Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

Favolog ホーム » @myfavoritescene » 2012年10月23日
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年10月23日(火)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

himaginary @himaginary_

12年10月23日

ゼロ金利下限の分析における線形近似と複数均衡と学習可能性 t.co/ukb8PEKP

タグ:

posted at 23:54:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

12年10月23日

そういえば、エヴァ論が華やかだった頃はエヴァという作品を過去の作品と比較分析するってのが流行っていたけど、最近はそういう方法は流行らんのかなあ?骨のある分析してるのって @tyokorata さんくらいじゃないか?

タグ:

posted at 23:52:07

戸田宏治 @kotoda4573

12年10月23日

企業幹部の賃金、出稼ぎ労働者の4553倍! 所得差の拡大続く中国 #ldnews t.co/GfikHLdB これはひどすぎる。次期政権はどうするつもりだろう。

タグ: ldnews

posted at 23:49:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年10月23日

@dojin_tw パブリックドメインに比較的簡単に扱える計量経済モデルとかあるといいんですがね。『経済分析』あたりに載ってる内閣府のマクロモデルをちょっといじってみるとか、やってみない?

タグ:

posted at 23:47:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年10月23日

@dojin_tw 「ないから自分で書く」小熊英二メソッド

タグ:

posted at 23:43:45

ひさきっち @hisakichee

12年10月23日

呑みに行って泥酔しまくって、ベロベロになっている友達がいるからタクシーを捕まえようとしてたら、ゆっくり繁華街をパトロールしている白黒の車に急に喧嘩を売りだして車体を蹴りあげてガタイのエエ人達に両脇を吊り上げられ「俺、コレに乗って帰るわァ」って言葉が最後に連絡がない友達元気かな?

タグ:

posted at 23:43:13

suzuki hiroco @hiroco2003

12年10月23日

KEK時間逆転の世界 t.co/AsEATGFR CPT対称性 t.co/eSBRManL おもしろそうですね(^^)

タグ:

posted at 23:43:08

uncorrelated @uncorrelated

12年10月23日

米大統領選支持率、オバマ・ロムニー両候補とも47%で拮抗=調査 | ワールド | Reuters t.co/IANHg225

タグ:

posted at 23:41:12

戯画兎 @giga_frog

12年10月23日

言ってしまった。>「マイナスイオンというものの効果を、ぼくらは最後まで実証することができませんでした。」/扇風機に革命を起こしたバルミューダが、今度は空気清浄機の常識を書き換える!? t.co/xpNeb0fR

タグ:

posted at 23:40:07

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年10月23日

そうすると真面目な教科書をまじめな教科書として訳したはずの初瀬訳パーキンソンの方が悪質ということになるか……いや、ことわりは入れてるんだけど……学部生向け教科書で「読みたければ原著を読め」ってのはないよねえ。つうか学生を「そうか行動主義は勉強しなくていいのか」ミスリードしてる。

タグ:

posted at 23:39:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Shinji Kono @shinji_kono

12年10月23日

対称性の破れは真空からくることが多い。CPT定理はT単独に対称である必要はないと言っている。なので、、熱力学第二法則の根拠を真空の非対称性に求めても良い。実際、時間は経験的に非対称だし。

タグ:

posted at 23:36:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

09 @marukyu_

12年10月23日

QE4!QE4!

タグ:

posted at 23:35:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年10月23日

@Gerge0725 ランデスより竹中の名で売りたいという版元の意志が丸見えですがすがしい。まあ『大国の興亡』ばりに俗な本ではあるんだけど。

タグ:

posted at 23:31:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

圓道至剛(まるみちむねたか) @marumichi0316

12年10月23日

振り込め詐欺の電話がかかってきた場合には、うまいこと「振込先口座」を聞き出して警察に連絡すれば、口座が凍結されて、その後の被害防止・被害回復に役立つ。自分の話術を磨くと思って、当該ミッションに取り組もう!?詳細は、預金保険機構のWP参照→ t.co/kaWsyxdG

タグ:

posted at 23:31:39

@Mihoko_Nojiri

12年10月23日

はるさんはみーやさんと運動会をはじめたぞ。

タグ:

posted at 23:30:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@yujitach

12年10月23日

@hirakunakajima 射は僕も殆ど分かっていません、 @196884 くんが一番良く判ってるんではないですかねこの界隈では。彼が Princeton にいれば、Simons Center に呼び出しては如何 :p

タグ:

posted at 23:30:02

江口某(焦土) @eguchi2012

12年10月23日

60億人全員米国国民の1/1000票ぐらいもらったらどうか。

タグ:

posted at 23:28:28

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年10月23日

最近は竹中平蔵をほめることが多かったので久しぶりにdisったことになるか。まあいかにも「有名人」的に不誠実な仕事だよねこうゆうの。

タグ:

posted at 23:26:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年10月23日

たぶんいまごろどちらかでどなたかがWhy Nations Failを訳しておられると思うがちゃんと全訳を出してください。註ないしね。文献紹介はあるけど。

タグ:

posted at 23:19:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hiraku Nakajima @hirakunakajima

12年10月23日

@yujitach おお、ありがとうございます。射のことがずっと気になっていて、理解したいと思っています。@196884 さんの記事は、難しいのですが、もう一回読んでみます。そういえば、ヴァージン諸島でも、@PlanckScale さんの講演のときに、混乱した記憶が...

タグ:

posted at 23:18:19

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年10月23日

まあそれとはちがうけどかつてのベストセラー中谷マクロは初期はドーンブッシュ&フィッシャーのそして後期はマンキューの(以下略)

タグ:

posted at 23:17:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年10月23日

David LandesのThe Wealth and Poverty of Nationsの竹中平蔵による翻訳『強国論』はことわり一切なしの抄訳だった。註の全省略だけではなくて本文も結構略していてしかも言い訳なし。版元三笠書房に抗議したが何の音沙汰もなし。こっちの方が悪質かな。

タグ:

posted at 23:14:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

優しょも @nizimeta

12年10月23日

(事務にゃんも鍵付きか…)

タグ:

posted at 23:11:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年10月23日

余りにもセーラー服が似合う友達が、色んなイベントごとにセーラー服を着ている写真が色々とあり、山ほどの疑惑を抱えた花嫁が結婚式の直前にウチに相談に来て疑惑を晴らしたつもりだけども、結婚後もそんなことをしている友達は元気かな?

タグ:

posted at 23:10:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

小田嶋隆 @tako_ashi

12年10月23日

棄教は失恋に似ているんだそうですね。

タグ:

posted at 23:07:46

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年10月23日

大正8年森戸辰男訳のブレンターノ『労働者問題』は名著だと思うのだがブレンターノの名は頁をめくらないと出てこず、表紙と背中には「森戸辰男訳 労働者問題」としか書いてないよ!

タグ:

posted at 23:07:42

ひさきっち @hisakichee

12年10月23日

エロリュードでアバンチュールを楽しんで、写真が趣味なもんやから、一夜限りの女性と撮らんでもエエ写真をイッパイ撮って、其れが結婚式の直前に大量に見つかって、結婚式場をキャンセルする電話をしている花嫁の腕を必死で止めてた友達元気かな?

タグ:

posted at 23:07:05

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年10月23日

@shinichiroinaba 正確に何と書いてあったかは今度改めて確認しますが、趣旨としてはこうだったと記憶しております。

タグ:

posted at 23:04:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年10月23日

国際政治学の政治思想史の教科書としては草分け的著作なのにけち臭い党派的な理由で台無しにした。許せない。

タグ:

posted at 23:02:23

ひさきっち @hisakichee

12年10月23日

余り好きでもない女性と飲みに行って、つい口説いてしまいノリのまま其のまましてしまって、次の日の朝に「ナンボや?」と言ったら「三万円」って答えられて、「真剣に考えた俺は何やったんや?」って悩んでた友達元気かな?

タグ:

posted at 23:00:40

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年10月23日

この手の翻訳者の悪行の中では俺が心底ムカつきかつ軽蔑しているのはパーキンソン『国際関係の思想』において初瀬龍平が「無意味で無用だから」と称して「行動主義」の章を省略したこと。つまり現代国際政治学の主流派の理論を、自分が気に食わないからというだけの理由で削った。

タグ:

posted at 23:00:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@yujitach

12年10月23日

@hirakunakajima ノートみました、物理の所は問題ないと思います。射は少なくとも cobordism からは作れる、というので、correspondence からも作れるのかも知れません。考えてみます。

タグ:

posted at 22:54:39

Master Guchi @masterguchi

12年10月23日

ツイッターって、「読む人、読まれる人を選べる機能と、リツイート機能がついてる、専門家や著名人も常駐している巨大な一つのチャットルーム」みたいな感覚の人って…あまりいないかな?

タグ:

posted at 22:52:19

えこbot @ecoecoecho

12年10月23日

何を行っているんですかwwwwRT @inoakio: ecoecoecho 「連続にする?離散にする?それとも動的離散?」という謎の電波を受信しました。>今日はちょっと早く帰って選択したいところある

タグ:

posted at 22:51:33

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年10月23日

司馬遼太郎はどうですか?w RT @dragoner_JP: 塩野七生を、うわ、お前らなにをすr #歴史クラスタのわけのわからない常識

タグ: 歴史クラスタのわけのわからない常識

posted at 22:51:26

グレッグ @glegory

12年10月23日

名目の経済のパイが大きくなっていれば、ある程度の非効率や不平等ってマスクされるし、実質成長が低くなれば是正して効率性を追求しても痛みは少ない。何か国全体が間違った方向に邁進してると思う。名目成長が大事。

タグ:

posted at 22:51:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年10月23日

“エコノミック レポート(2012年10月23日 80円台に達したドル円~円安の本当の理由~)/マネックス証券” t.co/z1pH4UuF

タグ:

posted at 22:47:15

ystk @lawkus

12年10月23日

手を出しかけたら「性欲処理とか嫌だし。ちゃんと好きなの」と言われ「えっ?あ、ああ、好きだよ」的な流れで結ばれた翌朝に、その女子が友達に送ったメールが見えてしまったことがある。要旨「彼氏できた。告られて付き合うことになったよ」というものであった。あのときほど目を疑った瞬間はない。

タグ:

posted at 22:46:14

グレッグ @glegory

12年10月23日

経済のパイを増やすこともせず縮小を甘受し、既得権益者の名目の分配は継続。それは既得権益者の実質分配を増やすことなんだよ。そのしわ寄せは叩きやすくて弱い者へ向けられる。徴税や給付の不平等を是正する気配さえない。政治に正義を行おうとする意志さえ感じられない。全く酷い話しだと思う。

タグ:

posted at 22:41:52

ねずみ王様 @yeuxqui

12年10月23日

呪いをかけてくる者に呪いが跳ね返りますように。

タグ:

posted at 22:41:17

波島想太 @ele_cat_namy

12年10月23日

どうやら僕の計算式の方が正しいらしい(そりゃそうだ。料金表から引用しただけなのだから)。さらに聞くと、社内で検討して、シミュレーションの式を見直したとか言う。見せてもらうと、数式の中に(利用状況に応じて弊社で決定する定数)的なものが入ってきた。そりゃないだろう。

タグ:

posted at 22:40:14

Master Guchi @masterguchi

12年10月23日

ツイッター利用のスタンスなんて一様ではないんだよね。色んな人がいるわけで、一人でもくもくと独り言を呟きたい人もいれば、雑談したい人もいれば、真面目な議論をしたい人もいる。又、その中でも各々がその時々でスタンスを変えたりしてはいけないというルールもないし「常識」も各々考えが異なる…

タグ:

posted at 22:40:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

波島想太 @ele_cat_namy

12年10月23日

電気温水器の通電時間は普通は5時間とか8時間だ。計算が合わない、そう告げたところ、「持ち帰って検討します」とか言い出した。光熱費シミュレーション担当とかいう肩書きは何だったんだ。後日別の人間を連れてきて、「あのシミュレーションには正しくない部分がありました」と来た。

タグ:

posted at 22:38:11

波島想太 @ele_cat_namy

12年10月23日

そしたらどうしても計算が合わないのです。シミュレーションで使ったとされる条件を当てはめても、結果が同じにならない。無理矢理金額を合わせようとすると、電気温水器が1日あたり20分くらいしか稼働してない計算になる。いくら何でも数百リットルをそんな時間で湧かせるはずがない。

タグ:

posted at 22:36:44

グレッグ @glegory

12年10月23日

ホントに病気で働けない人っているんだよね。つつましい生活をしてる人が多数。不正受給を殊更問題にして、そういうところをカットするってどうなんだろ?稼げる業種を稼がせる環境も整えず、一番弱いところからカットカット。クロヨンとかトーゴーサン問題とかあるじゃない?悪平等で絶望させられる。

タグ:

posted at 22:36:38

波島想太 @ele_cat_namy

12年10月23日

某社の方から「オール電化」を薦められたのです。光熱費が安くなりますよと。シミュレーションの結果はこうなってますと。でもどうにも納得できなかったので自分で計算し直したのです。シミュレーション用のcgiじゃなくて、電力料金表と電気温水器、IHヒーター等の消費電力を使って。

タグ:

posted at 22:36:02

After Great Moderati @seak153

12年10月23日

自分で音頭とった鳴り物入りの大規模補助金プロジェクトで自分の実証ガタガタにされるのどんな気分なんすか

タグ:

posted at 22:35:52

質問者2 @shinchanchi

12年10月23日

国民は、増税しま省とその下僕っぽい政治家、デフレ総裁などに包囲されて困ってますが‥オープンエンドのデフレからさっさと脱却して欲しい➡追加緩和:強まる日銀包囲網 「期限定めず導入」観測も #毎日新聞 t.co/wSXEIAsy

タグ: 毎日新聞

posted at 22:35:29

ええな猫 @WATERMAN1996

12年10月23日

.@hiyamad さんの「マミさんの魔法少女という生き方 #まどかマギカ」をお気に入りにしました。 t.co/dD9SWhu4

タグ: まどかマギカ

posted at 22:33:56

神無月サスケ @ktakaki00

12年10月23日

最近の生活保護叩きを見てると「上見て暮らすな下見て暮らせ」という言葉が浮かぶ。江戸時代、上の身分の者が矛先をそらさせるために作り出した言葉だが今もその構造は変わって無いんだな、と。いくら不正があるからといって、強者の利権よりも先に弱者の最終手段を切り捨てる考えは改めるべきでは。

タグ:

posted at 22:32:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

地雷魚 @Jiraygyo

12年10月23日

白将軍はガチ名将で実績ありまくりだけに、かえって危なそうなフラグよね。

タグ:

posted at 22:30:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

12年10月23日

国庫業務や国債業務(記名国債管理etc)などたくさんあります。 RT @equilibrista

タグ:

posted at 22:28:44

Hiraku Nakajima @hirakunakajima

12年10月23日

@yujitach 私が念頭にしている例は、X=C^2/Γ, Y=resolution なので、数学的に厳密な意味ではcobordismではないですが、似たような。しかし、代数多様体の圏だと、cobordismよりは correspondence の方が相性がいいかと思います。

タグ:

posted at 22:27:53

地雷魚 @Jiraygyo

12年10月23日

元韓国軍大将(92) 「わが国は歴史捏造をやめるべき」 韓国政府 「お前は民族反逆者だ!裏切り者が」 - まとめたニュース t.co/poe98gNH 白将軍逃げてえええ!

タグ:

posted at 22:26:53

moltoke◆Rumia1p @moltoke_Rumia1p

12年10月23日

@WATERMAN1996
景気がいい時期は受給者少なかったことからいっても、経済対策を行い豊かにすることが一番の対策だってのにね

タグ:

posted at 22:26:23

志田義寧 @y_shida

12年10月23日

ありがとうございます。あまり記憶にないのですが、写真は何回か変えているので、 そんなのもあったかもしれません。 RT @bobken77: @y_shida 以前のアイコン写真がスポーティなイメージの自転車乗りっぽいのを使っておられた記憶がありますが、そのせいでは

タグ:

posted at 22:26:21

Yoshi Noguchi @equilibrista

12年10月23日

現場の雇用が… RT @hongokucho: 電子マネーを流行らせると銀行券が蒸発してオペが超楽になります!

タグ:

posted at 22:26:20

Hiraku Nakajima @hirakunakajima

12年10月23日

@yujitach おお、そうですか。2d CFT に値を持つ、4d TQFTができていると思って、Atiyah-Segalの公理系を念頭に想像すれば、cobordismが射になるわけですね。

タグ:

posted at 22:26:17

Master Guchi @masterguchi

12年10月23日

今おいらメタ・リツイートしたような…。気のせいかw

タグ:

posted at 22:26:02

栗原裕一郎 @y_kurihara

12年10月23日

そんなわけでぼくも猪瀬氏のツイートにはびっくりしたのですが、ガジェット通信さんが今後検証されていくそうなので期待してます。初回分を見ると引き写しに近い箇所もたしかにありますね…>「ノンフィクション界の巨人」佐野眞一氏の「パクリ疑惑」に迫る t.co/6WtFHI32

タグ:

posted at 22:24:33

本石町日記 @hongokucho

12年10月23日

電子マネーを流行らせると銀行券が蒸発してオペが超楽になります! RT @equilibrista

タグ:

posted at 22:24:20

Yoshi Noguchi @equilibrista

12年10月23日

いくつかの投信の報告書を見たら、配当を含まない225やTOPIXがベンチマーク面していて、悲しい気持ちになった。

タグ:

posted at 22:24:07

ええな猫 @WATERMAN1996

12年10月23日

#tvasahi 生活保護費の削減案ねえ、こんなクソみたいなことをやる前に経済政策をやれよ。本当に役人はクソみたいな仕事しかせん。

タグ: tvasahi

posted at 22:23:50

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年10月23日

リツイートって過去のwebに無い現象だよね、メールとかブログならチェーンメールかスパムだもん QT @baatarism:RTはもともとユーザーがTwitter社と関係なく勝手に始めた行動でしたね。RT @radiomikan:良くも悪くもRTがtwitterを拡大した面はある。

タグ:

posted at 22:20:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年10月23日

医療費の意味わかってないですね(´・_・`)

タグ:

posted at 22:19:35

@yujitach

12年10月23日

@hirakunakajima ノートをありがとうございます、これから読みます。XからYに (構造付き) cobordism があると、T[X] から T[Y] への射が出来ます。数理科学の10月号の山崎君の記事に多少あったような...

タグ:

posted at 22:19:23

志田義寧 @y_shida

12年10月23日

橋下市長VS週刊朝日論争に考える マスコミだけでなく、新聞記者も死んだのか t.co/yeecbvVz

タグ:

posted at 22:18:37

yosuke hatakeyama @yhatak

12年10月23日

ポアレビュー……。

タグ:

posted at 22:18:36

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年10月23日

自白を強要した罪で捜査担当者個人を立件すべきですね RT @WATERMAN1996: ハッカーの件の警察の誤認逮捕に関して考えると、金銭的な賠償や身分回復を法律で義務付けるべきじゃないかな?

タグ:

posted at 22:17:35

JSF @obiekt_JP

12年10月23日

最近の暗視装置は幻惑防止機能があるので強い光を浴びても平気だけど、暗視装置を付けずにアプローチしてる時に光を受けたら危険だし、なにより安全を訴えていた者が危険な事をしている矛盾が絶対に駄目だ。

タグ:

posted at 22:16:47

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年10月23日

RTはもともとユーザーがTwitter社と関係なく勝手に始めた行動でしたね。RT @radiomikan: RTは予期せぬすぐれた意見とか知見を得られるメリットもあるんだが、見たくないものを見せられてしまうデメリットもある。良くも悪くもRTがtwitterを拡大した面はある。

タグ:

posted at 22:16:21

ええな猫 @WATERMAN1996

12年10月23日

ハッカーの件の警察の誤認逮捕に関して考えると、金銭的な賠償や身分回復を法律で義務付けるべきじゃないかな?

タグ:

posted at 22:15:28

島本 @pannacottaso_v2

12年10月23日

コンクリートから人へというのは貧乏人から金持ちへと言い換えれば大体合ってる

タグ:

posted at 22:14:45

日本三毛猫党 @japaneconomy

12年10月23日

えええええええ、これはヒドイ RT @shima_pon1983: マイルスデイビスってミュージシャンなのか。ホント、音楽に疎い(;´༎ຶД༎ຶ`)

タグ:

posted at 22:14:31

島本 @pannacottaso_v2

12年10月23日

@kiba_r 少なくともいま公共事業減らして年金や医療に置き換えていることは批判していただきたいものですけどね()

タグ:

posted at 22:14:14

JSF @obiekt_JP

12年10月23日

安全を訴えてた反戦平和運動家が飛行中のオスプレイを撃墜しようと危険な妨害行為を行おうと呼び掛けてる…訳が分からないよ。この平良夏芽さん、これで牧師さんなんだから怖いですね…

タグ:

posted at 22:12:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

makiy @golf69golf

12年10月23日

必要な公共事業(橋の老朽化、豪雨災害対策)は当然すべきと思うし 医療は他国の様に 先端医療の受信者を増やす手立て(ビザの緩和)を すれば 良いと思うのですが…RT

タグ:

posted at 22:12:03

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年10月23日

はい、公共事業押しも止めはしません。どんな公共事業やるか、どんどん提案したいぐらいです。 QT @sankakutyuu: 減税じゃなくて公的支出にしときゃよかったとローマー嫁やクルーグマンが言ってますが、給付がお好きなようなので止めはしません。

タグ:

posted at 22:11:48

本石町日記 @hongokucho

12年10月23日

紙幣が短期負債、オペが忙しくなりますわ。 RT @equilibrista 紙幣が短期の負債である以上、「満期保有が確実」か否かにかかわらず、長期債を保有するリスクは、中銀の純資産にヒットする。 t.co/uyUuaPZH

タグ:

posted at 22:11:20

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年10月23日

日銀はもう言われた事を丸飲みしてやれるだけやって、バンザイしちゃいなよ/「デフレ脱却は最優先課題。IMFにそこまで言われてしまっているし、経済対策と かも考えると、今度の政策決定会合で何ら かを示さないといけないのではないか」と 石田氏 t.co/gzKsKbqy

タグ:

posted at 22:07:37

JSF @obiekt_JP

12年10月23日

そのテロ行為で市街地に墜落したら貴方が責任問われますよ? RT @natsumetaira: 見つけた人は懐中電灯で照らして下さい。暗視メガネで操縦しているパイロットは嫌がります。島中でみんなでやりまくりましょう!RT @theokinawatimes オスプレイ、初の夜間飛行

タグ:

posted at 22:07:06

優しょも @nizimeta

12年10月23日

労働者が貯蓄しないんだよな、たしか

タグ:

posted at 22:07:04

島本 @pannacottaso_v2

12年10月23日

少なくともいま、公共事業を更に減らして福祉国家()とか言って医療や年金に置き換えるのはデフレ圧力だということは言えるんだけど、これも給付マニアにかかるとみつを的なことになるんかな

タグ:

posted at 22:04:57

Master Guchi @masterguchi

12年10月23日

認知症ってcommon diseaseなのに、みんな関心がなさすぎるのでは無いかなあって周囲の人を見て感じることがある。自分の親が認知症になってから関心持ったって遅いだろうにと思うんだが…。例えばアルツハイマー病なら早期発見早期治療で進行をより遅らせられる可能性もあるんだし…

タグ:

posted at 22:03:59

三谷武司 @takemita

12年10月23日

この投稿者大丈夫かな、と査読者が気にしてあげるケアレビュー

タグ:

posted at 22:02:49

島本 @pannacottaso_v2

12年10月23日

@kiba_r 減税じゃなくて公的支出にしときゃよかったとローマー嫁やクルーグマンが言ってますが、給付がお好きなようなので止めはしません。

タグ:

posted at 22:02:17

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年10月23日

“日本版ツイッター?国産ミニブログ『Croudia(クローディア)』のまとめ - Togetter” t.co/J3JqY0HX

タグ:

posted at 22:02:08

三谷武司 @takemita

12年10月23日

まずいところは査読者が全部直してあげるキュアレビュー

タグ:

posted at 22:00:51

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年10月23日

また、号令で動くように訓練されている人を動かすのは、リーダーシップとしてはそれほど難しいものではありません。

タグ:

posted at 22:00:40

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年10月23日

中の人は、すでに号令で人が動くほど簡単でないことを理解し始めています

タグ:

posted at 21:59:51

島本 @pannacottaso_v2

12年10月23日

この研究って欧米で参照されなかったのかな。緊縮や不良債権処理や規制緩和で経済良くならんって淡水派と目される大御所が言ってるのにね。

タグ:

posted at 21:59:41

森ゆうこ @moriyukogiin

12年10月23日

これからニコニコ動画に出演します。
《津田ブロマガ特別企画》日本で脱原発はできるか~小沢一郎ドイツ脱原発視察 総まとめ~
番組URL
t.co/nhWNXwmY
放送日時2012年10月23日23:00~24:30

タグ:

posted at 21:58:51

optical_frog @optical_frog

12年10月23日

昨日の馬鹿力を聴く.

タグ:

posted at 21:58:51

tntb @tntb01

12年10月23日

デフレを問題視するがゆえに日銀を問題視する。日銀を問題視するがゆえに日銀法改正を主張する。総需要不足を問題視するがゆえに増税翼賛・緊縮財政を問題視する。わたくしはその単純な理屈を主張していくだけよ。そして願わくば賛同や共感が拡がってもらいたい。そんだけなのよ。

タグ:

posted at 21:58:01

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年10月23日

はい。どちらも政治的には難しいと思いますが、実行自体は無制限公共事業より間違いなく簡単です。QT @sankakutyuu: 政治的困難さで言えば無制限給付も大概だと思いますが、そう仰るならご勝手に。

タグ:

posted at 21:57:59

寺沢 拓敬 @tera_sawa

12年10月23日

社会学で「リサーチクエスチョン」という用語はあんまり聞かない気がするよなあ・・・と思いながら、ググったら社会学者のブログがトップに来た・・・orz

タグ:

posted at 21:57:42

さむらい@ダスカも可愛いけれど、マックイ @samurai06japan

12年10月23日

Chosun Online | 朝鮮日報 92歳の韓国軍長老を反逆者と非難する議員 t.co/Dm1JO9n0 白善燁将軍、やり切れんだろうなぁ・・・「独立軍など見たこともないのに、どうやって討伐できるのか」か。 軍最長老にこう言われる「民族問題研究所」って(苦笑)

タグ:

posted at 21:57:33

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年10月23日

絶対的制限があって同じ額しか出せないなら、給付金より少しでも効く公共事業を考えるしかないだろうけど、そんな制限無いなら増やせばいいだけやん。

タグ:

posted at 21:55:51

島本 @pannacottaso_v2

12年10月23日

@kiba_r 政治的困難さで言えば無制限給付も大概だと思いますが、そう仰るならご勝手に。

タグ:

posted at 21:55:34

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年10月23日

簡単で早いから、沢山必要なら単純に沢山やるだけでいいから。 QT @sankakutyuu: なんで沢山やらないと効かないほうがいいの?お金ばらまくのが趣味なの?

タグ:

posted at 21:54:30

suzuki hiroco @hiroco2003

12年10月23日

pingが速いからなのか、b-mobileからLTEのXiに換えたらメッセンジャーが使えました。

タグ:

posted at 21:53:53

島本 @pannacottaso_v2

12年10月23日

そりゃ医療費でも支出しないよりはマシだと思うけれど、若いお金持ってない人の雇用に入るはずのカネを切って相対的には金持ちの高齢者の医療費に置き換えてるんだからねぇ。

タグ:

posted at 21:53:35

optical_frog @optical_frog

12年10月23日

ぼくはもうだめです

タグ:

posted at 21:52:31

suzuki hiroco @hiroco2003

12年10月23日

ノーベル賞で洗濯機を思うと特許で1万円は遥かに良いんじゃないかと思ったりしてます。恐ろしいことですぢゃ。

タグ:

posted at 21:51:06

島本 @pannacottaso_v2

12年10月23日

@kiba_r なんで沢山やらないと効かないほうがいいの?お金ばらまくのが趣味なの?

タグ:

posted at 21:50:46

三谷武司 @takemita

12年10月23日

職場の人間関係にとらわれないピュアな目で >紀要のピュアレビュー RT @tera_sawa: ピアレビューの「ピア」ってやっぱりそういう意味だよねー。

タグ:

posted at 21:50:24

島本 @pannacottaso_v2

12年10月23日

公共事業切って医療費の現物給付が増えてるけど、これははっきり言って現役世代から引退世代への所得移転だよね。シルバー民主主義っていうのはホント。

タグ:

posted at 21:50:00

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年10月23日

なんで少なくて効く方がいいの?財政再建したいから? QT @sankakutyuu: 少ない支出で効く方を選べばいいのではないの?そのほうが同サイズ支出すれば景気刺激効果は大きいよ?と言ってるだけですが。しかもリフレ派さんって名目GDP回復したら再建…

タグ:

posted at 21:48:47

藤沢太郎 @fujisawaIFE

12年10月23日

僕が元々興味を持っていた開発経済学とかの文脈で言えば、経済成長が全ての変数のなかで第一にくるなんていう考えは50年前ぐらいには廃れたという理解

タグ:

posted at 21:48:05

地雷魚 @Jiraygyo

12年10月23日

歴史クラスタ界隈の「問われてもないのに流れていく知識の奔流」は偉観よのう(笑) つか、そもそも歴史クラスタの皆さんはほぼ周囲に、したい話を聞いてもらえない鬱屈抱えてる人ばかりやからね! おう、私なんざ話し相手すら・・・

タグ:

posted at 21:47:40

島本 @pannacottaso_v2

12年10月23日

@kiba_r 少ない支出で効く方を選べばいいのではないの?そのほうが同サイズ支出すれば景気刺激効果は大きいよ?と言ってるだけですが。しかもリフレ派さんって名目GDP回復したら再建できる、小泉は偉いっていう教義だったと思うんだけど。

タグ:

posted at 21:46:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年10月23日

財政再建をしたかったの? QT @sankakutyuu: 少ない支出で景気回復。財政再建にも近いんじゃないの?

タグ:

posted at 21:44:38

島本 @pannacottaso_v2

12年10月23日

@kiba_r 少ない支出で景気回復。財政再建にも近いんじゃないの?

タグ:

posted at 21:43:31

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

12年10月23日

「経済学徒の毒舌な妹」なんていたら逆にいじめ倒す。個人間のリスク選好とリスクプロファイルの異質性を区別して識別しなきゃだめだろ。まずt.co/EgxTZ0HV 読め。 RT @econo_sis_bot: 大学院に行ったら将来の不確実性が増すよね。リスク愛好的なの?

タグ:

posted at 21:43:15

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年10月23日

その「効率」とやらを気にする理由が分からない。何の意味がある「効率」なの?QT @sankakutyuu: まぁそれはわかるんだけれど、サイズとしては大きなものになってしまうわけだけど、それが効率的なの?という疑問。即効性がメリットならとりあえずそれ出して後で公共投資したら…

タグ:

posted at 21:42:54

kentz1 @kentz1

12年10月23日

ちょっと待った! その「オレはもうダメだ」、考え直してみたら本当は「この世界はもうダメだ」だったりしませんか? みんなの協力で無駄な「オレはもうダメだ」をへらそう!

タグ:

posted at 21:40:36

島本 @pannacottaso_v2

12年10月23日

@kiba_r まぁそれはわかるんだけれど、サイズとしては大きなものになってしまうわけだけど、それが効率的なの?という疑問。即効性がメリットならとりあえずそれ出して後で公共投資したらいいわけでしょ、そのほうが効くんだから。

タグ:

posted at 21:40:22

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年10月23日

実行が簡単で早いから。 QT @sankakutyuu: なんで、効きが悪いものを好むのかがよくわかりません。kiba_r 需要が足りないなら、足りるまで増やせばいいやん

タグ:

posted at 21:38:42

島本 @pannacottaso_v2

12年10月23日

なんで、効きが悪いものを好むのかがよくわかりません。 @kiba_r 需要が足りないなら、足りるまで増やせばいいやん

タグ:

posted at 21:37:44

Yoshi Noguchi @equilibrista

12年10月23日

なぜFRBが市場を動かすほど買い物できるのか、その金は誰が払っていることになるのか、考えるとネガティブな面が見えてくる RT @BloombergJapan: 「熱狂」と程遠いQE3後の米国株-前任と異なるバーナンキ流の成否 t.co/vKTH0L0g

タグ:

posted at 21:36:50

optical_frog @optical_frog

12年10月23日

(読む人がいないのは承知している.)

タグ:

posted at 21:36:44

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年10月23日

需要が足りないなら、足りるまで増やせばいいやん。

タグ:

posted at 21:35:34

optical_frog @optical_frog

12年10月23日

それほどがんばって作業をすすめるつもりはないけれど,とりあえず:ウィリアム・クロフト『動詞』から,第2章「事象のアスペクト構造」 t.co/11bJOqWX

タグ:

posted at 21:35:33

Master Guchi @masterguchi

12年10月23日

認知症の周辺症状のうち興奮、易怒性、暴力的言動、幻覚、妄想など陽性症状について、基本的には抗精神病薬は保険の適応外使用になるので「なるべく」使わない方が良いが、本人に判断能力がなく自傷他害の恐れが強いなどで医師が必要と判断する場合は、家族の同意を得た上で使用されることがある…

タグ:

posted at 21:34:51

島本 @pannacottaso_v2

12年10月23日

公共事業切らなかったら、2006年辺りは笑いが止まらん超好景気だったんじゃなかろうか。

タグ:

posted at 21:29:49

島本 @pannacottaso_v2

12年10月23日

日本の平成バブル崩壊後が今の英米みたいな底なしの雇用難までには至らなかったのは財政政策やった側面が大きいんじゃないかね。そりゃ三重野のオーバーキルは本当に死んで欲しいという気持ちはあります。

タグ:

posted at 21:28:08

Justin Wolfers @JustinWolfers

12年10月23日

If Romney wins, I hope he picks Greg Mankiw as Fed chair. And if Obama wins, I'm hoping for Janet Yellen. Either would be great.

タグ:

posted at 21:27:02

島本 @pannacottaso_v2

12年10月23日

公共事業の動向(日本と主要国) t.co/7CCoDDBE まさに土建屋殺しって感じだなぁ。経世会の没落と軌を一にしてるという。まぁ小泉がやったから当たり前なんですが。これで小泉政権賞賛しちゃうリフレ派って。。

タグ:

posted at 21:26:13

suzuki hiroco @hiroco2003

12年10月23日

録画しておいたトップギアでランボルギーニとマクラーレンM4-12CとM600というのがイタリアのナルドとイモラで競ってました。M600ってヤマハのV8エンジンを積んでますね。 t.co/ijQDcJPe イタリアでは日曜労働禁止でパトカーに止められてました(^^)

タグ:

posted at 21:23:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

12年10月23日

「大地震の兆候なし」との事前判断が被害拡大を招いたとして有罪に。反対に「大地震が来る」という予想が外れたらどうなるのでしょうか?//イタリア 地震予知失敗で禁錮6年:ニュースモーニングサテライト:テレビ東京 t.co/sWm67LfB

タグ:

posted at 21:19:28

くにぴょん @aprilone__78

12年10月23日

「理想的な昼寝」を科学する : ライフハッカー[日本版] t.co/kHg9pSRR

タグ:

posted at 21:18:36

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年10月23日

民主党も学生インターンはあったか。

タグ:

posted at 21:17:36

king-biscuit @kingbiscuitSIU

12年10月23日

拾得物(´・ω・`)「近所の話だが、安月給で真面目に年金積立してきた爺さんが細々と暮らしてる。その隣にヤクザだった爺さんは年金など払わずナマポで2倍近くの収入で暮らしてる。ほんと真面目って何だろうな。」

タグ:

posted at 21:12:55

Hiraku Nakajima @hirakunakajima

12年10月23日

@yujitach さんの講義で、場の理論の射が何なのかが難しくて分からなかったのですが、理論 T を、XとYでコンパクト化することを考えるとき、X, Yの間に射(もしくは correspondence の方がいいかも) があると、T[X], T[Y]にも射があるのでは?

タグ:

posted at 21:12:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年10月23日

ピークの半分になった公共事業をさらに削って年金やベーシックインカムに置き換えたら財政赤字のサイズをさらに膨らまさないとデフレ圧力に対抗できないと思うけども、そういう人が財政再建とか支出抑制とか寝言言ってるわけで、もうわけがわからんでしょ。

タグ:

posted at 21:09:07

島本 @pannacottaso_v2

12年10月23日

生活保護を抜けとかそういうことを言うつもりはサラサラ無いんだけど、少なくとも生活保護や雇用保険の人をさっさと雇って工事したほうがみんなのお給料が上がる可能性高いよっていう話なんだけどね。そういう意味で福祉国家を支持しないなぁ。

タグ:

posted at 21:07:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コバヤシユウスケ @yukoba1967

12年10月23日

EテレのハートネットTV、今回紹介された過労自殺のケースも番組では企業名が出ないので これかね t.co/SRch63AQあと、同じ業界 t.co/RP9ASIHA

タグ:

posted at 21:06:47

Jun Makino @jun_makino

12年10月23日

いや、「トレーニング体育館」のトとグがとれてただけだけど。

タグ:

posted at 21:05:13

Jun Makino @jun_makino

12年10月23日

レーニンという言葉をみると、どうしても一時駒場にあった「レーニン体育館」 が思い出される。

タグ:

posted at 21:05:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hiraku Nakajima @hirakunakajima

12年10月23日

@yujitach さんに教わったことから想像して、Miura map は、type IIB 理論をコンパクト化するときに使う ALE を部分特異点解消することから来る、と理解しましたが、間違っていたら知らせてください。

タグ:

posted at 21:04:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

12年10月23日

致死量10-15gってなにその劇物 "@artmas01 確かにナツメグは、痺れる。動けなくて転がったことがある。一人暮らしの料理好きもまた陥る罠RT @featherogs 奥さんの料理が下手すぎてナツメグの致死量を摂取しそうになった話 t.co/Exusrhro

タグ:

posted at 21:03:00

ええな猫 @WATERMAN1996

12年10月23日

これは良いまとめ。 t.co/YD12oTsz

タグ:

posted at 21:03:00

Hiraku Nakajima @hirakunakajima

12年10月23日

@yujitach 時間の関係で、最後の方は、ほとんどしゃべることができないだろう、と想定し、詳しいことは準備していません。その部分は、ヴァージン諸島での講演 t.co/2Ktk2K8Y の方が、少し詳しく書いてあります。

タグ:

posted at 21:01:36

戯画兎 @giga_frog

12年10月23日

納得しにくいので、いつか元論文を読んでみよう。>Chetty(2008):失業給付が多いほど失業期間が長くなるのは、働かないモラルハザードよりもジョブサーチが原因なので社会的にも好ましい。

タグ:

posted at 21:01:34

島本 @pannacottaso_v2

12年10月23日

公共事業がヤダっていう政治的心情は理解できるのだけど、「効かない」と言うのはやめて欲しいわ。事実ではないもん。

タグ:

posted at 20:59:14

金田一輝(俳詩人) @kanedaitsuki

12年10月23日

経済学入門書は数多く読んだが、今までで一番感動した本。  飯田のミクロ 新しい経済学の教科書1 (光文社新書) 飯田 泰之 t.co/AowtQg7Y @AmazonJPさんから

タグ:

posted at 20:55:58

Arata_M @artmas01

12年10月23日

確かにナツメグは、痺れる。動けなくて転がったことがある。一人暮らしの料理好きもまた陥る罠。RT @featherogs: 奥さんの料理が下手すぎてナツメグの致死量を摂取しそうになった話。いくらなんでも怖すぎる。 t.co/J6Cwgx4n #Tumbletail

タグ: Tumbletail

posted at 20:55:20

島本 @pannacottaso_v2

12年10月23日

効率って最小の投入で最大の成果を得るものだと思うのだけど、どうして日銀当座預金にお金を無制限に積むとか支出の全てがGDPの増加に回らない減税、給付を無制限にやるとかそういう話ばかりになるんだろうか。効率的かどうかじゃなくて、綺麗な政治がほしいっていう感情論でしょそれは。

タグ:

posted at 20:52:02

Hiraku Nakajima @hirakunakajima

12年10月23日

@yujitach まだ講演はしていませんが、ファイルをおきました。自分用のノートなので、@yujitach さん以外の方が見ても、分からないと思います。t.co/7q9uDE5I

タグ:

posted at 20:51:23

島本 @pannacottaso_v2

12年10月23日

無駄で利権汚職まみれで非効率とされる公共事業が一番景気刺激効果が高いという認知的不協和

タグ:

posted at 20:49:09

ねずみ王様 @yeuxqui

12年10月23日

結局、暴力というのはもの悲しくて貧しいから、嫌なんだ。日本のテレビ政治に毒された「大阪」を忌避したいのは、この日本的暴力の貧しさを助長するからだよ。

タグ:

posted at 20:48:13

島本 @pannacottaso_v2

12年10月23日

自分が福祉国家が嫌なのは、公的支出が同サイズなら土建国家よりも需要不足に陥りやすいと考えるから

タグ:

posted at 20:43:15

shimaken @shimaken5

12年10月23日

@hidetomitanaka 知らない間に進行していて、重度になった時には手の施しようが無い。糖尿病は様々の疾患の原因になるので、糖尿病的に言えばデフレという疾患だけでなく、税収減、コストカットのための生産拠点の海外流出による失業率の上昇、産業の空洞化など諸症状に繋がる。

タグ:

posted at 20:41:55

circleback @circleback

12年10月23日

会社の経営してて思うんだけど、ビジネスの契約を無視したアホな要求のせいで企業が振り回されてるのが労働問題の殆どだよ。国民がビジネスのなんたるかを分かってない(契約の重視の欠如)が、そもそもこの国のブラック企業の問題だよ。契約が全てだろ。そこにみんな真剣になれよ。契約舐めんな。

タグ:

posted at 20:41:25

島本 @pannacottaso_v2

12年10月23日

ぷりんさんが言うように、政府がカネ使うなら公務員雇うよりも医療費よりも公共事業が一番効果高いように見えて仕方ないんだな

タグ:

posted at 20:39:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

りんころ @rinkoro0503

12年10月23日

「1年間同性愛者として生きる」という大胆な行動をとった異性愛者の男性が話題に t.co/XOo3tE41 @RocketNews24さんから

タグ:

posted at 20:36:14

にくやさいいため @niku831

12年10月23日

選挙前になると、デマゴギーや誹謗中傷が飛び交い、検証してる間に選挙終わる、という意見聞いてから、大分慎重な考え方になった。

タグ:

posted at 20:34:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年10月23日

政府最終消費支出はGDP比でずっと増えてるが、公的固定資本形成GDP比はずっと減ってるわけで、乗数の高いものから低いものに支出が置き換わってるのではないかな。

タグ:

posted at 20:33:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

12年10月23日

引受って言葉が暗黙のうちに直接引受限定という意味で使われることがあるのも混乱の原因の一つかも知れないけど #defle

タグ: defle

posted at 20:29:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Master Guchi @masterguchi

12年10月23日

リフレーションって言葉、そしてリフレを志向する政策というものが特殊なものではないということを政治家、官僚、マスコミ含め広め、一般化することがかなり重要…

タグ:

posted at 20:29:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

carpe diem @carpe_diem_0616

12年10月23日

ハートネットTV シリーズ貧困拡大社会「若者を追い詰める“ブラック企業”」過労死を出した企業名を国が伏せる理由。稚拙すぎる。1.個人が特定される。2.企業に人が集まらなくなる。1は遺族の承諾、2は多く出す企業に人が集まること自体が異常だとは思わないのか。現状の野放しを改善すべき。

タグ:

posted at 20:28:26

Master Guchi @masterguchi

12年10月23日

リフレ「派」がどうのこうのなんて本来どうでも良い事…

タグ:

posted at 20:28:02

ito_haru @ito_haru

12年10月23日

融資はどんなに低利でも債務でしかない。企業にしろ家計にしろミクロの主体が今欲してるのは債務じゃなくて債権の方だよ。預貯金でもいいし現金(=対日銀債権)でもいい。 #defle

タグ: defle

posted at 20:27:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

12年10月23日

企業が欲してるのは融資じゃなくて受注じゃないかな #defle

タグ: defle

posted at 20:25:13

yasudayasu @yasudayasu_t

12年10月23日

[抜粋引用][研究][ハウツー]KKRによる支援に反発したのが自動車業界。KKRが経営の主導権を握れば、生産品種を削減し、高いシェアの車載用マイコンでは値上げが確実視される。自動車業界の競争力に貢献してきたルネサスとの“主従関係”が崩れる t.co/Gldn6TZF

タグ:

posted at 20:22:55

Takashi Hayashi @tkshhysh

12年10月23日

息子が「パトロールカー(の曲)かけてぇえ~~」とぐずるので、はいはいとポンキッキの『はたらくくるま』をようつべで掛けてやるも、それでも「パトロールカー(の曲)かけてぇえ~~」とぐずり続ける。『はたらくくるま2』の方の動画が見たかったと判明。知るかそんなの。

タグ:

posted at 20:22:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

担当者 @yukanfujitantou

12年10月23日

「物価上昇率『0%台』の実害」高橋洋一氏(@YoichiTakahashi)の【2012「日本」の解き方】本日発売の夕刊フジ紙面で掲載しています。

タグ:

posted at 20:14:11

carpe diem @carpe_diem_0616

12年10月23日

ハートネットTV シリーズ貧困拡大社会「若者を追い詰める“ブラック企業”」なう。恐ろしすぎる。月100時間の残業代込の給与、しかも時給換算で最低賃金、やめさせるためのマニュアルや退職者を多く出すことで人事評価に高く反映。なんだこりゃ。

タグ:

posted at 20:13:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年10月23日

公共事業中心政策で失敗したとか言うのがそもそも間違いじゃないかという。リフレ派が言うほどジャカジャカ出した事実とか無いのにね。日銀叩きたいので財政は効いたら困るんですよね、わかります()

タグ:

posted at 20:12:21

日本三毛猫党 @japaneconomy

12年10月23日

コラム:円安の背景に政治の機能不全、「日本衰退」観測も | コラム | Reuters t.co/eJYyBJbe

タグ:

posted at 20:11:19

日本三毛猫党 @japaneconomy

12年10月23日

偏重する日銀緩和期待、財政不十分でデフレ脱却期待は広まらず | Reuters t.co/BCjYpEhB

タグ:

posted at 20:10:40

Yoshi Noguchi @equilibrista

12年10月23日

実はすこし文脈は違いますが、最初の問いは、クルーグマンの新刊についての話題から出たものでした RT @fujisawaIFE: 経済学では、社会厚生が大事であって、GDPは目標関数ではない。ということはあまり知られていないのかもしれない。 t.co/RwIzJ7ua

タグ:

posted at 20:10:33

日本三毛猫党 @japaneconomy

12年10月23日

政府、20兆円の追加緩和要求 日銀、買い入れ基金100兆円台へ(SankeiBiz) - Y!ニュース t.co/xD5tkyPv

タグ:

posted at 20:09:21

日本三毛猫党 @japaneconomy

12年10月23日

正社員でも40歳年収280万円の絶望(SPA!) - エキサイトニュース t.co/iAUHbnKi

タグ:

posted at 20:09:13

uncorrelated @uncorrelated

12年10月23日

温暖化ガスは古代ローマ人のせい? t.co/o8a5zA5M @wired_jpさんから

タグ:

posted at 20:03:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年10月23日

Samsung、AppleへのiOS端末用液晶パネル供給終了へ──Korea Times報道 - ITmedia ニュース t.co/VjUqSOU9

タグ:

posted at 20:02:10

小田原学 @manabuodahara

12年10月23日

田中法相辞任のニュースを見て「暴力団と付き合ったりしたらバレると思わなかったのかね?」と私が言ったら、母が「まさか与党になるなんて思わなかったんでしょ」と、素晴らしいご指摘なう。

タグ:

posted at 20:01:41

ito_haru @ito_haru

12年10月23日

大量の労働力を投げ捨て続けてる間は経済も生活も好転しないと思います。 #defle

タグ: defle

posted at 19:59:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

12年10月23日

今の日本に足りてないのは天然資源じゃないと思いますよ。原発止まって化石燃料の買い入れ額を増やさざるを得なくなっても、依然。労働者一人が一日失業すれば、労働力一人日分を投げ捨てたことになる。それが一番の問題。 #defle

タグ: defle

posted at 19:59:12

ロードランナー様 @shinkai35

12年10月23日

ある程度バカを晒したほうがまわりから教えてもらえる割合も増えるんだよね

タグ:

posted at 19:59:07

戸田宏治 @kotoda4573

12年10月23日

高校教職員7人、勤務中に校外喫煙…給与返納へ t.co/3Sw16ncY 教職員じゃなくて、生徒もやってるぞ。

タグ:

posted at 19:57:22

小沢一郎(事務所) @ozawa_jimusho

12年10月23日

【ニコ生第二弾29日(月)18時~】ブロマガ会員限定配信(議員会館の代議士執務室から生放送)会員の皆様から寄せられた質問に代議士が時間の限り答えます。詳しくは「小沢一郎チャンネルt.co/d7vMDTva」をご覧ください。※現在、26日29日ともに番組視聴予約が可能

タグ:

posted at 19:56:37

tntb @tntb01

12年10月23日

「景気回復不可能論・経済成長不要論は一種の危険思想だ」と折につけ非難しているけど、それ以前に増税緊縮論・経済政策不要論のほうが、国内経済にとって、ひいては人々の生命・財産・自由・生活にとってずっと危険分子なんだよね。要するにそれは「不況の追認・危機の黙認」なのだから。

タグ:

posted at 19:55:28

戸田宏治 @kotoda4573

12年10月23日

3年のゼミ生がハウスクリーニングの会社をつくって営業を始めた。同業他社より低い価格にしているので注文は来ているという。今は1人だが、これから会社を大きくしていくとき、資金や人材の確保が課題となる。私はアドバイスを求められたが「2,3年後のビジネス・プランを明確に」と話しておいた。

タグ:

posted at 19:55:05

nekome(猫目・葉月) @nekome_haduki

12年10月23日

もはやウイルスがどうこうとかサイバー犯罪への知識がどうこうとかいう次元ではなくて、警察の取り調べというものがいかに悪質で危険な冤罪発生装置かということが明らかになったところを問題視すべきなのに……。警察も、自分たちの信頼がどれほど揺らいでいるかを全然理解していない。

タグ:

posted at 19:52:59

小沢一郎(事務所) @ozawa_jimusho

12年10月23日

【ニコ生第一弾26日(金)18時~】番組内容:国民の生活が第一の主な政策と解散・総選挙に向けた動きについて、小沢代表に聞いていきます。また、ユーザーからの質問メールにも答えます。詳しくは「小沢一郎チャンネルt.co/d7vMDTva」をご覧ください。(続く)

タグ:

posted at 19:51:46

志田義寧 @y_shida

12年10月23日

ユーロ1.3ドル割れ

タグ:

posted at 19:51:04

ええな猫 @WATERMAN1996

12年10月23日

まどかマギカで分かるのは12話で5人分語るのはキツイぜ、ということだ。

タグ:

posted at 19:50:40

よわめう @tacmasi

12年10月23日

"平成24年10月28日執行のつくば市長選挙及びつくば市議会議員一般選挙の選挙公報ができましたので,御覧ください" つくば市│市長選挙及び市議会議員一般選挙公報について t.co/H9yWBvgi

タグ:

posted at 19:50:25

uncorrelated @uncorrelated

12年10月23日

端的に言えば、労働や資本などの投入物の増加で説明できない残差項ですよ。RT @APISIer: TFPとはなんだったのか。。。

タグ:

posted at 19:49:06

ぜく @ystt

12年10月23日

「ゾンビ仮説の以上のような含意とは対照的に、産業レベルのTFP上昇率に関する多くの研究は、90年代におけるTFP上昇の原則は、非製造業よりも製造業部門においてより深刻であった、との結果を得ている」

タグ:

posted at 19:48:08

ぜく @ystt

12年10月23日

「日本のTFP上昇率減速に関する最も有名な説明は『ゾンビ仮説』であろう。[…]ゾンビ問題は、1990年代初頭の土地価格バブル崩壊がもたらしたバランスシート毀損に起因するため、不動産業や建設業、商業やサービス業といった非製造業に集中していると考えられてきた。」

タグ:

posted at 19:47:54

Takashi Hayashi @tkshhysh

12年10月23日

京都BALはかつては「服を買いに行くための服」が必要な店で占められていたんだよなあ。建て替えとは。。

タグ:

posted at 19:47:32

ぜく @ystt

12年10月23日

「全産業ベースでは、ソロー残差の平均と純粋な技術進歩率の平均値はほぼ等しい。ただし、ソロー残差の平均値は、80年代から90年代にかけて低下しているのに対して、純粋な技術進歩率は低下していない。」

タグ:

posted at 19:47:26

小沢一郎(事務所) @ozawa_jimusho

12年10月23日

【ニコニコ動画生放送のご案内】二夜連続で代議士がニコニコ動画に生出演いたします。日時:26日(金)18時から ・ 29日(月)18時から ≪現在、皆様方からのご質問を受付中≫テーマ:国民の生活が第一 小沢一郎代表に聞きたい事 コネクター:政治ジャーナリスト角谷浩一氏 (続く)

タグ:

posted at 19:47:18

ぜく @ystt

12年10月23日

「一方、バブル崩壊期にういては、日本政府・日本銀行は金融政策をより早く緩和し、より拡張的な財政政策を実施し、金融危機および不良債権問題に対してより早く対応すべきだった。」

タグ:

posted at 19:47:13

ぜく @ystt

12年10月23日

「1980年代前半のバブル期においても、1990年代のバブル崩壊期においても日本政府・日本銀行の経済政策の多くは誤っていた。例えば、バブル期においては、日本銀行は金融政策をより早く引き締め、そうすることによってバブルをより早い時期に終焉させるべきだった。」

タグ:

posted at 19:47:03

シーサーフレンズ証券 @shesa_sec

12年10月23日

@equilibrista @motobridge :バブルの頃を思い出す、「花見酒の経済」論争。朝日新聞がバブル経済を批判し、経済学者がこれに反発したのだった、たぶん。

タグ:

posted at 19:47:02

ぜく @ystt

12年10月23日

「最後に、1990年代の日本経済の長期低迷の原因として、需要側の要因と供給側の要因のどちらがより重要だったのかについて検証し、前者(政府の誤った経済政策を含む)がおそらくより重要だったと結論付けた。」

タグ:

posted at 19:46:50

ぜく @ystt

12年10月23日

構造改革派のドンこと林大先生編集の『経済停滞の原因と制度』は構造改革を後押しするような内容どころかむしろ反対のことが書いてあったりするんだよな。

タグ:

posted at 19:45:37

コーエン @aag95910

12年10月23日

日米共に富裕層で括ったら1%どころじゃないじゃんかよ。そしてトリクルダウンなんてものは存在しないのはもはや証明されているようなもんじゃないのかな。それはもう世界的に現実が

タグ:

posted at 19:45:08

白ふくろう @sunafukin99

12年10月23日

関東限定だろうな。見たことがない。

タグ:

posted at 19:42:22

Yoshi Noguchi @equilibrista

12年10月23日

花見酒だと、やたらと幸せそうな感じもするなと、反射的に思ったのです RT @motobridge: 「僕ら」が「同時」に穴を掘ることはないですからねぇ… RT @equilibrista: ほしいものをつくったGDP: t.co/RwIzJ7ua

タグ:

posted at 19:41:12

optical_frog @optical_frog

12年10月23日

ガールズ&パンツァーを宮崎駿御大にみせたい.意外と気に入る可能性も否定できない.

タグ:

posted at 19:41:01

uncorrelated @uncorrelated

12年10月23日

バジルは美味しいのか、面白いぐらい虫に食われますね。

タグ:

posted at 19:40:34

たざきしあん @westinghouse565

12年10月23日

クレオパトラの格好したオッサンが寒いオヤジギャグ言うんだぜそのCM

タグ:

posted at 19:40:14

たざきしあん @westinghouse565

12年10月23日

オザーさんの資金源となってるカルト教団が運営してるみすず学院のCMを時々みるがあれはトラウマになるで。多分関東地方限定だと思うが。

タグ:

posted at 19:39:08

ホリィ・セン @holysen

12年10月23日

自分が話し始めたら聞いてくれるし、知ったかぶりもしないし、レスポンスの頷きや笑い方も含めて、聞き上手だったなあ

タグ:

posted at 19:37:54

tntb @tntb01

12年10月23日

そこらのネットリバタリアンならまだしも経済政策の担い手までもが「市場経済には触らない・逆らわない・介入しない」を絶対の真理と決め込んでしまえば、経済の『逆回転』は破滅が訪れるまで終わらないことになる。

タグ:

posted at 19:37:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

12年10月23日

米国:仮装の8歳、スカンクと間違われ撃たれる…重体 t.co/VP4I1W5l

タグ:

posted at 19:36:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

MM_morishita★PRのひと★エ @MM_morishita

12年10月23日

調べ物で、「政治家」の経歴や現所属とかしらべているけれど、Yahoo!みんなの政治は国会議員の情報だけで、地方の首長や現在落選議員の情報が見れない。。。wikipediaも最新じゃないし・・・。自分たちの暮らしを任せる人たちの過去からのDBないなんて、不便すぎる。

タグ:

posted at 19:33:18

島本 @pannacottaso_v2

12年10月23日

土日休みになったから失業者増えましたとか頭の悪いことを超一流学者に言わせるのがピッツァ。当然実証は全然噛み合わないが噛み合わないことを世の中のせいにする(´・_・`)

タグ:

posted at 19:31:17

ホリィ・セン @holysen

12年10月23日

「自己発掘セミナー」に行くのを了承しちゃいましたが、絶交しないでください

タグ:

posted at 19:28:47

ちきりん @InsideCHIKIRIN

12年10月23日

NHKのプロジェクト2030も興味深いんだけど、NHKは月曜日には「つながり依存症が問題」と言い、火曜日には「つながりを失い孤立する若者」を特集するという、マッチポンプ型放送が特におもしろい。

タグ:

posted at 19:27:56

ito_haru @ito_haru

12年10月23日

「大規模の財政政策を打つ」という、政治的に高そうなハードルを仮に越えることができたのなら、買う対象は国内の雇用・投資にもっと直接結びつきそうなものがいいですね。 #defle

タグ: defle

posted at 19:27:31

島本 @pannacottaso_v2

12年10月23日

ピザは常に均衡で考えるから高学歴の博士もちがわけのわからんことばかり言っている。こんな学問珍しいんじゃないか。

タグ:

posted at 19:25:34

ええな猫 @WATERMAN1996

12年10月23日

マミさん、俺の嫁になってください。

タグ:

posted at 19:25:09

新城カズマ 「小説すばる」8月号で生成系 @SinjowKazma

12年10月23日

えーと臨床も免許も真っ赤な党首会談が自白強要の件は不問のまま続々遺体が復興予算流用してたんで手数料暴言が同じくらい異常人格な朝日と謝罪が橋下したんだっけ? え、違う?:「何やってんすか」「いや久しぶりにニュース観たんで」 #どうなってんのこの国

タグ: どうなってんのこの国

posted at 19:23:20

ホリィ・セン @holysen

12年10月23日

幸福の科学の三条学生支部行ってきた。アポなしで行ったのにお茶とか菓子とか出してくれて、可愛い女子大生と楽しく話せて、サークルクラッシュ同好会のNF冊子の寄稿にも快諾してくれたし、映画チケットも本もアメも貰えて最高だった

タグ:

posted at 19:21:31

uncorrelated @uncorrelated

12年10月23日

ペットボトルのリサイクルは駄目という説に対する反論が目立たない理由 t.co/X4sKQHqU (#wiredvision)

タグ:

posted at 19:21:18

三谷武司 @takemita

12年10月23日

専任の待遇がいまのような状態では、専任目指して専業非常勤やってる人が浮かばれないじゃないですか。

タグ:

posted at 19:11:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年10月23日

生活保護がどう破綻寸前なのか教えて欲しいな。収支で言えば年金なんてもう完全に終わってるわけだが普通に維持されてる。

タグ:

posted at 19:10:46

uncorrelated @uncorrelated

12年10月23日

そろそろ放射線防護に対して、国民の関心が低下して来そうな頃である。

タグ:

posted at 19:10:40

コーエン @aag95910

12年10月23日

デフレ派しか日銀総裁になれないなら、みんな死ぬしかないじゃない!

タグ:

posted at 19:09:36

TAQUENACA, Aquirax @aquirax01

12年10月23日

「仕事はフリーになります」(google翻訳さん訳;「Arbeit macht Frei.」)

タグ:

posted at 19:08:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

birdtaka 7/16小布施見、7/ @birdtaka

12年10月23日

地域を代表する地点の選定は難しいから分布を把握するしかないと思うけど。屋内と屋外の差もあるし、建物によっても違うから...と考えるとキリはない。個人の積算線量を測るしかない、となる。

タグ:

posted at 19:07:06

ひさきっち @hisakichee

12年10月23日

wwRT @1000favs: ベランダでお布団干してたら下の方から幼い男の子の声で 「ほんまやねん!嘘ちゃうねん!お父さんのおちんちんがお母さんの中に入っててん!ほんまに見てん!」 と悲痛な叫び声にも似た魂の台詞が聞こえてきたけど、聴かなかった事にして飲む紅茶が超美味しい。

タグ:

posted at 19:03:56

三谷武司 @takemita

12年10月23日

そもそも大学の非常勤講師を主たる収入源にしようなんて考えちゃだめですよ

タグ:

posted at 19:03:02

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

12年10月23日

なんか、「モニタリングポスト付近は除染するな」と文句を言ってるみたいだね。それは本末転倒のいちゃもんのためのいちゃもん。自然減衰の様子を観察するためには、一部のモニタリングポスト付近だけ除染しなければいいだけの話。誰を幸せにしたくて、文句を言ってるのかな。福島の人じゃないね

タグ:

posted at 19:02:03

鮎川ロイコ @Ayukawa_Royko

12年10月23日

@ikedanob @202folgore 1980年代半ば、朝日はインフルエンザの予防接種の効果が疑問として反対キャンペーンをやった。そのため予防接種事故で亡くなった子供は少なくなったが、それをしなかったために亡くなった子はその何十倍にもなった。そのときも主導したのは女性記者。

タグ:

posted at 19:01:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

12年10月23日

本末転倒の文句を言ってる人がいるけど、モニタリングポストの周囲だろうが、除染したほうがいいに決まってるわけですよ。「ごまかし」というのはモニタリングポスト周囲だけ除染して「線量が下がったように見せかける」こと。そうでない除染はして当然。ただし、合同庁舎は目的があって除染してない

タグ:

posted at 18:59:04

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年10月23日

再送「80円台に達したドル円〜円安の本当の理由〜」 t.co/xg0zpTS5 via @monexjp: 本当に日銀が動けば、この程度の円安で済まないのかなと。

タグ:

posted at 18:58:04

優しょも @nizimeta

12年10月23日

[経済学] / “ミクロ経済学の入門書のウソ - 痴呆(地方)でいいもん。” t.co/Wx936AJA

タグ:

posted at 18:54:14

島本 @pannacottaso_v2

12年10月23日

そこは既に完全雇用です( ・`ω・´)キリッ かと

タグ:

posted at 18:53:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

志田義寧 @y_shida

12年10月23日

久々に自分が登録されているリストを見た。だいたいマスコミ系か金融系に入れられているのだが、なぜか「自転車」も。確かに自転車は好きですが、つぶやきましたっけ?ロイターに入社して2年目くらいだったか、チャリで愛知県まで行ったことがあります。あのときは本当に疲れました。

タグ:

posted at 18:51:44

uncorrelated @uncorrelated

12年10月23日

空想の状態で存在しません、って言われますよ。RT @sankakutyuu: 完全雇用を屏風から出してみろよ

タグ:

posted at 18:49:58

Jahan OFFTUNG @nog5

12年10月23日

10コマなら「多い」といって言いと思うけど、私大なら週7コマは「普通」か「ちょっと少ない」レベル。そのハードな中でも研究を推進できる人だけが専任になれる(という印象)。

タグ:

posted at 18:49:18

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

12年10月23日

ありがとうございます!RT @sekiyahareo: @yamagen_jp わたしにとって、週刊ダイヤモンド等での山崎さんの記事が一番、頼りになっています。「おかみを頼りにせず、自己責任で自分の将来を開け!」という声が聞こえてきそうです!精神的に幸せになれそうです…

タグ:

posted at 18:49:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

12年10月23日

ぼくの場合,「余計な補足を入れるな」というおしかりはありえます(予想してます).

タグ:

posted at 18:46:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

12年10月23日

勝手に判断すんなし.

タグ:

posted at 18:44:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

12年10月23日

食べたりないの…

タグ:

posted at 18:43:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

12年10月23日

ありがとうございます!大多数の年金基金と運用会社は、苦しくはあっても、適正に運用していることが、合わせて伝わっているといいのですが。RT @Dbnigo: @yamagen_jp とてもわかりやすく、移動中でしたが車をとめ、じっくり聞き入りました。

タグ:

posted at 18:42:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

優しょも @nizimeta

12年10月23日

これ先日書店で見たな t.co/mv6E8irX #wotameshi

タグ: wotameshi

posted at 18:42:30

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年10月23日

「輸出減少による貿易赤字が円安の一要因」→統計見たことないヒト

タグ:

posted at 18:41:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年10月23日

何がなんだかなぁ。知事室内はマズイかもしれんけど独身やし、何も問題ないんでは?>>>東国原前知事が文春を提訴 女性との性的関係記事「全くの事実無根」 - MSN産経ニュース t.co/EZnuSbm6

タグ:

posted at 18:41:01

河野太郎 @konotarogomame

12年10月23日

首都圏外の大学生向けプロジェクトも計画しています。乞うご期待。RT @sspmi 東京の学生さんが羨ましいです。 RT @konotarogomame:ブログ更新:自民党本部でゼミ、勉強会をやりませんか t.co/r7kXWsGi

タグ:

posted at 18:39:18

島本 @pannacottaso_v2

12年10月23日

長期的に雇用に補助金入れたら停滞すると言いたいのならまず完全雇用を屏風から出してみろよ

タグ:

posted at 18:38:28

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年10月23日

「本当は例外中の例外の赤字国債が、国会議員の怠慢で発行されてきた。お金が足りないなら、負担を求めるか歳出を削減するか、政治の責任で収支を均衡させないといけない」橋下は熊本市内で記者団にこう説いて見せた。→まあライアンと同じアレです。

タグ:

posted at 18:38:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

12年10月23日

それには駆け込みがちょっと弱い気がします。@uncorrelated @knight_04 1996年に駆け込み需要があって、1997年に落ち込んだので、トレンドに回帰した

タグ:

posted at 18:37:28

Jahan OFFTUNG @nog5

12年10月23日

いやいや、週7コマは「専任より多い」ことはないよ。同じか少ないくらい、私立なら。>"X氏の非常勤講師としての収入は月20万5960円、年収247万1520円となる。週7コマの授業は、専任の大学教授と変わらないばかりか多いくらいである" t.co/BA2yL1eM

タグ:

posted at 18:36:38

島本 @pannacottaso_v2

12年10月23日

ポストピザって何になるんでしょうねえRT @ystt: @sankakutyuu なるほどw プレーンなピザとか不味くて食えないし、かといって具を盛りすぎて違う食べ物になってもしょうがないので、この際、生地ごと放り投げた方が世のためになるんじゃないかな。

タグ:

posted at 18:35:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年10月23日

ピザ経済学者がなんか言ってるけどビザなんかもうかまでもやしたほうがよさげ

タグ:

posted at 18:32:32

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年10月23日

じゃぶじゃぶでブラジル景気が減速したんでしょうか?RT @sibainujiro: ブラジル中銀もQE3批判してますね。先進国でマネーをじゃぶじゃぶ刷っても新興国に過剰に資金が流入して迷惑と。t.co/4y3ePDc5

タグ:

posted at 18:31:39

ねずみ王様 @yeuxqui

12年10月23日

へえ。テレビは市長のことならほとんどなんでも拡散しているイメージがあったんだけど、ツイッターでの不規則発言については、ほとんど口をつぐんでいるって聞いたんだけど、そうなの?

タグ:

posted at 18:30:11

optical_frog @optical_frog

12年10月23日

だが,そんなことより餃子だ.

タグ:

posted at 18:29:28

optical_frog @optical_frog

12年10月23日

「いたい」→「いたがる」のように動詞を派生できる形容詞・形容動詞のリスト(マーティンの Reference Grammar of Japanese から):t.co/ir6dYjq8 書き込みがあるのはゆるして.

タグ:

posted at 18:28:30

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

12年10月23日

こちらこそ、どうもありがとうございます。RT @sekiyahareo: @yamagen_jp 分かりやすい解説・聞きやすい声・内容も安心して聴かせていただいて、おります。ありがとうございます!

タグ:

posted at 18:28:22

Toshiya Hatano @hatano1113

12年10月23日

「ソーシャルメディア上で彼氏・彼女とつながってもいい層は65%」と書くことも可能・・・「つながりたい」(20.0%)+「相手が望めばつながってもいい」(44.9%) 電通PR「ソーシャルメディア上で彼氏・彼女とつながりたくない層は8割」 t.co/mK89cruM

タグ:

posted at 18:27:47

優しょも @nizimeta

12年10月23日

10週間で今年終わりか。おう、早く終われよ、あくしろよ

タグ:

posted at 18:27:25

okemos @okemos_PES

12年10月23日

ばっかじゃない?しかし、やはり大メディア直径は弱いな。 / “連載中止の週刊朝日「謝罪」までのスッタモンダ内幕7時間(女性自身) - 政治 - livedoor ニュース” t.co/wKeEBEJc

タグ:

posted at 18:25:44

optical_frog @optical_frog

12年10月23日

餃子と白いごはん.ああ,魅惑の炭水化物.

タグ:

posted at 18:23:15

狸おじさん @tanuki_ojisan

12年10月23日

@kabutoyama_taro @kunimoto_m 激しく同意。現代国語の点数、高校の内部試験と外部ではあまりの差。(東大、京大系向けの模試)文学系の教師が作成しても、論理的な文章は出題されないかと。作家が多く先輩にいるとこでしたけどねぇ。

タグ:

posted at 18:22:05

社虫太郎 @kabutoyama_taro

12年10月23日

私も、大手学習塾の現国の試験を受けてみて初めて、自分が正解だと思うものを明確な根拠と共に選べるようになりましたw それまでは、当たっても外れても何だかモヤモヤして気持ちが悪かった。@tanuki_ojisan @kunimoto_m

タグ:

posted at 18:19:20

uncorrelated @uncorrelated

12年10月23日

幸福な社会のために、賃金を下げて労働者をしばけ!と言うのを書き忘れた。t.co/nBqZA2D1

タグ:

posted at 18:19:04

uncorrelated @uncorrelated

12年10月23日

@yasudayasu_t @knight_04 1996年に駆け込み需要があって、1997年に落ち込んだので、トレンドに回帰したとも読めるでしょうね。消費税率を維持した場合と比較できないので、永久に決着はつかない感じもしますが。

タグ:

posted at 18:17:56

狸おじさん @tanuki_ojisan

12年10月23日

@kabutoyama_taro @kunimoto_m 私ごとながら、模擬試験のほうが点数が良かったですよ。教師の作成する問題よりは。(笑)当然、大学の受験問題は、帝大系とか、人がいるとこだとまあいいけど、中小だと、問題に問題でしたね。(笑)

タグ:

posted at 18:16:00

okemos @okemos_PES

12年10月23日

良記事ですね。あと、最後のところを読むと、やはり東アジア諸国は似てると思うんだよな。もっと関係が良くならないものか。 / “ず's » 「韓国の教科書から進化論が消えた?」 / ニューズウィーク誌の謎記事” t.co/AkDPLhFo

タグ:

posted at 18:15:50

コーエン @aag95910

12年10月23日

そうは言っても自民党時代から竹島はずっと占領されているのだが

タグ:

posted at 18:14:47

yasudayasu @yasudayasu_t

12年10月23日

消費税引上げ時の落ち込みを取り戻す局面なしに、伸び率(傾き)が同じ程度になっているということは、引上げ後は恒常的に下押しされてるということではないですか?もっとも、消費税の影響は企業にも及ぶので消費だけ云々しても意味薄いですけど @uncorrelated @knight_04

タグ:

posted at 18:12:59

社虫太郎 @kabutoyama_taro

12年10月23日

まったく、「たかが学力」なのに外部テストはどうのこうのと妙な理屈をつけてた組合もありましたしね。@tanuki_ojisan @kunimoto_m

タグ:

posted at 18:12:59

志田義寧 @y_shida

12年10月23日

外堀。。。   細野民主政調会長◇デフレ脱却に、金融緩和含め日銀の役割は大きい◇(金融政策について)前原氏の方向性・やり方、与党としても足並みそろえていきたい◇足元の経済、弱含みの動き(ロイター)

タグ:

posted at 18:12:55

ito_haru @ito_haru

12年10月23日

まあしかし、元々「資産家の資産は全員8000万円と仮定」という点について超テキトーだと自覚した上での計算なので、そこにさらに「ストックとフローの区別が」とか突っ込んでも意味ないと思う。

タグ:

posted at 18:12:04

地雷魚 @Jiraygyo

12年10月23日

江頭に「江頭スタイル」を作らせたら少しは話題になるかもしれん RT @toronei_sub: そんなん言われてもなあw / “日本の「江南スタイル」への無関心、韓国では「怒り」の声 国際ニュース : AFPBB News” t.co/FRQgtJ1b

タグ:

posted at 18:11:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

12年10月23日

昨日のクルーグマン:t.co/8kgozT7A

タグ:

posted at 18:07:46

佐藤正久 @SatoMasahisa

12年10月23日

韓国攻防委員会の竹島への不法上陸を受け、明日、自民党領土委員会を開催する方向で、調整する。野田政権の事前の抗議も事後の抗議も上辺だけだ。領土問題が風化させ、日韓関係改善を優先するとの狙いか?力も覚悟も迫力もない野田政権が続けば続くほど、日々、大事なもの、国益が失われていく気がする

タグ:

posted at 18:06:28

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年10月23日

(江戸期に地方から流入してくる労働力をゴミ扱いとか一般的だったんだろうか?)

タグ:

posted at 18:06:12

rionaoki @rionaoki

12年10月23日

相変わらずストックとフローを混同。まあワザとだろうけど、さすがに。RT @uncorrelated: 『世界2位の日本の富裕層が3.5%税負担増やすだけで消費税増税は中止できる』 t.co/1t1delVe 労組らしい主張。

タグ:

posted at 18:03:24

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年10月23日

「大地震が来る確率が高い」と答えるか「大地震が来る確率は低い」と答えるかでインセンティブが大きく違う場合にどのような発言が得られるかの壮大な実験。

タグ:

posted at 18:02:22

ふるまいよしこ @furumai_yoshiko

12年10月23日

今盛りの文化人の世代って、それこそ「地球の歩き方」族の世代。その連中がこういう時にあっさり、中国の農村文化振興イベントをキャンセルしちゃうんだから、わらっちまうぜよ。戦後左翼文化人は高く評価しないけど、「地球の歩き方」世代の文化人はもっとなさけねぇ。バックパックからった温室育ち。

タグ:

posted at 18:02:10

狸おじさん @tanuki_ojisan

12年10月23日

@kabutoyama_taro @kunimoto_m 試験、採点は外部業者へ!試験問題の質がよくなるかも。

タグ:

posted at 18:01:13

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年10月23日

今の人里近くの森林見て、伐採は悪、みたいな事言ってる人って、若い頃何を見てたんだろ?うちの子供達が生まれてからも大きく姿を変えてるのに。

タグ:

posted at 17:59:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

12年10月23日

自殺を何件か増やしたと思いますよ、この番組は。17分55秒までしかまだ見てないけどそこまででも十分に。 #NHK

タグ: NHK

posted at 17:55:34

ひさきっち @hisakichee

12年10月23日

( ゚∀゚)・∵. グハッ!!・・・原始的やけど安くていいかも?>>> 痛いニュース(ノ∀`) : 【動画】 地雷原に転がすだけの地雷撤去装置登場 - ライブドアブログ t.co/gKSWX4rw

タグ:

posted at 17:55:30

Spica @CasseCool

12年10月23日

ブ○も美人も「日本は男女不平等」と思っていた点での一致を見た。ただし不等号の向きは異なる。

タグ:

posted at 17:55:21

ふるまいよしこ @furumai_yoshiko

12年10月23日

でも、面白いのはそれなりのお年どころの戦後左翼系と言われた老知識人たちは元気に中国と日本を行ったり来たり。あの時代の人達と今の文化人じゃ、心構えも肝も違うのかもしれない。あの時代の人たちを今この瞬間に最高評価するつもりはないけど、でも根性という点では今の世代の人間は見習うべき。

タグ:

posted at 17:55:11

社虫太郎 @kabutoyama_taro

12年10月23日

中学ぐらいになったら、少なくとも教える人とテストを作る人とは分けるほうがいいと確信する。同じ人物が教えてテストするという仕組みが、どれほど生徒らの世界観に悪影響を及ぼすか。 @kabutoyama_taro @kunimoto_m

タグ:

posted at 17:52:25

ito_haru @ito_haru

12年10月23日

実際そんな風潮がここまで大手を振っていたら、うつ患者の復帰も、生活保護受給者の就職も、かえって阻害するものだとしか思えないわ。 #NHK

タグ: NHK

posted at 17:52:16

umedam @umedam

12年10月23日

@uncorrelated @dig_nkt すなおにインフレしましょうよ…RT 現金/准現金資産を食い荒らす貯蓄税

タグ:

posted at 17:51:50

名取宏(なとろむ) @NATROM

12年10月23日

なぜ男性の新生物の死亡が日本よりアメリカ合衆国で低いのか。たぶん、喫煙の影響が大きいと思う。アメリカの方が先に喫煙率が低下した。あと心血管系の死亡の影響もあるのだろう。アメリカ人はがんで死ぬ前に心疾患で死ぬのではないか。

タグ:

posted at 17:51:49

ito_haru @ito_haru

12年10月23日

「うついじめ」(としか私には思えない)と、生活保護受給者いじめ。「社会から色々免責してもらってる以上、でかい面せずに片隅で生きろ」ってことだよね #NHK

タグ: NHK

posted at 17:50:24

uncorrelated @uncorrelated

12年10月23日

貯蓄税「シロアリ君」あなたの現金/準現金資産を食い荒らします。RT @dig_nkt: よし、支出税を導入しようではないか。

タグ:

posted at 17:50:00

bn2 @bn2islander

12年10月23日

@NATROM 悪性新生物以外でお亡くなりになっている方が多いとは解釈可能でしょうか

タグ:

posted at 17:49:36

社虫太郎 @kabutoyama_taro

12年10月23日

@kunimoto_m もっと単純な話で、管理者としての役割人格と支援者としての役割人格とを1個の実在の人格へと統合するほどの認知的複雑性を少なからぬ生徒は持ち合わせていないという問題だと考えてます。で、分離する場合、前者は匿名的で非人格的な機構/機関であるほど良いと思います。

タグ:

posted at 17:49:27

optical_frog @optical_frog

12年10月23日

しばらく忘れてたけれど,ハーレー+デネット+アダムズ『ジョークの内幕』をまた徐々に訳していくことにする.t.co/hCoxWRmU

タグ:

posted at 17:49:08

Spica @CasseCool

12年10月23日

女性の労働参加率が男性と等しくなった場合のGDP変化(=増加)率% t.co/flrRyFok 2020年までに…インド+27 イタリア+11 ブラジル+9 日本+9 UK+5 US+5 中国+5 フランス+4 ドイツ+4 スウェーデン+3

タグ:

posted at 17:48:43

ito_haru @ito_haru

12年10月23日

新型うつのNスペを録画で見てるが、つらすぎて正視できず、未だに半分まで到達してない。見なくてはと思う反面、自分のメンタルに対するダメージもでかすぎる。こんな酷い番組、あっていいの? #NHK

タグ: NHK

posted at 17:48:32

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年10月23日

(どうしてヘドロは増えたと言えるんだろうか?)

タグ:

posted at 17:47:59

コーエン @aag95910

12年10月23日

だって日銀の子は日銀だろ(意味不明

タグ:

posted at 17:47:23

NHK出版の書店様営業担当 @nhkpb_shoten

12年10月23日

『MAKERS』 当社の特設サイトがオープンしました。3Dプリンターなど、本書を読むのに欠かせない話題を続々アップ予定。 t.co/PO0QrNFT

タグ:

posted at 17:47:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ダイヤモンド・オンライン @dol_editors

12年10月23日

[週刊ダイヤモンド編集部発]地銀が恐れるイオンの金融事業抜群の集客力で利益3倍強目標 - inside Enterprise t.co/cu6yiM0F

タグ:

posted at 17:45:00

島本 @pannacottaso_v2

12年10月23日

ですなあ

タグ:

posted at 17:42:50

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年10月23日

日銀は、その裁量の範囲で最善を尽くすべきでしょうねRT @furusatochan:ああ、ことばたらずでしょうか…できる・できない言うよりも、経済政策としてできることが政治にたくさんあるでしょうということで、マイナス金利もできない以上、日銀を責めても意味が無いと思うわけです。

タグ:

posted at 17:42:30

コーエン @aag95910

12年10月23日

紅白に出られなかったあの衣装が○○町ホールに!では客は呼べないのかな。もしくはさだまさしの大晦日カウントダウンに出ればいいのでは RT 【衝撃】小林幸子紅白完全終了!!!!!!!!! うそだろおい… t.co/Cx4QhHbI @godblack2010さんから

タグ:

posted at 17:41:49

招き猫 @kyounoowari

12年10月23日

日銀出身の塩崎氏にここまで言われるか?→政府と日銀は政策協調して一刻も早いデフレ脱却を t.co/5fS4GhLrさらに日銀が実施してきた量的緩和姿勢が、戦力の逐次投入的なやり方に終始した上に、何よりも説明がうまくなかった。国民からの信頼をすっかり失ってしまっている

タグ:

posted at 17:40:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

名取宏(なとろむ) @NATROM

12年10月23日

そんでもって「国家ぐるみの癌産業により医療が牛耳られている」日本では、アメリカ合衆国やイギリスやフランスやドイツやイタリアよりも、新生物(Neoplasms)の年齢調整死亡率が低いと。

タグ:

posted at 17:39:43

名取宏(なとろむ) @NATROM

12年10月23日

年齢調整死亡率でみたら、確かに1990年ごろからアメリカ合衆国における新生物(Neoplasms)による死亡は減っていっているね。他の国でも概ねそうだけど。 t.co/rmOyad3S

タグ:

posted at 17:37:15

働くおじさん @orange5109

12年10月23日

言葉遊びになっちゃいますけど「生」きて「活」きないと不十分ですね。「生きてるだけ」じゃ足りない RT @sankakutyuu: 原発論争の「経済か、人命か」みたいな論争もおかしいよね。「生活か、生活か」が論点だよね。どっちがより多くの人の生活を守れるかという話ではないのかい?

タグ:

posted at 17:36:53

NHKハートネット @nhk_heart

12年10月23日

今夜8時のハートネットTVは、《シリーズ 貧困拡大社会 若者を追い詰める“ブラック企業”
》。取材を進めると、法律のグレーゾーンを突く企業の手口や違法の可能性が高い悪質な労務管理に行政が対応しきれていない実態が明らかに。t.co/0XjCanXd

タグ:

posted at 17:35:44

Reuters JGB @reutersjgb

12年10月23日

インタビュー:20年債中心に国内債券を増加=大同生命運用計画 t.co/SDhR33Vb

タグ:

posted at 17:35:06

平野 浩 @h_hirano

12年10月23日

中国経済の数値。1~9月の実質GDP成長率は前年同期比7・7%増。しかし、同期間の電力使用量は4・8%増にとどまっている。9月の鉄道貨物の輸送量は前年同月比で5・3%減で4ヵ月連続のマイナス。数字が合わない。専門家によると、中国の成長率は良くて半分、ゼロ成長でもおかしくない。フジ

タグ:

posted at 17:31:47

ito_haru @ito_haru

12年10月23日

ルールは2つ。「男は金づるであり、女は娼婦である」ということと、「それを口にしてはいけない」ということ。

タグ:

posted at 17:29:53

uncorrelated @uncorrelated

12年10月23日

『世界2位の日本の富裕層が3.5%税負担増やすだけで消費税増税は中止できる』 t.co/OwXyeDDp 労組らしい主張。

タグ:

posted at 17:29:51

白ふくろう @sunafukin99

12年10月23日

感情的行動は合理的じゃない、みたいな発想は表面的だろうな。人間一番根っこのところは好き嫌いで判断しているところはあるから。

タグ:

posted at 17:29:41

NHK科学文化部 @nhk_kabun

12年10月23日

【米で採算悪化の原発を閉鎖へ】 アメリカで、シェールガスと呼ばれる天然ガスの生産量の増加によって、火力発電のコストが低下するなか、老朽化が進んだ中西部の原子力発電所が、採算の悪化を理由に閉鎖されることになりました。t.co/7FjgzRQi

タグ:

posted at 17:27:44

uncorrelated @uncorrelated

12年10月23日

時事ドットコム:エナジードリンクとの関連調査=5件の死亡で米FDA-報道 t.co/kMjgtk0b 『親会社アサヒグループホールディングスは「容量および中身は米国の商品とは異なる」(広報担当)としている』 偽物販売!?

タグ:

posted at 17:24:13

平野 浩 @h_hirano

12年10月23日

23日の夕刊フジによると、中国経済の数値は偽装の疑いがある。発言者は李克強副首相。「中国のGDPは人為的に操作されており、信用できない」と。これは、李氏が遼寧省の党書記のときの発言とされる。信用できるのは電力使用量、鉄道貨物の輸送量、銀行の新規融資の3つのみ。GDPは参考程度。

タグ:

posted at 17:24:01

島本 @pannacottaso_v2

12年10月23日

経済学はもともと供給制約の学問だから余暇を持て余す(余暇がありがたくないものである)可能性について真剣に向き合ってこなかったんだよね。そういうことを考えた人達を異端に追いやってきた。

タグ:

posted at 17:23:57

白ふくろう @sunafukin99

12年10月23日

本人たちにとってはそれが合理的なんだから、他の視点から見て合理的じゃない云々の批判は意味がない。

タグ:

posted at 17:23:41

なげなわぐも @anhebonia

12年10月23日

「大地震の可能性は高い」と言って外れてたらどういう責任を負わされたんだろ? //地震学者らに禁錮6年 イタリア「安全宣言」直後に発生 t.co/mX9obwLI

タグ:

posted at 17:23:34

島本 @pannacottaso_v2

12年10月23日

ですよねー

タグ:

posted at 17:22:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年10月23日

金融緩和の景気刺激効果が先にでているけど、実態経済にまだそれがはっきりでていない、ってだけかと。まだ上がるってことかな?

タグ:

posted at 17:21:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年10月23日

日経「アジアの新興国・地域への資金流入が加速。米国のQE3など背景に投資家の安全志向が緩み、香港では株高、通貨高、不動産高が同時に進む。インドや韓国でも外国人投資家が株式などを買い越している。だが新興国景気は減速基調で、投資マネー主導の資産価格上昇への懸念」???

タグ:

posted at 17:20:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年10月23日

「合理的」の意味、例えば経済学的な意味で言われるそれって一般的な用法と乖離してるように思う。「自分が望ましいと思うように行動している、好きなように動いてる」と解釈すればそれも合理的行動と言える。

タグ:

posted at 17:19:54

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年10月23日

日経 「これまでは電気を受ける側の需要をすべて賄える自家発電設備を導入しないと、経産相の許可が得られなかった。既存の電力会社による供給への配慮もあった。経産省は23日から基準を改め、需要の5割を満たせばグループ会社などに電気を送れるようにする方針」メモ

タグ:

posted at 17:18:51

ひさきっち @hisakichee

12年10月23日

VWのDSGは乾式は今ひとつ低速がギクシャクするなぁ。湿式のほうが滑らか。TSIエンジンもツインチャージャーの方がやはり低回転時から盛り上がる。けれども、フロントが重くなるよねぇ。好みの問題かもしれんけど。

タグ:

posted at 17:16:42

島本 @pannacottaso_v2

12年10月23日

原発論争の「経済か、人命か」みたいな論争もおかしいよね。「生活か、生活か」が論点だよね。どっちがより多くの人の生活を守れるかという話ではないのかい?

タグ:

posted at 17:16:27

島本 @pannacottaso_v2

12年10月23日

シカゴ学派の功績は、経済とはなんのため、誰のためにあるのかという観点をお留守にすることで資本化に貢ぐように使われたのではないかなー。ダチョウ倶楽部のどうぞどうぞみたいな。

タグ:

posted at 17:13:26

平野 浩 @h_hirano

12年10月23日

田中慶秋法相辞任。外国人献金問題と暴力団交際の疑惑を「体調不良」ということにすり替えての辞任である。野田首相は任命責任を感じているそうだ。いつもこれ。任命責任を認めながら、何の責任も取らない。今までも政治生命を賭けるといいながら、何もしない。きっちり責任を取るべきである。

タグ:

posted at 17:12:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年10月23日

経済ってなんのためにある?人々の生活のため。人々の生活において雇用を失うよりも痛いことってあるの?

タグ:

posted at 17:09:37

Shoko Egawa @amneris84

12年10月23日

ひょえ~ →【橋下日記】(15日)「批判してきた相手には100倍返しにする」 - MSN産経ニュース t.co/ed3SoA5j

タグ:

posted at 17:09:36

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年10月23日

それもひとつの手ですねRT @furusatochan:それはその通りですね。ようは「流動性の罠」に対してできるのはマイナス金利だろうと、私は単純に思ってます。できるできない言うだけでは生産性も無いので。

タグ:

posted at 17:07:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ナカイサヤカ @sayakatake

12年10月23日

外国大ベテランに見えました @ando_ryoko: 自分も、ずっと日本から外に出たことがなくて、ダイアログ出させてもらって、他の国の人とちょろっと話はさせてもらってたけど、やっぱり、身体ごと日本から出て、日本以外の人の意識を聞くというのは、とても勉強になった。

タグ:

posted at 17:02:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

なげなわぐも @anhebonia

12年10月23日

あ、皮剥のことね。別に良いんでないの? 伐採したって悪影響なんてたいしてないんだし

タグ:

posted at 16:59:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年10月23日

逆に都市銀クラスの融資規模になってくると、低利で貸すより、社債発行させて手数料もらうほうがお互い面倒がなくて、金利返済だけの元本ロールオーバーで済むし、WIN&WIN だよな。 まじ、銀行いらないわ

タグ:

posted at 16:52:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

なげなわぐも @anhebonia

12年10月23日

樹皮に付着してるのは、そのうち雨で流れて下に落ちるんでないの? 慌て切る必要はねぇべ?

タグ:

posted at 16:52:29

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年10月23日

金融「システム」はインフラだけど、通貨量の調整=金利調整は政府しかできないよね RT @furusatochan: @oishihi まっとうな話は政治主導の構造改革でしょうし、それはすなわち有権者に跳ね返って来るんだと思います。金融は本質的にはインフラだと思うので。

タグ:

posted at 16:48:17

ito_haru @ito_haru

12年10月23日

お鍋と大統領選挙の季節です。ロームニーちゃん♪

タグ:

posted at 16:48:03

島本 @pannacottaso_v2

12年10月23日

メイロマはんが絡んでる人は若いし勤務医者じゃないのかなー。んで、メイロマはんは開業医がジジババの世間話にくらいはちょっとは付き合えや的なあさって方向の煽りをしてしまったように見える。

タグ:

posted at 16:47:57

小田嶋隆 @tako_ashi

12年10月23日

【お知らせ】うえすぎねた→うすぎたねえ→薄着だねえ→の畠山理仁さんの近著『領土問題、私はこう考える! 孫崎享、山田吉彦、鈴木宗男ほか識者たちの提言』 t.co/cwRjoUmw の中にオダジマもちょっと顔を出してますよ。

タグ:

posted at 16:46:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年10月23日

@macron_ こんなんありましたけど。 t.co/w8B8w4GE

タグ:

posted at 16:38:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年10月23日

地銀を食わせるためでしょうねRT @oishihi:金利ですよね。長期金利の誘導は賛成できないですが、超過準備の利率引き下げはなぜしないのかとは思っています。

タグ:

posted at 16:36:36

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年10月23日

ありがとうございます RT @machi_usagi: mzw_neo さんの「経済理論が理解できない @grateaber を観察しよう」をお気に入りにしました。 t.co/sfshUquk

タグ:

posted at 16:36:16

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年10月23日

法人化や海外申告で対抗すべし。RT @imatoko: 日本は世界最高水準の最高税率です。所得税は来年から5%増で10年間は45%になります。さらに住民税が10%。計55%です。  t.co/9Y4wS3du

タグ:

posted at 16:35:29

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

12年10月23日

午後五時過ぎからNHKラジオに出演して、厚生年金基金の運用問題について話す予定です。この問題にご関心のある方は聞いてみてください。

タグ:

posted at 16:32:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

安東量子@『スティーブ&ボニー』(晶文社 @ando_ryoko

12年10月23日

地衣類について、詳細な解説、ありがとうございます。 RT @kappa_koubou 一時火星に繁殖とも。地衣類は、菌類、主に子嚢菌類と藻類、シアノバクテリアあるいは緑藻からなる共生生物。地衣類の構造は菌糸からできていて外見が似るコケと混同される、地衣類は菌類、植物ではない

タグ:

posted at 16:26:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年10月23日

広島通信中心にキリスト教保守派みたいな連合できつつある件について。この人らアメリカなら絶対rom兄さん支持してるな。。

タグ:

posted at 16:25:23

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年10月23日

日本とインドはインフレ率が違う。一緒に考えるのはダメ RT @kesasu: インドルピーは安くなってインド人が困ってるって話は嘘なのか、日本とは状況が違うとか、国が破たんするときって通貨が安くなると思うんですが、程度問題で通貨は安い方が国民全員にとって本当によい?

タグ:

posted at 16:23:38

uncorrelated @uncorrelated

12年10月23日

t.co/sILOMygY 女性のPCにベタベタとシールが貼ってある事例は多いような・・・

タグ:

posted at 16:22:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年10月23日

緊縮の失敗が明らかになっているのに未だに固執するのはもう集会遅れですよ()

タグ:

posted at 16:20:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年10月23日

不動産価格が上昇に転じたらエエんかなぁ?まぁ、住宅ローン組んでも払い終われば資産価値が上がっているってことになれば消費は上がるんかなぁ?価格が上がるならローン組んでおこうと購入層も増えるんかな?担保にして事業をするとかにもなるんかなぁ?

タグ:

posted at 16:19:53

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年10月23日

俺なんて具体的なやり方まで示してあげているのにRT @oishihi: 日銀を叩く一部リフレ派は「お前はやればできるはず。自分の可能性を信じろよ」と言っている。一方で「日銀くんは一生懸命やったのだから責めないで」とかばう擁護派。どちらが優しいのだろうw

タグ:

posted at 16:19:00

Hiroshi Yamaguchi @HYamaguchi

12年10月23日

"AからZまでの二六の変数を使ったこの素数公式がついに見つかったのは、一九七六年のことだった。 (K+2){1-[WZ+H+J-Q]2-[(GK+2G+K+1)(H+J)+H-Z]2..." t.co/ToOrYPOG

タグ:

posted at 16:17:59

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年10月23日

おもしろいですよねRT @aaaakihabara: 実質利子率が下がれば投資が増えるという基本的事実さえ否定しまうような人ですから “まとめを更新しました。 「経済理論が理解できない @grateaber を観察しよう」 t.co/sfshUquk

タグ:

posted at 16:17:47

南野 森(MINAMINO Shiger @sspmi

12年10月23日

いくつも考えられるであろう理由・説明の一つとして。ご紹介。 > NEWSポストセブン|なぜネットでは左翼でなく右翼に極端化するのか 専門家解説 t.co/naiFrCUJ

タグ:

posted at 16:16:47

志田義寧 @y_shida

12年10月23日

ドル円、投機筋は上向きだが、それほど上を見ているわけではない様子。伸びないとみれば、すかさず利食い売りのスタンス。輸出は売り急いではないものの、80円台では淡々と売り。日米金利差からは上値はあと1─2円との見方も。

タグ:

posted at 16:16:20

島本 @pannacottaso_v2

12年10月23日

広島通信さんと仲良さそうで結構なことで

タグ:

posted at 16:16:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

安東量子@『スティーブ&ボニー』(晶文社 @ando_ryoko

12年10月23日

(非常に大雑把な言い方ではあるが、現在の日本は、人間に対する信頼が非常にうすいのだな、と感じた。みな、誰かに揚げ足を取られることをおそれ、ポジショントークか組織を代弁する主張をすることに、汲々としている印象を持った。)

タグ:

posted at 16:14:51

小迎ちゃんかわいく新垢準備中 @nakamukae

12年10月23日

自衛隊の体験入隊に若手社員を送り込んで鍛えてもらうって企業があるけど、経営者や管理職こそ体験入隊して、組織の性格上どうしても若くして退官せざるを得ない数多くの隊員の再就職先を死にものぐるいで見つけてくる自衛隊の姿を学んできてはどうか。

タグ:

posted at 16:14:51

島本 @pannacottaso_v2

12年10月23日

俺もこの馬鹿クソガキ○ねばいいと思ってるけど

タグ:

posted at 16:14:33

島本 @pannacottaso_v2

12年10月23日

診断受けに行くのでお金ちょうだい(にっこり)

タグ:

posted at 16:13:31

本石町日記 @hongokucho

12年10月23日

2000年ゼロ金利解除も、事後的には議決延期を請求した政府が正しかったじゃないのですか。あれは「議決延期」という行為が記録されたからであり、休憩中に言ったらダメなんだよなあ。「目途は分かりにくい、目標にしろ」と言うのは別におかしくはないし、議事要旨に残れば賛同も得られたのに。

タグ:

posted at 16:12:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年10月23日

釣って駆除かwRT @solamm: 蛾の幼虫を食べた外来魚が異常増殖...RT @hisakichee: へぇ〜。凄いなぁ。淀川でも問題になっているもんね。>>> ダム湖覆う浮草消えた…景観回復の意外な功労者 : 環境 : t.co/LSwnTY9a

タグ:

posted at 16:11:51

安東量子@『スティーブ&ボニー』(晶文社 @ando_ryoko

12年10月23日

(こう書くと、それでは、その人が誤った方向に誘導する人間であった場合はどうなのか、という形式的議論がはじまりがちだが、私は、自分の生活に切実に密着した問題に関しては、誰が信頼に値するかは、時間がかかっても選別できるもの、と思っている。)

タグ:

posted at 16:09:06

ひさきっち @hisakichee

12年10月23日

ケーサツもサイバーテロ対策本部を作らンとアカンのチャウの?>>>【なりすましウイルス】安倍総裁脅迫も遠隔操作か 複数のIPアドレス確認 メールに「捕まえられない」 - MSN産経ニュース t.co/A6pXAjHH

タグ:

posted at 16:06:46

本石町日記 @hongokucho

12年10月23日

政府代表の発言は、議事要旨でも公開されている。重要な指摘を行ったなら、証拠として残すためにも、正式に述べるべき。それによって、結果的に日銀の政策判断の甘さや間違いも浮き彫りになるのだから。

タグ:

posted at 16:06:40

安東量子@『スティーブ&ボニー』(晶文社 @ando_ryoko

12年10月23日

ノルウェーでも「情報と行政のクライシス」と自分達自身で語られるような状況になったわけだが、そこで生きたのは、顔の見える人間関係の重要性なんだろう、と感じた。未曾有の事態に置かれたとき、信頼を得るのは、組織でも主張の正しさでもなく、その人そのものの行いであり人間性なのではないか。

タグ:

posted at 16:06:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

12年10月23日

@WATERMAN1996 @tyokorata いうなればそれくらい頭の回るクソ度胸の女なわけで、生き残ってもらうと話が転がらないんですね。主要キャラに対して一段上に立つキャラがいると主要キャラが道化じみてしまうのですよ。

タグ:

posted at 16:05:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

12年10月23日

これを待ってた. 『NieA_7 Recycle』 t.co/vhaNO8G1 旧単行本には入ってなかった鍋回も収録されてるといいな.

タグ:

posted at 16:02:41

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年10月23日

RT @grateaber:あのコアラはサイコパスなんじゃないかと思ってる。あらゆる意味で好きになれないわ。 要所要所で感情論や、べきべき論法になるし、足がかりもないのに「こうなったらいいよね?」「こういう不満があるよね?」という話で共感を得て信者を集めるだけ。

タグ:

posted at 16:02:36

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年10月23日

Evansと3%のインフレを許容しても、雇用回復を優先させると考え表明。コチャラコタもハトに寄っている。執行部もそれらの意見に近づく方向。一方某国は、ろくに議論もせずに、指標とFRBに追随するのみ。

タグ:

posted at 16:02:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

12年10月23日

議事録を残すのは、決定過程を透明にするためで、重要な提案なら議事録に残す形を取らないと意味がない。休憩中の発言を誰かよく分からない「当局者」に言って、それを素通りとか言われても、証拠がない。

タグ:

posted at 15:59:09

橋下徹 @hashimoto_lo

12年10月23日

事実を訂正するとともに、このような誤った事実認識のもとに、週刊朝日を鬼畜集団と批判したことは申し訳ありませんでした。以後、公言する際は、しっかりと事実確認をしていきます。

タグ:

posted at 15:58:20

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年10月23日

今は、0金利は当たり前で、何年債まで?が日銀の「金利政策」のはずなのだ。超過付利という地銀(天下り先)保護政策をしているから、0.1より下には落ちない。銀行の国債を日銀が買い取れば、銀行は貸出しないと行員を食わせられないから貸出しするしかなくなって、マネーストックは上昇する

タグ:

posted at 15:56:31

yasudayasu @yasudayasu_t

12年10月23日

[抜粋引用][ハウツー]東北は復興需要を受け「公共投資が大幅に増加しているなど、全体として回復」として据置いた。残る8地域は、海外経済の減速などを背景に「前回までの持ち直しや回復の動きが一服」。個人消費は全9地域で下方修正 / “日銀…” t.co/T9QMH5eQ

タグ:

posted at 15:56:04

橋下徹 @hashimoto_lo

12年10月23日

【訂正・お詫び】連載第一回の週刊朝日を、週刊朝日サイドが実母に送り付けた事実は存しませんでした。現物は実妹が購入してきたものです。週刊朝日サイドから実母へ送ってきたのは連絡が欲しい旨のレタックスで、当該週刊朝日発売日前です。

タグ:

posted at 15:54:56

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年10月23日

某氏は「先進国の矜持として、日銀法改正を絶対避けたいものだ」が結論かぁ。何を心配しているのか分からないけど、国民がインタゲを課して物価安定を図る仕組みに反対する理由があるなら、教えてもらいたい。

タグ:

posted at 15:52:57

志田義寧 @y_shida

12年10月23日

来週の日銀会合のハードルがどんどん高くなってきましたね。ドル円はセルザファクトを口にする市場参加者が目立っています。

タグ:

posted at 15:52:52

Yoshi Noguchi @equilibrista

12年10月23日

重要と考える内容は、会合で発言するのが仕事かと思っていました RT @hongokucho: 休憩中の発言らしいですよ。だから何、という話でもありますが。 RT @gion_mkt @equilibrista @WSJJapan

タグ:

posted at 15:52:51

yasudayasu @yasudayasu_t

12年10月23日

[抜粋引用][ハウツー]「投資」とういう行為が、あるべき「将来」に向けて「今」をデザインしていくべきものであるのに対して、日本人は決定的に「今」に価値を置いてしまう。 / “日本人はなぜ「キクラゲ投資」で損するのか? - 詐欺被害者を…” t.co/Q3xcje3V

タグ:

posted at 15:52:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

とらのあなラジオ部 @tora_radi

12年10月23日

安倍吉俊先生が描く『リューシカ・リューシカ』最新刊と『NieA_7』完全版が発売!今ならとらのあな特典「イラストカード」をプレゼント!
t.co/c9mO5GrW

タグ:

posted at 15:51:21

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年10月23日

 t.co/eKDJ1gpK 今、2年債までは、0.1に寝ているわけで、これが「3年も0.1切るまで日銀は国債買う!」と0金利の長期化をコミットすれば良い。金額にばかり目を向けた緩和なんて意味がない。この30年債が0.1切るまで日銀に仕事はある。流動性の罠ではない。

タグ:

posted at 15:50:25

本石町日記 @hongokucho

12年10月23日

「提案は会合の休憩中に日銀当局者に対して行ったという。 休憩中の発言とはいえ…」提案=発言となるのがよく分からないです。きちんと提案したいなら、会合で正式に言えばいいのに。休憩中はそもそも議事録に残らない。相手も誰なのか不明。

タグ:

posted at 15:50:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年10月23日

日銀が緩和すればいいのに、「デフォルトリスクを喧伝して円安を誘うべき」とか、あさっての発言している方は、なぜ必死に脱デフレを遅らせようとしているのか?不思議。

タグ:

posted at 15:44:25

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年10月23日

行政が価格統制しているんだから「公共事業」として、名目成長6%になるまで保険点数3割増!窓口負担半額!とかしたら良いと思いますRT @Murakami_Naoki: 日経にあった 医療費の上昇要因・・・成長産業なんだから、制度改定すればもっと伸びる。

タグ:

posted at 15:43:00

suzuki hiroco @hiroco2003

12年10月23日

田中秀臣先生のブログにも岩田先生のお話が登場しますね t.co/nBcG703Y 実質金利の低下と名目金利の上昇、田中先生もかかれてますね、当然です。 t.co/Zdpobelf

タグ:

posted at 15:41:42

本石町日記 @hongokucho

12年10月23日

自国の経済問題を中国など他国のせいにするな、は正論だなあ。 We Should Stop Blaming China For Our Economic Problems t.co/wPRVbJtU

タグ:

posted at 15:40:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

なげなわぐも @anhebonia

12年10月23日

夜回り先生は学校回りもしてるけど、夜回り先生は夜回り先生。学校回り先生ではな

タグ:

posted at 15:38:21

コバヤシユウスケ @yukoba1967

12年10月23日

タイトルの訳が、凝ってる

タグ:

posted at 15:38:05

suzuki hiroco @hiroco2003

12年10月23日

実質金利をみるとリーマンショック以降まさに日本以外全部沈没。 t.co/b0rJLUkn これじゃ円高になるわけです。実質金利が同じくらいになるまでマネタリーベースを増やすとなるといくらになるのでしょう。岩田さんは50兆円。 t.co/pSgqloOo

タグ:

posted at 15:36:06

king-biscuit @kingbiscuitSIU

12年10月23日

@kabutoyama_taro 「給料分だけ働けばいい」的被雇用者意識の普遍化が「ブラック」企業化を過剰に促進してる面があるのでは、と。言い方は別にして「ブラック」的風土はある種の職場に以前からあったわけですが、それがどこか限度を超えた様相を示すようになったひとつの理由として。

タグ:

posted at 15:35:38

コバヤシユウスケ @yukoba1967

12年10月23日

「どマクロ」は肯定的に使おう / 古いどマクロに首ったけ t.co/BahMoCON

タグ:

posted at 15:34:06

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年10月23日

「日銀が無理している」ってイミフ。リーマン後物価の安定にずっと失敗し続けている唯一の中銀ですが。取材先のことを擁護しかできないなら、ジャーナリスト気取りやめてほしいな。

タグ:

posted at 15:33:30

這いよるぎょろりんbot @goryolin

12年10月23日

『科学報道を殺さないために-研究機関へお願い』のはずが、コメントの多数が『科学報道なんて要らないからマスメディア(ジャーナリスト)は勝手に死んでくれ』になってるねwww t.co/9hUpqNdH

タグ:

posted at 15:33:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年10月23日

とりあえず株価上がるからいいかーって軽いノリで済ませて欲しいですね。どうせ馬鹿なんだからRT @Murakami_Naoki: 「日銀はなぜ緩和するんだろう?」と困惑するシジョーカンケイシャも(ry RT自分が素人のくせに、偉そうに言っている姿が滑稽にしか見えません。RTイケダ

タグ:

posted at 15:30:27

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年10月23日

意図的に縦軸の比率を操作するいつもの手法。そもそも、短期金利は0でも長期金利は0でないので、流動性の罠の定義から外れる。勉強して出直してくる必要があるのは池田信夫のほうだ t.co/AWZiSfgk

タグ:

posted at 15:29:17

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年10月23日

「日銀はなぜ緩和するんだろう?」と困惑するシジョーカンケイシャも(ry RT @mzw_neo: というか、自分が素人のくせに、偉そうに言っている姿が滑稽にしか見えません。 RT @現実が理解できないイケダがまたアレな発言しているようですが、

タグ:

posted at 15:27:32

平野 浩 @h_hirano

12年10月23日

意外な情報がある。胡錦濤と温家宝は尖閣の国有化を承認しようとしていた。しかし、3ない主義が条件。①上陸しない、②構造物を作らない、③資源調査をしないの3つ。ところが、習近平はこれに反発。古巣の浙江省に籠って、反日デモと尖閣作戦の指揮をとっていたというもの。23日フジ

タグ:

posted at 15:26:05

ぜく @ystt

12年10月23日

「現代のマクロ経済学を理解していない」と言う割に、リンク先のエントリでは「DSGEで金融危機は説明できない」と言い、脚注で「新ケインズ派総合(※現代のマクロ経済学とやららしい)は『新マネタリズム』でもある」とまで書いてある件w t.co/PaW7VA7e

タグ:

posted at 15:21:37

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年10月23日

安倍シンパって、アホ多いので、一緒にされたくなくて支持しづらい RT @aag95910: 小沢は国策捜査によって失脚したのダーとあまり変わらないというと烈火のごとく怒る。橋下応援団と安倍応援団は刺激しない方がいいとは分かってるんだけど、あまりに理屈が手前勝手すぎて

タグ:

posted at 15:21:01

本石町日記 @hongokucho

12年10月23日

日銀も無理しそうな雲行きです。 RT @kazikeo 本石町日記さんのツイートで紹介…ラジャンのブログ記事 t.co/VwMuog5X も読んだ。やっぱりラジャンの書いていることは、私にはきわめて納得的で、素直に共感できる。ほんと、無理を言ってはいけないよね。

タグ:

posted at 15:20:41

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年10月23日

というか、自分が素人のくせに、偉そうに言っている姿が滑稽にしか見えません。 RT @Murakami_Naoki: 現実が理解できないイケダがまたアレな発言しているようですが、一方御用シジョウカンケイシャも大して変らないのが。。

タグ:

posted at 15:19:37

コバヤシユウスケ @yukoba1967

12年10月23日

「どマクロ経済学」とは何でしょうか? - Yahoo!知恵袋 t.co/SXOWELBn

タグ:

posted at 15:17:59

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年10月23日

現実が理解できないイケダがまたアレな発言しているようですが、一方御用シジョウカンケイシャも大して変らないのが。。

タグ:

posted at 15:17:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年10月23日

↓ @Y_Kaneko 先生は東大経済学部出身ですが。 マクロで博士を採ったわけでもない素人がアホ言うな

タグ:

posted at 15:14:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

king-biscuit @kingbiscuitSIU

12年10月23日

@kabutoyama_taro 偏見上等、ですが、「教育」関連のガクモンには初手からある諦めがありまして……就職しても「仕事」に対する構え方が同じですよね。「○○をやればいいんですね」的理解の一義化。世の「ブラック」企業風土が過剰化する前提にも実はそれ系構え方の蔓延はあるかも。

タグ:

posted at 15:13:17

コーエン @aag95910

12年10月23日

小沢は国策捜査によって失脚したのダーとあまり変わらないというと烈火のごとく怒る。橋下応援団と安倍応援団は刺激しない方がいいとは分かってるんだけど、あまりに理屈が手前勝手すぎて

タグ:

posted at 15:12:13

読売新聞オンライン @Yomiuri_Online

12年10月23日

ダム湖覆う浮草消えた…景観回復の意外な功労者 t.co/PZGxJUG1

タグ:

posted at 15:11:02

コーエン @aag95910

12年10月23日

安倍だけは止むに止まれない特別な理由で辞任したのだから他の政治家なんかと一緒にしないでくださいってことですよね。でもそれは応援団内でしか通用しない理屈ですよ

タグ:

posted at 15:09:52

池田信夫 @ikedanob

12年10月23日

リフレ派がいまだに一部の(頭の悪い)政治家に人気があるのは、単純な「どマクロ」経済学だから。 RT 田村秀男氏の間抜けな「どマクロ」経済学: t.co/apY953nT

タグ:

posted at 15:09:01

社虫太郎 @kabutoyama_taro

12年10月23日

「課題解決型学習」をいくらやらせたところで、「課題そのものの内面化」に成功するとは全く限らないわけで。むしろ内面化してへん/できへん奴に課題解決型学習をさせようとするほうがグダグダになって全てが崩壊するという話も。

タグ:

posted at 15:07:37

池田信夫 @ikedanob

12年10月23日

リフレ派に同調する政治家は、ほとんどが経済学部を出ていない素人。というか、リフレを信じていることが経済学を理解していない証拠。 RT 日銀の外債購入は意味があるか t.co/W4ADEa9X

タグ:

posted at 15:05:33

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年10月23日

病気が辞任理由で同じですよ。参院選惨敗でもやめませんでしたからね RT @centerblo: 辞めた方法は病気ですが、理由が違いますRT病気に関係ない人であれば、幾らでも言えます。安倍総裁ではいえないRT安倍「私は難病ですがあなたは仮病です!」田中「あなたは私の主治医ですか?」

タグ:

posted at 15:05:31

suzuki hiroco @hiroco2003

12年10月23日

@YOSHIMASAKATAYA 24mm、NikonとCanonを持って1000駒撮ってきたことがあります。納得できたのは3駒でした。フィルム代7万円、現像代4万円。総額の1割ほどでした。今度行くときはもっとうまく撮りたいです。

タグ:

posted at 15:05:11

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年10月23日

じゃあ、これからは閣僚に選ぶ前に健康診断するんですか?RT 野田佳彦首相は23日、辞任した田中慶秋法相に対する自身の任命責任について「私が選んだ閣僚が職務を全うできなかったという点では任命責任がある」と記者団に述べた(共同) 

タグ:

posted at 14:57:59

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年10月23日

そこで失業選ぶのは鬼畜だよねRT @masa_Nautilidae: ブラック企業や派遣請負の規制に対する「行き場の無い人の就職先が無くなる」という批判…その批判自体はかなり当たっていた。当たっていた上で「それでお前はどうするの?どっちを選ぶの?」という事が問われているのだ。

タグ:

posted at 14:56:43

suzuki hiroco @hiroco2003

12年10月23日

子供のころから、幼稚園のころからでしょうか、ストレスが身体にでちゃう心身症のようなのがありまして、のらりくらりと重くなるのをかわすことにが身についてるのかもしれません。そこで無理するといえ、夢中になると危ないんですね。ストレスには基本的な体力の向上が一番だと最近悟ってきました。

タグ:

posted at 14:56:25

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年10月23日

「実質的」なだけで企業所得あがれば、法人税収は上がるRT @sankakutyuu: ベーシックインカムで最低賃金なくしたら実質的な法人減税になると思うんだけど、企業から家計に所得移転して景気よくなるわけがないと思うんだけどね。

タグ:

posted at 14:55:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年10月23日

病気に関係ない人であれば、幾らでも言えます。安倍総裁ではいえない。RT @centerblo: 誰もわからないので背負ってないのでは。 RT安倍「私は難病ですがあなたは仮病です!」田中「あなたは私の主治医ですか?」

タグ:

posted at 14:53:57

suzuki hiroco @hiroco2003

12年10月23日

@YOSHIMASAKATAYA え?14mmを欲しいんですけど、これは中二病ってやつですね(^^;

タグ:

posted at 14:53:04

suzuki hiroco @hiroco2003

12年10月23日

糖尿病で脳梗塞や心筋梗塞になると手術もできない場合があります。網膜剥離や白内障の手術も大変なことになるのですよね。駆逐性出血なんて執刀医がかわいそうです。食べ過ぎてなる糖尿病は成人病というより精神病じゃないかとすら思います。

タグ:

posted at 14:49:24

suzuki hiroco @hiroco2003

12年10月23日

私自身の健康診断や予防注射を受けなくちゃいけないのに・・・。去年はインフルエンザの予防注射のあと、暮れも正月もなくなりました。半端に熱を出して寝込んでました。でもインフルエンザにも重い風邪にもなりませんでしたね。糖尿病のお年寄りがいると気を使いますよ。

タグ:

posted at 14:46:11

栗原裕一郎 @y_kurihara

12年10月23日

日本人女子大生が描いた恐ろしいボディペインティング_China.org.cn
t.co/26ygzXLC

タグ:

posted at 14:43:19

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年10月23日

「追加緩和観測が過熱すればするほど、日銀の政策判断は手足を縛られる」→イミフ

タグ:

posted at 14:43:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年10月23日

安倍「私は難病ですがあなたは仮病です!」田中「あなたは私の主治医ですか?」RT @centerblo: わからないなら背負ってないのではRTそんなもん判る訳無いRT本当か仮病かの違いと、難病かの違いがあります。RT自民党は重い十字架を背負ったね。

タグ:

posted at 14:40:31

suzuki hiroco @hiroco2003

12年10月23日

イタリア人ってちょっと理解に苦しみますよ。便利な言葉prego。気にするなよとか、まぁいいじゃないか、どうぞどうぞって感じで使いますね。群発地震にもPrego!ってやっちまったのでしょうか。女性に向けるような情熱を向けられなかったのでしょうか?わけわかりません。

タグ:

posted at 14:39:59

笠井潔 @kiyoshikasai

12年10月23日

だからネオコンの「コン=保守」も、市民革命を批判したバークの保守主義とは意味が反対になる。独立革命による建国の理想を「保守」することが、アメリカの保守主義だ。ライフル協会が共和党支持では最大団体だが、アメリカの保守派や右翼が銃規制に反対するのは革命権と関係がある。

タグ:

posted at 14:39:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年10月23日

実質金利さげてくれれば、邪魔しないだけで十分と思います。RT @yenzou: 緩和で玉作ってしみだしたマネーがちゃんとビジネスで回るように、何もしない政治家に経済を長期的に拡大する政策を打ち出すことも同時にやってほしいですね  RT @:「金融緩和と実力は別モノ」謎モデル

タグ:

posted at 14:36:40

suzuki hiroco @hiroco2003

12年10月23日

買い物にもお医者さんにも行きたくないでござる。介護で気を抜かれて腑抜けになったようです。

タグ:

posted at 14:35:19

suzuki hiroco @hiroco2003

12年10月23日

電子がくるくる回れるスピンですね。そんな自由度を次元とか空間とは言わないかもしれませんけど、ちっちゃなところで動くのを表現するのにクリフォード代数が便利なことを知り楽しんでます(^^)岩木泰孝先生のSeiberg-Witten理論について t.co/FsxMEbY0

タグ:

posted at 14:33:12

島本 @pannacottaso_v2

12年10月23日

民間資産を買って国債を買わないのは政府への嫌がらせ論、ありましたね()

タグ:

posted at 14:31:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

鬼頭えん @kitoen2173

12年10月23日

戦場での負傷が原因で女だとバレた男装の女性兵士の逸話、秘密を公にした軍医の言葉が残ってまして。「あなたの体には我々が想定した以外に余分な切れ込みがある」これを言われた女性兵士の気持ちは筆舌に尽くし難いのですが、とりあえず「うるせえ黙れ誰が上手いこと言えと」とは思ったはず、多分。

タグ:

posted at 14:25:22

鬼頭えん @kitoen2173

12年10月23日

男装の女戦士さんのお話教えて頂いた。有難うございますー。RT@DrunkToT
@kitoen2173 突然すみません、時間差で男装の女戦士の件をRTしたらフォロワーさんにこの御方を教えてもらいました…ファンタジー万歳ヽ(´ー`)ノ t.co/DhjWeqcX

タグ:

posted at 14:24:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ナカイサヤカ @sayakatake

12年10月23日

代替医療の話で一番恐かったのは、ガンは重曹で洗えば治ると言うイタリアのニセ医者です。バスビー師匠を担いだライアンが連れてこようとしてたけど、頓挫して本当に良かった。

タグ:

posted at 14:20:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

12年10月23日

「すべての疑問が解決しないかぎり陰謀の可能性が残る」という主張は結局「何を言われても陰謀論を捨てない」という宣言であって、どんな議論をしたって理解する気はないと言っているだけ。放射能問題でも同じような態度の人たちを見る。理解する気はないということ

タグ:

posted at 14:08:12

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年10月23日

「金融緩和と実力(実態経済)は別モノ」っていう謎モデルを信じると、改宗は不可能なんでしょう

タグ:

posted at 14:07:33

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

12年10月23日

この話は911陰謀論についてのニコ生でも話した。解決しない疑問は必ず残る。なぜなら、誰もすべてのことを知っているわけではないから。ハイジャック犯のパスポートが発見された経緯はわかっている。でも、そこに落ちていたのはまったくの偶然なので、「なぜか」を説明することはできない

タグ:

posted at 14:06:23

コーエン @aag95910

12年10月23日

@mzw_neo @centerblo 安倍総裁の病気は綺麗な難病ですからしょうがないですよね!

タグ:

posted at 14:05:00

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年10月23日

FRBの後追いでしか金融緩和していないから十分な緩和かどうか分からないのに、「金額だけ積めばよいわけではない」って何だろう?インフレ恐怖症のお方ってアレだよね。

タグ:

posted at 14:04:47

nyun @erickqchan

12年10月23日

閉架式図書館で資料待ちなう(みぐるしいいわけ)

タグ:

posted at 14:04:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年10月23日

今の予算すら消化してないもんなRT @ushikuma: この記事か。この「政府」の人ってだれだろう。金額積み上げりゃ良いってもんじゃないだろう。「政府、20兆円の追加緩和要求 日銀、買い入れ基金100兆円台へ」、t.co/oaRHEtDa

タグ:

posted at 14:03:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

12年10月23日

中銀は価格を自由に動かすよー\(^o^)/

タグ:

posted at 14:00:39

白ふくろう @sunafukin99

12年10月23日

浜のおばはんなんかとは明らかに違う立場だから。自分としてはシェイブテイル氏に近い。インフレ目標+国債引受による財政政策。t.co/aO4EJh6F  岡田靖氏らのパネルディスカッションから考えるデフレ脱却策

タグ:

posted at 13:59:16

@yujitach

12年10月23日

@hirakunakajima 発表に使ったファイルを(公開して)ください。

タグ:

posted at 13:58:57

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年10月23日

日経にあった 医療費の上昇要因「主な要因別に分解すると(1)技術の高度化2.0ポイント(2)高齢化1.5ポイント弱(3)人口減マイナス0.2ポイント」 正しいとすれば成長産業なんだから、制度改定すればもっと伸びる。

タグ:

posted at 13:58:03

飯田泰之 @iida_yasuyuki

12年10月23日

ご存じの通り,僕はリフレ界隈きっての「煮え切らない派」なので昔はこの塩崎さんの意見に近かったんですよね.日銀のためにも日銀は全力で緩和すれって……ただリーマン後の動きを見ているとどうも暗黒側に引き寄せられてしまうw @smith796000

タグ:

posted at 13:57:52

コーエン @aag95910

12年10月23日

アウシュビッツでの生活が長命につながったって主張したら怒られるんだろうな

タグ:

posted at 13:57:17

suzuki hiroco @hiroco2003

12年10月23日

幾何構造とスピン群,古典群の表現PDF t.co/qN5Nly7F 「数学何それおいしいの?」「花より団子」役に立つかどうか興味が変わるという非常にわかりやすい性格だと思いますよ、わたし(^^;

タグ:

posted at 13:56:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年10月23日

「80円台に達したドル円〜円安の本当の理由〜」 t.co/xg0zpTS5 via @monexjp: 本当に日銀が動けば、この程度の円安で済まないのかなと。

タグ:

posted at 13:53:14

suzuki hiroco @hiroco2003

12年10月23日

幾何学的一階微分作用素と不変式PDF  t.co/b0whgrib 『一階微分作用素の主表象をホロノミー環の展開環 (普遍展開環) と関連付け, 主表象の一般的かつ普遍的な性質を導くことが目的である. 』測定する情報が何なのか、そんなのを探るのにこんな数学(^^)

タグ:

posted at 13:53:12

上念 司 @smith796000

12年10月23日

まだ本籍はあっちですw RT @iida_yasuyuki: 塩崎恭久氏からこの発言は心強いけど,もうこの際もっとストレートに日銀法改正でよいんでないの?……日銀はモードを変え、「非伝統的」政策をも含め、あらゆる政策を総動員すべきだ t.co/L554IRIB

タグ:

posted at 13:53:08

飯田泰之 @iida_yasuyuki

12年10月23日

けっこう経験者いるんですね知覚過敏か骨格の歪みか……確かに肩こりもすごいことになってるので整体行ってシュミテクト買ってくるかな~

タグ:

posted at 13:52:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

masuda @masuda39

12年10月23日

この人はリフレ派なんだろうなと思しき人も、あれ?という発言があったりして半信半疑なんだと気づくことがある。一枚岩どころか理念すら共有してない可能性が!w味方も敵も敵な状況だと思うと現況に即しているのかも。

タグ:

posted at 13:50:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

svnseeds @svnseeds

12年10月23日

@iida_yasuyuki 知覚過敏ですかね。僕も年に1回くらい、虫歯かと思って歯医者に駆け込んではそう言われてます。疲れていると症状が出やすくて、歯ぎしりすると悪化するらしいです。

タグ:

posted at 13:48:16

飯田泰之 @iida_yasuyuki

12年10月23日

塩崎恭久氏からこの発言は心強いけど,もうこの際もっとストレートに日銀法改正でよいんでないの?……日銀はモードを変え、「非伝統的」政策をも含め、あらゆる政策を総動員すべきだ t.co/1QRJSukI

タグ:

posted at 13:48:00

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年10月23日

OBと言えども、もう擁護できないということでしょう。期待インフレ率に言及。→「政府と日銀は政策協調して一刻も早いデフレ脱却を! 日銀はモードを変え、「非伝統的」政策をも含め、あらゆる政策を総動員すべきだ」 t.co/OXCypIHi

タグ:

posted at 13:47:41

飯田泰之 @iida_yasuyuki

12年10月23日

昨晩冷たい水がやたら歯にしみるので虫歯か!?と思ってたんだけど,ちゃんと寝たらそうでもない..こう言うのってどういう症状なんじゃろ

タグ:

posted at 13:45:07

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

12年10月23日

君子豹変か?日銀法改正と言い切ったほうがいいのにね←政府と日銀は政策協調して一刻も早いデフレ脱却を! 日銀はモードを変え、「非伝統的」政策をも含め、あらゆる政策を総動員すべきだ t.co/fsUEuQBk

タグ:

posted at 13:44:29

ナカイサヤカ @sayakatake

12年10月23日

ニセ科学の世界にはけっこう恐ろしい話がゴロゴロしてて、代替医療なんか事実上の人他実験になっちゃうこともあるわけで、良き可能性を消す結果になってもあえてがつんとやらなくちゃいけないこともあるんだよね。心が狭いゲスと呼ばれて叩かれてももしかたないです…といつも思う。

タグ:

posted at 13:41:53

島本 @pannacottaso_v2

12年10月23日

政府支出は人為的な需要注入だからよくないという宗教じみた考えをしてる人がいるけど、だったら例えばトヨタ王国でトヨタが領民に大盤振る舞いして景気よくなったらそれはいいの?政府と企業を全く違うものみたいに考えてるのがリバタリアンのおかしなところだわ。

タグ:

posted at 13:39:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

12年10月23日

"...that growth rates of fast-expanding countries decline on average around 2% per year when per capita income reaches about $17,000."

タグ:

posted at 13:33:52

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年10月23日

2005年から20%円安になりました。原油価格も大きく上昇しました。RT @kesasu: すいません。そう思ってます。結局どっちが良いのかわからなくなっています。@ 「通貨安→購買力がなくなる→生活が苦しくなる」こんなのに、騙される人まだ多いんだろうけどね。

タグ:

posted at 13:33:19

グレッグ @glegory

12年10月23日

新聞代なんてデフレで民間給与がだだ下がりの中で値下がりしてない。実質、値上げ状態。軽減税率を求めるんじゃなくて、新聞代を下げればいい。新聞料金が下がったところでデフレが促進するなんてことはない。むしろ消費者は別の支出を増やすことができる。マスコミなんてクズだよ。

タグ:

posted at 13:29:11

コバヤシユウスケ @yukoba1967

12年10月23日

新古典派マクロ って基本的には均衡動学なわけで、具をたくさん載せたピザは、動学的に不均衡を扱おうとした どマクロにも劣ると思うのだが

タグ:

posted at 13:29:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

社虫太郎 @kabutoyama_taro

12年10月23日

@KNZ48 あ、なるほど、作家時代の話ですね…あんまり昔なんで忘れてました^^; ちなみに私はごく初期からヤッシーはフォローさせていただいてます。

タグ:

posted at 13:26:34

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年10月23日

@anhebonia 受忍しないままで何かが始められるというのは、やはりありえないんじゃないかと。

タグ:

posted at 13:25:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

社虫太郎 @kabutoyama_taro

12年10月23日

むろん、一定以上レベルの高い生徒は、そんな役割分離をせずとも課題そのものの内面化を行えるし、教師はむしろ支援者・協力者であるという認知に至る。しかしおそらく下半分の生徒は、明確に分離せねばそういった認知には永遠に至らない程度の知的能力しかない。@kabutoyama_taro

タグ:

posted at 13:18:35

礒崎陽輔 @isozaki_yousuke

12年10月23日

安倍新総裁は、総裁選挙において、金融緩和、財政出動、イノベーションの順に注意深く説明してたと思います。 RT @_4946549944422 自民党の新自由主義的な考え方の残渣には賛成できません。

タグ:

posted at 13:15:51

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年10月23日

@anhebonia そろそろ受忍を強要すべきでない、と言う人の方が人を傷つける事に無頓着にも見えるね。

タグ:

posted at 13:14:47

麻生秀穂 @h_aso1280

12年10月23日

@glegory 紙幣はもともと二セモノなのに 絵描きが一生懸命 何日もかけて”模写”して大変重い罪に問われたことが有りました お札は究極の版画ですが ピカソの版画はお札大の大きさでも50万円くらいはします 復興財源などは消失した分だけでも 輪転機を早回しすれば良いのにと思います

タグ:

posted at 13:13:41

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

12年10月23日

【日本の解き方】緊急経済対策の狙いを暴く! 復興に予備費使用は筋違い - 政治・社会 - ZAKZAK t.co/4KulZ1NK @zakdeskさんから

タグ:

posted at 13:12:44

社虫太郎 @kabutoyama_taro

12年10月23日

@KNZ48 Life is How toってわけですね。あーウザい。

タグ:

posted at 13:11:13

社虫太郎 @kabutoyama_taro

12年10月23日

この「分離」をしないから、教師という役割人格の位置づけがおかしくなって、教育がどんどん腐敗していくわけです、はい。@kabutoyama_taro

タグ:

posted at 13:09:02

金王坂兵衛 @KNZ48

12年10月23日

@kabutoyama_taro 趣味の世界のお買いものガイドはそういう心性の人を大量生産していただかないと成立しません。たまに歯医者等で女性誌読むと純粋消費者的実存の怖さがジワジワ来ます。光文社系がおすすめです。そういうひとのくっつく相手も同傾向なので堅固な再生産基盤が。

タグ:

posted at 13:08:32

社虫太郎 @kabutoyama_taro

12年10月23日

初等教育ならいざ知らず、ある時期以降は、課題(ハードル)設定者や評価者としての役割/機能と、課題解決のための支援者orアドバイザーとしての役割(言うまでもなく、教師の本来の仕事はこちら!)とをさっさと分離するほうがいいんだよな…。@kabutoyama_taro

タグ:

posted at 13:07:30

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年10月23日

@anhebonia なんか表示がおくれて二度書いてしまった。濃縮がおきてるかどうかはモニタリングしていかないとね。半減期より減りの遅い場所が見られるかどうか。

タグ:

posted at 13:05:22

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年10月23日

@anhebonia 半減期より早く減った分はどこかが汚染されてるのは確かだけどね。

タグ:

posted at 13:03:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年10月23日

@anhebonia 受忍を強要されちゃう人もたくさんいますので。お互い傷つかないようにうまくやれるといいですよね。

タグ:

posted at 13:02:43

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年10月23日

@anhebonia 半減期より早く減ってるなら、どこかに広がってるんだろうね。

タグ:

posted at 13:01:34

加藤AZUKI @azukiglg

12年10月23日

マスコミは激怒した。
必ず、彼の邪智暴虐の森口研究員に社会的苦痛を与えねばならぬと決意した。
マスコミには研究論文の真偽が分からぬ。
マスコミ、論文素人である。
権威を鵜呑みし、発表を引き写して暮らしてきた。
けれども自身への誤報批判に対しては、人一倍に敏感であった。

タグ:

posted at 13:01:28

king-biscuit @kingbiscuitSIU

12年10月23日

@kabutoyama_taro そのテの質問は、クレーマー的心性、の前段階だと思うとります。その「○○」を言う通りやった結果が芳しくないor思い通りでない場合、速攻で「言われた通りやったのにどうしてこんな結果に」と文句をつけるモードに転換するのがお約束、なわけで(´・ω・`)

タグ:

posted at 12:57:33

Betterman @manatsu2001

12年10月23日

三洋電機のDNAはハイアール アクアが継承!? 中川社長に直撃 t.co/6BW60adN via @Nikkei_TRENDY

タグ:

posted at 12:56:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年10月23日

@anhebonia 事故で起きた事を受け入れられてない人がたくさんいるな、と思う。スタートラインにつく事すら許さないみたいな人が。

タグ:

posted at 12:48:24

社虫太郎 @kabutoyama_taro

12年10月23日

学生の「○○すればいいんですか?」という質問ほど、萎えるものはない。高校生にもなって「○○すればいいんですか」スタイルで学ばせ、それに疑問すら覚えさせずむしろ学校での営みとはそういうものだという信念を強化している高校は滅びるほうがいいな。

タグ:

posted at 12:47:36

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年10月23日

自民党は重い十字架を背負ったね。健康問題はブーメラン RT @aag95910: とは言え、体調不良を強調していたどこかの総裁には何も言う権利はないのであった

タグ:

posted at 12:41:06

ちょこらーたは誤チェスト @tyokorata

12年10月23日

@WATERMAN1996 私もボロカス言ってますけど、マミさんは好きです。あの子の願いが「死にたくない」というプリミティブな願いだっただけに、願いの純粋性は高かったと思います。だから、選択の余地なんかなかった、死にゆく運命を回避した彼女が、ほんの僅かでも長生きできて良かったと

タグ:

posted at 12:38:36

タビトラ @tabitora1013

12年10月23日

無介助の自宅出産がなぜいけないか?
•産婦の死因の30%が出血によるものであり、それに対応できない
•感染症から児を守れない
•児が仮死状態でも蘇生困難
•分娩時の傷で膣と直腸がつながり、便失禁に苦しむこともある
など。
結論)無介助の自宅出産は自己満足であり、ほとんど虐待です。

タグ:

posted at 12:38:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

svnseeds @svnseeds

12年10月23日

FRBは自身の政策の結果インフレが行き過ぎることを心配してるんだけど、一方日銀は自ら立てた目標である2014年までに1%のインフレの達成は困難だって言ってるんだよね。これをどうして一緒に扱えるのかがわからない。

タグ:

posted at 12:35:43

ano_ano @ano_ano_ano

12年10月23日

最近フィリピンに「お茶」のお店が増えましたよね RT @mico_s2 Gong Cha - the best milk tea shop in the Philippines ♥

タグ:

posted at 12:33:46

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年10月23日

そこまで財務省とのパイプが大事なんですかねえ。RT @ryozo18: もうかんべんしてくれよ(東京一区選挙民) / “時事ドットコム:与謝野氏の除名解除を検討=自民” t.co/u4PbFXyU

タグ:

posted at 12:33:00

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

12年10月23日

フリーに「真実からも自由」という意味を加えたのは歴史的な業績と言えよう。 RT @kyuu_9 フリージャーナリストでまっさきに思い浮かぶカオがタカシの上杉氏ってのが我ながら終わってる。

タグ:

posted at 12:30:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年10月23日

“SYNODOS JOURNAL : 「ごめん」ですむなら警察はいらない、という話 山口浩” t.co/Ztwnqr0z

タグ:

posted at 12:22:46

suzuki hiroco @hiroco2003

12年10月23日

現代音楽にかけられた呪い平均律 t.co/gWnA8VT7 綺麗な響きを知ってると平均律はにごるというのは常識的なことなのです。ロックでもギターのチョーキングって平均律を飛び越えてるはずです。シンセで音律を切り替えて和音を弾くとわかりやすいですよ。

タグ:

posted at 12:22:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年10月23日

日本の増税や公債特例法にも触れて欲しいですね。日経じゃ無理なのかな。 / “財政緊縮の影響、波紋呼ぶIMFの試算  ワシントン支局長 藤井彰夫 :日本経済新聞” t.co/CPiyDqCd

タグ:

posted at 12:17:36

上念 司 @smith796000

12年10月23日

YOU!こんな面倒くさいことしないで、とっとと日銀法改正しちゃいなよ! RT @shinchanchi: テンプレっぽい➡日銀は果断な緩和推進を、20兆円緩和要求報道は否定=財務相 | Reuters t.co/5BJCUDXS

タグ:

posted at 12:17:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

へへ熊(固定にthreads貼ってます) @kuma_256bit

12年10月23日

警察は激怒した。
必ず、彼の邪智暴虐のテロ予告犯を捕らえねばならぬと決意した。
警察にはIPアドレスが分からぬ。
警察は、IT素人である。
恫喝し、供述書を書かせて暮らしてきた。
けれども検挙率に対しては、人一倍に敏感であった。

タグ:

posted at 12:16:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@yukio_mat2022@fedib @y_mat2009

12年10月23日

ロムニーが勝ったら、バックラッシュがひどいだろうなあ。 / “「チェンジ」に失敗したオバマが「1つだけ」達成したこと | 冷泉彰彦 | コラム&ブログ | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト” t.co/g6X07zpV

タグ:

posted at 12:15:26

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年10月23日

“警察がとらわれた「IPアドレスは絶対」という呪縛 「慎重を期した」末の誤認逮捕 (1/2) - ITmedia ニュース” t.co/sWoLVJ0C

タグ:

posted at 12:13:40

グレッグ @glegory

12年10月23日

通貨なんて価値が年々下がって使われて人々の間に流通して、初めて活きる。たかだか、紙じゃないかよ。もっと一杯刷り続けてモノやサービスの価値が上がる社会にしないと、仕事なんて減る一方。それは円と外貨の関係も同じ。

タグ:

posted at 12:13:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

宋美玄 @mihyonsong

12年10月23日

セックスと美容を結びつけた企画は各誌されるので医学的に妥当な範囲内では意に沿ったように答えるけど、トンデモレベルのことを私の口から言わせようと粘られたことが何度か。メディアに出たいために都合のいい事をしゃべる専門家ふうの人がいるのだろうが、公の雑誌が都市伝説を作らないで欲しいわ。

タグ:

posted at 12:11:03

名取宏(なとろむ) @NATROM

12年10月23日

良い言葉をかけると水が「目で見て」美しい結晶になるという「水からの伝言」を信じちゃっている残念な医師に対して、「目で見えるものだけを正しいと決めている方が多いですね」ってのは、ナイスな皮肉だと思った。 t.co/O15BLhVw

タグ:

posted at 12:09:58

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年10月23日

100%のテンションをかけて仕事しろってのはどっかおかしいと思う。

タグ:

posted at 12:09:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

12年10月23日

文学的な中央銀行なんていらねえよ、秋

タグ:

posted at 12:08:11

グレッグ @glegory

12年10月23日

円の購買力が高くなるも何も・・・今みたいに実質実効為替レートでの円高がこれだけ長期間続けば、そもそも輸出できなくなって必要な外貨すら獲得できないっていうのに・・。バブルの時みたいに原油のバカ安い交易条件の改善がなければ、ご覧の通り衰退します。稼げる仕事もなくなります。

タグ:

posted at 12:07:57

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年10月23日

御意。GHQもこの点は変えられなかったようですねRT @aag95910:下々にとってはどうでもいい話です。高級官僚のプライドのために国民が殺されるのは森林太郎以来の伝統ですね

タグ:

posted at 12:06:32

大介 (I love Jobs.) @DiceKatKobe

12年10月23日

ブログで「生保減らせ・不正受給逮捕」言ってる人がぜんそく患者の東京都の医療費助成が存続の危機に「やめちゃダメだ!」つってるから驚いてよく読んだらこの人喘息患者らしい…そうだね、我が身はかわいいよね。

タグ:

posted at 12:06:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

栗原裕一郎 @y_kurihara

12年10月23日

盗んだバイクで走り出す、ただし区内に限る。…あ、バイク盗むのも禁止なのか。どうしろと「「足立区の外に出てはいけない」という暴走族の「掟(おきて)」を破ったのを理由に仲間を殴った」>暴走族の掟:破った仲間殴り、少年ら4人傷害容疑で逮捕 t.co/YfJJ8Os7

タグ:

posted at 12:04:35

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年10月23日

リフレ的な主張が多いけど、日銀出身者として日銀法改正阻止だけは譲れないのかなあ。 / “政府と日銀は政策協調して一刻も早いデフレ脱却を! 日銀はモードを変え、「非伝統的」政策をも含め、あらゆる政策を総動員すべきだ  | 塩崎恭久レポー…” t.co/H6sg5jxP

タグ:

posted at 12:04:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

吉岡桂子 Yoshioka Keiko @Yoshioka_keiko

12年10月23日

(続)中国は独自の格付け会社に国際的に強い影響力を持たせたいという戦略があります。(誰かの意を受けていると彼らが思っている)ムーディーズやS&Pなどに大きな顔をさせたくない、と。今回の集団立ち上げは「人類社会発展史上の深淵な意義を持つ重大事件」と会見の案内にははあります。(完

タグ:

posted at 12:02:59

channelAJER @channelAJER

12年10月23日

【動画】『三橋貴明のギリシャ紀行(後編)①』三橋貴明 AJER2012.10.23(1) t.co/MZkOhOOR を投稿しました。 #sm19184930

タグ: sm19184930

posted at 12:02:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

12年10月23日

@mzw_neo 下々にとってはどうでもいい話です。高級官僚のプライドのために国民が殺されるのは森林太郎以来の伝統ですね

タグ:

posted at 11:58:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

吉岡桂子 Yoshioka Keiko @Yoshioka_keiko

12年10月23日

中国の格付け会社大公国際から明日の記者会見の案内が来ました。米Egan-Jones とロシアRus rating と一緒に「世界信用評価集団」を立ち上げるそうです。詳細は分かりませんが、「今の国際格付けシステムは公正な情報を提供する能力を喪失」していると指摘しています。(続)

タグ:

posted at 11:57:32

原子炉(半人力bot) @IamReactor

12年10月23日

おいテメー、原子炉disるとチェレンコフるぞコラ。

タグ:

posted at 11:55:45

ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

12年10月23日

この人達はなにをフォワードルッキングしてるんだろうか / “景気判断大幅悪化 8地域で下方修正 NHKニュース” t.co/Vsoq1Kwf

タグ:

posted at 11:55:32

king-biscuit @kingbiscuitSIU

12年10月23日

「ベテラン社員が語る、ブラック企業・ユニクロが現場にサービス残業&うつ病を強いる実態」t.co/eeAo2WPU「人件費予算が一方的に減らされるということは、その分サービス残業でまかなえと言っているようなもので会社が利益を上げようと無理やり減らしているだけではと。」

タグ:

posted at 11:55:07

After Great Moderati @seak153

12年10月23日

内科医が将来不安とか言い始めた

タグ:

posted at 11:55:02

勝川 俊雄 @katukawa

12年10月23日

そういえば「鉄を海に撒けば地球温暖化は解決」って誰か言ってなかったっけ→カナダ太平洋岸に鉄120トン散布、小村の「海洋肥沃化」実験が物議 t.co/b2zBi9VZ

タグ:

posted at 11:53:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

After Great Moderati @seak153

12年10月23日

@proppin72
コアラの方だったかもしれん

タグ:

posted at 11:53:13

吉岡桂子 Yoshioka Keiko @Yoshioka_keiko

12年10月23日

奇妙な名刺、台湾の情報収集〈紅の党〉 t.co/q5MHfquO  習さんのストーリーです。

タグ:

posted at 11:52:21

After Great Moderati @seak153

12年10月23日

相変わらず財政審ろくな事しないのね

タグ:

posted at 11:52:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

After Great Moderati @seak153

12年10月23日

確か去年の夏辺りのムーディーズ格下げ→日経教室伊藤(隆)先生したり顔の解説記事→イールドカーブはフラット化の流れでめっちゃ草生えた

タグ:

posted at 11:50:55

ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

12年10月23日

「日銀の緩和の好影響」なんて一言も出てないね(ニッコリ | コラム:融資によるソフトバンク買収劇、日銀緩和効果の呼び水か | コラム | Reuters t.co/bY0w8Jjb / “[FT]ちらつく円安で海外M&…” t.co/gCPMkAp7

タグ:

posted at 11:48:00

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年10月23日

@aag95910 財務官僚としては、日銀に頭下げてないっていうのがプライドなんでしょうね。

タグ:

posted at 11:47:27

After Great Moderati @seak153

12年10月23日

直球好き

タグ:

posted at 11:47:18

@yukio_mat2022@fedib @y_mat2009

12年10月23日

ホームレスへの炊き出しとかやってると言う話を聞くけど、この人たちいわゆる根本主義的なエヴァンジェリカルなんだよなあ。 / “CiNii 論文 -  韓国系キリスト教会に集う人々--その生活と信仰の世界” t.co/dMZ31yBS

タグ:

posted at 11:47:03

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年10月23日

「通貨安→購買力がなくなる→生活が苦しくなる」こんなのに、騙される人まだ多いんだろうけどね。

タグ:

posted at 11:40:48

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年10月23日

「通貨安になってインフレが起きて日本経済が大変なことになる」とトンデモ本と同じことを吹聴している海外移住者って、どういうポジションを持っているのか興味深い。

タグ:

posted at 11:37:31

コバヤシユウスケ @yukoba1967

12年10月23日

アルチュセールは面白いなあ。ブルデュー社会学も、ここからの流れをちゃんと読むと、また見え方が変わりそうだし、逆にさかのぼってグラムシのヘゲモニー概念がこう広がったか、とか。マルクスの読み方もいろいろ共感できるところがある。哲学に振りすぎてるけど(まあ哲学者なんで)。

タグ:

posted at 11:36:32

hayekstraust @ultraliberty

12年10月23日

黙れ“@Jiji_newsRSS: 日本国債格下げも=財政健全化なければ−米S&P t.co/Tk1lBBOQ

タグ:

posted at 11:36:27

Kazuto Suzuki @KS_1013

12年10月23日

もう討論会終了。司会のシーファーは何をやってるんだ。外交安保の話は全体の半分もなかった。日本、欧州、南米、エネルギー、温暖化もほとんどなかった。オバマ、ロムニーの締めの言葉も経済の話。それだけアメリカが内向きになっているということなのだろう。

タグ:

posted at 11:33:31

ねずみ王様 @yeuxqui

12年10月23日

IMFの対応も変わったし、なんかいろいろ変化があんのかな。変な感じの独日枢軸みたいになってたものな。べつにこっちがそれにつきあう必然性はまったくなかったのに。

タグ:

posted at 11:32:04

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年10月23日

今でも、家庭でも平気で絆創膏を使うのが一般化している常識をひっくり返さないといけないね。絆創膏春ならば、やけどにはサランラップのほうがまだましです。

タグ:

posted at 11:30:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年10月23日

これはひどいRT @maeda: 「このような悲惨,凄惨な熱傷治療を受けたくなければ,都立小児総合医療センターを受診しない,もしも救急搬送されたらとっとと逃げ出す,それしか対策はありません。」 / “新しい創傷治療:更新履歴” t.co/t0qeA8Ph

タグ:

posted at 11:29:05

えろワ(有川光太) @errorworld

12年10月23日

なぜ乳と父は同じ音なのか。その理由は深淵に隠されているような気がしてならない…OPPAI ~乳から父へ~

タグ:

posted at 11:26:55

suzuki hiroco @hiroco2003

12年10月23日

太陽フレア、気にかけておいたほうがよさそうですね。 t.co/kJVhj0pz

タグ:

posted at 11:26:12

こーど・あんぐりまーら @skskmkh

12年10月23日

古代ギリシア、民主制の成り立ちのところで、武装権と民主的権利が一体だったというのはよく知られている。問題は兵役を拡大しようとするとき。拡大しようとすると、やっぱ兵役ってのは義務だってボロが出る。民主的権利とセットで意味を持たせれば、義務の拡大が果たせた。

タグ:

posted at 11:23:29

前田敦司 @maeda

12年10月23日

「このような悲惨,凄惨な熱傷治療を受けたくなければ,都立小児総合医療センターを受診しない,もしも救急搬送されたらとっとと逃げ出す,それしか対策はありません。」 / “新しい創傷治療:更新履歴” t.co/XqDE0EIz

タグ:

posted at 11:21:32

前田敦司 @maeda

12年10月23日

「大して深くもないⅡ度熱傷に頻回の皮膚移植手術をして,一生取り返しの付かない傷跡(=移植皮膚)を残すのが熱傷専門医・熱傷学会・大学病院のお仕事です。私からすれば,人殺しを仕事にしているのと五十歩百歩」 / “新しい創傷治療:更新履歴” t.co/TSnxSQFb

タグ:

posted at 11:21:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

12年10月23日

[備忘録] / “現代音楽にかけられた呪い平均律 - Togetter” t.co/ujkJfVtN

タグ:

posted at 11:18:50

こーど・あんぐりまーら @skskmkh

12年10月23日

近代日本の徴兵制は、民主主義セットの中から、参政権なんかを抜いた抵抗権だけを強調して兵役の果実を得ようとしてはじめは失敗した。こういう権利と税金で成果だけ得ようとするのは近代諸国どこでもやってみることだけど、仕組み自体は古代ギリシアまで遡るようにも見える。兵役に関わる普遍性。

タグ:

posted at 11:18:31

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年10月23日

今日の日経にも今更の規制緩和が。。 RT @LawspnK: 電力自由化しないから、いけない!のですよ〜…。“@「電力5社、来春以降値上げへ 関電は家庭向け1割強 原発停止で燃料費増加」 原発を曖昧にしているのもそうだけど、発電事業への参入がいつまでも閉ざされている弊害とも。”

タグ:

posted at 11:17:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年10月23日

成熟してるけどもっと豊かになれます。 必要なインフラ投資はあるけど、まずは金融緩和。QT @TAIDOTOURU2010: 日本の住宅事情、通勤事情、教育事情、子育て事情などを見ると成熟?これら将来の生産性向上にも繋がるインフラ投資で経済成長の余地はいくらでもあるようにも。

タグ:

posted at 11:15:38

島本 @pannacottaso_v2

12年10月23日

ブラック企業は需給に応じて賃金を決めているので本来はもっと安い賃金で雇ってもいいくらい。それをそうしないからサビ残ばかりになる。雇用の規制緩和が必要。最賃や解雇規制を撤廃するべきだ!(棒)

タグ:

posted at 11:12:41

suzuki hiroco @hiroco2003

12年10月23日

昨晩の空いた時間にこの日大の藤田丈久先生の量子力学の4-1、4-2と同じような筆算をしてました。こんなにスムースには行きません。手書きってスピード感があって一気に最後まで読んでしまいました。あー楽しかった(^^) t.co/GXmkHK1M

タグ:

posted at 11:04:38

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

12年10月23日

死海が急速に縮小、化学肥料メーカーに取水制限求める声高まる t.co/sq4g350b

タグ:

posted at 11:01:02

ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

12年10月23日

もうかんべんしてくれよ(東京一区選挙民) / “時事ドットコム:与謝野氏の除名解除を検討=自民” t.co/2t0v65Mj

タグ:

posted at 11:00:01

島本 @pannacottaso_v2

12年10月23日

一言でいえば経済的ファシストなんでしょうね。

タグ:

posted at 10:58:16

志田義寧 @y_shida

12年10月23日

無難なコメント。  城島財務相◇日銀に20兆円の基金増額など追加緩和求めた事実はない◇日銀には、政府と連携して果断な金融政策推進を期待◇デフレ脱却の重要性、政府・日銀で一致(ロイター)

タグ:

posted at 10:58:00

島本 @pannacottaso_v2

12年10月23日

生活保護を批判せずに再分配や格差のない社会を希望するのに男女共働きやワークシェアリングを嫌う自分みたいなタイプって典型的な左派の人から見るとわけがわからないんだろーなと思う。

タグ:

posted at 10:57:36

ふみたけ @Fumitake_A

12年10月23日

生活保護対象者に対する批判として「義務の履行なり努力を怠るなら社会的メリットを享受する資格無し!」と憤る人達は文字通り身を削って貢献する従業員に報いず雇用保険なりの福利厚生の加入すら渋るブラック企業にも同様に怒りを向けて欲しいですね。(毒 ※訂正しました)

タグ:

posted at 10:51:40

足立恒雄 @q_n_adachi

12年10月23日

そこで設計図を預かって、機械工学科の専門家に見せて検討してもらった。「確かに発電します。しかしそのために要する電力の方が大きいです」と言われてしまった。それを伝えたらガッカリしたのか、また事件を起こして入所してしまった。

タグ:

posted at 10:51:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

足立恒雄 @q_n_adachi

12年10月23日

【王一亭を手に入れた経緯5】元は大店の気の良い店主だったのだが、見た目は同じでも人間がどこか居直ったような感じの男になっていた。30年収容されていて仮出所したという男も付いてきて「ずっと水力発電の装置を考えてきた。これを売ったら、とそればかりが夢だった」と言った。

タグ:

posted at 10:49:09

ふみたけ @Fumitake_A

12年10月23日

原発問題でも凄く感じているがみんな都合の悪いことは当事者にならない限りとことん無視なり考えない、行き着くところ判断の基準は「(目先の)損か得か」だけだろうに。

タグ:

posted at 10:48:44

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年10月23日

景気回復しないと来年増税の閣議決定できない可能性もあるのに懲りない連中ですねRT @Murakami_Naoki: 某省が一生懸命景気引締めしているのがアレなことは確かです。RT緩和の基金積み増しよりFB発行で年度末までの予算執行資金を確保して執行する方が実態としては

タグ:

posted at 10:47:06

足立恒雄 @q_n_adachi

12年10月23日

【王一亭を手に入れた経緯4】断ったところ「それなら王一亭を買ってくれ。親兄弟女房子供から絶縁されて困っている」というので、格安の値段で売ってもらったのである。監獄に入ると反省してよくなる人もいるのかもしれないが、この知人は

タグ:

posted at 10:45:04

ふみたけ @Fumitake_A

12年10月23日

だいたい気づいてる人はピンと来たと思いますが、外食産業(全部とは言わないけど)ってまさしく「憎まれっ子世にはばかる」よろしくなブラック企業と称されるところが多々存在するカテゴリーというのが味噌で。

タグ:

posted at 10:44:35

ふみたけ @Fumitake_A

12年10月23日

だからこそ民主党政権が雇用保険の適用拡大といった言わば「備え」をやらせる動きをみせている訳で、もっとも何故か「それをやったら主に低賃金によるメリットを享受する外食業界がー」という批判があったりするんだけどね。

タグ:

posted at 10:43:16

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年10月23日

@rionaoki 経済みたいに内製化して採算とれそな専門もあれば、採算ラインに乗らないけど一時的に必要になる専門もあるので、理想のジャーナリストがジャーナリズムのコアにいて、専門的知見を必要に応じて内部に取り込んだり、外部を利用できたりすればいいのになぁ、程度の想像。

タグ:

posted at 10:42:46

足立恒雄 @q_n_adachi

12年10月23日

【王一亭を手に入れた経緯3】その日記を一通り読んだので、私は入ったこともないのに監獄の中のことならよく知っている。小説は甘い夢を綴ったたわいもないものだった。「こんなものは小説にはならない。もっと事件に正面から向き合った、赤裸々な話を書いたのなら、作品にできるかもしれないが」

タグ:

posted at 10:41:58

足立恒雄 @q_n_adachi

12年10月23日

【王一亭を手に入れた経緯2】「資料としてはずっと付けていた日記がある。もし書いてもらえたら、所有している王一亭を差し上げる。」一日欠かさず書いた膨大な量の日記だった。

タグ:

posted at 10:37:25

seginpro @seginpro

12年10月23日

結論から言う、開発援助の目的は「希望を与えること」ことだと思う(でも青臭い話ではないです)。まず希望とは何か。僕思うに、希望とは「時間・お金・労力を費やしたら費やした分だけ良いコトがみこめる環境」だ t.co/uork238s #seginpro

タグ: seginpro

posted at 10:36:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年10月23日

尻尾を追いかける犬だなまさに

タグ:

posted at 10:36:02

島本 @pannacottaso_v2

12年10月23日

沢山ものを作りすぎると需要が追いつかなくて利潤がなくなってしまう。自由経済の悪いところはここ。しかしオーストリアンのサプライサイダーはモノが安くなっていいじゃないという。よかねーよ。消費者は生産者でもあるわけだからバランスが大事なんだよ。

タグ:

posted at 10:34:01

uncorrelated @uncorrelated

12年10月23日

Linuxはフィンランド、mySQLはスウェーデン、Pythonはオランダ、Qtも確かノルウェー。

タグ:

posted at 10:33:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

deepthroat @gloomynews

12年10月23日

ロムニー、過去の主張から大幅に姿勢変更している。今日のロムニーは国際協調主義、平和主義、人道的介入を主張、紛争はできるだけ平和的に人道的に解決すべきと説明。オバマ同様ノーベル平和賞を狙ってる?

タグ:

posted at 10:31:37

島本 @pannacottaso_v2

12年10月23日

経済成長とモノが安く買えるようになることが悪いことだとか言ってないんだけどもオーストリアンのやつはそればっかりで失業や格差を見ないから頭悪いんだよな。

タグ:

posted at 10:30:58

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年10月23日

世の中の計画ってのはすでに、予測困難、達成困難な課題についてこういう姿勢を一定期間とりますって、公表と承認のプロセスになってると思うんだよね。

タグ:

posted at 10:28:35

坂本聡 @hilitespecial

12年10月23日

昔は金持ち相手のビジネスが主だったよね。
豪華な宮殿、豪華な衣装、金銀細工…
その後19世紀の「貧困ビジネス」としての自動織機が産業革命。格安衣料品。
おかけで皆豊かになりました。
@sankakutyuu: みんなの仕事とお給料がグリップしていればね(にっこり)

タグ:

posted at 10:28:23

svnseeds @svnseeds

12年10月23日

でもこれだけでは、日本だけがずっとデフレであることの説明にはならないなあ。

タグ:

posted at 10:23:24

svnseeds @svnseeds

12年10月23日

ああ、自己資本比率規制強化>デレバレッジ>信用乗数低下>マネーサプライ減、ってことかな?うーむ、これ単独で見れば確かにデフレ促進的ではある。

タグ:

posted at 10:22:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

足立恒雄 @q_n_adachi

12年10月23日

室町時代と思われるすばらしい筆跡だったが、親鸞とは明らかに別人の手であった。そういうものはまったく商品価値がない。私の所有する王一亭は出来の良い作品ばかりで、とても欲しそうだった。「こんなものに興味を持つ人間は身近にいないから、私が死んだら売らせます」と言っておいた。

タグ:

posted at 10:15:20

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年10月23日

@tiger00shio 彼ら(政府+日銀)のやりたい事が自分にわかってると思ってないですから、物足りないと言うより、すっきりしない、ですね。夜王☆ぷりんさんの言葉の方が慣れてくるとわかりやすいです。

タグ:

posted at 10:11:53

足立恒雄 @q_n_adachi

12年10月23日

いくつか人から預かった書などもあったのだが、何の興味も示さなかった。田舎の金持ちが持っているような骨董はほとんどが偽物である。書いた人は偽物を書いたつもりはなく、単に骨董屋が「これは親鸞聖人の書かれた念仏和讃です」といって売りつけるだけのこと。

タグ:

posted at 10:11:43

赤旗政治記者 @akahataseiji

12年10月23日

【速報】田中法務大臣が辞表を提出(J)

タグ:

posted at 10:09:54

Masashi Kasaki @kasa12345

12年10月23日

某大学の公募は、主な業績各5部送付で、明記されない限り返却しないとのことだった。明記したので返却されたが、送料着払なんだな…。実家の住所じゃなく、こっちの住所なら、大金とられてただろう。しかし、応募の時点で博論とか5部ってやっぱやりすぎだと思うんだよ…。

タグ:

posted at 10:09:23

エッペンドルフ株式会社 @Eppendorf_JP

12年10月23日

今日は、アボガドロ定数=「モルの日」です。何故?? アボガドロ定数と言えば、6.02×10の23乗ですね。そこで主に北米の化学者達が、10月23日AM6時02分~PM6時02分までをモルの日にしよう!ということになったようです。なぜか親しみを覚える記念日ですね!

タグ:

posted at 10:08:58

足立恒雄 @q_n_adachi

12年10月23日

先日、京都の知恩院バス停前で古美術商をやっている人が東京で仕入れに来たついでに家に来た。私が王一亭の書画を持っていると話したのでそれを観に来たのである。

タグ:

posted at 10:08:24

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年10月23日

@rionaoki 同じような意見は経済以外のどのような専門でも言われてるね。だとすると、ジャーナリズムの専門以外のコアがどうにかなってんじゃないのか、という気もする。

タグ:

posted at 10:06:40

Akio Ino @inoakio

12年10月23日

国際貿易の授業はFDIパートへ。水平的FDIの基礎としてBrainard(1997AER), Markusen-Venables(2000JIE), 企業の異質性を考慮したHelpman-Melitz-Yeaple(2004AER)をカバー。

タグ:

posted at 10:04:35

吉岡桂子 Yoshioka Keiko @Yoshioka_keiko

12年10月23日

中国企業、オバマ大統領を提訴 買収締め出しに対抗 t.co/2WImBvje 訴えたのは、東日本大震災のとき、大型ポンプ車を無償提供したことで日本でも知られる三一(湖南省)です。日本時間23日午前はオバマ×ロムニーの外交についての討論会。「中国」にどう言及?

タグ:

posted at 10:01:46

島本 @pannacottaso_v2

12年10月23日

不正受給をするような状況の時点で十分な弱者と言っていい状況に置かれているので不正受給の問題は生活保護の捕捉範囲の狭さでしょ。

タグ:

posted at 10:00:48

足立恒雄 @q_n_adachi

12年10月23日

12月初旬に東北旅行をすることにした。宮城教育大学で教授をしている弟子が仙台で結婚式を挙げるので、これも「ついで参り」みたいに石巻その他に行く。甥が最近東京から石巻に引っ越したので、そこを拠点にして、あちこち歩いてくるつもり。何か復興のために貢献できるとうれしいのだが。

タグ:

posted at 10:00:34

svnseeds @svnseeds

12年10月23日

@kumakuma1967_o そういう点で今の日銀がやってることってなんか稚拙な気がしますね。福井元総裁の方がそういうところは巧みでしたね。良くも悪くも。

タグ:

posted at 09:59:59

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年10月23日

何か変な話だなと思ったら、また見出し詐欺だったのか。

タグ:

posted at 09:59:30

島本 @pannacottaso_v2

12年10月23日

経済成長(サプライサイド強化)と景気を混同してるのは主流派経済学ですし

タグ:

posted at 09:56:40

足立恒雄 @q_n_adachi

12年10月23日

三泊四日の予定。一日は郷里の友人の墓参だが、「ついで参り」という言葉はこういう時のためにあるのだろう。

タグ:

posted at 09:53:33

Mikihito Tanaka @Reg @J_Steman

12年10月23日

↓いちおう。ダメとしたヤフー見出しは「地震予知失敗で禁錮6年 伊」。文字数で無理に合わせるならせいぜい「地震警告怠り禁錮6年 伊」くらい。くだんの知人の学会発表によれば、予知じゃなくて「事前警戒原則」の適用の仕方を巡る議論になってるモヨウ。

タグ:

posted at 09:53:24

足立恒雄 @q_n_adachi

12年10月23日

中国旅行を中止したので色々考えた末,京都へ一人で遊びにいって散財することにした。11月中旬は紅葉のシーズンでホテルはどこも満員だった。元島原の太夫さんに電話したら木屋町の旅館を紹介してくれた。

タグ:

posted at 09:51:59

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年10月23日

……イタリアの裁判所…..t.co/PO8Su3lC

タグ:

posted at 09:51:34

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年10月23日

由紀さおりなんてずっと紅白で童謡を唄っているもんだとばかり思っていたが、10年以上出場していなかったことにびっくり。その頃からもうテレビ自体ほとんど見なくなったな。

タグ:

posted at 09:51:14

suzuki hiroco @hiroco2003

12年10月23日

昨日、ディラックがガンマ行列を使ってクラインゴードンの方程式からディラック方程式を導出したのを追っていました。まだよくわからないけれど当時としてはたいしたものだと思いました。(「おまえに言われなくても凄いんだよ」って突っ込みは却下!)現象を記述するってああいうことなんですよね。

タグ:

posted at 09:50:48

島本 @pannacottaso_v2

12年10月23日

生活保護を減らしたら働いてる人のお給料がもっと減ったり生活保護をもらう側に回るということがどうしてわからないんだろうか。

タグ:

posted at 09:49:53

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年10月23日

@svnseeds 実務の執行には政治的圧力を満足させつつコア業務に悪影響を受けないようかわすのも大事だけどねぇ。(つくづく)

タグ:

posted at 09:49:23

Mikihito Tanaka @Reg @J_Steman

12年10月23日

3日前にこの件をずっと追ってる旧知の伊の科学社会学者と話したのだが、まさにヤフートップのようなダメ見出しを心配しておられた。時事の見出しはちゃんとしてるのに。|科学者らに求刑上回る禁錮6年=地震警告失敗で有罪判決―伊地裁- Y!ニュース t.co/j2mlBQ4H

タグ:

posted at 09:48:30

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年10月23日

突っ込みどころだらけで日銀についての報道読むとコマッタチャンになる私。

タグ:

posted at 09:47:35

svnseeds @svnseeds

12年10月23日

@kumakuma1967_o 政治/世論方面の圧力をかわすことしか考えてないんじゃないですかね。「ほら今度こういうことやりますから。大声で責任追及とかしないで下さいよ」みたいな。

タグ:

posted at 09:47:30

島本 @pannacottaso_v2

12年10月23日

新自由主義と古典派経済学は社会のビルトインディスタビライザー

タグ:

posted at 09:47:25

ねずみ王様 @yeuxqui

12年10月23日

「売れる」見出しを選んだのだろう。

タグ:

posted at 09:46:48

未識魚 /中川譲@ C102(8/13・ @mishiki

12年10月23日

コミケで本を出すのためには、半年以上前に決意して申込書を買い、複雑さに涙しながら記入し、頒布計画を立て、ネタを決め、ネームを考え台割を考え、辛く長い描画作業を乗り越え、印刷会社を選定し、比較的高額な契約を結び、当日の搬入や人員配置を決定しなければなりません。色々養われるよ!

タグ:

posted at 09:46:47

ジャックとシマポン。 @shima_pon1983

12年10月23日

世のかなか、ステータスのために誰かと付き合う人がいるとか。面倒じゃないのか?

タグ:

posted at 09:45:41

suzuki hiroco @hiroco2003

12年10月23日

物理の古典論文 t.co/wUqndwkC マックス・ボルンのM. Born (1926): "Zur Quantenmechanik der Stossvorgänge". Zeitschrift für Physik 37, 863-867 も.ありました。

タグ:

posted at 09:44:05

uncorrelated @uncorrelated

12年10月23日

エリア88が少女漫画になりそうです。t.co/o52ibpwl

タグ:

posted at 09:43:48

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年10月23日

@svnseeds インサイダー情報の提供は取り締まるべき。異論はない。別の視点で、普通は経営陣の方針に一致してるリークは見逃してもらえるかもしれないが、経営陣のやりたい事と反対に動くリークは徹底的に潰すでしょ。経営陣の意向が変わったの?レームダック/クーデター気味なの?って話。

タグ:

posted at 09:43:30

白ふくろう @sunafukin99

12年10月23日

リフレ派以外の人も結構フォローはしてるんだけど、理由としてはうまくいえないけどセンスとかフィーリングの一致とかそんな感じかな。論理だけだとしっくり行かない場合が多い。

タグ:

posted at 09:43:25

svnseeds @svnseeds

12年10月23日

政府/財務省も非難されてしかるべきだけど、ボールを投げっぱなしであとは知らんぷりの日銀がそれで良いってことにはならないよね。

タグ:

posted at 09:43:16

コーエン @aag95910

12年10月23日

リフレ派だけが完全無欠な個人の瑕疵のない集まりであることを要求されるのはいったい何なんだろうなあ。そりゃあデフレ派のような一心同体さには一生届かないとは思うけど

タグ:

posted at 09:43:10

コバヤシユウスケ @yukoba1967

12年10月23日

負のスパイラルにはまり込む方向へ方向へと...

タグ:

posted at 09:43:08

svnseeds @svnseeds

12年10月23日

日銀が杓子定規に為替を動かすことになるような政策はとれない、というなら、黒田介入のときのように政府/財務省と歩調を合わせれば良いだけの話。それが財政政策なのか金融政策なのかなんてどうでも良いよ。

タグ:

posted at 09:42:37

uncorrelated @uncorrelated

12年10月23日

生活保護:支給引き下げで一致 財政審分科会 t.co/8lTA4pHE 「受給者の医療費抑制に向け、医療機関の窓口で一部を自己負担した上で、翌月以降に負担額を払い戻す制度の創設」 誰かゲーム理論で分析しておくれ。

タグ:

posted at 09:41:48

ジャックとシマポン。 @shima_pon1983

12年10月23日

恋愛カースト的思考で恋愛してると思われるのは迷惑だなぁ。

タグ:

posted at 09:41:13

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年10月23日

そうゆう場合も多々ありそうですね。 QT @aag95910: むしろ最初からそのグループが嫌いで、具体的な誰々の考え方がどうとかは後付けでしかないんじゃないかと

タグ:

posted at 09:40:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年10月23日

某省が一生懸命景気引締めしているのがアレなことは確かです。RT @mzw_neo: 緩和の基金積み増しよりFB発行で年度末までの予算執行資金を確保して執行する方が実態としては…QT @「産経 政府、日銀に20兆円の追加緩和を要求 資産買い入れ基金100兆円規模へ」

タグ:

posted at 09:39:33

svnseeds @svnseeds

12年10月23日

@kumakuma1967_o ああなるほど確かに。でも特定のポジションを持っている「市場関係者」には有難い内容であることに変わりはないですよね。

タグ:

posted at 09:38:49

suzuki hiroco @hiroco2003

12年10月23日

先月の物質材料研究機構のマヨラナ粒子に関するプレスリリース t.co/geXOIOPa パデュー大等のマヨラナ粒子存在の証拠を得た報道 t.co/ALgBpHAr 永長先生 t.co/DnFTLTHA スピントロニクスが量子計算機に!

タグ:

posted at 09:38:42

グレッグ @glegory

12年10月23日

基金を増やすと言っても、その増やし方は遅々としているし、実際マネタリーベースはほとんど増えてない。資産も短期化している。何もしなければBSが自動的に縮小するような資産構成では誰も日銀の緩和スタンスを予想できない。そして繰り返し、総裁のインフレ懸念発言が飛び出す。ずっとこれ。

タグ:

posted at 09:38:38

Hiroshi Yamaguchi @HYamaguchi

12年10月23日

「どうにかなるよ」と思う人と「このままではだめだ」と思う人の両方がいることが社会全体としての健全性を保つ。多様性こそが生存戦略。

タグ:

posted at 09:38:11

ジャックとシマポン。 @shima_pon1983

12年10月23日

恋愛カーストのために恋愛すると言うのは非常にバカげてる。

タグ:

posted at 09:38:10

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年10月23日

一部の考え方の相違が、その相手の人格否定に発展し、その所属グループにまで嫌悪感を抱くとか、馬鹿馬鹿しいけど、人間だもの、それも仕方ないとは思う。

タグ:

posted at 09:36:34

島本 @pannacottaso_v2

12年10月23日

また猫か

タグ:

posted at 09:35:17

uncorrelated @uncorrelated

12年10月23日

雇用されていないと死んだも同じと言う事が明確になったら、太平洋の浄化事業でも、埋め立てされたゴミの分別作業でも、何か仕事を作る事が肯定される。たぶん。

タグ:

posted at 09:35:02

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年10月23日

@svnseeds だって、リークの方向性が今までと逆っぽいじゃない。

タグ:

posted at 09:34:45

地雷魚 @Jiraygyo

12年10月23日

@sweets_street 本当になー。もう果てしなく党派が有利してリフレ派とか定義さえわかんなくなってきた(笑)

タグ:

posted at 09:34:26

svnseeds @svnseeds

12年10月23日

@kumakuma1967_o ほとんど日銀の見解なんじゃないですかねこれ。「リークはヘン」ってどういう意味ですか?

タグ:

posted at 09:34:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年10月23日

一部に対立する考えを持ってても、だいたい同じなら同じくくりで良いやん。一から十まで考えを合わせる必要なんかないよ。

タグ:

posted at 09:33:07

コーエン @aag95910

12年10月23日

警察の取り調べ内容もこのぐらいリークして欲しいものです

タグ:

posted at 09:32:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

12年10月23日

事実上の日銀独裁状態だから早く解体しましょう

タグ:

posted at 09:30:08

optical_frog @optical_frog

12年10月23日

その後いろいろあったみたい.t.co/9aQhmQzW

タグ:

posted at 09:29:23

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年10月23日

インタゲを否定し続けた上で「事実上のインタゲ」で逃げる。日銀券ルールは絶対と言ってたのに「基金だから違う」と言って逃げる。無制限にやるのは危険だと言ってたのに「事実上の無制限」とか言って逃げる。何なの?ひたすら責任回避してるだけやん。

タグ:

posted at 09:28:01

suzuki hiroco @hiroco2003

12年10月23日

@ayafuruta そんなことはないと思っていますよ。本来なら研究機関の広報が行うべきことを肩代わりしているとも言えます。お話はかわりますけど、古田さんの呟きのおかげで井上さんの貴重な呟きをたどることができました。ありがとうございます。

タグ:

posted at 09:27:44

白ふくろう @sunafukin99

12年10月23日

リフレ派に批判的な財政出動派のアカウントをよくRTしているというだけの理由で勝手にそっちの派閥に入れられた俺とか。

タグ:

posted at 09:27:05

島本 @pannacottaso_v2

12年10月23日

雇用は守らないけど人は守るというのがなぜか良いことのようにされてるけど、どう考えても家計から企業への所得移転にしか見えないんですが。これを左派が支持してるということにアレさを感じる。

タグ:

posted at 09:25:36

rionaoki @rionaoki

12年10月23日

東北電力の連結売上の3倍か。RT @takkotako: 日本人の殆どが1週間に千円程度買うだけでもう、年間5兆円も被災地で動くんですよ RT @DanielKahl 東北の物、これから十年間、少しだけでええんで、意識して、余分に買って下さい。…

タグ:

posted at 09:25:27

地雷魚 @Jiraygyo

12年10月23日

経済クラスタは飛び火が激しすぎるwwww RT @sweets_street: @Jiraygyo 「リフレ派と対立してるアカウントとつるんでる」って理由で、リフレ派アカウントからブロックされたことがある僕が通りますよ(´・ω・`)

タグ:

posted at 09:23:59

高橋政治経済科学塾 運営事務局 @infoTPS

12年10月23日

日本の景気は今後どうなる?悩める貴方に政策スペシャリスト、高橋洋一教授が師となります!市況分析等他では入手不可能なコンテンツ満載!高橋政治経済科学塾開講!会員登録受付中。今なら無料お試しコンテンツ有!お申し込みはコチラt.co/3atha5x3

タグ:

posted at 09:22:27

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年10月23日

事実上=困ったら事実上やってると言って逃げる。突っ込まれたら本当は、やってないって逃げれるようにしておく。姑息だ…。何故に明言しないのか。

タグ:

posted at 09:21:30

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年10月23日

@svnseeds リークはヘンだねぇ。クーデター気味なのかもね。あと、「何で制限するか」を変えただけなのに無制限とか記者がヘンなのか日銀がヘンなのか気になる。さらに、今まで金融政策を制限してデフレ対策する気がなかった事の自白でもあるね。

タグ:

posted at 09:19:52

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年10月23日

働いたら支給が減る制度とか、貯金があれば支給されない制度とか、制度の作りがバカだよね。

タグ:

posted at 09:18:32

島本 @pannacottaso_v2

12年10月23日

量的緩和で米経済は回復と言っていたリフレ派にこれを適用すると。。

タグ:

posted at 09:18:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジャックとシマポン。 @shima_pon1983

12年10月23日

彼女出来たのかʕ•̫͡•ʔおめでとう。

タグ:

posted at 09:16:25

ねずみ王様 @yeuxqui

12年10月23日

被害者である市長をこの件で批判したくはないが、しかしツイートを見ての感想。

タグ:

posted at 09:15:45

島本 @pannacottaso_v2

12年10月23日

非正規雇用で雇用改善って、時間を買ってるだけにしか見えないんだよね。その人達の老後は生活保護なんだけど、誰が負担するの?

タグ:

posted at 09:15:09

ねずみ王様 @yeuxqui

12年10月23日

結局何の根拠もなく騒いで、大阪の政治状況はこんなことになっている。いったい自分たちが何をやってしまったかということについて、首長や議会多数派の人びとを冷静に見てほしい。おそらく時間とともにテレビや新聞といったマス・メディアの影響力は落ちてゆくはずだが、時間は巻き戻せない。

タグ:

posted at 09:14:57

svnseeds @svnseeds

12年10月23日

また日銀のリークか。これ絶対おかしいよ。【日銀が物価1%展望できるまで基金残高維持検討へ、事実上無制限緩和】t.co/DWNHTado

タグ:

posted at 09:13:24

uncorrelated @uncorrelated

12年10月23日

取り調べ可視化機材を拡充へ。4警察署に新規。愛媛県警 t.co/tNWvnzC8

タグ:

posted at 09:12:58

コーエン @aag95910

12年10月23日

中国が経済成長していけば少しは民主的になると思っていた時期が(略)…そして今、ある意味日本の民主党的になってるのは何の冗談なのか

タグ:

posted at 09:12:51

コバヤシユウスケ @yukoba1967

12年10月23日

そういえば、松尾匡先生は最近どうしているのであろうか?と思い、HP見てきたけど、最近の更新分ではマクロ政策の話、あんまないね。

タグ:

posted at 09:11:43

uncorrelated @uncorrelated

12年10月23日

龍~なが 長崎新聞ホームページ:県警が全署で可視化の方針(9月25日) t.co/a5YsZ0rr

タグ:

posted at 09:10:55

島本 @pannacottaso_v2

12年10月23日

ベーシックインカムで最低賃金なくしたら実質的な法人減税になると思うんだけど、企業から家計に所得移転して景気よくなるわけがないと思うんだけどね。

タグ:

posted at 09:10:33

ねずみ王様 @yeuxqui

12年10月23日

朝日の報道のまずかった点のひとつは、あの見出しで、市長以外にどれほどの人が衝撃を受け、傷つくか、そういう想像力に欠けていたところだよ。カイカクのためには、多少の強引さは必要だなんていう発想も同じだよ。

タグ:

posted at 09:10:21

uncorrelated @uncorrelated

12年10月23日

ヘッドライン | 社会 | 宮崎県警、可視化装置全署に常設 対象事件急増で - 47NEWS(よんななニュース) t.co/yy1dE5xr

タグ:

posted at 09:10:16

『NY午前0時 美術館は眠らない』配信開 @tawarayasotatsu

12年10月23日

イタリアは…TV番組での非白人の描かれ方もギョッとするほど酷いことがありました。無知が原因ですが… @orangeflower08 イタリアのプロサッカーリーグに黒人として初めて採用され〜大活躍したマリオ・バロテッリ選手が「採用された時からずっと差別は続いている。」と話していた。

タグ:

posted at 09:08:07

taka @taka2002e

12年10月23日

俺収入8万www、ナマポもらうわ>差額の4万ね。あ、資産全部処分で。>給料増えた>12万になるように支給額減らすね

タグ:

posted at 09:07:27

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年10月23日

REITとETFの買い入れ規模が増えるのを好感しそうだし、3月と同様の展開は期待できるかも。

タグ:

posted at 09:06:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年10月23日

緩和の基金積み増しよりFB発行で年度末までの予算執行資金を確保して執行する方が実態としては…QT @Murakami_Naoki:こんなのも流れていたのか。100兆円でとりあえず盛り上がろうと。「産経 政府、日銀に20兆円の追加緩和を要求 資産買い入れ基金100兆円規模へ」

タグ:

posted at 09:04:55

finalvent @finalvent

12年10月23日

菅直人や佐野真一とか見ていて、老いることの恐ろしさを思う。

タグ:

posted at 09:04:47

志田義寧 @y_shida

12年10月23日

80.00円に2000本の売りが入っていたようですが、こなしたのかな。

タグ:

posted at 09:04:35

uncorrelated @uncorrelated

12年10月23日

Nexus 7を落としたら裏ブタが取れた。ペコペコっとはめる裏ブタで、iPadと違い全般的に作りは廉価だ。

タグ:

posted at 09:03:39

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年10月23日

展望…。何故越えるまでと明言できんのだ? QT @baatarism: 日銀は古いテレビのように叩かれないと動かない組織。w / “日銀が物価1%展望できるまで基金残高維持検討へ、事実上無制限緩和 | Reuters” t.co/x45fitCa

タグ:

posted at 09:02:52

質問者2 @shinchanchi

12年10月23日

@nikkeionline: 円、一時80円台に下落 追加緩和観測で3カ月半ぶり t.co/WWLf7YZn” ←アリバイ決定会合の時点までに緩和を織り込み済みにして、からの〜

タグ:

posted at 09:02:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年10月23日

インドでニコンが健闘中とか・・・RT @sunafukin99: 日本のデジカメは粘るなあ。最後の砦と言われてる。

タグ:

posted at 09:01:27

uncorrelated @uncorrelated

12年10月23日

空間線量率は1年で67%に(予想)〜放射能は予想外に速く減る t.co/veHmMeqs 大熊町などの人為的除染が進んでいない地域で、どのように変化したかが気になります。

タグ:

posted at 09:01:24

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年10月23日

こんなのも流れていたのか。100兆円でとりあえず盛り上がろうと。「産経 政府、日銀に20兆円の追加緩和を要求 資産買い入れ基金100兆円規模へ」

タグ:

posted at 09:01:24

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年10月23日

「東京装画賞」見に行った。「星の王子さま」その他の装丁画コンクールなんだけど、どう見てもショタ趣味としか思えない作品が数点あったのが気になった。あと今更のように「ピューと吹くジャガー」のジャガーさんが星の王子さまをモチーフにしているのに気付く。

タグ:

posted at 09:01:18

上念 司 @smith796000

12年10月23日

日銀が緩和に傾く、資産買い入れ増額など検討=関係筋 t.co/xexqGC5i... t.co/uELuNzUF

タグ:

posted at 09:00:01

上念 司 @smith796000

12年10月23日

日銀が緩和に傾く、資産買い入れ増額など検討=関係筋 t.co/xexqGC5i →また基金の積み増しでお茶を濁すらしい。無制限緩和vs10兆円緩和では日本必敗。戦力の逐次投入、まさにガダルカナル状態。ハゲタカに絶好の買い場、売り場を与えてるようにしか見えない。

タグ:

posted at 09:00:00

finalvent @finalvent

12年10月23日

「人間は平等ではない」って、僕には、意味不明。

タグ:

posted at 08:59:57

島本 @pannacottaso_v2

12年10月23日

若いバイヤーの同級生結構いるけど、「なんで協力会社というのかわからん」と同窓会で言ってるやついたわ。

タグ:

posted at 08:59:21

質問者2 @shinchanchi

12年10月23日

最後の最後に言いたいことを持ってきた塩崎氏、「事実上」の日銀応援団かと “@hidetomitanaka: 塩崎氏がこのタイミングで日銀ぽさ漂わせた発言全開か。やはり安倍氏の経済政策の最大人的障害はこの人かもしれない。”

タグ:

posted at 08:59:01

上念 司 @smith796000

12年10月23日

日銀が緩和に傾く、資産買い入れ増額など検討=関係筋 | Reuters t.co/IwbPYBFx →ハゲタカのみなさん向けに円買いポジション解消しなさいというシグナル点灯しました。一般人がこれをやるとインサイダーで逮捕ですが、日銀貴族は治外法権なので無罪です。

タグ:

posted at 08:56:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年10月23日

どっちかと言うと科学者の発表内容を正確に伝えない、マスゴミのせいじゃなかろうか:各国専門家から裁判に懸念の声 NHKニュース t.co/253XYgEM

タグ:

posted at 08:54:02

ayaka @ayakka

12年10月23日

大人気「ドリエル」はぼったくり!? 正しい睡眠補助薬のススメ t.co/kAug5chF via @biz_journal: ぼったくりとまでは言わないけど、こんなに有効成分あたりの単価が違うとは。

タグ:

posted at 08:52:18

コバヤシユウスケ @yukoba1967

12年10月23日

まあ将来のTFP、潜在成長への期待が低いから、などという真正ピザよりはずいぶんましなんだと思うけど

タグ:

posted at 08:52:09

志田義寧 @y_shida

12年10月23日

08:50 ドル/円が80円回復、7月6日以来=外為市場(ロイター)

タグ:

posted at 08:51:48

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年10月23日

確かに本当なのかと思ってしまう話ですね。本当ならとんでもないけど。 / “ナノテクで「光を曲げる」光学迷彩技術「Quantam Stealth」の開発が進行中 - DNA” t.co/V1IP5EQO

タグ:

posted at 08:50:21

コバヤシユウスケ @yukoba1967

12年10月23日

「最新の経済学」では、価格(金利)でしか調整されないからね。実質金利を下げるしか方法ない。貨幣は中立。財政は効かない。どう考えても中銀が悪い。  その「最新の経済学」の前提には疑問を感じないのだろうね、こんな現実を見ても。

タグ:

posted at 08:49:23

orangeflower08 @orangeflower08

12年10月23日

いよいよ今晩は大統領選討論会の最終回。両候補の支持が拮抗したままで注目度は高い。こんなデータが出ている。年収と各候補への支持の変化。明らかに関連。7万5千ドル超を境にロムニー候補への支持が増加。The Atlantic: t.co/ZYo3IIfW

タグ:

posted at 08:49:11

uncorrelated @uncorrelated

12年10月23日

池田信夫氏はTwitterするまで知りませんでした。 RT @pririn_: @takachiko 不思議。有名なのに

タグ:

posted at 08:48:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

たいしょう @taisho__

12年10月23日

やめてください。他の業界にも賃下げ要求してくるから。一部実施済み。 RT @Shinokeng: 新聞は自分らのことを社会に欠かせないインフラだと思うなら軽減税率主張する前に勝手に値下げすればいいのに。世の中の物価が下がって勤労世代の所得が下がり続ける中価格据え置いといてよく言う

タグ:

posted at 08:46:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

firecat @firecatdr

12年10月23日

ちなみに、僕は日本がダメになったとも、若者がダメになったとも思わないし、徴兵で鍛えるようなことを強要するのは逆効果にしかならないと思う。

タグ:

posted at 08:43:51

orangeflower08 @orangeflower08

12年10月23日

これはオバマ大統領の他文化への敬意の現れにしか見えませんがねぇ。QT @mokumura このオバマと日本の天皇陛下との挨拶の写真でオバマがふか深く頭を下げているのは、共和党がアメリカの強い権威を傷つけたと批判 t.co/ewOxK3Zw

タグ:

posted at 08:42:40

ジャックとシマポン。 @shima_pon1983

12年10月23日

言う前に考えてみよう ʕ•̫͡•ʔ

タグ:

posted at 08:42:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前田敦司 @maeda

12年10月23日

@iida_yasuyuki 不健康とも限らないと思うけど…糖質を取らないと、空腹感はそれほど強くないし。

タグ:

posted at 08:40:06

安田峰俊 @YSD0118

12年10月23日

東京新聞:中国の言論 もっと自由の風よ吹け:社説・コラム(TOKYO Web) t.co/zMkJAT33 「新たな風は、文学の世界から吹き始めたようだ」←1970年代から”新たな風”とやらが常に吹き続けているはずなのに、何も変わってない件について

タグ:

posted at 08:40:05

orangeflower08 @orangeflower08

12年10月23日

人種間の結婚もまだまだ少ないしなあ、と思って調べてみたら、何と米国では増えていた。/CNN: 米国で異なる人種の結婚が過去最高水準、10組のうち1組 t.co/uIOkaAUA

タグ:

posted at 08:39:16

ジャックとシマポン。 @shima_pon1983

12年10月23日

日銀券ルールって言う事実上の金本位はいつ捨てるんだ?

タグ:

posted at 08:38:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

svnseeds @svnseeds

12年10月23日

量的緩和が、国内経済にはほとんど影響を与えず、一方で為替には大きな影響を与える、ってのはどういうロジックなのかわかんないな。

タグ:

posted at 08:28:23

orangeflower08 @orangeflower08

12年10月23日

大陸が地続きで、多くの国が国境を接して人の行き来が盛んな欧州でもやはり差別は依然として残っているものな。イタリアのプロサッカーリーグに黒人として初めて採用され、今年の欧州リーグで大活躍したマリオ・バロテッリ選手が「採用された時からずっと差別は続いている。」と話していた。

タグ:

posted at 08:27:30

リフレ派ワインエキスパート @Shinokeng

12年10月23日

新聞は自分らのことを社会に欠かせないインフラだと思うなら軽減税率主張する前に勝手に値下げすればいいのに。世の中の物価が下がって勤労世代の所得が下がり続ける中価格据え置いといてよく言うよ。

タグ:

posted at 08:23:37

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年10月23日

いつでも緊縮に転じられるように地雷のような単語を埋め込んでおく。さすがですw RT @Shinokeng: 「展望」「事実上」に日銀文学の真髄が。/ “日銀が物価1%展望できるまで基金残高維持検討へ、事実上無制限緩和 | Reuters” t.co/CgKX7eKS

タグ:

posted at 08:23:19

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

12年10月23日

「日本の大学に籍を置く経済学者の多くは日本経済について論じるが、国内での議論に留まりがちだ(だから世界で売れない)」とインタビュイーが言ったら「単に人が既にやったことを国内の状況に適用するだけの二番煎じの研究だから売れないだけじゃないですか?」と返して反応をみるべきでしょう。

タグ:

posted at 08:22:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年10月23日

マスコミにとってはデフレが問題に見えないような構造になってるんだろうな。

タグ:

posted at 08:20:25

山口裕之 @hiroy307

12年10月23日

荒川区コミュニケーション支援ボードはこちらからダウンロードできます。
t.co/ZV7fuFGH t.co/rWAcyWZq

タグ:

posted at 08:20:25

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年10月23日

本当は政府に言われる前に日銀がきちんと緩和すべきなんだけどね。圧力受けるまで仕事をしないから、かえって独立性が危うくなる。 / “20兆円の追加緩和要求 背景に政府の苛立ち 日銀法改正議論加速も - MSN産経ニュース” t.co/8x8ygWpo

タグ:

posted at 08:19:14

orangeflower08 @orangeflower08

12年10月23日

今も人種的な違いや差別は確かに現存しているけれど、それでも過去のある時点と比べると、やはり比べ物にならないほど向上もしてきている。一足飛びには変化しないが。制度を変えてもそれに人の意識が追いついてこないということもある。

タグ:

posted at 08:19:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

12年10月23日

@tkshhysh 「インタビュイーを適切に選び」「取材内容をちゃんと咀嚼したうえで書く」という能力が足りてないように見えると評価する点では「手厳しい」かもしれませんが、単に能力が足りてないだけで意図的な悪意は感じないと評価する点では「優しい」と思います。

タグ:

posted at 08:18:07

Takashi Hayashi @tkshhysh

12年10月23日

@mixingale さんの方が手厳しいのかそれとも優しいのか。

タグ:

posted at 08:14:15

orangeflower08 @orangeflower08

12年10月23日

@Dayou_X シンガポールも国際都市のイメージですが、コミュニティは区分されてるのですね。しかし、海外の土地で"外国人"が暮らしていこうと思ったら、コミュニティを作って助け合おうとするのは当然ですよね。だからこそ、学校や社会などの場で他民族と交流する事が大事なんでしょうけど。

タグ:

posted at 08:13:12

山口裕之 @hiroy307

12年10月23日

これはいいかも! 学校にも(避難所になったときのためなどに)常備してはいかがでしょうか。... t.co/P4iHJeND

タグ:

posted at 08:12:32

じこぼう @kinkuma0327

12年10月23日

生活保護支給額引き下げは最低賃金を下げることにつながります。一番割りを食うのは低所得者層。働く貧困層です。/<生活保護>支給引き下げで一致 財政審分科会(毎日新聞) - Y!ニュース t.co/oLo4lyhY

タグ:

posted at 08:09:34

連理木 @renribokushu

12年10月23日

こういう人情とか支え合いの仕組みは、お客の購買担当者が若い人に代われば代わるほどどんどんブチ壊れていく印象がある。僕らは「協力会社」と呼ばれるんだけど、協力し合ってきた仕組みやそのメリットが感覚的に分からない若い人たちにそれを求めるのは非常に難しい。

タグ:

posted at 08:09:20

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

12年10月23日

で、誰に話を聞きに言ったか知らないけど、正直インタビュイーの選び方の筋も悪い。

タグ:

posted at 08:08:15

yuuki @yuukim

12年10月23日

届いてない目標を引き上げろというリフレ派はあれか。より高めを目指したら少しは反応するだろうということか。成績がドンケツだから目標を全国トップにすればいいって感じか。どこまであほなの彼ら。まあやり方が悪い、期待が全てっていう最強論法もやめてほしいけど。

タグ:

posted at 08:07:14

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

12年10月23日

僕も元記事読みましたがゲーム、モデル、データという言葉を散らしときゃいいだろという「考え」があったとすら思えないですね。「ゲーム理論。モデルを作ってデータ処理をするだけ」ってのはインタビュイーがそれに近いことを言ったのでしょう。それをよく理解しないままに書いてるだけに見えます。

タグ:

posted at 08:06:56

orangeflower08 @orangeflower08

12年10月23日

結局、NYのような多種多様な人種が暮らす国際的な街でも「人種のるつぼ」ではなく「サラダボウル」だ、という話を思い出してしまうわ。混ざり合っているようで、それぞれの具材(人種)は個別に存在。並立共存する形。

タグ:

posted at 08:04:46

suzuki hiroco @hiroco2003

12年10月23日

何かに夢中になっている人を見ているのって面白いと思いますよ(^^)そういえば昨日そんなお話をしたのですけどね。はい、私のことですねorz

タグ:

posted at 08:04:31

suzuki hiroco @hiroco2003

12年10月23日

ランエボの悪い点に笑ってました(^^;彼女にフラレタ。『まさに麻薬です。生まれて初めて半年で一万キロ以上走り、既に五万キロです。単独ドライブにハマり彼女と二ヵ月デートしなくて振られました。まぁでもランエボドライブを選んだというか…まぁ人間失格になるだけの中毒性ですかねぇ。』

タグ:

posted at 08:03:22

平野 浩 @h_hirano

12年10月23日

22日の「ひるおび」で、石破茂自民幹事長は、小沢氏率いる「生活」は年内選挙を怖がっていると発言したが、どのような根拠でいっているのか。新聞の支持率か。間違いである。そんなことでは選挙は勝てないだろう。次の選挙は自公民対オリーブの木になる。そうなると、自公が勝つとは決まっていない。

タグ:

posted at 08:03:22

島本 @pannacottaso_v2

12年10月23日

そうそう。景気がよくなったら、いま不合理に見える社員への還元が高い会社の方が結果的に安い賃金で雇用を繋ぎ止められるでしょうね。

タグ:

posted at 08:02:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

連理木 @renribokushu

12年10月23日

新しい仕事というのはいきなり来ることはあまり無くて、まずは試作を請け負って、その試作を請け負ったところが量産も請け負う仕組みになってるんだけど、今はムチャな納期で試作させて、量産は中国とか普通にある。

タグ:

posted at 08:01:05

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年10月23日

“QE3に期待できない理由:日経ビジネスオンライン” t.co/IGtJ5w0M

タグ:

posted at 08:00:57

グレッグ @glegory

12年10月23日

不況下に消費税の増税をしたりデフレ下に金融政策を発動しなかったり・・まさに厚顔無恥。マスコミは政府広報に徹しているし。ハッキリ言って、この国はかなりキテルと思う。

タグ:

posted at 08:00:53

島本 @pannacottaso_v2

12年10月23日

歳暮とか中元とか最近の若い人はもうやってないよね。上司たちと関係を維持するメリットが昔より希薄だもん。いつ仕事失うのかもわからんしね。そういうまのを古臭いときって捨てるのは自分は違うと思うんだよね。単にインセンティブの奴隷なだけ。それに合理的に見えそうな理由付してるだけ。

タグ:

posted at 07:59:53

前田敦司 @maeda

12年10月23日

『デフレなのに基金残高を維持(=何もしない)』を、FRBの無制限買入れと「事実上」同じと言い張る厚顔無恥ぶりは凄い/ “日銀が物価1%展望できるまで基金残高維持検討へ、事実上無制限緩和 | Reuters” t.co/J5afOt3n

タグ:

posted at 07:57:07

平野 浩 @h_hirano

12年10月23日

野田首相が中小野党と話し合いをはじめたが、「生活」が入っていない。小沢代表が断わったからだ。しかし小沢氏は予算を組み替えるという条件付きで特例公債法案に賛成すると民主党に伝えている。もし、小沢氏が中小与党をまとめて法案に賛成すると法案は成立する。キャスティングボートを握っている。

タグ:

posted at 07:56:37

島本 @pannacottaso_v2

12年10月23日

すごく気前の良かった家族が不況でケチになって喧嘩ばかりしてるのを見て育ったから人間の気持ちとか優しさなんてかなりの割合がカネ次第だと思ってる。

タグ:

posted at 07:55:34

@Mihoko_Nojiri

12年10月23日

ええそのためにも少しづつ。。RT @wellsaito: @Mihoko_Nojiri はるさんが、いつかみーやさんと寄り添って寝れるといいですね☆

タグ:

posted at 07:53:57

前田敦司 @maeda

12年10月23日

景況予測の下方修正を繰り返す日銀にこの基準を適用すると…? / “地震予知失敗で禁錮6年 伊の学者ら7人実刑判決  :日本経済新聞” t.co/b6TPybjM

タグ:

posted at 07:53:47

svnseeds @svnseeds

12年10月23日

消費者物価(除く生鮮食品):「概ねゼロ%」「先行きは、当面、ゼロ%近傍で推移する」
以上、8月8〜9日の金融政策決定会合議事要旨(t.co/MOoB0hF3)より。

タグ:

posted at 07:53:30

黒猫亭 @chronekotei

12年10月23日

本来、橋下式ケンカ術って人格的迫力とか弁舌のテクニックで相手をやり込める対面的な方法論なんだから、言説がそのまま記録されて後から幾らでも点検出来るネットには向かないのだよね。

タグ:

posted at 07:52:35

svnseeds @svnseeds

12年10月23日

住宅投資:「持ち直し傾向にある」「先行
きは、引き続き持ち直し傾向を辿ると考えられる」
生産:「足もと弱めとなっている」「先行きについては、国内需要が引き続き堅調に推移し、輸出も次第に持ち直していくもとで、緩やかに増加していくと考えられる」
【続】

タグ:

posted at 07:51:11

@Mihoko_Nojiri

12年10月23日

風が強いのでからすがいろんな飛び方をして遊んでいる

タグ:

posted at 07:51:09

山本夜羽音♋️新冠 @johanne_DOXA

12年10月23日

教科書始まったな… “@iina_kobe: マジか! RT @yonakiyasya_ele: コレ美少女ゲームって思っただろ・・・ New horizonの教科書なんだぜ・・・ t.co/5MfRBLYq

タグ:

posted at 07:50:45

連理木 @renribokushu

12年10月23日

今はもうお客側にそんな配慮が無いと言うか、配慮しようにも仕事量に制限があるんだろうけど、本来相互に支え合ってきたものが無くなって、単価下げとかだけが残ってる。むしろ、こちらに何のメリットも無いのに「当たり前でしょ」ぐらいの勢いで要求だけされる。

タグ:

posted at 07:50:29

島本 @pannacottaso_v2

12年10月23日

無縁社会がいいとは思えないな。寂しいからネットやったりみんなしてるんでしょ。人間関係のコストがリアルより安いからね。だからこれも貧困ビジネスなんだと思うよ。

タグ:

posted at 07:49:52

svnseeds @svnseeds

12年10月23日

設備投資:「緩やかな増加基調にある」「緩やかな増加基調を続ける」
雇用・所得環境:「厳しい状態が続いているが、有効求人倍率が改善を続け、失業率も低下傾向にあるなど、改善傾向にある」
個人消費:「緩やかな増加を続けている」「底堅く推移するとみられる」
【続】

タグ:

posted at 07:49:21

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年10月23日

オープンエンドっぽいけど、残高維持するだけなら「緩和強化継続」宣言ではない。格好だけFRBに似せることで、政治圧力をかわそうという狙いかも。

タグ:

posted at 07:48:45

svnseeds @svnseeds

12年10月23日

8/8,9の金融政策決定会合議事要旨から抜粋。
輸出:「持ち直しの動きが緩やかになっている」「海外経済が減速した状態を脱していくにつれて、緩やかに増加していく」
公共投資:「震災復興関連を中心に増加を続けている」「先行きについても、引き続き増加す
る」
【続】

タグ:

posted at 07:47:47

前田敦司 @maeda

12年10月23日

「事実上の無制限緩和であるのは米国と変わらない」いつものことだが、『事実上と言い張るものの事実と違う』から問題なのであって… / “日銀が物価1%展望できるまで基金残高維持検討へ、事実上無制限緩和 | Reuters” t.co/J5afOt3n

タグ:

posted at 07:47:15

島本 @pannacottaso_v2

12年10月23日

景気がいいときはダメな社員でも会社に可愛がってもらえてさ、社長がその人の奥さんと子供を知ってて顔が浮かぶから簡単に切ることができないんだよな。自分の裁量一つでその人の人生をめちゃくちゃにできたとしても。これも一種の人間関係を維持するための贈与だと思うしね。

タグ:

posted at 07:46:13

Takashi Hayashi @tkshhysh

12年10月23日

そんなに「日本発」の経済学が欲しいなら、土方成美みたいなことやってればいいんですよ。

タグ:

posted at 07:46:09

連理木 @renribokushu

12年10月23日

昔は、例えばある製品が生産中止になったりしたら、「この仕事無くなっちゃったからこちらの仕事やって」とお客がこちらの仕事量に配慮する一方で、単価下げや特急の納期や接待でこちらも応じてきた面がある。

タグ:

posted at 07:45:53

吉良貴之|Kira, T. @tkira26

12年10月23日

イタリア地震での学者などへの有罪判決は確かに驚きだが、「予知失敗」の責任が問われたわけではなく、一部報道は誤解を招く。事実上の安全宣言にあたって当時の群発地震という「既に起こっていた」ことがリスク評価で落ちていたことの是非が問われたわけで、論点としてはもうちょっと複雑になってる。

タグ:

posted at 07:45:32

Robert Geller; ロバート・ @rjgeller

12年10月23日

イタリアの評決に首を傾げますが、全く理不尽だったと言えないと思います。刑事的責任は行き過ぎと私は考えますが、事の発端はイタリアの専門家は不確実 性を適切に説明しなかったことにあり、彼らはそれを反省すべきと思います。

タグ:

posted at 07:45:19

島本 @pannacottaso_v2

12年10月23日

人間関係を構築するのにお金を使うことができる人が減るからどんどん社会が荒んでいく

タグ:

posted at 07:44:46

哲戸(´・_・`)次郎 @pp_GIRAUD

12年10月23日

少しご無沙汰してしまった店には、料理が食べたい訳でもないけど一杯だけでも立ち寄っとくかみたいなのも同じ感覚だよね。吉野家やサイゼリヤに、そんな感覚で訪れる人はいないよね。

タグ:

posted at 07:43:12

Robert Geller; ロバート・ @rjgeller

12年10月23日

日本のマスコミは少し勘違いしています。 t.co/lJZMymKQ イタリアの地震の専門家が告発された理由は「予知失敗」ではなく、いい加減な安全宣言を発表したことでした(以下参照)。t.co/TgeXY07y

タグ:

posted at 07:43:02

ひさきっち @hisakichee

12年10月23日

やっと20兆円かぁ。。。(´Д`)ハァ…>>>政府、日銀に20兆円の追加緩和を要求 資産買い入れ基金100兆円規模へ+(1/2ページ) - MSN産経ニュース t.co/dKX6f4ai

タグ:

posted at 07:40:14

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年10月23日

日銀は古いテレビのように叩かれないと動かない組織。w / “日銀が物価1%展望できるまで基金残高維持検討へ、事実上無制限緩和 | Reuters” t.co/CAQcQWA6

タグ:

posted at 07:37:07

Takashi Hayashi @tkshhysh

12年10月23日

おそらく筆者は日本人経済学者が「パズル解き」に終始していて新しい枠組みの提示に取り組んでいないことを言いたいだけなんだろうが、「ゲーム」「モデル」「データ」という言葉をただ散らしておけば非業界人のそういう感情におもねることができる、というのは非常に卑しい考えだと思う。

タグ:

posted at 07:36:02

suzuki hiroco @hiroco2003

12年10月23日

これは綺麗。オリオン座流星群の夜、甘利山から望む天の川と富士山だそうです。 t.co/wFqV2yRu

タグ:

posted at 07:35:57

suzuki hiroco @hiroco2003

12年10月23日

イタリアの地震学者、群発地震に『大地震発生の可能性は低い』と宣言したことで求刑を上回る禁固6年の判決だそうです。 t.co/pVQtKqsD 

タグ:

posted at 07:35:11

島本 @pannacottaso_v2

12年10月23日

四条通は四条間ではないってことかな

タグ:

posted at 07:31:02

島本 @pannacottaso_v2

12年10月23日

景気が良くなれば消費者の売主への寛容、売主の取引先、労働者への寛容がスパイラルして人情も蘇ることでしょう。

タグ:

posted at 07:30:08

Takashi Hayashi @tkshhysh

12年10月23日

だが、モデルを作るのとデータ処理をするのとの両方をやるのは、もし本当にできているんなら、そもそも最も完成度と難度の高い業だ。たいていはモデルだけでデータの裏付けがないか、データ処理だけでモデルがないか(あっても申し訳程度か)のどちらかだからだ。(続く

タグ:

posted at 07:26:23

Takashi Hayashi @tkshhysh

12年10月23日

件の日経の記事を頂戴したのだが、確かに「最近、日本の大学院で研究者を目指す学生の間で人気があるのはゲーム理論。モデルを作ってデータ処理をするだけで論文を書きやすいというのがその理由だという」とある。(続く

タグ:

posted at 07:23:37

島本 @pannacottaso_v2

12年10月23日

zozoのオッサンがアホなのはともかくとしてさ、昔はあまりに安い買い物は売主に失礼だという感覚があったと思うんだよね。酒屋にマヨネーズ買いに行ったら一緒に菓子や酒も買うみたいな。そういう感覚が長すぎる不況で失われて、消費者は何をしても神様みたいな風潮が当たり前になってる感じ。

タグ:

posted at 07:19:15

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年10月23日

平方キロあたりxxx.yy人 よりも、一人当たり○平米

タグ:

posted at 07:06:01

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年10月23日

応用系の人間が人間中心に考えないのは危険よ。RT @lm700j: 都市は地方にゴミを押しつけて、という論調もあるのだが、そもそも次男三男といった余剰人口という”ゴミ”を地方は都市に押しつけてきた歴史もあるわけで、あまりほじくり返すのもあれ。

タグ:

posted at 07:03:56

招き猫 @kyounoowari

12年10月23日

イケブは癌だな。どうしてあんな席にしたんだろう?後、辻本はダメダメだなぁ。なんであれが国会議員できるんだろ?大福帳レベルで何も分かってない。 RT @honnenogod: 爆笑!森永卓郎 vs 池田信夫 ~マネタリーベースと物価の関係。t.co/XvyYa5fq

タグ:

posted at 07:01:52

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年10月23日

債務繰り延べ要請してる組織がやっていいことか? t.co/idKtyc9x

タグ:

posted at 07:00:59

Hiraku Nakajima @hirakunakajima

12年10月23日

洗濯機の修理は、ご自分でなさいますか? とは、恥ずかしくて聞けなかった。

タグ:

posted at 06:53:41

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年10月23日

車の運転に必要な情報はクランクの進角じゃなくて、回転数。

タグ:

posted at 06:52:37

Hiraku Nakajima @hirakunakajima

12年10月23日

そういえば、先週の土曜日は、所長のモルガンさんのお宅の夕食に招待された。車がないので、たいした買い物ができず、夕食は適当なもので済ませていると、昼ごはんのときにいったので、かわいそうに思っていただいたのかもしれない。所長のお宅は、たいそう立派でした。

タグ:

posted at 06:52:29

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年10月23日

車の速度を知るのにピストンヘッドの位置を時間微分してる感じというか。

タグ:

posted at 06:51:03

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年10月23日

(時間的ミクロの領域で循環が〜、このとき長期変動は無視する、みたいなのはわかるが、日銀のあれこれ言ってるのは、本当に時間感覚と見るべき指標が乖離してるような感じがする。)

タグ:

posted at 06:50:27

Hiraku Nakajima @hirakunakajima

12年10月23日

ここ SCGP では、講演をすべて録画しているようだ. 明日の講演も、たぶん録画される. 自分の英語のヘタさを世界中の人の前に晒すようで、恥ずかしい....日本人のみなさんは見ないでください。

タグ:

posted at 06:45:30

Yoshiyuki Nakazono @nakazonic

12年10月23日

経済学者に置き換えると怖い。。。 "@nikkeionline: 地震予知失敗で禁錮6年 伊の学者ら7人実刑判決 t.co/EFma1ZZv"

タグ:

posted at 06:44:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

12年10月23日

フェイスブック、シンパ勧誘などテロリストの利用拡大-国連報告書 t.co/BHx0sF3z

タグ:

posted at 06:36:04

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

12年10月23日

みずほ元バンカーの女友達、ルームメートがインサイダー指摘していた t.co/u3TzENhB

タグ:

posted at 06:36:02

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年10月23日

“被災地以外にも使われる震災復興予算 その本質的な原因と対策を問う ――明治大学公共政策大学院教授 田中秀明|DOL特別レポート|ダイヤモンド・オンライン” t.co/hRLp8w5U

タグ:

posted at 06:29:22

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

12年10月23日

本命プロジェクトのプロポーザルが指導教官の審査をパスして今年取り組むプロジェクト群がひとまずほぼ確定。後はゴリゴリやる。とはいってもこれをJMPにするかはまだわからん。今手持ちのプロジェクトを仕上げていく中でもう一歩でも深みに踏み込めればいいのだが。まだまだ思索の射程が浅い…。

タグ:

posted at 06:26:25

ひさきっち @hisakichee

12年10月23日

海外で地震を予測デケヘンかったからって研究所の人が実刑やて!どっかの総裁様は海外での分析ばかりして予測も外れているし、其れに地震と違ぅて実行できる仕事もせんとノウノウと暮らしてはるなぁ〜w国は貧しく失業はあふれているけどねぇ。デフレも脱却でけへんねやったら逮捕でエエんちゃう?

タグ:

posted at 06:24:58

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年10月23日

“日米同盟:蹂躙された沖縄” t.co/j4mfV6tM

タグ:

posted at 06:20:57

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年10月23日

再送: 「急落した米国株〜潮目が変わる兆し?〜」 t.co/AW25qZAX via @MonexJP: チャートなどででみると米国株は危ないようにみえますが。ここは冷静にみれば、よいのかなと。

タグ:

posted at 06:17:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年10月23日

ダウ2ドル高13345横ばい。キャタピラーの業績見通し下方修正で一時100ドル安、その後下げ幅縮小し、先週末の水準を取り戻す。米10年金利1.81%上昇、スペイン国債5.49%上昇。為替ドル円79.9円安、ユーロドル1.3059ユーロ高。原油88.3続落、金1726横ばい。

タグ:

posted at 06:12:32

飯田泰之 @iida_yasuyuki

12年10月23日

最近朝起きてもお腹減ってないことが多い...実に不健康(泣)

タグ:

posted at 06:03:46

Reuters JGB @reutersjgb

12年10月23日

米金融・債券市場=下落、国債入札控え売り圧力強まる t.co/fCEpUuIl

タグ:

posted at 05:45:56

平野 浩 @h_hirano

12年10月23日

ロシア外交史上最大の失敗といわれているものがある。それはサンフランシスコ平和条約にロシアが調印しなかったことだ。北方領土はまだ戻っていないが、日本が諦めない限り今後も交渉は続けられる。北方領土はまさにロシアと日本の間に刺さったトゲである。t.co/UQO4z81L

タグ:

posted at 05:44:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

笹山登生 @keyaki1117

12年10月23日

民主党政権が終わってから日銀総裁任期がくるのか?それとも日銀総裁任期が来てから、民主党政権が終わるのか?そこが問題じゃ? To be Shirakawa or not to be Noda, that is the question ww

タグ:

posted at 05:31:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Paul Krugman @paulkrugman

12年10月23日

The Secret of Our Non-Success t.co/Y1F7Q5V5

タグ:

posted at 05:28:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

井上純一(希有馬)新刊『逆資本論』発売中 @KEUMAYA

12年10月23日

あ、そうそう。沖縄の沖で貨物船が火災にあって、日本に救助された事件はこっちでも結構大きく報道されています。中国は報道しないに違いない! とかいう決めつけはヨクナイ。

タグ:

posted at 05:07:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

バイクくん@超お嬢様のパグ @Micheletto_D

12年10月23日

Reading:各国専門家から裁判に懸念の声 NHKニュース t.co/Afyy7Kp1 当然だわな。でも日本でも安全と言った科学者を吊るし上げようとしている人達はいるわけで、日本でも同じ事が起きないとも限らない。

タグ:

posted at 04:58:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

飯田泰之 @iida_yasuyuki

12年10月23日

この社説も誤報であることを祈ります @HYamaguchi @tsuda ワロタ。凄いな読売 @shbttsy74 ここまで恥知らずな文章をかつて見たことがありません(10月18日付・読売社説) t.co/Vu5M21RQ

タグ:

posted at 04:37:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆうき まさみ @masyuuki

12年10月23日

これは素敵! RT @abfly: 本を開くと中から三次元の世界が現れる『360°Book』が素晴らしい | Ra:REN t.co/vDDtZeGB

タグ:

posted at 04:20:08

ゆうき まさみ @masyuuki

12年10月23日

今年は人間ドックに行こうと思います。 RT @atsuji_yamamoto: 修理しながら飛び続けるヤマトみたいな人生ですw艦内工場にも限度がありますが RT @applesringo: 健康管理が大変でしょうね。 @masyuuki:

タグ:

posted at 04:18:08

堂本かおる @nybct

12年10月23日

ノーマン・ロックウェルの絵で有名なルビー・ブリッジ。当時6歳の黒人少女が白人の小学校に通おうとすると強行な反対運動が起こり、ガードマンによる警護が必要だった。これが1960年のことで、ルビーはまだ58歳ということに気付いて驚愕。 t.co/Zu2U2559

タグ:

posted at 04:17:48

ゆうき まさみ @masyuuki

12年10月23日

基本頑健な身体に産んでくれた親に感謝。

タグ:

posted at 03:56:44

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年10月23日

秘密が「捜査当局ならば知り得る事実」だったりするから、意味が無いQT @realwavebaba: もちろんそれが冤罪のもう一つの問題ですが、ぬるい尋問で無罪放免になる犯罪者が増えるのも問題です。自白だけに頼るな、とは言っても証拠が自白による秘密の暴露が多いのも事実です

タグ:

posted at 03:36:19

Hiraku Nakajima @hirakunakajima

12年10月23日

明日は、Simons Center のコロキウムで講演する。数学と物理の人が来るというので、AGT について、前半は @yujitach さんに教わったことを参考に、物理的な背景を述べ、後半は、合成積代数によるW-代数の構成について述べようと思う。まだ証明は完成していないが...

タグ:

posted at 03:34:41

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年10月23日

野党が公債発行法を人質に取っているように政府はFB発行を、引いては国民生活を人質にとっている。どっちの方が悪質で影響が大きいかは明らかだが、マスゴミは財務省の御用機関だから報じない。

タグ:

posted at 03:30:02

馬場正博 @realwavebaba

12年10月23日

もちろんそれが冤罪のもう一つの問題ですが、ぬるい尋問で無罪放免になる犯罪者が増えるのも問題です。自白だけに頼るな、とは言っても証拠が自白による秘密の暴露が多いのも事実です。 @slitsandfrills 冤罪があると犯罪者は野放しになりまする

タグ:

posted at 03:27:37

Takashi Hayashi @tkshhysh

12年10月23日

まあ、研究者としてアウトプットを出す上では要らない代物ではありますね。本読んでると研究できないし。>本

タグ:

posted at 03:19:58

ロイター @ReutersJapan

12年10月23日

日銀が緩和に傾く、資産買い入れ増額など検討=関係筋 t.co/FA2YntMy

タグ:

posted at 03:08:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

勝川 俊雄 @katukawa

12年10月23日

EUは、リスクがあるのは特定地域の特定品目だけという認識みたい →EU 日本からの食品輸入規制を緩和 t.co/Ykj0KKmD

タグ:

posted at 02:45:54

ガイチ @gaitifuji

12年10月23日

どうも証券監視委員会と金融庁の間にバトルがあるみたいだ。今の証券監視委員会の委員長は佐渡賢一という人で元検察なのに東京地検特捜部批判を公の場で堂々とするようなクセ者で野村證券の増資インサイダー疑惑追及もこの人が陣頭指揮に立っている。突出している人だけにいろいろ摩擦も起きていそうね

タグ:

posted at 02:39:41

Mark Thoma @MarkThoma

12年10月23日

Reinhart and Rogoff: This Time is Different, Again? t.co/rsS18sgO

タグ:

posted at 02:30:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

12年10月23日

遠隔操作ウイルスによる冤罪を防止するためのアプリ『パケット警察for Windows』 : ライフハッカー[日本版] t.co/acTxJHQB

タグ:

posted at 02:22:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

12年10月23日

去年の新潮45や新潮、そしてこの間の文春の方が目一杯書いていたのにね。

タグ:

posted at 02:05:28

ガイチ @gaitifuji

12年10月23日

先週末、優待券貰ったこともあり「アウトレイジ・ビヨンド」を見てきた。続編としてはよく出来ているけど圧倒的に前作のほうが楽しめる。だけどこの作品は白竜が出てくるのよね。それ観たくて映画館まで行ってきたようなもんだが白竜とたけしが同じフレームに入っているのを見てそれだけで十分満足w

タグ:

posted at 01:59:41

ガイチ @gaitifuji

12年10月23日

RTで大阪市長の下衆極まりないツイートを見たけど、2ちゃんねるに書き込まれたドシロウトの殺人予告で捕まえているくらいなんだから、余裕で威力業務妨害罪適用できるんじゃないの?週刊朝日は自分の記事の検証するのもいいけど、まず佐野眞一を守りなさいよ。刑事で訴えるべきだと思うね、私は

タグ:

posted at 01:47:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

12年10月23日

あかだ先生がお訳しになったSEPの「出来事」もございます.t.co/zPU3IUbv

タグ:

posted at 01:37:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

12年10月23日

我が国では明らかに所得移転が起きた訳だ、それも政策変更によってね。竹中平蔵らの下らぬ言い訳を聞くよりも、数字が現実を教えてくれる【日本の富裕層360万人世界2位 資産8千万以上 - 47NEWS(よんななニュース) t.co/pCpcD8Bq

タグ:

posted at 01:35:59

ガイチ @gaitifuji

12年10月23日

編集長が自分の考えを書けば済む話だ

タグ:

posted at 01:32:42

ガイチ @gaitifuji

12年10月23日

ナンデ週刊朝日は検証記事なんて出すのかな?別に事実認定に大きな誤りがあった訳じゃないでしょ。タイトル含めて表現の問題とか出すタイミングの問題とか、そうした部分で問題があったのは前から指摘しているとおりだけどさ。この期に及んで何を検証しようというのだろう?よくワカラン

タグ:

posted at 01:32:20

ユナイテッド・フルーツ社 @unitedfruits

12年10月23日

風呂屋で自由恋愛したら法外な入浴代を請求された

タグ:

posted at 01:26:30

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年10月23日

【東北大学熊目撃情報】事務室からのメールによれば、10/21(日)18時頃に薬学部から川内団地への連絡通路脇でクマが目撃されたそうです。ぼくの通勤経路に近過ぎ。薬学部の植物園の中にも熊が入って来ているのかなあ?ちょっと怖いかも。

タグ:

posted at 01:24:26

ゆうき まさみ @masyuuki

12年10月23日

「絵に華がない」とも言われた。友達きびしいんだよ(笑)

タグ:

posted at 01:20:36

ゆうき まさみ @masyuuki

12年10月23日

僕も若い頃、友達から「あんたの漫画は読む人を選ぶ」って言われたもんだよ。

タグ:

posted at 01:15:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

12年10月23日

ジャッケンドフ (2007) の第8章「意図することと意志的作用」も.t.co/yH6nPobV

タグ:

posted at 01:12:16

りんころ @rinkoro0503

12年10月23日

小学生のころ学校で薬物依存更正施設の人が講演にきて、すごく印象に残っているのが
「もしあなたの家族や友達が薬物中毒になっても、決して助けよう、力になろうなどとは思ってはいけません。関わったらあなたもぼろぼろにされます。とにかく逃げなさい、関わるな」と再三繰り返していたこと

タグ:

posted at 01:10:41

optical_frog @optical_frog

12年10月23日

今年出たウィリアム・クロフトの『動詞』(Verbs, Oxford UP) は認知言語学におけるアスペクト研究の秀作ですが,ぼくはまだちゃんと内容を消化できていないので,名前を挙げるにとどめます.ぼくはずいぶん勉強させてもらってますが,哲学界隈の人がおもしろがるかどうかは不明.

タグ:

posted at 01:09:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

はんぺん @hanpensky

12年10月23日

地方税といわず消費税減税してくれよ。 景気回復まで当面はいいだろそれで。

タグ:

posted at 01:06:01

optical_frog @optical_frog

12年10月23日

状況の分類も含むアスペクト論で task が登場しているのを見た覚えがないです.たんにぼくが文献読めてないだけだと思いますが――ともあれ,ビニックの概説論文(の翻訳)を貼っておきます:t.co/JFC6vRC4

タグ:

posted at 01:04:36

くろ @kuroseventeen

12年10月23日

地方消費税とか言う前に地方税を累進課税に戻せよ……。

タグ:

posted at 01:03:13

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年10月23日

はぁ…。 QT @mainichijpnews: 生活保護:支給引き下げで一致 財政審分科会 t.co/LliplKwX

タグ:

posted at 01:02:04

はんぺん @hanpensky

12年10月23日

@macron_ @sadasaku 近年フィンランド内戦時の赤軍派の捕虜に対する暴行をテーマにした映画が公開されたとか聞いた気がするけど、見てみたいです

タグ:

posted at 00:59:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

12年10月23日

@tetteresearch 頭の高地トレーニングというのはありうるんでしょうか?低地に出たらえらい回転がよくなるとか。。

タグ:

posted at 00:52:39

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年10月23日

Android端末で動く数式処理ソフトにはMaxima t.co/Y5336Muo やREDUCE t.co/9So3yg8P がある。 Maxima on Android では plot3d なんかも使えるようになっています!

タグ:

posted at 00:52:32

WARE_bluefield @WARE_bluefield

12年10月23日

エヴァ以前の方が精神的にやばかったみたいですからねぇ。因みにサッカーマガジンで「名波と中田の関係はエヴァンゲリオンである」ってのもあった。さすがにそれはちゃうやろ、と。RT @shinkai33 なんとなく受け取られ方に似たようなところありましたしね。監督は自殺しなくてよかった。

タグ:

posted at 00:49:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年10月23日

Android端末で動く便利な電卓グラフソフトArityはGoogle Playで見付からなくなってしまっているが、 t.co/DmIqWT0D から1.27.apkをダウンロードすることができる。後は自己責任で。

タグ:

posted at 00:47:51

WARE_bluefield @WARE_bluefield

12年10月23日

当時Newsweekで「庵野秀明はニルヴァーナである」って記事があったよ。RT @shinkai33 エヴァンゲリオン見てた頃とニルヴァーナ聴いてた頃近い時期なので、なんかどちらも青春の思い出感がある。

タグ:

posted at 00:46:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

はんぺん @hanpensky

12年10月23日

@sadasaku 戦争の遂行もですが、止め方も考えると大変難しい戦いだったなぁ、と思わされます。

タグ:

posted at 00:41:38

質問者2 @shinchanchi

12年10月23日

おやすみなさいの目途
事実上の睡眠
実質的爆睡

タグ:

posted at 00:40:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

長谷川幸洋 @hasegawa24

12年10月23日

近く「現代ビジネス」が新しいメルマガを立ち上げます。タイトルは「現代ビジネスブレイブ」。ブレイブとは「勇敢な」とか「勇気ある」の意味。私は「ニュースの思考法」というタイトルの隔週連載コラムを始めます。「ニュース」を新しい発想で根本的に考え直すコラムです。こちらもぜひ、ご一読を。

タグ:

posted at 00:37:31

寺澤有 @Yu_TERASAWA

12年10月23日

国や都道府県の公安委員会というのは何の権限もないので、あってもなくてもどっちでもいいんです。 RT @Trijicon2010 お目付け役として国家公安委員会が存在するのですが、その彼らが完全に警察当局の傀儡で仕事をしていないもの問題だと思います。

タグ:

posted at 00:37:03

質問者2 @shinchanchi

12年10月23日

年金の支給額も引き下げですね、このロジックだと。払い過ぎ7兆円も返してもらう?それとも高齢者層の票数を考慮してやらないのか?➡生活保護:支給引き下げで一致 財政審分科会 #毎日新聞 t.co/CMXUqGpf #defle #seiji #nenkin

タグ: defle nenkin seiji 毎日新聞

posted at 00:36:53

e_kawano @eiji_kawano

12年10月23日

とうとうきたか。「生活保護受給者の生活費が受給していない低所得者を上回る「逆転」状態を是正する必要があるとの意見が相次ぎ、多くの委員が物価変動に応じてt.co/90kiZHKL支給額を改定すべきだとの意見を表明」

タグ:

posted at 00:35:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

寺澤有 @Yu_TERASAWA

12年10月23日

今でも十分、警察官は仕事をしていないと思います。 RT @Trijicon2010 彼らは公務員で公務として職務を執行したのは事実ですから、その結果の失敗を担当した人間に背負わせる様にしたら、多分彼ら仕事しなくなるんじゃないでしょうか。

タグ:

posted at 00:34:48

47NEWS @47news

12年10月23日

速報:2009年のイタリア中部地震の予知失敗で過失致死傷罪に問われた学者ら7人に禁錮6年の判決。 t.co/XfMjbS9z

タグ:

posted at 00:34:06

nakanishi hironaru @nhironaru

12年10月23日

@myfavoritescene 品のいい、賢い感じの演出だったんでしょう

タグ:

posted at 00:33:59

質問者2 @shinchanchi

12年10月23日

@mainichijpnews: 生活保護:支給引き下げで一致 財政審分科会 t.co/s8BKsaO2” ←やめてー。年金へのマクロスライド適用(デフレで支給額減)もセットでやるんですかね?高齢者層の票数に配慮してやらないのか? #seiji #keizai

タグ: keizai seiji

posted at 00:33:56

招き猫 @kyounoowari

12年10月23日

ほんまや! RT @shinchanchi:どんな事実だよ‥➡「米量的緩和第3弾同様に無期限緩和に近づける‥国債などが償還を迎えて残高が減少することへの対応を明言しておらず➡日銀が物価1%展望できるまで基金残高維持検討へ、事実上無制限緩和 t.co/cszSEGcv

タグ:

posted at 00:32:19

はんぺん @hanpensky

12年10月23日

@sadasaku どちらもフィンランドにとっては難儀な戦争でしたね

タグ:

posted at 00:32:19

長谷川幸洋 @hasegawa24

12年10月23日

「週刊ポスト」で田坂さんには率直に語っていただきました。意義深いインタビューになったと思います。ぜひ、ご一読ください。

タグ:

posted at 00:32:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

質問者2 @shinchanchi

12年10月23日

@myfavoritescene どうせ、追随ずっころばし、ですからね。

タグ:

posted at 00:29:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

長谷川幸洋 @hasegawa24

12年10月23日

今週の「週刊ポスト」で田坂広志さんに原発ゼロ問題でインタビューしました。中で「田坂さんがNHK番組で…」とある私の発言は編集部の勘違いによる誤り。次号で訂正を出します。NHK番組で指摘したのは京大の植田和弘教授です。私も番組を見ていましたので、植田先生であるのは承知しています。

タグ:

posted at 00:29:22

nakanishi hironaru @nhironaru

12年10月23日

@myfavoritescene 普通の青年でしたね

タグ:

posted at 00:26:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

12年10月23日

はぁ.リアルタイム配信,堪能した.

タグ:

posted at 00:25:48

@yujitach

12年10月23日

(僕は関西人ですので、「アホやなあ」は暖かみを持った褒め言葉であることをご了承ください)

タグ:

posted at 00:25:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年10月23日

価格は原価では決まらず、また、コストに占める原価の比率はそれほど高いとは限らないと言うことは、どこかで、教えた方が良いのではないか。とりあえず、私の授業では学ぶことだが、、、

タグ:

posted at 00:25:03

suzuki hiroco @hiroco2003

12年10月23日

神武天皇 #NHK大河で今後主役になって欲しい歴史上の人物 バイカル湖のあたりの生まれって言う記述を見かけておもしろそうで、つい(^^;

タグ: NHK大河で今後主役になって欲しい歴史上の人物

posted at 00:25:02

白虎隊士末裔@東京 @immature2010

12年10月23日

まさかそんな、ご冗談を…(ツイート検索中)…ガチだった t.co/4haMAHE8 RT @donkuma999 「夜回り先生」を「夜、学校を回ってる先生と思いこんでいた」っていう、恐ろしいまでの無知って絶対橋下伝説に残るよね。

タグ:

posted at 00:25:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

大石雅寿 @mo0210

12年10月23日

日頃から電界強度を測っている人々からすれば、「規格を作っている人達が??」という思いだろう。

タグ:

posted at 00:23:44

ITO Toshikazu @toshiitoh

12年10月23日

風邪は風呂に入れるほどには回復。予定を一件延期したが、講義とゼミは普通にやった。

タグ:

posted at 00:22:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

大石雅寿 @mo0210

12年10月23日

日本のCISPR関係者は、30MHz以下では電界強度を測るのは困難と言い張っている。測れないんだなぁ、彼ら。

タグ:

posted at 00:21:32

suzuki hiroco @hiroco2003

12年10月23日

一晩野宿しても耐えられる体力! #nhk

タグ: nhk

posted at 00:21:26

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年10月23日

@myfavoritescene 私の回だったら展開変わったのですがね。。

タグ:

posted at 00:19:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

はんぺん @hanpensky

12年10月23日

絵師さんを彼女にするというのはつまりこういうことです t.co/wOdmair5 @TwitPicさんから イケメン男女が揃ってるところからまずなry

タグ:

posted at 00:18:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@yujitach

12年10月23日

この宇宙(含我々)が誰かのコンピュータの中のシミュレーションであるかどうかはどうやったら実験で検証しうるか、というアホな論文が出ているのを教えてもらいました: t.co/FUFbp0XM

タグ:

posted at 00:17:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

えるびー @STI7320

12年10月23日

#nhk24 国内総生産比率はどうなってるんだろう?

タグ: nhk24

posted at 00:14:31

ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428

12年10月23日

ツイッターは一日1時間までよ!!

タグ:

posted at 00:14:20

招き猫 @kyounoowari

12年10月23日

今年は古事記1300年。今秋は、数々のシンポジウムが開催されています。教科書にもほんの少し日本神話が復活しました。→REAL-JAPAN » 大きな物語は失われたのか? t.co/nLFPLbP7 #Zenback @zenbackさんから

タグ: Zenback

posted at 00:14:02

rionaoki @rionaoki

12年10月23日

1日150ツイートよりも1日4時間テレビとかのほうが遥かに深刻なので先に対処したらどうだろう。高齢者を中心に数千万人単位で該当しそうである。

タグ:

posted at 00:13:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

12年10月23日

視聴者が円高が問題といって、日銀調査で景気が悪いというのに、日銀の金融政策が話題にならないのは解説している人の問題だな←Reading:景気判断大幅悪化 8地域で下方修正 NHKニュース t.co/6QQmOT8P  #nhk24

タグ: nhk24

posted at 00:13:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

えるびー @STI7320

12年10月23日

#nhk24 日銀が紙幣を増刷する これが一番早いんじゃ!

タグ: nhk24

posted at 00:12:51

「ガールズ&パンツァー」公式アカウント @garupan

12年10月23日

「せんしゃ倶楽部」は市ヶ谷にある「のりもの倶楽部」がモデルです。それにしても、この店、天井から戦車砲がぶら下がってるんですよね・・・。BV杉山 #garupan

タグ: garupan

posted at 00:12:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

質問者2 @shinchanchi

12年10月23日

@mob_mof 見通しですから、リークじゃないんです。決して、リークではないんです。白川総裁が流石な訳でもないんです。オープンエンドのデフレを達成している、という点においては‥

タグ:

posted at 00:12:10

「ガールズ&パンツァー」公式アカウント @garupan

12年10月23日

「三突が冬戦争で活躍した~」という台詞は、高校生のミリオタが間違えそうなネタにして、わざと間違えてます。BV湯川  #garupan live at t.co/wflFe3TV

タグ: garupan

posted at 00:12:03

働くおじさん @orange5109

12年10月23日

されど道は開かれず(量が足りない) RT @kumakiti2ch: まず与えよ QT orange5109: あと諦めと自己欺瞞と自己犠牲も必要ですね

タグ:

posted at 00:11:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

えるびー @STI7320

12年10月23日

#nhk24 個人消費の促進に、日銀は何が出来るか考えて欲しい

タグ: nhk24

posted at 00:11:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

えるびー @STI7320

12年10月23日

#nhk24 貿易国の見直しをすれば、少しでも回復につながるのかな?

タグ: nhk24

posted at 00:10:21

Spica @CasseCool

12年10月23日

29歳以下の労働者のの42%が非正規雇用下にある欧州、「失われた世代」のコストは年1530億ユーロ、GDPの1.2%相当 t.co/jXclQTEd 毎年アイルランドはGDPの2.8%、ギリシャは3.3%、UKは1%を失っている。

タグ:

posted at 00:09:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

働くおじさん @orange5109

12年10月23日

これは本当そうおもう。仕事を生かそうと思うと人が死ぬ。人を生かそうとすると仕事が死ぬ。そういう状況の中でさじ加減してみ?と。

タグ:

posted at 00:09:06

えるびー @STI7320

12年10月23日

#nhk24 これからの景気を支えるのは、こういう中小企業だと思います。大企業と呼ばれる所は、衰退の一途

タグ: nhk24

posted at 00:08:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

12年10月23日

しょうもない社会学者のNHK番組なんかより,ガールズ&パンツァーをみましょう.t.co/plWLQspW

タグ:

posted at 00:08:03

働くおじさん @orange5109

12年10月23日

あと諦めと自己欺瞞と自己犠牲も必要ですね。 RT @kumakiti2ch: このクソな世間で無条件に綺麗事を信じたいのは勝手だが、その綺麗事を自分の周りだけでも現実にする為にどんだけの無理とやせ我慢が必要か、外野から口舌垂れる前にやってみやがれクソ共 とか全然思ってないですよ(

タグ:

posted at 00:07:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

えるびー @STI7320

12年10月23日

#nhk24 悪化が3年9ヵ月ぶりって、今までは悪化してなかったと言いたい?

タグ: nhk24

posted at 00:07:13

suzuki hiroco @hiroco2003

12年10月23日

同期?動悸です。新規更新じゃなくて心悸亢進!!バクバク♪

タグ:

posted at 00:06:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

質問者2 @shinchanchi

12年10月23日

どんな事実だよ‥➡「米量的緩和第3弾(QE3)同様に事実上の無期限(オープンエンド)緩和に近づける‥国債などが償還を迎えて残高が減少することへの対応を明言しておらず」➡日銀が物価1%展望できるまで基金残高維持検討へ、事実上無制限緩和 t.co/y1vZ7A1B

タグ:

posted at 00:06:04

えるびー @STI7320

12年10月23日

#nhk24 下方修正するなら、もっと厳密に判断してほしい。無策なんだから、上方になるわけないと思う・・・

タグ: nhk24

posted at 00:05:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

働くおじさん @orange5109

12年10月23日

怒られてしまったので寝るー

タグ:

posted at 00:04:32

えるびー @STI7320

12年10月23日

#nhk24 この組み合わせに期待!

タグ: nhk24

posted at 00:04:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

himaginary @himaginary_

12年10月23日

逆選択が複数均衡をもたらす簡単な例 t.co/vlEJYALA

タグ:

posted at 00:03:25

働くおじさん @orange5109

12年10月23日

これ筒井康隆じゃない?

タグ:

posted at 00:02:01

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年10月23日

ちやほやされるのになれてしまうと、絶対に力が落ちていく。特にその理由が「若い」ことにあれば、一定の年齢になってプレミアムが剝げたときに大変なことになる。

タグ:

posted at 00:01:57

suzuki hiroco @hiroco2003

12年10月23日

車から荷物運んで息切れ、はぁはぁ。

タグ:

posted at 00:01:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Paul Painlevé @Paul_Painleve

12年10月23日

@myfavoritescene @phase_tr @Exphysicist 特殊「函数」にあたるものは、多様体なら、対称空間なりリーマン面ということになるのでしょうね。その構造を完全に記述できるもの。特殊→一般論→特殊の繰り返し。

タグ:

posted at 00:01:20

suzuki hiroco @hiroco2003

12年10月23日

苦しいのはあなただけじゃない。私もタイヘンくるしい。

タグ:

posted at 00:01:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました