Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

Favolog ホーム » @myfavoritescene » 2012年11月28日
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年11月28日(水)

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年11月28日

安倍さんは基本ブレてない。「インフレで庶民が迷惑になる」の大失言に寛容なメディアには惑わされないようにしようっと。RT @reuters_co_jp: 物価上昇率、日銀には「2%の目標」と書いてもらう必要=安倍総裁 t.co/hoT03vWX

タグ:

posted at 00:02:54

sumiyoshi_49 @sumiyoshi_49

12年11月28日

一左翼としては一応期待したいけど、やはり予想通りというか、環境主義すぎてちょっとなあ・・・。貧困や労働の問題はどこに??t.co/GeRRvd6M

タグ:

posted at 00:04:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

sumiyoshi_49 @sumiyoshi_49

12年11月28日

これはもう意味不明。「国民の平均所得を引き上げるために、家計を圧迫する行政の規制・ムダを徹底的になくすとともに、内発的経済の発展を促進します。それにより、デフレ脱却と経済の再生を実現します。その結果、円高の是正や、税収の増加、財政再建も可能になり、消費増税の必要がなくなります。」

タグ:

posted at 00:13:11

Hiraku Nakajima @hirakunakajima

12年11月28日

@kyon_math @404nori_gon 数学の中心は表現論なんですから、あとのことは、適当でいいんですよ。

タグ:

posted at 00:15:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

sumiyoshi_49 @sumiyoshi_49

12年11月28日

@sankakutyuu 本当に橋下 維新の会までほとんど半歩も違わないという感じですね。個々の政治家には評価できる人もいそうなので、一応好意的には見守りたいですが・・・。

タグ:

posted at 00:21:35

大鎌伸子 @n_ohkama

12年11月28日

@masyuuki ご存知かもしれませんがシャーロックについては以下の通りのようです。@mizukawaseiwa: シャーロックのプロデューサー、スー・ヴァーチューさんが、撮影再開は出演者スケジュールのため3月に延期、放送予定に影響なしと。「憶測を止めてもらうため」ツイート。

タグ:

posted at 00:31:33

Shoko Egawa @amneris84

12年11月28日

ここは、まともだ… RT 政治不信招くから…みんな渡辺氏、維新合流せず : 選挙 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) t.co/J6IlgwkF

タグ:

posted at 00:33:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

眼鏡パンダ @sacreconomie

12年11月28日

@mnb_chiba (…千葉学…きこえますか…マルクスです…今…あなたの…心に…直接…呼びかけています…あなたは…Tシャツを着ている…場合では…ありません…いいですか…ルンペンです…ルンペン・プロレタリアートになるのです…)

タグ:

posted at 00:36:39

山口二郎 @260yamaguchi

12年11月28日

今、NHKBS1の世界のドキュメンタリー、中国の学歴社会を見ている。大学の若い教員が田舎廻りで学生をかき集めるノルマを課され、詐欺と自嘲しながら勧誘する様子を見て、他人事ではないと思う。大学を競争原理と利益追求に投げ込めば、ろくなことはない。

タグ:

posted at 00:37:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

質問者2 @shinchanchi

12年11月28日

金融緩和強化を訴え=日銀に一段の圧力―主要政党公約【公約比較】 - WSJ日本版 - t.co/iVbhcmUs t.co/pWpP1QlX

タグ:

posted at 00:42:29

ano_ano @ano_ano_ano

12年11月28日

「99%の人々は最初から自分もジョブスや勝間女史になれるとは信じてないし、なりたくもないし、なりたいと思う機会もない」 キャリアポルノは人生の無駄だ - WirelessWire News t.co/T85Y5GKc

タグ:

posted at 00:42:57

バイクくん@超お嬢様のパグ @Micheletto_D

12年11月28日

@Mihoko_Nojiri これはウソですね。幹細胞は皮膚などに分化する前の細胞で、これの増殖を刺激することで皮膚の再生というのはあり。しかしリンゴにはそんな力はありません。この腐らないリンゴ、おそらくはエチレン合成能欠損でしょう。(続く @putiyomi

タグ:

posted at 00:43:00

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

12年11月28日

@Vicke_2011 選挙公示のタイミングから、ここ数日が狙い目だったので、期待はしていました。しかし、お見事ですね。小沢氏はすっかり目だたず潜伏しちゃいました。選挙は基本、どぶ板ですから、TVでのスタンドプレイなんて容易にひっくり返ります。05衆院選はイレギュラーですが。

タグ:

posted at 00:43:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Nico TPP反対・脱原発・反ネオリベ @HiroNicoK

12年11月28日

日本未来の党政策⇒ t.co/AdZz0R6p 卒原発・消費税増税凍結・TPP交渉参加反対というのは評価できる。ただ経済に関しては生活の政策にあった「積極的な財政出動」の文言はなく、規制緩和・行財政改革が掲げられているのが非常に不安。「もったいない」知事の緊縮路線。

タグ:

posted at 00:46:40

suzuki hiroco @hiroco2003

12年11月28日

政治家と経済学者がこれほど滑稽に馬脚をさらすとは思いませんでした(^^)

タグ:

posted at 00:47:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

GAKU@♬還暦過ぎてます @GAKU_IZ

12年11月28日

当初、比例で統一名簿といわれていた嘉田新党が、あれよあれよという間に生活、反TPPの解凍・合流になったのは、現在の公職選挙法では、比例、小選挙区で重複立候補するためには、比例と小選挙区で同じ政党から立候補する必要があるから。小選挙区はそれぞれの党で立ち、比例だけ統一名簿はできない

タグ:

posted at 00:52:26

suzuki hiroco @hiroco2003

12年11月28日

艶之進、本当にいるんだぁ!でも三輪車にのりませんねぇ。困った。 t.co/F8XA18m0

タグ:

posted at 00:52:28

ano_ano @ano_ano_ano

12年11月28日

労組って無職の権利も守ってるんですか? RT @pioaa 在特会の連中やネトウヨが顔真っ赤にして労働組合叩いてるけれど、彼が捕まるとたいてい低所得者・非正規・無職なんだよね。お前らの僅かな権利を守ってるのも労働組合ちゃうんかと

タグ:

posted at 00:53:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

12年11月28日

アフリカで飢えてる子供や、フィリピンのゴミ山で働く子供たちの写真なんかを「開発ポルノ」って呼んでいる人もいたなあ (´・ω・`)

タグ:

posted at 00:57:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Shoko Egawa @amneris84

12年11月28日

電力会社の社員にとって、もっとも大きな動機は「安定供給」。悪天候の下で復旧に尽くすのも、石油危機時代になんとかエネルギー確保しようと必死になったのも、今の時代に原発を少しでも稼働したいのも、動機は一緒。そこは一応理解しないと

タグ:

posted at 01:04:39

日本三毛猫党 @japaneconomy

12年11月28日

テレビ局が自民・安倍総裁の経済政策を批判するコメントを依頼!?経済学者の飯田泰之氏が暴露 - NAVER まとめ t.co/Gnxtd0wl

タグ:

posted at 01:05:16

ゆったり行く男 @ugonz

12年11月28日

@iida_yasuyuki @shinichiroinaba 東国原さんは関西夕方のニュース番組のレギュラーやってますわ。レギュラー陣が豪華でその一員なので当選への脈はあると思います。結構オバハン層にも人気の番組ですしt.co/C59jgwhH

タグ:

posted at 01:05:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Shoko Egawa @amneris84

12年11月28日

安定供給を担っている、というのが、電力マンの誇りであり、困難な中で停電しても短期間で復旧させる原動力と捉えるのか、そんなものは電力村の奢りであると考えるのかは違うと思うが、とにかく「安定供給」が彼らの出発点だってところは理解したうえで話をする必要はあると思うよ

タグ:

posted at 01:07:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

geek@akibablog @akibablog

12年11月28日

【150RT】 非リア充集団がクラスメイトを女装させて彼女にしてみた 「もう女なんかいらない」 t.co/oF6eNm4j

タグ:

posted at 01:10:02

島本 @pannacottaso_v2

12年11月28日

いやそういうことじゃないだろう。片山さつきは学歴、職歴、人脈等の無形の蓄積があるから生活保護に陥ることはないんだよ。そういうものがない人への想像力を働かせろっていう話なの。

タグ:

posted at 01:11:04

ジャックとシマポン。 @shima_pon1983

12年11月28日

メガバイトちゃんさん、可愛くて魅力的な女性でした(´∀`*)

タグ:

posted at 01:11:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ushiro teruhito @usrtrt

12年11月28日

小沢一郎が触るとすべての理念が看板にかわる件について

タグ:

posted at 01:12:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Shoko Egawa @amneris84

12年11月28日

経営陣に話を聞いた時、原発の問題よりオイルショックの時にいかに石油を確保するのにがんばったか…という自慢話になった。ああ、この人たちにとっての最大の関心は、安定供給の文脈で語られることなのだと思った RT @choconatura 社員と経営陣との動機のギャップはありますよね?

タグ:

posted at 01:19:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Shoko Egawa @amneris84

12年11月28日

彼らが原発にこだわるのは、安定供給に資するというとこが一番強いんじゃないかな…善し悪しは別にして、そういうメンタリティをすべて無視して、電力会社の人はすべて経済性しかないって発想だと、なかなか話はみあわないだろうにゃ、とは思う。

タグ:

posted at 01:23:15

ushiro teruhito @usrtrt

12年11月28日

かわいそうな社民党。みそっかすと呼ばねばなりますまい。「未来の党と連携したい。でも合流はない」社民・福島氏 t.co/rhScq8oT

タグ:

posted at 01:23:47

前衆議院議員 小沢さきひと(小沢鋭仁) @OzawaSakihito

12年11月28日

【日本維新の会代表 石原慎太郎来る!】小沢さきひと総決起大会
日 時  2012年11月28日(水) 18:30~
場 所  甲府富士屋ホテルIF
応 援 『日本維新の会』代表 石原 慎太郎氏

タグ:

posted at 01:27:32

島本 @pannacottaso_v2

12年11月28日

片山さつきが無一文になったら本でも書けばいいですし、メルマガや講演で昔話でも暴露すれば食えますしね。普通の人間とは違うわけで。

タグ:

posted at 01:30:38

Scholarly Vicke @Vicke_2011

12年11月28日

@BB45_Colorado 橋下氏はバラエティ番組で出演者が期待されている振舞いを忠実にこなしていたのでTV的構図は壊れないと思っていました。ただ宇都宮健児氏が政治的論点を整理・提供していくはずで、それとの連動が「国民の生活」浮上の鍵ぐらいにしか認識しておらず、とにかくびっくり

タグ:

posted at 01:30:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年11月28日

ローマーは減税よりも公共事業やらなかったことを後悔してると言ってると津西さんが言ってたけどソース聞いてみよう。

タグ:

posted at 01:32:58

IIDA Tetsunari 飯田哲也 @iidatetsunari

12年11月28日

嘉田未来の党に、好意的に「100人越え」を予想する日刊ゲンダイ( t.co/w388bY5v )と「一桁」と冷ややかな日刊フジ( t.co/7ovwbWjL )
それぞれの社論が色濃いが、果たして結果は、やはり有権者のみなさまの判断次第です。

タグ:

posted at 01:33:05

島本 @pannacottaso_v2

12年11月28日

ローマーは減税の乗数が3あるとかすっとぼけたことをリーマンのあとに言ってた。これ実際やってみて全然効かなくてビビってんだろ今更。

タグ:

posted at 01:34:06

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

12年11月28日

@Vicke_2011 ハシゲーはたったの4500万円ぽっちの政党助成金と石原のカリスマ目当てで維新八策を捨ててしまいましたので、やはりバラエティ芸人の限界を見ましたね。まともな政策論争が起きるとひとたまりもないです。そもそも、同日に石原と橋下が正反対のことを演説している。

タグ:

posted at 01:35:11

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

12年11月28日

@Vicke_2011 宇都宮氏は、保革幅広い支持を得られますので、善戦すると思います。まぁ、石原を3.11後に選んだ東京都民の投票行動には殆ど期待していませんが。

タグ:

posted at 01:36:35

りょうと @ryoto_bs

12年11月28日

なんで経営者が自分の不利になる話をしたがると思うんだろう? @amneris84 経営陣に話を聞いた時、原発の問題よりオイルショックの時にいかに石油を確保するのにがんばったか…この人たちにとっての最大の関心は、安定供給の文脈で語られることなのだと思った @choconatura

タグ:

posted at 01:37:19

働くおじさん @orange5109

12年11月28日

@kumakiti2ch @mnb_chiba なんか、くまきちさんの悪ノリと千葉さんのブロック警告ツイートが安定のクオリティになってきた

タグ:

posted at 01:38:30

ガイチ @gaitifuji

12年11月28日

言いたくはないけど、また札幌か・・・ 【生活保護受給:80代母と長男、衰弱死か 札幌 t.co/8BAeQ12s

タグ:

posted at 01:39:01

働くおじさん @orange5109

12年11月28日

結局、民間の力を信じすぎても、国の力に頼りすぎてもいけないという極めて凡庸なポジトークしか出来ないのです。

タグ:

posted at 01:40:31

ガイチ @gaitifuji

12年11月28日

札幌で貧困死というとこの本を思い出す 【水島宏明/母さんが死んだ―しあわせ幻想の時代に ルポルタージュ「繁栄」ニッポンの福祉を問う t.co/rnV67y0C @さんから】

タグ:

posted at 01:42:05

島本 @pannacottaso_v2

12年11月28日

@tiger00shio マジメだろうし、後悔してるんじゃないですかね。乗っかってたマンキューとかはもう完全に思想ですし、止めませんw

タグ:

posted at 01:44:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年11月28日

視聴者層的に見ている人が多いかなと。深津絵里の出世作でセリフが美しい。☆4.5ですね t.co/QywWa3qF RT @Joe_Nif: 森田芳光監督の『(ハル)』ですね。懐かしいです。括弧は、パソコン通信のチャットのハンドルの表示なんですよね。#nhk24

タグ: nhk24

posted at 01:48:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@vvkjbs

12年11月28日

後記見た。Twitterを使った双方向の番組といっても、TVの部分は一方通行。視聴者だけでなく、出演者の方々にとっても楽しいイベントになったようですね。さすが冷静な瀧本さん。第2部の1時間4分のところとパッと言えるとは。ところでイベント後の事件の話は水曜に持ち越し? #nhk24

タグ: nhk24

posted at 01:51:42

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年11月28日

意外にロマンチスト?違うのですよ、ロマンチストであるためには、徹底的にリアリストでなければならないのです。さもないと、結局、ただの虚無主義者になります。私はそういう人をたくさん見てきました。

タグ:

posted at 01:51:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

宮澤 利行 @nomade_toshi

12年11月28日

番組の都合で学説変えたらまずいだろwww でもこれが常態化してるんだろうな〜。マスコミ。 QT:経済学者「テレ朝の報道番組でハイパーインフレと財政破綻をセットで話すよう強要されたが断った」 t.co/KlQ5Y3Nr

タグ:

posted at 01:54:35

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年11月28日

ustがいい <「中立的」党首討論を=民主が自民に再要請【12衆院選】> t.co/uSn2TxCD #niconews

タグ: niconews

posted at 01:58:15

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年11月28日

他は良いから、住所と名前だけは綺麗に書けるようにしておいた方が良いと教えられたが、結局、名前の崩し字を大量生産しているアカウントがこちらになります

タグ:

posted at 02:00:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

飯田泰之 @iida_yasuyuki

12年11月28日

そして金にも職にも本物と偽物の区別なんてないという思想的な意味もこめて.岩井先生 @helicopter_muku t.co/xFvMWX7G … フリードマン=偽金とケインズ=偽職の対比は面白い。後者の方が日本人受けしやすいのではないか

タグ:

posted at 02:10:32

NM @mnaoto

12年11月28日

おいこら→「なんとか、財政破綻とハイパーインフレでお願いします」 / テレビ局が自民・安倍総裁の経済政策を批判するコメントを依頼!?経済学者の飯田泰之氏が暴露 - NAVER まとめ t.co/wpziulis

タグ:

posted at 02:10:55

くるる @kururu_goedel

12年11月28日

しかし、ようやくリフレを公約に掲げる大政党が現れたと思ったら、憲法改正案で基本的人権に関する記述を削除って、まともな経済政策をやってもらうには人権を放棄しないといけないとかそういう話なのだろうか。

タグ:

posted at 02:11:48

飯田泰之 @iida_yasuyuki

12年11月28日

岩井克人先生の提示したパラドクスが「本物の偽金」.たとえば国立印刷所で印刷された(番号控えの問題も何らかの方法でくぐり抜けた)お札が流通の直前に盗まれて使用された場合,それはいかなる意味で「偽金」なのだろう.

タグ:

posted at 02:12:50

飯田泰之 @iida_yasuyuki

12年11月28日

あっ社会党そこまではいなかったっけ.まぁ社会党を中心とする左系野党って意味だと思っておくんなまし

タグ:

posted at 02:15:26

make_bright0127 @make_bright0127

12年11月28日

火曜日の放送後記。瀧本さんが感動したというお話、いち参加者としても感動( ;ω;) 瀧本さんをはじめこの方々がいれば番組は大丈夫だと思いながら、第二部1:04付近のお話を拝聴していました。 #nhk24

タグ: nhk24

posted at 02:15:45

Kaneshiro Kenyu @Kanechiki

12年11月28日

僕は日の丸好きだし君が代も好きだし戦前をまるごと否定ってのはしないけど、日の丸=安倍ってのは承服しかねる。

タグ:

posted at 02:17:29

飯田泰之 @iida_yasuyuki

12年11月28日

わんこそば食い過ぎ→新幹線で爆睡→そして眠れない→翌日遅刻...フラグ立ってるけど最後のは避けなきゃ

タグ:

posted at 02:18:14

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年11月28日

もう維新を第3極代表のように言うのは止めて欲しいもんだ。 QT @headline: 【政治】未来の党、所属する議員は70人を超え、民主自民両党に次ぐ政党に: t.co/sysby61Z via 日経 #hdln #seiji

タグ: hdln seiji

posted at 02:18:24

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年11月28日

まさに、デカルトは絶対懐疑に陥り、世界は全て幻想かも知れないと思い、懐疑主体を実在するとした。cogito ergo sum である。私のあるアカウントにcogito が入っているのはもちろんここから来ている

タグ:

posted at 02:23:59

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年11月28日

飯田泰之先生も頑張っておられる。皆様、未来の党の代表代行じゃないですからね!そこ重要。

タグ:

posted at 02:24:13

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年11月28日

あ、twではないです。

タグ:

posted at 02:28:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

笹井一個【staff】 @sasaiicco

12年11月28日

宇都宮けんじさんの、漫画アニメ規制に反対しますっていうツイートに、いや規制されてしかるべきっていう反応がちらほらついてて、残念だけどまあそういう人も居るだろなあ。でも犯罪が実際起こってるとか、風評を流すのはやめて欲しい。

タグ:

posted at 02:35:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三谷武司 @takemita

12年11月28日

公募が出ていた千葉科学大学の場所を調べたら激しく端っこだった t.co/NGu5rQZm

タグ:

posted at 02:38:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

12年11月28日

世界の雑記帳:上司や親も「友達」、フェイスブックには社会的地雷も=調査 t.co/r9Y6ywaS なんでわざわざ監視されるために実名のFBやるんだろう?そんなだからみんな今日食べたご飯の写真ばかり貼るんじゃないの?(´・_・`)

タグ:

posted at 02:54:43

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年11月28日

憲法改正って衆参の二院制のとことか私学助成とか変えた方が良いかもって思う所はあるが、変えないといけないと感じる所は特に無いけれどもな。

タグ:

posted at 02:57:49

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年11月28日

X大政策は良いから、党の基本方針を掲げてくれよ。「地方分権」「市場原理」「金融緩和」位で良いよ

タグ:

posted at 03:10:36

こざき亜衣 セシルの女王④5月末発売! @kozaki_ai

12年11月28日

一応言って置きますが、今週号で野上先輩が始めた練習は、現実では絶対にやらないでくださいね(^^;)『あさひなぐ』はあくまで薙刀を軸にとある高校時代を描いた物語であって、決してなぎなたの教本ではありません。私は先生どころか経験者ですらありません。描いてある事を妄信しちゃだめですよ。

タグ:

posted at 03:12:03

地雷魚 @Jiraygyo

12年11月28日

これよって、ようするに取次と出版社の間ですらコンセンサスがとれてないという証拠にしかなってないんだよね。まずは業界全体のコンセンサスとってから国や都と交渉せいよ、と言いたくなる。はっきり言って、まず業界内を整理せんで、都や国に文句言ってどうすんの? と。

タグ:

posted at 03:54:03

地雷魚 @Jiraygyo

12年11月28日

私が表現規制問題に凄まじく冷めてる上に萎えてるのはこの辺りです。業界ないですらきちんと守る気がないのに外に訴えるのって、ただのガス抜きと政治運動したがりにしか見えん。本気で出版物の表現規制問題について運動したかったら、まず出版業界全体の表現についてのガイドライン整理しろよ、と。

タグ:

posted at 03:57:23

地雷魚 @Jiraygyo

12年11月28日

なんつかー、一部の人が「選挙の争点」にしたがってる表現規制問題ですけど、これについてはほぼ全て出版社、取次、書店、作家など業界内での話し合いで済んじゃうことばっかなんだよな。選挙の争点なんてわけのわからないことするまえにも、まず業界内で話し合ってください。はい。

タグ:

posted at 04:01:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

地雷魚 @Jiraygyo

12年11月28日

この件は政治問題などでなくただの業界内のツケでしかないと思ってます RT @bird_chief: 書店員やってたので一応そのへんは身にしみてます。営業、実務レベルでの要望は通っても、その上となるとほんと動きが重いですからねぇ。流通はシステムで稼ぐわけでどの分野でもそうなのでしょ

タグ:

posted at 04:24:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤久典 @saitohisanori

12年11月28日

現物支給の方が行政のコストがかかるだろうな。地域振興券という紙でさえ自治体の事務は結構たいへんだったから。デフレで現金崇拝のあまりカネの便利さも忘れられたのだろうか?/食費など現物給付可能に 生活保護基準下げ方針 自民PT、改正案了承 t.co/rMDq1p0S

タグ:

posted at 04:38:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

12年11月28日

お魚、特にイワシとキンメが美味しいよ。あと岩牡蠣も美味しいよ>千葉科学大学

タグ:

posted at 05:15:13

高口康太 @kinbricksnow

12年11月28日

数日前から回りの人たちに「自分は焼身する」と何度か言っていたというが、誰も本気でするとは思っていなかったという。焼身の前日、遊牧地区から街に来て、次の日の夕方焼身した / “チベットNOW@ルンタ:<速報>27日にもンガバ、ゾゲで焼身…” t.co/HDDuDFXo

タグ:

posted at 05:17:45

みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげ @miyake_yukiko35

12年11月28日

ツイートでは、NHKの今回の新党や「生活」に対する華麗なスルーぶりに怒りの声だが、社の方針なのか?私はまずテレビを見ないし、テレビがあるだけで毎月NHKにお金を落としているのも何だかむなしく感じる。スルーされたうえにお金は搾取される。公平・中立はどこにいったのさ(口が悪くなる)

タグ:

posted at 05:21:54

Takashi Hayashi @tkshhysh

12年11月28日

しかし銚子は遠いな。東関道で佐原香取を降りてからが長い。

タグ:

posted at 05:24:19

Takashi Hayashi @tkshhysh

12年11月28日

特急しおさいは2時間に1本か。。

タグ:

posted at 05:25:43

ミヒャエル・エンデ @Michael_Ende_jp

12年11月28日

ある人が西暦元年に1マルク預金したとして、それを年5%の複利で計算すると、その人は現在、太陽と同じ大きさの金塊を四個分所有することになります。別の人が西暦元年から毎日8時間働き続けてきたとします。彼の財産はどの位になるのでしょうか。わずか1.5Mの金の延べ棒一本に過ぎないのです。

タグ:

posted at 05:27:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげ @miyake_yukiko35

12年11月28日

千葉4区。選挙予想では、磐石というわけでもないのだが(今回私は無印ではなく▲スタートとまあまあ)連合、経済界の応援以外にある根拠があり、野田総理は余裕のよっちゃん(懐かしい?)らしい。凄まじい裏取引が政界では繰り広げられている。とにかく民主党にはお金がある。うなるほどに。

タグ:

posted at 05:34:01

Takashi Hayashi @tkshhysh

12年11月28日

毎日東映のタイトルクレジット見ながら過ごすのもいいかもしれない。

タグ:

posted at 05:38:15

ramona2772/aiubis @ramona2772

12年11月28日

「衆院選後の政界再編」を望む人は5割弱 衆院解散・総選挙を読者はどう見る?(後編)t.co/XAR30ATn 日経ビジネスオンライン ー自民党支持も消去法でという人も多そう。まだ破壊の途中というのは本当なのかもしれない。

タグ:

posted at 05:46:19

平野 浩 @h_hirano

12年11月28日

1965年の日韓基本条約締結のさい、日本は竹島問題を棚上げしたが、これは外交上の大失敗。条約締結のニーズは韓国側にあり、日本が強く出れば、占領部隊を引き上げさせることも不可能ではなかったはず。不法占拠させたまま条約を結ぶとは?!t.co/Cbq92DDa

タグ:

posted at 05:48:48

ramona2772/aiubis @ramona2772

12年11月28日

【新連載】予算の政治経済学入門 一般会計と特別会計 予算はどのようにつくられるか|田中秀明の予算の政治経済学入門|ダイヤモンド・オンライン t.co/7nm9UviH @dol_editorsさんから

タグ:

posted at 05:51:50

optical_frog @optical_frog

12年11月28日

うーうーうー

タグ:

posted at 05:54:41

optical_frog @optical_frog

12年11月28日

「おにあい」は妹ちゃんの奇声をたのしむアニメと理解しております。

タグ:

posted at 05:56:55

24ckg @24ckg

12年11月28日

“テレビ朝日が自民党・安倍総裁の経済政策を批判するよう経済学者に強要” t.co/dKZryxea

タグ:

posted at 05:59:37

ramona2772/aiubis @ramona2772

12年11月28日

十八番は小沢氏と同じ「舟唄」 剛腕が担ぐ嘉田滋賀県知事ってどんな人? - 政治・社会 - ZAKZAK t.co/ZimLEkli @zakdeskさんから

タグ:

posted at 06:02:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

12年11月28日

富士通、ペット用クラウド発売−歩数計で行動データ収集 t.co/hMUbOxJ4

タグ:

posted at 06:13:56

ひさきっち @hisakichee

12年11月28日

おはよう御座います。朝に感謝。御日様に感謝。お天道様に感謝。今を生きていることに*:・(*-ω人)・:*。そして、今朝も働こうぜぇ〜!水曜日なの???始まれ!

タグ:

posted at 06:16:09

@yukio_mat2022@fedib @y_mat2009

12年11月28日

日経の読者ってのは、逃げ切りを狙ってる層が多いんだろうか。 / “若者の失業、「1年以上」20年で7倍 年金維持に懸念  :日本経済新聞” t.co/3qqYgYjQ

タグ:

posted at 06:17:34

Real Time Economics @WSJecon

12年11月28日

More student loans outstanding than credit cards, auto and home-equity loans t.co/wlKSe1W2 Chart t.co/Ovz6nQhj

タグ:

posted at 06:17:39

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年11月28日

(2012年11月27日付 英フィナンシャル・タイムズ紙) / “カーニー総裁、英国へようこそ イングランド銀行次期総裁が担う大変な責務” t.co/wX4TF0ig

タグ:

posted at 06:17:51

ramona2772/aiubis @ramona2772

12年11月28日

【衆院選】公示前「第三極」完全に二分 嘉田氏、橋下氏に対抗心 小沢氏は胸なで下ろす? - MSN産経ニュース t.co/OxeGnTmZ

タグ:

posted at 06:18:20

ひさきっち @hisakichee

12年11月28日

ほぼ0%近くのデフレには調節できるけど、2%のインフレは不可能だといいハイパーになると脅す・・・どんな中央銀行なんや?しかも、独自の金利政策目標を定めてもエエと聖域化するんはチャウんチャウ???

タグ:

posted at 06:22:27

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年11月28日

“就活生が「今、入るべき会社」を考える|山崎元のマルチスコープ|ダイヤモンド・オンライン” t.co/3KKAHjdH

タグ:

posted at 06:23:04

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年11月28日

これまでは2月の日銀の例もそうだけど、実際にリフレ政策が打ち出されることがなかったから、すぐに期待が消えてしまったんでしょうね。 / “リフレ相場は短期間で終わる インフレ予想が演出する円安・株高 ――熊野英生・第一生命経済研究所 経…” t.co/F9kSsNXy

タグ:

posted at 06:25:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年11月28日

ダウ89ドル安続落12878。米経済指標改善したが、財政の崖についてリード上院院内常務の「ほとんど進展してない」との発言が重石となり下落。米10年金利1.64%低下、スペイン国債5.52%低下。為替ドル円82.1横ばい、ユーロドル1.293ややユーロ安。原油87.1金1742続落

タグ:

posted at 06:28:56

ひさきっち @hisakichee

12年11月28日

嘉田知事ってどーなんやろ?敵がいてはれへんイメージなんやけどなァ???要は嫌われる要素が少ないんチャウの?土建屋業界には不人気やとは思うけどねぇ。滋賀県ってアノいじめ自殺以外はあまり悪いイメージもないなぁ。しかし、発展しているイメージもない。

タグ:

posted at 06:30:10

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年11月28日

“盗聴も盗撮もハニトラも本当にある:日経ビジネスオンライン” t.co/jXPUlbDA

タグ:

posted at 06:31:39

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年11月28日

“ソマリアの「海賊ビジネス」:日経ビジネスオンライン” t.co/cmrJmB9h

タグ:

posted at 06:33:06

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年11月28日

小峰隆夫の日本経済に明日はあるのか / “小泉構造改革3つの誤解:日経ビジネスオンライン” t.co/Mi5qyTNz

タグ:

posted at 06:35:18

リフレ派ワインエキスパート @Shinokeng

12年11月28日

それ出来るの?って政策をたくさんぶち上げて無党派層の支持を集めたものの、次々に撤回したり反対のこと言い始めたり、重要政策で党内の意見が割れたり、、、。維新の会は、民主党の辿った道を早送りで再現しているように見える。まだ選挙前なのに。

タグ:

posted at 06:35:56

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

12年11月28日

イェール大学大学院説明会(12月1日)、事前登録の登録はもうすぐ締め切りです。PhD & MA (地学、映画、開発経済、政治学、東アジア研究), MBA、森林環境の卒業生が参加する他、東大との交換プログラムの説明もあります。
t.co/scNFGIgj

タグ:

posted at 06:38:21

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

12年11月28日

留学関連の雑誌では、必ずしも欲しい情報が得られるとは限りません。卒業生に直に、留学の pros and cons を聞くのがベストです。帰国後のキャリアや奨学金、ニューヘイブンでの生活を含め何でも聞いて下さい。イェール受けない人も歓迎です。t.co/scNFGIgj

タグ:

posted at 06:41:09

茂木健一郎 @kenichiromogi

12年11月28日

民主党の安住淳幹事長代行の、ニコニコ生放送に対する「極めて偏った動画サイト」との発言には、衝撃と落胆。この点については、ニコ生で党首討論をやろうと呼びかける安倍晋三さんの方が、時代の流れをつかんでいる。

タグ:

posted at 06:43:13

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

12年11月28日

前回の渡米で、冷蔵庫に貼り付ける磁石付き単語詰め合わせ「センテンス・ビルダー」が入手できず、残念な思いをした。ところが昨日、酒田のホームセンターで買い物をしながら、「ピタエモン」に印刷して自作すれば良いことに気付いた。t.co/SSwOrnCI

タグ:

posted at 06:52:25

平野 浩 @h_hirano

12年11月28日

現在未来の党は総勢約70人。4日の衆院選公示日までもっと増えるはずである。そうなると、けっして無視できる勢力ではない。比例統一名簿を作ると思われるので、合流が条件になる。民自公プラス維新対未来の党プラスアルファという二極構造になって行く。小沢氏としては最も望ましいかたちになる。

タグ:

posted at 06:58:26

リフレ派ワインエキスパート @Shinokeng

12年11月28日

トンデモ改憲論掲げる自民党なんて本当は支持したくないけど、他にリフレやってくれそうなところないなら、最悪改憲は国民投票で阻止すればいいし、と割り切るしかないのか。経済成長重視のマトモなリベラル大政党はよ!

タグ:

posted at 07:01:52

菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重 @sugawarataku

12年11月28日

シャープ掃除機に“表示性能ない” NHKニュース t.co/9h9QM4mY 「「プラズマクラスター」という、イオンを発生させ空気を浄化するという装置を組み込んだ掃除機について、…「ダニのふん・死がいの浮遊アレル物質のタンパク質を分解・除去」などと表示」

タグ:

posted at 07:08:51

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

12年11月28日

散発的にメディアにコメントが載るようになって気付くことは「~の線でコメントをお願いできませんか」という頼み方や、「この内容では掲載できません」と言われることがしばしばあるのだなーと言うことだ。

タグ:

posted at 07:10:13

五島海太郎 @toratora_life

12年11月28日

小沢さんというのは、かつては保守志向だったと思うのだが、その時代、その時代の政権党、主流派のアンチテーゼを打ち出しているうちに、自らの立ち位置が漂流してしまったと思う。

タグ:

posted at 07:12:30

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

12年11月28日

でも小沢氏は鳩山氏のような軽い御輿のせいでああなってしまったのだが・・・。

タグ:

posted at 07:13:18

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年11月28日

内部八王子とか言われると子安町から千人町くらいまでのエリアかと思う。内部(うつべ)なんて読めないし。

タグ:

posted at 07:14:45

蔵建て男 @kuratateo

12年11月28日

第三極の話を聞いていると、次から次へと現れる使徒みたいだ

タグ:

posted at 07:17:55

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年11月28日

再送ダウ89ドル安続落12878。米経済指標改善したが、財政の崖についてリード上院院内総務の「ほとんど進展してない」発言が重石となり下落。米10年金利1.64%低下、スペイン国債5.52%低下。為替ドル円82.1横ばい、ユーロドル1.293ややユーロ安。原油87.1金1742続落

タグ:

posted at 07:18:56

渡邊芳之 @ynabe39

12年11月28日

そもそも理系でも文系でも「学者が普通の人より賢い」のはその学者の専門分野においてだけで,専門外のことでは「(素人並みではなく)素人以下」なのがふつうです。それをみなさんにお知らせするためにツイッターをやっている。

タグ:

posted at 07:21:37

平野 浩 @h_hirano

12年11月28日

白川日銀総裁は1%の物価上昇目標を掲げながら、「目途」と称して誤魔化し、未達成でも責任をとらない。それに白川氏は日銀の3大失敗にすべて関与。00年8月のゼロ金利解除は審議役、06年3月の量的金融緩和解除は理事、08年9月のリーマンショック後の無策には総裁としてであった。27日フジ

タグ:

posted at 07:21:45

optical_frog @optical_frog

12年11月28日

じんわりとコーヒー.

タグ:

posted at 07:25:49

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

12年11月28日

昨日はキャンパスの猫がおとなしく撫でさせてくれた

タグ:

posted at 07:26:00

渡邊芳之 @ynabe39

12年11月28日

それでも文系の学者の多くは自分は「理系のこと」はわからないと自覚しているのでまだましですが,「自分は文系のことも素人よりわかる」と錯覚しちゃってる理系の学者,というのはたくさんいます。

タグ:

posted at 07:26:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

小石佳子 @Toranomamababa

12年11月28日

もう勉強する意欲も気力もないと思う。お爺ちゃんは引退すれば良い。“@shinchanchi: 「経団連会長は勉強を」=緩和強化批判に安倍自民総裁 - WSJ日本版 - t.co/pn45Q77P

タグ:

posted at 07:28:48

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

12年11月28日

TV局もバカだな。そんなこと言わせるために何で飯田先生呼ぶんだよ。池田信夫氏でも呼べば、ハイパーインフレとか財政破綻とか勝手に話出すのに・・・。 ←そういう問題でない。

タグ:

posted at 07:29:57

さんだぁNMLP大阪1ともりる大阪 @sander786

12年11月28日

誰かと思えば飯田さんか。TVはホント結論有りきで構成してくからなぁ / “政経ch - 【動画】 経済学者「テレ朝の報道番組でハイパーインフレと財政破綻をセットで話すよう強要されたが断った」” t.co/X6oZVToy

タグ:

posted at 07:36:58

optical_frog @optical_frog

12年11月28日

「そんなことして恥ずかしくないんですかっ!?」 「恥ずかしいからクセになるんだろうが!!」

タグ:

posted at 07:38:05

とらっち@ @tlch1

12年11月28日

「国民の生活が第一、解党へ。日本未来の党に合流決定」


_人人人人人 人人人人人_
> 自分の政治生命が第一 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

タグ:

posted at 07:38:32

optical_frog @optical_frog

12年11月28日

朝風呂を済ませ,コートをはおりつつコーヒーをすすって外出前のひとときをすごす私.

タグ:

posted at 07:39:53

招き猫 @kyounoowari

12年11月28日

経済人で期待出来るのは、大阪商工会議所の佐藤会長。「伝説の教授」の愛読者であった。

タグ:

posted at 07:41:23

Takashi Hayashi @tkshhysh

12年11月28日

脱獄ではなく卒獄、だと満期まで勤めたことになってしまうか。

タグ:

posted at 07:41:56

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年11月28日

まともに考えれば、未来の党の誕生でダメージを受けるのは、民主党と社民党だろうな。反原発デモを支持していたような人は、そっちに行くと思われるから。特に社民党はこれで議席がほとんどなくなるかも。まあ、日本に新たな左派リベラル勢力ができるのは、悪いことじゃないですね。

タグ:

posted at 07:44:34

Takashi Hayashi @tkshhysh

12年11月28日

明日はBathに出張だが、まだプレゼンしたことがない論文をやるので、スライド作りがまだ大雑把にしか終わってない。機内で推敲するか。

タグ:

posted at 07:45:10

招き猫 @kyounoowari

12年11月28日

現金の総量が足りなくなり、現場の最前線は物々交換に突入します RT @saitohisanori: 現物支給の方が行政のコストがかかるだろう、デフレで現金崇拝のあまりカネの便利さも忘れられたのだろうか?/食費など現物給付可能に 生活保護 t.co/8UiyTafC

タグ:

posted at 07:45:23

島本 @pannacottaso_v2

12年11月28日

日銀がリフレ派から見て物足りない金融緩和しかしないからこそフィリップスカーブが綺麗なんじゃないかな

タグ:

posted at 07:46:33

働くおじさん @orange5109

12年11月28日

昨晩はいろんな夢をみた。色々とごちゃごちゃと起きて、嫌な思い出に触れる夢もみたんだけど、なんというか今「嫌な感じ」はしないな。

タグ:

posted at 07:46:45

働くおじさん @orange5109

12年11月28日

大抵の夢は2本だて、3本だてでみます。

タグ:

posted at 07:47:07

moltoke◆Rumia1p @moltoke_Rumia1p

12年11月28日

( ̄∀ ̄)噛みつかれた場合は、慌てず騒がず噛まれた部分を口に向かって押し込むと獣は慌てて離すものです(ぐいぐい押し込み RT @bergamotflavor: おはようありんす~(がじ

タグ:

posted at 07:49:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

竹中平蔵 @HeizoTakenaka

12年11月28日

政治は選挙一色だ。しかし選挙後の日本政治はどうなるのか、が気になる。自民党中心の政権ができる確率は高いだろうが、従来型の自民党政権なのか新しいタイプになれるのか。そもそも年内に首班指名できるのか。通常国会開会と予算通過はいつになるのか。少しはこんな議論もする必要がある。

タグ:

posted at 07:50:32

連理木 @renribokushu

12年11月28日

これはやっちまった感があるな。

タグ:

posted at 07:57:30

働くおじさん @orange5109

12年11月28日

内発的経済。

タグ:

posted at 07:58:12

シェイブテイル @shavetail

12年11月28日

これほど無能な人物の自己弁護や周囲(マスコミや御用学者)の阿り(おもねり)の陰で、行ったどれほど沢山の国民が失業し、更には死なされたり、精神疾患にさせられたのか。 / “【日本の解き方】日銀擁護のネガキャン始動 “安倍緩和”に反論する…” t.co/RB2uRJ7z

タグ:

posted at 07:58:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

れごらす @DukeLegolas

12年11月28日

国民の生活も終わりましたね。小沢は所詮は政局屋っすからね。90年台からこの繰り返しでしょ。

タグ:

posted at 08:02:01

シェイブテイル @shavetail

12年11月28日

若者よ、選挙に行って大儲けしよう-若くて現在経済的に苦労を抱えている人ほど、次の衆議院選に行って意思表明することで得られる利益は大きいと思われます。2012年11月26日のヘッドラインニュース・経済ネタ中段です - GIGAZINE t.co/FMF8xwAi

タグ:

posted at 08:05:11

島本 @pannacottaso_v2

12年11月28日

痴漢に遭遇するより痴漢冤罪に遭遇する確率の方が高い男たちにとっては痴漢冤罪に比べて痴漢被害のほうがどうでもいいのは事実なんだよね。だからそれを指摘したってどうしようもないんだよなあ。

タグ:

posted at 08:05:21

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年11月28日

今日の大機小機は比較的まとも 「過去の常識にとらわれていては失われた20年をもたらした深刻なデフレからの脱却は到底不可能」「日本銀行は1%の物価上昇率を目指して4年間も努力してきたがデフレを脱却できていない。最近の金融市場の動きを見れば安倍総裁の説く一見乱暴な政策が市場では評価」

タグ:

posted at 08:06:23

白ふくろう @sunafukin99

12年11月28日

「未来」も「維新」も元々マスコミ視点や民意由来の世間知的な議論と繋がってると考えたら、そんなに不思議でもない。一般受けするのはこういう話なんだろうな。

タグ:

posted at 08:07:28

働くおじさん @orange5109

12年11月28日

リストにいれていただいているのは「economy」関連多いのですが、もっと経済の話をした方がいいのでしょうか。経済。うーん。

タグ:

posted at 08:07:32

島本 @pannacottaso_v2

12年11月28日

痴漢を問題にする人にとっては痴漢冤罪が出ることより痴漢が厳しく取り締まられることを望むだけだし、そんなのはブーメランなんだよな。要するにどっちが大事なのかは個々人の置かれている立場や価値観に依存するわけで、それをどの程度の強度で制度として運用するかだけが論点になる。

タグ:

posted at 08:07:38

菅野完 @noiehoie

12年11月28日

「この配置でいいですね?」との念押しに、各政党の出演者から「よしっ!」との合意を得た、朝ズバ作成の「各政党原発政策マトリックス」 t.co/8CjQkMge

タグ:

posted at 08:08:54

モスリン @mosulin1043

12年11月28日

みのもんたや脱原発とかいう無責任な連中が暖かいスタジオで御託を並べている間に、北海道では大雪の中、停電から復旧の為に電力会社や自衛隊が頑張っている。 #tbs

タグ: tbs

posted at 08:08:55

働くおじさん @orange5109

12年11月28日

どうもどのマニフェストも「あちらを立てればこちら」的なものを感じるな。トレードオフしかないにしても、天秤の両側が重すぎな気が。

タグ:

posted at 08:09:26

島本 @pannacottaso_v2

12年11月28日

「そんなもんてめーの好みだろ、感情論だろ」という批判には殆ど意味がないなあと最近噛み締めてる。全員感情論で喋ってるから、その感情をどこまで通せるかということを理屈で決めるんだなと。痴漢被害がムカつくのだって感情論なんだからね。人間に心がなければ痴漢されても何とも思わないわけで。

タグ:

posted at 08:09:50

白ふくろう @sunafukin99

12年11月28日

第3極は右も左もろくなのがいないな。

タグ:

posted at 08:10:04

れごらす @DukeLegolas

12年11月28日

民主党も鳩山の頃はマクロ政策はマシだったというけれど、仕分けなどで財源探しに終始して「やっぱり財源なかったので緊縮・増税で」という流れを生み出した時点でギルティーです。

タグ:

posted at 08:10:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年11月28日

経済教室「首相の指導力を制約する要素は依然として多い。内閣と国会全般の関係」「国会の議事運営、とりわけ法案審議のあり方を決める権限を内閣と国会のどちらが持つのかという問題だ。特に重要なのは法案の優先順位、審議時間、採決日程など」

タグ:

posted at 08:11:37

働くおじさん @orange5109

12年11月28日

ないよう以前にマトリックスの意味がない気がする…

タグ:

posted at 08:11:40

島本 @pannacottaso_v2

12年11月28日

お互いの立場や考え方は個人差があるのでじぶんの都合だけを考えた制度設計を押し付けるのは、それが相手にとっても利益があるなど呑める条件にすることがだいじなんですよーってことではあるんだろう。

タグ:

posted at 08:11:42

黒胡椒アニチだったモノ @Schwarzer_Pfeff

12年11月28日

@sunafukin99 自民党と差別化図ると変な方向に走りがちな気がします

タグ:

posted at 08:11:47

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年11月28日

経済教室「首相が直接指示を下せるスタッフが限られている」「官邸で首相が直接指示できるのは首相補佐官、秘書官、参事官などを含め20~30人」「内閣官房には補佐機構として官房副長官補室ほぼ全員が各省の出向者」「どうすれば状況を改善。最も容易にできることは経済財政諮問会議を再度活用」

タグ:

posted at 08:13:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

平野 浩 @h_hirano

12年11月28日

とくダネ!この番組につねに出て小沢氏を批判する田崎史郎氏。早速未来の党を批判。「これは気をつけないと、小沢新党である。維新に入れなかった人が集まっている」と発言。小沢氏を貶める筆頭格のフジだから仕方がないのかも知れないが、あまりにも偏向している。とにかく田崎氏には腹が立つ。

タグ:

posted at 08:15:57

島本 @pannacottaso_v2

12年11月28日

特別会計弄ったら金が出てくるて塩爺から進歩しませんねRT @renribokushu: やめて、絶望感しかないw RT @sankakutyuu: 消費税は無駄を省けば上げなくていいってまた仕分けでもするんですかねw

タグ:

posted at 08:16:10

シェイブテイル @shavetail

12年11月28日

貨幣の本質として、共同幻想と労働力の体化が等価という説ですか。 では最も古い定量性のある通貨、メソポタミアでの「等容量のボウルに入れた麦」は「共同幻想」ですか? 「労働力の体化」は間違いないでしょう。 / “貨幣の本質は生産力? - …” t.co/cNrZbGIr

タグ:

posted at 08:16:18

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年11月28日

そんな仕組みすら知らずに政治をやろうとしていたのが(ry

タグ:

posted at 08:16:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年11月28日

bioにジェンダーってあるアカウントを誰かリストにしてください

タグ:

posted at 08:18:20

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年11月28日

“胡錦濤による「見えない院政」が始まった 配下の中央軍事委員メンバーが習近平を監視?” t.co/secca5kQ

タグ:

posted at 08:18:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年11月28日

@hisakichee 滋賀は人口は増えてたと思います。もっとも政治ではなくJRの新快速のおかげだと思いますが。w

タグ:

posted at 08:23:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年11月28日

山崎さん、イケイケコンビとニコ動座談会やるんだ。w QT @gendai_biz: 「マイルドなインフレ」を目指す「デフレ対策」の有効性についての論点整理---池田信夫氏、池尾和人氏との座談会を前に t.co/Rd8TpeyY

タグ:

posted at 08:23:46

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年11月28日

争点を原発にするか、景気対策にするか、ということ自体が争点になってきたな。少なくとも都知事選は。

タグ:

posted at 08:24:33

コバヤシユウスケ @yukoba1967

12年11月28日

もうどうしようもないよなあ 経済学者財政学者官僚マスコミみんな緊縮脳だからなあ

タグ:

posted at 08:27:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

12年11月28日

無理矢理会合に出席して一兆円のお駄賃をもらう方が政治介入としては筋が悪いし、しかも効果もないって言う

タグ:

posted at 08:31:07

グレッグ @glegory

12年11月28日

脱原発をできれば結構なことだけど、電気代の高騰は未来の子供たちから仕事を奪う結果になるよ。発送電分離や代替エネルギーの進捗にもよるけど。未来のなんちゃらさんはわかってるのかね?

タグ:

posted at 08:31:57

jo shigeyuki @joshigeyuki

12年11月28日

すごく素朴な疑問なんだけど、反TPP、(即時の)反原発、反増税を掲げる政党を支持する人達はこの国をどうしたいんだろうか。僕には“一億玉砕”と同じでなんの未来も見えないんだけど。

タグ:

posted at 08:32:10

白ふくろう @sunafukin99

12年11月28日

選挙後自民は維新が擦り寄ってきたら受け入れるのかな。あいつらとくっついたらろくなことにならないと思うのでちょっと勘弁してほしい。

タグ:

posted at 08:32:22

島本 @pannacottaso_v2

12年11月28日

ジェネラリストに対してスペシャリストが専門の論文ねーくせにえらそうに言ってんじゃねーよwwwとバカにするの何度も見ましたからそういうの説得力ないですね。

タグ:

posted at 08:32:53

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年11月28日

飯田泰之さんもやるなあ。 / “テレビ朝日が自民党・安倍総裁の経済政策を批判するよう経済学者に強要” t.co/6jrgFjEl

タグ:

posted at 08:34:44

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年11月28日

都知事選は猪瀬楽勝ムード。衆院選は、民主党が惨敗することだけは確実だが、自公が2/3とるかどうかが焦点。160を民主と非民主で折半するイメージかね。

タグ:

posted at 08:34:53

コーエン @aag95910

12年11月28日

あのね、誰もができる仕事でも、やりたくない仕事の供給は増えないんだよ

タグ:

posted at 08:35:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年11月28日

「新聞社論説委員らを進行役に」に本音が出てますねw RT @hisakichee: まぁ、御都合主義だわなw>>>「中立的」党首討論を=民主が自民に再要請【12衆院選】 (時事通信) - Yahoo!ニュース t.co/gEnbne5y

タグ:

posted at 08:37:29

松田公太 @matsudakouta

12年11月28日

申し訳ございません。その通りです。本日 アジェンダ2012 を発表し、サイトも差し替えます! RT @pierr0817: はじめまして、質問です。党のHPの政策、公約に原発0が入ってないのは「2010年」の時点のものだからですか?

タグ:

posted at 08:42:34

白ふくろう @sunafukin99

12年11月28日

選挙後自民と維新がくっつく密約が出来ていたとしても、維新と言う集団は信用できないところがあるので、何をされるかわからんということを認識しといた方がいいんじゃね?みんなの党の例もあるし。

タグ:

posted at 08:46:29

コバヤシユウスケ @yukoba1967

12年11月28日

増税緊縮で"一億玉砕"なんですけど

タグ:

posted at 08:49:05

S (ツイートはスレッド全体をご確認く @esumii

12年11月28日

某翻訳でequivalent/equivalenceは「同値」なのか「等価」なのかという大問題(?)が。同値関係を等価関係とは言わないし、逆にプログラム等価性をプログラム同値性とも言わない。仕方がないので100回弱の"equivalen"の出現をすべてgrepして個別に校正:-)

タグ:

posted at 08:54:08

白ふくろう @sunafukin99

12年11月28日

自民が人気取り戦術にはまって選挙後維新(というか橋下)を取り込もうとするなら、それは当然有権者から反発食らうとは思うけどな。

タグ:

posted at 08:54:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

平野 浩 @h_hirano

12年11月28日

今朝のTVは小沢批判一色。モーニングバードは後藤、とくダネは田崎の両評論家が小沢批判。テレビは今まで徹底的に「生活」隠しをやり、偏向きわまる報道をしておいて、小沢が表面に出ると一斉につぶしにかかる。きっと財務省がウラで動いているのだろう。そのくせ維新のうさんくささにはなぜか沈黙。

タグ:

posted at 08:58:41

島本 @pannacottaso_v2

12年11月28日

地方分権言ってるからでしょうかね。行政に優遇してほしいと考えてるのでは?RT @ssk_ryo: 未来の党は、京セラの稲森会長が絡んでるところが怪しいよね。

タグ:

posted at 08:58:57

オフイス・マツナガ @officematsunaga

12年11月28日

妻和子の手紙によると、「福島原発事故」で何もせずに逃げ回っていた小沢一郎だけに、「脱原発」も理解できると辻野。だが、その小沢一郎に愛想をつかして離別した元小沢側近に刺客をたてるあたりは、やはり、私闘・怨念の小沢一郎らしいと北岡。日刊現代の藤田さんが悩んでいると、ボス。

タグ:

posted at 09:00:31

コバヤシユウスケ @yukoba1967

12年11月28日

もったいない知事 いらない

タグ:

posted at 09:00:54

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年11月28日

“「マイルドなインフレ」を目指す「デフレ対策」の有効性についての論点整理---池田信夫氏、池尾和人氏との座談会を前に  | 山崎元「ニュースの深層」 | 現代ビジネス [講談社]” t.co/FRDdsdFv

タグ:

posted at 09:01:57

白ふくろう @sunafukin99

12年11月28日

嘉田知事は「もったいない」というフレーズで当選したと言うからダメだなありゃ。

タグ:

posted at 09:02:41

夕星 @yuzutz

12年11月28日

同じプログラマなのにインド人は2万円なので日本人いらないみたいなの、それやって即死した今までの例だと、海外にアウトソーシングするんだから中間管理費がむちゃくちゃかかること、インド人の給料が上がっていてすぐに2万円じゃなくなること、どうやって要求定義固めるんだという問題がありました

タグ:

posted at 09:02:49

島本 @pannacottaso_v2

12年11月28日

そうそう。RT @koba30okm: まあなぁ、「もしあなたの愛する人が被害者に」とか言ってくるバカいるけど、女房が痴漢にあうよりも俺が痴漢冤罪でタイーホされるほうが万倍キツいからね。そしてそれは俺にとっても女房にとってもそうなのよ。比較できるレベルではない。

タグ:

posted at 09:03:06

S (ツイートはスレッド全体をご確認く @esumii

12年11月28日

「ブルーライト」の正体とPCメガネの効果(まとめ) t.co/ApjQV9Dg

タグ:

posted at 09:04:21

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年11月28日

「打出の小槌はない」「フリーランチはない」と当たり前のこと述べて、単に思考停止になっているだけなのに、悦に入っているアレばっかですな

タグ:

posted at 09:04:40

くまがいサトシ@さとくま @satokuma

12年11月28日

中古Xiスマホに「駆け込み需要」、その理由は? t.co/21jWrMNv via @Nikkei_TRENDY この記事メチャクチャじゃん? FOMA契約でXi端末にSIMさしても使えんよ

タグ:

posted at 09:05:16

おりた @toronei

12年11月28日

独裁者って実務ができないから、結局官僚に最後おまかせになるんだよね。 RT 独裁者に官僚叩きの改革期待している連中読んだ方が良いぞ>「実のところ官僚にとっては・・・独裁者が相手のほうがやりやすい面も あるのだ。」 / “やる夫が独裁君…” t.co/U5MtTY0q

タグ:

posted at 09:06:49

島本 @pannacottaso_v2

12年11月28日

滋賀県は田舎のくせに民主党強いからな。宇野宗佑の跡継ぎが何回選挙負けたか覚えてない。

タグ:

posted at 09:08:43

白ふくろう @sunafukin99

12年11月28日

実のところ高級官僚は橋下をどう見ているんだろうかと。彼をうまく利用しようと考えているのは間違いないだろう。

タグ:

posted at 09:08:46

S (ツイートはスレッド全体をご確認く @esumii

12年11月28日

「ピークはLEDのほうが大きいが、ブルーライト全体としては大差なし」t.co/MBN8CNhE

タグ:

posted at 09:09:03

島本 @pannacottaso_v2

12年11月28日

公共事業がなくても仕事に困らない地域が多いからでしょうなあ。大票田の草津大津あたりは京都大阪に仕事に行くので。 RT @renribokushu: なぜ都市型リベラルの知事が滋賀にいるのだろう…

タグ:

posted at 09:09:59

木道 ◆VEkb2cSbK2 @mokudo2ch

12年11月28日

「脱原発グループ、実行はできません」 維新・橋下氏 t.co/rdbxLKh1 つい最近は「自治体の首長をやった事がないのは役に立たない」とか言い出したので「維新の会が公認した首長経験ないのは役に立たないんですね」とか言った覚えがあるが嘉田知事も?基準が分からん。

タグ:

posted at 09:12:01

Toshiya Hatano @hatano1113

12年11月28日

公共経済学の授業:公共財の性質として排除不能性(対価を払わない人を消費から排除できなこと)を教えた後、公共財の例示と説明を書かせた。目立った誤解:タダで売っている財=公共財。教訓:学生がどのように誤解するのか知るためには小レポートは重要。それとも教え方が悪いだけか?

タグ:

posted at 09:12:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年11月28日

滋賀県は彦根を県庁所在地にしていたら、民主党の草刈り場になることはなかったんじゃないだろうか。京都府庁と滋賀県庁って日本で一番距離が近いとか聞いたことあるが。

タグ:

posted at 09:14:54

全年齢リツイート先生 @otiai10

12年11月28日

数学の問題のP君が大変なことになってる…  t.co/SUbjJ36v 図にしたらこいつ予想以上にヤバいww t.co/nN9Q3RkZ

タグ:

posted at 09:16:30

みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげ @miyake_yukiko35

12年11月28日

この一連の動きを見ていて、小さいころから言われた「魂だけは売るな」という言葉が頭をよぎる。簡単に売る人がいるってことに驚く。理由は様々。ポスト、公認、活動費・・・。なぜ民主党なんだ!と聞いたら、大臣にしてくれたから、と言われたという怒りのツイートを頂いたがその議員は正直なのかも。

タグ:

posted at 09:16:30

S (ツイートはスレッド全体をご確認く @esumii

12年11月28日

いかにも怪しげに聞こえる一方、(一応は)まっとうな身分の研究者・専門家が推進(?)しているようにも見えるのだが、どういう状況なんでしょうか…>ブルーなんとか

タグ:

posted at 09:17:01

S (ツイートはスレッド全体をご確認く @esumii

12年11月28日

プラズマなんとかクラスターも同様(「なんとか」は空文字列を含む)

タグ:

posted at 09:18:26

ぽよぽよちゃん。 @poyopoyochan

12年11月28日

千葉に堂本がいたのと同じ構図。 RT @sankakutyuu: 公共事業がなくても仕事に困らない地域が多いからでしょうなあ。大票田の草津大津あたりは京都大阪に仕事に行くので。 RT @renribokushu: なぜ都市型リベラルの知事が滋賀に

タグ:

posted at 09:18:58

島本 @pannacottaso_v2

12年11月28日

滋賀県は武村正義とかいたし、昔からそういうとこ。伝統的に田舎のくせに自民が弱い。

タグ:

posted at 09:23:29

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年11月28日

で?何が要るんですか? RT @saraquel2: いくらなんでも、それはどうかと。RT小泉政権の派遣法改正がセーフティーネットを用意しなかったとか言うが、失業保険も生活保護もあって、これ以上何が要るんだよ。

タグ:

posted at 09:26:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年11月28日

それ失業保険の範囲では?RT @saraquel2: 窓際作戦とか職業訓練、生活保護の前の制度の必要性とかの議論は見えませんかRTで?何が要るんですか? RT失業保険も生活保護もあって、これ以上何が要るんだよ。

タグ:

posted at 09:32:34

上念 司 @smith796000

12年11月28日

中国の新旅券に「入国印」押さず ベトナムが対抗措置 t.co/UObVZwMb →ベトナムの勇気を讃えます!大国の横暴を許すな!

タグ:

posted at 09:32:56

Kame Ron Diaz(San Di @kamesan1959

12年11月28日

@officematsunaga 「掲げて」はいましたが、福島県委員会は学者連名で要請しましたが無視でした。「核兵器なら問題ですが平和利用ですよね〜」「過去の津波?古文書の信頼性は?」「新潟県などの地震で壊れましたっけ?」ニヤ顔を思い出すと腹がたちます

タグ:

posted at 09:35:12

コバヤシユウスケ @yukoba1967

12年11月28日

↓もともとの国家という枠での共同幻想が、戦争によるめちゃくちゃな状態からの反省のもとで仮構された、ずいぶんと脆弱なものでしかなかった、という気はするのだな

タグ:

posted at 09:36:42

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年11月28日

反原発は、利権団体として新興企業勢力が味方につくのが強いね。原発企業に流れるカネを民意を得つつ奪い取る。メガソーラーとかの顔ぶれを見れば分かりやすい。既存利権勢力に対抗するには、そうゆう力は必要だろう。

タグ:

posted at 09:39:03

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年11月28日

「今はインフレターゲット論などというギャンブルをする時期ではない」 冷泉氏もこの程度だったのか。。何も理解していない。世界が取り入れている物価を安定させることが、ギャンブルって意味不明過ぎる。

タグ:

posted at 09:40:12

シェイブテイル @shavetail

12年11月28日

@uzu_are @esumii まずブルーライトカットメガネがヒット。その後グリーンライトカット機能が追加され、イエロー・レッドと追撃されて、最終的にはPC触っている人は全員グラサン姿になりそうな勢いですね。

タグ:

posted at 09:41:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

#核防衛を ひらたしんじ @shinjihi

12年11月28日

"そういや、日曜日朝のテレ朝の番組だったかな 安倍に「ハイパーインフレになる」って攻めてた学者が、安倍に簡単に論破された後 「やったって効果ない(デフレのまま)」と言い出し始めて..." t.co/a9wtMolK

タグ:

posted at 09:42:00

ひさきっち @hisakichee

12年11月28日

増税賛成さらに消費税11%を唱える党よりもマシに見えるが・・・w

タグ:

posted at 09:45:55

くろ @kuroseventeen

12年11月28日

若者の失業、「1年以上」20年で7倍 年金維持に懸念  :日本経済新聞 t.co/Ol6lzIDO さすが日経正直だな。若年者の失業そのものより年金の方が大事ですか、そうですか。

タグ:

posted at 09:56:06

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年11月28日

現行制度の運用改善で充分かとRT @saraquel2:現行制度で足りてるんですね。さすがのシバキアゲRTそれ失業保険の範囲では?RT 窓際作戦とか職業訓練、生活保護の前の制度の必要性とかの議論は見えませんかRT失業保険も生活保護もあって、これ以上何が要るんだよ。

タグ:

posted at 09:57:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ushiro teruhito @usrtrt

12年11月28日

本当は、こんな橋下や小沢を国民がお引き取り願わなければならないのだが、事実は逆で、「脱原発派」の人間が、社民党や共産党も嘉田新党に合流しろ、共産党は嘉田新党が候補者を立てる選挙区で立候補を見送れなどと妄言を吐くていたらくだ。 t.co/6Ec9bNyp

タグ:

posted at 10:06:38

オフイス・マツナガ @officematsunaga

12年11月28日

いわゆる労組や左利きの人を前に、当方ボスがレクチャー。「おまえら根性がない。かっての先輩方は社会主義革命を堂々と唱え、革命家たらんとした。共産党をふくめて理論武装がたりない。これからは、日米安保を破棄して日中安保論を提唱するぐらいの根性がなくてはいけない」一同、沈黙。

タグ:

posted at 10:07:47

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年11月28日

【御】続き。エア御用リストでは研究者以外の人達も攻撃されていました。研究者であれば「堂々と実名で批判しろ」という意見に与する側が圧倒的多数であり、匿名者による攻撃があっても心理的に守ってくれる環境があります。しかし、そうでない人たちはかなり恐怖したのではないかと思われます。

タグ:

posted at 10:09:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年11月28日

しかし、これだけ金融緩和や独立性が議論になっているのに、今日も10年国債金利が低下し続けているね。血相かえて「日銀の独立性ガー」って騒いでいる評論家やメディアって、要するに何も理解していないってコト。

タグ:

posted at 10:11:59

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年11月28日

報道の人が○○って事になりませんかね、と言ってくるのは普通。彼らは、NHKですら、視聴率で一元評価され値踏みされる商品を作って売ってるから。

タグ:

posted at 10:16:08

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年11月28日

野生動物が絶滅したり、町に出てきて困る、というと、かならず、開発のせいって事になりませんかね、って言われる。そういう結論の番組が過去に売れた実績があるから。

タグ:

posted at 10:18:28

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年11月28日

そんなに開発でバンバン種が絶滅してるのに、この国にこんなに森林があって、林業で儲かってる人がいっぱいいないのはなんででしょう?不思議だなぁ、みたいな話をすることになる。

タグ:

posted at 10:20:47

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年11月28日

お互いに時間があるなんて事はまずないのだけど、比較的時間に恵まれてる場合は、資料集めから結論まで、マスコミ側で検証する番組を作る作業をお手伝いする。自分で調査し、取材し、意見を形成するプロセスを経ると、彼らもその意見に愛着がわくようだ。

タグ:

posted at 10:22:23

白ふくろう @sunafukin99

12年11月28日

「今回は維新やろな」「そうやな」みたいな会話があちこちで飛び交っていそう。欝だ。

タグ:

posted at 10:22:58

ゲオルギオス・セイタリディス @seita05

12年11月28日

『なんとか、財政破綻とハイパーインフレでお願いします』ってもうめちゃくちゃだな…

タグ:

posted at 10:24:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

12年11月28日

↓円安で問題解決とは全然思わないが、円高是正してやらないと「デフレ脱却騒動」は鎮静化しないよね。

タグ:

posted at 10:26:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SYNODOS / シノドス @synodos

12年11月28日

【αシノドス号外配信!】飯田泰之「 安倍提案は「失われた20年」の潮目となるか」 t.co/kGr3uJGk 「αシノドス」の号外として、「αシノドスEX」の配信スタート。通常の「αシノドス」とはまた別に、今後もゲリラ的に配信する予定です。お楽しみに!

タグ:

posted at 10:27:35

黒猫亭 @chronekotei

12年11月28日

安倍ちゃんの言うリフレについても、ネットでこれだけ普通に論じられるようになったのはホントについ最近のことで、ブログでオレがそれを教わった数年前の時点でも、マスコミもネットも殆どそんな話を誰もしていなかった。

タグ:

posted at 10:27:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年11月28日

首相は官房長官を使うのが普通だったような……

タグ:

posted at 10:33:44

ゆうき まさみ @masyuuki

12年11月28日

いける! RT @dadasiko: 戌年の年賀状はこれでいける! RT @dogpictbot: t.co/3JGmyYRV

タグ:

posted at 10:35:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年11月28日

「ハイパーインフレと財政破綻の流れでお願いします。」()

タグ:

posted at 10:44:08

藤枝和宏 @kfujieda

12年11月28日

ブルーライト害悪説を胡散臭いと書いてるけど、このページの内容のほうがよっぽど胡散臭い。 / 「ブルーライト」の正体とPCメガネの効果(まとめ) - Miuran Business Systems t.co/o2lQleQi

タグ:

posted at 10:45:08

白ふくろう @sunafukin99

12年11月28日

「立ち会いは強く当たって後は流れでお願いします。」を思い出した。

タグ:

posted at 10:46:52

MASAL @masaru_sakuma

12年11月28日

土地資産家と安定した農家が多くて住宅地人口も増加傾向で東レのいいなりでもあるから、誰が知事や市長やっても回る状態。だから知事も市長もあんなのなんだよ。

タグ:

posted at 10:48:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年11月28日

飯田先生が、テレ朝追放の悪寒…。/ 【動画】 経済学者「テレ朝の報道番組でハイパーインフレと財政破綻をセットで話すよう強要されたが断った」 t.co/barjrGJt

タグ:

posted at 10:53:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

落花生BOY【「漂白」中】 @bonkuratv

12年11月28日

まだこんな事言ってる人がいる。リフレで生活が楽になるなんて思ってるリフレ派は1人もいないと何度言えば良いのか。RT @ShiraishiM1970: リフレとやらで生活が楽になるならそりゃいいことだね。(棒

タグ:

posted at 10:56:30

島本 @pannacottaso_v2

12年11月28日

ではもはやなんでリフレ支持してるのか意味がわかりませんね

タグ:

posted at 10:57:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

たざきしあん @westinghouse565

12年11月28日

日本維新の会の橋下徹代表代行(大阪市長)は27日、山形県酒田市で開いた同党のタウンミーティングで、嘉田由紀子滋賀県知事が「日本未来の党」結成を表明したことについて、「脱原発のグループが新しくできたが、彼らはいくら言っても実行できない。それは実行した経験がないからだ。

タグ:

posted at 10:59:08

落花生BOY【「漂白」中】 @bonkuratv

12年11月28日

金さえ刷ればすべてが薔薇色、というリフレ派の人を是非紹介してください。RT @sankakutyuu: ではもはやなんでリフレ支持してるのか意味がわかりませんね

タグ:

posted at 11:00:45

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

12年11月28日

なんにせよ、「ちゃんとした情報・分析を提供しよう」とか「ちゃんとした番組を作ろう」が「最初っから無い」という事でしょうね。 QT @chietherabbit 飯田先生の件、やっぱり財政破綻やハイパーインフレの方が視聴率取れると踏んでのテレビ局の対応と読むのが妥当なのか...?

タグ:

posted at 11:03:19

戯画兎 @giga_frog

12年11月28日

なぜ公職選挙法はこれを許すのか。政党に投票するというのに。>”ただ、みどりは今回の衆院選に候補者を立てないため、前議員が比例で当選後、みどりに戻っても、同法には抵触しない。”/当選したらみどりに復帰=未来に移る前議員 t.co/5IcwG3Ij

タグ:

posted at 11:05:15

島本 @pannacottaso_v2

12年11月28日

金刷っても解決しないなら金刷れって言うの止めたらいいんじゃないですか

タグ:

posted at 11:05:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Chie K. @chietherabbit

12年11月28日

リフレ政策なんてまだ始まってもないのに、なにこのスゴい叩かれようw

タグ:

posted at 11:11:58

喜多野土竜 ⋈ @mogura2001

12年11月28日

>前RT 現在の、カネがカネを産むヨーロッパ発祥の金融のシステムが、限界があるんだろうなぁ。だぶついたカネはどこかでリセットされる。経済は自分には難しいけれど、利子を禁じるコーランの教えの中から生まれたイスラーム金融に、可能性を感じたりする。

タグ:

posted at 11:14:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年11月28日

リフレはカイカクのための痛み止めっていう意味がわからん。
リフレで雇用回復しなければ何のためにやるのかわからんでしょ。

タグ:

posted at 11:17:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

12年11月28日

ほう "経団連側から米倉氏の認識に誤りがあった、との電話が入ったことも明かした" / “自民総裁、日銀の国債直接引き受け「言ったことは1度もない」  :日本経済新聞” t.co/3o7GgAB7

タグ:

posted at 11:18:27

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年11月28日

今週の放送後記はイベントで瀧本が「感動した」話 t.co/0Xp8J5oy #nhk24

タグ: nhk24

posted at 11:18:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

12年11月28日

防火管理責任者講習の講習会なう。休憩時間なう。一日拘束されるのは辛いけど、万一に備えて座学。初動消化の実技がないと、とは思うけどコスト的に無理かなぁ。

タグ:

posted at 11:21:43

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年11月28日

めでたく?「財政破綻」がトレンド入り。

タグ:

posted at 11:22:27

グレッグ @glegory

12年11月28日

安倍自民党の「インフレターゲット論」3つの問題点 |t.co/2VFTurZ5 →アメリカや中国が為替高を容認するから、日本がインフレターゲットしたら円安から3%を超えた超インフレになる・・。ありえないわ。この人も実質実効為替レートと交易条件の関係をわかってない。

タグ:

posted at 11:25:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

グレッグ @glegory

12年11月28日

「経団連会長は勉強を」=緩和強化批判に安倍自民総裁 - WSJ日本版 - t.co/QNcrhQN0 t.co/a7Z8YhUv→米倉会長は早速、ご引退がよろしいかと・・。

タグ:

posted at 11:28:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

グレッグ @glegory

12年11月28日

世界的不況の中でリフレ政策を採用しても、小泉時代と違って製造業の利益は大きくならない。賃金上昇圧力がかかるからね。大きく恩恵を受けるのは内需だと思う。

タグ:

posted at 11:32:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Ken Urai @KenUrai

12年11月28日

気持ちいい。やっぱり政治っていうのはこうでないと。 → 嘉田新党「2022年に原発稼働ゼロ」: 日本経済新聞 t.co/sApNrt8M

タグ:

posted at 11:37:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

グレッグ @glegory

12年11月28日

@sugari3 というか、小泉時代と比べて日本が高いインフレ率にコミットしても円安にはなりずらいと思いますし、円安になっても国内がインフレ環境なら賃金に上昇圧力がかかりますから。輸出企業の収益はそうそう上がらないと思います。アメリカもまだまだ出口には遠そうですし。

タグ:

posted at 11:42:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

グレッグ @glegory

12年11月28日

ただ、予期していない円安やインフレ予想は雇用の上昇を通して産出を上げるとは思います。要はこういう局面で政府や日銀がインフレを目指せるのか?というのが論点ですね。

タグ:

posted at 11:47:47

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年11月28日

自治体レベルの運用次第でしょRT @saraquel2: 法律変えないと対応できない範囲ですな。RT現行制度の運用改善で充分かとRT現行制度で足りてるんですね。さすがのシバキアゲRTそれ失業保険の範囲では?

タグ:

posted at 11:51:01

グレッグ @glegory

12年11月28日

@sugari3 そうですね。賃金の上昇は労働市場の需給がタイトになってからですので、先行して産出は増えるとは思うんですが、分岐点はインフレ予想の継続を製造業の産出が増えた後でも為政者は継続できるのか?ですよね。そこの違いでサービス産業への波及効果も変わってきますしね。

タグ:

posted at 11:51:05

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年11月28日

私もひれ伏してませんがされてませんよ RT @Hideo_Ogura: 島本さんにひれ伏さなかった私は、島本さんにブロックされたようだ。

タグ:

posted at 11:53:31

グレッグ @glegory

12年11月28日

@sugari3 そうですね。仰る通りだと思います。重要なのは国内の賃金が上がる状況を政府が作ることであって、リフレ政策は中期的には必ずしも製造業を優遇した制度ではない、ってことだと思います。

タグ:

posted at 11:59:34

ええな猫 @WATERMAN1996

12年11月28日

正直、マクロビだのシュタイナー教育だのは潰れちまえと思う。

タグ:

posted at 12:00:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

シェイブテイル @shavetail

12年11月28日

 私も昨日経団連会長に後進に道を譲るべきだとメールを書いた。 勉強するなら無問題だが、勉強しないならただの老害 / “「経団連会長は勉強を」=緩和強化批判に安倍自民総裁 - WSJ日本版 - t.co/96rAz6Uyt.co/4PgIiZid

タグ:

posted at 12:01:38

島本 @pannacottaso_v2

12年11月28日

高ければ高いほど最適通貨圏から外れそう&低ければ低いほど土建嫌いなシバキ政治家が左右問わず勝ちやすそう。

タグ:

posted at 12:03:22

uncorrelated @uncorrelated

12年11月28日

Mas-ColellがPDFを公開すれば済みますね。t.co/Ty1xTiNS

タグ:

posted at 12:05:09

中村甄ノ丞あるある早くいいたい @ms06r1a

12年11月28日

日本の政治なんて土着信仰でしかないのに、それを舶来の政治理論で語る人って何なのかね。さっぱり説明出来てないやん。もうええって。

タグ:

posted at 12:06:01

志田義寧 @y_shida

12年11月28日

ドル円はやはり上値が重いですね。「年初来高値超えは困難か」を書いた22日を境に円に買い戻し圧力がかかっています。記事でも書きましたが、投機筋主導ではやはり限界があるとみるのが自然でしょう。

タグ:

posted at 12:07:39

ano_ano @ano_ano_ano

12年11月28日

オバマ大統領がアリンスキー系のコミュニティ・オルガナイザー(CO)だったってことは日本のNGOや地域開発関係者の間でも有名な話なのかな?ついでに、ヒラリー・クリントンの卒論がアリンスキー研究だったことも。オバマは世界で最も出世したCO。

タグ:

posted at 12:09:32

uncorrelated @uncorrelated

12年11月28日

差別的な価値観を持って育つことが問題なのではなく、世間体を考えずに差別的な価値観を吹聴しようとするのが問題なわけです。

タグ:

posted at 12:09:33

矢内賢二 @yanaikenji

12年11月28日

「今ならさしづめAKB」とか「江戸のファストフード」とか、「今で言えば」式のたとえには、甘い親しみやすさを添えて差し上げる以上の意味はない。むしろ細部をきっちり説明する方が、センスのある人にはピンとくる。この点を多くの「よいこのためのナントカ入門」は誤る。

タグ:

posted at 12:09:51

uncorrelated @uncorrelated

12年11月28日

慈善団体の運営で目覚しい成果を上げたとは、よく知られています。t.co/0KLkinqc

タグ:

posted at 12:10:37

中村甄ノ丞あるある早くいいたい @ms06r1a

12年11月28日

橋下徹も原発も祭祀を疎かにされた怨霊の成れの果てであって、政治や経済や科学の話じゃないのよ。民草のメンタリティがその水準なんだから、ピカピカの舶来の「science」で説明出来るわけないの。

タグ:

posted at 12:10:51

ano_ano @ano_ano_ano

12年11月28日

アリンスキー系COって戦闘的方法論なので、慈善団体とは相容れないのですけどね RT @uncorrelated 慈善団体の運営で目覚しい成果を上げたとは、よく知られています。t.co/H9Z7H4Je

タグ:

posted at 12:11:50

uncorrelated @uncorrelated

12年11月28日

世界初の中央銀行の記述は、百科事典が間違っていて、wikipediaが正しかったと言う記事をどこかで見かけたような・・・

タグ:

posted at 12:12:35

uncorrelated @uncorrelated

12年11月28日

すると、私だけかも知れませんが、誤解されているわけですね。t.co/nEogcbfW

タグ:

posted at 12:13:28

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年11月28日

ネットはどちらかといえば低所得層の武器。与党はカネがある、野党はカネがない、与党側になるとネットを使わせたくないんだろう。 QT @information_tec: 「ネット選挙」また禁止 脱法的利用、不公平感も t.co/LiE1m5MI

タグ:

posted at 12:13:41

uncorrelated @uncorrelated

12年11月28日

@ano_ano_ano ところで突然ですが、フィリピンのNGOで、子供が学校に来たら、お金を上げる団体をご存知ありませんか?

タグ:

posted at 12:14:32

ano_ano @ano_ano_ano

12年11月28日

@uncorrelated そういうグループもあるのかもしれませんが、直接はわかりません。学用品を支給するNGOなら数知れず。あと政府が貧困家庭対象に条件付現金支給プログラムを実施していて、その条件の一つが子供が学校に通うことってのはあります。

タグ:

posted at 12:18:28

ええな猫 @WATERMAN1996

12年11月28日

さっきツィートした t.co/2JEEn00u なんだが典型的な親を脅す詐欺師のやり口なんだわ。結論は明言せず思考を誘導して怖がらせる訳。同じ事は子供を守れの脱原発派もやってる。

タグ:

posted at 12:18:30

pha @pha

12年11月28日

「田舎であんまりインターネットしたくならなかった」問題の原因は、「ネット以外の世界が気持ちいい」「ネット以外の世界が広くて解放感がある」、つまり都会では「現実世界に人や物が多すぎて窮屈でネットのほうが広々とした解放感があるからネットをしてる」みたいな感じかもしれない

タグ:

posted at 12:20:23

uncorrelated @uncorrelated

12年11月28日

Ranjan (1999)が、正の生涯所得増加がもたらす教育を受けずに児童が労働するのは、借入制約があるため、家計の消費が平準化できないためだと主張している。つまり、教育で困窮して困る。だから政府が児童に一律でお金を配れと言っている。将来、税収が増えるし財政負担も無い。

タグ:

posted at 12:20:45

ねずみ王様 @yeuxqui

12年11月28日

田原のように、「政治改革」の時代から、つぎつぎと乗る船を取り替えては、勉強もせず、取材もせず、テレビのポジションだけを維持し続けてきただけの政治ゴロと付き合うということは、いくら看板を掛け替えようと、自分たちも同じ種類の存在だということを告白するようなものですよ。

タグ:

posted at 12:21:02

はんぺん @hanpensky

12年11月28日

田原「消費税15%にすべき」 …よく洗脳が行き届いとるのぅ

タグ:

posted at 12:21:16

サロンパス @saronpasu

12年11月28日

@pha 要約すると「都会にいたから」ですね、わかります。

タグ:

posted at 12:21:20

ひさきっち @hisakichee

12年11月28日

子供が連れてきたスズメちゃん・・・今日、元気になって放鳥しました〜(^_^)/~

タグ:

posted at 12:24:18

小黒一正 @DeficitGamble

12年11月28日

それは素晴らしい提言→@shimasawa @tu319 @hatano1113 余剰博士の方が雇用対策になるかもです。秋田にいたときは博士教員を提言して実際に採用されました(高校だけでしたが)

タグ:

posted at 12:24:37

ねずみ王様 @yeuxqui

12年11月28日

われわれは90年代以降、田原を代表とするメディアご推薦の船に乗り続けてきたわけですよ。その結果が現状ですからね。また彼らが乗れという船に乗ろうというのですか? あるいは彼らが推薦する船になろうというのですかいな。

タグ:

posted at 12:25:52

ぴっぴ@猫の下僕 @ppix2

12年11月28日

この人が代表代行ってだけで全く信頼に値しない。 RT @oricquen 飯田氏「維新の政策ブレーンとして協力したことは、これまでも、これからもない。山口県知事選でも、維新の推薦も応援も受けなかった」“【衆院選】「維新は選択肢でない…” t.co/JN0Xph7F

タグ:

posted at 12:26:47

サロンパス @saronpasu

12年11月28日

田舎の解放感が…(略)というつぶやきをみかけたのでつぶやいてみるけれど、それって結局、「都会にいる状態から、一時的に田舎へ移るから発生する解放感」であって、それは経過とともに徐々に薄れてしまう。あと、最初から田舎にいる人は解放感とかあまり感じられないんだよね。

タグ:

posted at 12:26:59

ano_ano @ano_ano_ano

12年11月28日

いまさらながら、オバマが2008年の大統領選挙で注目された草の根の組織化という手法も、その発想はアリンスキーのCOから得たものかもしれない「電脳ネットワーク駆使、草の根束ねる オバマ流新戦術」 t.co/qfieKll8

タグ:

posted at 12:27:40

憑かれた大学隠棲:再稼働リプレイスに一俵 @lm700j

12年11月28日

北海道電力の本気を見た。つうか送電線の新設やメンテナンスに投資してないと工事会社は干からびて動けなくなるし、安定した公共事業がないと地域から建設会社が消えて緊急対応できなくなるからな

タグ:

posted at 12:28:03

ano_ano @ano_ano_ano

12年11月28日

WIKIにも「オバマは1985年6月から1988年5月まで、教会が主導する地域振興事業(DCP)の管理者として務めた」という記述はあるものの、これをアリンスキー系のCOをしていたと読み取れる人は多くはないのかも       t.co/ClvHwBpe

タグ:

posted at 12:30:21

uncorrelated @uncorrelated

12年11月28日

品種改良は遺伝子操作。たぶん。t.co/0WJOAFbv

タグ:

posted at 12:36:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@yukio_mat2022@fedib @y_mat2009

12年11月28日

で、次の政権はこの問題を解決できるの?/不要不急の憲法改正とか脱原発とかが争点になってるけど、ほんまはこっちの方が緊急度が高いと思うよ。 / “朝日新聞デジタル:正社員も結婚も険しい道〈争点を問う〉 - 政治” t.co/Szu6xn9x

タグ:

posted at 12:37:28

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

12年11月28日

だが、「お金儲けに成功した経営者が経済のこと分かっているか」といえば、「分かってない人が大多数だよね」と言うしかないのが現実。

タグ:

posted at 12:39:06

ano_ano @ano_ano_ano

12年11月28日

ADBはフィリピンの条件付現金支給プログラムを費用効果が高いと評価 「ADB cites PHL conditional cash transfer program as cost-efficent」 t.co/xeZ6eSCV @gmanews

タグ:

posted at 12:40:00

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年11月28日

これらの価値も経済成長がないと実現できないんですけどね。RT @taisho__: 経済とこれらの価値はなんとか両立できへんのかなあ。 RT 経済至上主義よりも生命、環境、未来への責任に重きをおく政治が始まってほしいと心から願います。

タグ:

posted at 12:43:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年11月28日

リフレ系で反原発脱原発に批判的な人って少数派なのかな。

タグ:

posted at 12:45:11

max @ryoumax

12年11月28日

@ppix2 @oricquen 飯田哲也は住友グループ傘下の日本総研のメンバーで孫さんの脱原発のブレーンでドイツの電力事情の嘘などを吹き込みそれを小沢さんに現地まで行かせている 小沢さんの案内人は元橋下さんの反原発のブレーンの一人で脱原発弁護団全国連絡会」代表の河合弘之氏。

タグ:

posted at 12:50:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年11月28日

だからそれはみんな「官僚に丸投げ」したらいいと何度言ったら()

タグ:

posted at 12:55:24

Flying Zebra @f_zebra

12年11月28日

10年や20年で原発をゼロにするっていうのは、ドイツよりもずっと速いペースなのでドイツ以上の覚悟と負担が必要です。しかも隣国からのパイプラインによる天然ガス供給も電力供給もないのに。それなら尚のこと、既存のプラントは大急ぎで再稼働して経済基盤を立て直す必要がありますね。

タグ:

posted at 12:55:34

白ふくろう @sunafukin99

12年11月28日

官僚依存からの脱却()

タグ:

posted at 12:55:56

白ふくろう @sunafukin99

12年11月28日

脳が分裂でもしとるんか。

タグ:

posted at 12:56:32

シーサーフレンズ証券 @shesa_sec

12年11月28日

小泉氏以降の三人なら、麻生氏が一番良かったな。証券会社を「株屋だろ」と言って叩かれたが、よくわかってるじゃん、と思ったよ、全く腹が立たなかったな

タグ:

posted at 12:58:06

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

12年11月28日

「だが、頼れる日本人に出会わなかった多くの難民は落ちこぼれ、貧困にあえぎ、生活保護を受けたり、日本社会になじめず精神を病んだりした例も少なくない。」記者の目:第三国定住難民、希望者ゼロの衝撃=高橋弘司(毎日新聞) t.co/z6x0Urbi

タグ:

posted at 13:00:06

Flying Zebra @f_zebra

12年11月28日

国内の産業基盤や国民生活に大きな影響のある急激なエネルギー政策の変更を行うのであれば、必然的に短期的なリスクの上昇を黙認することになります。そういう選択肢があってもよいとは思いますが、それを言わないのは不誠実です。

タグ:

posted at 13:00:41

uncorrelated @uncorrelated

12年11月28日

漢字が読めないのも、証券会社を株屋と言うのも、カップ・ラーメンの値段を知らないのも、帝国ホテルで飲んだくれるのも何も問題は無いが、定額給付金は問題だと思う。t.co/9TUDTDqy

タグ:

posted at 13:01:21

ano_ano @ano_ano_ano

12年11月28日

AKBを主役として日劇ダンシングチームの映画化とかやらんかなあ (´・ω・`)

タグ:

posted at 13:02:59

uncorrelated @uncorrelated

12年11月28日

「未来の党」に選管困った! 標語に「未来」盛り込む ポスターすでに発注 - MSN産経ニュース t.co/M17mS3fB

タグ:

posted at 13:03:33

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

12年11月28日

「日劇ダンシングチーム」を「日銀ダンシングチーム」と空目した。

タグ:

posted at 13:04:01

前田敦司 @maeda

12年11月28日

どうなんでしょう.LCDの小さな文字を目を凝らして何時間も眺めるのと同じくらいの集中力で青空を何時間も眺め続ければ,やっぱり目はとっても疲れるかもよ.PCメガネがおかしいとは一概に言えないと思うが… / “「ブルーライト」の正体とPC…” t.co/6G44SKnv

タグ:

posted at 13:05:06

リフレ派ワインエキスパート @Shinokeng

12年11月28日

日経は若者のことを年金制度を支えるための労働力としか考えていないんだね。新たな奴隷制?

タグ:

posted at 13:05:26

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

12年11月28日

日銀ダンシングチームってなんやねん。

タグ:

posted at 13:05:35

リフレ派ワインエキスパート @Shinokeng

12年11月28日

それにしてもこのタイトルの下衆っぷりは見事としか言いようがない。/ 若者の失業、「1年以上」20年で7倍 年金維持に懸念  :日本経済新聞 t.co/IBLhFaNX

タグ:

posted at 13:06:45

ano_ano @ano_ano_ano

12年11月28日

でも一番観客動員数が多いのは、AKBを主役としたAKBの映画化なんだろうな (´・ω・`)

タグ:

posted at 13:07:58

@onshanow

12年11月28日

「人権や平和は人類の獲得した財産である」との御高説も人様の心に入り込む言葉を探す努力をしなけりゃ伝わらないよね。それをしなかった代償がウヨキチの跋扈だと思うし、その辺の努力や成果はウヨキチの方が二枚も三枚も上手。

タグ:

posted at 13:11:54

日本の古本屋【なかなか使える古本通販サイ @koshojp

12年11月28日

(…きこますか…きこえますか…本を売ろうと考えている皆さん…日本の古本屋です…今…あなたの…心に…直接…呼びかけています…本を売るならブッ…だまされてはいけません…そこで売ってはなりません…全古書連の…加盟店に…売るのです…本を売るべき場所は…全古書連の…加盟店なのです…)

タグ:

posted at 13:13:12

前田敦司 @maeda

12年11月28日

研究会でPDFを配布する…には接続5台じゃ非力すぎるか.PDFの入ったUSBメモリをiPadで読むには使えそう. / “SDやUSBメモリが読めるWiFiサーバ&ルータ MeoBank SD、iOS / Android 対応 - En…” t.co/8yxfdMvp

タグ:

posted at 13:17:38

ano_ano @ano_ano_ano

12年11月28日

世代が違うから「日劇」の位置づけがわからないのだけど、日劇の舞台を踏むことが一流の芸能人の証とされたような場所で、ストリップみたいなものまで同居していたってのが理解しがたい。その頃はヌードショーというものが今よりずっと高い評価を得ていたのかなあ?

タグ:

posted at 13:21:01

リフレ派ワインエキスパート @Shinokeng

12年11月28日

しかしこのままデフレと少子高齢化を放置し続けた場合、冗談抜きで若者が「年金奴隷」になってしまうのかも。

タグ:

posted at 13:22:31

志田義寧 @y_shida

12年11月28日

ドル円、一部海外短期筋は弱気転換も。これまで行け行けどんどんで聞く耳をもたなかったが、ようやく政策の実現性を見極める動きになってきた。円売りポジションを若干整理。ただ、以前も書いたが、中長期プレーヤーは基礎的需給の変化などを背景に円安目線にある。

タグ:

posted at 13:22:46

グレッグ @glegory

12年11月28日

5-10人でお年寄りを支えていた世代が自分が年寄りになったら「一人でおんぶしてでも支えろ、コラ!」って見苦しいよねw

タグ:

posted at 13:27:51

shikatamasato @shikatamasato

12年11月28日

@dojin_tw こんな状態で、国際なんちゃら学部は大流行りで、国際貢献したい若者も、グローバル視点なんやらかんやらと言う大人もたくさん。

タグ:

posted at 13:29:08

グレッグ @glegory

12年11月28日

だけど、月7-8万円の年金でカツカツの生活をしているお年寄りも多い。一方、ウハウハ野郎もいる。世代内で支え合う制度をなぜ政府は作れないのかな?選挙に決まってるんだけどw

タグ:

posted at 13:29:53

Masataka Eguchi @maseguchi

12年11月28日

現実とは、その人の都合のことである。

タグ:

posted at 13:32:54

前田敦司 @maeda

12年11月28日

「ICMPやDNSしか通信できないような公衆無線LANでもVPN通信を可能とする「VPN over ICMP/DNS」機能」…「認証しなくてもDNSは通る」ような公衆無線LANがあったらつなげちゃう? / “ASCII.jp:ICMP…” t.co/pvJrFRdK

タグ:

posted at 13:33:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

12年11月28日

飯田さん本人いわく、強要の事実はない RT @kiba_r: 飯田先生が、テレ朝追放の悪寒…。/ 【動画】 経済学者「テレ朝の報道番組でハイパーインフレと財政破綻をセットで話すよう強要されたが断った」 t.co/tG8mwACl

タグ:

posted at 13:51:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年11月28日

分かり易いな。RT @granuomo: 池田信夫氏の維新・橋下氏への阿り方が半端ない。少しでも意見が違うと徹底的に「何もわかっていないトンデモ論」とかこきおろすのに、橋本氏にだけは意見が違っても猫ニャデ声。気持悪い。

タグ:

posted at 14:16:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

12年11月28日

あと、どうやらpeople with disabilityよりもpeople with disabilitiesのようだ。障害と言ってもいろいろありますからね、ということか。

タグ:

posted at 15:45:03

毎日新聞 @mainichi

12年11月28日

名古屋に午前2時から3時間だけ営業するラーメン店があるのをご存じですか t.co/SQzb44o8 残念ながら今月末で廃業してしまうのですが、店主の大橋さんのために、全国のバンド39組がアルバム「今池午前2時」を制作したそうです。心温まる話。行ってみたかった。

タグ:

posted at 15:46:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

12年11月28日

「医学で人が治せますか?」「農学で収量が上がりますか?」「工学で飛行機が作れますか?」っていう問いに対する答えは、とりあえず、全部「はい」でいいんじゃないかな (´・ω・`)

タグ:

posted at 15:48:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジョニヲ @johnny_walker_

12年11月28日

日本の選挙はワンフレーズ・ポリティクスで勝つしかないのか。「卒原発」「脱官僚」「反増税」とか言っとけば当選するのか。どの政党にもどうやってその政策を進めるかの具体策を明確に示してほしいんだが。言うだけなら誰でもできる,俺でもできる

タグ:

posted at 15:51:11

Agri Teppei @nise_teppei

12年11月28日

一般化せんでも男女関係なく稼いでる方が出すでええやんw RT @rionaoki: 大卒は高卒におごるべきとか何でも作れるね☆RT @seerged0: 「女性社員の年収は、男性社員の7割以下」「女性管理職の割合は10%以下]「女性非正規社員比率は50%を超えた」 これらの事実

タグ:

posted at 15:56:25

白ふくろう @sunafukin99

12年11月28日

猪瀬はあんまり笑顔をみたことがない。いつも怒っているような顔をしている。

タグ:

posted at 15:56:35

前田敦司 @maeda

12年11月28日

「防犯目的ならともかく、商用利用では納得できない人も多いだろう」なんでだろう.嫌儲というやつだろうか. / “「顔認識」無断で客撮影…首都圏の商業施設など : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)” t.co/GVKTkf8X

タグ:

posted at 15:56:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前田敦司 @maeda

12年11月28日

『録画はしてない・属性情報しか使ってない』ことを簡単に確かめる術がないのが不安だとは思うけど.サイトのプライバシーポリシーや,電子投票なんかも似てる.t.co/GVKTkf8X

タグ:

posted at 15:59:58

uncorrelated @uncorrelated

12年11月28日

リフレ/インタゲ政策における、皆様の支持はどれ?(A~D)t.co/2xGIOT03

タグ:

posted at 16:01:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

名無しブラックハンド総帥 @nns_blackhand

12年11月28日

もう少し、あだ名は考えてあげて欲しいwww

タグ:

posted at 16:03:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

平野 浩 @h_hirano

12年11月28日

メディアが未来の党について、「小沢隠し」「小沢主導に警戒」「小沢氏合流不安視」「第4極結集も小沢惨敗必死」と喧伝しているのは、その勢力拡大を懸念しているからだ。こんな大業は小沢以外できないし、これにみんなの党が乗る可能性は十分ある。そうなると、選挙結果は何が起きるかわからない。

タグ:

posted at 16:29:01

平野 浩 @h_hirano

12年11月28日

維新とみんなの合流破綻は両党にとって厳しい。現在27選挙区でぶつかっており、共倒れは必至。フジに予測によると、維新60、みんな15に終る恐れがある。これに未来の党がどこまで拡大するか見えず、このままでは両党はジリ貧だ。橋下氏が成り振り構わず合流を呼び掛けたのはこれが理由である。

タグ:

posted at 16:38:24

ひさきっち @hisakichee

12年11月28日

みん党の渡辺さんは下手打ったかなぁ。。。

タグ:

posted at 16:41:12

森本省念 @nagaokazen

12年11月28日

Cかな。しかし、財政政策と一緒じゃないと効果ないとかいう意見もあるのでは。 RT @uncorrelated: リフレ/インタゲ政策における、皆様の支持はどれ?(A~D)t.co/rGpb872Z

タグ:

posted at 16:52:34

umedam @umedam

12年11月28日

@Kelangdbn @uncorrelated 虚○を崇める邪教徒めここは酷いインターネッツですね!!!貧○教徒の私としてはとうぜんAで(嘘です中途半端なBで)

タグ:

posted at 16:53:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

平野 浩 @h_hirano

12年11月28日

嘉田知事は「未来政治塾」を擁しており、その塾生を衆院選に擁立する計画であるという。既に24日に30人が京都市内に集まり、候補者擁立を検討しているという。嘉田氏は27日に記者団にそのように話している。勉強したことを発揮するのは「いま」であるとして、出馬を勧めているという。

タグ:

posted at 16:58:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

きゃっつ(Kats)⊿ @grayengineer

12年11月28日

経済成長にはどうしたって投資のインセンティブが必要なわけで、そのためには緩やかなインフレが必須なんだけどね。自分さえよければいい、という人がデフレ維持したいだけで、みんなのためには全然ならないことを知るべきだな

タグ:

posted at 17:04:24

戯画兎 @giga_frog

12年11月28日

国庫へ返せと言っていたら拍手なのだが。>出所の大半が税金であることを隠し、離党者に活動費返還を要求する民主党 t.co/bTsxyiB7

タグ:

posted at 17:12:02

宮内泰介 @MiyauchiTaisuke

12年11月28日

嘉田由紀子さんの政治的手腕について未知数と思っている人も多いかもしれない。しかし、それは嘉田さんの知事としての仕事があまり知られていないだけだ。

タグ:

posted at 18:32:57

宮内泰介 @MiyauchiTaisuke

12年11月28日

民主党が官僚主義打破を唱って途中で腰砕けになったのに対し、嘉田さんは、県の職員を味方にしながら、国の官僚と本当に戦ってきた。

タグ:

posted at 18:33:01

宮内泰介 @MiyauchiTaisuke

12年11月28日

嘉田さんは国交省から県への出向者(なぜか大きな権限をもつ)も数年をかけてお引き取り願い、一つ一つデータをもとに国交省と戦いながら、近隣自治体ともうまく連携し、ダムに頼らない流域治水への道筋を作るのに成功した。口先だけの官僚主義打破ではなかった。

タグ:

posted at 18:33:09

宮内泰介 @MiyauchiTaisuke

12年11月28日

なお、嘉田さんのスタンスは頭からのダム否定ではなく、流域自治がまずあり、また治水や利水の多面性を踏まえた上でベストな政策を作っていくというもの。

タグ:

posted at 18:33:13

宮内泰介 @MiyauchiTaisuke

12年11月28日

もちろん嘉田さんの方針に反対するのは国家官僚だけではなかった。一部の地域住民や自治体からの反発もあった。しかし、嘉田さんはトップダウンではなく、あくまで対話の政治を推し進めた。ぶれないことと対話を続けることができる資質は本当にすごい。

タグ:

posted at 18:33:17

ぜく @ystt

12年11月28日

「この二人の名前を聞いてしまうと、日本人経済学者のほとんどは批判しないと思いますよ。」 うははwww 【DiamomdとSaezが所得税の最高税率を73%まで引き上げろと言っているらしい件 - 世間話 - Yahoo!ブログ】 t.co/mOzB4V1P

タグ:

posted at 18:56:12

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

12年11月28日

意外にも橘木先生が最適かもと言っていた税率にかなり近い。

タグ:

posted at 19:00:18

ええな猫 @WATERMAN1996

12年11月28日

政治家はアンパンマンを見るべき。「僕の顔をお食べよ」が至高の善だということを知るべき。

タグ:

posted at 19:22:55

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年11月28日

…..11月まで兆円単位で支出先延ばしにしたわけで、政権延命のためにたくさんお店や企業が潰れたんだろうなー。

タグ:

posted at 20:02:37

島本 @pannacottaso_v2

12年11月28日

日本経済学会2009年度秋季大会 - 岩本康志のブログ - Yahoo!ブログ t.co/c3c6jq4o

タグ:

posted at 20:03:24

底抜け@神を誤解せよ @hashirinuke

12年11月28日

@akihide9099 そうか、いま月にいるんでしたね(笑)

タグ:

posted at 20:13:46

こげぱん@止めよう不要不急のエロ規制 @kogemayo

12年11月28日

@uncorrelated Aより過激、日銀廃止して「中央銀行省」創設で。

タグ:

posted at 20:27:10

optical_frog @optical_frog

12年11月28日

認知哲学というか,彼らのいいかただと「理論認知科学」か.

タグ:

posted at 20:28:11

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年11月28日

これが、少子化対策、子育てを推進してきた結果ですか? QT @headline: 【社会】教育費、年収の38.6%に…過去10年間で最高: t.co/7AzGUVQx via 毎日 #hdln #政治 #seiji

タグ: hdln seiji 政治

posted at 20:34:19

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年11月28日

みんなの党は、変な党にくっついたりするより、個別政策毎に政策協定を要求して、他の党を縛っていく方がいいね。その方が政策政党である事をアピールできる。

タグ:

posted at 20:49:42

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年11月28日

所得ターゲット!イイネ! QT @47news: みんなの党が衆院選公約発表 4%成長、所得5割増を明記 t.co/5xvIoJ8w

タグ:

posted at 20:51:11

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年11月28日

最初から控除を廃止するのが目的だったんじゃないかと思うよね。 QT @aono_show: 扶養控除も改悪されたまま戻されず、配偶者扶養控除も同様。要するに民主党がやった政策が次の世代で後退するように仕組まれていたのは財務省の狙いだったと思われるよ。

タグ:

posted at 21:05:48

底抜け@神を誤解せよ @hashirinuke

12年11月28日

@akizene 誰でもない自分の線だ。もっと描きんしゃい。 t.co/9TzJXsfK

タグ:

posted at 21:06:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

12年11月28日

幸福の経済学によると、祖国以外に住む人の幸福度は低くなるそうですよ。外国に行けば必然的にマイノリティになる。

タグ:

posted at 21:09:41

zatuyou @zatuyou_jp

12年11月28日

見事な緊縮路線だなあ。金融政策のきの字も出てこないのがすごい。

タグ:

posted at 21:19:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年11月28日

慶応には慶応のイメージというのがあるのだが、早稲田のイメージというのが固まっていない。

タグ:

posted at 21:27:45

前田敦司 @maeda

12年11月28日

念のため言っておくと,ブルーライトカット眼鏡に効果があるかどうかは分からないしt.co/GL6ttTPn みたいな「研究」では効果を示せていると言えないと思うけど,t.co/6G44SKnv の批判の仕方はおかし過ぎると思うわけで.

タグ:

posted at 21:35:46

池尾和人 @kazikeo

12年11月28日

日本はいいな、と私も思います。でも、日本人の全員が海外では働きたくないと言っていたら、結局、国内でもずっと働けるという状態は失われることにならざるを得ないのでは?RT @franc_papa_ 心意気はわかりますが、海外でずっと働けないのでは?

タグ:

posted at 21:36:51

ええな猫 @WATERMAN1996

12年11月28日

#NHK この手の人間が一番タチが悪いんだよな。乙武はまだ愛嬌があるが、胸糞が悪い。

タグ: NHK

posted at 21:37:20

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年11月28日

ふざけんな

タグ:

posted at 21:37:58

optical_frog @optical_frog

12年11月28日

"H sap" でホモサピエンスか、すぐにぴんとこなかった(←頭の回転がよろしくないさん)。

タグ:

posted at 21:45:58

すらたろう @sura_taro

12年11月28日

妻がtweetが多過ぎて規制されたとか(アカウント知らない

タグ:

posted at 21:49:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

底抜け@神を誤解せよ @hashirinuke

12年11月28日

いまも色あせないPVの名作。 take on me/a-ha #nowplaying

タグ: nowplaying

posted at 22:08:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

底抜け@神を誤解せよ @hashirinuke

12年11月28日

一方こちらはいまも色あせないPVの怪作。 break free/queen #nowplaying

タグ: nowplaying

posted at 22:09:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

吉弘 @ShoukoYoshihiro

12年11月28日

@kumakiti2ch いつ頃までですかー?

タグ:

posted at 22:16:13

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年11月28日

政策ごとに政党をバラで買えないのかな。憲法、金融政策、財政、防衛、、、、。

タグ:

posted at 22:25:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

maroon @maroon_ny

12年11月28日

(…聞こえますか…相手方法務さん…セルサイド法務です…今…あなたの心に直接…呼びかけています…秘密保持契約は…2回目くらいで…あきらめて…ください…情報を…渡さなくても…いいんですか…)

タグ:

posted at 22:29:09

はんぺん @hanpensky

12年11月28日

@kumakiti2ch @orange5109 今作なにが出んのかぬ

タグ:

posted at 22:29:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

グレッグ @glegory

12年11月28日

各方面からの安倍包囲網を見てると、日本はデフレから脱却できないのではなく、明らかにデフレに誘導していることがはっきりしたと思う。市場はデフレを織り込んだ投資行動を採用してるだけなんだよね。当局の姿勢は強固なデフレレジーム。今回の事で確信を深めた。

タグ:

posted at 22:45:01

招き猫 @kyounoowari

12年11月28日

@glegory デフレレジームを強固に引いている状況は大英帝国全盛期に似ています。強い通貨による覇権行動こそが国益なりと思い込んでいるのかもしれません。速見総裁が典型的でしょう。ある種の通貨帝国主義思想ともいえるかもしれません。

タグ:

posted at 22:50:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

底抜け@神を誤解せよ @hashirinuke

12年11月28日

半影食中。経緯台では撮りにくい高い月。

タグ:

posted at 23:02:06

激走パスタ @begfor_yourlife

12年11月28日

デフレ派はもう引っ込みがつかないので、日本国内の産業が完全に壊滅して供給力がなくなったところでインフレを許容してハイパーインフレを起こして「ほら見ろ俺たちの言った通りじゃないか」と自分達の正当性を守るという計画を進めているよ

タグ:

posted at 23:06:29

招き猫 @kyounoowari

12年11月28日

これはなんとしても見なくては!→首相と安倍氏が討論会 29日夜「ニコ動」舞台に1対1で ― スポニチ Sponichi Annex 社会 t.co/BQythSDy

タグ:

posted at 23:12:04

ええな猫 @WATERMAN1996

12年11月28日

「【ヱヴァQ】80年代~10年代の想像力についての考察【ネタバレ】」をトゥギャりました。 t.co/Vo4Lyohv

タグ:

posted at 23:19:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

アムロ波平 @namiheiAMURO

12年11月28日

自民党の国民に対する態度を一言でまとめると「お前らの面倒は見ないけど、俺の言うことは聞け」なんだよね。

タグ:

posted at 23:23:07

ano_ano @ano_ano_ano

12年11月28日

「量的緩和は06年3月、与謝野馨氏の意向でデフレにもかかわらず解除された」 【日本の解き方】白川日銀総裁は3度の大失敗 安倍氏が金融緩和唱える理由に - 政治・社会 - ZAKZAK t.co/udJVmIs0 @zakdesk これも与謝野かよ(゚⊿゚)

タグ:

posted at 23:28:44

アムロ波平 @namiheiAMURO

12年11月28日

昔の自民党はもっと国民に優しかった。

タグ:

posted at 23:33:39

グレッグ @glegory

12年11月28日

日本以外の先進国は普通にインフレターゲットしてて、デフレになりそうなら何だってする。日本はどうしてこう邪魔する奴が多いのかな?

タグ:

posted at 23:38:26

グレッグ @glegory

12年11月28日

インフレターゲットもそうだし、名目GDP成長を目指すのは実質成長を促すことが目的なんだよ。決して物価だけ上げることを目的としてない。物価だけ上げたいなら失業者も丸ごと含めてみんな公務員にしちゃえばいい。一気にインフレになれる。だけど、そんなことじゃ実質成長は上がらない。

タグ:

posted at 23:41:44

底抜け@神を誤解せよ @hashirinuke

12年11月28日

月の半影食。左が食の直前、右が食の最大前。肉眼ではわかりにくいですが同じ条件で撮り比べると影がわかります。 t.co/eCBTVRZP

タグ:

posted at 23:43:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

底抜け@神を誤解せよ @hashirinuke

12年11月28日

@KDNhrd @h_kasa それにしても、なんと大きな影でしょうか。途方もない距離を感じますね・・・

タグ:

posted at 23:55:29

底抜け@神を誤解せよ @hashirinuke

12年11月28日

@lv1uni 望遠鏡を使うと、意外とあからさまに暗くなってるのがわかります(笑)

タグ:

posted at 23:58:05

@Mihoko_Nojiri

12年11月28日

フーム。RT @sokonuke: 月の半影食。左が食の直前、右が食の最大前。肉眼ではわかりにくいですが同じ条件で撮り比べると影がわかります。 t.co/JYY8kjoA

タグ:

posted at 23:58:06

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました