Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

Favolog ホーム » @myfavoritescene » 2012年09月10日
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年09月10日(月)

suzuki hiroco @hiroco2003

12年9月10日

甘え上手  #2秒でばれる嘘をついてください 素直に「うれしい」「ありがとう」っていってればいいんだわさ、などといってみても、これです。  t.co/vuMOHQ47 で、ぎりぎりまでガンガルですよね(^^)

タグ: 2秒でばれる嘘をついてください

posted at 23:57:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年9月10日

“【悲報】シャープの新製品がひどいwwwwww : 妹はVIPPER” t.co/FpH6OMvg

タグ:

posted at 23:53:41

suzuki hiroco @hiroco2003

12年9月10日

ハイブリッド・トラック、将来性がないそうです。 t.co/Tk9PpR80 気筒休止は効果がありそうですね。ゴルフ7でも採用だそうです。ドイツで170万円から。1.6lのTDIは62mpg、26.4Km/l。アテンザが! t.co/HL9mZ2ne

タグ:

posted at 23:51:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kazushi @kazushi_

12年9月10日

今日は数学とその応用の人たちとワークショップ&懇親会.境界領域はやはり難しい.

タグ:

posted at 23:49:59

ryugo hayano @hayano

12年9月10日

(木下東一郎先生,頑張っておられるな)電子とミュー粒子の磁気能率を量子電気力学で計算,微細構造定数 α を 40 億分の1の最高精度で決定 → 理研リリース t.co/4Gq2SVmM

タグ:

posted at 23:47:20

たけのこ @nana8nana

12年9月10日

神よ。なにゆえゴキブリに翼を与えたもうたのか。

タグ:

posted at 23:41:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

小野次郎 @onojiro

12年9月10日

松下金融大臣急死、自殺と見られる。十数年前の鹿児島県警本部長時代、来鹿した小渕総理に彼が引き合わせてくれた。衆議院で落選し翌年参議院選に挑戦する僕に、「大丈夫だよ。僕だって復活したのだから」と謙遜しながら励ましてくれた。いい人にはどこか気の弱い面があるのかも・・・

タグ:

posted at 23:35:01

ええな猫 @WATERMAN1996

12年9月10日

@WATERMAN1996 第一ゲームじゃあるまいし、山のようにアイテムを持って移動できるってのが不自然でな。バックパックに収まる程度の荷物でダンジョン探検、手にはカンデラなんて考えると、おいおいこれでどうやって戦闘するよ、無理っしょって話になる。

タグ:

posted at 23:33:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

素数の歌はとんからりbot @On_Absolute

12年9月10日

素数が動き結ばれ合う方向のその先には,ヴェイユ予想みたいな,幾何学の世界とのすてきな新しい出会いが待っていることでしょう.まだ聞いたことのなかった,美しい素数の歌が聞こえてくることでしょう.

タグ:

posted at 23:31:54

Dis Pater السهيل❤ @econometror

12年9月10日

谷垣議士に同情しろという旨のツイートを見かけるが、正直、4留もさせてもらえるなんてすごいですねとしか感じない

タグ:

posted at 23:31:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

12年9月10日

いっちょ俺もファンタジー小説を書いてみっかと思って草稿を何枚か書いてみたが、リアルにするほどに「これ、つまんねえな」なんて感想になるなあ。第一、明かりが無いのに見通しの利くダンジョンなんてありえねえだろ。

タグ:

posted at 23:26:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

日本数学会(自動投稿) @mathsocjp

12年9月10日

科研費 15種目の科研費LaTeX 版が公開されました t.co/pKAy6UMT

タグ:

posted at 23:21:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年9月10日

@proppin72 やっぱり何故給付金ではダメなのかの回答にはなってないかと…。

タグ:

posted at 23:17:59

Jem @Jem0211

12年9月10日

露出度を測るキカイを持っている、と。メモメモ。”@tsukihanako それは露出かもです。"@birdtaka: @J_Tphoto なるほど。なんか測ってると思ったらそんなことしてたんですね。"

タグ:

posted at 23:15:13

Chie K. @chietherabbit

12年9月10日

じつは「絶望の国の幸せな若者」なるモノを初めて聞いた時に思い出したのは、大学生のとき心理学の先生から聞いた"戦前戦中の女性の方が現代の女性より幸せと答えた割合が多かったが、それは戦前戦中の女性の方が人生に対する期待値が低かったから"という話だったりする。

タグ:

posted at 23:13:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

日本数学会(自動投稿) @mathsocjp

12年9月10日

2012年度日本数学会季期研究所シューベルトカリキュラス のビデオを公開しました t.co/fCXptUhI

タグ:

posted at 23:11:01

ito_haru @ito_haru

12年9月10日

この件が日銀の陰謀だとかはさすがに思いませんがw、折角だから英語ペラペラぶりもアピールすればいいのにw RT @jimuyakagyo まあ今回は海外での講演だからしょうがないんじゃ。邦訳があるだけ、こないだの西村副総裁講演よりは「良心的」かとw

タグ:

posted at 23:09:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫 @kyounoowari

12年9月10日

「絶望の国」で、幸せなのは若者なんかじゃない。経済成長なんて出来ないし必要ないと、いいきる人こそ「幸せな人」なのだ。貧しい発展途上国の人に、世界経済は飽和したので成長できないし、必要ない、なんて言えない。それと同じ→明日を良くするために t.co/e547zHyA

タグ:

posted at 23:06:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

アムロ波平 @namiheiAMURO

12年9月10日

池田信夫先生の見解の大半は同先生の選好順序(価値観)の表明であり、いくら経済学的な装いをこらしていても、経済学により、その主張の正しさ(あるいは誤り)が裏付けられるものではない。と誰かが言わないと経済学が誤解されそうだ。

タグ:

posted at 23:02:49

戸田宏治 @kotoda4573

12年9月10日

ブログに「教え子と学校内で性的行為」 名門私立高男性教諭が懲戒免職 t.co/oNnIthpo ネット上で自分の犯罪行為を見せびらかす人たちが増えてきた・・・ゆがんだ自己顕示欲か?

タグ:

posted at 23:02:32

Makoto AKAI @mktredwell

12年9月10日

石破さんは、数年前に、かなりまじかで見たことあるんですよね。ある講演会で。思っていた以上にガタイがデカくて、へーと思ったのでした。その時思ったのが、政治家ってプロジェクターなしで、話をするんということにいまさらながら感心した。パワポないと話せない自分を反省したのでした まる

タグ:

posted at 23:01:13

世に倦む日日 @yoniumuhibi

12年9月10日

今回、クリントンはウラジオのAPECに入る前に北京を訪問、胡錦濤とじっくり時間を取って会談している。ウラジオでは李明博とバイの会談をした。野田佳彦とは何も会談なし。属国の日本は今や韓国よりも格下の扱い。15年前なら米国の大統領や国務長官は、北京に入る前に必ず東京に挨拶に来ていた。

タグ:

posted at 23:00:21

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年9月10日

あずみん兼任…与謝野的な何か。

タグ:

posted at 22:59:18

オラシオ@書籍「図書館ウォーカー 旅のつ @poljazzwriter

12年9月10日

おお、21世紀の『1996』か~。これは楽しみ!『1996』はマイオールタイムフェイヴァリットベスト10に入るくらい好きな作品なので。/坂本龍一:THREE CDアルバム t.co/fcYBbLgx

タグ:

posted at 22:57:31

τ-σ @ekusoyt

12年9月10日

電磁界シュミレーターで学ぶ高周波の世界
t.co/FtmEUnAH

タグ:

posted at 22:56:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年9月10日

「高校無償化」「子供手当て」「コンクリートから人へ」を主導していたのは誰だったんだろう。民主党の経済ブレーンというといい印象が全くないけど、この基本方針は間違っていなかったと思う。ただしコンクリート削ったら自動的に人にお金が回るわけでは全然なかった。

タグ:

posted at 22:55:12

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年9月10日

@proppin72 何故ガンガン給付金ではダメなのかの回答にはなってないかと…。

タグ:

posted at 22:49:45

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年9月10日

「シンプルで大きな政府」

タグ:

posted at 22:48:20

suzuki hiroco @hiroco2003

12年9月10日

さきほど、この映画を見てきました。柳場さん、姿勢が正しくてかっこよかったです。 t.co/bBZPgDhT #千葉の地名を盛り込むと一気にダサくなる #踊る

タグ: 千葉の地名を盛り込むと一気にダサくなる 踊る

posted at 22:48:18

佐倉統 @sakura_osamu

12年9月10日

@ichy_numa (続き)こういう違いが積み重なると、社会や人々が大学に期待する役割も異なってくるのではないかと思います。ただ、これらはいずれも、個人的な狭い範囲でのアネクドートでしかないので、もう少し体系的な研究例がないのかな、と思った次第です。

タグ:

posted at 22:48:10

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年9月10日

小さな政府、大きなお世話

タグ:

posted at 22:47:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年9月10日

マクロ政策の効率ってなんぞ?マクロ政策に効率ってもんがあるとしたら、どれだけ早く景気が安定化できるかで、ジョウスウガーコウリツガーって関係無いと思うなぁ。

タグ:

posted at 22:44:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

谷田川惣 @yatagawaosamu

12年9月10日

ありません。普通の頭で考えれば60年も憲法として使ったものを実は講和条約でした、なんて先進国で行なわれるなどありえないことだとわかるでしょう。 空想して楽しむ会なんじゃないですか。設計主義か妄想同人サークル。RT @turbo0421:

タグ:

posted at 22:38:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年9月10日

@proppin72 なんで?今すぐ来月にでもできる給付金の方が早いやん。効果が同じなら、簡単で早い方が良くない?

タグ:

posted at 22:37:26

Kaede Fujisaki @tikal

12年9月10日

学校教育でいわゆる「座学のお勉強」以外に教わったの、全部変な偏見植え付けられて無駄に損したのばっかりなので潰したい 例:料理 裁縫 性教育 団体行動 規範

タグ:

posted at 22:34:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

素数の歌はとんからりbot @On_Absolute

12年9月10日

素数は不規則的に現れる存在で,てんでんばらばらの存在のように見えます.けれども,素数さんたちは強く愛し合い,声を合わせて素数の国の愛の歌を歌っているのです.この素数の国の愛の歌のなかで,初めて聞き取られた歌は,「平方剰余の相互法則」というものでした.

タグ:

posted at 22:32:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

NM @mnaoto

12年9月10日

でも京大院にはぜんぜんそんな感じないんやわ。ごめん。

タグ:

posted at 22:28:10

NM @mnaoto

12年9月10日

一回言っときたかったんだけど、前の職場東海地方の教員養成大学で卒業後愛教大の大学院に進学する学生もいて「おお○○、進路どうすんの?」て訊いて
「あ、愛教大(の)院です」て受け答えのたびに「アイ☆キョーダイン」て昭和のロボットもののリメイク版みたいだな、と思っていことを告白します。

タグ:

posted at 22:26:34

GoodBright @GoodBright

12年9月10日

維新の会がみんなの党と手を組めなかったのも裏で財務省が糸を引いてたりして。RT“@myfavoritescene: 野田民主と石原自民でさあ選べとか,冗談もほどほどにして欲しいもんだ.財務省もいい加減にせんと日本を崩壊させるぞ.”

タグ:

posted at 22:24:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年9月10日

谷垣さんって実直で愚直で・・・って取り巻きの秘書とかブレインとか無いんかい・・・( ̄ .  ̄)ノ" ナンデヤネン

タグ:

posted at 22:21:13

ひさきっち @hisakichee

12年9月10日

風船に手紙を乗せたようにリフレ策でもバラ撒くか?・・・w

タグ:

posted at 22:19:16

是々非々是清 愛国ウヨクビジネス、黒田日 @honnenogod

12年9月10日

橋下は日本維新を立ち上げ政治家で使えるのがいない。政治家で使えるのは高橋氏と古賀氏が立候補して政治家になって使える人材。価値観が一致で政策がバラバラ。ちょっと調子に乗りすぎた。渡辺党首が応援にも行って、みんなの党に1~100まで支持と選挙前に言わず選挙後に言って議員を奪う卑劣行為

タグ:

posted at 22:18:23

ひさきっち @hisakichee

12年9月10日

谷垣さんのことをdisっているけど、アレだけ経歴を許される環境も素晴らしいねんでェ。本人も超真面目なのもわかるけど。それだけ実直やし愚直やし、唯、其れだけでは足りんのが政治家の世界なんやろうなw・・・腹芸も出来んとアカンし其れをさせてくれる取り巻きも要るよねw

タグ:

posted at 22:15:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

飯田泰之 @iida_yasuyuki

12年9月10日

言ったもん勝ちですね...それにしても「明確」とは不用意な RT @Y_Kaneko これはひどい!⇒少子高齢化で価格転嫁困難、物価見通し低下の一因=白井日銀委員 | ビジネスニュース | Reuters t.co/q2n0RYL2

タグ:

posted at 22:10:13

kaba40 @koba31okm

12年9月10日

皆が賢くなって芸術を解するようになればそれは大衆娯楽となり新たなハイカルチャーが求められる。それだけの話

タグ:

posted at 22:09:07

飯田泰之 @iida_yasuyuki

12年9月10日

訂正:東北国土整備局→地方整備局。。。校正で見落としたorz :第一次産業の復興と東北の課題(1/2) 飯田泰之×勝川俊雄×浅川芳裕 | 復興アリーナ WEBRONZA×SYNODOS t.co/8PnpzFUf

タグ:

posted at 22:07:08

ひさきっち @hisakichee

12年9月10日

外務省にも凄くまともな人もチャントいてはるんやなぁ。。。とかRT @yossy89: 久々に見応えありました“

タグ:

posted at 22:07:06

こゆるぎ岬 @o_thiassos

12年9月10日

芸術と大衆娯楽に優劣はあるの? 「何を楽しんで生きるのか」の中身に優劣はあるの? 皆が賢くなれば社会は上手くまわるの?と酔いどれながら言ってみる。

タグ:

posted at 22:06:27

ひさきっち @hisakichee

12年9月10日

ウチの大学でも官僚になっていった人達がいる。先輩たちや同級生、後輩にもいるよねぇ。。。けど、総じて成績上級者やなぁ。敵や無くて味方。ただ、彼等だけ都合のエエことを修正する覚悟と気合と頭のキレが要るわなぁ。。。

タグ:

posted at 22:06:14

是々非々是清 愛国ウヨクビジネス、黒田日 @honnenogod

12年9月10日

みんなの党の比例で当選の議員は日本維新に行ったら馬鹿丸出し!ぶれていないみんなの党からTPP反対やらTPP賛成やら、消費増税さんやら、政策に同調してみんなの党から立候補したのではないのか?!お昼のTBSのコメンテータも言っていたが議員を辞めるのが当然と!ブームに乗りたいだけで終了

タグ:

posted at 22:05:48

飯田泰之 @iida_yasuyuki

12年9月10日

復興アリーナローンチシンポからの第二弾:第一次産業の復興と東北の課題(1/2) 飯田泰之×勝川俊雄×浅川芳裕 | 復興アリーナ WEBRONZA×SYNODOS t.co/8PnpzFUf

タグ:

posted at 22:05:13

藪柑子 @MO6jijii

12年9月10日

#takeolibrary 武雄市長は、図書館の説明会で意に沿わない質問をした市民を自らのブログで晒し上げ→ t.co/0syHHqJU そして議会では市長と議員が一緒になって市民の実名を挙げ罵倒→ 49分35秒~ t.co/EzXwFOG2

タグ: takeolibrary

posted at 22:03:06

是々非々是清 愛国ウヨクビジネス、黒田日 @honnenogod

12年9月10日

せっかくのブームで政界再編、本当の日本の維新の可能性もあったが、寄せ集めでマクロの理解不足が大勢で日本の失われた30年が確定的になるだろう。みんな党と疎遠になり維新の昔からのブレーンが国政でも影響力を持つとならば先行きは目に見えている!消費増税で地方の財源が増えると馬鹿な考えだろ

タグ:

posted at 22:00:45

海老天 @ebiten69

12年9月10日

そういえば高校の面接で将来の夢聞かれて、「普通の暮らしができればそれでいいです」と夢のないことを言ったこともありました。今ではその普通の暮らしというものがいかにハードルが高いかを思い知らされる日々を送っております。

タグ:

posted at 21:56:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年9月10日

政府が支援した企業は民間競争に勝てるだけの基盤を整えなければ民間に再放流したってまた死ぬだけなんだが?岸博幸って頭おかしいんじゃないか?というか官僚批判したいだけだろw

タグ:

posted at 21:54:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年9月10日

こういうのもうお腹いっぱい

タグ:

posted at 21:51:00

み ゆ @elan_vital_51

12年9月10日

姥捨て山の復活? RT @WATERMAN1996: ウイ、そういえばセイバーマリオネットもひどかったなあ。人口爆発で宇宙移民(という名目の棄民) RT @northfox_wind 北斗の拳の世界? RT @WATERMAN1996: #tvasahi エネルギー問題を考えて

タグ: tvasahi

posted at 21:50:30

是々非々是清 愛国ウヨクビジネス、黒田日 @honnenogod

12年9月10日

公明党の選挙区に候補者立てないとおかしいと思ったが、経済金融音痴の寄せ集めの子供政党になるだけだ。橋下も松井も出だしから驕って道を間違えた!橋下が1~100までみんなの党を支持と言ったが、それも選挙後に。高橋洋一氏が頭が良いと言ったが、文楽とかに一生懸命で国政の大事な事は勉強不足

タグ:

posted at 21:50:11

幻導機 @gendohki

12年9月10日

群馬県1個まるまる湖になれば確かに水力でも(大間違) QT @yukikazemaru: @WATERMAN1996 @gendohki グンマ県民200万が立ち上がります!>>t.co/aFp9QisO

タグ:

posted at 21:49:03

ミュール @magnifico1973

12年9月10日

定格出力に達するまでの時間が短いのが利点かと。 RT @WATERMAN1996:水力は一発が小さいからねえ。黒四でも福島第一1号炉よりも小さいくらいで。あの馬鹿でっかいダムで福一以下…。RT @northfox_wind

タグ:

posted at 21:48:36

百万回生きたOyaji @kuwagataoyaji

12年9月10日

仕方なし。RT @northfox_wind: 北斗の拳の世界? RT @WATERMAN1996: #tvasahi エネルギー問題を考えていくと、究極的には「年寄りや障害者を始末して人口を減らすぞ」みたいな世紀末になるからむにゃむにゃ。

タグ: tvasahi

posted at 21:48:23

brad @bradex

12年9月10日

「今夜のゲストはノーベル経済学賞受賞した世界で最も著名な経済学者のひとり、トマス・サージェント教授です。教授、CDレートが今後2年間どのようになるかお答えいただけますか?」/ "Predictions" t.co/TPYokH66

タグ:

posted at 21:47:06

ええな猫 @WATERMAN1996

12年9月10日

#tvasahi エネルギー問題を考えていくと、究極的には「年寄りや障害者を始末して人口を減らすぞ」みたいな世紀末になるからむにゃむにゃ。

タグ: tvasahi

posted at 21:44:11

是々非々是清 愛国ウヨクビジネス、黒田日 @honnenogod

12年9月10日

公明の選挙区に候補者立てないでみんなの党の協調がないとは消費増税で地方の財源を増やすことが優先になっているのは明らか。若い橋下は橋本の失策が理解できないのだろう。マクロが良くわかっていないブレーンの意見を重視しているとしか思えない。寄せ集めで、経験不足ばかりの議員で官僚と戦えない

タグ:

posted at 21:43:37

芝村矜侍 @kyouji0716

12年9月10日

太陽光発電(笑)とは比べ物にならないほど水力発電は面積あたりの発電量が多いですしね RT @WATERMAN1996: その通り。でも原発事故で故郷をなくすより良いでしょ、ね、脱原発の人(白目) RT @gendohki 原発ゼロの為に故郷を水に沈めようキャンペーンですか。

タグ:

posted at 21:43:06

社虫太郎 @kabutoyama_taro

12年9月10日

田中康夫は少なくとも地方に何が必要かという勘所はきっちり押さえていたと思うけどな。選挙で負けたのは理念や政策そのもののせいというよりその対立を通じて社会がギシギシ言うのに嫌気がさしただけで。けど都会人にはそのあたりの本質が伝わらないんだよね。

タグ:

posted at 21:40:01

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年9月10日

テレビタックル 原発賛成派で成長諦めた論の某氏が出演いているのがアレ。

タグ:

posted at 21:34:55

ええな猫 @WATERMAN1996

12年9月10日

@kmori58 日本の技術力を低温で動作する発火しないNAS電池の開発に振り向ける、など。(無理)

タグ:

posted at 21:33:40

是々非々是清 愛国ウヨクビジネス、黒田日 @honnenogod

12年9月10日

価値観が一緒と言っても政策が違うのだから、まさに詭弁!ブレまくり!せっかくのチャンスを維新のマクロがわかっていない無能なブレーンと橋下の友人関係優先で政策の方向が間違った方向に舵を切った!若さの至り!高橋先生、古賀さん、終わってしまった思う。二人が頑張っても寄せ集めで意見は平行線

タグ:

posted at 21:32:52

Ke Ta @Keensu

12年9月10日

そうそう、これに勝てるのは石炭のみ。RT @WATERMAN1996: でも、原発って事故リスクを積んでも11円/kwhだべ? #tvasahi

タグ: tvasahi

posted at 21:32:27

素数の歌はとんからりbot @On_Absolute

12年9月10日

素数は数の世界において,かけざんに関して,物質の世界における原子のようなものであり,原子のように大切です.見ておりますと,ただ原子のようだから大切というにとどまらず,素数については楽しくふしぎなことがたくさんあります.それを思うと私などは思わず素数の歌を歌いたくなってしまいます.

タグ:

posted at 21:31:57

社虫太郎 @kabutoyama_taro

12年9月10日

これは別に@sweets_streetさん個人への批判じゃないですが、そうした可能性が見えないという点にこそ、文化資本格差というか、必ずしもどっちが上か下かではないけど「視野の相違」があるんじゃないかと思うんですね。お宝は、それがお宝だとわからない人にはゴミor無なんです。

タグ:

posted at 21:31:54

社虫太郎 @kabutoyama_taro

12年9月10日

@sweets_street いや土建ばっかじゃあかんでしょという意味です。それに土建公共事業は8割がた中央に還流します。

タグ:

posted at 21:28:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Jimmy Aames @asonosakan

12年9月10日

著作権の廃絶を訴えていたハイエク自身の遺稿が著作権でガチガチに守られて参照できないという皮肉。

タグ:

posted at 21:13:46

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年9月10日

@kabutoyama_taro 要するにそれは消費者の能力が向上して、同じ在からより多くの効用を引き出せるようになる、という話でしょうか。ベッカーの家事労働論ってそういうんじゃなかったかな……とするとやってるかも。調べてみるといいかもしれませんね。

タグ:

posted at 21:11:45

社虫太郎 @kabutoyama_taro

12年9月10日

@shinichiroinaba ええ、そういう文脈でいいんですが、それを積極的に論じる経済学プロパーの人が見当たらないな、と。

タグ:

posted at 21:11:45

Jimmy Aames @asonosakan

12年9月10日

『致命的な思い上がり』のハイエク自身の原稿がHoover Instituteにあるらしいので、バートリーの野郎が改竄したバージョンではない、学術用のバージョンを出版するべきですね。

タグ:

posted at 21:11:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年9月10日

@kabutoyama_taro それはつまり、教育によって嗜好が多様化する、という話でしょうか? 中間財の多様化によって最終消費財の質が上がる、また最終消費財の多様化によって効用が上がる、という話ならありますが、それの需要サイドの話ですか? 

タグ:

posted at 21:09:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

mmkid @MORIMORIKIDS

12年9月10日

M9の地球がちょっと歪むほどの大地震が起きたんだ。貞観地震から仁和地震までの9年間になにが起きたか見れば、これからどうなるか想像つくだろう。ウランでお湯湧かしてる場合じゃない。大地震年表→ t.co/sflS4xT1

タグ:

posted at 21:07:37

社虫太郎 @kabutoyama_taro

12年9月10日

@shinichiroinaba ええ、それがしょせん「消費財としての教育」という視点しかないねというさっきの話です。教育が人的資本蓄積を通じてマクロ経済にプラスの影響を及ぼすのと同じ意味で、教育が消費を通じてマクロに良い結果をもたらすという議論がない。

タグ:

posted at 21:07:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年9月10日

@hatenademian あとガントチャート。

タグ:

posted at 21:06:17

梨里杏 @lilyyarn09

12年9月10日

秦氏はどこから来たか。弓月の国とはペルシャ?部族を率いてシルクロードから朝鮮半島を経由してヤマトへ。旧約聖書のゼポン(日本)には失われた10部族がおり、朝鮮には出張所みたいな形でマナセ族(王朝)。ミカド=帝とはガド族出自という意味。天照大神の引きこもりを救ったのはガド族の太玉命。

タグ:

posted at 21:04:16

よわめう @tacmasi

12年9月10日

きが くるっとる よりによって安住とは "@NS_keitai 【最新ニュース】政府は、松下郵政民営化・金融担当大臣が死去したことを受けて、郵政民営化・金融担当大臣の臨時代理に、安住財務大臣を当てる方針を固めました t.co/kjFbkReQ #nhk #news

タグ: news nhk

posted at 21:03:17

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年9月10日

@hatenademian ブレインストーミング必修にして欲しい。

タグ:

posted at 21:02:35

社虫太郎 @kabutoyama_taro

12年9月10日

鳥取島根には喫茶店はあってもカフェはあまりないような気がするんだが…。ちなみに名古屋のコメダ珈琲もあれはカフェではなくあくまで喫茶店。

タグ:

posted at 21:02:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

社虫太郎 @kabutoyama_taro

12年9月10日

「地域振興」「地域活性化」でググるだけでも(有効か無効かは別として)思考の素材は無数にヒットすると思いますが…。 RT @sweets_street 土建より良い方法があるなら

タグ:

posted at 20:59:13

Jimmy Aames @asonosakan

12年9月10日

『致命的な思い上がり』の結論部分(p.140)はハイエクにしちゃ薄っぺらいなぁ、と思ってたらこれもバートリーの仕業らしく、モヤモヤ感がすっきりした。

タグ:

posted at 20:58:53

社虫太郎 @kabutoyama_taro

12年9月10日

それにしても、教育の経済効果のうち消費(ディマンド)サイドへの影響ってホントにあらゆる人の思考上の盲点なんだねえ。雇用(サプライ)サイドへの影響は少なくとも賛否含めて議論になるが、こっち側はそもそもテーマにすらならねえし。

タグ:

posted at 20:56:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Jimmy Aames @asonosakan

12年9月10日

ハイエクの『致命的な思い上がり』にはマルクーゼ、ハーバーマス、フーコーへの言及があるが、編集者が勝手に入れた可能性がある模様。バートリー三世の野郎は要らんことをしてくれる。t.co/e1I87o0R

タグ:

posted at 20:53:15

社虫太郎 @kabutoyama_taro

12年9月10日

@sweets_street いえいえ、私もその文脈で物を言うことはありますが、今日は違ったというだけのことです。

タグ:

posted at 20:50:01

早川タダノリ @hayakawa2600

12年9月10日

藤原辰史『稲の大東亜共栄圏』通読。驚いたのは、「蓬莱米」の育成に尽力し植民地時代から国民党政権まで台湾の農業技術指導にあたった磯永吉と、杉山茂丸の孫杉山龍丸(つまり夢野久作の息子)とにヤバ系親交があったこと。また磯は茂丸についても台湾開発の先駆として「よく知っていた」(!)

タグ:

posted at 20:49:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

梨里杏 @lilyyarn09

12年9月10日

今、私は太古のロマンにはまっている。◆日本人は失われた十部族 祟神天皇からガド族に交替|王道日本:佐野雄二 t.co/oS7V1VtO :単純な日ユ同祖と違うのは、大和民族の正統であるエフライム族は、かってはユダ族に対立してイスラエルの指導的役割を担っていた。

タグ:

posted at 20:47:42

NHKニュース @nhk_news

12年9月10日

金融相 臨時代理に安住財務相 t.co/LZBagsz1 #nhk_news

タグ: nhk_news

posted at 20:43:07

島本 @pannacottaso_v2

12年9月10日

だんだんdqn度合いは緩和されていくよ\(´・_・`)/

タグ:

posted at 20:42:20

ito_haru @ito_haru

12年9月10日

補足。デフレートに使われてるのはGDPデフレーターみたいです(当たり前か)。GDPデフレーターは、前年同期比だとマイナス0.9%。4~6月での変動、つまり前期比(季節調整済)を年率換算すると私が先ほどツイートしたマイナス1.7%です。 #defle

タグ: defle

posted at 20:42:15

島本 @pannacottaso_v2

12年9月10日

そそ RT @koba30okm: 中卒土建屋の家系でも三代目くらいからはマーチあたりに入れようとしてくるしな。娘なら楽器とかやらせるし

タグ:

posted at 20:41:26

島本 @pannacottaso_v2

12年9月10日

それが嫌な人は出ていきますし、残った人がそうであるのはセレクションバイアスですね。 RT @sweets_street: それはちょっと違うような。都会に出たまま帰ってこない人はそうだけど、地方で人生が完結しちゃう人は金持ったDQNになるだけかと

タグ:

posted at 20:40:29

dominant_motion @do_moto

12年9月10日

日経夕刊に民主党代表選は野田首相優勢、旧民社党グループは野田首相支持と。対抗しても負けるとわかっているときは執行部に投票というパターンはこれまでにも見られた。それも戦術というのはわかる。でも釈然としない。結果的に彼らの政策は通せるのか次第ではあるが。支持の理由を説明してほしい。

タグ:

posted at 20:33:31

素数の歌はとんからりbot @On_Absolute

12年9月10日

読者と同じくゼータ世界を旅する者として,ゼータ語翻訳機は,忘れず携帯して行きたいものです.実際,もしかすると,ゼータの方ではすでにいろいろなメッセージを送ってくれているのに,私達がまったく気づかないだけなのかも知れません.

タグ:

posted at 20:32:01

大島堅一 @kenichioshima

12年9月10日

政治家は皆さんいい人が多いので、いい人かどうかで判断するのではなくて、政策の中身をみて判断しないといけないと思います。

タグ:

posted at 20:14:35

大島堅一 @kenichioshima

12年9月10日

政治家については、お目にかかってみると、皆さん、非常に人格者、というか、人間的に魅力のある方ばかり。もしかするとそういう人にしか会ったことがないのかもしれませんが、政治家になる人は、他人に対して心配りができる方なのでしょう。そうでないと票がとれないんじゃないかと。

タグ:

posted at 20:12:55

島本 @pannacottaso_v2

12年9月10日

前からそうなんだがカブトムシさんはどうしても目の前の学生が賢くなると雇用が改善するというミクロ錯覚的信念から離れられない模様

タグ:

posted at 20:10:15

島本 @pannacottaso_v2

12年9月10日

それはそれでいいやんと思いますけど、絶対に気に入らないんでしょうね。 RT @sweets_street: 趣味は酒とパチンコ。家と車が大好き。享受する文化はテレビや週刊誌。価値観は極めてマッチョ的。こういうクラスタがのさばらない世界なんでしょうね

タグ:

posted at 20:09:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

12年9月10日

どこの国にも選挙が迫ると、見え透いたパフォーマンスをするヤツらがいるということだな。→尖閣上陸の活動家落選 香港議会選 - MSN産経ニュース t.co/BrAXwLLw

タグ:

posted at 20:01:00

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

12年9月10日

松下忠洋・金融担当相が亡くなりました。お付き合いはほとんどありませんでしたが、心からご冥福をお祈り申し上げます。

タグ:

posted at 19:54:01

あんとにーりんR.O.C. @antonylin

12年9月10日

爆発してもいいのでイケメンリア充になりたい。

タグ:

posted at 19:52:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年9月10日

Google Scholar My Update で読むべき未読の論文を紹介してもらった。

タグ:

posted at 19:49:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白熊が静かに吠えている@岡山 @white_bear_66

12年9月10日

【緊急拡散】松下金融相(国民新党)自宅で急死。氏は「人権擁護法案反対」「日韓スワップ見直し」「アジア債購入反対」が政策。
この時期の急死はいたって不自然。
11日は閣議予定。

タグ:

posted at 19:46:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

社虫太郎 @kabutoyama_taro

12年9月10日

おまえらせめてNHK-BSの「新日本風土記」ぐらい見てから国民経済を語れよ、みたいな。BSが見られなければ「もういちど、日本」や「どきどきこどもふどき」でもいいけど。ちなみに「どきどきこどもふとどき」ではない。

タグ:

posted at 19:24:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いが(たろに) @iga_iganao

12年9月10日

正直、これはもうヒューマンライツウォッチ案件、日弁連案件なのじゃないか。あんな風に議会で名指しで罵倒されるとわかっていて、一市民が声を上げるなんて事が出来るわけがない。 #takeotoilet

タグ: takeotoilet

posted at 19:19:19

社虫太郎 @kabutoyama_taro

12年9月10日

相続税として召し上げられる資産の大半は「不動産=土地」。それが国税であるってことは、地方の国土が最終的にはすべて中央の所有へと集約されてしまうってこと。いや、そもそもLANDを「国土」と訳す時点で明治維新バイアスバリバリなわけだが。@kabutoyama_taro

タグ:

posted at 19:14:38

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年9月10日

t.co/aGk7a01B ←岩波『科学』に掲載された調さんの論説は推敲が足りな過ぎるのではないかという指摘。「一本の放射線*16ががんへと結び付く確率はとてつもなく小さいのですが、決してゼロとみなせるものではありません*17。」の部分について。

タグ:

posted at 19:14:22

社虫太郎 @kabutoyama_taro

12年9月10日

相続税引き上げなんて、財界や企業経営者には痛くも痒くもなくて、要するに普通の資産家から前者への資産移転であり、もうひとつ極めて重要な側面を指摘すれば、地方から中央への資産移転にすぎないわけだが。少なくとも、相続税を地方税にしないままの相続税アップには断固反対。氏ね氏ねレベルで。

タグ:

posted at 19:11:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

12年9月10日

北朝鮮ですらサッカーをやっている不思議。サッカーどころではない国って世界に存在しないのか?だとすれば何ともすごい時代である

タグ:

posted at 19:01:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

岸博幸 @hiroyukikishi

12年9月10日

JALの株式再上場の売り出し価格は3790円。再上場したら時価総額6873億円はANAの6300億円を上回る。政府の過剰支援で蘇った破綻企業の時価総額が、政府の支援一切なく自力で頑張ってる競争相手を上回るって何なんだ。官僚が大好きな歪んだ国家資本主義による民業圧迫の最たる例。

タグ:

posted at 18:59:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

社虫太郎 @kabutoyama_taro

12年9月10日

すげー戯画的にいえば、俺が指摘してるのは都市DQNが地方を滅ぼす、の構造。むろん偽の対立ではあるんだけど。

タグ:

posted at 18:48:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

bata64 @bata64

12年9月10日

mixiで不用意な発言をして見知らぬ高校生に怒られる、そんな事もありました。怒ってたあの人は社会人になってるかもなあ。

タグ:

posted at 18:46:30

島本 @pannacottaso_v2

12年9月10日

池尾がスティグリッッツが社会主義者だというくっそしょーもないレッテル貼りをするのが発端なんだがお前は何を言ってるんだ。

タグ:

posted at 18:46:17

白ふくろう @sunafukin99

12年9月10日

@hisakichee ほめごろし作戦を考えたんだけどね。

タグ:

posted at 18:40:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年9月10日

ずっと昔に嘘だとばれた話を未だに使うとはねえ。韓国は新たな証拠や証言を探す努力をしていないのかな?RT @finalvent: 【コラム】「慰安婦狩り」を告白した日本人 / “Chosun Online | 朝鮮日報” t.co/g2Brm0UF

タグ:

posted at 18:38:48

白ふくろう @sunafukin99

12年9月10日

現実問題無理だろ。

タグ:

posted at 18:38:44

菅野完 @noiehoie

12年9月10日

四国のどこだか忘れたが、限界集落なんだけども、ある人が、山で採れる紅葉や落葉や山草が刺身のツマや盛り付け材として付加価値が高い事に気づいて、山仕事には慣れてる村のお年寄り達に採取させて東京大阪に卸て潤ってる村がある。これなんか、「雇用って程のもんでもないが産業は生まれた」事例だな

タグ:

posted at 18:33:57

NHK科学文化部 @nhk_kabun

12年9月10日

【松下金融相 自殺の可能性も】 松下忠洋 郵政民営化・金融担当大臣(73)が、きょう夕方、東京・江東区の自宅で倒れているのが見つかり病院に運ばれましたが、亡くなりました。警視庁は現場の状況から自殺の可能性もあるとみて詳しく調べています。
松下大臣は衆議院鹿児島3区選出の当選5回。

タグ:

posted at 18:32:45

コバヤシユウスケ @yukoba1967

12年9月10日

普通に不景気で需要不足で、労働市場供給過多で、労働集約的なところから賃金下落が進んでいる、というお話 ”労働生産性が低いから”とかいうバカは、原因と結果を逆さまに見てる / “誰の賃金が下がったのか?または国際競争ガーの誤解: ham…” t.co/5uRbRuPe

タグ:

posted at 18:32:31

素数の歌はとんからりbot @On_Absolute

12年9月10日

親の強い愛を受けた子供は,きっと何か信念を持つことができ,それは「この世界の奥底に,目に見えないけれども,類体論のような美しい法則が存在しているはずだ」という信念を持つことと通う所があると思えます.そういうわけで,類体論の心と七五三の心は通ずるものがあると思ったのです.

タグ:

posted at 18:32:00

コーエン @aag95910

12年9月10日

正直影の薄い大臣だったが、いったい何があったんだろう

タグ:

posted at 18:30:07

bata64 @bata64

12年9月10日

明日は何気に9.11か。別に日本で騒ぎは無いだろうが、首都圏でお仕事はちょっとやだなあ。

タグ:

posted at 18:28:14

WARE_bluefield @WARE_bluefield

12年9月10日

松下忠洋って国民新党の副代表か。正直どんな人かまったく知らないな。

タグ:

posted at 18:23:08

ystk @lawkus

12年9月10日

さすがの自称憲法学者クオリティである RT @syakekan: 誰が呼んだ RT @t_kawase…これ「憲法学」を名乗るのは詐欺やろ。「憲法の根拠は記紀にあるといえる」初耳だ、そんなの。/竹田恒泰氏講演要旨 - MSN産経ニュース t.co/pOlLAxnA

タグ:

posted at 18:20:10

グレッグ @glegory

12年9月10日

製造業は人員を削減してる。そして削減された人員は資格要件のあまりない分野のサービス業へ。そのサービス業は労働供給が増えるので賃金が下がる。高生産性産業の人員が減り、低生産性な労働集約産業へ人的資本がシフトしてる状況。これでは日本のGDPが上がるわけない。

タグ:

posted at 18:15:51

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

12年9月10日

パッピーマンデーとか言って月曜日に祝日(成人の日、敬老の日、体育の日など)動かしたが、消費が増えたという話はあまり聞かない。実際にはどうなんだろうか?

タグ:

posted at 18:13:36

さく@新生かみさま @sakujr_0421

12年9月10日

スカート内盗撮のニュース見てばあちゃんが「パンツはいてるに決まってるのになにをやってるんだろうね」って言った瞬間テレビで「どんなパンツをはいているか知りたかったと供述」っていうテロップが入ってそれを見たばあちゃんが更に「デパートにたくさん並んでるのに…」って言ってて噴いた

タグ:

posted at 18:02:42

NHK広報 @NHK_PR

12年9月10日

ニュース速報
松下金融相 自宅で死亡
警視庁が状況を調べる

タグ:

posted at 18:00:59

kaba40 @koba31okm

12年9月10日

文化の多様性って言ったって、その時その時の文化を金銭的に支えてきたのは、たまたま大金稼いでなんかよくわかってないままありがたがって文化に大金払うDQNみたいな連中だろ。よくわかってらっしゃるインテリの皆様にご愛顧いただいてるだけじゃもたねえのよ。文楽なんかもそうでしょうに

タグ:

posted at 17:32:45

shota @shota_ok

12年9月10日

【谷垣さんの悲哀】大学受験で1浪、東大で4留、卒業後司法試験で7浪、弁護士になれたのにすぐに議員の父が急死して後援会に無理矢理後を継がされる、頑張って出世したのに自民党総裁になれたのは政権転落後、やっと首相になれそうだと思ったら出馬させてもらえず←New! が、頑張って...

タグ:

posted at 17:19:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

石破茂 @shigeruishiba

12年9月10日

事務局です。石破茂の公式アカウントを始めました。ブログの内容のご紹介が主になりますが、ぜひよろしくお願いいたします。ご意見等はブログのコメント欄にお願いいたします。

タグ:

posted at 17:12:27

rionaoki @rionaoki

12年9月10日

ローテクが嫌いと文化資本がないユニクロはダメってのが何か似てるな。

タグ:

posted at 17:04:08

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

12年9月10日

同感。これで議長になれなければ、自民党総裁で唯一三権の長になれなくなってしまう。それには選挙で勝って第一党にならないといけないね。

タグ:

posted at 16:59:52

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

12年9月10日

谷垣総裁がやりたかったことは、総理になることでしょうね。ただ消費税増税の方が優先順位が高かったので、こうなってしまった(笑)。

タグ:

posted at 16:58:02

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

12年9月10日

TPPなんかの自由化すると外国に乗っ取られて大変という議論がいつも出てくる。私が郵政民営化の時に仕組んだスキームは3つの資本規制 t.co/ZB90KJxz  このくらいは普通に交渉していればできる。国際交渉について何も知らない人どおしの議論は不毛 

タグ:

posted at 16:52:24

svnseeds @svnseeds

12年9月10日

もしかして日銀は国債の資産価値を毀損させないことをデフレ脱却よりも優先しているのかね?

タグ:

posted at 16:32:44

ramona2772/aiubis @ramona2772

12年9月10日

私も相続税ですべてむしりとるという政策には反対。現状の抜け穴をふさぎつつ資産課税を強化するのがよいと思う。だいたい、全て相続税で徴収するという方針はいろいろなところが反対して骨抜きになる可能性が大きいと思う。ポピュリスト的政策としては受けるのかもしれないが。

タグ:

posted at 16:16:06

茂木健一郎 @kenichiromogi

12年9月10日

オレ、これ、嫌い、有料スタンプ商売が、ローテクで邪悪。RT @GN_JP: 『LINE』登録ユーザーが全世界6,000万人を突破!スタンプの売り上げはなんと単月3億! - サーチナニュース: NHNJapanは、t.co/CbBxl8XS

タグ:

posted at 16:00:29

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年9月10日

もちろんだからいかんということはなく彼の視野の広さとかはそこに根っこがあるのだろうが、反面シバキ主義志向の根っこもまたそこにあるのではないかとも邪推する。

タグ:

posted at 15:58:38

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年9月10日

師匠の一人は高須賀義博で、一緒に森嶋=カテフォレスを翻訳したりしている。ミクロ金融に手を出す前は数理マルクス経済学とかポストケインジアンをやっていた。

タグ:

posted at 15:57:27

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年9月10日

池尾和人先生も転向左翼であることは多くの方はご存じない。

タグ:

posted at 15:55:42

optical_frog @optical_frog

12年9月10日

とりいそぎ:クルーグマン「妨害して政治的優位を稼ぐ」(NYT,2012年9月9日)t.co/3qHLYglS

タグ:

posted at 15:41:57

素数の歌はとんからりbot @On_Absolute

12年9月10日

ゼータ関数というものは,調べれば調べるほど神秘をたたえていることがわかる関数のようで,ゼータ関数の魅力にとりつかれた人を思いつめさせる所があるようです.

タグ:

posted at 15:31:54

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年9月10日

@kabutoyama_taro いやそのためにパイプカットする人もおるのですよ。廣松先生もそうだったかな……少なくとも意図的に子供をつくらずにいたとは思います。

タグ:

posted at 15:28:44

社虫太郎 @kabutoyama_taro

12年9月10日

@shinichiroinaba いやまあ子無しはあくまで結果論であって目的論ではありませんし^^;

タグ:

posted at 15:26:38

島本 @pannacottaso_v2

12年9月10日

財政赤字と公共投資叩きで独ソ不可侵条約を右派と左派が締結しているところに政治的な大問題があるよ。

タグ:

posted at 15:25:31

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年9月10日

@kabutoyama_taro しかし私は廣松先生のように「革命家は子をなしてはならぬ」という類のモラルを信用していません。

タグ:

posted at 15:23:25

島本 @pannacottaso_v2

12年9月10日

NHK観なくても良くするってブログさんの数行で内容把握はできました

タグ:

posted at 15:15:57

島本 @pannacottaso_v2

12年9月10日

前例にうるさいお役所がこれを知らぬはずがない。逆に言えば、復興増税を果たそうと、弊害を承知で罪作りな枠組にしたわけである。また、リーマンショック時の応用で基金方式を使えば、不足をカバーできたはずだが、こうした経験も活かされなかった。

タグ:

posted at 15:14:18

島本 @pannacottaso_v2

12年9月10日

大災害の時は経済ショックも伴うので、同時に経済対策も必要になる。復興予算と銘打ってしまうとそこに全国的な対策も紛れ込む形になるのは避けようがない。また復興予算の中には長期的な公共投資計画に基づくもの入って、区別がつかない。だからこそ阪神のときはあえて復興予算を立てなかった

タグ:

posted at 15:13:28

島本 @pannacottaso_v2

12年9月10日

「枠」だけ作って使いきらずに「枠」の金額をバーターとした増税を意図したからってことなんだね。

タグ:

posted at 15:12:34

島本 @pannacottaso_v2

12年9月10日

復興予算が機能不全を起こした原因は財政当局の戦略にある。大規模な復興増税を狙い復興予算を水脹れさせたからである。これは阪神大震災の場合と比較すると明らかになる。このときは今回の一次と二次補正予算に相当する応急対応のみを震災予算とし復興については一般予算編成の中で措置していた。

タグ:

posted at 15:11:37

@yukio_mat2022@fedib @y_mat2009

12年9月10日

雪斎先生の日本維新の会の議席見積もり。四百人擁立ってのは、ある意味飽和攻撃ではあるが、ものすごくダメージも多そう。/魔法が解けるまでに何とかしたいんだろうけど。 / “「橋下新党」のハードル: 雪斎の随想録” t.co/6fkl7W69

タグ:

posted at 15:07:22

島本 @pannacottaso_v2

12年9月10日

不景気だと経済が鍛えられるっていうけど、質と量の積が経済成長なのに量をむしった話ばかりしてるよね。労働生産性を上げなくても失業者が減れば生産量は絶対的に増える。それが先であって効率化はその後だけどね。

タグ:

posted at 15:01:08

素数の歌はとんからりbot @On_Absolute

12年9月10日

98次元世界のクリスマスツリーに飾りつけられた98次元多面体の美しさを賞で,136次元遊園地の回転木馬にゆられる,人間の心の可能性を大切にする授業ができたらと思う.

タグ:

posted at 14:31:59

ふわ1 @mannin

12年9月10日

これ、労基入ったときに「悪いのは管理できない店長」とするためのアナウンスじゃねえの>ユニクロ

タグ:

posted at 14:28:12

平野 浩 @h_hirano

12年9月10日

石原新党はどうやら石原都知事の芝居だったようだ。都知事は森元首相に息子の総裁就任を頼み込んでいる。新党でさんざん周囲の気をもたせ、維新とのパイプで伸晃氏を何回も橋下氏に会わせている。すべては息子のためだったのだ。このように、石原ジュニアはパパの後押しで有力候補になったのである。

タグ:

posted at 14:18:40

グレッグ @glegory

12年9月10日

名目GDP成長率を5%とかに決めればいい。実体経済が悪ければインフレ率5%、実質成長0%。逆に良ければインフレ率2%、実質成長率3%。素晴らしい自動安定化装置。

タグ:

posted at 14:16:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

wataru @watarloo

12年9月10日

録画しておいた吉田茂ドラマ。「占領だ~→真っ先に進駐軍向け慰安所作ろう‼(だって自分たちだって占領先でやったんだもん)」の下り(史実)が冒頭に。米兵向けバーの女給に憤る男に対し池田隼人が「米に媚びてるのは女性たちではなくお前の方だ!」と一喝するシーンは良かった。

タグ:

posted at 13:59:48

社虫太郎 @kabutoyama_taro

12年9月10日

@Artanejp 性労働はスティグマ性が相対的高給(あくまで相対にすぎません、為念)の源泉ですから、それをやると身入りが減るというジレンマが。

タグ:

posted at 13:57:12

社虫太郎 @kabutoyama_taro

12年9月10日

現代だと(パンやうどんを食いつつ)小麦粉って知らない子供もけっこう居そうだな。あるいは米は知ってても稲は知らんとか。

タグ:

posted at 13:55:17

愚民Artane. @Artanejp

12年9月10日

問題は、性労働に従事するとある程度わかっていても、それ以外に選択肢がないから従事していた人たちをその他の職に「追い出す」と言う矯風会とかネオコンのやってきたやり方は実は性労働者に罰を与えることでしかなかった事で…性労働もいっぱしの労働と認め、権利を獲得させる事が真の解決の道では?

タグ:

posted at 13:54:39

社虫太郎 @kabutoyama_taro

12年9月10日

確かに、真空管の時代に真空管って知らない人は底辺層まで含めても居なかったと思われ。

タグ:

posted at 13:53:49

杉山真大@震災被災者 @mtcedar1972

12年9月10日

@fukubasky @myfavoritescene @kumakiti2ch 自分も田中氏の発言でTogetterまとめ作ったら削除しろと田中氏からリプされて、折しも風邪で寝込んでいて対応出来なかったのに直ぐ様ブロックされた。

タグ:

posted at 13:39:52

素数の歌はとんからりbot @On_Absolute

12年9月10日

私は大学一年生に行列式の授業をするとき,これから3次元の世界に別れを告げて5次元,6次元,…の世界への旅に出るから,おうちのかたとよくよくお別れのあいさつをして来るようにと訴えることにしている.

タグ:

posted at 13:31:54

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年9月10日

労働が尊い事にしないと困るのは誰か?QT @terrakei07:鋭いRT @a_alpha_m:日本って「苦労して流した汗は尊い」とか…言う割には、実際に「苦労してきつい仕事をする人達」の事は下に見たり蔑んだりするよね。本当は、もう、労働なんて全然尊んでないんじゃないの?

タグ:

posted at 13:25:50

たいしょう @taisho__

12年9月10日

まあ、本当に選択の余地が狭いですね。 RT @myfavoritescene: 野田民主と石原自民でさあ選べとか,冗談もほどほどにして欲しいもんだ.財務省もいい加減にせんと日本を崩壊させるぞ.

タグ:

posted at 13:24:49

漫画家・石川優吾『湖底のひまわり』(ビッ @ishikawa_yougo

12年9月10日

20代の女性アシスタントさんに「PCの中にCPUてあるやん?」て言うたらポカンとされたので「車がエンジンで動いてるのは知ってるやんな?」と説明してたら、最早「トランジスタグラマー」など遥か遠く、背中も見えず。

タグ:

posted at 13:24:35

勝川 俊雄 @katukawa

12年9月10日

しばらくは、クロマグロの未成魚を巡る駆け引きが、WCPFC(太平洋のマグロを管理する国際機関)での争点の一つになるだろう。

タグ:

posted at 13:10:54

朝日新聞 金融取材チーム @asahi_kinyu

12年9月10日

かと)GDP年率0.7%増に下方修正 4~6月期 t.co/s6J6PQZy

タグ:

posted at 13:07:51

Chie K. @chietherabbit

12年9月10日

究極の選択みたいになってきましたね... RT @myfavoritescene: 野田民主と石原自民でさあ選べとか,冗談もほどほどにして欲しいもんだ.財務省もいい加減にせんと日本を崩壊させるぞ.

タグ:

posted at 13:07:51

トモロヲ通信 @tomorrowtsushin

12年9月10日

石見銀山で土砂降り。

タグ:

posted at 13:06:37

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年9月10日

@myfavoritescene おせっかいながら、ブロックされた理由について語れるのはブロックした人の言葉だけだよ。

タグ:

posted at 13:05:25

Makoto AKAI @mktredwell

12年9月10日

伸晃氏が総裁だと、石原チルドレン。本当の意味で。天気予報やってるひとと、間違うけど。

タグ:

posted at 13:04:14

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年9月10日

TLに魂の叫びが連続で

タグ:

posted at 13:04:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年9月10日

関係ないけど大学教員の公募の場合にもこの「お祈り」つくよね。受け取ったことも送ったこともあります。 / “Business Media 誠:新連載・サカタカツミ「就活・転職のフシギ発見!」:就活生に失礼な企業にありがち、「サイレントお…” t.co/qktGeXBY

タグ:

posted at 13:01:39

@Mihoko_Nojiri

12年9月10日

そういうわけでオフィスのドアしめてますが、部屋にいるんで

タグ:

posted at 13:01:19

@Mihoko_Nojiri

12年9月10日

皮膚病とかは大丈夫そうだけど、何感染 してるかわからんので、お持ち帰りはむずかしそう。

タグ:

posted at 12:59:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@Mihoko_Nojiri

12年9月10日

ちょっとへばっている白い子猫を一時あづかりしている。ご飯はよく食べるけど後ろ足は片方いためてるっぽい。他の部署からの救援まち。

タグ:

posted at 12:58:30

tanaka (モデルナ @Jeonjung1212

12年9月10日

数理研ってどこ? t.co/RwyikoEE

タグ:

posted at 12:58:27

Jem @Jem0211

12年9月10日

いわゆるふつうの(ウィルス不明の)「夏風邪」ってやつ。こういうアバウトな診断でも何の差し支えもなし。いいじゃん。

タグ:

posted at 12:58:17

NM @mnaoto

12年9月10日

そうして教員の学歴上昇が起こればこういう危惧(一文目後半)→ t.co/WdDBFq1z は当然あるわけで、けど他方でFラン大学とかみてると「博士持ちのできる人」のほうがあからさまに「実態」への適応力が高かったりする。でも修士レベル化=できる人化なわけでもないしなと

タグ:

posted at 12:57:37

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年9月10日

上手な社畜の作り方は、時給より肩書きをランクアップさせたり、腕章やユニフォームを変えてみたりしてカネかけずに自尊心を高めてやるわけです。そうすると喜んで責任感持ってサービス残業をやるようになる。怖い怖い。

タグ:

posted at 12:57:19

いちかわ けんと @kentosho

12年9月10日

結跏趺坐とか、あちらの方が認知度高いかもw "@gishigaku: 先日、フランスで開催されたジャパン・エキスポの映像見てたらZENのコーナーで結跏趺坐しているCCさくら(中身フランス人)の後ろを警策かざしたお坊さんが歩いていて吹いた(日本文化ということで向こうでは違和感ない…

タグ:

posted at 12:55:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

平野 浩 @h_hirano

12年9月10日

日本維新の会の公開討論会は、選挙の事前運動である。冒頭の100分は橋下氏など幹部の演説。メディアもひどい。地方の一首長に過ぎない橋下氏の話を毎日取り上げ、維新の宣伝とわかっていて、平気で公開討論会に乗る。このようにして日本の政治をどんどん劣化させているのは大手メディアである。

タグ:

posted at 12:52:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

勝川 俊雄 @katukawa

12年9月10日

産経の記事は、韓国のクロマグロ未成魚の漁獲を非難しているが、その3倍以上を日本漁船が漁獲していることには触れていない。自国に都合が悪い情報を隠して、他国を非難することこそ、印象操作だろう。 t.co/rGispMZp

タグ:

posted at 12:51:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年9月10日

実質は増えてないとしても、毎年名目賃金が少しずつ上がる事は、消費拡大にも意味があると思うなぁ。それが錯覚だとしても、賃金がカウントアップしていくと、心理的な影響は大きい。ケーザイ学者達は「錯覚」ぷゲラ、って言う人が多いけどさ。錯覚が無くなる想定こそ空想の世界だよ。

タグ:

posted at 12:49:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

12年9月10日

ハミルトン教授の「Woodford and QE3」、時間軸オンリーより、アクションを伴った方がいい、との立場。 t.co/d1sxXIqh 藁でも使うべし、という感じか。

タグ:

posted at 12:48:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

12年9月10日

維新のバスに乗り遅れたみんなの党、走り去ったバスが崖に落下

タグ:

posted at 12:44:51

質問者2 @shinchanchi

12年9月10日

@myfavoritescene まいっちんぐ、ですね。

タグ:

posted at 12:44:12

平野 浩 @h_hirano

12年9月10日

次の首相になると勝手に決めている自民党の総裁選のウラでは財務省が暗躍。消費増税を完結させるためである。そのためには、何でもハイハイと聞く、石原伸晃氏が御しやすいからだ。しかし、自民党が第一党になるとは決まっていない。総裁選のこの有様で石原氏が総裁になると、自民党は惨敗する。

タグ:

posted at 12:40:08

Shoko Tanaka 脱原発 @Tanasho1122

12年9月10日

@drogawa 英語学習に限らず言語学習は音楽と同じで 聴きとりや発音には早い方がよいと思います。その方が楽ではないかと。ただ、いつから初めても遅すぎることはないと個人的には思いますよね。意欲も必要ですし。

タグ:

posted at 12:38:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

岡田智博 OKADA Tomohiro @OKADATOMOHIRO

12年9月10日

世界で広がる「フカヒレ」野蛮の動き、香港のキャセイ航空はフカヒレの貨物預かりを認めないことに。フカヒレ最大の生産地、気仙沼の漁業再生との関係は。ちなみに、復興予算で、石巻の捕鯨産業のための名目で、シーシェパード駆除費が出ています。石巻の復興とは直接関係ありません。

タグ:

posted at 12:37:57

大学アンテナ @daigaku_ANTENNA

12年9月10日

NEWS【公開講座】【産学連携】旭川大学、中小経営者向けリレー講座開催/…旭川商工会議所、旭川経営者協会と連携し中小企業経営者らを対象とした無料講座「旭川大学AEL経済経営講座」を開く。26日から12月5日までの間、同大学の教授… t.co/iCiFojzK

タグ:

posted at 12:37:24

勝川 俊雄 @katukawa

12年9月10日

ホッケは成熟したら沿岸の岩礁に入るから、底引きでとれるのはほぼ全部が未成魚。調べればすぐにわかるのに「印象操作」ですか。 RT @mayusaki3: @katukawa 日本の漁獲量の何パーセントが未生魚かを示して批判しないと単なる印象操作で終わってしまう様な。

タグ:

posted at 12:37:08

yamamoto shigeo @asariya38

12年9月10日

浜岡原発廃炉社債なら買うぞ! RT @aichidb #中部電力 中部電力、200億円規模の社債発行へ t.co/ZPQ0jkmS

タグ: 中部電力

posted at 12:36:54

質問者2 @shinchanchi

12年9月10日

問3:政策はプロである政治家や官僚に任せておけば万事上手くいく?
あ)はい
い)いいえ
う)どちらとも言えない

答3:い)いいえ
日本の経済成長率や、名目GDPの伸びは先進国の中で最低レベル。失業率の悪化や、デフレ、円高も放置。正しい政策を実行するように、国民が監視すべし

タグ:

posted at 12:35:46

大学アンテナ @daigaku_ANTENNA

12年9月10日

NEWS【学部新設】長崎大、新学部で国際人材育成 14年春メドに入学定員100人/長崎大学が新設を検討している人文・社会科学系学部の概要が8日、明らかになった。新学部は世界の政治、経済、文化を学べるコースを用意。外国語を使った授業も導入… t.co/9fzhgwnX

タグ:

posted at 12:35:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年9月10日

河野洋平、加藤紘一、谷垣禎一と続く失敗した政治家の系譜ですねw RT @aag95910: これは河野洋平以下の自民党総裁の予感

タグ:

posted at 12:32:52

素数の歌はとんからりbot @On_Absolute

12年9月10日

性格の遠いものが関係するところに,深みのある数学が生まれるように感ずる.

タグ:

posted at 12:32:07

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

12年9月10日

谷垣さんは衆院議長の椅子でも約束されたのかな。どこかの省庁からすれば功労者だから,きっとムゲにはされないだろうね。

タグ:

posted at 12:31:59

小川正人 @drogawa

12年9月10日

私は30過ぎてアメリカに留学し、学位を取得し、いま働いている。留学前までは英語は全くの苦手で聞くだけで睡魔が襲ってきた。自分としては英語取得は何歳でも良いと思うのだが、子供のことになると違い心理が。子供には英語を出来るだけ早く初めてマスターしてもらいたいのは親の共通した願いか?

タグ:

posted at 12:31:04

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年9月10日

財務省の言いなりになって、政権奪取の最大の好機を逃した政治家の末路は惨めですね。RT @47newsflash: 自民党の谷垣禎一総裁は、党本部で記者会見し、総裁選への立候補断念を表明した。 t.co/IfTd7hNr

タグ:

posted at 12:31:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年9月10日

自民党にとっての憲法改正のようなものかな? RT @hisakichee: なんや其れ?実現不可能の言い訳か?RT @ShinichiUeyama: 橋下氏「維新八策は公約ではない」 党綱領と位置付け  :日本経済新聞 t.co/GhQ9JoMk

タグ:

posted at 12:27:16

ito_haru @ito_haru

12年9月10日

4~6月の名目GDP伸び率は年率換算マイナス1.0%だそうです。 \(^O^)/ #defle

タグ: defle

posted at 12:26:54

ryugo hayano @hayano

12年9月10日

(今週号のアエラ)天才たちの「脳内パネル」羽生の頭の中で、将棋盤はどう再現されているのか - 碁はどうか - 面白い. t.co/2hyEQQJe (「脳内パネル」を言語で表現することの限界も感じた)

タグ:

posted at 12:25:01

くるる @kururu_goedel

12年9月10日

しかし、「これからは集合論を他の分野に応用することも増えるから、他分野もいろいろ勉強しよう」と集合論本体の内容が圧倒的に増えたあとでいうとか、自分を棚上げしすぎで笑える。

タグ:

posted at 12:24:06

Jimmy Aames @asonosakan

12年9月10日

例のゴミカス先生に成績抗議メール送ったった。どこにもメールアドレス公開されてなかったけど当てずっぽうで入れたらどうやらヒットした模様。そもそも先生の連絡先がシラバスにも授業中の配布物にも載ってないのが考えられない、非常識。

タグ:

posted at 12:22:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

12年9月10日

@ito_haru 政局が荒れると動くパターンは相変わらずみたいですね

タグ:

posted at 12:20:17

コーエン @aag95910

12年9月10日

実際問題、キングメーカー小泉進次郎(いつの間にそんなことに)は谷垣だけは支持しないだろうから最初から出るだけ無駄だったんだよな

タグ:

posted at 12:19:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

12年9月10日

祝 けーし君復帰

タグ:

posted at 12:18:35

くるる @kururu_goedel

12年9月10日

そういうのなしでいられる世代もしくは人たちはうらやましい、と書こうかと思ったのだけど、そういうなら責めるべきは自分の偏狭さだな。

タグ:

posted at 12:17:30

コーエン @aag95910

12年9月10日

谷垣も情けないが増税だけさせて梯子を降ろした自民党議員もずるすぎて投票する気が失せる。最初からする気なかったけど

タグ:

posted at 12:16:55

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

12年9月10日

なぜか「消費税増税で政権一つ終わっていい」と考えている人がいるようなので理解できない。税収増が望める状況ならまだしも、デフレ不況の増税なのに。

タグ:

posted at 12:15:55

ガイチ @gaitifuji

12年9月10日

個人的に芸人と政治との関わりあいという点においては、島田紳助よりも爆笑問題の方が罪深いし責任も大きいと思うけどね。それは笑えないダジャレ連発しているタレント事務所経営しているアメリカ人も同じだ

タグ:

posted at 12:10:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

はんぺん @hanpensky

12年9月10日

@myfavoritescene @kumakiti2ch  mjsk ハセ先生も? RT :me too

タグ:

posted at 12:08:16

コーエン @aag95910

12年9月10日

熱狂的巨人ファンにして自民党ファンという何とも分かりやすいうちの兄は、この展開は谷垣再選の可能性が高い!とか何とか言っていたのだが、谷垣の度胸のなさを完全に見誤っていたと思う

タグ:

posted at 12:07:45

ユズハル @YuzhanL

12年9月10日

一昨日くらいに「自分で財務諸表を吟味せずに安定した企業にしがみつこうとする就職活生の在り方はおかしい。一体何を基準に安定性を吟味してるんだ?」といった趣旨のツイートをしたら変な人達にdisられたけど、未だに自分の主張の何がおかしいのかさっぱり分からない。

タグ:

posted at 12:07:22

風のようにrajendra @shalom_rajendra

12年9月10日

"特に人口が密集する都市部で突出。妊娠中の女性が感染すると胎児に深刻な影響が出るおそれがあり、自治体は対策を急ぐ。 " / “朝日新聞デジタル:風疹、止まらぬ猛威 11年の4倍、都市部で突出 - 社会” t.co/iIl25f7X

タグ:

posted at 12:06:46

ガイチ @gaitifuji

12年9月10日

でも橋下の国政進出はある意味大阪にとってはチャンスだよね。これで橋下と松井が大阪から出ていけばさ、真っ当な行政に戻せる可能性膨らむんだから。大阪市は平松時代にやっていた天然ガスシフト体制を再起動させればいい。関電切り捨てて大阪ガスと手を組んで実質的な脱原発にシフトできるチャンスだ

タグ:

posted at 12:03:14

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年9月10日

“図録▽1人当たりGDPの歴史的推移(日本と主要国)” t.co/YGpyv2OU

タグ:

posted at 11:59:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

茂木健一郎 @kenichiromogi

12年9月10日

この頃は、日本の政治が、よくなるとおもっていたのにね。鳩山由紀夫さんの事務所にて。 t.co/xtDyFwHR

タグ:

posted at 11:56:12

ガイチ @gaitifuji

12年9月10日

谷垣では神輿としては少し重くて、少し賢かったんだろうな。馬鹿で軽い神輿を担ぐことの楽しさを覚えてしまった連中は、野田以上に重くて賢いのは担ぎたくないんだろう。

タグ:

posted at 11:55:46

ガイチ @gaitifuji

12年9月10日

島田紳助はいろいろと言われる所のある人だったけど、橋下徹の選挙応援を直接しなかったという点は評価をしたい。今、島田紳助がいないことを一番喜んでいるのは橋下徹周辺じゃないのかなぁ。目の上のたんこぶだっただろうからね

タグ:

posted at 11:45:51

コーエン @aag95910

12年9月10日

「あんたが対象外」で政治生命が終焉する谷垣総裁の御冥福をお祈りします

タグ:

posted at 11:43:53

Shoko Egawa @amneris84

12年9月10日

あ、ほんとだ RT @MsMGordon: 1個落としているし・・RT 体つきがワイルド〜。でも、ちょっと悲しそうな顔だにゃ。 RT @kachimo: 別府の商店街の路地にいた猫が竹輪をくわえてた。 t.co/em7V8073

タグ:

posted at 11:42:42

永田 住人 @sabakuinu

12年9月10日

トップは34%を集めた野田佳彦首相で、元総務相の原口一博氏8%、元国土交通相の馬淵澄夫氏2%、元農林水産相の赤松広隆氏と前農林水産相の鹿野道彦氏は各1%。しかし、「この中にはいない」という選択肢を選んだ人が半数近い46%に上った(朝日)

タグ:

posted at 11:42:31

東北大学理学研究科広報室 @sci_koho

12年9月10日

【広報室】夏に行われた「もしも君が杜の都で天文学者になったら。。。研究発表会」の模様を掲載しました。わんぱくでもいいたくましく育ってほしいですね(・Θ・)t.co/nAvQxPcI

タグ:

posted at 11:42:22

岸博幸 @hiroyukikishi

12年9月10日

谷垣さんが自民党総裁選不出馬を表明。長老クラスに追い詰められた末の不出馬って可哀想。これで地方組織に強い大島副総裁が石原につくのだろうから、総裁選は石原が断然有利になるのでは。それが自民党や日本にとっていいかというと、そーではない気がするが。

タグ:

posted at 11:40:37

グレッグ @glegory

12年9月10日

日銀法改正・・・これだけでもしっかりとした制度設計ができれば、あとの論点は枝葉末節。

タグ:

posted at 11:40:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

12年9月10日

週刊現代は維新が推し進める「衆議院議員の半減」を国民から搾り取る現政権へのアンチテーゼとして素晴らしい政策だと書いているけど、どこまで本気で書いているのかね。本気だったらバカだし、違うんだったらゲスだよ。議員定数の半分の削減は明らかに国民の権利の重大な侵害じゃないのかね

タグ:

posted at 11:39:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kaba40 @koba31okm

12年9月10日

巨乳の人は乳首はわりと小さめで色もよい印象があります。 RT @chocolate6700: @koba30okm 私小さいんですよね。乳輪は人よりちょっとデカイ感じ。

タグ:

posted at 11:36:18

勝川 俊雄 @katukawa

12年9月10日

日本のトロールが稚魚を根こそぎ捕って、日本の居酒屋が低価格メニューにしたから、資源が激減した。それなのに「世界が悪い」という論調はさすが産経。 → 世界は魚を取りすぎた 日本でも…居酒屋メニューから消える「ホッケ」 t.co/rGispMZp

タグ:

posted at 11:36:17

東北大学理学研究科広報室 @sci_koho

12年9月10日

(一瞬ドミノかとおもいました…) RT @hagi_no_suke 川内図書館のメインフロアの今!t.co/rmLBXtD4

タグ:

posted at 11:36:16

Mako-chan @KtmS_7hvn

12年9月10日

私4人兄弟と答えると両親は全員同じ?と普通に聞かれるRT @ano_ano_ano: フィリピン人に「何人兄弟?」って聞くと、4人とか、6人とか、10人とかいう答えが普通に返ってくる。そこで「お父さんはみんな同じなの?」って聞くと「上から3番目まで同じだけどあとは別」って答えが

タグ:

posted at 11:34:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆうき まさみ @masyuuki

12年9月10日

ムンクの「叫び」の人は、本人が叫んでいるのではなく、叫びから耳を塞いでいる姿なのだということを後から知った。

タグ:

posted at 11:28:03

WIRED.jp @wired_jp

12年9月10日

【第1位】コンピューターをオイル浸けで冷却:電力消費量を大幅削減──コンピューターをすばやく冷したければ、鉱物油のたっぷり入ったタンクに浸せばいい t.co/6LZO0NNX #wired_jp

タグ: wired_jp

posted at 11:25:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年9月10日

そりゃデフレでも、その手の負担は減らないしね。

タグ:

posted at 11:19:26

Eiji Sakai @elm200

12年9月10日

「正社員」って何?という話しよね…。正直、先進国の正社員という制度は、社会保障のコストが高くなりすぎている。特に解雇が事実上できない日本ではなおさら。 / “Joe's Labo : 終身雇用をやめたら雇用が増えました” t.co/dHjBx9xi

タグ:

posted at 11:17:14

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年9月10日

数字による効果は面白いですね。同じ操作なのに数字がカウントアップされるだけで、達成感が違う。かといって、簡単にカウントが上がっても達成感がない。QT @sweets_street: ゲームが面白いのは「ゲームの中では主人公だから」「活躍すれば、明確な数字などで評価されるから」

タグ:

posted at 11:16:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

12年9月10日

そのくせ「笑っていいとも」のテレホンショッキングは芸能人の間でしか回らない RT @oyaziMK2 @kingbiscuitSIU 友達の友達が6回目くらいになると全世界の人間をカバーできるらしいですが・・・

タグ:

posted at 11:09:24

kaba40 @koba31okm

12年9月10日

「女の子はおっぱい揉まれても実は気持ちよくない」だと?そっちがぶっちゃけるならこっちも言っちゃうけどおっぱいに関しては基本的に揉みたいから揉んでるんであって別にサービスのつもりじゃねーんだわ。だから女子があまり気持ちよくなくても私は一向に構わんッ

タグ:

posted at 11:09:09

ano_ano @ano_ano_ano

12年9月10日

フィリピン人に「何人兄弟?」って聞くと、4人とか、6人とか、10人とかいう答えが普通に返ってくる。そこで「お父さんはみんな同じなの?」って聞くと「上から3番目まで同じだけどあとは別」って答えがこれも普通に返ってくる。

タグ:

posted at 11:04:31

菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重 @sugawarataku

12年9月10日

「これは石破さんを総裁にするしかないですね」

タグ:

posted at 10:58:58

菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重 @sugawarataku

12年9月10日

自民次期総裁、石破氏トップ 朝日新聞緊急世論調査 t.co/8vjp1fb2 選択式。石破24%、石原19%、安倍13%、谷垣7%、町村4%、林2%、この中にはいない24%。野田34%、原口8%、馬淵2%、赤松1%、鹿野1%、この中にはいない46%。

タグ:

posted at 10:58:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年9月10日

@kabutoyama_taro あそこで「揉まれても気持ちいくない」といった人がフェミニストかどうかは保留したい

タグ:

posted at 10:53:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

社虫太郎 @kabutoyama_taro

12年9月10日

そういえば、フェミニズム寄りの女性が女性の側の多様性に案外と無頓着というか、自分や自分と似た層の感覚だけで全体を語っちゃってるケースもしばしば見かけるな…。

タグ:

posted at 10:51:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

12年9月10日

じゃじゃじゃじゃじゃじゃあ!たまに揉んでくれって言う女の人は何なんだよ!(少し落ち着け

タグ:

posted at 10:49:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

社虫太郎 @kabutoyama_taro

12年9月10日

というか、この問題に関して「女性一般に妥当する正解がある」と思う時点で"男の妄想"だと思うが。 RT @finalvent “おっぱい揉まれてる側の女子は別に気持ちよくないと知っておれたちは正直動揺を隠せなかった - Togetter” t.co/v388rYOE

タグ:

posted at 10:47:07

沼崎一郎 @Ichy_Numa

12年9月10日

実に「生産的」な指摘だ。 RT @kenjiitojp: 生産的な使い方があるかどうかという問題と、そういう使い方をすべきかどうかという問題は別の問題です。

タグ:

posted at 10:45:36

rionaoki @rionaoki

12年9月10日

滋賀怖いな。RT @hideo_ogura: 佐藤先生のお知り合いの何割くらいがそうなんですか?RT @SATOMasako: たくさんいます。RT @Hideo_Ogura: 東北大学ではいざ知らず、日本では性暴力を働く男性は稀です。

タグ:

posted at 10:44:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

12年9月10日

.@sugi5_4さんの「おっぱい揉まれてる側の女子は別に気持ちよくないと知っておれたちは正直動揺を隠せなかった」に超注目!ここまで伸びるとはー!すごいなぁ。 t.co/TJAz8QYc

タグ:

posted at 10:32:02

朝倉書店 @AsakuraPub

12年9月10日

三省堂神保町店のみなさんが、「天地明察」Tシャツを着てました。なに、なに、何が起こったの?

タグ:

posted at 10:31:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

安東量子@『スティーブ&ボニー』(晶文社 @ando_ryoko

12年9月10日

うわ、ちょっと積算計外して、うっかり携帯電話のそばにおいておいたら、3125μsv とか、エラいことになってる。これ、いちど、リセットするかな。携帯電話、すごすぐる…。

タグ:

posted at 10:15:52

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年9月10日

スペル・デルフィンって早坂好恵と結婚してたのか。

タグ:

posted at 10:11:54

カナロコ by 神奈川新聞 @KanalocoLocal

12年9月10日

英国人の遺品初公開、生麦事件150年で開港資料館/横浜
t.co/PTwUe3vq

タグ:

posted at 10:03:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年9月10日

土木工事おおいに結構なんですが、増税とのバーターだけは勘弁な。

タグ:

posted at 09:59:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年9月10日

@uzu_are 信者みたいな人が沢山いるんですかねえ…?あと自民党関係者とか。

タグ:

posted at 09:56:35

きょん @kingyo_walking

12年9月10日

東北の人の芋煮に対する熱いパッションを同僚に説明しようとしたら、「イモニって何?」そこからか...西日本出身者に説明するはめに。/ 宮城「秋だな、芋煮会しようぜ」 - 2chコピペ保存道場 t.co/0HhnMT5V

タグ:

posted at 09:56:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆうき まさみ @masyuuki

12年9月10日

こちら、「きのこのポアンカレ」でございます。 RT @NHK_PR: (゚ー゚*)。oO(…ぽあ〜ん…彼…) RT @cako0201: キノコ⁈RT @NHK_PR: 【BSプレミアム】「数学者はキノコ狩りの夢を見る~ポアンカレ予想」放送中。

タグ:

posted at 09:51:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年9月10日

昨日のNHKスペシャルの内容まとめです。見られなかった方はどうぞ。 / “20120909 #NHK スペシャル「シリーズ東日本大震災 追跡 復興予算 19兆円」 - Togetter” t.co/PM7DZJJQ

タグ: NHK

posted at 09:48:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

グレッグ @glegory

12年9月10日

潜在ニーズと有効需要は違うよ。おカネを払ってでも財を購入したり、サービスを受けたいと選好するのが有効需要。「お国が払ってくれるんでしょ。だったら、空港や道路もっと作ってよ」っていうのが潜在ニーズ。全く別物。

タグ:

posted at 09:46:52

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年9月10日

再放送は2012年9月13日(木) 午前0時25分~1時23分(12日深夜)だそうです。今度こそ録画せねば。 / “NHKスペシャル|シリーズ東日本大震災追跡 復興予算 19兆円” t.co/qnOQndCj

タグ:

posted at 09:46:29

mukaifumio @KitaAlps

12年9月10日

FT t.co/abUCfDge :「冷え込む米国人のクレジットカード熱・・こうした融資の減少は、金利が低下している局面で起きた。しかし消費者(そして銀行)は金利の低下に反応しなかった。・・この事実は、伝統的な伝達メカニズムが壊れてしまっていること・・を意味する」

タグ:

posted at 09:45:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Reuters JGB @reutersjgb

12年9月10日

〔ロイター週次JGB調査〕ブルベア指数2週連続マイナス、米緩和期待も買い目線につながらず | マネーニュース | 最新経済ニュース | Reuters t.co/jaekd8oM

タグ:

posted at 09:40:15

smile(シ)スマイル^o^Japan @mikihiyamada

12年9月10日

覆面レスラー市議誕生 大阪・和泉市 t.co/MI9XDjz1

タグ:

posted at 09:40:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

じゅんたこ @juntakos

12年9月10日

最高の回答です“@koba30okm: ガキがくだらねえ質問しやがって。んなもんはこっちが聞きてえんだよどんなのが出てくるかわからなくていつも震えてんだよ RT #2ch 風俗ソープに行った事ある人に質問だけどマジでどんな女出てくんの? t.co/fo6OdohN

タグ: 2ch

posted at 09:36:56

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年9月10日

一橋には知財のゼミがない、だと……?.@thgirypoc さんの「一橋大に知財ゼミを!要望に奔走しためぐみんさんと、法学部長の対応。」をお気に入りにしました。 t.co/BAhwW651

タグ:

posted at 09:35:09

菅野完 @noiehoie

12年9月10日

宮城や福島の土建屋の知人から話を聞くと、みんな、異口同音に、「とにかく、重機がない」「ダンプが足らん」って言う。過去十年にわたって、土建屋パージしまくった為に、どの土建屋も経営楽にするためにダンプやユンボなんかの資本を手放してる。そんな状態で、「さあ動け!」って言っても無理。

タグ:

posted at 09:31:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コバヤシユウスケ @yukoba1967

12年9月10日

このところのメディア含めた”維新”騒ぎは、今目の前の危機だよ。で、緊縮だシバキ上げだ相続税100%だ混合診療だ教育バウチャーだBIだ年金積立てだってのにホイホイ乗っかっていっちゃう学者先生たちも、その存在自体が危機だよ。

タグ:

posted at 09:25:24

コバヤシユウスケ @yukoba1967

12年9月10日

土建は効くか、といえばそりゃ効くだろ、と思うが、そんなことよりもだ

タグ:

posted at 09:24:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年9月10日

若くなくても多いよ、スマホ電池すぐ切れるし。 QT @ano_ano_ano: 若い人はスマホと携帯の2台持ちして、通話は携帯、ネットはスマホと使い分けてるみたいだね ( ・ω・)

タグ:

posted at 09:22:41

菅野完 @noiehoie

12年9月10日

恐ろしいのは、「東京オリンピック前後に急造した建物や高速道路や鉄道施設の耐用年数がそろそろ一斉にやってくる」ってこと。復興現場の需要さえ賄えない今の土建業界に、一斉に発生する需要を支えられるはずがない。となると、日本は老朽社会資本の見本市みたいな光景になるしかない。

タグ:

posted at 09:14:29

コーエン @aag95910

12年9月10日

昨日のNHK復興予算特番について「そんなことは前から言っていたor知っていた」そんなことを今強調して何か意味があるのだろうか。すごいですね私達知ろうともしないでバカですみませんと言って欲しいのか

タグ:

posted at 09:13:53

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年9月10日

“脱原発こそ成長への道!「大阪維新の会」公開討論会に参加してあらためて感じた「原発=低コスト」という役所情報のデタラメ  | 高橋洋一「ニュースの深層」 | 現代ビジネス [講談社]” t.co/sfSnihFQ

タグ:

posted at 09:11:51

Dr. Satoshi Kanazawa @SatoshiKanazawa

12年9月10日

The Return of the Ugly, Racist Pseudoscientist with a Small Penis t.co/XQFgtP3p

タグ:

posted at 09:02:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

mukaifumio @KitaAlps

12年9月10日

本日の「経済をよくするって」t.co/d5lQboFB :「(NHK・・・)復興予算が機能不全を起こした最大の原因は、財政当局の戦略にある。大規模な復興増税を狙い(予算不足強調のために)復興予算を水脹れさせたからである。これは、阪神大震災の場合と比較すると明らか」

タグ:

posted at 08:56:31

James F. ガメ・オベール @gamayauber01

12年9月10日

日本で自殺する人は他国の自殺者に較べてすら気の毒である。耐えられなくなって舷側から冷たい海に飛び込んで自分が乗っていた船を振り返ってみるとみながたいした関心もない冷淡さでぼんやり自分を眺めている、なかには「傍迷惑な」と舌打ちしている人までいる。同情も共感もどこにもありはしない

タグ:

posted at 08:53:23

小久保せまき @semakixxx

12年9月10日

梅田はもともと別路線用にホームを用意してあったのを流用したんです。 RT @sland81: 地下線におけるホームの増設がいかに難しいのは、大井町線を無理くり田園都市線のバイパス化しようとしているのを見るとわかりますね。(略)御堂筋線なんかはよく増設できたもんだと思います

タグ:

posted at 08:49:10

上念 司 @smith796000

12年9月10日

日本にはこれを絶対やらせないのが彼らの使命。お友達の新聞社使って公共事業ネガキャン実施中。 RT @priest7774: RT あれ?共産主義のシナの方が経済分かってる…、だと? RT :中国主席がAPECでインフラ投資要請、政府は12兆円規模承認

タグ:

posted at 08:46:50

リナコ @Linaco_ILC

12年9月10日

リニアコライダー建設には30km以上続く強固な地盤が必要。国内候補地は全国を対象に10年以上に渡る地道な検討を重ねた結果、最終的に残ったのは北上山地(東北)と脊振山地(九州)。双方とも花崗岩帯が長く続く素晴らしい立地です!

タグ:

posted at 08:38:00

素数の歌はとんからりbot @On_Absolute

12年9月10日

保型形式論から,ゼータがどんどん降って来る.雪やこんこ,あられやこんこ,と走りまわる子供のように心をはずませるのが,保型形式を研究する喜びでありましょう.

タグ:

posted at 08:32:04

KMORVET @keijimoriiVet

12年9月10日

津波の瓦礫が米国からあと1200km。来月から問題化が始まります。
t.co/CFneQIbF

タグ:

posted at 08:14:07

Alpha @a_alpha_m

12年9月10日

たしかに日本って、「苦労して流した汗は尊い」とか「真面目に働くことを尊ぶ勤労な国民性」とかって、言う割には、実際に「苦労してきつい仕事をする人達」の事は下に見たり蔑んだりするよね。本当は、もう、労働なんて全然尊んでないんじゃないの?(゚-゚;

タグ:

posted at 08:00:57

黒胡椒アニチだったモノ @Schwarzer_Pfeff

12年9月10日

@sunafukin99 文明生活には絶対必要な職種なのにおかしな話です

タグ:

posted at 08:00:50

JAF @jaf_jp

12年9月10日

朝からちょっと怖い話~朝夕涼しくなってくるとエンジンルームに猫が入りたがります。近所に猫が多かったら、クルマに乗る前にボンネットをバンバンと叩くようにしましょう。これからがエンジンに巻き込んだという救援が増える季節です~

タグ:

posted at 07:59:57

コーエン @aag95910

12年9月10日

堂々と売名行為だぜぇ RT @googlenewsjp: 釈由美子、スギちゃんとラブシーン熱望 ( #デイリースポーツ ) #googlenewsjp #news t.co/6lcg1bRw

タグ: googlenewsjp news デイリースポーツ

posted at 07:48:53

ひさきっち @hisakichee

12年9月10日

あぁ、言えるなぁ。。。RT @yuuraku: 最近はコンビニのナマモノ導入が激しいので、底辺職コンビニ店員の唯一のアドバンテージだった小ぎれいな職場環境すらも失われつつある。そのうち村の商店と見分けがつかなくなるんでねえかな。

タグ:

posted at 07:48:39

ひさきっち @hisakichee

12年9月10日

ワロタwRT @koba30okm: ガキがくだらねえ質問しやがって。んなもんはこっちが聞きてえんだよどんなのが出てくるかわからなくていつも震えてんだよ RT #2ch 風俗ソープに行った事ある人に質問だけどマジでどんな女出てくんの? t.co/7w99rJSF

タグ: 2ch

posted at 07:47:59

猫のアイコン @logout1978

12年9月10日

新聞の広告効果の一指標である発行部数が業界ぐるみの不正であることが既知の中、広告費がネットへとシフトする流れは止まない。今更公称発行部数の正常化をしたところで見向きもされないし、そもそも自ら広告効果の低さを証明することになる。いろいろもう手遅れなわけだ。

タグ:

posted at 07:45:26

Takashi Hayashi @tkshhysh

12年9月10日

なんと!>岩波が、10月から二階堂先生の『現代経済学の数学的方法』をオンデマンド出版方式で復刊させるらしい。 t.co/4RCvsZWU

タグ:

posted at 07:43:48

反緊縮かまあかさん @kamaaca

12年9月10日

パラリンピックってその国の経済力がもろに出るなあ。世界との差が広がりつつある、とか世代交代が進まないとかNHKで言ってるが、これは不景気で若いひとに金が回ってないというふうにしかおれにはおもえない。しかし、そういうことはNHKぜってー言わねー。

タグ:

posted at 07:42:32

Takashi Hayashi @tkshhysh

12年9月10日

ヘボジャーナルに論文提出して丁度半年になる。ここは半年経ったらメールしてよいというのが慣行になっているが、半年丁度で送るのもなんか見苦しいので、あと1週間待つことにする。

タグ:

posted at 07:38:55

Daisuke Kihara @d_kihara

12年9月10日

今回出た新しい論文は、タンパク質のドメイン構造を考慮に入れた機能予測法です。t.co/OHErUQ2x

タグ:

posted at 05:02:21

サイ / 三原卓也 @rhinoeye

12年9月10日

寝ぼけた娘がいきなりベッドで立ち上がり、とつぜん拍手をして、すぐにまた寝たのだが、それはどういう寝ぼけ方なの。将軍さま風なの。

タグ:

posted at 04:57:58

とりん(・と・) @trinh_JP

12年9月10日

.@kfpause さんの「法学部における「論文」教育について考えよう #論文教育」をお気に入りにしました。 t.co/ZkXUvJKi

タグ: 論文教育

posted at 04:37:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひこる @hikol

12年9月10日

信澄きゅんの全裸キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!! #nobuna #デアルカ t.co/TX22pGRZ

タグ: nobuna デアルカ

posted at 01:10:53

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年9月10日

給付金は、ジョウスウガーとか、コウリツガーって言って、拒否反応する人が居るわけだけど、こっちはそんなもん額でカバー、公共事業は効果が5倍だと言うなら、5倍配れば済む話。何故必死に公共事業をやりたがるんだろ。しかも具体的内容も額も示さずに。

タグ:

posted at 00:34:37

とりん(・と・) @trinh_JP

12年9月10日

歴史学上の論争は、海外も含めて、源平合戦みたいに全国の研究者がチャンチャンバラバラやり合って最終的にどっちかの学説が勝利を収めるようなイメージがあるかも知れないが、そんなことはなくて応仁の乱みたいに何となく終わることが多い。

タグ:

posted at 00:01:46

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました