Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

Favolog ホーム » @myfavoritescene » 2012年07月09日
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年07月09日(月)

グレッグ @glegory

12年7月9日

@honnenogod かなり大きな風が吹かないと厳しいですね。政策的にはみんなの党が一番良いのは同感です。ただ、あまり物事を性急にし過ぎると、返って支持が拡大しないと思うんです。ある程度、今の枠組みを維持しつつ日銀法改正、社会保障などに絞って緩やかに変えていった方が支持しやすい

タグ:

posted at 00:01:46

Sou Young @RONO_Y

12年7月9日

どうだろうw

タグ:

posted at 00:04:25

宮崎タケシ群馬県議・元衆議院議員@維新 @MIYAZAKI_Takesh

12年7月9日

ご指摘の意味が分かりません。なぜ? RT @linzyjp: 賛成派反対派両方入れてから結成するのが政局から距離をおく態度というものでしょう RT @MIYAZAKI_Takesh: 入れますよ RT @linzyjp 悩んで賛成した人をも入れないということは政局的な動き。

タグ:

posted at 00:05:41

Sou Young @RONO_Y

12年7月9日

そういえば、一時湧いた蒼井そらと眞鍋かをりをリフレ派に引き込んでってのはやはり実現しなかったのかな…w

タグ:

posted at 00:06:18

是々非々是清 愛国ウヨクビジネス、黒田日 @honnenogod

12年7月9日

@glegory 仰る通りです。みんなの党は国政ですから今まで数の論理で結果を出せません。日銀法改正を強く主張するとインフレで損を被りたくない高齢者の支持が得られません。実際は名目成長しなければ税収が上がらず、社会保障もままならないのに。維新の勢いに乗るのも必要と思います

タグ:

posted at 00:10:53

トミオ @tomyuo

12年7月9日

この相手とはセックスはできるけど手をつないで街中を歩くのは無理、というのはけっこうある話。

タグ:

posted at 00:23:20

Sou Young @RONO_Y

12年7月9日

いずれにしても少しでも多くの人がデフレは害だということを認識することが必要。
そうすればデタゲを続ける日銀と日銀の過剰な独立を放置してる政府がいかに亡国的かがなんとなくでも分かるはず。

タグ:

posted at 00:24:38

島本 @pannacottaso_v2

12年7月9日

しばき上げって間違ってると思うし物事を相対にしすぎるのはよくない。

タグ:

posted at 00:24:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年7月9日

戦争は今は好景気をもたらすと思うけど、これってお供え物と天の恵みとまるでかわらないよね。宗教的な世界に生きている気がしてきた。

タグ:

posted at 00:35:10

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年7月9日

負け癖がついている人は、闘う前に、自ら負けて、負けた言い訳を考える努力を開始する。そして、ますます、負け癖が強化される

タグ:

posted at 00:35:23

島本 @pannacottaso_v2

12年7月9日

社会に文句あれば偉くなれ→偉くなると文句がなくなるor偉くならなくても文句の方向がおかしい(リバタリアンの若者)

タグ:

posted at 00:37:06

tntb @tntb01

12年7月9日

シバキ上げ主義=「努力と根性で、あらゆる制約を越えられるという考え」(お菓子っ子氏曰く)。…と、いう説明が簡潔ですね。

タグ:

posted at 00:38:31

島本 @pannacottaso_v2

12年7月9日

努力も根性も映画の立ち見なんだよ、今の世界では

タグ:

posted at 00:40:03

れごらす @DukeLegolas

12年7月9日

@kumakiti2ch 何のかの言って、英米の二大政党制って数百年続いてるのでなんらかのバランスを取るメカニズムみたいなもんがあるのかなと考えてたんですけど、単にじわじわと中間層の衰退を招いてるだけだとしたらそりゃ何のための選挙制度かわかりませんよね。

タグ:

posted at 00:42:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年7月9日

瀧本さんみたいな意識高い言論って支持者以外にも負の外部性を与えるから今の世界では害悪だと思うよ。他のしばきの人より配慮に満ち溢れてるのは理解できますけどね。

タグ:

posted at 00:45:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

長谷川幸洋 @hasegawa24

12年7月9日

きょう9日の放送です→ RT @gesutocom ゲスト: ビートたけしのTVタックル 20120709: 尾立源幸 東祥三 渡辺喜美 長谷川幸洋 山際澄夫 門倉貴史 t.co/KEI6lPb8t.co/D2ulwDnn

タグ:

posted at 01:09:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年7月9日

努力で解決出来ることは実は少なくて、初期条件でだいたい決まっているのだが、サイコロも振らない人もいるのだなぁと思う今日この頃。

タグ:

posted at 01:20:09

optical_frog @optical_frog

12年7月9日

ここでは,「当該集合のすべてがうつくしいと *わかっている*」という点が重要かな.ともあれ,「他はうつくしくない」は含意されないし,「他にうつくしくないものがある」すら含意されないはず.「他のものはうつくしいかもしれないし,うつくしくないかもしれない」なら含意されそう.

タグ:

posted at 01:24:25

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年7月9日

TFJの松田さんが、経済的な理由から教育を受けられない可能性の出ている子供達は自己評価をあらかじめ下げることで、よりその機会を得られなくなるサイクルに入ることを問題視していた。要は、シバキ論者もその真逆もどちらも悪質なのだと思う。

タグ:

posted at 01:24:34

optical_frog @optical_frog

12年7月9日

背景:「日本語はうつくしい」と誰かが言ったとかで,それを「他の言語を知らない言い分」「ナルシズム」だという話がでていたので,「そこまで叩ける/叩くべきことかなぁ」とわたくしは思ったのです.

タグ:

posted at 01:26:48

optical_frog @optical_frog

12年7月9日

こういうのに少しでも疑義を呈すと「おまえはナショナリズムを支持するのか」とか叱られることがあるので,いやんいやん.ぼくはナショナリストちがうよ.

タグ:

posted at 01:27:14

うに黒 @IQIQ48

12年7月9日

.@myfavoritescene さんの「デフレ脱却を願い実況した:【経済討論】亡国増税日本と世界経済の行方[桜H24/7/7]」をお気に入りにしました。 t.co/dVtMnoOm

タグ:

posted at 01:43:43

島本 @pannacottaso_v2

12年7月9日

貧乏人からすればよしんば勉強頑張ってできたところで進学が大博打になるから学習の追加的効用も下がりがちで結果として勉強が苦手になる面もあるよね。これを緩和するのってシバキじゃなくてある程度の金をその子の親に渡すことではなくて?

タグ:

posted at 01:47:50

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年7月9日

人によって、やっている度合いややる意味は違うから、必要十分にやっている人はそれでもう良いのではないだろうか。まだ可能性があるのに、水準が足りてなさそうな人が何かをすれば良いだけで。だから、光あるうちに光の中を歩めであり、「時的価値」がある人がオーディエンスになるわけですよ

タグ:

posted at 01:49:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

穴ほじり虫 @ana_hojirimushi

12年7月9日

たかが進学、たかが就職でも成りあがり感を感じられるのが貧乏人の特権でもあり矜持 進学にしても、生半可な気持ちでその道を選んでないから付属上がりとは人間性の深さが違う

タグ:

posted at 01:56:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年7月9日

そこで公共事業ですよ RT @kazemachiroman: 「やってもできない人」にどうやって自己肯定感を持たせるか、というのが、正しい課題定義でしょ、その場合?

タグ:

posted at 02:00:14

島本 @pannacottaso_v2

12年7月9日

バカがバカのままで幸せになれないと次はバカが一見優れて見えるために所得上昇が必用になる RT @pig_1981: 欧州的な、バカがバカのままで幸せになる社会、をやろうとして失敗したのがM台氏だったと捉えてるので、多分、日本社会にはそれは向かないと思ってる。

タグ:

posted at 02:02:14

島本 @pannacottaso_v2

12年7月9日

そしてその深さとやらで無能をしばき倒すんですね、よくわかります。

タグ:

posted at 02:03:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年7月9日

一応仕事に就いて働いてるように見せかけることが出来る方がベーシックインカムより良さげだよね。

タグ:

posted at 02:05:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年7月9日

風街さんありがとうございます! (ノ_・。)

タグ:

posted at 02:10:53

島本 @pannacottaso_v2

12年7月9日

公共事業は確かに利権が生まれるけどゼネコンがオワコンになったらITと金融が幅を利かせはじめただけだったね。

タグ:

posted at 02:13:43

島本 @pannacottaso_v2

12年7月9日

金融政策主体なら利権が生まれないという考えがナイーブというか、どうやったって利権なんてあるんだからそれを否定するよりもまじめに利益分配と向き合ったほうがましなんだろうさ。事業仕分けとか頭悪すぎて見てられなかったよね。

タグ:

posted at 02:15:28

島本 @pannacottaso_v2

12年7月9日

蓮舫って採用担当みたいな顔してる

タグ:

posted at 02:17:14

れごらす @DukeLegolas

12年7月9日

最近の経済学はそういう小手先いじりという印象っすわ RT @kumakiti2ch:結局シンプルなんだと思うぜ、今の問題、人間が直面する問題ってのはよ。手段や技術もそらそれで大事だが、そういう小手先ばっかに走って根がすっぽ抜けてりゃ、いくら道具をいじくり倒しても意味ねぇだろうよ

タグ:

posted at 02:19:00

れごらす @DukeLegolas

12年7月9日

ま、社会科学はエゴにまみれてますからね… RT @kumakiti2ch: まぁ経済学だけの問題じゃねぇのはこの一年で嫌ってほど表面化した感があるがな(笑) そもそも自然科学分野に比べて遥かに直接的な問題になる社会科学であるのに、自然科学より問題認識が進んでないのは宜しくねぇなぁ

タグ:

posted at 02:27:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年7月9日

まじめにフォロワーを減らす方策を考えないと(苦笑)

タグ:

posted at 02:31:20

島本 @pannacottaso_v2

12年7月9日

[経済]ヒーローになる時、それは今 t.co/NTbwSiNX 資産買うなら財を買って欲しいのでクルーグマンで。

タグ:

posted at 02:33:34

火焔ネズミ @lastofmouse

12年7月9日

このサイト見るとマーシャルの著作を最初に訳したのは高橋是清とあるぞ。これは驚きだ。このひと本当に名政治家なんだなあ

マーシャルとシュンペーターの遺産
t.co/LhnX1eOY

タグ:

posted at 02:34:46

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年7月9日

そして、なんたる牧歌的な。。  RT @keiroh: なつい 瀧本哲史先生(@ . ttakimoto)の「フォロワーを減らす実験」が成功する要素がない件。 t.co/Mhte60E5

タグ:

posted at 02:36:51

火焔ネズミ @lastofmouse

12年7月9日

これは一橋大学で行われたワークショップの展示物だったようだが、あそこの経済学って"cool heads and cool hearts"の典型だったような。

タグ:

posted at 02:38:03

前田 啓朗 @keiroh

12年7月9日

よつんさんによるこっちもね

ttakimoto先生のフォロワー削減大作戦! t.co/GqAvUMWP

タグ:

posted at 02:38:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ほり of Me @sorinokoshi48

12年7月9日

@tacmasi 中高と真島さんの1学年下の後輩です。たまたまながらRTびっくりです。バンドについてはライブハウスではない場所でやるという方向で現在動いていますが、時間という面で見るとかなり限られているなぁと思います。部活が終わっても、受験や就活が待っていますし。

タグ:

posted at 02:41:51

島本 @pannacottaso_v2

12年7月9日

それを実行するにはしばき上げられたエリートが必要になるというアレ

タグ:

posted at 02:42:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年7月9日

一応、メディア、ターゲット、コンテンツは分けていて、普通の人は読まないだろう、朝日新聞出版のPR誌(巻頭が大江健三郎)にはこういう話をするわけですよ t.co/b0uyJZDH

タグ:

posted at 02:52:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

12年7月9日

[ハウツー][抜粋引用][良内容]昔のユニクロの靴下なんざ一度洗濯したらビロンビロン。でもそういうときに株を買ってなきゃおいしくない。まだ駄目な部分があるということはチャンスでもあるわけで、目を瞑らなければいけないこともたくさんある t.co/APymxvWp

タグ:

posted at 02:57:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

12年7月9日

なるほど,非力な vaio P でエクスプローラが落ちる症状の対策:【コントロールパネル】→【フォルダーオプション】→【表示】→「フォルダーとデスクトップの項目の説明をポップアップで表示する」のチェックをはずす.

タグ:

posted at 03:03:58

optical_frog @optical_frog

12年7月9日

非力でも vaio P はブラインドタッチできるキーボードをそなえているよい子なので,長持ちしてほしい.

タグ:

posted at 03:06:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

12年7月9日

@myfavoritescene おお,vaio X! いいですね,うらやましい.atom CPU だと,フォルダを開くのも一苦労ですよね.

タグ:

posted at 03:25:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

12年7月9日

@myfavoritescene 11インチは手頃なサイズですね.

タグ:

posted at 03:38:09

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年7月9日

資本取引市場の効率性って流動性のことであって値段が下がることじゃないよね|ロンドンで怠惰な生活を送りながら日本を思ふ 「東京編」 t.co/5aX8OgY5

タグ:

posted at 03:39:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

zatuyou @zatuyou_jp

12年7月9日

もし中央銀行がまったくの無力だというなら、日銀の総裁にあれだけ高い報酬を払ったり、東京の一等地に敷地を持つ必要なんかないから、さっさと潰して資産売却しちゃえば良い。財政待ったなしと言っている人は反対しないはず。

タグ:

posted at 03:42:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年7月9日

世界中が中央銀行制度に収斂して行った歴史の解説も、お願いしますQT @kenichirosato:戦前の電力業界は自由競争。電力会社は日本全国に420社も存在。戦時中に電力国家統制法が1938年に成立。41年には全ての電力会社が解散され日本発送電(株)に統合。

タグ:

posted at 03:44:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

12年7月9日

@myfavoritescene よくわかります.デスクトップで広々と使っているときのオラオラ感とちがう快感ですね.

タグ:

posted at 03:47:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

12年7月9日

vaio P だと synchtube は無理っぽい.カクカクにも程がある動作.

タグ:

posted at 04:10:19

yasudayasu @yasudayasu_t

12年7月9日

その点、国土強靱化の10年200兆は、需給ギャップを公共事業だけで埋め続ける(おそらくこの政策が取られれば乗数が一層下がるので、6~7年で200兆を使い切るペースが必要となるだろうが)姿勢なので、ある意味スジは通っている。 @yukoba1967

タグ:

posted at 04:12:25

Tetsuro Kobayashi @tkobyashi

12年7月9日

当然ながらこういう指摘がすでに出てる→国民的議論の推進事業の問題点について t.co/aY06rwht #OpOn

タグ: OpOn

posted at 04:26:22

ナンシー関ボット @nancy_seki_bot

12年7月9日

私は中山秀征が嫌いである。(中略)そこで私は、中山秀征は「中山秀征系タレント」の中において抜群の「中山秀征的才能」の持ち主である。という解釈で、中山秀征の構造的存在を解釈することにした。(テレビ消灯時間) #nancy_seki

タグ: nancy_seki

posted at 04:36:12

電子書籍告知 @Denshisyosekiad

12年7月9日

久田 将義 トラブルなう t.co/v5x1V9cF 実話ナックスルズというアウトロー雑誌は知る人ぞ知る存在。しかしその裏では数数え切れない抗議がある。編集者の仕事は雑誌を刊行するだけではなく出版後の抗議への対応が実は腕の見せ所。編集の「裏仕事」が本書に記してある

タグ:

posted at 05:03:48

uncorrelated @uncorrelated

12年7月9日

@myfavoritescene 金利をあげて稼ぎ出しますよ・・・

タグ:

posted at 05:22:11

平野 浩 @h_hirano

12年7月9日

小沢新党は50人での船出。メディアはこの50人という数を矮小化して報道。今まで新党というと、せいぜい数人~10人程度。与党議員をこれほど引き連れての新党は過去に小沢氏の起こした新党しかない。そしてその大半が1年生議員と今度は質を貶める。t.co/Q2234IIF

タグ:

posted at 06:03:18

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

12年7月9日

↓これ政策過程の中でうまく機能するか否かは別としてデータとしてはめっちゃ面白いものになる可能性があるな。

タグ:

posted at 06:12:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

king-biscuit @kingbiscuitSIU

12年7月9日

「宮本顕治が近代的管理者だとすれば徳田球一は前近代的な親分ですよ。だから徳田時代の党には何となくノンビリしたところがありましたね。奴は傾向が悪い、これから行ってお前退治してこいとかね。まるでヤクザ映画だね。だけどあの頃にはほとんど除名運動なんてなかったからね。」

タグ:

posted at 07:03:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年7月9日

【翻訳】政府が金を借りて買い物をしたらマネーサプライが増えないわけがないよね。政府の借り入れに呼応して足下の金利が上がってもないのに民間が借入を縮小するっていうのはマネタリストの宗教ですか?いつも成長や雇用から遠いものを買うのが好きですね。為替や国債でベースマネー積むとかさ。

タグ:

posted at 07:54:34

伊藤憲二 科学史 『励起ー仁科芳雄と日本 @kenjiitojp

12年7月9日

電力会社の経営上の都合で原発を続ける(あるいは脱原発を遅らせる)ことがあっても良いと思う人はどれくらいいるのだろうか。

タグ:

posted at 07:59:12

ひさきっち @hisakichee

12年7月9日

ホンマに近々に総選挙があった場合に、民主党は「今までの実績を〜」とかで選挙戦をするんやろうかぁ?其れこそヤジられるのがオチのような・・・

タグ:

posted at 08:05:36

NHachiya @Khachaturian

12年7月9日

電力会社の「経営上の都合で原発を続ける(あるいは脱原発を遅らせる)」という主張はあってもいいと思う人はいても、電力会社の「経営上の都合で原発を続ける(あるいは脱原発を遅らせる)」ことがあってもいいとする人など当事者以外にはほとんどいないだろう。

タグ:

posted at 08:06:54

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

12年7月9日

こないだのブランデルの講演内容t.co/LB3LaglU。賃金への恒久的/一時的ショックに共働き夫婦はどう対応しているか?手段は3つ、1)貯金で平準化、2)もう一方が労働を増やす、3)家計外の共助や公所。世帯主年齢によってこの対応の組み合わせはどう違ってくるか?

タグ:

posted at 08:17:17

質問者2 @shinchanchi

12年7月9日

@hidetomitanaka 気をつけますw➡「場を見ないリフレ派」 QT: 自分も出てるのに思わず最初から見入ってしまったw。これはまじに面白いw >韓流好きは罪ですか—ゼロ年代以降の保守論壇を考える - zacari t.co/v3qi4x6i

タグ:

posted at 08:20:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年7月9日

言葉を暗号化すると、ありがたみが増す、密教とかそんな感じ。簡素に誰にでもわかる言葉にすると安っぽく、あまり心に響かない。「通貨発行して配れ」なんて、単純過ぎてバカにされるわけだ。問題をわざわざ複雑にする必要は無いはずなのになぁ。あえて暗号化したらいいんかな?

タグ:

posted at 08:25:56

rionaoki @rionaoki

12年7月9日

非正規雇用の女性は経済的に子どもを持ちにくいとしても、非正規雇用の男性はスタート地点にも立てない(女性からは見えてもない)ので、女性の正規雇用を特に増やすべきという話にはなりませんね。

タグ:

posted at 08:26:16

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

12年7月9日

推定結果に基づいて男性賃金が10%恒久的に下がった時の消費の反応を世帯主年齢別/利用可能な保険手段別に図示したこの図が一番わかりやすい。若い人にとっては夫婦で労働供給量を調整するのがほとんど唯一の保険手段になっている。 t.co/ritozAGU

タグ:

posted at 08:28:18

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年7月9日

同感です。お菓子っ子さんは自分の経験や歴史から学んだ事を一般概念化して説明するのに非常に優れてます。RT @do_moto: お菓子っ子さんの一連のツイート。自分の先行きを考えるとき、子供の教育を考えるとき、経済成長を考えるとき、その時々に感じる疑問と葛藤に触れる部分があります。

タグ:

posted at 08:28:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年7月9日

自分が反感を持たれるのも完全にそれだなあ

タグ:

posted at 08:31:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年7月9日

“日本に残った最後の道しるべ(終) - 経済を良くするって、どうすれば” t.co/xUczX0Ha

タグ:

posted at 08:35:48

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年7月9日

“漫画を児童ポルノとして問われたスウェーデン研究者来日。その口から語られる“単純所持と創作物規制がもたらす未来図” - Togetter” t.co/EjCcYcNf

タグ:

posted at 08:36:13

ひさきっち @hisakichee

12年7月9日

円高とデフレで企業は生き残りのために雇用と賃金をへずり、中間所得層が崩壊して「強いモノ」だけが生き残る時代になってしまったなぁ。そりゃ、生活保護受給者も増えるというに。で、ソコで「強いモノ」に成れて無ければ自己責任・アマエって。

タグ:

posted at 08:37:48

島本 @pannacottaso_v2

12年7月9日

【翻訳】量的緩和は信用危機を埋めるのには効果があるけど一先ずの危機が去ってからの弱い需要を押す効果は期待できないよね。で、財政やれ。

タグ:

posted at 08:41:00

白ふくろう @sunafukin99

12年7月9日

むしろ自民党長期政権は官僚との「付き合い」をうまくやってきた方だと思う。

タグ:

posted at 08:42:51

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

12年7月9日

おっとツイートし忘れていました。今回の整備新幹線の件、もちろん反対です。仮に運輸省関係に絞ってももっとリターンの高い投資先、いくらでもあるでしょう? RT @Murakami_Naoki 震災直後に「即増税」という政策提言能力をみせた学者さんは、新幹線着工に無言みたいですね。

タグ:

posted at 08:50:04

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年7月9日

“「本当の総理」勝栄二郎の高笑いが聞こえる キャリア官僚匿名座談会「財務」「経済産業」「国土交通」野田佳彦さん、 あなたは財務省のブルドッグですよ  | 経済の死角 | 現代ビジネ” t.co/TaW5kC7y

タグ:

posted at 08:51:56

島本 @pannacottaso_v2

12年7月9日

BI効かねーよみたいなもんですね RT @tiger00shio: @sankakutyuu  加えて言うなら「もっと貯める」んだ  主に返済終わった主体がね  またまたデフレ要因増えちゃったったwww

タグ:

posted at 08:52:10

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年7月9日

公共事業の中味チェックなしで、あたかも「リスク」があればなんでも賛成みたいな無思考的態度。本当に原発事故や地震を逆手にとった論法はやめたほうがいい。整備新幹線なんてリスクだろうが、文化だろうが、何持ち出しても、あまりにムダ。

タグ:

posted at 08:53:47

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年7月9日

民主党政権の経済政策の欠陥を「埋蔵金がない」ということに求めるのは実はよく理解できない。なぜならはじめっから民主党は埋蔵金利用なんて本気でやってないから。レンポウ議員たちの行った仕訳は、単にムダの調査というショー。そもそも埋蔵金は探索する必要がない。ありかは当初から指摘できてた。

タグ:

posted at 08:59:30

上念 司 @smith796000

12年7月9日

@sunafukin99 なるほど。確かに技術革新の要素は無視できないですね。

タグ:

posted at 09:00:23

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年7月9日

民主党の経済政策の欠陥を「埋蔵金がない」ことに求める批判、「リスク」があれば整備新幹線のような国民の厚生を引き下げる個々の公共事業を手放しでほめたたえる傾向、ここらへんの批判的な検証はしなくてはいけない。ちょっと頭の中にいれておかないと。

タグ:

posted at 09:01:00

平野 浩 @h_hirano

12年7月9日

尖閣諸島の地権者からメディアにFAXが届いている。その内容は、「今回の民主党による国の買い取りは『一部政治家のパフォーマンス』ではないかと考えている。現在、石原都知事と交渉を進めているので、静かに見守ってほしい」という趣旨である。野田政権の大失敗であると思う。とくダネ!より

タグ:

posted at 09:05:17

島本 @pannacottaso_v2

12年7月9日

どっちにしたって今は努力は映画の立ち見と同じだから「全く有害です」ということにしておいたっていいじゃないかと思ってる。

タグ:

posted at 09:05:54

シェイブテイル @shavetail

12年7月9日

シェイブテイル日記がTopHatenarの部門別ランキングの末尾に載るようになりました。中段の▼をクリックして、過去の個別エントリーもご覧いただけたら幸甚です
 Φ(_ _)m

[TopHatenar] shavetail1 さんの順位 t.co/5rDL0gZh

タグ:

posted at 09:14:30

After Great Moderati @seak153

12年7月9日

クランチさせた張本人がクラウディングなんちゃら喚いてるの、凄いよへーぞーちゃん

タグ:

posted at 09:17:10

宮崎タケシ群馬県議・元衆議院議員@維新 @MIYAZAKI_Takesh

12年7月9日

それはない。何度騙されたか。たんなる現状追認にしても、それだけ言わせるのにどれほど苦労してきたことか… RT @linzyjp: 6月にはインフレ目標を認めているのですから、官邸はシグナルを送ってるとおもいます

タグ:

posted at 09:18:53

medtoolz @medtoolz

12年7月9日

外を縛るルールを変えると、人間の行動はびっくりするぐらい一瞬で変わる。国立病院の放射線技師さんなんて、昔はもう「要望に応じないこと」が闘争で、動かないことが技師の矜持みたいなかんじだったのに、それこそ民営化初日になって、一番上の人たちから豪速球で対応してくれるようになった

タグ:

posted at 09:18:53

medtoolz @medtoolz

12年7月9日

研修医も3年目ぐらい、ちょっと自信がつく頃になると、患者さんに馴れ馴れしくなったり、あるいは「患者のために」乱暴な口調になったりするのがたまにいる。ああいうのを、道理に基づいて丁寧な言葉づかいを説いても変わらない。ICレコーダーの携帯を義務付ければ30分で矯正できる

タグ:

posted at 09:21:13

宮崎タケシ群馬県議・元衆議院議員@維新 @MIYAZAKI_Takesh

12年7月9日

政策をぶつけ合うのだから、現段階ではこれでよいのです。財務省一色の三党案に対案をぶつけるのだから RT @linzyjp: 異なる意見の人と意見を戦わせて出来上がり。精彩化されたものが政策と思いますが

タグ:

posted at 09:22:19

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

12年7月9日

この週刊朝日の記事、もっと早く出ていれば大問題だったが、出すタイミングが遅れた?←妻が告発!消費増税仕掛人・元国税庁長官あまりに姑息な「脱税」「重婚」疑惑 : J-CASTテレビウォッチ t.co/VuVSVsxq @jcast_newsさんから

タグ:

posted at 09:23:21

島本 @pannacottaso_v2

12年7月9日

そういうことですねぇ。正直者はバカを見るのではなく正直者はバカなのだと思ってる。

タグ:

posted at 09:23:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年7月9日

「雇用」であることが大事です( ・`ω・´)キリッ RT @ssk_ryo: むむ。しかし、それだと女性に直接給付した方が安上がり(論破) RT @sankakutyuu: 女性を全員保育園で雇用する(天才)

タグ:

posted at 09:26:48

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年7月9日

その正直者が損ばかりする世界を何とかした方がいい。嘘つきばかりの世界を目指すのはよろしく無い。QT @sankakutyuu: そういうことですねぇ。正直者はバカを見るのではなく正直者はバカなのだと思ってる。

タグ:

posted at 09:29:27

島本 @pannacottaso_v2

12年7月9日

全然そうは思わないですね。正直者が救われる社会が素晴らしいなんて思わんし
、風街さんの指摘はごもっともです。

タグ:

posted at 09:31:41

コバヤシユウスケ @yukoba1967

12年7月9日

@proppin72 なるほどです。 まあでももう面倒くさくなっちゃいました。

タグ:

posted at 09:35:09

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年7月9日

歌詞、詩だかポエムだかもそうだよね、文を暗号化してふわふわした感じにする事で、逆にありがたみが増す。言ってるのは、好きだ会いたいぐらいなのを、回りくどく言うと喜ばれる。めんどくさ。

タグ:

posted at 09:36:45

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年7月9日

理詰め好きで、そうゆうの苦手なクラスタなのは明らか…。wQT @sweets_street: kiba_r @sankakutyuu 経済クラスタの人は、むしろ正直すぎて良くないと思いますよ。改革っ子のような嘘の付き方を覚えなきゃ、いつまでたっても意見を通せないのではと感じます

タグ:

posted at 09:38:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Oricquen @oricquen

12年7月9日

日本の場合、中高年に厳しい労働政策を若者が支持しない。若者は自分たちの雇用が改善されるというより、明日はわが身と言うネガティブなメッセージを受け取る。 / “雇用流動化へ「40歳定年を」 政府が長期ビジョン  :日本経済新聞” t.co/ABvyF6Xy

タグ:

posted at 09:45:48

島本 @pannacottaso_v2

12年7月9日

FB等のSNSで家族が安易にプライベートを晒してると何かあったら何もかも晒されるリスクがあるんだよね。

タグ:

posted at 09:51:45

グレッグ @glegory

12年7月9日

インフレの頭押さえつけていたら、何やってもダメだよ。資本主義は借金によって回るのに、借金する方が負けなんだから。

タグ:

posted at 09:52:38

戯画兎 @giga_frog

12年7月9日

働いてるように見せかけることができるので、公共事業はベーシックインカムより優れているという論もあるらしい。しかし労働の価値を認識しないまま、働くことそのものが目的になっていいのだろうか。社会的な浪費となる仕事でも、それを知らなければ幸せなのか。

タグ:

posted at 09:56:48

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年7月9日

先週木曜日の日経記事 日銀緩和の予想8対6(僕は緩和しない派) t.co/wmgVQ9xB 参考までにウォッチャーの日銀への要望 t.co/w0ecTyAI なお週末土曜日経では「追加緩和見送り+オペ対象の調整のみ」の記事

タグ:

posted at 09:57:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年7月9日

ぜひご覧ください!現在の保守を考える!t.co/yPygxCxD / “トークイベント動画「韓流好きは罪ですか?ーゼロ年代以降の保守論壇を考える」” t.co/7IjDNZRW

タグ:

posted at 10:06:31

uncorrelated @uncorrelated

12年7月9日

t.co/zlMJgHS4 日本経済学会の重鎮である伊藤元重氏が、日本の人口構造の変化から、消費税引き上げ、年金の支給開始年齢を引き上げ、高齢者医療費の抑制を訴えている。私の知る限り、経済学者の概ねのコンセンサス。

タグ:

posted at 10:07:15

グレッグ @glegory

12年7月9日

借金するのも消費するのも負け。そんな国からは企業は逃げ出していく。日本から仕事がなくなっていく。仕事が無くなった国で手厚い社会保障も潤沢な公共事業も出来るわけがない。

タグ:

posted at 10:08:22

吉村作治 @SakujiYoshimura

12年7月9日

野田首相は「尖閣を国が買う」と言ったそうです。消費税増税で地に落ちた評判がこのことで戻るとか忘れてもらえるとでも思っているのでしょうか。国民は石原知事の尖閣を買うとの意思表示に大喝采をしました。

タグ:

posted at 10:08:54

西田亮介/Ryosuke Nishida @Ryosuke_Nishida

12年7月9日

【緩募】関西で働いて自活しながら、博士課程に通うというロールモデルが知りたいのですが、どなたかお話伺えたりする方いらっしゃったりしないでしょうか。

タグ:

posted at 10:11:02

本石町日記 @hongokucho

12年7月9日

円買い圧力の減衰。 RT @MOF_Japan 【国際収支】5月分の経常収支は、貿易・サービス収支の赤字幅拡大に加え、所得収支の黒字幅が縮小…、前年同月比3593億円減の2151億円の黒字 t.co/KvQqqAAQ t.co/vcljViXt

タグ:

posted at 10:11:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

小野次郎 @onojiro

12年7月9日

公安委と教育委は本当に必要か?現状は、警察のお役所体質に権威付けし(公安委)、無責任な学校当局と教員を守る(教委)だけではないか。事務方(現場)の措置を糺す見識と指導を現場まで徹底する実力を備えていない。運用改善が困難なら、制度の改廃を政治の場で議論する必要がある。

タグ:

posted at 10:19:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年7月9日

貧乏人の可能性を頭から否定するのが資本主義だよ。アマルティアセンとか参照でオナシャス

タグ:

posted at 10:32:07

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年7月9日

配分を決めるのが社会主義でルールを決めるのが自由主義QT @sankakutyuu:資本主義を突き詰めたら義務教育は要らないし金持ちの子供がいい教育を受けてまた身分を継承。だからこそ機会の平等が担保されるべきなので公的資金突っ込んで国民皆教育しようというのは社会主義的な考え方

タグ:

posted at 10:33:01

島本 @pannacottaso_v2

12年7月9日

学歴や国家資格や公務員や軍隊が貧乏人の一発逆転のチャンスであるのは西側諸国でもずっとそうだよね。それはその制度が社会主義的だからこそなんだよね。

タグ:

posted at 10:35:26

シェイブテイル @shavetail

12年7月9日

政府紙幣に対する民主党・中村議員の見解。 利子がつかない負債は価値がないなら無利子の奨学金は返済不要??

政府通貨論について - 中村てつじの「日本再構築」 (id:NakamuraTetsuji / @NakamuraTetsuji) t.co/QowdS1iZ

タグ:

posted at 10:47:34

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

12年7月9日

リスクを過小評価するなと言っている人たちも、電力不足で経済が停滞して自殺者が増えるリスクは無視するのだね

タグ:

posted at 10:50:55

平野 浩 @h_hirano

12年7月9日

参議院の社会保障と税の一体改革の特別委。野田首相は自民党の谷垣総裁との答弁において「国民のために消費増税を実施する」という言葉を連発している。きわめて違和感のある答弁である。増税について国民は反対しており、なぜ増税が必要かの議論は何ら深まっていない。理解も納得もできない。

タグ:

posted at 10:53:51

本石町日記 @hongokucho

12年7月9日

6月の貸出・資金吸収動向。貸出増えたけど、預金はもっと増えたので、JGBは相変わらず買い。もしかして国債が足りない?

タグ:

posted at 10:54:32

コバヤシユウスケ @yukoba1967

12年7月9日

”おそらく、さしもの財政当局も厳しく責任を追及され” ることはあまりなく、むしろ大衆による弱者攻撃が過熱。ポピュリストによるシバキ上げ政治で社会が大きく分断される  のではと恐怖 / “日本に残った最後の道しるべ(終) - 経済を良く…” t.co/7iyDsJjW

タグ:

posted at 11:01:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

YAMADA Shingo @syashingo

12年7月9日

【今すぐできる残業代未払い対策】会社がまともに労働時間管理をしないならこちらで記録を作っておく。この日は何時まで働いたかという記録がないと残業代の請求はしにくい。証拠がモノをいう残業代請求。請求しても会社が払わない場合は、首都圏青年ユニオンまでご相談を。03-5395-5359

タグ:

posted at 11:01:42

たいしょう @taisho__

12年7月9日

一部の先生は生徒いじめるぞ。当たり前のことだぞ。彼らはそれで学級統制をはかる。親も子もターゲットには一切手をさしのべない。ある都市の小学校で私の身にふりかかった火の粉だ。親が大病で入院中だったのも担任には都合が良かった。

タグ:

posted at 11:03:58

47NEWS 速報 @47newsflash

12年7月9日

岩手県の達増知事が「民主党の離党手続きをとりたい」と述べ、小沢新党に参加する考えを表明。 t.co/l9qGBBJZ

タグ:

posted at 11:11:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コバヤシユウスケ @yukoba1967

12年7月9日

うちの近所でマンション開発されているのだが、デベロッパーが今まで都市部の不動産投資物件を手掛けてきたような新興系。はじめて住宅地の分譲物件手掛けているのだが、工事段階から外部不経済撒き散らしていて最悪。

タグ:

posted at 11:35:59

コバヤシユウスケ @yukoba1967

12年7月9日

ちょっとした山林の尾根のようなところを、山を削ってマンションつくっている。で、隣の敷地には尾根の上に鉄筋コンクリートの集合住宅があるのだが、この敷地ギリギリまで山削ったら、地盤が沈下してコンクリートの集合住宅にひびが入って住めなくなった。

タグ:

posted at 11:36:31

コバヤシユウスケ @yukoba1967

12年7月9日

西隣にあるマンションは日照を著しく阻害されるのだが、規制ぎりぎりで建てて隣のマンション住民の不満が蓄積しているところに、工事での粉塵も撒き散らして、いよいよ裁判沙汰になりそう。

タグ:

posted at 11:37:17

コバヤシユウスケ @yukoba1967

12年7月9日

さらに向かいの一軒家の門塀を工事車両が破壊。

タグ:

posted at 11:37:34

コバヤシユウスケ @yukoba1967

12年7月9日

なんかほんと中国化してきたかも...

タグ:

posted at 11:37:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Masataka Eguchi @maseguchi

12年7月9日

とりあえず公共経済学で覚えておいてほしいのは、公共財は民間生産では過小供給になるということは正しいけれど、だからといって政府が適切に供給できるとは言ってないし、赤字になっても構わないなんてことも言ってないということ。

タグ:

posted at 11:49:11

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

12年7月9日

ツイッターをはじめて今日満3年を迎えました。フォローしてくださる方々も9千人を超えました。大変にありがとうございます。私の考えていることを曲げられることなくお伝えすることができ、大変にたすかっています。

タグ:

posted at 12:04:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年7月9日

っていうかどうみても法務省の「登記」のためのインフラなんですけどね。国土交通省の仕事としか思ってないよね、法律職の人は。t.co/RChIhWWJ

タグ:

posted at 12:05:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Masataka Eguchi @maseguchi

12年7月9日

うーん、可処分所得が減少しても、公共財の便益をその分享受しているのであれば問題はないので、若干違いますかね。RT @glegory: 投じられた原資が十分なリターンを生まなければ将来の国民の可処分所得の減少という結果になる、ということですか?

タグ:

posted at 12:10:37

地域労組おおさか青年部 @norosy

12年7月9日

わけもわからず10発以上も頭部を殴打されて、抑うつ状態になった相談者の団体交渉申入書を作成中。ちょっと気が重い。これほどわかりやすいブラック企業もめづらしい・・・と言いたいところだが最近暴力振るわれている相談者が増えてきている気がする。。

タグ:

posted at 12:11:47

橋下徹 @hashimoto_lo

12年7月9日

大津市で痛ましい自殺事件が起きた。なぜ大津市教育委員が前面に出てこないのか。教育委員会事務局ばかりが前面に出ている。この点が教育委員会制度のおかしさの象徴だ。委員はご意見番というポジションで、行政の責任者ではないということだろう。しかし委員こそが責任者だ。

タグ:

posted at 12:13:02

書泉_MATH @rikoushonotana

12年7月9日

[2F] 本日9日より【数学者 足立恒雄先生の本棚フェア】開催いたしました!足立先生の著書、版元品切れ商品の『無限の果てに何があるか』 (知恵の森文庫)『無限のパラダイス』(講談社ブルーバックス)は是非この機会にお求めください! t.co/n1KNaxsl

タグ:

posted at 12:15:09

風のようにrajendra @shalom_rajendra

12年7月9日

"(教室に)貼ってあった男子生徒の写真の顔に、死亡後も、いじめをしたとされる生徒が穴を開けたり、落書きをしたりしていた" / “大津いじめ、自殺後まで顔写真に穴や落書き - 芸能社会 - t.co/RxaXAyv6(サン…” t.co/JMY9c4K0

タグ:

posted at 12:17:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年7月9日

@maseguchi @glegory 夫婦(=民間)で家事を分担する事を考えると、お互いにやるのを待つので家が散らかる。そこで姑(=政府)がやってきて夫婦に強制的に労働(税金+公共投資)させると、十分に片付くケースもあるし、過剰に綺麗になるケースもある。こんな感じで。

タグ:

posted at 12:20:11

島本 @pannacottaso_v2

12年7月9日

お金に余裕がないのに大学に無理していく→無理したからには相応の給料をほしがる→相応の仕事を探す→無い→選り好み してると叩かれる☚新たな羞恥プレイか何か?

タグ:

posted at 12:20:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年7月9日

@goushikataoka その「何か」には脱原発、電力確保、増税や財政再建、政治の立て直し(大連立から維新まで)、脱官僚など、いろんな立場の主張が入りそうですね。リフレだってそういう目で見られているかもしれません。

タグ:

posted at 12:27:37

@saereal

12年7月9日

田村さんと「大学研究家」さんの対談を読むと、どうも腑に落ちない点がたくさんあってもやもやする。「多文化交流」と「集団生活」が大好きなのはわかったけど、非常に一部のモデルしかみずに、コンテクスト無視で語っている。

タグ:

posted at 12:29:33

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年7月9日

@kmori58 年間処理量2600tだと10t/dくらいの処理になるね。空気媒体だと処理速度たらんのかも。

タグ:

posted at 12:29:47

@Mihoko_Nojiri

12年7月9日

今日の ジャーナルクラブはヒッグスの話

タグ:

posted at 12:30:41

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

12年7月9日

だったら責任とって代表辞任したら(笑)。 RT @YahooNewsTopics: 野田首相が大量離党を謝罪 t.co/fl2V94VI #yjfc_politics

タグ: yjfc_politics

posted at 12:30:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげ @miyake_yukiko35

12年7月9日

多くの新党名をお寄せ頂き、有難うございました。まとめて担当している幹部に届けました。10日に決まり11日の党大会で発表されます。

タグ:

posted at 12:33:15

ええな猫 @WATERMAN1996

12年7月9日

←出がらしのお茶だろうと泥水のようなコーヒーだろうと平気で飲むような19世紀人味覚。

タグ:

posted at 12:33:37

Ken Sato(佐藤研一朗) @Uncle_Nakamoto

12年7月9日

リフレ、リフレと騒いでいるやつがおおいけど、英語の世界で殆どReflationという言葉を聞かないのは、どういう事なんだろうか?使われても金融政策というより下がった株価がまた上昇するみたいな意味が多いしな。この際、「カネ刷れ派」とでも言った方がはっきりしていいんじゃないのか?

タグ:

posted at 12:33:52

皆川悠希/♌ @yukiminagawa

12年7月9日

女性読者もかなり流出している気がする。恋愛至上主義が先鋭化して性的要素を増やしたりとか、ストーリー主眼の読者層が切り離されているし。一時期の少女マンガが担っていたSFやファンタジー要素(+キャラ萌え)は、BLと萌えに分離されて大きく地盤沈下したのではないかと。

タグ:

posted at 12:35:26

島本 @pannacottaso_v2

12年7月9日

その日本型雇用アメリカの左派から輸入したようなもんでもあるよね

タグ:

posted at 12:36:23

Masataka Eguchi @maseguchi

12年7月9日

@uncorrelated 過剰か過小かは資源配分の問題で、赤字か黒字かは所得分配の問題になるため、区別して考える必要があるかと思います。@glegory

タグ:

posted at 12:36:48

犬神工房 @nokkaranoumu

12年7月9日

「相手の悪意ある態度を変えられないから、こっちが悪意ある態度を取る」というのは合成の誤謬というか、問題を悪化させるだけなんですけど、多分「正当な報復の何が悪い」で終わっちゃうんだろうなあ。全体的に見たときに問題が発生するから、やるべきではないことって、沢山あるよね。

タグ:

posted at 12:39:43

uncorrelated @uncorrelated

12年7月9日

@maseguchi @glegory 政府の赤字は、世代間の配分と見なしても良いかなと思いました。赤字だと将来世代にツケを回すと言う事で。でも生産量以外の効率性の問題もありますし、分けて考えた方が良いですね。

タグ:

posted at 12:40:04

Yohei @he_yy

12年7月9日

ギャップイヤーに掲載いただきました!僕のことをよく知っている人にも読んでもらいたいです。|新着:「国境なきコミュニティデザイナーを目指して」 加藤遥平さん(筑波大学5年)-エッセイ集 フロンティア・フォーラム t.co/XocOgFo7

タグ:

posted at 12:40:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年7月9日

借金が足りてないんだから借金すればいいじゃない

タグ:

posted at 12:43:32

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年7月9日

関電の経営問題についてはこちらを→ t.co/kHFbYA9B 環境アセスの緩和や、不良債権と化す核施設・核燃料の問題など、政治の側も動かないといけない(いけなかった)。

タグ:

posted at 12:46:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年7月9日

なおBecker(1973)の結婚の経済学では、夫婦間の配分は競争均衡に近い状態で、賃金労働と家庭内労働を分業して最適化するので、夫が外で働き、妻が家事をするようになる事が多いと言うお話。

タグ:

posted at 12:52:14

uncorrelated @uncorrelated

12年7月9日

社会学者とジェンダーの問題で言い合いになったら貼り付けてやろうと図を用意しているのだけど、今の所、その機会は無いようです(><)

タグ:

posted at 12:55:42

ふわふわ白ニャンコ @Orange13215

12年7月9日

タムコー先生と大学研究家先生には、次のステップとして、グローバル人材を有効活用しない企業をばっさり斬って欲しい。

タグ:

posted at 12:56:12

@saereal

12年7月9日

そもそも多文化交流とか多言語習得とかって、ゼロサムじゃなくてプラスサムで捉えることなのに、対談でもやたらと対抗軸としての日本の閉鎖性がおかれているのが気になる。

タグ:

posted at 12:56:30

uncorrelated @uncorrelated

12年7月9日

娯楽費や住居費にお金がかかる地域では出生率が低いという実証研究付。t.co/j6Y0qvIc

タグ:

posted at 12:56:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

12年7月9日

原発を動かすためには他のバックアップ発電が確保されているのが大前提だという話はその昔原発推進側の人と議論になった時によく聞かされた。故に今、関電管内で大飯原発を動かした後に火力を止めたというのは解りやすい。電力需給の問題と大飯原発の再稼働問題は話が別だと指摘も当たっていたね

タグ:

posted at 13:04:02

平野 浩 @h_hirano

12年7月9日

予想されていたことだが、岩手県の達増拓也知事が、今週中に民主党を離党し、小沢新党に合流する意向を明らかにした。なお、岩手県議会の民主党会派23人は10人が新党に参加を表明。時間がたつと、徐々に増加するとみられる。小沢新党のパワーを見極めようとしているのである。

タグ:

posted at 13:05:24

ガイチ @gaitifuji

12年7月9日

そういう事前の指摘が結果的に当たっていても結局は動いてしまう。それをもう一度指摘しても半ば陰謀論で片付けられてしまう。まぁそういう光景の連続でここまで来ました。そんなもんです

タグ:

posted at 13:05:30

rionaoki @rionaoki

12年7月9日

いいことがあると「これが日本人」、悪いことがあると「日本人の恥」とか言うのを聞くと、お前の「日本人」はどこから導出されるんだと思う。形而上学的日本人かよ。RT @yutakioka: 論文の捏造も「日本人の気質・国民性」で説明できそうだ。

タグ:

posted at 13:05:59

白ふくろう @sunafukin99

12年7月9日

小沢新党なんか別に理詰めで説得するようなタイプじゃないけどdisられるのはなんでかと考えると、やっぱり時代精神みたいなのがあって、彼らの発想を時代遅れみたいに思う人が多いんだと思う。その点リフレ派も同じように思われていそう。

タグ:

posted at 13:08:35

白ふくろう @sunafukin99

12年7月9日

もうすでに小沢新党ダメ観測だけど。

タグ:

posted at 13:09:21

ガイチ @gaitifuji

12年7月9日

しかし関西圏の大企業はこれでいいのかねぇ。グローバル化がどうのこうのと言う割に、経済活動の根幹をなすエネルギー政策について、福島の事故を踏まえた上とは思えぬような随分と内向きの話しかしていないけど。アメリカはグリーン・ニューディール政策は半分捨ててるよ。今更追随せんでも・・・

タグ:

posted at 13:09:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年7月9日

国立大学法人には、税金が投入されているので、社会的な議論の対象になることは当然予想される。であるから、事実に基づかない、謎の評論家の批判に対しては、大学側からも、公式にある程度反論しておいた方が良いだろう。もっとも、所詮炎上マーケティングなのでスルーという判断もあり

タグ:

posted at 13:12:09

ガイチ @gaitifuji

12年7月9日

繰り返しになるけどもう一度書いておきたい。警察(公安警察)は捕まえようと思えば捕まえる、そこに罪があろうとなかろうと。現場の一個人の判断で決まる話じゃない。そして彼らは捕まえないとなれば、絶対に捕まえない。そこに明らかな罪があっても。そういうもんです

タグ:

posted at 13:12:13

島本 @pannacottaso_v2

12年7月9日

結局中国にしてもブラジルにしても国内需要絞って輸出で成長してたから輸出先が逝けばオワコンになる。日本も同じ。

タグ:

posted at 13:12:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

平野 浩 @h_hirano

12年7月9日

国会で細野環境相が増税法案に反対し、離党した鈴木克昌議員のパーティーに参加していたことが問題になっている。もともと細野議員は今までにもそういうこうもり的行動をしている。国会議員は旗幟を鮮明にして行動しないと、さらに批判を浴びることになる。

タグ:

posted at 13:14:46

コーエン @aag95910

12年7月9日

@sunafukin99 実際はどんな時代だろうとデフレのままで何とかなることなんてないんですけどね

タグ:

posted at 13:16:29

uncorrelated @uncorrelated

12年7月9日

ルソー先生が墓から蘇って講義しないといけないようだ。

タグ:

posted at 13:16:38

白ふくろう @sunafukin99

12年7月9日

@kmori58 小沢派に対する「古い自民党的体質」という見方が象徴的かと。マクロ政策を喧伝するように見えるリフレ派も同様に見られてるということです。

タグ:

posted at 13:17:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年7月9日

ただ、原発のケースを見ていても、デマも100回流れると本気にする人が出てくるので、大学の広報も研究発表のニュースリリースだけではなく、事実に基づいた統一的なブランドコミュニケーションを真剣に考えた方が良い

タグ:

posted at 13:17:48

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

12年7月9日

RT: @t_ishin: 真柄昭宏さんの著書は自分でタイトルを言うのは恥ずかしいので控えますが、一級の政治プロセス・実践論です。なぜ一般の学者の論が役に立たないか分かります。 RT @agora_japan: t.co/dnrbLYol

タグ:

posted at 13:19:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年7月9日

一応、東大も京大も広報部署とは良くやりとりがあるので、どこかのタイミングをとらえて注意喚起をしておこうと思います。

タグ:

posted at 13:21:40

牧野 正幸 @masayukimakino

12年7月9日

もっと自由になりたい、人に使われるのが嫌だという理由で起業したいと言う人がいるが、そんなことを考える人は絶対に起業家にはなれない。経営者は全然自由じゃない。経営者は全部自分で勝ち取って、なおかつ勝ち取ったものを人に与えていかなければいけない。だから自分の自由なんてないのだ。

タグ:

posted at 13:22:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

12年7月9日

お金って、あるところにはあるんだなぁ・・・しかしトーセンのオーナーの会社であるジャパンヘルスサミットってそんなに儲かっているのかねぇ。健康食品の通販と不動産だっけ?まぁ山師だわなw

タグ:

posted at 13:24:18

連理木 @renribokushu

12年7月9日

「アジアの成長を取り込む」とか言ってる総理がどこかの国にいますね。

タグ:

posted at 13:24:19

uncorrelated @uncorrelated

12年7月9日

テニヲハがおかしいだろって突っ込みが(∩゚д゚)アーアーきこえなーい

タグ:

posted at 13:25:30

tntb @tntb01

12年7月9日

「シバキ上げ主義」が経済政策に援用されると清算主義(緊縮策で弱った企業を潰し、強い企業だけを生き残らせようとする考え方)になり、教育に援用されると戸塚ヨットスクール的なもの(人死に上等)になる。…こんなの、うまくいくわけがないんだよ。

タグ:

posted at 13:27:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

池尾和人 @kazikeo

12年7月9日

今朝の私の授業は、戦略的な決定が不可能な日本の統治機構のあり方=「仕切られた多元主義」について。みんなで決めたのだから全員の責任というのは、実は無責任。これを改めようとした、この20年間の統治機構改革の歩みが、民主党政権3年目にして結局のところご破算になりつつある感。

タグ:

posted at 13:30:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年7月9日

これは正論。RT @han_org: 合理的というのは無駄がないという意味なのだけど、何を無駄と判定するかは何を目的とするかによって変わってくる。なのに、目的を明示せずに「合理的だ」とだけ主張しようとするのは、目的を隠ぺいして自説を正当化したいという場合だろうか。

タグ:

posted at 13:32:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年7月9日

ただし前後関係が分らないので、「オマエガ言ウナ」と言われていた可能性は否定できない。

タグ:

posted at 13:33:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

グレッグ @glegory

12年7月9日

合理的っていうのは与えられた環境においての利益最大化のことですよね。デフレ環境下では借金を返済して雇用を縮小したほうが利益を最大化でき持続性が出る。逆に予期せぬインフレ環境に転換すれば、その逆。どうすれば、利益を最大化できるかを考えて行動してるだけで。合理性を否定なんてできない。

タグ:

posted at 13:41:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

春名風花 @harukazechan

12年7月9日

ネットをみてると「本人に見つからなければ何を書いてもいい」「陰口を晒すのは悪」ておもってる人の多さにびっくりします(ω)「見つからなければ何をしても自由、他人に文句いわれる筋合いない」ていうのは、飲酒運転ついりをつぶやいて、りつられてる人の言い分と、なんらかわりませんよ(ω)

タグ:

posted at 13:45:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

土佐の酔鯨 @tosasuigei

12年7月9日

離党届は預けたが離党する時は前もって教えて下さい(その時決断するから)ということ自体がおかしいことに気づかない人物を信用することはできない。離党届を預ける行為が最終決断なのである。

タグ:

posted at 13:48:58

Sunao amano @sunamn

12年7月9日

まちBBSで地元のとこを読んでいると「獄門島のモデルになった島」の話題から「島の人間は怖い」「白石島はガチ」「いやいや北木島が」みたいな話題があってワロタ(´・ω・`)

タグ:

posted at 13:49:10

コーエン @aag95910

12年7月9日

@sunafukin99 首相公選制なんてまさにそれですね。天皇の位置づけをどう考えているのかと

タグ:

posted at 13:49:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年7月9日

それなら津波が来なかったから…QT @aag95910: モラル的にはひどいと言われ続けた管区以外の原発立地。とは言えもし福島第一が首都圏中心部にあったらと思うと、やはりしょうがなかったとしか

タグ:

posted at 13:54:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年7月9日

ルーマン警察やらブルデュー警察やらやかましい。関係ないがかつて永井均先生は大庭健先生を「やくざ顔の警官」とdisっていたな。

タグ:

posted at 13:55:54

gyoxay @gyoxay

12年7月9日

今日、学生さんからのリアクションペーパーで驚いたこと。「なぜ、藤子不二雄は名前がいっぱいあるのでしょうか?」最初は何だかわからなかったが、そのあと何人も「AとFは何が違うのですか?」等々の質問が続き、皆さん、藤子不二雄が2人の合同ペンネームであることを知らないことに気付いた。

タグ:

posted at 13:56:41

コーエン @aag95910

12年7月9日

@smith796000 @sunafukin99 1998年の東野圭吾『天空の蜂』で警告されてたんですけどね。発売時に読んで記憶にあったので、福島第一の燃料済み燃料プールの話を聞いた時は「何、あの時のままなのかよ」と思っていました

タグ:

posted at 13:57:14

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年7月9日

直下とは言わないが大消費地の近くの地下に原発を作って、有事には蓋をして封じ込めてしまえば、送電ロスも減って安全性も良いと思うんだが。

タグ:

posted at 13:57:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年7月9日

.@azukiglg さんの「【揮発性】 デジタルコンテンツ文明は後世に伝わりにくいかも 【永続性】」をお気に入りにしました。 t.co/Uj1NlqVm

タグ:

posted at 14:07:10

コーエン @aag95910

12年7月9日

@mzw_neo 今回の原因はたまたま津波でしたが、どんな場所であっても原発がおかしくなるリスクはある以上、人口が集中している地域に建てるのはあまり現実的ではないと思います

タグ:

posted at 14:07:40

平野 浩 @h_hirano

12年7月9日

小沢新党の牧義夫幹事長が、社会保障と税の一体改革の特別委で質問に立っている。党の意思決定にしたがって決定したといっているが、瑕疵があったのではないかと詰め寄っている。これはある意味で絶好の小沢新党のPRの場である。野田政権にとってこういう状況は想定しなかったのではないか。

タグ:

posted at 14:11:11

ひさきっち @hisakichee

12年7月9日

年に一兆円ずつ社会保障費が増えていくのなら一兆円ずつ刷ればエエやんw・・・デフレやねんから何がアカンねん?駄目やったら政府紙幣でええんチャウん?

タグ:

posted at 14:15:43

ガイチ @gaitifuji

12年7月9日

因みに今紹介した2つの資料に共通するのが故・田中靖政学習院大名誉教授だが、このかたが原発設置を巡る住民投票の問題に関して、次のように述べているので 参考までに紹介→ t.co/7OLBFilI

タグ:

posted at 14:16:08

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年7月9日

国内景気も怪しくなってきましたね。RT @nikkeitter: 6月の街角景気、3カ月連続で悪化 t.co/2h6AHzvx #nikkei

タグ: nikkei

posted at 14:17:24

島本 @pannacottaso_v2

12年7月9日

グローバル化ってどこの国も外需アテにして緊縮するから世界的な需要不足が起きそうだね。

タグ:

posted at 14:19:13

島本 @pannacottaso_v2

12年7月9日

中国が逝ったら相当ヤバイです。 RT @kazemachiroman: (*´・ω・)ネー QT @sankakutyuu グローバル化ってどこの国も外需アテにして緊縮するから世界的な需要不足が起きそうだね。

タグ:

posted at 14:21:40

optical_frog @optical_frog

12年7月9日

ん、今日はクルーグマンの NYT コラムはお休みかな。

タグ:

posted at 14:23:19

たんたんめん@2日目西ふ27b @km170

12年7月9日

「あなたお帰りなさい。お風呂で私とご飯食べる?」
「効率いいな」

タグ:

posted at 14:25:52

島本 @pannacottaso_v2

12年7月9日

世界中の国が金持ちが海外に逃げないように累進課税を破壊をして、財政破綻しないように緊縮するんだよね。こんなのうまくいくの?

タグ:

posted at 14:26:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年7月9日

朝のぷりんさんの翻訳でした

タグ:

posted at 14:27:59

ガイチ @gaitifuji

12年7月9日

先ほど紹介したpdf資料の最初のが20年ほど前に当時の科学技術庁の原子力PA方策委員会が作成したPAに関する資料だが、この委員長を務めたのが読売新聞にいた(当時は在籍)中村政雄。彼は十数冊著作を出しているがその著作リストそのものが原子力PAそのものと言っても差し支えないw

タグ:

posted at 14:28:03

ひさきっち @hisakichee

12年7月9日

まぁ兎に角、若年層が豊かにならんと少子化なんか止まらんわなぁ。勿論、付随的に幼保の一元化とか色いろあるやろうけど。

タグ:

posted at 14:28:19

島本 @pannacottaso_v2

12年7月9日

だいたいグローバルとか金持が逃げるとか言ってる人は累進課税破壊するから景気回復しても税収回復しないわ金持ち課税しないから投資バブル起こるわでそれ弾けたらギリシャみたいになるので本当の意味での破綻派なんですよね。

タグ:

posted at 14:31:12

長谷川幸洋 @hasegawa24

12年7月9日

淡々と我慢のストローク。肝心かなめのセットポイントで前に出る勇気。一流選手がトップを目指すのは普通だけど、あれだけ栄光を極めて落ちた人がトップ返り咲きを目指すのは超一流の証拠。目指しただけでなく実現した。本当にすごい!

タグ:

posted at 14:31:50

ひさきっち @hisakichee

12年7月9日

其れなら新喜劇のほうがオモロイなw RT @akira_surgeon: 国会の委員会におけるごたごたって、プロレス界のそれに、とってもよく似ていると思う。もしかして、国会も興行なのか???www

タグ:

posted at 14:32:20

長谷川幸洋 @hasegawa24

12年7月9日

淡々と我慢のストローク。肝心かなめのセットポイントで前に出る勇気。これはスポーツ以外にも通用するな。淡々と我慢して仕事して、実力蓄えたところで、チャンスを見て大勝負する。

タグ:

posted at 14:34:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Toshiya Hatano @hatano1113

12年7月9日

ある仮説が常に正しいことを証明するのは難しいが、常に正しいわけではないことを証明するのは容易である。たった一つの反例を示せば十分だから。

タグ:

posted at 14:35:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

平野 浩 @h_hirano

12年7月9日

牧義夫議員の質問が続行。野田首相をはじめ関係閣僚は防戦一方である。第3党であるので、時間もかなり取れるので、小沢新党にとって相当有効な場になる。党内が二分されているのに、なぜ両院議員総会を開かなかったのかについての首相答弁も逃げの一手である。やればやるほど政権にボロが出る。

タグ:

posted at 14:36:54

長谷川幸洋 @hasegawa24

12年7月9日

私もこれから、もう一回挑戦する。ただし仕事でなく、スポーツで、、。フェデラーに興奮した。

タグ:

posted at 14:36:59

島本 @pannacottaso_v2

12年7月9日

金持ち減税→世界からお金集まる→税率安いし累進弱いから税収は少ない→税率が安いので金持ちや企業が余り金を消費せず投資にばかり回す→バブル弾ける→好景気の時に税収が少ないのでバブル崩壊の手当てでの公的資金投入で政府が火の車になる→海外からの金が逃げる→国債危機 ユーロ危機の現実

タグ:

posted at 14:37:26

ガイチ @gaitifuji

12年7月9日

かつて柏崎刈羽原発でプルサーマル計画をやるかどうかの住民投票をしたことがある。この背景を知ると出た結果以上に実は結構綱渡りだったのが判る。巷間評判よろしくない自治労だがこのレポートは当時の実情を知るのになかなかいいので興味ある方はご一読を t.co/y6DXc6Ha

タグ:

posted at 14:38:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

12年7月9日

大阪維新の会が「八策」で掲げる「消費税の地方税化」は、竹中総務大臣の「21世紀ビジョン懇」に由来するものだが、総務省サイトで見られない。総務官僚にとって不都合だろうけど過去資料は見られるようにしないといけない t.co/qZC2ucPe

タグ:

posted at 14:39:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年7月9日

だいたいギリシャやアイスランドが飛んだ理由が放漫財政なら過去の財政赤字GDP比見てこいbyクルーグマン

タグ:

posted at 14:42:49

横山和輝 @ecohis

12年7月9日

試験で正誤判定問題を作るとき,誤った文を作るのは簡単だが,正しい文を作るのは難しい。 QT @hatano1113: ある仮説が常に正しいことを証明するのは難しいが、常に正しいわけではないことを証明するのは容易である。たった一つの反例を示せば十分だから。

タグ:

posted at 14:42:51

optical_frog @optical_frog

12年7月9日

「りなちゃ」…りぼん、なかよし、ちゃ…チャンピオン。

タグ:

posted at 14:42:59

yasudayasu @yasudayasu_t

12年7月9日

[抜粋引用][研究]処分所得が減少しても公共財の便益をその分享受しているのであれば問題はないので、若干違いますかね。RT 投じられた原資が十分なリターンを生まなければ将来の国民の可処分所得の減少という結果になる、ということ? / “T…” t.co/JrOMKUHG

タグ:

posted at 14:43:39

夏野 剛 Takeshi Natsuno @tnatsu

12年7月9日

これは言える。いじめられてる子たち、逃げていいんだよ。いじめる側の奴は必ずどこかで社会に制裁される。さらに過去のイジメ経験はその人間の心に深く刺さったトゲとなる。RT @R_SocialNews: いじめられっ子へ…「逃げろ!」 t.co/CzCrBb9t

タグ:

posted at 14:43:40

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

12年7月9日

21世紀ビジョン懇の総務省サイトは t.co/Sr7k0FY2 だけど、その先が読めない。内閣府 t.co/kP11pFwr にかろうじて残っている

タグ:

posted at 14:44:10

yasudayasu @yasudayasu_t

12年7月9日

[抜粋引用][研究]夫婦(=民間)で、お互いにやるのを待つので家が散らかる。そこで姑(=政府)がやってきて夫婦に強制的に労働(税金+公共投資)させると、十分に片付くケースもあるし、過剰に綺麗になるケースもある。 / “Twitter …” t.co/mN1rusNs

タグ:

posted at 14:44:32

戯画兎 @giga_frog

12年7月9日

市場の失敗というのは誤解を招く言葉だ。では政府が…とやってうまくいくとも限らない。政府の失敗という言葉もあるがあまり普及していない。そこで提案。「市場も失敗」でどうだろう。

タグ:

posted at 14:46:47

むらかみふくゆき Fukuyuki @fukuyuki

12年7月9日

日本は何十万人がデモしようが変わらない。一方、簡単に変わることがある。数年前、某社と仕事してて、法的な問題が出て「じゃあ、次の国会にブツけましょうか。補正予算のときくらい改正案を…」とあっさり言われて、「法律や政治は東京の一部の人で作られるもの」というのを痛いくらい知った。

タグ:

posted at 14:47:02

コーエン @aag95910

12年7月9日

@kmori58 そもそも原発停止による生活水準低下もだいぶ甘く考えてるような気がしますけど、消費税増税による不況についてはもっと楽観してる感じですよね

タグ:

posted at 14:47:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

12年7月9日

自分の家計において消費税による負担が具体的にいくらか、なんて普通は計算しない。でもおそらくは大半の人はだいぶ少なく見積もっていて、それが倍になると「何だかよく分からないが手元に金がない」という事態に直面することになるだろうね

タグ:

posted at 14:50:02

ガイチ @gaitifuji

12年7月9日

この辺の話は反原発を語る上で常識的な話しだと思い込んでいたのだがどうもそうでもないらしいので、おさらいしておきたい。特にPAについてはいろいろと進化したようだし。この10年間は私自身もこうした話題から意識的に離れていた事もあり、知らない事情も多そうで、もう一度勉強し直したい

タグ:

posted at 14:50:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

はんぺん @hanpensky

12年7月9日

どう考えても年300万円台以下の消費生活を行っている低所得層が、年に15万円の増税をうけて生活が変わらない苦しくならない消費を抑えないとは思えない。低所得者に給料1ヶ月天引きするよいうたらどうなると思うのか

タグ:

posted at 14:53:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

12年7月9日

いじめを無くすのに最適なのは懲罰である。

タグ:

posted at 14:55:31

島本 @pannacottaso_v2

12年7月9日

結局、インフレでもデフレでも不景気というのは資金が貨幣と資産をいったりきたりするだけで財市場、雇用市場に資金が流れ込まないということだよね。

タグ:

posted at 14:57:03

ぐれいはうんどさん @seiichiro7

12年7月9日

中身はオッサンを自称する女共はオッサンの乙女心を知らない。

タグ:

posted at 14:57:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

12年7月9日

ピンカー本でいくつか研究文献を引いて述べられていること:「啓蒙の理性がホロコーストだの世界大戦だのをもたらした」というのは、よく言われるけれど根拠レスだ。その逆に、理性的であることが戦争を抑制すると示唆する証拠はある。

タグ:

posted at 14:59:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

12年7月9日

先ほど紹介した柏崎刈羽原発でプルサーマル計画住民投票のレポで最も大事な点は投票結果が出た後に、広報担当者を増員して村内全戸訪問をし、村内に「ふれあいサロン」というハコモノをつくり広報を徹底させようとしていた部分だろう。ただ現実は事故隠し事件が起きプルサーマルはポシャったが。

タグ:

posted at 15:01:26

uvula @soui

12年7月9日

全世界の国がカルテルを結んで累進課税をキツくすればよい

タグ:

posted at 15:02:03

個子ちゃん&コクサイ先生【個人向け国債公 @kokusai_sensei

12年7月9日

コクサイ先生です。個人向け復興国債・復興応援国債は元本や利子の支払いは国が責任を持って行う金融商品です。また、個人の方ならどなたでも1万円から購入でき、手軽にはじめられますよ。

タグ:

posted at 15:02:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kaoru Hayashi (林 薫) @KH2100

12年7月9日

8年前大学教員に転職した時、自分たちのことを「生徒」という学生がいてびっくり。最近さらに増えてきているような。「講義」もほとんど死語になりつつあって、普通は「授業」といいます@jyonaha @osada_tatsuji 日本の大学も内実が高校並みになるかもしれませんね

タグ:

posted at 15:02:54

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年7月9日

3ヶ月連続で低下で、去年の震災直後以来の水準。これ株と一致すること多いけど、11年秋口にかけての悪化に似てますね。RT @国内景気も怪しくなってきましたね。RT @nikkeitter: 6月の街角景気、3カ月連続で悪化 t.co/2h6AHzvx #nikkei

タグ: nikkei

posted at 15:02:58

optical_frog @optical_frog

12年7月9日

ホロコーストは啓蒙の産物だという俗説について。まず、20世紀におきたのは、ジェノサイドの増加ではなく、ジェノサイドは悪いことだという認識の広まりだった(第6章)。

タグ:

posted at 15:03:06

島本 @pannacottaso_v2

12年7月9日

多分そうなるだろね。BRICS死ぬとほんまに破滅やで。

タグ:

posted at 15:03:51

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年7月9日

“世界最大級ジオラマに癒やされる 横浜に鉄道模型博物館  :日本経済新聞” t.co/9Hp5ZurI

タグ:

posted at 15:05:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

12年7月9日

官僚制や科学技術がどうのこうのというのも、副次的なことでしかない。ルワンダの虐殺はナタで事足りた。大量虐殺に精妙な官僚制も科学技術も必要ではない。

タグ:

posted at 15:06:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

12年7月9日

ナチの思想も、同時代のナショナリズムや共産主義と同じく、19世紀の反啓蒙主義の動きにつづくものであって、エラスムスからミルまでの思潮には属さない。また、ときに科学っぽい意匠はこらしていても、たんなるニセ科学でしかなかった。

タグ:

posted at 15:13:04

optical_frog @optical_frog

12年7月9日

ここでピンカーは哲学者 Yaki Menshenfreund によるレビューを引いている。

タグ:

posted at 15:13:36

コーエン @aag95910

12年7月9日

重要法案の党議拘束に違反したのに、小沢についていかなかったから無罪放免か。だったらなんで馬淵さん達は賛成を投じてたのか

タグ:

posted at 15:17:57

コーエン @aag95910

12年7月9日

処分がでたらめ過ぎ。こりゃもう一波乱ありそう RT 処分対象者が異論、反発=民主倫理委が事情聴取 - WSJ日本版 - t.co/VRShUBe4 t.co/JWYichNF

タグ:

posted at 15:19:45

optical_frog @optical_frog

12年7月9日

また、理性は感情に従属するという見方については David Pizarro & Paul Bloom の指摘を引いている:これは、道徳的ジレンマへの感情的反応を示す心理実験を拡大解釈しすぎている。

タグ:

posted at 15:22:00

uncorrelated @uncorrelated

12年7月9日

出身校による能力差は、血液型占い程度にしか信じられていない現実。まぁ、営業評価システムありますからね。

タグ:

posted at 15:25:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ナカイサヤカ @sayakatake

12年7月9日

いかん、アンドロイドキンドルで本買えば、後でまとめてダウンロードすればいいだけってことに気がついてしまった。クトゥルーのアンソロジー何冊か買っちゃったじゃないか。

タグ:

posted at 15:27:24

optical_frog @optical_frog

12年7月9日

たしかに直感や感情で判断が左右されるケースはあるが、その一方で、歴史上の重要な局面で理性的な熟慮がなされ、それが社会に定着し、ひいては直感や感情に影響するにいたっている。たとえば、現代人は「異教徒を焼き殺すべきか?」などという問いにはあきれ返るばかりで、そもそも問題にもしない。

タグ:

posted at 15:27:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

12年7月9日

「奴隷制度は維持すべきか?」「子供にむち打ちすべきか?」などといった問いも、いまではたんにおぞましいか馬鹿げていると受け取られるが、ほんの数世紀前までは大真面目に論じられていた。その理性的判断の成果を我々は感情的な反応にまで定着させている。

タグ:

posted at 15:32:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひえたろう@笑顔と上機嫌こそが最高の化粧 @hietaro

12年7月9日

なんじゃこら。論文数そのものもすげえなあ。最後のところにあるように、分野そのものが疑われても不思議ではない事態。 / “世界記録「日本人研究者、172本の論文データ捏造」 « WIRED.jp” t.co/ZXTh2NfR

タグ:

posted at 15:33:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

12年7月9日

理性が戦争を抑止するという論述で示されている論拠で、とくに面白かったのは、歴代アメリカ大統領の新たな発想・価値への開かれ度合いと知性が在任中の実績と相関しているという心理学者 Dean Simonton の研究。

タグ:

posted at 15:40:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

12年7月9日

大統領の IQ と任期中の戦死者数が負の相関を示しているそうだ (-0.45)。

タグ:

posted at 15:42:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年7月9日

夏目ナナとか蒼井そらとか答えておくと良いと思いますよ。 RT @rionaoki: この質問をする人と仲良くなれる気がしない件。RT @kobayashiokamu: 俺が青少年の頃は「こば君は芸能人だったら誰が好きなの?」とか聞かれて答えると、

タグ:

posted at 15:45:56

optical_frog @optical_frog

12年7月9日

ちょっとだけピンカー本からつまみぐいしてみた。面白くて啓発的な本なので、これまでピンカーの本を3タイトルだしてるNHK出版さんあたりには、はやく Better Angels of Our Nature の翻訳を出版していただきたい。

タグ:

posted at 15:46:50

optical_frog @optical_frog

12年7月9日

(なんで xperia mini pro のポチポチキーボードでこんなことを打ってるのか私は)

タグ:

posted at 15:48:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くま大帝 @mika_berry

12年7月9日

市場の失敗の後に政府が出てきて、失敗をする。なので、市場の失敗が必ず先だ。

タグ:

posted at 15:49:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

カラス アイソラ市87分署管轄 @sadasaku

12年7月9日

本当の経済の話をしよう 若田部 昌澄, 栗原 裕一郎t.co/eIaU3cos来月出るのか、しかも新書だから安い!

タグ:

posted at 15:53:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

雇用・就職ニュース @koyou_News

12年7月9日

なぜ若者の失業率ばかり高くなる? 背景のひとつに解雇規制の厳しさ : SIerブログ t.co/kHiQl3t4

タグ:

posted at 15:59:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年7月9日

先週のECBの政策判断については、ECBによる買取やESMへの関与を否定したことをFTなどが批判してましたが、そのトーンに近いセルサイドのレポートが多いのかな。FTに影響?僕も、無制限で供給できるECBが資産買取するまで、市場は落ち着かないのかなと懸念。既に夏休みモードらしいし。

タグ:

posted at 16:05:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

めそ @TomohiroIwai

12年7月9日

今日の下げはジブリの法則(雇用統計だけど)に加えて、機械受注、景気ウォッチャーが悪化したのも大きいかと。オークマとかもろ機械受注が!って感じが

タグ:

posted at 16:08:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

12年7月9日

電子レンジと炊飯器とキッチンワゴンは必要だなあ。レシピが広がらん。レンジがあれば開いた時間に飯を炊いて冷蔵もできるし。レンジかない時代は本当にメニューを考えるの大変だったんだろうな。野菜の煮物、干物の魚、漬物ってメニューが連続だったんだろうな。

タグ:

posted at 16:19:02

ええな猫 @WATERMAN1996

12年7月9日

余ってる野菜を消費するメニューを考えんと。玉ねぎ、人参、ナス、シメジ、じゃがいもでできるものはないか?火を通してチーズとミートソースを乗せた簡易ドリアしか思いつかん。

タグ:

posted at 16:24:23

uncorrelated @uncorrelated

12年7月9日

RT @MuppyxMuppy: 「責任」って・・・結婚して欲しいのか♡ RT 安易な責任逃れ「日本文化」を原発事故の言い訳にするな t.co/qZTZOjXN

タグ:

posted at 16:29:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yoshimasa Maruyama @yomaruyama

12年7月9日

レポートアップ
企業の投資抑制姿勢は変わらず(5月の機械受注) - t.co/8M642K0c
米雇用情勢は僅かに好転も引き続き低位(6月の米雇用統 - t.co/cA1v0Tb3

タグ:

posted at 16:31:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

れごらす @DukeLegolas

12年7月9日

独立戦争前のアメリカって本国イギリスや他の欧州諸国よりも識字率が高く、高等教育が進んでたんだよね。教育を受けたアメリカ生まれの若い移民2世達は新聞を読み、国際情勢を理解していた。こういうのが広く多様な植民地を一つに結びつけたんだろうな。

タグ:

posted at 16:42:52

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

12年7月9日

この調査はよく当たるので大丈夫か←Reading:景気の実感 3か月連続で悪化 NHKニュース t.co/6be7XdW1

タグ:

posted at 16:44:53

uncorrelated @uncorrelated

12年7月9日

日本の大学教育の失敗(その1)「東大はグローバルリーダーを養成できない!」 t.co/dP0tx4Ce Twitter界のアイドル、インド耕太郎と大学研究家の夢の対談。

タグ:

posted at 16:50:40

シェイブテイル @shavetail

12年7月9日

これ、結構面白いですね。 
QT@nisiki0510
【PDF】青木泰樹教授『経済論理の濫用による政策論議の歪みについて ─財政政策と国債問題を中心として─』t.co/yJqex75o 藤井先生、佐伯先生、中野さんらと帝京短期大学の青木泰樹教授をお招きし研究会。

タグ:

posted at 16:51:05

ファンキーじ〜んGO(JK17) @hakuinodatenshi

12年7月9日

【日刊SPA!】不動産投資信託で7%の利回りを狙え! t.co/3NKNxy53 @weekly_SPAさんから

タグ:

posted at 16:51:36

めそ @TomohiroIwai

12年7月9日

@hakuinodatenshi ていうか書いている人がwwww

タグ:

posted at 16:52:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

12年7月9日

アジア通貨同盟は無理だと思います。 RT @aquamarine @gion_mkt

タグ:

posted at 16:58:12

オフイス・マツナガ @officematsunaga

12年7月9日

■野田総理の次期(9月)代表選挙へのアピールは、「尖閣諸島の国有化」「7月27日にオリンピック開会式出席」「今秋、訪ロ」だそうで、まだまだやるき満々。 t.co/c5GnxuE0

タグ:

posted at 16:58:16

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

12年7月9日

データで見る限り明らかに復興需要は息切れしています。当然、金融緩和が必要です。⇒日銀は状況みて一段の金融緩和を=岩田元日銀副総裁 - WSJ日本版 - t.co/oMzATd51 t.co/keLK5EiW

タグ:

posted at 16:58:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年7月9日

復興応援国債の苦戦を感じる。財務大臣の色紙じゃなくて、天皇陛下にしておけば良かったのかも知れない。

タグ:

posted at 16:59:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年7月9日

優しい嘘必要っすよ、そして正直者がバカをみるのが良くないって話と矛盾しないです。なんか宛先無しツイが交錯しただけのような。 QT @sweets_street: 優しい嘘が必要っすよ」と言ったツイートに経済クラスタの人が「正直者がバカを見る社会はは間違い」と反応してきたので、

タグ:

posted at 17:02:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Mako-chan @KtmS_7hvn

12年7月9日

そういえば高校の時自転車で錦糸町走ってたら上からカラスの糞降ってきたな。JKの麗しきふとももがカラスの糞まみれ。学校ついたら男子に言われたセリフは、「便器と間違われたの?」「確かに便器に見えなくもないな。」

タグ:

posted at 17:04:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年7月9日

リツイートして、宛先無し発言するやり方は、相手側に直接ぶつからないから便利かもしれないけど、なんかエアツイートばかりの世界は、つまんない。

タグ:

posted at 17:07:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

担当者 @yukanfujitantou

12年7月9日

連載597回「復興予算拡大は何でもありのバラマキ」高橋洋一氏(@YoichiTakahashi)の【2012「日本」の解き方】本日発売の夕刊フジ紙面で掲載しています。

タグ:

posted at 17:08:40

宮崎タケシ群馬県議・元衆議院議員@維新 @MIYAZAKI_Takesh

12年7月9日

何を言われているのか、どうしろと言われているのか本当にわかりません。政局でなく政策提言をする、賛成の方にも呼びかける、と言っているだけなのに RT @linzyjp どこでぶつけあうのですか? 国会は議論の場としてあまり機能しないことは前提だとおもいますが?

タグ:

posted at 17:08:47

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年7月9日

肯定リツイートと、晒しリツイートと区別がつく仕組みが欲しいなぁ。

タグ:

posted at 17:09:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

12年7月9日

企業情報の特ダネってのが成立していること自体がそもそもおかしい、、、はずなのだが。

タグ:

posted at 17:12:43

宮崎タケシ群馬県議・元衆議院議員@維新 @MIYAZAKI_Takesh

12年7月9日

明確に違います。私は野田さんにも菅さんにも直接何度も申し上げてきました。鋭仁さん馬淵さんも同様。目立っていないからではなく、内心「金融緩和は悪だ」と考えているためです RT @linzyjp 単純に、むこうから見て、今まで目に入るほど目立ってなかっただけの

タグ:

posted at 17:13:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

12年7月9日

なるほど、その部分であれば同調できます。河野さんもその部分を強調していればよかったと思います。 RT @aquamarine

タグ:

posted at 17:15:10

くま大帝 @mika_berry

12年7月9日

ぜひRT頼む。 改正派遣法:日雇い禁止例外、年収500万円以上 t.co/ZQGBMgyP ぜひRT頼む。: 正規職がなく仕方が無く日雇い派遣で働いている人間は、現在働いていても10月になると突然解雇されることになる。厚労省は何を考えているのか。

タグ:

posted at 17:15:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年7月9日

噂では申請書を渡さない方法で給付制限しているみたいですね。t.co/YZNeZn1J

タグ:

posted at 17:18:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

宮崎タケシ群馬県議・元衆議院議員@維新 @MIYAZAKI_Takesh

12年7月9日

@linzyjp 少なくともリフレ政策に関して何故そこまで当局を擁護するのか不思議です。松原仁さんたちと延々苦労して参院選マニフェスト素案にまで盛り込みました。鶴の一声で一瞬で消されました。消費税絡みで徹底的に戦い、総理に金融緩和の努力を約束させました。手のひらを返されました

タグ:

posted at 17:20:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

もするさ§( •̀ᴗ•́) @mosurusa_0806

12年7月9日

江戸時代の至上命題は「外征無しでは捌ききれぬであろう人数をどう捌き養ってゆくか」なので、生産性が上がる事で失業者が増える事を恐れたのでは?と言ってみるテスト

タグ:

posted at 17:22:21

地雷魚 @Jiraygyo

12年7月9日

近代以前はどこの国でも「本をプレゼントした」とか「貸してあげた」というのは、一財産をあげたり貸したりするようなものなので、下手な宝石などより大きな好意だったりします。

タグ:

posted at 17:22:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

堀 潤 JUN HORI @8bit_HORIJUN

12年7月9日

そして、転校生活が続いた小学生の時に、ベッドの中で毎日聞いていた、坂本龍一さん @skmt09 のこの曲もシェア!t.co/ozPl3GXO どうか福島県も沖縄県もそして世界各国の国や地域でそれぞれが抱えてきた問題を皆の力で解決できるよう力を合わせられますように。

タグ:

posted at 17:24:46

地雷魚 @Jiraygyo

12年7月9日

あれだすげー悪い話として、19世紀頃のヨーロッパでは「愛書家」の中には図書館や研究室の本を持ちだして、その一部の重要そうなところを切り取って「俺が保存してやるんだ」ってコレクションしていた「愛書家」どももたくさんおりましたとさ。

タグ:

posted at 17:24:49

上念 司 @smith796000

12年7月9日

2時間後に開演!大久保NakedLoftトークライブ「上念塾経済セミナー2DAYS」初日 t.co/t25WQIlS 当日ドタ参大歓迎!予約なしでもお気軽にどうぞ。今日が無理なら明日もあるよ。千秋楽 t.co/bQOT1QWt

タグ:

posted at 17:25:03

みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげ @miyake_yukiko35

12年7月9日

12日(木曜)は、質問時間をもらえた。野田総理のG20訪問について。明日はその関連の外務省レク。そして文科省から大津のいじめによる自殺について現状ヒアリング。今のところ、野党になっても役所の対応は変わらない。有り難いこと。

タグ:

posted at 17:26:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

リフレ派ワインエキスパート @Shinokeng

12年7月9日

我らが日銀様によれば日本経済は力強く回復していて、日本全国で回復の兆候が見られるとのことなんだけどなあ(棒)|Reading:景気の実感 3か月連続で悪化 NHKニュース t.co/VlMmzgXc

タグ:

posted at 17:27:34

永田 住人 @sabakuinu

12年7月9日

みん党の渡辺代表…「野田・民主党は今や第2自民党だ。『小沢新党』は、昔の田中派、竹下派と一緒の旧体質で旧式自民党」と指摘。「(民主党分裂は)第2自民党と旧式自民党に分かれただけの話だから、民主党は(いずれ)なくなる」と(時事)

タグ:

posted at 17:28:23

宮崎タケシ群馬県議・元衆議院議員@維新 @MIYAZAKI_Takesh

12年7月9日

@linzyjp 消費税法案の3%2%の景気条項の原案は私が金子洋一さんらと書いて持ち込んで、今の内容だけ認められました。当初政府側は一蹴しました。幹部で前向きだったのは前原政調会長一人だけです。前原さんが無理矢理ねじ込みました。他の人は徹底的に削ろうとしました

タグ:

posted at 17:28:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

もするさ§( •̀ᴗ•́) @mosurusa_0806

12年7月9日

徳川250年の三分の一は浪人と言う失業問題との戦い。それ考えると失業者が増える恐怖は尋常なものじゃない

タグ:

posted at 17:29:31

池田武 @zeldaudon

12年7月9日

折角北海道に来たのでDAICON7でお世話になったクリプトン を訪問。数ある賞状の中央に鎮座する星雲賞のトロフィー。 t.co/st7Z6ybp

タグ:

posted at 17:29:51

永田 住人 @sabakuinu

12年7月9日

民主党倫理委員会は9日午後、小沢一郎元代表らの除籍は妥当だと答申した。鳩山由紀夫元代表への党員資格停止6カ月の処分がバランスを欠くとして再考を求めた(共同) 自分たちで処分を決めて自分たちで再考を促す…つまり、資格停止中でも公認はあり得ると言う発言への批判にセットバックした。

タグ:

posted at 17:30:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

戯画兎 @giga_frog

12年7月9日

必要条件だったとのこと。同意。→「セーフガード」の不発動によって起きた今治タオルのイノベーション/「今治タオル」復活にみる地場産業再生の道 t.co/qOgvvect

タグ:

posted at 17:31:29

Eddie's Kiddin' @pltxblues

12年7月9日

人間は全能じゃないから、100%の正解をずっと出し続けることなんて出来るはずはない。だから、正解を出せなかったり、解らなかったりするときにはダメージをどう少なくするかって、考えて動く。ただ、人命が懸かっている大規模システムでは、8割の正答率じゃ駄目。ただ、無謬論はもっと駄目。

タグ:

posted at 17:31:39

uncorrelated @uncorrelated

12年7月9日

「生活メチャクチャにする」 被災者らに法定金利の最大950倍で貸し付け ヤミ金業者12人逮捕 - MSN産経ニュース t.co/xN40y6Bq

タグ:

posted at 17:34:50

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

12年7月9日

で、円高放置しているから、アジアの成長を取り込めないという・・・。

タグ:

posted at 17:37:48

shuyo @shuyo

12年7月9日

パターン認識と機械学習の学習(PRML同人誌)、ジュンク堂池袋本店以外にも吉祥寺店は昨日ちゃんと置いてあった。ジュンク堂のサイトを見たら、渋谷と名古屋にも在庫あるみたい。あと、天満橋、西宮、広島、松山にもそのうち入りそうな雰囲気? t.co/z2OUrZAM

タグ:

posted at 17:37:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

12年7月9日

日本国民としてこんな日本の代表は恥ずかしいから行かなくていいよ。 RT @YahooNewsTopics 首相 五輪開会式の出席検討 t.co/qgAoDDdh #yjfc_2012_summer_olympic_games_in_london

タグ: yjfc_2012_summer_olympic_games_in_london

posted at 17:38:41

くま大帝 @mika_berry

12年7月9日

労働市場の伸縮てきならば労働の価格、つまり賃金の自由な上下で決まることとなる。労働過剰とされる現在、大量の労働者が求職すれば、賃金低下は避けられない。

タグ:

posted at 17:40:53

梶谷懐 KAJITANI Kai @kaikaji

12年7月9日

“読書:秋田茂『イギリス帝国の歴史』 - たぬき日乗” t.co/MYPzLZPQ

タグ:

posted at 17:42:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年7月9日

#そういうこと言わない RT @tiger00shio: なんかMFで円高になるって言ってた中央()法の低脳議員、松原って消費税増税「賛成」じゃんww  なんだ?徹底抗戦ってwww

タグ: そういうこと言わない

posted at 17:44:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年7月9日

なんやお菓子さん荒ぶってたんか

タグ:

posted at 17:46:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

達増拓也 TASSO 希望、幸福、いわて @tassotakuya

12年7月9日

今日は、全国納豆協同組合連合会、「ミス納豆」の清宮佑美さんが知事室にいらっしゃいました。明日の「納豆の日」には、三陸鉄道の「納豆列車」イベントで岩手沿岸に元気と粘りを広げてくれます。

タグ:

posted at 17:49:26

ゴーヤ @go_ya

12年7月9日

マジメな経済クラスタはフォロワー数が頭打ちになる傾向あるけど経済ネタ+下衆クラスタを兼ねると途端にフォロワー数は倍々ゲーム、たぶん

タグ:

posted at 17:50:37

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年7月9日

“全ブラウザでP2Pファイル交換できるようになる「BitTorrent Torque」アルファ版リリース - GIGAZINE” t.co/AyuhVPtM

タグ:

posted at 17:50:46

ナカイサヤカ @sayakatake

12年7月9日

病人むけ! QT @RakutenJP: サングラスかと思いきや、実はこれレンズの下が自分専用のスクリーンになるビデオアイウェアなんですどこでも周りを気にせずプライベートな映像体験ができちゃいます♪t.co/3n9MfyTw t.co/k3d2017I

タグ:

posted at 17:51:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年7月9日

逆に下衆ツイートが足ひっぱってるような場合もあるかも。

タグ:

posted at 17:53:03

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年7月9日

“アノニマス、渋谷にあらわる 第1回清掃オフに50人超 - ねとらぼ” t.co/S4cGWAu3

タグ:

posted at 17:53:24

白ふくろう @sunafukin99

12年7月9日

まだ火力止めたことで噴いてる連中がいるのか。アホか。

タグ:

posted at 17:54:19

島本 @pannacottaso_v2

12年7月9日

お菓子さんはそのうちくまきちさんとも喧嘩するよ。マクロンさんと俺が仲違いしてるんだからよー似たこと言ってるお菓子さんがぶつからないわけがないからねー。

タグ:

posted at 17:54:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年7月9日

戦後日本が生み出した大衆文化としての少年漫画の到達点というか理想というか極意はなかいま強『うっちゃれ五所瓦』にあると前々から思っている。自宅には所有していないのだが。

タグ:

posted at 17:59:10

島本 @pannacottaso_v2

12年7月9日

悪化が良貨を駆逐する

タグ:

posted at 18:00:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

12年7月9日

日本のペッグ先はやはり米国でしょうね。①既に広い意味でダーティフロート②資金循環の親和性(債権大国と債務大国)③労働の補完性(アリとキリギリス)④安保条約の存在etc RT @tsugamit @hongokucho @aquamarine @gion_mkt

タグ:

posted at 18:01:46

渡邉正裕 @masa_mynews

12年7月9日

就職人気企業の6割が過労死基準超え
t.co/jz0UCh7t
上限はない。これ嘘→多くの企業で時間外労働を認める労使協定(36協定)が締結されているからです。この協定を結べば、年間360時間までの時間外労働が合法となります。t.co/XFRKnOhs

タグ:

posted at 18:02:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

12年7月9日

その通りです。 RT @MIYAZAKI_Takesh 消費税法案の3%2%の景気条項の原案は私が金子洋一さんらと書いて持ち込んで、今の内容だけ認められました。当初政府側は一蹴しました。幹部で前向きだったのは前原政調会長一人だけです。前原さんが無理矢理ねじ込みました。

タグ:

posted at 18:03:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

12年7月9日

これもまたその通り。 RT @MIYAZAKI_Takesh リフレ政策 松原仁さんたちと延々苦労して参院選マニフェスト素案にまで盛り込みました。鶴の一声で一瞬で消されました。消費税絡みで徹底的に戦い、総理に金融緩和の努力を約束させました。手のひらを返されました

タグ:

posted at 18:05:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前田敦司 @maeda

12年7月9日

"いまの経済学的な計算方法では、資源は早めに採掘したほうが価値が高い。森林や生物などの環境でもそうだ。だからこそ、乱獲が生じ、温暖化問題も生じる。" t.co/nhz26t6R

タグ:

posted at 18:08:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年7月9日

また俺らのせいにするんだよなおまいら RT @tiger00shio: @sankakutyuu  ちなみに、カネだけはたっぷりあるのに、内需スカスカで資産価格の局所的な向上あってみ・・・・・そりゃ、日銀に同情するわ・・・・・

タグ:

posted at 18:14:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

バイクくん@超お嬢様のパグ @Micheletto_D

12年7月9日

僕は早野先生のようなスーパーマンには早々にご退場願わねばならないと思っている。しかも島薗先生のような不勉強な人の抑止力の為など、勿体なくて言語道断でさえある。

タグ:

posted at 18:15:38

働くおじさん @orange5109

12年7月9日

ぼくは諦め「たくない」botで辛い。

タグ:

posted at 18:16:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

働くおじさん @orange5109

12年7月9日

月曜日…まだ月曜日か…。

タグ:

posted at 18:17:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

働くおじさん @orange5109

12年7月9日

ある意味では幸せなんだろうな。ほぼ一日中ボーッとなにもしないでいられるというのは…。

タグ:

posted at 18:18:22

働くおじさん @orange5109

12年7月9日

家族がいなきゃとっくにやめてるんだけどね…。

タグ:

posted at 18:19:23

働くおじさん @orange5109

12年7月9日

今日はなんかTLがツンツンしとるんだけど。

タグ:

posted at 18:20:51

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

12年7月9日

それにしては質問がお粗末な気はしていました “@hidetoga: 科学部の記者も会見に出ていたはずです。RT @kikumaco 各新聞社とも、東電の会見に科学部を送り込まなかった(違いますかね)のが問題だったのでは?”

タグ:

posted at 18:21:22

こなみひでお @konamih

12年7月9日

明治図書は教師向け教育雑誌、図書の著名な出版社だけど最近おかしな本があるよね。 RT @akokubo: 道徳の授業でスピリチュアルな価値観を育てるという、すごい内容の本が。
"ttp://www.meijitosho.co.jp/detail/4-18-008039-7

タグ:

posted at 18:21:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ナカイサヤカ @sayakatake

12年7月9日

本当に病院って大変だな、一人なおして送り出すと、また、自己流に凝り固まった人が入ってくる。生活習慣病と言うより、病気で
人生の中間決算してる感じ。

タグ:

posted at 18:27:09

働くおじさん @orange5109

12年7月9日

特に理由もなく辛いす

タグ:

posted at 18:30:56

片瀬久美子 @kumikokatase

12年7月9日

ついに、否定されたみたいですね。/ 47NEWS:「ヒ素で生きる細菌」は誤り 科学誌が結論 t.co/7lMRtNgL 

タグ:

posted at 18:31:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年7月9日

インフレガー。

タグ:

posted at 18:34:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

12年7月9日

難しいのう 潔癖な事言ってたらきりがない 少々のことはいいから財政打て も分かるけど 具体的な実装として日本海側に整備新幹線ってのも確かにかなりアレだし

タグ:

posted at 18:36:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

12年7月9日

ここは間をとって「穴掘って埋める」でどうか (間なのか不明

タグ:

posted at 18:36:56

手動人形 @Manualmaton

12年7月9日

嘘みたいだろ…? これ、20年近い前の言葉なんだぜ…? t.co/iVyPjxTS

タグ:

posted at 18:38:41

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

12年7月9日

原発からのエネルギー転換には30年はかかるだろうという話には、去年、平川さんも同意していた

タグ:

posted at 18:39:11

働くおじさん @orange5109

12年7月9日

さあ家が近づいて来た。笑顔笑顔。

タグ:

posted at 18:39:40

森ゆうこ @moriyukogiin

12年7月9日

明日の参議院予算委員会で質問します。
13:31頃からNHK総合TVで中継。
新会派「国民の生活が第一」に割り当てられたのは、わずか6分(発言時間)。片道方式で答弁の時間は含みません。みんなの党(11人)より大会派ですが、割当時間は少ない。
大飯原発再稼働、検察審査会について等。

タグ:

posted at 18:40:33

ito_haru @ito_haru

12年7月9日

FRBが「財政足りない」って明確に言ったら「中銀がでしゃばりすぎ」になっちゃうんですかね。

タグ:

posted at 18:42:10

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

12年7月9日

火力も原子力もクラゲには弱いよ

タグ:

posted at 18:42:42

ito_haru @ito_haru

12年7月9日

財政打っても引き締めませんで! 日銀とは違うのだよ日銀とは。・・・ということなのか。難しいのう。

タグ:

posted at 18:42:53

島本 @pannacottaso_v2

12年7月9日

シーレーンと中国大陸抑えちゃえば日本がグローバルリーダーになるんじゃね?(天才)

タグ:

posted at 18:43:28

原田 英男 @hideoharada

12年7月9日

アーネスト・ボーグナインが亡くなったとのニュース。昨年だったか、「RED」で久しぶりに元気な姿を見たのに。「飛べ!フェニックス」「特攻大作戦」「ワイルドバンチ」あたりが最盛期なんだろうけど、私はそのちょい後の「北国の帝王」が大好きです。合掌。

タグ:

posted at 18:45:37

ito_haru @ito_haru

12年7月9日

そうなんだ・・ そこは理解超えてます RT @tiger00shio 日銀、ずっと「緩和」してるじゃん 特にこの1年ちょい  そこは、公平にみないとダメだと思うよ

タグ:

posted at 18:45:58

猪狩啓一 @dartsman_jp

12年7月9日

牧野先生が「火力の定期検査」を認識してなかった事には驚きました。RT @gishigaku: 火力の使用がもう限界で止めざるを得ない状況だったからこその原発再稼働なんで、火力が止まるのも、大飯再稼働で火力も原子力もないという前提の試算よりも余裕ができるのも当然なんだが。

タグ:

posted at 18:47:32

島本 @pannacottaso_v2

12年7月9日

日本で日本の人雇用して日本の人にものを売れば時価総額で世界的な企業になれるのにカイガイカイガイカイガイカイガイカイガイカイガイって脳みそ腐ってるんですよ。

タグ:

posted at 18:48:11

ito_haru @ito_haru

12年7月9日

例えばバレンタインブツメドのあと「引き締めた」とひでとみ先生なんかは言ってますが(具体的にはBSの縮小)、社長的にはそれは違うということですね @tiger00shio

タグ:

posted at 18:49:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

てんたま @tentama_go

12年7月9日

漫画を児童ポルノに問われたスウェーデンのランドストローム氏来日記念インタビュー詳細。東方のファンだったみたい。ホームズアニメ版の翻訳が待ってるそう 「東方のクリアデータを返せ!」スウェーデン<マンガ“児童ポルノ”裁判>元被告が悲痛な訴え! t.co/x6XyVcLv

タグ:

posted at 18:50:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

12年7月9日

その点には「想定外」はないんですね? “@mbnife: 止めるだけ。一日で出来る。電気は足りてる。
@kikumaco: 原発からのエネルギー転換には30年はかかるだろうという話には、去年、平川さんも同意していた””

タグ:

posted at 18:52:09

岩崎啓眞@スマホゲーム屋+α @snapwith

12年7月9日

今、グラグラ来た。軌道エレベータ建設して、宇宙空間で太陽発電したら、エネルギー問題は解決するって本気でツイートしてトゥギャッてる人を発見した(;´ω`)

タグ:

posted at 18:53:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年7月9日

日本では人が減ってくしモノが売れない→モノが売れないような状況を放置するから人も減ってく☚正解

タグ:

posted at 18:54:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

12年7月9日

なんかもう鬱だよ。原発動かしたら火力が停めらるけど、それはその停めた火力なしでもこの夏を乗り切れるという意味ではないし、どんな発電もメンテナンスは必要だし、そういうことを総合してどうなのっていう話でしょう?

タグ:

posted at 18:58:48

島本 @pannacottaso_v2

12年7月9日

だいたい人間だって生産において中間投入財と考えられるんだから不景気で過剰供給が在庫調整されるのは当たり前だろ。

タグ:

posted at 18:59:22

前衆議院議員 小沢さきひと(小沢鋭仁) @OzawaSakihito

12年7月9日

明日7月10日、TBS「ひるおび!」に生出演します! 内容は、民主党と今後の政局等についてお話しします。是非ご覧下さい! 時間帯:12:20~12:50。 他の出演者:八代英輝氏、大谷昭宏氏、原千晶氏、田﨑史郎氏など

タグ:

posted at 19:00:12

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年7月9日

レポート「株式市場のリスク要因〜米経済の減速は変わらず〜」 t.co/pDu2mNOr via @monexjp: 雇用統計だけではなく、米国の主要経済指標は軒並み減速。緩和期待だけで、株式市場は耐えられるかな?

タグ:

posted at 19:02:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

12年7月9日

仙台! “@kiraguit: 鬼怒さんすげえ気合い入ってる! t.co/BzanEpN0

タグ:

posted at 19:04:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年7月9日

前にアメリカのとある大学はオフショアでの資産運用で経営費用を賄っている、オフショアを潰したら学生が安い学費で勉強できなくなる、先進国もオフショア無しでは生きられない等と言うこんなハッタリの嘘っぱちにに騙されるやついるかという記事があった。オフショア無かったら政府収支改善するよね。

タグ:

posted at 19:05:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

12年7月9日

え!それは見たい! “@kiraguit: あの「伝説のやり直し曲」2人でやりますよ RT @kikumaco: 仙台! “@kiraguit: 鬼怒さんすげえ気合い入ってる! t.co/BzanEpN0””

タグ:

posted at 19:08:00

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

12年7月9日

諸葛亮は軍人ではなく、内政家だからね。

タグ:

posted at 19:09:55

島本 @pannacottaso_v2

12年7月9日

日本は資源国でないからうんたらって言う奴がバカなのは資源国も資源を売らんと困るってことをまるっきり思考から落としてるとこなんだよな。ブラジルさん見てみろって。

タグ:

posted at 19:10:47

ダ・ヴィンチ・恐山(品田遊) @d_v_osorezan

12年7月9日

「かるまさんをせおった」っていう、鬼が振り返ったら辛そうなポーズをとるゲームをやろう。

タグ:

posted at 19:11:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

12年7月9日

まあ、そうおっしゃらずに呟きを。 RT @totodaisuke

タグ:

posted at 19:12:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年7月9日

米の生産は余り、米作りじゃ現金不足になるのは、現代までずっと続いてるね。QT @sweets_street: 江戸や大阪などの大都市で農村の余剰人口を吸収して、低賃金労働で…RT @CLONE_P0806: …外征無しでは捌ききれぬであろう人数をどう捌き養ってゆくか」

タグ:

posted at 19:14:25

ええな猫 @WATERMAN1996

12年7月9日

思ったより賞与を頂けた。これで電子レンジを買える。

タグ:

posted at 19:14:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Jun Makino @jun_makino

12年7月9日

なんかおもしろいので RT。デマ作成の現場的なもの。

タグ:

posted at 19:15:02

島本 @pannacottaso_v2

12年7月9日

だいたい外貨獲得ってなんだろね。円建てで売ったらあかんの?(禿藁)

タグ:

posted at 19:16:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年7月9日

【ディベートや痴話喧嘩あるある】「あなたは自分が絶対に正しいと思ってる」←【翻訳】反論できないけどムカつく死ね

タグ:

posted at 19:18:36

SIVA @sivaprod

12年7月9日

”月給6万~7万円”がまかり通るアジア人蔑視にもそれに不満を持って転職することを”好待遇求め”と書くマスメディアにもうんざりだ。 / “朝日新聞デジタル:研修の外国人十数人不明に 好待遇求め転職か 福岡 - 社会” t.co/cIoQTjeP

タグ:

posted at 19:19:13

ええな猫 @WATERMAN1996

12年7月9日

フェイスブックを適切に使う方法が分からず悩んでいる。とりあえず恋人募集中。

タグ:

posted at 19:21:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

じこぼう @kinkuma0327

12年7月9日

もしも仮に生活保護費でパチンコいく奴が少数いようが、楽をしている奴がいるからモチベーションが下がる、とかうだうだ文句いっているような奴は、おそらく使えない奴であることは間違いないと思うし、それなら努力もなく億単位の財産を相続する奴とかに対しても同じようにいえばいいと思う。

タグ:

posted at 19:22:25

木内たかたね @takatanekiuchi

12年7月9日

【減税日本開所式】自分の給料を2700万円から800万円に下げ、退職金4200万円をなくし、地方議員の給料を半減。説得力ある
t.co/BzIjCD1t

タグ:

posted at 19:23:25

tomojiro @tomojiro

12年7月9日

知り合いの若い子もtwitterは「年を取った大人のやる物」という認識だった。要はおじさん、おばさんのソーシャルメディアということか RT @SUPERJOCKEY: 「mixiはもう駄目」がTwitterの共通認識だったのだけど、女子中高生のmixi利用率はハンパないらしい。

タグ:

posted at 19:25:03

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

12年7月9日

ユーロの最悪期は過ぎた、予想が正確な5行-オプションは下落示唆 t.co/HvHwjxOL

タグ:

posted at 19:26:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年7月9日

これを一般的に白旗とみなすので絶対自分は言わないです RT @kazemachiroman: あるある。そして事実正しいことがほとんど。 QT @sankakutyuu 【ディベートや痴話喧嘩あるある】「あなたは自分が絶対に正しいと思ってる」←【翻訳】反論できないけどムカつく死ね

タグ:

posted at 19:27:11

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年7月9日

それでも今で言う納税、年貢は米単位だから、税も全然上がらなかったので、その意味では助かってたはずQT @sweets_street: 江戸時代は物価が高騰したのに米価だけがまったく上がらなかったから、米作ってもあまり儲からないんですよね…RT 米の生産は余り、米作りじゃ現金不足

タグ:

posted at 19:27:46

なげなわぐも @anhebonia

12年7月9日

そういや、西部邁氏は、成績優秀だったけど家がビンボーで、とても東京の大学に行ける環境じゃなかったけど、でも、地元の人のカンパがあって東大に行けたんだよな。 今じゃ、そんなのあり得ないよな。

タグ:

posted at 19:28:37

P-MAN @p_man_wktk

12年7月9日

昨日勢いで能のお面を買ったはいいものの使い道に困ったので装着させてみた。首を振らせるとなかなかに楽しい。 t.co/atxNxPO5

タグ:

posted at 19:30:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

なげなわぐも @anhebonia

12年7月9日

まぁ、それには、地域全体の圧倒的な貧しさがあって、優秀な若者を東京に送り出すと言うことが地域の存亡に関わることだと認識されていたっていうのがあるのだけれども・・・   あぁ、昭和は遠くなりにけり・・・

タグ:

posted at 19:31:03

島本 @pannacottaso_v2

12年7月9日

「もっと話し合いましょう」←【翻訳】「いいから要求を飲めよ」 RT @insane_u: 「あなたは他人の話を聞かない」←【翻訳】「俺の言うことに黙って従ってくれない」もある。

タグ:

posted at 19:33:26

こゆるぎ岬 @o_thiassos

12年7月9日

家庭などですと、その白旗のあとの変な角度からの追い討ち攻撃で、最後に強引に負けた感を持たされることがある RT @sankakutyuu: これを一般的に白旗とみなすので絶対自分は言わないです RT @kazemachiroman: あるある。そして事実正しいことがほとんど。

タグ:

posted at 19:33:48

ええな猫 @WATERMAN1996

12年7月9日

@Y_Kaneko @MIYAZAKI_Takesh こういう話を見ると、民主党政府は何をしたいのか全然分からなくなるのよね。景気を回復したいんじゃないのか、国民の生活第一じゃ無かったのか。増税は仕方がなくとも景気の下支えに全力投球して欲しいのだが、首脳陣はどう思ってるんだ?

タグ:

posted at 19:34:10

島本 @pannacottaso_v2

12年7月9日

「議論以前に人として最低、また幼稚である」等と次は自分の幼稚さを棚に上げて単なる人格攻撃へと移行します。

タグ:

posted at 19:36:59

まよた @pecker_001

12年7月9日

☆←これが主語なのか

タグ:

posted at 19:37:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

這いよるぎょろりんbot @goryolin

12年7月9日

宮台の語りを聞くと、あいつは絶対に嘘つきだ。あいつに騙されたらまずい、という警報が心に鳴り響くのは、きっとヤツがイケメンだからだw ただしヅラ疑惑あり

タグ:

posted at 19:40:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

森田実 @minorumorita

12年7月9日

5)そして多くの若い政治家は「橋下徹」の風に乗って議員になろうとしている。危うい風潮である。最近、マスコミ人の間に、「橋下徹」崇拝が高まっていることに、私は危うさを感じている。

タグ:

posted at 19:44:16

ええな猫 @WATERMAN1996

12年7月9日

原発に対して素っ頓狂なことを言う人の多さを考えるに、製造業で働いたことのない人は結構いるんだなあ、と思う。

タグ:

posted at 19:44:24

足立恒雄 @q_n_adachi

12年7月9日

それに、こんな手を打ってみたかったんだが、負けたくない一心で打たなかったような手がいくらでも試みられる。もっと強いコンピュータができたらアマチュアにとってはとても良い先生になるだろう。

タグ:

posted at 19:45:43

島本 @pannacottaso_v2

12年7月9日

なぜ今のようなツイートに賛意を示すのが男性ばかりである(自分は性別を明示してない)かについて個人的な推察をしよう。男性は女性のセレクションにあたり物事を客観視できる能力や感情的にならない能力でフィルタリングしないからでは?可愛い、マンコついてるからだけで決めるからそうなる。

タグ:

posted at 19:46:44

増田聡 @smasuda

12年7月9日

真面目な学生教えてると「思いつきを口にしてはいけない」つう規範が身体化してるように感じる。思いつきを気軽に口にして周囲の反応きいてまた考えて…ってやらずに黙って「熟慮」すんねんな。それでアイディアが磨かれるはずがなかろうにと思うけど「思いつきで物をいうな」つう抑圧がそうさせるのな

タグ:

posted at 19:50:37

本石町日記 @hongokucho

12年7月9日

例の「売り現先勘定」。実務的に若干つかめないところがあったのだが、大分クリアになった。意外と奥が深い勘定だった。ただの数字なんだが、全貌をトラッキングするには複数の統計を精査する必要があった。歴史的経緯を背負った会計の特殊な世界だわ。マニアも寄り付かない寂しい領域。

タグ:

posted at 19:50:44

菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重 @sugawarataku

12年7月9日

【お知らせ】『Voice』8月号 t.co/7nVSzeex の時評では、「増税法案の「世論」が矛盾する理由」という見出しで、やはりメディア世論調査の怪しげな数字の利用について指摘しています。ご購入の上、お読みいただければ幸いです。

タグ:

posted at 19:51:04

ゆきラーメン 山手 @Yamate_Hongo

12年7月9日

漢文学者たちは、漢字ハングル混じり文を主張するために、漢字を使っていた時代の古典籍を翻訳・データベース化して公開している。その結果、宮廷ドラマが増えるという、思わぬ副産物が。 t.co/91JTBsjk

タグ:

posted at 19:52:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

12年7月9日

悪徳?な金融政策をウォッチする仕事。 RT @equilibrista 金融政策だって似たようなものだ / “LIBORスキャンダル:悪徳銀行家” t.co/32qUMHtc

タグ:

posted at 19:53:53

島本 @pannacottaso_v2

12年7月9日

@tiger00shio @proppin72 固定レートなら発散できないけど売玉尽きたらなるでそ?

タグ:

posted at 19:54:49

Yoshi Noguchi @equilibrista

12年7月9日

マニアも寄り付かない… RT @hongokucho: 例の「売り現先勘定」。実務的に若干つかめないところがあったのだが、大分クリアになった。意外と奥が深い勘定だった。ただの数字なんだが、全貌をトラッキングするには複数の統計を精査する必要があった。歴史的経緯を背負った会計の特殊な

タグ:

posted at 19:55:06

本石町日記 @hongokucho

12年7月9日

「売り現先勘定」、対政府取引だろ、としか思わないから普通なら誰も関心を持たない勘定項目。おかげさまで詳しくなりました。

タグ:

posted at 19:56:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

12年7月9日

市場の失敗を解消しようにも政府も失敗するかもしれないので、政府は無用という論理、あるいは政府は無能なのであらゆる優れた政策は決して実行されないという論理、について深く考えない。

タグ:

posted at 19:58:18

みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげ @miyake_yukiko35

12年7月9日

減税日本東京事務所設立パーティ。大盛況。小沢代表、新党大地鈴木宗男代表、きづな、みんなの党からも。オリーブの木とはこういうことなのか。今、増税はダメだは一致している。

タグ:

posted at 19:58:30

菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重 @sugawarataku

12年7月9日

【お知らせ】『聞き書 野中広務回顧録』(岩波書店) t.co/gWBv4cOz が発売になりました。オーラルヒストリーの成果で、自分の聞き役の一人として参加していました。政治家なので評価はいろいろあると思いますが、その生きざまはなかなか興味深いものだと思います。

タグ:

posted at 19:58:52

島本 @pannacottaso_v2

12年7月9日

@tiger00shio @proppin72 ああだから外貨売り介入ってことが言いたかったわけです。

タグ:

posted at 19:59:09

質問者2 @shinchanchi

12年7月9日

後半へ

タグ:

posted at 20:00:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年7月9日

みすりーでぃんぐ

タグ:

posted at 20:02:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

12年7月9日

【意外と知られていない事実】 2013年1月1日から利子所得(銀行預金利息やMMF,MRFの分配金など)にかかる所得税も現行20%から20.315%へ増税となります。ただでさえ少ない預金利息からもチャッカリむしり取られます。

タグ:

posted at 20:03:43

よわめう @tacmasi

12年7月9日

ネイキッドロフト潜入中…

タグ:

posted at 20:04:01

島本 @pannacottaso_v2

12年7月9日

セフレ探そうと合コンに行っても家に超精巧な佐々木希のセクサロイドがあればめちゃめちゃ強気に出れるわ。てか合コン行かないな。

タグ:

posted at 20:05:00

質問者2 @shinchanchi

12年7月9日

@tacmasi マジっすか!同じく

タグ:

posted at 20:05:34

よわめう @tacmasi

12年7月9日

@shinchanchi 後ろ後ろー

タグ:

posted at 20:06:10

ええな猫 @WATERMAN1996

12年7月9日

韓流ドラマはNHKでやってる歴史モノが面白い、と思う。多分時代背景とか知らないから新鮮なんだろうな。日本史モノの幕末とか戦国って流れが大体わかるから新鮮味が無いんだよな。

タグ:

posted at 20:06:46

島本 @pannacottaso_v2

12年7月9日

@tiger00shio @ystt @proppin72 為替を名目アンカーにして公共投資という折衷案

タグ:

posted at 20:07:15

質問者2 @shinchanchi

12年7月9日

@tacmasi 本物だぁw

タグ:

posted at 20:07:36

日本三毛猫党 @japaneconomy

12年7月9日

「本当の総理」勝栄二郎の高笑いが聞こえるキャリア官僚匿名座談会「財務」「経済産業」「国土交通」野田佳彦さん、あなたは財務省のブルドッグですよ t.co/MKb82XV2

タグ:

posted at 20:08:24

菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重 @sugawarataku

12年7月9日

生協と周辺書店の関係は難しいですよね。学生が集まるところで一定の売上があるコミックを大量に売られてしまうと半ば民業圧迫になりますからね RT @tomofumi21 …駅前の本屋が2軒ほどつぶれて、日大の学生はマンガを買う店が減ってただろうし、そういう環境の問題もあるんですかね。

タグ:

posted at 20:09:03

吉高由里子 @ystk_yrk

12年7月9日

馬が合う友達が
同じマンション内に欲しい。
外にでる気分にならない
けど、そろそろ誰かと話したい
かと言って、テンション高くはいられない
ただ、なんとなく空間共有してる
的なね、今とかさ、うん。
食べたいものすらわからなくて
今、何食べてるの?メールしてる。
調査調査。参考にする

タグ:

posted at 20:09:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年7月9日

たぶん、女性は男性に対してのみ感情的になるのだと思う。それは単純に売り手市場だからだとも思う。で、それを学校や職場でも行使しちゃう奴がいる。

タグ:

posted at 20:11:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年7月9日

晴耕雨読の職場です(・`ω´・ )w

タグ:

posted at 20:13:23

働くおじさん @orange5109

12年7月9日

いま、ぼくが、いえるのは、吉高由里子たんがハアハアということです。

タグ:

posted at 20:13:59

ええな猫 @WATERMAN1996

12年7月9日

平清盛はここしばらくの大河ドラマでは珠玉の出来でありながら視聴率は振るわない。誰もが定番を求めてるってのは、結局老化なんだ。そろそろ太平洋戦争をテーマにした大河が作られてもいい頃だと思うが。主人公をバロン西にするとか。

タグ:

posted at 20:16:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

12年7月9日

ドールに ぱんつ 穿かせてるときの わざさび.

タグ:

posted at 20:17:01

菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重 @sugawarataku

12年7月9日

大学生協は大学構内のスペースを独占的に借りて、学生という特定のターゲット相手に有利な「商売」が出来る中で、一般の書店と競合するようなことがどこまで認められるのか疑問に思っただけですが、こういう疑問自体正当でないと考える人はいるみたいですね。

タグ:

posted at 20:17:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

さんま aka ずわいがに @crtaker

12年7月9日

新粒子発見に触発され、場の理論のテキストを読み返している。忘れていることもあるが、やはり若い頃に覚えたことは記憶に蘇るのも早い。

タグ:

posted at 20:19:22

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

12年7月9日

↓学校選択は小→中でなされるから中学内で発生したいじめに対処はできない、仮に小から持続するいじめだったとしても「学校への選好」を提出する通常の学校選択では「同級生への選好」は考慮されないので必ずしもいじめっ子回避は成功しない。なので「学校選択制ならOK」と言えないのは確か。

タグ:

posted at 20:20:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

12年7月9日

俺なんてデート一回目でごめんなさいだぞ。二度目に進んだことは一度もない。 RT @sankakutyuu: この人これで非モテ系とかなによ

タグ:

posted at 20:21:08

大貫剛 @ohnuki_tsuyoshi

12年7月9日

@sugawarataku いや、そんな視点があることすら気付いていないだけでしょう。

タグ:

posted at 20:21:33

平野 浩 @h_hirano

12年7月9日

民主党が鳩山元首相の処分を大甘に査定。一任されたはずの野田首相と輿石幹事長が決めた党員資格停止6ヵ月を半分の3ヵ月にバーゲン。情勢が変わったので、ちゃぶ台返しをしたのだ。もちろん離党を恐れての泥ナワの対応である。でも鳩山氏は連合の支持が欲しいので離党はしないだろう。

タグ:

posted at 20:22:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

12年7月9日

ただ「学校選択制の敷かれていない中学」でのいじめの様態との比較もなしに「学校選択制の敷かれている中学校で深刻ないじめが発生した」という観察事実だけから「これは学校選択制の欠陥を露呈した」という含意は導けないでしょ。教育"学者"なら党派性を出す前にもう少し冷静に議論しましょう。

タグ:

posted at 20:24:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

キール @kir_imperial

12年7月9日

娑婆とは違う論理やルールが支配する閉鎖的な集団が腐ると、もうどうしょもないからねぇ。市民社会の論理を導入するってのは確かにありかもなぁ。 / “【学校が人を怪物にさせる】大津いじめ自殺事件についての内藤朝雄さんのコメント - Toge…” t.co/imteW0tY

タグ:

posted at 20:26:21

菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重 @sugawarataku

12年7月9日

@ohnuki_tsuyoshi おっしゃるとおりかもしれませんね。おそらくコミック排斥論は世の中多いですから、そっちに引っ張られるのでしょうね。

タグ:

posted at 20:27:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

質問者2 @shinchanchi

12年7月9日

@RONO_Y レフト。浴衣女性後ろの後ろです

タグ:

posted at 20:28:39

質問者2 @shinchanchi

12年7月9日

@orange5109 @tacmasi 乙であります

タグ:

posted at 20:29:55

本石町日記 @hongokucho

12年7月9日

日銀の場合、「売り現先勘定」に入る取引は4種類もありました。 RT @sura_taro

タグ:

posted at 20:30:19

働くおじさん @orange5109

12年7月9日

@sankakutyuu そういう人は日本にもうすっかり失望したつもりになっているので、資源国は日本に売らなくても困らない、とか言いそう。

タグ:

posted at 20:30:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

キール @kir_imperial

12年7月9日

学校に警察とかが入ると、一部の左な方々はギャーギャーいうが、自力で集団を御す事ができないのなら、外から権力や法を導入するしかないというか。学校を外部の権力や論理の及ばない聖域化した結果が、今の体たらくだからなぁ・・。

タグ:

posted at 20:30:45

働くおじさん @orange5109

12年7月9日

こんな良いお客さん逃さないと思うけどね。あと、本当の絶望はこ れ か ら だ !!

タグ:

posted at 20:30:54

本石町日記 @hongokucho

12年7月9日

「リバースレポ」って言えば多少は振り向いてくれるのだろか。

タグ:

posted at 20:31:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

やくも @yakumo_r

12年7月9日

ブレないなぁ。さすが民主党。一刻も早く潰れてくれ!!!

鳩山氏の処分、3か月に短縮 t.co/KqIbRKHj

タグ:

posted at 20:33:09

質問者2 @shinchanchi

12年7月9日

@RONO_Y いくら用意できますか?相談にのりますよw

タグ:

posted at 20:33:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

キール @kir_imperial

12年7月9日

まぁ、しっかし地縁や権力を用いて、不祥事をもみ消そうっつー様を見ると、もうお隣の大陸の事笑えんわな。中国共産党の子弟が悪さして、それを権力を用いてもみ消すって奴と、殆ど変わらんわ。

タグ:

posted at 20:40:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

さんま aka ずわいがに @crtaker

12年7月9日

Daiichi-Life RT @s_iwk: 国生 RT @kosuke64: RT @TedYamane: くのいち RT 国一 RT @kosuke64: ところで「国民の生活が第一」って略称はどうするんだろ。

タグ:

posted at 20:41:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Jem @Jem0211

12年7月9日

@shoji3d @myfavoritescene 子連れ外出の時は、絵本、色鉛筆、スケッチブック、キャンディ少々持参。出かける前には途中の行動についてきちんと言い聞かせ、それでもぐずったら即撤収。冷たい視線にあったことは一度もないですよ。

タグ:

posted at 20:42:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

めそ @TomohiroIwai

12年7月9日

@hongokucho ツイート拝見しました。最近6か月オペを積極的にしている意図が今ひとつよくわかりません。早めに年末の残高を確定させたいことくらいしか思いつかないのですが・・・

タグ:

posted at 20:43:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

12年7月9日

@tiger00shio 僕はそれが「緩和」なのかどうかとかどうでもよくて、でもブツメド円安で足元の失業率が改善(仮にそこまでいかなくても悪化速度低下)するならいいことだと思うんですが違うのかなあ

タグ:

posted at 20:46:38

ito_haru @ito_haru

12年7月9日

結局この辺で話が噛み合わないのはやっぱり何かおいらが誤解してるのか?

タグ:

posted at 20:47:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

宮崎タケシ群馬県議・元衆議院議員@維新 @MIYAZAKI_Takesh

12年7月9日

仙谷さんの経済論の根本は、ざっくり「金利を上げれば景気は良くなる。金利が下がると景気が悪くなる」と言うもので、中前忠氏や水野和夫氏の流派に属し、従って金融緩和には相当否定的だと認識しています RT @MrBlackl: 仙谷さんに言うのが一番効果的かと @linzyjp

タグ:

posted at 20:47:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

12年7月9日

例えば、今回は結果的にほんの一時的であってもブツメド円安になったんだから、それがブツメド言わなかった場合に比べて輸出企業従業員Aさんの失業を10日間遅らせることができたとすれば、いいことだと思うんだけど

タグ:

posted at 20:49:42

青木文鷹 @FumiHawk

12年7月9日

財布の中に百円玉があると思ってたんだが、引っ張り出してよく見たら50ウォンだった。たぶんどっかのお釣りに紛れ込んでたんだろうが・・・解せぬorz

タグ:

posted at 20:50:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ブサヨっちゃま♪くん @0ur_Sanctuary

12年7月9日

選挙で勝ちにいきたいのだろうが橋下もボロが出てきているし、以外に神通力が通用しないんじゃないの? それに組む対象として最低ですね。橋下と組むのなら小沢は評価できないね。最初はうまくいってもまた内側から荒されて民主党の二の舞ですよ。 t.co/CkOjcGLU 

タグ:

posted at 20:51:39

ito_haru @ito_haru

12年7月9日

財+金それ自体には全く文句はないけど、整備新幹線どこに引くのか検討して案作って民主自民小沢新党でぐだぐだ綱引きやって、法律は決まっても用地買収して測量して環境アセスメントしてから、なんでしょ。Aさんはとっくに首くくったあとかもよ。

タグ:

posted at 20:52:26

河野真太郎/Shintaro Kono @shintak400

12年7月9日

大学は暴走しているなあ。10年後・20年後の焼け野原が目に浮かぶよ。

タグ:

posted at 20:52:52

地雷魚 @Jiraygyo

12年7月9日

野菜もここ10年だけでも、いろんな野菜増えたし既存の野菜も柔らかく口当たりよくなっててびっくりする。あれだ「自然に近い昔の野菜のが美味い」ってのは、本気で農業関係者が実力見せた野菜を食ってない懐古でしかないと思う。園芸やってる70になる母親も昔の野菜はまずかったって言っとるし。

タグ:

posted at 20:53:30

じゃずます @jazzmas62

12年7月9日

@ito_haru やっぱある程度基礎がないと期待とか、他国との関係とか思い浮かばないでしょ。田中先生の言ってることが理解できてればその辺すぐでて反論できる。

タグ:

posted at 20:53:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

12年7月9日

これだけ深刻ないじめが問題になると学校選択制下では来年以降この学校の志望者は大幅に減るだろう。その「志望者減少」という圧力を実際に「いじめ抑止という面での学校の質の改善」につなげるにはまた別の制度・努力がいるけど、やり方次第で「質の改善」を促すのに利用しうる圧力ではあるだろ。

タグ:

posted at 20:54:58

じゃずます @jazzmas62

12年7月9日

枝野経済学でもある。そして日本を滅ぼす。

タグ:

posted at 20:55:06

ITO Toshikazu @toshiitoh

12年7月9日

駒場寮に泊めてもらったことのある私が通ります。セクトに乗っ取られてもいないのに、なんで潰したんだ。RT @trinh_JP: ソウル大躍進の理由は寮にあるに違いない(ドヤァ!

タグ:

posted at 20:55:40

じゃずます @jazzmas62

12年7月9日

@ito_haru その通り。ただ財政言いたいだけやねん。

タグ:

posted at 20:55:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

12年7月9日

最終的に財やんなきゃだめだ! ということについて特に異論はない。知識足りないから確信はないけど、仮に「今のお前の知識で判断しろ!」といわれれば財+金ボタンを押しますよ。でもそれと足元の為替って別問題だと思うんだけど。

タグ:

posted at 20:56:07

働くおじさん @orange5109

12年7月9日

自傷したい、人を助けたい、あくびをしたい、怒り、悲しみ、喜び、全ての心の動きは心のなかの無数の市場参加者によって構成された市場によってその場その場で決まる。

タグ:

posted at 20:56:10

Okuyama, Masashi ┃奥山 @masatheman

12年7月9日

「マネージメント」も、放牧や奴隷のような、動物や他民族のコントロールの伝統がベースになっていると考えればスッキリ。

タグ:

posted at 20:56:13

dominant_motion @do_moto

12年7月9日

こんなものまでネットで... ただ大手家電量販店の価格は工事費込で100万くらいだったような。発電量(パネルの数)が違うのか。"楽天が家庭用太陽電池をネット販売、割安さ強調" t.co/Zv7fwMKI

タグ:

posted at 20:56:30

働くおじさん @orange5109

12年7月9日

んで、このうち自罰する市場参加者が有利な状況に市場が形成されると「失調」状態になる。

タグ:

posted at 20:56:56

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

12年7月9日

JR各社が仲悪いという話だけど、東海の中の人曰く都市伝説だそうな。JRが遅れても私鉄は待つようなことはしないが、東日本と東海はできる限り発車を待ったりすることもあるってさ

タグ:

posted at 20:57:53

じゃずます @jazzmas62

12年7月9日

@ito_haru しかも原資は増税wAさんにマイナスの可能性も大

タグ:

posted at 20:58:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

働くおじさん @orange5109

12年7月9日

そこで、第三者のカウンセラーに自分の心の動きを全て開示して、反射してもらう。「死にたい」「嬉しい」「辛い」全ての感情を外からの情報として、心に再入力する。徐々に失調した市場の中に、市場参加者を客観視するメタ市場参加者が形成される。

タグ:

posted at 20:58:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

12年7月9日

事故確率を大幅に下げる画期的な車の研究者が、目の前で交通事故が起こったら、研究所への出勤よりけが人のために救急車呼ぶことを優先したっていいですよね? 私の言ってるのは割とそういうレベルの話。

タグ:

posted at 20:59:00

キール @kir_imperial

12年7月9日

てか、素人の人肉検察とか個人特定は誤爆率高いし、つい最近も誤爆して、色んな人に迷惑かけたのに、そこから何も学習してない所がどうしょもないわなぁ・・・・。

タグ:

posted at 20:59:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

koyama @itten10

12年7月9日

@0ur_Sanctuary 重役を極右で固めているので、橋下シフトと見てよいかと思います。幹事長・東祥三は靖国参拝で公明破門の経歴、しかもオスプレイ大賛成、国対委員長・鈴木克昌は南京大虐殺否定論者、副幹事長・牧義夫は極右団体多数掛け持ちです。

タグ:

posted at 20:59:55

働くおじさん @orange5109

12年7月9日

このプロセスを繰り返していくと、メタ市場参加者によって、やがて大きく市場が失調しない状況が出来る。これが自己一致状態、だとするとどうよ。と思ったり。

タグ:

posted at 21:00:05

働くおじさん @orange5109

12年7月9日

仮説だけど、「治りたい」「変わりたい」と思うまでが大変なんだよね。だって、そういうインセンティブが無かったから失調しているわけですよ。

タグ:

posted at 21:01:02

ito_haru @ito_haru

12年7月9日

増税財源で財政、は多分論外ということで同意なのかと思ってますが RT @jazzmas62 しかも原資は増税wAさんにマイナスの可能性も大

タグ:

posted at 21:02:00

働くおじさん @orange5109

12年7月9日

だから、一度でも一瞬でも変わりたい、治りたいと思う瞬間があったら、その瞬間を捉えてクリニックに行く、などの治療のレールに自分を乗せてしまう。と。あとは何も考えずにレールに乗ってみる、と。

タグ:

posted at 21:02:14

柿沢未途 衆議院議員(江東区・東京15区 @310kakizawa

12年7月9日

減税日本東京事務所、祝辞は減税日本唯一の国会議員である佐藤ゆうこ衆院議員、応援団として俳優の菅原文太氏、そして小沢一郎氏、鈴木宗男氏、きづなの内山晃氏、私まで指名された。今日の会では明らかに異分子だが、「私達は増税勢力でなく減税勢力。その限りにおいて共闘していく」と話した。

タグ:

posted at 21:02:17

氷川竜介 新書「アニメの革新」発売中 @Ryu_Hikawa

12年7月9日

緊急で出演することになりました:NHK総合 07/10 00:00 ~ 00:25 NEWS WEB24▽ゴジラ・ウルトラマン…日本の特撮技術の技と魂・氷川竜介さん▽精巧なミニチュアを舞台に怪獣やヒーローが大活躍!世界に誇る日本の特撮技術を後世に伝えたい…「特撮」展示会が開催。

タグ:

posted at 21:03:10

働くおじさん @orange5109

12年7月9日

このメタ市場参加者ってのは、全ての感情や衝動の持ち株会社みたいになるのかもしれない。おお、これは、これは面白い(かってに興奮)

タグ:

posted at 21:03:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年7月9日

財政再建したら何かエエことあるんか?

タグ:

posted at 21:04:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年7月9日

@knight_04 コメのカロリーの吸収効率が、特にコメを買える層から上がってくの。

タグ:

posted at 21:04:38

ito_haru @ito_haru

12年7月9日

色んな人が色んな思惑で発言してるから、「財政言いたいだけ」の人も、「財政嫌いと言いたいだけの人」もいて不思議じゃないと思いますよ。「上辺ではああ言ってるけど、ホンネは○○だよね、あの言い方ならそう受け取らざるを得ないわ」っていうようなのは、大変大事な話だけど、別問題かと

タグ:

posted at 21:05:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

豊田憲子 Toyoda Noriko@1 @nrk_toyoda_H

12年7月9日

なんと!これで消費税上げたら?餓死者が増えそう。 QT "@gloomynews: 時事◆2割超が年収50万円以下 t.co/S0ta5KzJ @DoowGoow

タグ:

posted at 21:05:46

つるや@なろうにて小説執筆中 @tyurukichi_AA

12年7月9日

【時事ドットコム】 民主会見室の背景変更=「国民生活が第一」外す t.co/SDpTCRVn 離党届を出した小沢一郎氏らが「国民の生活が第一」を新会派名に使ったことを受けた対応で、民主党幹部は「小沢氏らの会派をわざわざPRしてやる必要はない」と話している。

タグ:

posted at 21:06:26

ito_haru @ito_haru

12年7月9日

まあ財政拡大が決まれば、市場はフォワードルッキングするだろうから、ドカタのおっちゃんに給料が払われる前に円安になる可能性は高いとは思いますが RT @tiger00shio: 財政拡大すれば、今は(以前からですけど、クドイですが)円安になるんですから、それで良くないですか?

タグ:

posted at 21:06:43

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年7月9日

バイトちゃん「人は死んだらどこへ行くんでしょうね〜」私「小さい頃の自分って今はどこに行っちゃったんだろうね」「え?ここにいますよ?」「え?こないだ写真見せてもらったけど、マッシュルームカットのモンチッチみたいなあの子が…」「あれがそのまま縦に伸びてここにいるんじゃないんですか?」

タグ:

posted at 21:07:18

dominant_motion @do_moto

12年7月9日

誰か英訳してクルーグマンにメールを。"コラム:円高問題に「アジア通貨同盟」は有効か=河野龍太郎氏 | Reuters"

タグ:

posted at 21:07:37

ええな猫 @WATERMAN1996

12年7月9日

カマンベールチーズが安かった。230円。

タグ:

posted at 21:08:12

dominant_motion @do_moto

12年7月9日

"そもそも、我々が為替レートの安定をより重視するのであれば、為替制度の変更を視野に入れた政策も検討すべきではないだろうか。その点、日本がドイツの通貨戦略から学べる点は大いにある。"

タグ:

posted at 21:08:12

ito_haru @ito_haru

12年7月9日

しかしブツメドでさらに早く円安にできるんなら、Aさんの失業期間を1日でも短くできるならやればいいような・・ というか、私が知らないだけで、そういう円安誘導には何か別の弊害があるんですか?

タグ:

posted at 21:08:51

dominant_motion @do_moto

12年7月9日

"ドイツは、日本と産業構造に多くの共通点があるにもかかわらず、輸出セクターが慢性的な円高で苦しむ日本とは異なり、ユーロ安定、むしろユーロ安の恩恵を享受してきた。"

タグ:

posted at 21:08:54

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年7月9日

無我・無常を説明する時に、自分が「汚れた大人になっちまった」と痛感している汚れた大人にこの話をするとピンとくるものがあるようなんだけど、ピュアピュアっ子には通用しないようだ。

タグ:

posted at 21:09:18

島本 @pannacottaso_v2

12年7月9日

彼氏がいようがいまいがまともな容姿であるかどうかが大半を占めてるのでシグナルとしてはほとんど意味ないと思う。そこは採用とは違う。

タグ:

posted at 21:10:03

dominant_motion @do_moto

12年7月9日

"(中略)最初から意図していたとは思えないが、ドイツは自国に比べて経済ファンダメンタルズで劣る国々を通貨同盟に招き入れることによって、大幅な通貨高を回避してきた。"

タグ:

posted at 21:10:14

dominant_motion @do_moto

12年7月9日

"1999年にユーロを導入する以前にも、ブレトンウッズ体制崩壊後、一定幅の変動を持たせて為替レートを固定させるスネーク制や欧州為替相場メカニズム(ERM)の導入で通貨を安定させると同時に、マルクの独歩高を回避してきたのだ。"

タグ:

posted at 21:10:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dominant_motion @do_moto

12年7月9日

これを真似するのが良いと...

タグ:

posted at 21:12:17

島本 @pannacottaso_v2

12年7月9日

採用活動は能力が見えないからこそキャリアが重視されるけど恋愛って見た目まんまが大きいから歴はぶっちゃけどうでもいいからね。

タグ:

posted at 21:12:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

12年7月9日

そもそも「1人当たりの平均年収は297万円」で、年金制度が機能するわけないよな。

タグ:

posted at 21:13:09

ええな猫 @WATERMAN1996

12年7月9日

普通、自殺の練習なんて発想、出てこんだろ。煙が立ったのはなぜなんだせ? RT @reimunews: ゲーム・アニメ情報☆ 【大津いじめ自殺】校長が泣きながら校内放送「"自殺の練習"は隠していたのではなく、もともと嘘。報道内容に嘘がある」 t.co/Pt3lFxgJ

タグ:

posted at 21:13:44

じゃずます @jazzmas62

12年7月9日

@ito_haru まず増税反対をいうべきでしょうね。状況に乗ってリフレ派叩くんじゃなくて。

タグ:

posted at 21:15:11

めそ @TomohiroIwai

12年7月9日

リスク回避ってことなんですかね。米や独も低下しているしね 10年物の日本国債利回り、9年ぶり低水準 0.7%台 t.co/tiiR5zwA

タグ:

posted at 21:15:31

島本 @pannacottaso_v2

12年7月9日

だめんずウォーカーで私はだめんずウォーカーなんですって自己申告してくる奴は酷いことする男を好きになる体質なので救いようがないし関わりたくないと思ってる。好意的に接すればするほど物足りなさを奴らは感じる。

タグ:

posted at 21:15:42

じゃずます @jazzmas62

12年7月9日

@ito_haru それをやってるのがコアラ

タグ:

posted at 21:16:02

働くおじさん @orange5109

12年7月9日

@kumakiti2ch @sweets_street なんだガキじゃねーか

タグ:

posted at 21:17:11

NHK科学文化部 @nhk_kabun

12年7月9日

【日本の特撮技術伝える展示会】 テレビや映画で子どもたちの人気を集めたゴジラやウルトラマンなどの撮影で使われたミニチュアなどを通じて、日本の特撮技術を伝える展示会が、ことし10月8日まで東京都現代美術館で開かれます。t.co/bC7sI4VB

タグ:

posted at 21:18:32

働くおじさん @orange5109

12年7月9日

なぜ間を抜くかなw 30代中盤ですよ…。 RT @sweets_street: @kumakiti2ch おじいちゃん(`・ω・´)!

タグ:

posted at 21:21:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

まとめ管理人 @1059kanri

12年7月9日

イタリアはロマーニャの名物パスタ料理『ストロッツァプレーティ』、この名前を日本語に訳すと「坊主絞殺魔」。どうしてこんな名前にしたのかw; イタリア料理豆知識

タグ:

posted at 21:22:37

ひさきっち @hisakichee

12年7月9日

結局、自民党も増税法案賛成したから国会でも攻め手無しやろうなぁ。。。ズブズブのママ・・・ww

タグ:

posted at 21:23:33

島本 @pannacottaso_v2

12年7月9日

言い訳が欲しいんですね。。 RT @BrownBunny33: 簡単に信用できないから、はなっから信用できないようなやつをチョイスするんですよ。傷つきたく無いから。

タグ:

posted at 21:23:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

青木文鷹 @FumiHawk

12年7月9日

ネクタイと靴下とビールはおkなんですね、了解です(`・ω・́)ゝ RT @Higuchi_U: @FumiHawk 全裸ってw ビール片手に気軽に見て下さいw

タグ:

posted at 21:26:00

青木文鷹 @FumiHawk

12年7月9日

とりあえず磨いてみるか・・・とか RT @Vail_Visconti: @FumiHawk @ocu_p1 @futtcha せめて金貨だったら良かったのにと思いました!

タグ:

posted at 21:26:20

ええな猫 @WATERMAN1996

12年7月9日

大衆の日常食だったそうですよ。 RT @kumakiti2ch: パスタって「売女風」とか「貧乏人の早茹で風」とかすごい名前ついてるのあるよね

タグ:

posted at 21:27:17

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年7月9日

@macron_ それ言われたなあ。

タグ:

posted at 21:27:39

働くおじさん @orange5109

12年7月9日

@mnb_chiba うちの嫁がしょっちゅうやってるのと同じだと思います。

タグ:

posted at 21:27:56

ええな猫 @WATERMAN1996

12年7月9日

おお、クルーグマンの本といい、豊作だなあ。 RT @kazugoto: 来月のちくま新書の新刊かー。絶対買う / “t.co/5jAFGKIJ: 本当の経済の話をしよう: 若田部 昌澄, 栗原 裕一郎: 本” t.co/mQ6Qctmy

タグ:

posted at 21:29:18

さんま aka ずわいがに @crtaker

12年7月9日

さて、今夜はどのツイートをふぁぼろうかの。

タグ:

posted at 21:29:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nomad(のまd) @nomaddaemon

12年7月9日

そう言ってみんな死んじゃうんだよ。俺の知り合いは二十歳の頃そう言う怪我して50年後に死んだ RT @kasa_ga_nai: これヤケドなのかな?とりあえずオロナイン塗ってみたので大丈夫です。

タグ:

posted at 21:30:46

めるり @merli

12年7月9日

フジテレビの月9ドラマが、「中卒でfacebook並みの会社を立ち上げた社長(小栗旬)と、東大理学部の就職難民の4年生女子(石原さとみ)とのラブストーリー」という内容らしくて、『ソーシャル・ネットワーク』(映画ね)のラストシーンみたいな顔になってる

タグ:

posted at 21:31:08

ガイチ @gaitifuji

12年7月9日

こうやって統治機構が露骨に出てくるから興味深い QT @mmasao: 福井県議会。自民党が提案した「国家秘密法(スパイ防止法)の一日も早い制定を求める意見書」について私以外が賛成し採択されてしまいました。

タグ:

posted at 21:32:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年7月9日

今回の増税法案が通ってなくって財政再建が増税によっての道が閉ざされたとしたら、仮に通貨のシンニンが無くなり円が対ドル100円になる→輸出産業の活性化、雇用の拡大、失業率の低下、国内農業が儲かる産業になる、ガソリン高は税の部分を削って対応すればオケ!

タグ:

posted at 21:38:07

働くおじさん @orange5109

12年7月9日

リーダーシップ論とか、ほんとksだな

タグ:

posted at 21:38:41

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

12年7月9日

Reading:富士山5合目に亀裂 山梨県が調査 NHKニュース t.co/acfQGgoq

タグ:

posted at 21:38:45

ひさきっち @hisakichee

12年7月9日

国債の入札ガー・・・札割れする→日銀引受になる→市場にカネが出まわる→デフレが終わりインフレに振れる→景気が良くなる条件が出来る。ってはならんのかな?

タグ:

posted at 21:39:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kaba40 @koba31okm

12年7月9日

これは本当。人知れず会って赤の他人とセックスするだけなら相当キツい容姿の女とでもできる。関係が近かったり、人目に触れる可能性が高くなるほどハードルが上がるしカップルっぽくみられることを恐れる。男はやっぱり第三者に見られてる意識あるよね。

タグ:

posted at 21:41:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

働くおじさん @orange5109

12年7月9日

企業内の自殺の場合ですが、遺族にしても、亡くなった直後に烈火のごとく怒れるパターンばかりでは無いと思うのです。迷惑をかけた、助けてあげられなかった、と自責の念を感じたりしますので。

タグ:

posted at 21:43:10

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

12年7月9日

↓ぜんぜん知らんかった。

タグ:

posted at 21:43:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kaba40 @koba31okm

12年7月9日

俺の先輩には「出会ってから別れるまで、そいつといるのを一人の知り合いにも見られないなら、どんな女とでもセックスできる」と豪語していた男もいた。見かけるときはいつもかわいい女を連れてたけどね

タグ:

posted at 21:44:15

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年7月9日

金利もなく償還もされない国債に市場価値は無いとか言われたが、それこそが通貨であり、通貨自体に市場価値なんか存在しない取引を行う上での仲介でしかない。そんなもんに価値が付き退蔵され取引量が減少していくのがデフレだ。

タグ:

posted at 21:47:04

働くおじさん @orange5109

12年7月9日

おっさんばっかりやな

タグ:

posted at 21:47:39

ひさきっち @hisakichee

12年7月9日

日本の国債は置いといても、ホンマに日本が今回の増税法案で好況になるとマーケットが判断していたとしたら日経平均はガッツリ上がっているやろうねぇ???今日も8000円台かw

タグ:

posted at 21:49:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

12年7月9日

少なくともこれまで気象庁関係や噴火予知連絡会には上がっていなかった情報だ。おそらく道路保全とか登山道管理の方面で、かつ山梨側でしか共有されていなかった情報だろう。なんでいまごろ報道されるのかもわからん。

タグ:

posted at 21:53:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Shoko Egawa @amneris84

12年7月9日

見出しの事実をなぜ生徒たちは知っているのか…直接体験と伝聞が報道でごっちゃに扱われている気がする。こういう事態にならないよう、やはり第三者による早い段階での事実調査が必要だと思う →「泣いて担任に電話」複数の生徒が回答 大津中2自殺 t.co/0NuRYKtf

タグ:

posted at 21:56:29

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年7月9日

日銀が買えばいいし、政府紙幣としてそのまま流通させてもいい。新1万円政府紙幣ってね。過去には普通に流通してるわけだしQT @gomako999: 日本国債は不滅だ…RT @NakamuraTetsuji: 金利もなく償還もされない国債に市場価値はありません。誰も買わないでしょ?

タグ:

posted at 21:57:27

nakanishi hironaru @nhironaru

12年7月9日

@myfavoritescene 左翼の本性ってそんなもんですよ、権力欲

タグ:

posted at 21:57:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

質問者2 @shinchanchi

12年7月9日

終了後、飲み会に

タグ:

posted at 21:58:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ねずみ王様 @yeuxqui

12年7月9日

わたしは民主党はビジョンとしては福祉を重視するというものであったと理解していたのだが、中の人に近かったはずのミスター円のひともそう考えていたのだから、まあ誤解でもなかったようだ。松下政経塾のひとは小さな国家派であろうと思うのだが、なんで彼らが政権の中枢なのかがわからん。

タグ:

posted at 22:09:04

ねずみ王様 @yeuxqui

12年7月9日

わからんというか、わかるのだが、一党支配ならまだしも、二大政党制でこの構造はたいへんにマズイ。

タグ:

posted at 22:09:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

12年7月9日

トゥギャッターでは最新いいね数ランキングが見れちゃうfacebookふぁんぺ〜じを運営中!現在の1位は「【学校が人を怪物にさせる】大津いじめ自殺事..」だよ。みんな いいねb いいねb してねっ t.co/N6UapI9S

タグ:

posted at 22:13:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

質問者2 @shinchanchi

12年7月9日

@RONO_Y 首からオレンジ色のストラップをかけてiPhoneいじってます

タグ:

posted at 22:13:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年7月9日

単純計算、今なら火力もローテさせてメンテできたわけだね QT @Feynman_L:関電が火力8基を止めた理由①大飯3号が稼働し、無理していた旧火力を休ませられる②時期、気温ともに電力需要ピークではない。8月ピーク時には今の需要の1.5倍③この隙に火力発電所をなるべくメンテする

タグ:

posted at 22:14:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

12年7月9日

.@d_akiさんの「ヒッグス粒子発見についての野尻美保子先生の解説」が伸びてる!みんなに届け〜 t.co/syEmKAOA

タグ:

posted at 22:16:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆうき まさみ @masyuuki

12年7月9日

あと、今日は安野モヨコさんがおだててくれたので、またやっていけそうな気になってる(^^)

タグ:

posted at 22:20:38

働くおじさん @orange5109

12年7月9日

まぁあんな飛び方する機体が普通のプロペラ機より安全なわきゃ無いわけで。

タグ:

posted at 22:20:40

ねずみ王様 @yeuxqui

12年7月9日

ちなみに榊原本はある種の野心がなくなったのか、もともと対立していたせいなのか、松下政経塾disがけっこう厳しいのだが、引用は穏当でないのでちょっとやめておく。

タグ:

posted at 22:20:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

戸田宏治 @kotoda4573

12年7月9日

「自殺の練習はもともと嘘」 泣きながら語った校長に生徒が不信感 #ldnews t.co/hfUqzVeC こんな話を聞かされると、生徒は「教師はもともと嘘つき」と思うようになるだろう。最悪の教育だ。

タグ: ldnews

posted at 22:22:56

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

12年7月9日

津波の猛威、改めて…到達直後の福島第一原発 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) t.co/7DDGPKiC

タグ:

posted at 22:22:56

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

12年7月9日

↓都合の悪い写真は伏せられていたらしい。

タグ:

posted at 22:23:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

12年7月9日

.@_k18さんの「東大生で童貞っているんですね。驚きです(゚o゚;)」がきてる!まさかここまで伸びるとはねっ! t.co/bceEjUIJ

タグ:

posted at 22:24:04

ねずみ王様 @yeuxqui

12年7月9日

それと「勝栄二郎現事務次官のような有能な官僚が、退官後も各方面で活躍することは日本全体にとって大いにプラスになるでしょう」という評価は、この間の「政策論争」(あるいは「政局」?)の重要性を考えると、まあ違和感のあるところ。

タグ:

posted at 22:24:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ねずみ王様 @yeuxqui

12年7月9日

もちろんものすごく有能なんだろうが、やはり良くも悪くもあれだけ前面に出てしまっては、榊原氏みずからも批判的に見ている増税が97年の再来になるような事態になると、やはり「政治」責任を問われてしまうのではないか。

タグ:

posted at 22:26:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

戸田宏治 @kotoda4573

12年7月9日

野田内閣が3.04兆円注ぐ整備新幹線 福岡・佐賀間で2分短縮 t.co/U5Yx6TnL おそらく他の地域でもそうだろうが、整備新幹線にはさまざまな利権が絡んでいる。今でも九州新幹線には「どうしてこんなところに?」といいたくなるような駅がある。もっと作りたいのか。

タグ:

posted at 22:28:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Minoru Tanaka(自称) @branchlog

12年7月9日

[gov][不祥事][これはひどい]システムトラブル後の対応もまずそう。>"東京入国管理局の窓口では一時、数百人が列を作ったといい、台湾人女性(60)は「正午から5時半まで待ったのにカードは後日郵送となった。ひどい」" / “「在留カ…” t.co/tKfPvBcA

タグ:

posted at 22:30:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

しんいち @amr_shin

12年7月9日

リフレ派は、来年の日銀総裁の任期満了をにらんで、今から日銀総裁候補を選定して押し込むための工作活動をするべきだと思う。黙っていれば、リフレ政策に否定的な人が候補になってしまう確率が高いのだから。

タグ:

posted at 22:34:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ねずみ王様 @yeuxqui

12年7月9日

財政再建それ自体はなんの方向も指し示してはいないと思うのだが、ぐろーばるなこの世界で、とりあえずどこに向かうでもなくただ浸水した水をくみ出しているだけのように見える。なぜみなこんなに平気なのか。

タグ:

posted at 22:36:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

12年7月9日

対政府取引としての「売り現先勘定」を掘っていくと、これまた微妙な問題が向こう側に見え隠れする。そこはまさに高橋氏が得意とする領域かもしれない。

タグ:

posted at 22:47:00

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年7月9日

日本の電力は、リスクをまるごと電力会社に投げつけ自家発電等でのリスク分散せず、不安定な電力で良いって人には高価な電力になっているQT @ryoko174: …87年の東京停電で約1.2兆の損害が出たこと、コンマ数秒の電圧低下で一部企業に数百億単位の被害が出た事実をなぜ無視する

タグ:

posted at 22:47:34

コガネメキシコインコ(かぼちゃ)を探し @lilacco

12年7月9日

参考書も買えて、ノートももらえて、使い方も教えてもらえるLuz湘南辻堂です!RT @Kichisinger: 便利!これすごいね! RT Luz湘南辻堂のTSUTAYAさんでも、BSシート配ってくれることになりました♪♪参考書や問題集を買うとついてきますよー!^^

タグ:

posted at 22:47:48

みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげ @miyake_yukiko35

12年7月9日

厚生労働委員会はまだ始まらない。こちらも5人なので質問の機会は増えそうだ。3大悪政(消費増税、安全性が確認されていない中の原発再稼働!全くメリットがなくリスクばかりのTPP)、これはもう国民の皆さん全員の命と生活に関わるので懸命にやる。でもライフワークの福祉は絶対手を抜かない。

タグ:

posted at 22:48:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

めそ @TomohiroIwai

12年7月9日

@hongokucho 対政府売り現先だと、国債整理基金特別会計とか財投特別会計が使用していて、資金繰りの都合で余裕資金を売り現先で運用していますよね。なので国債償還すると残高が大きく減少すると・・・他にも外国中銀向けの国庫短期証券売り現先もありますよね。ここはよくわかりませんが

タグ:

posted at 22:54:15

MURAJI @murajidash

12年7月9日

乱世になれば現在の権威とかが消えて下克上できると妄想してる人は昔から多いですが、乱世だからこそ逆に昔からの権威や称号が重要になってきます。共産主義革命のように新たな権威作れれば別ですが

タグ:

posted at 22:55:01

ひさきっち @hisakichee

12年7月9日

VWの最初のTSIエンジンも好きやなぁ。。。スーパーチャージャーもターボも惜しげも無く付ける。ただ、大排気量ヽ(´ー`)ノマンセーは自分たちが仕掛けたにも関わらず、決別するって・・・そして、未練たらしくなくスッパリと方向転換した。コレは見事すぎやね。

タグ:

posted at 22:56:56

ushiro teruhito @usrtrt

12年7月9日

森鴎外を批判しないキラキラネーム批判は認めない

タグ:

posted at 22:57:34

本石町日記 @hongokucho

12年7月9日

まさに。海外中銀向けサービスとしての売り現先もそこそこあります。 RT @TomohiroIwai

タグ:

posted at 22:57:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

12年7月9日

離脱 (終電

タグ:

posted at 23:00:54

めそ @TomohiroIwai

12年7月9日

@hongokucho なぜか海外中銀向けは国庫短期証券使っているんですよね。長期国債償還で引き受けた国庫短期証券を使って。国債売り現先しているなら銀行券ルールって何なの?って思ったりもします

タグ:

posted at 23:04:06

島本 @pannacottaso_v2

12年7月9日

disだけで注目集めるのは芸がないと考えるdis芸人←

タグ:

posted at 23:04:37

ひさきっち @hisakichee

12年7月9日

ヤダwRT @tacmasi: 離脱 (終電

タグ:

posted at 23:04:43

本石町日記 @hongokucho

12年7月9日

Libor問題って、ちゃぶ台ひっくり返すとスーパーストームが起きるから、そんな馬鹿なことしないよな、と思っているのだけど、銀行憎しの衆愚政治でそうなるリスクはあるんだろうか。英国発ビッグバンはやめてよね。

タグ:

posted at 23:05:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年7月9日

ワロタ RT @macron_: いま啓示を受けますた。「大津のイジメはイジメという言い方がイケナイ。殺人だ。犯人は死刑にしろ」だとさ。。。

タグ:

posted at 23:08:03

宮崎タケシ群馬県議・元衆議院議員@維新 @MIYAZAKI_Takesh

12年7月9日

ここも何回か試みて全敗なわけです RT @MrBlackl: 官僚が無条件で従うのは現状では仙谷さんしかいませんから、彼を説得するのが早道かと・・・ QT : 仙谷さんの経済論…金融緩和には相当否定的だと認識 @linzyjp

タグ:

posted at 23:08:10

島本 @pannacottaso_v2

12年7月9日

うすめ液みたいな RT @keidgi: そこでマンカーですね! RT @sankakutyuu: disだけで注目集めるのは芸がないと考えるdis芸人←

タグ:

posted at 23:10:58

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年7月9日

水曜のデモは夏休みになったら行こう。水曜夜は仕事です。

タグ:

posted at 23:11:41

コバヤシユウスケ @yukoba1967

12年7月9日

財政政策の効果はなぜ下がったのか? ―ニューケインジアンモデルによる検証 t.co/HLeW7UQr

タグ:

posted at 23:12:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コバヤシユウスケ @yukoba1967

12年7月9日

公共投資と成長 - Togetter t.co/YVRoU36f

タグ:

posted at 23:12:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コバヤシユウスケ @yukoba1967

12年7月9日

政府が需要つくって"期待"上昇 とかありえんのだな "合理的期待"   政府が有効な投資で社会資本整備を効率よく進めれば供給力向上で"期待"上昇はある、と    なんだかめんどくさい経路だな

タグ:

posted at 23:13:40

島本 @pannacottaso_v2

12年7月9日

オーストリア学派まんまだよな

タグ:

posted at 23:15:18

コバヤシユウスケ @yukoba1967

12年7月9日

経済が需要に制約されてても、"期待"は需要に制約されないのか この流儀では   "期待"も需要の制約を受けるから流動性の罠にはまったりすると思うんだが...

タグ:

posted at 23:15:18

島本 @pannacottaso_v2

12年7月9日

だいたい、有効かどうかなんて外的環境でどうとでもなるがな

タグ:

posted at 23:15:44

島本 @pannacottaso_v2

12年7月9日

需要と効率は分けろってグーグルマンがいってましたけど、むしろ非効率で人手のかかるほうが乗数は出そう。 RT @yukoba1967: @sankakutyuu ですな

タグ:

posted at 23:19:46

コバヤシユウスケ @yukoba1967

12年7月9日

@sankakutyuu 直接目の前に仕事と賃金がドン出てくることの意味は大きい、と思うのが普通ですよね

タグ:

posted at 23:24:21

ano_ano @ano_ano_ano

12年7月9日

おかしくないか? 日本企業の8割超が感じる「人材不足」 (1/2) : J-CAST会社ウォッチ t.co/aQAyrQtt @jcast_news

タグ:

posted at 23:24:27

@rna

12年7月9日

イケメンリフレ派の登場が待望される。

タグ:

posted at 23:25:07

島本 @pannacottaso_v2

12年7月9日

@yukoba1967 読んでないけどどうせ実証ってデータの読み方でどうとでもなるからなーとしか思えませんね。

タグ:

posted at 23:25:23

ano_ano @ano_ano_ano

12年7月9日

次世代の経営幹部人材不足、企業の8割が感じる : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) t.co/lNeY2Xgz

タグ:

posted at 23:26:04

島本 @pannacottaso_v2

12年7月9日

超イケメンのハリセルダンさんがいるやん。アゴラなんて凄まじいキモメンぞろいやん。

タグ:

posted at 23:27:06

ひじじきき @hijijikiki

12年7月9日

とても同感。@minadukiG【牧野さんの公開パブコメ(「エネルギー・環境に関する選択肢」に対する御意見の募集)】t.co/nDnTw8Kp食品の暫定基準の時のように、また色んな方が自分の書いたのを公開してくれると有難い。こういうのも、市民参加型の「運動」の一形態

タグ:

posted at 23:27:10

Minaka Nobuhiro 〈みなか @leeswijzer

12年7月9日

[蒐書日誌]スミソニアン協会『地球博物学大図鑑』(2012年6月,東京書籍) t.co/3qxn9EBt ※これまた超弩級本.最近こういうフルカラー大型本がどんどん出るのはなぜ?

タグ:

posted at 23:28:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

12年7月9日

この20年、デフレ不況で採用抑えたり、正規社員から非正規社員への置き換えをさんざんやって人材育成を怠ってきたくせに、今になって「人材不足を感じる企業が8割」ってどういうつもりだ (゚⊿゚)

タグ:

posted at 23:30:06

コバヤシユウスケ @yukoba1967

12年7月9日

@sankakutyuu 合理的期待前提でデータ読むから、乗数効果減が、非リカード的家計減と公共事業の効率減のどっちが大きく影響してるか、になって、非リカード的家計は減ってないから、じゃあ公共事業の効率減だ、って話になってる…ように読めるんですが

タグ:

posted at 23:30:47

島本 @pannacottaso_v2

12年7月9日

池田信夫の顔で池尾和人の声で抱かれたら自分が女なら発狂するわ

タグ:

posted at 23:30:53

みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげ @miyake_yukiko35

12年7月9日

委員会で配られた資料を見ながら「駆け込み需要」があると皆が信じこんでいることが不思議だった。それは今までの話でデータ上はそうなるだろう。私は今回は「駆け込み需要」はないのではと考えている。そんな余裕ないと思う。地デジでテレビは買ったし車を乗る人は減っている。私は何も買わない。

タグ:

posted at 23:30:54

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年7月9日

火星人…あれは襲来か。

タグ:

posted at 23:31:21

よわめう @tacmasi

12年7月9日

終電には間に合った

タグ:

posted at 23:31:48

島本 @pannacottaso_v2

12年7月9日

@yukoba1967 大体はじめからノンリカーディアンの観測方法が恣意的ですよね。経済学はこんなんばっか。

タグ:

posted at 23:34:16

deepthroat @gloomynews

12年7月9日

ロイター◆ヒトラーが元上官のユダヤ人救う、ナチス隊長の書簡発見 t.co/ZxEKgybG 「この書簡は、ナチス親衛隊(SS)隊長のハインリヒ・ヒムラーが1940年に記したもので、エルンスト・ヘス氏について「総統の要請により」迫害や追放を免れる、と記されている」

タグ:

posted at 23:34:16

質問者2 @shinchanchi

12年7月9日

@tacmasi こちらこそ、ありがとうございました!お気をつけて!

タグ:

posted at 23:34:22

島本 @pannacottaso_v2

12年7月9日

t.co/EqsKRuSO RT @kobayashiokamu: ハリセルダンさんという人のことは知らないんだけど、右にせよ左にせよマッチョにせよリフレにせよ、有名な論客は顔がヤバい傾向はある

タグ:

posted at 23:35:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コバヤシユウスケ @yukoba1967

12年7月9日

「マクロ経済学」は学部レベルまででいいや。

タグ:

posted at 23:38:36

眼鏡パンダ @sacreconomie

12年7月9日

第85回哲学/倫理学セミナー■10月6日(土)14:00~17:00■企画「エコノミーと倫理――「エコノミー」概念の思想史的発展」■佐々木雄大「バタイユ、聖なるエコノミー:オイコノミア的思考を超えて」■荒谷大輔「経済学のエコノミー」 t.co/VDHjIxGU

タグ:

posted at 23:38:50

質問者2 @shinchanchi

12年7月9日

上念さんからのアドバイス「盛り上げてから、話す」

タグ:

posted at 23:39:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

12年7月9日

@sankakutyuu @yukoba1967 江口さんのモデルの特定化が正しいのか/パラメータの識別が上手く成立してるのか疑問、というのは同意なんですが、そもそも極力理論抜きでデータだけ見てて財政乗数が下がってるっぽいという話があってt.co/LqQqFryC

タグ:

posted at 23:41:44

ゴーヤ @go_ya

12年7月9日

@myfavoritescene というか共演者w

タグ:

posted at 23:43:06

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

12年7月9日

@sankakutyuu @yukoba1967 その上で原因として考えられるのは何か?ということで理論を課してデータを解釈のが江口さんの論文になるので「モデルの特定化が正しいか?/パラメータの識別が成立しているか?」は「財政乗数が低下してるっぽい」という観測とは無関係かなと。

タグ:

posted at 23:43:48

質問者2 @shinchanchi

12年7月9日

@smith796000 本日もありがとうございました!盛り上げてからリフレを語るようにしてみます!(おやじギャグは封印w

タグ:

posted at 23:44:21

めそ @TomohiroIwai

12年7月9日

@myfavoritescene 財政再建関連の話題ですと、クー氏はいつもだいたい同じ意見ですね。

タグ:

posted at 23:44:49

dominant_motion @do_moto

12年7月9日

頭の整理。インフレ期待を呼び起こすために日銀が長期国債の買いオペを続けると長期金利が下がる。これを持続するとどこかで期待インフレ率は上昇に転じる。すると新規に発行される長期国債の金利は上昇し、並行して既発の長期国債の価格も下落する。

タグ:

posted at 23:44:50

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

12年7月9日

社会のために提言しているように見えるかもしれませんが、実際にはバブリーな生活を味わってみたいだけです。悪しからず。

タグ:

posted at 23:44:55

長谷川幸洋 @hasegawa24

12年7月9日

自分が出た「TVタックル」見た。正直、とても感心した、編集のうまさに。実際はもっと長い収録をコンパクトに編集してるんだけど、要点を外してないどころか、むしろクッキリ鮮明になってる。この番組の面白さは、手間暇かけたVTRの作りこみとスタジオ収録の編集の巧みさにある。間違いない。

タグ:

posted at 23:45:44

質問者2 @shinchanchi

12年7月9日

@chiefscrown すみません。ご挨拶もせずに。貴兄の反応の良さを左後方から拝見しておりました。

タグ:

posted at 23:45:50

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

12年7月9日

@sankakutyuu @yukoba1967 あとこの「社会資本の効率」という話はぼくが「効率vの低下」と書いてしまったのが誤解を招いてしまった感があります。江口さんのモデルの設定では社会資本K_gが中間財企業の生産関数にY=AK^αL^(1-α)K_g^vに直接入っていて、

タグ:

posted at 23:48:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

12年7月9日

しかし、あの時代を思い出すと、私のような人間にはずいぶん住みにくい世の中である可能性は否定できないw

タグ:

posted at 23:51:09

じゃずます @jazzmas62

12年7月9日

まあ恒久的財政政策も必ずやれって言ってるわけでもないしな。

タグ:

posted at 23:51:12

質問者2 @shinchanchi

12年7月9日

@myfavoritescene Twitter仲間4人くらいで、長谷川さんの高速ふぁぼり、と「えっ、こんなんふぁぼられたら恥ずい」というサラシふぁぼ?が話題にw

タグ:

posted at 23:51:26

浅村照也 @UDON01

12年7月9日

尊厳死法制化は良いなと考えていたけど、大きな間違いであるのが分かった。知らずの内に、人の心を無くしていたのかもしれない。猛省。RT @hidetomitanaka: 川口有美子さんのインタビュー「尊厳死法制化の問題点は(cont) t.co/m4QzRmjC

タグ:

posted at 23:51:49

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

12年7月9日

@sankakutyuu @yukoba1967 社会資本が増えるとその他の投入物の生産性が即座に上昇するので資本と労働の需要も即座に跳ね上がりうる仕組みになっています。で、(彼のモデルと推定方法が正しい限り)その誘発効果を統御するvが90年代に低下している、という話です。

タグ:

posted at 23:52:15

ko_chan@氷河期世代 @ko_chan1973

12年7月9日

尊厳ある死どころか、カネのかかる重度障害者には自ら死ぬ義務がある、と言われてるようだ。 / “【医療の論点】尊厳死法制化の問題点はなんだ|かんかん! -看護師のためのwebマガジン by 医学書院-” t.co/jNcE4H8z

タグ:

posted at 23:52:24

質問者2 @shinchanchi

12年7月9日

わたくし、生まれも育ちも葛飾柴又←わタクシー話法w QT @RONO_Y: タクシー話法w

タグ:

posted at 23:53:27

質問者2 @shinchanchi

12年7月9日

しまった、封印したはずがw
おやじギャグは明日から封印しますw

タグ:

posted at 23:54:07

dominant_motion @do_moto

12年7月9日

買いオペで保有した国債の流通価格が下落すると、含み損が生じることになるが、満期まで持ち続ければ額面で償還される。額面以上の値で買いオペをすれば差損がでるが、召還までの残期間の金利で差損をカバーできない水準の金額で買いオペするということはあるのだろうか。

タグ:

posted at 23:54:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげ @miyake_yukiko35

12年7月9日

今回の法案では障害者年金のアップも棚上げになっている。長妻さんは消費税引き上げ時までという文言になっているが、やろうと思えば2カ月でできると言っていた。じゃ2カ月でやってよという思い。実際は3党合意でできないのだ。他の件でも民自公は撤回だ、いや違うと全く認識が違っていた。続く

タグ:

posted at 23:54:52

上念 司 @smith796000

12年7月9日

本日はご来場いただきありがとうございました。大久保NakedLoftトークライブ「上念塾経済セミナー2DAYS」明日が千秋楽。当日参加OKです。 t.co/bQOT1QWt

タグ:

posted at 23:55:15

みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげ @miyake_yukiko35

12年7月9日

続き、 大きく互いに認識が違っているのに合意文書に署名してしまった。私から見ても合意文書は、自民党の全面勝利だ。これは交渉なので勝った方を責められない。負けを認めず「それぞれ歩みよって合意した」と言い張る民主党。今日は昼は増税日本(予算委員会)夜は減税日本(のパーティ)だった。

タグ:

posted at 23:55:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

12年7月9日

SIは滅ぶ滅ぶと言われていたが、メーカーの方が先に滅び始めたので、世間の言ってることは本当にあてにならない。正直、SIってサービス業なんで、日本のお客様がわがままである限り滅びないよ。

タグ:

posted at 23:56:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

質問者2 @shinchanchi

12年7月9日

@myfavoritescene 市場との対話から、緩和が必要と判断し、断固たる処置w

タグ:

posted at 23:59:30

よわめう @tacmasi

12年7月9日

@smith796000 本日はありがとうございました(ご挨拶にあがれずすみません)
これからもリフレをささやき続けようとおもいますです

タグ:

posted at 23:59:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました