Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

Favolog ホーム » @myfavoritescene » 2012年10月12日
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年10月12日(金)

優しょも @nizimeta

12年10月12日

[経済政策] / “ケインズ案とホワイト案(一九四二年) - 平井俊顕 (ひらい・としあき T. Hirai)ブログ - Yahoo!ブログ” t.co/9TQTbgLt

タグ:

posted at 23:59:13

ジャックとシマポン。 @shima_pon1983

12年10月12日

田中先生がブロックされて喜ぶ人がいて何ぞwwwと言ってたけど、最近ちょっと気持ちが分かったwww

タグ:

posted at 23:58:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

12年10月12日

当たり前ながら,「道草」にはそういう制約がないでの気楽に遊ばしてもらってます.

タグ:

posted at 23:56:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

12年10月12日

久野収先生とかそうだった.ご存命なら100歳こえてる.

タグ:

posted at 23:51:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

12年10月12日

ちなみに,70や80をこえた人でも「ぼく」って言いますよ.

タグ:

posted at 23:49:51

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

12年10月12日

日本は職能採用の要素が薄いので職能別に給与テーブルを持ちにくいという背景があるのかも。

タグ:

posted at 23:47:43

optical_frog @optical_frog

12年10月12日

@nizimeta 基本は「ではない」ですけど,「じゃあない」もたまに入れてます.とくに読者の声を代弁するような話法のところで.

タグ:

posted at 23:47:42

優しょも @nizimeta

12年10月12日

@optical_frog そうすると「~じゃあない」もありますか?

タグ:

posted at 23:46:44

さんま aka ずわいがに @crtaker

12年10月12日

私にとって元NHKの山本浩アナの名実況といえば、「ジョホールバルの歓喜」の試合の延長戦開始直前のこれ→「このピッチの上、円陣を組んで今散った日本代表は、私たちにとっては『彼ら』ではありません。これは、私たちそのものです。」

タグ:

posted at 23:46:37

ひさきっち @hisakichee

12年10月12日

中間はないんか?所謂、フツーの人w

タグ:

posted at 23:45:52

optical_frog @optical_frog

12年10月12日

翻訳の「ぼく」「~だ」文体にはあちこちで苦言を呈されると思う.すみません.

タグ:

posted at 23:45:34

optical_frog @optical_frog

12年10月12日

レイコフ&ジョンソン『肉中の哲学』はクズ本です.

タグ:

posted at 23:40:04

衲僧 @busterbonze

12年10月12日

「私のお墓の前で泣かないでください」っつってた人は、「俺が死んだ後は当然墓を建ててもらえる」乃至「入るお墓がある」という点で不徹底なので、今後は「私の遺骸は野に曝して鳥獣の食む任せて下さい」とか「私の亡骸は河原にうち捨てて下さい」という歌が流行る。

タグ:

posted at 23:39:27

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年10月12日

労働生産性が悪い≒資本が足りない…..投資不足

タグ:

posted at 23:35:30

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年10月12日

小熊編『平成史』では誰の『昭和史』を最も意識したのか。中村隆英には世代的に小熊は教わっているかもしれない。いないかもしれない。他の面々は無理だろう。

タグ:

posted at 23:33:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年10月12日

実際には役に立ってると思うんだよ。それだけに…. @night_in_tunisi

タグ:

posted at 23:31:03

optical_frog @optical_frog

12年10月12日

さっきの「初版が完売するように工夫するのが書評家のつとめ」みたいなことを言うてる人らが,談合を批判できますかね.

タグ:

posted at 23:30:52

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年10月12日

やっぱり読み比べてみた方がよいのか? まあ、他に優先順位の高いことはいくつもある。

タグ:

posted at 23:30:52

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年10月12日

“1995年以来の「財政危機」の正体 - シェイブテイル日記” t.co/mD62Dyr6

タグ:

posted at 23:30:37

優しょも @nizimeta

12年10月12日

@kumakiti2ch @yukoba1967 @tiger00shio 私はむしろこっちのリストが気になりました(棒)t.co/BfNU3wJ5

タグ:

posted at 23:29:46

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年10月12日

“意見:山形浩生氏の『ウォール街を占拠せよ/はじまりの物語』書評はどこが間違っているのか : aliquis ex vobis” t.co/89hhIHkl

タグ:

posted at 23:29:05

D-3@ジオポリ @DaichiNotGaea

12年10月12日

@masatheman そうやって現実を直視できないうちはかの国からノーベル賞学者が出ることはないでしょうから構わないのでは? 

タグ:

posted at 23:27:35

optical_frog @optical_frog

12年10月12日

淀川先生の映画評を語用論の解説に使ってた本があったっけ.

タグ:

posted at 23:27:28

optical_frog @optical_frog

12年10月12日

教科書に採用されるとはちょっと期待できないのがつらい.日本の大学で意味論の念入りな指導をするコースなんてないし.(大学院でもあやしい)

タグ:

posted at 23:26:16

Okuyama, Masashi ┃奥山 @masatheman

12年10月12日

韓国語をしゃべれる人に聞いたのだが、韓国内では、山中教授の今回のノーベル賞受賞は、韓国の黄教授のES細胞の一件があったから、それに刺激されてあせった教授が研究を急いで完成させた、ということになりつつあるらしい。ミアシャイマーの言う「国家の神話づくり」の一例。

タグ:

posted at 23:25:46

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年10月12日

本日未明、Baatarism容疑者はゲーセンのぬいぐるみを取った疑いがあるため、長野県警に緊急逮捕されました。Baatarism容疑者を在宅起訴する方針です。 t.co/idI2x2E9 クレーンゲーム下手なんだけどなあw

タグ:

posted at 23:25:33

optical_frog @optical_frog

12年10月12日

500部売れたらいいねって世界ですけどね.いちおう学術書だから.

タグ:

posted at 23:24:51

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年10月12日

舛添って実はリフレ寄りなんだけどね(笑) QT @h_hirano: 支持率低落に焦っている維新の橋下代表が舛添要一氏を「東京一区」候補として口説いている。国会議員団の代表は松野頼久議員だが、少し弱いと考えているのだろう。

タグ:

posted at 23:24:42

optical_frog @optical_frog

12年10月12日

@myfavoritescene すうがくはおてあげです∩・×・∩

タグ:

posted at 23:23:41

鬼頭えん @kitoen2173

12年10月12日

中世ヨーロッパ風メイド喫茶…中世ヨーロッパ風の調度品に内装、明るさを抑えた柔らかい暖炉の炎に照らされる疲れた女給仕さんが素行の悪い客にテーブルの上に押し倒され、殴り合いの喧嘩が始まったらノルマン式の鎧に身を包む男性店員が乱入し、散らかった食事は店内をうろつく犬が食べる。的な。 続

タグ:

posted at 23:23:37

Takashi Hayashi @tkshhysh

12年10月12日

でも読売のやったことは結果としては、ああいう人みたいなのがアカデミア周辺にはびこっているのを白日の下に晒した、という意味では評価すべきだと思うです。

タグ:

posted at 23:19:24

optical_frog @optical_frog

12年10月12日

ただし,クルーグマンみたいな人が particular kind of X と言ってたら,7割くらいでイヤミを予想します.

タグ:

posted at 23:18:35

ひさきっち @hisakichee

12年10月12日

何か、人生の希望が湧いた!

タグ:

posted at 23:17:41

dominant_motion /e @akarappa

12年10月12日

What does he took, her or her arm? "He took her by the arm and begged her not to go." "He took her arm and check the pulse."

タグ:

posted at 23:16:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

12年10月12日

今度のごにょごにょな翻訳だって酷評されて売り上げがのびんかったらツラいけど,書評家はダメな本をダメというべきだ.時間と金をうばうクズ本を「これはクズですよ」という書評がなくてどうすんの.

タグ:

posted at 23:13:53

optical_frog @optical_frog

12年10月12日

そんなことは断じてない→「初版が完売するように工夫するのが書評家のつとめ」t.co/zPBJ5ymX

タグ:

posted at 23:12:38

寺島 淳 @kakuouzan_SRX

12年10月12日

これで電力会社は使命に殉じて必死でなんとかしちゃうんだろうな。それでやっぱり再稼働はいらないね、っていわれちゃうんだろうな。 RT @Khritenzama: @WATERMAN1996 @emesh よく解らないのが道民紙た(cont) t.co/hPl6g2R3

タグ:

posted at 23:10:22

井上純一(希有馬)新刊『逆資本論』発売中 @KEUMAYA

12年10月12日

中国嫁日記 : 中国で一番恐ろしいのは t.co/dAo2a2Vv

タグ:

posted at 23:08:51

梶谷懐 KAJITANI Kai @kaikaji

12年10月12日

“華為技術(Huawei)製品に中国政府によるスパイ機能が仕組まれるか: 極東ブログ” t.co/O4mEqNoR

タグ:

posted at 23:07:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

12年10月12日

台北からこんにちは。ついに発表になりましたが、わたくし東浩紀は、株式会社ユビキタスエンターテインメントのCPO、最高哲学責任者に就任することになりましたw 冗談ではありません。プレスリリースはこちら。→ t.co/4NXPhKXY

タグ:

posted at 23:04:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

12年10月12日

「はてなブックマーク」たくさんついてるなぁ > t.co/p2P63Tfn

タグ:

posted at 22:59:52

Hiroshi Yamaguchi @HYamaguchi

12年10月12日

RT @shiriuma: 「米欧危機の終わりは遠い」 クルーグマン教授、緊縮による恐慌示唆 - SankeiBiz(サンケイビズ) t.co/tcUMLy5V @SankeiBiz_jpさんから

タグ:

posted at 22:58:08

マンヤオベガス 26日マンヤオ @Nishimuraumiush

12年10月12日

ああ、たぶん、『沈まぬ太陽』は仕事や組織への愛着や忠誠心のない主人公で、身勝手な理想に押しつぶされる話だったから共感できなかったんだろうな。「輸出」は、あれは目前のタスクとミッションに押しつぶされて故障する人間の話だったから共感しちまったんだろう。

タグ:

posted at 22:57:43

飯田泰之 @iida_yasuyuki

12年10月12日

おととい未明、飯田泰之容疑者は作ったキャベツの千切りが千に満たなかったため、福井県警に逮捕されました。飯田泰之容疑者を起訴する方針です。 t.co/GjU0oN0j

タグ:

posted at 22:57:07

ひさきっち @hisakichee

12年10月12日

ルンバに空目wRT @soudai3: 来月ルパンか。

タグ:

posted at 22:57:01

optical_frog @optical_frog

12年10月12日

あと,「高校講座」じゃなかった.すみません.t.co/p2P63Tfn

タグ:

posted at 22:56:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

12年10月12日

@sweets_street あの2つの衝撃で、国連平和維持活動そのものが変わってしまいましたから

タグ:

posted at 22:52:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

꒰ঌ桃羽ヒメル໒꒱ @momoha_himmel

12年10月12日

CD買うのがバカバカしくなってきたわw t.co/lVPnZJ8l

タグ:

posted at 22:50:13

ひさきっち @hisakichee

12年10月12日

羊が一匹♡→RT @orange5109: 飲む打つ買うしません。ウインドウショッピングに付き合うのも平気ですー。

タグ:

posted at 22:49:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年10月12日

( ゚∀゚)・∵. グハッ!!wwwRT @kumakuma1967_o: @hisakichee でもおまいら一緒にいた方がよくね?と裁判所が判断したら請求棄却。

タグ:

posted at 22:49:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@yukio_mat2022@fedib @y_mat2009

12年10月12日

さっそく反論に対して回答。たしかに旬を過ぎてると言えば過ぎてるよなあ>オキュパイ運動 / “有象無象『ウォール街を占拠せよ』:少し時間がたった客観性皆無の、自画自賛「活動家」アジばかり。 - 山形浩生 の「経済のトリセツ」” t.co/f6lv0b1a

タグ:

posted at 22:47:28

Ken Takeuchi @kentakeuchi2003

12年10月12日

数千億円かかる、最先端の半導体工場の投資も、バクチ。問題は、バクチにおおよそ向いてない人が、張っていることだと思う。

タグ:

posted at 22:47:20

optical_frog @optical_frog

12年10月12日

――しかし,ある意味「洗練されて」はいるけれど,教育効果はあんまりなさそうな番組じゃのう.

タグ:

posted at 22:44:35

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

12年10月12日

ルワンダ虐殺は闇が深すぎて、ちょっとアレですわ……。ヨーロッパのユーゴの方が取り上げられること多いけど

タグ:

posted at 22:44:30

optical_frog @optical_frog

12年10月12日

「声の出演:森本レオ 笑い飯」 (NHK「デザインあ」)

タグ:

posted at 22:43:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

朝日新聞国際報道部 @asahi_kokusai

12年10月12日

ノーベル文学賞が決まった中国の莫言(モーイエン)氏が、一昨年ノーベル平和賞を受けた獄中の劉暁波(リウシアオポー)氏について「一刻も早く自由を」と訴えました。中国国内では、この発言は報じられていません。尖閣についても「無人地域に」と提言。 t.co/dUN7qXWq

タグ:

posted at 22:43:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

はんぺん @hanpensky

12年10月12日

@kumakiti2ch @myfavoritescene 給与20万$届かないと金持ちじゃないなんて、ロムニーさんか

タグ:

posted at 22:38:25

ramona2772/aiubis @ramona2772

12年10月12日

米大手買収に外資規制の壁 ソフトバンク、3分の2超取得は困難か - MSN産経ニュース t.co/NkdLvQGH

タグ:

posted at 22:35:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年10月12日

オィオィwRT @takemichi01: ごめん、オレ、結婚できなくていいや… RT @hisakichee: 結婚に向いている人・・・飲む打つ買うは無く、ウィンドウショッピングを一緒にこなして浮気もせず、ヨメハン一途に一緒にスィーツを食べてくれる偽善者w

タグ:

posted at 22:34:10

ひさきっち @hisakichee

12年10月12日

φ(`д´)メモメモ・・・有難う御座います。勉強になります。RT @doooomster: @hisakichee t.co/epvpOu2l 日本です。私が見たのは2000年くらいのニュースのインタビューだったと思います。

タグ:

posted at 22:33:22

カミツレ @by0AM

12年10月12日

鼻に指突っ込まれたり、ヘッドロックかけられる嫁をニコニコ見つめる新郎が印象的でした。RT @hisakichee: 爆笑wRT @先日のウエディングパーティ、嫁がお笑い系ブサ、旦那がイケメンで、およそ考えつく限りの新郎定番の汚れ役をすべて嫁が引き受けてて凄まじかった。

タグ:

posted at 22:32:48

上念 司 @smith796000

12年10月12日

財政破綻は起きるのか?『日本大沈没』 | オヤジのための快適ITライフ t.co/M6VdeWCe @kiichi0114さんから →読めば分かりますよね。ありがとうございました!!

タグ:

posted at 22:32:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年10月12日

よし!大阪へ(屮゚Д゚)屮カモォォォン!ヲタの合コンしようぜぇ!オフ会するか!RT @by0AM: @hisakichee バリマジ♡ でも相手さえ見つからないよ〜
/(^o^)\ナンテコッタイ

タグ:

posted at 22:32:03

yuasaryohei @yuasaryohei

12年10月12日

やっぱり最近No.1の驚きは「日本の年間映画興行収入1800億円は、紅しょうがの市場規模より小さい」ってことかな☆

タグ:

posted at 22:30:42

ひさきっち @hisakichee

12年10月12日

マヂか?ヾ(゜∇、゜)〃?RT @by0AM: 飲んでも打っても買っても結構!私の買い物にも旅にも山にもついてくるな、浮気上等!スイーツなんて大っ嫌いだから、一緒に浴びるほど酒のんだげるよ♡って言い続ける私が結婚できないから、たぶん関係ないと思ってる。/(^o^)\

タグ:

posted at 22:30:10

optical_frog @optical_frog

12年10月12日

予約録画したNHKの「高校講座 デザインあ」ってのを見てたら,さりげなく水森亜土ちゃんさんがでてきてびびった.

タグ:

posted at 22:29:08

ひさきっち @hisakichee

12年10月12日

運動会に出席したことはありません( ー`дー´)キリッw・・・ってか出来ませんw

タグ:

posted at 22:24:39

尹雄大/Yoon WoongDae @nonsavoir

12年10月12日

森田真生さん@orionis23 のレクチャーについてレポートを書きました。ご笑覧下さい。t.co/7vDMkGRz

タグ:

posted at 22:24:28

朝日新聞国際報道部 @asahi_kokusai

12年10月12日

北朝鮮軍の兵士が越境して韓国に亡命を求めたとき、韓国側が、兵士に警備所をノックされて初めて気づいていたことが分かりました。しかも当初は「監視カメラで発見した」と虚偽の報告をしていました。 t.co/TtaWwC5E

タグ:

posted at 22:24:24

ひのえ @hinoe_t

12年10月12日

自分はEUに加盟せずにノーベル平和賞は与えるノルウェーは思わせぶり腹黒小悪魔。

タグ:

posted at 22:23:49

島本 @pannacottaso_v2

12年10月12日

国立と三田なのでgnjさんはいってないです(´・_・`)

タグ:

posted at 22:23:10

ひさきっち @hisakichee

12年10月12日

民法の「不貞行為」とは何ぞや???(・ิд・ิ๑)???

タグ:

posted at 22:20:45

島本 @pannacottaso_v2

12年10月12日

ピザ非公開リストありますお(´・_・`) RT @tiger00shio: @yukoba1967  ちと、大概にせなアカンな  全然みるのはええけど、ブロックしてまでレッテル貼りとか  ちとマジでムカつくな

タグ:

posted at 22:19:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

せらさん @que_sera

12年10月12日

結婚を、依存関係の成立、って考えると、すべての人はみな結婚に向いてない気がする。

タグ:

posted at 22:18:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年10月12日

後は、イクメンとか言いながら子育ても積極的(ココ重要)にコナさんと駄目ね!子育てってのもヨメハンが満足するような子育て♡

タグ:

posted at 22:17:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

12年10月12日

よし分かった 二丁目リストを作って皆さんに仲良く掘り合ってもらおう

タグ:

posted at 22:16:30

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年10月12日

@neo_hip 結婚に向いてるのは子供が欲しい人、子育てがしたい人、毎日同じ異性と一緒に居たい人。

タグ:

posted at 22:16:14

上念 司 @smith796000

12年10月12日

道端カレン『日本は破産しない! 上念 司』 t.co/1IX0PoPJ
→カレンさん、またまたありがとうございます!!まさに私の我が意を得たりです。ただ、「スーパーインフレ」じゃなくて「ハイパーインフレ」なんで訂正しておいてくださいねw

タグ:

posted at 22:16:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

prometheus @prometheus2054

12年10月12日

日本は世界一労働時間が長いのにt.co/vf1tl8kp OECD34カ国で下から15位の労働生産力t.co/AYgZF6SK 経済経済言う割には、この問題に触れる人が少ない。やはり日本人の労動観には、苦しみに耐えるという労道教の信仰心があるのだろう。

タグ:

posted at 22:15:30

ひさきっち @hisakichee

12年10月12日

結婚に向いている人・・・飲む打つ買うは無く、ウィンドウショッピングを一緒にこなして浮気もせず、ヨメハン一途に一緒にスィーツを食べてくれる偽善者w

タグ:

posted at 22:14:20

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年10月12日

ブロックした上で叩かれるのは気分悪いわなぁ。まあ、コテハンやってると叩かれるのは、Twitterで総コテハン化しても一緒だわな。でも、いちいち腹立てても仕方ないっすよ。

タグ:

posted at 22:13:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年10月12日

爆笑wRT @by0AM: 先日のウエディングパーティ、嫁がお笑い系ブサ(※褒め言葉)、旦那がスカウト経験ありのイケメンで、初噛式で顔面クリームとかドンペリボトル一気とか、変顔スナップに胴上げ天井激突など、およそ考えつく限りの新郎定番の汚れ役をすべて嫁が引き受けてて凄まじかった。

タグ:

posted at 22:13:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年10月12日

大学における起業家教育において、コンセプチャルな部分での思考を必要としない、細かすぎる業務方法を教えるのは、普遍性がないので無意味だと思う。体系性なく技術論だけ記憶させ、思考することを求めないのは、起業家教育ではなくベンチャー作業員教育である

タグ:

posted at 22:12:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

石炭村の工作員(B.E) @Braunite

12年10月12日

@emesh @Khritenzama @WATERMAN1996 選挙の時に人出せ!金出せ!と言われている団体が、「選挙支援はしないし、統一候補への投票はせず自主投票に任せる」と切れたら、政治家?政治屋?は震え上がるでしょ…蜜月を過ごしてきた?相手に、引導を渡されれば…

タグ:

posted at 22:10:39

アムロ波平 @namiheiAMURO

12年10月12日

The Economist、BBC、TIMEの報道を見る限りとてもそのようには思えないのでお尋ねしました。どうもありがとうございます。@fj197099 基本的命題は現在の欧州では国家の復権という現象が起こっているのではないかという話ですね。

タグ:

posted at 22:10:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

占展望(せんてんぼう) @Khritenzama

12年10月12日

道内経済界が原発再稼働を求めているのに対して知事が再稼働に賛成しないのは海峡を挟んだ大間原発建設のゴタゴタに巻き込まれないようにするため? 泊の再稼働を認めたら、大間原発反対とは言い難くなるだろうし。 原発反対の声を上げる札幌と函館の突き上げを嫌ったのだろうか。

タグ:

posted at 22:05:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

12年10月12日

plosserの指摘で唯一間違いなく正しいのは、金融政策を失業率という"real variable"にリンクさせるべきではないという点。CBが出来るのはnominalの安定化であり、故にリアルタイムでoutput gapの把握が難しいFITからの脱皮が求められている。

タグ:

posted at 22:05:01

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年10月12日

まぁ皆さん、おおまかには、デフレ時増税反対、デフレ時利上げ反対って同じ穴のムジナだと思うけどね(笑)

タグ:

posted at 22:04:49

ネコと和解せよ @DJ_KA4UKA

12年10月12日

男子に「○○(あたし)の料理食べてみたい」って言われたから「なんでも作るぞー」って答えたら「じゃあムール貝のパエリアかな。もちろんオリーブオイルたっぷりで」とか言われて真顔

タグ:

posted at 22:04:27

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年10月12日

@night_in_tunisi 今の日本の状態を「業績」と考えると、日本人ケイザイガクシャの教科書は買わずに済みそうだね。

タグ:

posted at 22:04:23

ぬどろ@ドロリ @doooomster

12年10月12日

死んだ牛を肉骨粉にして牛に食べさせるってのはかなりマッポーだと思ったけど「肉骨粉は牛の食いがいい」ってインタビューで農家の人が言ってたのが一番マッポーな記憶。

タグ:

posted at 22:04:08

optical_frog @optical_frog

12年10月12日

ごはんが炊けるのを待っている.

タグ:

posted at 22:03:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あかさたな @emesh

12年10月12日

@Khritenzama @WATERMAN1996 安倍総裁も迅速な安全審査とは言っても早急に再稼働と言ってるのを見たことが無いし、再稼働は完全にアンタッチャブルになってるようで・・・。やったね!菅直人くん!歴史に名が残るよ!

タグ:

posted at 22:01:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

12年10月12日

269ページ.まあ,やろうと思えばがんばって1ヶ月でできるかも.

タグ:

posted at 22:00:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

12年10月12日

RBCer等のタカ派に譲歩して、キャッチアップゼロつまり現在をt=0のスタート地点としてNGDPLTあるいはPLTを行うことは、ZLBに直面する可能性、ZLBに留まる期間を大幅に減殺することが指摘されている(ITと比較して。ま、所詮DSGEのカリブレーションだがね)

タグ:

posted at 21:59:32

占展望(せんてんぼう) @Khritenzama

12年10月12日

@WATERMAN1996 @emesh よく解らないのが道民紙たる道新は反原発だし、一大消費地たる札幌市長も反原発、北海道知事も原発再稼働求めず...と、冬が迫ってきているのに現実が見えていないお花畑なのかと勘ぐってしまうほど。 何か腹案()でもあるのだろうか??

タグ:

posted at 21:59:07

optical_frog @optical_frog

12年10月12日

「この程度なら一ヶ月で訳して夏前に出さなくては」――きびしい.t.co/ick0NitM

タグ:

posted at 21:58:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年10月12日

同じくwRT @hatenademian: こちらのアカウントは不景気がいやなもんでよく経済政策ネタをツイートしたりリツイートして鬱陶しい思いを皆様にさせておりますm(_ _)m

タグ:

posted at 21:57:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

アムロ波平 @namiheiAMURO

12年10月12日

The Economistは統合をもっと進めるべきとずっと主張しています。そのような主張は誰が行っているのでしょうか。興味があるので教えていただければ幸いです。@fj197099 欧州は駆け足で統合を行ってきたが統一通貨ユーロ導入などは明らかに時期尚早だったと誰もが認めている。

タグ:

posted at 21:54:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

シルバー苦労 @nekoga

12年10月12日

たしか不安定でズボンのポケット内で摩擦熱とかでも発火してしまって、その燃えた際のリンの毒性で骨までやられるってのを何かで読んだ記憶があります RT @WATERMAN1996: そういえば、安全マッチ(今のマッチ)が発明される前は、黄リンの毒性で骨が腐ったなんて話があったと聞くが

タグ:

posted at 21:52:26

ひさきっち @hisakichee

12年10月12日

φ(`д´)メモメモ…マヂっすっか?ギリシャ問題も解決は簡単???ドイツさえ納得すればエエと?RT @mzw_neo: ノーベル賞は関係なく、EUのような通貨統合は望ましいと思います。債券発行体のデフォルトルールや中央銀行の信用調整に問題があるだけで

タグ:

posted at 21:51:54

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

12年10月12日

フィラデルフィアのplosserの昨日付のスピーチで、彼はstructural viewを繰り返す。釣男のフィッシャーと違い、彼の主張には一貫性があるが、いかんせん実証面で失業率のstructural viewには無理がある。コチャが「転向」した理由だ。

タグ:

posted at 21:51:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年10月12日

ね・・・ね・寝返りできるんか?(・ิд・ิ๑)?RT @ItaiNews: 【画像】 体重500キロの女性「寝返りで甥を殺してしまった」 弁護士「太り過ぎて殺すのは無理」 t.co/NfBuEyhT #2ch #dqn

タグ: 2ch dqn

posted at 21:49:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

まとめ管理人 @1059kanri

12年10月12日

これは酷いw :デーリー・レコード紙は、ロンドン五輪サッカー男子で4位に入った日本代表の選手が滞在したホテルの室内で、ボールを蹴って天井のスプリンクラーに当てて作動させ、床などを水浸しにして8万ポンド(約1000万円)の損害を与えたと報じたt.co/jvM2hLlN

タグ:

posted at 21:37:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年10月12日

ノーベル賞は関係なく、EUのような通貨統合は望ましいと思います。債券発行体のデフォルトルールや中央銀行の信用調整に問題があるだけで

タグ:

posted at 21:36:48

福島香織「台湾に何が起きているのか」9・ @kaori0516kaori

12年10月12日

習近平の学歴詐称疑惑、性格、趣味、人間関係とかかゆいところに手が届く解説。豊富な資料と人脈で、わかりにくい習政権の行方を考察。今のところ、対日強硬外交シフトの上、温家宝のような改革派不在の胡政権以上に危うい政権の予感。「習近平―共産中国最弱の帝王」(矢板明夫著 文藝春秋)

タグ:

posted at 21:36:36

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年10月12日

遠回しに言うと気がつかない人が、実は多いのだとわかったので、 think straight, talk straight を実践してみた

タグ:

posted at 21:35:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

12年10月12日

え゛ おれ入会してない(・・) RT @katot1970 :量子力学ってのは、秘密結社の秘儀の様に、入会し修行を終えた者のみに伝承されるものです。 RT @irobutsu: 量子力学を広めるのは大賛成だけど、意志とか生命の意味に繋げるのはどうかな、と思う。

タグ:

posted at 21:32:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

戯画兎 @giga_frog

12年10月12日

納得の動き→ソフトバンク株が17%安と急落--イー・アクセスはストップ安 t.co/p770U6UL

タグ:

posted at 21:28:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

fj197099 @fj197099

12年10月12日

EUにノーベル平和賞 「戦争の大陸を変革させた」(t.co/rUB6tNUH)…今年の平和賞にどうにもズッコケ感が漂うのはなぜか。どうも欧州の夜郎自大感が拭えないからではないか。EUは統合を目指して躓き、国家主権の復権が指摘されている。タイミングが合わないのだ。

タグ:

posted at 21:24:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年10月12日

野生動物を見る限り、恐らく人間の母体も出産後すぐに動けますけどね。

タグ:

posted at 21:23:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年10月12日

@proppin72 ってか、ターゲット変更以外で日銀が出来るのは、もはや「日銀の財政政策」しかないわけで…。

タグ:

posted at 21:22:13

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年10月12日

(最初に「普通の予算の流用で復興します」ってアホな事言ったのが間違いの元なんだとおもうんだが………)

タグ:

posted at 21:21:02

みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげ @miyake_yukiko35

12年10月12日

今日の会議はフルオープン。さて、今日の会議の様子がどの程度、報じられるか・・・。興味ある。八ツ場あしたの会、川内博史議員、宮崎たけし議員、私など参加議員のTWで大体の様子はわかるはずなので八ツ場ダム等にの動向に関心ある方は、地元紙と合わせて(比べながら)読んで頂けたらと思う。

タグ:

posted at 21:20:36

kaba40 @koba31okm

12年10月12日

ところで日本の性教育でセックスが汚らわしいみたいな話されるの?俺はされてないんだけど。だから性病になっちゃったんかな?

タグ:

posted at 21:19:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年10月12日

乙女心に号泣しました。t.co/8voIgnGX t.co/y88up0Fk t.co/mvz6UQXu

タグ:

posted at 21:14:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

加納学:自転車で全都道府県へ @Dr_Kano

12年10月12日

このレベルの遣り取りで共著者になるという感覚がわからないのだけれど、これも分野によるのだろうな。 → Reading:共同執筆者 “検証不十分だった” NHKニュース t.co/Cdq4q9tA

タグ:

posted at 21:12:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年10月12日

自民党が衆議院で三分の二をとったとしても、参議院で三分の一しかいないから、結局、憲法改正なんてできないし。

タグ:

posted at 21:10:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

12年10月12日

再校チェックは2周目をおわらせた(毎ページ真っ赤になった).今晩のうちに索引作業を終わらせたい.

タグ:

posted at 21:09:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年10月12日

安倍総裁曰く「自分たちの憲法を自分たちの手で書いていく。それによって真の独立を勝ち取ることができる」。今の日本は植民地だとでも言いたいようだ。選挙に勝つために防衛/経済問題に集中して議論する知恵は無いのかね。

タグ:

posted at 21:07:47

てつろう @sasuke0907

12年10月12日

政策に失敗は常に地方にしわよせの構図なり “@googlenewsjp: ルネサス、青森の孫会社をアオイ電子に譲渡 ( #日本経済新聞 ) #googlenewsjp #news t.co/7rmKPjOd

タグ: googlenewsjp news 日本経済新聞

posted at 21:07:47

optical_frog @optical_frog

12年10月12日

@myfavoritescene もしくは,firefoxに退避するか,ですね.

タグ:

posted at 21:07:37

ええな猫 @WATERMAN1996

12年10月12日

フッ酸浴びるくらいならセシウム食う方がマシだ。

タグ:

posted at 21:06:20

ryugo hayano @hayano

12年10月12日

NHKニュース : ことごとく発言が否定される森口氏

タグ:

posted at 21:04:53

uncorrelated @uncorrelated

12年10月12日

呪縛が解けたのでマクロ経済の話ができる(謎)

タグ:

posted at 21:04:48

optical_frog @optical_frog

12年10月12日

デスクトップなら,あと8GB追加でさせばすむ.お値段も3000円くらいですむだろうし.

タグ:

posted at 21:04:06

uncorrelated @uncorrelated

12年10月12日

そういえば自民党の憲法改正案に『第十八条 何人も、その意に反すると否とにかかわらず、社会的又は経済的関係において身体を拘束されない。』とあるので、内勤のサラリーマンやOLは憲法違反になります。

タグ:

posted at 21:03:15

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年10月12日

/銅鑼:公共事業にかぎらんよ、財政政策は。手始めは、給付金(2兆円)を10倍に増やすのが良い…土地収用費でGDPベースの需要にならない無駄の多い公共事業も全部ゴッタ煮にして、目の子乗数は0.5位とすれば、真水20兆円というのは一応 最低限 t.co/Fz6XVn4d

タグ:

posted at 21:02:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年10月12日

もう少し景気対策をしたい人から見ても、インフレ率2%まで消費税引き上げを延期とか宣言しても良いわけだけど、なぜか選挙の争点は(ry

タグ:

posted at 21:00:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

rionaoki @rionaoki

12年10月12日

EUを作った大きた目的の一つは欧州域内で戦争を起こさないことなわけでその意味では成功してるよね。それが経済危機を契機に綻びを見せている今、それを応援する意味で賞を出すのはタイミング的にも納得できる。

タグ:

posted at 20:57:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kennek0123 @kennek0123

12年10月12日

増税はナンセンスとしても、リフレ派の人はこれまでの政府の財政偏重の経済政策に対する反省はあって、金融政策を主体としてマクロ経済政策を展開すべきということは共通認識に近いと思っている。大きな声では言わないが、増税反対を共有できても、財政政策主体という人の考えとは隔たりがあると思う。

タグ:

posted at 20:57:00

uncorrelated @uncorrelated

12年10月12日

実の所、所得税や相続税を無視すれば、消費税25%で社会保障制度は現状維持にするか、消費税10%で社会保障制度を削るかの選挙をすべき所のはずだけど、なぜか選挙の争点は憲法改正。

タグ:

posted at 20:55:59

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年10月12日

ドラエモーーーン!!・゜・(つД`)・゜・

タグ:

posted at 20:55:36

島本 @pannacottaso_v2

12年10月12日

そもそもテイラールールって緑のじいさんがやってるらしきことを事後的に定式化しただけやしな(´・_・`)

タグ:

posted at 20:55:09

Horikoshi Hidemi @fmfm_nknk

12年10月12日

娘はプリキュアそこそこ好きだけど、服に憧れているだけで敵と戦うのはどうでもいいらしいので、ヒラヒラした服を着て弁護士になるために地道に勉強するアニメとか作ってもらえると知育といういみで非常にありがたいです。

タグ:

posted at 20:53:14

svnseeds @svnseeds

12年10月12日

EUがノーベル平和賞...。「これからもドイツが暴走しないよう頼むよ。マジで。ていうかフランス真面目にやれ」ってことなのか知らん。

タグ:

posted at 20:52:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年10月12日

まだマネタリーベースの話してるとかもうね\(´・_・`)/

タグ:

posted at 20:51:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年10月12日

何だ、結局暗黒卿への懐疑が気に入らないというわけかw

タグ:

posted at 20:50:08

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年10月12日

なんどもなんども言ってるが、効率とかどーでもいいの。乗数だとかが公共事業事業より給付金が上なんて事も言ってないの。即時無制限にガンガン打てるから、威力が低いなら額を無制限に積めば良いだけだと言ってんの。

タグ:

posted at 20:50:00

杉本啓 @sugimoto_kei

12年10月12日

米国の一般企業でIT技術者を雇う場合、プロジェクト期間だけの有期雇用も結構多いのじゃないかなあ。ここでも、日本の強すぎる解雇規制の歪みが出ている可能性がある。/ソフトを他人に作らせる日本、自分で作る米国 t.co/kYqo8Dkm

タグ:

posted at 20:48:49

uncorrelated @uncorrelated

12年10月12日

シバキアゲ政府が削るのは移転所得になると思われます。景気中立的ですね。

タグ:

posted at 20:48:43

白ふくろう @sunafukin99

12年10月12日

だいたい暗黒卿がリフレ派の本流かよw

タグ:

posted at 20:47:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

12年10月12日

デフレは天災でも必然でもないんだがなあ

タグ:

posted at 20:46:20

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年10月12日

「財政規律の罠」は世界的な大問題になってますからね…。 QT @night_in_tunisi: 1%のメドは低すぎるけど、ちょっと前から考えたらかなりの進歩だよ。それは各議員はじめ、いろんな人の努力の結果と外的な要因のおかげだろうと思う。それに対して財政は。。。ってそこを考え…

タグ:

posted at 20:45:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年10月12日

給付金が効率的なわけないじゃない(´・_・`)

タグ:

posted at 20:45:50

uncorrelated @uncorrelated

12年10月12日

日銀総裁が変わったらインフレ目標2%は手堅い。

タグ:

posted at 20:45:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

12年10月12日

絶望してどこにも投票しないは、増税派が一番喜ぶ展開だな

タグ:

posted at 20:44:25

しんいち @amr_shin

12年10月12日

一番高いハードルは世間を覆うデフレ容認の空気。RT @aag95910: 意思統一ができていても高いハードルなのに RT @amr_shin: 同じリフレ派同士で金融政策か財政政策かでいがみあう時間があるんだったら、マスメディア掌握のための戦略を考えた方が生産的だと思う。

タグ:

posted at 20:44:09

島本 @pannacottaso_v2

12年10月12日

この人半端ないな

タグ:

posted at 20:43:16

トミオ @tomyuo

12年10月12日

外資勤務で海外生活の長い僕が最後にTOEIC受けたのはたぶん2年くらい前で800点少々だったと思うけど、履歴書には適当に930点とか書いてる。

タグ:

posted at 20:42:41

コーエン @aag95910

12年10月12日

新総裁はリフレ派だけど政府がシバキアゲでまた一輪車でござるの巻みたいなシナリオ予想

タグ:

posted at 20:42:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年10月12日

コアラリツイートぐらいええやんな、俺もやってるし。それよりスナフキンさんの政治への絶望が気になるwRT @sunafukin99: もしかして俺が財政派・コアラ派に転向したみたいに思ってない?自分の場合は金融政策の重要性を否定なんかしていないよ。そこを勝手に類推されては迷惑だな。

タグ:

posted at 20:41:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年10月12日

バカ丸出し→相続税100%

タグ:

posted at 20:38:46

コーエン @aag95910

12年10月12日

意思統一ができていても高いハードルなのに RT @amr_shin: 同じリフレ派同士で金融政策か財政政策かでいがみあう時間があるんだったら、マスメディア掌握のための戦略を考えた方が生産的だと思う。

タグ:

posted at 20:38:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年10月12日

@night_in_tunisi お商売で☆彡

タグ:

posted at 20:37:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぜく @ystt

12年10月12日

ホワイト案(IMF)ではなく、ケインズ案(清算同盟)が実現していたら世界はどうなっていただろう。

タグ:

posted at 20:35:03

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年10月12日

増税賛成者にリフレ議員を名乗って欲しくないね。 QT @night_in_tunisi: 信用はできないけど、とりあえず今は実際にゼロ金利だし、1%のメドを表明してる。それに対して政府は消費税増税を決めている。しかもリフレ議員が賛成票を入れている。これは責めなくていいの?

タグ:

posted at 20:34:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

12年10月12日

スギちゃん以来頻発してるイメージだぜぇ RT @googlenewsjp: 漫才コンビ:「かまいたち」の山内さん骨折 番組収録中 ( #毎日新聞 ) #googlenewsjp #news t.co/OvY7ZLKo

タグ: googlenewsjp news 毎日新聞

posted at 20:31:25

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年10月12日

面倒な考え不要で、即決2兆円を叩き出した麻生給付金の素晴らしさ。長期的には皆死んじゃうから、今すぐ打てる策の方がいい。QT @orange5109: @hisakichee 確かに続ければ良さそうですし、面倒なことを考えなくても良い(?)のは給付金のメリットだと思いますが…

タグ:

posted at 20:31:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

12年10月12日

中銀は短期の問題を扱うところなんだから、長期の問題に関して人口があーだたら潜在成長率がこうだたらいってるヒマがあれば、政府さん、財出が必要です!ってはっきり言えばいいだけなんじゃないのかなあ。

タグ:

posted at 20:30:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

12年10月12日

結局財務省と仲が悪い部分もありながらも持ちつ持たれつの部分もあってザイセイサイケンなんて言ってるのかな。じゃあ結局財出したときに引き締めない保障なんて全然ないじゃないの。

タグ:

posted at 20:28:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

12年10月12日

不良教員はっけん→「先生は「締め切り前の原稿が」とかいってノートPCに向かって内職して(かと思ったらツ×ッ×ーして)いて助けてくれないは「まとめ」と称する先生の解説が長くてわけわかんないは」 t.co/ANWsjJjc

タグ:

posted at 20:27:26

ito_haru @ito_haru

12年10月12日

日銀も、財政再建とか言わずに財出しろって言ってくれれば、なるほど今プッシュすべきは政府だ、ということになるのに。

タグ:

posted at 20:27:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年10月12日

@night_in_tunisi 資産ということですかねwそれはそうかもしれないです

タグ:

posted at 20:26:51

白ふくろう @sunafukin99

12年10月12日

コアラやその他財政派の人たちのRTが多いからそう思われてしまうのかな。

タグ:

posted at 20:26:15

玉井克哉(Katsuya TAMAI) @tamai1961

12年10月12日

EUの平和賞受賞には自分も驚いたけど、EUの枠組みが国際平和に貢献していることはたしか。二度の世界大戦はいずれも欧州発だったし、バルカンの内戦もEU抜きで封じ込められたかは疑問。佐藤栄作、アラファト、オバマなどより、はるかに納得感がある。なぜこの時期に、という疑問はあるけどね。

タグ:

posted at 20:26:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年10月12日

とにかくさっさと政府がカネを出せばいいって事ですな。 QT @orange5109: @hisakichee 麻生政権の時には、補正予算も僕の仕事界隈では盛り上がりましたよ。

タグ:

posted at 20:24:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年10月12日

@night_in_tunisi それはそうでしょうね。ただ、完全雇用にはそんなに高いインフレ率は要らないということなんでしょうね。個人的にははバンド上げると言って欲しいですけどね。

タグ:

posted at 20:23:27

白ふくろう @sunafukin99

12年10月12日

もしかして俺が財政派・コアラ派に転向したみたいに思ってない?自分の場合は金融政策の重要性を否定なんかしていないよ。そこを勝手に類推されては迷惑だな。

タグ:

posted at 20:23:00

ito_haru @ito_haru

12年10月12日

捏造議事録が茶飯事とは思いたくありませんが、検事による証拠の捏造もあったし、原発関連で議事録が作成されてないとかいう話もあったし、想定はしておくべきかと。 RT @night_in_tunisi 役人にとって議事録は非常に大事なものだと思いますが。どうなんでしょ。

タグ:

posted at 20:22:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年10月12日

@night_in_tunisi ドイツはインフレ率低いけど完全雇用だよね?ということなんで、結局設備投資が出ればさほどのインフレ率は完全雇用にはバブルリスク考えると不要と考えてるんだろなと。

タグ:

posted at 20:18:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

12年10月12日

議事録なんて全部茶番なんですよ、と考えて見たら

タグ:

posted at 20:16:40

ito_haru @ito_haru

12年10月12日

財務省日銀ポチ政治家がデフレ維持してるのは、資産をゲンナマで持ちたい犯罪組織と裏で通じてるから、だったら

タグ:

posted at 20:16:13

ito_haru @ito_haru

12年10月12日

復帰早々、ねえw RT @apisier: 津西さんがどっちからも責められてるよw

タグ:

posted at 20:12:50

島本 @pannacottaso_v2

12年10月12日

@night_in_tunisi アクセルはちょっとずつ蒸すやろ的なことを前に言ってもいたような。

タグ:

posted at 20:12:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年10月12日

後ろから前から〜♡♪ ドーゾ♡♫ RT @APISIer: 津西さんがどっちからも責められてるよw

タグ:

posted at 20:10:54

白ふくろう @sunafukin99

12年10月12日

これについてひょっとしたらとんでもない誤解があるかもしれないと思い補足。何もリフレ政策そのものを否定しているのではなく、維新にそれを期待するのがお門違いということを言いたいだけ。t.co/igpT4YVJ t.co/qjblEwBd

タグ:

posted at 20:10:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年10月12日

@night_in_tunisi 政治的にって話だと、金融緩和が緊縮のバーターになってる時点でいろいろ終わってるでしょうね。そこからの問題ですねえ。

タグ:

posted at 20:07:16

optical_frog @optical_frog

12年10月12日

Google Chrome 先生が,Shockwave の不具合を乱発してつらい.

タグ:

posted at 20:06:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

12年10月12日

訳した:クルーグマン「誤謬の大勝利?」(NYT,2012年10月11日)t.co/AYijWw6r

タグ:

posted at 20:04:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年10月12日

根岸線もすごいですよ。RT @Dol_Paula: 都内で貨物がお構いなしに普通の線路をとおるのもホームの反対側でご対面できるのも中央線の凄いところ。

タグ:

posted at 20:02:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年10月12日

@night_in_tunisi 財政抜かなきゃ出られたと思うんですけどね。ほとんど赤字なくなっちゃったわけですから、あれ、手柄じゃないでしょう。

タグ:

posted at 20:00:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

菅野完 @noiehoie

12年10月12日

自民党前でめっちゃ誰何されてんですけど…こんなの初めて。

タグ:

posted at 19:59:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年10月12日

戦前ならクーデターが起こるでしょうねRT @hyaku_oyaji: もう意味不明です。 RT @hisakichee: (*´・ω・)(・ω・`*)ネーwRT @hyaku_oyaji: しかし、野田総理は再選して逃げ回るとは想像つかなかったよな。逃げたいなら代表選出馬するな。

タグ:

posted at 19:59:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年10月12日

@night_in_tunisi 少なくとも最近のやつは資産価格の上昇から止むを得なかったのではないかと思うようになりました。米も一緒で。

タグ:

posted at 19:57:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゲオルギオス・セイタリディス @seita05

12年10月12日

ツイッターでフォロワーが数千人もいてそのことを自慢している人に、ニコ生でコミュニティの人数が数千人もいる人のことについてその人を凄いとか有名人だとか思うかどうか聞いてみたい。ニコ生じゃなくて他のウェブサービスでもいいけど。

タグ:

posted at 19:54:58

島本 @pannacottaso_v2

12年10月12日

価格で調整できるんやで☆彡 りかーど☆彡

タグ:

posted at 19:53:28

Takashi Hayashi @tkshhysh

12年10月12日

ノーベル平和賞は、今地球上で最もエグい関税同盟に行くことになりましたか。

タグ:

posted at 19:50:37

島本 @pannacottaso_v2

12年10月12日

日銀は受動的に政策するので実需が出るならバンド上げるんだろーね。そんだけかと。

タグ:

posted at 19:49:43

島本 @pannacottaso_v2

12年10月12日

@night_in_tunisi ワシントンコンセンサス()に乗ってるんでしょうね、マスゴミが。

タグ:

posted at 19:48:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年10月12日

さっぱりわからん理由がさっぱりわからん件について

タグ:

posted at 19:46:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年10月12日

@iida_yasuyuki 予約しました〜(´・ω・`)ノシ

タグ:

posted at 19:45:26

島本 @pannacottaso_v2

12年10月12日

原文をちゃんと読まなあかんのやな(´・_・`)

タグ:

posted at 19:44:28

ゲオルギオス・セイタリディス @seita05

12年10月12日

ツイッターはつぶやくだけで何かをした気になったり、フォロワーが多くなると有名人気取りになったりなど実に勘違いが多いツールではあるな。

タグ:

posted at 19:43:53

ゴムあひる221号 @aipo_fujii

12年10月12日

いや、ECに始まる今のEUという組織の設立思想を考えたら少なくともオバマがノーベル平和賞受賞するよりは1万倍納得はできるのだが、なぜこの何年も経ったこの年に受賞なのかがさっぱり分からん。

タグ:

posted at 19:43:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

12年10月12日

「池田大作平和賞」でいきましょう(迫真) RT @tbs_i じゃあ日本も生き残り戦略としてなんか平和賞作るか。名前は「聖徳太子平和賞」? QT @dragoner_JP: ノーベル平和賞は、持たざる国ノルウェーにとっての重要な外交的戦略資源であることを見落とすとマズイよ

タグ:

posted at 19:38:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

菅野完 @noiehoie

12年10月12日

こんなに馬鹿にされてもおとなしくしてやってんだから、ヌマの言うように、ノーベル平和賞は、日本の市民にこそ与えられるべきではないのか。

タグ:

posted at 19:36:26

ひさきっち @hisakichee

12年10月12日

揚げ足取りで悪いのですが「料亭緩和」にフイタw

タグ:

posted at 19:36:22

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

12年10月12日

まぁ、EUに関しては破綻した方がよい可能性もあるけど。

タグ:

posted at 19:34:37

ひさきっち @hisakichee

12年10月12日

国会議員が国会開かんでどーすんの?

タグ:

posted at 19:34:37

コバヤシユウスケ @yukoba1967

12年10月12日

ノーベル平和賞って、なかなか素敵な賞なのですな

タグ:

posted at 19:33:47

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

12年10月12日

ノーベル平和賞は失敗すると平和が失われそうなところに失敗させないよう圧力をかける賞というイメージがあるのでEUが受賞しても違和感ないかなぁ。

タグ:

posted at 19:33:36

飯田泰之 @iida_yasuyuki

12年10月12日

いよいよ来週発売♪無茶ぶりなタイトルだけどわりとまじめな教科書です→飯田のミクロ 新しい経済学の教科書1 (光文社新書) 飯田 泰之 t.co/xE1AHdft @AmazonJPさんから

タグ:

posted at 19:32:38

ゲオルギオス・セイタリディス @seita05

12年10月12日

"タイトルのような「バカ」は言い過ぎとしても、twitterは「唯我独尊」「ジャンヌ・ダルク気取りの人」に遭遇しやすいツールであろう、とは言えると思います"/「“バカ”製造装置」としてのtwitterを考えてみる t.co/r3U429yE

タグ:

posted at 19:31:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

12年10月12日

「今回の発表で共同研究者とされる1人は、問題が明らかになったあと、所属する大学の広報を通じて、「森口氏とは5年以上交渉がなく、iPS細胞について研究していることも知らなかった」iPS移植 米大学など“在籍や研究申請なし” NHKニュース t.co/yGSJqgcq

タグ:

posted at 19:29:25

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

12年10月12日

この段階で最も効果的なのはたぶん民間ベースの製品不買運動だろうが、お互いに経済的「損」が大きいし、止めどき等の加減が難しい。QT 韓国の国会議員が竹島上陸を計画…中止申し入れ : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) t.co/6RyctalF

タグ:

posted at 19:29:15

菅野完 @noiehoie

12年10月12日

バス停側だと思います。 RT @ryushirohiiragi: @noiehoie ちなみに本日の抗議活動は「道路のどちら側」でしょうか。

タグ:

posted at 19:28:46

本石町日記 @hongokucho

12年10月12日

「大戦の悲劇」を思えば、経済的な困難など何ほどでもないだろう、とのメッセージをこめたノーベル平和賞であろうか。

タグ:

posted at 19:27:23

kaba40 @koba31okm

12年10月12日

ついにオフボコか…

タグ:

posted at 19:26:53

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

12年10月12日

しかし、野田総理は再選して逃げ回るとは想像つかなかったよな。逃げたいは代表選出馬するな。

タグ:

posted at 19:25:47

コーエン @aag95910

12年10月12日

実際マスコミはさほど批判もしてないしなあ。どういう動機かは知らないけど、マスコミがひたすら擁護や隠蔽や黙殺のスタンスを崩さなければ後は開き直ってしまえば任期満了まで無事に立てこもることができると。もちろん国民生活その他は無事で済まないけどそんなの関係ねえ(今年の流行語大賞候補

タグ:

posted at 19:25:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年10月12日

イグノーベル経済学賞をユーロに与えるなら、非常に納得できるんだけどw

タグ:

posted at 19:22:12

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年10月12日

今のうちにEUにノーベル平和賞を与えておかないと、もう間に合わないかもしれないということなのかな?

タグ:

posted at 19:20:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

菅野完 @noiehoie

12年10月12日

EUがノーベル平和賞を受賞したのは、「よくこれまでスペインの面倒をみてくれてありがとう。また、あちこちでガタピシ言ってるのに暴力革命を防いでくれてありがとう。」という意味ではないか。

タグ:

posted at 19:18:37

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年10月12日

まあ、そういう方の最近なナーバスな反応というのが、非常に興味深いわけですがね。

タグ:

posted at 19:18:20

コーエン @aag95910

12年10月12日

そうみたいですね。何とも嫌なタイミングというか、アメリカの住宅価格の下落ってこれが原因なのでは…

タグ:

posted at 19:18:13

ano_ano @ano_ano_ano

12年10月12日

歴代最高のファボ数をいただきました(・∀・)
RT @Favstar250_ja @ano_ano_ano ツイート 250★おめでとうございます!

t.co/dpe9BnLa

タグ:

posted at 19:18:12

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年10月12日

金融緩和しても為替市場への影響が一瞬しかない、というのは、つまり追加緩和続ければ影響が強まる、ってだけですが。。デフレ運命論に浸っている世界の方が、都合が良いヒトって多いからなぁ。

タグ:

posted at 19:17:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

久保田博幸 @ushikuma

12年10月12日

日本における現存する最古の紙幣は、1610年に伊勢の山田において、支払いを約束する預り証の形式をとって発行された山田羽書(はがき)とされますが、実は日本は中国に次いで世界で二番目に紙幣を発行した国とされています。結構、お金には縁のある国のようです。

タグ:

posted at 19:15:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

小迎ちゃんかわいく新垢準備中 @nakamukae

12年10月12日

前世紀から、ドイツのババ引きっぷりがハンパない。第一次世界大戦敗戦→賠償→復興→第二次世界大戦敗戦→ドイツ分裂→復興→東西ドイツ合併→大混乱→復興→EU加盟→金蔓(今ココ)

タグ:

posted at 19:07:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年10月12日

なんで?理由が分からない。RT @asahi_kokusai: 速報です。ノーベル平和賞に、欧州連合(EU)の受賞が決まりました。 t.co/BHsJoBxd

タグ:

posted at 19:04:06

志田義寧 @y_shida

12年10月12日

共同も流してきましたね。 「(略)その後取材を進めた結果、米国の大学、医療機関の倫理審査を経た臨床研究は行われていないことがはっきりしました。研究データ点検など裏付け取材を十分尽くさず、臨床研究が行われたとの誤った情報を読者にお伝えしたことをおわびします。(略)」

タグ:

posted at 19:03:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

12年10月12日

「論理的にはあっていて 事実で裏もとれてるが お前の顔が気にいらん」 とかよくあるはなしで

タグ:

posted at 19:00:29

Yoshi Noguchi @equilibrista

12年10月12日

建武の新政ですか RT @ushikuma: 日本で初めて紙幣を発行しようとした人物は誰か、なんて問題、日本史にあったかな。正解は後醍醐天皇(ただし現存はしていないとか)。

タグ:

posted at 18:58:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

菅野完 @noiehoie

12年10月12日

あの頃もし日共が政権取ってたら、中国とガチで戦争してたのではないか。

タグ:

posted at 18:55:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

12年10月12日

はようユーロ通貨を撤廃して各国に金融政策の自由をですね

タグ:

posted at 18:54:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

After Great Moderati @seak153

12年10月12日

金本位制に銀行賞くれてやるようなもんでしょ

タグ:

posted at 18:54:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

菅野完 @noiehoie

12年10月12日

日共もあの頃に断絶があるわけだ。

タグ:

posted at 18:51:29

uncorrelated @uncorrelated

12年10月12日

オバマ大統領が必死の否定をしています。RT @mixingale: ノーベル平和賞ってなんか死亡フラグみたいになってないか?

タグ:

posted at 18:49:06

Yoshi Noguchi @equilibrista

12年10月12日

『世界の地域別のバーナンキ議長の経済動向分析を披瀝(ひれき)されて、今後の政策を考えていくうえで役に立つ話だった』 / “前原経財相、円高・デフレ問題を説明 FRB議長らとの会談で  :日本経済新聞” t.co/UQlyGy1g

タグ:

posted at 18:47:43

ひさきっち @hisakichee

12年10月12日

例え、月に100万円の給付金を使わずに全部を貯金するってことをしても亡くなった時に相続税として回収したらどーなんやろ?余り貯金している意味が無いから使うんチャウん?とか・・・幻想かなぁ・・・?(・ิд・ิ๑)?

タグ:

posted at 18:46:36

ひさきっち @hisakichee

12年10月12日

無茶な設定ですけど100億円現金資産を持っている人でも、月に一人100万円ずつ国民に配ればいくらなんでもインフレになるし、コレを続けていけば、100億円って現金資産は突出したものでなく平均化されるんチャウの?月日が経つにつれて山が小さくなるんチャウの?

タグ:

posted at 18:44:33

平野 浩 @h_hirano

12年10月12日

世界の携帯業界は、1位はベライゾン・ワイヤレス、2位はAT&T。もしSBのスプリントとメトロPCSの買収に成功すると、限りなく1位に近い3位になる。孫社長が狙いそうなことだ。しかし、今回の買収費用は2兆円以上、SBにとって負担は大きい。11日のスプリントの株は上昇している。

タグ:

posted at 18:42:12

松浦晋也 @ShinyaMatsuura

12年10月12日

ノーベル平和賞にEUってのは、ギリシャ危機に始まる軋みにタガをはめようという意図なんだろうか。

タグ:

posted at 18:42:08

P子 @peeko777

12年10月12日

馬鹿。RT @nazo2quiz: 海の中で傘をさしているものなーんだ A.回答はコチラ ⇒ t.co/Wxh3F3Ha

タグ:

posted at 18:40:27

前田敦司 @maeda

12年10月12日

「日銀、ノーベル平和賞逃す」という記事を虚構新聞に期待したい。「物価の安定(ゼロインフレ)ではまさったが、隣国との為替レートの安定度でEUにかなわなかった」

タグ:

posted at 18:40:25

働くおじさん @orange5109

12年10月12日

@hisakichee @kiba_r 麻生政権の時には、補正予算も僕の仕事界隈では盛り上がりましたよ。

タグ:

posted at 18:38:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年10月12日

経常収支が黒字の日本が緊縮財政するのはいかがなものなんだろーねー

タグ:

posted at 18:37:43

慎NOMURA @SMNomura

12年10月12日

東北大学出版会会報「宙」第26号のγ星→δ星を続けて読んだときの面白さについて語る場のない悩み

タグ:

posted at 18:36:29

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年10月12日

レポート「円高に苦しみ続ける理由〜日本自身の問題〜」 t.co/l9dm8Jne via @monexjp: 少しずつ状況が変わりつつあるという希望的観測の込めて。。

タグ:

posted at 18:35:14

ひさきっち @hisakichee

12年10月12日

残したカネは相続税強化で回収とwRT @kiba_r: 給付金貰って消費した人と、消費せずに貯めた人で、貯蓄した人が得?そうゆう奴は、カネ使わないで一生質素倹約貯蓄して死ねばいいんじゃない?得した気持ちで死ねるなら、勝手にしたらいいよ。俺は使わせて戴きますけどね!

タグ:

posted at 18:35:12

ひさきっち @hisakichee

12年10月12日

確か、給付金旅行パックとか給付金ホテルディナー宿泊券とか色々あったような?RT @kiba_r: 給付続ければ、設備投資もふえるよ。麻生定額給付金も定額給付金狙いのビジネスが盛り上がってましたよね。 QT @orange5109:

タグ:

posted at 18:34:23

鼻毛(エターナル初心者) @OranTiger

12年10月12日

@sunafukin99 公園が無料だった頃、噴水でカラダ洗ってるおっさんいましたよね

タグ:

posted at 18:34:12

平野 浩 @h_hirano

12年10月12日

ソフトバンクの株価急落。スプリント買収のニュースが伝わったのが原因。全米3位のスプリントと第5位のメトロPCSを買収しようというのだから凄い。両社の契約数は合計で約6500万件、ソフトバンクとイーアクセス合計が約3400万件だから、買収するとSBは1億件を超えて世界3位になる。

タグ:

posted at 18:31:26

働くおじさん @orange5109

12年10月12日

@aono_show @kiba_r 僕も給付金出てくれりゃ使いますけど、昨今の就職難や事業撤退を見てると「それが本当に答えなのか?」とも思います。とりあえず消費税は困る。おこずかいが減るのと同じだもの…。

タグ:

posted at 18:30:47

白ふくろう @sunafukin99

12年10月12日

昔苺にいたPKとかいう奴は今どうしてるんだろうな。

タグ:

posted at 18:30:26

島本 @pannacottaso_v2

12年10月12日

EUじゃなくてドイツ、お前が頑張れ。

タグ:

posted at 18:30:16

島本 @pannacottaso_v2

12年10月12日

スキデルスキーから要約だが世界恐慌は経常収支が黒字のアメリカが固定相場にもかかわらず緊縮財政やスムートホーリー法での輸入締め出しなどの重商主義政策をした結果酷いことになったという。アメリカは当時世界の景気安定化の役割を負う意志がなかった。これに当てはまるのがEUにおけるドイツ。

タグ:

posted at 18:27:59

m.tokuoka @goodhuntstalker

12年10月12日

予防的ノーベル平和賞をEUに出すなら、予防的ノーベル経済学賞をギリシアに与えるべき

タグ:

posted at 18:27:37

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

12年10月12日

ニュースになってしまうと、却って中止しにくかろう。それにしても、自民党の委員会で話が出るとは、もう民主党は相手にされていないのか。QT 韓国の国会議員が竹島上陸を計画…中止申し入れ : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) t.co/6RyctalF

タグ:

posted at 18:26:01

こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

12年10月12日

ノーベル平和賞にEUっていうのはつまりこれは「EU解体すんなよ。どこも脱退すんなよ。な」というやはり、政治の話でしたね…

タグ:

posted at 18:25:30

Yuji Kubo @yujikb

12年10月12日

ノーベル平和賞は特に政治色が強いと言われている。友人の教育関係者にきくところ、教育現場つまりは、教科書からノーベル平和賞受賞者の名前を記載しないでおこうという声もある。恥ずかしながら他国の事情はわからないけど、いろんな方のご意見を聞いてみたいと思う。

タグ:

posted at 18:25:23

古市幸雄 @furuichi130

12年10月12日

「ノーベル平和賞:EUに授与 平和や協調の取り組み評価」基準がメチャクチャ。ま、どうでもいいや。統合してなければ、今のようなEUの経済危機はないのに。特定の国の危機はあっても、EU全体に波及することはなかったはず。 t.co/R2jNOvLr

タグ:

posted at 18:23:56

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年10月12日

佐藤栄作とIPCCとアルゴアと…あと誰だっけ?

タグ:

posted at 18:23:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

12年10月12日

某ショップの対応の悪さにパテックが嫌いになりかかったが、神田のパテック・フィリップジャパン・サービスセンター03-5209-8016の対応は非常に良かった。時計師がその場で判断してくれるので、話が早い。パテックオーナーは、次回オーバーホールの際、是非こちらに持ち込むといい。

タグ:

posted at 18:19:24

京都大学 学術研究展開センター(KURA @kura_office

12年10月12日

「科研費申請書の教科書」を作成しました t.co/Z6cONKXj

タグ:

posted at 18:17:20

島本 @pannacottaso_v2

12年10月12日

ノーベル平和賞を「がんばりま賞」に変更する提案

タグ:

posted at 18:16:15

志田義寧 @y_shida

12年10月12日

前原経財相◇日本が円高基調でデフレが続いているとバーナンキFRB議長に話した◇米FRB議長から財政健全化・景気対策・エネルギー政策について質問があり考え伝えた◇今後の景気動向についてFRB議長と意見交換、反応など詳細は控える(ロイター)

タグ:

posted at 18:14:31

柿沢未途 衆議院議員(江東区・東京15区 @310kakizawa

12年10月12日

しかし、国会で追及を受けないためには国会を開かなければ良い、国会を召集しなければ衆院解散もできない、というのは、政権与党なら誰もが一度は考えるが誰も本気では試みなかった戦法だ。復興予算をめぐる決算行政監視委といい、このところの民主党の国会対応は底が抜けたような無責任ぶりだ。

タグ:

posted at 18:12:27

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

12年10月12日

気持ちはわかるが、「これらの施策は震災復興とは関係ありませんが、自民党も賛成した復興基本法に基づく措置です」といわれたらどうするのか??←
デタラメ復興予算の全貌 民主は審議ボイコット!「バカ全開だ」 - 政治・社会 - ZAKZAK t.co/Om9xppHb

タグ:

posted at 18:10:17

NHK科学文化部 @nhk_kabun

12年10月12日

【ノーベル平和賞に「EU」】 ことしのノーベル平和賞にヨーロッパの27か国が加盟するEU=ヨーロッパ連合が選ばれました。
t.co/RcX1FXFT

タグ:

posted at 18:06:35

菅野完 @noiehoie

12年10月12日

googleが昨日公開した20世紀の歴史資料のデジタルアーカイブ。内容の濃さや深さよりもインターフェースがほんとうにいい。 動かしていてて楽しい。 / “Google Cultural Institute” t.co/WmleiLFH

タグ:

posted at 18:06:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

12年10月12日

@yasudayasu_t 経済学が嫌いな人にとっては権威の僭称にみえるんでしょうね。

タグ:

posted at 18:02:04

The Nobel Prize @NobelPrize

12年10月12日

2012 #NobelPeacePrize "for over six decades contributed to the advancement of peace & reconciliation, democracy &human rights in Europe."

タグ: NobelPeacePrize

posted at 18:01:29

銅大 @bakagane

12年10月12日

現代では、日本列島が、チョークポイントとなっています。冷戦時代はソ連、21世紀は中国にとって、日本とアメリカのコンビは、いざとなれば太平洋への航路を封鎖できるポジション取りをしています。「やる気があるか」ではありません。軍事では常に「能力があるか」で判断します。

タグ:

posted at 18:01:22

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年10月12日

給付金貰って消費した人と、消費せずに貯めた人で、貯蓄した人が得?そうゆう奴は、カネ使わないで一生質素倹約貯蓄して死ねばいいんじゃない?得した気持ちで死ねるなら、勝手にしたらいいよ。俺は使わせて戴きますけどね!

タグ:

posted at 17:59:28

ano_ano @ano_ano_ano

12年10月12日

@kingbiscuitSIU キリスト教が「聖書」一冊でやってるのに対して、仏教が8万4千の教えに基づくっていうのにどことなく似ているような。

タグ:

posted at 17:55:57

ito_haru @ito_haru

12年10月12日

タモさんと仲良くするリフレ派、のびーと仲良くする主流経済学者

タグ:

posted at 17:54:50

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年10月12日

どうやって破滅するんだろね(笑) QT @hisakichee: φ(≖ω≖。)♪RT鍵>そもそも資産走らせて消費を活性化しようという発想がヤバい。そりゃ出るだろうけど、そのあとの破滅もセットやん。

タグ:

posted at 17:52:00

ano_ano @ano_ano_ano

12年10月12日

経済学系の文献は戦前のものでも、それこそ明治期でも割と読みやすいしどこか地続き感が(良くも悪くも)ある場合が多いけど、いわゆる社会学系のものは文体や体裁など以上に、その書いている主体=生身の気配自体がすでに「この世のものでない」不連続感がハンパないことが少なくない。別次元の使者。

タグ:

posted at 17:50:27

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年10月12日

公共事業は抜くなと言いながら、給付金は抜かれるから効果がないとか、これも矛盾してんだろ。給付金もデフレなら抜くなだよ、当たり前やん。

タグ:

posted at 17:49:59

ito_haru @ito_haru

12年10月12日

例え「燃やせば放射性はなくなる」と発言しても、鉄のような面皮を装備していればTVで原子力について語ってしまうことだってできるという素晴らしい実例。ましてや経済なんてお茶の子サイサイでございましょうとも

タグ:

posted at 17:48:12

ano_ano @ano_ano_ano

12年10月12日

左翼系の文献は基本的にマルクスという底本を水で割ってみたり、日本に当て嵌めてみたりというものが多いですからね。右翼・憂国系の大本になる基礎文献ってあるのですかね? @kingbiscuitSIU

タグ:

posted at 17:47:37

ito_haru @ito_haru

12年10月12日

上杉隆氏が元々原子力の専門家でないのは当たり前だがそれがいかんのならのびー先生もry

タグ:

posted at 17:45:58

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

12年10月12日

予想通りの展開。でも野田辞任や消費税増税凍結法案でも出さないと連立組めそうにないぞ(苦笑)。

タグ:

posted at 17:42:22

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年10月12日

ざいむしょうは しょうひぜいうぷのじゅもんをとなえた! みんしゅとうは しんでしまった! じみんとうは こんらんしている! こうりは しんでしまった! がいしょくは しんでしまった!

タグ:

posted at 17:42:19

八代嘉美 @Yashiro_Y

12年10月12日

なんつーかな。ある程度専門的な科学トレーニングを積んでない記者諸賢が科学系ネタで面白いけど自分で判断しきれない、裏も取れない、ものに出会ったときには「囚人のジレンマ」を思い起こしていただきたい。抜き合戦やってもろくなこたーないですよ。

タグ:

posted at 17:41:26

ひさきっち @hisakichee

12年10月12日

φ(≖ω≖。)♪RT鍵>そもそも資産走らせて消費を活性化しようという発想がヤバい。そりゃ出るだろうけど、そのあとの破滅もセットやん。

タグ:

posted at 17:39:57

WARE_bluefield @WARE_bluefield

12年10月12日

さっき小学生が3人で路上でチェスをやってた。「ビショップをそっちにすれば良いんじゃない」みたいなこと言ってて、なんかスゲー、というかカッコいいと思った。

タグ:

posted at 17:39:24

ひさきっち @hisakichee

12年10月12日

φ(≖ω≖。)♪RT鍵>ちなみにそんな感じで回してきたのが米国経済とグリーンスパンですね。消費は増えれども投資が増えない。もちろん世界経済の安定化には寄与したでしょうが、積み上げた債務を返済する原資はないので、インフレ、ドル安。ブレトンウッズ崩壊してからずっとこの流れでしょ。

タグ:

posted at 17:38:34

ひさきっち @hisakichee

12年10月12日

φ(≖ω≖。)♪RT鍵>弱いでしょうね。んでリフレ派さんは銀行の日銀当座にBM、民間の銀行口座にBMのようなおカネをインジェクションするっていうけど、ダブル量的緩和みたいですよね。バブりそうですね。それを実物投資に回すことは所与されてませんよね。勝手にそうなると言ってるだけで。

タグ:

posted at 17:34:07

king-biscuit @kingbiscuitSIU

12年10月12日

左翼系の文献は戦前のものでも、それこそ明治期でも割と読みやすいしどこか地続き感が(良くも悪くも)ある場合が多いけど、いわゆる右翼憂国系のものは文体や体裁など以上に、その書いている主体=生身の気配自体がすでに「この世のものでない」不連続感がハンパないことが少なくない。別次元の使者。

タグ:

posted at 17:34:02

のろのろ大魔王 @noronoro04

12年10月12日

@sunafukin99 ういっす。ネットで叩いてるぶんならいいですけど、隣近所のおじちゃんおばちゃんや僕の知り合いなど、そりゃ酷いもんですね。人間扱いしてませんね。まぁ、みんな自分達のことでいっぱいいっぱいなんでしょうが。

タグ:

posted at 17:33:52

白ふくろう @sunafukin99

12年10月12日

悪いけどいつまで変な夢見てるんだと言いたい。

タグ:

posted at 17:33:25

白ふくろう @sunafukin99

12年10月12日

リフレ派の一部は維新が政権取ったら大胆なリフレ政策を断行してくれてたちまち景気回復、雇用も増えて経済は上向くと思っているらしいけど、どう考えても眉唾。まあありえない。

タグ:

posted at 17:32:43

ito_haru @ito_haru

12年10月12日

もちろん財政抜くなっていう方も同じくらいあるいはそれ以上にしっかり監視しないといけないという前提で。

タグ:

posted at 17:29:02

ito_haru @ito_haru

12年10月12日

よー分からんけど、前任者のやったことにせよ引き締め前科があるんなら「今度は絶対やりません」についてはコミットが必要なんじゃないのかな。現日銀はそんなことしないと思うっていう観測を頭から否定はしないけど、国民生活賭けられる程確実なのかしらって思う。

タグ:

posted at 17:28:31

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

12年10月12日

新しい労働党はフィリップ曲線を持ち出してリフレをとなえるのだよ<結局、ソレかよ

タグ:

posted at 17:26:44

福嶋祐子@広報プランナー @ykfksm

12年10月12日

福井市某所ローソン。こんなに低いの、他で見たことない。何でこうなったんだろ~?と、いつも思う(。-_-。) t.co/Jr6H483p

タグ:

posted at 17:26:42

白ふくろう @sunafukin99

12年10月12日

だったらそれに近いものとして「国民の生活が第一」があるじゃないか()。でも誰も相手にしないだろ。

タグ:

posted at 17:26:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年10月12日

「国債発行残高と民間金融資産残高が同じだけ増える」は同意なんですけど、其れって庶民のフリーハンドが増えるってことにはならないんですか?(・ิд・ิ๑)?

タグ:

posted at 17:24:36

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

12年10月12日

ここまでくると彼の主張はすべてウソだった以外に納得できそうにない。 iPS細胞注入と主張の森口氏、取材した記者は…(テレビ朝日系(ANN)) - Y!ニュース t.co/uxop5rD9

タグ:

posted at 17:23:47

ゴーヤ @go_ya

12年10月12日

@hidekatsu_izuno 前は社会党、民社党が担っててどちらも取り込んだ連合支援の民主党が本来その役割だったはずなんだけどなぁ・・・

タグ:

posted at 17:23:16

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

12年10月12日

なざ今の時代に労働党が生まれないのか結構謎なんだよなぁ。維新なんかよりよほどニーズあるだろ。

タグ:

posted at 17:19:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年10月12日

鵺=上杉隆ですね、わかります。

タグ:

posted at 17:17:46

白ふくろう @sunafukin99

12年10月12日

暗黒さんもそうだけど、ちょっと合理脳すぎるのが問題かなと思った。

タグ:

posted at 17:17:38

ひさきっち @hisakichee

12年10月12日

TL読んでんのに色々と雑談されて、途中で仕事入って・・・狂うw

タグ:

posted at 17:16:57

白ふくろう @sunafukin99

12年10月12日

再分配叩き、生活保護叩きを人間のデフォとして考える。すると経済成長とインフレと好景気で(悪く言うと)ごまかし、散らしながら徐々に埋めていくしかないんじゃないかなあ。人間の意識なんてそうは変わらないよ。

タグ:

posted at 17:15:47

ひさきっち @hisakichee

12年10月12日

φ(`д´)メモメモ…RT鍵>で、このときにリフレ派の方々は何も実体経済が変化したわけでもない所得を所得だと思い込んで使うとおっしゃいますが、それってデフレで実質賃金が増えたら使うっていったピグーと同じなんです。

タグ:

posted at 17:15:04

働くおじさん @orange5109

12年10月12日

@hisakichee 今見てて思ったんですけど、いわゆる「所得」ってその裏に誰かの「支出」があって、現状はこの所得と支出の交換がうまく行ってないって事なのかもなぁー。仮にそうだとすると、給付金もらってもその裏に誰かの「支出」がないので「所得」とはちょっとちゃうのかも…?

タグ:

posted at 17:14:13

ひさきっち @hisakichee

12年10月12日

φ(`д´)メモメモ…RT鍵>要するに、政府がお金を借りて民間に振り込んでも国債発行残高と民間金融資産残高が同じだけ増えるだけで実体経済は何も変化していないですよね。
だから、「弱いよね」って言ってるわけです

タグ:

posted at 17:13:56

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

12年10月12日

まぁ、常識的に考えて、今の私も過労死ライン超えてる気がするけど。

タグ:

posted at 17:13:11

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年10月12日

(緒川たまきさんに「ガセビア」の「ウソツキ」な感じで「ばか….」って言われてみたい)

タグ:

posted at 17:13:08

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年10月12日

(本当に言われるし、ああ馬鹿だなぁ、とも思うんだけど。)RT @hisakichee: (ヾノ・∀・`)ナイナイ(ヾノ・∀・`)ナイナイ(ヾノ・∀・`)ナイナイwwwRT @kumakuma1967_o: (私はよく馬鹿だと言われる。)

タグ:

posted at 17:08:05

白ふくろう @sunafukin99

12年10月12日

合理的に考えたらBIを否定する理由はないみたいにリフレ派の一部は主張するけども、世の中の普通の人はそんな合理脳ではないから、これはおそらく実現しないだろう。人間の感情バイアスから考えると無理があると思う。

タグ:

posted at 17:06:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

12年10月12日

読売が1面トップにしちゃったもんだからバレてしまったものの、彼みたいなことしながらアカデミアの周辺をウロチョロしている人って多いんだろうな。

タグ:

posted at 16:55:31

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

12年10月12日

P社の時計でオーバーホール後に不具合があって、同社の時計を専門に扱う青山のSに持ち込んだ。しかし、現在展示会を開催中なので、修理は受け付けられない、展示会終了後にまた持ち込め、という。修理は何時でも受け付けるべきではないだろうか、と思い釈然としない。しかし、これがスイス流なのか。

タグ:

posted at 16:53:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年10月12日

山中教授が坊さん顔に見えてしょうがない。

タグ:

posted at 16:48:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

中村甄ノ丞あるある早くいいたい @ms06r1a

12年10月12日

忍性が救済活動費を関銭(通行料)から捻出してるのを日蓮が批判してたけど(可哀想なことすんなよ忍性はバカなんだぞ)、当時それは当然の権利で忍性は当り前にそれをやってたけども、今そんなこと出来ないもんな。抑もそんな寺領もないし。

タグ:

posted at 16:45:32

平野 浩 @h_hirano

12年10月12日

支持率低落に焦っている維新の橋下代表が舛添要一氏を「東京一区」候補として口説いている。国会議員団の代表は松野頼久議員だが、少し弱いと考えているのだろう。中川秀直氏に声をかけたが、断られている。なぜ維新塾の新人で勝負しないのか。これでは支持率がますます下がるだけ。12日のゲンダイ

タグ:

posted at 16:43:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年10月12日

どうなんだろう、今ならむしろ逆に寺院から追い出されるのかな。

タグ:

posted at 16:41:19

あらきムラムラ @arakissunne

12年10月12日

俺達が「守ってくれ!」なんて言ってアメリカが軍隊おいてるんだとしたら、沖縄の反対運動でとっくに撤退しててもおかしくないと思うんだけど。そんな反対運動も意に介さないレベルで軍隊置き続けてるんだから、そもそも日本を第一義として軍隊駐留させてるわけでは無いことが見てとれると思うんだが。

タグ:

posted at 16:40:22

中村甄ノ丞あるある早くいいたい @ms06r1a

12年10月12日

大寺院の周辺に乞食が集まらなくなったから日本仏教はオワコン。

タグ:

posted at 16:39:29

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

12年10月12日

横浜港大桟橋に碇泊中の護衛艦ひゅうが。港近くのビルから撮影。ちょっと遠いですが。明後日は観艦式ですね。 t.co/eT3SWaHg

タグ:

posted at 16:31:49

あらきムラムラ @arakissunne

12年10月12日

アメリカが日本を守ってくれてる、だからいつまでも守ってくれると思ってるのがお花畑、じゃなくて、アメリカの対アジアのパワーバランスに現状維持が欠かせないから日本にも韓国にも軍隊置いてるんだけど、そこら辺は「アメリカがいつまでも守ってくれると思うな」とのたまう人達理解してるのかね?

タグ:

posted at 16:31:12

常岡浩介☪元容疑者 @shamilsh

12年10月12日

上杉さんの負けだ。全然説明できてないよ RT @uesugitakashi: 【訂正要求】事実無根。即時の削除と謝罪を。 RT @agora_japan: アゴラ : 読売の記事を盗用した上杉隆氏 t.co/czo6UKlL

タグ:

posted at 16:30:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年10月12日

ソニー製品に3年ワイド保障は必須。

タグ:

posted at 16:25:14

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

12年10月12日

@lilyyarn09 @hukubukuro いやいや、おっしゃることはわかります。だからこそ民社党再建っていつもいってるんです。民社党の支持団体におっしゃるような団体は入りませんから。

タグ:

posted at 16:25:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年10月12日

しかも今の有期雇用って、15年前の有期雇用の研究者の2/3くらいしか給料出てない感じがする。さらには、実際に働く兵隊の何割かは学費払ってる学生なんじゃない?@helicopter_muku

タグ:

posted at 16:24:31

uncorrelated @uncorrelated

12年10月12日

【iPS心筋】「安全性の確認不可欠 情報をオープンにする必要」 大阪大の澤芳樹教授 - MSN産経ニュース t.co/ltsHkvJN

タグ:

posted at 16:23:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年10月12日

再分配政策を叩くのはおかしい!と叫ぶのはいつの時代も少数のリベラル。好景気の頃はそもそも再分配が必要ない人が多かったから、そういう反感が目立たなかっただけじゃないかと。昔だって「真面目に勉強しないとあんなになるよ」と乞食を指差して諭された。

タグ:

posted at 16:23:35

平野 浩 @h_hirano

12年10月12日

なぜ野田政権は臨時国会を開かないのか。それは9月から10月にかけて実施した民主党の独自調査の結果にある。それによると、当選者は100人を割り、80人前後になるという。しかし、この予測は雑誌などにはとっくに出ていたもので、なかには50人台という厳しい予測もある。12日ゲンダイ

タグ:

posted at 16:22:07

ひさきっち @hisakichee

12年10月12日

個人的には消費税撤廃。累進課税、資産課税、相続税の強化でエエと思いますけどね。デフレギャップの部分は早いこと刷って配ってしまえってのが手っ取り早くてエエんですけど。公共工事でもエエけど、タイムラグ考えると配るほうが賛成かなぁ。。。

タグ:

posted at 16:20:55

@liberal_activ

12年10月12日

こちらは「国民の生活が第一」の活動情報アカウントです。みなさんにお知らせ下さい!

タグ:

posted at 16:20:16

kaba40 @koba31okm

12年10月12日

マンコ目当ての青年が経験を積み大人になると、一定数の男性は「結局いつどこのマンコとご縁があるかわからないからいちいち区別しないでとりあえずマンコついてる人全員に優しく振る舞っちまえ」みたいな形での効率化にたどり着きます。彼らは世間では「紳士」と呼ばれているので気を付けましょう。

タグ:

posted at 16:19:30

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年10月12日

改めてすげー世の中になってるな。

タグ:

posted at 16:18:47

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年10月12日

これ( t.co/J3Jc7Qsg )とマヨネーズ混ぜるとタルタルソースっぽいものになる。

タグ:

posted at 16:18:19

河村書店 @consaba

12年10月12日

【予約開始】『飯田のミクロ 新しい経済学の教科書1』飯田泰之(光文社新書) 単位取得や資格試験のための入門書と一線を画す、「難しそ うだけどちょっと気になる」「教養として学んでおきたい」人のための経済学入門。 t.co/LM6enajI #synodos

タグ: synodos

posted at 16:18:11

白ふくろう @sunafukin99

12年10月12日

給付金とかBIとかが叩かれるのは別に日本だけに限らず、ほとんどの人間が持つバイアスによるんじゃないかなあ。これを啓蒙で叩かないようにするというのも何か無理筋のようにも思える。そこんところどうよ?

タグ:

posted at 16:17:32

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年10月12日

@macron_ よくはないw つか今でもあるんかな?

タグ:

posted at 16:17:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年10月12日

@macron_ パンツはいてない的な。

タグ:

posted at 16:15:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

12年10月12日

"民主党内では「野党のパフォーマンスに付き合う必要はない」(幹部)" 「ガソリン値下げ隊」とかもう忘れてるんだろうね | 復興予算:民主、省庁答弁者の欠席指示 衆院行政監視小委- 毎日jp(毎日新聞) t.co/VZRbscmV

タグ:

posted at 16:14:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年10月12日

マクロンとしゃぶしゃぶという組み合わせには何か不吉なものが感じられてならないw

タグ:

posted at 16:10:07

中川秀直事務所 @nakagawajimusho

12年10月12日

衆議院解散の日時を明示して、選挙管理内閣として超党派合意のみ決定を(中川秀直): 朝日新聞の社説は民主党政権に「職場放棄はもうやめよ」と呼びかけている。   内外諸情勢が緊迫し、復興予算の使い道にも問題点が指摘されている中、... t.co/Q4Kv8NfQ

タグ:

posted at 16:09:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

MATSUTANI Soichiro @TRiCKPuSH

12年10月12日

「不気味なほどアニメ顔なウクライナの美少女と、ロシアで「リアルバービー人形」と話題になったウクライナの美少女が対面したら大変なことなった!」t.co/wTjX5FGf ビックリ人間の番組で、世界一背が高い人と世界一背が低い人が会うみたいな感じ。

タグ:

posted at 16:03:19

uncorrelated @uncorrelated

12年10月12日

生で食べるなら馬、ヘルシーなのは鹿。

タグ:

posted at 16:01:10

ひさきっち @hisakichee

12年10月12日

取り敢えず、デフレから脱却してインフレに向かっているのに給付金を全額貯金は有り得んのとチャウかなァ?

タグ:

posted at 15:59:09

ひさきっち @hisakichee

12年10月12日

いや、だから全部貯金は無いってwwRT @renribokushu: @hisakichee ひさきち先生、「カネが回らんから不景気」っておっしゃってたじゃないですか。回らんかったら意味無いでしょ。

タグ:

posted at 15:58:06

ひさきっち @hisakichee

12年10月12日

其処は同意。累進課税、資産課税、相続税で賄えばエエかと @renribokushu: @hisakichee それなら消費税減税でいいと思うんですよね。いくら配る想定なのか分かりませんけど、2%下げたら約4兆円の税収減ですが、4兆円を国民みんなに配ったらたった4万円ですからね。

タグ:

posted at 15:56:50

rionaoki @rionaoki

12年10月12日

世の中バカばっかりで何言っても変わらないのにバカをバカ扱いしないなんてそれこそバカだよね、みたいな言説は好きじゃないな。

タグ:

posted at 15:55:53

uncorrelated @uncorrelated

12年10月12日

米副大統領候補討論会、「ライアン氏が勝利」48% CNN調査 t.co/NVWPADhG @cnn_co_jpさんから

タグ:

posted at 15:50:53

結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

12年10月12日

t.co/CTJZ8srQ–Thompson_theorem によると、1963年の論文は255ページあったとのこと。

タグ:

posted at 15:49:33

寮美千子 @ryomichico

12年10月12日

たとえば「死刑廃止か存続か」なら、市民の中でも意見が分れる。しかし「平城宮跡の埋立て・舗装」に関しては、市民のなかで賛成派を探すのが困難なほど、反対だらけ。こんなに多くの人の思いが一致する案件は他にないだろう。賛成しているのは文化庁や国交省のお役人と土建業者だけ

タグ:

posted at 15:48:47

名取宏(なとろむ) @NATROM

12年10月12日

「ドリーの生みの親」は羊だろ。

タグ:

posted at 15:41:45

連理木 @renribokushu

12年10月12日

@hisakichee 前半部分はほぼ同意です。今はカネが貯蓄として眠っていて、それを誰も使わない。使えるのは政府しか無い。だから配って国民に使わせるのではなく、政府が公共投資で使え、と。政府が使えばカネや仕事が企業や国民に落ちる。民間でカネが動き出すのはそこからだと思ってます。

タグ:

posted at 15:40:57

Mercian @HiRMercian

12年10月12日

専門の時、デスクトップのスクリーンショットを撮って壁紙にしてアイコンを全部取っ払ったら生徒が壁紙のアイコンをWクリックしまくって起動しないと騒いで先生呼んで先生も壁紙のアイコンをクリックしまくって起動せずにOS入れ直すという惨事を起こしたがある。

タグ:

posted at 15:39:53

渡邊芳之 @ynabe39

12年10月12日

解決すべき問題の認識が共有されれば解決策の選択肢などそうたくさんはないし,逆にそれが共有されていなければ相手にいくら代案を出させてもそれは代案には聞こえないでしょうね。@musekiningen

タグ:

posted at 15:39:35

菅野完 @noiehoie

12年10月12日

思えばハイエクがいきり立っていた時期って、量子物理学の大きな発見が相次いだ時期とかぶってんだな・・・ そう思うと、ハイエクの焦燥がよくわかる。

タグ:

posted at 15:38:46

コーエン @aag95910

12年10月12日

よし、終業までTwitter禁止(今月初)

タグ:

posted at 15:36:22

ひさきっち @hisakichee

12年10月12日

財政政策も積極的に行なって欲しいが、給付金も配ってインフレになれば企業も現金を貯めこんでいても意味ないし、何らかの形で投資をするか?形を変えるか?何らかでカネが動くんやないんですかね?其れに、給付金の出口なんて要らない。ある意味額を変えて続けたら駄目なんかな?

タグ:

posted at 15:35:42

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年10月12日

ロイターのコメント t.co/Up0tSGTT ロムニーが勝つとまあ金融株は上がるでしょう。増税しないという点いいかもしれないけど、財政健全化至上主義は危険。

タグ:

posted at 15:35:15

ええな猫 @WATERMAN1996

12年10月12日

エコノミストはいい加減、レーガノミクスやサッチャリズムが金融危機の遠因であった事を認めるべきだ。

タグ:

posted at 15:34:46

日本三毛猫党 @japaneconomy

12年10月12日

首をかしげざるをえないソフトバンクによるスプリント・ネクステル買収 - Market Hack t.co/W23UTuIT @hirosetakaoさんから

タグ:

posted at 15:34:26

地雷魚 @Jiraygyo

12年10月12日

つか、すでにランク落ちしている自分を自覚してなかったりしてて怖い RT @Juli_Klein: @Jiraygyo 底辺が死滅したら繰り下がりで自分が次の底辺になるだけですのにねえ。そして、余裕があって叩いてる人も早かれ遅かれ……。

タグ:

posted at 15:18:39

地雷魚 @Jiraygyo

12年10月12日

それもありますな。簡単に失業する時代なのに…… RT @Juli_Klein: 叩いてる人の大半は余裕のある人なんでしょうけど、「働いてるけど貧乏してる人」が叩いてるケースもありそうだなーと思うんですよね。自分の背負った苦労を他人にも背負わせたがるタイプ。野球部とかの上級生的な。

タグ:

posted at 15:14:38

Iwao KIMURA @iwaokimura

12年10月12日

Feit-Thompsonの定理「奇数位数の有限群は可解群」のCoqによる機械証明が完成したらしい "Theorem Proof Gains Acclaim" By Rob Knies t.co/uUfHVrgu

タグ:

posted at 15:13:58

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年10月12日

きっついなあ…。身の振り悩んでるとは思いますが間違っても安倍自民が日銀法改正出した際に反対なんて事だけは無いようにお願いしたいQT @lilyyarn09:@Y_Kaneko 金子先生…いつ腐った民主党と決別するのですか?それとも立て直す?どうやって?日銀法ひとつ後押しもできず?

タグ:

posted at 15:12:11

日本三毛猫党 @japaneconomy

12年10月12日

ソフトバンクの米社買収、メガ3行が1.8兆円の協調融資検討=関係筋 | Reuters t.co/Hx6fAsR9

タグ:

posted at 15:06:11

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年10月12日

そしたら、日銀が財政政策やるんじゃない?外債やらなんやら買いオペみたいな。オススメは地方自治体債だなぁ。QT @APISIer: 安倍晋三が総理になったとして一番の問題は財政を抜きながら日銀に対して圧力を掛ける状態になることかな。

タグ:

posted at 15:05:25

梨里杏 @lilyyarn09

12年10月12日

.@Y_Kaneko “保守”にもいろいろあって利益誘導に邁進する保守政治家も多い中、金子先生は良い意味での保守派として応援していました。どうしても民主党がいいんだとおっしゃるなら、参議院の任期中にどのように党の改革をなし、党の綱領もない理念なき民主党を立て直すことができますか?

タグ:

posted at 15:02:38

地雷魚 @Jiraygyo

12年10月12日

ひどいのになるとだな、実家ぐらしして食わせてもらっているのに、自分の小遣いで食ってるお菓子や嗜好品を「食費」としてネットで自慢しているヤツすらおるよ。うん、常識では信じられないけど、普通にそういうのが自慢げに節約語って生活保護叩きしとるのが現状。

タグ:

posted at 15:01:25

BUNTEN @bunten

12年10月12日

[政治]3秒前の自分の発言を忘れるのは橋下氏の得意技だが、いつものことだと許してはいかんのだろうと思う。 / “「帝国憲法は現存、理解」 → 「ありえない」/批判集中受け 橋下代表主張一変” t.co/BZaE5Xsf

タグ:

posted at 14:59:14

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年10月12日

(会議体に引きずり出して、そこで約束させるのも、会議体をいいわけの場に利用させるのも、同じ制度でできる事。)

タグ:

posted at 14:58:52

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年10月12日

恥ずかしいなぁ RT @reutersjpbiz: 日銀の物価目標達成にはさらなる金融緩和余地=IMFアジア太平洋局長 t.co/9GgAzjiu #kabu #kawase #FX

タグ: FX kabu kawase

posted at 14:57:50

地雷魚 @Jiraygyo

12年10月12日

生活保護受給者が支給額引き下げに抗議 - 2chコピペ保存道場 t.co/CMFWAfzo この手のスレの節約自慢は、酒代別にしていたり、交際費やらお菓子は別にしていたりして、いろいろ自分をごまかしている輩がほとんどです。

タグ:

posted at 14:53:24

児玉聡 @s_kodama

12年10月12日

本郷構内を歩いていたら「震度5強の地震が10秒後に来る」と放送があったので、東京なんかに来るんじゃなかったと思っていたら、試験放送だった。みんな知らなかったみたいで、戦々恐々としていた。

タグ:

posted at 14:46:34

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年10月12日

(首相にやる気があれば、というのは制度論じゃないんだよね。首相にやる気がないという批判とか、どんな人が首相になるかはとても大事なんだろうね。)

タグ:

posted at 14:44:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

梨里杏 @lilyyarn09

12年10月12日

.@Y_Kaneko 日銀法改正は、民主党には絶対できませんよ。議連で一生懸命勉強したり発信していましたが、何か効果がありましたか?安倍総裁は前向きですよ。みんなの党はもちろん推進。国会議員としてやりたい仕事は“腐った”民主党の中で出来ますか?先生には無役のまま終わって欲しくない

タグ:

posted at 14:41:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年10月12日

事例の一般性が気になるのは当然 / “田口『市民がつくった電力会社』:おもしろい。電力会社といっても、送配電会社だけど。 - 山形浩生 の「経済のトリセツ」” t.co/u623rA9W

タグ:

posted at 14:38:24

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年10月12日

読み比べてみた方がよいのでしょうか / “有象無象『ウォール街を占拠せよ』:少し時間がたった客観性皆無の、自画自賛「活動家」アジばかり。 - 山形浩生 の「経済のトリセツ」” t.co/uh4VwQqu

タグ:

posted at 14:38:01

グレッグ @glegory

12年10月12日

コラム:「欧米の日本化」は第二幕、円高不況の誘因にも=熊野英生氏 | 外国為替 | 外国為替フォーラム | Reuters t.co/dLJSnrT7→これだけ、財政や金融の余地がないほど追い込まれている国の通貨が独歩高って論理破綻してるよね。元日銀マンには通じない

タグ:

posted at 14:36:44

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年10月12日

同情の声がないのでさすがにかわいそうになってきました / “池田信夫「Gmailのアカウントが突然、削除された。」 | 【2ch】ニュース速報嫌儲版” t.co/Ma8C7nWk

タグ:

posted at 14:36:29

さんま aka ずわいがに @crtaker

12年10月12日

地震があったことに気づかず。俺の住んでる地域は震源が近くてもなぜかほとんど揺れないことが多い。

タグ:

posted at 14:32:35

ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

12年10月12日

ポッポを外交から外すことは民主党政権下では不可能なのか?

タグ:

posted at 14:31:39

ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

12年10月12日

"鳩山氏に、輿石氏は党最高顧問への復帰を打診した。鳩山氏は外交問題担当として党の支援を受けることが条件だとの考えを示唆し、即答は避けた" | 民主・輿石幹事長、小沢氏との連携模索か : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) t.co/IVHCBvHr

タグ:

posted at 14:30:55

ロケットニュース24 @RocketNews24

12年10月12日

こりゃすごい!→不気味なほどアニメ顔なウクライナの美少女と、ロシアで「リアルバービー人形」と話題になったウクライナの美少女が対面したら大変なことなった! t.co/J74UEirn @youpouchさんから

タグ:

posted at 14:28:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

志田義寧 @y_shida

12年10月12日

盗用で思い出したが、相変わらず一部FX会社はソース明示なしで要人発言などをバンバン流しているが、社内でこれはまずいという声は上がらないのだろうか?

タグ:

posted at 14:27:40

yasudayasu @yasudayasu_t

12年10月12日

その分野で(一番)権威のある賞なことが大切なのだからノーベル賞か否かは大した問題でないと思うのですが、拘る人はいますね。 QT @mixingale 「ノーベル経済学賞」って言うと「そんなの存在しませんノーベル記念経済学スウェーデン国立銀行賞ですー」って言いたがる人がいてめんどい

タグ:

posted at 14:25:35

梨里杏 @lilyyarn09

12年10月12日

.@Y_Kaneko 金子先生、そんなことはわかってるんですよ。連合は自民も支持してるし。日教組だって歴史的に変遷した。いちいち輿石東の名を出さないとわかりませんか。言いたいのは、先生はいつ腐った民主党と決別するのですか?それとも立て直す?どうやって?日銀法ひとつ後押しもできず?

タグ:

posted at 14:22:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年10月12日

86歳元警視、「ゴミ屋敷」隣人を日本刀で殺害、その後自殺-世田谷 t.co/KK0ocxX6 『60代の主婦は「女性の自宅がゴミ屋敷で、2人はよく口論していた。女性が男性へゴミを投げ付ける時もあった」』

タグ:

posted at 14:09:21

ゆうき まさみ @masyuuki

12年10月12日

同級生から「札幌行ったとき『ガッチャマン』というのを観た。ジュンという女の子が、パンツが見えてなかなかよろしかった」と言う話を聞いて、羨ましかったのだけ憶えてるw

タグ:

posted at 13:54:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ナカイサヤカ @sayakatake

12年10月12日

コラーゲン・ヒアルロン酸・プラセンタ・セラミド♪女性にうれしい4大美容成分をギュッと・・・無駄だす

タグ:

posted at 13:52:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年10月12日

ワタミッキーをどうして叩いていいのか、そもそも彼がなぜ叩かれるのかというのは、犯罪したのに野放しになってる人みたいな状況だからなんだろね。人殺ししたのに何食わぬ顔で娑婆にいればそりゃ叩かれるでしょう。目には目を、歯には歯をの原則が成立しているということがもたらす社会への信頼。

タグ:

posted at 13:48:52

島本 @pannacottaso_v2

12年10月12日

こないだてらけいさんがワタミの社長まわり叩いた件についてふと考えてたけど、あれはハンムラビ法典的な話なんだと理解した。

タグ:

posted at 13:47:01

澤井和彦.bot @ks736877

12年10月12日

これから教職実習生の訪問指導なのだが高校のアクセスに駅からバスで何分と書いてるくせにそのバスが一時間来ないとかwww

タグ:

posted at 13:46:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

戯画兎 @giga_frog

12年10月12日

意識高そうな名前になって客は敬遠するのではないかな。→「LOHACO(ロハコ)」/ヤフーとアスクルが新通販サイト 商品直接調達で安くt.co/N1OMU5Vl

タグ:

posted at 13:35:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

okemos @okemos_PES

12年10月12日

なんで一生懸命お金をつかって、なんて発想になってるんだろう? / “ギリシャのために一生懸命お金を使っても一向に感謝されないドイツは、中国の反日運動に悩まされる日本と瓜二つ!?  | 川口マーン惠美「シュトゥットガルト通信」 | 現代…” t.co/nxfvOx6C

タグ:

posted at 13:31:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年10月12日

よし、次は日銀法改正内容検討やろうよ。どうしたらより良い日銀法になるかって話ね。目標だけでも、インフレ率か、コアCPIか、失業か、名目GDPか、名目所得か、色々あるし、政府の関与をどうするとか、日銀のインセンティブ設計とかさぁ。

タグ:

posted at 13:30:23

uncorrelated @uncorrelated

12年10月12日

痛いニュース(ノ∀`):生活保護受給者 「私たちはタバコ吸ってはいけないの?回転寿司に行ってはいけないの?」 t.co/OO3EOvZI 喫煙は文化的な生活を営む最低条件であろうか。

タグ:

posted at 13:23:55

島本 @pannacottaso_v2

12年10月12日

これで規制強めて困る人が出れば、それは生活保護で拾えばいいじゃないですか。政策割り当て()でしょ。

タグ:

posted at 13:23:53

島本 @pannacottaso_v2

12年10月12日

非正規は原則、補助労働か学生であることであるのが望ましい。それは経済的な理由からというだけでないと自分は考えます。もっと、社会の公平と公正とか信義とかの話。

タグ:

posted at 13:22:51

気象防災アドバイザー 斎藤恭紀 台風チャ @saitoyasunori

12年10月12日

『復興予算がおかしな使われ方をしている~その後』 斎藤やすのりブログを更新しました。 t.co/HsNUNxAI

タグ:

posted at 13:21:11

島本 @pannacottaso_v2

12年10月12日

もうちょっと言うと、財政支出出しつつ雇用市場にゆるやかに介入する形が望ましい。

タグ:

posted at 13:20:58

島本 @pannacottaso_v2

12年10月12日

日雇い派遣原則禁止、10月から改正法スタート 労働者保護目的だが、実際には改悪の懸念あり:株/FX・投資と経済がよくわかるMONEYzine t.co/pH5JN8K1 ほー。タイムラインの皆様は批判的だろうけど俺は賛成ですわ。

タグ:

posted at 13:19:33

志田義寧 @y_shida

12年10月12日

IMF世銀総会に合わせた格付け会社のブレックファーストブリーフィング。会場のエアコンが効きすぎで震えた。 t.co/IFOQR9WA

タグ:

posted at 13:19:02

ひさきっち @hisakichee

12年10月12日

未婚化・少子化には財政政策だけでは間に合わんような(-公- ;)ウーン・・・やはり、直接給付がエエんチャウかなぁ?ここから回復するのってのはかなり難しいもんね。未来は子どもが作っていくもんやもん。

タグ:

posted at 13:18:30

中村甄ノ丞あるある早くいいたい @ms06r1a

12年10月12日

馬鹿に努力しろ勉強しろと云っても、馬鹿は努力の仕方も勉強の仕方も間違うんです。そんな馬鹿に何を期待しようというのか。

タグ:

posted at 13:17:43

uncorrelated @uncorrelated

12年10月12日

日本人団員だけダメ…台湾オーケストラ中国公演 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) t.co/DLQjNWTA 『90人余りの団員のうち3人の日本人だけが中国当局からビザの発給を拒否されている』

タグ:

posted at 13:16:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆかりん @yukariinaa

12年10月12日

読売新聞の勧誘。「お客様のところは、ずっと東京新聞なんですが、一か月だけ読売に変えて頂けませんかね。ずっと取りつづけなくても良いですから。今なら、魚沼産コシヒカリや洗剤、お食事券、お酒など、総額15000分のギフトが付きます」よほど購読者が減ってるのかな、読売新聞。

タグ:

posted at 13:15:40

@yukio_mat2022@fedib @y_mat2009

12年10月12日

海外経験が多い人のようだけど、ユーロの問題が何なのかってのは、絶望的に無知なようだとお見受けられる。 / “ギリシャのために一生懸命お金を使っても一向に感謝されないドイツは、中国の反日運動に悩まされる日本と瓜二つ!?  | 川口マーン…” t.co/8KEQh2Vn

タグ:

posted at 13:15:27

Toshiya Hatano @hatano1113

12年10月12日

データを長期で眺めるといろいろと発見があります。「主要輸入品の長期推移―輸入総額に占める構成比の推移」t.co/EVaQ3atX

タグ:

posted at 13:13:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ToshijiKawagoe @ToshijiKawagoe

12年10月12日

科研費の申請書類を完成させました。電子申請のページに行くと、今年新たに「経済理論」の細目に「実験経済学」と「行動経済学」ができていた。今までは実験内容に応じて細目を選んでいたので、これはこれで助かるのですが、なぜこの2つを分けたのかが気になります。

タグ:

posted at 13:12:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

mukaifumio @KitaAlps

12年10月12日

これはホントに驚いた話。逆だと思ってた:「ソフトを他人に作らせる日本、自分で作る米国」 t.co/365RjvOu (米国)「米国企業はソフトを内製する比率が高い」「開発や運用を自分でやらず外部に頼んで何か問題が起きたらどうするつもりだ」

タグ:

posted at 13:05:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年10月12日

「美しい日本」とか言ってないで「美しい日銀」とかテキトー言って真っ先にやりゃ良かったんだ。wQT @aag95910:まだ参院選に負けてなかったんだから法改正すれば良かったんだよね(負けた後でも衆院三分の二で改正できた)なのに「知るかバカ!そんなことより改憲だ!」だったからこの…

タグ:

posted at 13:03:26

中村甄ノ丞あるある早くいいたい @ms06r1a

12年10月12日

自分が馬鹿じゃないと思う人は馬鹿の身になって考えて下さい。どれだけ毎日が恐怖に満ちているか。全ての人が詐欺師に見え、浮ぶアイディア全部が使い物にならず、何をやっても全部間違うんです。大変じゃないですか!

タグ:

posted at 13:02:57

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年10月12日

(組織の成果じゃなくて属人的成果じゃないかw)

タグ:

posted at 13:02:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年10月12日

話でよく聞くのは顧客側が3人月をリクエストし、派遣会社側が2人しか用意できないと、最初から100時間残業が想定された状態で働き出すことに。直接相対する顧客に文句を言えず、派遣会社の担当者は派遣社員からの苦情から全力で逃げる行動に出る。

タグ:

posted at 13:01:53

コーエン @aag95910

12年10月12日

@Y_Kaneko その割には衆院で自公が三分の二を持っていたのに法改正の話はしてませんでしたよね。何というか言い訳にしか聞こえないんですよね。民主党みたいに(失礼

タグ:

posted at 13:01:34

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年10月12日

中国は政治的にハードル高そうだから、ブラジル、インドあたりで。QT @aag95910:買えるかどうかはともかくとして、中国の携帯キャリアを買ってしまえば件数はすぐに世界一になりそうだな。何の意味があるか RTLTE世界展開へソフトバンク t.co/K41j66K9

タグ:

posted at 13:00:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

12年10月12日

安倍さんご本人曰く「日銀法が邪魔をした」とのことでした、確か。もっと力づくでやってほしかったですが。 RT @aag95910: じゃあなんで安倍政権の時にゼロ金利解除してたんだ?会議をやめてしまたっとすれば安倍の罪は重いんだが

タグ:

posted at 13:00:13

ano_ano @ano_ano_ano

12年10月12日

チョコレート消費量とノーベル賞受賞数に「相関関係」、米研究 国際ニュース : AFPBB News t.co/jjPt0Ktd @afpbbcom ちょっとチョコレート買ってくる (・∀・)

タグ:

posted at 12:59:01

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

12年10月12日

あ、日本では、ですよ。ギリシャまで否定はしません RT ばかげた話ですよ、まったく。 RT @juntakos: IMFの専務理事によると個人は消費を控えているそうです“@aag95910: 国の財政赤字が心配だから採用を控える企業なんて本当に存在するの?”

タグ:

posted at 12:58:27

uncorrelated @uncorrelated

12年10月12日

女性SE、過酷勤務で死亡…勤務先に賠償命令 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) t.co/pPY83Q2W 勤務先を潰しても自分は死んではいけません。

タグ:

posted at 12:58:24

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年10月12日

あの結果を見て、無理にでも日銀法改正するしかないと思ったね。QT @aag95910: じゃあなんで安倍政権の時にゼロ金利解除してたんだ?会議をやめてしまたっとすれば安倍の罪は重いんだが

タグ:

posted at 12:58:00

慎NOMURA @SMNomura

12年10月12日

@ef_Alato: モータータンパク質のDNA綱引きをDNAオリガミ上で観察の論文 t.co/TaTpTDfY でいいのかな?BIOMODに使えそうなネタである。BIOMODが本当に分子サイズのロボコンを目指してるなら綱引きは競技として必須ですね。”こりゃ結構!

タグ:

posted at 12:57:51

渡邊芳之 @ynabe39

12年10月12日

ほんとにそうで,実際には多くの場合「専門家が提案」「非専門家の反対でダメ」「専門家が代案を提案」という流れになるんだよね。非専門家の出す代案の多くは使い物にならないんだから。そういう意味でも「反対するなら代案を出せ」論はやはり不毛。

タグ:

posted at 12:57:47

finalvent @finalvent

12年10月12日

“ソフトバンクの孫社長は日本のドンキホーテ - WSJ日本版 - t.co/MVqTx2rdt.co/gx90mlZW

タグ:

posted at 12:57:04

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

12年10月12日

はい、その通りです。最大級の産別です RT @hukubukuro: 例:UIゼンセン QT 労組の中には、おっしゃる団体と政策的に正反対のところが多い RT @lilyyarn09 労働組合 民主党を支えてきた。民団とか同和、胡散臭い人権団体が支援している党は、日本に要らない

タグ:

posted at 12:57:00

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年10月12日

…..なんだ、官僚主導がいいってことか

タグ:

posted at 12:56:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

中村甄ノ丞あるある早くいいたい @ms06r1a

12年10月12日

逆に馬鹿に代案出されちゃ迷惑です。

タグ:

posted at 12:55:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

中村甄ノ丞あるある早くいいたい @ms06r1a

12年10月12日

t.co/Qg4CeD3E
それは馬鹿だからです。馬鹿だから代案を出す能力がないんです。期待する方が間違っています。ただ馬鹿にだって怖がる怯えるくらいの権利はあります。

タグ:

posted at 12:54:39

コーエン @aag95910

12年10月12日

じゃあなんで安倍政権の時にゼロ金利解除してたんだ?会議をやめてしまたっとすれば安倍の罪は重いんだが

タグ:

posted at 12:54:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年10月12日

ついでに t.co/qYrDGsyR RT @APISIer: @kumakuma1967_o らしいね。

タグ:

posted at 12:52:34

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年10月12日

そうゆう法的な力が存在するんかな?その辺よく知らんのだけど。QT @APISIer:チャンネル桜で高橋先生が言ってたけど経済財政諮問会議を作って消費税増税しないように恫喝したら止めれるらしい。あと福井総裁時の量的緩和も経済財政諮問会議が存在して恫喝してる間は言うこと聞いてたらしい

タグ:

posted at 12:51:59

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年10月12日

@APISIer 日銀総裁は経済財政諮問会議の正規メンバーなんだけど?

タグ:

posted at 12:48:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

svnseeds @svnseeds

12年10月12日

@kumakuma1967_o おお。まさに財務省の主張ですね。ありがとうございました。

タグ:

posted at 12:39:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年10月12日

消費税増税を正当化するために、した場合の悪影響は小さく、しない場合の悪影響は非常に大きく見せようとしているな。 / “「今だからもう一度言いたい。消費税が日本を救う」 くすぶる増税への疑問にトップエコノミストが提言 ――熊谷亮丸・大和…” t.co/oDQKdpVq

タグ:

posted at 12:38:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年10月12日

若い層の間では自民党に金権腐敗とか利権とかいったイメージを持たない層が増えてきてるってことじゃないかなあ。特に小泉以後のイメージが強いのかも。t.co/a3Q1RVG1

タグ:

posted at 12:37:49

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年10月12日

“【日本の解き方】金融政策決定会合の舞台裏 日銀官僚が駆使する高等戦術 - 政治・社会 - ZAKZAK” t.co/Pqnc3x8i

タグ:

posted at 12:36:27

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年10月12日

これが日本のトップエコノミストですか?そりゃ不況が終わらんよ…。orz QT「今だからもう一度言いたい。消費税が日本を救う」くすぶる増税への疑問にトップエコノミストが提言――熊谷亮丸・大和総研チーフエコノミスト t.co/kevLSmND

タグ:

posted at 12:34:28

コバヤシユウスケ @yukoba1967

12年10月12日

キャー 生産性生産性 人間の価値は生産性 せいさんせい / “はてなブックマーク - 痛いニュース(ノ∀`) : 生活保護受給者 「私たちはタバコ吸ってはいけないの?回転寿司に行ってはいけないの?」 - ライブドアブログ” t.co/ZHMQpBjW

タグ:

posted at 12:32:56

コーエン @aag95910

12年10月12日

国の財政赤字が心配だから採用を控える企業なんて本当に存在するの?

タグ:

posted at 12:30:56

コーエン @aag95910

12年10月12日

中国人への就労・公演のためのビザ無期限停止になったら、都内のコンビニの時給が急上昇して一気に排外主義が噴出しそうだけど、そんなことにはならずに日本人店員が過労になるだけだろうな

タグ:

posted at 12:25:53

rionaoki @rionaoki

12年10月12日

社員を探しているわけじゃないなら、業務委託でやればいいじゃない。やる気だけあって毎日アルバイトで勤務できる人を募集するプロジェクトってどんな残念なプロジェクト&チームだと思いました。

タグ:

posted at 12:25:21

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年10月12日

1)日本の国債残高はギリシャの国債残高より大きい2)だからまず増税するべき3)しかるのち社会保障を停止すべき。QT @svnseeds: 読んでないけど財務省節全開そうな感じ。誰か読んで3行でまとめて下さい。

タグ:

posted at 12:25:12

青木文鷹 @FumiHawk

12年10月12日

お久デス・・・病院なんですがね(^^; RT @septcandy: @FumiHawk おや、フミぽん! お久しぶりでやんすね♪( ゚∀゚)ノ

タグ:

posted at 12:24:46

青木文鷹 @FumiHawk

12年10月12日

やってくれないかな… RT @nadhirin: 対抗措置だから桶w RT コレへの対抗措置として「中国人の就労・公演の為のビザ無期限発給停止」まで持ち込む事が出来れば RT @Goendama: せんせー、中国が「就労・公演の為のビザ」を日本人に対して無期限拒否らしい

タグ:

posted at 12:23:31

rionaoki @rionaoki

12年10月12日

FBでシェアされたきたポストで、「一緒に試行錯誤してくれるメンバーを募集します」という導入から長々とそのプロジェクトの素晴らしさについて語ったあと「雇用形態はアルバイト」と書いてあったので柄にもなくこいつクズだわと思いました。

タグ:

posted at 12:23:27

@Mihoko_Nojiri

12年10月12日

わけが分からないw RT @news2ch_visca: 【大嘘&大誤報か】 iPS細胞「世界初の心筋移植」に日本人科学者・森口尚史氏が成功! → 病院・ハーバード大が完全否定、一面で報道した読売は記事消して逃亡 t.co/CT2A9qWC

タグ:

posted at 12:22:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

大学アンテナ @daigaku_ANTENNA

12年10月12日

NEWS【国際】【大学連携】県立大が中韓の大学と包括協定 岡山
/急速に進む高齢化社会への学術連携を図るため、県立大(総社市窪木)と中国・東北師範大、韓国・又松大学校が包括協定を結んだ。県立大で行われた調印式に東北師範大は欠席。日… t.co/XloA1ueQ

タグ:

posted at 12:18:56

山口二郎 @260yamaguchi

12年10月12日

<田中法相>暴力団幹部結婚の仲人務める 辞任は否定(毎日新聞) - Y!ニュース t.co/xW7q9Elc
野田政権は泥船に。こんな閣僚は早く辞めさせなければ、民主党は次の選挙で本当に消えてなくなる。

タグ:

posted at 12:18:43

大学アンテナ @daigaku_ANTENNA

12年10月12日

NEWS【コラム】【情報公開】埋められない空欄:大学の実力 /「大学の実力」調査の一覧表で目立つのは「入試方法別入学者数」の空欄だ。なぜデータを出さないのか。受験生の多さで知られる私立大の幹部は「企業秘密の最たるものだから」と明かす。… t.co/iLyynbdP

タグ:

posted at 12:18:05

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年10月12日

こういうイメージ t.co/yw4TsbAC RT @araiguma_econ: パンツ無理やりはかそうとするのやめてください!!!!(>_<)

タグ:

posted at 12:17:42

コーエン @aag95910

12年10月12日

例えばヨーロッパに「日本料理店 ポチ」って存在するんだろうか。そこでも常連客がECBの金融緩和が中途半端だとか言ってるんだろうか

タグ:

posted at 12:17:15

コーエン @aag95910

12年10月12日

中国がいたって安全で夢が広がりングな国だと思っていた人は結構多いのかな。少なくともそんな人には会社を経営して欲しくないなあ

タグ:

posted at 12:14:40

コーエン @aag95910

12年10月12日

とは言え、単独提出して通った法案がどれだけあるのかと

タグ:

posted at 12:13:21

コーエン @aag95910

12年10月12日

今や両党が融合すると、みんなの党の方が損をするだなんて、9月には誰も予想してなかったんじゃないか。別にみんなの党の支持が高まったんじゃなくて維新の支持が急落してるだけなんだけどな

タグ:

posted at 12:12:32

本石町日記 @hongokucho

12年10月12日

なるほど。 RT @plateaux バイデンは相変わらずのおっさん力を発揮したが、ライアンは自分をふつーの真っ当な人に見せたという点で成功だったんでは

タグ:

posted at 12:12:21

コーエン @aag95910

12年10月12日

@macron_ エリート教育の失敗は相変わらず反省なんて一つもない感じだけどな。財務省とか日銀とか…

タグ:

posted at 12:09:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

12年10月12日

公共放送トップニュースは、ips臨床応用の疑義について、だった。一体どうなっているのだろう。

タグ:

posted at 12:05:00

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年10月12日

@hisakichee 生活保護受給者は、何か目的がある以外の貯金はできないはずです。生活費の2ヶ月以上貯めると支給が停止されるのが基本だそうで。

タグ:

posted at 12:03:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

平川克美 @hirakawamaru

12年10月12日

朝日は、孫崎さんに「オピニオン」欄で、書かせるべきだな。 ( #radiodays live at t.co/TzgtANe9)

タグ: radiodays

posted at 12:03:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

12年10月12日

前原さん、バーナンキ総裁やドラギと円高問題についてきちんと話し合ってほしい。⇒経財相「円高に触れないことあり得ない」 欧米中銀総裁会談で t.co/OKqKmtR2

タグ:

posted at 11:59:59

島本 @pannacottaso_v2

12年10月12日

ここ大事だよなあ。貯蓄過剰が解消されたらむしろ貯蓄増えるからね。RT マクロで貯蓄過剰というのと、たとえば老人がたくさんの預金残高を持ってるというのはまったく別の話ですよん。

タグ:

posted at 11:59:36

ひさきっち @hisakichee

12年10月12日

其れに、豊かになったらおカネも溢れだすもんね。軽四自動車が売れているんはエコでなく節約やもん。其れが、グレード上がったりオプションつけたりするんはカネの余裕が少しでもあればそうなるんチャウの?(・ิд・ิ๑)?

タグ:

posted at 11:59:01

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年10月12日

(んで、理学の権化[失礼]みたいな先生方がその点を真正面から取り組んでいるのはすごいよねぇ。)

タグ:

posted at 11:57:21

Akio Ino @inoakio

12年10月12日

今週のCorbaeの授業の課題はHuggetモデルに家計のデフォルトを入れ、市場均衡条件の代わりに利益ゼロの条件を使って(小国開放経済を仮定)、金利が雇用状態・借入れ量に対し一定の場合とそうでない場合について均衡を求めるもの。だいぶゴリゴリしてきた。

タグ:

posted at 11:56:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年10月12日

(健康の問題も大きいけど、管理や統治ってのも大きな問題なんだよな。それをつくづく感じた。)

タグ:

posted at 11:55:27

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年10月12日

(放射能/放射線を管理しないでもすむか、管理しなければならないかの問題が悩ましいんだ。)

タグ:

posted at 11:52:26

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年10月12日

(SYNODOS JOURNAL)ホールボディーカウンター~調べてわかった被ばくの現状 坪倉正治×斗ヶ沢秀俊×早野龍五 t.co/rgzCiOVF

タグ:

posted at 11:51:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

12年10月12日

私は以前から、早く解散総選挙して、たぶん自民党が比較第一党になるだろうけれど、民主党は下野し、政策を練り直して、体質も改善しろと考えています。現職の衆議院議員が大勢落選するのがつらいですが一度バッチをつけたのだからメシくらい食えるでしょう。 @oz3682

タグ:

posted at 11:46:41

takey_y @takey_y

12年10月12日

(朝日は紙媒体でもデジタルでも取ってないので続きは読めないわけですが(爆 )

タグ:

posted at 11:45:02

takey_y @takey_y

12年10月12日

こちらの件、今日の朝日に出たらしく t.co/BFrJsCNo RT @1738310: 桜美林大学は,来年の入学試験より“思考力を重視する”という観点から,一部学部の数学のマークシート方式をやめて,全問記述式に改めるそうですね。ん?そうか,芳沢教授のご発想…?

タグ:

posted at 11:44:06

Yuko Kato @yukokato1701

12年10月12日

バイデン、ロムニー陣営が今の失業率を批判するのについて「この景気後退がまるで空から降ってきたみたいな言い方だ。君たちがブッシュ時代に2つの戦争をクレジットカードで払うと賛成してしまったからじゃないか」 空から降ってみたいにっていう時 t.co/8LpIOfVT

タグ:

posted at 11:42:13

朝日新聞国際報道部 @asahi_kokusai

12年10月12日

「ハーバード大の日本人研究者が世界で初めてiPS細胞から作った心筋細胞を人に移植した」と読売新聞が報じましたが、大学や関連の病院は否定。 t.co/ERDhynZT 同僚記者も以前この研究者に取材しましたが、不明瞭な点が多く、記事化を見送っていたそうです。

タグ:

posted at 11:41:56

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

12年10月12日

5月から盛り込んでいた「回復」の文言を削除したということですから、完全に景気後退突入ですね。以前から私の予想していた通りになってしまいましたorz ⇒景気判断を3カ月連続で下方修正=10月月例経済報告 t.co/w2wIC0Hu

タグ:

posted at 11:37:39

小野次郎 @onojiro

12年10月12日

「虚構の権威」のベールを剥ぐならやりがいもある。だが、田中慶秋法相の場合は特別。反社会勢力との深交を地元民まで熟知している。むしろ批判を受け易い大臣職に敢えて彼を選んだ事情を知りたい。辞任要求が拡がる中、法相を「切る」か「心中」か、決断すべきは野田総理だ。

タグ:

posted at 11:37:17

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年10月12日

地方自治すすめたいならスウェーデンみたいに「国の出先」と「地方機関」は分離しないといけないと思う。

タグ:

posted at 11:34:44

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年10月12日

(もちっと人数フォローできたらいいんだけど、読み切れないよなぁ。)

タグ:

posted at 11:31:34

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

12年10月12日

【日本の解き方】金融政策決定会合の舞台裏 日銀官僚が駆使する高等戦術 - 政治・社会 - ZAKZAK t.co/CcNnChwO @zakdeskさんから

タグ:

posted at 11:26:18

ゆうき まさみ @masyuuki

12年10月12日

今夜フランス代表とサン・ドニでやるんだなあ。いい試合してほしいなあ。

タグ:

posted at 11:25:31

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年10月12日

人生はは過去に復讐するために、生きてはならないが、期せずして、過去を復習することになることは、避けがたい

タグ:

posted at 11:23:34

さんま aka ずわいがに @crtaker

12年10月12日

ある人が「科学で全てが分かるとか」思ってるかどうかをどのように判定するのかに興味がある。「科学で全てが分かると思いますか」みたいな質問をしたらさすがに誰でもNoと答えるだろうし。普段の会話の内容から判定するとすれば、どのような会話をすればよいのだろう。

タグ:

posted at 11:19:16

グレッグ @glegory

12年10月12日

消費税が日本を救う」 くすぶる増税への疑問にトップ熊谷亮丸 t.co/xGy74b49 →要はカネ持ちを太らせて、そこから一部いただいて貧乏人に撒けばいいだけ。消費税増税はカネ持ちが痩せてきたから貧乏人から取ろう、ってだけ。んなもん、賛成するとかアホだわ。

タグ:

posted at 11:18:34

ito_haru @ito_haru

12年10月12日

弱体化した企業を合併しても需要は戻らないし、セーフティネットの財源を企業に負担させてもやっぱり需要は戻りません。パイの減る状況に歯止めをかけ、増やす方向に反転させるにはどうしたらいいか、というお話をしてます。 @paranoia2kwtkt #defle

タグ: defle

posted at 11:16:03

Shoko Egawa @amneris84

12年10月12日

ほ〜RT @f_zebra: 金属探知機に掛からないプラスチック爆弾とかも見分けるヤツですね。係官にはアニメっぽく見えています。(プライバシーの配慮) RT: アムステルダム空港でのボディチェックは、機械に入って、手を上げて数秒間。レントゲンみたいな感じなのかにゃ

タグ:

posted at 11:13:32

ito_haru @ito_haru

12年10月12日

一般論として、経済がよろしくない理由は様々でしょう。民の責任もあれば官の問題であることもあるでしょう。現状の日本の需要不足不況はどこに問題があるかというとそれは政策の範疇ではないか、とそれなりに色々根拠を交えて言っているわけです。 @paranoia2kwtkt #defle

タグ: defle

posted at 11:13:30

八代嘉美 @Yashiro_Y

12年10月12日

某局では内々にどう思うか?と聞かれてヤヴァイので止めとけ、扱うにしてもベタ記事くらいのイメージでしょ、と言っておいた。今日は他局でメディアがこうした問題を取り上げる時の問題点をぼそっとコメントしておいた。とはいえ、そういう問題点を指摘する情報発信をしてこなかった自省も大きい。

タグ:

posted at 11:13:17

グレッグ @glegory

12年10月12日

要は政府は増税スタンス、日銀も緩和しぶるスタンス。鉄壁のデフレ・アコードが出来上がってる。この鉄板スタイルをぶち壊さないと、日本の浮上はない。

タグ:

posted at 11:10:17

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

12年10月12日

おっしゃるとおりだ。⇒自民党安倍総裁:「政府と協調してデフレ脱却のために思い切った大胆な金融緩和を行っていただける方、2%から3%の安定的なインフレターゲットを持っていただける方」⇒「安倍氏、日銀・白川総裁再任に慎重姿勢」 News i t.co/3ijJJAx1

タグ:

posted at 11:08:25

グレッグ @glegory

12年10月12日

韓国はそれでなくても企業の寡占化で賃金を安く抑え込むことができるわけだからこれで更にウオン安になれば日本に高生産性の仕事はなくなる。

タグ:

posted at 11:07:10

ito_haru @ito_haru

12年10月12日

需要が減って経営が厳しくなったA社が同業のB社に合併される、それ自体は構わないのですが、合併後の新B社の売上が旧A社B社の合計より多くなったりはしません。雇用も同様です(普通は減ると思う)。 @paranoia2kwtkt #defle

タグ: defle

posted at 11:05:42

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年10月12日

@araiguma_econ フォローして欲しいと言ってるわけではなくて、フォローしてない人、フォローされてない人との会話がもうちっとうまくなりたいのです。フォローされるのはうれしいけど(ツンデレ)。

タグ:

posted at 11:04:01

ええな猫 @WATERMAN1996

12年10月12日

二人とも新聞記者だから世帯年収2千万だろ、そして外食代は取材費で落としてるだろ。士郎の趣味ってハイエンドオーディオだし。 RT @MAMAAAAU: これ見るたびに、「昼飯に毎食千円なんてどブルジョアじゃねえか、なにが薄給だ死ね」って思う

タグ:

posted at 11:02:30

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

12年10月12日

これ以上金融緩和されてウォン安に誘導して韓国の輸出を伸ばされては、競合する日本企業がたまらない。日銀の一刻も早い金融緩和が必要。⇒韓国の景気がこの上なく悪い…韓銀の悲観(1) | Joongang Ilbo | 中央日報 t.co/I9siBQWQ

タグ:

posted at 11:01:55

グレッグ @glegory

12年10月12日

金融緩和するとバブルになる・・銀行にちゃんと規制かけておかないからでしょ。投機には証拠金率上げるとか利益にきちんと税をかけておけばいい。資産からの収益にも給与所得と同じだけの税率課すべき。株からの収益の10%としか課税されないなんて・・そりゃ、金融緩和すればバブルになるわw

タグ:

posted at 11:01:35

メキシコ産 @fuba

12年10月12日

アルゴリズムや数学の知識がいらないと言ってる人の仕事をアルゴリズムや数学ですべて消し去ろうとしている人がけっこういっぱいいることは知っておいた方がいいと思う

タグ:

posted at 11:00:01

志田義寧 @y_shida

12年10月12日

政府の10月月例経済報告を代打で久しぶりに担当。総括判断は「このよころ弱めの動き」となり、3カ月連続の下方修正。3カ月連続の下方修正はリーマンショック直後に5カ月連続で下方修正して以来。5月から盛り込まれていた「回復」の文字が消え、景気の下振れが鮮明に。

タグ:

posted at 10:59:39

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年10月12日

@araiguma_econ フォローされてない人につぶやくと、なんとなく横っぽくて心苦しいです。自分の場合、流れてきたものに勝手に反応してるだけの非公式RTも多いし、頓珍漢な事を言ってるのもしばしばですし。

タグ:

posted at 10:56:53

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

12年10月12日

大変に苦しいが、賛成。これでわが党は、政党交付金も歳費もなにもかも止まってしまうが、特例公債法案可決にむけてはこのくらいの覚悟を見せなければだめだ。⇒「国会議員給与凍結を」野党の協力得られない場合、公債法案で民主・藤井氏 t.co/axe6xSBl

タグ:

posted at 10:56:49

Hiroshi Yamaguchi @HYamaguchi

12年10月12日

あーこれはクロだねえ。RT @ikedanob: 読売の記事を盗用した上杉隆氏 : 池田信夫 blog t.co/Zz6TIu5N

タグ:

posted at 10:54:26

連理木 @renribokushu

12年10月12日

政治的な保守派の僕としては、憲法改正とか教育なんかも大事だと思うし、近隣に頭おかしい国々があるからその対処も大事だとは思うんだけど、それもこれも日本国民の豊かな生活があってこそだからね。憲法改正しても、教育改革しても、中国や韓国叩いても、それだけでは僕らの生活は良くならない。

タグ:

posted at 10:52:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

12年10月12日

昨年秋、財金委員会質疑で財相に提案したが、日本がEFSF債購入の枠を20兆円設定すると高らかに宣言して、その最初の数千億円を実際に市場から購入することにより投機的動きを抑制できるのではないか。外為特会から現在は買っているが、そうではなくベースマネーを増大させることが必須だ。

タグ:

posted at 10:50:53

まくるめ @MAMAAAAU

12年10月12日

ここ最近のおれの昼飯。昨日:賞味期限一年半前に切れた防災食 一昨日:値引きされた菓子パン 三日前:コーヒー飲んで瞑想 四日前:水飲んで瞑想 五日前:のど飴 六日前:瞑想 マザー2のプーみたいな昼食生活ですよ

タグ:

posted at 10:49:11

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年10月12日

TLが縦一次元(時間軸)で、TLに出てこないところが横かなと思ったり。 RT @araiguma_econ: Twitterの横ってどこ(笑)

タグ:

posted at 10:47:56

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年10月12日

給付金は貯金するだけで、効かない?いいじゃないか貯金したい奴には好きなだけ貯金させてやればいい、全国民の平均貯金が3000万になろうが1億になろうが10億になろうが、何の問題もない。貯蓄超過問題無し。カネを使いたい人がカネを使えればいいんだ、貯めたい人は貯めさせとけ。

タグ:

posted at 10:45:44

中国株式情報 サーチナ【公式】 @searchinanews

12年10月12日

莫言氏のノーベル賞、念願だったはずが中国ネット上では批判の声も 2012/10/12(金) 10:10:22 [サーチナ] t.co/NJhHwiws @searchinanewsさんから

タグ:

posted at 10:44:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

rionaoki @rionaoki

12年10月12日

批判されて不快に感じたから反論したか、批判されてエクスタシーを感じて反論したかなんて外から分からないからなぁ。分かるのは反論が妥当なものかどうかぐらい。

タグ:

posted at 10:42:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

連理木 @renribokushu

12年10月12日

不況、特に通常の景気循環的な不況ではなく、バブル崩壊後の不況というのが本当に恐ろしいのは、そのショックに耐えきれずに儲かる構造をことごとく破壊してくことだよね。

タグ:

posted at 10:40:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

寺澤有 @Yu_TERASAWA

12年10月12日

同様の不正は他の警察本部でも発覚していて、要は国営暴力団が組織的に働いている不正の1つということ。 RT @maido_osaka 京都府警が、高速道路のETCの割引制度でインチキしていた事件で、口頭注意だったのを抗議で重くしたそうや。重くなった処分、所属長注意。どこが重もいねん

タグ:

posted at 10:38:22

コバヤシユウスケ @yukoba1967

12年10月12日

緊縮失敗して、ますます緊縮支持が増えたりして...実際日本はそんな感じだよなぁ

タグ:

posted at 10:31:56

連理木 @renribokushu

12年10月12日

経済的右派左派が何を差すのか僕にはよく分からないんだけど、少なくとも日本経済に関しては僕は保守派だな。日本経済の優れたシステムを下らんことで壊すなと思ってるし、壊すならそれ以上にみんなが幸せになれるシステムを示せと。

タグ:

posted at 10:30:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

玉井克哉(Katsuya TAMAI) @tamai1961

12年10月12日

初動の冷静なコメント、振り返ると光りますね。 RT @ssengoku 一連の「iPS細胞で治療」報道に思うこと。やはり科学的発見の報道は、学会発表でもなく、況や本人インタビューやリーク情報ではなく、「然るべき学術誌に掲載の論文」を根拠にしなければならない。…

タグ:

posted at 10:22:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

mukaifumio @KitaAlps

12年10月12日

不謹慎だが、米国でも支持者の多い財政緊縮やってみればさらにはっきり?・・・t.co/gEFPj7qH :「財政の崖」への恐れで企業は「人材を採用してない」「耐久財受注も8月13.2%減少したが一因は膨大な現金を抱える企業が生産拡大に投資するのを極端に恐れているから」

タグ:

posted at 10:21:34

山口貴士 aka無駄に感じが悪いヤマベン @otakulawyer

12年10月12日

「御用」批判を聞いて思うこと。専門家は霞を食っては生きていけない。専門家集団を支えるには、研鑽/研究/実践の場と資金が必要である。市民側の専門家が欲しいのであれば、専門家を育て、支えなくてはいけない。一部の善意の専門家に負担が集中する運動は長続きしない。後継者が育たないからだ。

タグ:

posted at 10:21:30

コバヤシユウスケ @yukoba1967

12年10月12日

庶民の味方が庶民である必要はないわな。少なくとも庶民におもねっているとは思う。だから味方というわけでもないが。

タグ:

posted at 10:21:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前田敦司 @maeda

12年10月12日

「少し検査基準を高めにするかわりに、検査する食品数を多くするか、基準を低めにして精密に測るかわりに、検査数を少なくするか、どちらが内部被ばくのリスクを下げられるかというと、実は前者の方が、平均的には皆さんの内部被ばくは下がります。」/ t.co/MSOoq3ZX

タグ:

posted at 10:18:31

前田敦司 @maeda

12年10月12日

「確かに首都圏ではゼロリスク志向が非常に強いと思います。ですが、いま地球上でゼロベクレルの食べ物は手に入らないそうです。というのも大気圏内核実験時代の影響は依然として残っていて、原発事故直前でも、精度高く測ると、セシウムが検出されて…」/ t.co/MSOoq3ZX

タグ:

posted at 10:17:32

ひさきっち @hisakichee

12年10月12日

(・∀・)イイネ!!RT @DukeLegolas: 「有閑マダムと獣医師の爛れた性活」溜池ゴロー RT @hisakichee: AV?RT Legolas: 自分がTLのおっさん連中に匹敵することは唯一「多趣味」である点だわ。趣味の内容に関しては聞いてくれるな。

タグ:

posted at 10:13:31

偽教授 @tantankyukyu

12年10月12日

これぞ8bitクオリティ!!人間の持っている補完能力を見事に利用したアートがすごい! t.co/T4vY1G2X

タグ:

posted at 10:12:35

uncorrelated @uncorrelated

12年10月12日

治験を行う前に政府に申請する必要があって、動物実験などでの成果を報告しないと人間には仕えないので、先に動物実験での成果が広く報道されるでしょうね。

タグ:

posted at 10:12:03

ぱむすけ @pamsuke0331

12年10月12日

最近はRTが情報を伝播して様々なセグメントのひとに届くというお話にわりと懐疑的で、むしろRTこそが集団のバイアスを作り出すんじゃないか、みたいなことをちょっと考えて、実証中。

タグ:

posted at 10:11:51

上西充子 @mu0283

12年10月12日

↓報告:「大学生の学生生活の概要」 武内清/「現代大学生の学生生活の重点など」 溝上慎一/「大学生の友人関係の変化」 浅野智彦/「教育費負担の所得階層別分析」 小林雅之/「学生生活費とキャンパス文化の推移」 岩田弘三

タグ:

posted at 10:10:22

前田敦司 @maeda

12年10月12日

「「給食から検出されてしまったら、日本の給食制度が崩壊する」と言って断られてしまいました。」病気が見つかったらどうしよう、と検査を受けたくない気持ちはある。確かにあるが… / “ホールボディーカウンター ―― 調べてわかった被ばくの現…” t.co/MSOoq3ZX

タグ:

posted at 10:08:22

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

12年10月12日

.@TanTanKyuKyuさんの「【衝撃の事実】Twitterでも国家間の宣戦布告ができるっていうか、既にされていた」がすごく伸びてるよ!こりゃエライコッチャ〜 t.co/Yx7WL5dl

タグ:

posted at 10:08:03

uncorrelated @uncorrelated

12年10月12日

Reading:“iPS移植”発表巡り異例の事態に NHKニュース t.co/Mhks6XA9

タグ:

posted at 10:04:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年10月12日

皮膚からのiPS細胞を心筋に変える t.co/7dY4X4Cb 2012年5月の時点で実用化までは10年程度はかかるとされていたわけだが。

タグ:

posted at 10:00:04

uncorrelated @uncorrelated

12年10月12日

iPS細胞で心筋細胞作り患者に移植 米大の日本人講師ら世界初の臨床応用か - SankeiBiz(サンケイビズ) t.co/kYp4kRt3 @SankeiBiz_jpさんから 『関係者への取材で分かった』と言われても。

タグ:

posted at 09:57:14

ひさきっち @hisakichee

12年10月12日

(・∀・)イイネ!!RT @ms06r1a: 正味、外交とか国防とか知らん。無知蒙昧な国民が機嫌良くヘラヘラ過ごせたらええんでないかね。

タグ:

posted at 09:56:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年10月12日

iPS細胞と言う薬があるわけではなく、例えばドーパミン生成細胞に分化させてから初めてパーキンソン病の治療に使えるようになる。デマに踊らされるにしても情報不足すぎ。t.co/nc15tEPQ

タグ:

posted at 09:53:47

ひさきっち @hisakichee

12年10月12日

給付金でもカネはカネやねんなぁ。何でも買える。神戸の震災後も緊急時を過ぎると、後はカネの問題。必要物資不足以外は、殆どがカネの問題。カネが回らんから不景気やもんね。(-公- ;)ウーン

タグ:

posted at 09:53:02

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

12年10月12日

財務省出身の篠原尚之副専務理事の発言ですが、正直いって矩を越えてます。邪魔の一言に尽きる。⇒日銀の外債購入は継続的な為替介入、誤ったメッセージ=IMF副専務理事 t.co/axwxUKag

タグ:

posted at 09:50:42

uncorrelated @uncorrelated

12年10月12日

日本人団員へのビザ拒否 中国、台湾楽団の公演で  :日本経済新聞 t.co/hUJ0Q3bS 日中韓FTAは消滅の方向へ

タグ:

posted at 09:49:11

ito_haru @ito_haru

12年10月12日

セーフティーネットそのものの意義はいいんですよ。でもそれはパイを増やす政策ではない。Aのお金をBに移すだけの話だから、B側での消費増その他のいい効果の反面、A側では消費減その他反対のことが起きてしまう。 @paranoia2kwtkt #defle

タグ: defle

posted at 09:48:32

コーエン @aag95910

12年10月12日

投機なのかと疑われるほど地価が高騰するリフレ岬の土地

タグ:

posted at 09:48:12

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年10月12日

sankakutyuuさんがブロック外したから話したいのかと思ったら、そうでもないのね。まあ、ブロック解除はありがとね。発言が面白いから、これからもウォッチングはしたいんで。

タグ:

posted at 09:47:28

コーエン @aag95910

12年10月12日

一年前のラムネにしたって鳥の直訴がなければどうなっていたことか。まあパチンコのせいなんだけどな。おのれ島崎 RT 【AKB48】1年間で新公演1つも作れない現実:AKB48まとめんばー t.co/LCfinaeS

タグ:

posted at 09:46:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年10月12日

最近あちこちでリフレ岬の広告を見かける。t.co/M7vRwHDj

タグ:

posted at 09:45:53

ito_haru @ito_haru

12年10月12日

ループってのは、話がループするんじゃなくて、倒産→失業発生→他企業負担増→倒産、というループになるよということ RT @paranoia2kwtkt じゃ、こっちもループ。 #defle

タグ: defle

posted at 09:45:42

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年10月12日

自警団って言うよりこっち(wikipedia t.co/zYjdJgp5 )が近いような… t.co/eQCpPa2T

タグ:

posted at 09:45:20

uncorrelated @uncorrelated

12年10月12日

教員が丁寧に教える必要はないが、検索キーワードぐらい示唆しておくべきだとは思う。ゲームをする以外でPCを扱う習慣の無い子どもたちも多いわけで。

タグ:

posted at 09:44:45

mukaifumio @KitaAlps

12年10月12日

本日の「経済をよくするって」t.co/Lr6pnlNR :①「欧米も緊縮財政一辺倒から徐々に変化してきているように思う。世界が誤りを悟った頃、日本は消費増税に突撃して行くのであろうか。」②「化学工場相次ぐ事故、現場の判断ミス重く・・※いよいよ日本の現場も崩れだした」

タグ:

posted at 09:44:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

千屋 @1000ya

12年10月12日

日本の親から、学校からの性教育のせいも一因やと思うのだ俺は。「性行為は汚らわしいから公言してはいけない」という空気。そりゃ好きになった女とセックスする時に「汚したらあかん」ってプレッシャーになるよな。風俗やら好きじゃない女相手じゃないとやりたいこと要求できんよね。

タグ:

posted at 09:42:23

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年10月12日

はいはい、外しときます。 QT sankakutyuu: きばちゃんは最早給付金loveなだけだし、真っ当な理由もないんだから、なるとつけないでくれるかな(´・_・`)

タグ:

posted at 09:40:03

だいひこ @daihiko

12年10月12日

興味深い擬似相関をみつけると、良い雑誌に載ります。

タグ:

posted at 09:39:31

田尾成哉 @taonaka

12年10月12日

@YoichiTakahashi 東日本大震災復興基本法が成立した時、自民党の中に、【さあ、新幹線だ、道路だ、港湾整備だ!】と歓喜の声を上げる集団がいたのを思い出す。TVや新聞で一部、小さく報道されていたのだが。

タグ:

posted at 09:39:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年10月12日

@tedie でも、話法として私のせいではないのであなたが責任を取って下さい、って話する人多いよねぇ。他に犯人がみあたらないからお前がやったに違いない、みたいな。

タグ:

posted at 09:38:41

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年10月12日

公共事業オンリー派は、仕事しない奴は救う必要ないみたいな事を言いながら、シバキな奴らは頭オカシイって言ってるんだよなぁ。そう言うと、企業内で働かないで給料貰えとか言い出すわけで、おいおい矛盾してんだろそれって。

タグ:

posted at 09:38:03

コーエン @aag95910

12年10月12日

@macron_ ついでにPCや携帯を調べて違法ダウンロードでもう一翻つけられるしな

タグ:

posted at 09:37:45

Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi

12年10月12日

真犯人が捕まって、実は(2000年代に甚大な被害をもたらした)暴露ウイルスの作者でもあった!(が、法の不遡及によりそこは不可罰)、しかも、仁義なきキンタマの最初の被害者が京都府警だったのは偶然ではなく狙ってやっていたのが判明!とかいう、ミラクル展開を妄想。

タグ:

posted at 09:37:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

財務省 @MOF_Japan

12年10月12日

【IMF世銀総会】皇太子殿下の御臨席をたまわり、本会議を開催。IMFがライブ中継
t.co/ICzxjShc
城島財務大臣の総務演説はウェブサイトで公開
t.co/sOkYTtda

タグ:

posted at 09:34:22

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

12年10月12日

復興予算の横流しの根拠は東日本大震災復興基本法。これは民自公の3党合意の産物。その採決はt.co/tqjNzmmZ ここで賛成している人は横流しを問題と言う資格はない。復興増税に賛成し同時に復興以外のバラマキに賛成したのだから。ちなみに今叩いているマスコミも賛成

タグ:

posted at 09:32:53

島本 @pannacottaso_v2

12年10月12日

きばちゃんは最早給付金loveなだけだし、真っ当な理由もないんだから、なるとつけないでくれるかな(´・_・`)

タグ:

posted at 09:32:46

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年10月12日

(自動車雑誌はナンバーにカバーかけた状態で公道走るのやめるといいのに)

タグ:

posted at 09:31:53

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年10月12日

低レベルな目標すら、任期内に達成しようともしない日銀の方が、FRBより高給ってほんとアカンわー

タグ:

posted at 09:31:41

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年10月12日

ディーラーもデモカーはせめて合図、灯火、速度の操作ができる人に貸せばいいのに。

タグ:

posted at 09:31:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

12年10月12日

@kiba_r @shima_pon1983 白川が自腹で20兆円ぐらい政府に返納してちょうどいいぐらい

タグ:

posted at 09:30:23

コーエン @aag95910

12年10月12日

きちんと両輪で走れというだけの話なのに、なぜか一輪車でうまく走るにはどうすればいいかどっちの一輪車の方が長く走れるかの議論に終始してるのは本当に不毛

タグ:

posted at 09:28:34

ano_ano @ano_ano_ano

12年10月12日

今年の春は日垣隆氏が、そして夏には勝間和代さんがフィリピンに英語短期留学にやって来たけど、今度は大学研究家さんまでフィリピン取材にやってくるそうだ。フィリピン語学留学、本当に注目集めてるのね。

タグ:

posted at 09:28:09

コーエン @aag95910

12年10月12日

@smith796000 『シルクロード』で「ウイグル地方は未開なので色々あるけど頑張って統治しています」的な雰囲気がものすごかったですからね。今だと青蔵鉄道で経済発展!(ただし植民した中国人だけが)ですかね

タグ:

posted at 09:26:41

大学を考える @univlog

12年10月12日

【シンポジウム】バブル崩壊後の学生の変容と現代学生像〜学生生活実態調査をはじめとした調査分析より〜 11月5日(月)15:00〜18:00 無料 日比谷図書文化館 日比谷コンベンションホール|全国大学生活協同組合連合会 t.co/YL6vK8M0

タグ:

posted at 09:25:33

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

12年10月12日

増税(=税率引上)で財政再建できると思い込んでいる段階でアウト。増税の前にやるべきことがあるで財政再建した実績を無視。上司の意向に忠実なリーマン RT: @shinchanchi:「今だからもう一度言いたい。消費税が日本を救う」 t.co/sBkXpaT2

タグ:

posted at 09:23:59

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年10月12日

「危機は実現しなければ。。。」とか言われているが、演出されているだけにしか見えないんだけど。某国の場合は。

タグ:

posted at 09:22:26

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年10月12日

これ当たり前な話だと思うのに、何故「財政政策やるだけでいい!日銀に文句言うな!」って話が出るのか不思議QT @night_in_tunisi:「通常の状況であれば、拡張的な財政政策は金融引き締めによって相殺される一方で、緊縮的な財政政策は金融緩和によって相殺…前段は今でも有効。

タグ:

posted at 09:22:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年10月12日

仕事で得た金は叩かれないけど、政府から流れた金は叩かれる。同じ金かもしれないがスティグマが貼り付いてるんだよ。

タグ:

posted at 09:17:38

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年10月12日

へー「必ずしも」ってなんだかなぁ、普通は投資と雇用を生みますよ。 QT @sankakutyuu: あと、消費の伸びは必ずしも国内の投資と雇用を生むわけじゃないよ?

タグ:

posted at 09:17:29

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年10月12日

給付金もカネは、カネ。何でも買えますわな。 QT @sankakutyuu: 失業者が給付金もらってもそれで家買ったり車買ったりはできないよね。だけど、そのお金が仕事で貰えれば家買ったり車買ったりできるし、社会的にもセイカツホゴガーとかいうアレが緩和できるっていうメリットも…

タグ:

posted at 09:13:47

古江美保 @mihofurue

12年10月12日

@jseita @ssengoku 発表日時が記載されてなかったので、「近く」という表現が疑問だったのです。倫理委員会の暫定承認という表現も不思議。何れにしても承認なしでは何も出てこないですね。

タグ:

posted at 09:08:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年10月12日

(正義のためなら憲法や国会法ですら守らないとか言ってる政権が出てきてしまったのに、「法改正こそ」「法改正すれば」ってのはなんだかなー。)

タグ:

posted at 09:06:08

仙石慎太郎 | S Sengoku @ssengoku

12年10月12日

読売新聞記事(同社が削除)では「間もなく発表」等の表現だったかと。通常は「○月○日ネイチャー・プロトコル(電子版)に発表」等となる筈であり違和感を感じました。 @kusudamiho ジャーナル発表時間とそれほど時差をつけられないはず。論文あってのことだと思っていたんですが

タグ:

posted at 09:03:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年10月12日

@macron_ ただ日本のギョーザ事件でもそうだったけど、この程度では決定的な変化にはならないと思います。

タグ:

posted at 09:00:06

島本 @pannacottaso_v2

12年10月12日

禿 庭 茸 秀逸なネーミングだと思います(´・_・`)

タグ:

posted at 09:00:05

古江美保 @mihofurue

12年10月12日

@kusudamiho @ssengoku ジャーナル発表時間とそれほど時差をつけられないはず。論文あってのことだと思っていたんですが

タグ:

posted at 08:58:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よそ行きの管理人 @CHNPK

12年10月12日

今日下がったとこでGSが大量にソフバン株仕込んで、後日孫さんがやっぱ買収やめましたっつって株価全戻りくらいまでは折り込み済み。

タグ:

posted at 08:57:05

名取宏(なとろむ) @NATROM

12年10月12日

山中教授のノーベル賞受賞で、インチキiPS細胞療法がおこなわれるであろう、と言いたいところだが、もしかしたら既に?

タグ:

posted at 08:56:38

firecat @firecatdr

12年10月12日

逆に、国政を預かる者が、「国に頼るな。お前ら国民が自己責任でなんとかしろ」であっても困るのだ。  RT @sohbunshu 「親が何とかしてくれるだろう」、「国が何とかしてくれるだろう」、「米国が何とかしてくれるだろう」・・・ダロウが緊張感と戦略を無くし、無責任を助長する。

タグ:

posted at 08:56:17

Jun Seita, MD, PhD @jseita

12年10月12日

@kusudamiho @ssengoku 倫理委員会の承認が得られていないことが明らかになれば、取り下げでしょうねぇ

タグ:

posted at 08:55:44

島本 @pannacottaso_v2

12年10月12日

一般均衡でケインズ証明しようとした人は皆増税論者になるから、一般均衡のことダークフォースって言ってもいいな。小野さんも昔は国債でええやん言うてたんやで。今や立派なシスになっちゃったけどな(´・_・`)

タグ:

posted at 08:55:12

MichiKaifu【著書「シリコンバレ @MichiKaifu

12年10月12日

通信業界は、10年周期の中で「停滞・統合」期に現在はいっている。日本の産業は、そういう時期にちゃんと買収統合をやらず細分化のまま衰退に向かうケースが多いが、通信キャリアはなぜか割に業界の趨勢に合わせて散ったり集まったりちゃんとやっている。

タグ:

posted at 08:55:01

古江美保 @mihofurue

12年10月12日

@ssengoku 報道にあったネイチャープロトコールへの掲載はどうなんでしょうね。

タグ:

posted at 08:54:43

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

12年10月12日

「トップエコノミスト」って、自薦でなれるのw? QT くすぶる増税への疑問にトップエコノミストが提言 ――熊谷亮丸・大和総研チーフエコノミストに聞く|論争!日本のアジェンダ|ダイヤモンド・オンライン t.co/wSfreVTL @dol_editorsさんから

タグ:

posted at 08:54:19

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

12年10月12日

労組の中には、おっしゃる団体と政策的に正反対のところが多いことを踏まえないと今の日本の政治はわかりませんよ。 RT @lilyyarn09 労働組合 民主党を支えてきた。民団とか同和、胡散臭い人権団体が支援している党は、日本に要らない。

タグ:

posted at 08:52:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

名取宏(なとろむ) @NATROM

12年10月12日

鶴見隆史氏ってどっかで聞いたと思ったら、千島学説のセミナーにも出つつ、自分のクリニックでインチキ「幹細胞療法」を行っていた医師だ。[ t.co/s7tJ1186 ]

タグ:

posted at 08:49:04

名取宏(なとろむ) @NATROM

12年10月12日

鶴見隆史氏の勧める「酵素栄養学」について。『良さそうな話や科学的に妥当な話の中に「デタラメ」な主張を混ぜられると、専門家や人体に詳しい人でもなければ、そのオカシサに気がつくのはなかなか難しい』。 t.co/COrjUJJL

タグ:

posted at 08:46:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

finalvent @finalvent

12年10月12日

反原発をネタにこの時期に自民党を叩くデモは、むしろ、反原発の意図を党派政治に矮小化させかねないと思う。昔の反核が米国だけ叩いてたみたいな愚を繰りかえさないほうがいい。

タグ:

posted at 08:42:30

sumiyoshi_49 @sumiyoshi_49

12年10月12日

個人的には農業自由化には賛成ではない。これは心情や価値観の問題で、前に原発事故周辺地域の耕作放棄地を見たけど、日本全国でああいう風景が広がるとしたら、それは正直嫌だなあと思う。それでもいいじゃないか、という人ほど経済学には全然コミットしていない。

タグ:

posted at 08:42:14

島本 @pannacottaso_v2

12年10月12日

いまザモデル論争読み返すと相当アホ臭いなw

タグ:

posted at 08:41:24

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年10月12日

何だか冷凍ギョーザ事件と展開が似てるな。RT @matiere: 独の冷凍イチゴ食中毒 中国政府が反論 NHKニュース t.co/pUS7pElH

タグ:

posted at 08:41:19

finalvent @finalvent

12年10月12日

ノーベル賞の文学は、もろに政治的か各国の出版政治なんで、その面で村上さんが弱いかった。案外、池澤さんが先にノーベル賞取るかも

タグ:

posted at 08:39:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年10月12日

世界地図見せて日本をちゃんと指せる割合どれくらいですかね…半分いるかな? QT @sunafukin99: 以前、ドイツ人に「お前日本人だから中国語読めるだろ」と言われたというツイートがあったが、そんなもんなのかな、彼らの認識って。

タグ:

posted at 08:38:12

Oricquen @oricquen

12年10月12日

みんなの党の参院議員は11人いたが、9月に3人が離党届や除籍願を提出し、新党「日本維新の会」への合流を表明。参院では10人未満の会派は議院運営委員会の理事を割り当てられず、党首討論にも参加できない。 / “みんなの党:新党改革に統一会…” t.co/8TAcZ6xU

タグ:

posted at 08:37:21

仙石慎太郎 | S Sengoku @ssengoku

12年10月12日

昨日の読売新聞の「iPS細胞で治療実施」報道につき、一部混乱のツイートがあり失礼しました:現状の理解は、①NIHの治験DBに該当と思しき治験はなし、②実施機関とされるハーバード大学による承認事実はなし、③治療そのものの実施事実は不明。

タグ:

posted at 08:36:29

島本 @pannacottaso_v2

12年10月12日

構造改革オタって筋トレに例えるとオーバートレーニングで筋肉しぼんじゃってるのに、筋トレが足りないからだと思い込む脳筋だよね。

タグ:

posted at 08:32:43

ゆうき まさみ @masyuuki

12年10月12日

.@buvery さんの「早野先生による桑野協立病院のFastTrack Fibreの話」をお気に入りにしました。 t.co/OdiVtwsi

タグ:

posted at 08:32:28

kaba40 @koba31okm

12年10月12日

TLのおっちゃんたちの「太った」とか「おっさんだから諦めてる」とかは基本的にフェイク。実際に会うとバキバキに鍛えてる。若い女子のモテないアピールより信用できない。

タグ:

posted at 08:31:25

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年10月12日

正式名称は「アルフレッド・ノーベル記念文学日本銀行賞」ですねw
RT @aag95910: 【速報】日銀出身者の佐々木融氏「貨幣価値が下がらないインフレ」でノーベル日銀文学賞受賞!

タグ:

posted at 08:29:01

マエキタミヤコ @maekitam

12年10月12日

【JA組合員969万人】JA脱原発どうする自民党。テレ朝モニバ特集。JAは自民党最大支援団体。JAは全国の農家・施設の屋根に太陽光パネルを設置、実現できれば国内最大。自民党は米倉経団連と原発ゼロは無責任と確認してたが。山田俊男議員「JA脱原発いいと思う」#今日の数字

タグ:

posted at 08:28:53

井上リサ @JPN_LISA

12年10月12日

東北を忌避する病理には2つの傾向がある。一つは乏しい情報の中で,放射能という「病」の表象を恐れる者がいる事。もう一つは,東北を様々な党派的運動(反核運動など)の「聖地」としたいが為に,「生贄」を求める者がいる事。前者に対しては傾聴が必要だが,後者の様な者は中世の亡霊と思えばいい。

タグ:

posted at 08:28:07

ひさきっち @hisakichee

12年10月12日

ブックオフの店員さんは明るいぞwRT @sunafukin99: 店員が無愛想な方がよさそうな商売ってあるよなあ。古本屋とか。実際に無愛想な場合が多いけど。

タグ:

posted at 08:27:45

よっし @yossy89

12年10月12日

旅先で散々日本人だとわかって話してたのに、再見!とか言われました“@sunafukin99: 以前、ドイツ人に「お前日本人だから中国語読めるだろ」と言われたというツイートがあったが、そんなもんなのかな、彼らの認識って。”

タグ:

posted at 08:26:43

小林恭子 @ginkokobayashi

12年10月12日

平和賞の場合、ノルウェーが授ける形ですが、現地の人から「数人のノルウェーの政治家(元?)が恣意的に選ぶことに、大きな価値をおくのは、いかがなものか」という批判があると聞きました。どれぐらいの人が国内でそう思っているのかは???ですが。

タグ:

posted at 08:25:29

連理木 @renribokushu

12年10月12日

何のための日本的経営の破壊だったかって、結局誰のためでもなく、会社のその時の利益のためだったよね。バブル崩壊で借金返済とか色々あったとは思うけど。

タグ:

posted at 08:23:25

saraquel2 @saraquel2

12年10月12日

マスゴミへの露出より地道なドサ廻りの方が本来は重要。

タグ:

posted at 08:23:10

saraquel2 @saraquel2

12年10月12日

色んな人と接触して話を聞いて、学問や官僚のレクチャーも受けて、その中で判断して政策の方向を決めて、そんで色んな人の合意を得たり話を通して、官僚の利害関係を知ってうまく使って、責任もちゃんと取る。そうじゃなきゃ政治家なんて役にたたん。

タグ:

posted at 08:22:15

小林恭子 @ginkokobayashi

12年10月12日

確か、去年、平和賞は女性でしたね。アラブの春があった年だったので、会見で、「なぜアラブの春の誰かにしないのか」とか聞かれていた審査委員長のような人が、「女性の地位が不十分だから」と言ったのを覚えています。」

タグ:

posted at 08:22:14

ナカイサヤカ @sayakatake

12年10月12日

昨晩、村上春樹は1ページ読むと読めなくなる(春樹難読)と言ったら、娘らもそうだという。下娘は私と同じくらい活字中毒で国学やってんのに。家系?

タグ:

posted at 08:21:46

連理木 @renribokushu

12年10月12日

僕は日本的経営に拘り続けてたんだけど、「日本的経営はもう古い!」とドヤ顔で僕に講釈垂れてた同級生が今派遣社員で、不安だし、長期雇用を望んであれこれ苦労してるのは皮肉な話だね。

タグ:

posted at 08:20:21

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年10月12日

経済教室 「イノベーションで従来にない需要を喚起して雇用量全体を増やすか、ワークシェアリングの形で失業者を吸収するしかない」 総需要不足でデフレになっているのは、日本でイノベーションが足りないかららしいね。

タグ:

posted at 08:20:09

小林恭子 @ginkokobayashi

12年10月12日

現地の人の中でも、また、前からこれは言われていることとは思いますが、どうも、政治色がつよぎる感じがするのです。「政治色」というのは、国際政治のかけひきがどうのこうの・・ではないのです。どうも「西欧の理想化肌・願望」が強すぎる感じがするのですよ。

タグ:

posted at 08:19:47

saraquel2 @saraquel2

12年10月12日

国会での論戦よりドサ廻りの方が本当の仕事ですよ。

タグ:

posted at 08:18:39

連理木 @renribokushu

12年10月12日

バブル崩壊以降、次々と日本的経営の否定みたいなことが起きて、僕が大学生の時がその最初のピークで、経営学部の中でもそんな話ばかりだったなぁ。

タグ:

posted at 08:15:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

saraquel2 @saraquel2

12年10月12日

選挙の上手い田中派なら遊説しまくっての浸透をはかるんでしょうな。

タグ:

posted at 08:11:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年10月12日

結局、需要が弱いからワーシェアの目的がリセッションの時に切りやすい人を採用する動機に基づいてるんですよね。それ自体がおかしい話で、供給制約に備えるワーシェアはみなさんが忌み嫌う長期雇用と長期契約にコミットした形での賃金割引でしょ。サラダ油の箱買いみたいなもんだよ。

タグ:

posted at 08:06:07

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年10月12日

エコノミストがこれと同じ調子で中韓のナショナリズムを批判すれば良いんだけど、それはしないんだろうな。 / “海外で大きく響く「日本のナショナリズムの高まり」:日経ビジネスオンライン” t.co/oBs2IHYE

タグ:

posted at 08:05:25

おりた @toronei

12年10月12日

テレビの前の分かってる人は失笑モノのこと平気で言うよねあの人。RT @aono_show: そういや昨日の報ステでも古館がゲストのエコノミストに「日本はすでに金融緩和でジャブジャブなのに」って言ってたな・・。日銀のBS推移をみてもないだろうに。あぁいう印象操作はほんま良くないわ。

タグ:

posted at 08:02:57

ええな猫 @WATERMAN1996

12年10月12日

メタンハイドレートの採掘は減圧法を使うと採算に乗るようだ。問題は資源が分散していていち採掘あたりの採掘量が少ないことらしい。

タグ:

posted at 08:02:18

ryo @ryo_sbar10

12年10月12日

研究はどれもすばらしい宝刀。それを生かすも殺すも、が大事の所。ノーベルさんも草葉の陰から言っているはず@tawarayasotatsu ・・長生きすることの恐怖のほうが私にとってはよほど大きな課題。適当なところで死ぬという自然の摂理は人間の魂を解放するよく出来た仕組みだと思うから

タグ:

posted at 08:01:58

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

12年10月12日

今年は学部三年生のエコノメのTAをやるんだけど教科書はHansenのt.co/ZhcOpPPwを使う模様。

タグ:

posted at 08:01:54

島本 @pannacottaso_v2

12年10月12日

暇な時に仕事が無い人を失業者にするよりは会社に来てもらったほうがマシでしょ?職業訓練よりは会社でダラダラの方がまだマシだよw社会的にもね。

タグ:

posted at 08:00:59

yasudayasu @yasudayasu_t

12年10月12日

t.co/UON6vqbQ - まだ大雑把。国債の需要曲線が(金利-取引量の平面で)通常のような右上がりではなく右下がりの領域を持つ、と仮定すると、国債発行が積み上がっても一向に金利が上がらないのとか、銀行が国債に金を回して融資に消極的なのとかが説明できる。

タグ:

posted at 08:00:23

白ふくろう @sunafukin99

12年10月12日

うーん、ちなみに俺よく道聞かれるけど、全然そんなふうに思えないけどなあ。そうじゃなくてただ怖くなくて無難そうな人を選んでるだけじゃないの?スキンヘッドのいかついおっさんとかに道聞きたくないもん。

タグ:

posted at 08:00:01

島本 @pannacottaso_v2

12年10月12日

日本型雇用ってたくさんの人を長期雇用+低賃金で買い叩いて人が少ない時はダラダラするノンワーキングリッチ温存して忙しい時はそんな人でも仕事が回ってくるっていう形で需給に応じて回してるわけで、非効率とされることこそ需要があれば効率的になるんですよ。

タグ:

posted at 07:59:53

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年10月12日

経済成長なくして財政再建はないという指摘はその通りだけど、金融政策やデフレの問題を無視しているのが疑問。まあ元エコノミスト編集長だからこんなところか。 / “消費増税だけでは不十分。規制緩和を徹底せよ:日経ビジネスオンライン” t.co/lTrycx9X

タグ:

posted at 07:58:12

島本 @pannacottaso_v2

12年10月12日

供給制約だから構造改革してワークシェアリングや雇用の流動性高めろ(首切り安くしろ)っていうのも意味不明な話だよな。なんで供給不足で人手が足りないのに会社が首切ろうとするんだよっていうw 実際に高度成長期以来日本が経済政策要因で供給制約になったことなんかあった?ないじゃんね。

タグ:

posted at 07:57:21

是々非々是清 愛国ウヨクビジネス、黒田日 @honnenogod

12年10月12日

今まで一番まともだったのがブルムバーグ。日本ロイターは日銀御用聞きばかりだったが、政策転換したのか?w

タグ:

posted at 07:57:05

是々非々是清 愛国ウヨクビジネス、黒田日 @honnenogod

12年10月12日

オピニオン:円高を許した日銀の重責と政府の使命=ジョルゲンソン教授 | 外国為替 | 外国為替フォーラム | Reuters t.co/Kz81ToGf

タグ:

posted at 07:53:40

質問者2 @shinchanchi

12年10月12日

続) 「自国通貨安を誘導する通貨戦争ではない。根源的な問題はユーロの構造にあり、欧州債務問題がスイスなどに巨額の資本流入‥ECBの行動などによって深刻な欧州危機のリスクは3カ月前よりも減‥各国中銀を含む世界のリーダーが‥状況を乗り切るためにできることはすべてやることが重要だ」

タグ:

posted at 07:53:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

3a8(ab) @saya_fairyland

12年10月12日

ムスメが学校から、東京オリンピック招致の署名用紙をもらってきた。都内の全私学に“詔勅”がまわったらしい。これを出さなきゃ、補助金は出さないよという“官憲”の脅迫だよね。何のための私学よ。日の丸君が代は想定内だけど、ここまでの横暴に屈するつもりはないから。卑怯だぞ、石原。

タグ:

posted at 07:52:01

是々非々是清 愛国ウヨクビジネス、黒田日 @honnenogod

12年10月12日

@uribou_kun 無能無策の日銀。今まで何度も繰り返した失策。その伝統を引き継ぐ白川。民間が合わないと日銀に就職した資本主義経済、企業の経営も良くわかっていない学生時代左巻き活動をしていた白川の政策で日本の企業の活力を削ぎ、場合によっては倒産させているのが現在の日本です。

タグ:

posted at 07:51:28

質問者2 @shinchanchi

12年10月12日

続) 「我々は市場への大量の流動性供給など通貨高阻止に向け、さまざまなことを試みた。だが最後は最低相場制を導入するしか手段が残されていなかった。新制度を入れたことで、デフレ圧力が緩和され、今年末か来年初めには物価上昇率がマイナスからゼロに戻るとみている」(続

タグ:

posted at 07:49:47

島本 @pannacottaso_v2

12年10月12日

つまり、ただお金を撒くのは出口政策考えても良くないのではないかと思う次第です。

タグ:

posted at 07:49:02

質問者2 @shinchanchi

12年10月12日

続) 「資本流入規制やマイナス金利の導入などの観測だろうが、現時点ではそうした対応は表明していない。必要もないが、政府と連携して最悪の事態には備えている。必要ならば(為替安定に)役立つあらゆる措置の検討を排除しない」(続

タグ:

posted at 07:48:31

島本 @pannacottaso_v2

12年10月12日

あと、ケインズ政策といっても各国まちまちで米国は減税、英国は福祉、ドイツは公共事業にぶっこんだみたいなことも書いてたんだが、インフレでケインズ政策が行き詰まったのは英米なんだよな。公共事業が基本の日独はサプライサイド制約で行き詰ることがなかったんじゃないかなっと思いました。

タグ:

posted at 07:48:09

質問者2 @shinchanchi

12年10月12日

続)欧州不安に伴う資本逃避でスイスフランは著しく過大評価され、国内総生産(GDP)の50%以上を対外貿易が占める経済構造が脅威にさらされた。経済を守り、デフレを回避するために必要不可欠な措置だった。対ユーロで1・2スイスフランでも相場は高すぎる」(続

タグ:

posted at 07:47:50

質問者2 @shinchanchi

12年10月12日

日経『IMF・世銀総会、世界経済を聞く―スイス国立銀行総裁トーマス・ヨルダン氏』➡「スイスフランの対ユーロ相場を1・2スイスフランに設定した我々の仕組みは、通貨介入による最低為替相場制といえるものでユーロペッグ(連動)とは違う。(続

タグ:

posted at 07:46:34

働くおじさん @orange5109

12年10月12日

んー。ちょっとまとまらないというか、表現できない。「働いているとお金がもらえる」「働けなければ生活保護」(ただし後者は所得の増加は見込めない)ってセットの話と、「働かないやつは死ね」っていう話は似てるけど違う気がするんだよね。

タグ:

posted at 07:45:55

ひさきっち @hisakichee

12年10月12日

米国が「強い製造業復活!」とかを謳っているんも、雇用が大きからとチャウの?(・ิд・ิ๑)???・・・金融工学とかのマネーゲームでも大量の雇用は生まんかったもんねw

タグ:

posted at 07:43:47

Takashi Hayashi @tkshhysh

12年10月12日

玉置宏が思い浮かんで離れない>玉木宏 新恋人の美女と「2億円」豪邸で“半同棲”(スポニチアネックス) - Y!ニュース t.co/PHNHMRNP

タグ:

posted at 07:42:03

島本 @pannacottaso_v2

12年10月12日

製造業マンセー、雇用マンセーであればこその公的投資、資本形成なんだがな。

タグ:

posted at 07:40:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年10月12日

やはり、製造業ヽ(´ー`)ノマンセー・・・と考えるんですけどねw

タグ:

posted at 07:39:36

島本 @pannacottaso_v2

12年10月12日

日本は金融セクターが英米より小さいから量的緩和で円安は効くとは確かに思うけどその政策は少なくとも今は米英を苦しめることになるんじゃないかな。

タグ:

posted at 07:39:16

働くおじさん @orange5109

12年10月12日

それよりも「働いてる限り15万円が所得として入ってくる」方がよほど確かな信用、期待になるという事になるかもしれん。

タグ:

posted at 07:38:41

働くおじさん @orange5109

12年10月12日

現時点で一生15万円くれる、と約束されたといって、それが「信頼」「期待」と結びつくかという話だな。結びつかないんであれば、需要も増えにくいかな。

タグ:

posted at 07:36:48

島本 @pannacottaso_v2

12年10月12日

あとは量的緩和で円安やってやつも同じ。なぜJGBに拘るのか意味わからん

タグ:

posted at 07:36:44

片瀬久美子 @kumikokatase

12年10月12日

日本人研究者がiPS細胞を使った人への細胞移植を初めて実施と発表した件。細胞移植を行ったとするボストンの病院は関わりを否定。学会も「疑義が生じた」と指摘し、発表内容の信ぴょう性が疑われている。/ NHK:“iPS移植”発表巡り異例の事態に t.co/jj8GG3iP

タグ:

posted at 07:36:28

島本 @pannacottaso_v2

12年10月12日

んで、財政やって輸入増やして円安にして国内投資増やしてっていう経路で、もうええやん。リフレ派のエンダカガーに噛み付くのは、米国債っていう設備投資や住宅投資や雇用から遠いものをあえて買おうとするからです。

タグ:

posted at 07:36:10

島本 @pannacottaso_v2

12年10月12日

結局そういう話なんだと思いますよ。

タグ:

posted at 07:34:11

Shigeo Hayashi @roadman2005

12年10月12日

一夜にしてリンクが消えた記事.虚報か? / “はてなブックマーク - 「死の間際、これしかなかった」iPS心筋移植 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)” t.co/BJrLuF3U

タグ:

posted at 07:34:05

島本 @pannacottaso_v2

12年10月12日

つまり給付金(=減税)で消費を押しても国内の設備投資を押せなければそんなに劇的に雇用は良くなったりしない。なのにどこでもいっしょやろ??みたいなことを言うからアレな反応をしてしまうんだよな。国内で生産して、国内で消費するのが大事なわけです。

タグ:

posted at 07:33:34

ええな猫 @WATERMAN1996

12年10月12日

トリクルダウンがうまく行かないのは結局のところ、人間の体は一つしかないってことなんだよな。100倍金を儲けようと、食う量が100倍になるわけでも着る量が100倍になるわけでもない。金が消費されない分余ることになるからマネーゲームが過熱することになる。

タグ:

posted at 07:33:25

島本 @pannacottaso_v2

12年10月12日

あと、消費の伸びは必ずしも国内の投資と雇用を生むわけじゃないよ?スキデルスキーもスティグリッツも終わりの方で指摘してたけどアメリカの莫大な経常赤字は国内への投資不足と消費過剰で成り立ってる。スティグリッツははっきりと貿易赤字は雇用減と言ってる。

タグ:

posted at 07:32:16

是々非々是清 愛国ウヨクビジネス、黒田日 @honnenogod

12年10月12日

国有化には外務省は慎重だったようだ。財務省の言う通りに行動するが、外務省は無視のようだ。

タグ:

posted at 07:32:08

素数の歌はとんからりbot @On_Absolute

12年10月12日

イデアル類群というものは,日頃テレビで見たり自動販売機で買って飲んだりするものではないため,イデアル類群に親しみを感じて暮らしているかたは少ないかと思います.

タグ:

posted at 07:31:54

島本 @pannacottaso_v2

12年10月12日

失業者が給付金もらってもそれで家買ったり車買ったりはできないよね。だけど、そのお金が仕事で貰えれば家買ったり車買ったりできるし、社会的にもセイカツホゴガーとかいうアレが緩和できるっていうメリットもあるわけだよ。

タグ:

posted at 07:30:39

中川修治 @ohisamadaisuki

12年10月12日

@northfox_wind @WATERMAN1996 国民一人当たり1kW程度の太陽光設備を系統上に持ってれば夏のピーク位は大丈夫。太陽光が屋根に載って18年の私が言うんだから間違いない。t.co/MrJiU9P1 参考に

タグ:

posted at 07:30:02

本田雅一 @rokuzouhonda

12年10月12日

こんな事をする日本人は孫さん以外いないだろうから、その点は素直にスゴイ人だなぁと思います。やり切る自信があるんでしょう。ただ、だからといって全肯定というわけではない、という話。

タグ:

posted at 07:28:59

本田雅一 @rokuzouhonda

12年10月12日

”壮大なる自転車操業”を悪口と捉える方が多いんですね。この自転車はリスクはあるけど、倒れず走れば世の中はPC、ゲーム機などが衰退してモバイルに向かってるのだから、周りを巻き込んで大きな自転車漕いでいれば勝てる、という目算もあるのでは。漕ぐのをやめれば倒れるけどね

タグ:

posted at 07:25:59

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年10月12日

(付け替えをやるインセンティブ考えたら、まあ数字に表れないように絞りたかったんだろう。)

タグ:

posted at 07:25:57

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年10月12日

(以上、根拠はあまりないがちょっと思った事)

タグ:

posted at 07:24:31

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年10月12日

(小泉政権が財政引き締めなかったかどうかは会計の付け替えが多すぎて評価しにくい。急激かつ巧妙すぎる。)

タグ:

posted at 07:24:08

前田敦司 @maeda

12年10月12日

警察官に自転車ヘルメットは必要? 警視庁がアンケートを実施 t.co/FgIYat6j

タグ:

posted at 07:23:28

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年10月12日

(財政を引き締めたがってる/真水投資は無効→不動産バブル→デフレ)

タグ:

posted at 07:21:42

木下斉 / 「日本の構造問題」を斬り、解 @shoutengai

12年10月12日

学会の運営ってローテクすぎる。学会誌とか毎度届いても検索もできないから全てデジタルにして配信してきてもらって、支払いとかも毎度請求書で振り込めとかめんどいから全部クレカ決済にしたりするだけで、事務作業が減って、あとは編集とかも分業体制なんだから結構できちゃうと思うんだけどなー。

タグ:

posted at 07:20:54

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年10月12日

タイミングベルト切ってつなぎなおして上死点前にバルブ開放繰り返しててまだ寝言言ってる感。

タグ:

posted at 07:20:26

白ふくろう @sunafukin99

12年10月12日

それはうまくいきそうもないな。トリクルダウンなんかは多分懐柔の方便であって、実際の動機は違う。そこが盲点になっている人も多いと思う。グーグルマンもスティも言ってるけど。

タグ:

posted at 07:19:10

山本敏晴 @yamamoto1208

12年10月12日

みんなの党が、「日本維新の会に参加した参院議員3人の会派離脱を認めていないこと」に、日本維新の会の松野頼久代表は、「円満に認めてほしい」と求めた。ただ、みんなの党としては、3人が会派を離脱すれば、法案の単独提出に必要な11人を割り込んでしまうという事情がある。 2012年10月

タグ:

posted at 07:19:05

山本敏晴 @yamamoto1208

12年10月12日

「日本維新の会」国会議員団の松野頼久代表は、みんなの党と国会で統一会派をつくることについて「白紙だ」と述べ、慎重な姿勢を示した。維新とみんなの党は次期衆院選で選挙協力する方向で合意したが、国会活動では独自性を保つ狙いとみられる。2012年10月。

タグ:

posted at 07:17:00

陣 No War&Nuke&Hate @zinjoutarou

12年10月12日

【自民党総裁と経団連会長の新タッグ】 まさに原発推進タッグ。原発を0にするどころか、国内で増やして海外にも売りさばくのを目指す。福島の被害も眼中にない。もう終わった事になっている。次の事故が起きてもこの人達は責任など取らない。 t.co/tkiXcnOJ

タグ:

posted at 07:15:30

島本 @pannacottaso_v2

12年10月12日

新しい古典派は明らかに金持ち優遇政策の政策的根拠になってるけど、それで経済がトリクルダウンでうまくいきゃいいけど、現実にはうまく行く根拠がないし、うまく行ってない。

タグ:

posted at 07:15:24

白ふくろう @sunafukin99

12年10月12日

皮肉なのは戦後日本の文脈では政治の腐敗は保守政治の仕業とされ、それを改革する為に左派リベラルな勢力が中心となって政治や経済の「改革」を喧伝してきたが、その成れの果てが今のような残念な状況というあたり。

タグ:

posted at 07:11:44

中川修治 @ohisamadaisuki

12年10月12日

@northfox_wind @pompoco65 @WATERMAN1996  夏のピーク対策も含めてメガは要らんけど、kW単価35万以下ならオンサイトで家庭などに入れるのは効果あり。kW20万切るなら、工場屋根とかデマンド下げで有効だろう。需要低迷期も焚き減らし効果はある。

タグ:

posted at 07:07:11

白ふくろう @sunafukin99

12年10月12日

見たところいまだリフレ系含むマクロ政策重視派はマスメディアを掌握しているとは言いがたく、世論への浸透という意味では程遠いのが現状。逆のシバキアゲ派ばかりが浸透を図っている状況で、これをどうしたらいいのか真面目に考えているのだろうか。

タグ:

posted at 07:05:00

あおの @aono_show

12年10月12日

そういや昨日の報ステでも古館がゲストのエコノミストに「日本はすでに金融緩和でジャブジャブなのに」って言ってたな・・。日銀のBS推移をみてもないだろうに。あぁいう印象操作はほんま良くないわ。

タグ:

posted at 07:01:38

島本 @pannacottaso_v2

12年10月12日

累進課税強化+生活保護基準緩和 でよくないかな

タグ:

posted at 06:59:48

白ふくろう @sunafukin99

12年10月12日

わが国マスコミの近年の傾向からすると、安倍氏も麻生氏と同様、叩かれるとしたらその原因が政治スタンス的な理由ではなく、主に経済政策的な理由となる可能性は高いと思う。麻生氏が財政政策(バラマキ)で叩かれたとしたら今度は金融政策(ジャブジャブ)で叩かれるかも。

タグ:

posted at 06:59:46

島本 @pannacottaso_v2

12年10月12日

給付金を再分配でなく景気プッシュで考えるのがアレなんだという話なんだけどなあ

タグ:

posted at 06:56:58

白ふくろう @sunafukin99

12年10月12日

むしろ安倍氏はこのことを理由にインフレフォビアのマスメディア等から叩かれるかもしれない。今まで見ているとどういうわけかリフレ派の願望に対して常に裏目に出る傾向があるように思う。これはメディアが本質的にリフレ系政策と相容れない体質を持っているからだろう。

タグ:

posted at 06:51:28

ジャックとシマポン。 @shima_pon1983

12年10月12日

日銀なんてFRBより全然待遇良いのに、あの体たらく ƪ(•̃͡ε•̃͡)∫ʃ問題は法律(日銀法)

タグ:

posted at 06:44:23

平野 浩 @h_hirano

12年10月12日

日本維新とみんなの党は、次期衆院選で選挙協力する方向で合意しているが、国会で統一会派を組むことは白紙になった。みんなの党から離党して日本維新に参加した参院議員3人について、みんなの党はあくまで認めない方針だからである。一度対立した両党が融合するのはむずかしい。12日朝日新聞

タグ:

posted at 06:42:20

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

12年10月12日

よく考えれば当たり前のことですが、バーナンキFRB議長やECBのドラギ総裁も来日していたのですね。

タグ:

posted at 06:34:32

是々非々是清 愛国ウヨクビジネス、黒田日 @honnenogod

12年10月12日

リフレ派でも能力の差は歴然。ここまで円高デフレを加速継続で日本衰退せたため、岩田規久夫教授クラスでないと日本再生は難しいかも。岩田氏ならインフレ率4%日経2万以上目標で情勢で加減RT@shima_pon1983 日銀総裁がリフレ派になれば、それはもう日銀のスタンス転換とほぼ同義。

タグ:

posted at 06:33:29

平野 浩 @h_hirano

12年10月12日

中国のIMF総会へのドタキャンに対し、ラガルドIMF専務理事の発言。「欠席した中国の2人は、大事な会合を逃したことになる。議論すべき実質的な課題もたくさんあった。2ヶ国(日本と中国)の相違が、平和的かつ早急に解決されることを望んでいる」と。12日朝日新聞

タグ:

posted at 06:33:11

はんぺん @hanpensky

12年10月12日

失業者→雇用は救済効果デカいのはわかるんだけど、既に雇用に就いてるブラック労働者、働き口増えても労働出来ない低所得、無資産な人をどうやって最速で救うのかっていう

タグ:

posted at 06:24:09

ひさきっち @hisakichee

12年10月12日

地域振興券でもエエから撒いて欲しいなぁ。。。期限付きでもエエわァ。アレって、オモロイ試みと思って登録しに行った。「店舗」との表示に違和感あったけど、ドナイなるんやろ?とか。けど、数件回ってきたもんね。期限前になったらババ抜きのように回ってたw

タグ:

posted at 06:15:25

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

12年10月12日

韓国銀行は政策金利を0.25%引き下げ、年2.75%とした。利下げは7月以来で今年2度目。同時に今年の成長見通しを3%から2.4%に下方修正した。

タグ:

posted at 06:14:03

ひさきっち @hisakichee

12年10月12日

開業してから結構年数経つけど、ホンマに財布の中身というかパンツの中身まで見えるようなんが、この仕事なんやね。景気動向に敏感に反応するけどねぇ。。。一番早いんは給付金チャウかなぁ?皆、貯め込むほど、余裕ないんちゃうの?

タグ:

posted at 06:13:07

ひさきっち @hisakichee

12年10月12日

財政をガンガンやれば増税なんか飛んでまうんか?(-公- ;)ウーン。。。

タグ:

posted at 06:10:07

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年10月12日

(小泉時代財政抜いてないってのは、国の支出しか見てないとかかなー と思ってた。)

タグ:

posted at 05:59:12

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

12年10月12日

そういえば、今では「白川総裁は政局によって選ばれたから適任ではなかった」という話はあまり聞かれないのは何故だろう。

タグ:

posted at 05:45:40

平野 浩 @h_hirano

12年10月12日

日本の北方領土は太平洋戦争終戦の直前にソ連が日ソ不可侵条約を破って満州に攻め込み、どさくさに紛れて奪い取られたと多くの日本人は思っているが違う。それはルーズベルト米大統領の関東軍を中国に釘づけにするための策略であり、ソ連と結んだ密約だった。t.co/Cv5cpFpi

タグ:

posted at 05:34:44

神無月久音 @k_hisane

12年10月12日

ですね。大徳寺の塔頭のパンフに、「当寺は宮本武蔵の師匠として知られる沢庵和尚が住職として…」と書かれてて、愕然とした思い出が。作者本人が「武蔵と沢庵の関係は全く僕の創作で、史実ではない」と明言してるのに @kurmacf 一度定着した通説ほど恐ろしく、かつ手強いものはないんです

タグ:

posted at 04:25:20

rionaoki @rionaoki

12年10月12日

知り合いの日本語ほとんどできない外人が「すごぉーい、おっきぃー」というフレーズを時々使うんだが本人は何もおかしいと思ってないようである。どうもgreatぐらいの意味だと思っている気がする。

タグ:

posted at 03:25:18

Takashi Hayashi @tkshhysh

12年10月12日

もともと現職ではないんだろうけど、退職後もページを消すのを放置していたのが今日になって慌てて消した、というところか。

タグ:

posted at 03:15:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

12年10月12日

セルカンを思い出します。t.co/pTvhw3SG

タグ:

posted at 03:10:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

12年10月12日

寝る前にひとりごと。結構信頼している人がある鵺的な人を批判するために、その人以上に酷い人のTweetを肯定的にRTしているのを見て頭を抱えてしまっている。それはそれ、これはこれと区別しないと、みんな奈落に真っ逆さまだよ。繰り返し書いているけど敵の敵は味方じゃなくて、ただの他人です

タグ:

posted at 03:03:17

コーエン @aag95910

12年10月12日

のちのロムニー恐慌である(ならないに越したことはないけど、たぶんなるでしょ

タグ:

posted at 02:56:33

コーエン @aag95910

12年10月12日

テレビ討論がきっかけで21世紀の世界大恐慌になってしまいましたって、未来の人達が聞いたら何て言うんだろうか

タグ:

posted at 02:55:59

Takashi Hayashi @tkshhysh

12年10月12日

このページの情報が正しいとして、素人目にも明らかにそういうことをするには専門外に見えるのだが。

タグ:

posted at 02:48:42

suzuki hiroco @hiroco2003

12年10月12日

@myfavoritescene ありがとうございます。本石町のあたりから衰退が始まってるってよくわかってきました(^^)もともとはやっぱりプラザ合意、それに続く圧力なんですよね。私の認識は大体間違ってないと思いました。このままじゃやっぱり人類は衰退しますね。

タグ:

posted at 02:48:26

suzuki hiroco @hiroco2003

12年10月12日

黒田東彦『1987年の緊急経済対策が一番大きな間違い』対米関係重視orz 95年の緩和の遅れ。その後ずるずるきちゃったのですね。人類は衰退しましたの7見はじめました。

タグ:

posted at 02:46:27

Takashi Hayashi @tkshhysh

12年10月12日

なかなか香ばしいページだなあ。t.co/MNZwBDCW

タグ:

posted at 02:45:34

yamamoto shigeo @asariya38

12年10月12日

琵琶湖底「貧酸素」に/ヨコエビ大量死確認
t.co/M7JiX4Ss

タグ:

posted at 02:38:42

yamamoto shigeo @asariya38

12年10月12日

松島カキが大量死 養殖業者に痛手 残暑で水温下がらず  t.co/NQlhEshC

タグ:

posted at 02:35:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

12年10月12日

人類は衰退しましたの11回を見終わって12回。自己正当化しちゃう障害は本当にやっかいですよね。適切な対処!その傍らで黒田東彦氏の回顧のPDF。 t.co/59aflqtr これ面白いわぁ(^^)やっぱりって感じでよんでいます。馬鹿なんですね、あそこの人たち、本当に!

タグ:

posted at 02:13:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@rna

12年10月12日

今朝からtwitterのRSSとれなくなったけど、user_timeline の RSS は t.co/Ym2PCgQT みたいにして今でも取得できるらしい。

タグ:

posted at 02:06:45

福島香織「台湾に何が起きているのか」9・ @kaori0516kaori

12年10月12日

でも、中国の若者に、村上春樹と莫言どっちを多く読んでいる?ってきいたら、村上春樹っていうだろなあ。

タグ:

posted at 02:05:16

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

12年10月12日

諸悪の根源は東日本大震災復興基本法。これは民自公で作ったので今さら被災地以外に流用が問題とはいえない。官僚に騙されたが騙される政治家も間抜け←高橋洋一の民主党ウォッチ まだまだある「被災地以外」バラマキ: J-CASTニュース t.co/wLKXaubB

タグ:

posted at 02:02:34

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年10月12日

スキルも人脈も権力も高齢者に勝てない若者の方が明らかに弱者/来年4月に改正法が施行され…企業は定年を引き上げるか、希望者全員を再雇用しなけれ ばならなくなる。 QT サントリー「65歳定年制」 大企業に導入の動きじわり - 朝日新聞 t.co/hjWVHNKc

タグ:

posted at 02:01:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

福島香織「台湾に何が起きているのか」9・ @kaori0516kaori

12年10月12日

でも、近著の「蛙鳴」に至るまで、作品の質(中だるみはあったが)落ちてないって、すごいわ、と思った。これを国内で生み出して国内の読者に読ませるためなら、体制におもねるくらい、大目にみるわ。

タグ:

posted at 01:46:17

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年10月12日

ブロックされたから仕方なくログアウトしてツイート読んでやろうと「島本 秋 sankakutyuu」でググったら即2chのスレがヒット…。そうか今は自分もコテハン叩きにの餌食になる立場なんだと恐怖した…。

タグ:

posted at 01:46:11

Jun Seita, MD, PhD @jseita

12年10月12日

しかしノーベル賞受賞につられてこういう輩が出てくる確率はどこにでもあるとして、major Japanese newspaperがサクっと報道社ちゃうところが日本のしょぼさだよなぁ。

タグ:

posted at 01:45:20

福島香織「台湾に何が起きているのか」9・ @kaori0516kaori

12年10月12日

莫言さんが中国の微博上で評判が悪いのは、09年のフランクフルトブックフェアで反体制派ジャーナリストの戴晴さんがスピーチしたとき、中国作家協会として抗議の意を示して退席したことなどで、体制派作家と烙印が押されたのだ。

タグ:

posted at 01:42:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Cinderella Cat @susukeneko

12年10月12日

大学生数学基本調査、偶数+偶数=偶数だから、偶数+奇数=奇数に決まっていると書いた人は当然のようにバツだった。

タグ:

posted at 01:41:03

himaginary @himaginary_

12年10月12日

老人が我々の職を盗んでいる! t.co/6Vw28NFx

タグ:

posted at 01:40:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

12年10月12日

こっちに同意。奴ら政治家より自分が偉いと思っているから RT @go_ya: @APISIer 速水ちゃん福井ちゃんの時もプレッシャーかけ続けたからなぁ・・・コアラ教典全部分からんから説得作業あとは頼んだっ!

タグ:

posted at 01:37:07

Jun Seita, MD, PhD @jseita

12年10月12日

科学リテラシーは 日刊スポーツ>>>>読売新聞 ということで。 t.co/HMipOEDF

タグ:

posted at 01:33:57

ジャックとシマポン。 @shima_pon1983

12年10月12日

@kiba_r ほほー。私は自分からブロックしてますヽ( ・ิ∀・ิ )ノ

タグ:

posted at 01:33:51

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年10月12日

10月7日にブロックされてましたね、なんか今試したら解除されたぽい。 QT @shima_pon1983: 牙さんコアラにブロックされたのですか?

タグ:

posted at 01:32:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

oimio @chinmilk

12年10月12日

こういうアニメの主人公って成績が中の下ぐらいの奴ばっかだよな。視聴者に親しみを持たせたいだとか言った意図があるのだろうが、たまには「優でも90点以下なので落としたのと一緒です」とか言い出す勉強キチガイ(それも委員長系じゃなくてアスペ系)とか主人公にして欲しい。 #robono

タグ: robono

posted at 01:31:42

藤川 哲兵 @t_2P

12年10月12日

科学リテラシーゼロっていうかむしろマイナスやないか...orz

タグ:

posted at 01:29:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジャックとシマポン。 @shima_pon1983

12年10月12日

@kiba_r 牙さんコアラにブロックされたのですか?

タグ:

posted at 01:27:00

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年10月12日

ブロックして逃げておきながら何言ってるんだか。QT @sankakutyuu 給付論者息してるのかな

タグ:

posted at 01:26:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

福島香織「台湾に何が起きているのか」9・ @kaori0516kaori

12年10月12日

莫言さんはずっと、ノーベル文学賞は受賞できない、といわれてきた。体制内作家だから。文学は反体制的であるべきだという、そういう進歩的文化人の価値観が選評者にあるという話も聞いた。でも、反体制を声高に叫んでいる作家の作品に、それほどぐっと来るものがないんだもの。

タグ:

posted at 01:24:19

suzuki hiroco @hiroco2003

12年10月12日

何今の?雷みたいですけど(@@; t.co/9YFAPnaK さいたま市に向かって濃いのきてますね(^^; t.co/HuHec8Bm

タグ:

posted at 01:22:39

働くおじさん @orange5109

12年10月12日

金融開ければ財政閉めてもええんや、っていう理屈を強化しかねない気がする。FRBも果断ではあると思うけど、結局緊縮の壁に阻まれてるように見えるので、中銀はこれ以上ぶっ叩いても、今は何も出てこなさそう。

タグ:

posted at 01:21:51

福島香織「台湾に何が起きているのか」9・ @kaori0516kaori

12年10月12日

難しさを想像したうえで、できた作品がすごいと思えたら、これは作家の勝ちだよ。中国の宣伝に利用されて面白くない、という気持ちはわからないでもないが、そういうところと無関係に、ただ小説として読みふければ、遅かれ早かれ受賞しても不思議ではないとずっと思っていたよ。

タグ:

posted at 01:19:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

福島香織「台湾に何が起きているのか」9・ @kaori0516kaori

12年10月12日

莫言さんが体制内作家だからどうのこうのという人は、もう少し素直に作品を読んでみればいい。彼の作品が体制におもねっているか。そして鄭義さんら体制外作家らが最近、読むべき作品を発表しているかどうか。国内で発表し続けることに意味があると考えて、体制内にとどまりぎりぎり妥協して書くことの

タグ:

posted at 01:15:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年10月12日

理屈暗号少なめで披露して(>_<)

タグ:

posted at 01:15:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年10月12日

緑のじいさん連れてきて試したら以下略 RT @tiger00shio: @radiomikan  ボクは大反対なので、それに当てはまらないですね(にっこり  ちなわりと反対の、いると思いますよw

タグ:

posted at 01:14:31

働くおじさん @orange5109

12年10月12日

財政が「不要」と言っていないのと同様に、日銀を「正しい」とは言ってないということかと。

タグ:

posted at 01:13:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年10月12日

消費は安定してるからね。家計は企業より硬直強いしね。

タグ:

posted at 01:09:28

島本 @pannacottaso_v2

12年10月12日

出口も違うでしょ

タグ:

posted at 01:08:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぜく @ystt

12年10月12日

リーマン・ショックで民間最終消費支出は減ってるから給付金もいいと思うけど、やっぱり消費を経由する分遠いよな。他の需要項目に比べると相対的に底堅かった消費に対して、資本形成はほぼ一貫して減りっぱなしだし、何よりこっちの方が近い。

タグ:

posted at 01:07:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

12年10月12日

有無を言わせず妹プラス生徒会メンバーたちの同居状況の提示を1話にもってきておいて,経緯の説明は(たぶん)2話以降に回すのは,きっといい判断だわ>『お兄ちゃんだけど(ry』

タグ:

posted at 01:05:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

12年10月12日

Wikiにあった人類は衰退しましたの視聴順序。11・12(のうち回想部)→10→7・8→5・6→1・2→9→11・12 ちょっと見直してきます。

タグ:

posted at 00:56:41

svnseeds @svnseeds

12年10月12日

金融緩和しながら財政も拡大、なんて普通だよね。それがない事になってるから不毛な話になってるんじゃないかなあ。もっというとそもそも金融政策と財政政策の区別そのものが、あるポイントからは不毛なんだけどね。デフレ時は不毛な区分に拘泥せず統合政府として事に当たる必要があるってだけの話。

タグ:

posted at 00:56:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年10月12日

国際司法裁判所(ICJ)で解決した領土紛争があるものの、隙があったら軍事行動に出る中国や韓国に通用するとは思えない。ただし、中国や韓国がICJに提訴しない事実は宣伝する価値がある。

タグ:

posted at 00:53:19

働くおじさん @orange5109

12年10月12日

うつ症状なんてかっこ良くもなんともないし、辛いだけだよ。僕はそこから学ぶことも無かったわけじゃないけど、出来ることなら知らない方が良かったと思うよホント。

タグ:

posted at 00:53:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

永田 住人 @sabakuinu

12年10月12日

逆算すると、10月末には解散しなければならないことになる。解散の確約と引き換えに、臨時国会で公債発行特例法案の審議に応じる考えだ。逆の見方をすれば、臨時国会が開かれなければ、法案の審議は13年の通常国会に先送りされ、予算執行が遅れるということになる(JCAST)

タグ:

posted at 00:51:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

永田 住人 @sabakuinu

12年10月12日

「近いうち解散、これは常識的に考えれば年内。(投開票日)12月9日がデッドライン」(石破幹事長)「それまでに(投開票を)やってしまわないと、来年の予算や税制やそのほかどんどんどんどん遅れをとって、結局迷惑は国民にかけるということになる」(山口代表)(JCAST)

タグ:

posted at 00:51:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

12年10月12日

財政学の講義でもあまり細かいことを教えてくれなかったし、マスコミはもっと酷い扱いです。このTuredure Keizai ってブログで過去の財政出動を細かに解説してます。これは面白いですよ。 t.co/iMeqwBGw

タグ:

posted at 00:47:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

12年10月12日

困ったな,また1人妹がふえちゃうな…

タグ:

posted at 00:44:04

Takashi Hayashi @tkshhysh

12年10月12日

学術論文ではこうしたらいいのか。>How Do You Cite a Tweet in an Academic Paper? - Alexis C. Madrigal - The Atlantic t.co/KE8OuI4A

タグ:

posted at 00:43:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牟田口廉也(fake)空腹実現党総裁 S @renya_mutaguchi

12年10月12日

賠償金が取れないだけで、日比谷で放火や暴動を起こした国もあるというのに、尖閣沖で艦隊一個擂り潰したくらいで「負けました。降参です」ということが、あっちの政府にできるとは思えないお。

タグ:

posted at 00:40:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

小峰隆夫 @Takao_Komine

12年10月12日

【日本経済論131】10月のESPフォーキャスト調査が発表された。7-9月期の成長率がプラス0.5%からマイナス0.3%に下方修正され、「景気の転換点を過ぎた」とする答えが12名(前回は3名)に増えた。日本の景気危うし。t.co/3qj1o7pX

タグ:

posted at 00:33:22

素数の歌はとんからりbot @On_Absolute

12年10月12日

この宇宙を素数たちがうしろで支えているのではありますまいか.耳を澄ますと,宇宙を支える素数たちの励まし合う声が聞こえてくるようです.「おおい、5さん、しっかり支えてるかあ」「おう、こっちは大丈夫だ、7さん、あんた大丈夫か」「うん。だけど手がしびれてきた。」

タグ:

posted at 00:32:05

永田 住人 @sabakuinu

12年10月12日

幹事長のもう1つの職務である他党との交渉では、人間関係がなく存在感ゼロ。友党である公明党とも隙間風が吹き、民主党にも「何の連絡もない。あのじいさん(輿石東幹事長)、何を考えておるのか」と八つ当たり気味で、肝心の解散へ向けての展望は見えていない(週刊文春)

タグ:

posted at 00:31:03

永田 住人 @sabakuinu

12年10月12日

3役以外の重要人事で登用されたのは“石破派”と、それとバランスをとるための“安倍派”ばかりになってしまったのだ。ベテラン議員は「脱派閥を唱えながら、“石破派”ばかり登用する派閥人事をやっているのが石破君。言行不一致も甚だしい。なぜ嫌われているか、よくわかった」と憤る(週刊文春)

タグ:

posted at 00:30:50

働くおじさん @orange5109

12年10月12日

@proppin72 バーチャルボーイは?

タグ:

posted at 00:29:43

H. Hosaka @H_H

12年10月12日

今期集合と位相演習のTAやってるんだけど、対応する講義の時間Twitterに張り付いて、授業中につぶやいてる学生さん見つけて、先生のアカウントをでっちあげて「授業を聞きなさい!」と叱るネタを思いつきました。でも僕のような善良な人がそんなことするわけないですよね。絶対にしませんよ。

タグ:

posted at 00:29:14

働くおじさん @orange5109

12年10月12日

@APISIer うーん、緊縮にしても緩和にしても、多くの政治家は「空気」を読んで動くと思うので、理解とかせんでもやってくれれば良いんですけどね(身も蓋も無い)。財政拡大はウケが悪そうなんで・・。

タグ:

posted at 00:28:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

働くおじさん @orange5109

12年10月12日

はい落ちた!今ゲーオタから落ちたよ! QT “@proppin72: @orange5109 @toshiyk どっちもしらぬw”

タグ:

posted at 00:25:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本田雅一 @rokuzouhonda

12年10月12日

壮大なる自転車操業が、今、クライマックス

タグ:

posted at 00:24:28

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

12年10月12日

今日は練習スタジオのお兄さんに、原発の話をしたいと言われました。ミュージジャンには、あまりにも理想論で反原発を語る人が多くて、なかなか現実的な話がしづらいと、そういう感じの話でした

タグ:

posted at 00:23:51

加納学:自転車で全都道府県へ @Dr_Kano

12年10月12日

正真正銘のてんかん初学者としては,本日の教育セミナー,特にビデオセッションは大変勉強になった.本を何冊読んでも,これほどの納得感を持って知識を得ることは無理だと思う.明日もしっかり勉強させてもらおう.

タグ:

posted at 00:23:48

働くおじさん @orange5109

12年10月12日

@APISIer なんつーか、色々と気がつく事は最近多かったんだけど、「ではどうするか」となると途方に暮れる。というのも、緊縮を止めようとすると、敵は「雰囲気」とか「時代の空気」とか場合によっては「民意」になってしまうので。

タグ:

posted at 00:23:08

ryugo hayano @hayano

12年10月12日

マイナスをゼロに戻す仕事から脱却したい! @kossyvege: 本当にありがとうございます。自分が出来ることなら何でも致しますので、どうぞ使ってやって下さい。

タグ:

posted at 00:21:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牟田口廉也(fake)空腹実現党総裁 S @renya_mutaguchi

12年10月12日

日中が開戦するかどうかは、中国が侵攻するかどうかを決める。戦場は遠くとは限らず、どこまで広げるかも中国が決める。何をもって勝敗とするかという、勝利条件も中国が決めるため、戦争状態の終結も中国が決める。酷使様のいう「尖閣沖で中国海軍を叩けば日本の勝ち」というのは夢想でしかない。

タグ:

posted at 00:17:50

optical_frog @optical_frog

12年10月12日

しいていうと,コーヒーがたりない.

タグ:

posted at 00:16:49

島本 @pannacottaso_v2

12年10月12日

Oh My プレスコット! - P.E.S. t.co/pHnqMnpN プレスコットは現在の最先端の経済学の開祖とも言える人だけど、そういうお作法に従うとこのような狭量な保守派になるというわかりやすいお話。経済学興味ない政治好きも読んだほうがいいと思います。

タグ:

posted at 00:16:37

こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

12年10月12日

それはまだマシな方で、「勝つシミュレート(勝利条件の設定)」すらしてない場合が多いのですよ RT @synfunk: 対アジア外交で毅然とした態度原理主義者は日本が軍隊備えて警備すれば相手も恐れをなして引くくらいの感覚で、戦争になって負けるシミュレートが一切ないのが好感が持てる。

タグ:

posted at 00:16:36

optical_frog @optical_frog

12年10月12日

I am robot and proud せんせいをずっとヘッドホンで聴いてる.心穏やかに暮らしたい.

タグ:

posted at 00:16:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年10月12日

経済学学とも言えるな

タグ:

posted at 00:11:58

島本 @pannacottaso_v2

12年10月12日

まあでもルーカス歴史学徒やしな(´・_・`)

タグ:

posted at 00:09:33

島本 @pannacottaso_v2

12年10月12日

やっぱり、応用数学でしかない今はダメっていうところは共通してるんだよね。マクロのカリキュラムを改革すべきというのは面白いし、社会政策に関わる真のエリートは哲学、歴史に広く通じている必要があると。

タグ:

posted at 00:09:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Joji Maeno @joji

12年10月12日

経済学説史 RT: @rionaoki: 経済学が社会に及ぼした影響について考えるのはどの分野になるんでしょうね。RT @sankakutyuu: 経済学を社会との関わりで考えるとフリードマン以降の経済学が世の中を荒らしたのは事実だが時代の要請であったことも確かであることが難儀

タグ:

posted at 00:04:44

島本 @pannacottaso_v2

12年10月12日

apiさん最近わかってるわぁと思うツイート多いわ

タグ:

posted at 00:03:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年10月12日

日銀引き受けなんかしなくても、そのまま国債発行しても結果として大差無いとしても、日銀引き受けする事で、政治的に増税が止めれるなら、いくらでも引き受けしたらいい。問題ない。

タグ:

posted at 00:03:26

働くおじさん @orange5109

12年10月12日

ジョブズ再来きた RT @toshiyk: 『お前人の言うこと聞かないよね、助言してもまず突っぱねて、その後取り入れてたりするよね』と同僚に指摘されたときはとても堪えましたが、無能だからそういうクソいことするので、道徳として改善しようとしてもムリです。

タグ:

posted at 00:03:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年10月12日

経済学を社会との関わりで考えるとフリードマン以降の経済学が世の中を荒らしたのは事実だが時代の要請であったことも確かであることが難儀だね

タグ:

posted at 00:01:26

じゃずます @jazzmas62

12年10月12日

だから公共投資は抜いてきたなんて話はとっくに苺でしてきたっての。ドラエモンが泣いてるぞ。この間はこの間で小泉は財政抜いたとかよくわからんことコアラは言ってたけど。

タグ:

posted at 00:00:41

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました