書かず「4月から教師になるので単位ください」というのがあった。この学生は反面教師にはなれるだろう。

タグ:

posted at 22:44:16

本石町日記 @hongokucho

12年2月25日

これもメモ。 Something interesting and ignored in yesterday’s FOMC minutes t.co/V3fxtVWT

タグ:

posted at 22:45:29

すらたろう @sura_taro

12年2月25日

弊社もケイマン籍のファンドにふつーに投資していますが・・設立し易さと管理が楽だから、という理由ですね

タグ:

posted at 22:48:39

ActiveIndex @ActiveIndex

12年2月25日

Twitterは大体くだらないんだけど、有象無象の沢山のフォローしてる人の毎日のアウトプットの欠片が時々デブリのように飛び回っていて、けっこう突き刺さって痛いんで、なんとか頑張って自分もデブリを飛ばそうとするただのデブです。

タグ:

posted at 22:48:40

dominant_motion @do_moto

12年2月25日

@night_in_tunisi なるほど金本位制に戻すことも想定すると考えると兌換紙幣のままにするのはありなんですね。英米その他の金本位制離脱は兌換・不換いろいろなパターンがあるのかなあ。

タグ:

posted at 22:49:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

伊藤公紀 @Itoh_Kiminori

12年2月25日

競争が社会を作り直すという議論があるが、J.スキナー『お金の科学』によれば、「富の獲得は『競争マインド』に基づくものではなく、『創造マインド』によってなされる」。競争はゼロサムゲームを、創造は価値を生む、ということだろう。

タグ:

posted at 22:53:50

やらしい @yasacame

12年2月25日

【告知】なんと本を出す事になりました。未だに信じられませんが、amazonさんのページが出来てたので本当に出るんだと思います。なにとぞ!:キャラクターが好きすぎて生きるのが辛い。 松崎克俊 t.co/HczWlaxu

タグ:

posted at 22:56:07

uncorrelated @uncorrelated

12年2月25日

ジョブズは愚直であったのであろうか。ウォズニアックを騙したり、会社を追い出されたり、戻ってきて粛清したり、むしろ技術オタクと言うより敏腕経営者に近い。

タグ:

posted at 22:56:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前田敦司 @maeda

12年2月25日

[これはひどい]いままで、国債の格下げで金利が上がったことがあったか?金利が上がって銀行の経営が苦しくなったことがあったか? / “朝日新聞デジタル:国債の金利上昇、暮らしにどう影響 Q&A” t.co/9uuf9lMY

タグ:

posted at 22:59:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年2月25日

愚直と言えば、リチャード・ストールマンが他を寄せ付けない。Macintosh OS XもストールマンがGNUと言う概念を作って、コンパイラやエディタを整備しなければ生れか無かったと思われる。技術史的にはジョブズは誤差だが、ストールマンは傑出している。しかし、広くは知られていない。

タグ:

posted at 23:02:15

uncorrelated @uncorrelated

12年2月25日

キーボード打ちやすいお RT @ecoecoecho: 普通の主婦っぽいおばちゃんが普段使いでBlackBerry使ってるのみて若干違和感を

タグ:

posted at 23:02:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

déraciné @deracine_2010

12年2月25日

ちょうど今メールを確認してたら見知らぬ女性から「facebookではちょっと話づらいことなので直接Mailが出来ればと思いメッセージさせてもらいました。このアドレスにメールください♡」(大意)ってメールが来てたよね(ハートマークは無いけどねw)。怪しいよね。怪しさプンプンだよね。

タグ:

posted at 23:05:44

野崎次郎 @jiro50

12年2月25日

RT @kirakiraohshima: オセロ中島の話題をTBSで。それにしても通っていたという飲食店などが次々とペラペラと証言してるな。プライベートで来ていた客の様子を喋るなんて、客商売やる人間として最低だ。もし自分が行ってる店の人がそんな感じだったら、二度と行かなくなるよ。

タグ:

posted at 23:08:08

dominant_motion @do_moto

12年2月25日

@night_in_tunisi うう実務が理解できてない(汗)。交換比率だけ変えて兌換紙幣を維持というのはないんだ。

タグ:

posted at 23:08:20

すらたろう @sura_taro

12年2月25日

なかしまタバコ吸うな

タグ:

posted at 23:08:48

déraciné @deracine_2010

12年2月25日

人違いなのか(同姓同名とか)、失礼なことに相手のことを忘れてしまっているのか、それともトラップなのか・・・判断に迷うところだよね。2番目じゃないことを祈りつつ、しばらく放置することにするよね。

タグ:

posted at 23:09:07

優しょも @nizimeta

12年2月25日

【MDK☆マギカ】 Magia -siren mix- 【サイレン】 (4:18) #nicovideo #sm13921188 t.co/fh0M9lvZ

タグ: nicovideo sm13921188

posted at 23:09:26

uncorrelated @uncorrelated

12年2月25日

『銀行は損を埋めようと「貸し渋り」に走り、資金不足でつぶれる企業が出てくるかもしれない』は、自己資本比率不足に陥りに書き換えないと、妙な話になる。

タグ:

posted at 23:10:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

déraciné @deracine_2010

12年2月25日

voxwatcherっていう名前はかなり珍しいはずなんで同姓同名による人違いってことはないと思うんだけどね。

タグ:

posted at 23:10:40

NaokiGwin @NaokiGwin

12年2月25日

診断した医師がそうではないという所見を出しているのに、患者の母親がそう言ってることを理由に記者が勝手に「癌の疑い」告知をしちゃってる問題でもあるのね→甲状腺エコーに関する週刊文春の記事と取材を私は支持しません。 t.co/zhZEyniR

タグ:

posted at 23:10:46

uncorrelated @uncorrelated

12年2月25日

t.co/3y7ChBco 景気やインフレ率が今のレベルで一定で、長期国債の利率だけが上昇する局面がかなり想像がつきません(><)

タグ:

posted at 23:11:48

すらたろう @sura_taro

12年2月25日

もともと穴だらけじゃ・・うわ待てふじこ

タグ:

posted at 23:12:52

uncorrelated @uncorrelated

12年2月25日

FRBは雇用に責任を持っているけど、日銀はそうでないから0%でいいんだっ・・・とか言われそうなエントリーですね。

タグ:

posted at 23:15:36

dominant_motion @do_moto

12年2月25日

@night_in_tunisi そこもわからなかったんですよ。金輸出再禁止で100円=49ドルが、100円=20ドルの円安になってます。金本位制の固定相場からいきなり変動相場に買われるというのも、実務が見えてないだけに想像を越えてまして。

タグ:

posted at 23:16:07

すらたろう @sura_taro

12年2月25日

平日は1日1時間、休日は5時間くらい読書。それに加えに勤務時間中に「調べもの」と称して日銀レビューや税務大学校の論文を読みあさっております

タグ:

posted at 23:16:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

12年2月25日

いや、まだインプット時間足りないですよ(目標とする人物はつっちー師

タグ:

posted at 23:18:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dominant_motion @do_moto

12年2月25日

@helicopter_muku 私も前の部署では宿泊業に関わっていたのであれはちょっと。宿泊客の芸能人のことを従業員がmixiで書いて2chで炎上なんて、ネットではよく見かけますしね...

タグ:

posted at 23:19:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

12年2月25日

@night_in_tunisi タイトルが何の記事だか分かりにくいのでは。

タグ:

posted at 23:21:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年2月25日

家計調査報告(家計収支編)を見れば、世間一般の支出レベルが分かりますね。

タグ:

posted at 23:24:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

野嵜健秀/NOZAKI Takehide @nozakitakehide

12年2月25日

「南京大虐殺」が「なかつた」事の證據を擧げる發言をRTして呉れてゐる人がTLにゐるが、「あつた派」の人がそれらを全て「じゃあ何で中国の人は怒っているの?」の一言で却下してしまふ、と云ふ最大の問題をこそ多くの人に知らしめるべきであらう。

タグ:

posted at 23:25:14

déraciné @deracine_2010

12年2月25日

タイトルがないためにどんな内容の記事かわからない、というのはあるかもしれないよね。内容的には「我々はなぜ2%を選んだのか(あるいは、我々はなぜ2%を目標にするのか)」って感じかしらね。

タグ:

posted at 23:26:24

Mori Furitu@ガンジス川 @ecoecoeconomic

12年2月25日

サンデルの震災本で、原発の処理は誰がすべきかという議論がある。本書では、志願制、賃金による動員などという議論がされていた。で、今日その議論について、くじ引きはどうかという話がでた。これは、ラディカルだが、ある意味、筋が通った理屈だと思う。

タグ:

posted at 23:37:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Mori Furitu@ガンジス川 @ecoecoeconomic

12年2月25日

たしか、かつてのベニスの選挙でも、その過程の中にくじ引きがあったような気がする。もっとも、これは、平等のためなどではなく、不正を除くためだったと記憶しているが。

タグ:

posted at 23:39:29

ゆうき まさみ @masyuuki

12年2月25日

「偶数と奇数を足すとなぜ奇数になるか」<「そういうものだから」じゃダメ?(笑)

タグ:

posted at 23:40:13

ito_haru @ito_haru

12年2月25日

「インタゲか否か? バーナンキ議長自身の回答」 くらいではどうでしょ

タグ:

posted at 23:41:27

uncorrelated @uncorrelated

12年2月25日

歩きながらeneloopで充電しつつBluetoothヘッドホンで音楽を聴いていたが、ケーブルの本数を削減できていない自分に気付いた。

タグ:

posted at 23:41:28

ito_haru @ito_haru

12年2月25日

議長の発言は本来はあくまで米国内向けがメインなわけだけど、日本の我々からはその意図の中心からは若干外れたところに興味があるわけで、そういうタイトルにすることは別に悪くないと思う。

タグ:

posted at 23:44:02

ito_haru @ito_haru

12年2月25日

バーナンキは、「0~-1%程度のマイルドデフレはたいした問題はない」とは全く考えてない、そこも日本の人間にとってのポイントだとは思うけど。

タグ:

posted at 23:45:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dominant_motion @do_moto

12年2月25日

@night_in_tunisi これまで離脱をどうやって行ったのかは意識してなかったので、今後はもう少し気をつけて文献を見るようにしてみます。

タグ:

posted at 23:51:28

ゆうき まさみ @masyuuki

12年2月25日

「数式は別系統の言語」って感じを、今さっきあらためて思ったな(^^)

タグ:

posted at 23:53:46

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

12年2月25日

「経済成長傾向と穢れ思想の変容との相関」というテーマを思いついた。対象は明日香時代から現代まで。トピックとなるのは武士が台頭する時,武士政権が成熟する時,明治維新,そして高度経済成長後の現代かな。まぁ思いついただけで終わりそうな気はするけど(笑)

タグ:

posted at 23:54:02

ito_haru @ito_haru

12年2月25日

うらやましいのはそこかよ! (裏拳 RT @orange5109: うらやましいなぁ。メーテルと一緒か。チキショー。

タグ:

posted at 23:56:17

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました