Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

Favolog ホーム » @myfavoritescene » 2012年11月24日
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年11月24日(土)

働くおじさん @orange5109

12年11月24日

『みんなに合流打診』の可愛らしさたるや。

タグ:

posted at 00:00:21

すらたろう @sura_taro

12年11月24日

プロレタリアート独裁!

タグ:

posted at 00:00:44

島本 @pannacottaso_v2

12年11月24日

紐は押せないが引っ張ることはできる

タグ:

posted at 00:00:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

12年11月24日

だいいち、執権とかいうヘタレな用語を使った時点で代々木は日和見主義だと(ry

タグ:

posted at 00:01:24

水無月尽 @minaduki__jin

12年11月24日

中絶がDVの原因じゃなくて、DVが中絶の原因だろって、話。>>妊娠中絶反対派が配布している「中絶とドメスティックバイオレンス」パンフ - *minx* [macska dot org in exile] (id:macska) t.co/8WQMpIRQ

タグ:

posted at 00:01:31

ジャックとシマポン。 @shima_pon1983

12年11月24日

やはり、期待の言う考えは真面目に経済学を勉強しないと理解不可能な考えなのかな?当初、日銀法改正まで主張してた人がこの土壇場で、金融緩和単独無口論に転向(言ってる人達は転向では無いと主張)してるのは興味深い現象だƪ(•̃͡ε•̃͡)∫ʃ

タグ:

posted at 00:02:03

働くおじさん @orange5109

12年11月24日

今日は @macron_ ししょーがパリッとしておられ、心なしか薄口で現れたのが面白く少し心配だったが、すぐにいつもの濃度になったので安心した。

タグ:

posted at 00:02:29

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年11月24日

MBは増加率という変化率なのに対して、インフレ率は実値。しかも、縦軸を意図的に操作。統計の詐欺の典型RT @ikedanob: この図を見ても「マネーをばらまけばインフレが起こる」と思う人は、たぶん統計の見方も知らないのだろう。 t.co/VsbVcvGi

タグ:

posted at 00:02:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くろ @kuroseventeen

12年11月24日

ジョジョの奇妙な冒険を見ているあなた、DIOがなぜあんな風になってしまったのか。産業革命で英国は発展していたのではないか。この時代はヴィクトリア均衡というデフレ期だったことは知っておいていい。(続く)

タグ:

posted at 00:03:39

くろ @kuroseventeen

12年11月24日

(続き)当時は金本位制。ヴィクトリア均衡は単に南米で金が発掘される、それによって貨幣通貨量が増えることで解決した。規制緩和もイノベーションも何の関係もなかったんだよ。DIOは英国の金融政策が生み出した化物と言っても過言ではない。(おしまい)

タグ:

posted at 00:05:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年11月24日

しかも、期待インフレ率を言ってんだから、BEIを持って来いよ。ちゃんと縦軸を合わせてな。 t.co/VsbVcvGi

タグ:

posted at 00:06:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

RPM @RPM99

12年11月24日

“自民党の選挙公約「青少年の健全育成の為にアニメや漫画を規制する」:特定しますたm9(`・ω・´)” t.co/sUW3KJyi

タグ:

posted at 00:09:29

菅野完 @noiehoie

12年11月24日

みんな福島をオリエンタリズムでみてる。

タグ:

posted at 00:10:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

菅野完 @noiehoie

12年11月24日

で、「福島へのオリエンタリズム」を利用してるのは、東京や大阪で「福島を守れ」と言ってる連中だけでなく、福島の中で「福島はこんなに元気です」とか「差別を許さない」とか言ってる連中もだ。オリエンタリズムって言葉が気に食わんのなら「福島の政治利用」だな。

タグ:

posted at 00:16:52

池尾和人 @kazikeo

12年11月24日

私のところにまで在日フランス大使館から授章式への招待状が来たので、白川さんがフランスから勲章をもらうということになったと記したのだけれども、これで認識的不協和に陥った人が少なからずいたみたい。自分たちが悪し様に言っている人をフランス政府は評価しているというのだからね。

タグ:

posted at 00:22:32

原作鬼太郎 @kitarou_bot

12年11月24日

ぼくはゲゲゲの鬼太郎 こいつは友人のシーサー

タグ:

posted at 00:35:28

働くおじさん @orange5109

12年11月24日

@jimuyakagyo (経済的に)ブレイク・ダーク・サンダーフェノメノン!(やめれ)

タグ:

posted at 00:38:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

働くおじさん @orange5109

12年11月24日

@helicopter_muku 宿に着きました!宿神!

タグ:

posted at 00:40:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

12年11月24日

@Murakami_Naoki 反応いただき恐縮です。またフォローまでして頂いてお恥ずかしい限りです。どうぞよろしくお願い致します。

タグ:

posted at 00:41:32

くろ @kuroseventeen

12年11月24日

ポール・クルーグマン インタビュー by 大野和基 t.co/w95KJAvH クルグマンが変節したって言ってた人はクルグマンにごめんなさいしないとダメだね。

タグ:

posted at 00:41:41

くろ @kuroseventeen

12年11月24日

次期日銀総裁案だけど何故日本人だけなのか。アラン・ブラインダーとかそういう人を連れて来よう。

タグ:

posted at 00:43:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

菅野完 @noiehoie

12年11月24日

震災以降に沢山あらわれた、写真家や映像作家の作品に、「イザベラ・バードみたいな視点」を、軒並み感じる。

タグ:

posted at 00:44:26

働くおじさん @orange5109

12年11月24日

ホテルのベッドのピチっとしたのはこれはなんとかならんか。

タグ:

posted at 00:45:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くろ @kuroseventeen

12年11月24日

「日本にはそのチャンスがありました。2005年から07年にかけて、日本経済の状況は悪くなかった。そのとき日銀は思い切ってインフレ率をプラスにする、と約束すべきでした。しかし実際に行なったのは金融引き締めだった。いま考えてもひどい失策です」 t.co/w95KJAvH

タグ:

posted at 00:46:54

Cinderella Cat @susukeneko

12年11月24日

今日の研究会、日本語のレジメにデタラメ英語満載の発表者に出会った。空いた口がふさがらない。単語のスペルは合っているが、日本語の語順そのまま並べただけで、文法デタラメ。

タグ:

posted at 00:47:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

12年11月24日

今、TLで「大丈夫」といっている人のどれだけが雪国の人なのかは興味がありますよ

タグ:

posted at 00:47:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ACTIVE GALACTIC @active_galactic

12年11月24日

Wittenは人間、Wittenは人間、Wittenは人間

タグ:

posted at 00:50:09

くろ @kuroseventeen

12年11月24日

【朗報】米GoogleがAndroid4.2の使用条件としてメーカーやキャリアの独自カスタマイズを禁止 (´・ω・`)ショボーン速報 t.co/aRtSzPdD docomo使いとして、これはほんと朗報

タグ:

posted at 00:50:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年11月24日

@kikuji_20xx こちらこそよろしくお願いします。ずっと前からいいこと言われるなぁと思っていながら、フォローするのを忘れていました。

タグ:

posted at 00:51:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Cinderella Cat @susukeneko

12年11月24日

いちいち指摘するより、代わりに自分が書いた方が早い。指摘すると言い訳たらたら出てくるんだろうな。威勢ばかりよい老人。どう扱ったらいいのか。。この分野、日本人の意味の取れない居直りフィーリング英語が蔓延しているのか?

タグ:

posted at 00:52:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

古田彩 Aya FURUTA @ayafuruta

12年11月24日

というわけで、明日発売の日経サイエンス1月号の特集は、クオークに内部構造があるかも?という話と、余剰次元の実験検証。がっつりと物理なんだけど、古田的には隠れた数学特集号でもあります。 t.co/nOdsJHc6

タグ:

posted at 00:52:57

働くおじさん @orange5109

12年11月24日

@kuroseventeen 朗報なんですか(´・ω・`)?

タグ:

posted at 00:53:26

Cinderella Cat @susukeneko

12年11月24日

曽野綾子の数学力の無さを批判する前に、自分の英語力の無さを自覚しろと言いたい。それとも、理系人間が文系人間に喧嘩を売るのは当然とでも?

タグ:

posted at 00:54:22

古田彩 Aya FURUTA @ayafuruta

12年11月24日

1月号には、数学の記事を2本書きました。ひとつは「abc予想」です。そもそもabc予想って何? 証明されたら何で嬉しいの? フェルマー予想も証明できるって本当? といった素朴な疑問について調べてみました。 t.co/eeJs3HMc

タグ:

posted at 00:54:49

nyun @erickqchan

12年11月24日

原文わかんないとねえ

タグ:

posted at 00:55:25

古田彩 Aya FURUTA @ayafuruta

12年11月24日

取材させて頂いたのは斎藤毅、山崎隆雄、平田(河野)典子の3先生。あとお名前は挙げていませんが数名の数学者、数理物理学者の方々。

タグ:

posted at 00:56:13

働くおじさん @orange5109

12年11月24日

@kuroseventeen なんか端末にも制限かかるっぽいですね

タグ:

posted at 00:56:36

菅野完 @noiehoie

12年11月24日

自国語に完訳されたジョンロックの統治二論が10ドル前後という安値で買える国って、ちょっと日本以外、考えられない。これは、「世界に胸はって誇るべきガラパゴス」だと思う。

タグ:

posted at 00:56:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くろ @kuroseventeen

12年11月24日

@orange5109 土管屋がOSアップデートの制限つけるのやめろ、って話でしょ?

タグ:

posted at 00:57:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

12年11月24日

とてもテレビをつける気にもなれず、本棚の書類と本の仕分けをしております。地震にちょっとびびった(^^;

タグ:

posted at 00:57:45

働くおじさん @orange5109

12年11月24日

くぉぉぉぉぉぉっ!!(シーツと格闘中)で、出ない!

タグ:

posted at 00:58:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

働くおじさん @orange5109

12年11月24日

@kuroseventeen 統一感が出るのはいいですね。あ、けど簡単スマフォのラインナップが消えそう

タグ:

posted at 00:59:57

くろ @kuroseventeen

12年11月24日

PCみたなスマフォが使いたいからAndroid使ってるんだから、起動時にdocomoのロゴなんていらねーっての。独自アプリをいんすとろーるするくらいにしとけ。

タグ:

posted at 01:00:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Cinderella Cat @susukeneko

12年11月24日

部外者を攻撃ばかりするヒトに、仲間として扱われたくない。私はあんたのシナリオどおりに動く役者ではない。

タグ:

posted at 01:00:50

くろ @kuroseventeen

12年11月24日

@orange5109 スマフォなくしてdocomoがやっていけるとは思えないのでそういう心配はないですね。

タグ:

posted at 01:00:56

umedam @umedam

12年11月24日

我らが森善朗元首相は,フランス政府より2010年にレジオン・ドヌール勲章グラントフィシエを授与されております.ちなみに格はシュバリエなんぞよりずっと上(グランドフィシエ>コマンドゥール>オフィシエ>シュヴァリエ)

タグ:

posted at 01:01:31

nyun @erickqchan

12年11月24日

認知的不協和とはちょっとちがう。客観的基準じゃないからね。勲章あってもなくても。

タグ:

posted at 01:02:13

umedam @umedam

12年11月24日

森さんがフランスから勲章をもらったということを記したのだけれども、これで認識的不協和に陥った人が少なからずいたみたい。自分たちが悪し様に言っている人をフランス政府は評価しているというのだからね。

タグ:

posted at 01:02:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Cinderella Cat @susukeneko

12年11月24日

明治座の舞台。市川猿之助が格好良い。女の子たちがきゃーきゃー(≧∇≦*)言っていた。

タグ:

posted at 01:03:36

くろ @kuroseventeen

12年11月24日

えぬてってーの軛から解かれたら日本人好みのいい端末でるかもよ。構成だけならGalaxy Note IIよりGalaxy S(初代)のがよかった。その初代ですら、カスタマイズでOSアップデートできなかったんだぜ。なにがコンシェルジュだっての。使えなさすぎ。

タグ:

posted at 01:03:38

くろ @kuroseventeen

12年11月24日

@myfavoritescene @orange5109 コンビニでスマフォをそういう使い方してる人あんまりみないです。うちはケータイとふたつもちなので使うならそっちでしょうけど、圧倒的にフツーに財布置いている人を見かけます。

タグ:

posted at 01:04:43

吉田兼好 @tsuredure_bot1

12年11月24日

【中の人より】新たに5つの口語訳を追加しました。現在口語訳135種類+ランダム返信25種類です。リクエストのあった第九十二段を追加しました。

タグ:

posted at 01:05:54

hoshi2011 @Exphysicist

12年11月24日

@wr_r 作曲しているMozartのようですね。

タグ:

posted at 01:06:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くろ @kuroseventeen

12年11月24日

無制限緩和論を批判=安住氏【12衆院選】 (時事通信) - Yahoo!ニュース t.co/EvmsitcY 民主党の財務相はほんとカスばっかだったなあ。「無尽蔵」ってお前の頭のなかには1かゼロしかないのか。(嘲笑)

タグ:

posted at 01:06:53

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

12年11月24日

Polar Bear, Polar Bear, What do you hear? I hear an economist talking about cognitive dissonance. Economist, Economist, what do you hear?

タグ:

posted at 01:07:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

12年11月24日

オレはフランスの勲章すげー思ってる、以上にならんかな

タグ:

posted at 01:09:49

くろ @kuroseventeen

12年11月24日

@myfavoritescene @orange5109 Android OSはフリーですが、カスタマイズしたわけのわからんものをデフォルトにするな、って話だと思います。欧州ならdocomoが訴えられるレベルだと思うですよ。

タグ:

posted at 01:10:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くろ @kuroseventeen

12年11月24日

自民党の政権公約は、やっと09年幸福実現党の公約に追いついた | ザ・リバティweb t.co/YpiMkoX6 その通りすぎて日本の政治がヤバい。ほんとそうなんだよなあ……。

タグ:

posted at 01:11:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

12年11月24日

@jimuyakagyo ついてこれる事務長さんみたいなひとだけわかってくれれば… でもまあ、しばらくこれでいきますね

タグ:

posted at 01:11:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Cinderella Cat @susukeneko

12年11月24日

レポートを書いたら、必ず見直しましょう。

タグ:

posted at 01:13:23

くろ @kuroseventeen

12年11月24日

@myfavoritescene @orange5109 その程度ならGoogleがOSアップデートしたらGoogleがChrome的にOSをまけばいい、って話になりますよね。それができないから言ってるんだと思いましたよ。

タグ:

posted at 01:14:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

12年11月24日

にゅん!

タグ:

posted at 01:15:25

くろ @kuroseventeen

12年11月24日

青二才「はてな民よ、これがミクロ経済学だ!」 t.co/lspOCD3N とくとくと語ってるけど、ミクロ的には単に市場から退出するだけなので値付けなんてどうでもいいんだけど……。

タグ:

posted at 01:15:59

Cinderella Cat @susukeneko

12年11月24日

日本人の間でしか通じない英文を書くのは「甘え」です。

タグ:

posted at 01:16:39

くろ @kuroseventeen

12年11月24日

青二才「はてな民よ、これがミクロ経済学だ!」 t.co/lspOCD3N さっきの続き。ミクロ的には超過利潤はゼロで均衡することになってるよ。

タグ:

posted at 01:17:05

石 原 岳 @Takeshi319

12年11月24日

『戦争のつくりかた』こどもにもわかる戦争のつくりかた絵本  t.co/5Icetq00

タグ:

posted at 01:17:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くろ @kuroseventeen

12年11月24日

朝日新聞デジタル:「200兆円、大したことない」 細田・自民総務会長 - 政治 t.co/TNA08RYY GDPギャップ分はあるものとしていい、まではいいけど、なぜ公共事業?

タグ:

posted at 01:19:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

12年11月24日

hiroco2003は『メンタル的に弱い人、いじける人、酒乱』です。 t.co/gdLy4voE 自己嫌悪ですね。

タグ:

posted at 01:19:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

12年11月24日

「くまさん、くまさん、何が見えますか」だと思うのだけど、邦訳は「なに みてるの?」。 t.co/5UgGTzUu

タグ:

posted at 01:20:38

くろ @kuroseventeen

12年11月24日

日本の空母保有についてどのようなメリット、デメリットがあるのでしょうか? Yahoo!知恵袋 【ニュー速】 みっくちゅじゅーちゅ t.co/hVNmqm6a 現在空母をまともに運用できるのは米国だけ。欲しいって気持ちはわかる。なら戦艦にしようぜ。うちが見たいから。

タグ:

posted at 01:20:40

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

12年11月24日

そうじゃないなら、北海道の人に薪ストーブとか、わけのわからないことは言わないと思った RT @ikeda_kayoko: 私がですか?私そう言いました?RT @kikumaco: @ikeda_kayoko なぜそうまでして、即時全面停止にこだわるのか、ですね

タグ:

posted at 01:21:36

くろ @kuroseventeen

12年11月24日

景気対策はするべきではない : アゴラ - ライブドアブログ t.co/y95Yks2l 井戸端会議にはアホしかおらんのかw

タグ:

posted at 01:21:47

くろ @kuroseventeen

12年11月24日

自民「国防軍」明記に公明「自衛隊でいい」 : ニュース : 衆院選2012 : 衆院選 : 選挙 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) t.co/8LidibVK わけのわからない日本軍の呼称を代えるのはやってほしいけど。

タグ:

posted at 01:24:03

nyun @erickqchan

12年11月24日

@APISIer @tiger00shio そうならむしろ一貫してるような

タグ:

posted at 01:24:42

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年11月24日

ミクロとマクロの違いが判らんタイプねQT @mob_mof: 経産省脳の人は無理だしょ“成長と景気の違いも判らんのかQT kazuo_ishikawa:積み上がった多くの規制緩和・税制改革要望との包括的推進こそが今考えられ得る最速の成長剤。金融政策単独で資金循環が円滑化するとは思

タグ:

posted at 01:26:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くろ @kuroseventeen

12年11月24日

ブラインダーがダメなら退任しそうなキング総裁を招聘するとかどうだろうか。彼ならインフレ率が仮に5%超えても「短期的なものですが、何か?」って言ってくれそうだし。

タグ:

posted at 01:31:47

三好 真@ブラックホール撮像、まだ先。 @344Makoto

12年11月24日

@across_the_view @mo0210 O石さんが立候補するなら票いれます。

タグ:

posted at 01:32:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くろ @kuroseventeen

12年11月24日

@winter_mute_jp ミクロ脳の恐怖ですよ。彼らには合成の誤謬はないのです。

タグ:

posted at 01:33:33

nyun @erickqchan

12年11月24日

BOEの総裁公募って誰が選ぶんだろ

タグ:

posted at 01:34:18

ゆうぞら @gaolay

12年11月24日

Windows8は従来のデスクトップに指で使うジェスチャ(アプリ起動で全画面、ジェスチャで画面分割など)を組み込んだ方が有意義だったんではないかと思っている。

タグ:

posted at 01:34:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

12年11月24日

現在分詞の質問を受けたので、ついついエリック・カール。Brown Bear ... に始まる一連の熊さんシリーズは、英語らしさが凝縮された美しい文章と絵がリズミカルに展開する名作。音韻的にも研究し尽くされている。キラキラ星のリズムに合わせて読むも良し、動物の物まねをするも良し。

タグ:

posted at 01:35:04

くろ @kuroseventeen

12年11月24日

@jinmensou 日本語入力を選択できるのなら買ってもいいんですけどねえ。retinaになった後なら。でも片手で掴めないからいいか。

タグ:

posted at 01:35:27

くろ @kuroseventeen

12年11月24日

20選後期は感想文書きとしてはいろいろつらいんだよなああ。年末に大体怒涛のように色々くるし。今現在で候補30あるんだけど。

タグ:

posted at 01:36:33

ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428

12年11月24日

ママがジャパンタイムズに紹介してもらう?とか謎の事いっててずんずんマジこまる。。。

タグ:

posted at 01:36:36

nyun @erickqchan

12年11月24日

わたしゃ、初歩的ミクロの思考にはむしろお世話になってる。てかマクロは役にたたなくね?

タグ:

posted at 01:37:13

ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428

12年11月24日

今日は若い男の子を叩きすぎたので(興奮するのだよ。。)反省して眠ることにします。おやすみなさい。。。

タグ:

posted at 01:37:29

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

12年11月24日

「シロクマさん、シロクマさん」の本では、エコン族論文同様にワルラス(=セイウチ)が登場する。「ワルラスさん、ワルラスさん、何が聞こえますか?」均衡概念を理解すると何が見え、聞こえるのか。エリック・カールを子どもに読み聞かせる度に、つい考えてしまう。

タグ:

posted at 01:38:19

くろ @kuroseventeen

12年11月24日

実証と失業に興味ないならそういう立場はわかるけど。マクロ経済学をなんだと思ってるんだろう……。

タグ:

posted at 01:38:47

ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428

12年11月24日

起きてから考えよう。。明日待ち合わせに間に合わなかったら俺は。。。(あるある)

タグ:

posted at 01:39:38

くろ @kuroseventeen

12年11月24日

ヴィクトリア均衡を抜けだしたのはミクロ経済の知見?

タグ:

posted at 01:39:52

nyun @erickqchan

12年11月24日

@H_WASSHOI そうでしょうね、確認するのがなんか面倒でヽ(;▽;)ノ

タグ:

posted at 01:39:59

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年11月24日

財政(定額給付)で四半期、金融(公的保証融資と0金利の長期金利化)で1年、規制緩和で5年。これ位のスパンで考え無いとダメ。

タグ:

posted at 01:41:32

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

12年11月24日

「エコン族の生態」はネットに普通に転がっていましたね。
t.co/euknSAJO

タグ:

posted at 01:41:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くろ @kuroseventeen

12年11月24日

貿易脳の人には日本が大内需国家だってことがどうしてもわからないんだろうなあ。経団連も内需産業の人が増えてるはずなのに。あ、輸出企業出身者がミクロ脳でした。ごめんなさい。

タグ:

posted at 01:43:46

nyun @erickqchan

12年11月24日

マクロは政治的立場の決定ツール、かな。自分の発言みてくれればわかると思うけど、面白い思うのはマクロの方よ

タグ:

posted at 01:44:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげ @miyake_yukiko35

12年11月24日

12月16日までは政策の訴えと積極的な活動で頑張る。無心、無心と自分に言って聞かせている。マスコミは本当に苦手で間違ったことや悪意で書かれるのではという警戒心が強く働く。「取材が多いですね」と聞かれ「苦手なんですが〜」と答えたら、産経記者は全く違うニュアンスに!怖い(ため息)

タグ:

posted at 01:45:29

くろ @kuroseventeen

12年11月24日

政治的には同意だけど。もし本当にそう思ってるなら漸進的にインタゲからでいいんじゃないの?

タグ:

posted at 01:45:52

kaba40 @koba31okm

12年11月24日

ルックスで売ってるとなると「それはねえだろw」と言われ、学者として売ってるとなると他の学者に「おいふざけんな」と言われ、若者代表で売ってるとなると若者に「おいマジふざけんな」と言われ、東大で売ってるとなると東大生に「おいふざけんな」と言われる。それが古市

タグ:

posted at 01:46:55

くろ @kuroseventeen

12年11月24日

@parupunte そうなんですよ。日本は床屋さんとか喫茶店のオーナーが儲かった方がGDP増えるはずなんですけどねえ。

タグ:

posted at 01:47:11

nyun @erickqchan

12年11月24日

@H_WASSHOI サムナー、参戦してるの! 知らんかった…

タグ:

posted at 01:47:39

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

12年11月24日

.@memotarou2さんの「男性twitter民はポジティブに「おっぱい」と発言することが判明し話題に!尚最もお..」が伸びてるみたい。なんだか気になってきたよ! t.co/iQmQzVPz

タグ:

posted at 01:48:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くろ @kuroseventeen

12年11月24日

今の日本ではドル換算で労働力が高すぎまではいい。輸出で国力とかいうとケインズどころかアダム・スミスがダッシュでスリッパで殴るくらいの間の抜けた意見だよ。

タグ:

posted at 01:50:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

12年11月24日

@kuroseventeen 率目標では安定化効果弱すぎと思ってるのと、あるインタゲが政治的に正しく理解されるとは思えないことかな。いまは後者が強い感じです

タグ:

posted at 01:51:33

くろ @kuroseventeen

12年11月24日

@erickqchan NGDPの方が理解難しいとは思わないんですか?

タグ:

posted at 01:53:13

nyun @erickqchan

12年11月24日

@H_WASSHOI 最近エントリ全部追ってなくてー 不良信者(^-^)/

タグ:

posted at 01:53:14

ano_ano @ano_ano_ano

12年11月24日

正確には「二重顎がなくなった」ですね RT @Khachaturian ああ、そういうことがあったらしいことは以前、誰かがダメ出ししていたから知った。 RT 鍵: ただ、古市さんはアナウンサーの橋本さんについて「二重顎」とか言っていたから、あれは許さないよ!

タグ:

posted at 01:54:26

nyun @erickqchan

12年11月24日

@H_WASSHOI 道草しようよ!

タグ:

posted at 01:54:31

くろ @kuroseventeen

12年11月24日

あずさんファンは何やってるんだろう。早くリフレクティアでPVを作るんだ!

タグ:

posted at 01:56:47

nyun @erickqchan

12年11月24日

@kuroseventeen 自分にはインタゲの方がはるかにわかりにくい、てか、なんでこんなわかりにくくてミスリーディングなことするの、ってみえてる。今はね。

タグ:

posted at 01:57:20

nyun @erickqchan

12年11月24日

@H_WASSHOI ほら、役にたたないw

タグ:

posted at 01:58:03

くろ @kuroseventeen

12年11月24日

@erickqchan 実績あるじゃないですか。足りないにしても。NGDPだと政治的にみんな賛同してくれる根拠をくれたらすぐ転向しますよ。

タグ:

posted at 01:58:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くろ @kuroseventeen

12年11月24日

@erickqchan つか、サムナー本人が能動的なインタゲのがいいって言ってなかったけ。実質が後でしか観測できないって問題はあるにせよ。

タグ:

posted at 01:59:25

ぜく @ystt

12年11月24日

ハイパーインフレにもハイパーデフレにもなりうるモデルの価値 is 何

タグ:

posted at 02:00:15

nyun @erickqchan

12年11月24日

@kuroseventeen それはない!さいきんエントリ全部読んでないけど、ちょっとありえないと思うなー

タグ:

posted at 02:01:07

くろ @kuroseventeen

12年11月24日

@erickqchan 誤読ならごめん。で、NGDPの方が政治的に受け入れられやすいって説をどうぞ。政治的に難しいって話だったよね?うちは成功してる例は受け入れられやすい程度だけど。

タグ:

posted at 02:02:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

12年11月24日

@kuroseventeen 2008のクラッシュはインタゲ的政策の産物、というのがMMの考え方ですよー。たとえば最新の道草

タグ:

posted at 02:04:09

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

12年11月24日

一応、かなりの数の言語に翻訳こそされてはいますが、オリジナルで味わうべきですよね。一方、エリック・カールの日英コラボ絵本などは美しい試みですね。 t.co/qK3zw5ws QT @nynuts Dr.Seussのような脚韻モノってなかなか翻訳できませんよね。

タグ:

posted at 02:04:25

nyun @erickqchan

12年11月24日

新婚の夜も通常運転すか

タグ:

posted at 02:05:40

くろ @kuroseventeen

12年11月24日

@erickqchan ええとインタゲを導入するくらいならいらないって考えですか?うちはスティグリッツが大好きなのでインタゲそのものにはあんまりシンパシーないんですけど。でも導入されたらマシかな程度にはありますよ。

タグ:

posted at 02:06:08

Daisuke Kihara @d_kihara

12年11月24日

ウィッテンの娘はシアトルのU ワシントンの統計の助教授で、うちのラボに一時期いた学生が彼女のラボで仕事している。

タグ:

posted at 02:06:22

くろ @kuroseventeen

12年11月24日

@erickqchan んで、NGDPターゲットなら政治的に受け入れられやすいって話をどうぞ。それを聞きたいのですが。

タグ:

posted at 02:06:47

くろ @kuroseventeen

12年11月24日

ある意見よりある意見の方がいいに対して政治的に難しい、はまあいい。じゃあ、どういいのか。その実証は、を言わないのはおかしいよね。

タグ:

posted at 02:08:28

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年11月24日

実質金利が理解できないヒトがリーダーだと、永遠デフレが続くということですね。RT @kokiya: 自らのデフレ円高放置政策で犠牲になった一般人の姿は見えないようですね

タグ:

posted at 02:09:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くろ @kuroseventeen

12年11月24日

インタゲが万能じゃないことは今回の危機ではっきりしてる。なぜならインタゲ採用国の多くがターゲット内におさめてるのに経済危機は続いているから。それと、今の日本にインタゲを導入することに価値はない、は全然別の話。イチ、ゼロの話はしていない。

タグ:

posted at 02:10:26

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

12年11月24日

「脱原発」に代わる「没原発」というキーワードを考えてみたのだが、何のことやらさっぱりわからない。

タグ:

posted at 02:10:55

くろ @kuroseventeen

12年11月24日

@hidekatsu_izuno リテークされてパワーアップした原発的な感じです。

タグ:

posted at 02:11:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Cinderella Cat @susukeneko

12年11月24日

「逃げる」のは悪いこと?―ウツの人にもよく向けられる精神論 ――「うつ」にまつわる誤解 その(18)|8人に1人が苦しんでいる!「うつ」にまつわる24の誤解 泉谷閑示|ダイヤモンド・オンライン t.co/gDGeOHW7 via @dol_editors

タグ:

posted at 02:12:56

nyun @erickqchan

12年11月24日

@kuroseventeen インタゲなら2パーセント目標以上であることと、フォワードルッキングな政策であることが理解されないとと。カレントな率をみての日銀批判とかないなら、ですね。でもそうなるイメージ湧かなくて

タグ:

posted at 02:13:12

くろ @kuroseventeen

12年11月24日

@erickqchan で、NGDPターゲットなら政治的に採用されやすいって話をどうぞ。それしか聞いてないんだけど。楽なんだからもっと採用されている国ありますよね?見たことないけど。

タグ:

posted at 02:14:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くろ @kuroseventeen

12年11月24日

@erickqchan そういう白川みたいなのはいいんですよ。政治的に受け入れられやすいんですよね?うちはインタゲでもNGDPターゲットでもどっちでもいいんです。

タグ:

posted at 02:15:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

12年11月24日

@kuroseventeen あー、NGDP志向というより水準目標志向っすね。CPIとコアコアの違いかどうのとか、わりとどうでもよくなるから

タグ:

posted at 02:16:50

くろ @kuroseventeen

12年11月24日

@parupunte フランスは大統領が不倫してても「まあ、大統領職とは関係ないしなあ」でしたので。そっちのが個人的には好きです。

タグ:

posted at 02:17:11

ガイチ @gaitifuji

12年11月24日

「カンバセーション」はコッポラの初期の名作だけど、長期ブランクから復帰してからのコッポラの映画はどれも面白いのに余り話題に上がらないのは寂しいな。この間WOWOWで「テトロ」を放送していたけど、久し振りにヴィンセント・ギャロがちゃんと演技してて面白かったのになぁ

タグ:

posted at 02:17:58

yasudayasu @yasudayasu_t

12年11月24日

“バーナンキ・スタイルの量的緩和” となると、これ t.co/NW2YpDrj の三番目みたいなのを考えてのものになるのでは。そこは昔からクルーグマン(It's baaak!論文)と明確に異なってるように思います。 @uncorrelated @APISIer

タグ:

posted at 02:18:02

くろ @kuroseventeen

12年11月24日

@erickqchan エリックさんの嗜好は知っているので、政治的に受け入れられやすい、の方をどうぞ。うちがインタゲをそれなりにプッシュしてる理由はなんども書きましたよね?

タグ:

posted at 02:18:05

toriiyoshiki @toriiyoshiki

12年11月24日

園子温さんの「希望の国」を観ました。読後感は複雑で一言では語りきれません。自分の拙い言語能力と格闘しながら、どうにかブログにまとめてみました。t.co/4qdkkxoJ

タグ:

posted at 02:18:29

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

12年11月24日

実際、火力でもなんでも現実的に可能ならいいんです RT @ishigamih: 今冬乗り切るの重視なら、安全懸念される原発より、当面燃料費高騰の可能性低い火力が適切では?奈井江など火力トラブル多いですが泊に依存し福一の様な大事故になるよりリスク低いでしょう

タグ:

posted at 02:18:55

くろ @kuroseventeen

12年11月24日

一応インタゲだと失われた時代がそのまま失われるとか色々批判はしてるんだけどなあ。NGDPターゲットでもなんでもいいよ。今よりマシになるなら。でも手法の前の話だと思うんだけど。

タグ:

posted at 02:20:07

nyun @erickqchan

12年11月24日

@kuroseventeen わりやすいと思ってるけど、政治的に受け入れやすいかはわからないな。今は心配を表明してるだけで

タグ:

posted at 02:20:08

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

12年11月24日

昔は石炭ストーブだったので、うちの庭にも石炭小屋がありました。薪の家もあったかなあ。でも、薪は薪割りしなくちゃならないからねえ

タグ:

posted at 02:20:16

くろ @kuroseventeen

12年11月24日

@erickqchan じゃあ、政治的になんたらは撤回でいい?

タグ:

posted at 02:21:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くろ @kuroseventeen

12年11月24日

最初にいいだしたのはこれね。

タグ:

posted at 02:22:09

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年11月24日

さかもと某にしても、メンヘラだからいぢめるのは止めてあげる代わりに、将来の曾野綾子的ポジションは諦めてもらうと。

タグ:

posted at 02:22:18

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

12年11月24日

雪も、融雪システムがまいと、誰が雪を下ろすかという問題になるんだよね

タグ:

posted at 02:22:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

12年11月24日

@kuroseventeen そういう迫り方するならちゃをと読んでほしいなー。自分の政治的立場と意見しかいってないはず

タグ:

posted at 02:23:29

くろ @kuroseventeen

12年11月24日

@erickqchan 何をよむの?ちゃんとしてないってどういうこと?政治的にって自分はって意味?それなら納得だけど。

タグ:

posted at 02:24:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年11月24日

そこは功利主義的なメソッドで押しきれるんじゃねーのかな。現状は富裕層すら総需要政策や再分配をしないことで損してるわけで。

タグ:

posted at 02:27:04

くろ @kuroseventeen

12年11月24日

NGDPターゲットが有効であるってのなら実証を出せばいいだけなのに……。

タグ:

posted at 02:27:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

12年11月24日

@kuroseventeen 意見の違いは当然として、撤回迫る論理ゼロとおもうわけです

タグ:

posted at 02:27:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くろ @kuroseventeen

12年11月24日

@erickqchan インタゲは政治的に難しいは撤回しないの?

タグ:

posted at 02:28:31

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

12年11月24日

せんばやまって、どこ?

タグ:

posted at 02:29:22

くろ @kuroseventeen

12年11月24日

文言を正確にしたほうがいいのかな?「ンタゲが政治的に正しく理解されるとは思えない」は撤回しないのかな?

タグ:

posted at 02:30:06

Daisuke Kihara @d_kihara

12年11月24日

@ken_m123 そのようですね。何か美男美女カップルというような事で記事になったこともあったような。

タグ:

posted at 02:30:12

くろ @kuroseventeen

12年11月24日

撤回しないならNGDPターゲットの方が「政治的に」理解されやすい、を説明しないと。ないけど。

タグ:

posted at 02:30:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くろ @kuroseventeen

12年11月24日

うちの意見は単純で成功例が多いから。少なくともデフレにはなってない。足りない、はわかる。だからダメになる理屈がどうしてもわからない。

タグ:

posted at 02:32:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

古田彩 Aya FURUTA @ayafuruta

12年11月24日

もうひとつは、離散幾何解析のパイオニア、小谷元子先生を御紹介する記事です。一見滑らかな連続した形も、よく見れば個別の原子の集まりです。滑らかな形なら偏微分方程式で語れますが、離散的なものの形をきちんと知るにはどうすればいいんでしょうか? というお話。

タグ:

posted at 02:32:35

ガイチ @gaitifuji

12年11月24日

パソ通以降の個人的経験を基にした上での独り言。つい筋悪の話に乗ってしまい論陣を張ったはイイが途中で「しまった」となった時どうするか。結論を言えばネットから一旦消えるか謝るかのどっちかしかないんだがこれを間違いではなかったと強弁し始めると例え著名人でも最終的に深淵に吸い込まれる

タグ:

posted at 02:32:51

nyun @erickqchan

12年11月24日

@kuroseventeen 「政治的に正しく理解されるとは思えない」です。こういう意見表明がいけないとは?

タグ:

posted at 02:33:39

くろ @kuroseventeen

12年11月24日

まずはインタゲやってみよう。まだ足りないから名目物価水準目標やNGDPターゲットに行こう、じゃなんでダメなんだろう。

タグ:

posted at 02:34:05

古田彩 Aya FURUTA @ayafuruta

12年11月24日

「先生は数学の話をすると、アスリートの顔になりますね」。これまで何人ものスポーツ選手を撮ってきたカメラマンがつぶやきました。うーん、なるほど。確かに。私は最初のページの写真を、そんな1枚に差し替えました。

タグ:

posted at 02:34:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

古田彩 Aya FURUTA @ayafuruta

12年11月24日

小谷先生はこの春、材料科学の研究機関のトップに就きました。数学者が率いる材料科学研究所は、おそらく世界でも珍しいでしょう。数学者が考える「現実」とは何か。物理学者の「現実」とはどう違うのか。そんな話もお聞きしました。

タグ:

posted at 02:35:30

くろ @kuroseventeen

12年11月24日

@erickqchan インタゲに対する話ですよね?NGDPターゲットはさらにダメなんじゃないんですか、って話です。実績ないですから。

タグ:

posted at 02:35:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

12年11月24日

長国ではなくモーゲージを対象にしたのは良かったという意見にどこかで賛意を示していた気がするけど、見当たらない。記憶違いでなければ、インフレ期待だけ(当面利上げしないという期待だけ)が目的というのとはちょっと齟齬します。 @uncorrelated @APISIer

タグ:

posted at 02:37:47

nyun @erickqchan

12年11月24日

@kuroseventeen だめな理屈をずーといってるので今説明いわれても。納得できないのはお互いしゃーないでしょ。あと、くりかえすけど、ngdpより率か水準かの方に5倍くらい力点が

タグ:

posted at 02:38:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

12年11月24日

そして木の葉隠れの術 RT @kiraguit: たぬきは失敬なので煮て焼かれて食われちまったんです RT @daikumadai: たぬきは失敬です RT @kikumaco: 師匠? RT @kiraguit: 仙波?

タグ:

posted at 02:38:16

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

12年11月24日

ねますしょぼわーん

タグ:

posted at 02:38:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くろ @kuroseventeen

12年11月24日

NGDPターゲットとインタゲの導入の政治的な導入のしやすさ、の話をしてるんだけどなあ。どっちがいい、じゃなくって。NGDPターゲットが導入されなければインタゲなんていならい、だともう宗教だよ。

タグ:

posted at 02:41:46

yasudayasu @yasudayasu_t

12年11月24日

とはいえ、「非伝統的な資産も買い足りません。」と言ってるのはポートフォリオリバランスがどこか頭にあるように思える。 @uncorrelated @APISIer

タグ:

posted at 02:46:25

くろ @kuroseventeen

12年11月24日

@myfavoritescene どうフェアじゃないんです?

タグ:

posted at 02:46:43

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年11月24日

ノートに明日の準備終了

タグ:

posted at 02:47:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年11月24日

山陰本線を「ローカル線の旅」に出しやがったな>NHK

タグ:

posted at 02:50:50

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年11月24日

@myfavoritescene あるいは右の雨宮処凛的な(あれ、何かおかしいな)。

タグ:

posted at 02:50:57

nyun @erickqchan

12年11月24日

@kuroseventeen ちゃう。今日の流れはくろさんの「インタゲからでどうですか」に答えようとしてただけ。それを撤回しないのっとかバカにしてるのかよってかんじー

タグ:

posted at 02:53:20

くろ @kuroseventeen

12年11月24日

NGDPターゲットの方が政治的に受け入れられやすいならそういう実証を出せばいいだけだと思うんだけどなあ。採用国とかで。インタゲが不十分なのはその反証にならない。インタゲは無駄ならわかるけど。

タグ:

posted at 02:53:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くろ @kuroseventeen

12年11月24日

@erickqchan 意味がよくわかりません。インタゲからやったらダメなの?撤回するは「政治的に難しい」ですけど。

タグ:

posted at 02:56:00

くろ @kuroseventeen

12年11月24日

@myfavoritescene フェアじゃない、とは?

タグ:

posted at 02:56:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

12年11月24日

雇用も重要ですけどね、燃料代は捻出しないといけませんよね、国際収支。

タグ:

posted at 02:58:40

くろ @kuroseventeen

12年11月24日

インタゲは政治的に難しい。これはいい。NGDPターゲットは技術的にいい。これもいい。で、インタゲを否定するならNGDPターゲットの方が政治的に導入が簡単、かインタゲは無意味、くらいしかないんじゃね?

タグ:

posted at 02:59:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年11月24日

@myfavoritescene まあ投資の必要性じゃないところで切られてるねぇ。公共工事の問題で投資担当する部局の大蔵-財務不信はすごそうだな、と。

タグ:

posted at 02:59:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

12年11月24日

@kuroseventeen 論理ゼロで撤回求めていいなら撤回要求の撤回を要求するね☆ まあわからんつってるんだから、どれとどれが矛盾してるかちゃんと書いてよ?はせがわさんにわかるようにw

タグ:

posted at 03:01:58

くろ @kuroseventeen

12年11月24日

@myfavoritescene よくわかりません。ごめんなさい。うちはそもそもインタゲでは不足と常々言っているのですが。

タグ:

posted at 03:02:32

くろ @kuroseventeen

12年11月24日

@erickqchan 矛盾ってどっから出てきたんですか?何と何が矛盾してるんでしょうか。

タグ:

posted at 03:03:35

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年11月24日

@myfavoritescene 労組の問題への政治的状況を人の生死に優先させるのが仕事だと思ってたんかな?とは思う。

タグ:

posted at 03:04:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

12年11月24日

@kuroseventeen 矛盾してないならなんで撤回なの?

タグ:

posted at 03:05:29

suzuki hiroco @hiroco2003

12年11月24日

ダリ、ポンピドー? t.co/w6q9g5QH

タグ:

posted at 03:05:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くろ @kuroseventeen

12年11月24日

@erickqchan 政治的に難しいとは思ってるのですね。

タグ:

posted at 03:06:24

くろ @kuroseventeen

12年11月24日

@erickqchan ふむ。妄想ですか。ごめんなさい。

タグ:

posted at 03:06:49

くろ @kuroseventeen

12年11月24日

できることから少しでも前に行けばなあ、って思ってるけど、妄想かあ。まあいいや。

タグ:

posted at 03:08:19

suzuki hiroco @hiroco2003

12年11月24日

オルセーは印象派とファッションですか。 t.co/eDVbW5Dt

タグ:

posted at 03:08:31

nyun @erickqchan

12年11月24日

@kuroseventeen 「政治的に正しく理解されるとは思えない」三度目ね

タグ:

posted at 03:09:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

12年11月24日

@kuroseventeen 妄想とは、さっきなツイートの「…くらいしかないんじゃね」、ね。ほかの解釈があり得るから。現にわたしゃそう思ってないし

タグ:

posted at 03:12:29

くろ @kuroseventeen

12年11月24日

他の解釈があることを妄想と呼ぶ人がいることは勉強になった。まあ、もうどうでもいいけど。

タグ:

posted at 03:13:45

nyun @erickqchan

12年11月24日

@kuroseventeen 他の解釈があるのにこれしかないって決めつけるのはあるいみ妄想かと

タグ:

posted at 03:15:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くろ @kuroseventeen

12年11月24日

@erickqchan わたしはそういう時はこういう解釈をしています、って言います。妄想乙、とは言わないですね。でも、まあ、いいです。ひとそれぞれですし。

タグ:

posted at 03:17:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

koji hasegawa @myfavoritescene

12年11月24日

@ken_m123 それはあるかもですね。一般論ですが

タグ:

posted at 03:22:22

nyun @erickqchan

12年11月24日

@kuroseventeen 了解。わたしは話しかけた相手に他の解釈の可能性すてて簡単に撤回ですかいうのが失礼すぎてできないなー。これは人それぞれでもないとおもうぞ

タグ:

posted at 03:22:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くろ @kuroseventeen

12年11月24日

@erickqchan 住んでる社会が違いすぎますね。この意見は撤回しますか?はわたしとしてはそれほど違和感ありません。しません、ですみますから。妄想乙、はついていけません。

タグ:

posted at 03:24:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゴーヤ @go_ya

12年11月24日

インタゲとNGDPタゲはターゲットと付いてるけど似て非なるものだからねー、物価水準目標で対抗しないとそこは。

タグ:

posted at 03:26:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

12年11月24日

@kuroseventeen 程度問題じゃないのかな。撤回要求があきらかに正当か、冗談ならアリです。とくに今夜わたしに意見をもとめたのがくろさんなんだから決めつけにはより慎重であるべき。これは住んでいる社会の話じゃなくてね?

タグ:

posted at 03:31:34

くろ @kuroseventeen

12年11月24日

@erickqchan 程度問題と思うなら今後も相手に妄想乙を使うといいですよ。

タグ:

posted at 03:32:32

nyun @erickqchan

12年11月24日

@kuroseventeen ようは失礼なのはくろさん☆

タグ:

posted at 03:34:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゴーヤ @go_ya

12年11月24日

妄想乙という返しダメって人の沸点というかキレるポイントってホントそれぞれなんだなーとおもた(こなみ

タグ:

posted at 03:34:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

koji hasegawa @myfavoritescene

12年11月24日

@macron_ リンク切れ乙w まあ国民的美少女でも総裁に据えて「えーもうだめなのお」とか言わせるのが究極の社会運営な気もw

タグ:

posted at 03:36:24

nyun @erickqchan

12年11月24日

@go_ya どうおもいました?あれでガンバッて抑えてたんですよ。

タグ:

posted at 03:37:55

くろ @kuroseventeen

12年11月24日

@erickqchan 欠礼をしたようにみうけられたのであれば自らの言動を見直すようにいたします。ご鞭撻ありがとうございました。

タグ:

posted at 03:38:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

12年11月24日

.@memotarou2さんの「【スケベする?】「人間にとって一番幸せな時間はスケベしているとき」という研究結果が話題。」が伸びてるよ!こっそりあなたに教えちゃう。 t.co/iUXuK6a5

タグ:

posted at 03:40:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

12年11月24日

あれだ、たぶん「政治的に正しく理解されるのが難しい」の解釈か。「政治的に」は「正しく理解」にかけたつもりだけど、「難しい」にかかるとられたね。よくある話やん

タグ:

posted at 03:41:53

ゴーヤ @go_ya

12年11月24日

@erickqchan どちらも最後らへん除けばどちらも普通の?応答かなと思ってたw

タグ:

posted at 03:41:54

nyun @erickqchan

12年11月24日

@kuroseventeen その前置きのせいで謝罪ではないと感じますが、わざとなんでしょうかね。自分アスペ入ってるから読めてる自信ないです。

タグ:

posted at 03:46:18

nyun @erickqchan

12年11月24日

@go_ya あはは。たしかにそんなもんかもー

タグ:

posted at 03:47:16

くろ @kuroseventeen

12年11月24日

@erickqchan 謝罪ではありませんよ。人によっては欠礼したようにみられることがある、ということを教えていただいたことに感謝したまでです。

タグ:

posted at 03:47:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

12年11月24日

@kuroseventeen ども、わかりましたー

タグ:

posted at 03:52:24

nyun @erickqchan

12年11月24日

@tiger00shio 家系的に…

タグ:

posted at 03:53:38

nyun @erickqchan

12年11月24日

@tiger00shio 殴ってないヽ(;▽;)ノ
妄想乙がそれだったら自分どーなのよw

タグ:

posted at 03:57:39

suzuki hiroco @hiroco2003

12年11月24日

虹、惨事、余事。

タグ:

posted at 04:01:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

12年11月24日

@tiger00shio う!ほんとそうだわ。さっきは準備なして話さなきゃだったから、どっかに自分のスタンス書いて置けばいいの?ってちと思うた

タグ:

posted at 04:06:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

12年11月24日

@tiger00shio んー、でも、社長こそ暗号いわれてるく•せ•に

タグ:

posted at 04:07:50

nyun @erickqchan

12年11月24日

インタゲ(H)いうひといる?

タグ:

posted at 04:10:45

suzuki hiroco @hiroco2003

12年11月24日

@myfavoritescene はい(^^)

タグ:

posted at 04:17:06

nyun @erickqchan

12年11月24日

@tiger00shio 実質が安定してるからそれでおなじなんだろうけどさ。率にしとく意味わからん。あと、コミットあれば量的緩和いらないんじゃないかな

タグ:

posted at 04:17:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

12年11月24日

そうか、もうパリは暗いんだ。

タグ:

posted at 04:18:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くろ @kuroseventeen

12年11月24日

なんだこりゃ。大金持ちのケインズが涙流しながらダッシュでぶん殴る世界だな。ケインズは金持ちだったけどなんでロンドンのスラムで貧乏人が貧乏なのか、を真面目に考えてくれたよ。

タグ:

posted at 04:20:35

WARE_bluefield @WARE_bluefield

12年11月24日

かの山形さんによるとかの浜田先生も昔こんなこと言ってたらしいよ。浜田先生はこの後クルーグマンの提案を近隣窮乏化政策って批判してたし。きちんと修正・訂正したのはマジで偉いと思う。t.co/Cow547JV

タグ:

posted at 04:22:43

WARE_bluefield @WARE_bluefield

12年11月24日

「日本の不景気が総需要不足のせいだなんていう人がいるが、わたしがたまに日本に帰ると人々はブランド商品を買いあさり、バブリーなレストランに行列をなしているではないか、これのどこが需要不足だ、経済学者たるもの変な空理空論に流されることなく、現実の経済を見なくてはいかん」

タグ:

posted at 04:23:25

nyun @erickqchan

12年11月24日

@tiger00shio けっこう嫉妬されてるように感じてたんだけどー いまからでもおいでおいで☆

タグ:

posted at 04:24:11

EX-SKF @EXSKF

12年11月24日

グーグル・アースに出ている幻の島をブログポストにしたら、読者が寄越したリンク:今年の3月、オーストラリアで、車のGPSシステムが大丈夫、運転できる、と言うのを真に受けて、引き潮の海岸を対岸の島に渡ろうとして上げ潮につかまり、車を捨ててからがら脱出した、日本人の大学生3人。うーん。

タグ:

posted at 04:24:34

レーニンBOT @leninbot

12年11月24日

ドイツでの革命だって、ドイツ人が切符を買うのに駅へ行きたいと思うようなら、そんなものは決して起こらないだろう。

タグ:

posted at 04:25:59

nyun @erickqchan

12年11月24日

@WARE_bluefield なつかしいですねー、転向宣言みたいなのはあったんでしょうかねー。ぜひ聞いてみたいところ

タグ:

posted at 04:27:48

WARE_bluefield @WARE_bluefield

12年11月24日

@erickqchan 浜田先生はこの後、需要不足は認める一方でインタゲは近隣窮乏化政策と批判して財政拡大の訴えるオールドケインジアンになって、今に至るって感じですけど、転向宣言は記憶にないなぁ。たしかに考え方を変えたきっかけとか聞きたいですよね。

タグ:

posted at 04:30:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

12年11月24日

.@g616blackheartさんの「「機動警察パトレイバー2 the Movie」の台詞で語る「ヱヴァンゲリヲン新劇..」がきてるみたいっ。私も読みに行かないと! t.co/dczjp9dZ

タグ:

posted at 04:32:02

nyun @erickqchan

12年11月24日

時間軸…一理ある…しかしだ #whynotNGDPLT

タグ: whynotNGDPLT

posted at 04:34:18

nyun @erickqchan

12年11月24日

フリードマンのあれよ、マネーがタイトな時は金利は低く、イージーなときには高いという明白な事実 #whynotNGDPLT

タグ: whynotNGDPLT

posted at 04:40:02

suzuki hiroco @hiroco2003

12年11月24日

2025年までのアメリカのパトカーや白バイを無人機に置き換え。30000もの無人機がアメリカの空を飛ぶようになる。 t.co/qFfILrW4 なんだかねぇ(^^)でも航空宇宙産業にはチャンスですね。中国製が飛ぶことになるかもしれませんね。日本も負けずに頑張って♪

タグ:

posted at 04:41:51

あらいちゅー @araichuu

12年11月24日

今日のディナーは友人と、ジャカルタ市内の高級タイ料理店で、ハーブが芳しい逸品のタイ料理を堪能。レモングラスの香りが超抜!

しかし、こっちの駐在さんは高級アパートメントにメイド、運転手付き自家用車が当たり前なんだね。

リアルメイドですぜ、だんな。
やれば夢って叶うんだね。

タグ:

posted at 04:47:43

nyun @erickqchan

12年11月24日

総裁が名目成長重視て、コントロール可能と考える人かどうか。が、クリティカルおもいまーす。

タグ:

posted at 04:54:20

suzuki hiroco @hiroco2003

12年11月24日

財政投資による乗数効果は経過時間の関数になるはずで、例えば工作機械だと発注しても納品され稼動するまでに時間がかかり、さらに耐用年数で持続期間が変わりますね。そんな遅れとデュレーションをうまく組み合わせてやらないと乗数mが維持できませんね。

タグ:

posted at 05:00:53

nyun @erickqchan

12年11月24日

あ、短期金利厨は足切りね☆

タグ:

posted at 05:01:07

suzuki hiroco @hiroco2003

12年11月24日

原子炉の再稼動を同行するお話とは別に、他のエネルギーの開発を止めるのだけはやめて欲しいとおもうのですけど、資源があるとわかると、これはこれで防衛問題が大きくなるはずです。

タグ:

posted at 05:02:33

nyun @erickqchan

12年11月24日

横からしつれい、NGDPは名目(nominal)GDPですー。その式は違いますがお見知りおきを! “@rna: @radio_tg NGDP=GDP×実質成長率×インフレ率 だそうな t.co/Gx6JnZZm

タグ:

posted at 05:11:43

nyun @erickqchan

12年11月24日

@mnb_chiba level、です…そんなにマイナーでしたか…アイコンに説明いれよか…

タグ:

posted at 05:14:16

nyun @erickqchan

12年11月24日

@tiger00shio みてたのねー

タグ:

posted at 05:15:27

nyun @erickqchan

12年11月24日

タンブラーがなんかに長文かいとくかな…

タグ:

posted at 05:18:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

12年11月24日

@tiger00shio そおかな? 自分はリフレからだし、ドラさんとか当然余裕でしょー

タグ:

posted at 05:23:51

nyun @erickqchan

12年11月24日

@rna @radio_tg なるほど、右辺のGDPはカレントな実質GDPということですね。より正確かつ簡潔に、名目成長=実質成長+物価上昇、という理解がオススメです!

タグ:

posted at 05:32:33

nyun @erickqchan

12年11月24日

おい、昔ガンバッて書いた明暗のエントリ、みえない…orz

タグ:

posted at 05:33:44

WARE_bluefield @WARE_bluefield

12年11月24日

@tiger00shio BOEがパンフをバラ撒いても全然理解されてなかったしね。フレキシブルインタゲは魔窟ですわ。

タグ:

posted at 05:38:03

nyun @erickqchan

12年11月24日

NGDPタゲの歴史とかなあの明暗エントリは回復したいなー。けっこう文献あさったしな #whynotNGDPLT

タグ: whynotNGDPLT

posted at 05:43:59

nyun @erickqchan

12年11月24日

のぶおリンク集もwikiごと消えたけど、あれはどうでも

タグ:

posted at 05:45:02

シェイブテイル @shavetail

12年11月24日

次の衆議院選で参考になること--デフレによる悪影響 - シェイブテイル日記 ) t.co/5OXx5h0A

タグ:

posted at 05:46:02

nyun @erickqchan

12年11月24日

帰国したらちょっと格闘するか

タグ:

posted at 05:49:44

nyun @erickqchan

12年11月24日

@mnb_chiba はい、寒さではたぶんまけてません!

タグ:

posted at 06:00:01

hhasegawa @hhasegawa

12年11月24日

世襲化が進む領域は実際的な権力行使から隔てられる、という日本の制度史を辿りつつあるなら理解できなくもないので、自民党には「首相になれる家」・「大臣になれる家」のような公家的な家格制の設置を提案したい。 / “自民公募に「世襲」ゾロゾロ…” t.co/a0E6kTCd

タグ:

posted at 06:01:34

hhasegawa @hhasegawa

12年11月24日

(承前)となると、摂家=首相になれる家、清華家=大臣になれる家はいいとして、羽林家と名家の別はどうするかと考えたが、両者は昇進の途中で経るのが武官職か文官職かで分かれることから、羽林家=議員になって防衛通を名乗れる家、名家=議員になって政策通を名乗れる家、とすればよろしいのでは。

タグ:

posted at 06:01:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年11月24日

足踏み???呑気やなぁ。。。どん底言うねんボケ!>>>朝日新聞デジタル:「景気足踏み」54社 6月時点から倍増 100社調査 - 経済 t.co/gCGZZzy5

タグ:

posted at 06:53:58

sumiyoshi_49 @sumiyoshi_49

12年11月24日

韓国大統領選挙。自殺や過労、少子化では何かと日本と比較される韓国だが、選挙の対立軸は非常にわかりやすい。世界の選挙のニュースを見るたびに、何で日本だけこんなに対立軸がめちゃくちゃになっているのか残念に思う。

タグ:

posted at 07:14:47

nyun @erickqchan

12年11月24日

デフレは不況のすごいやつだよね? っという理解について #whynotNGDPLT

タグ: whynotNGDPLT

posted at 07:22:35

sumiyoshi_49 @sumiyoshi_49

12年11月24日

アメリカでもフランスでも韓国でも焦点になっているのは「富裕層優遇」の是非という、子供でも分かる論点。日本ではTPPとか問題が複雑な個別政策が焦点化している一方で、事実上富裕層優遇の勢力が、「第三極」などと呼ばれている。もうぐっちゃぐちゃ。

タグ:

posted at 07:22:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

森パパ @moripapasvx

12年11月24日

同感〜「日本の消費者の7割は中小企業で働いている。彼らの仕事が減って収入に影響してきている」(セブン&アイ・ホールディングスの村田紀敏社長)と、働き手の懐が寒い現状を心配する

タグ:

posted at 07:47:06

上念 司 @smith796000

12年11月24日

熊谷さんは増税マンセーだったのに、、、機を見るに敏な奴w RT @doild2012: 大和総研の熊谷亮丸チーフエコノミストが安倍総裁の金融緩和発言に好意的なコメントを出してます。これはボスのやる気を表してるのでしょうか。t.co/ZTveYP3F

タグ:

posted at 07:48:42

sumiyoshi_49 @sumiyoshi_49

12年11月24日

よくメディアは「政策の一致」などと言うけど、それをあまりに強く求めすぎると、今のような小政党の乱立が起こってしまう。政治の対立軸は、諸外国の選挙のニュースを見ても「大きな政府/小さな政府」「緊縮財政/財政出動」くらいの大雑把な対立軸しかないし、それでいいと思う。

タグ:

posted at 07:52:13

sumiyoshi_49 @sumiyoshi_49

12年11月24日

公共事業政策に対する懸念は、ある程度までは自分も共有するが、いま一生懸命批判すべき問題では明らかにない。もし官僚の利権がうんぬんという話なら、まず経済問題とは切り離したうえで、別の場所で議論すべきだと思う。

タグ:

posted at 08:09:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

佐々木俊尚 @sasakitoshinao

12年11月24日

「生き残りを図る議員たちの脱走劇」と。日本の政党政治はもはや崩壊しているように思う。この先に何が見えてくるのか。/民主離党者100人超え! 産経ニュース t.co/I6OXfTo0

タグ:

posted at 08:17:48

平野 浩 @h_hirano

12年11月24日

24日の朝日新聞は「維新の変節/白紙委任」という社説を掲げ、維新の政策の変心を批判。確かに最近の橋下氏の話を聞くと、政策よりも「オレを信じてまかせてくれ」になっている。またしても「トラスト・ミー」である。しかし、主要政策がここまでいい加減になったら、もはや維新ではない。

タグ:

posted at 08:26:07

なぎほの @MaxHeart24

12年11月24日

民主党はどう考えてもおかしい。誓約書を書かせて党員を縛ろうなんて、誰の発案だろうか。党の方針って何のこと? 党は人の集まりでしょ。特定の人の意見に従うということ? 党員の自由な考えを規制するわけだから、思想統制と同じでしょう。「民主主義」に反するんじゃないの? #seiji

タグ: seiji

posted at 08:35:20

なぎほの @MaxHeart24

12年11月24日

誓約書をとって党員を縛ろうとする民主党。 組織運営そのものが幼稚なやり方だと思います。こんな幼い党に、国政を任せるのは不安です。 #seiji

タグ: seiji

posted at 08:40:35

しまりす @simalis1

12年11月24日

維新の会は毎日毎日、橋下徹代表代行の話ばかり。
そろそろ側近ではなく石原慎太郎「代表」の意見を伺いたいのだが・・・何処へ雲隠れしているのやらw #seiji #kokkai #senkyo #ishin #osaka #kyoto #kobe #kansai

タグ: ishin kansai kobe kokkai kyoto osaka seiji senkyo

posted at 08:45:09

平野 浩 @h_hirano

12年11月24日

賛否両論だが、自民党の安倍総裁の金融緩和論が大きな話題になっている。しかし、「3%のインフレ目標」はいささか高過ぎる。一体どうやってそれを実現するのか。米国でさえ目標を2%に止めている。安倍氏はこの方針に賛同する人を日銀総裁にすると発言。それは、竹中平蔵氏を意味しているのか。

タグ:

posted at 08:52:11

柿沢未途 衆議院議員(江東区・東京15区 @310kakizawa

12年11月24日

橋下市長がテレビ出演中に維新の会とみんなの党の合流を呼びかけ。私は「第三極」の大同団結は必要だと思ってきたし今もその思いは変わらない。しかし合流後に何を目指すのかが同床異夢の状態では、私達にとって最も大事な「政策の実現」が担保されない。渡辺喜美代表の苦衷はそこにあるのだろう。

タグ:

posted at 08:53:10

白ふくろう @sunafukin99

12年11月24日

橋下は原発騒動のゴタゴタで反原発からも再稼動容認派からも信用を失ってると思う。竹島問題に絡んでも荒唐無稽な発言で混乱を招いたし、あんなのが国政に就くというバカさ加減をもっとまじめに考えろよな。男の田中真紀子だわやっぱり。

タグ:

posted at 08:57:22

よわめう @tacmasi

12年11月24日

兵站なしで進軍しろと号令したって現場は持たない。そういうことです > 橋下維新、もうボロボロ 否定したタレント候補擁立、資金難で公認辞退者も…  - 政治・社会 - ZAKZAK t.co/uPrxOAAk via @zakdesk

タグ:

posted at 09:04:34

しまりす @simalis1

12年11月24日

辛坊治郎司会の番組は基本的に維新偏重なので見る気がしないですね。 #seiji #ntv #ytv

タグ: ntv seiji ytv

posted at 09:05:28

招き猫 @kyounoowari

12年11月24日

人口減少社会を前提に考えると低すぎる、の間違いじゃないですか?クルーグマンは4%程度かと。また、ロゴフはリフレ政策を採るときは、低すぎる目標がかえって弊害となって失敗する(日銀イン目処など)と注意喚起しています @h_hirano しかし、「3%のインフレ目標」はいささか高過ぎる

タグ:

posted at 09:13:33

よわめう @tacmasi

12年11月24日

いやそこは変えないと総裁解任できませんぜ> "党として(インタゲ)2%と申し上げている…コミットメント、そしてターゲットということにもっていくのであれば、あえて日銀法を変える必要はないのではないかと思う" - WSJ
t.co/0WukCQ8X

タグ:

posted at 09:15:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年11月24日

安倍の方が橋下より何となく危なっかしいと思いこむ人がノンポリ無党派層には多いんじゃないかと推測するんだよな。どう考えたって逆だろう。

タグ:

posted at 09:18:15

dominant_motion @do_moto

12年11月24日

政局についてのブレは仕方がないだろう。でも政策でブレすぎると信用を落とすだろうな。民主党という前例もあり、そこは厳しくならざるを得ない。

タグ:

posted at 09:18:25

招き猫 @kyounoowari

12年11月24日

@do_moto 安倍自民と渡辺みんなの党が一番経済政策では親和性が高いですね。維新橋下は、何で石原なんかとくっついたんでしょうか。みんなと一緒にやれば良かったのに。あと、ポスト野田の民主に期待したいです。野田が落選するとおもしろい。

タグ:

posted at 09:21:12

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

12年11月24日

マスコミ含め日銀法改正に批判的な人って何をしたいの?デフレを維持したい? QT @YJSZK 財政規律が緩むのを心配する人は「高すぎないインフレ目標」を支持すればよい。そして断固として守らせたいなら「日銀法改正」を支持するべきだ。中央銀行の手段の独立性をきちんと担保できるし。

タグ:

posted at 09:21:16

finalvent @finalvent

12年11月24日

多数の意思をどうIT技術で掬い上げ統合しても、それと別にメタレベルで正義が問われない限り、一般意志は出てこないし、そもそも一般意志が必要なのかもよくわからん。一般的に言えば一般意志は国家幻想と同値。

タグ:

posted at 09:22:12

グレッグ @glegory

12年11月24日

安倍さんが日銀法改正を引っ込めたか・・基金増額→マネタリーベース増えず→金融緩和は効かないのループに嵌りそう。そして土建・・。政治は難しいね。

タグ:

posted at 09:23:23

しまりす @simalis1

12年11月24日

妨害が露骨過ぎ。RT @snowgirl555 反対意見を遮ってまで、橋下に繋げようとするのが気持ち悪い。 RT @simalis1: 辛坊治郎司会の番組は基本的に維新偏重なので見る気がしないですね。 #seiji #ntv #ytv

タグ: ntv seiji ytv

posted at 09:24:44

コバヤシユウスケ @yukoba1967

12年11月24日

このクルーグマンの日本に対するご意見は、まったく賛同できないのだけど つうか量的緩和効かないって最近言ってたはずだが / “ポール・クルーグマン インタビュー by 大野和基” t.co/WjLOtySA

タグ:

posted at 09:27:38

dominant_motion @do_moto

12年11月24日

@kyounoowari ポスト野田は政策的には見ていて安心ですが(極端なことはしなさそうという意味で)、何度か書いていますように小沢鋭仁議員が見限った点に引っかかりを感じます。内情は我々が希望する道にはまだ遠いのかなと。

タグ:

posted at 09:28:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

グレッグ @glegory

12年11月24日

@dover_dover そうなんですけどね。でも金融緩和に一番理解があるのは安倍さんですからね。他はホントにひどいですから。僕は消極的賛成です。

タグ:

posted at 09:29:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

銅板 @dover_dover

12年11月24日

@glegory ですね。でも日銀法改正しないと日銀は言うこと聞かないでしょうから(聞いたふりしてちょっと緩和しても数年後また引き締めるとか)、日銀法改正する!って言うまで完全には支持できないですね

タグ:

posted at 09:33:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

グレッグ @glegory

12年11月24日

量的緩和に副作用があるなら、きちんと日銀法改正してインフレ数値を担保するとともに、償還期間の長い国債を買って時間軸に働きかければいい。ただ、期待の転換を計るには量も短期間に一気に増やさないと効果は持続しない可能性もある。あと、重要なのは為政者のアナウンス。

タグ:

posted at 09:35:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

finalvent @finalvent

12年11月24日

日本の政治機能は実質ルサンチマンの調停だから、その熱狂の統制技術が現実の政治になる。でも、そんなことやってる暇はないと思うが。

タグ:

posted at 09:42:19

firecat @firecatdr

12年11月24日

辛坊は、丹羽教授に対して論拠も示さずに政府記念紙幣を否定して「あんぽんたん!」と 大声で罵倒し、批判されても無視したほどの「反リフレ・ネオリベ馬鹿」だからね。RT @osamu9912 辛坊アナという男、最低の人間、こんな男に司会をさせる読売TVも非常識そのもの!

タグ:

posted at 09:42:48

グレッグ @glegory

12年11月24日

日銀の保有資産の償還期間が短期化してるから買いオペが随時必要になるんだよね。売り戻ししなくても償還期間が短期化していれば、自動的に市場の資金を奪うシステムになる。それは日銀がインフレに対して警戒心がある証しなんだよね。白川総裁の発言と相まって市場のインフレ予想を潰してきた。

タグ:

posted at 09:43:25

finalvent @finalvent

12年11月24日

僕は安倍の金融政策で概ねいいと思うけど、自民党がまとまっているようには見えない。では、みんなの党みたいなものかというと、それはまったく実効性がない。維新も実はまともな金融政策を持っていそうだが選挙には出してこない。

タグ:

posted at 09:46:42

柿沢未途 衆議院議員(江東区・東京15区 @310kakizawa

12年11月24日

「政党の魂は政策」と語る渡辺喜美代表が、当の維新の会と合意したはずの政策まで棚上げで合流を決めたら、それは自己否定になってしまう。選挙対策上の有利不利を考えれば取るべき選択は自ずから明らかだが、そのために「魂」を捨てて良いのか、というのが渡辺代表の心境だろう。そういう人だ。

タグ:

posted at 09:47:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

シェイブテイル @shavetail

12年11月24日

若者よ、選挙に行って大儲けしよう - シェイブテイル日記 (id:shavetail1 / @shavetail) t.co/zY23GZqs

タグ:

posted at 09:50:34

finalvent @finalvent

12年11月24日

民主党の総括はマニフェストより、「与謝野馨」だろ。

タグ:

posted at 09:51:41

グレッグ @glegory

12年11月24日

だから基金増額!なんて言ってもちっともマネタリーベースは増えない。日銀の資産が短期化してるから同時に資金を吸収してるんだよね。金融緩和に効果がないなんてウソで、もともと金融緩和はものすごーく小幅だし、中銀総裁の発言がことごとくインフレ期待を潰してきた。

タグ:

posted at 09:52:32

コーエン @aag95910

12年11月24日

それこそ明日選挙だったらよかったのにねえ>維新の会 今後メッキがどんどん剥がれていく予感

タグ:

posted at 09:52:33

さかな家おかみ@矢祭町 @okami_sakanaya

12年11月24日

北海道の寒さを私は知らないけれど、少なくとも生活のために必要な電気をどうしたらいいかという話で、生活を維持するためのものを削れという論を外から押しつけるのは違うと思う。余計に使っている分をどうするかの話をしてないと、「健康のためなら死んでもいい」的な議論になっちゃうから。

タグ:

posted at 09:52:40

コバヤシユウスケ @yukoba1967

12年11月24日

@radiomikan ハンバーグのコツは、とにかく肉を冷たくしておいて、それを玉ねぎとかパン粉とか卵とか混ぜる前に、調味料と肉だけで、よくこねる しっかり肉が粘ってから、残りの具を混ぜる ハンバーグに限らずひき肉ものの基本です

タグ:

posted at 09:53:04

コーエン @aag95910

12年11月24日

日銀法改正撤回が本当だとしたら、どうやらシンゾーに土下座写真はうpせずに済みそうだ。甚だ不本意だったのだが

タグ:

posted at 09:54:46

さかな家おかみ@矢祭町 @okami_sakanaya

12年11月24日

パンがなければお菓子を食べたらいい、という発想。それは、パンもお菓子も自由に食べられる環境にある人にしか言えない言葉なのだ。

タグ:

posted at 09:57:32

島本 @pannacottaso_v2

12年11月24日

リフレで財政再建したら自分たちは救われるとリフレ派は考えてるんだけど、そこが間違いだと気づくと急激に覚めてくるんだなあ。

タグ:

posted at 09:59:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年11月24日

@jimuyakagyo うちの上の娘(4歳)は少食で体重は気にしてないのですが、ファッションにはやたらこだわる性格で、見かけは可愛いけど季節外れの服を着ようとして、よく怒られますw

タグ:

posted at 10:17:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あおの @aono_show

12年11月24日

@APISIer いやいやいや・・財政政策がインフレデフレを決定するということが本当にあるのか?ということを考えないと。目標を置くのはあくまで金融政策としての適合があるなしの問題ですよ。

タグ:

posted at 10:21:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年11月24日

「復興バブル」って嫌な言い回しだと思う。仙台の繁華街の風俗店とかわざと映してバブルだバブルだ(これでいいんでしょうか?みたいに)強調していたけど、マスコミの嫌らしさを感じたな。

タグ:

posted at 10:24:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

12年11月24日

宇宙考証協力:細田聡史、佐原宏典(首都大学東京) / “首都大学東京システムデザイン学部航空宇宙システム工学コース・宇宙システム研究室 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q_冒頭6分38秒_宇宙考証の解説” t.co/B6xu3Uqq

タグ:

posted at 10:34:04

島本 @pannacottaso_v2

12年11月24日

減税しても政府支出抜いたら意味がないっていうことがリフレ派の皆さんにはいまいちわからん模様

タグ:

posted at 10:35:09

島本 @pannacottaso_v2

12年11月24日

インフレデフレを決めるのは借金の量と流通速度だから財政がインフレ率を左右しないという仮定が有り得ない。

タグ:

posted at 10:39:13

質問者2 @shinchanchi

12年11月24日

安倍晋三さん( @AbeShinzo )、ブレずに日銀法改正をお願いします。今までも「政府・日銀でデフレ脱却に全力!」といいながらデフレ維持が日銀です。
日銀法第二条でも物価安定は「理念」であり、義務でも何でもない。
15年もデフレ維持する当局を法律によって正すのが政治家の責務!

タグ:

posted at 10:52:26

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

12年11月24日

金融政策はダメで構造改革・規制緩和だけが重要という意見は要注意。金融政策を理解していないだけ。半径1メートルの世界しかみていない。私は官邸時代に両方やっていたから両方とも重要。政治的には金融政策が下手くそだと足下ぐらついて構造改革・規制緩和もできなくなるんだけどね

タグ:

posted at 10:55:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

質問者2 @shinchanchi

12年11月24日

@smith796000 安倍晋三さんが日銀法改正で後退。危機感を感じております。
「 あえて日銀法を変える必要はないのではないかと思う」
➡【一問一答】自民・安倍総裁、物価目標2%共有が次期日銀総裁の条件 - WSJ t.co/w68idT4n

タグ:

posted at 11:07:14

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

12年11月24日

昨日のシンポt.co/nWXohOHq
就職問題、雇用問題をどうするというフロアからの質問。私の答えは「今の質問を米国でしたらFRBが責任をもって金融政策で対処すると答えるが、日本ではどこにいっていいのかわからない。それが問題」と。

タグ:

posted at 11:07:27

クロサカタツヤ @tekusuke

12年11月24日

このファクトを理解するだけで、皆さんの判断の一助になるかもしれませんので、数ヶ月前の記事だけどご紹介。 "選挙権ある人の平均年齢は52歳 : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) t.co/2obmzDte"

タグ:

posted at 11:08:19

質問者2 @shinchanchi

12年11月24日

ドル円がー、82円後半から82円中盤に‥
安倍晋三さんの日銀へのスタンス後退と関係ある?
t.co/9pEOEHpL

タグ:

posted at 11:10:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

12年11月24日

金融政策派と構造改革・規制緩和派はこれまで反目。これは一方しか知らないから。金融政策はPOLICY TO HELPが多いが設備投資増を通じてPOLICY TO SOLVEにもある。構造改革・規制緩和はPOLICY TO
SOLVEだがPOLICY TO
HELPなしでできない

タグ:

posted at 11:22:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

たいしょう @taisho__

12年11月24日

あー、健保解散して統合しろってことだな。 RT 協会けんぽに調査権限付与 不正防止へ厚労省方針 日経新聞。「大企業が加入する健康保険組合は調査権限を与えない。協会けんぽは厚労相が役員を任命するなど公的な色彩が強いが、健保組合は民間組織で行政権限を与えるのはなじまないと判断した」

タグ:

posted at 11:34:32

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

12年11月24日

新聞報道が違っているんじゃない。いつも正確に話しているけど、聞いている記者に思い込みがあるから違って報道しておいて、発言を修正とは新聞は天動説←安倍氏、「日銀の独立性」強調 発言を微修正  :日本経済新聞 t.co/lFNTSyIO

タグ:

posted at 11:35:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

12年11月24日

これはトーンダウンではない。中央銀行には目標設定の独立性はないが、手段の独立性はあるというのが標準的な見解だから。バーナンキFRB議長の日銀での講演発言でもそうなっている。➡「日銀の独立性」重視=安倍総裁トーンダウン【12衆院選】t.co/elKMuEbF

タグ:

posted at 11:43:36

Masataka Eguchi @maseguchi

12年11月24日

@pioaa 僕個人ではどっちかといえば支持派ですよ。

タグ:

posted at 11:49:18

前田敦司 @maeda

12年11月24日

@Y_Kaneko 安倍氏が「タンス預金を活用」と言うと読売は勝手に「無利子非課税国債」と報じた.t.co/GghpLjB0 「国債を買ってもらう」と言うと毎日は「全額直接引き受け」と報じた.t.co/EGXEVhLR 無能か悪意かどちらだろう?

タグ:

posted at 11:55:21

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

12年11月24日

マクロ政策としての財政政策と金融政策の差。マクロ効果(マンデル・フレミング)、公共政策としての公平性(財はえこひいき)、民間経済への効果(財は政府部門にカネを集めるが、金は民間経済へ予想変化で働きかけ、設備投資増で技術の取り入れ)の観点から、金が優先。もち財でもいいものは結構

タグ:

posted at 11:55:28

前田敦司 @maeda

12年11月24日

@maeda ハンロンの剃刀「無能で充分説明される現象に悪意を見出すな」t.co/hZGMlPSW

タグ:

posted at 11:56:34

カワイ韓愈/카와이 한유/卡哇伊韩愈 @kawai_kanyu

12年11月24日

やっぱ自民党ってバカしかいねえんだな。愛国だの日の丸だの伝統文化親子教室だの、いまそんなもん、ほんとどうでもいい、ってレベルなんだが。自衛隊での研修必修とか、頭わいてるだろこいつら、死ねばいいのに t.co/2bScACu4

タグ:

posted at 12:03:08

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

12年11月24日

このインタビューが本当だったら、日銀法改正なしでは考えが甘いとしか言いようがない。

タグ:

posted at 12:04:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

12年11月24日

政府紙幣が裏付けがないと批判しながら、同じく経済的な裏付けのない日銀券に関しては何も言わない辛坊兄弟(苦笑)。

タグ:

posted at 12:07:01

グレッグ @glegory

12年11月24日

カネ刷っただけで景気が良くなるわけないじゃん、ってTVでも言われますね。そう言う人って絶対ミクロの本読んでないんだと思うんですよね。ミクロのアンチョコ本読むだけで物価上昇のインパクトが分かると思います。素人視点ですが。

タグ:

posted at 12:12:38

ano_ano @ano_ano_ano

12年11月24日

デフレは国際価格の調整過程に過ぎないと主張しつつ、円高は国益と述べているのだから、全く意味がわからない。1ドル120円→80円の円高で、国内の商品価格は軒並み1.5倍に上がっただろうに (゚⊿゚)

タグ:

posted at 12:15:19

伊藤公紀 @Itoh_Kiminori

12年11月24日

御意。実は、うちの研究室のドクターが、その問題を扱いつつあります。皆さん始められるとなると、こちらも急ぐ必要がありますね。RT @KenUrai:CO2 排出量がそもそも温暖化と無関係であった場合の問題について取り扱った話は見たことがないです。

タグ:

posted at 12:26:00

Masataka Eguchi @maseguchi

12年11月24日

僕も元々はリフレ政策の有効性を示したくて大学院入ったんですが、なかなかうまくいかなかったので財政政策の方に流れたという経緯があります。とにかく日本の景気を0.000001%でもよくする政策を考えるべきだと思いますが、モデル上言えないことはなかなか学者は言えないのです。特に若手は。

タグ:

posted at 12:28:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

buvery @buvery

12年11月24日

25年前に廃止されています。t.co/za3VviVF 『1986年12月に第3次中曽根内閣が撤廃を决め、翌年の昭和62年度予算編成から総額明示方式へと転換した。』RT @t_ishin: 防衛費のGDP1%枠という経理部的発想を止める。

タグ:

posted at 12:38:37

優しょも @nizimeta

12年11月24日

というかもうすぐはじまるらしい復興増税とかいうのも見直してほしいんだが

タグ:

posted at 12:41:31

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

12年11月24日

毎日の論説、ここまで無知orポチだと「ハンロンの剃刀」では不十分かもしれませんね。 QT @maeda 未だにデフレの定義さえ知らないという…それで経済政策を論じようという… t.co/6ChktXIT

タグ:

posted at 12:42:55

島本 @pannacottaso_v2

12年11月24日

だから、民意が緊縮を支持してるっていうのも考えものだって言ってるんだよね。結局こないだの選挙も今回の選挙も景気優先派が勝つことになる公算が高いわけでしょ。なのに与党になったら必ず緊縮、増税言い出すんですよ。官僚が内閣を、マスコミが世論をそっちに引っ張ってるだけじゃないの?

タグ:

posted at 12:43:08

前田敦司 @maeda

12年11月24日

安倍氏の改憲とか国防とか,かつての「大学行くなら自発活動を義務付け」(?)とかt.co/sQsj25hn はノーサンキュー.だが,私にとっては,デフレ脱却のほうが大きい.

タグ:

posted at 12:45:27

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

12年11月24日

このコラム t.co/GAdEPM7C の最後の捨てゼリフめいた余計な一言には、「教科書をまず読むことから逃げず、まともな知見を持ってから語る論説を望みたい。それまでは喋るなヴァカ!」と返したい。 QT @YJSZK 毎日の論説、ここまで無知orポチ

タグ:

posted at 12:45:38

優しょも @nizimeta

12年11月24日

Q、ラストあたりのシーン、アスカの尻ばかり見ていた気がする

タグ:

posted at 12:46:18

q冬寂p @winter_mute_jp

12年11月24日

そして官僚の背後からガクモンのオーソリティーの後光が差す

タグ:

posted at 12:47:24

前田敦司 @maeda

12年11月24日

安倍氏が主張する通りのリフレ政策が実施されれば,円安も株高もこの程度ではなく遙かに進むだろう.でもちゃんと実施されるかどうかは全く不透明だし,確実になってから株を買っても遅い.まあ,投資ってそういうものでしょうね.

タグ:

posted at 12:47:52

菊池誠(多言) @kikumaco_x

12年11月24日

ちなみに、小出さんとMLの読者には、遅ればせではあったけど、謝罪とお礼を書きました

タグ:

posted at 12:49:15

島本 @pannacottaso_v2

12年11月24日

そりゃ高学歴高キャリアの官僚や学者や政治家が高学歴好キャリアの集結する大手マスコミでこのままなら国家財政が破綻するって煽ったら普通の一般国民は緊縮財政しないと国が潰れると思い込むのは当然の話だわな。

タグ:

posted at 12:50:07

島本 @pannacottaso_v2

12年11月24日

国民が生活保護叩きをするのは、エライ人がお金を切り詰めないと国が破綻するって煽るのが一番悪いんだよ。家でもそうでしょ。お父さんの給料が減ったらどこ削るか家族会議が始まるんでしょ。そんでニートのこいつは家から追い出せとかそういう話になるんでしょ。当たり前じゃん。

タグ:

posted at 12:53:55

島本 @pannacottaso_v2

12年11月24日

「冷たい国民、ネトウヨ化した国民」を煽ってるのは緊縮財政をいますぐしないと国が破綻するとウソこいてる経済学者、財政学者。この人達が一番悪いんだよ。首吊れよお前ら。

タグ:

posted at 12:55:26

前田敦司 @maeda

12年11月24日

いずれにせよ,「株を10年ほど持ってればたいてい儲かる」普通の国に早く戻ってほしい.t.co/1ldWknmG t.co/70TcccNP

タグ:

posted at 12:59:30

青木文鷹 @FumiHawk

12年11月24日

おっしゃー、WILL 2013年1月号(11月26日発売)の見出しに「■青木文鷹
 米、退役空母で中国に対抗せよ」載ってた。これで間違いなく掲載ですm(_ _)m t.co/12k1vBAP #大人の社会科 #大人の社会科チャンネル 

タグ: 大人の社会科 大人の社会科チャンネル

posted at 13:00:27

島本 @pannacottaso_v2

12年11月24日

学問の自由というのは中央銀行の独立性や裁判所の政府の監視機能みたいなもんで、それに対して健全な批判が出来る、政府に介入されないで自由な議論ができることが最終的には国民の利益になるからこそ正当化される面があると思うんだよな。そういう意味では経済学は役立たずどころか害悪。

タグ:

posted at 13:02:50

島本 @pannacottaso_v2

12年11月24日

生活保護を全員が受け取ったら国が破綻するというけれど、厚生年金をデフォルトして高齢者みんな生活保護にすれば国家財政は劇的に改善する。

タグ:

posted at 13:06:23

すらたろう @sura_taro

12年11月24日

「税務が得意」とかいう方は、まず、すらたろうを倒してから発言するように

タグ:

posted at 13:06:34

島本 @pannacottaso_v2

12年11月24日

世界の中で生き残るとかバカなこと言ってるから世の中がおかしくなるし日本の国際競争力(=生産性byクルーグマン)も失われるんだよ。

タグ:

posted at 13:07:51

はんぺん @hanpensky

12年11月24日

余裕ある者が担うってんなら、累進強化に賛同してもいいんじゃないですかね。消費税より所得税・法人税増税。勿論不況の今は税金納める金持ちや儲かっている企業は少ないと思いますから、実質減税になって税収は減るかもしれない。足りない分は国債でいいんじゃないですか。それが国の役目でしょ

タグ:

posted at 13:08:01

ニュースの社会科学的な裏側 @anlyznews

12年11月24日

クルッグマン論文を使って、池田信夫を応援する t.co/TUnc3YKS @anlyznews

タグ:

posted at 13:08:05

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年11月24日

民主党議員のほぼ4人に1人が離党した訳か。 / “民主離党者 100人超え! - MSN産経ニュース” t.co/g1PgGWyM

タグ:

posted at 13:10:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年11月24日

所得税や法人税を下げれば経済成長するとは言ってませんよ、高いままじゃ成長しないと言ってるのです(経済学者の批判回避術) 

タグ:

posted at 13:10:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒猫亭 @chronekotei

12年11月24日

どんな候補にもプラスの面とマイナスの面があるのは当たり前だから、自分の価値観に照らして差引勘定してプラスが一番多い候補に投票すればいい。たとえば、その判断の結果、都知事選では宇都宮に投票したとしても反原発絡みのデマに甘い点は容赦なく批判すればいい。

タグ:

posted at 13:15:56

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

12年11月24日

会社勤めを一度でもしていれば、上席の多くが賛成してる意見と別の主張をするのが困難とか、だから意見の多様性維持も困難とか、判ると思うんです。でも前に黒猫亭さんが指摘したように、インフラとしてのマスコミに期待するのはそこ。 QT @chronekotei 社説委員会みたいなもの…

タグ:

posted at 13:16:21

黒猫亭 @chronekotei

12年11月24日

投票したからその人の政策や失点を批判出来ないなんてそんな莫迦なことがあるわけないよ(笑)。

タグ:

posted at 13:16:23

ayaka @ayakka

12年11月24日

"walwal: [ウイスキー]寂しいねえ。「事実今回のバランタインだけでなく、多くの魅力あるウイスキーが近隣アジアで発売されても、日本で発売されなくなっていますからね。」 / “ 日本では発売されないのか・ あるじの小言” t.co/5gnAamhT" 残念。。。

タグ:

posted at 13:19:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

青木文鷹 @FumiHawk

12年11月24日

ようやくリハビリ開始になりました・・・が、まだモニターとか携帯凝視すると目眩やら吐き気やらがきまするorz RT @syuka635: @FumiHawk とてもキニナル(゚∀゚) お仕事順調そうで何よりですがお身体の方は大丈夫ですか~(´・ω・)

タグ:

posted at 13:21:02

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年11月24日

“日本で言うところの戦略力 - 経済を良くするって、どうすれば” t.co/K8NgZC8n

タグ:

posted at 13:21:24

foot @foot1994

12年11月24日

さきがけかあ。天国の武村正義さんや田中秀征さんは、もしいま生きてたらどうコメントするんでしょうね

タグ:

posted at 13:21:56

反緊縮かまあかさん @kamaaca

12年11月24日

鈴木大介『援デリの少女たち』読んでたら電車乗り過ごしてギリギリになった。余裕もって出ておいてよかったが始まる前にやろうとおもってたことができず。しかも余裕なかったからひとつ約束すっかり忘れてしまってすっぽかしてしまった。しかし、これ読んでも生活保護受給者叩いたり(続

タグ:

posted at 13:22:40

島本 @pannacottaso_v2

12年11月24日

そういうことですなぁ

タグ:

posted at 13:22:52

本石町日記 @hongokucho

12年11月24日

ネット環境難なところにいるのでリフレ論議の流れがよく分からない。ある意味平穏。

タグ:

posted at 13:25:39

島本 @pannacottaso_v2

12年11月24日

シバキを国民が支持してるからメディアがそういうもん書くんじゃねーかというのはあまり事実を捉えているとは思わない。まずマスコミがそういった専門的な話の取材に行くのは官僚か学者になるし、こいつらが緊縮シバキしなけりゃ国が潰れるって言ってるならそれを記事にするだけじゃないのかな。

タグ:

posted at 13:25:57

島本 @pannacottaso_v2

12年11月24日

逆にAERでもなんでもいいけど一流査読誌で従来の経済分析がダメでもっと思想的にはリベラルな制度や積極的なマクロ政策の有効性が示されれば学者の意見はそっちに流れて官僚もそうフィードバックされるために国民もそんなもんかとなるんでねーの?ケインズの古典派つぶしの流れもトップダウンだし。

タグ:

posted at 13:27:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

q冬寂p @winter_mute_jp

12年11月24日

「中立」ってことになってる裁判官が法学的な意味でなく民意に引きづられる(凶悪事件とかの時)メソッドってまんま利用できそうな気がする。学者だって拍手喝采されるといい気になって世迷言(学的に)をいうのはリフレ派が端的に示していたりするw

タグ:

posted at 13:30:05

反緊縮かまあかさん @kamaaca

12年11月24日

承前)家族は家族の中でめんどうみろ、子ども手当てけしからんだの言ったりできるんだろうか。そういうひとたちはまずこういうの読まんだろうなあ。子ども虐待する親けしからんとか言いつつ、危険な家族から子ども引き離して養護施設で大学卒業まで面倒みるべき、とか言うひとがなぜいないのだろう。

タグ:

posted at 13:30:07

島本 @pannacottaso_v2

12年11月24日

というリアリズムを叫ぶロマンチストがネトウヨのテンプレート

タグ:

posted at 13:31:08

島本 @pannacottaso_v2

12年11月24日

国家の存続は国民のためにあるのであって逆ではないってだけの話なんだけどね。

タグ:

posted at 13:31:57

Masataka Eguchi @maseguchi

12年11月24日

財政政策の場合、インフレを起こすことが目的にはなりませんね。RT @ikedanob: 財政政策でインフレが起こせることは自明だから、これも業績になりにくい。 RT: 僕も元々はリフレ政策の有効性を示したくて大学院入ったんですが、なかなかうまくいかなかったので財政政策の方に流れた

タグ:

posted at 13:32:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

反緊縮かまあかさん @kamaaca

12年11月24日

養護施設にランドセルなんか贈る必要なんかないんだから。大卒まできちんと居場所を保障できるような養護施設をつくってからだよな、家族の責任とか言うんだったら。

タグ:

posted at 13:33:45

シェイブテイル @shavetail

12年11月24日

@maeda  普通に考えれば、安倍政権の誕生が報道されたすぐ後位で、「利益確定売り」を出す向きがあって、一旦小ピークをつけるのが普通かと。
中長期には日経平均2万円は当たり前となるでしょうけれど。

タグ:

posted at 13:33:59

青木文鷹 @FumiHawk

12年11月24日

先日某政治家さんと交わした会話。「先生の党ってTPP賛成ですが、賛成派の“TPPはP4と別物”って説は既にウソと…」『P4ってなに?』「?TPPって既に発効済みの条約(P4)で…」『えっ、何処の国?いつ?』 ちなみに類似する会話はこれまで散々経験済みorz #anti_tpp

タグ: anti_tpp

posted at 13:34:29

まりし セ界制覇する全裸中年男性 @marishiokayama

12年11月24日

総論と各論の違いなのかと感じますのう。会社経営側からすると、会社の存在意義の社会からみての総論と、自社経営者として、自社従業員として自社を見る視点と。

タグ:

posted at 13:35:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

q冬寂p @winter_mute_jp

12年11月24日

でも懐強靭化で利益・給料増えれば法人税所得税は自然増加するし、売上増加すれば消費税も自然増加する。累進が強化されていれば組み込まれた徴税機構によって自然ブレーキが掛かるわけだから、そういう税制にしておけばなんら問題はなかろうにとは思う。

タグ:

posted at 13:41:29

q冬寂p @winter_mute_jp

12年11月24日

ノビーって自分の再就職先が平蔵と同じなら平蔵と同じ事しゃべりだすぜw

タグ:

posted at 13:43:23

島本 @pannacottaso_v2

12年11月24日

タカラブネとかコトブキとかから非チェーンで買う流れが加速したと思われるのが自分が小学生くらいの時なんじゃないかな。あくまで地方の話だけど。自分の体験談はいつも首都圏の人に否定されるので、地方民のほうが同世代での比較で古いものを知っているのだと思われ。

タグ:

posted at 13:43:58

島本 @pannacottaso_v2

12年11月24日

タカラブネもコトブキも関西資本ですねさーせん

タグ:

posted at 13:44:21

島本 @pannacottaso_v2

12年11月24日

それって会社経営者が個人の都合において「みんなのため」っていうお題目並べてるだけですからね。

タグ:

posted at 13:45:33

コバヤシユウスケ @yukoba1967

12年11月24日

お金というものは中央銀行しか増やせないもの、などと思ってる人とか、なんかいそう。民間でも国でも借金が増えると、つまり銀行の貸し出しが増えると貨幣は増える

タグ:

posted at 13:45:36

Ito Mikio @Ito_Mikio2

12年11月24日

確率は,ある部分でわれわれの無知の反映であり,別の部分ではわれわれの知識の反映である.(P-S. Laplace, essai philosophique sur les probabilites, 1984)

タグ:

posted at 13:46:39

Ito Mikio @Ito_Mikio2

12年11月24日

アホか,ラブラスが20世紀に生きてるはずない! 確率哲学試論は,1814年.

タグ:

posted at 13:49:51

グレッグ @glegory

12年11月24日

3%のインフレ目標は低すぎる。短期的には5%を目指すべき。失われた20年を取り戻さなければならない。

タグ:

posted at 13:50:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年11月24日

なんで雇用が改善すればとは思わないんだろう

タグ:

posted at 13:51:01

雑談居士 @zatsudan_kyoshi

12年11月24日

さすが田原らしい手のひら返しだ…
RT“@oricquen: 田原総一朗は維新を見限ったか。 / “【衆院選】「政策どうでもよくなった」田原総一朗氏が維新バッサリ - MSN産経west” t.co/ojZM9SO0

タグ:

posted at 13:52:56

黒猫亭 @chronekotei

12年11月24日

ラジカルな人は、「ネットと通信社があればいいだけで、新聞社なんか要らないじゃん」と言ってる人もいる。

タグ:

posted at 13:53:04

uncorrelated @uncorrelated

12年11月24日

チェルノブイリ以前に建てられた原発もあるので、あまり上手い言い方ではないような・・・。t.co/u8nWCEau

タグ:

posted at 13:53:26

黒猫亭 @chronekotei

12年11月24日

まあ、そう言われてみるとなんで新聞社が必要なのか説得力のある話は聞いたことがない。

タグ:

posted at 13:53:37

地雷魚 @Jiraygyo

12年11月24日

セックスの経験が遅い人ほど成功するって統計が出るの当たり前じゃん。セックス以外に娯楽もやることもない地域や階層ほど経験が若くなるんだから。

タグ:

posted at 13:53:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒猫亭 @chronekotei

12年11月24日

通信社から送られてくる情報を妥当に解説する専門性もないんだから、言ってみれば横町のご隠居が新聞記事を見て「これはあれだよ、こう謂うことだよ」と素人考えを述べているのは、実は新聞記事自体そんなものだと謂うことになるわけで。

タグ:

posted at 13:55:22

島本 @pannacottaso_v2

12年11月24日

仕事がなくなれば社会保障だって長期的にはいじできませんけどね。その人がBIOに上げてる北欧の社会保障つったって働かない人はケツ叩かれるみたいですし。 @sweets_street 「仕事をやめても社会保障があるけど、社会保障をやめても仕事はないから」ってとこだろうと思います

タグ:

posted at 13:55:59

uncorrelated @uncorrelated

12年11月24日

原発を止めるよりは、毎年1兆円を安全対策に費やす方が安いことにそろそろ気付いて欲しい。

タグ:

posted at 13:56:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年11月24日

そうやって雇用を君たち左派も一緒になって放棄したから現状の景気対策も社会保障も何もしない政府が生まれたわけ。

タグ:

posted at 14:05:53

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年11月24日

明らかな成功は政治献金くらいでしょうか。RT @finalvent: IT技術の政治利用で日本は米国に遅れているというけど、米国がそれで成果が出てるようにも見えない。

タグ:

posted at 14:06:22

青木文鷹 @FumiHawk

12年11月24日

衆院選の争点の一つはTPPらしいので、TPP本の監修者として大人しくしてるのはなんだなぁと。そんなわけで、TPPについての代表的なウソ6つをまとめてみました。TPPに関しては以前書いたBlog記事(t.co/PxKbKfLK)もご参考にどうぞ。 #anti_tpp

タグ: anti_tpp

posted at 14:06:38

青木文鷹 @FumiHawk

12年11月24日

TPP賛成派のウソ(その1)『現在行われているTPP参加交渉と既に発効済みのTPP(P4)は別物』→ウソ。交渉参加拒否の理由が「市場開放度合いが足りない(例外有りは不可)」だったことで、まさに「TPP“拡大”交渉」だったことがハッキリした。 #anti_tpp

タグ: anti_tpp

posted at 14:07:01

黒猫亭 @chronekotei

12年11月24日

何かと言うと「既得権益」を攻撃する論調に乗っかるマスコミだけど、その理屈で言えばマスコミの中の人たちだって既得権益の最たるものだね。

タグ:

posted at 14:08:36

青木文鷹 @FumiHawk

12年11月24日

TPP賛成派のウソ(その2)『TPPに入らないと貿易上大きな不利益を被る』→ウソ。既に日本はASEAN等とFTA等を締結済なので、不足分を個別交渉でおk。賛成派の「TPPに入れなければ…」ってのが事実なら、それは正に先の大戦の引き金になった「ブロック経済」 #anti_tpp

タグ: anti_tpp

posted at 14:08:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年11月24日

「企業が国民の社会保障を背負うべきでないから国民が背負うべき」と言って法人税や企業の社会保険料負担を消費税に置き換えるっていうことが何を意味するかサヨク様にはわからんのかね。雇用がなくて苦しんでいる家計にさらに税負担を負わせるってことなんだよね。それで弱者の見方ヅラ。

タグ:

posted at 14:08:58

uncorrelated @uncorrelated

12年11月24日

90年代からリレーショナル・データベースが主流になってきて、21世紀では金融系でも普通に使っている印象がある。全刷新はそう悪い判断ではない。初期の問題でATMが二週間ぐらい止まりそうだけど。

タグ:

posted at 14:09:40

bunz0u @bunz0u

12年11月24日

“欧州左翼はこんなに「金融右翼」だぞ~(笑)” t.co/whq8859y

タグ:

posted at 14:11:09

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

12年11月24日

えー、それって新年会での初笑いネタでしょ?でしょ?でしょ?そうだって言って欲すぃィィ QT @u23mjag 今年の頭位に会った某N新聞の中の人も 「これから益々新聞の様な専門性の高い報道を出来るメディアが重要視される (キリッ)」 って言ってて…

タグ:

posted at 14:11:09

島本 @pannacottaso_v2

12年11月24日

企業がなくて産業がなくて、誰がどうやってその社会保障負担金を出すのだろう。日銀のお金って打ち出の小槌じゃないんだけどね。

タグ:

posted at 14:11:42

青木文鷹 @FumiHawk

12年11月24日

TPP賛成派のウソ(その5)『米国は砂糖とか例外にするって…』→ウソ。TPP拡大交渉で「米が主張しているだけ」で、それが認められた訳ではないし、会議自体が非公開なので本当に主張しているかどうかも怪しい。そもそも、そんな高度な交渉能力が日本にある訳が(以下略) #anti_tpp

タグ: anti_tpp

posted at 14:12:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年11月24日

時事ドットコム:「安倍氏は勘違い」=野田首相【12衆院選】 t.co/TrozpzhE 「市場にきちっとした物価目標を提示することで、インフレ期待の安定と、金融市場の安定性を確保する」インタゲはいかが? t.co/YGXJFZN6

タグ:

posted at 14:13:15

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年11月24日

経済オンチっぷりが半端ないなぁ。政権発足後本当に楽しみ。RT @i_jijicom: 「安倍氏は勘違い」=野田首相【12衆院選】
t.co/k9kF7nbn

タグ:

posted at 14:13:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

青木文鷹 @FumiHawk

12年11月24日

TPP賛成派のウソ(その6)『関税既に低いのでTPPに入ってもそれほど影響は…』→ウソ。関税はTPPの極一部。怖いのは「非関税障壁」。「市場参入障壁と“思ったら”訴えられる」ので、安全基準等も含め無理難題ふっかけられる。既に軽自動車は非関税障壁等難癖(以下略) #anti_tpp

タグ: anti_tpp

posted at 14:14:06

島本 @pannacottaso_v2

12年11月24日

ベーシックインカムに関してはベーシックインカム自体に大きな問題があるわけでなくて、それが含意する政策の転換が非常にやばいわけですね。

タグ:

posted at 14:14:30

たいしょう @taisho__

12年11月24日

彼らの多くはは餓死者でてないじゃん他の国では沢山いるのに贅沢すぎるんだと本気で思ってます。割と本気です。 RT @radiomikan: しかし、「劣悪な経済状況でない限り」って、現状は十分「劣悪」じゃないんですかね?なんか、一部の財界のお偉いさんは見えてる世界が違うんかな。。

タグ:

posted at 14:15:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年11月24日

そうなんですよね RT 政府が産業を振興して雇用を産んで経済回して生活を豊かにする、というのが正道で、その正道からはみ出した人を、その正道からリソース分けてもらって保護するのが社会保障ちゃうんかな。

タグ:

posted at 14:15:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年11月24日

景気低迷下で、緊縮財政と金融引き締めやったら、不況が深刻化する。教科書すら読んだこともないということなんでしょうね。唖然とするよ本当に。で実際、南欧諸国と日本だけがそうなっている。論理的な思考ができない人は、世の中を不幸にするね。

タグ:

posted at 14:16:28

島本 @pannacottaso_v2

12年11月24日

アルバイトを使い捨てて利益出してる会社って将来のアルバイトの社会保障費を政府から所得移転して儲けを出してるとも言えるわけで、それをお菓子さんはフリーライダーと言ってるんだけど、全く同感だな。

タグ:

posted at 14:18:36

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年11月24日

明日のヴェリタスが楽しみ。どれくらい偏向しているかという点が。

タグ:

posted at 14:19:50

青木文鷹 @FumiHawk

12年11月24日

TPPで特に大きな被害を受けるのは「地域経済」と「雇用」です。地方の自営業者や中小企業、工場やメーカーで働く人達等は、TPP参加後に失業可能性が跳ね上がるので特に大ダメージです。自分が該当するなぁと思う人は、余程の自虐系ドMでないかぎり賛成してはいけません。 #anti_tpp

タグ: anti_tpp

posted at 14:20:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

飯田泰之 @iida_yasuyuki

12年11月24日

俺も賛成,他の二人も賛成よりだから本当にコメントがないと困る!俺はコメンテーターではなくSNSの声のレポーターだから多い意見は可能な限りとり上げるよ!!『総選挙の争点!? TPPへの向き合い方は?』 t.co/h7CUry4R #compasstv #TPP

タグ: compasstv TPP

posted at 14:22:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

どうでもいい知識bot @doudemo_bot

12年11月24日

アニメポケモンの「でんのうせんしポリゴン」の回で体調不良を訴える子供が大勢現れ、 後に「ポリゴンショック」と名づけられた光過敏性発作だけど、実際はポリゴンじゃなくてロケット団が撃ったロケットランチャーの爆発についていた光のエフェクトが原因だそうだよ。

タグ:

posted at 14:24:50

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年11月24日

“安倍自民総裁、日銀による建設国債の直接引き受け発言を否定 | Reuters” t.co/0Mflq18N

タグ:

posted at 14:25:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

青木文鷹 @FumiHawk

12年11月24日

TPP賛成派のウソ(その7)『TPPを切っ掛けに農業改革を…』→ウソ。TPP加盟後は極めて短い猶予期間しかない。その間に農業改革するなんて物理的も時間的にもに無理。なぜ「強くなる為に練習もせずプロのリングに上がれ」という暴論が通用するのやら。 #anti_tpp

タグ: anti_tpp

posted at 14:25:54

青木文鷹 @FumiHawk

12年11月24日

ええ、TPPより円高対策の方が… RT @ViSiONeGATiVe: 結局TPPで一番問題になるのは『為替差損と人件費』と要約できる感じなんですよね。公共事業等も当然問題だけど、上記2つで日本が勝ち目がない国と平等にやったらどうなるの???ってだれでもわかるもの。

タグ:

posted at 14:26:51

HAYASHI Yutaka @hayashiyutaka

12年11月24日

来賓挨拶が終わらない。

タグ:

posted at 14:27:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

12年11月24日

「マクロ経済学者がモデルしか見てない」というのは少なくとも論文レベルでみる限りそれなりに不当な批判で、彼らは各種経済変数の分散構造がどうなっているかだとかどういうトレンドがあるかだとかいった各国マクロ経済システムのデータ特性をしっかり頭に入れた上で議論をしている。

タグ:

posted at 14:27:58

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

12年11月24日

なんで彼らに議論でダメージを通したいのなら「とにかくあいつら殺したい」っていうのでない限りは「モデルしか見てない」という空虚な批判を無限回繰り返すのでなく、彼らのデータの見方がこう間違っているだとかこのデータを見てないだとかいった点を一つ一つあげつらっていくべきだと思う。

タグ:

posted at 14:30:05

青木文鷹 @FumiHawk

12年11月24日

リンかけですら「パワーリスト&アンクル」で鍛え…ウチも買いましたが何か_ RT @moltoke_Rumia1p: 漫画の読み過ぎかも。逆境でこそ成長するって精神論がありそう。現実は、体制が整う前に国内農業は壊滅し、国際的に食料が不作な時に貧困層は飢えてシぬ未来が待ってそうです

タグ:

posted at 14:30:06

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

12年11月24日

@mixingale ようするに学問的作法に従ってやれってことですよね。それは正論だと思いますが、いくら不況が続こうとも素人は黙って飯食って寝ろ、と言っているのと何が違うのか、私にはわからないですよ。

タグ:

posted at 14:31:53

uncorrelated @uncorrelated

12年11月24日

フレミングの法則を右手と左手を彼女にあてて説明する理系男子を想像した。親指をちうわなにをするやめくぁwせdrftgyふじこlp;@:「」t.co/tLCQxvMR

タグ:

posted at 14:32:34

青木文鷹 @FumiHawk

12年11月24日

仰る通りです RT @ushiomin: 公共事業では入札資格で「行政域内に営業所を構えていること」などが条件になっています。これも加盟後は撤廃しなければなりませんよね。そうすると外資が参入しなくても国内企業同士による競争がさらに激しくなるとおもいます。地元の企業は潤わない結果に

タグ:

posted at 14:33:46

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

12年11月24日

@hidekatsu_izuno 素人には素人のやり方があると思うので「議論でダメージを通す」のとは違う形で影響力を行使したいならそれはそれでOKだと思いますよ。殺したければテロをすればいいし政治力で潰したいなら政権取ればよいです。

タグ:

posted at 14:33:53

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

12年11月24日

安倍さん発言前で一ヶ月前の動画ですがどうぞ。「10.31金融政策決定会合以降の相場」 t.co/7Q78Wae2 内容はこちらです。「2012年10月27日岡崎良介の投資のレッスン#40 『日本銀行へのメッセージ』」 t.co/knDRjzFo

タグ:

posted at 14:34:44

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

12年11月24日

@mixingale そうですね。リフレ政策を支持する連中が主流な経済学者をハブって政治家や評論家を抱き込んだのはとても適切な戦略だったということですね。わかります。

タグ:

posted at 14:34:52

uncorrelated @uncorrelated

12年11月24日

モデルしか見ていないと言うわけではないけど、モデルに適合するようにデータを整形していると言うか、推定方法を工夫している部分はかなりあるはず。

タグ:

posted at 14:35:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

青木文鷹 @FumiHawk

12年11月24日

通貨の流通量も増えてくれると・・・w RT @moltoke_Rumia1p: @FumiHawk @axlsdr (つ∀ ̄)
首の筋肉を弛緩させるために電流も流す訳ですね。治療お疲れさまです。

タグ:

posted at 14:42:57

uncorrelated @uncorrelated

12年11月24日

学問的作法に乗っ取っているバーナンキ t.co/UtI3eoo8 とクルッグマン t.co/h84RAwyK のモデルを紹介してみる。クルッグマンのは説明用に過ぎないんだろうけど、本人は気に入っているらしい。@hidekatsu_izuno

タグ:

posted at 14:45:26

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年11月24日

“ニュース - 古代の世界 - ペルム紀大絶滅、わずか20万年で(記事全文) - ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト” t.co/jSL3G8al

タグ:

posted at 14:45:33

島本 @pannacottaso_v2

12年11月24日

私は王将が好きである、美味しいと思う 王将はまずい よって王将が好きな人は味覚音痴であるという論法

タグ:

posted at 14:46:55

uncorrelated @uncorrelated

12年11月24日

クルッグマンのモデルだと、白川日銀総裁が量的緩和を2006年にあっさり解除した事は致命的とも解釈できる。また、バーナンキは量的緩和のありうる効果を整理している。どちらにしろ、インフレ目標政策は肯定されるが、白川総裁は消極的。@hidekatsu_izuno

タグ:

posted at 14:48:34

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

12年11月24日

@uncorrelated 学問的作法に従った批判をするならば、相手のモデルやパラメータが不適切であることを示す必要があり、異なるモデルを繰り出しても、そのモデルならそうなりますね、としかならないのではないでしょうか。

タグ:

posted at 14:50:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

12年11月24日

今日はコードを書こうと思ってたけど,インフル予防接種をしたら少し頭がボーっとしてるのでやめた(苦笑)

タグ:

posted at 14:51:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年11月24日

亀井ちゃん支持って絶滅危惧種ですしねー RT @macron_: @sankakutyuu でもコアラコリアンファシスト大っ嫌いじゃん。財政厨の中じゃ(青)プリ(リ)ン社長と並ぶレアケース。三橋系は政治イデオロギー優先だからまた違うし。

タグ:

posted at 14:58:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

12年11月24日

地元に野田が来るらしいが当然スルー

タグ:

posted at 14:59:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年11月24日

モデルを前面に出すとかっこ悪いかも知れないけど、モデルレスの言説が飛び交うと終着点が見えなくなる。

タグ:

posted at 15:00:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年11月24日

アドホックな仮定があるのが分かるのが、モデルの良いところですよ、たぶん。t.co/chj3oi6W

タグ:

posted at 15:01:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

12年11月24日

@uncorrelated 少なくともこのモデルではこうなります、というDSGE的な議論モデルが何らかの収束を見せていれば、その見解に異論はないですよ。専門家の意見が百花繚乱、リスクがあるのでなし崩し的に現状維持では疑問符を付けざるを得ませんかね。

タグ:

posted at 15:01:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫 @kyounoowari

12年11月24日

@do_moto ここまできたら、小沢鋭さんが、「みんな」と「維新」の経済政策のつなぎ役になってくださるとありがたいですね。経済政策について、しっかりとした見識をお持ちの方ですから、維新からの出馬によって当選さること、また、その後の行動を見守りましょうよ。

タグ:

posted at 15:03:45

すたりむ@諜報員 @stairlimit

12年11月24日

経済理論屋にとって、政策議論に参加することは自分のキャリアにも業績にもなんの影響も与えず、かつ面倒と敵を増やす愚行である。だから経済理論屋は政策議論には参加しない。だがそれは政策についてなんの所見も持っていないということを意味するわけではない。

タグ:

posted at 15:05:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年11月24日

安倍とか小泉とか岸派の流れ嫌いですしね。 RT @macron_: @sankakutyuu 亀ちゃんは天皇靖国マンセーだけど統一教会と付き合いあったりで冷戦対応型だよな。ニュースクールはカネに汚いの嫌いでしょ。

タグ:

posted at 15:07:19

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年11月24日

@aag95910 野次りに行かないんですか?

タグ:

posted at 15:07:51

白ふくろう @sunafukin99

12年11月24日

一般人が知らないと思ってバカにしてるな。それとも橋下自身が本当に知らんのか?

タグ:

posted at 15:08:09

uncorrelated @uncorrelated

12年11月24日

確かにマクロ経済学のPh.Dに、昔みたいな研究はもうされないのですか?と聞いたら、「あれは信用ならんから」と言われた事はある。一般にばらすと暴動が起きそうだから黙っておくけど。

タグ:

posted at 15:08:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

12年11月24日

@uncorrelated uncorrelatedさんは高橋氏に批判的ですからね。私は単に話をわかりやすくしているだけかな、と(学者というより山師ですからw)。2~3%のインフレ目標による期待の安定化、日銀法改正によるコミットメントの強化と考えればとても穏当な政策だと思います。

タグ:

posted at 15:09:25

島本 @pannacottaso_v2

12年11月24日

前から何回も何回も言ってるけど早慶マーチ関関同立あたりはチャラいチャラい言われるけど嘘だからね。一部の奴らががインカレサークル、ちゃらいバイト、合コンで幅きかせるからそう見えるだけ。つまり、観測している人自身がちゃらい可能性が高い。

タグ:

posted at 15:10:27

上念 司 @smith796000

12年11月24日

また、どっかのバカか有名ブロガーみたいな輩が「日米欧でインフレターゲットは採用していない」とかデマ情報拡散しているそうです。日本以外では採用してんだろうがと思いつつ、こちらの記事を拡散したいと思います。→ t.co/e5SOQoYY

タグ:

posted at 15:10:50

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

12年11月24日

日本だと学者のキャリアパスが学会に閉じられているので結果的にそうなっちゃうだけなんじゃないかな、とか思ってしまうけど>経済理論屋は政策議論には参加しない

タグ:

posted at 15:11:43

コーエン @aag95910

12年11月24日

@helicopter_muku 誰も野次らなかったら嫌だし、みんなが野次ってるなら参加しなくてもいいかなと

タグ:

posted at 15:12:29

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

12年11月24日

インサイド・ジョブとか見ると、私でも知ってるような名のある経済学者があちこちから金もらってて、いやすげーな、とか思ってしまったのだけど、日本はきっとそんなことはないw

タグ:

posted at 15:12:43

上念 司 @smith796000

12年11月24日

どっかのバカか有名ブロガーみたいな輩が、毎日新聞とNHKの捏造報道を真実だと吹聴しているようです。真相はこちらに詳しいので拡散しておきます。『「建設国債の日銀引き受け」発言は本当にあったのか?(長谷川幸洋)』 t.co/wGALdpkc

タグ:

posted at 15:13:25

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年11月24日

そんなモンティ・パイソンみたいな話がw RT @doudemo_bot: 自分の考えたジョークで笑い転げて死んだ喜劇作家が居る。

タグ:

posted at 15:13:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Seikoh Fukuma @doku_f

12年11月24日

首都大学東京宇宙システム研究室のガチの解説を元に更に考察・ツッコミを加える宇宙クラスタの分を追加しました。 「エヴァQの宇宙シーンを分析する宇宙クラスタ」 t.co/MBKG0I1q

タグ:

posted at 15:14:33

雁琳(がんりん) @ganrim_

12年11月24日

所謂高学歴大学の男の「チェックシャツ率」ってやつですね。九大とかもかなり高濃度でチェックシャツが検出されますね。特に理系は半端無い。

タグ:

posted at 15:16:58

上念 司 @smith796000

12年11月24日

どっかのバカか有名ブロガーみたいな輩が中央銀行のマネタリーベースが予想インフレ率(BEI)を動かすという事実を知らずにマネーサプライだけが物価を動かすと信じているようです。決定的な証拠を拡散して粉砕しておきたいと思います。 t.co/vmDe68gF

タグ:

posted at 15:17:44

uncorrelated @uncorrelated

12年11月24日

中国こりごり…日系企業は東南アジアへ 「もはや終わった…うま味ない」 - SankeiBiz(サンケイビズ) t.co/rjiew9SJ

タグ:

posted at 15:19:44

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

12年11月24日

@WARE_bluefield たしかに見ていて、いやーこんなインタビューされたらたまらんよなぁ、とか思いましたw

タグ:

posted at 15:20:11

WARE_bluefield @WARE_bluefield

12年11月24日

メガネ新調、クラクラするな。数日の我慢かな。

タグ:

posted at 15:20:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年11月24日

ツイッターでは金持ちはすべてを手にしてるみたいな話になりがちだがそれは少なくとも学校を出て大勢の人が打算的になってからの話に過ぎないよ。

タグ:

posted at 15:21:41

上念 司 @smith796000

12年11月24日

「御用一般人の攻撃パターン(引っかけ、曲解、逃亡)を実際に御用一般人の方にやってもらった」をトゥギャりました。 t.co/LhtVkAtM

タグ:

posted at 15:22:40

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

12年11月24日

@uncorrelated 日本だと大竹文雄先生とか労働 or 財政経済学者辺りがそれにあたるんでしょうか。日本ではあまり分化しているようなイメージがないですけれども。

タグ:

posted at 15:23:18

島本 @pannacottaso_v2

12年11月24日

少なくとも自分の高校のクラスメイト見渡して高校までにセックスした奴らって雑誌とか諸々で見る数値にはどう考えても届いてない。

タグ:

posted at 15:23:35

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年11月24日

松岡匡さんの記事。例の元朝日の人の記事への反論。 / “欧州左翼はこんなに「金融右翼」だぞ~(笑)” t.co/jUfW4jM0

タグ:

posted at 15:23:58

uncorrelated @uncorrelated

12年11月24日

首相「約束果たせた」、谷垣氏はねぎらいの言葉 : 選挙 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) t.co/Zi87PaUM

タグ:

posted at 15:25:03

WARE_bluefield @WARE_bluefield

12年11月24日

@hidekatsu_izuno 他の人は民間とズブズブだっけど、彼はちょっと微妙だったでしょう。「教科書書くために止めた」ってのも本当ぽいし、一番誠実に答えてたようにも見えたんだよね。ルービニより信頼できそうだったw

タグ:

posted at 15:27:25

optical_frog @optical_frog

12年11月24日

ラーメンが食べたい。どこぞの二郎とかそんなんじゃなくて、サッポロ一番の塩ラーメンが食べたい。豚こまぎれ肉とキャベツともやしをいれて食べたい。

タグ:

posted at 15:28:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

火焔ネズミ @lastofmouse

12年11月24日

では何故にRBCなんぞが生き残ってるのかといえば、都合がいいデータしか見てないから。

タグ:

posted at 15:31:52

島本 @pannacottaso_v2

12年11月24日

高校生3年生の体験率が30%と仮定したらクラス40のうち12人だよな。どう考えてもありえない。

タグ:

posted at 15:32:05

モンパルナスの怪人(初沢克利) @Hatsuzawa

12年11月24日

【千葉】国民の生活が第一 三宅雪子氏 街頭演説。t.co/r4B81aBU IWJ 。群馬4区から国替えをし、野田佳彦首相の選挙区である千葉4区からの出馬を決めた三宅議員は、反原発、反TPP、反増税を掲げ、これまでの野田首相の政策を強く批判した。

タグ:

posted at 15:32:36

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

12年11月24日

@uncorrelated 日銀法改正は政策論としてはどうこう言えても、経済学としてどうこう言えるようにはさっぱり思えませんけど。どうやってモデルに組み込むつもりなんですか?

タグ:

posted at 15:33:00

島本 @pannacottaso_v2

12年11月24日

まず、一生彼女すら出来そうにないようなのが半分くらいいた。

タグ:

posted at 15:33:01

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

12年11月24日

TVタックル収録終。TPP交渉参加は合コンにいくのと同じ。これに反対は交渉に絶対負けるという人。金融緩和で安倍さんは自分の成功体験を話していてブレていない。マスコミが軌道修正とかくのはマスコミが間違っている。日銀の国債引受は毎年行われている。戦前の引受でハイパーは誤り。といった

タグ:

posted at 15:36:29

ぼっとびお。 @bot_obio

12年11月24日

金星の大気の中に二酸化炭素が凍ってしまうほど低温の大気層がみつかりました。欧州の探査機「ビーナス・エクスプレス」が発見しました。地球大気にはこれより低温の場所はなく、金星が地球より太陽に近いことを考えると、とても不思議な現象だといえます。

タグ:

posted at 15:36:46

質問者2 @shinchanchi

12年11月24日

政府より偉い?➡日銀法第19条第2項の規定に基づき議決の延期を請求…日銀はこの請求を拒否…ゼロ金利解除を強行➡『失敗に責任なし:2000年金融政策転換の教訓』t.co/NoTg4yna 「政府の議決延期請求権とは何ですか?」t.co/xKj0CFR7

タグ:

posted at 15:38:40

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

12年11月24日

民主党はもういいです。

タグ:

posted at 15:40:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

12年11月24日

いつもスーパーのレトルトカレーの棚でプリキュアカレーを買いたくて買えずにいるチキン野郎がぼくだ。

タグ:

posted at 15:42:11

BUNTEN @bunten

12年11月24日

[ネタ]「インフレ目標」という言い方は右翼の陰謀だ! 文典党は、日銀に失業低減目標を押しつける…。ヘ(。。ヘ)☆\バキッ / “欧州左翼はこんなに「金融右翼」だぞ~(笑)” t.co/hXNiECB1

タグ:

posted at 15:42:22

質問者2 @shinchanchi

12年11月24日

@sugari3 御意であります。「一般の人が分かるということは、政治家にも分かるということだ(笑)」といったようなことが、若田部さんの著書 #本当の経済話をしよう にありました。
反リフレ派がお亡くなりになるのを待てる程、余裕もないですし。今回の選挙でも、若者にリフレを訴えます

タグ: 本当の経済話をしよう

posted at 15:43:48

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

12年11月24日

私もこちらの意見に賛成です。少なくてもデフレ脱却するまでは高いインフレ率主張していいと思う。

タグ:

posted at 15:44:22

前衆議院議員 小沢さきひと(小沢鋭仁) @OzawaSakihito

12年11月24日

日本維新の会代表 石原慎太郎来る!
小沢さきひと 総決起大会
 皆様には日頃より小沢さきひとの政治活動に対し深いご理解とご支援を賜り誠にありがとうございます。... t.co/7s4ywGun

タグ:

posted at 15:45:25

質問者2 @shinchanchi

12年11月24日

15年余りデフレ維持の金融政策。日銀法改正無しでデフレ脱却未達なら議員辞職という公約をする覚悟はあるのか、と国会議員に問いたい。
➡白川総裁(2008/4-2012/9)のCPI成績(物価安定の理解0-2%内なら勝ち) 勝率 コアCPI 34% コアコア17%
←ある意味最強‥

タグ:

posted at 15:47:17

くろ @kuroseventeen

12年11月24日

政局報道が受けるのはなんだかんだでバラエティー番組が受けるのと同じなんだろうな。TVはそうやって視聴率を下げていったけど。強い組織があるところは投票率が下がった方がいいと言われているが、さて。

タグ:

posted at 15:47:50

OGAWA Kandai @grossherzigkeit

12年11月24日

華原朋美の芸能界復帰報道につき、「最近は介護の仕事などして人生を見つめ直してきた」云々の論調が。酒井法子も例の事件後、ヘルパーになるといった報道があったし、もう介護ってのは完全に「反省するために行く業界」みたいになってるなあ。言葉は悪いが現代の人足寄場みたい。

タグ:

posted at 15:47:54

招き猫 @kyounoowari

12年11月24日

安倍さんますます良くなるなぁ。すばらしい!→時事ドットコム:安倍総裁「消費増税見送りも」=デフレ脱却を優先-米紙インタビュー【12衆院選】 t.co/COTsw7Pd

タグ:

posted at 15:48:08

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年11月24日

@optical_frog 子供のために堂々と買える僕は勝ち組ですね。(何のだw)

タグ:

posted at 15:48:14

質問者2 @shinchanchi

12年11月24日

今の日銀は主婦感覚なのかもしれませんね。 “@uncorrelated: 主婦感覚な総理が出てきて、物価下落こそ生活のためとか言い出す可能性も考慮して欲しい。”

タグ:

posted at 15:48:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

シェイブテイル @shavetail

12年11月24日

@kyounoowari @do_moto   @OzawaSakihito 氏が、リフレ派のみんなではなく、自分の意志で、11%消費税を唱える維新の会に行っちゃったのが、どうにも理解できないんですよね。 個人的には安倍自民に入れるから、もういいんですけれど。

タグ:

posted at 15:50:39

島本 @pannacottaso_v2

12年11月24日

将来不安がなくなればお金を使い出すようになるということに反するのが反社会的組織の人たちや野球選手だな。不安しか無いのに金使ってるし。

タグ:

posted at 15:51:17

島本 @pannacottaso_v2

12年11月24日

要するにそんなに長い将来を織り込んで消費水準を決めているわけではないということなんだろう。年金改革で将来不安を解消したら消費が増えるというのは、ウソだと思う。もっと目先の所得で消費は決まってるんじゃないかなぁ。来年とか、数年後レベル。

タグ:

posted at 15:52:35

ええな猫 @WATERMAN1996

12年11月24日

ヱヴァQの冒頭6分で描かれたことは、衛星軌道上で戦闘するには不思議パワーによる推進がないと事実上ワンチャンスのみって話なのだ。8号機が高度不足でよろぴく〜だったでしょ。

タグ:

posted at 15:55:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

吉田兼好 @tsuredure_bot1

12年11月24日

亀山殿の池に大井川の水を引く計画があり、大枚をはたいて近隣住民に水車を作らせたが、全く回らなくて何度も手直しした。それでも回らなかったので、結局ただの粗大ゴミになった。そこで宇治川周辺の住民に作らせたら、うまく回って一安心。何事その道のプロの技というのは素晴らしい。(第五十一段)

タグ:

posted at 15:59:47

チャックノリス bot @chucknorris_jp

12年11月24日

第二次世界大戦で、合衆国は日本への制裁として原子爆弾かチャック・ノリスかを選択することができた。より軽い方の手段が選ばれた

タグ:

posted at 16:00:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いっちー @kingsofmetal666

12年11月24日

学級会でキラキラした目をして「アフリカでは毎日の食事に困る人たちが沢山いるのに、私たちが給食を残すのはおかしいと思います」なんて発言する女の存在が許されるのは、せいぜい小学校までだぜ。

タグ:

posted at 16:00:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

12年11月24日

地磁気が荒れてますね。と思ったら『大規模なフィラメント噴出が発生しています。』『太陽風の乱れは26日の夜か27日くらいに地球に達すると思います。』正面でやられたわけではないようですね。 t.co/U8bbkevS t.co/2RGIjUZT

タグ:

posted at 16:02:10

島本 @pannacottaso_v2

12年11月24日

女性が政治をしたら平和で人道的になるという主張が信じられないのは帰りの会での吊るし上げの経験に由来する。

タグ:

posted at 16:02:48

招き猫 @kyounoowari

12年11月24日

@shavetail @do_moto 安倍さんがどれだけ票をとれるかで、選挙後の状況は違うでしょうね。自民党内部も結集できるでしょうし、官僚・日銀も逆らいにくい。維新もいろいろ言われますがポイントは国会に行くのは橋下市長でも松井知事でもなく、小沢鋭仁さんだということです。

タグ:

posted at 16:04:12

Jem @Jem0211

12年11月24日

「星」見ながらぐっすり…「熟睡プラ寝たリウム」(読売新聞(ヨミドクター) t.co/vQ6RdqVm タイトルのしょ~もないひねりぐあい、なんとかしてくれ~。こむこむのプラネタリウムでも、(解説なしで)お泊り企画してくれないかなぁ?(浄土平は寒いのよ~・・・)

タグ:

posted at 16:04:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ITO Toshikazu @toshiitoh

12年11月24日

バスも江ノ電も超満員。鎌倉駅から大仏は歩いた方が早い。

タグ:

posted at 16:07:28

suzuki hiroco @hiroco2003

12年11月24日

「のぼうの城」、田植えと麦踏が同じ時期にしてあるっていうので、一気に見に行く気がなくなりました。こんな認識の人の映画なんて見られませんよ。

タグ:

posted at 16:08:02

島本 @pannacottaso_v2

12年11月24日

生活保護の不正受給は叩けば叩くほど出てくるのは事実だからなw

タグ:

posted at 16:08:22

島本 @pannacottaso_v2

12年11月24日

犯罪をこの世からなくすために国民の二割を警察にするとアホな国と呼ばれます。

タグ:

posted at 16:10:29

CTO bot @CTObot

12年11月24日

「国プロに参加すると大学の研究室とのやりとりが上手くいく。」「国プロに参加する意義の一つとして、直接交渉では技術交流が難しいあるいは機会の少ない異業種会社との連携の可能性を開けることがある。」(エレクトロニクス系)

タグ:

posted at 16:10:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バ @terrakei07

12年11月24日

世界各国の貧困とか難民とかの問題に関心ある人が結構いるみたいだけど、日本も世界各国のうちの一国ですよ。旅費とか治安とかのリスクも、外国のそれより効率的に、貧困解決の手助けが出来ると思うんですがダメですかね?

タグ:

posted at 16:13:55

くろ @kuroseventeen

12年11月24日

ジョジョはやっぱ1部と2部だなあ。ケレン味がいい。

タグ:

posted at 16:14:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年11月24日

生活保護だって同じなんだよね。不正受給をなくすことは目的ではないし費用対効果が大事。普段政府支出は効率が大事って言ってるの誰だっけ?っていう。もちろん効率なんて彼らにとってはでもいいことなんだろうけどね。

タグ:

posted at 16:14:39

Masataka Eguchi @maseguchi

12年11月24日

現実を見ろと言う人ほどマクロデータを使った実証分析すらやってなくて、非現実的と言われている中西部の人達ほど膨大なマイクロデータを使って丹念に研究しているんだよなぁ。ただ、冷静に現実を見つめるより、弱者にもっとバイアスをかけて見るべきということなのかもしれない。

タグ:

posted at 16:14:49

白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バ @terrakei07

12年11月24日

もし俺がちいっとも風呂はいってない不潔そうな格好で、飢えて凍えながら食い物頂戴とかいっても、あなた絶対気持ち悪そうにして素通りするでしょ?

タグ:

posted at 16:15:33

コーエン @aag95910

12年11月24日

そうやって捕まえればいい。なんで全体を変な風に弄ることになるのか RT @googlenewsjp: 生活保護費をだまし取り、暴力団組員を逮捕 ( #日テレNEWS24 ) #googlenewsjp #news t.co/8oG2qh26

タグ: googlenewsjp news 日テレNEWS24

posted at 16:19:17

島本 @pannacottaso_v2

12年11月24日

生活保護をもらいきた人をみんな生活保護の不正受給を取り締まる臨時公務員として雇えば解決する気がしてきた。

タグ:

posted at 16:21:00

青木文鷹 @FumiHawk

12年11月24日

反対です…と言うか「独裁為替操作国家」&「実質破綻寸前のタカリ国家」とFTAって、いったいどんな罰ゲームなんでしょうかorz RT @harupuu: 現在交渉中の日中韓FTAの交渉は反対ではないのでしょか。 特亜との自由貿易協定は日本の害にはならないのでしょうか??

タグ:

posted at 16:21:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

シェイブテイル @shavetail

12年11月24日

(追記)デフレを脱却しても実質成長率には影響がない? - シェイブテイル日記 (id:shavetail1 / @shavetail) t.co/OTllTA7m

タグ:

posted at 16:24:43

就活センター試験2018 @syukatsu_shiken

12年11月24日

理系就活生に特化しているFacebookページ『理系就活』です!
これから、就活をはじめる方、理系に特化しているイベント情報が欲しい方などは是非こちらのページをご注目ください。

t.co/t2ogSDVR

タグ:

posted at 16:25:08

suzuki hiroco @hiroco2003

12年11月24日

ローソンとAEONのタッグ、新橋5丁目のファミマにAEONリテールのまいばすけっとを寄せた!(^^; t.co/gCRrF7xF 囲碁なんて白黒だけど、コンビニは何色もあるんですね♪ 

タグ:

posted at 16:25:43

島本 @pannacottaso_v2

12年11月24日

経済理論屋は経済政策について自分の意見がないわけでもないけどそんなことをしてもメシの種にはならないし無駄に敵を作ってしまうからしないんだぜ( ー`дー´)キリッ とか言ってる人の経済政策の提案ってだいたいろくなもんじゃないからそのまま黙ってくれるとありがたい。

タグ:

posted at 16:25:44

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

12年11月24日

時々「アホなことを書いていたら他の正解の分も減点」というルールで採点したくなることがある…ぐらいのことは言ってもいいだろう。

タグ:

posted at 16:25:57

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

12年11月24日

ふむ。民主党とワタミって被るね。党員は党の社員だと勘違いしてるのかな? それにしても時代遅れな統制手法だこと。体質が古いのは民主党がトップランナーだな。

タグ:

posted at 16:26:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

12年11月24日

「2010年に父が暮らすフィリピンに渡り、貧困層の支援などのボランティア活動に従事した」 華原朋美5年ぶり復帰!12・5「FNS歌謡祭」出演: t.co/8jHNA7Cp フィリピンにいたのか。見たことないや(゚⊿゚)

タグ:

posted at 16:28:20

島本 @pannacottaso_v2

12年11月24日

隣組かw それはもう監視国家やろw

タグ:

posted at 16:28:45

くろ @kuroseventeen

12年11月24日

ディオみたいな人間のカスをかっこよく描けるってのはほんとすごいよなあ。

タグ:

posted at 16:28:55

質問者2 @shinchanchi

12年11月24日

まぁ、「リフレ」って、何だ?から始まり、浸透するまでに時間がかかりそう

タグ:

posted at 16:30:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くろ @kuroseventeen

12年11月24日

@macron_ 老人と傷病者の卒業ってどこらヘンを狙ってるの?

タグ:

posted at 16:32:34

leny φ(^▽^)ノ#鶴橋安寧! @LenyIza

12年11月24日

選挙活動においては、他者批判するよりも自分の主張を3つくらいに整理して丁寧に具体的に説明した方が有権者には届きますね。批判されたらちゃんと応えたら良いんだし。すれ違いのdisりあいは投票意欲を削ぎます。党と党が冷静に公約についてやり合うのは大歓迎ですけどね。

タグ:

posted at 16:33:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

12年11月24日

あぁそういえばプライムニュースで安住氏が「反町さんだってフジテレビの社則に従うでしょ?」とか言ってたな。そういう体質なんだ。色々な意味で異常なほど時代遅れ感が満載だわ。

タグ:

posted at 16:34:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

12年11月24日

ダイアモンドの記事をおちょくっているのが面白い。スウェーデンは金融政策重視で福祉国家なんだよ。金融政策が雇用政策とわからない右か左かだけで考える人はカワイソ。連合会長の古賀さんが一時日銀法改正に乗りかけたとき、押さえたのが日銀と左の人t.co/gXlbwLaA

タグ:

posted at 16:35:02

suzuki hiroco @hiroco2003

12年11月24日

MacTeX&TeXshopの方がいいの?lyx、ちょっとなれにくいです。MacとUbuntuも起動しましょううかね。「新しいパソコン、用意しておきますね」って普通はWindowsでしょうね。

タグ:

posted at 16:35:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年11月24日

それは雇用保険の期間延長や雇用促進政策をすべきじゃないかな。生活保護は基本的に働けない人のための制度だからね。今はそれが機能してないから全てまとめて生活保護が受け皿になってる。

タグ:

posted at 16:35:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

12年11月24日

投資を回収できる見込みのあるソフトならいくらでも買えるけど、役に立つかどうかわからないけど、とりあえず買うって私は5万円が限度かなぁ。はい、けちです(^^;

タグ:

posted at 16:36:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くろ @kuroseventeen

12年11月24日

@macron_ どう切り分けるの?

タグ:

posted at 16:38:53

suzuki hiroco @hiroco2003

12年11月24日

Macって正真正銘のUnixマシンってところで凄いアドバンテージなんですけど、あのディレクトリの構造が、設定ファイルが、ファイルシステムがorz 何かUbuntuの方がかわいく思えることがあるんですよね。ところがドライバのことを考えるとそうも言ってられません。ソフトとハード次第♪

タグ:

posted at 16:39:15

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

12年11月24日

頭のボーっとする症状が和らいできたが,今からコードを書く気にならんな。楽器でも弾くか。(きくまこ先生のようなtwだ 笑)

タグ:

posted at 16:39:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くろ @kuroseventeen

12年11月24日

安倍と自民党総裁選に出た連中とでどれくらいダメかの勝負とか絶望的な話だな。

タグ:

posted at 16:41:06

ひさきっち @hisakichee

12年11月24日

それなら、応援しまっせぇ〜!RT @Y_Kaneko: リフレ党いいですね。まずは先立つもの(笑)を準備してからですかね。頑張ります。 RT @shinchanchi @chietherabbit そうですね。金子洋一さん、とか立ち上げないかなぁ

タグ:

posted at 16:41:20

くろ @kuroseventeen

12年11月24日

@macron_ 残りは単に完全雇用を達成すればいいだけじゃ?

タグ:

posted at 16:41:33

大栗博司 @PlanckScale

12年11月24日

米国の大学入試について、書いてみました。⇒ t.co/Ta2MHSb7

タグ:

posted at 16:42:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

12年11月24日

本当の主婦感覚なら、政府を黒字にしようとして、税率を上げ、歳出を切り詰めるでしょうな。 その結果は金融も実物も取引が少なくなって税収は下がり、失業者は増え、バタバタ人が死ぬという地獄絵図じゃないかのう

タグ:

posted at 16:43:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

12年11月24日

@uncorrelated 可能性の提示しかできないのであれば議論は平行線でしょう。個人的には些細な話だし、権限の付与と剥奪がワンセットになっているのは当たり前だと思っているので。

タグ:

posted at 16:47:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

適菜収(新刊『安倍晋三の正体』発売開始) @tekina_osamu

12年11月24日

小沢鋭仁みたいな民主党から逃亡したクズが次々と流れ込んでいるのをみれば、維新の会の性格がよくわかりますね。日本維新の会は、第二の民主党です。

タグ:

posted at 16:49:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年11月24日

そうです。 RT @mountain_white: 初期と番組の構成変わったよねぇ。あれはフィードバックの結果なの? ( #nhk24 live at t.co/2FeGd65w)

タグ: nhk24

posted at 16:50:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

WARE_bluefield @WARE_bluefield

12年11月24日

谷崎の阪神見聞録は、上方がいかに下品か延々書き連ねてるエッセイなんだけど、最後に「下品だけど人情に溢れてるのです」みたいに落とすかと思ったら、「とにかく下品である」みたいなオチで終わるすごい文章だった。

タグ:

posted at 16:52:09

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年11月24日

まさに。RT @naganoteru: まるで江戸幕府。RT @景気低迷下で、緊縮財政と金融引き締めやったら、不況が深刻化する。教科書すら読んだこともないということなんでしょうね。唖然とするよ本当。実際南欧諸国と日本だけがそうなっている。論理的な思考ができない人世の中を不幸にする

タグ:

posted at 16:52:49

質問者2 @shinchanchi

12年11月24日

官僚さまに何か書いてもらったのかな?
首相、安倍氏との討論に意欲 「違い知らせる」 - 47NEWS(よんななニュース) t.co/Up3IVR5B

タグ:

posted at 16:54:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆうき まさみ @masyuuki

12年11月24日

グロ注意(^_^;) RT @mogura2001: 感動した! エヴァQより完成度高いかも…。 ◉謎の中毒性! ゆるキャラがひたすら死んでいくオーストラリア鉄道会社の「安全啓発ビデオ」が世界中で話題に t.co/9wdnPXuX @RocketNews24さんから

タグ:

posted at 16:56:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

WARE_bluefield @WARE_bluefield

12年11月24日

「大阪の人-―それも相当教養のあるらしい、サラリーメン階級の人々――は、電車の中で見知らぬ人の新聞を借りて読むことを、少しも不作法とは考えていないやうである。」/谷崎潤一郎『阪神見聞録』t.co/sOQoC4f5

タグ:

posted at 16:56:07

Oricquen @oricquen

12年11月24日

@foot1994 田中秀征はまだ生きてますよ。みんなの党のブレインでしたが、維新の会が太陽と合併した後の第3極を悲観し、最近は緑の風を推す発言をしております。

タグ:

posted at 16:56:09

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

12年11月24日

TPP交渉参加に反対の人は交渉に絶対負けるという前提。中韓FTA、日EUEPA、ASEAN+からRCEP等他にあるがこれは勝てるのかな。こんなものやってみなければわからん。最後に国内法に書き込むときがポイントで、条約を結んで国内法なしは無様。条約の前に降りるだけ。よくある話

タグ:

posted at 16:57:12

上念 司 @smith796000

12年11月24日

《爆笑》菅直人前首相・有楽町駅前で原発言い訳け街頭演説 2012-11-16: t.co/NWM5uWwU @youtubeさんから →ものすごいヤジw「売国奴」「テロリスト」などなど。

タグ:

posted at 16:58:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

12年11月24日

@uncorrelated 何度、同じ話を繰り返されても、たかが総裁の罷免権程度の話で大騒ぎしすぎに見えます。申し訳ないですが、これ以上付き合い切れません。

タグ:

posted at 16:58:49

ゆうき まさみ @masyuuki

12年11月24日

改良しすぎたポメラニアンはぬいぐるみと区別がつかない。

タグ:

posted at 16:59:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

結 @yuun08

12年11月24日

日本維新の会・橋下代表代行 (過半数擁立について)目指しているが、現実的には(衆院選後に)みんなの党の議席数を足させてもらって、考えることになると思う 産経 t.co/KRmBACGD みんなの党の議席数を自分のモノのように語るのは、傲慢じゃない?

タグ:

posted at 17:01:24

uncorrelated @uncorrelated

12年11月24日

もうちょっと説得力のある、中央銀行の独立性の説明を用意しておくべきか。

タグ:

posted at 17:01:29

島本 @pannacottaso_v2

12年11月24日

日本のリベラルが左派を指すのはアメリカでニューディーラーや民主党よりの政策の支持者をそう呼んだからからなんだろうね。イギリスならリベラルは未だに古典的自由主義のことを指すんでしょ。だからネオリベラリズムっていう言葉もアメリカや日本で使われてるんだろうね。

タグ:

posted at 17:01:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年11月24日

そもそも全体主義と自由主義という対立構図がおかしいんだよな。社会主義者だって自由を目指したわけで、自由と自由のぶつかりに変わりないわけで。誰の勝手を優先するか、誰の勝手を制限するか、それだけの話ししか存在しないのに複雑な概念で混ぜっ返しにしているようにも思う。

タグ:

posted at 17:04:02

WARE_bluefield @WARE_bluefield

12年11月24日

朝鮮から連れてこられた陶工の人の子孫だと、東郷茂徳とか有名かと思う。t.co/oFM8xSUH

タグ:

posted at 17:04:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くろ @kuroseventeen

12年11月24日

@macron_ 生活保護費みたいなしょっぱいところにかける意味がようわからん。職がないのは政府の失敗なんだから政府がケツを拭えばいいじゃん。

タグ:

posted at 17:05:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

WARE_bluefield @WARE_bluefield

12年11月24日

「東郷茂徳は豊臣秀吉の朝鮮出兵の際に島津義弘の帰国に同行した朝鮮人陶工の子孫である。陶工達が集められた「苗代川」(現在の日置市東市来町美山)と呼ばれる地域では幕末まで朝鮮語が使われていたという」

タグ:

posted at 17:07:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

12年11月24日

TPP交渉参加について、交渉は絶対負ける、参加したら降りられないとか、又はその真逆もあるが、国際交渉に参加した経験がある人から見れば、ありえない前提の話が多すぎる。しかも交渉参加経験のない評論家が口酸っぱくいうのが興味深いね

タグ:

posted at 17:07:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

svnseeds @svnseeds

12年11月24日

お志ど里にて-1次会の二人飲み。 t.co/sRm6GwMr

タグ:

posted at 17:08:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年11月24日

膨大なマイクロデータを丹念に見たらそれが現実とは限らないことは経済学者のデータの読み方ちょっとみてたらわかる。データっていうのは事実であって、その数値がどういった経路で生み出されたかまでは教えてくれない。それを解釈するには仮説(モデル)が必要。その仮説がおかしいのでどもならん。

タグ:

posted at 17:10:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

47NEWS @47news

12年11月24日

集めた預金、融資に回らず 25道県で預貸率50%未満 t.co/GPRe7062

タグ:

posted at 17:12:06

島本 @pannacottaso_v2

12年11月24日

例えば日本の財政破綻論だって債務残高のGDP比率を見て「現実にこの債務残高を見たら緊縮するしかないじゃないかね?」と経済学者はいうけれど、自分はそうは思わない。なぜならその残高が積み上がった経緯への見方が全く違うからだよね。それは数字をいくら見たってわからないこと。

タグ:

posted at 17:12:09

質問者2 @shinchanchi

12年11月24日

日本銀行は日本で一番優秀な中央銀行です!(キリンッ!

タグ:

posted at 17:12:26

ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428

12年11月24日

今日も慶應ボーイ感充した。慶應ボーイは世界でどこにいても慶應ボーイなのだな。。。

タグ:

posted at 17:12:55

コーエン @aag95910

12年11月24日

@shinchanchi もう十数年たってしまったのだから、多少時間がかかってもしかたがないのかもと思う一方で、一気呵成に動くこともあるんですよね

タグ:

posted at 17:13:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年11月24日

淡水派のほうがまじめに数字を見てるのはそれを真面目に細かく見れば何かがわかると思ってるからじゃないかな。でも、それをいくら眺めてても合成の誤謬はわからないし、その数値はそれが反映された後の数値だからそこをコキコキっと弄ったらうまくいくんじゃないかと考えてしまいやすいだろうな。

タグ:

posted at 17:14:27

島本 @pannacottaso_v2

12年11月24日

アナログとデジタルみたいな話なのかもしれないな。アナログは厳密ではないけれど大体正しい。そしてマクロは大体正しいことが大事で、厳密に正しいものの積み木をして出来上がったものが意味不明な形状をしているくらいなら雰囲気をつかんでいるだけのほうがよほどマシみたいな。

タグ:

posted at 17:16:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

トモロヲ通信 @tomorrowtsushin

12年11月24日

本郷を辞して池袋へ。

タグ:

posted at 17:17:08

島本 @pannacottaso_v2

12年11月24日

少なくともなぜ飛行機が飛ぶのかわからなくてもとりあえず飛行機が飛ぶ程度に総需要安定化、雇用、社会保障制度の安定などがコントロールできない限りマクロは外から叩かれ続けるし、そこにある現実-偉そうな割に何も出来ない-ことを見つめるしかないんじゃないの?

タグ:

posted at 17:18:23

コーエン @aag95910

12年11月24日

@Y_Kaneko 離党者分の政党助成金とかもらえないんですか?

タグ:

posted at 17:18:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年11月24日

経常収支論争で経常収支を黒字に「しようと」する政策が必ずしもその帰結をもたらすわけではない、それは事後的な恒等式だからだと日米貿易論争のときに指摘されたことがあったのね。要するに経済は動的だから政府支出を例えば伸ばしたって民間が閉めれば相殺されるからってことなんだけど。

タグ:

posted at 17:20:52

トモロヲ通信 @tomorrowtsushin

12年11月24日

短期研修の時は、毎晩この辺飲み歩いていたなー。

タグ:

posted at 17:21:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年11月24日

淡水派の規制緩和論や緊縮財政論はなんだかんだで大体そういうことを言ってるように見えるけどな。ケインジアンのほうが雇用や債務残高などに対する見方はむしろ動的だと思うしね。

タグ:

posted at 17:22:18

すらたろう @sura_taro

12年11月24日

約2割が地方公共団体及び政府向け貸出、約2割が東京での貸出金へ回っています。県内は厳しいです(※公開データです

タグ:

posted at 17:23:11

すらたろう @sura_taro

12年11月24日

小さい町村ですと、最大の融資先が町・村で、さらに若者がいないので住宅ローンすら新規貸出が無い。こんな限界融資町村がたくさんある

タグ:

posted at 17:24:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

12年11月24日

大きい流通業はイオン・ヨーカドーくらいしかなくて、これらはパート職員くらいしか地元では雇用しないので、地方には全く富が落ちない。イオンは自社所有が多いけど、ヨーカードは賃借店舗がメイン

タグ:

posted at 17:27:09

佐藤 圭 @tokyo_satokei

12年11月24日

野田首相の演説@新百合ヶ丘は20分。お詫びも言い訳もなし。自信たっぷりに「改革集団の民主党に引き続き任せてほしい(キリッ)」。「改革集団」とは意表を突かれました(笑)。まあ、このくらい開き直らないと選挙にならないよな。

タグ:

posted at 17:27:31

島本 @pannacottaso_v2

12年11月24日

困ってる人を問題にしないならむしろ経済学必要ないんだよね、そもそも。

タグ:

posted at 17:28:20

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

12年11月24日

読み逃していたけど、これは面白くも深刻な話>12年8月21日 学校選択制の外部性が大津いじめ事件を生んだ t.co/V5Av7tMq

タグ:

posted at 17:30:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ななし @omttm1

12年11月24日

雇用創出といいながら、雇用枠をどんどん削減し、給与を減らす政策ばかりやっとるわ、自民党も民主党もみんなの党も維新も

タグ:

posted at 17:31:19

藤原興(ほぼ放置アカウント) @oki_fujiwara

12年11月24日

@sho36ban え、ほんとにチェックシャツなんているんですか??

タグ:

posted at 17:31:37

ano_ano @ano_ano_ano

12年11月24日

それは社会福祉(学)の領域? RT @sankakutyuu 困ってる人を問題にしないならむしろ経済学必要ないんだよね、そもそも。

タグ:

posted at 17:32:45

島本 @pannacottaso_v2

12年11月24日

そもそも経済学という学問自体が弱肉強食論者に魅力的に映るっていうバイアスがあったりするから難儀なんでしょう。 RT @lawkus 法学だってそうですね。弱肉強食で現に起こったことは規範的にも全て正しいとするなら、社会科学全般いらんですよね。

タグ:

posted at 17:32:57

山口二郎 @260yamaguchi

12年11月24日

安倍氏「日銀は独立、国債どう買うか彼らが決める」 t.co/DHVrmVyR
一知半解で経済、財政政策を論じるなかれ。こんな人物が首相になったら、朝令暮改、日本の経済はめちゃくちゃになるだろう。

タグ:

posted at 17:33:41

島本 @pannacottaso_v2

12年11月24日

@ano_ano_ano というか、そもそも国富論だって国民どうやって食わすかっていう議論の中で出てきたわけでしょ。そこから離れて議論って出来るのかなと。

タグ:

posted at 17:33:58

気象防災アドバイザー 斎藤恭紀 台風チャ @saitoyasunori

12年11月24日

ベガルタ、惜しかったですね。最後まで優勝争いをするチームになったことに格別な思いがあります。泉区民として誇りに思います。

タグ:

posted at 17:34:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年11月24日

本当に前から思ってるんだけどものすごく不思議なんだよな。政府支出を削減したら、増税したら債務残高が減るっていう話。全然動的じゃない。現時点での足し算引き算の話しかしてない。これの何が動的なのか前からさっぱりわからないんだな。

タグ:

posted at 17:36:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

WARE_bluefield @WARE_bluefield

12年11月24日

Jは最終節を残して上から、広島、仙台、鳥栖ですよ。こんなの予測してた人誰もいないと思う。

タグ:

posted at 17:36:49

Federal Government o @Human_Report

12年11月24日

本日の名言いただきました。RT @mtzw1004: 男がブスだと認識した女に対しての偉そう感はすごいとおもう。

タグ:

posted at 17:37:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジャックとシマポン。 @shima_pon1983

12年11月24日

0金利コミットメント(←してないw)で充分とか言ってる人達はまた騙されるんだろうなƪ(•̃͡ε•̃͡)∫ʃ

タグ:

posted at 17:38:43

島本 @pannacottaso_v2

12年11月24日

ケインズが計量経済学を批判したから計量経済学も動学的になったドヤ っと言ってる割には結局足し算引き算の話ししてるよね、ね、そもそも仮定がおかしいんじゃないの?

タグ:

posted at 17:38:58

king-biscuit @kingbiscuitSIU

12年11月24日

学部共通の必修科目ってのを頑張って設定させたはいいが、じゃあ誰が担当すんのよ、というハナシになって例によってgdgd……そもそも限界集落でその状態解消する目途が立たない中じゃムリっちゃムリなんですけどね、ええ、そりゃもう百も承知千も合点なんですけどね……(´・ω・`)

タグ:

posted at 17:39:35

Federal Government o @Human_Report

12年11月24日

しかし、男が美人だと認識した女に対してのサービス精神はすごいからな。。。

タグ:

posted at 17:39:39

優しょも @nizimeta

12年11月24日

@kumakiti2ch こんな外見なの?

タグ:

posted at 17:39:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

藤原興(ほぼ放置アカウント) @oki_fujiwara

12年11月24日

大塚はビックリマン神話マーケット分析が見事だったけど、本人がそのしょうもなさをきちんと分かってたから「言論界の説教強盗」として見事に成功した。世にはまた一段階上の「ビックリマン神話マーケット」があるのもきちんと見せてたし。

タグ:

posted at 17:43:51

島本 @pannacottaso_v2

12年11月24日

@APISIer ハードインタゲじゃない?一時的に高いインフレを許容することで低いインフレ期待をジャンプさせようっていう力業が害って言いたいんではないかと。

タグ:

posted at 17:44:19

king-biscuit @kingbiscuitSIU

12年11月24日

@oyaziMK2 初年次の学部必修科目をいきなり非常勤に、ってのもあまりに無責任ってか情けなさすぎ、でしょう……(´;ω;`)

タグ:

posted at 17:45:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ポイントは @giovannni78

12年11月24日

東電超エリート女性が、自ら進んで薄汚い空きアパートで売春するだろうか。逮捕し長年拘束した「犯人」は無関係だった。彼女の無念晴らしたい RT @gomat147 被害者は父を受け継ぎ「原発危険性を指摘」する報告書を作成。賞を得る高い評価を得た。殺された当時の直属上司が勝俣恒久元会長

タグ:

posted at 17:46:37

こなみひでお @konamih

12年11月24日

12月16日に東北学院大学押川記念ホールで,宮城・仙台の海の環境保全に取り組んで来た人々によるフォーラムが開かれます。:
NPO自然環境復元協会 東日本大震災復興プロジェクト|自然を取り戻す、これからの復興プロジェクト t.co/wbnpHlA4

タグ:

posted at 17:46:59

島本 @pannacottaso_v2

12年11月24日

そうなるように動かすことがそうなる帰結をもたらすわけではないというのがルーカス批判や時間不整合なんだけれど、それは彼ら淡水派にも当てはまってるわけで、シバいたら経済が良くなるとは限らないが何故か彼らは自分たちの非動的政策提案には甘いんだよね。いくら上手く行かなくても認めない。

タグ:

posted at 17:47:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

king-biscuit @kingbiscuitSIU

12年11月24日

@kawai_kanyu このテの選挙向け大風呂敷or包装紙、って大学の募集パンフみたいなもんでないかと(´・ω・`) まともに読んだり見たりして投票する人がたなんざよほど変人な例外中の例外で、しかも「マニフェスト」w以来、どんなに無視してもしょうがねぇなあ、的印象にも……

タグ:

posted at 17:49:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

12年11月24日

いいたいことはよくわかる。はやく論争と政策に決着ついてくほしいものだ>12年11月24日 欧州左翼はこんなに「金融右翼」だぞ~(笑)(松尾匡) t.co/dHJ5Y09k 10年1月12日 日欧左派政党の金融政策論(松尾匡) t.co/YI3HQiv2

タグ:

posted at 17:51:12

藤原興(ほぼ放置アカウント) @oki_fujiwara

12年11月24日

さらに大塚が偉いのが、東浩紀が「動物化するポストモダン」云々言い始める前から、「新しい歴史教科書」界隈とはまた別に、マジで戦後民主主義の終わりがやって来るからその後をどうするかに興味移してて、先読み力半端ないと思った。そこで案外「正統派」の教養人に転向してやがったw

タグ:

posted at 17:51:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年11月24日

「言論界の説教強盗」

タグ:

posted at 17:54:03

菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重 @sugawarataku

12年11月24日

「そこで新党乱立防止法ですよ。」 RT @snezu: しかしだとしたら政党のお偉いさんで結託して権力の凝集性を高める動きがもっと活発でもいいと思うが…

タグ:

posted at 17:54:08

コバヤシユウスケ @yukoba1967

12年11月24日

今の均衡動学って、将来含めた供給レベルが均衡点になって、長期的には生産性の動きで変化する、というものだから。不均衡を動学的に表現するものじゃない。数学で、不均衡が再帰したりとかやりだすと超絶難解にしてようやく単純なものが描ける、くらいにしかならんでしょ

タグ:

posted at 17:54:17

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年11月24日

中位投票者定理とか包括政党仮説とかどこに行ったんでしょうね

タグ:

posted at 17:54:46

king-biscuit @kingbiscuitSIU

12年11月24日

@oyaziMK2 近いこと考えなくもないんですが(てか、運用としちゃそれ系のカタチしかないでしょうが、常考)、実際それやれたとして、おそらく一、二週でその「若手」がメンタル崩壊起こすのが眼に見えてるんで……

タグ:

posted at 17:55:09

Masataka Eguchi @maseguchi

12年11月24日

強者は経済学なくても生きていけますからね。ただ、誰を弱者とするかもまた荒れそうですし、何にも偏らずに見つめる立場が必要なのは確かでしょう。RT @apisier: しかし弱者にバイアスをかけて見ないのであれば別に素晴らしい経済政策も経済モデルも必要ないと思うのは俺だけだろうか。

タグ:

posted at 17:55:44

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年11月24日

改憲はおもちゃである。いまはおもちゃをいじっている場合ではない。それにおもちゃも事故の危険がある。

タグ:

posted at 17:55:49

上念 司 @smith796000

12年11月24日

いまから高知市でイベントです。 t.co/bjOvDS8n 日銀法改正とインフレターゲットについて語ってきます。土佐から日銀貴族討伐ぜよ!!

タグ:

posted at 17:57:06

渡邊芳之 @ynabe39

12年11月24日

つまりもともと「支給人数や額の削減」が目的で「ほんとうに必要な人に支給する」ことなど目的ではないということです。 RT @kawachanP: 支給人数の削減+支給額の削減>コスト だと予測

タグ:

posted at 17:57:59

すらたろう @sura_taro

12年11月24日

外形標準課税と消費税の差異、税等価。 - すらすら読みます。 (id:sura_taro+surasura / @sura_taro) t.co/e0ZRa44o

タグ:

posted at 17:58:10

Z旗新聞社 @zshinbun

12年11月24日

有楽町、三橋貴明氏が演説中。安倍総裁のデフレ脱却政策を絶賛中。TVタックルの出演で「風が変わっている」実感を話してくれた。拍手がすごい。 t.co/i5AKy84L

タグ:

posted at 17:58:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年11月24日

そうですね。つまり、リベラル屋が格差や失業などの所々の問題を確かなモデルに落とし込もうとすると超難解になるために経済学の動学(ピザ)モデル論争をするとリバタリアンに構造的に敗北するようになっている。そのピザ上でリベラルな政策を肯定しようとすると具を乗せすぎてピザじゃなくなる。

タグ:

posted at 17:59:24

ゆうき まさみ @masyuuki

12年11月24日

でかい。

タグ:

posted at 18:00:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

12年11月24日

揺れ揺れ

タグ:

posted at 18:00:47

Masataka Eguchi @maseguchi

12年11月24日

びびったぜ…。

タグ:

posted at 18:00:49

すらたろう @sura_taro

12年11月24日

おっぱい

タグ:

posted at 18:01:02

ニュース速報(政治) @ceek_politics

12年11月24日

【衆院選】橋下氏のじゃんけん発言に激怒 渡辺氏「バカなこと許されない」 (産経新聞) t.co/oK499duW

タグ:

posted at 18:01:36

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

12年11月24日

これでM5.4かぁ。M9来たら普通に死ねるな。

タグ:

posted at 18:02:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

king-biscuit @kingbiscuitSIU

12年11月24日

@oyaziMK2 申し訳ないですが、そういうのはもう少し余力のありそうな大学でやっていただければ、と思いますです。少なくとも限界集落で修業しても共倒れになるかと。

タグ:

posted at 18:02:34

小迎ちゃんかわいく新垢準備中 @nakamukae

12年11月24日

東京民震度4くらいで騒ぎすぎ。東北ではそれが今朝だけで2回来てんだぞ。

タグ:

posted at 18:04:15

島本 @pannacottaso_v2

12年11月24日

地震が来るたびに思うんだけど、3.11の津波に飲まれた地域で人生どうでも良くなっちゃってた人、逃げなかった人いるんだろうなと思う。それは自殺なのか自然災害なのかどっちなんだろう。そういう人って借金苦や失業者や非正規に多かったんじゃないかな。生きたいという意思にも格差があるんだね。

タグ:

posted at 18:06:03

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

12年11月24日

今日は大きめの地震が続くな。

タグ:

posted at 18:07:11

lakehill @lakehill

12年11月24日

@sankakutyuu 家から逃げずに死んだひきこもりの人とかいましたねえ。

タグ:

posted at 18:07:50

ふみたけ @Fumitake_A

12年11月24日

@sankakutyuu 生活保護の問題なんて正にそれですよ、希望の拠り所があるかはとても大事。一番やってはいけないのは「絶望」の感情を当事者に抱かせてしまうこと。

タグ:

posted at 18:08:22

島本 @pannacottaso_v2

12年11月24日

いい機会だと思ったんだろうね。悲しいことだね。それは津波じゃなくて人が人を殺したんじゃないかな。

タグ:

posted at 18:08:42

king-biscuit @kingbiscuitSIU

12年11月24日

高校経由のセンセ方って、持ちゴマについての感覚がどこか違ってたりする件。人によるけど週に8コマ以上持ってもらうハメになってもむしろうれしそうだったり。50分授業の感覚で講義してるんだろうか、それとも何か化学物質が脳内から分泌され始めてるんだろうか、とこれはかねがね謎。

タグ:

posted at 18:09:39

島本 @pannacottaso_v2

12年11月24日

しかもそういう絶望って些細な人と人とのつながりとかで心が温まると緩和されたりするもんだからね。

タグ:

posted at 18:10:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

中村珍 @nakamura_ching

12年11月24日

この時間はしかし、火を使ってたりする時間帯だから揺れると怖いな。私は火を使わない生活だけど(オール電化という意味ではなくオール外食という意味…)それでも近所じゅう火を使ってたりするわけで、地震はいつでも嫌だけど、更に嫌な時間帯だな〜

タグ:

posted at 18:12:28

king-biscuit @kingbiscuitSIU

12年11月24日

それでなおかつ、他学の非常勤にまで喜々として赴いたり。しかも夜間だったり。タイヘンですね、とか何とか声かけても、「いやあ、学生とつきあうのが楽しいんですよ」的なことをにこやか、かつ「善意」丸出しに言われてこちとら凹むのが関の山なんで遠巻き気味に見守るしかないんだが(´・ω・`)

タグ:

posted at 18:12:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年11月24日

なるほど。人生どうなるかわからんもんですね。

タグ:

posted at 18:14:13

シェイブテイル @shavetail

12年11月24日

@shavetail @taison1215 @smith796000 「池田信夫氏の第2法則:池田信夫氏がもっともらしく引用する高名な学者の著書は、確かに存在するが、その中には池田氏の議論を根拠づけるような記述は存在しない蓋然性が高い。」です。 

タグ:

posted at 18:14:24

シェイブテイル @shavetail

12年11月24日

@shavetail @taison1215 @smith796000 そして「池田信夫氏の第3法則:池田信夫氏が議論の相手の属性(学歴等)や所属(組織等)に言及するときは、議論の中身自体では勝てないと判断しているからである蓋然性が高い。」です。 安倍総裁の学歴が気になる、とか

タグ:

posted at 18:16:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年11月24日

弱肉強食論者(帰結主義的リバタリアン)は経済学モデルに篭っている限りリベラリストに絶対に勝てるのでそりゃ出てこねーわって思うし、その人たちが何を言っててもあまり気にならないっていうのもあるな。彼らは彼らのスタンスで自分自身の政治的な発言を中立を装ってしているだけにすぎない。

タグ:

posted at 18:18:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年11月24日

要は、ピザっていうのはレギュレーションの統一のために必要だったわけで、他の社会科学にしても計量分析などはどんどんそういう手法で行われるようになってて昔のあーでもないこーでもないって言ってた「文系」っぽさはどんどん失われてきてるみたいだね。それにもメリットは確かにあったと思う。

タグ:

posted at 18:20:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年11月24日

でも、こと失業や景気の問題に関しては、はじめから「何にもしないのが一番」っていう下味がついてるわけ。それを統一規格(ピザ生地)にして論争しろっていうのがザモデルっていうやつですね。この土俵ではケインジアンは常に絶対的に不利なのでもう土俵自体をひっくり返すしかないのでは。

タグ:

posted at 18:21:55

firecat @firecatdr

12年11月24日

維新なんて名前にするから、石原氏に過剰に期待されたのだ。「分権党」という名前で「分権」だけ主張していればボロも出なかっただろうに。 RT 田原総一朗は維新を見限ったか。 / “【衆院選】「政策どうでもよくなった」田原総一朗氏が維新バッサリ

タグ:

posted at 18:22:50

ito_haru @ito_haru

12年11月24日

タグなしでやっても仕方ないと思ってる RT @paranoia2kwtkt: そんなに律儀にならんでもいいんでねw RT ito_haru タグ付け #defle RT : 失礼【実質】 RT デフレは【名目】所得上昇も間違いない。

タグ: defle

posted at 18:22:57

島本 @pannacottaso_v2

12年11月24日

よって、研究はしてるけどどうも現実にやったら大変なことになりそうだから黙ってようとする淡水派学者の方に於かれましては大変現実的で懸命なご判断であるように思いますね。

タグ:

posted at 18:23:14

uncorrelated @uncorrelated

12年11月24日

ハムスター速報:中国の嫌がらせ工事は世界一wwwwwwwww t.co/Eu8Qgvvn @hamusokuさんから

タグ:

posted at 18:23:17

前田敦司 @maeda

12年11月24日

「今日のユーロ危機までリーマンショックと同じ文脈で語る人がいますが、これは真逆の失敗です。単に時期が近くて二つ起きた危機なので、何か同じ根っこを探しているけれど、実はもっとも対照的な危機」 / “SYNODOS JOURNAL : 中…” t.co/znZPjeWM

タグ:

posted at 18:23:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

12年11月24日

それがデフレ圧力かどうかも疑問だと思うけど、そうだとしてもそれは「そんなもの吹き飛ばすほどのインフレ圧力によって」もたらされるのでは RT @paranoia2kwtkt 日本への投資は↓。それはデフレ圧力になるよねという話 #defle

タグ: defle

posted at 18:27:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前田敦司 @maeda

12年11月24日

t.co/65Gctp5D この時から安倍氏の言ってることは特に変わってないと思うが. / “i時事ドットコム:「日銀の独立性」重視=安倍総裁トーンダウン【12衆院選】” t.co/cSVPH368

タグ:

posted at 18:28:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

12年11月24日

「極端に供給」が前提ですから。名目所得は極端に上がるけど、物価も極端に上がるという話を最初からしてます。購買力が上がる下がるの話なんかしてないよ。 RT @paranoia2kwtkt: それは、もはや配給だよね。いわゆる購買力にはならない。為替で調整されるから #defle

タグ: defle

posted at 18:30:50

池尾和人 @kazikeo

12年11月24日

消費者向けの無担保貸付の残高は、ピーク12兆円から3兆円に減少しているので、市場規模は1/4になったことになる。それでも3兆円の残高というのは、1000万人が30万円の残高というイメージで、過小だととても思えない。t.co/gK2cSvaj

タグ:

posted at 18:31:27

白ふくろう @sunafukin99

12年11月24日

そういえば今日はヨドバシカメラの前で誰かが演説してると思ったら社民党だった。原発のことばっかり言ってるんだけど、はっきり言って一般庶民の間では原発は重要争点じゃないんだけどなあ。ああいう感覚のズレがあの党の惨状をもたらしたんだな。

タグ:

posted at 18:32:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

杉本啓 @sugimoto_kei

12年11月24日

↓これ、よい記事。教育を始め公的セクターに色々問題があることは事実だけれど、そのことは、それがすべて市場原理によって解決できることを意味している訳ではない。

タグ:

posted at 18:34:07

ito_haru @ito_haru

12年11月24日

例えば、今日は1億円、明日は10億円、明後日は100億円、と毎日前日の10倍の給付金を全国民に配ったらどうですか、一時的にせよデフレになりますか。 @paranoia2kwtkt #defle

タグ: defle

posted at 18:36:41

平野 浩 @h_hirano

12年11月24日

橋下代表は焦っている。橋下代表はみんなの党の渡辺代表に合流を求め、競合選挙区の候補者はじゃんけんで決めようと発言したことに渡辺氏は強く反発した。「うちはじゃんけんで決められるほど、いいかげんな候補者を選んでいない」と。最近のテレビでの橋下発言は思い上がりとしか思えないものが多い。

タグ:

posted at 18:39:21

uncorrelated @uncorrelated

12年11月24日

日米、新型戦闘艦を共同研究へ 中国抑止の象徴に - MSN産経ニュース t.co/ERUg4vej

タグ:

posted at 18:39:28

uncorrelated @uncorrelated

12年11月24日

道路の真ん中に建つ家、立ち退き拒否の夫婦にネット上で声援 写真7枚 国際ニュース : AFPBB News t.co/64xezqMc @afpbbcomさんから

タグ:

posted at 18:41:31

K.Kengo @KKnagomi

12年11月24日

「グローバル経済が不安定なのは、当たり前のことです。グローバル経済は、国内経済と違ってだれも管理する者がいません。世界的な再分配の仕組みはありませんし、市場の失敗を補ってくれる制度も発達していません。」柴山桂太
t.co/7ofnXvLR

タグ:

posted at 18:41:59

島本 @pannacottaso_v2

12年11月24日

ほんまにそれやな

タグ:

posted at 18:42:49

uncorrelated @uncorrelated

12年11月24日

生保患者診たくないんで、内科医辞め.. t.co/xFxFfe7R

タグ:

posted at 18:44:13

白ふくろう @sunafukin99

12年11月24日

いまだにリフレ派の中で維新に期待している人がいるみたいだけど、政策の内容以前の問題のように思うけど(苦笑)。暗黒卿も何とか言えよな。どうなってるんだよいったい。

タグ:

posted at 18:46:07

平野 浩 @h_hirano

12年11月24日

「競合選挙区はじゃんけんで」──この橋下発言で、彼が候補者を単なるコマとしか見ていないことが読み取れる。候補者は自分と石原氏の人気で当選させるので、選挙費用の出せる人なら誰でもいいということか。それに地方の首長を経験していない国会議員は半人前だというような発言も癇に障る。

タグ:

posted at 18:46:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

12年11月24日

私は一日中、各小選挙区事務所まわりなど。昼はひさしぶりに安楽亭で250グラムの焼肉ランチ。県内に野田総理が入ったけれどスケジュール的に参加できず。

タグ:

posted at 18:48:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年11月24日

結局、維新の候補者は当選しても「僕のコマ」であり、絶対服従命令なんちゃうの???

タグ:

posted at 18:50:36

カルメン @machicarmen

12年11月24日

出来ない議員ほど「天下りにお金が行くから・・」ほんまか~?あんたの勉強不足とちゃうか?ほんまに全部天下りに税金がいくんか~?ちゃんと具体的に全部の証拠になる数字を出してみ~そう言えば支持されると思ってるだけちゃうの・・今TVに出てた脱民主党議員で維新の公認さん・・ええ加減にしいや

タグ:

posted at 18:55:42

foot @foot1994

12年11月24日

維新は「立候補→資金なく辞退→失踪」というパターンが多いのか?

タグ:

posted at 19:07:06

なぎほの @MaxHeart24

12年11月24日

野田首相の街頭演説。「政権交代前にはなし得なかった改革……」って、何を改革しましたか?改革されたという実感は全然ないですが。 #seiji

タグ: seiji

posted at 19:09:35

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

12年11月24日

総選挙に向けて、野田総理は争点設定を間違えてはいけないし、安倍総裁は左へとウィングを広げていく必要があると思うのだけれども、現状は……なにか私、間違っていますかね?

タグ:

posted at 19:12:20

q冬寂p @winter_mute_jp

12年11月24日

中国に「親しみ」過去最低の18% 対韓国も急落  :日本経済新聞 t.co/aCkfOye2 <あれで落ちないほうがおかしいだろうw

タグ:

posted at 19:12:48

なぎほの @MaxHeart24

12年11月24日

野田さんの街頭演説。全然説得力ないですわ。 #seiji

タグ: seiji

posted at 19:13:17

シェイブテイル @shavetail

12年11月24日

橋下氏は本当に言うことがコロコロ変わっているからな。 本当にリフレ覚醒したなら、消費税アップはさっさと引っ込めるのが筋。 / “橋下さんがまさかのリフレ覚醒→池田氏とバトル - Togetter” t.co/neaZtXiS

タグ:

posted at 19:22:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年11月24日

田原か。そもそもあいつが今日の政治的混乱をもたらしたルーツのような気がするんだよな。朝ナマという番組が政治改革とか構造改革とかを煽りに煽った面があるんじゃないだろうか。

タグ:

posted at 19:32:01

ano_ano @ano_ano_ano

12年11月24日

国によって取り巻く状況は違うにしろ、日本だろうが、途上国だろうが、降りかかった課題を解決していかないと自分たちが生きづらくなるってことに違いはないし、課題によっては日本でも途上国でも解決のために同じ方法が有効だと思う。

タグ:

posted at 19:37:27

酒屋の兄貴 @diet_papa

12年11月24日

【衆院選】維新・橋下徹「竹島問題は李承晩ラインを引かれ実効支配を許した自民党のせい」
→李承晩ラインは1952年。自民党結成は1955年…(´・_・`)嘘つきは泥棒の始まりとあれほど言われたのに、
t.co/Egr6wp1b

タグ:

posted at 19:41:06

ramona2772/aiubis @ramona2772

12年11月24日

安倍氏のfacebook 11月20日にイェールの浜田教授のFAXおよび「日銀引き受け」に関する説明:
t.co/Odp4eABE

タグ:

posted at 19:42:02

nyun @erickqchan

12年11月24日

「物理学(熱統計力学)における「個々の粒子の運動-->相互作用-->物理系の状態(平衡)」に倣って表現…」ってこのその時点であんまし熱統計力学に習ってないよね →アゴラ : 社会科学的な経済学と行動科学的な経済学 t.co/5B6faW1v

タグ:

posted at 19:54:06

nyun @erickqchan

12年11月24日

@tmpsoulcage ありがと!もう一個、歴史を調べるってのを書いてて、そっちの斧の方が惜しかったりする(笑)←自分で探せって

タグ:

posted at 19:56:45

ramona2772/aiubis @ramona2772

12年11月24日

「財政の崖」米議会協議、週明け本格化 「部分合意で先送り」有力視 - MSN産経ニュース t.co/gKnqOq4z

タグ:

posted at 19:56:51

宇陀栄次 @udaeiji

12年11月24日

猪瀬さんは、これをどう言うのかね?"@takashima_eishu: <石原知事コペンハーゲン乱費旅行1億2千万円の内訳書② セダン車をわざわざ800万円で購入。全部税金だぞ。JTB法人東京とんでもない水増し請求の疑い。> t.co/Ilb627rq

タグ:

posted at 19:58:19

nyun @erickqchan

12年11月24日

熱統計力学がすごいのは、どんな粒子でも成立することとか、個別粒子の事情と無関係なこととかと思いますー

タグ:

posted at 19:59:54

ramona2772/aiubis @ramona2772

12年11月24日

目指すのは穏健保守政党への鞍替え!? 鳩山元首相の引退で、残る「宿便」は菅元首相のみとなった野田民主党の純化路線とは t.co/J5rHfBLJ 歳川隆雄「ニュースの深層」 「民主党純化路線」とやらの評価はともかく、自公で過半数無理、生活が善戦は意外な線

タグ:

posted at 20:03:51

nyun @erickqchan

12年11月24日

わたしなんかどうしてもこの見方がすきだから、マクロ経済のミクロ的基礎って何いってるのと感じる。貨幣数量説(ただしVで調整したやつ)が好きなのもうなずける(笑)

タグ:

posted at 20:04:12

ええな猫 @WATERMAN1996

12年11月24日

民主党の問題は、リップサービスし過ぎたっつーか、しちゃいけないことまでリップサービスしちゃったのが問題なんだよね。普天間問題とか、旧社会党系がねじ込んだのかもしれないが、日本の都合だけでどうにかできる問題ではないので口に出すべきではなかった。

タグ:

posted at 20:08:07

ashen@お正月には @Dol_Paula

12年11月24日

【論説】韓国は日本軍と戦ったこともなく、中国で共産党は逃げ回っただけ…韓国や中国が「反日」に歪むのは自らに正義の記憶がないからだ t.co/v1V74t3u 正論やね。実際に戦ってないから捏造してでも自己を正当化しないとアイデンティティーが崩壊する。

タグ:

posted at 20:08:28

ramona2772/aiubis @ramona2772

12年11月24日

安倍氏に期待するのは日銀法改正(+インフレ目標を肯定する日銀総裁の任命)、対中関係改善。あまり前のめりになってほしくないのは、改憲や「国防軍」などの政策。維新なども含め、右派的な改憲派の議席獲得数はどの程度なのだろうか。

タグ:

posted at 20:10:28

nyun @erickqchan

12年11月24日

@nobunobu666 今日の水浴びはとうだったかなーとおもってのぶさんのTLさかのぼってしまったのです。あしたメールしますね。ずっと前、暗示ダイエットのファイル頂いたアド、生きてますよね?

タグ:

posted at 20:12:15

ふみたけ @Fumitake_A

12年11月24日

文化って一定レベルのお金が行き渡ってこそ成立することを踏まえると無闇に倹約を煽ることはひどく危険だと思うな。

タグ:

posted at 20:16:36

ふみたけ @Fumitake_A

12年11月24日

石原の爺に対する疑問は批判中傷はあったにせよ文化の多様性を育む社会の中で文字通り成り上がっていたのに何故か今はそれを奪うことに躍起になってる事なんだよね。

タグ:

posted at 20:19:26

ふみたけ @Fumitake_A

12年11月24日

石原爺は非実在青少年絡みもだけど何時ぞやのフランス語絡みの暴言の方がより深刻だった。

タグ:

posted at 20:20:43

Megatherium(メガテリウム) @Dairanju

12年11月24日

みんな・渡辺氏、太陽との合併白紙が合流の条件 : 選挙 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) t.co/aOPOVUjG これは、実質的な拒否か。あと、維新とみんなとのスタンスの違いが判る話。

タグ:

posted at 20:22:55

nyun @erickqchan

12年11月24日

@nobunobu666 うけとりました!

タグ:

posted at 20:25:39

nyun @erickqchan

12年11月24日

空港バスなう。連休で?渋滞ぎみ(ーー;)

タグ:

posted at 20:27:13

nyun @erickqchan

12年11月24日

ふむー、クリステンセンは一人当たり名目GDPタゲも有力と。どうもピンとこなくてー t.co/jYFmoYpx

タグ:

posted at 20:33:06

nyun @erickqchan

12年11月24日

@tmpsoulcage やっほー、こんどおごるね!

タグ:

posted at 20:34:14

前田敦司 @maeda

12年11月24日

「「国民の所得と需要を回復せずして、金融緩和だけやってもだめだ」とのことですが、国民の所得と需要の回復のために、まず金融緩和が必要なのです。」 / “欧州左翼はこんなに「金融右翼」だぞ~(笑)” t.co/sPNRuiJt

タグ:

posted at 20:34:17

YS@GPCR @YS_GPCR

12年11月24日

米兵の犯罪率は沖縄一般市民よりYOYUで低いんですが

タグ:

posted at 20:36:19

ano_ano @ano_ano_ano

12年11月24日

【衆院選】「政策どうでもよくなった」田原総一朗氏が維新バッサリ - MSN産経ニュース t.co/OeAtCUJK 維新批判は良いとして、それで応援するのが辻元清美という不毛 (゚⊿゚)

タグ:

posted at 20:37:57

菅野完 @noiehoie

12年11月24日

「経済政策」って視点だけで考えたら、昔の自民党の田中派の方が、いまの民主党左派や、下手したら今の社民党より、よっぽど左だった。結局、民主党も自民党も、「そういう経済政策が好きな人」の層を取りこぼしている。

タグ:

posted at 20:39:58

沼崎一郎 @Ichy_Numa

12年11月24日

査読とは、よりよい論文にするにはどうしたらいいかを提案することであって、決して議論することでも論破することでもない。この点を理解していない査読者が、実は少なくないので困るw。

タグ:

posted at 20:40:17

Y Makino @Usekm

12年11月24日

昔から不思議なのは、政府による言論や思想の弾圧を恐れる人達が、なせ経済政策になると政府が正しい政策を実行できると信じているのか、だ。

タグ:

posted at 20:40:58

nyun @erickqchan

12年11月24日

リーダーに登録してくれてたってだけでうれしい(^-^)/

タグ:

posted at 20:42:28

eiji @eijisolidarieta

12年11月24日

宇都宮健児弁護士。生活保護について「行政はむしろ制度を周知徹底させなければならないんです。福祉のお金は無駄遣いではありません。福祉に回されたお金はほとんどが消費されているんです。経済的に言えば、内需を刺激している。金持ちは減税してもためこむだけです」11/23週刊金曜日

タグ:

posted at 20:44:05

nyun @erickqchan

12年11月24日

@radiomikan 相撲、お好きなんですか!語り合いたいなー

タグ:

posted at 20:45:19

nyun @erickqchan

12年11月24日

@tmpsoulcage 車中だからみてないけど、強く信じてるから大丈夫! せっかくだからみんなくださいー

タグ:

posted at 20:47:16

nyun @erickqchan

12年11月24日

また天敵センセと意見が一致したようだー、、、インタゲとか日銀法より総裁の思想がクリティカル

タグ:

posted at 20:50:05

nyun @erickqchan

12年11月24日

@radiomikan わたしは離れてたんですが、子供の影響で知らず知らずマニアな部類に… 朝青龍は断髪式いきました

タグ:

posted at 20:52:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

12年11月24日

ところでアスペルガーとかの自閉圏にに相撲マニアが多いのはあまりにも明らかな観測事実

タグ:

posted at 20:54:08

nyun @erickqchan

12年11月24日

@radiomikan いま若手が出てきてて面白くなってきたよねー、今場所は壁にあたったひとが多かったけど。

タグ:

posted at 20:56:14

nyun @erickqchan

12年11月24日

オーストラリア留学ならアムロ波平たんが詳しいあるよ…っとちくるなど

タグ:

posted at 21:01:12

foot @foot1994

12年11月24日

みんなの党と日本維新の会の東京都知事選に関する共闘が撤回される方向となった。t.co/sRl3gxPs

タグ:

posted at 21:01:27

nyun @erickqchan

12年11月24日

@radiomikan そのレベルに行けばまあ仕方ないとして、高安と枡の山の平成コンビ、やっと初十両の龍電に来場所の奮起を期待!

タグ:

posted at 21:04:24

辻よしたか 大阪市会議員 東住吉区 @ytsuji2001

12年11月24日

交渉には取り敢えず参加して、嫌ならやめればいいは、無理なんですね。 RT @tkwammozart: @nakamuratetsuji 「交渉途中で脱退できる」の前原に「出来ないと文書にある」と追求に前原がキレる。中村議員の胸のすくような追求だった。

タグ:

posted at 21:08:47

nyun @erickqchan

12年11月24日

夕べの参鶏湯(^-^)/ t.co/s5zkHkPz

タグ:

posted at 21:14:04

鈴木 耕 @kou_1970

12年11月24日

先ほどのNHKニュース。「次は第3極の動きです」と言いながら、結局は維新とみんなだけ。実は「国民の生活」が議員数の勢力的には、維新やみんなよりも圧倒的に多い。なのになぜ、これを取り上げず維新とみんなだけなのか。私は「生活」支持者ではないが、この報道姿勢はまったくおかしいと思う。

タグ:

posted at 21:16:13

nyun @erickqchan

12年11月24日

わたしが猪瀬直樹で思い出すのは田中康夫とのヴェルサーチ論争。ほんとどうでもいいことしか…

タグ:

posted at 21:22:17

umedam @umedam

12年11月24日

@shinichiroinaba 自公どころかみんなと維新を足しても過半数に届かない参議院がどうなるかですな>次期日銀執行部.

タグ:

posted at 21:23:57

foot @foot1994

12年11月24日

頭山氏は記者団に「党の指示で来た。(会社社長のことは)初めて聞いた」と説明。結局、公認されなかった社長は「合流で待ったがかかった。名刺やポスターも発注していたのに……」と肩を落とした。t.co/fSVMxw4F

タグ:

posted at 21:24:21

foot @foot1994

12年11月24日

選挙後、損害賠償請求みたいなことが多数発生しそうな気がする

タグ:

posted at 21:26:17

菅野完 @noiehoie

12年11月24日

田中角栄、二階堂進、竹下登、金丸信、野中広務、梶山静六…このうちの一人でも現役なら、俺もここまで原発反対って言わない。

タグ:

posted at 21:30:59

笹山登生 @keyaki1117

12年11月24日

メモ「日本維新の会は24日、衆院選の5次公認候補11人を発表、公認は計142人となった。しかし発表後の公認辞退も相次いでおり、最終的な擁立規模は小選挙区だけで150人程度となる見通し。比例単独を合わせても、衆院過半数の241人以上だった目標を大きく下回りそうだ。」

タグ:

posted at 21:31:05

Makoto AKAI @mktredwell

12年11月24日

@myfavoritescene 最近やり取りを江川さんとしましたが、いけのぶ説信者ですね。上杉さんとの揉め事で、共闘しているからなのかもですが。

タグ:

posted at 21:31:46

笹山登生 @keyaki1117

12年11月24日

松下幸之助流にいうと「金用意できはったら、やりなはれ。金用意できなんだら、辞めなはれ」てか?w

タグ:

posted at 21:32:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

菅野完 @noiehoie

12年11月24日

「大人」が絶滅したこの国で、原発みたいな「大人のおもちゃ」を使っちゃいけません。

タグ:

posted at 21:35:54

広夢 @scidreamer

12年11月24日

若田部昌澄さんの『もうダマされないための経済学講義』(光文社、2012年9月)を読了した。244ページ目にある図を見ると、リーマン・ショック時に日銀がいかに仕事をしていないかが一目瞭然だ。日本が円高で、デフレを脱却できないのも当然である。t.co/enScgss6

タグ:

posted at 21:37:01

笹山登生 @keyaki1117

12年11月24日

「マージン・コールの節は、別途、よろぴこ」w RT @dd2dtty 維新ハ策。。金策は自分で ご利用は計画的に! @keyaki1117 松下幸之助流にいうと「金用意できはったら、やりなはれ。金用意できなんだら、辞めなはれ」てか?w

タグ:

posted at 21:37:46

nyun @erickqchan

12年11月24日

誤解の余地はないすね “@touyoui 発達障害・ADHD・アスペルガーなどの病名をつけられた、子供さんに実際に接したり、親に接したり、接している教育関係の方などとよくお話をする機会…誤解を恐れず申し上げるならば 子供たちのそのような現象の主要な原因の一つは、間違いなく「親」”

タグ:

posted at 21:37:53

島本 @pannacottaso_v2

12年11月24日

また頭の悪い自称東大医学部生に絡まれたぞ

タグ:

posted at 21:39:07

uncorrelated @uncorrelated

12年11月24日

ラムゼーモデルを睡眠学習しながら、漠然と思っていました。分権経済でも、所詮は政府と同じ程度かと(ェ? t.co/guFLh5l8

タグ:

posted at 21:39:33

optical_frog @optical_frog

12年11月24日

あらかわいい

タグ:

posted at 21:39:45

パザ〜ル痘る(dd2dtty) @dd2dtty

12年11月24日

@keyaki1117 「法定利息以上でもなんでも引っ張って来い!! あとは弁護士業の方で何とかしてやるから!!」「本当に頼れる弁護士なんだろうか?」のせめぎ合い

タグ:

posted at 21:40:49

optical_frog @optical_frog

12年11月24日

ダークプリキュアの「おねえちゃんだいすき」ネタを頭の中でなんど練ったかわからない.

タグ:

posted at 21:40:54

nyun @erickqchan

12年11月24日

@myfavoritescene その印象あります。取材量はすごいのにぜんっぜん面白くなくてダメです、わたし

タグ:

posted at 21:41:00

optical_frog @optical_frog

12年11月24日

(本編ではあんな感じでしたが)

タグ:

posted at 21:41:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

優しょも @nizimeta

12年11月24日

使用期限が2月9日までらしいから、時間があるとき見よう

タグ:

posted at 21:43:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年11月24日

某氏「パン追加できますかね」私「有料ですけどどうします?」「もちろんいいですよ」「2枚でいいですか?」「えええ~~~~!?」「えっ?」「いや、2万円って言ったのかと思って」リフレやりすぎて既に店内でハイパー起きてます。

タグ:

posted at 21:44:46

Makoto AKAI @mktredwell

12年11月24日

@myfavoritescene 浜田先生のFAXのことを書いていて、安部さんの話は、世界的にはコンセンサスですよねたTWしたら、え!とかかれ、クルーグマンのVoiceインターも、え?でした。その後日本は違うと思うという日本特殊論へ。デフレ脳に匹敵する障害が日本特殊論です。

タグ:

posted at 21:45:05

nyun @erickqchan

12年11月24日

@myfavoritescene わたしの初見はミカドの肖像で、分厚いから期待して立ち向かおうと読みはじめたですよ

タグ:

posted at 21:45:21

optical_frog @optical_frog

12年11月24日

今日も微速前進:ハーレー+デネット+アダムズ『ジョークの内幕』ch03: ユーモアの現象学 - t.co/hCoxWRmU

タグ:

posted at 21:47:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年11月24日

あくちぇーたくんがやっと相手にしないのをわかってくれた模様

タグ:

posted at 21:50:45

カワイ韓愈/카와이 한유/卡哇伊韩愈 @kawai_kanyu

12年11月24日

@kingbiscuitSIU 日本共産党綱領みたいなもんなんですね。ただ、日本共産党綱領のあの部分を変えてくれりゃ喜んで投票する、という人間がいるのと同じように、自民党のあの部分も変えてくれりゃいいのに、という気分は変わんないというか、今出す必要ねえじゃねえか、ほんとにもう、と

タグ:

posted at 21:51:13

deepthroat @gloomynews

12年11月24日

朝日◆アラファト氏遺体、27日に掘り起こし 毒殺疑惑解明へ t.co/H1u2YTT2 「パレスチナの死因調査委員会は24日、今月27日にアラファト氏の遺体を掘り起こして検体を採取すると発表」

タグ:

posted at 21:53:21

すらたろう @sura_taro

12年11月24日

ももクロ楽しそう <娘が「悪夢ちゃん」見てる

タグ:

posted at 21:54:26

島本 @pannacottaso_v2

12年11月24日

答え→自民党が正しい経済政策(経済への介入)をやってきたために左右にねじれが起こった

タグ:

posted at 21:55:17

すらたろう @sura_taro

12年11月24日

「課税による超過負担は、価格による弾力性が低いほど小さくなる」ラムゼー・ルールか。

タグ:

posted at 21:56:40

島本 @pannacottaso_v2

12年11月24日

経済もそれ以外に関しても適切に国家が介入しようとする努力が放棄されたら何もかもうまく行かなくなると思うんだけれども、経済学をまじめに学ぶと阿呆になるのでな。

タグ:

posted at 21:57:02

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年11月24日

経常黒字ってことは、円安で得する方が多いってことでしょうねRT @kenichirosato: 円安にしろ円安にしろとほざく人々は、日本には輸出企業しかないと思っているようだ。円安になると損する人も沢山いるだろ。

タグ:

posted at 21:57:12

すらたろう @sura_taro

12年11月24日

ようしお父さん複数税率導入して食料品重課しちゃうぞ

タグ:

posted at 21:57:20

島本 @pannacottaso_v2

12年11月24日

と反論すると「経済学も市場の失敗を認めてるし、適切な規制は重要だ」などと全く意味不明な反論をしてくるまでが経済学徒のテンプレート。

タグ:

posted at 21:57:51

千葉学 CHIBA, Manabu @mnb_chiba

12年11月24日

問題: モダンな金融システムのもとでの通貨の発行・流通を、以下の語句を用いずに説明せよ。 禁止ワード: 「強制」通用力、「ベース」マネー、貨幣「高権」。 (配点:30点)

タグ:

posted at 21:58:30

uncorrelated @uncorrelated

12年11月24日

えっ!「みんなの維新」…多党乱立で看板が変 : 選挙 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) t.co/Wl3EnEkc

タグ:

posted at 21:59:27

すらたろう @sura_taro

12年11月24日

「日本では納税協力費の測定は正式に行われたことがない」ふむふむ

タグ:

posted at 22:03:28

ええな猫 @WATERMAN1996

12年11月24日

そう言えば、ヱヴァQの最初の番宣で、ピアノのCG映像が流れるだけのものについて、あれは連弾しているって指摘した人っていたかな?

タグ:

posted at 22:03:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

12年11月24日

「英国の実証研究では、納税協力費用の逆進性が既に指摘されている」おー

タグ:

posted at 22:06:02

木内たかたね @takatanekiuchi

12年11月24日

白州さんが出ないのと脱原発だから RT @kenpacjapan: @takatanekiuchi 木内さんは茂木先生と組んで都知事選挙に白州さんを担ごうとしましたね?それがなぜ宇都宮さんを支持するように?

タグ:

posted at 22:06:26

島本 @pannacottaso_v2

12年11月24日

論理的に反論できないと負け←new!

タグ:

posted at 22:08:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

戸田宏治 @kotoda4573

12年11月24日

今夜は渋谷で悪友たちとハシゴ。だが、明日の朝が早いので私だけ途中で戦線離脱。。。悔しいが仕方ない。明日は夜の便で帰福する。

タグ:

posted at 22:09:56

さんま aka ずわいがに @crtaker

12年11月24日

今度の選挙は金融政策が争点とか言ってるけど、みんな違うこと言ってて何が正しいのかよく分からないね。かと言って自分で勉強している時間もないし…

タグ:

posted at 22:12:23

himaginary @himaginary_

12年11月24日

中銀の独立性と財政規律とティンバーゲンの定理 t.co/Q5uQsLCy

タグ:

posted at 22:13:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

12年11月24日

塩ラーメンをすする.

タグ:

posted at 22:15:13

優しょも @nizimeta

12年11月24日

サッポロ一番塩ラーメン、久しく食べてない…あれが一番好きかも

タグ:

posted at 22:15:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

12年11月24日

うまい.

タグ:

posted at 22:17:38

@Mihoko_Nojiri

12年11月24日

なんでこんなことに。RT @akari_cake: ねこ「「合体にゃ!」」 犬「あったかー」 t.co/f6d1Lhi1

タグ:

posted at 22:17:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

12年11月24日

活動する本人からすると、有期で海外へ行くインセンティブがでかい。国内を選ぶ場合「海外で活動した実績」 というメリットを捨て、かつ継続的に発生することが見込まれる費用その他リスクを背負うことになるわけで、カネ積んででも海外へ行く動機はある t.co/OQYsijiK

タグ:

posted at 22:20:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

12年11月24日

長門有希(ちゃん)がかわいくて,頭がもげそうです.

タグ:

posted at 22:22:00

ええな猫 @WATERMAN1996

12年11月24日

交渉の余地がないなら何のために交渉するん? t.co/EOs1UUa4

タグ:

posted at 22:23:15

optical_frog @optical_frog

12年11月24日

ぼく,食事と漫画とアニメのことしかツイートしない人.うすらとんかち.

タグ:

posted at 22:23:45

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

12年11月24日

ジンバブエ編楽しみにしてます。春休みにでも遊びに行こうかなあ。 RT @ShotaHatakeyama: RED NOTE―ジンバブエ編:ジンバブエに到着しました t.co/yAnwyVRM #FC2

タグ: FC2

posted at 22:24:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

12年11月24日

#NTV 面白いなあ。好青年を「演じる」わけだな。

タグ: NTV

posted at 22:26:35

よわめう @tacmasi

12年11月24日

恋人をスペックで選ぶニヒリストってなんだこれ > あなたは恋人をスペックで選ぶニヒリストです。また、消極的なところもありますが、本質的には創造性に富んだ学者タイプです。 t.co/bmiaPKty

タグ:

posted at 22:26:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

12年11月24日

(なんだよ Zenbook じゃねえのかよ」(舌打ち)

タグ:

posted at 22:28:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

12年11月24日

「税制を構築する者にとって、超過負担を計測することは困難を極める」うーむ、「金融取引の消費税非課税による社会厚生の喪失」とか論じようと考えていたのだが、難しそう

タグ:

posted at 22:32:20

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年11月24日

#掛算 t.co/7pryedJj 【今日も息子の宿題の添削をしていると、0で割っている問題があった。】【0で割るって出来ないよな??そう思いながら、答えの欄に書かれている「問11の答え:0」に目をやり、少しガッカリしながら丸を書く。】←この話すごすぎ。

タグ: 掛算

posted at 22:33:51

foot @foot1994

12年11月24日

まあしかしこの国の有権者を侮ってはいけない。すごい馬鹿だから

タグ:

posted at 22:36:49

optical_frog @optical_frog

12年11月24日

ラーメン,おいしうございました.

タグ:

posted at 22:36:54

ギャン@この世の美少女は全て褐色でいいん @kurentu

12年11月24日

子供ってどうやったらできるかわかるよな? RT国際NGO代表・北村潤 「突然ですが、何も考えずにFacebookで食べ物の投稿を毎日してる方々に言いたい。アフリカは今も飢餓で苦しんでいます」 t.co/6ZvCXfqx @news2ch_viscaさんから

タグ:

posted at 22:37:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

12年11月24日

在りし日のラーメンさま.――だが,もう奴はいない.俺がくったからだ. t.co/sYO297x8

タグ:

posted at 22:38:54

すらたろう @sura_taro

12年11月24日

やさしいです。学部での半期の講義用テキストとして編集されたものなので、たいへん読みやすくわかりやすく書か...『入門財政学』林 宏昭 ☆3 t.co/CA97B9P5

タグ:

posted at 22:39:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

12年11月24日

自転車に乗るだけで通報される、それが男であるorz > "女子中学生が自転車で帰宅中、自転車の男がついてきた。男は、女子中学生を追い抜き、立ち去った" "不審者に遭遇した時は、すぐに110番通報しましょう" きょうと安全安心情報 t.co/PIOQ3u8O

タグ:

posted at 22:41:04

すらたろう @sura_taro

12年11月24日

このような素晴らしいテキストを借りられる公共図書館に感謝。ようし喜んで税金払っちゃうぞ

タグ:

posted at 22:42:41

suzuki hiroco @hiroco2003

12年11月24日

電子情報通信学会の知識の森 t.co/xQCus9wa 回路のおはなし、ありがたいです。

タグ:

posted at 22:43:02

是々非々是清 愛国ウヨクビジネス、黒田日 @honnenogod

12年11月24日

詭弁と言うか馬鹿丸出し!石原氏が来て何も問題がないと言う橋下!こんなのに騙されるな!どんどんぶれまくって若さ丸出し馬鹿丸出し!最後の橋下の発言を御覧あれ!w【テレビ討論】橋下徹、舛添要一、浜田和幸【2012.11.23】 t.co/ZgA7Rqct

タグ:

posted at 22:44:04

すらたろう @sura_taro

12年11月24日

自社の納税額の節減には全力を尽くしています。税収をあげたいなら、ミクロな経済主体のインセンティブを考えて税制を設計してください

タグ:

posted at 22:44:09

yasudayasu @yasudayasu_t

12年11月24日

[良内容]現状における金融政策について何か語る時には、最低限理解しておいた方がいいことが簡潔にまとめられている。金融政策で上げるべきはインフレ期待であって足下の物価では無いことなど、細かな点までとても重要。 / “クルッグマン論文を使…” t.co/X6iB4ubZ

タグ:

posted at 22:44:52

すらたろう @sura_taro

12年11月24日

図書館の本は、公共財であると学びましたが、私が借りるまで誰も読んだ形跡がないとこれはいったい

タグ:

posted at 22:45:43

すらたろう @sura_taro

12年11月24日

おっと、自社で窓販している投信を買わないでネット証券で買っちゃう(ry  RT @Nobuyuki_Kawai: スタバの社員でドトールのコーヒーしか飲まないとか...そろそろ誰かが来そうなので止めておこう...。

タグ:

posted at 22:47:29

optical_frog @optical_frog

12年11月24日

はぁ…オデも長門有希(ちゃん)さんと手をつないだりしたいです.

タグ:

posted at 22:47:53

毒かえるちゃん @aminah2500

12年11月24日

テレビCMに生理パッドが登場したときちょっとどきどきしましたが、それからオリモノシートを経て、もう「尿漏れ大丈夫」の世界にはいっているので、世界はアラカン女子のものなのかもしらん。

タグ:

posted at 22:50:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

12年11月24日

選挙区の候補者は、まともなんですが、総裁の舞い上がりぶりを見ているとちょっと。。

タグ:

posted at 22:58:53

潮田道夫 @mushioda

12年11月24日

池田・高橋バトル拝見。言いたくないが、モデレーターがなにであった。イライラするから残り4分の1は見るのをやめた。二人には言いたいことがあるのにそれを引き出す前に、ワケのわからぬ手柄話をしてグチャグチャにしている。どっちが勝ったの負けたの以前の、なんというか、無残な話。

タグ:

posted at 22:58:55

てんたま @tentama_go

12年11月24日

アマゾンが使用してるEC宅配という業者にご注意下さい。あり得ないレベルでトラブル続発みたいです。言われがちな佐川は、うちに来てくれる人は着時間を20分くらいの精度まで合わせてくれるなど、最近は結構サービスが向上してる感が t.co/9R3H0pay

タグ:

posted at 22:59:21

optical_frog @optical_frog

12年11月24日

聴いてる:t.co/Hwe3UPBb ゆかりんの中の人がゲストだって.

タグ:

posted at 23:04:32

シェイブテイル @shavetail

12年11月24日

「日銀がマネーを出しすぎた場合、もし日銀の資産価値が下がっていたら、回収しきれなくてハイパーインフレになるかも」と心配する向きがある。 そうであっても、単純に金利を上げても資金は市場から回収できるだろうし、他にも手はいろいろあると思うけどね。

タグ:

posted at 23:04:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年11月24日

サンヨーの充電池部門はFDKに売却されたよん。RT @aono_show: まぁサンヨーさんはニッケル系電池の総本山ですからね。エネループの品質はそこそこいいかも。でもおそらく個別に測定して揃えられる充電器使うと寿命も電気容量もおそらく市販で適当に買うより倍くらいの感じかな。

タグ:

posted at 23:06:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年11月24日

「もしかしてたべたの?」って顔。RT @Mihoko_Nojiri: 説明してもわからんみたいで、困ったものだ。

タグ:

posted at 23:07:17

ano_ano @ano_ano_ano

12年11月24日

国際NGO代表・北村潤 「突然ですが、何も考えずにFacebookで食べ物の投稿を毎日してる方々に言いたい。アフリカは今も飢餓で苦しんでいます」 t.co/nTs8ph5L

タグ:

posted at 23:08:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

12年11月24日

↓何の冗談だろうね、この投稿 (´・ω・`)

タグ:

posted at 23:08:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年11月24日

かえってきたらどんな顔するかなぁ。RT @Mihoko_Nojiri: えっRT @kumakuma1967_o: 「もしかしてたべたの?」って顔。RT @Mihoko_Nojiri: 説明してもわからんみたいで、困ったものだ。

タグ:

posted at 23:09:29

島本 @pannacottaso_v2

12年11月24日

LNT(しきい値なし直線)仮説について — 放射線安全研究センター — t.co/8XGP6Ufi なるほど。これと米兵問題の違いはわからんけど。

タグ:

posted at 23:10:19

nyun @erickqchan

12年11月24日

@megabaitochan 遅れましたー、NGDPLTはNGDP水準目標です。率じゃなくて、水準、ここだいじある

タグ:

posted at 23:10:42

optical_frog @optical_frog

12年11月24日

助詞ぬきで「犬 人 かんだ」をみせられて,「だいたい言いたいことはわかる」というのは,大間違いではないけれど,それはこのキャラクタと動詞の組み合わせていかにもありそうな事態を推測しているわけで,「犬を人がかんだ」という確率の低い(したがって情報量の多い)情報は伝えられない.

タグ:

posted at 23:11:13

optical_frog @optical_frog

12年11月24日

「乙女の戦車道」をリピートしすぎて脳がとろけている私.

タグ:

posted at 23:12:48

シェイブテイル @shavetail

12年11月24日

野田は財務官僚からカンペ回してもらって戦えると踏んでるんだろうなぁ。  QT安倍氏、党首討論「応じる」=29日で調整【12衆院選】 - WSJ日本版 - t.co/96rAz6Uy t.co/KYLDqnJc

タグ:

posted at 23:15:01

キルミーベイベー @Phoebus117

12年11月24日

ゴーストバスターズとゴーストハントは両方面白いので是非とも読むべきですね。ハントの方は夜中読んだらトイレ行けなくなるのが難点ですが

タグ:

posted at 23:16:31

すらたろう @sura_taro

12年11月24日

「土地も含め、固定資産税は企業課税である側面が強い」確かに、償却資産税も考えると負担重いです。。

タグ:

posted at 23:16:39

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年11月24日

珍しく2日連続のブログ更新です。w リフレ政策を全面に打ち出した安倍総裁を取り上げてみました。 / “リフレ政策を打ち出した安倍自民党総裁 - Baatarismの溜息通信” t.co/I5RccKcc

タグ:

posted at 23:16:49

島本 @pannacottaso_v2

12年11月24日

原発よりも不況による失業、労働環境悪化のほうがより広範囲にわたって数多の命、人生を滅茶苦茶にしてるのになぜ原発でしか騒げないんだろうね。不思議だね。

タグ:

posted at 23:17:13

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年11月24日

【経済】松尾匡のページ 12年11月24日 欧州左翼はこんなに「金融右翼」だぞ~(笑) t.co/HY7wC04e 。デフレを終息させるためには日銀法改正程度のことは必要だと思う。こういう方向の政策に反対する左翼ってなんなんだろうかね?ぼくはクズだと思う。

タグ:

posted at 23:18:49

島本 @pannacottaso_v2

12年11月24日

で、なんで原発なの?って批判すると、「そういう人権を踏みにじる政府の象徴が原発だから」的な指摘をよくされるんだが意味がわからん。批難する対象が原発である理由には全くなってないし、ほかでも全然いいわけで。

タグ:

posted at 23:18:53

ひさきっち @hisakichee

12年11月24日

維新はシバキアゲヽ(´ー`)ノマンセーやね。。。他人がシバカれる予感の錯覚だけで、実際政権とったら、わけわからんと目的もわからんとシバキマワセば世直しになると考えている連中やのに。。。どーせー言うの?

タグ:

posted at 23:19:27

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年11月24日

しかし今回の選挙は本当に困った。どっちがより臭くないゴミかを決めて投票しなければいけない感じ。

タグ:

posted at 23:19:35

シェイブテイル @shavetail

12年11月24日

“リフレ政策を打ち出した安倍自民党総裁 - Baatarismの溜息通信” t.co/Kb6etjKd

タグ:

posted at 23:20:17

ひさきっち @hisakichee

12年11月24日

公務員のシバキアゲで「イヒヒ」って考えていた人はやめた方がエエな。其の火の粉が自分に降り掛かってくると想像できへんのかな???其れが、明るい未来に通じるならエエんやけど、緊縮して萎縮して発展なんてあれへんし。何時もあるんは精神論になるォ。そんな世の中でエエんかね?

タグ:

posted at 23:21:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年11月24日

世の中は厳しいでなく、世の中は社会的に発展するんやから、住みよく楽に生活出来うるようにならんとイカンのチャウの?今までの暮らし以上の積み重ねでないとアカンやろう?だって、発展するために、より良い世の中にするために過ごしているんチャウの?我慢だけで解決するんかね?

タグ:

posted at 23:23:29

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年11月24日

思ってねーよ。景気と改革とか関係ねーよRT @ikedanob:リフレも亀井と共通だ。それで自分は改革派だと思っている。

タグ:

posted at 23:24:32

ひさきっち @hisakichee

12年11月24日

思い付きで歴史を語っているんやし、「其れぐらい前後あっても問題ない!」って詭弁を言うに違いないwRT @APISIer: 維新・橋下徹「竹島問題は李承晩ラインを引かれた自民党のせい」→李承晩ライン(1952年)、自民党結成(1955年) 使える(σ・∀・)σ

タグ:

posted at 23:24:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年11月24日

自分の間違えは謝らずに「文脈からわかる」「全体の意味を考えたらわかる」とかの詭弁の嵐やな・・・w

タグ:

posted at 23:25:44

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年11月24日

しかし、人といっぱいしゃべった。

タグ:

posted at 23:25:46

シェイブテイル @shavetail

12年11月24日

今の「維新」の政策は、リフレ+消費増税、つまりデフレ脱却+デフレ増進政策を採っているから、仰々しく日本維新の会などと名乗らず、軽く「政策チャンポン候補ジャンケン党」位でいいんじゃないのか。

タグ:

posted at 23:26:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年11月24日

私個人は官僚は賢いから、その時を待っていると思うよ。デフレ脱却・成長戦略。・・・ただ、其れが組織になって腐っているだけやと思う。だって、アホな私でも端っこは理解できうる理屈チャウの???

タグ:

posted at 23:28:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年11月24日

原発と自動車事故は違うよね、なぜならリスク込みで自動車は利用されてるもんねというのももっともらしいがおかしい。なぜなら俺自身が自動車を利用した時の量に応じた事故率、死亡率を知らないぞ。

タグ:

posted at 23:28:39

ひさきっち @hisakichee

12年11月24日

@kumakuma1967_o 明日来ればエエのにw

タグ:

posted at 23:29:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年11月24日

@hisakichee しばらく関西はご無沙汰になりそう、かな。

タグ:

posted at 23:30:08

上念 司 @smith796000

12年11月24日

上念塾経済セミナー 日本の危機管理は、ここが甘い!~まさかと言うシナリオ 12/11(火)19:30~ @大久保ネイキッドロフト 今年最後の上念塾です。当日は混雑が予想されますのでぜひ前売り券をお買い求めください→ t.co/FdgmbexW

タグ:

posted at 23:31:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

日本三毛猫党 @japaneconomy

12年11月24日

時事ドットコム:経済論争、「勝負あった」=日銀は緩和競争に敗北-安倍自民総裁【12衆院選】 t.co/pkWOIWay

タグ:

posted at 23:31:29

木内たかたね @takatanekiuchi

12年11月24日

本番チラシの内容を思案中。小さなスペースに想いを簡潔に入れるのはなかなか難しい。

タグ:

posted at 23:33:17

島本 @pannacottaso_v2

12年11月24日

放射脳で逃げ出す東京都民が大量の自動車による大気汚染では逃げない不思議

タグ:

posted at 23:33:28

名取宏(なとろむ) @NATROM

12年11月24日

イレッサについての報道の総括ってあるのかな。分子標的薬という従来の抗がん剤と異なるメカニズムの薬ゆえに、副作用が少ないと思われていたが、実際には間質性肺炎などの副作用があった。

タグ:

posted at 23:34:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

名取宏(なとろむ) @NATROM

12年11月24日

イレッサを「夢の治療薬とマスコミが煽った」という主張がある。その主張が妥当かどうかは検証されるべきだが、もしかしたら将来、がんワクチンに思いもよらぬ副作用が明らかになって、「夢の治療薬とNHKが煽った」と批判されるかもよ。

タグ:

posted at 23:35:09

島本 @pannacottaso_v2

12年11月24日

要するに叩きやすいし(反撃しにくい、されにくいし)耳目を集めやすい政治運動の格好の材料ってことなんだよね、反原発運動って。実際に健康被害がそんなに問題なら大昔の宇沢仙人の反自動車のほうがよっぽど筋がいいと思うしw

タグ:

posted at 23:35:21

ひさきっち @hisakichee

12年11月24日

「公務員」「官僚」は国の宝!・・・如何に動かすかの話!其処に責任を押し付けるのは政治が誤魔化しているから!政治の無責任ですよ!!!

タグ:

posted at 23:35:28

ano_ano @ano_ano_ano

12年11月24日

炎上マーケティングかな (´・ω・`)

タグ:

posted at 23:35:42

ひさきっち @hisakichee

12年11月24日

@kumakuma1967_o (´・ω・`)ショボーン

タグ:

posted at 23:37:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年11月24日

(・∀・)イイネ!!wwwRT @APISIer: 維新以外の政党が団結して維新をシカトして欲しい。

タグ:

posted at 23:37:51

島本 @pannacottaso_v2

12年11月24日

世の中様々な外部生があるんだから何かに由来して死ぬ人っているでしょ。タバコの副流煙で死んだ人もいるだろうし、自動車や工場による大気汚染で死んだ人もいるだろうし、酒のんで暴れた人に殺された人もいるだろうし、そんなもんだよね。ゼロリスクって考え方がおかしい。

タグ:

posted at 23:38:08

すらたろう @sura_taro

12年11月24日

【本棚登録】『地方税の理論と課題 (21世紀を支える税制の論理)』橋本 徹 t.co/mHW1Gi1n

タグ:

posted at 23:38:30

すらたろう @sura_taro

12年11月24日

シャウプ勧告で提言された付加価値税は、第一次のは「仕入控除法」か。こちらは審議未了廃案

タグ:

posted at 23:39:17

戯画兎 @giga_frog

12年11月24日

真っ赤だけどいいのかな?>「日本を、取り戻す。」第46回衆議院議員総選挙|自由民主党 t.co/sYZTtlMn

タグ:

posted at 23:39:55

島本 @pannacottaso_v2

12年11月24日

外部生ってことなら不況も外部効果を持っているわけで、不況による失業、ブラック労働、借金苦とかも放射脳とあたえる効果は同じなんだけれどもね。世の中そんなもんだろっていう。何かを得るためには何かを放棄しているわけだから、原発で誰も死なない社会とかあんまり意味がわからん。

タグ:

posted at 23:39:57

ひさきっち @hisakichee

12年11月24日

橋下知事・市長・維新になって何変わったん?教育改革を謳いながら大阪は学力テストもほぼドンベ(最下位)ですわなぁ。お母さん方に聞いてみ?メッチャ、学校が変わって、教育方針しっかりしました???君が代日の丸に拘ってパフォーマンスしてるだけチャウの???アホちゃう?

タグ:

posted at 23:40:26

日本三毛猫党 @japaneconomy

12年11月24日

ニコニコだって、安倍さんwww
「党首討論、ニコニコ動画の場を活用して」安倍晋三氏 t.co/EavGN0TK

タグ:

posted at 23:40:34

すらたろう @sura_taro

12年11月24日

第二次勧告では仕入控除法と加算法の選択式になった、と。加算法の付加価値税は、今日実施されている外形標準課税(法人事業税)とほぼ同じ計算方法、と

タグ:

posted at 23:41:51

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年11月24日

世界って、狭いよねぇ。

タグ:

posted at 23:41:54

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年11月24日

そして広い。

タグ:

posted at 23:42:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

12年11月24日

@WATERMAN1996 @homusora 酷い言い方ですが、この辺がストーリーメーカーとしての鶴巻監督の限界かな、と。SF的な創作意欲が薄い感じなんですよね。岡田氏はガッチリ組み込むタイプ、庵野氏はガッチリつけつつもあえて描かないタイプ、鶴巻氏は嫌っているのかな、と。

タグ:

posted at 23:44:38

school_image @school_image

12年11月24日

娘(小3)の絵。 A4コピー用紙にボールペン。この能力をどの方向に延ばしてやればいいのか。。。 http: t.co/ReV49BvU t.co/QBid7x6F

タグ:

posted at 23:44:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年11月24日

それでも原発は「国民の気持ちに寄り添わなければならないので」もう建設できないだろうけど、個人的にはそれをやめてしまうのは理解できないんだよなぁ。大丈夫だってことにしておいてもいいように思うなぁ。

タグ:

posted at 23:46:45

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年11月24日

(エスカレータに安全に正しく乗る方法は音声で流れてるが、正しくのる人はほとんどいないし、正しくのる人を責め立てる人すらいる。そういう状態が何十年も続いてる。ちっと見れば数の論理/多数決に期待できる事と、期待してはいけない事があるんだろうね。)

タグ:

posted at 23:46:50

すらたろう @sura_taro

12年11月24日

で、結局シャウプ勧告で提案された付加価値税は実施されずに歴史の一頁のなかへ消える。日本に付加価値税が登場するのはその40年以上すぎた1989年。

タグ:

posted at 23:48:13

ぜく @ystt

12年11月24日

「財政当局のお得意は、『増税すると将来の安心から消費が増える』という説だが、高齢者世帯は貯蓄率がマイナスだ。年金をカットすると、安心してもっと貯蓄を取り崩すようになるのだろうか。」 / “日本で言うところの戦略力 - 経済を良くするっ…” t.co/JvUQgeVF

タグ:

posted at 23:48:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年11月24日

.@mori_yoshiro さんの「阪大STS界隈の人~もう本音バレてんだから綺麗事やめようね」をお気に入りにしました。 t.co/aGaLWRz0

タグ:

posted at 23:55:54

前田敦司 @maeda

12年11月24日

「日銀の独立性という1つの政策手段に、物価安定と財政規律の2つの目的を持たせている、というティンバーゲンの定理に違背した状態にあることに起因しているのではなかろうか」 / “中銀の独立性と財政規律とティンバーゲンの定理 - himag…” t.co/ZkLRxM5r

タグ:

posted at 23:55:57

ひさきっち @hisakichee

12年11月24日

(*´・ω・)(・ω・`*)ネーw・・・たぶん、迷惑なだけwRT @APISIer: 維新には一議席も取ってほしくないわ。

タグ:

posted at 23:56:34

ano_ano @ano_ano_ano

12年11月24日

古市 憲寿『希望難民ご一行様 ピースボートと「承認の共同体」幻想』を読み始めた。「今の日本社会において「若者たちをあきらめさせる」ことが必要なのではないか」と書いてあって興味深い。もちろん中心はピースボートへの参与観察と質問票調査による分析なので、これからが楽しみ。

タグ:

posted at 23:58:01

Tagosaku@ベトナム @Heo_quay

12年11月24日

世界で最も感情表現が少ない国民はシンガポール人との調査結果。逆に感情表現が最も豊かなのはフィリピン人。シンガポール人は1人当りGDPは高いが勤務満足度は2%と低く、学校で人と違う行動するなと教えられるため感情表現にためらうようだと分析。 t.co/Ge0G99CQ

タグ:

posted at 23:58:13

ひさきっち @hisakichee

12年11月24日

わからんのはコアラさんもしまぽんさんもそうやねんけど、ホンマに極貧のためを謳っているん???ってこと。違う次元のお人なんやろうなァ。。。とか。まぁ、ひけらかして下さいな。

タグ:

posted at 23:58:29

ひさきっち @hisakichee

12年11月24日

(・∀・)イイネ!!RT @tadataru: 維新みたいなやり方に「NO」を突きつけた時が「日本の夜明け」だと思うわ。

タグ:

posted at 23:59:42

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました