Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

Favolog ホーム » @myfavoritescene » 2012年08月09日
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年08月09日(木)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

反故紙 @Kapxcv

12年8月9日

どひゃーーー༄༻(°д°)༻ @chietherabbit やーめーてー RT @myfavoritescene: マジで次は安住総理かもな(落選しない限り)

タグ:

posted at 23:57:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年8月9日

今まではそうやったな。増税法案で変わると思うよ。生命もカネで見捨てられるwRT @kuroseventeen: @hisakichee 今はビンボーな人がねこちゃんをせんせーのとこにつれてける世界がええわ。

タグ:

posted at 23:52:22

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

12年8月9日

神楽坂飲み歩きなう。今日は、涼しくて大変気持ちがいい。三軒飲んで、散歩。神楽坂通り沿いの占いを聞いてみる。私は、真面目でプライドの高い人だ、ということらしい。そんな気もするし、そうではないような気もする。お世辞込みの第一印象はだいたいそんなものなのか。もう一軒、軽く飲んで帰ろう!

タグ:

posted at 23:52:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年8月9日

コラコラwRT @chietherabbit: やーめーてー RT @myfavoritescene: マジで次は安住総理かもな(落選しない限り)

タグ:

posted at 23:51:16

@yujitach

12年8月9日

@hirakunakajima うーん、しかし、僕も先生も、この世は全て、場の量子論のなす圏の標準模型と呼ばれる特定の対象のさらに一部にすぎないのですけれども。その中に数学者(や理論物理屋)がいて、その頭のなかでこれらの圏を考えているわけですが。入れ子ですね。人生は謎です。

タグ:

posted at 23:50:51

Chie K. @chietherabbit

12年8月9日

やーめーてー RT @myfavoritescene: マジで次は安住総理かもな(落選しない限り)

タグ:

posted at 23:50:49

ゴーヤ @go_ya

12年8月9日

@myfavoritescene ブッシュjrよりひどい気がする

タグ:

posted at 23:49:40

ひさきっち @hisakichee

12年8月9日

貧しいのは自己責任とか、能力がないのは怠慢でサボりとか、、、もう堪忍してぇなぁ。人生でそんなに特殊は要らんwRT @kuroseventeen: @hisakichee うん。ビンボーはいやや。うちらはもっと豊かになれるやんね。なんでそれをしーひんのかうちにはようわからん。

タグ:

posted at 23:48:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

日本三毛猫党 @japaneconomy

12年8月9日

解散確約の文書化検討 最終局面で首相拒否 - 47NEWS(よんななニュース) t.co/JBs434tY

タグ:

posted at 23:46:30

pentax_k_m @pentax_k_m

12年8月9日

えええ! RT @shearline: 首都機能は麻痺状態 被災者約200万人 フィリピン豪雨被害拡大 - MSN産経ニュース t.co/nhD8xVbp

タグ:

posted at 23:44:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゴーヤ @go_ya

12年8月9日

@tntb01 何気に柔道より囲碁のが深刻ですけどねオリンピックないから騒がれませんが

タグ:

posted at 23:41:30

ひさきっち @hisakichee

12年8月9日

↓・・・・勇気ある発言やな。流石に渡り合ってきた人の言葉やねw

タグ:

posted at 23:41:07

コーエン @aag95910

12年8月9日

京子!京子!京子! RT @googlenewsjp: 浜口、初戦で敗れメダルなし…レスリング ( #スポーツ報知 ) #googlenewsjp #news t.co/b2Stpa3Z

タグ: googlenewsjp news スポーツ報知

posted at 23:40:18

ひさきっち @hisakichee

12年8月9日

禿同ですな。貧困化って、三丁目の夕日って、嫌やなぁwRT @kuroseventeen: @hisakichee そうあって欲しいとは思わない人たちが今の政治をしているんだと思う。うちは世界はそうあって欲しい。細かいことはええんよ。そうあって欲しいよ。

タグ:

posted at 23:37:07

鴫嶋の宗教へようこそ @kamozi

12年8月9日

「女の子が、彼氏に乗って欲しい車ランキング」で外車バンバンランクインしてるの、絶対記者の創作かアンケート対象偏ってますよね。そこらのふつうの女の人、せいぜいベンツとフェラーリくらいしか知らないし別に特別乗ってほしくもないだろうと思います。

タグ:

posted at 23:36:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年8月9日

日本ってジェノサイドされようとしたんやね。市民を大量虐殺どころか全員を殺そうとしたわけさ。ウチの親父から聞いているのは大阪は絨毯爆撃されたと。つまり、爆弾が一面を覆うように爆撃されて全滅を狙ってたんやね。平和を祈るんやったら、米国に裁判でもせなアカンのチャウの?

タグ:

posted at 23:36:06

岸博幸 @hiroyukikishi

12年8月9日

今回の「近いうちに」という民主・自民の茶番劇の本質を竹中平蔵先生が説明している。この説明が一番説得的だ。t.co/piF1ItjZ

タグ:

posted at 23:34:53

ITO Toshikazu @toshiitoh

12年8月9日

試験が終わってから今まで、採点やら会議やら○○やらで、学期中よりずっと部屋に閉じこもる生活をしているので、どこかに行きたい感が満開。今日は笠寺のお祭りだったのだが...

タグ:

posted at 23:33:32

大石雅寿 @mo0210

12年8月9日

八戸

タグ:

posted at 23:32:28

ano_ano @ano_ano_ano

12年8月9日

前田敦子出演の最高の作品って何だろう?ドラマなら「マジすか学園」だと思うけど、映画は何?ʕ•ᴥ•ʔ #akb48

タグ: akb48

posted at 23:32:23

ひさきっち @hisakichee

12年8月9日

貧困へ行く日本はなんやろう?RT @kuroseventeen: 久々に定期ツイートいっとくか。 「未来は過去よりよいものだ。悲観論者やロマンティストや、反知性主義者がいるにせよ、この世界は徐々によりよきものへと成長している」

タグ:

posted at 23:31:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年8月9日

「近いうち」発言は「尖閣」「竹島」問題でも一緒で・・・問題の先送りなだけやろ?アツカマシイほうが勝つに決まっているやろ!アホ!ヾ(゜∇、゜)〃!

タグ:

posted at 23:28:34

社虫太郎 @kabutoyama_taro

12年8月9日

男性の94% 「女性には結婚後も働いてほしい」…男の身勝手な結婚観 t.co/VqTmsRyU|論の是非は別として、この主張のどこが「フェミ」なんだかさっぱしわからん。これがフェミだと思う人は幽霊でも見てんのかな。

タグ:

posted at 23:23:58

ano_ano @ano_ano_ano

12年8月9日

フィリピンで洪水の後に怖い病気はレプトスピラ症。ネズミや家畜の糞尿が雨水に混じり、これが傷口からヒトの体内へ侵入すると感染するリスクがある。 大洪水の後には数千人が感染し、2~3桁の人たちが亡くなることもある。

タグ:

posted at 23:22:29

日本三毛猫党 @japaneconomy

12年8月9日

経営再建中のルネサス、希望退職5千数百人募集(読売新聞) - Y!ニュース t.co/Y9mT3oB2

タグ:

posted at 23:22:12

Hiraku Nakajima @hirakunakajima

12年8月9日

@yujitach そうですか。この世というのは、数学や理論物理の役にたたないのですね。

タグ:

posted at 23:21:53

日本三毛猫党 @japaneconomy

12年8月9日

<オリンパス>最終赤字 資本提携必至に 4~6月期連結(毎日新聞) - Y!ニュース t.co/XApdqGc7

タグ:

posted at 23:21:19

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年8月9日

本音だだ漏れの自民党政調会長代理林芳正氏との激しい応酬あり(リンク先を修正しました): / “「景気回復まってると増税できなくなっちゃう」という政治的なものとの闘い(TBSラジオDig出演)” t.co/iTGNOIEJ

タグ:

posted at 23:19:28

グレッグ @glegory

12年8月9日

デフレでモノやサービスが安くなった方が幸せっていうのも立場によって違うよね。労働を提供して所得を得ている人と社会契約によって所得を得ている人では180度違う。前者は明らかに職や賃金が減ることで不利だし、後者だって前者の所得が減っていけばいずれ立ちいかなくなる。両者に取って不幸。

タグ:

posted at 23:17:28

ano_ano @ano_ano_ano

12年8月9日

洪水が引いたのは良いニュースですね RT @mico_s2 今日まったく雨降らなかった!洪水も引いてたし良かったよ~!久しぶりの太陽で気分がよかった :) しっかし街中くっせーのね。こりゃ病気にもかかるわ

タグ:

posted at 23:17:16

ITO Toshikazu @toshiitoh

12年8月9日

宮津市史をやっていた時に間人浦と久美浜に行きたかった。自治体史を書くと、扱った地域を改めて巡りたくなるのだが、次の仕事が押し寄せて果たせたことがない。

タグ:

posted at 23:12:33

質問者2 @shinchanchi

12年8月9日

立ち読みのできる法律相談所、じゃなくコンビニが減ったなぁ

タグ:

posted at 23:11:46

グレッグ @glegory

12年8月9日

交易条件が悪化したのは、つまり輸入財を購入するのに必要な輸出財が増えてしまうのは名目の為替が円安になったからじゃなくて原油始め資源価格が上がったからなんだよね。誤解がホントにおおいと思う。

タグ:

posted at 23:11:29

@Mihoko_Nojiri

12年8月9日

部屋にインターネッツのケーブルがなかったのでベルに電話したが理解されず修理のお兄さん(これも英語しゃべらないが英語は分かる)がきて、またベルに電話して今インターネッツのケーブルがきたのでtwitter にきますた。

タグ:

posted at 23:09:30

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年8月9日

覚悟決めた人間なら無視しまくるでしょう。wQT @hisakichee: 直ぐに追徴が来ますwwRT : あんまり国民なめてると税金なんか払ってられるか!ってなるぞ、ゴルァ。// 借金大国日本で“踏み倒す人”が急増している理由 t.co/YwPLIyex

タグ:

posted at 23:08:01

働くおじさん @orange5109

12年8月9日

自分がフォローしてるにも関わらず見逃していた発言を、別のルートから発見したりすると、「俺はいったい何を見ていたんだ」と落ち込む反面、宝物を発見したような気になる。

タグ:

posted at 23:07:13

ひさきっち @hisakichee

12年8月9日

↓・・・自分を基準に感動したことがないから文楽も守る必要もないん??歌舞伎も要らんし、歴史博物館も無駄かもしれんし、能楽なんてもっての外やなw

タグ:

posted at 23:06:50

さんま aka ずわいがに @crtaker

12年8月9日

そういえばドラマの「やまとなでしこ」で堤真一演じる主人公の数学者がセリフでSeiberg-Wittenがどうのこうの言っていたのを思い出す。誰が脚本家に入れ知恵していたんだろうか。

タグ:

posted at 23:05:58

さんま aka ずわいがに @crtaker

12年8月9日

非可換幾何は一時超弦理論の研究者の間でも流行っていたようだが今どうなってるのかな。

タグ:

posted at 23:02:49

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年8月9日

あんまり国民なめてると税金なんか払ってられるか!ってなるぞ、ゴルァ。// 借金大国日本で“踏み倒す人”が急増している理由 - Business Media 誠 t.co/YwPLIyex

タグ:

posted at 23:01:48

グレッグ @glegory

12年8月9日

無リフレと半分リフレが言い得てます。 RT @hidetomitanaka: “日本と米国の違いってなんだろうか?(簡単な図表から)” t.co/zt81RKfO

タグ:

posted at 23:01:10

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年8月9日

今のところ、今回の政局での財務省の動きを伝えているのは日刊ゲンダイくらいか。 / “ゴーマン財務省「完全勝利」で高笑い :ゲンダイネット” t.co/5AOQH63Q

タグ:

posted at 23:00:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年8月9日

“【日本の解き方】ユーロ維持には中心国の“犠牲”が必要だ - 政治・社会 - ZAKZAK” t.co/bReYZ05i

タグ:

posted at 22:56:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年8月9日

ってか、Tポイントって大丈夫なのか?裏付け無しでコッソリTポイント増発して発行益ぼろ儲けしはじめてないか?いつから日本は通貨発行自由化したんだ?

タグ:

posted at 22:50:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

12年8月9日

文章化もしないで合意したのか。谷垣総裁バカすぎる。 RT @47newsflash: 野田首相側が、自民側と今国会の衆院解散確約を含む文書作成で調整したが、最終的に文書化を拒否。 t.co/4X1WDOMY

タグ:

posted at 22:46:59

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年8月9日

こりゃ酷いな、これがスパイウェア認定されないなら、スパイウェアって何?ぐらい酷い。 QT【ウェブブラウザ】CCCの『Tポイントツールバー』利用規約がひどすぎると炎上中” t.co/NSPSbRjQ

タグ:

posted at 22:46:33

optical_frog @optical_frog

12年8月9日

ほほえましいな.「アラン・ドロン主演のフランス映画『太陽がいっぱい』について、「主人公と、彼に殺害される友人はホモセクシャルな関係にあり、そのことがわからないとこの映画の魅力はつかめない」と終始、主張したが、あまり賛同者はいなかった」t.co/LlbF7s7q

タグ:

posted at 22:46:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

長谷川幸洋 @hasegawa24

12年8月9日

あすの『現代ビジネス』では通常通り、コラムを掲載します。3党合意後の自公民について。

タグ:

posted at 22:45:36

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年8月9日

“日本と米国の違いってなんだろうか?(簡単な図表から)” t.co/L7bLwTp7

タグ:

posted at 22:44:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年8月9日

日本経済は日本銀行の政策を原因にして長期間のデフレ(定常デフレ)に陥っている。それを為替面から表現したのが円高シンドローム。ちょうど購買力平価を天井にして、円安(≒デフレ脱却)が抑制されている。: / “円高シンドローム(≒定常デフレ…” t.co/afOObK25

タグ:

posted at 22:44:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ITO Toshikazu @toshiitoh

12年8月9日

いいかげん文科省はテスト信仰から卒業してほしい。能力がテストで測れるなら、なぜ企業の採用選考は面接中心なのか。「各大学に授業の再編求める 中教審分科会が答申案」 - 47NEWS(よんななニュース) t.co/Kyn4iiiN

タグ:

posted at 22:43:32

薬袋摩耶 @minai_maya

12年8月9日

【宣伝】明日コミケに行かれる方→お暇ならお立ち寄り下さいまし。西地区 "は" ブロック 04b にて、創作SF小説同人誌「Projec:D」Vol5を500円にて頒布しております♪1−4号も在庫があるだけ販売予定。(って、俺は仕事で行けんのだがな)

タグ:

posted at 22:43:14

日本三毛猫党 @japaneconomy

12年8月9日

7月24日の報ステで消費税を公共事業に使うと報道した件、安住の答弁を一部流さない意図を誤らせる編集だと財務省からクレーム
よほど財務省は敏感になっている模様w

タグ:

posted at 22:41:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年8月9日

自分でいうのもなんだけどネットでの僕の経済関係で書いたものの厚みと広がりはすごいなあ。

タグ:

posted at 22:39:50

47NEWS 速報 @47newsflash

12年8月9日

野田首相側が、自民側と今国会の衆院解散確約を含む文書作成で調整したが、最終的に文書化を拒否。 t.co/l9qGBBJZ

タグ:

posted at 22:39:05

永田 住人 @sabakuinu

12年8月9日

民主、自民、公明3党首の8日の合意をめぐり、野田佳彦首相側と谷垣禎一自民党総裁との間で、今国会の衆院解散確約を含む合意文書作成で調整を図ったものの、首相が最終的に文書化を拒んでいたことが分かった(共同)ともに、党内基盤が弱く影響力の小さいもの同士ですから、遊んでるようなもんです。

タグ:

posted at 22:38:38

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

12年8月9日

自民党も野田政権を信任してないですからね。不信任案賛成しても処分しにくいでしょうね。 RT @12koku: @hyaku_oyaji してもごく軽い処分でしょう。進次郎は次期衆院選の顔になる男ですから。

タグ:

posted at 22:38:10

ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428

12年8月9日

annannSEX特集の季節が今年もまた…

タグ:

posted at 22:37:42

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年8月9日

デフレ退治をしないままの消費税率アップは、メタボで生活改善をしない状態での投薬のようなもの。優先順位が違う。 t.co/BMoc1Dqi #Zenback @zenbackさんから

タグ: Zenback

posted at 22:35:01

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年8月9日

“中原伸之元日本銀行審議委員吼える!「日本は「四権分立国家」か?-日本銀行の「独立性」は天賦・固有の権利ではない」” t.co/PHVZTJGm

タグ:

posted at 22:33:28

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年8月9日

日本をデフレから救うのは、凡庸だが最良の処方箋の「リフレ政策」 『デフレ不況 日本銀行の大罪』著者 田中秀臣氏インタビュー:ソフトバンク ビジネス+IT t.co/5285WmLd

タグ:

posted at 22:31:48

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年8月9日

そういえば、与党党首を信任する野党って初めてみるかも。酷い状況だなぁ。 QT @YoichiTakahashi: 筋←時事ドットコム:中川秀、小泉進氏ら自民7人造反=不信任採決、民主は鳩山氏ら欠席 t.co/mh0dkZLu

タグ:

posted at 22:31:36

ええな猫 @WATERMAN1996

12年8月9日

#tvasahi 城南信銀だって融資するかしないかで線を引いているくせに、偉そうだな。

タグ: tvasahi

posted at 22:31:24

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年8月9日

“ポール・クルーグマンのリチャード・クー批判” t.co/OB7ZezsA

タグ:

posted at 22:30:48

ネコになりたい @niedble2

12年8月9日

キリンの睡眠時間は1日のうち20分ほど。しかも、完全に休息しているのは、わずか1~2分。だからいつも眠そうな目をしているんです。 #雑学

タグ: 雑学

posted at 22:30:39

ITO Toshikazu @toshiitoh

12年8月9日

鉄道とロードバイクを併用してフィールドワークするとおもしろいかもしれないな。宮津から出発して日本海沿岸を間人、久美浜、鳥取、東郷荘、松江を経て出雲まで行ってみたい。

タグ:

posted at 22:29:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年8月9日

“高橋洋一氏の小野善康氏への批判” t.co/OTrYxCJi

タグ:

posted at 22:28:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年8月9日

“哀しき公共事業” t.co/qPHfIjEd

タグ:

posted at 22:27:13

日本三毛猫党 @japaneconomy

12年8月9日

城南信用金庫の人出てた報ステ酷かったな。メガソーラーの話はするけど、長期リスクとってベース電源になるコンバインド火力、地熱、小水力なんかの話はしない。42円でリスクなしで儲かるんだから猫も杓子も参入するわな

タグ:

posted at 22:27:10

みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげ @miyake_yukiko35

12年8月9日

反対の討論は、民主党と国民新党だった。民主党の先輩議員は総理をほめ殺し。どうしちゃったの?というのが率直な感想。国民新党の議員からは「近いうちに」のはずの解散・総選挙について「来年の8月に」と言う発言が飛び出し、さすがに仰天。野田ー谷垣会談の中身がいまださっぱり理解できない。

タグ:

posted at 22:21:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

12年8月9日

不信任案否決されて、どうやって自民党は総辞職や解散に追い込むのだろうか?慣例破って再度不信任案を採決できるのだろうか?疑問はつきない。

タグ:

posted at 22:19:40

くぼのりこ @nori_kubo

12年8月9日

消費税増税法案とセットで採決される予定の社会保障制度改革推進法案の問題って、ほとんど国民に周知されていないけど、これが採択されたら病院にかかれない人がたくさん出てくるんじゃないかと思う。t.co/sb7388Qm 

タグ:

posted at 22:19:23

ええな猫 @WATERMAN1996

12年8月9日

#tvasahi なんだかなあ。マスコミにのみ敵対組織へのおおっぴらなウソや中傷が許されるってめちゃくちゃだよな。

タグ: tvasahi

posted at 22:19:17

ええな猫 @WATERMAN1996

12年8月9日

#tvasahi メガソーラーなんて枯れ木も山の賑わい程度の役にしか立ってないのに偉そうだよなあ。

タグ: tvasahi

posted at 22:15:16

ええな猫 @WATERMAN1996

12年8月9日

シバキアゲ大好きなんだよな。足りぬ足りぬは工夫が足りぬ、欲しがりません勝つまでは。 RT @WATERMAN1996 #tvasahi 電力が足りたって、運が良かっただけじゃないか。火発の1、2も事故ってたら死んでた。

タグ: tvasahi

posted at 22:13:30

ええな猫 @WATERMAN1996

12年8月9日

#tvasahi 電力が足りたって、運が良かっただけじゃないか。火発の1、2も事故ってたら死んでた。

タグ: tvasahi

posted at 22:12:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年8月9日

公共事業叩きしてる暇があるなら年金何とかしろと

タグ:

posted at 22:09:21

細川啓%求職中断 @hosokattawa

12年8月9日

@Jem0211 「切るのは得意だけど、縫合はちょっとね」「手術中に血液を抜いとくってわけにはいかないの?」「病理専門になろうかな」(分業は悪いことじゃないし、心臓は止めてから手術することもあるし、病理も大切です、ハイ。)

タグ:

posted at 22:08:19

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

12年8月9日

筋←時事ドットコム:中川秀、小泉進氏ら自民7人造反=不信任採決、民主は鳩山氏ら欠席 t.co/Be0JBxZ1

タグ:

posted at 22:05:37

まとめ管理人 @1059kanri

12年8月9日

中世に出現した、今の村落のもとである惣村というのは行政単位であると同時に、強力な軍事組織なんですね。非常に軍隊的な組織と規律で支配された組織

タグ:

posted at 21:59:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

質問者2 @shinchanchi

12年8月9日

↓消費税増税に反対し、内閣不信任決議に反対した民主党議員が orz なら、倒閣や政権担当能力なしとか糾弾していた議員が消費税増税のためなら内閣不信任決議に反対するのは orz orz orz orz orz orz

タグ:

posted at 21:55:48

@yujitach

12年8月9日

@hirakunakajima と僕がみつけた関係式は、「場の量子論」のなす圏の部分圏の性質を述べたもので、標準模型はその部分圏に含まれないのです。現実を記述するものを調べるのを物理と呼ぶとすると、僕らは by definition で物理屋ではない!

タグ:

posted at 21:53:08

Masataka Eguchi @maseguchi

12年8月9日

通教サマスク終了。授業後履修者の学生さん(とはいえ年上ばかりだけど…)に飲みに誘ってもらう。みなさんの今後の学習に役立てば幸いであります。そしてこれから採点…。

タグ:

posted at 21:48:19

遊撃部長F/S&RWAs @fstora

12年8月9日

まぁ最近は阪神が強くなりすぎて応援する気無くしてたところなのでちょっとヘッポコなぐらいが丁度良…くねえwww

タグ:

posted at 21:47:48

平野 浩 @h_hirano

12年8月9日

BSプライムニューで自民党の谷垣総裁が出てエラソーに喋っているが、昨夜の騒ぎはこの男の優柔不断が原因で起こっている。完全に上から目線で民主党を見下し、次の選挙で自分たちは必ず勝つと信じているようだが、非常に甘い。自民党から7人も内閣不信任案に賛成しているではないか。

タグ:

posted at 21:46:55

エビ( @ebi_j9

12年8月9日

仕事(化学分析)でやってる計算に比べたら楽なもんですw RT @seventhdracula: お疲れ様でした @ebi_j9 「米糠のセシウムの9割以上が野菜に移行は誤り!」をトゥギャりました。 t.co/5ZqERlT1

タグ:

posted at 21:45:40

✩洸ナガレ✩ @onibizen

12年8月9日

コナン「不運にもコミケ徹夜組と行動を共にする事になった俺たちは…」

タグ:

posted at 21:35:39

みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげ @miyake_yukiko35

12年8月9日

(今日の感想)投票の最後尾はまるで葬式のようだった。拍手もなく静まり返った議場に淡々と青票を投じる議員ら。番狂わせははなかった。同じ厚生労働委員やTPPで闘った仲間の投票行動には胸がズキっと痛んだ。
さきほどのTWで小泉進次郎議員の下のお名前が間違っていました。訂正致しました。

タグ:

posted at 21:35:09

桃子/バイブコレクターさん @_momoco_

12年8月9日

ananセックス特集は、明日発売なんですね。宋美玄先生や、ローション博士も出てるっていうし、いろいろ知っている人と誌面上で会えそうです。朝イチで買うけど、仕事中や昼休みもなかなか見られないし、結局チェックするのは夜になるのかなぁ。楽しみ♡ t.co/DUWcPKGv

タグ:

posted at 21:28:14

optical_frog @optical_frog

12年8月9日

顔真っ赤にしたツイートは終了しました.

タグ:

posted at 21:22:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

12年8月9日

.@miwa_chan さんの「2012.08.08「生活保護は恥じゃない」デモに関する会話」をお気に入りにしました。 t.co/TJMG5xmf

タグ:

posted at 21:18:39

みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげ @miyake_yukiko35

12年8月9日

(補足)著作権の一部を改正する法律案の中でACTAに関連していたのは「著作権等の技術的保護手段に係る規定の整備」。問題は、この改正が実はACTA批准の絶対条件だと知らされていなかったこと。 この条項自体に問題があったかどうかは調査中。

タグ:

posted at 21:17:45

SAKAKIBARA Yoji @sakak

12年8月9日

これまで、途上国と言われて来た国の中でもインタゲを導入していることを明言したり、経済状況に応じて政策を機動的に変更する国があるのを見るにつけ、某国の経済安定化政策のレベルの低さを感じずにはいられない。 t.co/sHXJmq3Z

タグ:

posted at 21:17:28

optical_frog @optical_frog

12年8月9日

なんか説教がしたいなら,まわりくどくアニメやら何やらもちださずにそのまま言えよ.

タグ:

posted at 21:13:17

SAKAKIBARA Yoji @sakak

12年8月9日

昨年の洪水で経済が打撃を受けたため、とのこと “@NNAASIA: タイ、付加価値税率引き上げの2年延期を決定 t.co/Xneo4Rxa #nnaasia #news

タグ: news nnaasia

posted at 21:13:08

optical_frog @optical_frog

12年8月9日

批評がいかんのではないのれす,雑な概念をふりまわしてまともに作品を見られていない連中がきらいなのれす.

タグ:

posted at 21:11:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年8月9日

というよりナショナリズムも徴兵制も左翼のもんやがな。どっちも頭ごなしに否定したらそらあんたどうなるかってお金持ち有利な何かにしかならんて。

タグ:

posted at 21:09:27

上念 司 @smith796000

12年8月9日

Reading:谷垣総裁 輿石氏の発言を批判 NHKニュース t.co/z87Kn6lx →はい、また騙されました。谷垣さんに言いたいことは、「お前は樫の木モックか!!」ということです。ちょっと古いかw

タグ:

posted at 21:07:15

uncorrelated @uncorrelated

12年8月9日

林衛氏も、防護基準どおりに1mSv/年を目指せ!って言えば穴が無いのに。全く。1mSv/年にしないと差し迫った危機があると言いたいのを抑えられないから、おかしい事になる。

タグ:

posted at 21:05:56

WARE_bluefield @WARE_bluefield

12年8月9日

けいおん内面論争ですが、参加論者が基本的に内面がないことを前提に参加してるのに違和感を感じる。「内面はあるよ」とモダン寄り立場から強く抗弁したり、「内面なんて観測できない」とポモ論戦の展開が必要と思う。

タグ:

posted at 21:01:45

optical_frog @optical_frog

12年8月9日

いや,ほんとに不快なので.ご遠慮ください.

タグ:

posted at 21:01:36

島本 @pannacottaso_v2

12年8月9日

フランスは富裕層に愛国心を訴え始めましたよ。人文系インテリ(わらわらわら)の皆様に於かれましてはどういうお気持ちでしょう。

タグ:

posted at 20:59:43

松田公太 @matsudakouta

12年8月9日

谷垣さんが「舌の根も乾かぬうちに…!」と騒いでいる姿を見ると、デジャヴかと自分の頬をピシャッと叩きたくなる。去年の菅総理の時から何も成長していない。 責めるべきは自分の詰めの甘さ。

タグ:

posted at 20:57:58

白ふくろう @sunafukin99

12年8月9日

いや、それ本当にそう思う。国家は最終担保としての役割を持っているのだから。これを否定してしまうと残念なことにしかならないだろう。

タグ:

posted at 20:57:44

WARE_bluefield @WARE_bluefield

12年8月9日

@kmori58 たしかに、作中でのネットの描写だと、SNSみたいな相互意思疎通というより、ニュース配信のみみたいな設定ですね。登場人物達もエッセイを発表してるだけだし。Usenetとか、それ以前の株価や競馬情報の掲示板配信あたりから着想を得たのかな、って感じです。

タグ:

posted at 20:56:31

島本 @pannacottaso_v2

12年8月9日

つまり、軍隊を全員女性にすればナショナリズムは正当化出来るのではないか?(天才すぎた)

タグ:

posted at 20:54:31

島本 @pannacottaso_v2

12年8月9日

日の丸+男子=軍国主義の名残 日の丸+女子=女性の輝かしい繁栄 こうですね、わかりません

タグ:

posted at 20:52:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

WARE_bluefield @WARE_bluefield

12年8月9日

最近のMMOってアコギな集金システムみたいになってるんだな。

タグ:

posted at 20:52:00

島本 @pannacottaso_v2

12年8月9日

日の丸なんてくだらないと言いながら日の丸背負う女子選手を応援するしか無いフェミ左翼つらい

タグ:

posted at 20:51:01

WARE_bluefield @WARE_bluefield

12年8月9日

「パーティーを組んで1時間ほどレベル稼ぎを行った後、「そろそろストーリー進めようよ!」と発言した者がいた。私は今のままでは通用しないと思ったのだが、次のダンジョンに行き、案の定最初の戦闘で全滅した」「ドラクエファンや普通のRPG好きと、開発者の間に深いギャップがあると考えられる」

タグ:

posted at 20:50:47

WARE_bluefield @WARE_bluefield

12年8月9日

「常人からすれば想像を絶する時間を費やして、ようやく1レベル上がったり、装備を一つ新調できる。長期間課金させ続けるためにこのような設計になっているのが所謂有料MMOの常なのだ」『ドラゴンクエストⅩレビュー「情けない」』t.co/dL12VhAI

タグ:

posted at 20:49:29

島本 @pannacottaso_v2

12年8月9日

むしろリベラルが国家をあまりにも無機的なものと捉えた結果として再分配や労働者保護のための芯棒を失ってるやないか。

タグ:

posted at 20:46:03

島本 @pannacottaso_v2

12年8月9日

カブトムシはなんか勘違いしてるけどネトウヨっぽい主張とプレカリアートって並び立つんだよ。チャンネル桜見たらわかるでしょ。

タグ:

posted at 20:45:14

WARE_bluefield @WARE_bluefield

12年8月9日

↓この時の香川の骨折は、踏み込んだ時の疲労骨折だったはずなんだけど…。自分も韓国のサッカーは好きじゃないけど、事実をねじ曲げて批判するとかやっちゃいかんでしょう。

タグ:

posted at 20:44:50

WARE_bluefield @WARE_bluefield

12年8月9日

「カタール・ドーハで行われたアジアカップ準決勝だ。出場した香川真司選手がプレー中に韓国の選手から右足甲を踏まれ、小指の根元にあたる第5中足骨骨折という重傷を負った」『五輪サッカーで因縁の「日韓戦」 「これだけは見たくなかった」の声』t.co/j9YeWDdV

タグ:

posted at 20:43:13

島本 @pannacottaso_v2

12年8月9日

サッカー日本代表男子がサッカー韓国代表女子に負けるとどんなことになるのか一瞬胸が熱くなった

タグ:

posted at 20:42:50

optical_frog @optical_frog

12年8月9日

批評バカが寄りついてるので気分悪いけど.

タグ:

posted at 20:39:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

12年8月9日

もう女の子がはしゃいでるだけで楽しいという境地に.(夏色キセキ)

タグ:

posted at 20:36:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年8月9日

安いよなぁww RT @1000favs: 昨日のサイゼリヤ全メニュー制覇時のレシート t.co/0VkfCEpV

タグ:

posted at 20:34:36

島本 @pannacottaso_v2

12年8月9日

同性愛なんかは相当にどうでも良かった。ホモには興味が無い。

タグ:

posted at 20:34:06

島本 @pannacottaso_v2

12年8月9日

正直言ってわりとどうでもいいと思ってることまでネトウヨっぽい煽り方を意図的にしてる時もあるよ。リベラルインテリが自明だと思ってるようなことがそんなに自明なことなんかよってことを問題提起したいってだけだったりすることもあるからね。

タグ:

posted at 20:32:56

ナスカの痴情ェ @synfunk

12年8月9日

陸上で10種競技ってあるんだよ。100メートル走ったり、ヤリ投げたり、砲丸投げたり、棒高跳びしたりで総合ポイント競い合うの。そこに日本で50年ぶりに選手が出るわけよ。で、全然注目されてない訳。その人が飛行機で何で移動したか関心も持たないわけ。なでしことの差なんなのよいう話。

タグ:

posted at 20:29:55

ひさきっち @hisakichee

12年8月9日

ワロタwRT @LAprms: 「ソフトバンクユーザーは、そもそも電波とは繋がらないものなのだということをしっかりと認識すべき。そして数少ないちゃんと繋がる瞬間を、喜びと共に享受すべき。」
というツイートを投稿しようとして、5回圏外に阻まれた。今、僕の心に喜びは無い。

タグ:

posted at 20:29:51

りんこ @rinko2400

12年8月9日

@WATERMAN1996 先月、災害原因で中電で6時間という停電がありました。複数社が関われば、当然のびることが考えられますよね…。

タグ:

posted at 20:29:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くろ @kuroseventeen

12年8月9日

代議士のみなさまは現政権を信任ですって、奥様!

タグ:

posted at 20:27:15

optical_frog @optical_frog

12年8月9日

しおりつくっちゃう紗季さんかわかわ.t.co/cJ7pfsdJ

タグ:

posted at 20:27:04

ブサヨっちゃま♪くん @0ur_Sanctuary

12年8月9日

爽やかな髪型にしてもオシャレ要素が少しでもあると許されない!接客店員は体育会系イモ中学生のようなダサい髪形にして平身低頭したところで初めてお客様が満足されるのだ!

t.co/btH2bS3K

タグ:

posted at 20:27:01

石炭村の工作員(B.E) @Braunite

12年8月9日

@WATERMAN1996 国策会社日本送電の支社・営業所(旧独占電力の各支店の保守管理部門と協力会社)に、新規参入業者の保守管理部門の連合部隊ですかね?

タグ:

posted at 20:24:43

よっし @yossy89

12年8月9日

ディーン元気の記事

「日本人離れしたそのルックスとコテコテの関西弁とのギャップが大変魅力的です。」

むむむ( ̄ー ̄)

タグ:

posted at 20:22:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年8月9日

ワタミなんかたまたま成功したから持て囃されてるだけで、どっかで人生狂ってればただのあぶない人で終わってたかもしれないよな。

タグ:

posted at 20:22:38

大貫剛 @ohnuki_tsuyoshi

12年8月9日

日本の公共事業費は5兆円。社会保障費は100兆円。公共事業費を削っても焼け石に水の効果しかないばかりか、維持管理にすら資金が窮乏し、東日本大震災では復旧に必要な重機や熟練工が不足した。国として最低限のレベルを割り込んでる。

タグ:

posted at 20:21:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

河村書店 @consaba

12年8月9日

RT @taguone 『日本の難題をかたづけよう』を読んだ。荻上チキさんが、まえがきで“特定の人ばかりが不便さを味わってしまう状況というのは、社会の不作為によって放置されている。”と書いている。これは障害に関してだけど他の様々な事例に当てはまると思った。 #synodos

タグ: synodos

posted at 20:17:58

ええな猫 @WATERMAN1996

12年8月9日

電力網の自由化にしても、災害時の復旧責任を決めておかないと酷いことになると思うぜ。

タグ:

posted at 20:16:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

おのれディケイド!bot @onoredecadebot

12年8月9日

上戸彩「お父さん、新しい割引が出るんだって。ライダー割」 犬「ライダー?」 海東「そいつは良いお宝だ」 犬「誰だ!かってに人の家に入ってきて。」 海東「お宝はいただくよ」 犬「こら、離せ!」 鳴滝「お前にバイクはないぞディエンド」 お父さんライダーもらえる Sof○Ban○

タグ:

posted at 20:07:36

白ふくろう @sunafukin99

12年8月9日

でもなあ、中川秀さんはどうも地味だ。

タグ:

posted at 20:06:20

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年8月9日

総裁選が無風で終わるならば自民党もいよいよ終わるだろう。第三局に大幅に議席を奪われる。それでも、自公民連立で政権を守る可能性はあるが、来年の参院選で終わる

タグ:

posted at 20:00:38

dominant_motion @do_moto

12年8月9日

なるほど。"昨晩の党首会談について(中川秀直)" t.co/a2b0rLOR

タグ:

posted at 20:00:10

雇用・就職ニュース @koyou_News

12年8月9日

景気に左右される若者の雇用 「新卒一括採用」のデメリット  WEDGE Infinity(ウェッジ) t.co/JkaicvqT

タグ:

posted at 19:59:46

柿沢未途 衆議院議員(江東区・東京15区 @310kakizawa

12年8月9日

野田内閣不信任案、提出者の趣旨弁明は渡辺喜美代表。記名投票、賛成86反対332で否決。自民党で出席して賛成票を投じたのは小泉、松浪、柴山、河井、塩崎、菅、中川秀の各代議士。消費税増税法案に反対した民主党議員のほとんどが不信任反対、ヤジを飛ばされていた。嘆息。地元へ。

タグ:

posted at 19:59:25

大平貴之 @ohiratec_mega

12年8月9日

AKBとかSKEとかの仕事なんてきたら、楽しいだろうなあと妄想中。まぁ無理かw

タグ:

posted at 19:58:12

水道橋博士 @s_hakase

12年8月9日

帰途、ANA便スタッフに「今日は誕生日席ですから」とプレミアムシートに座らされる。何度も固辞するも結局、今日はご好意に甘えて座らせてもらう。偉そうで申し訳ない。そこを佐高さんが通り過ぎる。内心「いや、これには訳がありまして…」と言いたくなる。

タグ:

posted at 19:57:08

野原燐 @noharra

12年8月9日

昭和19年7月、サイパン島日本軍玉砕、日本人住民たちは、北部の断崖から投身自決。頭山満:「愉快なことぢゃ」。こつちをなんぼひどい目に遭はさうとも殺さうとも、一人の降る者がないといふことが何よりの喜び、何よりも愉快なことだ。道のために生き、道のために死す。これくらいの喜びはない。

タグ:

posted at 19:56:24

Takashi Hayashi @tkshhysh

12年8月9日

0は平方数に入れないのかな?
t.co/2Mu8nJf4

タグ:

posted at 19:55:31

島本 @pannacottaso_v2

12年8月9日

自分もフェアじゃないとか憤っているバカフェミに関心があり女子サッカーににほとんど興味が無い。沢さんがものすごくブサイクだということはよく知っている。

タグ:

posted at 19:54:27

dominant_motion @do_moto

12年8月9日

確かに便利そう。"COOLPIX S800なの? ニコンがAndroidベースのコンデジ発売?/Googla Playのアプリが利用できるってのは確かに便利そうですよね。 画像加工アプリでそのまま編集までできちゃうしパソコン要らんね! " t.co/DRZvp0SL

タグ:

posted at 19:54:15

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年8月9日

河野太郎とかも原発問題でアレなんで 党内では人気無いだろうが選挙には勝てるだろうな。マクロ経済に関してはおバカさんだけど。

タグ:

posted at 19:54:09

uncorrelated @uncorrelated

12年8月9日

仲間がいるから正しいのではなく、普遍的に真実だと信じられるから正しいのだと思うけど、それを装う事すら理解していないようだ。これ、問題だなぁ。

タグ:

posted at 19:54:01

ナスカの痴情ェ @synfunk

12年8月9日

五輪男女サッカー代表の移動がビジネスとエコノミーで分かれたことに「フェアじゃない!」と噛み付いていた建築ジャーナリストの人は、つまるところその競技には関心がなく男女別というとこに反応してるだけなんだよな。競技毎の歴史や実績や環境とといったものもどうでもいいという。

タグ:

posted at 19:51:49

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年8月9日

一番の理想である中川秀直氏が総裁になることは、有り得ないだろうが、谷垣より「マシ」な人材はいくらでも居る気はする。流石に選挙に勝てる顔を党員や議員も選ぶだろう。多分。町村とかをこの後に及んで選ぶまい。

タグ:

posted at 19:50:51

ええな猫 @WATERMAN1996

12年8月9日

さて、野田は話し合い解散の約束を守るかね?私は守らないと思うぜ。

タグ:

posted at 19:47:46

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年8月9日

とりあえずこれで谷垣が総裁選で負けることになれば、有り難い限りである。

タグ:

posted at 19:44:52

ええな猫 @WATERMAN1996

12年8月9日

太陽光発電のFIT42円/kwhって、出力変動対策の蓄電池込みの価格かと思った。

タグ:

posted at 19:41:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Jem @Jem0211

12年8月9日

早野先生の講演のときは、「お片付け」中だった。

タグ:

posted at 19:40:03

Jem @Jem0211

12年8月9日

野尻先生のは、聞けたのよ。(モニター室で。)

タグ:

posted at 19:39:38

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

12年8月9日

民主党からすればね。 RT @ma_china 我が党政権大勝利!_ RT @WATERMAN1996: 守るべきものは何もないからね。信頼は落ち切っているから肥溜めに投げ込んでも同じだ。 RT: 無効もなにも、野田総理が合意を守るとは思えないのだが・・・。

タグ:

posted at 19:36:01

Jem @Jem0211

12年8月9日

石田小、生徒数が少ないから、ひとり声が大きい親御さんがいると… (live at t.co/bgUjcMDx)

タグ:

posted at 19:35:12

島本 @pannacottaso_v2

12年8月9日

男性の94% 「女性には結婚後も働いてほしい」…男の身勝手な結婚観 t.co/r4CubGIy こういう事言うんですよバカフェミは。男には上昇婚が許されてないんだからこうなるしか無いだろうがバカ。

タグ:

posted at 19:35:12

@yujitach

12年8月9日

@hirakunakajima Higgs粒子がみつかった、というのは、Higgs機構が一番安直な方法で起こっていたということです。これがありがたいか喜ばしいかは知りませんが、この世はそうなっているということです。

タグ:

posted at 19:33:51

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

12年8月9日

確かに(笑)。 RT @WATERMAN1996 守るべきものは何もないからね。信頼は落ち切っているから肥溜めに投げ込んでも同じだ。 RT @hyaku_oyaji: 無効もなにも、野田総理が合意を守るとは思えないのだが・・・。

タグ:

posted at 19:33:11

まきにゃん @ma_china

12年8月9日

我が党政権大勝利!_ RT @WATERMAN1996: 守るべきものは何もないからね。信頼は落ち切っているから肥溜めに投げ込んでも同じだ。 RT @hyaku_oyaji: 無効もなにも、野田総理が合意を守るとは思えないのだが・・・。

タグ:

posted at 19:33:05

@yujitach

12年8月9日

@hirakunakajima それはかなり前から実験的にしられていた。ただし、Higgs機構を起こすには(U(2)をU(1)に破るには)いろいろ方法があり、その中でも一番安直なベクトル束の切断をつかうとすると、それに伴ってHiggs粒子が出ます。ですから、

タグ:

posted at 19:32:42

ええな猫 @WATERMAN1996

12年8月9日

守るべきものは何もないからね。信頼は落ち切っているから肥溜めに投げ込んでも同じだ。 RT @hyaku_oyaji: 無効もなにも、野田総理が合意を守るとは思えないのだが・・・。

タグ:

posted at 19:32:30

島本 @pannacottaso_v2

12年8月9日

男女平等のほんとうの意味は「女性の権益を維持しつつ男性の権益も貰う」という俺のものは俺のもの、お前のものも俺のものというジャイアニズムです。

タグ:

posted at 19:32:06

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

12年8月9日

.@reservologicさんの「長崎に原爆を投下したパイロットの手記(部分抄訳)」がきてるみたいっ。よし、わたしもがんばるっ t.co/x3KKl4qB

タグ:

posted at 19:32:03

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

12年8月9日

無効もなにも、野田総理が合意を守るとは思えないのだが・・・。

タグ:

posted at 19:30:10

島本 @pannacottaso_v2

12年8月9日

でも女の子は好きです

タグ:

posted at 19:29:47

島本 @pannacottaso_v2

12年8月9日

昔から男女平等って言う奴が大嫌いでした。

タグ:

posted at 19:29:24

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年8月9日

社会主義が経済システムとして負けた歴史から学ぶに欧州も過度な再分配が競争力を失わせたと考えられ、レーガノミクスやサッチャリズムの市場原理と金融資本主義が、米英を救ったことを考えると採るべき道は自ずと見えていると歴史が教えてくれている。

タグ:

posted at 19:27:34

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

12年8月9日

@lm700j それ、とても大切。稀に見るキャラ。残念だけどゲルには無理。ただ、麻生さんはそれで周囲と本人が勘違いしちゃって大敗北の一因になったんだけど。

タグ:

posted at 19:22:23

Jem @Jem0211

12年8月9日

@hosokattawa (不器用な外科医、ってネタもあります。特に上の方で。看護師長さんが「この手術は(血液)普通3本だけど今日は○○教授が担当するから5本準備しておきなさい。」 … )

タグ:

posted at 19:21:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

憑かれた大学隠棲:再稼働リプレイスに一俵 @lm700j

12年8月9日

@BB45_Colorado 麻生政権はキャラ的に景気のよさそうな感じでしたからねえ。それもまた政治家の徳

タグ:

posted at 19:19:50

大平貴之 @ohiratec_mega

12年8月9日

原発はトイレのないマンションではない。トイレが嫌いな住民がトイレを作らせないマンションなのである。

タグ:

posted at 19:18:18

宗田威@Peace党 @soudai3

12年8月9日

ってかいつの間に帰化してたんだベンジャミン。 古歩道ベンジャミン - Wikipedia t.co/ZJRJBk7x

タグ:

posted at 19:18:16

ええな猫 @WATERMAN1996

12年8月9日

エッグベネディクトを作ろうと目論んでいるのである。

タグ:

posted at 19:14:50

大平貴之 @ohiratec_mega

12年8月9日

プロジェクタのジオメトリ補正っていったって、今時は、動く対象に対して合わせるのなんて常識だよね。スクリーンが固定しているのが前提なシステムなんて、時代遅れだよ。風や空気圧でゆらゆら動く。それを検知して瞬時に合わせる。そのくらいできないとプロじゃないよ。

タグ:

posted at 19:13:50

ひさきっち @hisakichee

12年8月9日

党首を変えて任期満了まで・・・w RT @myfavoritescene: 輿石発言で、民主は党首を変えるインセンティブができたw

タグ:

posted at 19:13:23

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

12年8月9日

@lm700j エコカー減税も、今のはえらいみみっちくてしみったれで、購買意欲が沸かないよ。そういった点では麻生政権はやはり政治家の政治をしていたと思う。

タグ:

posted at 19:13:06

ええな猫 @WATERMAN1996

12年8月9日

さて、ポーチドエッグ、オランデーズソース、イングリッシュマフィンとくると、なんでしょう?

タグ:

posted at 19:12:41

ひさきっち @hisakichee

12年8月9日

だから、補助金突っ込むよりも量的緩和して円安誘導したほうが早いやん!補助金がバブルバブル言うなら、国際競争力の土俵に上がれるだけのレートにしてくれとの話でw

タグ:

posted at 19:12:06

大平貴之 @ohiratec_mega

12年8月9日

ところで、メガスター3は、直径30m対応なんだよね。確か資料にもそのように書いてある。

タグ:

posted at 19:11:47

ええな猫 @WATERMAN1996

12年8月9日

ガチレズ? RT @Hisana_: 25歳女教諭、小学女児の裸盗撮容疑で逮捕「女性の美しい胸見るのが好き」 t.co/vnJjJEBA これはアカン

タグ:

posted at 19:10:26

ひさきっち @hisakichee

12年8月9日

バブル崩壊なんて崩壊させたんは誰やねん???ちゅー話しですわなぁw・・・引き締めしすぎたんチャウの?

タグ:

posted at 19:10:24

Takashi Hayashi @tkshhysh

12年8月9日

Fishburnを読むと、Savageの主観的期待効用表現定理の証明が激烈に長い。そもそもSavageの本には完全な証明は載ってないし、Krepsにも「Fishburn嫁」としか書いてない。自分も「Fishburn嫁」と書きたくなるが、もうちょっと頑張って噛み砕いてみよう。

タグ:

posted at 19:09:49

憑かれた大学隠棲:再稼働リプレイスに一俵 @lm700j

12年8月9日

@BB45_Colorado 体のいい国産品愛用運動としてのエコカー減税は結構効果がありましたが、補助金が外に流れていかないようにうまく工夫しないとなあ、という

タグ:

posted at 19:09:09

ひさきっち @hisakichee

12年8月9日

ゾンビか否か?為替レートでも変わってくるんチャウの?輸出産業なんかそうチャウん?今の為替を円高と考えてへんかったら別やけどね。

タグ:

posted at 19:08:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年8月9日

カブトムシさんに、「世帯間所得格差どうするの?ベビーシッターがたくさんいる社会は格差社会ですよ?労働者余ってるのにコレ以上供給増やすんですか?」これら難度質問しても社会学的に正しいたら厚生経済学がどうだのわけのわからんことばっかり言ってますよね。

タグ:

posted at 19:08:36

ええな猫 @WATERMAN1996

12年8月9日

イングリッシュマフィンも無いからトーストで代用して…。

タグ:

posted at 19:08:06

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

12年8月9日

@lm700j 若い人にお金がまわれば、家を建てるし車も買うし、子供も作るからね。労働者にお金を渡すのは、近代資本主義の基本と思うのだけど。外国や過剰流動資金に化けてしまうより案外、乗数効果高いと思うよ。

タグ:

posted at 19:07:22

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年8月9日

一票の格差是正がー で 総裁選まで時間を稼いで、谷垣がコケたら「近いうちというのは、今年度の予算云々」とか言って引き伸ばすんだろうな。その前に総裁選で野田がコケたら良いのに。首相と総理は別人でレームダックになれば、解散するだろ

タグ:

posted at 19:06:48

島本 @pannacottaso_v2

12年8月9日

カブトムシさんは世帯間所得の格差を全く無視した話ばかりしているくせにこちらをウヨク呼ばわりばかりするがあんたのほうがウヨクじゃないか。

タグ:

posted at 19:03:41

憑かれた大学隠棲:再稼働リプレイスに一俵 @lm700j

12年8月9日

乗数効果大きそうw RT @BB45_Colorado: @lm700j 工務店が儲かれば、労働者が儲かって、経済がまわるのにね。

タグ:

posted at 19:03:17

島本 @pannacottaso_v2

12年8月9日

共稼ぎモデルがシバキアゲでないなんて旧東側諸国を見ても言えるのかと()

タグ:

posted at 19:02:52

島本 @pannacottaso_v2

12年8月9日

なんつーかねー、カブトムシさんは男女平等を批判するとウヨク呼ばわりして勝利宣言するのいい加減にやめろ

タグ:

posted at 19:02:17

社虫太郎 @kabutoyama_taro

12年8月9日

筋悪だけど、実存的には理解可能というか。それはプレカリアートな人が「失業を増やす左のシバキアゲ」と「労働をブラック化する右のシバキアゲ」に対してどっちつかずな発振モードに入ってしまうのと似ていると思います。強いて言えば、人にそういう矛盾を強いる構造が悪い。@munekunpapa

タグ:

posted at 19:00:53

島本 @pannacottaso_v2

12年8月9日

なんで女に生まれたからってお前らは男に勝てなくても世界大会を催してもらえるんだよ。

タグ:

posted at 19:00:51

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年8月9日

竹下も橋龍も増税でコケたようなもんなのにねQT @glegory:ホントに国民は完全に舐められてますRT財務省は愚民世論を増税になびかせるのは容易だし、第三局が与党になることも無いだろうとナメているんだろうな

タグ:

posted at 19:00:15

島本 @pannacottaso_v2

12年8月9日

もう女子サッカーとかやめちまえよ(提案)

タグ:

posted at 18:59:52

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年8月9日

ゾンビと呼ぶのは、トドメを刺さないといけないかのような誤解を与える為で以前は斜陽とよんだ。景気が良くなれば、期待収益の高い企業に資金が集まって、斜陽産業は相対的に衰退していくから、その時に公共事業と既得権益保護をしないことが大事

タグ:

posted at 18:57:12

uncorrelated @uncorrelated

12年8月9日

@munetomoando 証拠隠滅しましたヽ(´д`)ノありがとうございました。

タグ:

posted at 18:57:01

本石町日記 @hongokucho

12年8月9日

たばこ販売店、かな。ラーメン(屋)販売店、あれ金融屋は? RT @doatease2313 たばこ屋って差別表現なのか。 そこまでいくとなあと思う。

タグ:

posted at 18:55:56

グレッグ @glegory

12年8月9日

ホントに国民は完全に舐められてます RT @mzw_neo: 財務省は増税の為に自民党も民主党も世論的には殺したわけだが、愚民世論を増税になびかせるのは容易だし、第三局が与党になることも無いだろうとナメているんだろうな

タグ:

posted at 18:55:05

平野 浩 @h_hirano

12年8月9日

自民党執行部は8日夜、地方議員に「至急、準備を始めるように」という指令を出したという情報を9日の夕刊フジが報道。解散は今国会会期末と考えられる。野田首相は谷垣総裁に解散時期を口頭で明示している。野田氏は民主党を売ったのである。選挙後の連立の約束があるので解散時期は守られる。

タグ:

posted at 18:54:57

島本 @pannacottaso_v2

12年8月9日

イギリス人にもドイツ人にもアメリカ人にも最近女調子のりすぎウザイと言ってる人たちはいますよ。男女平等やりすぎ。

タグ:

posted at 18:53:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年8月9日

選挙協定をどう結ぶかによるでしょう。維新も全選挙区で候補を立てる事はできないでしょうし。RT @hyaku_oyaji: 維新が国政進出すれば、みんなの党はかなり食われるでしょうね。

タグ:

posted at 18:52:55

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年8月9日

財務省は増税の為に自民党も民主党も世論的には殺したわけだが、愚民世論を増税になびかせるのは容易だし、第三局が与党になることも無いだろうとナメているんだろうな

タグ:

posted at 18:51:57

島本 @pannacottaso_v2

12年8月9日

まぁだからそういう状況になれば高い給料を払えないような企業は自然に淘汰されるから敢えてゾンビ企業を潰そうなんてしなくても景気が良ければ勝手に生産性の低いところは人もカネも寄り付かなくなって自然にフェードアウトしていくだけだと思うよ。

タグ:

posted at 18:51:38

細川啓%求職中断 @hosokattawa

12年8月9日

計算の不得手な数学者ならいても不思議ではないような。

タグ:

posted at 18:51:13

cladegifan @cladegifan

12年8月9日

国民から意見を聞いて政策を決定するという手法自体に問題がある。経済産業省の前身である通商産業省の影響力が強かった時代は、良くも悪くも国民の意見など聞かなかった。ちゃんとした知識と見識を持った専門家が10年後、20年後の日本の産業の姿を考え、その上でエネルギー政策を決定してきた

タグ:

posted at 18:50:57

ええな猫 @WATERMAN1996

12年8月9日

私は太陽光発電については、10円/kwhを目指すべきと考えている。

タグ:

posted at 18:50:37

コーエン @aag95910

12年8月9日

「目に見えないものには金を払わなくていい」この日本的な価値観により、忠臣蔵の幕が開くのである

タグ:

posted at 18:49:22

ええな猫 @WATERMAN1996

12年8月9日

勉強しなくていいという結果が広瀬隆ブームの失敗だからね。理論武装できずに議論で負けた。 RT @nekoguruma: “勉強して知れば知るほど混乱してしまい…"、じゃねえよ。まともに勉強すれば無理って事に気づいてやってられ (cont) t.co/PMp5iTW4

タグ:

posted at 18:49:16

島本 @pannacottaso_v2

12年8月9日

岩波新書の「屠場」という本を昔読んだのだけれど、それによると戦後の好景気時はと少しでも待遇の良い屠畜場に職人がどんどん乗り換えていったそうな。うろ覚えだけどね。賃金ってのは最強のシグナルだからちょっとでも良い待遇を得られるのであればどんどん条件のいい所を目指すようになるだろね。

タグ:

posted at 18:49:13

コーエン @aag95910

12年8月9日

徹夜組の完全排除という途方もない目標を達成できても5000万円程度しか浮かないとも言えるな

タグ:

posted at 18:47:48

グレッグ @glegory

12年8月9日

普通は潰れるのに潰れない・・。市場の均衡以上に利潤を出せる。低利融資が受けられる。赤字はお上に補填してもらえる。大きすぎて潰せない、とか。多くの場合、他者の余剰を奪って生き延びる企業と僕は考えてます。RT @hisakichee: わからん。長期的に成長産業で流れ作って・・

タグ:

posted at 18:46:51

宗田威@Peace党 @soudai3

12年8月9日

ゾンビ企業って単語は悪徳ペンタゴンと殆ど同じ文脈上の言葉だから無視して良いんじゃないの

タグ:

posted at 18:46:19

宗田威@Peace党 @soudai3

12年8月9日

だってあのベンジャミン・フルフォードと同レベルって事だろ、それ。どう考えてもトンデモじゃないの。

タグ:

posted at 18:44:17

宗田威@Peace党 @soudai3

12年8月9日

ゾンビ企業って2004年のベンジャミン・フルフォードの本に出てきてる単語だけど、当時の意味合いとしては不良債権処理が足りないで大企業だけごまかしで生かされている、みたいな感じだった。んで何、いまは経済学者がベンジャミンみたいなこといってる訳?

タグ:

posted at 18:43:17

はんぺん @hanpensky

12年8月9日

ゾンビ企業とかそういうのは完全雇用になってから考えましょう。完全雇用になっても、地域経済とか色んな目線を踏まえてみませう

タグ:

posted at 18:43:14

cladegifan @cladegifan

12年8月9日

エネルギー政策というのは高度な専門知識を要求され、なおかつ長期的な戦略が必要な分野だ。国民にしてみれば、いきなり意見を求められても答えようがない問題である。「原発依存度はどれがいいですか」と聞かれ、仮に「原発はゼロで」と答えてみたところで何の意味もない。 

タグ:

posted at 18:42:59

島本 @pannacottaso_v2

12年8月9日

女性の痛みを移民と貧民に押し付けただけに見えて仕方ないんだな。

タグ:

posted at 18:41:52

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年8月9日

“オリンピックと政局報道の陰で 密かに進行している「国民皆保険」の危機|知らないと損する!医療費の裏ワザと落とし穴|ダイヤモンド・オンライン” t.co/IH3kgo7f

タグ:

posted at 18:41:27

島本 @pannacottaso_v2

12年8月9日

男女平等政策に関しては欧米()がやりすぎてバランス感覚を欠いていると思う。

タグ:

posted at 18:40:08

コーエン @aag95910

12年8月9日

何にしても民自で参院過半数は余裕で持っているので、どこまでも続くこの増税道を突き進んでいくんだろう(未完)

タグ:

posted at 18:40:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

12年8月9日

反増税陣営に過半数をとれるだけのまともな候補がいるとは思えない。小沢チルドレンが200人とかないだろ?

タグ:

posted at 18:38:36

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

12年8月9日

維新が国政進出すれば、みんなの党はかなり食われるでしょうね。

タグ:

posted at 18:38:30

コーエン @aag95910

12年8月9日

勝つ相手がいないと負けようがないので、民自ともにそれを狙っているんだろうな。全小選挙区に候補を立てられそうなのが幸福実現党と共産党だけだったら話にならない

タグ:

posted at 18:37:27

白ふくろう @sunafukin99

12年8月9日

「ゾンビ企業」とかいう言葉を発するだけでダメだなこいつと思った方がよさそう。

タグ:

posted at 18:36:06

ひさきっち @hisakichee

12年8月9日

わからん。長期的に成長産業で流れ作って・・・(-公- ;)ウーン・・・ゾンビ企業とまともな企業の定義もわからん。。。私って頭悪すぎw

タグ:

posted at 18:36:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

平野 浩 @h_hirano

12年8月9日

既に消費増税法案成立を見越して公共事業がめじろ押し。国交省は山陰自動車道の3区間に予算を付けている。ウラで青木幹雄氏が動いている。島根県知事は溝口善兵衛氏。元財務官であり、ここでも財務省が動いている。この件では輿石幹事長自身が折衝に当っている。青木道路ができている。9日ゲンダイ

タグ:

posted at 18:35:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

わたしの報告書bot @houkoku_bot

12年8月9日

空から日本を見てみよう(B-29で)。(岐阜県 歌麿茶屋)

タグ:

posted at 18:34:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

社虫太郎 @kabutoyama_taro

12年8月9日

マクロにはこういう話ですね。t.co/fRzaaF22 RT @sweets_street 江戸時代の人の仕事ぶりって、現代基準では死ぬほどいい加減なんですが @riekonekoneko @sankakutyuu

タグ:

posted at 18:32:23

tntb @tntb01

12年8月9日

いままさにTLに現れているのでした。 RT @go_ya: @ tntb01 清算主義の亡霊はいつでも蘇る

タグ:

posted at 18:32:07

グレッグ @glegory

12年8月9日

麻生時代のエコポイントを否定するつもりはないけど、加えてインフレ誘導していればもっと良かった。

タグ:

posted at 18:30:53

宮城島 要 @KanameMiyagi

12年8月9日

蓼沼先生の『幸せのための経済学』は、機能・潜在能力アプローチを、ある種の「幸福経済学」として解説している気がします。「幸せ」という言葉を使った方が、初学者にインパクトがあるからだろうか。内容はもちろん「幸福だけではダメ」と言ってるのですが。

タグ:

posted at 18:30:34

白ふくろう @sunafukin99

12年8月9日

@baatarism はい、それも加わりますね。

タグ:

posted at 18:27:59

tntb @tntb01

12年8月9日

…どうも不思議だ。なんというか…「ゾンビ企業」とやらと非ゾンビ企業とは明瞭に峻別できるかのような、ゾンビ企業と非ゾンビ企業とは経済的に無関連であるかのような、労働者はゾンビ企業から非ゾンビ企業へと滑らかに速やかに移動できるかのような、そんな無茶な想像力だったりしないかい?

タグ:

posted at 18:27:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

たぬき侍 @tanukizamurai

12年8月9日

水族館に連れて行ったにもかかわらず、魚そっちのけで館内スタンプラリーのスタンプ台を探す息子。クルーズ船に乗せたのに、景色は見ずに水面のクラゲを必死に探す息子。親の期待の斜め上を行く息子だけど、今日はとっても楽しかったよお母さんって言ってるからまた来よう。

タグ:

posted at 18:26:09

WARE_bluefield @WARE_bluefield

12年8月9日

徴兵制を採用すると、貧困層の教育プログラムとして機能したり、軍隊という成果主義的な組織故に民主的プロセスが促進される可能性があるわけ。昭和期の陸軍とかそうだけど。すると独裁政権にとって政権維持の手段として使用するのはけっこう危険だよね、とか。

タグ:

posted at 18:22:54

グレッグ @glegory

12年8月9日

名目賃金が下方に硬直性があり、解雇もできないから若者の就職がないわけで。簡単なのはインフレ円安にすることで名目の人件費を割安にし、労働分配率を下げること。名目価格が上がる予想を立てて、雇用を拡大し産出を増やすこと。実質賃金を上げるには生産性を上げていくしかない。

タグ:

posted at 18:22:35

上念 司 @smith796000

12年8月9日

自民党最期の日ですね。世も末、まさに近衛内閣末期! RT @matsudakouta: 衆議院本会議場。いつもの少数議員以外は自民党・公明党席は空席。

タグ:

posted at 18:22:32

島本 @pannacottaso_v2

12年8月9日

国から補助金入れてもらって生きてるところのお陰でゾンビじゃない企業も儲かってたりするので根深いんです。

タグ:

posted at 18:20:52

働くおじさん @orange5109

12年8月9日

んー。ゾンビの定義が、国から補助金いれてもらえないと死ぬって事は、補助金で死人も生きられるって事なのかなー。そんなに効果的な施策ならじゃんじゃんやればいいと思うんだけど、ダメ?お金で済むならええやん。

タグ:

posted at 18:19:55

uncorrelated @uncorrelated

12年8月9日

@munetomoando やべ(><)直します

タグ:

posted at 18:19:24

WARE_bluefield @WARE_bluefield

12年8月9日

昨日の傭兵話の続き。現アフリカで傭兵が使用されてるのは、徴兵制を使用すると独裁政権の維持に問題が生じるかではないか、仮説を提唱したい。

タグ:

posted at 18:18:19

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年8月9日

長時間通勤もありますよ。RT @sunafukin99: 都市住民の睡眠時間が短いのは長時間労働が最大の原因だろうな。

タグ:

posted at 18:18:09

島本 @pannacottaso_v2

12年8月9日

法人税を下げて消費税を上げると儲かってない企業の税負担が増えて潰れるから生産性の高い儲かってる企業だけ残ることになるっていうのが消費税増税法案の裏にあるロジックだよね。消費死ぬだろうけれど。

タグ:

posted at 18:17:51

大平貴之 @ohiratec_mega

12年8月9日

それは賛成です。固化体の製造方法も十分吟味してしすぎることはありませんしね。ただ社会的にそれが受け入れられるかどうか。 RT @ohnuki_tsuyoshi なので、拙速に全量ガラス固化するのではなく、再処理減量化の技術がある程度進展するまで、最終処分は保留してはどうかと思うの

タグ:

posted at 18:17:11

安藤至大 (あんどうむねとも) @munetomoando

12年8月9日

@uncorrelated これ図がおかしくないですか?需要曲線は右下がりでは?RT @anlyznews: 性産業需要抑制アプローチを図解する t.co/yeBD5TPp @anlyznews

タグ:

posted at 18:16:53

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

12年8月9日

.@uncorrelatedさんの「科学リテラシーの専門家を自称する林衛氏の急性被曝症状に関するデマに関して」がきてるみたいっ。内容が気になるね! t.co/E9Bjwq7m

タグ:

posted at 18:16:02

大平貴之 @ohiratec_mega

12年8月9日

ガラス固化体に対する僕の改良案は、強放射性の固化体をそのまま棒状に鋳込むのではなく、ビー玉状の球状に整形、これを非放射性のガラスの中に密ずる方法だ。仮に固化体が長年月の放射線で劣化しても外囲ガラスが密封を維持。つまりガラスの2重シールド。 t.co/SrTWZCLe

タグ:

posted at 18:14:29

島本 @pannacottaso_v2

12年8月9日

ぼく経済学者だけどマクロとかぜんぜんわかんなくてー、為替とか株価とかGDPとか雇用とかぜんぜんわかんないっすよー(意訳 それ以下のお前らがごちゃごちゃ言うんじゃねぇ死ね)

タグ:

posted at 18:13:58

島本 @pannacottaso_v2

12年8月9日

実力とか過剰投資とか言い出す人はだいたい(やばい)だいたい(国立)読んでる(やばい)

タグ:

posted at 18:12:35

ひさきっち @hisakichee

12年8月9日

禿同wRT @sankakutyuu: 雇用規制緩和して非正規増やせば増やすほど苦しい会社が安価でこき使うようになると思うんだけども。ゾンビに補助金入れてるのと同じじゃないのかな。

タグ:

posted at 18:12:00

Hiraku Nakajima @hirakunakajima

12年8月9日

@hirakunakajima @yujitach Sect.2 と Sect.3 のTaubesの結果の紹介を読んで類似を見ると、数学者にもありがたみが伝わるのでしょうか? それとも、この世をうまく説明できることに、喜びを見出さないといけないのでしょうか?

タグ:

posted at 18:11:45

大平貴之 @ohiratec_mega

12年8月9日

高速炉で上手く燃やせば高レベル廃棄物の量を大幅に減らす事ができる。けれど発生する量と、安全(いかなる扱いでも無害)な量との間に乖離がありすぎるため、2桁3桁発生量を減らしたり、消滅処理で減らせても、結局最終処分は必要なのだ。

タグ:

posted at 18:10:38

Hiraku Nakajima @hirakunakajima

12年8月9日

@yujitach ありがとうございました。U(2) を U(1)に簡約するのがHiggs機構だ、と言って、質量は (4.35) によりノンゼロになる、というと、ありがたみが分かりませんねえ。

タグ:

posted at 18:10:09

ひさきっち @hisakichee

12年8月9日

おーw・・・太陽光発電システムってバブルで補助金付きで競争もないからソンビで潰さんとイカンぞーww

タグ:

posted at 18:09:38

本石町日記 @hongokucho

12年8月9日

通貨投機と失われる金融政策。 RT @equilibrista 『政策金利をゼロ近くに引き下げている国々からのキャリー取引絡みの資金流入にさらされており、政策設定が一段と難しくなっている』 / “NZ中銀総裁 t.co/vgPZWBDY

タグ:

posted at 18:09:18

島本 @pannacottaso_v2

12年8月9日

ゾンビ企業を淘汰するべきと主張する人たちは揃いも揃って言ってることとは裏腹に企業に補助金入れたくて仕方な無いのはなぜなんだぜ(理由は知ってる。ピッツァ)

タグ:

posted at 18:08:31

大平貴之 @ohiratec_mega

12年8月9日

先程の反原発の若者が指摘した、原子力に巨額のお金が投じられ・・という話にも関連していて、研究のための研究。予算獲得のための研究になり、必ずしも合理的な予算配分がされない。つまりコストに無駄のある体質。加えて危険性を十分指摘できない文化。それを変えていく必要がある。

タグ:

posted at 18:08:09

uncorrelated @uncorrelated

12年8月9日

片瀬氏だけではなく、キクマコ氏に関連するツイートも全て消さないと意味が無いけど、言われるまでそちらは残そうとする林衛氏。

タグ:

posted at 18:08:04

グレッグ @glegory

12年8月9日

宮崎さん、素敵です。 RT @smith796000: 改めて拡散!! RT @hidetomitanaka: “日本銀行の天下りの実態” t.co/uTTAnaqS

タグ:

posted at 18:06:19

大平貴之 @ohiratec_mega

12年8月9日

原子力の研究で、根源的問題だと思うのは、予算がつくかどうかが、本質的価値とは随分離れた尺度で決められてしまうことが多いらしいことである。

タグ:

posted at 18:06:03

birdtaka 7/16小布施見、7/ @birdtaka

12年8月9日

関電ピーク消費電力と大阪アメダス日最高気温の関係グラフ。(実績のCSV t.co/AukSz8KW をみるとピーク時供給力は日によっては関電の言う2542万kWより大きい。) @kazooooya t.co/ut38oxe4

タグ:

posted at 18:05:59

uncorrelated @uncorrelated

12年8月9日

山下教授の受け売りですが、年間100mSv以下の被曝で健康被害が出たと言う信頼に足る調査は無いですよね。防護基準は別ですよ。 RT @pririn_: あなたが創作した年間100mSvはOK放射線被曝の証拠ですが、100mSvの時間単位は、どういう根拠で年になるのですか?

タグ:

posted at 18:05:40

ひさきっち @hisakichee

12年8月9日

コレこそ無駄なんチャウの?企業努力もなんもしてないwRT @smith796000: 改めて拡散!! RT @hidetomitanaka: “日本銀行の天下りの実態” t.co/npg3ZEu4

タグ:

posted at 18:05:06

大平貴之 @ohiratec_mega

12年8月9日

すみません触発されて水を差すような発言になってしまい。実はその辺の話を聞いてきたのですが、結局、指数的な話なので、1桁2桁消滅させても、本質的な解決にはならず、その割に費用とエネルギーがかかるのではないかという印象だったのです。 @ohnuki_tsuyoshi

タグ:

posted at 18:04:21

島本 @pannacottaso_v2

12年8月9日

法人税を下げないと生きていけない(よくわからん)ゾンビは淘汰したらいいね

タグ:

posted at 18:04:16

ひさきっち @hisakichee

12年8月9日

其れに大企業でもナマクビ切っていますけど???正社員も早期退職や配置転換もしまくっているんチャウの?RT @grateaber: そうだよ。小泉がやった改革は正社員まで手を出せなかったのが問題。

企業内に1割も社内ニートがいるのは無駄。

タグ:

posted at 18:03:31

ひさきっち @hisakichee

12年8月9日

為替が円ドル200円でも苦しんでいますん?RT @grateaber:さっきの記事でシャープがダメになったのはエコポイントで財政規律の緩みを作った反動だって書いてたじゃん。補助がないと生きてけない企業がゾンビ企業でしょ?補助したら再生する可能性もあるけど、普通に考えたらないでしょ

タグ:

posted at 18:02:01

島本 @pannacottaso_v2

12年8月9日

解雇規制が厳しくても労働者から辞めるのは簡単なのだからよりたくさんお給料貰える会社があるならばそちらに移動するでしょうよ。規制によって人的リソースが塩漬けにされてるなんて全く信じられないな。

タグ:

posted at 18:01:58

ひさきっち @hisakichee

12年8月9日

社内に一割もニートが居れば企業は潰れていると思うけど?RT @grateaber: そうだよ。小泉がやった改革は正社員まで手を出せなかったのが問題。

企業内に1割も社内ニートがいるのは無駄。無駄なのに解雇出来ない。移動させられる土壌もないから作れということ。

タグ:

posted at 18:00:53

島本 @pannacottaso_v2

12年8月9日

雇用規制緩和して非正規増やせば増やすほど苦しい会社が安価でこき使うようになると思うんだけども。ゾンビに補助金入れてるのと同じじゃないのかな。

タグ:

posted at 18:00:14

ひさきっち @hisakichee

12年8月9日

成長産業がわからないのにゾンビ認定って誰がするの?RT @grateaber: @hisakichee 書いてあること読めって。

そんなのは誰にもわからないが、ゾンビ企業を延命するのは人の移動を阻むからやめろということ。

タグ:

posted at 17:59:58

上念 司 @smith796000

12年8月9日

短資会社なんていらない。→ RT @hidetomitanaka: “「日銀OB「天下り」の実態」高橋洋一” t.co/4E9Qib9g

タグ:

posted at 17:59:13

上念 司 @smith796000

12年8月9日

改めて拡散!! RT @hidetomitanaka: “日本銀行の天下りの実態” t.co/qlS3Srd0

タグ:

posted at 17:58:33

柿沢未途 衆議院議員(江東区・東京15区 @310kakizawa

12年8月9日

これから本会議、私達が出した野田内閣不信任案の採決。起立採決か記名投票かで揉めたようだが、最終的に記名投票に決定。これで全議員の賛成、反対、棄権が分かる。しかし「近いうちに」の野田・谷垣合意について「どちらかが党首交代すれば合意はチャラに」と輿石氏。自民党はこれでも協力するのか!

タグ:

posted at 17:57:26

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年8月9日

“日本銀行の天下りの実態” t.co/6lmnj1RV

タグ:

posted at 17:57:09

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年8月9日

“加藤出の短期金融市場のインフラ(≒短資会社)を巡る発言” t.co/Egexej5U

タグ:

posted at 17:56:47

島本 @pannacottaso_v2

12年8月9日

派遣とかバイトばかり雇わんと会社がもたないとこはゾンビだから消えたらいい(提案)

タグ:

posted at 17:56:27

地雷魚 @Jiraygyo

12年8月9日

「日本の上層部は大本営の伝統が・・・」といった後に「それに比べてフランスの優秀なエリート教育を受けさせれば・・・」と繋がってて吹いた。軍上層部のエリートたちの見積が甘くて素早くパリが陥落しちゃった国じゃないですかー!

タグ:

posted at 17:55:20

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年8月9日

“野田政権、政府主導の「貧困ビジネス」化の加速=日本型クローニー資本主義” t.co/b5v8Bu63

タグ:

posted at 17:55:08

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年8月9日

“浜田宏一「そして官邸は財務官僚に乗っ取られた」in『正論』11月号” t.co/3SQdT8If

タグ:

posted at 17:54:15

優しょも @nizimeta

12年8月9日

カレツキ『資本主義経済の動態理論』デヴィッドソン『ポストケインズ派のマクロ経済学』購入

タグ:

posted at 17:53:49

大平貴之 @ohiratec_mega

12年8月9日

放射性廃棄物の消滅処理は、正直現実性が薄いと感じた。仮に99%を安定核種に変換できたとしても1%が残る。この1%は相当な量である。そのような事をせず、地層処分するほうが合理的だと思う。

タグ:

posted at 17:52:52

ひさきっち @hisakichee

12年8月9日

公共事業で土建屋が繁盛して景気も良くなったら民需もあってマンションの建設とか工場の建設とかソッチにも仕事いくでしょ。

タグ:

posted at 17:50:42

片瀬久美子 @kumikokatase

12年8月9日

.@SciCom_hayashi 勝手にご自分のフォロワーに疑念を植え付けておいて、こちらに誤解解消の手間を要求するのはどうかと思います。呆れました。

タグ:

posted at 17:50:18

島本 @pannacottaso_v2

12年8月9日

ゾンビは需要がタイトになれば人とかカネを引っ張ってこれなくなるから自然に淘汰されるんじゃないのかな。

タグ:

posted at 17:49:59

ええな猫 @WATERMAN1996

12年8月9日

日本の経済プレゼンスは低下していると言いながら円爆上げだもんな。 RT @hisakichee: エルピーダメモリだって、円ドルが200円だったらドーなんよ?それでもゾンビといえるんかなぁ?

タグ:

posted at 17:49:38

上念 司 @smith796000

12年8月9日

長期国債買い入れの下限金利撤廃、必要な状況ではない=日銀総裁 | Reuters t.co/gjcE3YqH →天下り先の短資会社だけは国民を犠牲にしても絶対に守る宣言です。こんな総裁はいらん。

タグ:

posted at 17:49:16

島本 @pannacottaso_v2

12年8月9日

ゾンビにリソースを圧迫されてるわけではない。金利は低いし人は余っている。

タグ:

posted at 17:48:17

島本 @pannacottaso_v2

12年8月9日

ゾンビでも金借りてるから今潰すとやばい

タグ:

posted at 17:47:23

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年8月9日

“消費税増税でケミストリー(相性)が合う野田・谷垣・マスメディア〜戦時下の戦争ゴーゴー大政翼賛会と戦争ゴーゴー報道と同じ - 木走日記” t.co/mbvBfqqT

タグ:

posted at 17:42:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年8月9日

“ACTA(偽造品の取引の防止に関する協定)|治大国若烹小鮮 ― おがた林太郎ブログ” t.co/H41wZ5x5

タグ:

posted at 17:41:28

ITAL @ITAL_

12年8月9日

どんどん深みに….@uncorrelated さんの「オレへの批判者はキクマコの工作員 by 林衛@富山大学」をお気に入りにしました。 t.co/kItbKizd

タグ:

posted at 17:41:10

気象防災アドバイザー 斎藤恭紀 台風チャ @saitoyasunori

12年8月9日

このあと国会本会議。不信任案の採決。当初、起立採決という話でしたが、札を渡す記名採決に。誰が賛成し、誰が反対するかわかります。自民党は棄権ですが、これに反発して賛成票・白票を入れる議員も数名出てくるとのこと。ネットの衆議院TVに注目!

タグ:

posted at 17:40:18

ひさきっち @hisakichee

12年8月9日

何が成長するかわからにのに???ゾンビかどうか判定できないんちゃいますの?シャープはゾンビ?為替レートが違ってたら???RT @grateaber: @hisakichee …何が成長するかは誰にもわからないが、ゾンビ企業生かすのを肯定する理由はないじゃん。

タグ:

posted at 17:39:27

Oricquen @oricquen

12年8月9日

人権侵害の疑いまで指摘されるほど厳しい大阪市職員の政治活動規制の条例を作った維新の会の政治家になるために、国・地方公務員が在籍したまま準備をしているというのはどういうことなんでしょう? / “8/7 国・地方公務員が在籍のままで維新の…” t.co/vNCqbF22

タグ:

posted at 17:37:36

Toshiya Hatano @hatano1113

12年8月9日

駿河台キャンパスの喫煙所は通行人に無料で利用されている。30円くらいならいけるかも。「1回50円の有料喫煙所」 t.co/1HlVMAFT

タグ:

posted at 17:31:50

@yujitach

12年8月9日

@hirakunakajima U(2)をU(1)に簡約するのがHiggs機構です。ベクトル束のどこでも非ゼロ切断Hを用いて簡約する場合は、切断の絶対値|H|を変化させることにともなう粒子があり、それがHiggs粒子。両方Higgsの名前がついてますが一応別概念です。

タグ:

posted at 17:30:24

平野 浩 @h_hirano

12年8月9日

既に消費増税法案成立を見越して公共事業がめじろ押し。国交省は山陰自動車道の3区間に予算を付けている。ウラで青木幹雄氏が動いている。鳥取県知事は溝口善兵衛氏。元財務官であり、ここでも財務省が動いている。この件では輿石幹事長自身が折衝に当っている。青木道路ができている。9日ゲンダイ

タグ:

posted at 17:30:02

本石町日記 @hongokucho

12年8月9日

総裁が言っていたブラインダーの本はこれ。 t.co/SV0iMWCH 市場からの独立性の部分は必見。

タグ:

posted at 17:29:06

島本 @pannacottaso_v2

12年8月9日

アメリカの場合ダメな人は卒業が難しいだろうから卒業出来た時点でバイアスかかっちゃってるとは思うけど大した意味のある議論でもなく。

タグ:

posted at 17:28:48

だよもんフレンズは在宅BSD仕事したい @daemon1995

12年8月9日

@sunafukin99 しかも給料安くて、生活保護にも負けてる中から厚生年金を天引きされてるのに。

タグ:

posted at 17:28:33

島本 @pannacottaso_v2

12年8月9日

アメリカもそうでしょうね。知らないだけで。 RT @ninnikun_jp: アメリカの大学は卒業時の能力が高そうなので能力は高そうですけどね、実際日本は本当に大学出たのですか?と疑わしい基礎レベル知識、人格な方がたくさんいますけど!実務向けに。

タグ:

posted at 17:26:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

shin@路上にて @sentinel0079

12年8月9日

「日本永久増税」ですね RT @hirosetetsuo: 震災復興のための所得税「臨時」増税が、来年亜から、25年も続く。その間に、さらに災害があったら、どうするつもりなんだろう。

タグ:

posted at 17:25:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年8月9日

アメリカも大学院進学者を省いたらひどいと思うよ。

タグ:

posted at 17:23:33

島本 @pannacottaso_v2

12年8月9日

アメリカの大卒者はもっとパフォーマンス悪いと思う。 RT @ninnikun_jp: @sankakutyuu 日本の大卒者って本来求めるべき能力をかなり下回ってコスパが凄く悪い気がする

タグ:

posted at 17:22:02

島本 @pannacottaso_v2

12年8月9日

しかし日本の大卒者は先進国平均に過ぎないからなあ。高等教育を増やした結果というのは弱いと思う。

タグ:

posted at 17:18:22

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年8月9日

「5月以来の高値超えを窺う米国株〜リスク選好は続くか?〜」 t.co/5g4tqW1M via @monexjp: 相場のお話しです。

タグ:

posted at 17:17:12

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年8月9日

エントリー中の図表ほど日銀の劇的な金融政策のスタンス変更とその後の日本のデフレの原因を表してるものはない。 / “三重野康元日本銀行総裁は、誰に対して「平成の鬼平」だったのか?” t.co/rtHaUOqF

タグ:

posted at 17:15:36

きっこ @kikko_no_blog

12年8月9日

【今日のツイッターあるある】もっともらしく科学を語る経済学者、もっともらしく経済学を語る医学者、もっともらしく医学を語る物理学者。

タグ:

posted at 17:15:22

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年8月9日

“ガンダム年輪理論:日本テレビNews Everydayでガンダムについてコメント” t.co/FWkF0mCG

タグ:

posted at 17:15:03

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年8月9日

“1997年、リフレ派への旅” t.co/Dk3thtjX

タグ:

posted at 17:13:16

平野 浩 @h_hirano

12年8月9日

9日の日刊ゲンダイ掲載のある財務省幹部の話。「今週に入って野田首相、谷垣総裁、それぞれ個別にご進講し、党内を当面の間、納得させる方便を与えた」と。つまり、野田、谷垣両氏がお互いに党内を騙して法案が成立するシナリオを与えたという意味である。完全に財務省にコントロールされている。

タグ:

posted at 17:11:50

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年8月9日

生活保護(最低生活費)の引き下げは、日本の「貧困ライン」の引き下げにつながる: / “岩田正美『現代の貧困』再読(その1)” t.co/f0Z5tqs4

タグ:

posted at 17:11:25

uncorrelated @uncorrelated

12年8月9日

オレへの批判者はキクマコの工作員 by 林衛@富山大学 t.co/n9NL97Ar @Kontan_Bigcat @yhakase @yotayotaahiru @kumikokatase @shanghai_ii

タグ:

posted at 17:11:09

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年8月9日

なんだ、この楽しさはw: / “ヨラム・バウマン(山形浩生訳)『この世で一番おもしろいマクロ経済学』” t.co/uzbS9W8U

タグ:

posted at 17:10:24

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年8月9日

“実質国有化も原子力規制庁構想も規制する側とされる側のもたれ合いを強化する” t.co/QW9w104E

タグ:

posted at 17:09:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

rionaoki @rionaoki

12年8月9日

アメリカはアメリカで…「米国の貿易赤字が拡大し、経済成長や雇用に悪影響が出ることは避けられない」
RT @igi3: RT @nikkeitter: 日本のTPP参加に反対 米研究所「市場開... t.co/l18PA8uZ

タグ:

posted at 17:07:45

御光堂 @pulin_gkd

12年8月9日

高齢者にとっては、今風の接客マニュアルに基づいた接客は「心がこもってない」と感じるのかもしれませんえ。RT @sunafukin99 しかしこれだけ過剰接客なのに、相変わらず今の若い奴は接客態度が悪いとか店頭で怒り出すじいさんとか多いよな。ヨドバシとかでも何度も見かけた。

タグ:

posted at 17:04:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年8月9日

しかしこれだけ過剰接客なのに、相変わらず今の若い奴は接客態度が悪いとか店頭で怒り出すじいさんとか多いよな。ヨドバシとかでも何度も見かけた。

タグ:

posted at 17:01:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

平野 浩 @h_hirano

12年8月9日

野田首相と谷垣総裁の密約はある。解散は今国会会期末になるだろう。野田氏はもちろん、谷垣氏も増税が争点の選挙には危機感を感じている。しかし、民自公で組めば過半数は取れると計算している。お互いに自分は当選すると思っているので、大連立を画策している。でもそんなにうまくいくだろうか?

タグ:

posted at 16:59:51

本石町日記 @hongokucho

12年8月9日

ふだわれもわっしょいわっしょい、だった。

タグ:

posted at 16:59:34

弁護士井垣孝之(法務アウトソーシング) @igaki

12年8月9日

Twitterのオフ会って減ったよなあ。3年くらい前は最低でも毎月1回はオフ会を自分でやるか参加するかしてた気がする。

タグ:

posted at 16:58:48

本石町日記 @hongokucho

12年8月9日

らいぼー、わっしょい、わっしょい、という感じだった。

タグ:

posted at 16:58:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年8月9日

もう一周は無いと思いますね。今が底。RT @tarareba722: 一億総中流時代の遺産が残っており、文化資本の階層化が進みきってないから、いま話題に出てるような「礼儀正しい貧民」が登場するのでしょうね。いずれにせよ不景気がもう一周したら死に絶えそうな気が……

タグ:

posted at 16:57:23

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年8月9日

政令指定都市を道府県と同格にして、県庁を強制移転させたら、結構な需要が出来るよな。合併補助金とか出してさ。

タグ:

posted at 16:56:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年8月9日

要するに優秀なタクシーの運転手が少数のサービスを供給するよりもダメな運転手も含めてタクシーのサービスを供給したほうが消費の絶対量は増えるし「豊か」だってことになる。もちろん人員のムダもない。曲りなりに働いてるんだから。

タグ:

posted at 16:55:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年8月9日

不景気って供給量が絞られて質が高まるから消費あたりの満足度は高まるけど消費の絶対量は増えないし優秀な労働者の裏側に大量の余剰人員が出てしまうってことで一見効率的な淘汰を進められそうだけど、結局質量の掛け算では向上してないし、だから効率的でもないんだよね。

タグ:

posted at 16:54:09

ひさきっち @hisakichee

12年8月9日

内閣不信任案は棄権かwRT @yossi_ni: でも三党合意した増税案には賛成票いれるんでしょ。意味不明ww RT @ichita_y: ブログ「打倒民主党政権をあきらめない!」を掲載。t.co/0mvbxTRE

タグ:

posted at 16:53:49

ひさきっち @hisakichee

12年8月9日

大阪のオバチャンに弄ばれるwRT @Trindy1231: 【緩募】獣医学生さん、職場体験でやってみたい事知りたい事を教えてください #juui_jissyu

タグ: juui_jissyu

posted at 16:52:58

たられば @tarareba722

12年8月9日

00年代に入ってタクシー運転手の応対は本当によくなりましたね。ホワイトカラーからの退職者が流れ込み、競争と人材の淘汰があったんだと思います。客側から見れば不景気からの数少ない恩恵のひとつでしょう。 RT @sweets_street: 就職口がな… @sankakutyuu

タグ:

posted at 16:51:13

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

12年8月9日

ロンドン五輪のメダル数:米国が首位「35分で金4個」追加、中国抜く t.co/8v5mU1op

タグ:

posted at 16:51:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年8月9日

では公教育の負荷とかレベルを下げて国民をバカにすればいいんですかね。 @sweets_street: 就職口がないのに、せっせと大卒者を社会に送り出してたら、そりゃ時給数百円の飲食やコンビニのバイトでもレベル上がりまくりですよ。本来は正社員になるような人がバイトしてるんだから

タグ:

posted at 16:48:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年8月9日

あと、モラルですかね。てことはやっぱり学校が頑張りすぎってことになるwRT @sweets_street: 質の高いサービスというのはある程度教育水準が高い労働者でないとできないです。「教育水準の高い労働者が労働市場に溢れてて、低賃金で雇用できるからサービスがデフレしてる」

タグ:

posted at 16:45:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

横山和輝 @ecohis

12年8月9日

得られる期待感より失われる恐怖感,か。 QT @fohtake: 先にお金を渡して生徒の成績が上がらなかったら返してもらう、というやり方の方が、生徒の成績が上がったらお金をあげるやり方より、生徒の成績があがるそうだ。 t.co/B6NBoRGe

タグ:

posted at 16:43:52

島本 @pannacottaso_v2

12年8月9日

昨日某氏が日本のブラック文化は昔からだと吠えていたが結局はそうでもないってことで修了するんかもなぁ。ただ自殺は確かに安定して多い。緯度の割にも多い。

タグ:

posted at 16:42:43

島本 @pannacottaso_v2

12年8月9日

自分もそう思います。結局需給バランスの崩壊でエラいことになっちゃったと。 RT @YANA1945: 自分の体験の話ですが、接客が良くなったのは90年代に入ってからだと思います。バブルの頃だとマクドで小学生だからか舐めた対応された。

タグ:

posted at 16:41:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年8月9日

欧州はどこの国もだいたい安定してひどいのでそれがおかしいこととも思わなくなる。安い飯屋は不味い態度悪い遅いと安定してる。

タグ:

posted at 16:40:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

平野 浩 @h_hirano

12年8月9日

谷垣自民党の不可解な行動の謎を解く基礎知識。自民党は3グループに分かれる。第1は解散すると失業する引退予定議員のG。森元首相など。第2は増税を民主党にやらせようとしている執行部。谷垣総裁ら執行部。第3は増税に反対しているG。小泉進次郎議員らである。9日夕刊フジ

タグ:

posted at 16:39:02

島本 @pannacottaso_v2

12年8月9日

なんかボタンを掛け違えたんでしょうねぇ。 RT @sweets_street: 過去の日本の歴史でも低賃金労働者の過剰サービスというのはなかったことですので、文化的背景に理由を求めるのは困難だと思います

タグ:

posted at 16:38:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

るまたん(ほぼインアクティブ) @lematin

12年8月9日

だから、日本の勤勉性は高度成長期の勤勉性にメリットがあった時代の名残じゃないかと。韓国はIMF 危機でやられたんで、ブラック&自殺の世界になってるけど、日本人は以前として勤勉が幸福に繋がるという幻想を持っている、というストーリーじゃないかな。 @sankakutyuu

タグ:

posted at 16:36:30

さわK@リコリコ報道解析部/神浜探検隊 @chiqfudoki

12年8月9日

@sweets_street @sankakutyuu むしろ「こき使わない」世界が存在するという仮定自体がおかしいように思います。そもそも人間には大なり小なり、「楽できるなら楽をしてわざわざ責任をとりたがらない」という部分があるはず。

タグ:

posted at 16:35:46

Yoshimasa Maruyama @yomaruyama

12年8月9日

レポートアップ。
日銀見通しに綻び(8月日銀金融政策決定会合) - t.co/O0RYXIa8
4~6月期の機械受注は減少、翌期も期待できず(6月機械受注) - t.co/jURJZYx2

タグ:

posted at 16:35:43

島本 @pannacottaso_v2

12年8月9日

なるほど。ただ、日本の労働者の過剰接客はちょっと海外にないように思います。 @sweets_street: ぶっちゃけ、古代から貧乏人や奴隷をシバキあげて、宗教や道徳で丸め込んで無賃同然でこき使うなんて、古今東西どこでもやってますよ。何でも日本の特殊性に還元するのは感心しないです

タグ:

posted at 16:34:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年8月9日

日本の場合は労働負荷が強化されアメリカはレイオフされるっていう違いがありますね。RT @Jiraygyo: @sankakutyuu @sweets_street アメリカなんかもテントぐらしの層が増えているそうで、結局は日本に限らず景気悪くなれば、その国なりのやり方でブラック化

タグ:

posted at 16:31:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年8月9日

うーん、よくわからん。どうなんだろうね。確かに人生を修行と捉える考え方も根強いし。

タグ:

posted at 16:30:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

12年8月9日

日本の労働価値説は儒教ではなく禅宗から来てるのではないかと。やたらと仕事を通した自己実現を讃えるのもそこから?

タグ:

posted at 16:29:15

島本 @pannacottaso_v2

12年8月9日

それを経営者が改ざんして使った面はあるように思う。RT @sweets_street: 儒教文化に「贅沢するな」「倹約しろ」や「金持ちは気前よく貧乏人に施せ」「金持ちが貯めこむのはみっともない」というのはありますが、「貧乏人は無賃で金持ちに奉仕しろ」というのは無いです

タグ:

posted at 16:28:14

optical_frog @optical_frog

12年8月9日

また王将で豪遊するのもわるくないが、昼御飯どうしよう。

タグ:

posted at 16:28:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

12年8月9日

うーむ。ドラえもんの作者みたく、チキーダIとOで グハっなにをするやめdrftgyふじ QT @iida_yasuyuki ぐはっorz @helicopter_muku 昨日のお客様「経済学者の飯田泰之さんって、あの山口県知事選に立候補…」荻上ちきりんに続き、新たな犠牲者が。

タグ:

posted at 16:24:32

飯田泰之 @iida_yasuyuki

12年8月9日

うん形式決めてブログで告知します @HYamaguchi: いいじゃないすかー RT 本想いプロジェクトを取材 駒大支部つくりたいな t.co/RJO4bTMJ"

タグ:

posted at 16:23:03

島本 @pannacottaso_v2

12年8月9日

それまでの韓国はわりと日本の昭和っぽい感じだったらしいから日本と韓国はパラレルしてる感じ。

タグ:

posted at 16:22:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

中川秀直事務所 @nakagawajimusho

12年8月9日

「近いうちに国民に信を問う」=どちらかの党首が代われば合意は無効? t.co/CwdvepWs

タグ:

posted at 16:22:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

飯田泰之 @iida_yasuyuki

12年8月9日

本想いプロジェクトを取材 駒大支部つくりたいな t.co/RJO4bTMJ

タグ:

posted at 16:19:52

招き猫 @kyounoowari

12年8月9日

マジ衆院選出たら? RT @iida_yasuyuki: ぐはっorz @helicopter_muku: 昨日のお客様「経済学者の飯田泰之さんって、あの山口県知事選に立候補してた人ですよね?」荻上ちきりんに続き、新たな犠牲者が。

タグ:

posted at 16:18:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

飯田泰之 @iida_yasuyuki

12年8月9日

飯田ってほどほどいるけど鈴木佐藤系のように「下の名前まで見なきゃ」と注意されるほどはいないんだよな

タグ:

posted at 16:17:40

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

12年8月9日

動きまスた。そして感動しまスた。 QT @YJSZK 買いまスた。 QT @YJSZK 学研のVツイン蒸気エンジン t.co/bnqm7ZQM

タグ:

posted at 16:16:57

飯田泰之 @iida_yasuyuki

12年8月9日

ぐはっorz @helicopter_muku: 昨日のお客様「経済学者の飯田泰之さんって、あの山口県知事選に立候補してた人ですよね?」荻上ちきりんに続き、新たな犠牲者が。

タグ:

posted at 16:15:48

島本 @pannacottaso_v2

12年8月9日

だからこそ無賃で働くのが美徳って価値観になりやすいんでしょうかね。 RT @sweets_street: プロテスタンティズムは労働と勤勉を尊びますが、儒教文化はそもそも支配階級の論理だし、金銭と労働を尊ばないです

タグ:

posted at 16:14:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

12年8月9日

これ終わらせたらお昼ご飯にしようと誓った作業がさきほど終わりましたことをお知らせします。

タグ:

posted at 16:12:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年8月9日

プロテスタンティズムと儒教文化の違いが指摘されることがありますがどうなんでしょうね。 RT @sweets_street: あちらでは「過剰サービスはコストの無駄」という考えが浸透してるけど、日本ではどこかで間違って「過剰サービスはタダ」という意識が浸透したんじゃないかと

タグ:

posted at 16:06:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぐりむろっく @Me__Grimlock

12年8月9日

@MyoyoShinnyo 「アメリカの属国から独立するために核武装を!」「どうやって」「アメリカから買う」というのも聞いたことがある。

タグ:

posted at 16:05:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

銀 子 @ginco_silver

12年8月9日

.@myfavoritescene さんのまとめ「学生必読!消費増税採決前夜、黒木玄氏経済問題を語る(2012.6.25)」を今になって読んでいる t.co/LbX00oZn

タグ:

posted at 16:01:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

12年8月9日

昔、核武装論者に「日本が核武装するとしてどこで核実験するのか」って聞いたら、「アメリカ(がやらせてくれる)」という答えが返ってきてずっこけた。国外への不信(他国が牙を剥いてる、アメリカは守ってくれない)を理由に核武装を主張してるのになぜそこだけ突然、善意を期待するんですかあ

タグ:

posted at 16:01:17

島本 @pannacottaso_v2

12年8月9日

戦後の日本的雇用って言われたもののプロトタイプは武家社会や都市部の丁稚奉公みたいなものにルーツはありそうなのだけれど、どうして日本人はこんなに末端がサボらないのかは興味あるね。

タグ:

posted at 15:59:24

れごらす @DukeLegolas

12年8月9日

あの人自分でハゲハゲ言ってる癖に人に言われると気分を害するってのはどうしたことかとw RT @tkshnd: このツイ、田中先生には見せないように。RT Legolas:日本で不当に抑圧されているのはハゲですね。日本なんか結婚前にハゲると人生オワタ\(^o^)/になりかねない。

タグ:

posted at 15:56:33

島本 @pannacottaso_v2

12年8月9日

それはアメリカも同じなのにどうして日本はこんなに店員の態度がいいのでしょうかというのが疑問です。 RT @sweets_street: 日本的雇用は御恩の代わりに終身奉公を求める武士に近いですが、ブラックは簿給で非正規労働者をこき使う産業革命期の工場労働者に近いです

タグ:

posted at 15:55:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年8月9日

戦後の日本的雇用とブラック社畜文化は関係ないとは言い切れないと思うんですよね。不景気で悪いところが顕在化したというか。 @sweets_street: 企業が終身雇用で労働者の面倒を見て私生活まで介入するモデルと、規則で不安定な身分の労働者を締め付けてこき使うモデルは別物だと

タグ:

posted at 15:49:39

optical_frog @optical_frog

12年8月9日

@baatarism 一方、ぼくはアレな性癖の露出やプリキュアツイートで定期的にフォローがはずされているようです。

タグ:

posted at 15:49:16

れごらす @DukeLegolas

12年8月9日

逆に日本の労働者は勤勉過ぎてシステム上の問題まで努力でカバーしてしまう例があると思うんですよね。システムの不備が放置される結果になりかねない。逆にアメリカなんか労働者が適当だからシステム上に不備があると立処に業務に支障が出てるからその改善に務める。一長一短な面はあるかも。

タグ:

posted at 15:46:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ニューズウィーク日本版 @Newsweek_JAPAN

12年8月9日

欧州に蔓延する自殺という疫病 - t.co/6w0WDRNn

タグ:

posted at 15:43:43

島本 @pannacottaso_v2

12年8月9日

儒教文化ってやつですかねやっぱり。韓国もブラックだし。 RT @lematin: 会社文化は武家の影響じゃないかな RT @sankakutyuu: てことは社畜文化は村社会とは関係ないってことなんですかねー

タグ:

posted at 15:43:02

47NEWS @47news

12年8月9日

速報:警察庁はオウム真理教の特別手配容疑者だった菊地被告らの情報提供者計3人に2千万円の支給決定。 t.co/XfMjbS9z

タグ:

posted at 15:40:04

れごらす @DukeLegolas

12年8月9日

スタバやマックでもレジ並ぶとレジ担当トイレ行って居ないからレジできないとか平気で言ったりする。日本ならクレームもんでしょ。

タグ:

posted at 15:39:22

島本 @pannacottaso_v2

12年8月9日

俺の住んでた山の中では90年代中頃でも個人商店の酒屋でマヨネーズだけ買うと舌打ちされたから社畜文化やお客様は神様文化はどう考えても農村発祥とは思えないんだよな。

タグ:

posted at 15:38:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

れごらす @DukeLegolas

12年8月9日

行列ができたイミグレでも係官が平気で待たしてコーヒー飲んで喋ってたり…。

タグ:

posted at 15:36:36

れごらす @DukeLegolas

12年8月9日

海外の労働者って客の荷物放り投げたり結構平気でしますよね。自分は飛行機で添乗員にパックジュースを投げて渡された事もあったり・・・。日本人労働者はほぼそういうのないよね。

タグ:

posted at 15:34:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年8月9日

家族と家父長制概念を持ち込んだってよく論評されるじゃないですか?でも家父長制自体そう歴史のあるものじゃないでしょ、庶民にとって。RT @sweets_street: 村社会は社畜文化の必須要素である厳しい勤務管理とは真逆の世界ですし。システムじゃなくて、血縁や地縁などのしがらみ

タグ:

posted at 15:33:34

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年8月9日

#defle インフレが3%とかってのは、何を買っても、たとえ石ころでも(例えばジャリ石やら花壇用やらあるよね)、3%値上がりするような世界です。なんで金利0.1%とかの【長期】国債を買って実質損しようとするバカが居るなんて考えるのかねぇ。

タグ: defle

posted at 15:32:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年8月9日

てことは社畜文化は村社会とは関係ないってことなんですかねーRT @sweets_street: チェーン系の飲食店は、労働者の管理が行き届いてますから。マニュアル化と強固な管理体制で均質なサービスを保証してるわけですし

タグ:

posted at 15:28:35

ええな猫 @WATERMAN1996

12年8月9日

「りふれは」議論を見てて思うのは、結局財政か金融かという議論が好きなのね、という事。ケインズ政策がうまく行かなくなった理由とかきちんと踏まえないと、クルーグマンがポリシーミックスに帰結した理由も分からんだろう。日本なんてリフレ派が現れるまで金融政策ガン無視だったというのに。

タグ:

posted at 15:28:15

島本 @pannacottaso_v2

12年8月9日

野口悠紀雄の戦時に起源を求める主張はわりと説得力あるんだけど、それもどうして日本軍がそういうシステムを持ったかを説明してはいないんだよね。

タグ:

posted at 15:27:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

谷田川惣 @yatagawaosamu

12年8月9日

メルマガ【三橋経済新聞】で本日、上念先生が憲法新無効論について書いておられます。タイトル「憲法新無効論?おいおい」。ところでつい先日、上念先生にお会いしたとき、警視庁から何らかの連絡があったか確認したら、まったく何もないと仰っていた。刑事告訴とは何だったのだろう・・・。

タグ:

posted at 15:23:35

島本 @pannacottaso_v2

12年8月9日

日本は飲食業などもそうなってるんですよね。それが不思議。RT @sweets_street: 海外だって、ホワイトカラーや工場労働者みたいにきっちり管理された状態で勤務している人はあまりサボりませんし

タグ:

posted at 15:23:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

中川秀直事務所 @nakagawajimusho

12年8月9日

昨晩の党首会談について(中川秀直) t.co/upOR0iJH

タグ:

posted at 15:19:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

加藤AZUKI @azukiglg

12年8月9日

なんというか、今の日本の政党は、「壁サークル」「行列サークル」「分裂サークル」、「コピー誌3部のサークル」「閉会までチラシとパイプ椅子乗せっぱなしサークル」みたいな様相と化してるなあ。

タグ:

posted at 15:17:26

加藤AZUKI @azukiglg

12年8月9日

みんなの党は「受け皿狙いの走り」ではあったけど、後から出て来た維新のほうが旬になってる時点で、「みんなの党を選ばないといけない理由」は減り続けてるからなあ。

タグ:

posted at 15:16:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

12年8月9日

金融政策よりLIBORが焦点になりそうな悪寒。

タグ:

posted at 15:15:25

加藤AZUKI @azukiglg

12年8月9日

しかも、「どっちも同じくらいの規模に縮小する」可能性があるんですよねー RT @sekkou_p: 「みんなの党」と「小沢の党」が同規模とは面白いジョークですねw(敬称略) RT @azukiglg: 国民の生活が第一は、恐らく10人前後くらいまで規模を落とすんじゃないか、と予想

タグ:

posted at 15:15:20

島本 @pannacottaso_v2

12年8月9日

日本人はなぜ海外みたいにサボらないのかというのがよく議論される割に決定打がない問題ですねRT @sweets_street: 田舎から江戸に出てきて奉公人や人足になった人々みたいに、待遇が悪くて拘束時間が長い職場に放り込まれたら、相互監視で締め付け合うようになりますよ

タグ:

posted at 15:15:10

Red Fox @redfox2679

12年8月9日

イラク戦争当時の話。兵士が時々休暇で2週間ほど帰って来るのだが、本物の戦場から突然平和な生活に戻ると精神のバランスを崩すらしい。アドレナリンが戦闘モードになっているから精神のコントロールが出来なくなる事もあって、ビデオゲームのコンバットものをやらせたら落ち着いたそうだ。奥さん談。

タグ:

posted at 15:14:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

12年8月9日

[抜粋引用][良内容]… ビジネスサイクルに反応するセクターのウエイトは上げる。 イデオシンクラティック・ショックの強度が大きい部門のウエイトは下げる。 価格が柔軟な部門のウエイトは下げる。 CPIでウェイト高い部門のウエイトは下げる t.co/1SnpoQ5T

タグ:

posted at 15:12:39

yasudayasu @yasudayasu_t

12年8月9日

[抜粋引用][良内容][研究]ビジネスサイクルに反応するセクターのウエイトは上げる。 イデオシンクラティック・ショックの強度が大きい部門のウエイトは下げる。 価格が柔軟な部門のウエイトは下げる。 CPIでウェイト高い部門のウエイトは下げる t.co/1SnpoQ5T

タグ:

posted at 15:12:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

上念 司 @smith796000

12年8月9日

【緊急!大至急】消費税増税反対!緊急国会行動 t.co/t4n4wy1n @lnjnowさんから

タグ:

posted at 15:12:17

白ふくろう @sunafukin99

12年8月9日

都市住民の睡眠時間が短いのは長時間労働が最大の原因だろうな。

タグ:

posted at 15:10:28

cladegifan @cladegifan

12年8月9日

国内総生産(GDP)という指標が用いられるが、それは富の尺度になっていないとされる。米国の富は117.8兆ドルで1位、日本の55.1兆ドルで2位となった。国民1人当たりで見ると、日本は1位。2位以下は米国、中国、カナダ、 / “悲観し…” t.co/xSlAUpuI

タグ:

posted at 15:10:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年8月9日

都市の空気は自由にすると言ったけど、農村から出てきた労働者が都会で資本の奴隷になったのは有名な話ですよね。

タグ:

posted at 15:05:40

れごらす @DukeLegolas

12年8月9日

田舎の役場が緩々なのは当然として、一つだけ同情したのは行政対象暴力に対してあまりにも非力だということ。熊本の友人曰く、その手の輩がバカ高い本やらなんやら売りつけに来るそうだ。ノウハウ持ってる連中だから役場のおっちゃん如きじゃ捌けんだろう。。。

タグ:

posted at 15:05:26

島本 @pannacottaso_v2

12年8月9日

でも近所の人の家族構成や職業、近況の把握に関しては余念がないです。色々と五月蝿い。 RT @sweets_street: 田舎の人って移動に半端ない時間かかるから、時間感覚緩いですよね。仕事もアバウトだし、本当にテキトー

タグ:

posted at 15:04:31

島本 @pannacottaso_v2

12年8月9日

自分も農村出身なんですけど、田舎が不自由なのは経済活動以外のことに思います。 RT @YANA1945: 農村出身として証言しますが、都会のほうが遥かに自由です。

タグ:

posted at 15:03:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年8月9日

まあ食えない人を外に追い出してるから需給バランスが維持されてるのかもしれないけど

タグ:

posted at 15:01:56

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年8月9日

#defle インフレ予測値が上がれば、低金利の国債や現金持って実質損するより、別の投資先に投資するっての。インフレになるなら土地でも株でもあがってるわけで、つまりインフレ予測値が上がると、長期金利も上がるんです。

タグ: defle

posted at 15:00:35

島本 @pannacottaso_v2

12年8月9日

日本の同調圧力と社畜ブラック気質は農村文化に端を発するというのがウソ臭いのは田舎のほうが色々と圧倒的に緩いことなんだよな。

タグ:

posted at 14:59:33

御光堂 @pulin_gkd

12年8月9日

田舎だと家族や親戚に一人ぐらいは役場関係者がいるので叩きの対象にならないのでは。RT @sunafukin99 ぶっちゃけ、大阪市なんかよりどっかの田舎の小さな役場の方がろくに仕事してないと思う。帰るのも早いだろうし。なんでそれが問題にならず、大阪とかばかり叩かれるのか

タグ:

posted at 14:58:00

okemos @okemos_PES

12年8月9日

バカというのか素直というのか、とにかくアホすぎてかわいいくらいだ。 / “女子大生の部屋撮影したスマホ、取りに行くと… : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)” t.co/Hlo2hvDX

タグ:

posted at 14:57:34

cladegifan @cladegifan

12年8月9日

エネルギー政策というのは高度な専門知識を要求され、なおかつ長期的な戦略が必要な分野だ。国民にしてみれば、いきなり意見を求められても答えようがない問題である。 / “見当違いな原発依存度シナリオは政府の政策能力がない表れだ| nikke…” t.co/UVbTOSme

タグ:

posted at 14:57:20

白ふくろう @sunafukin99

12年8月9日

ぶっちゃけ、大阪市なんかよりどっかの田舎の小さな役場の方がろくに仕事してないと思う。帰るのも早いだろうし。なんでそれが問題にならず、大阪とかばかり叩かれるのかよくわからんな。

タグ:

posted at 14:54:52

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年8月9日

総裁選の前に解散とか無いだろ。自民党もクビのすげ替えをして、勝てる顔に変えてから選挙だと思うがね。進次郎とか。

タグ:

posted at 14:54:34

グレッグ @glegory

12年8月9日

つまり、貨幣を使った景気の操作を日銀は完全に排除してると言える。ずっとずっと、この状態を保持する。この枠組みは何があっても変えないだろう。日本は金融政策で景気を下支えすることを明らかに放棄している。イマサラなんだけど・・。

タグ:

posted at 14:54:04

島本 @pannacottaso_v2

12年8月9日

あそこならだれでも働けそうな気がしてきますもんね。 RT @sweets_street: むしろ、田舎の役場の労働環境を、重要文化財にして欲しいです(´・ω・`) RT @sankakutyuu 田舎の役場は昭和時代の職場風景を今に映すという意味で重要文化財に登録するべきだと思う

タグ:

posted at 14:54:02

グレッグ @glegory

12年8月9日

足下のインフレ率と予想インフレ率は違う。BEIが頼りにならないなら、為替を見ればいい。十分に予想インフレ率が上がってるならこんな円高にはならない。日銀は予想インフレ率が上がってない中でも、やっぱり金融緩和をしなかったってこと。実体経済が上がってくるのは後だが、為替は先取りするはず

タグ:

posted at 14:51:28

島本 @pannacottaso_v2

12年8月9日

時間が止まってるような感じがしますからね。

タグ:

posted at 14:51:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年8月9日

えっ?何で損する事をやるの?バカなの?QT @nanaminoyuu: たとえば実質で見ると損するからといって、投資しなかったらもっと損をするという事。少しでも金利付く方がまだまし。QTkiba_r インフレで通貨価値が今より下がると、長期預けて低金利なら損 #defle

タグ: defle

posted at 14:49:35

白ふくろう @sunafukin99

12年8月9日

田舎の役場風景を全国にユーストで生中継すれば非難殺到とか。

タグ:

posted at 14:49:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年8月9日

田舎の役場は昭和時代の職場風景を今に映すという意味で重要文化財に登録するべきだと思う。

タグ:

posted at 14:47:12

加藤AZUKI @azukiglg

12年8月9日

渡辺喜美とか見てるとわかるけど、何を掲げたところで野党になってしまえば、与党に向かって遠吠えする以上のことはできないし、成果・実績をタテに強気に出ることもできないから、間違いなく埋没するしなあ。

タグ:

posted at 14:46:55

加藤AZUKI @azukiglg

12年8月9日

なので、「躍進できても連立以外で与党入りできない」ようなタイミングで、橋下徹が「権限が何もない野党代表衆院議員」になるとは思えないんだよなあ。

タグ:

posted at 14:46:00

加藤AZUKI @azukiglg

12年8月9日

連立与党にも入らない泡沫野党代表の衆院議員と東京都都知事、権限が大きくて何かと言動が注目されて影響力を堅持し続けられるのはどっち?と考えたら、維新の会の【一枚看板】は野党代表として埋没するよりゃ、都知事をやってたほうが目立てるだろ、と考えてる気がする。

タグ:

posted at 14:45:15

白ふくろう @sunafukin99

12年8月9日

日本の政治が今のような惨状になったのは元はといえばマスゴミの影響が大きいんじゃないだろうか。かつての政治改革騒動から構造改革騒動を経て民主党政権になり、どんどんおかしな方向に向かってるように見えるな。だから、あいつらが今持ち上げてる橋下待望論なんか信用できないんだよな。

タグ:

posted at 14:43:45

加藤AZUKI @azukiglg

12年8月9日

東京都民は「石原慎太郎が去った後の都知事選に、橋下徹が乗り込んでくる可能性」を考えるべき。立候補されたら橋下に当選されるリスク高いんだから。

タグ:

posted at 14:43:00

加藤AZUKI @azukiglg

12年8月9日

橋下自身は恐らく、「まだ」衆院選は出ないと踏んでいます。維新は議席を狙ってくるでしょうけれども。 RT @tyurukichi_AA: ゾンビ政党は橋下に合流してジミンガーな姿が目に浮かぶ
"@azukiglg: 新党日本は間違いなく次で消滅すると思います RT

タグ:

posted at 14:42:09

島本 @pannacottaso_v2

12年8月9日

集めて綺麗にしてくっつける商売がうまいということですか? @ninnikun_jp: @sankakutyuu 狭い土地は特に価値がないと思います、最低でも50坪の面積がないと・・・・・。

タグ:

posted at 14:42:02

加藤AZUKI @azukiglg

12年8月9日

新党日本は間違いなく次で消滅すると思います RT @michihito_t: 誰かオッズを作って欲しいですね。何党消えるか、とか、何処の党が最速で消滅するかとか(きずなが本命?)、とかで。RT @azukiglg という話はさておき、微少政党群のサバイバルがどうなっていくのかにつ

タグ:

posted at 14:39:11

志田義寧 @y_shida

12年8月9日

7月中国生産、小売売上高、固定資産投資はいずれも予想を下回る。ただ豪ドルは踏みとどまっており、今のところ大きな影響は出ていない。

タグ:

posted at 14:38:42

白ふくろう @sunafukin99

12年8月9日

しかし「大衆」像って人によってまるっきり違ってくるんだろうなあ。どうしても自分を基準に置くので、それに合わせて大衆のレベルも高かったり低かったりする。普通は自分を大衆のはしくれと思っているし。インテリの思ってる大衆とDQNのそれではまるで違う。

タグ:

posted at 14:37:07

加藤AZUKI @azukiglg

12年8月9日

ただ、微少政党群のほぼ全てが、【元々自民にいたけど、そこから飛び出した】という、どこまでも遠のいていくだけの家出議員が一人で頑張ってる個人商店みたいなイメージなので、なかなか「大見得切って飛び出しただけに古巣に甘えたくない」ってのがあるのかもなあ。

タグ:

posted at 14:36:47

れごらす @DukeLegolas

12年8月9日

雇用の回復や賃金上昇の遅れに対して、まだまだインフレ率が足りないってのは、改革が足りないって言ってんのと同じように思えてきた。

タグ:

posted at 14:28:35

yasudayasu @yasudayasu_t

12年8月9日

98年当時からクルーグマンは財政政策を主張していたわけだし。 t.co/WyUikFwx にあるように、提言対象が、既に財政が拡張していたかつての日本か、今のアメリカかの違いで、力点の違いがあるだけ。主張は特段変わってない。 t.co/YG8CaWtv

タグ:

posted at 14:27:52

白ふくろう @sunafukin99

12年8月9日

かつての軍部の暴走とされるものも実は自己目的化した官僚機構の問題と考えた方がいい。今の日本では意図的に軍や警察と官僚機構を切り離して考える傾向がある。普段文民官僚や公務員叩きをする人が、自衛隊や警察には何も言わないのは本来筋が通らない。

タグ:

posted at 14:23:58

yasudayasu @yasudayasu_t

12年8月9日

[ネタ][トンデモ]どうしてこうも人を党派性で語ろうとするのかなあ。クルーグマンは「ケインジアン」だからああいった主張をしているのではなく、自分のモデルと現実を擦り合わせた結果、ケインズ的政策が妥当と主張してるのに。 / “yunus…” t.co/YG8CaWtv

タグ:

posted at 14:20:50

れごらす @DukeLegolas

12年8月9日

果たして小泉景気で彼等の給料上がったのでしょうか?

タグ:

posted at 14:20:36

島本 @pannacottaso_v2

12年8月9日

そういうのに預金して日本国債破綻するとか言ってるバカを見たことがありますRT @UZEUFG: SBIハイブリッドの預金金利高いよな
資産運用はここに預金するだけでも十分じゃないか。

タグ:

posted at 14:20:26

島本 @pannacottaso_v2

12年8月9日

しかも低所得者は好景気でも賃金に弾力性がないので格差が広がる。←よって派遣やめろと俺は言いたい

タグ:

posted at 14:18:57

島本 @pannacottaso_v2

12年8月9日

t.co/7SM78aIx
ポートフォリオチャンネル:低所得者は高所得者に比べて資産のより大きな部分を貨幣として保有しているので、拡張的な金融政策が行われてインフレ率が高まると高所得者に比べて損をしがちである。

タグ:

posted at 14:17:52

optical_frog @optical_frog

12年8月9日

そうそう,いまさらながら,マイラブリー vaio P たんでフルHD動画がちゃんと再生できるようになりました.旧 type P と同じ方法.t.co/uYucKuaq

タグ:

posted at 14:13:42

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

12年8月9日

アマゾンに勧められた。久しぶりにぽちろうかなと。 QT おすすめ商品: 自民党長期政権の政治経済学―利益誘導政治の自己矛盾 斉藤 淳
t.co/vV22Fx0J
価格: ¥ 3,150

タグ:

posted at 14:10:45

本石町日記 @hongokucho

12年8月9日

想定問答上、正確には「毎月間断なく緩和をしている」であった。

タグ:

posted at 14:10:38

雇用・就職ニュース @koyou_News

12年8月9日

平均勤続年数について|渋谷ではたらく社長のアメブロ t.co/JAP7EIKV

タグ:

posted at 14:06:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年8月9日

日銀が基準金利を下げる「方向性」がMBの拡大に結果的になる。0金利下で、短期資金が札割れする非負制約のある状況下では、0金利の長さで金融調節をすることになる。 @nanaminoyuu @kiba_r

タグ:

posted at 13:59:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

戸田宏治 @kotoda4573

12年8月9日

前期試験の採点がすべて終了した。3大学9科目で総計1500枚。これでようやく夏休みに入れる。といっても1週間後には仕事なのだが。。。

タグ:

posted at 13:50:42

NM @mnaoto

12年8月9日

地震つーか震災がさ。

タグ:

posted at 13:49:16

グレッグ @glegory

12年8月9日

雇用拡大や賃金上昇を目指すとか、格差を縮小するような機会均等を進めるとか・・そういうのは一切ない国だからね。景気拡大させたらバブルになり逆にコストがかかるとか金利が上がるとかね。高齢者の顔色ばっかり見て大盤振る舞い。そういう政策の枠組みが変わらない限り、内需主導型の景気回復はない

タグ:

posted at 13:48:07

rionaoki @rionaoki

12年8月9日

処分?RT @asahi_tokyo: 公募で今月1日に就任した大阪市の淀川区長が、ツイッター上で読者と口論になり、「アホか、相当な暇人やな」などとツイートしていたことが分かりました。橋下市長は処分を検討する意向を示しました。t.co/uGFRCjsJ

タグ:

posted at 13:46:27

NM @mnaoto

12年8月9日

去年東北ですごく大きい地震があったんだよって誰か教えてあげた方がよいのではないか。

タグ:

posted at 13:46:26

大栗博司 @PlanckScale

12年8月9日

TED-EDから:「無限はどのくらい大きいのか」⇒ t.co/f7GhAPS7

タグ:

posted at 13:45:56

大平貴之 @ohiratec_mega

12年8月9日

↓彼は勘違いしている。僕は原子力に魅力と可能性を見出しており、だから電力会社や原子力業界に接点を作ろうとしている。しかしそのような勘違いを起こすということは、彼は本心で原子力に可能性を感じている人の存在自体を信じられないということか。根深い問題だ。

タグ:

posted at 13:43:08

NM @mnaoto

12年8月9日

どーん。 / 日銀、追加緩和を見送り 買い入れ基金も現状維持  :日本経済新聞 t.co/QLOSyPHE

タグ:

posted at 13:42:31

島本 @pannacottaso_v2

12年8月9日

日本もちょっと前まで近隣都道府県で殺し合いやってたんだからなあ

タグ:

posted at 13:41:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

乙武洋匡 @h_ototake

12年8月9日

7.その“分離”は、サッカー熱で顕著に表れる。ボスニア人はトルコ代表を、クロアチア人はクロアチア代表を、セルビア人はセルビア代表を応援する。たとえ、対戦相手がボスニア・ヘルツェゴビナ代表であっても。それぞれの居住区にも、ボスニアの国旗ではなく、それぞれの民族の旗が掲げられている。

タグ:

posted at 13:34:42

乙武洋匡 @h_ototake

12年8月9日

6.民族間のわだかまりも、いまだ消えていない。ボスニア人とセルビア人はしっかりと居住区が分かれているし、以前は当たり前のように行われていた民族間での結婚も、いまではタブー視されている。ユーゴスラビア時代には融合していた民族と宗教が、いまは完全に分離された状態にある。

タグ:

posted at 13:33:22

島本 @pannacottaso_v2

12年8月9日

戦後の経済重視の政策で格差が少なく豊かな社会になったんですが??

タグ:

posted at 13:30:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぐるぐる(ふざけんなばかやろう) @gurugurian

12年8月9日

(承前)で、そーゆー人が自身の歴史修正主義的言説を批判・非難されると「差別はいけないと思うけど、在日の反日的態度にも問題がある(そういう態度が差別を助長する・差別がなくならないのも無理はない)」とか言い出すわけですよ。

タグ:

posted at 13:24:41

渡邉正裕 @masa_mynews

12年8月9日

日本は企業の利益よりも人の命が重視される社会になったら言うことないんだけどな。食べ物はおいしいし、安全だし、格差も少ないし。戦後の一時期は経済重視でよかったと思うけど、それが延々と続いてて、政権交代したら変わるかと期待したが、何も変わらなかった。

タグ:

posted at 13:23:07

rionaoki @rionaoki

12年8月9日

でもこれをオリンピックやスポーツからアニメとか二次元に変えると、よくある意見だよね。『アニメ見て感動しました、泣いたとか言ってるオサン、きもいわ…なんで二次元に感情移入できるわけ。意味不明だわ…マジできもい。』みたいに。

タグ:

posted at 13:23:03

気象防災アドバイザー 斎藤恭紀 台風チャ @saitoyasunori

12年8月9日

ネットは体制側には脅威。嘘やまやかしはすぐに暴かれ、それが拡散、共有化される。規制委員会の人事ひとつとっても、昔ならマスコミとぐるになって、国民を丸め込んでいたはず。ネットは国を動かす力を持つまでになった。だから、ACTAやTPPで躍起になってネットを骨抜きにするのではなかろうか

タグ:

posted at 13:21:49

ぐるぐる(ふざけんなばかやろう) @gurugurian

12年8月9日

ツイッターやmixiの在日コミュで定点観測した上での大雑把な印象論だけど、小林よしのりのエピゴーネン(劣化コピー)みたいな人、つまり「歴史修正主義に染まってるけど、本人としては在特やネトウヨに批判的(なつもり)」は結構いるんだよね。

タグ:

posted at 13:21:20

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年8月9日

“20カ国に中国出身選手、国際卓球連盟会長憂慮 : 卓球 : 球技 : ニュース : ロンドン五輪2012 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)” t.co/LbhNAnC8

タグ:

posted at 13:16:47

田村耕太郎 @kotarotamura

12年8月9日

昨夜は敬愛する大実業家の方と会食。「お金稼いでも全部使って無くなっちゃうんです。」と言うと、「それは金ちゃうで。君が使ってなくなるくらいの金は金とは言わん。使っても使っても無くならんのが本当の金じゃ」とお笑いになる。なるほど

タグ:

posted at 13:14:00

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

12年8月9日

なんだかなー。 QT 金融政策、現状維持を決定 日銀、追加緩和見送り t.co/fUC8vIF3

タグ:

posted at 13:09:58

志田義寧 @y_shida

12年8月9日

日経平均が9000円回復、7月6日以来約1カ月ぶり

タグ:

posted at 13:08:02

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年8月9日

少しは期待した「金融緩和」に積極的だったはずの新しい審議委員も結局役立たずの高給取りにすぎずか。日銀の現状維持は続き、政策転換は遠し。以下は数か月前に書いたものだがいまも妥当する「推測」w: / “日本銀行は中央銀行なのかただの“私企…” t.co/4xKNQpQL

タグ:

posted at 13:07:39

上念 司 @smith796000

12年8月9日

كيف عرفت؟
هل التقيت به؟ RT @conan0011: مصر باذن الله دولة اسلامية

タグ:

posted at 13:05:10

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年8月9日

感想: / “倉山満『検証 財務省の近現代史』” t.co/wvEintVw

タグ:

posted at 13:04:16

島本 @pannacottaso_v2

12年8月9日

田舎の役場など行くとわかります RT @keidgi: ソリティアでしょう。その前はわかりません。 RT @lawkus: 素朴な疑問なのだが、ネットがなかった時代の人って、皆仕事中はずっと仕事だけしてたの?仮にそうじゃないなら何してたの?

タグ:

posted at 13:03:00

上念 司 @smith796000

12年8月9日

日銀、追加緩和は見送りへ 9日に決定会合  :日本経済新聞 t.co/NFPZkHAR →昨夜の増税決定と、今日の日銀ゼロ回答。海の向こうからまた高笑いが聞こえてきました。ゼイリブたちにとってはあと一歩です。シャレにならん、、、

タグ:

posted at 13:02:47

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年8月9日

自民も民主も重い傷を負って、笑ったのは増税を実現した財務省だけですね。 / “【政治混迷】「近いうち」それぞれの思惑 首相、輿石氏らと確執 谷垣氏重いツケ、難しい党内説得+(1/4ページ) - MSN産経ニュース” t.co/C3On9Q1C

タグ:

posted at 13:02:26

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年8月9日

日本経済は日本銀行の政策を原因にして長期間のデフレ(定常デフレ)に陥っている。それを為替面から表現したのが円高シンドローム。ちょうど購買力平価を天井にして、円安(≒デフレ脱却)が抑制されている。: / “円高シンドローム(≒定常デフレ…” t.co/afOObK25

タグ:

posted at 13:02:11

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年8月9日

“NHK Eテレ「日本人は何を考えてきたのか 第8回「人間復興の経済学をめざして」雑感” t.co/b18WNNZS

タグ:

posted at 13:01:44

志田義寧 @y_shida

12年8月9日

日銀は現状維持。海外勢が円を買い戻す動きもみられたが、まあ大きな影響はないでしょう。

タグ:

posted at 12:59:42

コーエン @aag95910

12年8月9日

短期で見れば財務省の勝利だが、長期で見れば財務省に対する危機感と不信感は大いに増した。何年後になるかは分からないがもはや安泰な省庁ではない

タグ:

posted at 12:59:22

uncorrelated @uncorrelated

12年8月9日

Reading:“200万年前には人類は3種類” NHKニュース t.co/GIlcDAar

タグ:

posted at 12:58:25

気象防災アドバイザー 斎藤恭紀 台風チャ @saitoyasunori

12年8月9日

米国が日本に出す要望書・経済調和対話 「権利者からの申し立てを必要としない、警察や税関職員および検察の主導による知的財産権の侵害事件の捜査・起訴を可能にする権限を警察、税関、検察に付与。著作権や商標権侵害に対して法定損害賠償の制度を採用」。#ACTA で準備、#TPPで完成?

タグ: ACTA TPPで完成

posted at 12:57:16

質問者2 @shinchanchi

12年8月9日

@DukeLegolas 近いうちに、勝エイジロー

タグ:

posted at 12:56:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

12年8月9日

これで今の国会で野田政権が続くことは確実になりました。次の野田総理を引きづり下ろす機会は民主党代表選になったのかな?それも再選の話がでているとか。やれやれですね。

タグ:

posted at 12:53:07

れごらす @DukeLegolas

12年8月9日

自民党は勝てる気で居るのか?

タグ:

posted at 12:52:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年8月9日

官僚組織の典型である軍隊の論理を社会全体に適用って本当にガチで社会主義化だよなあ。誰だよそんなこと考えるのは。

タグ:

posted at 12:50:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

12年8月9日

クルーズせんせいは論理学とか形式意味論はめちゃ苦手なんだと思う.ぼくも同じ,同じ.

タグ:

posted at 12:49:15

首都圏反原発連合 @MCANjp

12年8月9日

【あしたです!】原子力規制委員会人事を撤回せよ!大飯原発をただちに停止し再稼働を中止せよ!8/10(金)18~20時首相官邸周辺にて、首都圏反原発連合呼びかけによる超大規模抗議!ツイートボタンで情報拡散にご協力下さい!→ t.co/OnSmSS47

タグ:

posted at 12:48:14

白ふくろう @sunafukin99

12年8月9日

ドコモからハゲ銀行に乗り換えて本当にメリットはあるのか?iphone5が出たら本気で考えたいんだが。iphoneの魅力と基本料金だけ考えてるので、ドコモの通話料割引とか通話エリアとか勘案したらどうなんだろ。微妙だ。

タグ:

posted at 12:47:49

optical_frog @optical_frog

12年8月9日

でも,ひきつづきそのスジのみなさんからのご意見をお待ちしております.

タグ:

posted at 12:47:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

気象防災アドバイザー 斎藤恭紀 台風チャ @saitoyasunori

12年8月9日

#ACTA 情報は情報学者の山田奨治氏のブログが最も詳しい。条文の解釈をきちんとされている。これは必見!!
t.co/Ck9jn1dM

タグ: ACTA

posted at 12:45:51

リフレ派ワインエキスパート @Shinokeng

12年8月9日

ふざけんな!ここまで来たら堂々と採決の場で反対票を投じろや!あと野田と谷垣はこの際だから付き合っちゃえ! : 内閣不信任案、今夜否決へ 自民が棄権を決定  :日本経済新聞 t.co/EjVGElnt

タグ:

posted at 12:45:45

シェイブテイル @shavetail

12年8月9日

02年W杯 日本人が隣にいた韓国人に聞いた。「今何対何か分かる?」韓国人が答えた。「11対11かな、今のところは」QT @baatarism
実は近年の日韓戦では日本の選手が試合中に負傷、それも長期欠場を余儀なくされる例が少なくない。t.co/z3j4tblY

タグ:

posted at 12:44:31

白ふくろう @sunafukin99

12年8月9日

鉄道はオタクやろ。

タグ:

posted at 12:41:52

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年8月9日

増税三兄弟(一番上は勝財務事務次官)だからね。 / “「ケミストリーが合う」首相・谷垣氏合意の背景 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)” t.co/QxxRxWGq

タグ:

posted at 12:41:41

optical_frog @optical_frog

12年8月9日

質問.命題論理と一階述語論理を指してそれぞれ「一階論理」(first-order logic),「二階論理」(second-order logic) と呼ぶ用語法はアリですか.(ぼくは「ナシ」だと思ってます)

タグ:

posted at 12:41:19

本石町日記 @hongokucho

12年8月9日

今回はごちゃごちゃ決めることもなく、作業はシンプルだったのではないか、と想像。

タグ:

posted at 12:40:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

秋ゑびす @yamashita99

12年8月9日

70年代の春闘の看板やメーデーのデモには、当時の人気マンガキャラの下手な手描きコピーが普通に有ったんだけどな。

タグ:

posted at 12:36:59

質問者2 @shinchanchi

12年8月9日

動かざること日銀の如し QT: 当面の金融政策運営について(現状維持、12時19分公表) t.co/beWzkzRA

タグ:

posted at 12:36:58

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年8月9日

@smith796000 アラビア語ができるんですか。すごいですねえ。

タグ:

posted at 12:36:15

よわめう @tacmasi

12年8月9日

「CPI前年比は当面0%とみられる」と言いながら現状維持といういつも通りの日銀であった "日本銀行: 当面の金融政策運営について(現状維持、12時19分公表) t.co/VRAhO9pG

タグ:

posted at 12:35:24

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年8月9日

少しでも期待した僕が間違っていたようですね。予想通り何も変わらずで提案もせずと。心の中では構造デフレ派なのかなぁやっぱ。

タグ:

posted at 12:35:07

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年8月9日

「法案自体の中身については「考え方が違う。維新としては、消費税の地方税化するような法案の制定を目指していく」と述べた。」 / “橋下氏、3党党首合意を評価「高度な政治判断」 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)” t.co/J7k1RkTL

タグ:

posted at 12:34:31

ひさきっち @hisakichee

12年8月9日

何もしない何もしない何もしない何もしない何もしない何もしない何もしない何もしないwRT @baatarism: なんにもないなんにもないまったくなんにもないw / “日銀、追加緩和を見送り 買い取り基金も現状維持  :日本経済新聞” t.co/gWLRb2An

タグ:

posted at 12:33:48

Eddie's Kiddin' @pltxblues

12年8月9日

国税通則法改正通達案が意図しているのは、消費税30条の厳格な適用であるように思えます。従来は、帳簿等の保存の有無が焦点だったけれど、今度は記載要件具備の方が問題になる。これは実務を知らないと問題の大きさを認識できない。財務省と国税庁は解っててやってるんでしょ。野田氏はともかく。

タグ:

posted at 12:33:37

Masataka Eguchi @maseguchi

12年8月9日

早いもので通教サマスクも今日が最終日。これから試験です。みんな良い点数をとってくれるといいのだが…

タグ:

posted at 12:31:57

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年8月9日

なんにもないなんにもないまったくなんにもないw / “日銀、追加緩和を見送り 買い取り基金も現状維持  :日本経済新聞” t.co/w1zouVua

タグ:

posted at 12:31:52

Eddie's Kiddin' @pltxblues

12年8月9日

税率が引き上げになると、滞納が多発し、中小零細事業者は、破産、首吊り多発なんてことになるんでしょう。コバンザメでしかない税理士も仕事がなくなる。仕入税額控除否認の問題に関しては損害賠償請求をやられて税理士が破産なんてこともあるかもしれない。

タグ:

posted at 12:31:43

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年8月9日

@kmori58 @ryozo18 熊谷氏は昨日、五十嵐副大臣の代わりに来れば良かったのにw

タグ:

posted at 12:31:21

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

12年8月9日

やはり予想どおり,BOJの冷し玉(ってか,すでに液体窒素なみ…)が出ましたね

タグ:

posted at 12:29:38

Eddie's Kiddin' @pltxblues

12年8月9日

消費税率引上げに伴い、税務調査も所得、法人税よりも消費税に重点が移るのでしょう。消費税に関しては30条関連ですねおそらくターゲットは。帳簿及び請求書等の記載要件の不備を持って仕入税額控除否認を指摘してくるのを懸念します。インボイスで解決できる問題ではないし。

タグ:

posted at 12:29:35

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年8月9日

“iPhoneはSamsungを「デザインの危機」に追い込んだ──法廷で舌戦 - ITmedia ニュース” t.co/gO41wfyw

タグ:

posted at 12:29:30

ひさきっち @hisakichee

12年8月9日

きっと増税法案通ったら、日本経済のシンニンがよくなって日経爆上げ・・・(´・ω:;.:…

タグ:

posted at 12:28:16

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年8月9日

@optical_frog 僕はフォロー数が2000程度で落ち着きました。公式RTが多いので、フォローをやめてしまう人が多いのでしょうか?w

タグ:

posted at 12:28:12

白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バ @terrakei07

12年8月9日

デフレターゲット RT @tacmasi: Orz"@Bank_of_Japan_j: 当面の金融政策運営について(現状維持、12時19分公表) t.co/qPdRkQU5"

タグ:

posted at 12:28:06

日本銀行:新着情報 @boj_news

12年8月9日

当面の金融政策運営について(現状維持、12時19分公表) t.co/07B1szOH

タグ:

posted at 12:26:10

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

12年8月9日

野党の自民党が内閣不信任案に賛成できないとは!まさか信任するというはずないから欠席か?小泉ジュニアら若手が賛成しても処分できないだろう。野党なら不信任が当たり前や。ジュニアが造反しても処分できない。なら自民党は造反がおおくなるかも

タグ:

posted at 12:25:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年8月9日

デフレターゲットをガチで支持してた奴を知ってる。

タグ:

posted at 12:22:25

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年8月9日

@hisakichee さらに怖いことを言うと、大不況で変革しても、民主党のように変革の方向が間違ってしまった例もあるので、せめて次の大不況では、正しい変革の方向を示さないといけないですね。

タグ:

posted at 12:22:20

本石町日記 @hongokucho

12年8月9日

全員一致。

タグ:

posted at 12:21:28

島本 @pannacottaso_v2

12年8月9日

今は財政出す時じゃない病のアゴラは一生財政出すなって言ってる

タグ:

posted at 12:20:59

島本 @pannacottaso_v2

12年8月9日

複数均衡論は清瀧さんが昔そう考える必要はない(ジャンプじゃい)って言ってたよ

タグ:

posted at 12:19:27

ガイチ @gaitifuji

12年8月9日

こうした状況の中、「近いうちって何時なの?」みたいな言葉遊びしている暇なんかある訳無いだろうに。もうホントに「呑気でいいよなぁ」としか言いようがない

タグ:

posted at 12:19:22

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年8月9日

法学部でしょう。RT @kumakuma1967_o: 財務省に近い専門って商学部かなんかだべや。

タグ:

posted at 12:18:59

上念 司 @smith796000

12年8月9日

conan0011さんというエジプトのミステリー作家と会話中。成りすましじゃないのでよろしくw RT: هل يمكن أن تخبرني عن بعض شيء جيد عن الاسلام؟

タグ:

posted at 12:17:51

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年8月9日

@myfavoritescene あと、江戸時代以前の日本の山は、木の伐採ではげ山が多かったそうです。明治以降に植林をして、緑の山になりました。

タグ:

posted at 12:13:03

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年8月9日

@myfavoritescene 古代には今の河内地方に大きな湖があり、それが次第に土砂で埋まって湿地になりました。大阪でも北摂や和泉は丘陵が多いんですが、河内と大阪市行は低地や湿地が多いですね。

タグ:

posted at 12:11:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

12年8月9日

繰り返ししつこく書いているけど、この撤退戦での戦い方を間違えると、待っている先はウクライナでありベラルーシだ。かつて欧州の食料庫と言われ、チェルノブイリ事故がなければEUに入っても今のイギリス並みの力を持てたはずのウクライナの今の状況を見て、考えなくちゃいけない事は多いはずだ

タグ:

posted at 12:09:05

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年8月9日

「実は近年の日韓戦では日本の選手が試合中に負傷、それも長期欠場を余儀なくされる例が少なくない。」 / “五輪サッカーで因縁の「日韓戦」 「これだけは見たくなかった」の声 (1/2) : J-CASTニュース” t.co/nfUCVa3C

タグ:

posted at 12:07:26

爲末大 Dai Tamesue 熟達論発 @daijapan

12年8月9日

何となく、日本の陸上競技を見ていると制度疲労を感じる。年功序列の重視、理事の高齢化、人材流動性の低さ、選手達の内向きな感覚。アメリカ陸連はceoを公募で選んでいる。昔足が速かったからといって、組織を経営できるとは限らない。

タグ:

posted at 12:07:09

島本 @pannacottaso_v2

12年8月9日

撫子ってピンクって意味だぞ

タグ:

posted at 12:05:10

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年8月9日

「最近、「若者の◯◯離れ」ということが喧伝されるが、なんのことはない、「お金の若者離れ」がその大きな原因であり、若者に消費させたければ安定した所得を生み出す安定した職を供給するのが一番の近道である。」 / “景気に左右される若者の雇用…” t.co/WxfknYvK

タグ:

posted at 12:04:42

宮田 芳郎 CTO | ファストドクター @eng_poets

12年8月9日

成果と人格とのリンクが途切れたまま放置してはならない。

タグ:

posted at 12:01:37

okemos @okemos_PES

12年8月9日

馬鹿じゃね、この学校、と言ってしまいたいが、要は生徒に話しを聞いてみてもなんか口裏を合わせてるし、突っ込むのも色々面倒だから、その口裏合わせを信用したふりをすることにしたんだろ。やだねぇ。 / “「根性焼き」は合意による行為と認識…学…” t.co/Wno7yc64

タグ:

posted at 12:01:34

猫 @Rika19giugno

12年8月9日

澤穂希さん似? RT @sabu_mikawaya: 撫子という言葉がピッタリくる方です(´∀`*) RT @ActiveIndex: 今度どんな子かきになります RT @sabu_mikawaya: 5年ぶりの再会 相変わらず綺麗だ可憐だロングだアウトパフォームだ

タグ:

posted at 12:00:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年8月9日

へぇ〜。追認するんやねw・・・野党や無いやんwRT @hinadaichi: 内閣不信任案、今夜否決へ 自民が棄権を決定  :日本経済新聞 t.co/pHQh3drw

タグ:

posted at 11:58:00

mukaifumio @KitaAlps

12年8月9日

本日の「経済をよくするって」t.co/qgMdrqmq :「今となっては、復興増税を持ち出したことは、有害無益 だったことが明らかになっている。」

タグ:

posted at 11:56:51

ガイチ @gaitifuji

12年8月9日

撤退戦において、偶然性だの、幸運だのを期待するのは単なる大馬鹿者だ。しかしながら今の日本の統治機構から出てくる政策のその殆どが旧内務省と大蔵権力の権力拡充策ばかりというこの異常事態。兵站を考えずに場当たり的な対応に終始し、撤退戦なのに転戦と言いはる。何だかどこかで聞いた話でもある

タグ:

posted at 11:56:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

えーたろう @yasegamanA

12年8月9日

近頃、メディアでネット右翼に関する記事などを見かけるようになったけど、一方の、特定の問題に必ず現れる不思議な市民団体とか労働組合に関する分析や報道は見ない。もう何十年も存在しているのに、奇妙な主張も多いけれど、決してメディアが突っ込むことは無い。 変だなぁ~^^;

タグ:

posted at 11:53:56

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

12年8月9日

財務省スジ推しだと押し返すのに消耗するし、分断が長くなるだろうし、その間にリフレ筋を集めて(そぉ~っと)通す。ズルい手ですが。 QT @YJSZK 日銀法改正に反対する勢力を分断し、できれば財務省筋が推したがる、そんな政策論点(インタゲと無関係なら尚良い)を用意する

タグ:

posted at 11:52:28

ガイチ @gaitifuji

12年8月9日

今の日本の統治機構は、どうもこの戦いが長期に渡る撤退戦であるという認識が全く無いように思える。そううでなければデフレ放置だの、増税だのといった政策をうてる訳がない。

タグ:

posted at 11:52:22

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

12年8月9日

お金戻ってこないのは当然として、あとは刑事事件になるかどうかですね。 RT @YahooNewsTopics 安愚楽 出資金の半額以上配当 t.co/aTI27wR1 #yjfc_agura_bokujo

タグ: yjfc_agura_bokujo

posted at 11:49:32

Hiraku Nakajima @hirakunakajima

12年8月9日

@yujitach Higgs機構といわれているのは、Hという切断を考えることですか? それともU(2)がU(1)に簡約されることですか?

タグ:

posted at 11:49:19

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

12年8月9日

素人考えですが。日銀法改正に反対する勢力を分断し、できれば財務省筋が推したがる、そんな政策論点(インタゲと無関係なら尚良い)を用意する必要があるかな、と。 QT @YJSZK 与党としての凋落感は否めず… QT @Y_Kaneko 日銀によるインフレ目標を実現して…

タグ:

posted at 11:48:33

菊池雅之 @kimatype75

12年8月9日

ステアリングとギアチェンジで動かす巨大ロボット兵器の登場を願う♪ 燃料はもちろんガソリンだ! 日本サンライズ世代の妄想♪

タグ:

posted at 11:47:17

okemos @okemos_PES

12年8月9日

“「放映権のセ」と「スタジアムのパ」:日経ビジネスオンライン” t.co/BzxYwnuQ

タグ:

posted at 11:46:27

Takuya KONNO @T_Konno1967

12年8月9日

レポート添削,数学的なチェックはもちろんだが,助詞の使い方など日本語の訂正が多い.高校まで方言中心の生活の人が多いのでこの段階でチェックを受けることは大切.

タグ:

posted at 11:45:37

寺田 実 @miterada

12年8月9日

タバコの新しい名前のメビウスって、MoebiusじゃなくてMEVIUSなんだ。造語なんだそうで。なにこのイカサマ感。外国タバコが「横網」とかつける感じ?

タグ:

posted at 11:45:14

optical_frog @optical_frog

12年8月9日

「ファンも気持ち悪い。喪男の中でも選りすぐりのキモい人間ばかりだ。」――すまない.

タグ:

posted at 11:43:57

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

12年8月9日

おっしゃる政策の重要性について全く異論はありませんし、党内の政策分布の変化にも変わらず期待しております。が。やはり与党としての凋落感は否めず、残念な展開ではあります。 QT @Y_Kaneko 日銀によるインフレ目標を実現して、金融緩和をして、円高デフレ対策を実現しなければと

タグ:

posted at 11:42:48

こげぱん@止めよう不要不急のエロ規制 @kogemayo

12年8月9日

たぶん財務省が法学閥で占められてることがおかしいんだろうなぁ。他国の財務省でそんなところはないんじゃないだろうか? RT @kumakuma1967_o 農学部なら農水省から人来てたし。ただ、財務省は経済は専門外の人が多そうに見える。 @myfavoritescene

タグ:

posted at 11:42:31

横山雅司/YOKOYAMA 3DCG A @masashinger2000

12年8月9日

徴兵制に夢を見るような年寄りに「日本の若者は世界的に見ても犯罪を犯さないんですよ」と教えたら「覇気が足りない!将来が不安だ!」と言い出すにうまい棒10本。

タグ:

posted at 11:37:45

optical_frog @optical_frog

12年8月9日

→これの話です:「喪女だけど「私モテ」が許せない」 t.co/fijxEf89

タグ:

posted at 11:37:14

optical_frog @optical_frog

12年8月9日

あれを,「ゆうちゃんはビッチだよねー」と共感しながらもこっちに自分を重ねてののしって読む人だって,広い世間にはもしかするといるのかもしれないけれど,そういう読み方ではあんまり味わえない漫画だと思う.

タグ:

posted at 11:29:10

optical_frog @optical_frog

12年8月9日

『私がモテないのはどう考えてもお前らがわるい』こと『わたモテ』の もこっち が友達のゆうちゃんのことをビッチとののしってるのはもちろん理不尽な言いようで,そこがもこっちのダメさ加減をみせるギャグになってるんだと思っていた.ちがうの?

タグ:

posted at 11:26:44

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

12年8月9日

この二人は財務省が生んだ増税双生児ということだけ。早く増税党を作ったほうがいい←「ケミストリーが合う」首相・谷垣氏合意の背景 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) t.co/zCChkUv6

タグ:

posted at 11:26:17

CWミル爺さん @sinonome1956

12年8月9日

某所より。秋にロバート・ベラーが日本に来るんだって。内藤莞爾先生がなくなられてしまったことは、非常に残念なものがあります。
t.co/AzBUGp3O

タグ:

posted at 11:26:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428

12年8月9日

職質されない格好を選ぶのが大変でして…

タグ:

posted at 11:19:26

横山雅司/YOKOYAMA 3DCG A @masashinger2000

12年8月9日

「○○道を極めたお方だから人格も高潔に違いない」みたいな日本社会の変なコンセンサスなくならないかな。兵器オタのロリコンは世界でも有名なアニメ監督になっても兵器オタでロリコンなの。

タグ:

posted at 11:19:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

大杉 謙一 @osugi1967

12年8月9日

これ、めいろまの真骨頂やな… → May_Roma: 五輪みて感動しました、泣いたとか言ってるオサン、きもいわ…なんで人が運動してるのに感情移入できるわけ。意味不明だわ…マジできもい。

タグ:

posted at 11:13:05

なげなわぐも @anhebonia

12年8月9日

軍隊ってガチガチの官僚社会でお役所仕事なのにな。普段、お役所仕事の批判しているような人達が「徴兵!」とか言ってるんだから、興味深い

タグ:

posted at 11:10:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

12年8月9日

財務省の想定問答テンプレそのまま / “緊急提言、いま消費増税を決められなければ国が滅びる:日経ビジネスオンライン” t.co/gmMIClT8

タグ:

posted at 11:09:22

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年8月9日

島本和彦のあれが脳裏をよぎる。

タグ:

posted at 11:07:53

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

12年8月9日

ゴジラは酒田出身だったw QT スーツアクター・中島さん ゴジラを語る : 新おとな総研 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) t.co/FxgHHQtI

タグ:

posted at 11:02:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年8月9日

昨日のお客様「経済学者の飯田泰之さんって、あの山口県知事選に立候補してた人ですよね?」荻上ちきりんに続き、新たな犠牲者が。

タグ:

posted at 11:00:45

Oricquen @oricquen

12年8月9日

“初期人類に別系統か 200万年前の化石発見  :日本経済新聞” t.co/cWWKH01s

タグ:

posted at 10:59:31

Jem @Jem0211

12年8月9日

きょぬ~になるまで培養して差額を儲ける。" @lestes_ryu シライシさんの裏の仕事は、【貧乳捕獲協会 委員】である。 t.co/v9rQQoOK 捕獲した後、どうすればいいのだろう。

タグ:

posted at 10:53:00

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年8月9日

脱原発と反原発の区別ができなくて原発反対を叫んでる人はだいたい反原発。

タグ:

posted at 10:50:59

optical_frog @optical_frog

12年8月9日

あずま先生と好対照だ.山形浩生「フォロワー数で変わるツイッターのメディア性」 t.co/e2Tmzrqq これも参照:t.co/7xCfjObO

タグ:

posted at 10:45:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

大栗博司 @PlanckScale

12年8月9日

『週刊朝日』の今週号の特集「夏休みに読じっくり読みたい!:著名人が選ぶ宇宙本ベスト5」で、天文学者の池内了さんが、幻冬舎新書『重力とは何か』を取り上げてくださっている。(t.co/yTM1Cu2h

タグ:

posted at 10:39:48

Jem @Jem0211

12年8月9日

@mo0210 私がまだネコミミ買ってないんだから(略)

タグ:

posted at 10:38:50

optical_frog @optical_frog

12年8月9日

ランダムでブロックするという山形メソッドもあります.ぼくはそこまで思い切れない.

タグ:

posted at 10:38:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

みゃむおω @myamxx

12年8月9日

たまに思うんだけど日本の会社ってなんで「体調管理は自己管理でしてね!」ていうのに自己管理のために早く帰ったら「この忙しいのになんで早く帰ってんの?」て言って、すごい頑張って体壊したら「体調管理もできないの?ばかなの?死ぬなら仕事してからしんで」
みたいな風潮が当たり前なんだろう

タグ:

posted at 10:37:34

北海道_陸別町 @rikubetsu

12年8月9日

銀河の森天文台では、8月11日・12日の両日、年間三大流星群のひとつ「ペルセウス座流星群」の観望会を開催!屋上にシートを用意しますので、寝ころびながら流星を観望できますよ。詳しくは、天文台ホームページをご覧ください。t.co/0aOSclS3

タグ:

posted at 10:34:35

optical_frog @optical_frog

12年8月9日

「それをお前が言うか,友達が文字通り一人もいないお前が!」

タグ:

posted at 10:34:01

optical_frog @optical_frog

12年8月9日

つきあうべきでないクズやバカを自分で判断して切り捨てるのも,大事な「ひとづきあい」なのでございますよ.「みんなと仲良く」なんかしちゃダメよ.

タグ:

posted at 10:32:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年8月9日

((((;゚Д゚))))ガクガクブルRT @baatarism: やはり大不況にならないと、政治的な変革は難しいのかな。小泉の登場も民主党の政権奪取も、大不況を背景として実現したものだから。そうなると2014年の消費税大不況も変革のきっかけになるのかな。悲しい話だけど。

タグ:

posted at 10:23:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

12年8月9日

いま編集者さんの偉大さをかみしている.

タグ:

posted at 10:19:34

ALEX @iamtkhr

12年8月9日

震災後にツイッターを多く使うようになりました。放射能の影響が怖くすぐにデマの餌食に。RTも沢山しました。その点につきましては謝罪します。子供もしばらく諦めていました。しかし不幸中の幸い。何の問題もない事を知り子供を授かりました。誰がなんと言おうと平気なんです。HPも作りました。

タグ:

posted at 10:17:29

大石雅寿 @mo0210

12年8月9日

これらの「一次情報」への理解がどれだけあるのか、信憑性の評価をどうしているのか、などにより騒ぎ方の度合いが異なるようだ。

タグ:

posted at 10:17:20

上西充子 @mu0283

12年8月9日

.@HayakawaYukio さんの「放射能汚染地図(七訂版)5万9000部印刷配布の反響」をお気に入りにしました。 t.co/D2pjS7lx

タグ:

posted at 10:17:17

ひさきっち @hisakichee

12年8月9日

(・∀・)イイネ!!RT @hatenademian: 日本のデフレは制御してデフレにしてるようなものなのに、デフレを脱却した途端に制御不能とかわけわからん。こういうこと言わない海外の人と日本の経済学者を取り替えたい。

タグ:

posted at 10:17:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

大石雅寿 @mo0210

12年8月9日

ここのところのドタバタで分かること -- 内部被曝を強調する人々の情報源をたどると、肥田、矢ヶ﨑、バズビー、バンダジェフスキーくらいに収束する。

タグ:

posted at 10:15:02

optical_frog @optical_frog

12年8月9日

the を「確定冠詞」と称ぶなら,a/an は「不確定冠詞」という用語で称ばれることに.カッコイイ

タグ:

posted at 10:14:52

optical_frog @optical_frog

12年8月9日

問題は,definite description と definite article のつながりがアタマにないこと.

タグ:

posted at 10:10:30

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年8月9日

“グーグル日本の顔は“異端”の男:日経ビジネスオンライン” t.co/YIP2FrLh

タグ:

posted at 10:09:57

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年8月9日

財務省に近い専門って商学部かなんかだべや。

タグ:

posted at 10:09:46

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年8月9日

農学部なら農水省から人来てたし。ただ、財務省は経済は専門外の人が多そうに見える。 RT @myfavoritescene: しかし財務省から出向扱いで(しかも期限がとくになさそうで)人が来るとは、一橋って恐ろしいところだな。主語は一橋じゃなく、財務省とか経済学界かもしれないが。

タグ:

posted at 10:08:52

optical_frog @optical_frog

12年8月9日

これも繰り返しておこう."the cat" のような表現を指す definite description という用語を「確定記述」と訳す人たちには,ぜひ definite article を「確定冠詞」と訳すかどうか考えてみてほしい.「そう訳しますけど」というなら一貫してる.

タグ:

posted at 10:08:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年8月9日

「その場にいる誰もが本心では上手くいくはずがないとか、やりたいことじゃないと思っているのに誰も止められない」というのも、日本には特にありがちな光景ですので、今のうちに責任者の目星をつけておくのがよろしいかと思われます。後から言い逃れできないようにね。

タグ:

posted at 09:59:06

南雲 @nag2moo

12年8月9日

RT @yanoshin: 伊調馨と室伏兄貴を交配すれば将来のオリンピックは安泰じゃないか

タグ:

posted at 09:55:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428

12年8月9日

私は皆様のマスコットとして日々精進していきたい所存です。

タグ:

posted at 09:53:42

小野次郎 @onojiro

12年8月9日

三党党首が「近いうちに解散」で合意した直後に、与党幹事長の輿石氏が「"近いうち"に拘る必要ない」発言は、人をバカにしていないか?国民が息を呑んで見守った党首会談自体に"拘る必要ない"と言ってるようだ。

タグ:

posted at 09:53:37

上念 司 @smith796000

12年8月9日

「円滑化法」利用後の倒産が急増、7月過去最多に 帝国データ  :日本経済新聞 t.co/UzpPGRq2 →これは日本振興銀行が破綻したのと同じパターン。デフレが続く限り中小企業融資は不良債権の積み増しになる恐れありということね。

タグ:

posted at 09:52:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

上念 司 @smith796000

12年8月9日

世界恐慌の危機:日本の教訓 t.co/dbD0NrWu →「財政による刺激策が大胆さを欠いている可能性があり、英国では、景気が回復する前に刺激策が打ち切られている。」やっぱり同時にやった方がいいな。

タグ:

posted at 09:51:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

保坂展人 @hosakanobuto

12年8月9日

亡くなった鯨岡兵輔さんが、よく議員会館の一室に呼んで「政治家の心得」を話してくれた。「庶民の生活、暮らしを守るのが政治だ。片時も忘れてはいけない」 よく笑う長老議員の穏やかな目に厳しい光が宿る。この数日間の後輩たちの「浅く浮遊した政局劇」を鯨岡さんならどう見るだろうか。

タグ:

posted at 09:47:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年8月9日

“クローズアップ2012:3党首合意 首相、苦心の打開策 解散確約、自民手応え(その2止)- 毎日jp(毎日新聞)” t.co/3Y4TF5vn

タグ:

posted at 09:41:19

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年8月9日

“クローズアップ2012:3党首合意 首相、苦心の打開策 解散確約、自民手応え(その1)- 毎日jp(毎日新聞)” t.co/kT09Xeye

タグ:

posted at 09:41:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

クマの『論点』 #みんくま草 @greenminkuma

12年8月9日

そして「本所深川あたりの狭苦しい町裏」に住む人々に思いを馳せながら、柳田国男は「彼らが他の碌でもない市民に代わって、この残酷なる制裁をうけなければならぬ理由はどこにあるかと詰問した。」(「南島研究の現状」1925年)ということだ。(畑中章宏『柳田国男と今和次郎』)

タグ:

posted at 09:39:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

上念 司 @smith796000

12年8月9日

太平洋戦争から福島原発事故にいたる人災の輪廻 - ryoko174の混沌日記 (id:ryoko174 / @ryoko174) t.co/3OyV9hm0

タグ:

posted at 09:37:58

kaitama @stock_invest

12年8月9日

[噂のうわさ]携帯電話の充電、時間がかかりますよね。超極秘情報なので詳しいことはほとんど何も言えませんが、5分で充電が完了する技術が日本人によって開発されたそうです。現在独占販売契約交渉の真っただ中だとか…

タグ:

posted at 09:37:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

長谷川幸洋 @hasegawa24

12年8月9日

昨日、告知した臨時の現代ビジネスコラムは取り止めました。

タグ:

posted at 09:36:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

12年8月9日

スタンダードチャータードCEO、銀行免許失う理由ないと強く反論 t.co/CEXPX8H9

タグ:

posted at 09:31:03

クマの『論点』 #みんくま草 @greenminkuma

12年8月9日

国際連盟委任統治委員としてロンドンにいた柳田国男は、その時起こった関東大震災のことを「これはまったく神の罰だ。あんまり近頃の人間が軽佻浮薄に流れていたからだ」という或る年長議員の発言を聴いて「強硬なる抗議を提出」したという。(畑中章宏『柳田国男と今和次郎』2011年)

タグ:

posted at 09:30:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

12年8月9日

ダイヤモンドオンラインの高橋洋一氏の記事、あまりにも酷すぎるんで、リフレ派の恥になるから喋らないで欲しい。金子勝氏と同じになっちゃうぞ。

タグ:

posted at 09:27:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

猪谷千香 @sisiodoc

12年8月9日

アンパンマンは物事を暴力で解決する、と某理系メガネ男子に言われてから、アンパンマンを見る目が変わった。

タグ:

posted at 09:26:46

哲戸(´・_・`)次郎 @pp_GIRAUD

12年8月9日

小生の場合は自己分析すればするほど社会不適合者である事が拭いきれない事実として残り、結果たっとひとつの内定を辞退するに至りました。結果的には正しかったとも言えるし、最後のチャンスだったのかもと今でも悩みどころです。

タグ:

posted at 09:26:25

ナカイサヤカ @sayakatake

12年8月9日

片麻痺仲間(はい、早速ネットで友だち探しました)が引っ越し準備で往生していると聞いて「引っ越し支援」と入れてググったら「福島」「被災者」が出てきて、引っ越しどんどんの人たちにはビジネスも混じってるんだなとげっそりするなど。

タグ:

posted at 09:25:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年8月9日

たぶん、一般の普通の人たちは戦前も戦後高成長期も今も変わらずミクロ錯覚の中に生きてる。別にそれでいいと思うけど、それが国の経済政策に反映される度合いが問題なんだろうなあ。

タグ:

posted at 09:22:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげ @miyake_yukiko35

12年8月9日

私達国会議員は、著作権法の改正の際その中にACTAで唯一条件とされていた国内法の改正が含まれていたと知っていただろうか。答えはノーだ。恥ずかしい限りだ。全て、ACTAーTPPに繋がっていく。

タグ:

posted at 09:19:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年8月9日

@myfavoritescene 大和川は元々柏原・八尾あたりからいくつかの流れに別れて北上し、上町台地の北端(つまり大阪城の北)で淀川に合流してました。だから河内という国名はまさに「河の内」ですね。洪水対策のために、柏原から堺の方に川を付け替えたんですよ。

タグ:

posted at 09:17:22

rionaoki @rionaoki

12年8月9日

「客観的事実にもとづく意見は残るし、感情論は時間とともに消える」って言うけどその「時間とともに」って余裕で世代を超えるレベルだよね。

タグ:

posted at 09:17:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

柿沢未途 衆議院議員(江東区・東京15区 @310kakizawa

12年8月9日

今朝の朝立ちは東陽町駅。三党合意破棄で解散総選挙と言っていたのが昨夜にはすっかり腰砕け、結局、官僚主導の増税路線が民自公の本質だ、この決着はいずれ選挙でつけるしかないと訴える。汗だく、おばちゃんから冷えたトマトをもらいました。 t.co/huyqxWch

タグ:

posted at 09:15:03

tntb @tntb01

12年8月9日

長期的には我々はみんな死んでしまう。しかし最近はみんな経済停滞によって追い込まれているので短期的にもけっこう死んでしまう。

タグ:

posted at 09:14:34

白ふくろう @sunafukin99

12年8月9日

ろくに栄養も取れないような本物のハングリーでは勝てないと思う。

タグ:

posted at 09:14:25

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年8月9日

ひとつの省庁が実質的に議席の大多数をコントロールしていて、民意とも無関係に破滅へまっしぐらとか、あまり聞いたこともないような事態なので、歴史に詳しい方はその持てる知恵を結集してこの国難に当たってほしいと願っています。

タグ:

posted at 09:13:36

Shoko Egawa @amneris84

12年8月9日

まだやる気だ…。諦めなければ夢は叶う、のか? →原子力機構「継続的に対策」 もんじゅ運転再開へ意欲 福井 - MSN産経ニュース t.co/wuBbwWhN

タグ:

posted at 09:10:37

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年8月9日

長期的には死んじゃうから、なんとか生きてるうちにヨロ…。QT @YoichiTakahashi:「近い将来」なら間に合うかも RT: @hidetomitanaka:対抗軸の結集は間に合いますか? RT @YoichiTakahashi 近いうちに「3党増税連立」で国民の信を問う

タグ:

posted at 09:09:17

働くおじさん @orange5109

12年8月9日

結論の飛躍w RT @LadyNemoAS: 「田舎のくせに!遠慮しろ!」「そっちこそど田舎のくせに!」「うるせー!お前がこっち来いよ!山脈飛び越えて来いよ!」「◯◯県は交通上重要だから動かない!□□県こそ動くべき!」「会いたいね!」「うん会いたいね!遠いね!」みたいな会話。

タグ:

posted at 09:08:21

Shoko Egawa @amneris84

12年8月9日

児童ポルノ禁止法で逮捕された神奈川県警の警察官は不起訴。短大の先生は起訴だったけど… →15歳の下着姿撮影、1万2千円払った元准教授 (読売新聞) t.co/t6FhzeSL

タグ:

posted at 09:05:19

馬淵澄夫(まぶちすみお) @mabuchi_sumio

12年8月9日

長崎着。10時35分より平和祈年式典出席。

タグ:

posted at 09:04:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年8月9日

そういう意味で大和川付け替えは力技だよなあ。RT baatarism: 江戸時代、江戸以北の地域は河川や運河が整備されて河川交通が発達したけど、江戸以西の丘陵地帯ではやはりそういう整備は難しかったのかな。

タグ:

posted at 09:01:37

たかよし @ystricera

12年8月9日

1F1号機オペレーティングフロアの状況調査結果 4階の状況② 撮影日:2012年8月8日 t.co/QFp7WMd1 t.co/ULG9PqgB

タグ:

posted at 09:00:14

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年8月9日

#defle 結局、損か得かで売り買いして価格が決まる。

タグ: defle

posted at 08:52:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ryoko @Ryoko_is

12年8月9日

ああこれはわかりやすくてよいですねRT @yomiDr: [宋美玄のママライフ実況中継]アレルギーと離乳食のタイミング 湿疹がぶり返した!(ヨミドクター) t.co/cNW7zPIL

タグ:

posted at 08:49:01

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年8月9日

江戸時代、江戸以北の地域は河川や運河が整備されて河川交通が発達したけど、江戸以西の丘陵地帯ではやはりそういう整備は難しかったのかな。

タグ:

posted at 08:48:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

12年8月9日

「近い将来」なら間に合うかも RT: @hidetomitanaka: 対抗軸の結集は間に合いますか? RT @YoichiTakahashi 近いうちに「3党増税連立」で国民の信を問う

タグ:

posted at 08:47:03

ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428

12年8月9日

はっ!やる気を取り戻してきた!なに!?体温と関係あるの!?今日もがんばんべー!(((o(*゚▽゚*)o)))

タグ:

posted at 08:46:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年8月9日

それ、ハイエクのいうところの企業や軍隊のトップダウン組織の論理を社会全体に適用すると言うことで、その程度が強くなるということは社会主義化が強まるってことなんだけどな。その意味がわかってるのかなと。

タグ:

posted at 08:45:23

地雷魚 @Jiraygyo

12年8月9日

名物の菓子や食べ物は元をたどると救荒食なこと多いよ。 RT @sweets_street: 東北諸藩はもっと貧しいですよ。名物が多い南部藩なんて当時は最貧地域だし RT @MB13 逆に重税のせいで生活が本当にカツカツだったから、他に発達するものが無かったのかなあと。

タグ:

posted at 08:44:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

水戸泉『ヴァンパイア・ホリック~永遠にあ @mittochi

12年8月9日

万が一新生児をつれてコミケに来るようなお母さんがいたら、もうその瞬間からお母さんを責めることよりもどうやってその新生児を生かすかを考えて行動に移したほうが合理的。お母さんを責めれば自分は溜飲が下がっていい気分になれるだろうけど、その間にも赤子汗かくわ喉乾くわで生きてるんだし

タグ:

posted at 08:43:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

まっくろなねこ @blackcat009

12年8月9日

国が認定してちょっかい出して成功した分野って無いんよね。実際のところ RT @sunafukin99: 国が成長産業と認定して、あとで当てが外れることを想定していない。

タグ:

posted at 08:40:42

dominant_motion @do_moto

12年8月9日

koboが発売されてから、欲しい本がある時には、koboで発売されているか確認している。まだ5〜6冊くらいだけど、発売数はゼロ。kinoppyで見ても大差はない。経済学、自己啓発、英語学習と複数ジャンルでチェックしたんだけどなあ。

タグ:

posted at 08:38:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年8月9日

そのうち橋下氏を首相にしなければ国が滅びる!みたいなこと言い出すぞ。

タグ:

posted at 08:36:13

uncorrelated @uncorrelated

12年8月9日

Mobile dock turns your smartphone into a mini-robot t.co/tDU9uX8i 欲しい(゚o゚;

タグ:

posted at 08:36:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげ @miyake_yukiko35

12年8月9日

反対派議員もいなくなり安心して?民主党執行部は両院議員総会を開き、慣例でマスコミフルオープンにした。しかし、これは広報戦略上成功であったと言えないだろう。私達外部の人間にとっては現在の民主党のなあなあな雰囲気がよくわかる貴重な映像となった。率直な感想は「終わっている・・・」

タグ:

posted at 08:35:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

森田 真生 @orionis23

12年8月9日

n^n歳になった。次は229年後だから、今回がきっと最後だろう。

タグ:

posted at 08:35:19

@yukio_mat2022@fedib @y_mat2009

12年8月9日

消費税増税したら、国民が滅びるんだろうな。 / “緊急提言、いま消費増税を決められなければ国が滅びる:日経ビジネスオンライン” t.co/9xUT1N1r

タグ:

posted at 08:35:04

uncorrelated @uncorrelated

12年8月9日

Painfully adorable toaster hub wins the USB peripheral war t.co/wcfUO9nV 普通のUSBデバイスが刺せない(゚o゚;

タグ:

posted at 08:35:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

地雷魚 @Jiraygyo

12年8月9日

財政というより、紀伊家ががっちり固めまくったから。吉宗以降。尾張も将軍おらん。 RT @WATERMAN1996: あまりにも浪費して藩財政を傾けたので、水戸藩からは将軍を出せなくなったのでしたっけ。 RT @sweets_street: RT @Jiraygyo

タグ:

posted at 08:34:48

uncorrelated @uncorrelated

12年8月9日

GameKlip turns your Android into sort of a PS Vita on steroids t.co/a7QE1yjb

タグ:

posted at 08:32:36

白ふくろう @sunafukin99

12年8月9日

具体的な成果がほとんど出てないので、センセーショナルな発言を繰り返すことで忘れられないように注目を集め続けるしかないってのは、何だか哀しいな。マスコミもネタになるものはとりあげるしかないし。

タグ:

posted at 08:32:03

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年8月9日

普通に考えれば分かります、インフレで通貨価値が今より下がると、長期預けて低金利なら損します。QT @nanaminoyuu: インフレ期待があると何故長期が騰がるか。その説明がない。kiba_r インフレが高い時、長期金利も高いです #defle

タグ: defle

posted at 08:31:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

れごらす @DukeLegolas

12年8月9日

@sunafukin99 オバマがグリーン・ニューディールと散々持ち上げたソーラーパネルメーカーが倒産して散々な様相呈していますよね。ビッグスリーは一定の効果を上げましたが、国の産業政策ははずれも大きい。

タグ:

posted at 08:29:08

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年8月9日

@knight_04 生活が苦しいのでユニクロばっかですw

タグ:

posted at 08:27:07

シルバー苦労 @nekoga

12年8月9日

国政取ったら企業流出世界一になったりして RT @sunafukin99: いまだに橋下氏に期待してる人っていったい何を見てるんだろう。企業流出日本一だし、教育の成果もほぼ上がっていないようだし。これからどんどんボロが出てくると思うけど、それでも期待の先送

タグ:

posted at 08:25:09

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年8月9日

最近のマックは、価格表示が不親切で、消費者騙し入れてるとしか思えない。限定セット価格や100円マックとかはちゃんと表示してるが他を頼むと急に割高…QT @hisakichee: Mc…囲い込み(クーポン)と期間限定商品・オマケ商品(高付加価値)で儲けられるようになったんちゃいます

タグ:

posted at 08:22:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

地雷魚 @Jiraygyo

12年8月9日

ちなみに、水戸の古地図t.co/k1DCIO8U を見ると千波湖が今の3倍ぐらい巨大で、那珂川と挟まれ、那珂湊に通じる水戸城が、どれだけの水運都市であり、東北に向けた防衛線であるかがわかります。本当「水府」なのよ。

タグ:

posted at 08:18:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年8月9日

考えてみるとデフレ派も野田や谷垣を積極的に「支持」しているとは言いがたいところはないか?どうなんだろ実際。彼らは小泉ジュニアとか橋下とかをより支持しているように見える。

タグ:

posted at 08:16:56

井上リサ @JPN_LISA

12年8月9日

国会議員が「なんと!核融合の実験に使われていた。」なんてタブロイドの見出しの様な事を書いちゃうのがもうダメダメ。わざと騒ぎを大きくしたい魂胆がまる見え。イノベーションの足を引っ張る。RT @WATERMAN1996:そんなもんですよ。原発と原爆の違いすら怪しい人がいるというのに。

タグ:

posted at 08:15:18

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年8月9日

昨日の党首会談で自民党の態度が急変した理由は何だったのだろうか。勝財務事務次官からの電話で谷垣が態度を変えたという話は本当なのだろうか?

タグ:

posted at 08:14:05

白ふくろう @sunafukin99

12年8月9日

今はまだウォーミングアップの段階だ、キリッ、とか。

タグ:

posted at 08:12:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年8月9日

“徳政を求める土一揆から国一揆へ:日経ビジネスオンライン” t.co/rnIenGcL

タグ:

posted at 08:10:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年8月9日

リフレ派の一部には耳が痛いかもしれないけど、みんなの党も最近迷走しすぎ。何がやりたいのかもわからなくなってきた。

タグ:

posted at 08:10:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前田敦司 @maeda

12年8月9日

玉虫色決着というやつですかね。やれやれ。 / “解散「近いうち」の解釈にズレ 「縛られず」「今国会」  :日本経済新聞” t.co/4Gg3H1Br

タグ:

posted at 08:08:45

宋美玄 @mihyonsong

12年8月9日

西原式を半分信じている人時々いるけど、著書読んだらむちゃくちゃなの分かる。歯科医師免許はあるが医師免許ないのに医師と名乗ってるし、関節内で免疫細胞が作られるとか、どこからつっこんでいいか分からないくらい→アレルギーと離乳食のタイミング t.co/OQjghEIW

タグ:

posted at 08:08:15

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年8月9日

“オリンパス、再建策に甘さ:日経ビジネスオンライン” t.co/qUGGjjoA

タグ:

posted at 08:08:10

意識の高いニューロン @HighIshikiNeuro

12年8月9日

意識の高いニューロンのミトコンドリアは同様に意識が高い。他のニューロンのことを考えてATPを無駄に合成しないようにしている。エネルギーは奪い合えばいいというものではないのだ。

タグ:

posted at 08:06:04

白ふくろう @sunafukin99

12年8月9日

子供は残酷だ。

タグ:

posted at 08:05:17

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年8月9日

こういう議論の苦しい点は、現実に金利の上昇もCDSの上昇も起こってないので、データに基づかない印象論になってしまうことだよな。 / “緊急提言、いま消費増税を決められなければ国が滅びる:日経ビジネスオンライン” t.co/10DBQDJy

タグ:

posted at 08:02:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年8月9日

“なんで? 史上最高業績なのにサムスン電子の株価が下落:日経ビジネスオンライン” t.co/os1AL95E

タグ:

posted at 08:01:48

optical_frog @optical_frog

12年8月9日

プリキュアが放送されなかったあとは,週の時間感覚が狂うね.

タグ:

posted at 08:00:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年8月9日

奥のコーナーですなwwRT @ted_70: パンツより股間部がルーズになってるので小生如き愚息では無問題。但しTSUTAYAは危険w @ ティンコ丸写しになりませんの???(・ิд・ิ๑)???@DukeLegolas @knight_04 ナマです\(//∇//)\アッーw

タグ:

posted at 07:58:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年8月9日

不作為の罪wRT @DukeLegolas: ステテコが何かに引っかかったりしたら股間もろだし通報物ですのw @ティンコ丸写しになりませんの???(・ิд・ิ๑)???RT @ted_70: @knight_04 @hisakichee ナマです\(//∇//)\アッーw

タグ:

posted at 07:57:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

rionaoki @rionaoki

12年8月9日

社員の給料が高いのは往々にして規制産業で実質従業員支配の会社なんだけど、それって基本的に体育会系社会なんだよね。RT @terrakei07: 先輩方のミスはお咎めなし、下っ端のミスは激詰め

タグ:

posted at 07:56:29

白ふくろう @sunafukin99

12年8月9日

いい加減気づけよ。

タグ:

posted at 07:55:59

白ふくろう @sunafukin99

12年8月9日

いまだに橋下氏に期待してる人っていったい何を見てるんだろう。企業流出日本一だし、教育の成果もほぼ上がっていないようだし。これからどんどんボロが出てくると思うけど、それでも期待の先送りをするつもりなのか?国政に出れば必ずやってくれる!みたいな?()

タグ:

posted at 07:55:35

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年8月9日

しかし、こんな日銀法を作った橋龍&自民党の罪は重いなぁ、歴史に残る悪法だわ。国民の代表政府が日銀に金融緩和を「お願い」するとか、主従関係狂っとるがな。

タグ:

posted at 07:55:05

連理木 @renribokushu

12年8月9日

僕は麻生さんが好きだからね、前回の選挙は麻生さんに申し訳ない気持ちでいっぱいだったし、今でもその気持ちは変わらんのよ。同時に、政治家の能力や政策の正しさと、選挙の結果は全く別物だということも痛感してるわけ。政治家の能力も正しい政策も、選挙に勝てなきゃゴミと同じ。

タグ:

posted at 07:54:20

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年8月9日

The Economistの記事 / “台頭する華為技術にサイバースパイの疑念:日経ビジネスオンライン” t.co/9vfVVtIa

タグ:

posted at 07:54:16

ひさきっち @hisakichee

12年8月9日

ティンコ丸写しになりませんの???(・ิд・ิ๑)???RT @ted_70: @DukeLegolas @knight_04 @hisakichee ナマです\(//∇//)\アッーw

タグ:

posted at 07:53:41

上念 司 @smith796000

12年8月9日

本日発売の新著『ユーロ危機で日本は復活する!(宝島社)』はamazonの債券・為替・外貨預金 の ベストセラーというマニアックなランキングで堂々2位w 応援ありがとうございます!! t.co/iMGpUySJ

タグ:

posted at 07:52:32

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年8月9日

韓国経済が深刻なのはわかるけど、この人はデフレと不況を混同しているような感じ。 / “少子高齢化の韓国、ついに日本型デフレ突入か:日経ビジネスオンライン” t.co/QSwni1S4

タグ:

posted at 07:51:36

カレーさん★暴走ノーズブリード @kitamurakenji

12年8月9日

なんだかアンチエートス者のエートス論がまた変わってきた。。。なんだよ、諦めて被ばくするって。。。諦めてるんだったら計測もしないし、生産農家だって除染しながらの生産なんてしないだろ。。。ちょっと考えれば(考えなくても)分かりそうなもんじゃないか。

タグ:

posted at 07:50:42

ひさきっち @hisakichee

12年8月9日

おはよう御座います。お疲れ様です。是非お願いします。RT @Y_Kaneko: おはようございます。政局を観るにつけ、なんとかして日銀によるインフレ目標を実現して、金融緩和をして、円高デフレ対策を実現しなければと心だけがはやります。

タグ:

posted at 07:50:32

uncorrelated @uncorrelated

12年8月9日

時事ドットコム:海水注入「もったいない」=東電本社、廃炉恐れ-吉田所長は反論・福島原発事故 t.co/KQOccifm 吉田所長の判断が尊重され対応に影響していないから、大きな問題ではない。

タグ:

posted at 07:48:58

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年8月9日

返信どうもです。それでも法改正までやらんと日銀はダメだったですね…なんとかトドメが刺せる仕掛けを期待してます。QT @YoichiTakahashi:言うだけなら簡単が、法改正を仕掛けるのは難しい。今でも RT: kiba_r:あの時デフレにトドメ(日銀法改正)をしなかったから…

タグ:

posted at 07:48:56

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

12年8月9日

おはようございます。政局を観るにつけ、なんとかして日銀によるインフレ目標を実現して、金融緩和をして、円高デフレ対策を実現しなければと心だけがはやります。

タグ:

posted at 07:48:30

ナイト @knight_04

12年8月9日

日本は1997年を境目に考えるべきだろう。あと2007年と2011年。

タグ:

posted at 07:45:10

井上リサ @JPN_LISA

12年8月9日

核分裂と核融合の違い,原子炉の種類の違いも分からない様な国会議員がいた事にびっくり!→ saitoyasunori この特会の金は復興のために使われると思いきや、もんじゅを運営する「日本原子力研究開発機構」に107億円が拠出。なんと!核融合の実験に使われていた。

タグ:

posted at 07:44:19

ナイト @knight_04

12年8月9日

セールしなくても売れるように需要を増やすのか、常にセール価格で供給できるように生産性を上げるのか。。。RT @nag2moo: そもそもセールしないと物が売れないアパレルも何とかせんといかんよねぇ。

タグ:

posted at 07:42:27

コーエン @aag95910

12年8月9日

民主党谷垣派なのか自民党野田派なのか分からん

タグ:

posted at 07:42:07

optical_frog @optical_frog

12年8月9日

Rykiel Homme のシャツをきていたら,汗の塩分ですぐさま変色しましたよ.これはもう,「うちの製品を使うな」という宣言だと受け取っています.

タグ:

posted at 07:40:35

ナイト @knight_04

12年8月9日

見極めのコツはウィンドウに飾ってある商品の数と値札が付いているかどうか。数が多くて値札が付いていれば、中にはいるときはなにか目当てがあってそれを買うとき、って判断される。

タグ:

posted at 07:38:37

optical_frog @optical_frog

12年8月9日

@knight_04 世界はブサイクにきびしいのですね.しにます.

タグ:

posted at 07:38:06

ひさきっち @hisakichee

12年8月9日

工エエェェ(´д`)ェェエエ工???大阪のヤンキーが出世するとセカンドバッグwRT @DukeLegolas: イケメンでも駄目なのはセカンドバッグだと思う。

タグ:

posted at 07:37:45

ナイト @knight_04

12年8月9日

アメリカは日本に比べるとはるかに積極的に売り込んでくるけど「見てるだけ」といえばもう近づいてこない。ヨーローッパは基本的にウィンドウショッピングなので、店内に入って「見てるだけ」というとスゲー嫌がられる。

タグ:

posted at 07:37:22

コーエン @aag95910

12年8月9日

@YoichiTakahashi 繰り返しになりますが、その程度で自画自賛されましても、という話です。志や目標はもっと高くもつべきでは?

タグ:

posted at 07:36:54

ナイト @knight_04

12年8月9日

なるほど。日本はまだ近寄ってこない方ですけどね。。。RT @optical_frog: なにしろ貧乏人なのでユニクロの安さがありがたいっていうのもあるけど,それと同じくらい,「店員が近寄ってこない」のも大事なのれす.

タグ:

posted at 07:36:36

optical_frog @optical_frog

12年8月9日

アパレル系店員はなぜ私を小馬鹿にしながら接客してモノを売るのか.

タグ:

posted at 07:36:00

ナイト @knight_04

12年8月9日

誰であっても着こなせないような。RT @DukeLegolas: 多分イケメンでカジュアルにユニクロ着こなしてたら無問題。 RT @hisakichee: ナース達にも聞いたけど「UNIQLO着て来る男性とのデートは嫌?」って聞いたら「YES!」やった。瞬殺やなw

タグ:

posted at 07:35:23

是々非々是清 愛国ウヨクビジネス、黒田日 @honnenogod

12年8月9日

谷垣は言ったのだろうか!?野田さん!勝さんが大将なんだから!大将なんだから!t.co/qbwgN84v

タグ:

posted at 07:35:08

optical_frog @optical_frog

12年8月9日

なにしろ貧乏人なのでユニクロの安さがありがたいっていうのもあるけど,それと同じくらい,「店員が近寄ってこない」のも大事なのれす.

タグ:

posted at 07:35:00

ひさきっち @hisakichee

12年8月9日

同じ話なんやけど、マク◯ナル◯は工業製品を喰っているようで、ホンマ大動物の飼料のような気ィしてしゃーないんやね。厨房が飼料作成室の気ぃする。子供を連れて行って美味そうに喰われるとヨメハンは鬼の顔しているし、、、こっちが泣きそうになるw

タグ:

posted at 07:34:57

ナイト @knight_04

12年8月9日

士農工商穢多非人ェRT @ted_70: UNIQLOは他のSPA海外ファスト系と比較したら質は高いと思うけどguは確かに酷い。guを着て貰って改めてUNIQLOの良さを再確認して貰おうと思ってるのかと思うレベル。

タグ:

posted at 07:34:31

optical_frog @optical_frog

12年8月9日

小幡績先生がレポートや論文での引用ルールについて学生にどう教えているのか気になる.

タグ:

posted at 07:31:19

結 @yuun08

12年8月9日

橋下氏は学力テストに「教育委員の任命も僕の判断でやり、あらゆることをやった結果なので悪ければ僕の責任だ」 t.co/ezS8CAvE と語ったが、実際に悪い結果が出ると「教育委員会に全責任がある」(自身に責任はない) t.co/e1uB84Wl となる

タグ:

posted at 07:30:34

質問者2 @shinchanchi

12年8月9日

日銀審議委員の選出プロセスも基準も改善なく、カクリコン・コーノは撃墜したが、その後の国会同意人事はするっと通った。
日銀法改正の道のりも遠く、日銀リークと思しき観測記事が跡を絶たない。デフレで所得が伸びない中で、社会保険料アップや復興増税、控除廃止、消費税増税。人生を諦めない目途

タグ:

posted at 07:27:58

ひさきっち @hisakichee

12年8月9日

@knight_04 その様に考えますけど。インナーのUNIQLOとか女性の間では言われてますしw

タグ:

posted at 07:27:20

ひさきっち @hisakichee

12年8月9日

自民党の時期選挙スローガン「民主党よりマシ」ぐらいしか無いんチャウんか?・・・・いや、マヂでw

タグ:

posted at 07:26:55

ひさきっち @hisakichee

12年8月9日

McDonaldなんてデフレ商売を仕掛けたくせに出口が見えんようになって囲い込み(クーポン)と期間限定商品・オマケ商品(高付加価値)で儲けられるようになったんちゃいますん?あのまま、価格競争だけやったらダメやったんチャウの?皆、各企業が必死で真似しているけど。

タグ:

posted at 07:25:58

ナイト @knight_04

12年8月9日

なるほどw RT @hisakichee: 結局、UNIQLOも安売りばかりでは飽きられると思ってguってのを作ったんチャウの?「未だ下があるでェ〜UNIQLOはブランドやねん!」って言いたかったんやろうなァ。。。

タグ:

posted at 07:23:36

ナイト @knight_04

12年8月9日

もちろん、高品質なものを安く作れるのが最高。

タグ:

posted at 07:23:21

ナイト @knight_04

12年8月9日

低品質なものを安く作るのと、高品質なものを高く作るのとはぜんぜん違うことなので、好景気になったらユニクロはさよならな気がしてる。

タグ:

posted at 07:23:10

白ふくろう @sunafukin99

12年8月9日

まあ、だから麻生さんのやり方も少しは効果があったとは思うんだけど、それをマスコミも世論もバラマキ批判だけが先行して潰してしまった。民主党ならもっと効率的な使い方しますよと言い出し、当時似たようなことをテレビのコメンテータも言ってた。結果かえっておかしくなった。

タグ:

posted at 07:21:35

ひさきっち @hisakichee

12年8月9日

(・∀・)イイネ!!・・・言うてはりましたもんね!RT某>はやくデフレを終わらせて欲しい。その時に、ユニクロやダイソー、和民、ドン・キホーテなどがどう変わっていくのか見てみたい。

タグ:

posted at 07:20:01

ひさきっち @hisakichee

12年8月9日

大阪でも「被服団地」とかあって子供の頃はセールの話がかなり広範囲で聞こえたもんやったし、人々がホンマに群がったもんな。アレも、公が誘導したんチャウの?けど、当たり続けたんかな?今は駄目ちゃうん?「〜工業団地」なんてメッサ怪しいんちゃうん?

タグ:

posted at 07:19:12

ナイト @knight_04

12年8月9日

「高付加価値を!」って言ってた割に、最近20年で成長した有名企業は安売り系ばかり。。。

タグ:

posted at 07:18:36

ひさきっち @hisakichee

12年8月9日

起業して大成功したんに「ステーキけん」もあるやろうけど、経営者はデフレ商売・シバキアゲ至上主義やもんな。

タグ:

posted at 07:15:27

optical_frog @optical_frog

12年8月9日

あかねちゃん(キュアサニー)かわいいですよね.ぼくも大好きだ.

タグ:

posted at 07:15:26

白ふくろう @sunafukin99

12年8月9日

改革派って、淘汰されるべき産業・企業を国策的に無理やり生き延びさせてきたからダメだみたいな言い方するけど、有望な成長産業を国が指定し支援するみたいなやり方が全く同じ構造持ってることに気付いてないらしい。国が成長産業と認定して、あとで当てが外れることを想定していない。

タグ:

posted at 07:14:10

ナイト @knight_04

12年8月9日

菅と同じ手なのに。。。RT @hyaku_oyaji: バーカ。野田総理に騙されるに決まってるだろ。 RT 早期解散の確約と認識 谷垣氏 t.co/MyyIEpr #yjfc_house_of_representatives_election

タグ: yjfc_house_of_representatives_election

posted at 07:13:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

12年8月9日

バーカ。野田総理に騙されるに決まってるだろ。 RT @YahooNewsTopics 早期解散の確約と認識 谷垣氏 t.co/TYoXW9qH #yjfc_house_of_representatives_election

タグ: yjfc_house_of_representatives_election

posted at 07:11:53

optical_frog @optical_frog

12年8月9日

(定期ポスト)いいかげん遂行仮説というゾンビを往生させるべき.

タグ:

posted at 07:11:17

optical_frog @optical_frog

12年8月9日

形式意味論じゃないモダリティ研究の文献をみていくと,遂行仮説とその亜種があちこちに顔を覗かせる.

タグ:

posted at 07:10:15

ナイト @knight_04

12年8月9日

前向きな言葉をいう人は、そう言わないとならない状況にあるってだけで、むしろ苦しさを告白してるようにしか僕には見えない。

タグ:

posted at 07:08:21

optical_frog @optical_frog

12年8月9日

中右実せんせの『認知意味論の原理』(実際には「概念意味論の原理」という方がふさわしい)で,遂行節 I claim that P が I believe that P を「意味論的に含意」すると言ってるあたりに,遂行仮説のしぶとさを感じる.

タグ:

posted at 07:07:53

ナイト @knight_04

12年8月9日

真に受けて起業して、こけてnowhere manになった人は周辺に沢山いますよ。大企業にしがみついて窓際だろうとなんだろうと辞めてない人は相対的にずっとハッピーに見えるね、僕には。

タグ:

posted at 07:07:48

tomojiro @tomojiro

12年8月9日

Sapio 突然どうしたのだろう??突然のネウヨ叩き特集。多分在特会系の団体の余りの酷さに距離を置こうとしているのだろうな。ああいうのと一緒にされると右翼論壇が孤立するという危機感だろうな t.co/Nyi95j6N

タグ:

posted at 07:07:42

みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげ @miyake_yukiko35

12年8月9日

今日の不信任案はほぼ否決されるはこびとなった。しかし、民主党議員にとっては今後の姿勢が問われる重要な日である。この採決は、原発再稼働、規制委員会の人事案、消費増税、TPPなどを押し進めようとしている野田総理を信任するかどうかなのだ。それはそれ、これはこれとはいかないのだ。

タグ:

posted at 07:07:33

ナイト @knight_04

12年8月9日

仕事が無くなって失業して、起業するしかなくて始めた仕事がうまくいった人は「あのとき職を失ってよかった」っていいますよ。それを真に受ける人がバカだってだけですけど。

タグ:

posted at 07:07:01

ナイト @knight_04

12年8月9日

日本の問題も供給サイドだ、という人達にはもっと北朝鮮に似て見えてるだろうね。もっと民主化を!もっと経済の自由化を!そうすれば生産性が向上して高成長できます!

タグ:

posted at 07:05:55

ナイト @knight_04

12年8月9日

もっともあちらは明らかに供給サイドの問題で、日本は需要サイドの問題だけど。

タグ:

posted at 07:04:42

uncorrelated @uncorrelated

12年8月9日

開廃業率を見てみたい。

タグ:

posted at 07:04:38

ナイト @knight_04

12年8月9日

結局は国民を貧しくした失政をごまかすためにさらに失政を重ねて死人を出してるのは一緒。

タグ:

posted at 07:04:01

白ふくろう @sunafukin99

12年8月9日

世論がそういう論調を望んでいて、出版側は「需要」に対応しているだけと言えるから、別に問題がないといえばそうなる。

タグ:

posted at 07:03:52

ナイト @knight_04

12年8月9日

やってることは北朝鮮とあんまりかわらないけど>日本政府。

タグ:

posted at 07:03:25

ナイト @knight_04

12年8月9日

そりゃあ、最貧国の北朝鮮だって死人ばかりじゃなくて、生きてる人のほうが大多数なんだからね。

タグ:

posted at 07:02:54

ナイト @knight_04

12年8月9日

@hisakichee 先進国で需要されてる財・サービスの(価格で見た)ほとんどはなくても困らないものですからねw

タグ:

posted at 07:02:14

optical_frog @optical_frog

12年8月9日

@knight_04 ええ.多くの事例では,意味も考えに入れなくちゃダメですね.

タグ:

posted at 07:00:38

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

12年8月9日

民主・自民・公明の三党協議は国民の信を問う時期の表現を「近い将来」から「近いうち」に変えて玉虫色の合意。

タグ:

posted at 07:00:01

ひさきっち @hisakichee

12年8月9日

大不況になったら死ぬべき職種やろうなww・・・自覚はあるォw

タグ:

posted at 06:59:47

ナイト @knight_04

12年8月9日

@optical_frog 文法も突き詰めると意味に踏み込まなきゃならんのかと思いました。

タグ:

posted at 06:59:34

ナイト @knight_04

12年8月9日

日本の歴史は1945年に始まったと思ってるよね。実質的に。

タグ:

posted at 06:59:07

optical_frog @optical_frog

12年8月9日

@knight_04 これは文法そのものの問題じゃないですね.

タグ:

posted at 06:59:00

ナイト @knight_04

12年8月9日

67年も経ってるのに「戦後」とか意味分からん。

タグ:

posted at 06:58:50

ひさきっち @hisakichee

12年8月9日

シャープの赤字も企業の責任もあるかもしれんけど、単に円高の部分が大きいんチャウの?

タグ:

posted at 06:58:17

ナイト @knight_04

12年8月9日

optical_frogさんの文法(?)がらみツイート見てると、あれも突き詰めると論理学に近づいていくんだなぁとしみじみ思うわ。

タグ:

posted at 06:57:54

optical_frog @optical_frog

12年8月9日

これがぼくの知っている語用論的な解釈および説明.これがスタンダードだと思ってるんだけど,ちがうのかしら.

タグ:

posted at 06:56:39

optical_frog @optical_frog

12年8月9日

発語内行為の誠実性条件は,話し手の現在の心的態度に関わる.だから,ムーアのパラドクスが「二人称や三人称ではなく一人称(話し手)」に関わり,また過去ではなく現在の信念(や意図)に関わるパラドクスなのも当然ですよね,というわけ.

タグ:

posted at 06:55:30

ナイト @knight_04

12年8月9日

it's the demand! stupid!

タグ:

posted at 06:54:27

ナイト @knight_04

12年8月9日

get real. RT @uncorrelated: 資金繰りの悪化は景気循環のせいなのか、生産性の問題なのか。

タグ:

posted at 06:54:03

ナイト @knight_04

12年8月9日

僕らが今目指しているものは好景気。そこに高成長の種を巻きたがる人達がいるので困ってる。

タグ:

posted at 06:53:33

optical_frog @optical_frog

12年8月9日

レヴィンソンがだしてる例文は (19) I promise to be there, and I have no intention of being there というやつ.これが不適切なのはムーア文のおかしさとパラレルだよね,と.

タグ:

posted at 06:53:24

ナイト @knight_04

12年8月9日

定義上、高成長の中にも不景気はあるし、低成長の中にも好景気はある。

タグ:

posted at 06:52:49

ナイト @knight_04

12年8月9日

高成長と好景気を混同しちゃダメよ。

タグ:

posted at 06:52:13

uncorrelated @uncorrelated

12年8月9日

資金繰りの悪化は景気循環のせいなのか、生産性の問題なのか。

タグ:

posted at 06:52:12

optical_frog @optical_frog

12年8月9日

同様に,ムーア文に似た発話でも,「そこにいくと約束するよ,でもぼくはそこにいくつもりなんてないけど」も約束という発語内行為にともなう誠実性条件「Pするという意図を話し手はもっている」に違反しているのでおかしくなる.(Levinson, /Pragmatics/, p.235)

タグ:

posted at 06:52:12

optical_frog @optical_frog

12年8月9日

「P」を断定すると,断定の発語内行為がもつ誠実性条件「Pを話し手は信じている」がでてくる.この誠実性条件への違反が「雨が降っている.でも降っていると思わない」みたいなムーア文のおかしさをもたらしている,というのがサールやレヴィンソンの理解.

タグ:

posted at 06:50:01

ナイト @knight_04

12年8月9日

インセンティブの違いは重要です。

タグ:

posted at 06:49:54

ナイト @knight_04

12年8月9日

自分でついたウソをいつのまにか真実だと信じてしまった人たち、ともいう。

タグ:

posted at 06:49:28

平野 浩 @h_hirano

12年8月9日

霞ヶ関文学は永田町でも流行?「近い将来」と「近いうち」、どこが違うのか。野田首相は谷垣氏とサシの会談で、「お互いの任期中に解散」を約束している。それなら、今国会会期末に解散ということになる。それ以外に谷垣氏急変の説明がつかない。いずれにしても密室談合以外のなにものでもない。

タグ:

posted at 06:48:48

ナイト @knight_04

12年8月9日

そういう人達はたいてい「マクロ経済学などというものは存在しない。すべてはミクロ経済学である。」って言うの。まぁ、いいんじゃない。その小さい世界の中に生きている限りは。ただし、迷惑だからリアルワールドには出てこないで。

タグ:

posted at 06:48:25

ナイト @knight_04

12年8月9日

ゾンビ言う人は基本的にマクロのセンスゼロですね。

タグ:

posted at 06:47:36

ナイト @knight_04

12年8月9日

早く屏風から虎を出してください。

タグ:

posted at 06:46:59

ナイト @knight_04

12年8月9日

均衡状態()

タグ:

posted at 06:46:48

ナイト @knight_04

12年8月9日

ただの風邪の患者にも「最先端の病気」と診断したがる最先端の学者()

タグ:

posted at 06:46:34

uncorrelated @uncorrelated

12年8月9日

考えようによっては、会社更生法で復活して生き残った企業に襲い掛かるJALの方がゾンビ企業かも知れませんが。

タグ:

posted at 06:46:32

uncorrelated @uncorrelated

12年8月9日

ゾンビ企業は、私の感覚だと均衡状態で存在しえない企業ですね。限界費用が高いけれど、価格政策のおかげで生き残っているイメージです。

タグ:

posted at 06:45:34

ナイト @knight_04

12年8月9日

はやく「最先端」の経済学が現実に追いつくといいですね。

タグ:

posted at 06:45:24

志田義寧 @y_shida

12年8月9日

確かにびろーんってのがあったな。それにしても、最近この手の話が目立ちますね。「RBS証券、6日の外為市場で取引ミス ユーロの急上昇引き起こす 」t.co/oMxK8MGw

タグ:

posted at 06:45:18

うに黒 @IQIQ48

12年8月9日

.@myfavoritescene さんの「2012年8月8日「消費税増税は日本を救うのか」ニコ生実況+国会情勢」をお気に入りにしました。 t.co/oIrFz1XN

タグ:

posted at 06:45:09

ナイト @knight_04

12年8月9日

社会的厚生が、とか効率的水準が、とか言い出すんだろうけどね。プゲラとしか。

タグ:

posted at 06:44:30

ナイト @knight_04

12年8月9日

「本来死ぬべき企業」ってことなんだろうけど、その「べき」という価値判断は何処から来て、どう正当化されているのかな?

タグ:

posted at 06:44:00

ナイト @knight_04

12年8月9日

なぜか学者に多い印象があるが気のせい。

タグ:

posted at 06:42:49

ナイト @knight_04

12年8月9日

「ゾンビ企業」とか言ってるやつ見るとマジでイラッとくるわ。

タグ:

posted at 06:42:38

optical_frog @optical_frog

12年8月9日

以上から,ムーアのパラドクスは「話し手(一人称)の・現在の信念に関わるパラドクス」だとまとめられる.

タグ:

posted at 06:41:52

optical_frog @optical_frog

12年8月9日

3つ目は,たとえ一人称であっても過去時制の文ならおかしな発話にならないこと:e.g. 「(あのとき)雨が降っていた.でも,ぼくは雨が降っていると信じていなかった」←これは別におかしくない.

タグ:

posted at 06:41:01

平野 浩 @h_hirano

12年8月9日

橋下市長は語録で小泉・竹中路線をもっと推進すべきと主張していることから、その政治姿勢は新自由主義とみられている。しかし、新自由主義経済はインフレが前提であるが、日本はデフレである。日本はデフレなのに新自由主義政策を行っている。t.co/K27ofoT9

タグ:

posted at 06:39:52

optical_frog @optical_frog

12年8月9日

2つめは,「~と思わない」の主語が二人称や三人称ならおかしな発話にならないこと.つまり,一人称に特有の問題.(e.g. 「雨が降っている.でも,田中さんは雨が降っていると思っていない」)

タグ:

posted at 06:39:34

optical_frog @optical_frog

12年8月9日

この (2) みたいな発話のおかしさには3つの特徴がある.1つ目は,いま言ったように矛盾しているわけではないこと.

タグ:

posted at 06:38:44

optical_frog @optical_frog

12年8月9日

(1) 「雨が降っている.でも雨は降っていない」であれば,たんに P と ~P の矛盾で,べつにパラドクスなんてない.ところが,(2) 「雨が降っている.でも雨が降っているとぼくは思わない」となると,断定されてる2つの命題そのものは矛盾してないけれど,この発話はなんだかおかしい.

タグ:

posted at 06:36:29

optical_frog @optical_frog

12年8月9日

(ムーアのコレについては前にもツイートしたけど,まあ,いいや.)

タグ:

posted at 06:32:02

optical_frog @optical_frog

12年8月9日

引用:《「わたくしは事態がこうであると信ずる」という表現は,「事態がこうである」という陳述に似たしかたで用いられるが,それにもかかわらず,事態がこうであるとわたくしが信じている,という仮定は,事態がこうであるという仮定に似たしかたでは用いられない》

タグ:

posted at 06:31:21

こぽ象☆ @copozou

12年8月9日

@hisakichee 稼ぐに追いつく貧乏なし って言葉ありましたよね。夢みたい。

タグ:

posted at 06:30:02

optical_frog @optical_frog

12年8月9日

まず,「ムーアのパラドクス」をそれと名付けたのはウィトゲンシュタインせんせい.『哲学探究』訳書 pp.376-377 を参照.t.co/2KRXOB82

タグ:

posted at 06:28:19

社虫太郎 @kabutoyama_taro

12年8月9日

エリート層に限らずとも、中央/大都市による地方からの人材的搾取のスケールを考えれば、財政的再分配は規範的に当然と言えるはずなんだよね。70年代以降の過疎地へのバラマキの背景にはそういう贖罪意識みたいなのがあった筈なんだけど、その記憶ももはや薄れちゃったんだろな…。

タグ:

posted at 06:26:59

optical_frog @optical_frog

12年8月9日

ムーアのパラドクスについてざっと説明するのに昔つくったスライド(の一部):t.co/6K9FZdoG ※ブラウザ上でみるといろいろ表示がおかしくなります.

タグ:

posted at 06:25:32

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年8月9日

第2回講義:第2次大戦後のFRB その3 / “90年代末の楽観主義が招いた米住宅バブル:日経ビジネスオンライン” t.co/12mERpeK

タグ:

posted at 06:25:29

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年8月9日

“エネルギー政策意見聴取会に大飯原発再稼働  予想外の展開に浮足立つ政府と官僚|高橋洋一の俗論を撃つ!|ダイヤモンド・オンライン” t.co/9W4AU3vV

タグ:

posted at 06:23:52

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年8月9日

「中・長期的に見れば、法案の成否にかかわらず今回の消費税増税は空振りに終わる可能性は極めて高い。 」だったらいいんだけど。 / “ロンドンオリンピック日本選手団と民主党 両者の比較で感じた“チーム力”の落差|田中秀征 政権ウォッチ|…” t.co/Sfbsc73H

タグ:

posted at 06:22:42

optical_frog @optical_frog

12年8月9日

とはいっても,ぼく自身の独自な解釈があるわけじゃなくて,サールとレヴィンソンの語用論的な理解をそのまま踏襲してるだけ.それが(いまの)哲学界隈での理解とちがってるのかどうかを知りたい.

タグ:

posted at 06:22:01

ええな猫 @WATERMAN1996

12年8月9日

@glegory スティグリッツの、世界の99%を貧困にする経済を読んで欲しいところだが…。金持ちにばらまけばおこぼれに与れるよというトリクルダウン理論は間違いだった。貧困層や中間層から吸い上げた分の消費を増やしたりはしないってことが明らかになったのだから。

タグ:

posted at 06:19:55

uncorrelated @uncorrelated

12年8月9日

科学リテラシーの専門家を自称する林衛氏の急性被曝症状に関するデマに関して t.co/ZDnqUiZ7

タグ:

posted at 06:19:30

optical_frog @optical_frog

12年8月9日

『非合理性の哲学』をぱらぱら立ち読みして,ムーアのパラドクスについて書かれている箇所がどうもぼくの理解とちがってるように思った.うろ覚えなので,この本で述べられていることは問題にしない.ぼくの理解が間違ってるかどうかを問題にせんといかん.

タグ:

posted at 06:19:14

ひさきっち @hisakichee

12年8月9日

朝日は増税賛成なんやねw・・・何が庶民の味方やねん???アホくさい。ウエメセのブルジョワ連中やねw >>>朝日新聞デジタル:社説 t.co/1lAwoyAf

タグ:

posted at 06:18:29

ひさきっち @hisakichee

12年8月9日

デタ!「フツーがいい」ってw女性の言うフツーって何やろ?>>>現在30代前半の独身男子の3人に2人が未婚で一生を終える? | ニコニコニュース t.co/JhixIZ87

タグ:

posted at 06:16:05

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年8月9日

やっぱりショックだったのか、昨晩はあまり眠れなかったな。

タグ:

posted at 06:08:16

ひさきっち @hisakichee

12年8月9日

精神論とかシバキアゲ主義で不況から脱出できるわけないやん。竹槍で戦争するようなもんやろ???「工夫が足りん、努力が足りん」って或意味、努力教みたいなもんで、唱えたらかなうんかね?違う方向に苦労しても人間歪むだけやもんな。アホくさいなぁ。

タグ:

posted at 06:06:24

ひさきっち @hisakichee

12年8月9日

「エコカー補助金・減税」「エコポイント」も個人的には恩恵無かったけど、或意味、庶民にカネを配ったわけで、効果がなかったか?となれば「あった」ことは確かチャウの?庶民の懐が少し豊かになり、タワタワとカネを使い出したんチャウん?

タグ:

posted at 06:04:06

ひさきっち @hisakichee

12年8月9日

「何処にそんなカネがあるねん?」って言われそうやけど、カネを刷ればエエ話しで、「国債発行日銀引受」ならカネのボリュームが増えて既存の「一万円」の価値は少し下がるけど、その価値を分配すればエエわけチャウの?「手渡し・振込」は何の利権もないでェ。

タグ:

posted at 06:01:15

dominant_motion @do_moto

12年8月9日

4年もとまってたのか(汗)"LIBOR、金融危機後は銀行間金利指標の機能停止=英中銀総裁" t.co/ewur3vej

タグ:

posted at 05:59:17

質問者2 @shinchanchi

12年8月9日

@myfavoritescene 増税ダメ、とか道ステで言ってしまったのか‥

タグ:

posted at 05:58:45

質問者2 @shinchanchi

12年8月9日

野党の数が随分減りましたね QT @nikkeionline: 解散「近いうち」の解釈にズレ 「縛られず」「今国会」 t.co/xf4nT1DV

タグ:

posted at 05:56:38

ひさきっち @hisakichee

12年8月9日

公共事業を増やして職を増やすってのも賛成やねんけど、その事に寄って色んな業種におカネが回っていく。おカネは消えるわけでない。循環していくものね。けど、色んな利権に分捕られるんも事実やわなぁ。其れよりも、「口座へ振り込む・手渡しする」コレがコンクリートから人へとチャウの?

タグ:

posted at 05:55:36

原田 英男 @hideoharada

12年8月9日

東京新聞8/9:米英独のチームがケニア北部で約200万年前とみられる初期人類の顎の化石を新たに発見。これまでよく知られたこの年代の人類とは別の系統だと9日付の英科学誌ネイチャーに発表。別の系統は「ホモ・ルドルフェンシス」と呼ばれ…→t.co/M30BPsFz

タグ:

posted at 05:52:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

質問者2 @shinchanchi

12年8月9日

消費税増税して、全品目軽減税率
政治家以外を全員財務省という国家に
これで民意が政治に反映されるw

タグ:

posted at 05:42:10

ナイト @knight_04

12年8月9日

視点がずれてるよRT @uncorrelated: 「円滑化法」利用後の倒産が急増、7月過去最多に 帝国データ  :日本経済新聞 t.co/TZ2w5oI ゾンビ量産法だったか・・・。

タグ:

posted at 05:40:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

12年8月9日

辻 元 先生 (t.co/iYJIyjD4)こそエース。 @ttakimoto @slap111

タグ:

posted at 05:27:55

島本 @pannacottaso_v2

12年8月9日

大学のアメフトと野球はレイパーというイメージしかない

タグ:

posted at 05:27:29

みつや @mitsuya_niwa

12年8月9日

財務省は体制維持で税収増が可能なら、政権が何であろうと知ったことではない。本気で財政再建・借金に頼らないというなら、小さな政府で地方分権・国の統治機構を根本から変えなければならない。政治は官僚主導からの脱却を。 @uesugitakashi @tim1134 #sokotoko

タグ: sokotoko

posted at 05:19:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

12年8月9日

前後や今の政権より悪くなかっただからいいでしょ QT @aag95910: 暗黒卿は小泉安部時代を自慢するが結局デフレ脱却してないし逆噴射利上げ食らってるし前後よりかは多少いいぐらいで自慢されても困る

タグ:

posted at 04:52:54

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

12年8月9日

言うだけなら簡単が、法改正を仕掛けるのは難しい。今でも RT: @kiba_r: あの時デフレにトドメ(日銀法改正)をしなかったから、この惨状なんだがな。

タグ:

posted at 04:50:08

はなゆー @hanayuu

12年8月9日

低気温のエクスタシーbyはなゆー: 〔報ステ壊滅か〕ネット世論「国税庁は古舘プロジェクトに査察に入れ」 t.co/f1DHavCJ

タグ:

posted at 04:39:05

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

12年8月9日

折角自公を除く野党が不信任案を出して自民のちゃぶ台返し=3党合意破棄のチャンスを作ったのに残念でした。やはり増税大連立から抜けられなかった←Reading:3党が合意 成立後近いうちに信問う NHKニュース t.co/jgvtME4h

タグ:

posted at 04:28:37

himaginary @himaginary_

12年8月9日

プロテスタンティズムの倫理と入れ墨の精神 t.co/gqCgcB8y

タグ:

posted at 04:28:17

uncorrelated @uncorrelated

12年8月9日

「円滑化法」利用後の倒産が急増、7月過去最多に 帝国データ  :日本経済新聞 t.co/Kjjd3Ddj ゾンビ量産法だったか・・・。

タグ:

posted at 04:27:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Satoshi Matsuoka @ProfMatsuoka

12年8月9日

それがGSA内の話に留まれば良かったのだが、それによって連邦政府の省庁の職員が参加する全てのカンファレンスの費用に対し、10万ドルないしは50万ドルのキャップがかけられ、それを超える場合は長官レベルの稟議が必要になった。問題はそれにSCのような学術的会議も含まれてしまったことだ!

タグ:

posted at 04:23:05

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

12年8月9日

.@kamijo_harukaさんの「保守とは何か、革新とは何か。」が伸びてるみたい。こっ、これはっ! t.co/V8Wvetuh

タグ:

posted at 04:16:02

島本 @pannacottaso_v2

12年8月9日

理系は就職する会社が貿易財を作っている事が多いから賃金が住んでいるところに依存しづらいんですよ。文系労働者の賃金水準は地域の平均的な生産性が大きく影響するから都会を目指すということ。車を北朝鮮で作ろうが日本で作ろうが売価は変わらんが北朝鮮の冷麺と日本の冷麺では売価が全然違うでしょ

タグ:

posted at 03:32:06

栗原裕一郎 @y_kurihara

12年8月9日

『群像』9月号のアントワーヌ・コンパニョン「文学は割に合う」、案の定『本当の経済の話をしよう』終章「人文系は市場で生き残れるか?」と問題設定が同じだった。コンパニョン教授は「文学」が正の外部性を持つことを主張するのだが、話が「物語」に限定されている。弁明はあるがちょっと苦しい。

タグ:

posted at 03:08:28

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年8月9日

対抗軸の結集は間に合いますか? RT @YoichiTakahashi 近いうちに「3党増税連立」で国民の信を問う

タグ:

posted at 02:44:36

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

12年8月9日

自民の腰砕けにがっくし。野田のクビくらいとれると思っていたけどね。消費税増税法案を通した暁には、近いうちに「3党増税連立」で国民の信を問う、となるかもね

タグ:

posted at 02:40:57

ガイチ @gaitifuji

12年8月9日

さっきちょろっと今日のニュースを見たけど、自民党の幹事長は一体どういうお仕事をされているのかな。谷垣の不甲斐無さもさることながら、幹事長の存在の耐えられない軽さに泣けてくる。会談終了早々、輿石に「解散できる状況ではない」なんて言われているしさ。普通なら幹事長更迭でないのw

タグ:

posted at 02:36:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年8月9日

今のは、岡村孝子「夢をあきらめないで」の一節で、元巨人、現参議院議員の石井氏は体を壊したときに野茂からこの曲を教えてもらい、なんて素晴らしい人なんだと岡村さんと結婚するが、実はうわ、なにをするくぁwせdrftgyふじこlp

タグ:

posted at 01:42:16

栗原裕一郎 @y_kurihara

12年8月9日

面白いです>物語=ゼロサム仮説

タグ:

posted at 01:34:31

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年8月9日

いつかは 皆 旅立つ
それぞれの道を歩いていく

タグ:

posted at 01:29:13

Чебурашка(類似品に注意) @tokoyo

12年8月9日

昨日、帰りがけに寄った書店の棚にあった右派系雑誌の背表紙に、「生活保護不正受給百万人を許すな!」との文字が躍っていた。生活保護の不正受給は生保全体の2~3%と云われているから、日本の人口の約半数が生活保護を受けているらしい。

タグ:

posted at 01:25:10

よわめう @tacmasi

12年8月9日

すげえ… >CiNii 論文 -  「デジタル屋台」による一人一台生産 : 組立現場における3D-CADデータの活用(<特集>デジタルエンジニアリング) t.co/gR1Kt5UE

タグ:

posted at 01:23:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年8月9日

結局、国民側も法律側もうまく歩み寄り合いながらやっていくしか無いというなんの結論も出ないような話になるしか無いんだと思うんだよな。

タグ:

posted at 01:14:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年8月9日

で、例えば護憲派なんかは「憲法は国民が幅広く支持してる」と国民の常識や道徳観念に訴えかけるが、それならブラック企業が蔓延るような現行の法律とその執行能力も国民が支持してると言うのですか?とかそういう事を思ってしまうんだよな。

タグ:

posted at 01:13:39

島本 @pannacottaso_v2

12年8月9日

ワタミの社長を止めるための労働法の執行能力の強化や法改正にしろ、法律はまた社会の人々が広く正しいと認めることによる裏付けなしには長くは続かないのであり、法律の問題にするにしても、「道徳や常識」みたいなものをすっ飛ばして話をすることはできないと思うんだよ。

タグ:

posted at 01:12:21

ano_ano @ano_ano_ano

12年8月9日

特集ワイド:女子が沸き立つ「エロ」/下 男には分からない!? ヘルタースケルター t.co/2a3y5AkS ここまで『男』『女』でくくって語るんだ。へ~ (゚⊿゚)

タグ:

posted at 01:11:49

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年8月9日

典型的な経済学者様でしたね。「頭のいいバカってどんな人?」って聞かれたらあの動画見せたい。

タグ:

posted at 01:07:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

エミコヤマ @emigrl

12年8月9日

@shinichiroinaba 労働者側にもインセンティバイズはできますね。たとえば、統計型差別への適応が、マイノリティの生徒が学校からドロップアウトする理由の一つであるなら、ある種のスカラシップなどによって勉強を続けることのコストを下げるのは有効かもしれない。

タグ:

posted at 01:07:13

コーエン @aag95910

12年8月9日

選挙前に増税を決めておいた方が批判が少ないと判断したようだけど、逆じゃねえかなあと思うんだけどなあ。そもそもそういう判断力で下野したんだよな?

タグ:

posted at 01:06:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

優しょも @nizimeta

12年8月9日

見てないけど、おおかみこどもって何か評判聞いてるとかなり重い話なんだな

タグ:

posted at 00:59:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

12年8月9日

真面目に t.co/0zKMu8xX こういうのや t.co/IWhZyNPZ とかを書くのでかえって質が悪いような。 @uncorrelated

タグ:

posted at 00:58:03

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

12年8月9日

ドタキャンするって政治家として見通しが悪いというだけ。副大臣は自分がでないのに職員だけだすのもどうかなあ。副大臣は最後までくると思っていたけど、残念だ。

タグ:

posted at 00:57:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年8月9日

ワタミの社長に道徳がないと解することもできるし、ワタミの社長は従業員に道徳を強要しているとも解することができるし、結局同じなんですよ。ジャイアンは何らかの方法で止めないといけないということ。道徳にジャッジと執行能力が無いために強者の主張のために使われてきたことは否定しませんよ。

タグ:

posted at 00:48:28

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年8月9日

俺は、そんな社会は全否定する。 QT 「普通の人の普通の幸福」を担保するためにマイノリティを切り落としている社会だとするならそれを全否定するのは難しいのではないかと思ってしまう。

タグ:

posted at 00:47:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年8月9日

「空気よめないこと」が悪いこととされることに反感を持つ人がすごくネットのインテリに多いけど、空気を読まないことは善にも悪にもなるわけだよね。悪い方向に全く空気を読まないのがワタミの社長でしょ。逆に言えば従業員にものすごく空気を読ませることになるので裏返しとも言える。

タグ:

posted at 00:39:59

気象防災アドバイザー 斎藤恭紀 台風チャ @saitoyasunori

12年8月9日

「近いうちに信を問う」。このフレーズ、この空気感、何かに似ていると思ったら、
そう、1年前の「一定のめどがついたら、若い人に引き継ぐ」だ。この人は「一定のめど?一定のめどだ」と言って居座り、復興を大幅に遅らせのだ。「近いうち?予算を編成してからだ」とか平気で言いそう、いまの人も。

タグ:

posted at 00:38:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

NAKANISHI, Masanori @REDCAP_21

12年8月9日

民自公の3党合意という訳ですな。消費増税が悲願の財務省と、法人減税で共同戦線を組む経団連に対し、政策立案と活動資金の両面で頼り切りの両党は従うしかないと。ただ、これでは明治藩閥政府の超然支配の再来ではないかね。本当に日本は民主主義国家かい?

タグ:

posted at 00:36:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

グレッグ @glegory

12年8月9日

難しいことはわからないけど、弱者は助けた方がいいよ。そういう人たちの生活も自分たちに密接に関わり合っている。機会の平等を担保することは社会全体にとってプラスだし、達成するにはある程度の結果の平等も必要と思う。ただ、強者への補助金や利益供与は徹底的に叩くべし。何のメリットもない。

タグ:

posted at 00:24:39

Toshi Yamakawa @yamac_1ab

12年8月9日

歯科衛生士が男性の歯医者なんてただ痛くて恐いだけじゃないですか!(激昂 RT @DreamChaserJPN: 山川先生の背後に怒りのオーラが見える.本気で怒ってる.RT @yutakioka: 歯科衛生士の「女子」規定を改正へ t.co/dHvdoZWD

タグ:

posted at 00:16:26

野崎次郎 @jiro50

12年8月9日

RT @ichimuann: 復興予算15兆円のうち約6兆円が使われず1兆円を役人ネコババ (NEWSポストセブン) t.co/5TZx7sSr 復興予算を屁理屈をつけて特別会計に繰り入れ、自分たちの小遣いにする官僚。このシロアリの下僕が民自公の政治家とテレビ・新聞

タグ:

posted at 00:14:21

5億円 2017 @Beriya

12年8月9日

徴兵制がどうのといういつものお話、2006年に防衛大が行った自衛官と文民エリートに関する意識調査の項目の一つである「自衛隊の規律・規範を一般社会に適用したら社会は良くなると思うか」についてのデータを持ってくれば面白いかも知れませんがあいにく今手元に無いですね。

タグ:

posted at 00:07:32

WARE_bluefield @WARE_bluefield

12年8月9日

@shinkai33 @go_ya 因果関係を構成する時にゼロサムを提示すると説得力を持つって話かもしれないし、ゼロサムが条件にないと因果関係に説得力を与えられないってことかもしれない。ココら辺は自分の能力を超える話なので、偉い人に任せますわ、ということで。

タグ:

posted at 00:06:31

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました