Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

Favolog ホーム » @myfavoritescene » 2012年12月26日
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年12月26日(水)

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

12年12月26日

「まどマギより喰霊零の方が面白かったのにまったく話題にならなかったのはなぜなのか」問題。

タグ:

posted at 00:02:55

阿Q瘋癲㌠ @footen810

12年12月26日

@myfavoritescene 経済論壇など所詮は答えのない叩き合いですが、それと売国認定しまくっている人たちがくっついたら恐怖ですよ。さらに表向きそういうの叩いておきながら、自分の目的を達成するためならば手段を選ばず近づいてくるようなタイプは、もっと怖いっす。

タグ:

posted at 00:12:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

next49 @next49

12年12月26日

算数がキライになる要因はほかにもあって、そちらの要因の方が式の書き方の理不尽さよりも高いから、式の書き方の理不尽さを気にする必要はないというのは一理ある。でも、それ言い始めたら、算数をキライにやる要因.. togetter.com/li/426973#c897...

タグ:

posted at 00:50:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

12年12月26日

トイレにおきて、ご飯を仕掛けるのを忘れてるのに気がついて、小田さんのクリスマスの約束に気がついて録画して、バナナ&ミルク食べてからベッドに戻ってきました。疲れてまだまだ何か忘れて居そう。

タグ:

posted at 01:15:26

片山惠仁 @YOSHIMASAKATAYA

12年12月26日

小沢さんが嘉田さんを切り捨てたのは「反原発」で勝負するのを辞めたってことだと思うんだけども、こういうインチキ臭い政党に投票した奴は小沢さんのこれまでの政策投げ捨ての歴史を忘れすぎだよね。

タグ:

posted at 01:15:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年12月26日

@kumakuma1967_o 空リプ気になるじゃないですかw

タグ:

posted at 01:27:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年12月26日

今日のクリスマス風味ネクタイは先週と同じメーカーで、実は、スワロフスキーでイニシャルが入れてあります #nhk24

タグ: nhk24

posted at 01:51:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年12月26日

ノロウイルスQ&A どう対処 しっかり手洗い、生食控え予防(産経新聞) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/sankei...

タグ:

posted at 02:26:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月26日

いや、まさかRTされるとは思ってないしw RT @helicopter_muku: @kumakuma1967_o 空リプ気になるじゃないですかw

タグ:

posted at 02:43:39

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月26日

(国会の質問時間考えたら最大野党の主張がどうなるかが大事じゃないわけないと思うんだけど。)

タグ:

posted at 02:54:22

愛桜(あいら) @gazette_mom

12年12月26日

市邨中学いじめ・自死裁判「中日新聞」goo.gl/VEPpK 「いじめ生徒との和解等により減額」とは、生徒側が既に払った和解金は不法行為への損害賠償とみなし、その分を今回減額したと言うことです。加害生徒の不法行為が高裁で明確化された点は納得しています。

タグ:

posted at 03:10:59

愛桜(あいら) @gazette_mom

12年12月26日

そこまでやるなら、なぜ、自殺との因果関係を認めなかったのか?先にも呟いた通り、ハードルを高くし、司法の権威付けをしただけとしか思えない。主治医の児童精神科医が「市邨でのいじめに起因する解離性同一性障害が自殺の原因、それ以外にはない」断言していると言うのに。。。遣り切れない。

タグ:

posted at 03:13:49

愛桜(あいら) @gazette_mom

12年12月26日

つまり、一審長谷川恭弘裁判長のように、「いじめによる精神被害」に正面から向き合い、被害者の心のありようを理解出来る先進的な裁判官は稀少だと言うことなのでしょう。長谷川裁判長、主治医の先生、悔しい思いは同じと思います。

タグ:

posted at 03:20:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

馬場正博 @realwavebaba

12年12月26日

前の安倍政権は小泉郵政改革をリセットしてこれが国民に対する裏切りと見なされて自民党が政権を失う決定打になった。安倍新首相が古い自民党の既得権者の復活を許せば同じことが繰り返されるだろう。幸いばら撒き型の議員のかなりは党外に出てしまった。新自民党を本当に作れるかがキー。

タグ:

posted at 04:01:33

馬場正博 @realwavebaba

12年12月26日

雇用の自由化なんて正面切って必要性を言えば「派遣切りは可哀そう」みたいな反論しかないのだから国民の支持は得られると思う。原発よりはよほど扱いやすい問題。原発もどんどん再稼働すればそのうち反対論は下火になる。間違いない。

タグ:

posted at 04:04:27

nvsnva @nvsnva

12年12月26日

@myfavoritescene  おはようございます。「減る」というのは、生活保護給付対象世帯が減るといういみですか?それとも世帯あたりの給付額平均ですか?

タグ:

posted at 05:36:20

馬場正博 @realwavebaba

12年12月26日

雇用の自由化とは解雇の自由化。解雇を楯にセクハラ、パワハラが増えるだろう。米のように訴訟合戦になるかもしれない。セーフティーネットの負担も増える。企業が楽になる分社会が大変になるわけだ。しかしそれでも雇用はもっと流動的になった方が良い。日本が変わるためには必要だ。

タグ:

posted at 06:03:29

幻導機 @gendohki

12年12月26日

「アベノミクス」を批判しろと言われたら、「3年3ヶ月遅いわ」しか言いようがないですよね。>@WATERMAN1996

タグ:

posted at 06:12:29

白ふくろう @sunafukin99

12年12月26日

そうなんだよなあ。今の日本企業のブラック体質というのは日本型経営なるものの否定の上に成り立ってるのではなくて、その弊害みたいな部分のみを残し、バランサー部分を排除してしまった結果残った代物なんじゃないか。自己責任が都合よく解釈されなおしたみたいな感じ。

タグ:

posted at 06:30:34

白ふくろう @sunafukin99

12年12月26日

自分もその偏見フィルターで見てしまった。

タグ:

posted at 06:36:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年12月26日

「雇用の信用崩壊」みたいなことって起こってると思う。まさにロシアンルーレット社会。

タグ:

posted at 06:37:35

白ふくろう @sunafukin99

12年12月26日

@myfavoritescene さあ、高市氏は奈良なんですけど、よくわかりません。

タグ:

posted at 06:38:46

白ふくろう @sunafukin99

12年12月26日

@myfavoritescene ただキャラは世間受けしそうなタイプなので。

タグ:

posted at 06:39:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

質問者2 @shinchanchi

12年12月26日

森永卓郎が日銀トラップに落ちる安倍晋三を心配する (11:40) #sm19670477 nico.ms/sm19670477

タグ: sm19670477

posted at 06:45:53

白ふくろう @sunafukin99

12年12月26日

もちろん景気が良くてもブラック企業はなくならないし、そんなものまで全て解決するなんて思っていないが、景気が良くなるとそうした状況の幾分かの改善は期待できると思うし、デフレ不況で「究極の選択」を迫られるよりやはりマシということを常に心にとどめるべき。

タグ:

posted at 06:46:11

ひさきっち @hisakichee

12年12月26日

@n_e_0 @DukeLegolas @myfavoritescene 元々は、公衆衛生と大動物のためですよね。古くなると軍馬のための職業でもあったわけでw。北海道や東北まで行くとイメージが違うんですわァ。地域の産業を守るための職業になりますなぁ。

タグ:

posted at 06:46:43

白ふくろう @sunafukin99

12年12月26日

労働者が買い叩かれてる状況がブラックに拍車をかけてるのは間違いがない。

タグ:

posted at 06:48:00

moltoke◆Rumia1p @moltoke_Rumia1p

12年12月26日

(・w・)つ最低ラインを下回る妄論か、そもそも経済政策がない党もあるので、論外っていうのが他の野党。普通にやってくれるだけで十分RT @WATERMAN1996: 安倍総裁の経済政策って、特筆するようなものではなくて最低限これだけやってくれってレベルのものなんだけど、これが争点~

タグ:

posted at 06:48:32

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月26日

中国の為替政策は大統領選の争点のひとつでしたからね。日本なんてどうでも良い扱いかとQT @sacred_star:米中間でしょっちょう鍔迫り合いが起きているし、日本にも早速文句言う人でてきてますよ s.nikkei.com/RfmdrM

タグ:

posted at 06:49:09

ひさきっち @hisakichee

12年12月26日

イェール大学の恩師でも議論もしないってなると人事権を握らない限り何もかも無理チャウの?権力の座から外せる安全弁を国会が握るんは何が悪いんかね?たぶん、手のひら返したように人事権握られたくないから擦り寄るふりはするやろうけどな。詰めがアマかったら何も変わらん気ぃするケド?

タグ:

posted at 06:49:27

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月26日

そうか、空リプは注意喚起程度の意味で使ってはいけないのだな。

タグ:

posted at 06:50:17

白ふくろう @sunafukin99

12年12月26日

@myfavoritescene 同じような話ですが、私もなんで橋下氏が人気があるのか最初から理解できなかったんですけど、そういう不可解な現象って多いですよね。

タグ:

posted at 06:51:53

白ふくろう @sunafukin99

12年12月26日

「昔陸軍今日銀」なんだろうな。

タグ:

posted at 06:53:52

豊玉 @toyotama1968

12年12月26日

橋下徹が東大教授や朝日新聞社に激しく罵倒を浴びせるのは、これも、「仮装の利益」。これをやる事で、「既得権に切り込む政治家」っぽさを演出。こういうのは、品性下劣な詐欺師の手口。橋下徹の人気とオレオレ詐欺は社会的な相関関係があるかもね。

タグ:

posted at 06:55:27

ひさきっち @hisakichee

12年12月26日

JR西日本の神戸支社長が痴漢容疑で否認しているのに自殺???コレって冤罪ならドーするん???容疑否認で実名報道!自殺やで!

タグ:

posted at 06:56:14

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月26日

コバさんへのメンションは実は無空氏へのリプライだった。"童貞だから前戯の重要さがわからないのかな?"というネタね。コバさん御免。オトナ向けの内容で、通用の範囲が不明だし、下世話で根拠のない話。RTされてもそれはそれで結果なのでいい。

タグ:

posted at 06:59:15

ゴーヤ @go_ya

12年12月26日

@myfavoritescene @sunafukin99 高市氏は一回落ちてたり言うほど選挙強くないような?自民の地盤、看板の強さという結論だったり

タグ:

posted at 07:00:02

白ふくろう @sunafukin99

12年12月26日

しかしこわいよな。痴漢容疑で人生を終了させることが出来るんだから。昔ならそこまでいかなかったんじゃないだろうか?痴漢された側の被害とのバランスで考えるとどうよという話にならんかね。

タグ:

posted at 07:00:07

本石町日記 @hongokucho

12年12月26日

それは… QT @ultraliberty: 上司と部下の関係がマネタリストであることが、会社として人間関係重要になってんのかな。あそこ。

タグ:

posted at 07:00:08

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年12月26日

無知なオオカミ少年となってる市場関係者ばかりで本当に萎えますよね。 RT @goushikataoka: ご参考まで/日本経済にとって真の「オオカミ少年」は誰なのか? synodos.livedoor.biz/archives/17702...

タグ:

posted at 07:00:09

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月26日

空リプは、道路上でクラクションを鳴らすのと似てるかもしれない。注意喚起以上の伝達はないんだけど、強力な反応を引き起こす事がある。

タグ:

posted at 07:00:21

れごらす @DukeLegolas

12年12月26日

高市早苗にしろ野田聖子にしろオカマにしか見えないんだが・・・。

タグ:

posted at 07:00:51

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月26日

有名人の痴漢犯罪は大概冤罪と思った方が良いでしょうねQT @hisakichee: JR西日本の神戸支社長が痴漢容疑で否認しているのに自殺???コレって冤罪ならドーするん???容疑否認で実名報道!自殺やで!

タグ:

posted at 07:01:10

SAKAKIBARA Yoji @sakak

12年12月26日

今週の指標 No.1056 エコカー補助金と景況感 - 内閣府 www5.cao.go.jp/keizai3/shihyo...

タグ:

posted at 07:03:02

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月26日

日銀というか、白川もバブルの時ですら1.4%のインフレで2%の物価目標の為にはバブルを伴って危険云々言うなら、生産性云々言わないで、固定資産税増税しろって言えば良いのに言わないのが、財務省とのヒエラルキーなんだろな

タグ:

posted at 07:05:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月26日

総裁選出たら民主党も再生出来たかもしれないのに残念でしたねQT @renho_sha: おはようございます。今年も残すところ一週間をきりましたね。風邪で高熱との知人も増えて心配。何かとお忙しい日々、皆さま、お身体をご自愛ください。

タグ:

posted at 07:06:58

れごらす @DukeLegolas

12年12月26日

@hisakichee @n_e_0 @myfavoritescene 北海道の農業高校が舞台になってる「銀の匙」って漫画がありまして、馬術やばんえい競馬で獣医さんが出てくるんですよね。それ見てたらペットのお医者さんではなく、まさに畜産の為の欠かせない存在として描かれてますわ。

タグ:

posted at 07:07:55

白ふくろう @sunafukin99

12年12月26日

「デフレそのもの」は金融政策だけでも解消できると思うんだけど違うのかな。何かそれ以外のいろんなものをごっちゃに考えてる人が多いように思う。

タグ:

posted at 07:07:55

マサヒロ @masahiro_x

12年12月26日

選挙違反だけじゃない「橋下徹」ベイビーズの呆れた「学歴詐称」(新潮)www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/...

タグ:

posted at 07:09:43

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月26日

某党の顛末と某労働界の大政翼賛会のコメントを見ると、労働界の方が狂ってるのかもしれないと思う。

タグ:

posted at 07:11:17

白ふくろう @sunafukin99

12年12月26日

個人的には週刊誌が安倍バブルと称して煽ることはむしろ歓迎したい。資産シフトが促されると思うから。

タグ:

posted at 07:12:54

ゴーヤ @go_ya

12年12月26日

@myfavoritescene @sunafukin99 93年総選挙で政経塾出身無所属で当選したみたいですね。wiki情報しか見てないのでアレですがwさきがけ、自民に売り込んで失敗したりコウモリっぽさ感じますなぁ。ついでに山本幸三氏が自民出自じゃないことを今知るなど

タグ:

posted at 07:12:54

マサヒロ @masahiro_x

12年12月26日

維新国会議員団人事決まる 代表は平沼氏、幹事長に松野氏(産経)桜内文城氏とする予定だったが、運動員が公職選挙法違反(買収)容疑で逮捕されたことにより辞退したため、政調会長代理で予定していた片山氏が「昇格」、旧太陽の党に偏重した人事に
sankei.jp.msn.com/politics/news/...

タグ:

posted at 07:13:29

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月26日

労働界の大政翼賛会って、実態はPTA都連とか全国連と同じで、全く個別の労働運動とは関係なくなって、動員力も集票力も全くないと思うんだけど。

タグ:

posted at 07:13:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あおの @aono_show

12年12月26日

やっぱり最近自分が軽い鬱だと自覚し始めている。最近知り合った人には申し訳ないなぁ。

タグ:

posted at 07:15:26

白ふくろう @sunafukin99

12年12月26日

北摂の人間は自分を大阪人と思っていない。

タグ:

posted at 07:16:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年12月26日

「財テク主婦」って言葉をうちのナース達は勿論知らないw・・・素人成功体験本が書店では並んでいたよねw

タグ:

posted at 07:18:24

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

12年12月26日

オイオイ。経済分かっている人は、芸人ぽく見えるけど、浜女史の主張本気で信じている人いるんだそ(溜息)。

タグ:

posted at 07:19:23

ひさきっち @hisakichee

12年12月26日

@n_e_0 @DukeLegolas @myfavoritescene 公衆衛生関係でも活躍しているんですけどね。地味ですけどね。後は、研究関係とか基礎医学関係も多いですよ。私が卒業する頃は「小動物臨床」ってのは異端でしたもんw

タグ:

posted at 07:20:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

firecat @firecatdr

12年12月26日

@sunafukin99 同感です。日本企業というのは、以前には、従業員に無理を言う代わりに、従業員の生活を守るという一種のギブアンドテイクな関係があったのだが、ネオリベ思想を取り入れた結果、後者が切り捨てられて前者ばかりになったという印象がある。

タグ:

posted at 07:20:55

ひさきっち @hisakichee

12年12月26日

レゴラスってやっぱりソッチなんですねwソッチの知り合いも多いので違和感無いですけどwRT鍵>ホモの人から見ると近いんですかね QT @DukeLegolas: 高市早苗にしろ野田聖子にしろオカマにしか見えないんだが・・・。

タグ:

posted at 07:21:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年12月26日

@n_e_0 @DukeLegolas @myfavoritescene 女性は多いですよね。結婚妊娠出産育児と考えると地方公務員で公衆衛生関係が充実生活ですよ!!患者さんの女のお子さんに職業を聞かれたら薦めていますけどね。

タグ:

posted at 07:26:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年12月26日

事業がアカンようになった時のことを考えて開業当時、移動式ワンコインのテイクアウトハンバーグを考えた。肉の旨味は脂肪分の旨みなので畜産関係のツテで美味しい脂肪と安い端肉を仕入れて、毎日味を変えて売れば生活できるかなぁ?とか。今ならデフレと価格競争で大手チェーンに勝てないですけどw

タグ:

posted at 07:33:43

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年12月26日

嫌いなやつを痴漢容疑でちあげして人生終わらせるのも簡単にできるな。怖すぎ。

タグ:

posted at 07:44:42

白川克 「社員ファースト経営」7/24発 @mshirakawa

12年12月26日

昨日の夜、朝日新聞の電話取材を受けた。掛け算順序問題の記事を書きたいらしい。

タグ:

posted at 07:45:15

ひさきっち @hisakichee

12年12月26日

奈良県の自殺率が低い・・・他人に悩みを相談できる?(-公- ;)ウーン・・・奈良県って所得が高く(大阪よりマシ)で貯蓄率高いからチャウの?

タグ:

posted at 07:50:42

働くおじさん @orange5109

12年12月26日

今日はひときわ激しいなぁ。通勤の乗り物の中で絶叫する人…。ちょっと攻撃的な感じだなぁ。

タグ:

posted at 08:00:46

働くおじさん @orange5109

12年12月26日

しかしこういう人に対してPCAやフォーカシングが何か出来るのだろうかというと、うーん。

タグ:

posted at 08:01:44

白ふくろう @sunafukin99

12年12月26日

非モテを自虐ネタにしてられるのも若いうちだけ。生涯未婚にカウントされる年齢になったらもうシャレにならんよ。

タグ:

posted at 08:03:33

ええな猫 @WATERMAN1996

12年12月26日

トマトと玉ねぎとベーコンをコンソメで煮込んだだけのパスタ、それだけで結構食えるんだよなあ。スパイスミックスが有れば更に良しかも。トマトの旨み成分は尋常でないぜ。

タグ:

posted at 08:07:56

ええな猫 @WATERMAN1996

12年12月26日

最近のご飯で気になるのはタンパク質摂取量が足りないっぽい事だな。野菜は取れてるんだが、ものぐさ料理のために野菜を増やすと肉の量が減ってしまう(鍋に入らない)。

タグ:

posted at 08:10:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

12年12月26日

大好きよー強くなくても、大好きよー頑張らなくても、守って欲しいわけじゃないわ、あなたと二人一緒にいるだけでいい。大好きよー偉くなくても、大好きよー負けてばかりでも、勇気も力もいらないわ、あなたと二人仲良くしたいだけ。

タグ:

posted at 08:14:22

平野 浩 @h_hirano

12年12月26日

国連の通常予算の負担割合が決定。日本のの負担率は米国の22%に次いで第2位の10・83%。これは日本としては1986年~88年の低い水準。2000年の20・57%に及ぶべくもない。中国は5・15%でイタリアとカナダを抜いて6位に上昇。これは国力を反映している。26日日経

タグ:

posted at 08:16:09

馬場正博 @realwavebaba

12年12月26日

セーフティーネットの負担は増すでしょう。ただ解雇者の雇用機会増大の最良の策は雇用の流動化そのものです。今は正社員は解雇されると正社員に戻るのが非常に難しい。 @akipo138 解雇された人への対策があまり語られてない

タグ:

posted at 08:19:48

ええな猫 @WATERMAN1996

12年12月26日

スタバって、店員のオーダー復唱がハイテンションですかんぜ。

タグ:

posted at 08:20:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

12年12月26日

他人のミスに寛容になれない人はプログラミングをして人間はミスをするものである、という事を実感した方が良いのでは、と思うことがしばしばあるのはたしか。

タグ:

posted at 08:27:17

シェイブテイル @shavetail

12年12月26日

NHKスペシャル「日本国債」の本当の問題 - シェイブテイル日記d.hatena.ne.jp/shavetail1/201... でdisった番組、今日深夜再放送だったはずだが、新閣僚記者会見番組につけ替わってない? 

タグ:

posted at 08:27:57

コーエン @aag95910

12年12月26日

@shavetail 何というか象徴的ですな。慌てて手のひらを返してるのがチラホラと

タグ:

posted at 08:29:02

前田敦司 @maeda

12年12月26日

「日銀を打ち出の小づちのように使おうとする安倍氏の経済政策には、賛否両論がある。最大の懸念は円への信認の崩壊。」ここまで読めば十分.読む価値なし. / “賢い個人は「安倍リスク」も踏まえて動く :マーケット反射鏡 :コラム :マーケッ…” htn.to/vcwfBp

タグ:

posted at 08:30:26

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

12年12月26日

私も比較的不寛容な人間だけど、繰り返されないミスはミスのうちに入らないくらいには思ってる。まぁ、お客はそう思わないだろうけれども。

タグ:

posted at 08:30:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年12月26日

冷や水を浴びせる日経。

タグ:

posted at 08:33:55

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

12年12月26日

システム開発は大枠で見れば、毎度同じようなもんだけど、まったく同じ作業はほとんど発生しないので、ミスと呼べるのかさえ怪しいものだが。

タグ:

posted at 08:35:18

前田敦司 @maeda

12年12月26日

「インフレ目標政策そのものが景気回復をもたらすことは間違いないことですから、景気回復の手柄を安倍自民党に独り占めさせないためには、左派・リベラル系野党もこれを受け入れ…賛成するべきです。」 / “総裁人事は好況の手柄を与党に独占させな…” htn.to/ipAQy2

タグ:

posted at 08:35:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月26日

投票機の誤動作の下りが片山さつきでウケタ htn.to/ipAQy2

タグ:

posted at 08:40:22

馬場正博 @realwavebaba

12年12月26日

私はサラリーマンだったし、年を食った管理職の再就職の厳しさも知っている。しかしJAL、大手金融機関、百貨店は解雇することで生き延びた。産業政策なんか必要ないから政府は解雇者へのセーフティーネット、経済困難家庭の子弟の就学機会の確保などを行うべきだ。民主党は本来そうするはずだった。

タグ:

posted at 08:41:39

ケット・シー @kettosee

12年12月26日

今ラジオで、デフレを脱却しても「物価が上がると庶民の生活にはマイナス」という印象を与えようと話しているな。

タグ:

posted at 08:43:48

白ふくろう @sunafukin99

12年12月26日

所得の安定しているタイプの業種に就いている人は安倍政権の経済政策に批判的な人が多いんじゃないだろうか。景気が良くなるメリットよりもインフレのデメリットをより重視するだろうから。景気敏感業種の人は歓迎が多いかなあ。推測だけど。

タグ:

posted at 08:44:53

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年12月26日

「円高是正から悪い円安」なんていう、アレなレポートがでたみたいですね。デフレ病から抜け出せない市場関係者ばかりだなぁ

タグ:

posted at 08:45:11

上念 司 @smith796000

12年12月26日

『歴史から考える日本の危機管理は、ここが甘い―「まさか」というシナリオ(光文社新書)』がamazon、楽天、セブンネットでも売切れ状態でご迷惑おかけしております。お急ぎの方は紀伊国屋bookwebでお求めください。→ ow.ly/glOvD

タグ:

posted at 08:45:37

白ふくろう @sunafukin99

12年12月26日

デフレを維持したまま景気だけ良くしてほしいらしい。

タグ:

posted at 08:47:40

上念 司 @smith796000

12年12月26日

内定していた御用エコノミストの称号も今日から正式使用できそうですw 旧御用は何て呼びましょうか?? RT @toukaiteio: 上念先生、おはようございます。我々が「反政府組織の一員」と呼ばれるのも残り30分ぐらいですね!w

タグ:

posted at 08:47:41

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年12月26日

デフレを望む異常な人達の本音です。RT @tontoraton: もっと単純に円安になると自分が損するから嫌なだけの人が多いような気がします。

タグ:

posted at 08:48:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

日本銀行 @Bank_of_Japan_j

12年12月26日

金融政策決定会合議事要旨(11月19、20日開催分) twme.jp/boj/00RL

タグ:

posted at 08:50:12

森岡正博 @Sukuitohananika

12年12月26日

大戦前後のオックスフォード大学で女子学生だった、いまは名だたる哲学者たち、フット、アンスコム、ウォーノックらが、指導教員からしつこくセクハラを受けていたことを書き残しているらしい。嫌だったがでも学問的果実のほうが上回っていたとも。 blog.practicalethics.ox.ac.uk/2011/12/female...

タグ:

posted at 08:50:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月26日

企業に雇用の責任を負わせる発想は市場経済を歪める。社会保障で失業者の手当をすることが重要。そして、雇用に関しては中銀も責任を負うべき。

タグ:

posted at 08:51:32

平野 浩 @h_hirano

12年12月26日

民主党では今回の厳しい選挙で勝ち抜いたにもかかわらず、離党予備軍が10人程度いるという。民主党の限界を今回の選挙で感じ取ったのが原因と思われる。この10人はどこに行くか。実は自民党が狙っている。民主党を離党し、無所属で出れば自民党は候補を立てないとも説得している。25日フジ

タグ:

posted at 08:51:46

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月26日

以前は中銀はインフレ率までしか責任負えないだろうと思っていたが、消費税でインフレ率が操作される事を考えると、インフレ率でも責任は負えないんだよな。

タグ:

posted at 08:54:53

宗田威@Peace党 @soudai3

12年12月26日

いつまでもエンノシンニンガーとぬかす人は、信任がそんなに大事ならそれを毀損させずに過剰な円高に陥らないように米やEUに金融緩和やめさせてきてくれ。

タグ:

posted at 08:56:12

名取宏(なとろむ) @NATROM

12年12月26日

@NATROM @dmburg 「反論しない」と「異論はない」は必ずしも一致しません。「異論はあるが必要性に乏しいから反論はしない」という場合もあるでしょう。(そもそもインフルエンザワクチンの件は岩田先生をはじめとして複数の人から突っ込まれているわけで私がする必要あるの?)

タグ:

posted at 08:57:25

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月26日

後続のVW(♀一名)が速度不安定で、追い越し車線にもっと不安定な車(50-120くらいの速度ぶれおそらく次の出口で降りるけどどこまで追い越すか考えてて走行車線に追い抜かれまくってる)がいる状態で登り坂が終わるごとに5mくらいまでよってくるのでウォッシャ液かけた。

タグ:

posted at 08:57:53

白ふくろう @sunafukin99

12年12月26日

在日米軍に対するそういうおかしなバイアスはあるよね。

タグ:

posted at 08:59:33

白ふくろう @sunafukin99

12年12月26日

ほとんどの日本人はそうではないだろうけど、一部マスコミにはまだある。

タグ:

posted at 09:00:08

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月26日

そこから先は規制速度10km下がって、登り坂で標識見てない車も不注意で速度落ちる。そこに追い越し車線のアホ車が乱入して来るっつーのに。

タグ:

posted at 09:00:31

平野 浩 @h_hirano

12年12月26日

民主党は海江田代表に決まったが、馬淵氏を支持した人のほとんどは、菅、枝野、野田、岡田、前原氏らの前政権の主流派で、自民党の補完勢力である。労働組合系、旧社会党系はすべて海江田氏についた。このままいくと、民主党は昔の社会党のようになる──これは政治評論家伊藤敦夫氏の発言。

タグ:

posted at 09:00:46

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月26日

速度規制のある難所では、規制見て自分で速度落とす車の方が速度変化が小さい気がする。

タグ:

posted at 09:01:37

ano_ano @ano_ano_ano

12年12月26日

Reading:円相場 1ドル=85円台に NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2012... 民主党も日銀も、円高対策を口にしながら何ら成果を挙げられなかったのに、安倍がインフレ目標政策を掲げたら一発で85円まで円安進行。

タグ:

posted at 09:03:39

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月26日

雇用に対して責任を負うために、有効求人倍率連動オプション債を日銀が発行したとして、外部要因などで暴落した時に「インフレ率が高過ぎた」と引き締めに走りそうなのが、日銀クォリティー

タグ:

posted at 09:04:46

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月26日

86円から下に押し下げたのが旧政権の功績。退陣で85円まで戻した。そっから先が新政権の功績になる部分。

タグ:

posted at 09:06:53

清水功哉(日本経済新聞) @IsayaShimizu

12年12月26日

 ★日銀会合議事要旨(11月分) 1人の委員が「付利の廃止が為替に働きかける可能性」指摘ーーーー12月会合での例の委員のサプライズ議案は、11月段階ですでに意見として出されていたわけであります。

タグ:

posted at 09:08:43

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年12月26日

@kumakuma1967_o あはは、すいません。間に私の「チ○コ栓抜き」の話が挟まってすごい下ネタになってますしね。

タグ:

posted at 09:09:20

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月26日

経済財政諮問会議の担当大臣は甘利氏で決まりですか?山本幸三先生でお願いします! @AbeShinzo

タグ:

posted at 09:10:24

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年12月26日

@radiomikan バーナンキ画像はわけわからないの沢山あるので、在任中はずっと楽しめそうです。

タグ:

posted at 09:10:53

白ふくろう @sunafukin99

12年12月26日

85円なんかまだまだ円高のうちだからな。

タグ:

posted at 09:11:45

前田敦司 @maeda

12年12月26日

「1人の委員が「物価1%の達成までオープンエンド明記を」求めたことが明らかになった。」 / “円、1ドル=85円台に下落 1年8カ月ぶり安値 日銀議事要旨で  :日本経済新聞” htn.to/LTXDk9

タグ:

posted at 09:12:13

白ふくろう @sunafukin99

12年12月26日

慣れると感覚が麻痺するってやつ。

タグ:

posted at 09:12:17

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月26日

付利廃止に総反対するような日銀政策決定委員会は滅びろ

タグ:

posted at 09:13:13

釣 雅雄 @tsuri_masao

12年12月26日

韓国】日本も経験したように,通貨安政策には問題もある。 RT 「若年層の就職難・・賃金格差、また正規雇用と非正規との待遇格差・」輸出立国に反感高まる韓国 - SankeiBiz(サンケイビズ) www.sankeibiz.jp/macro/news/121... @SankeiBiz_jp

タグ:

posted at 09:15:26

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月26日

どんな政策にせよ、「民意」を理由に意思決定のプロセス「説明-議論-合意形成」を省いたらそれは政治家の職務放棄だと思う。

タグ:

posted at 09:18:00

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月26日

@helicopter_muku あわせてよみたい、か、あわせてよみたくない、かw

タグ:

posted at 09:19:46

働くおじさん @orange5109

12年12月26日

極端な話、「過去は関係ないです」「今」だけです。みたいな刹那主義的な話になっちゃう。それで良いのか?という事で。

タグ:

posted at 09:21:12

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月26日

(安メガネ屋さんとかって何で居酒屋風の接客なんだろう?「ハイヨロコンデ〜!」みたいな。)

タグ:

posted at 09:21:17

本石町日記 @hongokucho

12年12月26日

といった感じの中で円通貨価値の行方であります。 kirik.tea-nifty.com/diary/2012/12/... 円通貨と政治エンタメの相関はこれまで希薄だったのですがね…法改正論で相関が出るんすかね

タグ:

posted at 09:21:20

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年12月26日

さっそく来ましたね。/安倍発言で円安加速 通貨安競争への懸念も s.nikkei.com/YIQnag QT @smith796000:いい読みですね。同感ですRT そろそろ通貨安競争批判がくる頃、回答は「我が国は、通貨安競争しているのではなくデフレ対策で金融緩和しているだけ…

タグ:

posted at 09:21:30

mukaifumio @KitaAlps

12年12月26日

本日の「経済をよくするって」bit.ly/12DFTsA :「本当に景気を回復させたいなら、小さな政府を持ち込んで、需要を選り好みするようではいけない」「1人当たりGDPで世界14位を維持」・・小泉構造改革直前までは3位だったbit.ly/TnnFGZ

タグ:

posted at 09:25:03

本石町日記 @hongokucho

12年12月26日

内閣府出席者。「円高基調の是正とデフレ脱却は、日本経済のきわめて重要な課題だが、金融緩和だけで全てを解決できる訳ではなく、経済の体質改善を進めていく必要がある。また、日本銀行の独立性は尊重されるべきである」 俺はお前を殴ったけど、大事にしているよ、というメッセージ。

タグ:

posted at 09:28:33

中村亨 @1959Harvard

12年12月26日

米国学生ローン残高が約81兆円。滞納額急増。我が家も気をつけなければ。まあバーナンキFRB議長も医学部にいる息子の学費に学生ローン充ててるらしい。

タグ:

posted at 09:30:43

グレッグ @glegory

12年12月26日

円高デフレで本来の潜在成長率以下の営みしか国民はできていない。政府だって税収の低下に苦しんでる。円高デフレを解消することがまずやるべき経済政策。そんなの、アホでもわかるだろ、普通。

タグ:

posted at 09:33:33

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年12月26日

“「BASICの海へ」──「MZ-80」伝説のマニュアル、シャープが公開 Twitterがきっかけ - ITmedia ニュース” htn.to/f5vzBs

タグ:

posted at 09:34:49

本石町日記 @hongokucho

12年12月26日

「何人かの委員は、金融政策による為替相場への働きかけを強める観点から…」 問題は、現行日銀法では手段が枯渇化し、まあ金利ベタベタでもいいんだけど消耗戦でしょう、しかるにカレンシーボード論ですよ。

タグ:

posted at 09:34:58

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月26日

二百億割る二千万だったらまず二百万割る二千と考える。

タグ:

posted at 09:38:06

本石町日記 @hongokucho

12年12月26日

円安のキムタク効果は…こんなものかな、少し弱い気もするが。

タグ:

posted at 09:38:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

47NEWS 速報 @47newsflash

12年12月26日

自民党新政権の閣僚に、総務相に起用方針の新藤義孝氏のほか、稲田朋美、森雅子両氏の入閣固まる。 bit.ly/17n4iz

タグ:

posted at 09:39:07

グレッグ @glegory

12年12月26日

カーレンシーボードなんか不要。普通に国内のインフレを目指せばいい。為替は結果に過ぎない。

タグ:

posted at 09:39:38

本石町日記 @hongokucho

12年12月26日

丹呉さんが少し気になる。

タグ:

posted at 09:41:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

グレッグ @glegory

12年12月26日

円安で日本企業の期待収益率が下がるなら日経平均もTOPIXもダダ下がりのはず。バク上げやないの・・。

タグ:

posted at 09:44:43

前田敦司 @maeda

12年12月26日

「民主党は、マニフェストで掲げた公約に対し…「嘘」を幾つも重ねた。特に、野田首相が突き進んだ消費税率引き上げは、民主党が有権者への約束を反故にして、官僚のコントロール下に入ったことの象徴でありトドメ」 / “「海江田葬儀委員長」の下で…” htn.to/kZtuaC

タグ:

posted at 09:45:29

グレッグ @glegory

12年12月26日

市場を舐めちゃいかん。奴らは生活がかかってんだ。失敗しても何の責任追及もされず、給料も変わらない官僚とは真剣度が違う。

タグ:

posted at 09:46:06

上念 司 @smith796000

12年12月26日

安倍新内閣が発足へ、デフレ脱却に全力-3年ぶり自公が政権奪還 - Bloomberg www.bloomberg.co.jp/news/123-MFLFO...

タグ:

posted at 09:48:02

前田敦司 @maeda

12年12月26日

「もともと消費税率引き上げに反対の立場で選挙を戦って当選し、民主党の代表選でもそのように主張した。にもかかわらず、野田政権になって民主党が消費税率引き上げに向けて動き出した時…彼は,自らが消費税率引き上げに向けた調整役を演じたのだ」海江田…htn.to/kZtuaC

タグ:

posted at 09:48:38

前田敦司 @maeda

12年12月26日

「彼は、信念よりもポストに使われる「海江田便利」なのである。」wwhtn.to/kZtuaC

タグ:

posted at 09:49:08

上念 司 @smith796000

12年12月26日

安倍首相:「大きな政策、大きな目標については参院選で勝たなければ大きな結果は出していくことはできない。政治の混乱に完全に終止符を打つのは参院選をもってだ」 →朝日の謀略情報に踊って竹島の日問題で大騒ぎした人は猛省してください。 ow.ly/glQ4l

タグ:

posted at 09:50:39

前田敦司 @maeda

12年12月26日

「海江田氏は、今回、小選挙戦で敗れたが、比例選で復活当選した議員だ。投票しないことで彼に対する「罰」のメッセージを送ろうとした東京一区の有権者は、さぞかしがっかりしていることだろう。」 htn.to/kZtuaC

タグ:

posted at 09:50:40

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年12月26日

“韓国大統領選で視聴率急上昇の新TV4局 開局1年で定着、保守層結束にも威力” htn.to/5zZBNh

タグ:

posted at 09:52:02

小林正和 @kobayashi_masa

12年12月26日

潮田氏、本日もにゃんたに叩かれそうw RT @shinchanchi: デフレ維持の中央銀行に不信を抱かず擁護する不思議…日銀法改正を避けたいんだもの #ごよを ➡水説:日銀総裁の変心=潮田道夫 ow.ly/1Qx432

タグ: ごよを

posted at 09:52:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年12月26日

“増資インサイダー事件後の証券業のあり方について|山崎元のマルチスコープ|ダイヤモンド・オンライン” htn.to/wQWwZS

タグ:

posted at 09:57:14

上念 司 @smith796000

12年12月26日

【拡散希望】竹島の日式典中止という朝日のガセ情報をまだ信じている人へ→自民党公式FB ow.ly/glQd7 #jimin #seiji

タグ: jimin seiji

posted at 09:57:27

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月26日

目標をどんどん円高に変えてきた以上、彼らは成功したと評価せざるを得ない。RT @galipso: 旧政権の功績ではなく失敗ですね。 QT @kumakuma1967_o: 86円から下に押し下げたのが旧政権の功績。退陣で85円まで戻した。そっから先が新政権の功績になる部分。

タグ:

posted at 09:58:12

たいしょう @taisho__

12年12月26日

民主党政権が反ビジネス的な動きをするのは、いつものことなので仕方ないのですが、自民党政権になって平成の傾斜配分政策とか飛び出すのもあれやなあといつも思うわけです。自由にやらせてもらえないでしょうか。あと、負けた企業に公金つっこむのやめていただいて。

タグ:

posted at 09:58:12

前田敦司 @maeda

12年12月26日

「日銀は日本国を形成するさまざまな集団の中で、いまだに信用を保持している希少な存在」先進国の中で唯一デフレを継続する,まさに稀有な存在ではある.相変わらず毎日はデフレ継続を支持.雇用の敵.庶民の敵. / “水説:日銀総裁の変心=潮田道…” htn.to/T9u976

タグ:

posted at 09:59:09

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月26日

今でも円安が行き過ぎだと言っている。

タグ:

posted at 09:59:11

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年12月26日

ドル円が止まらん

タグ:

posted at 10:00:43

足立恒雄 @q_n_adachi

12年12月26日

統計データは知っていることを整理するためにも役に立つ。まず「相対貧困率」は、所得がその国の所得分布における「中央値」の50%に満たない人たち(これを「貧困層」という)の割合を示す。最も貧困率の低い国はスウェーデンとデンマークで、5.3%だそうである。

タグ:

posted at 10:00:50

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年12月26日

“諸外国の予算制度改革: 失敗国と成功国は何が違うか|田中秀明の予算の政治経済学入門|ダイヤモンド・オンライン” htn.to/8azzm4

タグ:

posted at 10:01:02

足立恒雄 @q_n_adachi

12年12月26日

以下、チェコ、オーストリア、ノルウェー、フランス、ハンガリー、アイスランドと並ぶ。フランス(7.1%)が貧困率の低い国だとは何となく驚きである。こうした国は経済格差が少ないということである。

タグ:

posted at 10:02:47

mukaifumio @KitaAlps

12年12月26日

OECD諸国中の日本の1人当たりGDP順位のグラフを2011年まで延長してみました。(かつブログのグラフも更新しました = bit.ly/TnnFGZ ) twitpic.com/bpe5os

タグ:

posted at 10:03:08

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月26日

5円刻みの大台にタッチすると裁定の量がハンパないはず。クリスマス休暇で参加者が少ないから消化には時間がかかるし値幅も大きくなる。

タグ:

posted at 10:03:56

足立恒雄 @q_n_adachi

12年12月26日

たしか日本は「一億総中流」とか言われ、経済格差が少ない国だと思っていたが、現実には14.9%で、OECDに加盟する先進30か国の中で下から4位。

タグ:

posted at 10:04:56

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年12月26日

@kobayashi_masa 金融引き締めのためなら共和党にも魂を売るとは、凄いですね。

タグ:

posted at 10:05:21

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年12月26日

インフレ目標を設定すればそれが規律になると思うけど、その点は触れてないんだね。 / “リフレ政策の危うさは規律喪失にある ――熊野英生・第一生命経済研究所 経済調査部 首席エコノミスト |経済分析の哲人が斬る!市場トピックの深層|ダイ…” htn.to/BNRkyy

タグ:

posted at 10:06:33

コバヤシユウスケ @yukoba1967

12年12月26日

“安倍さんにクリスマスプレゼント反社会学講座ブログ” htn.to/BSwHWP

タグ:

posted at 10:07:11

上念 司 @smith796000

12年12月26日

中国は日銀法改正を阻止するためこういったネタ提供を頻発させるでしょう。挑発に乗らず、国際法に基づいて冷静に対処することが望まれます。日銀法が改正されたらこういう揺さぶりも無駄なんで止めるかもしれませんよ。(予言ですw)→ ow.ly/glQsh

タグ:

posted at 10:08:43

足立恒雄 @q_n_adachi

12年12月26日

日本より低いのは、アメリカ(17.1%)、トルコ(17.5%)、メキシコ(18.4%)である。日本は世界的に観ても経済格差が大きな国だという現状を私を含め知らない人が多いのではないか。7人に一人が貧乏人なのです。貧困は子供に継承されることが多い。教育の機会が減るからである。

タグ:

posted at 10:08:57

king-biscuit @kingbiscuitSIU

12年12月26日

「貧困」「貧乏」「窮乏」の現在的な手ざわりをことばの水準から復権しようとすることも同時にしておかないと、このへんの議論は必ずあっという間に「消費」されて上滑りになるよなあ。

タグ:

posted at 10:13:30

足立恒雄 @q_n_adachi

12年12月26日

次に食料自給率。これが日本が低いことは周知であろう。自給率の定義はここでは引用しないが、カロリーベースで40%、穀物ベースで27%と世界で下から3分の1程度の低さ。ただし、米は自給できている。

タグ:

posted at 10:13:41

前田敦司 @maeda

12年12月26日

“アジア系ファンドが「コメダ珈琲店」買収へ 400億円で調整 - MSN産経ニュース” htn.to/bSEUai

タグ:

posted at 10:14:11

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年12月26日

“破壊された組織文化、探査成功のためには再生が必須:日経ビジネスオンライン” htn.to/ZJvJ

タグ:

posted at 10:16:48

足立恒雄 @q_n_adachi

12年12月26日

小麦、大豆、芋類の自給率が低い。イギリスやドイツでも自給率はほぼ100%だから、日本の食糧自給率の低さは際立っている。これには日本特有の事情がたくさんあるる。

タグ:

posted at 10:16:52

足立恒雄 @q_n_adachi

12年12月26日

まず、農業従事者の65歳以上の高齢者が6割を占めている。農業従事者の数が減っている。専業農家が少ない。専業と主たる所得を農業から得ている農家を合わせても農家の4分の1しかない。

タグ:

posted at 10:18:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

上念 司 @smith796000

12年12月26日

広告費がどんどん減って経営難に陥りたい、ずっと苦しみ抜きたいという意思表示です。変態マゾ新聞なんですw RT @super_rounin: 毎日、デフレ継続を支持?不可解ですね。

タグ:

posted at 10:19:12

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年12月26日

景気よりも財政優先でやって失敗した欧州諸国(最近だとイタリアなど)の例もあるんだけどねえ。 / “求められる「選挙モード」から「実戦モード」への切り替え:日経ビジネスオンライン” htn.to/amDir5

タグ:

posted at 10:20:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

足立恒雄 @q_n_adachi

12年12月26日

どうして日本の農産物が高いか? うまい高級なものを作っているからではない。単に非効率だからだ。ちょっとした最低限度の市場原理が働いたら、こんなことにはならない。国の借金の大きさを考えるとき、農業の抜本的な改革が焦眉の急であることを、われわれみんなが理解すべきである。

タグ:

posted at 10:25:46

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年12月26日

「リフレ政策の危うさは規律喪失」 世界標準の政策が規律を失うですかそうですか。というかデフレ放置が続いてしまって、その規律とやらが危なくなっているのが日本じゃないのかね?

タグ:

posted at 10:26:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

内田樹 @levinassien

12年12月26日

ある新聞社から「安倍内閣のネーミング」をお願いしますという電話依頼。そういうのはお断りしていますとお答えしました。名前は一種の「呪」です。否定的な含意を持つあだ名をつけることは政権が短命であり、失政が多いことを望むことと同じです。僕はひとりの日本人としてそれを望みません。

タグ:

posted at 10:36:51

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月26日

伊藤忠本社は南青山。会社の向かいは松屋とフレッシュネスバーガー。南にカフェがいっぱい。超高層雑居ビルで昼休みには階を移動するのすら苦痛って環境とはひと味違う。ポジショントークで、そういう環境に本社構えられない経営者をdisってると思えば? president.jp/articles/-/8136

タグ:

posted at 10:39:18

シェイブテイル @shavetail

12年12月26日

許せないのは経済政策に関する変節だ。もともと消費税率引き上げに反対の立場で選挙を戦って当選し、民主党の代表選でもそのように主張した。野田政権になって自らが消費税率引き上げに向けた調整役を演じたのだ。 / “「海江田葬儀委員長」の下で「…” htn.to/m4YXqk

タグ:

posted at 10:40:51

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月26日

単なる自社の社員全体にすら目が行き届かない自慢話。

タグ:

posted at 10:43:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年12月26日

2011年度のGDP確報でたけど、政府部門の赤字が42.3兆円(10年度40.4兆円)と僅かしか拡大していない。2011年度は-1.4%の名目成長率削減。歴史的な異常事態でも、緊縮財政続けたってこと。

タグ:

posted at 10:48:29

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月26日

@tiger00shio んー金融屋さんじゃないところ(石油やさん小売やさんメーカーさん)とか、銀行さんの外貨建て個人預金のオプションとかってキリのいい数字ででかいの発動する希ガス。

タグ:

posted at 10:51:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月26日

@tiger00shio あー、いらいらさせちゃった原因つくったかなー、と思って、言い訳しただけ。

タグ:

posted at 10:56:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

12年12月26日

すぐに変身して欲しいマスコミ関係者として池上彰氏を挙げたいです。 QT @YoichiTakahashi デフレ脱却のゴタゴタ。マスコミや学者の中でおこっているのでは?なにしろご本尊日銀が変身してポチマスコミや御用学者に動揺。

タグ:

posted at 10:58:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年12月26日

しかし、「目標の独立性」と「手段の独立性」の区別しないで、「どう見ても恫喝です本当にありがとうございました」って、本当にありがとうございますとしか言いようがない。

タグ:

posted at 11:02:38

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年12月26日

w QT @APISIer: 麻生氏のブレーンがリチャード・クー。安倍氏のブレーンが高橋洋一。なんてこったい。

タグ:

posted at 11:03:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年12月26日

財政派と、金融派が合体、リフレ派!(笑)

タグ:

posted at 11:08:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

12年12月26日

国会が今日3日間の予定で開会。ただ、新内閣が発足してないので、陛下をお迎えする準備ができていません。そこで開会式は最終日の午後で、同日直後に閉会となる。自公政権が発足します。よい政策にはよい、悪い政策には悪いといういわば当たり前の対応で臨みたいと思います。

タグ:

posted at 11:09:20

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月26日

@tiger00shio いずれにしろ直接触ってない人の話は相当イライラすると思うので、割り引いて下さいね。

タグ:

posted at 11:11:10

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月26日

お盆とか、資金さえあれば「株式市場で値が動いたら儲かる」ってセットしとくだけで相対的にリスクなく儲かりそうだけどそういうところに潜むリスクもあって、裁定の動きもあった上であの値動きなんだろうな。

タグ:

posted at 11:14:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年12月26日

このバカのツイートに賛同した自称リベラル良識派みたいなの、いないよね?|ω・`)チラッ

タグ:

posted at 11:24:41

はんぺん @hanpensky

12年12月26日

公共事業増やしても増税したら緊縮ですよ。規律なんかかなぐり捨てて今は赤字国債増やして財出増やしゃいいんです。財政破綻とか、高インフレになってから考えてくださぁてか、ないわ

タグ:

posted at 11:26:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月26日

「規制」について条文の数で評価するような幼稚な理解がなされた結果だと思う。最終的に経済的果実が減る事は漁業者の自由も消費者の自由も市場も奪う。 blogos.com/article/38624/... blogos.com/article/39611/...

タグ:

posted at 11:34:41

優しょも @nizimeta

12年12月26日

公共事業増やしてもそれ以外の支出削って増税してたら緊縮財政とかわらないし、安倍がやろうとしてるのはそういうことだろ

タグ:

posted at 11:35:21

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月26日

bit.ly/NhT7WQ 日本はすでに、先進国から落ちこぼれかけている。その事実を認識して、 bit.ly/hjs6vl にあるように、一人当たり名目GDPを台湾や韓国と同じレベルまで下げないと国際競争できない。 ドル円175を目指せ。

タグ:

posted at 11:40:10

島本 @pannacottaso_v2

12年12月26日

「日本は変わらなければならない」から雇用の流動化が必要だそうだけど、なんだか、 「光あれ、光があった」みたいな話だね。首を切りやすくしたら雇用が回復する確たる証拠ってあるの?労働者の交渉力が弱まって賃金が下がってそれによって消費が弱って雇用が悪化する可能性はないの?

タグ:

posted at 11:40:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月26日

バブルの頃非正規雇用の割合が高かったのって、どう見ても中央と地方の政府部門で時々タイーホされる事が民間への警鐘になってたりしたけど、崩壊後は政府が「すんませんね予算ないから」→「政府は特別だからこれでいいんじゃ」→「民間もどうぞ」になったように見えるが、最近は「政府もっとやれ」。

タグ:

posted at 11:44:12

島本 @pannacottaso_v2

12年12月26日

「セーフティネットあればおk」て、頭おかしいの?消費が活発になるのは低所得者が中間所得層に成長して住宅や自動車や家電やいい飯などのサービスを買うことによってだよ。中間層シバいて下層民に貶めてセーフティネットではした金渡しいといたったらええわ!て、企業も売上が下がって困るん違うかw

タグ:

posted at 11:46:24

島本 @pannacottaso_v2

12年12月26日

住宅は投資ですとかそういうリプいりませんよ。

タグ:

posted at 11:47:15

長谷川幸洋 @hasegawa24

12年12月26日

来年1月に新刊「政府はこうして国民を騙す」を出します。これに合わせて1月21日1830から東京の八重洲ブックセンターで講演会&サイン会を開きます。無料です。定員80人で先着順。電話での申し込みは03-3281-8201。霞が関とメディアの関係や安倍新政権の課題についてお話しします

タグ:

posted at 11:50:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年12月26日

日経「国債などの資産買い入れの残高が65兆円程度という2012年末目標達成。資金需要の低迷でオペの札割れが相次ぎ達成危ぶまれたが下限金利の撤廃などが奏功。ただ金融緩和の強化で来年末までには100兆円程度に残高を積み上げなければならず、経済状況次第では難しい」今日の一番のイミフ記事

タグ:

posted at 11:58:20

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年12月26日

大機小機「デフレのミクロ的原因」「デフレは、供給能力よりも需要が少ないために生じるマクロ経済の問題だが個別企業にも責任。日本のグローバル企業がこれまでの戦略を継続している限りデフレ脱却は難しい」「必要なのは、高額を支払ってでも欲しくなる付加価値の高い商品の供給」 これもあったw

タグ:

posted at 12:00:05

ええな猫 @WATERMAN1996

12年12月26日

安倍総裁の国土強靭化も、単純にバラマキだと言うのではなくて、強靭化に必要な予算は幾らで済むからもっと再分配を強化すべきとか、教育投資を増やすべきとか、いろいろ主張の仕方があると思うんだよ。バラまいて経済を助けようとする自民党と、バラまかず経済を殺そうとする野党では勝負にならん。

タグ:

posted at 12:01:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

moltoke◆Rumia1p @moltoke_Rumia1p

12年12月26日

@WATERMAN1996
バラまいてでも、生き延びる方を選ぶし、景気が回復していくに従って野党や批判側に耳を傾ける人は少なくなるよ。
トンネル崩落事故も起きたし、インフラの再整備って前提は理解得やすい環境ではあるしさ。
再度の崩落事故は防がないとならないし

タグ:

posted at 12:05:14

ちょこらーたは誤チェスト @tyokorata

12年12月26日

@WATERMAN1996 いつも思いますが、資本の市場投入を、ばらまきというラベリングで否定する流れ、何とかなりませんかね。雇用や需要を生む、工事への資本投資と、消費の末端への資本投資とは意味も中身も違うのに

タグ:

posted at 12:05:59

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

12年12月26日

未来の党の分裂騒ぎを見ると、あそこに投票しなくて本当によかったと思うよ。いや、要するにそういうことだと思うんだけどね。政党は、選挙期間じゃないときになにをしているかで評価されるのが正しいでしょう? だから、選挙直前にできた政党なんて信頼のしようがないし、そして案の定なわけですよ

タグ:

posted at 12:06:00

質問者2 @shinchanchi

12年12月26日

まともな金融政策が語られ、潰されたようです。
RT @nikkeionline: 日銀要旨、緩和「無期限」の明記提唱も s.nikkei.com/RRaRLS

タグ:

posted at 12:07:14

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

12年12月26日

社民党に投票する気にならなかったのは、震災以降、ばかなことばかりしてたからですよ。選挙演説でどんなきれいごとを言おうと、彼らは信頼できない

タグ:

posted at 12:07:59

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月26日

小野寺五典 さん防衛大臣か、、、復興庁長官にすればよいのに

タグ:

posted at 12:08:31

uncorrelated @uncorrelated

12年12月26日

@APISIer 一応、お返事を:1.流動性の罠から抜けたら、破綻が顕在化する可能性がある。2.破綻とは財政ファイナンスに追い込まれるということ。3.10%程度のインフレでも経済活動を阻害される。4.米国はGDP比公的債務残高は日本よりも低く増加ペースも緩い。

タグ:

posted at 12:09:19

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月26日

s.nikkei.com/RhjzBy 民間委員が入っても、日銀の壁は厚い

タグ:

posted at 12:09:25

uncorrelated @uncorrelated

12年12月26日

@APISIer (続)5.増税が減収の原因でないと言うこと。6.儲からないから政府が投資している

タグ:

posted at 12:09:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年12月26日

“消費税の食品減免とTPP参加 - WEBRONZA+経済・雇用 - WEBマガジン - 朝日新聞社(Astand)” htn.to/P5h5b4

タグ:

posted at 12:10:57

質問者2 @shinchanchi

12年12月26日

いいね!今までの円高でどれだけ海外に出て行ったことか… RT @nikkeionline: 浜ゴム、円安で「東北に工場」の現実味 s.nikkei.com/V13xK2

タグ:

posted at 12:12:38

島本 @pannacottaso_v2

12年12月26日

これそういうことですけどね、賃金切り下げて雇用者報酬を上げずに生産物だけ増やして、一体誰がその生産物を消費する購買力を保有するの?デフレでしょ?売れ残るでしょ?がめつい経営者も会社傾いて首釣るでしょ?これ誰得なの?

タグ:

posted at 12:13:20

uncorrelated @uncorrelated

12年12月26日

@APISIer (3)に関しては舌足らずですね。インフレ率と経済活動の関係を見た研究があって、ハイパーインフレーション(年率1500%)で無くても問題が生じうるということです。

タグ:

posted at 12:15:14

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年12月26日

日経「補正予算。老朽インフラ対策など公共事業の上積みが柱。公共事業の負担増で地方自治体が困らないように交付金を2兆~3兆円規模で大幅に積み増す案を軸」「基礎年金の国庫負担分(2.6兆円)を盛り込む必要がある。年金の国庫負担分を含めて10兆円か曖昧」 この財務省案が変わるかどうか

タグ:

posted at 12:15:14

木村俊介 @shunsukekimura

12年12月26日

昨日の放送では野球の話が面白かった。今年の瀧本さんで印象的だったのは、強そうな批判はせず、問題に際してはまるでテレビの前にいるかもしれない外交や行政などの当事者に語りかけるように、改善の急所を探る質問をしていた姿勢。わかりやすい対立軸に逃げないのがタフで心地良くて。 #nhk24

タグ: nhk24

posted at 12:16:45

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月26日

8月から量決めてやって見切られてを3回やってるように見える。三回目の落ち込みかけで解散ニュースかな。パナの大赤字の発表が10月31日だったっけ? www.nikkei.com/article/DGXNAS...

タグ:

posted at 12:17:52

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年12月26日

1ドル85円で円の信認毀損とかさわいでるのは、債券運用で楽ができなくなった債券屋の連中とその声を市場の代表だと思ってるバカなマスコミ。ただし日経は株価が上がってきたので露骨なことは次第に言えなくなる可能性が大きい。他方で頭がいかれてるデフレ新聞毎日は100年たっても変わりませんw

タグ:

posted at 12:19:56

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年12月26日

ちなみに本当に1ドル85円で円の信認が毀損しているかどうかは10年物の長期国債金利なんかたとえばみれば~。www.bloomberg.co.jp/markets/rates.... 今日はむしろ低下している 笑。しかも歴史上まれな低水準を維持。当たり前だ、他方でインフレ期待にはほとんど変化なし。レジーム転換以前だ

タグ:

posted at 12:22:17

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年12月26日

日銀法改正デフレ脱却までなら、赤字国債財政派と共闘するのはアリとか言ってたのは2010/08/02か … bit.ly/WFhsa7 まさに今実現しようとしてる。あの頃より赤字財政に対しては、より過激化してて積極的に赤字財政にすべきって感じになったかな。

タグ:

posted at 12:23:30

青木文鷹 @FumiHawk

12年12月26日

.@nadhirin 新聞は文科省と経産省の共管、雑誌は文科省の所管。TV、ラジオ、ネットが総務省の所管です。

タグ:

posted at 12:23:39

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年12月26日

安倍首相(まもなく)の発言と姿勢だけでは、まだレジーム転換といえるほどのインフレ期待への転換は起きてないと僕は思っている。やはり日本銀行の姿勢が変化しないとだめだ。それに猛烈に期待する。さすれば円は1ドル100円台、株価は2万円に遠くない将来に到達しても不思議でもなんでもない。

タグ:

posted at 12:24:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斗ヶ沢秀俊(4月からの職を探しています) @hidetoga

12年12月26日

安倍氏は何を考えているのか。最悪の選択(元環境省担当記者、現環境活動実践者)RT @ikeda_kayoko がーん(伸晃さんの選挙区民)RT @bcxxx: ドヒー! RT @tbs_newsi: 【速報】第二次安倍内閣の環境・原発相に石原伸晃氏

タグ:

posted at 12:26:00

大貫剛 @ohnuki_tsuyoshi

12年12月26日

まずウランを掘ります。 RT @ohiratec_mega: その電気はどのように調達しますか?RT @KT44420109 最も簡単なのが電気分解だ。容器に二酸化炭素を入れてやり、陰極と陽極で放電させる。Cは陰極に蒸着し、Oは陽極付近にO2または、O- の状態で浮遊する。

タグ:

posted at 12:26:40

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年12月26日

デフレ脱却後の財政規律への懸念は、デフレ脱却最優先の考えにより、ひとまず封印するしかない。騒ぐのは現実にデフレ脱却し財政発散が見えてからでも遅くない。

タグ:

posted at 12:26:52

finalvent @finalvent

12年12月26日

“13年見通し:ドル/円は90円超えも、日本のリフレ政策で上値余地 | Reuters” htn.to/teFtyT

タグ:

posted at 12:27:48

青木文鷹 @FumiHawk

12年12月26日

メディア法は必要かと。 RT @nadhirin: @zgmf_x13a ま、組閣が終われば結果は出るんで。ただ、所管がそんだけバラバラだといかんせん手がつけにくいっすねぇ…。何らかの形で一元的に管理出来ればと思うけど、それはそれで弊害が大きい悪手だと思うし、難しいなぁ。

タグ:

posted at 12:31:15

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年12月26日

オーストラリアは、鉱物資源高騰は鉱物資源課税で対応、局所な高騰こそ税により対処すべき事QT @mzw_neo: 日銀というか、白川もバブルの時ですら1.4%のインフレで2%の物価目標の為にはバブルを伴って危険云々言うなら、生産性云々言わないで、固定資産税増税しろって言えば良いのに

タグ:

posted at 12:32:09

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年12月26日

“産経新聞にツッコミを入れつつ、まぐろ養殖業について、まじめに語ってみた - 勝川俊雄 公式サイト” htn.to/PacMME

タグ:

posted at 12:32:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年12月26日

@APISIer 6で金利収入はありますが、年金積立金の運用寄託金は支払いに直結していますし、外貨証券と財政融資資金貸付金は(財政赤字外の)短期負債と相殺ですし、独立行政法人、国立大学法人、国際機関等への出資金は収益性が低いです。道路やダムは利益ゼロです。

タグ:

posted at 12:35:17

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月26日

大事なのは、可処分所得の総額であって、出所は企業の賃金であろうと、政府の社会保障であろうとどっちでもいい。っていうか、むしろ、政府の社会保障の方が、不況時に政府歳出が増えて、財政緩和となって、巣対ビラいざーとしてより望ましい。 @sankakutyuu

タグ:

posted at 12:35:51

ひつじっち @sake_hitsuji

12年12月26日

未来の党の電気の値段据え置きの為に未来に負債を残す話はメディアはほっとくのにね(´・ω・`) RT @aramaki04 @tyokorata @WATERMAN1996 未来に負債を残さないとか子供の未来を奪うな。みたいな言説が財政緊縮の話と繋がるのは悪質ですね。

タグ:

posted at 12:35:52

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年12月26日

まだ緩和も財政規模も具体的には見えないけど、期待だけでも結構動くもんだねぇ。 QT @APISIer: 金融緩和すれば株高、為替安は予定通りなんだよ問題はその後。

タグ:

posted at 12:37:05

uncorrelated @uncorrelated

12年12月26日

@APISIer 【訂正】景気回復したらというよりも、流動性の罠から脱出すると危険だということです。4に関連しますが、少子高齢化で貯蓄減が**発生すれば**、不景気のまま脱出しかねないです。5. 増税が景気に影響を与えないと言う意味では、あまり与えないと思われています。

タグ:

posted at 12:39:25

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年12月26日

雇用の回復は景気に遅行するから、それまで不満が高まるし、そもそも景気回復しても雇用が思っているほど増えない懸念が実はある…。QT @APISIer: 財政も拡大すると思うので雇用の回復まで持っていけると思いたいけど心配やなぁ。リチャード・クーがどこまで入り込んでるんだろ。

タグ:

posted at 12:41:00

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月26日

たぶん、日銀が財務省の植民地という関係から、税制に関して、日銀が口を出すのはタブー視されているんじゃないかと疑わざるを得ないRT @kiba_r: オーストラリアは、鉱物資源高騰は鉱物資源課税で対応、局所な高騰こそ税により対処すべき事

タグ:

posted at 12:41:37

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

12年12月26日

財政ファイナンスが即破綻を意味するなら、不換紙幣を発行してる時点でアウトじゃね? 程度問題を無視する論者多いよね。程度問題を定量的に示すのは難しいとはいえ、非常識に過敏な議論には乗れんですわ。

タグ:

posted at 12:42:01

uncorrelated @uncorrelated

12年12月26日

年金給付費の増大などがあるので、将来を考えているのでは無いでしょうか。twitter.com/oishihi/status...

タグ:

posted at 12:42:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kaba40 @koba31okm

12年12月26日

【再掲】安めぐみは石破茂と美人ホステスの間に生まれた子と言われたら信じてしまうような感じの顔である。

タグ:

posted at 12:44:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年12月26日

自覚症状が無いってのはヤバイです、ゆっくり静養してください。さようなら。 QT @headline: 【政治】城島財務相「民主政権だったから円高だったという認識はない」: j.mp/12NLI5W via 日経 #hdln #seiji

タグ: hdln seiji

posted at 12:44:52

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

12年12月26日

10万円金貨とか財政ファイナンスそのものだが、いったいいつ破綻したんだろうか。

タグ:

posted at 12:44:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年12月26日

@APISIer 語弊がありそうな部分があるので補足しておきます。不景気が何であるかが問題になるわけですが、財政の文脈だと**一人あたりでは無い**低経済成長と捉えてください。

タグ:

posted at 12:47:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

12年12月26日

安倍総裁のことを非難するつもりはまったくないですが、私を含めネットを利用する政治関係者は十分注意する必要がありそうですね。➡「そのような発言をしたことも、書いたこともありません」 安倍事務所フェイスブックに藤原帰一氏が反論 ow.ly/1QxcC3

タグ:

posted at 12:50:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yuji Kubo @yujikb

12年12月26日

外交や安全保障に限らず、政治を考える時、政治家を批判、非難する前に、では、『自分ならどうする/どういう判断をする』かを考えないと。知識が増えても意識は変わらずになりますね。

タグ:

posted at 12:52:24

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年12月26日

遅行して増えるけど、イマイチ期待しているほど増えない懸念がある。格差問題の一部分としてね。懸念で済めばいいとは思うQT @shima_pon1983: 景気が回復しても雇用が増えない?小泉政権期のなんちゃってリフレでも増えた…問題にするなら、雇用は株とかに比べて回復遅いんだから…

タグ:

posted at 12:53:33

uncorrelated @uncorrelated

12年12月26日

@APISIer 3→5%の時は中長期的には景気中立的と分析されていますね。所得税や法人税の影響などがあるので、混沌としてきますが。ケインズ的には増税と財政支出の拡大は景気を拡大しますし、逆にショックが走ると民間投資が一時的に減る場合もあります。

タグ:

posted at 12:54:19

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月26日

日銀が金融庁の役割もしていたら、証券課税やキャピタルゲインの課税で対立するでしょうが、通貨当局の役割のみなので、物価と税制に関しては、言及しても良さそうなものですが、そもそも物価にすら責任を放棄しているという… @pltxblues @kiba_r

タグ:

posted at 12:57:17

平野 浩 @h_hirano

12年12月26日

TBS「ひるおび」で、民主党が小沢氏と組む可能性は?の問いに田崎史郎氏の言。「組む可能性はある。しかし組んだら終りだ。もう小沢は終わっているのだから」と心から嬉しそうに高笑い。実に偏向的な断定的なものいいをする人である。どうしてTVは田崎、伊藤、後藤の3人組ばかり出すのか。

タグ:

posted at 12:57:39

uncorrelated @uncorrelated

12年12月26日

@APISIer 高齢者が死ぬ前に消費して貯蓄が減ったら、「消滅」と言うことになりますね。

タグ:

posted at 12:58:12

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月26日

武藤では参議院否認だろ QT @Reuters_co_jp: 「武藤日銀総裁」狙う財務省、安倍側近では意見割れる bit.ly/Ttv7DQ

タグ:

posted at 12:59:27

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

12年12月26日

少し前にこんなこと twitter.com/YJSZK/status/2... を呟いた。つまり、松尾匡さんの総裁人事に関するエッセー matsuo-tadasu.ptu.jp/essay__121225.... のシナリオAが私の予想。個人的には残念に思う。本当はシナリオCになって欲しいから。まぁ…無理だろうなぁ。

タグ:

posted at 12:59:49

uncorrelated @uncorrelated

12年12月26日

日本の年金制度の積立部分も、そもそもは少子化をにらんだ制度であったはずで、作った人は偉かったと思う。予想以上に少子化が進んだのだろうけど、それは設計した人の責任ではないであろう。調整しろと。

タグ:

posted at 12:59:58

ジレンマ+ @dilemmaplus

12年12月26日

【語った】「格差を超えて 僕らの新たな働き方」番組収録後インタビュー:安藤至大 goo.gl/sHUq5 #nhk_jirenma

タグ: nhk_jirenma

posted at 13:00:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年12月26日

@APISIer まず、生産物は一定な事に注意してください。生産物は消費と貯蓄に回され、貯蓄=投資と一致します。消費が増えれば、貯蓄が減って、政府か民間、もしくは両方の投資資金が減ります。投資資金の取り合いになるので、金利が上昇するのです。

タグ:

posted at 13:09:00

津田和俊/急激に進行した網膜剥離と闘って @kaztsuda

12年12月26日

原発事故以外でも、津波被災地の自治体の首長で、あまりの重責に耐えられず心の病気になり執務が滞ってしまった人もいる。なので井戸川双葉町長の置かれている立場も同情的ではあるんだけど、放射能から逃げているのはともかく、国や東電との交渉からも逃げているのでは、どうしようもないよね。

タグ:

posted at 13:10:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年12月26日

@APISIer Y=c(Y-t)+I+Gと言う定式化をして、税tと政府投資Gを同じだけΔt増やすと、YもΔtだけ増えます。増税と歳出でGDPが増えます。

タグ:

posted at 13:13:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年12月26日

@APISIer 消費が増えたら貯蓄が減りますよ。生産物Y=消費C+投資Iで定式化しますが、貯蓄=投資に注意すると、消費が増えたら貯蓄が減ります。

タグ:

posted at 13:15:44

uncorrelated @uncorrelated

12年12月26日

@APISIer 民間企業にお金は移転されますが、財は消えてなくなります。

タグ:

posted at 13:16:12

津田和俊/急激に進行した網膜剥離と闘って @kaztsuda

12年12月26日

俯瞰してみると、津波被災地と原発被災地の問題は共通する部分が多いんだけど、どちらも問題が膨大過ぎて支援している方々も目が行き届きにくく、なかなか理解してもらいにくい。指摘しても「何偉そうに評論家ぶったこと言ってるんだ」と言われるのがオチだし、個人でできることも限定的だし。

タグ:

posted at 13:18:07

前田敦司 @maeda

12年12月26日

“小浜逸郎氏・特別寄稿 『臆病学者からは金融緩和が「極論」に見える――猪木武徳氏批判』:イザ!” htn.to/7Ae7VX

タグ:

posted at 13:18:44

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月26日

そういう物価と税制の関係とかを研究するのが日銀の仕事なんじゃ… @pltxblues @kiba_r

タグ:

posted at 13:20:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年12月26日

@APISIer もう少し定式化してみますね。生産物Y、消費C、貯蓄=投資Iとして、生産関数F(I)を考えると、Y=C+I、Y=F(I)。Cが増えたらIが減る。するとYも減る。消費が増えると、財が消滅するのです。

タグ:

posted at 13:22:43

uncorrelated @uncorrelated

12年12月26日

@APISIer お金の量Mは変わらないかも知れません。貨幣流通量Mが一定だと考えましょう。価格P=M/Yと考えられる。ここで消費が増えてYが減ると、Pが増えることになります。つまり、インフレですね。中央銀行がMを減らすでしょうけど。

タグ:

posted at 13:24:16

uncorrelated @uncorrelated

12年12月26日

@APISIer 今は流動性の罠、つまり貯蓄と投資が一致しているとは言えない状況なので、政府投資だけを増やしていっても問題は起きないわけですが、高齢化して貯蓄が減ったら、こういう問題も発生するかも知れません。なお高齢者、あまり消費に熱心でないので前提そのものには注意してください。

タグ:

posted at 13:27:13

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年12月26日

#掛算 余談。最近よく引用している吉田甫氏の本には「小6から中3にかけて割合の問題の正答率がまったく上昇していない」というデータが載っている。同様の事実に科学的なことについて一般向けに易しく説明しようとした人達も気付いていると思う。 pic.twitter.com/Zw4Edpjw

タグ: 掛算

posted at 13:33:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前田敦司 @maeda

12年12月26日

「内閣府の出席者からは、円高是正とデフレ脱却は重要課題だが金融政策だけでは解決できないとの指摘があり、「日銀の独立性は尊重されるべきである」との発言があった…前原誠司経済財政担当相の発言とみられる。」 / “日銀要旨、緩和「無期限」の…” htn.to/DEdxiv

タグ:

posted at 13:37:40

SHUR @shu_r

12年12月26日

このコラム辛辣…。「特に、今回の代表は、民主党の葬儀委員長のような役割だ。泣き顔が似合う海江田氏は適任かも知れない。」 RT @YJSZK: これに関連して、山崎元さん @yamagen_jp のコラム: bit.ly/TWj26L もお勧め。

タグ:

posted at 13:37:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年12月26日

@APISIer 流動性の罠になく、貯蓄=投資が成立している状況ならば、生産物も減りますね。生産するのに投資が必要なので。なお、ストックの貯蓄を減らすと、フローの貯蓄も減るとしていることに注意してください。

タグ:

posted at 13:46:52

白ふくろう @sunafukin99

12年12月26日

ものすごいバカ記事発見 zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=2012...インフレ目標あざ笑う小売り・外食“価格崩壊”

タグ:

posted at 13:46:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dominant_motion @do_moto

12年12月26日

"インタビュー:市況好転で日経平均1万3000円を予想=大和証券G社長 | Reuters" jp.reuters.com/article/topNew...

タグ:

posted at 13:50:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年12月26日

“小浜逸郎氏・特別寄稿 『臆病学者からは金融緩和が「極論」に見える――猪木武徳氏批判』:イザ!” htn.to/CYTzVY

タグ:

posted at 13:58:50

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月26日

予算が無くてもこんなに株価上がったけどRT @JA1KSO: 10兆円の補正予算で景気浮揚? いったいどういう目算でやるのだろうか。いくら円安にしても年度内貿易黒字は絶望的だというのに。アドバルーンはいいが道筋を誰も示せない。安倍さん、何がどうなって景気浮揚?

タグ:

posted at 13:59:26

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

12年12月26日

matsuo-tadasu.ptu.jp/essay__121225.... 興味深いのですがシナリオBはちょっと無理?というのは、参院欠員6人、議長は採決に加わらないと、自公み維改の118でも過半数になるからです、民主党参院の良識派であるKさんらの賛成できる人を選べば採決確実。もう民主党は詰んでいると思います

タグ:

posted at 14:02:07

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月26日

ひでえデマだなこれ、戦災復興院は震災復興計画のボツになった道路を再指定しただけやろ。 www.nikkei.com/article/DGXNAS...

タグ:

posted at 14:09:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Arai Kaoru @araikaoru

12年12月26日

赤瀬川原平氏の著作から盗作を発見~佐野眞一氏の「パクリ疑惑」に迫る(第12回) getnews.jp/archives/280889 これはひどすぎる( ̄Д ̄)ノ

タグ:

posted at 14:13:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Masataka Eguchi @maseguchi

12年12月26日

今日から四日間 @inoakio 先生によるHeterogeneous agentモデルの集中講義です。

タグ:

posted at 14:23:35

@kuri_kurita

12年12月26日

『ある研究分野に疑似科学的なイメージがついてしまうことで、科学への志が高い学生に敬遠され、加えて、その手のものに親和性の高い学生が集まってしまい、領域全体が地盤沈下を起こすといった事態』 「なぜ疑似科学を信じるのか」 P.31 www.amazon.co.jp/dp/4759813489

タグ:

posted at 14:24:22

@kuri_kurita

12年12月26日

…もしかして初等教育でも似たようなことが起きているんじゃないのかと心配だ。 小学生のときに「水伝」だの「掛け算の順序」だのアホなことを学校の先生に聞かされてうんざりしてた子が先生になりたがるかといえば疑問だし、逆に、そういうのに素直に適応できちゃう子供が…

タグ:

posted at 14:25:08

@kuri_kurita

12年12月26日

…ちなみに、先ほどの文章は『領域全般が地盤沈下を起こすといった事態は(あえて書くが)臨床心理学の一部などで徐々に進行しているのではないか。また補完代替医療の研究や脳科学の一部でも似た事情があるだろう。』と続く。

タグ:

posted at 14:26:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

12年12月26日

しかし給料日が10日遅れるだけでこんなに辛いかね。おのれ日銀

タグ:

posted at 14:38:01

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月26日

ひさきっちさんとか、すずめばちさんとかに聞くとこういうのわかるんだろか?>(youtube) www.youtube.com/watch?v=KlsvqY...

タグ:

posted at 14:38:46

ユーロ @euroseller

12年12月26日

以前民主党が同意しなかった武藤氏を財政規律が大切という海江田代表のもとでどう反応するかが興味深い。また一貫性がないと叩かれそうな予感。RT @ushikuma: ロイター、「武藤日銀総裁」狙う財務省、安倍側近では意見割れる、bit.ly/W1ifj5

タグ:

posted at 14:40:34

今井慎太郎 @pseudotaro

12年12月26日

准教授または助教の公募(文化政策またはアートマネジメント分野)@九州大学 芸術工学研究院 コミュニケーションデザイン科学部門 jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDe...

タグ:

posted at 14:41:30

足立恒雄 @q_n_adachi

12年12月26日

アマゾンのカスタマーレビューに『ある明治人の記録』(中公新書)をアップしました。これも本に載せる一部分です。

タグ:

posted at 14:42:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コバヤシユウスケ @yukoba1967

12年12月26日

ケインズ庵 って、けいんじあん??と思ってググったら、そういう古書店があった www.economics-kosho.com

タグ:

posted at 14:49:24

uncorrelated @uncorrelated

12年12月26日

ヘッドホンのコーヒー漬け・・・失恋したときよりショックだ・・・。

タグ:

posted at 14:50:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年12月26日

武藤だと日銀総裁になってしまうと、多分最初だけ政府と協調するがデフレ脱却を完全にしないまま色々口実作って金融引き締めに転じる。間違いない。福井時代に前科あり。それだけで明白

タグ:

posted at 14:53:00

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年12月26日

岩田一政氏は私見では、武藤以上に最悪の人選だと思う。デフレと戦うふりした偽装した白川。

タグ:

posted at 14:56:23

上念 司 @smith796000

12年12月26日

中国がネット管理強化へ 情報提供側の「身分管理」厳格に、実名制導入も示唆 - MSN産経ニュース ow.ly/glYtK →「北京なう」とかtweetしている奴いたらガセw

タグ:

posted at 14:56:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年12月26日

個人的には人選よりも日銀法改正に一気にいくべきだと思う。

タグ:

posted at 15:09:12

Shoko Egawa @amneris84

12年12月26日

参院決戦投票。安倍氏107票、海江田氏96票、白票30票、無効1票

タグ:

posted at 15:14:21

上念 司 @smith796000

12年12月26日

小浜逸郎氏・特別寄稿 『臆病学者からは金融緩和が「極論」に見える――猪木武徳氏批判』 ow.ly/glZay

タグ:

posted at 15:19:19

本石町日記 @hongokucho

12年12月26日

「財金分離」は建前で、当時の民主党のお家事情も雲散霧消したので、もういいんじゃないですかね。…先生も…先生もいなくなったことだし。

タグ:

posted at 15:23:59

uncorrelated @uncorrelated

12年12月26日

こういう話も、書き残しておいてください(><)twitter.com/kenjikatsu/sta... @kenjikatsu @kokoiroaoku

タグ:

posted at 15:30:28

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

12年12月26日

あれは「足りた」とは言わないと思うよ “@take1only: @kikumaco 原発は、出力調整が苦手だから、サポート火力て、調整してたはず。実績で原発3割でも、もっとも原発依存率が高い関電でも、今年の酷暑はたりた。発電実績でなく、発電能力で「足りない」って言ってるの⁇”

タグ:

posted at 15:31:01

日本三毛猫党 @japaneconomy

12年12月26日

「武藤日銀総裁」狙う財務省、安倍側近では意見割れる | Reuters jp.reuters.com/article/topNew...

タグ:

posted at 15:37:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年12月26日

プルトニウム余っているのだから、高速増殖炉をさっさと増やそうと主張しているものの、今のところは周囲に賛同者は見当たらない。

タグ:

posted at 15:45:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

12年12月26日

未来の党:亀井静香議員が離党へ mainichi.jp/select/news/20... 未来の党はもう解党して社民党に合流すればいいんじゃないかと思うけど (゚⊿゚)

タグ:

posted at 15:55:24

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年12月26日

#掛算 ynabe39氏がどういう発言をしていたかをみんなに知ってもらうために、ぼく自身による11/9の11:52以降のツイート twilog.org/genkuroki/date... を抜粋解説しておきましょう。以下の連続ツイートの【】内はすべてynabe39氏の発言。続く

タグ: 掛算

posted at 15:58:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年12月26日

@genkuroki #掛算 bit.ly/RneK7n 【あれは「数学の理解」を問うているんじゃなくて「文章の理解を数式に転換する手続き」を問うているんだと思います。いわば「国語の問題」あるいは「翻訳の問題」。】周回遅れ bit.ly/U8P6Tm

タグ: 掛算

posted at 15:59:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年12月26日

【節電・省エネニュース】住友電工、次世代大型蓄電池「レドックスフロー」量産-大阪に設備導入:日刊工業新聞 www.nikkan.co.jp/dennavi/news/n... @Nikkan_BizLine バナジウムを使うとコストが張りそうなイメージが・・・

タグ:

posted at 16:00:56

@yukio_mat2022@fedib @y_mat2009

12年12月26日

国籍関係ないんだったら、バーナンキ氏あたりでも招聘したほうが良いんじゃないの? / “「武藤日銀総裁」狙う財務省、安倍側近では意見割れる | Reuters” htn.to/tigCgF

タグ:

posted at 16:02:06

@yukio_mat2022@fedib @y_mat2009

12年12月26日

で、あと何人殺したら気が済むの? / “日銀の独立性損なえば円の信認にかかわる=海江田民主新代表 | Reuters” htn.to/zL3Uzn

タグ:

posted at 16:03:23

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

12年12月26日

本日をもって野党となりました。これからは国会で大臣を立ち往生させてもむしろほめられます。これまでのようななまぬるい与党の質問はしません。☆★国会の質問通告もこれまでの自民党のやってきたような簡素なものにします。★☆これからもわが国経済のため、思う存分やらせていただきます。

タグ:

posted at 16:05:53

上念 司 @smith796000

12年12月26日

「安倍内閣にデフレ脱却の「司令塔」 民主の失敗教訓に」:イザ! www.iza.ne.jp/news/newsartic...

タグ:

posted at 16:06:59

上念 司 @smith796000

12年12月26日

未来・阿部氏「党修復は難しい」=嘉田代表が記者会見へ(時事通信) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121226-... →内ゲバ発生!!

タグ:

posted at 16:07:30

街カフェTV/脱原発 藤島利久 @kochi53

12年12月26日

排除されるべき会社
@hotchocolatemi
株ムサシは、以前も最高裁にて不正選挙の判決を受け有罪となり、再選挙に転じたそうですね。今回もそうですが、こういった事が大々的なニュースにならず、国民の大半に知らされていないこと、前科のある会社が未だ選挙システムを一社独占

タグ:

posted at 16:07:58

上念 司 @smith796000

12年12月26日

亀井氏、26日中に未来離党(時事通信) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121226-... →もうボロボロです。

タグ:

posted at 16:08:18

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月26日

最初から、好景気の指標となる数字ををトリガーに増税する法律にすれば良いRT @furusatochan:政治家が「今は景気がいいので増税してもいい。将来の不況に備えて財源を確保する」と言ったことがあるだろうか?私は40年以上生きててそういうのを聞いたことがない。

タグ:

posted at 16:11:57

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

12年12月26日

武藤氏だと経済学なんてなんにも知らないから野党の政局的(笑)にはいいですが、わが国経済にとってはもっとまともな人にした方がいいに決まってますよ。⇒「武藤日銀総裁」狙う財務省、安倍側近では意見割れる  jp.reuters.com/article/vcJPbo...

タグ:

posted at 16:11:59

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月26日

リンクをクリックしようとするあたりに出て来るボタンうざい>安倍第2次内閣の顔ぶれ www.nikkei.com/article/DGXZZO...

タグ:

posted at 16:15:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

玉井克哉(Katsuya TAMAI) @tamai1961

12年12月26日

羽田、海部、渡辺美智雄と続く、小沢氏に担がれて悲劇的な末路を辿った政治家たち。嘉田知事は、その最後の一人となるだろう。(さすがに同じ轍を踏む人は、もう出るまい。)

タグ:

posted at 16:21:30

上念 司 @smith796000

12年12月26日

そうなんですか。では、中国当局のネット監視強化もザルですねw RT @bskill_official: また、出国審査を通った後ならば空港内のWi-FiでTwitterを使うことが出来ました。

タグ:

posted at 16:22:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

47NEWS 速報 @47newsflash

12年12月26日

滋賀県議会が、日本未来の党代表を務める嘉田知事に対し、兼務解消を求める決議を賛成多数で可決。 bit.ly/17n4iz

タグ:

posted at 16:25:07

ano_ano @ano_ano_ano

12年12月26日

2005年の総選挙で当選した自民党の新人議員、いわゆる小泉チルドレンは83人だったが、09年の自民大敗で大半が落選し10人にまで減少。そして今回の総選挙で44人にまで回復したそうだ。同じ事を民主党に期待しても、無理だろうなあ (´・ω・`)

タグ:

posted at 16:25:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

上念 司 @smith796000

12年12月26日

アングル:逆らえば飲み込まれるドル/円上昇の流れ | 日銀特集 | Reuters jp.reuters.com/article/vcJPbo... →11月半ばから続くドル高/円安の中で、「レベル感から(ドルを)売ったトレーダーは全員踏み上げられてきている」(邦銀)だってさ。

タグ:

posted at 16:28:21

ushiro teruhito @usrtrt

12年12月26日

国連人種差別撤廃委www.asahi.com/special/08001/...在日コリアンや中国人の子弟の学校が「公的支援や補助金などの面で差別的扱いを受けている」と指摘。朝鮮学校の除外問題についても「子どもたちの教育に差別的な影響を及ぼす行為」*教育の機会を差別なく与えるよう日本政府に勧告した

タグ:

posted at 16:33:00

笹山登生 @keyaki1117

12年12月26日

悪い円安とは①経常赤字・②政局混迷・③地政学的リスクの三つのリスクを反映しての三重苦のヘレンケラー的円安。現在ではおもに①と③。①か近時の貿易し融資の赤字問題。③はアジア経済での日本の孤立化を反映してのものと、資金還流(レパトリ)(レパトリエーション)問題。

タグ:

posted at 16:34:01

上念 司 @smith796000

12年12月26日

「金利は気持ち上昇して0.7─1.2%程度だろう。一気に2%になるなどの大暴騰は現実味がなく、起こらないのではないか。国債市場は国内(の投資家)で支えられており、国債への信認は厚い」(大和証券グループ本社の日比野隆司社長) ow.ly/gm1q9

タグ:

posted at 16:37:05

上念 司 @smith796000

12年12月26日

日本未来の党・亀井静香氏、離党の意向 「この党には未来はない」 www.fnn-news.com/news/headlines... #FNN @FNN_Newsさんから →亀井さん、ウマい!!

タグ: FNN

posted at 16:38:51

ひさきっち @hisakichee

12年12月26日

悲しみのデジカメがやってきた(´・ω・`)ショボーン

タグ:

posted at 16:39:47

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

12年12月26日

国民の期待から万里離れた民主党。RT @temmonX: @39Taro @kirik @yamagen_jp 万歩譲っても、選挙区で有権者に緒とされた人間を頭に据えるという事は、止めた方が良いと思う。だってそれは、百%民意などどうでも良いと叫んでいると云う事なのだから。………

タグ:

posted at 16:41:04

グレッグ @glegory

12年12月26日

インフレ目標あざ笑う小売り・外食“価格崩壊”(プレジデント) - Y!ニュース zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=2012...→誰か、おバカなマスコミに一般物価と個別価格の違いを教えてあげて^_^;

タグ:

posted at 16:41:09

上念 司 @smith796000

12年12月26日

時事ドットコム:未来の党、分裂の公算=嘉田代表が夜に記者会見 www.jiji.com/jc/zc?k=201212... →マッハで分裂とは!史上最速の結党→解党では??

タグ:

posted at 16:41:36

上念 司 @smith796000

12年12月26日

未来との関係、河村氏が旧減税系と協議へ : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) www.yomiuri.co.jp/politics/news/... →河村さんも撤退か、、、

タグ:

posted at 16:42:57

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

12年12月26日

中国社会科学院日本研究所の高洪所長は安倍総裁について保守カラーは日本社会に迎合するためのもので、ベテラン政治家として政策を調整し、バランスの取れた行動をとるだろう」と述べた。→安倍内閣発足 中国の専門家「外交に二面性」 tinyurl.com/bv93l2m

タグ:

posted at 16:43:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

グレッグ @glegory

12年12月26日

値下げ競争で労働者をシバキ上げたり、円高に乗じて海外の安い輸入品を売ることによって利益を上げてきた企業からすれば根本から戦略を見直さないといけないから、安倍さんは余計なことするな、って感じだろうね。

タグ:

posted at 16:44:49

上念 司 @smith796000

12年12月26日

時事ドットコム:デフレ脱却、日銀と連携=物価目標導入へ-安倍新政権 www.jiji.com/jc/zc?k=201212...

タグ:

posted at 16:44:56

NM @mnaoto

12年12月26日

国際人権規約とかそういうのは一切スルーする国であり続けるわけだ。 / 朝鮮学校、授業料無償化適用しない方針…新政権 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) www.yomiuri.co.jp/politics/news/...

タグ:

posted at 16:45:06

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年12月26日

未来の党、さすが未来から来ただけあり、時をかけてるなあ、すごい速さで。

タグ:

posted at 16:46:08

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年12月26日

再送「日本経済の本当の順位〜南欧諸国同様に貧しくなっている国〜」 bit.ly/V3MpDI via @monexjp:

タグ:

posted at 16:47:51

ひさきっち @hisakichee

12年12月26日

「円の安定性が際立っていた」って( ゚Д゚)ハァ?・・・円高の認識もなく産業を壊滅的にさせたのにねw二度と政権に戻らないでねm9っ`Д´) ビシッ!!>>>城島財務相「民主政権だったから円高だったという認識はない」  :日本経済新聞 ow.ly/gm1J2

タグ:

posted at 16:50:26

笹山登生 @keyaki1117

12年12月26日

あはは! 旧「国民の生活が第一」の某議員のTwittみたら、「民主党の海江田代表誕生なら、民主党との連携もありうる」、なんて、甘いつぶやき、てか? こいつらどうしようもねえなw

タグ:

posted at 16:51:44

グレッグ @glegory

12年12月26日

ですね。 RT @oct1984shell: @glegory  失業してたり、賃金が物価が下落するより下がっていたらいくら安くなってもありがたくないですしねwその前に、一般物価と個別物価を比較されても・・・ww

タグ:

posted at 16:52:19

働くおじさん @orange5109

12年12月26日

@sankakutyuu 誰が見てもツライ事言うのが「本音トーク」として尊ばれる芸風に名前をつけたい。

タグ:

posted at 16:52:57

働くおじさん @orange5109

12年12月26日

本当の本音はぬるま湯でラクしてチンタラ生きたい。

タグ:

posted at 16:53:39

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年12月26日

日経「2%のインフレ目標を設定すればデフレ心理が払拭される、との論もあるが、家計・企業の心理は冷え切り、政府・日銀がデフレを脱却できると言うだけでは全く信じないだろう。いわば「実際にインフレにしてから話をしにこい」といった心情だ」 イミフの妄言。デフレを望む奇怪なヒト。

タグ:

posted at 16:53:45

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月26日

テレビで何度か新型クラウンのピンク色が流されてるのを見たけど、よっちゃん食品工業の宣伝車にあんな感じのがなかったか、と。

タグ:

posted at 16:57:58

ジャックとシマポン。 @shima_pon1983

12年12月26日

デフレ派って日銀のデフタゲによってデフレに陥ってるのに、インタゲの効果は否定するのね。本当に面白い人達だw

タグ:

posted at 16:59:08

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

12年12月26日

武藤氏は支持できない。副総裁時代の行動に制約され積極的な金融緩和ができないだろうから。そしてリフレ脱却直前になったら利上げする可能性もある。

タグ:

posted at 16:59:14

本石町日記 @hongokucho

12年12月26日

日経夕刊・十字路。なので、安倍政権はヘリマネ(財政バンバン・金融バンバン)やる、と言っているのでしょう。

タグ:

posted at 16:59:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

12年12月26日

同感。人に頼ると就任間から態度を豹変する場合もある。だからこそ、日銀法改正して日銀幹部の行動を縛る必要がある。縛らないとハイパーインフレになることを止められなくなる(笑)。

タグ:

posted at 17:03:13

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月26日

今度のクラウンはどっちつかずのピンクなんだよな。

タグ:

posted at 17:07:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

12年12月26日

でも亀井氏が離党して、未来を分党と言っても、阿部議員と旧国民の生活が第一に別れるだけだと思うが・・・。

タグ:

posted at 17:10:13

橋本久美 @hashimotokumi

12年12月26日

こんな大事なことをまた私達はマスメディアの報道で知らされるのか。選挙中散々未来党本部からきたメーリングリストで先に関係者に流してくれませんかね。心の準備が…→時事ドットコム:未来の党、分裂の公算=嘉田代表が夜に記者会見 www.jiji.com/jc/zc?k=201212...

タグ:

posted at 17:10:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

12年12月26日

その一方、山本議員の財務大臣・日銀総裁の国会説教タイムが終わるだろうな・・・。

タグ:

posted at 17:12:41

防衛省 海上自衛隊 @JMSDF_PAO

12年12月26日

【第2術科学校HP更新】 「ワンポイント英会話(第3回)」を掲載しました。ぜひ、ご活用ください。 www.mod.go.jp/msdf/twomss/in...

タグ:

posted at 17:17:03

シェイブテイル @shavetail

12年12月26日

続編を書きました。 / “NHKスペシャル「日本国債」の本当の問題II - シェイブテイル日記” htn.to/9omUWW

タグ:

posted at 17:17:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年12月26日

問1「まわれ右!」は英語で何と言うでしょう。─ 答え:About Face! www.mod.go.jp/msdf/twomss/to...

タグ:

posted at 17:20:25

前田敦司 @maeda

12年12月26日

@maeda 報道通りなら,前原氏のデフレ脱却姿勢は単なるポーズだったということなのだろう.日銀が安倍氏の場合と態度を変えるのもそりゃ当然.

タグ:

posted at 17:20:38

@yukio_mat2022@fedib @y_mat2009

12年12月26日

余計なお世話(涙目) / “20代独身女性の約半分は薄毛の男性を「恋愛対象」とみなしていない「禿げの人ってなんか『臭そう』ってイメージ」:ハムスター速報” htn.to/kziyW7

タグ:

posted at 17:23:18

前田敦司 @maeda

12年12月26日

セキュリティの専門家に聞くと「サイトごとにパスワードを変えろ」「推測されにくいパスワードを使え」はもちろん重要だが「パスワードを定期的に変更しろ」は嘘,というか非現実的なコストの割に効果は薄い.

タグ:

posted at 17:23:42

前田敦司 @maeda

12年12月26日

サイトごとに異なり,推測されにくいパスワードの実装.デバイス間で同期してくれるパスワード管理ソフトに頼るのも手だと思う.軽量で実用的なのは「サイトごとに異なるランダムな文字列をメモしておく.その後に記憶してある秘密文字列をつなげてパスワードとする.」

タグ:

posted at 17:28:27

あれっくす @NStyles

12年12月26日

旧太陽系議員とか未来が分裂とか、政治ニュースのSF化が激しい。

タグ:

posted at 17:28:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年12月26日

@genkuroki #掛算 amzn.to/MN0WxY この本はタイトルを見るとまったくわからないことだが、算数や数学で「理解する」とはどういうことかについて非常に分かり易く書かれている本である。画像はサンプル(続く)。 pic.twitter.com/N1NaVRoi

タグ: 掛算

posted at 17:30:44

Ken Takeuchi @kentakeuchi2003

12年12月26日

今年最後の日経のコラムです。ダメなのは古臭い体質の電機メーカーであって、エンジニア個人はまだまだやるぞ、と思っています。/大企業よ、さようなら。儲からなくても、忙しくても、自分の人生は自分で決めたい。 techon.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN...

タグ:

posted at 17:31:48

前田敦司 @maeda

12年12月26日

@maeda サイトごとに異なるランダムな文字列をメモしておき,記憶してある1つの秘密文字列をつなげてパスワードとする手法.紙のメモがもちろん安全だが,Evernoteだって良いと思う.FireFox Syncや1passwordよりずっと危険ということはあるまい.

タグ:

posted at 17:33:18

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年12月26日

@genkuroki #掛算 サンプルの続き。中学校レベルの数学を理解することを普通に普通に本当に普通に解説してくれています。こういう解説を書くのはぼくには無理。著者の見尾三保子さんは国文学科出身です。やはり理系文系は関係ない。 pic.twitter.com/Wh6NTP2h

タグ: 掛算

posted at 17:34:55

optical_frog @optical_frog

12年12月26日

とりあえず自炊作業にいそしむ. pic.twitter.com/Oa3U4ckY

タグ:

posted at 17:37:36

木内たかたね @takatanekiuchi

12年12月26日

高田馬場駅。当時三菱銀行高田馬場支店で働いていた。初の勤務地。手塚治虫の手塚プロダクションを担当していたが、当時から電車の音が鉄腕アトムだった。

タグ:

posted at 17:40:12

柿沢未途 衆議院議員(江東区・東京15区 @310kakizawa

12年12月26日

安倍内閣。はっきりミスマッチの人事と言うべきは、石原伸晃原発・環境相。福島第一原発のプラントを「サティアン」とかりそめにも呼んでしまう人を絶対に起用してはならないポストだ。稲田行革・公務員改革相も本気でやる気があるのか疑わしくなる人事だ。発表直後に余り言いたくないが、残念だ。

タグ:

posted at 17:40:17

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

12年12月26日

はっきりいって見苦しい。さっさと協議離婚した方がいい。 RT @zakdesk 嘉田代表の中止指示を無視して開催 小沢氏系が両院総会を開催 trib.al/TlUWqYY @zakdeskさんから

タグ:

posted at 17:40:18

optical_frog @optical_frog

12年12月26日

【急募】明後日(28日)までに外見を ょぅι゛ょ に変える方法.

タグ:

posted at 17:41:34

松田公太 @matsudakouta

12年12月26日

特別国会。3日間しかないが、みんなの党の議員たちは時間を無駄にせず。早速、代表を含む数名が「質問主意書」の提出。そして明日は、中西議員が「日銀法の改正法案」、私が「ネット選挙・投票法案」を発議者となって提出。「ネット選挙・投票法案」に関しては、新党改革と共同提出します!

タグ:

posted at 17:42:38

ドイツ語メール例文集&格言集 @dt_reibunshu

12年12月26日

すべての法律は老人と男によってつくられている。若者と女は例外を欲し、老人は規則を欲する。(ゲーテ) Alle Gesetze sind von Alten und Männern gemacht. Junge und Weib… twishort.com/af0zv

タグ:

posted at 17:44:34

柿沢未途 衆議院議員(江東区・東京15区 @310kakizawa

12年12月26日

一方、この安倍内閣の要は明らかに菅義偉官房長官だ。内閣のエンジンとして改革路線に導いてほしい。厚労相の田村憲久氏も委員会で長くお付き合いしたが、舌鋒鋭いが包容力のある指折りの厚労政策通だ。期待もしつつ安倍内閣の政策遂行の第一陣である補正と来年度予算の編成を見守りたい。

タグ:

posted at 17:47:37

岸明日香 @asupons02

12年12月26日

ケータイヤングジャンプ、今月も1位通過で見事15代目ぷるるんクイーン決定しました!皆様のおかげです❤本間に本間にありがとぅございました(〃ω〃)!!! pic.twitter.com/SsD4Mqrl

タグ:

posted at 17:49:22

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年12月26日

1)安達誠司『ユーロの正体』、2)片岡剛士『円のゆくえを問いなおす』、3)クルーグマン『さっさと不況を終わらせろ』番外)自分たちで出した『日本建替論』、麻木久仁子さんが綺麗w #2012年に出版された経済書で心に残るベスト3

タグ: 2012年に出版された経済書で心に残るベスト3

posted at 17:49:39

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年12月26日

もし書いてくれる人がおおければ、あとで僕のブログに集計を掲載しますw 三冊以内でも以上でもオッケイ。 #2012年に出版された経済書で心に残るベスト3

タグ: 2012年に出版された経済書で心に残るベスト3

posted at 17:50:49

西尾泰三 @makeplex

12年12月26日

どうしてこうなった……。 ターボリナックスが建設業許可を取得、家屋解体工事を進行中 bit.ly/W4u1cK

タグ:

posted at 17:51:39

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年12月26日

結局、日本のデフレが日本銀行が原因であることを解き明かす上では、国内経済だけみていてはだめで、国際金融面での連関や各国中央銀行の金融政策スタンスとの比較などが、多くの人にとって説得力もあり、また怪しげな詭弁を弄する日銀や国債関係者を論破する上でも有意義だった。それが実感できた一年

タグ:

posted at 17:57:27

よわめう @tacmasi

12年12月26日

The Daily Economists-jpn is out! paper.li/tacmasi/econom... ▸ Top stories today via @ecohis @reiju21jp @koiti_yano

タグ:

posted at 17:59:54

みかん @mikamikarinngo

12年12月26日

"日本人は薬漬けになっている(させられている?)ようです。
⇒日本の人口は比率で言えば世界の人口の2%にしか過ぎないのに、日本の薬の使用量は世界の薬の30%を占める⇒www.rui.jp/ruinet.html?i=...&g=121102"

タグ:

posted at 18:00:14

uncorrelated @uncorrelated

12年12月26日

産経新聞にツッコミを入れつつ、まぐろ養殖業について、まじめに語ってみた katukawa.com/?p=5074 @katukawaさんから

タグ:

posted at 18:01:23

上念 司 @smith796000

12年12月26日

第2次安倍内閣の閣僚名簿発表(読売新聞) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121226-...

タグ:

posted at 18:03:02

上念 司 @smith796000

12年12月26日

時事ドットコム:東京株、今年最高値に迫る=円安追い風に www.jiji.com/jc/zc?k=201212...

タグ:

posted at 18:04:23

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年12月26日

典型的なバカ記事。個別価格とインフレ目標が対象とする一般物価水準を
混同している。90年代ぐらいに流行った「デフレ万歳」記事t同じ。編集者のレベル低すぎ。>インフレ目標あざ笑う小売り・外食“価格崩壊”(プレジデント) - Y!ニュース zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=2012...

タグ:

posted at 18:15:42

上念 司 @smith796000

12年12月26日

ドル1年8カ月ぶり85円台、「悪い円安」懸念する声も | Reuters jp.reuters.com/article/topNew... →「悪い円安」という悪い謀略情報を懸念します。

タグ:

posted at 18:18:15

前田敦司 @maeda

12年12月26日

金融緩和が需要を増やし,需要が増えるから価格が上がるのだという基本がまるでわかっていないらしい.「食料品など生活必需品の値段が上がり」なぜ上がる?その値上がり分は誰が受け取る? / “記者の目:物価上昇率2%目標の是非=清水憲司(東京…” htn.to/eVnfdd

タグ:

posted at 18:19:42

コーエン @aag95910

12年12月26日

いいデフレと言った口が今度は悪いインフレと言う。誠意って何かね

タグ:

posted at 18:20:52

鈴木 耕 @kou_1970

12年12月26日

選挙結果は残念だった。しかも安倍内閣の原発担当相には反原発を「集団ヒステリー」と罵った石原Jr.が。だが負けてはいられない。こちらも理論武装しなければ。そのための読書案内です。読んでみてください。→お散歩日記‐マガジン9 #maga9 www.magazine9.jp/osanpo/121226/

タグ: maga9

posted at 18:21:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

12年12月26日

何が高い何が安いはインフレデフレはあまり関係ない。安物買いで浮いた金を貯金するのがデフレ。因果関係が逆

タグ:

posted at 18:24:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前田敦司 @maeda

12年12月26日

なんつーか,「景気が良くなると景気が悪くなって困る」的な話はよく新聞にのるね.需要が増えてインフレになると消費が冷え込むとか,デフレ脱却して金利上昇すると景気が悪くなるとか,円安になるとコスト高で経常赤字になる(!)とか.htn.to/eVnfdd

タグ:

posted at 18:29:07

銅板 @dover_dover

12年12月26日

○○は甘えとか言うけど、甘えの何が悪いのかよく分からん。甘えた方が上手くいくなら甘えでいいじゃないか。

タグ:

posted at 18:33:28

白ふくろう @sunafukin99

12年12月26日

そういうひねくれたものの見方って好きだね、日本人は。>景気が良くなると景気が悪くなる

タグ:

posted at 18:34:16

白ふくろう @sunafukin99

12年12月26日

そのまんま東にしても有権者は彼のどこに期待したのかよくわからないんだよな。

タグ:

posted at 18:36:37

白ふくろう @sunafukin99

12年12月26日

早速テレビに出てドヤ顔でしゃべってるけどそんな大した人なの?

タグ:

posted at 18:37:19

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

12年12月26日

ま、日本が集団的自衛権解禁したとしても、太平洋版NATOが結実するとは限らんしね。

タグ:

posted at 18:40:25

ITOK @ITOKtw

12年12月26日

安倍首相の党人事も含めた人選を見ると是々非々の大切さを感じる。

タグ:

posted at 18:40:56

平野 浩 @h_hirano

12年12月26日

亀井静香氏は26日に嘉田代表に会い、未来の党を離党する意思を伝達。「今の未来の党は日本の将来を切り開いていく状況ではない。特別国会召集のタイミングで決断」と発言。亀井氏は小沢氏にもその決断を伝えた。結局小沢Gも離党することになる。嘉田氏は絶対に口にしてはならないことを発言した。

タグ:

posted at 18:40:57

ユーロ @euroseller

12年12月26日

円高是正できず参院選に負けてまたアベったらデジャブー RT @hongokucho: 体をはって通貨外交を展開し… RT @niroha あ~あ、自分で勝手にハードルをあげちゃったよ。 RT @SBILM: 安倍自民党総裁「デフレ脱却し円高是正に向かわない限り参院選は厳しい」

タグ:

posted at 18:44:39

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年12月26日

たかだか1ドル85円で「悪い円安」とか言い出す勢力がいることは、いかに今の日本で日銀や財務省的なものが蔓延しているかがわかる。この程度の円安水準だとたぶん対応するのはデフレの継続。喜ぶのは共産党中心に中国ぐらい(おまけの韓国とかその他輸出競合する部門抱える国)。そのエージェント。

タグ:

posted at 18:45:45

ねずみ王様 @yeuxqui

12年12月26日

しかしこの国はトップ・マネージメントの強化と言いだしたころから失敗続きで、没落の過程を辿っていることはたしかだ。そろそろ偶然というには、十分な時間が過ぎつつあるのではないだろうか。

タグ:

posted at 18:53:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

上念 司 @smith796000

12年12月26日

これどう考えても嘉田、阿部、亀井が抜けたら「国民の生活が第一」に戻るだけのような気がします → ow.ly/gm692 ここで小沢さんがウルトラCで民主党と再合同したりしない?

タグ:

posted at 19:04:29

optical_frog @optical_frog

12年12月26日

@sarihama_xx オオサンショウウオ並みにかわいいと自負しております.まさかおいでいただけるとは,たいへんありがたいです.サインならなんぼでもいたします.

タグ:

posted at 19:04:35

本石町日記 @hongokucho

12年12月26日

そうか、石破ラインに乗ったのだった。

タグ:

posted at 19:06:03

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月26日

なんだ甘利が兼任か。 山本幸三先生の入閣は無しか。まともな人事は厚労相位?

タグ:

posted at 19:10:52

すらたろう @sura_taro

12年12月26日

【本棚登録】『競争の作法 いかに働き、投資するか (ちくま新書)』齊藤 誠 booklog.jp/item/1/4480065...

タグ:

posted at 19:11:05

マンヤオベガス 26日マンヤオ @Nishimuraumiush

12年12月26日

特に気になるのは、日系で働いてる外国人からは「15年前と比べても決断が遅くなってる」って指摘が少なくない。しかも、ここでの決断ってのはトップじゃなくてロワーやミドルの決断ね。簡単なことでも稟議や決済に時間がかかって結論が出ないとか何とかそういう話をここ3年くらいでよく聞く

タグ:

posted at 19:12:27

ゆーた @tkns1192

12年12月26日

@kkanata 円(という紙切れ)の信用の裏にある日本の財政・金融への信用が失われつつあるとしたら超絶に危険信号だぜ。アジア通貨危機とかアルゼンチンの財政破綻とかが想起されるような事態ではないけれど、円安、国債安、株安のトリプル安が根付く可能性もある。鍵は財政規律か。

タグ:

posted at 19:15:32

前田敦司 @maeda

12年12月26日

「典型的なケースにおいては、名目金利の上昇は期待インフレ率の上昇には及ばない。そのため、結果的に実質金利は低下することになり、それに伴って投資需要・消費需要が増加し、生産が刺激されることになる。」 / “「どマクロの世界では期待インフ…” htn.to/LSH9yL

タグ:

posted at 19:16:41

前田敦司 @maeda

12年12月26日

図があると,一層わかりやすいね. htn.to/LSH9yL

タグ:

posted at 19:17:14

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月26日

稲田朋美とか一太とか、専門外だろ 派閥均衡と、お友達の入閣ありきで、酷い人事に見えるが。これは夏で終わりそうだな。日銀総裁人事も、きっと武藤だな…

タグ:

posted at 19:17:36

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月26日

@kyoutaaaan 副大臣や政務官は大臣マターではなかったかな。同じ福岡出身だが、麻生はバカだから山本幸三先生は距離おいてそうな気もするが。

タグ:

posted at 19:19:59

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月26日

経済財政諮問会議に副大臣は出るのか?

タグ:

posted at 19:21:07

ゆーた @tkns1192

12年12月26日

@kkanata 信用を支えているのは財政規律と通貨政策規律だけれど、もちろんそれらは経済とは切り離せない。問題は今の不景気は財政金融政策みたいなカンフル剤では脱却できなくて、痛みを伴う構造改革が必要な点。新しい政権は不況根治ではなくカンフル剤型だから…。

タグ:

posted at 19:22:30

前田敦司 @maeda

12年12月26日

とりあえずこの図f.hatena.ne.jp/Hicksian/20121... だけ分かってりゃいいんじゃないのか.期待インフレ率上昇→実質金利下落→総需要曲線シフト→生産(所得)増・物価上昇.

タグ:

posted at 19:22:41

ゆーた @tkns1192

12年12月26日

@kkanata まぁ海外経済回復で日本経済が連れ回復して、人々がカンフル剤のお陰で根治したと勘違いする可能性はある。これはタイミングの問題だが、それはそれで幸福なのか不幸なのか…。いずれにせよ少子高齢化や労働市場の問題など根本的な問題は見て見ぬふりをされることになるかもな。

タグ:

posted at 19:24:44

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年12月26日

バッハでも作者が違うと言われているのもあります。BWV1031のシチリアーノとかメジャーですが、息子か弟子の作というのが主流の見解

タグ:

posted at 19:24:47

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月26日

日本にいるの?山本幸三先生と日銀総裁を定期的に同席させたいのだが QT @kyoutaaaan:多分経済財政試問会議には内閣官房参与として浜田教授が出られるんでない?

タグ:

posted at 19:31:52

あかさたな @emesh

12年12月26日

原発の地下構造調査、再稼働条件に…規制委員長 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) www.yomiuri.co.jp/science/news/2... #miteru

タグ: miteru

posted at 19:32:47

あかさたな @emesh

12年12月26日

・・・いやいや、これ絶対に数年かかるだろ。再稼働なんてむりだろ。3年経てば動くプラントはあるだろうけど、全部は確約できないとか言ってたけど、3年経ってもどこも動かんよ。これじゃあ。

タグ:

posted at 19:33:47

安藤至大 (あんどうむねとも) @munetomoando

12年12月26日

ニッポンのジレンマ収録後のインタビュー記事が「ジレンマ+」に掲載されました。RT @dilemmaplus: 【語った】「格差を超えて 僕らの新たな働き方」番組収録後インタビュー:安藤至大 goo.gl/sHUq5 #nhk_jirenma

タグ: nhk_jirenma

posted at 19:34:10

白ふくろう @sunafukin99

12年12月26日

実際昔の共産党は革命後に「人民軍」を置く予定だったはずだけど。

タグ:

posted at 19:34:13

前田敦司 @maeda

12年12月26日

「「スタグフレーションぐらいAD-ASモデルできれいに説明がつく現象はない」…なぜスタグフレーションがケインズモデルの欠点なのかわからない」 / “SYNODOS JOURNAL : もう一度「一般理論」に挑戦する(1) 山形浩生×飯…” htn.to/cPNJQv

タグ:

posted at 19:35:59

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月26日

日銀プロパーよりマシだろうけれど、安全運転派ではないかな。それ以前に武藤だと五年前と同じことが繰り返されるQT @niroha:武藤氏をよく知らないのだが、リフレ派からの評価はどうなの?

タグ:

posted at 19:36:37

白ふくろう @sunafukin99

12年12月26日

なんだこの根本主義者は。

タグ:

posted at 19:36:58

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年12月26日

“NHKスペシャル「日本国債」の本当の問題II - シェイブテイル日記” htn.to/yHH9Lp

タグ:

posted at 19:37:01

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年12月26日

グスタフレオンハルトの学位論文を読んだことがあるのだが、「フーガの技法」が鍵盤楽器向けに作られたという命題の証明だった。

タグ:

posted at 19:37:23

飯田泰之 @iida_yasuyuki

12年12月26日

本日22時半頃より,TBSラジオDigでコメントとかをします.今日はスタジオです♪ #tbs954 #dig954

タグ: dig954 tbs954

posted at 19:37:55

前田敦司 @maeda

12年12月26日

「岡田靖さんがよく言っていたのは、「IS-LMは(「攻殻機動隊」に出てくる)村井ワクチンのようなものだ」ということ」 / “SYNODOS JOURNAL : もう一度「一般理論」に挑戦する(3・完) 山形浩生×飯田泰之” htn.to/2R3gW5

タグ:

posted at 19:37:58

梨里杏 @lilyyarn09

12年12月26日

年内に小沢グループとは別れますって・・比例当選者のほとんどが小沢派。阿部知子氏と「二人の未来」でも立ちあげますか。◆分党は年内メド 未来の党・嘉田代表 :日本経済新聞 s.nikkei.com/W4Bzwd

タグ:

posted at 19:38:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年12月26日

小泉改革とアベノミクスとは対立概念と思っている人が中途半端知識人には多いと思うよ。

タグ:

posted at 19:39:50

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年12月26日

そういえば、TLには、篠原ともえファンが多かったな。じゃ、これを紹介しておくか。今日発売の篠原ともえが朗読しているオーディオブック  bit.ly/UlVIk4

タグ:

posted at 19:40:54

白ふくろう @sunafukin99

12年12月26日

今日はわかりやすい奴がよく釣れるな。

タグ:

posted at 19:41:35

激走パスタ @begfor_yourlife

12年12月26日

はいはい痛みを伴う改革痛みを伴う改革。どんだけ痛み受ければ気が済むねん

タグ:

posted at 19:41:45

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月26日

そもそも大臣なんて 財務、内務(農水、経産、厚労、法務、総務を統合)、外務、防衛だけで良い。内務省の仕事は、全部地方に移譲しろ。財務省は官邸の一部分で良いかもな。金融庁は日銀と合併。

タグ:

posted at 19:43:51

白ふくろう @sunafukin99

12年12月26日

そのくせ「インフレの痛み」を甘受せよとは絶対に言わない。何をわけのわかんないこと言ってんだよ。

タグ:

posted at 19:44:01

狸おじさん @tanuki_ojisan

12年12月26日

「痛みを伴う改革」

発言するのはS。言われているのがMとは限らないことに注意。

タグ:

posted at 19:44:28

白ふくろう @sunafukin99

12年12月26日

こういう手合いはおそらくコアな橋下維新支持者(信者)にも非常に多そう。多分ほとんどがそうじゃないだろうか。

タグ:

posted at 19:45:04

梨里杏 @lilyyarn09

12年12月26日

テレ朝報道番組でこの布陣を褒めていてびっくり。ただ▼行政改革・公務員改革稲田朋美はミスマッチ。稲田氏は大好きだけど、公務員改革は全く本意を理解せず単なる公務員いじめのように批判していた。彼女に改革はできない。◆第2次安倍内閣の閣僚名簿発表 bit.ly/Vc0a2t

タグ:

posted at 19:46:11

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月26日

学者連れて来ないとダメだね。民主党か小沢と喜美の納得する @niroha

タグ:

posted at 19:47:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Saori Watanabe @wsary

12年12月26日

23時くらい〜、電話で出ます。 RT @dig954: 年内最後の水曜Dig。荻上チキと外山惠理でお送りします。今夜は「第2次安倍内閣が発足。気になる経済政策、そして社会保障」
経済学者の飯田泰之さん。作家の大野更紗さん。淑徳大学准教授の結城康博さん…
#dig954

タグ: dig954

posted at 19:48:50

ええな猫 @WATERMAN1996

12年12月26日

五千円札は高橋是清にしよう。景気がいいぞ。

タグ:

posted at 19:49:28

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月26日

もういっそ山本幸三先生を日銀総裁にしてくれ

タグ:

posted at 19:49:47

すらたろう @sura_taro

12年12月26日

惜しい鹿を(ry RT @freezedeer: 昇天タイムなう (@ 大阪国際空港 21番搭乗口) 4sq.com/Tv1diM

タグ:

posted at 19:50:24

ええな猫 @WATERMAN1996

12年12月26日

女の子は帽子を被るべき、可愛いし暖かいぞ。

タグ:

posted at 19:50:34

moltoke◆Rumia1p @moltoke_Rumia1p

12年12月26日

いっそ五万円札を発行( ̄∀ ̄) RT @WATERMAN1996: 五千円札は高橋是清にしよう。景気がいいぞ。

タグ:

posted at 19:50:46

白ふくろう @sunafukin99

12年12月26日

今の日本で世間受けする政治家はほぼ間違いなく右派寄り。これは事実だろう。

タグ:

posted at 19:51:49

白ふくろう @sunafukin99

12年12月26日

ワロタ。確かに当時財テク煽ってた連中がその後掌返しで全然違うこと抜かしてた例が多いように思う。

タグ:

posted at 19:53:15

ramona2772/aiubis @ramona2772

12年12月26日

時事ドットコム:みんなの党、改革逆行なら徹底批判=共社、改憲に危機感-安倍新政権 www.jiji.com/jc/zc?k=201212...

タグ:

posted at 19:55:16

白ふくろう @sunafukin99

12年12月26日

もちろん小泉改革そのものは本質的にはシバキアゲ色の強いある意味世間受けを狙った政策に過ぎなかったことは事実だろう。当時同時に発動された金融緩和政策はそれへのブレーキの役割を果たしていたと思う。

タグ:

posted at 19:55:21

はんぺん @hanpensky

12年12月26日

与謝野さんのくびきのない麻生さんの舵取り見てみたい

タグ:

posted at 19:56:14

すらたろう @sura_taro

12年12月26日

正しい知識を身につけた上で、自らの頭で考えて真摯に市場に向き合うこと。この本の勧めはこれでしょうか。
...『競争の作法 いかに働き、投資するか (ちくま新書)』齊藤 誠 ☆5 bit.ly/TolL99

タグ:

posted at 19:58:02

白ふくろう @sunafukin99

12年12月26日

立場が逆でモテない男だと向こうから来たらとりあえずブスでもかなり無理してでも妥協すると思う。

タグ:

posted at 19:58:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年12月26日

何度でも晒したくなるバカ記事だからなあ。>プレジデント

タグ:

posted at 20:01:43

白ふくろう @sunafukin99

12年12月26日

何が大統領だよ。>プレジデント

タグ:

posted at 20:02:24

ひろっぺ@言論の自由と民主主義 @hiroppe3rd

12年12月26日

日本のマスコミが馬鹿なのは、「日本の公共電波、公共施設」を利用しながら「日本はダメだ」「日本は終わる」などと「日本」を貶めつつ「日本円」を稼ぐことに必死になっているところである。 本当に日本を貶め終わらせたら 稼いでいるその「日本円」が紙切れになるってことに気がついてない。

タグ:

posted at 20:02:59

梨里杏 @lilyyarn09

12年12月26日

官邸の危機管理、官邸主導の人事。浜田先生はリフレ派の重鎮。谷内氏も適任。しかし読売新聞社外取締役の元財務次官丹呉には気をつけろ。◆飯島勲氏を内閣官房参与に bit.ly/Tv5HpC :米エール大の 浜田宏一 教授、丹呉泰健・元財務次官、谷内正太郎・元外務次官が内定

タグ:

posted at 20:07:54

白ふくろう @sunafukin99

12年12月26日

構造改革や財政再建の痛みは我慢すべきだがインフレの痛みは我慢できない弱者イジメだというマスコミの論理ってどういう仕組みになっているのだろう。

タグ:

posted at 20:08:31

シェイブテイル @shavetail

12年12月26日

RT"この番組を見ての感想は、「やっぱりNHKは、政府機関だなあ」ということでした。NHKも財務省支配の構造下にありますね。"
「NHKスペシャル「日本国債」」の問題点 - 中村てつじの「日本再構築」 d.hatena.ne.jp/NakamuraTetsuj...

タグ:

posted at 20:09:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年12月26日

「ただの議員には興味ありません。この中に宇宙、未来、異世界、超能力の議員がいたら、あたしのところに来なさい。以上」w RT @HYamaguchi: 次は新党銀河とか時空新党とかの登場を望む。 RT @NStyles 旧太陽系議員とか未来が分裂とか、政治ニュースのSF化が激しい。

タグ:

posted at 20:09:13

ano_ano @ano_ano_ano

12年12月26日

未来、分党へ 嘉田代表、小沢氏と協議「平和的に」 - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/96y9 案外、小沢(国民の生活が第一)は未来の党に合流しない方が議席数取れたかも。投票用紙に「国生」って書きたい元おニャン子ファンが1000万人くらいいたはず(`・ω・´)

タグ:

posted at 20:09:19

optical_frog @optical_frog

12年12月26日

NHKでやってたというピラハ語の番組,みてないんすよね.ピンカーやチョムスキーのインタビューもあったけど,すごい小物臭い悪役的な感じの演出だったそうで.

タグ:

posted at 20:09:43

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年12月26日

“【日本の解き方】新時代に突入する日韓経済 金融緩和が輸出競争力左右 - 政治・社会 - ZAKZAK” htn.to/RvpNVj

タグ:

posted at 20:11:04

白ふくろう @sunafukin99

12年12月26日

谷垣を法務大臣にしたのは無難かなと思ったけどどうか?

タグ:

posted at 20:11:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

優しょも @nizimeta

12年12月26日

ケインズ『雇用、利子、お金の一般理論』 2 クルーグマン『さっさと不況を終わらせろ』 3 スティグリッツ『世界の99%を貧困にする経済 』
#2012年に出版された経済書で心に残るベスト3

タグ: 2012年に出版された経済書で心に残るベスト3

posted at 20:13:44

tntb @tntb01

12年12月26日

正社員を切り刻んでも非正規の待遇が良くなりはしないし景気が良くなることも、ない。何度目だこれ言うの。

タグ:

posted at 20:14:31

すらたろう @sura_taro

12年12月26日

捨てないでー>< RT @se_kinetics: 暇だしフォロー整理でもするかなぁ

タグ:

posted at 20:14:46

JSF @obiekt_JP

12年12月26日

セコムが“空飛ぶ監視カメラ”を公開 www.sankeibiz.jp/business/news/...

タグ:

posted at 20:15:48

白ふくろう @sunafukin99

12年12月26日

谷垣が経済閣僚でなくてまだ良かった。

タグ:

posted at 20:16:49

すらたろう @sura_taro

12年12月26日

さて、娘とおふろ~(定期POST

タグ:

posted at 20:17:00

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

12年12月26日

1)ティム・ハーフォード『アダプト思考』、2)浜田宏一『アメリカは日本経済の復活を知っている』、3)ポール・クルーグマン『さっさと不況を終わらせろ』 #2012年に出版された経済書で心に残るベスト3

タグ: 2012年に出版された経済書で心に残るベスト3

posted at 20:18:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年12月26日

ほんまかいな・・・。www.sankeibiz.jp/business/news/... また、センサーによって、不審者との距離を一定に保つことができ、棒などでたたき落とそうとした場合は、素早くよける。

タグ:

posted at 20:22:18

H. TSUJI @galois225

12年12月26日

今の経済成長率は、潜在成長率とほぼ同じレベル(過去20年の平均の実質成長率は年0.9%)。つまり、デフレが不況の原因ではない。存在しない敵と闘う愚かな安倍政権:アゴラ : 安倍=麻生バラマキ政権は「日本売り」のチャンス lb.to/TodZfq

タグ:

posted at 20:22:39

きょーたむ @kyoutaaaan

12年12月26日

@sunafukin99
谷垣をいれることが目的なだけであって、谷垣を使うことが目的ではないという配置でした。伸晃・林にも参議院選挙まで政策が動かないポストに据え(TPP・原発)、メディア映りを良くしかつライバルを封じ込める目的があるのでしょう。したたかですね。

タグ:

posted at 20:22:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

どうでもいい知識bot @doudemo_bot

12年12月26日

日本のマンションの75%が採用している、「内断熱式」のマンションは、カビやダニが繁殖しやすいばかりか、建物の劣化も早く、光熱費も高くつくんだ。

タグ:

posted at 20:24:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

森ゆうこ @moriyukogiin

12年12月26日

記者会見で嘉田代表から分党の意向が表明された。代表の意向を尊重して、円満な解決に向けて最大限努力している。
皆様からご理解頂けるような形にしていきたい。

タグ:

posted at 20:25:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

12年12月26日

@bunz0u ランチはまた別の人と待ち合わせになっておりますので,3時のお茶でよろしければぜひ.

タグ:

posted at 20:26:26

梨里杏 @lilyyarn09

12年12月26日

内閣府参与になる丹呉氏についての参照記事。安倍首相は、丹呉氏をマスコミ対策として使うのか?◆丹呉元財務次官の人事、菅・与謝野会談の裏側でくすぶる「増税大連立」 もはや「末期症状」の政権は禁じ手に踏み込むのか | 高橋洋一 bit.ly/hzwEvc

タグ:

posted at 20:27:28

白ふくろう @sunafukin99

12年12月26日

太陽系w

タグ:

posted at 20:27:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

森ゆうこ @moriyukogiin

12年12月26日

本日の首班指名は、国政政党としての責務を果たすため両議院議員総会で話し合った結果、現時点において党を代表する役職にある国会議員の名前を書くことになり、森ゆうことご記名いただいた。
大変光栄なことであり、今は小さな政党であるが、必ず皆様のご期待に添える政党にする決意を新たにした。

タグ:

posted at 20:30:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ユーロ @euroseller

12年12月26日

中央銀行の目標の困難さは,雇用の最大化>実質成長率>名目成長率>物価の上昇>物価の安定 という順番で良いかな。FRBが雇用の最大化という途方も無い目標を掲げているので,その他の目標も容易に達成可能かのような幻想が生じている。

タグ:

posted at 20:33:23

石井孝明(Ishii Takaaki) @ishiitakaaki

12年12月26日

今根拠法活断層と原発についてネット法令しらべているのですがいつものですが日本特有法令ジャングルでぼんやりとしか規定ない。電力も隙を見せたの問題だが今の規制委員会は権限曖昧なのにやりすぎ

タグ:

posted at 20:34:15

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

12年12月26日

まあ、あのケインズも1934年の段階でインフレ(!)懸念してたわけだし。 www.cato.org/sites/cato.org...

タグ:

posted at 20:34:23

飯田泰之 @iida_yasuyuki

12年12月26日

我が国の政治がエンターテイメントすぎるんですが #BLOGOS blogos.com/article/52947/

タグ: BLOGOS

posted at 20:35:17

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

12年12月26日

違います。当時の天動説は地動説よりも予測力は高かった。予測はできたの RT @magunajio: @NARVA007 「わからない」だから「放射能で鼻血はデマ」は論理的にありえません。菊池氏は常識と言っています。天動説が常識の時代には「地動説はデマ」は揺るがないという話です。

タグ:

posted at 20:37:13

まぁちゃん @MasayukiTaguchi

12年12月26日

@ishiitakaaki 電力では新入社員のころから、「お国のため」、「お国を支えるため」と洗脳しているから、国が自分たちを裏切るとは想像も出来なかったということ。でも、今回の事で大きな「傷」が付いた。もう後戻りは出来ないのかも知れない。

タグ:

posted at 20:38:03

すらたろう @sura_taro

12年12月26日

零度付近で寒いとか言うのは甘え(こっちのただいまの外気温マイナス8度

タグ:

posted at 20:38:30

すらたろう @sura_taro

12年12月26日

タックスヘイブン税制なら、すらたろうにおまかせあれ

タグ:

posted at 20:40:41

ええな猫 @WATERMAN1996

12年12月26日

仮に民主党が今後も将来世代にツケを残すなという論調を通すのであれば、将来世代が支払うツケとはどのようなものでどのような支払いかたをしなければいけないのかを説明しなければ説得力を持たせられないと思うぜ。ほとんどの人にとって、将来はどうであれ今生きることの方が何倍も大切なのだから。

タグ:

posted at 20:41:46

ひさきっち @hisakichee

12年12月26日

( ゚∀゚)・∵. グハッ!!wwwRT @NStyles: 旧太陽系議員とか未来が分裂とか、政治ニュースのSF化が激しい。

タグ:

posted at 20:42:42

ガイチ @gaitifuji

12年12月26日

購入決定! QT @hayakawa2600: 『真相 日本の枯葉剤』amzn.to/Vi3HiI 今は亡き楢崎弥之助が暴露した三井東圧化学の枯葉剤製造。国会議事録を精査し、化学産業の社史の矛盾を突いて、世界的なオレンジ剤ネットワークを追う手法は安楽椅子探偵みたいだ。

タグ:

posted at 20:44:29

ええな猫 @WATERMAN1996

12年12月26日

@WATERMAN1996 例えば、税金はこれだけ上がってうんにゃらなんて話をしても、税率が耐え切れないほど高いものであればそもそもそのような税制は成立しない訳でね。税を払った結果貧困層が増えれば救済しないという選択は取れないわけ。

タグ:

posted at 20:46:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ねずみ王様 @yeuxqui

12年12月26日

賢明さは失敗からしか生まれない。賢明な消費は無駄遣いを経て獲得される。わたしたちはそれを文化と呼ぼう。

タグ:

posted at 20:48:37

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月26日

遅くても30台で小さな組織のマネージメントするような人をほとんど許してないのに、トップマネージメントで勝てるわけないでしょ。ついこないだまで上から下までマネージメントは60歳直前の仕事だったし、今は60超えた人の仕事。団塊なら誰でもトップになったしその下はほとんどいない。

タグ:

posted at 20:49:17

すらたろう @sura_taro

12年12月26日

意外に、凍結した路面というのはスリップしないものです。滑るのは氷の表面に乗った水がツルリといく

タグ:

posted at 20:49:52

ひさきっち @hisakichee

12年12月26日

維新の会が大阪のコームイン給料を下げたところで大阪に出回るカネが少なくなるだけで、其の浮いた予算を減税にしてくれるわけでもなく、市民サービスに当ててくれるわけでもないんチャウの?ヾ(゜∇、゜)〃?結局、コームインの泣く姿が見たいんかね???大阪良くならないよねェw

タグ:

posted at 20:49:54

ガイチ @gaitifuji

12年12月26日

組閣のニュースをボンヤリと眺めている。環境大臣と原発担当を兼任させるのか。しかもそこに無能の極み、最高の操り人形が就くと。向こうさんも意図を隠そうともせず、あからさまにやってくるのぉ

タグ:

posted at 20:49:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

久間知毅@C102-1日目(土)東エ01 @HisamaTomoki

12年12月26日

ちょっと科学史調べたらわかるけど、天動説の最後の方(ティコ・ブラーエあたり)なんかめちゃくちゃ正確だよ。地動説よりも観測データと合ってたレベル。単純に「暗黒時代の教会の連中」の押し付けから~という話ではないし。

タグ:

posted at 20:51:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ユーロ @euroseller

12年12月26日

@ikedanob あくまでマンデート上のことですので議長もまた現場もできるとは思っていないでしょう。言いたかったことは仮想とはいえマンデートがあるために(日本人も含め)できると思う部外者が生じてしまうことです。

タグ:

posted at 20:53:18

ひさきっち @hisakichee

12年12月26日

コレはわからんけどねぇ。服を着させると不貞腐れ様になる猫と一緒なのかな?個体差でないかな?RT @kumakuma1967_o: ひさきっちさんとか、すずめばちさんとかに聞くとこういうのわかるんだろか?>(youtube) bit.ly/RN0zMQ

タグ:

posted at 20:53:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

12年12月26日

えーと、もう一杯でしょうか? QT @myfavoritescene リフレの方々には諸文書翻訳でお馴染みの @optical_frog さんを囲む会を、28日19時頃~ だあしえんか dasenka.jpn.org/bar/map.html さんで行います。

タグ:

posted at 20:53:58

ええな猫 @WATERMAN1996

12年12月26日

民主党の罪は何かと考えるならば、政権交代の好機を大切にしなかったことだ。

タグ:

posted at 20:54:12

ガイチ @gaitifuji

12年12月26日

環境大臣が原発担当を兼任する。水俣病をキッカケに出来た役所が環境省(環境庁)だが、被害者救済や被害者保護の為よりも、被害者をどこまでにするかの線引きや、補償の区切りを作るための仕事に勤しんできたのが現実である事を忘れずにしておきたい

タグ:

posted at 20:55:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年12月26日

結局、維新の会は敬老パスを触るんかな?

タグ:

posted at 20:55:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

森ゆうこ @moriyukogiin

12年12月26日

名誉毀損の裁判で勝訴①
本日、東京地裁において、原告である私、森ゆうこの訴えが認められ、フリーライター森功氏と文藝春秋に対し損害賠償を支払うよう命じる判決が下された。

タグ:

posted at 20:55:52

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月26日

@hisakichee 普通、猫をおとなしくさせるのはこっちだよね> www.youtube.com/watch?v=T9TmmF...

タグ:

posted at 20:57:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Ito Mikio @Ito_Mikio2

12年12月26日

先週は,今は昔のBlanchard-Fisher の教科書にあるRBC 解説を示した.数式展開とか,リアルタイムに近い形のもので,当時の雰囲気が解説しやすい.

タグ:

posted at 20:58:12

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

12年12月26日

私からは、「大切にしなかった」というより「舞い上がって浮かれたまま、ポチ&パペットになり、思いっきり時間(と、おそらく多くの有権者の命)を無駄にした」と見えました。 QT @WATERMAN1996 民主党の罪は何かと考えるならば、政権交代の好機を大切にしなかったことだ。

タグ:

posted at 20:59:07

uncorrelated @uncorrelated

12年12月26日

中国紙に見る、アメリカの「露払い」としての日本 : 政治学に関係するものらしきもの blog.livedoor.jp/amuro001/archi... 日本では中ロの軍事力に対抗することが防衛と呼ばれております。

タグ:

posted at 20:59:58

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月26日

高校生くらいの時からずっと「奇をてらった方が勝つ」感じがする。秘策とか奇策ばっか。大事なのは何が実現したいかで、策じゃないんだけどね。 RT @iida_yasuyuki: 我が国の政治がエンターテイメントすぎるんですが #BLOGOS blogos.com/article/52947/

タグ: BLOGOS

posted at 21:00:35

kennek0123 @kennek0123

12年12月26日

デフレ派の人は、信じがたいが、今は、リフレ派の言うとおり、インフレ期待による、円安、資産効果を通じた経路の段階にあるみられるので、暫くは、リフレ派の言う通りやらせてみようとか、言えんのかね。

タグ:

posted at 21:01:25

シェイブテイル @shavetail

12年12月26日

デフレ論者たちのばかげた批判をすべて論破する!これまで20年間、完璧にはできなかったデフレ脱却を安倍政権が成し遂げたなら大成功だ gendai.ismedia.jp/articles/-/34427

タグ:

posted at 21:01:35

uncorrelated @uncorrelated

12年12月26日

迷走ミクシィ、SNS再編の火種 業績低迷、ユーザー停滞…消えない噂 - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/economy/news/1...

タグ:

posted at 21:02:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年12月26日

“安倍晋三第二次政権に期待すること” htn.to/SnJ2z6

タグ:

posted at 21:03:25

シェイブテイル @shavetail

12年12月26日

こんなこと言うために民主の代表になったのかね。 菅も言った、野田も言った、安住も言った、城島も言った。 そして今の体たらく。何の反省もない。 QT日銀の独立性損なえば円の信認にかかわる=海江田民主新代表 jp.reuters.com/article/topNew...

タグ:

posted at 21:03:28

Ito Mikio @Ito_Mikio2

12年12月26日

RBCは結局,「(対数変換後)産出量に関する出力が,I(1)である動学モデルならばネルソン=プロッサー論文の指摘に対応できる」くらいのノリで書かれたのではないかと勘ぐりたくなるレベルに見えてしまうのは,我々が2012年に生きているからだ.

タグ:

posted at 21:03:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ユーロ @euroseller

12年12月26日

政治家以外のブレーンの差が自民党と民主党で出るかどうかに注目。RT @assamtea: 飯島氏「内閣は綱渡り、日程的に見て憲法改正なんて手を出してる余裕はない」、面白いなこりゃ。#BSfuji

タグ: BSfuji

posted at 21:06:10

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月26日

円高を阻止するって言って、86円、84円…79.19円、75円と目標値を切り上げてきた事を忘れないよ。

タグ:

posted at 21:06:42

@liberal_activ

12年12月26日

12月24日の嘉田由紀子代表の談話について - 青木愛、小沢一郎、小宮山泰子、鈴木克昌、玉城デニー、畑浩治、村上史好、佐藤公治、主濱了、谷亮子、はたともこ、平山幸司、広野ただし、藤原良信、森ゆうこ www.arigato.net/mirai/miraifax...

タグ:

posted at 21:06:52

白ふくろう @sunafukin99

12年12月26日

いくらリフレ政策なんかやってもデフレ脱却なんかできない!みたいなこと言ってるくせに、一方でインフレになって物価が上がると困るみたいな話してる奴は、自分の矛盾に気付いているのかいないのか。

タグ:

posted at 21:07:32

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月26日

@sunafukin99 まあ、長期的にはみんな死んでるし、その意味では「何やっても無駄」というのは正しいw

タグ:

posted at 21:08:29

ガイチ @gaitifuji

12年12月26日

今年も戦力外通告の男たちが放送される季節になったか

タグ:

posted at 21:09:25

あかさたな @emesh

12年12月26日

@kamille_a bit.ly/Um0fCW もうこいつら原発動かす気ないだろ。

タグ:

posted at 21:13:32

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

12年12月26日

この方は本当に迷惑なのだ。 RT @genkuroki: @genkuroki #掛算 続き。一般向けの算数・数学書で掛算の順序にこだわる考え方を宣伝している桜井進氏は東工大数学科大学院卒です。 pic.twitter.com/4eEjB12K

タグ: 掛算

posted at 21:13:58

optical_frog @optical_frog

12年12月26日

じつのところ,28日の「だあしえんか」にいらっしゃる面子をぜんぜん知らない私.最初はぼくも入れて3人くらいだろうと(本気で)思ってたけれど,それよりは多いみたい.

タグ:

posted at 21:19:32

sivad @sivad

12年12月26日

韓国ってたしか「リフレ先進国」ですよね / “韓国の人口の16.5%が“貧困層”、年間所得80万円に及ばず | 社会 - 財経新聞” htn.to/QFWAbB

タグ:

posted at 21:20:14

本田由紀 @hahaguma

12年12月26日

ブラック士業絶好調-男の魂に火をつけろ! bit.ly/10h7Re9 「す、すげえ。「会社はすべての法律を守りますと約束する必要なんてありません!」「健康を維持するのは労働者の責任です!」だって。」

タグ:

posted at 21:20:59

mvaldegamas @MValdegamas

12年12月26日

一部を抜き出した今のRTに関係する議論全般を見ていて、本筋でなく自分のよく知る天動説のウンチクをぶちまけること自体に全精力を注いでいくのが非常におたくの話し方っぽいなあとしみじみ思いました

タグ:

posted at 21:24:59

Yuji Kubo @yujikb

12年12月26日

うーん、なんというか、やっぱ自民党なんだなあと。人一倍汗かいた小泉進次郎議員をとも思うのだけど。自民党を積極的に、あるいは、消去法で選んだにせよ、若さというかリフレッシュ感は期待されていたと思う。全体のバランスなのだろうけど。

タグ:

posted at 21:26:05

麦 @hrs164hrs

12年12月26日

「飯田のミクロ」(集英社新書)は,飯田先生が財務省の職員研修のテキストで使ってる原稿ほぼそのままらしい。ええなあ,財務省の職員さん,うちの会社でもやってくれんかしら。

タグ:

posted at 21:27:03

れごらす @DukeLegolas

12年12月26日

「再分配が足りない」

タグ:

posted at 21:27:32

Shoko Egawa @amneris84

12年12月26日

首相官邸にゃう。首相の会見は出られるけど、その後の大臣たちのリレー会見には出られない不思議。だれがそおゆうこと決めてるのか官邸報道室に聞いても、「私たちも分からないんです。上から降ってくるような感じで…」と。なんか日本的といえば日本的。

タグ:

posted at 21:28:19

Ito Mikio @Ito_Mikio2

12年12月26日

new Keynesianの観点で1989年にマンキュウがRBCに対して書いた批判的サーベイが,マクロモデルとしてのRBCのダメさ加減を列挙していて,教えるときの参考に現在でもなる.

タグ:

posted at 21:29:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

森ゆうこ @moriyukogiin

12年12月26日

名誉毀損の裁判で勝訴②
水谷建設社長が出廷した陸山会事件公判を傍聴していた私が、法廷で騒いだために裁判長に注意されたという記事が、全くの事実無根であると裁判所が認定した。
これは、検察のねつ造による陸山会事件を悪用し小沢一郎先生の人格破壊を行ってきたメディアスクラムの一端である。

タグ:

posted at 21:31:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

働くおじさん @orange5109

12年12月26日

レゴラスさんのアイコンがDoBapn感じだ

タグ:

posted at 21:33:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

森ゆうこ @moriyukogiin

12年12月26日

名誉毀損の裁判で勝訴③
そもそも私は、その公判を傍聴していない。私が傍聴したのは、検察に騙されて保育園に子どもを迎えに行くことも家族に連絡することさえ許されず、10時間に渡って不当な取り調べを受けた石川知裕衆議院議員の女性秘書が証言する公判であった。

タグ:

posted at 21:34:12

Ito Mikio @Ito_Mikio2

12年12月26日

合理的期待をforward lookingに含むモデルは,基本的に確率過程を特定する.つまり,理論モデルが規定するものが,単純な変数でなく確率変数の時系列であるというのは,当時,実証上,方法論・統計的手法の両方で研究者を混乱させたのも事実.

タグ:

posted at 21:35:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

働くおじさん @orange5109

12年12月26日

しかし寒いねぇ

タグ:

posted at 21:36:43

本田由紀 @hahaguma

12年12月26日

自己啓発書は仕事の「苦しさ」をどう解決するのか-3-president.jp/articles/-/8041「環境そのものの改善はほぼ捨て置かれ、能力の向上や内面の変革のみが私たちに行える唯一のことだという声ばかりがある、言論のバランスの悪さに注目したいのです。」

タグ:

posted at 21:37:22

ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

12年12月26日

リフレ派の課題は次の参院選の戦略を考えることでしょうかね

タグ:

posted at 21:38:22

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

12年12月26日

monetary/fiscal coordinationの一つの具現化がNGDPLTなのだが、duyが述べている通り日本の場合は"forced cooperation"となるわけだ。しかし、level targetingを追求しない限り、大きな効果は望めない虞これあり。

タグ:

posted at 21:38:51

Ito Mikio @Ito_Mikio2

12年12月26日

特に,1980年代には古色蒼然としていた,静学的なIS-LMやAD-ASしか理解できない研究者には,半ば生理的な反発と無批判な受容と無視の三択しかなかったように思う.

タグ:

posted at 21:38:55

さんま aka ずわいがに @crtaker

12年12月26日

寒いので着ぐるみでももらいたいですね。RT @struggling_man: やばいものをもらいそうですな RT: crtaker: 今夜はもらオフでしたな。

タグ:

posted at 21:39:44

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年12月26日

“「NHKスペシャル「日本国債」」の問題点 - 中村てつじの「日本再構築」” htn.to/rg78yY

タグ:

posted at 21:41:35

Ito Mikio @Ito_Mikio2

12年12月26日

「理論展開そのものに確率(過程)論が絡んでくるなんて,厄介な時代になった」というのが,当時の凡百の研究者の正直な感想だったわけだ,

タグ:

posted at 21:42:26

働くおじさん @orange5109

12年12月26日

若いうちの苦労は買ってでもしろ。ただし財布に余裕がある限り。

タグ:

posted at 21:42:40

森ゆうこ @moriyukogiin

12年12月26日

名誉毀損の裁判で勝訴④
私に一切取材もせず、傍聴してもいなかった公判で私を見たと言い、裁判長に注意されたというありもしないことを一流ジャーナリストと称する森功氏が書き、週刊文春という最も名前の知られた週刊誌が掲載した。しかも訂正と謝罪を求めた私を更に愚弄する記事を次号に載せたのだ

タグ:

posted at 21:42:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

12年12月26日

「いかに働く場を作り出し、所得を増やしていくかを経済政策の最優先課題にすべきではないか」 記者の目:物価上昇率2%目標の是非=清水憲司 mainichi.jp/select/news/20... そのためのインフレなんだけどね。この記者はデフレのままそれを実現できると考えてるらしい(゚⊿゚)

タグ:

posted at 21:43:23

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月26日

(うん、例えば、中流層なんて、放っといたって成立しないから、「良好なストックの保有者」を広げるために政府がいろいろやってたんだよな。)

タグ:

posted at 21:44:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

平野 浩 @h_hirano

12年12月26日

安倍内閣。テレビの解説者によると、何か素晴らしい内閣ができ、これで日本はもう大丈夫といわんばかりの調子であるが、騙されてはいけない。この顔ぶれは一度国民から総スカンを食った面々である。なかでも麻生氏は総理でありながら小学生でも読める漢字を読めず、総理の権威を貶めた張本人である。

タグ:

posted at 21:44:56

optical_frog @optical_frog

12年12月26日

28日のスケジュールが,まるでギャルゲーの主人公みたいになってしまいまった.相手オトコばっかりだけど.

タグ:

posted at 21:46:25

uncorrelated @uncorrelated

12年12月26日

インフレ目標0%で「働く場を作り出し、所得を増やしていく」と、すぐ金融引き締めをする事になる。

タグ:

posted at 21:47:04

すらたろう @sura_taro

12年12月26日

地場の中小企業の審査は「財務内容」まで読んでいるのではなく、「資金繰りが回るかどうか」が肝。もちろん悪質な粉飾は経営者の信頼性に疑問ですが

タグ:

posted at 21:47:31

森ゆうこ @moriyukogiin

12年12月26日

名誉毀損の裁判で勝訴⑤
未だに森功氏と週刊文春、文藝春秋からは何の謝罪もない。
同様に小沢一郎先生に対して洪水のように流されたこの3年と10ヶ月に及ぶマスメディアの攻撃に憤りを覚える。

タグ:

posted at 21:47:46

optical_frog @optical_frog

12年12月26日

秋葉原の地理感は10年くらいまえのまま更新されていないので,きっと道に迷う.

タグ:

posted at 21:47:48

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年12月26日

“「黒川レポート」日米評価格差に愕然:FACTA online” htn.to/iLr6ji

タグ:

posted at 21:48:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前衆議院議員 小沢さきひと(小沢鋭仁) @OzawaSakihito

12年12月26日

解散後の特別国会が開かれ、安倍総理が選出された。三年前を思い出すと考えられない状況だ。日本を取り巻く環境が大きく変わった。強烈な変化に対応できる日本をつくらなければ!

タグ:

posted at 21:48:42

Ito Mikio @Ito_Mikio2

12年12月26日

翻って,RBCを推進する側もまっとうな実証的な手法を持っていたわけでもなく,カリブレーションの取っ替え引っ替えによる結果の目視レベルでの超テキトー印象論的モデル選択によって決めたモデルのインパルス応答を,論文に馬に食わせるほど載せる論文が横行.

タグ:

posted at 21:49:16

働くおじさん @orange5109

12年12月26日

@kumakiti2ch ひねくれた言い方すると、くまきちさんが楽しめないような社会になればいいと思うの(´・ω・`)

タグ:

posted at 21:50:28

森ゆうこ @moriyukogiin

12年12月26日

名誉毀損の裁判で勝訴⑥
嘉田由紀子未来の党代表も、このメディアスクラムによって作られた小沢一郎真っ黒のイメージばかりを気にして、大切なものを見失ったのである。

タグ:

posted at 21:51:04

すらたろう @sura_taro

12年12月26日

鍵猫さんが呑み過ぎ食べ過ぎで倒れる前に一緒に呑みたい

タグ:

posted at 21:52:15

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年12月26日

再送:「日本経済の本当の順位〜南欧諸国同様に貧しくなっている国〜」 bit.ly/V3MpDI via @monexjp:

タグ:

posted at 21:52:25

Ito Mikio @Ito_Mikio2

12年12月26日

まあ,ベイジアン風味のテキトーモデル選択によって絞る感じになって,テキトー選択モデルのインパルス応答を馬に食わせるほど載せるという「美しい伝統芸」は,DSGEマンセーの現在でもまだ残っていたりもする.

タグ:

posted at 21:54:18

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月26日

政策を全く支持しなかった割に、彼がいい総理大臣だったかどうか、と問われるとわからないところがある。党内党外のライバル達と比較してマシだったかどうか。

タグ:

posted at 21:55:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

優しょも @nizimeta

12年12月26日

「米国学生ローン残高が約81兆円」ってすさまじい数字だな。さっきあげたスティグリッツの著書でも触れられていたが

タグ:

posted at 21:56:08

働くおじさん @orange5109

12年12月26日

betweenness centralityのスコアの変化をt検定にかけて「有意差なし」にしていたけど、よく考えてみたら正規分布に従わないような気がしてきたのでそれじゃダメかもしれん。

タグ:

posted at 21:57:40

なげなわぐも @anhebonia

12年12月26日

自転車もバイクと同じように常にライトオンにすべきだな。無灯火はガンガン取り締まればいい
  RT @WATERMAN1996 無灯火、携帯持ちの女のチャリに轢かれかけた。クソが、

タグ:

posted at 21:57:56

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年12月26日

内閣に入れておけば反抗できないし、失言で切り捨てたり、次期総裁選が楽。党内安定はわりと大切。 QT @tadataru: 失言マンの伸晃をここに配置した狙いはなんなんだ。

タグ:

posted at 21:58:17

働くおじさん @orange5109

12年12月26日

ひねた言い方だと自分でも思いますー RT @DukeLegolas: バールを持って返り血浴びてる時とかむっちゃ楽しそうですけどw RT @kumakiti2ch: 今の世の中楽しいとは思わんけどねw RT くまきちさんが楽しめないような社会になればいいと思うの(´・ω・`)

タグ:

posted at 21:58:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Ito Mikio @Ito_Mikio2

12年12月26日

1980年代と現在が決定的に違うのは,周りに転がっている計算資源のパワーが2桁も3桁も違うという点だ.この点は,DSGEのモデラーに福音となると同時に,DSGEモデルの「大衆化」の時代を招来することになった.

タグ:

posted at 21:59:32

optical_frog @optical_frog

12年12月26日

うむ,グーグルマップの道案内はべんりだ.

タグ:

posted at 21:59:44

働くおじさん @orange5109

12年12月26日

母集団の数をものすごく増やしたランダムグラフのbetweenness centralityは正規分布にならなかったような。パレート分布だったような。

タグ:

posted at 22:00:09

ええな猫 @WATERMAN1996

12年12月26日

リゾット、らしきものが出来ました twitpic.com/bpjjfs

タグ:

posted at 22:00:28

元官僚R.S. @k049118

12年12月26日

もういい加減に橋下徹なるお笑い芸人の発言や行動、ツィッターに一々反応するのはやめましょう。相手してやる価値があるとは思えません。この男は世間から忘れらないように目立とうとしているだけです。お笑い芸人は世間からウケなくなったらおしまい。誰も相手にしてやらずに社会的に抹殺しましょう。

タグ:

posted at 22:00:47

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年12月26日

先日も言ったが、内閣は財務大臣以外はオマケ。財務省以外の省なんて財務省の下部組織だろ。

タグ:

posted at 22:01:41

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月26日

新旧の問題では無いと思いますがねQT @tecchann333:今度、イングランド銀行総裁になるカナダ人は、インフレ目標はもう古いと考えているようで、名目GDP成長率を目標にするそうです。何%にするのか、気になります。

タグ:

posted at 22:02:28

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年12月26日

麻生に期待するしかない。 /第2次安倍内閣の閣僚名簿発表(読売新聞) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121226-...

タグ:

posted at 22:04:40

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月26日

日銀法の2条の定める所の健全な経済発展をするための物価水準が、どうして1%なのか説明して欲しいものだ

タグ:

posted at 22:04:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

12年12月26日

緩和=期待増≠ベースマネー増ということで。“@kuroseventeen: それにしても緩和、緩和うるせーけど、期待が重要なんであって、緩和はあってもなくてもいいんだけどなあ。ハイパーインフレが収まる時には饒舌なのに。ベースマネーはわりとどうでもいい。”

タグ:

posted at 22:06:35

松田公太 @matsudakouta

12年12月26日

安倍新首相の記者会見。毎回TPPの質問をされると滑舌が悪くなる。自民党はごまかしてごまかして選挙を戦ったから、それが良く表れる。渡辺代表は農業中心の栃木の選挙区でも、ブレずに早期の交渉参加の必要性を訴え続けた。この程度の覚悟では公務員制度改革も、日銀法改正も、厳しいのでは…

タグ:

posted at 22:06:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

働くおじさん @orange5109

12年12月26日

@jimuyakagyo wii u いいですか?

タグ:

posted at 22:07:37

ひさきっち @hisakichee

12年12月26日

安倍さん疲れてないか?

タグ:

posted at 22:08:42

働くおじさん @orange5109

12年12月26日

これはいい言葉 RT @Kelangdbn: 諦めてそこで終わりだよ。

タグ:

posted at 22:09:39

平野 浩 @h_hirano

12年12月26日

10日フジテレビ「すぽると!」放送の「キム・ヨナ復帰完全検証」が波紋。この番組でいいたいことは「キム・ヨナは70%の復活状態で浅田真央を上回る201・61を出した」ということ。大会のレベルが違うのにそれを無視し得点だけで比較。フジはだから視聴率が軒並みダウンしているのだ。ゲンダイ

タグ:

posted at 22:11:01

すらたろう @sura_taro

12年12月26日

G+を久しぶりに見てみたら磯崎先生しかいなかった。。

タグ:

posted at 22:11:14

Ito Mikio @Ito_Mikio2

12年12月26日

本日は,いろいろRBCからDSGEにつながる流れを講義で示したが,残り回数からみて,NK-IS, NK-Phillips曲線,Taylor ルールというDSGE三種の神器をもつ典型的なモデルをきちんと示して,それらが持つ問題点を整理している時間があるか不安になった.多分無理.

タグ:

posted at 22:11:30

働くおじさん @orange5109

12年12月26日

@tmpsoulcage @makeplex これはフォーカシングに通じる感じしますー

タグ:

posted at 22:12:55

森ゆうこ @moriyukogiin

12年12月26日

@104no1000bsa 残念ながら裁判所の事実認定は翻りようがありません。被告も当日私がいなかったことを認めております。私がこの記事の存在を知ったのは裁判を傍聴していた他社の良識ある記者さんの指摘。ありもしないことを書いたということを証言する人は他にも大勢います。

タグ:

posted at 22:13:17

働くおじさん @orange5109

12年12月26日

"そういうとき、ふと、ほとんど偶然のように適切な言い方を思いつき、ほっとすることがある。これこそ自分だけのことばだ、と感じるだろう。しかしそれは、自分の「思い」に合わせてこしらえたものではない。"

タグ:

posted at 22:14:02

ひさきっち @hisakichee

12年12月26日

自民党で財務省官僚と交渉できるって余り思い浮かばんよね???山本幸三さんと太郎ちゃんぐらいチャウの??

タグ:

posted at 22:14:09

ガイチ @gaitifuji

12年12月26日

今回の人事で最大の注目はここだ QT @Delp95: 官房副長官に杉田元危機管理監 jp.wsj.com/article/JJ1217... 「警察庁出身の杉田和博元内閣危機管理監を起用する人事を決めた。警察官僚出身の副長官は、麻生内閣の漆間巌氏以来」←漆間も、杉田も、公安畑だ。

タグ:

posted at 22:14:18

alcoholicwells @alcoholicwells

12年12月26日

@hisakichee ぜひ財務副大臣で山本幸三先生を、ですね。

タグ:

posted at 22:14:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

12年12月26日

バブルの始まり。RT @tate_it: ちょっとでも経営が良くなると貸増ししようとする。正解。しかしそういう時こそ企業は資金を必要としていない。銀行員の腕の見せ所はそういう先に、今までの恩義をちらつかせながら、「本当にいいんですか?(略」と押し込む事にある。

タグ:

posted at 22:15:16

ガイチ @gaitifuji

12年12月26日

今回の人事で個人的には最大の注目の人だったのに、まさかの思わぬ展開 QT @47newsflash: 安倍首相が会見中、同席していた新任の杉田和博内閣官房副長官が倒れ、会見場から運び出された。 bit.ly/17n4iz

タグ:

posted at 22:16:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

12年12月26日

風呂上がりの娘が「バスタオル~」とか呼ぶので巻きつけてきた

タグ:

posted at 22:17:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

12年12月26日

いくつになっても、娘は、娘のまま(もうすぐ16

タグ:

posted at 22:18:28

働くおじさん @orange5109

12年12月26日

@jimuyakagyo 手元のディスプレイはどうですか?テレビをつけなくてもゲーム出来るのがポイントだそうですが。

タグ:

posted at 22:19:01

質問者2 @shinchanchi

12年12月26日

詫びいれたんですか?
➡安倍新政権を全面的に支援~米倉経団連会長 | 日テレNEWS24 news24.jp/articles/2012/...

タグ:

posted at 22:20:08

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

12年12月26日

はい、それでは私ことホセヲも参加、ということで。 QT @myfavoritescene どうぞどうぞ! @optical_frog

タグ:

posted at 22:20:54

Makoto AKAI @mktredwell

12年12月26日

@shinchanchi 電話で謝ったみたいですよ。

タグ:

posted at 22:21:33

optical_frog @optical_frog

12年12月26日

@YJSZK お会いできるのを愉しみにしております.

タグ:

posted at 22:22:43

本石町日記 @hongokucho

12年12月26日

ある意味、人生は粉飾。

タグ:

posted at 22:24:07

本石町日記 @hongokucho

12年12月26日

人生も、かな。

タグ:

posted at 22:24:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年12月26日

プロ野球ってトライアウトを挑み駄目だった選手ばかりを集めて1TEAM作ったらエエのにね。「TEAM・Revenge!」って。駄目かな?其れが巨人を倒したりしたら痛快やけどw

タグ:

posted at 22:27:06

optical_frog @optical_frog

12年12月26日

翻訳といえば,Carnie せんせいの統語論入門も,カジュアル文体で訳があればいいのに.dingo.sbs.arizona.edu/~carnie/public... ※やらせてくれるところがあれば訳します.

タグ:

posted at 22:27:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年12月26日

(・∀・)イイネ!!RT @tadataru: もう、これ以上望めない布陣に近いだろ。この内閣盛り立てて日本復活しようぜ。

タグ:

posted at 22:29:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

12年12月26日

なんか葬式ラッシュな年末…

タグ:

posted at 22:29:55

ひさきっち @hisakichee

12年12月26日

納得wRT @tadataru: これでもよく日本持ちこたえたよな…。民主党政権は放火魔を消防署のトップに据えるようなことをやってきたわけだから…。

タグ:

posted at 22:29:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

12年12月26日

というか,訳す過程で自分が勉強したい.

タグ:

posted at 22:32:42

質問者2 @shinchanchi

12年12月26日

@mktredwell ありがとうございます。そうなんですね。勉強しといて欲しいですね。マクロ経済。勉強しないなら、批判しないで。

タグ:

posted at 22:33:58

Masataka Eguchi @maseguchi

12年12月26日

@uncorrelated レジュメの著作権は@inoakio 君なので彼次第ですw

タグ:

posted at 22:34:15

nyun @erickqchan

12年12月26日

中川昭一にはいてほしかったな

タグ:

posted at 22:35:35

Sticker @syoiti

12年12月26日

@tsatie @genkuroki wikipediaの記述では桜井氏は院は数学ではないようです。

タグ:

posted at 22:37:37

日本三毛猫党 @japaneconomy

12年12月26日

やっぱり山本幸三の大臣はなかったか。古賀派だもんなー

タグ:

posted at 22:40:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

12年12月26日

日銀がお札を刷ると「儲かる」のか? - 磯崎哲也 agora-web.jp/archives/95469...

タグ:

posted at 22:41:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

伊藤公紀 @Itoh_Kiminori

12年12月26日

分裂必至の「国民の生活が第一」と「日本未来の党」は、脱原発では一致したものの、火力発電に対する見解が全く違っていた。自然エネルギー好きの未来の飯田氏・嘉田氏は社民の福島氏と大変近いので、一緒にやればよい。生活はガス・石炭重視を続けて欲しい。

タグ:

posted at 22:42:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yuka S @pikimaru

12年12月26日

NHKの「頭がしびれるテレビスペシャル」をすすめられていたのに、完全に見るの忘れてた。ニュース延長で番組延期。またこんど。

タグ:

posted at 22:44:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

世に倦む日日 @yoniumuhibi

12年12月26日

NW9の大越健介、安倍内閣の支持率を上げるため、なりふり構わずの露骨なヨイショ報道。目に余る。安倍晋三に期待している国民なんて、右翼以外に他にいるのか。安倍晋三が、自己顕示欲の塊のカメラ目線小僧で、無能のあまり途中で耐えられずに政権を放り出したことは誰でも知っていること。#nhk

タグ: nhk

posted at 22:53:14

Makoto AKAI @mktredwell

12年12月26日

@shinchanchi 脊髄反射で、ぶら下がりで答えていると思うんですよ、この方。。。

タグ:

posted at 22:55:09

nyun @erickqchan

12年12月26日

ことしナンバーワンは断然、林マクロ。買ったのこれだけ\(^o^)/

タグ:

posted at 22:56:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

世に倦む日日 @yoniumuhibi

12年12月26日

安倍晋三と麻生太郞のおバカ二人のツートップ内閣ですよね。安倍晋三が普通の人間よりバカであることは、麻生太郞はよく知っている。安倍晋三は、麻生太郞は自分よりバカだと思っている。内閣の中で、この二人以上のバカは他になく、並ぶのは石原伸晃くらい。バカ同士のトップ二人が喧嘩しそう。

タグ:

posted at 22:58:47

戸田宏治 @kotoda4573

12年12月26日

嘉田氏が未来分党呼び掛けへ dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/pa... 電撃入籍&電撃離婚、、まるで芸能界。

タグ:

posted at 22:59:57

あおの @aono_show

12年12月26日

大体円安が悪影響を与えるというやつに限って円高で産業空洞化したことによる経済損失を全く計算してもいない。雇用が失われたり下請け会社がつぶれた債務を計算してみろや。

タグ:

posted at 23:02:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

働くおじさん @orange5109

12年12月26日

だれかときめかせておくれ

タグ:

posted at 23:04:27

くろ @kuroseventeen

12年12月26日

'00年代にも円が70円台になって、その後120円まで行ったんだよね。新聞はガソリンが上がってとか騒いでたけど、実際大きな問題はなかったし、値段のあがったガソリンを買える人が増えただけだった。

タグ:

posted at 23:05:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

世に倦む日日 @yoniumuhibi

12年12月26日

政権の最大の課題が経済対策だということで、麻生太郞は、この内閣は自分の内閣だと思っている。マスコミの前で尊大傲慢に振る舞うのは必定。臥雲義尚も言っていたが、必ず、司令塔の座をめぐって甘利明と麻生太郞が衝突するだろう。浜田宏一とも悶着を起こしそうな予感。経済は生きものだし。

タグ:

posted at 23:06:57

optical_frog @optical_frog

12年12月26日

@myfavoritescene いえいえ,お世話になってばかりで恐縮です.いろんな方にいらしていただければうれしいです.当日になってのおたのしみですね.

タグ:

posted at 23:08:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

朝雄 @t_asao

12年12月26日

菊池直子と一緒に暮らしていた人のインタビューが読みたくて週刊文春買ってきた。いつか終わりが来る事を予感しながらも、ささやかな幸せを感じる日々のエピソードが切ない。オウム事件の最後でこんな気持ちにさせられるとはなー。

タグ:

posted at 23:10:00

すらたろう @sura_taro

12年12月26日

オフどころか、オンラインでも地元民には遭遇したことがないですw もう15年近くネットでさ迷っていますが

タグ:

posted at 23:10:04

働くおじさん @orange5109

12年12月26日

お菓子さんはやさしいなぁ

タグ:

posted at 23:13:10

トモロヲ通信 @tomorrowtsushin

12年12月26日

(実は何も分かっていないし、さくらぎさんほど興味はない)

タグ:

posted at 23:13:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

世に倦む日日 @yoniumuhibi

12年12月26日

安倍晋三と麻生太郞のおバカ二人のツートップ内閣。まず、官僚はこの二人をバカだと見下している。マスコミも、この二人のバカさかげんを熟知している。閣僚たちも、二人の頭のレベルをよく知っている。要するに、このツートップを尊敬し信頼している者は一人もいない。ボロが出ないかと心配するだけ。

タグ:

posted at 23:14:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

12年12月26日

くまいちゃん、壮絶美少女です。。今はどうしているのかしら

タグ:

posted at 23:15:17

fanvi @fanvi

12年12月26日

追跡!真相ファイル  子供が自殺しても自殺と認めない教育委員会 学校 しかも教師が原因で自殺してるのに 日本の教育界の闇 日本の恥部 事態の収束が重んじられる あまりにひどい これを改めずに教育改革といえるか 告発のドラマや映画を作るべき

タグ:

posted at 23:15:32

ジャックとシマポン。 @shima_pon1983

12年12月26日

ブラック社労士とやりとりしたなぁ。アタマおかしかった

タグ:

posted at 23:15:51

@heart8255

12年12月26日

情報を得たら、その情報が正しいかどうか精査する必要性を、私達福島県民は嫌というほど味わった。それは生活に直結している問題だからだ。純粋に福島を応援しようという正義感で集会やデモに集まった方の中にはそこまで深く学んではいない方も多いのではないか。責めているのではなく。

タグ:

posted at 23:17:12

前田敦司 @maeda

12年12月26日

ロンドンハーツの録画を見て,山崎元さん @yamagen_jp がドッキリの仕掛け人として出ていることに驚くなど.

タグ:

posted at 23:19:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428

12年12月26日

わーい!!「外資系はつらいよ」 ●紀伊国屋シンガポール店 ●リャンコート店でも取り扱っていただけるそうです!!わーい!!

タグ:

posted at 23:21:30

suzuki hiroco @hiroco2003

12年12月26日

消えた子供の自殺 あの掛け算の順序を問題にする教師が野放しなんですから、教師が何をしても不思議が無いくらいに受け止められますよね。私も昔から教師だけにはならないと誓いましたよ。はい、こんな世の中なのです。 #nhk

タグ: nhk

posted at 23:23:04

suzuki hiroco @hiroco2003

12年12月26日

#nhk 「統計を1上げただけで教師の意識は変わらない」何か共産主義者の強制収容所送りや処分を連想しますね

タグ: nhk

posted at 23:23:37

日本三毛猫党 @japaneconomy

12年12月26日

TLみてTBSつけたら電波田原が経済語ってる、需要が無いとかww 非正規雇用多いし金がないから使えないんだよ。円安も株高も関係ないとかアホぬかせ #news23x

タグ: news23x

posted at 23:23:50

optical_frog @optical_frog

12年12月26日

@myfavoritescene ありゃ.いまいちでしたか.

タグ:

posted at 23:24:14

すらたろう @sura_taro

12年12月26日

租税法の大家と考えられている偉い学者さんでも、ちょっと金融・経済の分野へ入ってくるとズレているなあという記述が。世の中が複雑すぎるんだろうね

タグ:

posted at 23:24:21

後藤和智@夏コミ-日東フ21b/いわきA @kazugoto

12年12月26日

1. 片岡剛士『円のゆくえを問い直す』(ちくま新書) 2. 安達誠司『円高の正体』(光文社新書) 3. 宮本みち子『若者が無縁化する』(ちくま新書) #2012年に出版された経済書で心に残るベスト3 次点で飯田泰之『飯田のミクロ』(光文社新書)と若田部昌澄2部作。

タグ: 2012年に出版された経済書で心に残るベスト3

posted at 23:25:00

働くおじさん @orange5109

12年12月26日

吹き矢? RT @chietherabbit: え Σ(゚д゚lll) RT @47newsflash: 安倍首相が会見中、同席していた新任の杉田和博内閣官房副長官が倒れ、会見場から運び出された。 bit.ly/17n4iz

タグ:

posted at 23:25:49

働くおじさん @orange5109

12年12月26日

@jimuyakagyo ソロプレイのみOK(意味深)

タグ:

posted at 23:26:36

Shoko Egawa @amneris84

12年12月26日

鑑定人、DNA鑑定の信頼性主張 静岡地裁で袴田事件再審請求審(北海道新聞) www.hokkaido-np.co.jp/news/dogai/429...

タグ:

posted at 23:26:42

日本三毛猫党 @japaneconomy

12年12月26日

デフレ円高で国内空洞化、若者の雇用なくなって、あっても非正規多いんだが
#news23x

タグ: news23x

posted at 23:27:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

12年12月26日

あ、まだスティグリッツの本読んでないや

タグ:

posted at 23:30:16

dominant_motion @do_moto

12年12月26日

ポール・クルーグマン『さっさと不況を終わらせろ』、片岡剛士『円のゆくえを問いなおす』、浜田宏一『アメリカは日本経済の復活を知っている』 #2012年に出版された経済書で心に残るベスト3

タグ: 2012年に出版された経済書で心に残るベスト3

posted at 23:30:25

しょうた @matsui_s

12年12月26日

クールジャパン担当なんて、わざわざ作る必要性あるのか。しかも、担当が稲田朋美氏だしw

タグ:

posted at 23:31:05

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月26日

安倍は新薬で再挑戦出来たのだから、ドラックラグの問題に取り組んでもらいたいな。

タグ:

posted at 23:31:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

12年12月26日

失業率1%分が失業者何百万人に相当するか分かってる人少ないんじゃないかな。分かってたら通貨の信任とやらの方を優先することはできないよ

タグ:

posted at 23:32:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

12年12月26日

後世の教科書に日銀のことがなんて書かれるか見ものです。「バブル景気の後の20年、学問的にも未熟な何人もの日銀総裁により誤った政策が撮り続けられた。その間、株価は25%以下になり、自殺者は数十万人にも及んだ。経済犯罪としては極端な悪辣にも関わらず法曹には理解さえ出来なかった。」

タグ:

posted at 23:32:57

optical_frog @optical_frog

12年12月26日

はみ先生の『少女サテライト』もかわいくてすてきすてきーでしたわっ.

タグ:

posted at 23:33:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dominant_motion @do_moto

12年12月26日

@jimuyakagyo 一足先に正月モードです(期間限定)。おでんは事務屋さんによりアイデンティティ化されたので、もはや外せません。

タグ:

posted at 23:34:15

世に倦む日日 @yoniumuhibi

12年12月26日

安倍晋三と麻生太郞の二人の経済対策で、本当に景気が回復して暮らしがよくなると信じている人間は一人もいないだろう。記事にも書いたが、東証の株高はハゲタカが逆張りしているだけだ。吊り上げて売り抜け、下げたところで買い戻して利益を出す。釣られた人間が自己責任で損をする。

タグ:

posted at 23:34:19

働くおじさん @orange5109

12年12月26日

ポール・クルーグマン「さっさと不況が終わってた」

タグ:

posted at 23:35:03

ITO Toshikazu @toshiitoh

12年12月26日

経済経営系はどこでも大変らしい。RT @koredemo: 学部によって雰囲気は異なるようです。○○学部教授会は温厚、平和。△△学部教授会は怒号が飛び交う等。後者を見学してみたい。RT @f_mizuho_y: 教授会っていろいろあるんですね。想像できない域です。

タグ:

posted at 23:35:43

dominant_motion @do_moto

12年12月26日

@night_in_tunisi 要約版ケインズ入れようと思ったら、去年の11月発売だったのでできなかった。

タグ:

posted at 23:35:57

コーエン @aag95910

12年12月26日

今年のではないけど、自分のTweetが載った本以上に心に残る経済書は今後ないだろうなあ

タグ:

posted at 23:36:02

suzuki hiroco @hiroco2003

12年12月26日

未来の歴史用語「文系単一専攻禁止令。平成初期の凶悪な経済犯罪に対処出来なかったことにより悪夢の再来を恐れ法制化された。この事件以降経済学部は工学部、法学部は理学部の一専攻とされた。」

タグ:

posted at 23:36:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前田敦司 @maeda

12年12月26日

1)安達誠司「円高の正体」2)若田部昌澄「もうダマされないための経済学講義」3)バナジー&デュフロ「貧乏人の経済学」 #2012年に出版された経済書で心に残るベスト3

タグ: 2012年に出版された経済書で心に残るベスト3

posted at 23:38:01

千田嘉博_城郭考古学 @yoshi_nara

12年12月26日

宿の人の冷たい仕打ちの理由は、玄関脇の歓迎札を見直して氷解。「奈良大学 城郭 研究会御一行様」のはずが、「奈良大学 遊廓 研究会御一行様」になっていた。予約の電話のとき、城郭の意味が宿の人にわからなかったらしい。これでは呆れられても仕方がない。誤解を解いて、一件落着。

タグ:

posted at 23:38:52

dominant_motion @do_moto

12年12月26日

@jimuyakagyo 蛇やっちゅうねん。年賀状書き終わった記念にて。

タグ:

posted at 23:38:55

dominant_motion @do_moto

12年12月26日

ひどいわひどいわ。

タグ:

posted at 23:39:11

コーエン @aag95910

12年12月26日

二十代の六年間、座って通勤ができたのは本当に幸運だった。お金のある人で通勤ラッシュが嫌な人は西馬込に住めばいいと思う

タグ:

posted at 23:40:02

ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428

12年12月26日

日系の朝はコーヒーを上司に汲む所からだな..RT @matazaemon 「日系企業はつらいよ」書いて、もうひと稼ぎするチャンス... RT @zunzun428 外資系はつらいよって、シンガポールでは日系企業が外資系ではないか www.amazon.co.jp/%E5%A4%96%E8%B...

タグ:

posted at 23:40:30

Shoko Egawa @amneris84

12年12月26日

首相の記者会見終わって帰ろうとした時に、入れ替わり入っていったのは、たぶん東京地検元特捜部長の宗像弁護士だったと思うが…。見間違っていたらごめんm(_ _)m

タグ:

posted at 23:40:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月26日

住宅ローン抱える人と運命共同体QT @knightliberty21: 三橋貴明さんはよく語ってます。おもに国債について。RT @tadataru: インフレになれば借金返済が楽になるんだけど、そういうメリットってあんまり語られないよな。

タグ:

posted at 23:42:18

ドイツ語メール例文集&格言集 @dt_reibunshu

12年12月26日

作曲は難しくない。しかし無駄な音符を削るのはものすごく難しい。(ブラームス) Es ist nicht schwer, zu komponieren. Aber es ist fabelhaft schwer, die übe… twishort.com/af4eq

タグ:

posted at 23:44:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

松田公太 @matsudakouta

12年12月26日

その通りです! @toshiyoshida123 確かに! 日本は原爆投下されてるし、原発事故も体験している国 だからこそ、世界に対して原発の危険性や原発依存しない新エネルギーを提案すべき立場なはず  RT 「原爆の恐ろしさを後世に」 bit.ly/zUVYH7

タグ:

posted at 23:46:29

ハッピー @Happy11311

12年12月26日

ばんゎ(^O^)今日は同僚のささやかな送別会やってきて、さっき帰って来たでし。今年の現場作業は明日で終わり、明後日は御用納めのシャンシャンです。現場は今日も水漏れがあったんだけど、最近多いなぁ…。ベテランが少なくなり新人が多いせいなのか作業員のケアレスミスが多いような気が…。

タグ:

posted at 23:46:33

ハッピー @Happy11311

12年12月26日

続き:帰って来てニュース見たら「安倍総裁は第2次安倍内閣の閣僚人事で、新たに環境大臣・原発事故担当大臣に、自民党の石原伸晃前幹事長を起用する意向を固めました。」って…。甘利氏と石原氏はならないように願ってたけど、一番なっちゃいけない人が起用されたかも…。来年が心配でし。

タグ:

posted at 23:47:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

12年12月26日

過去十年で給料上がった人ってどれだけいるだろうね

タグ:

posted at 23:52:22

コーエン @aag95910

12年12月26日

名字と名前から一文字ずつ。映画作ってる兄弟とは無関係 #年末だし名前の由来晒そうぜ

タグ: 年末だし名前の由来晒そうぜ

posted at 23:55:00

ATE†宅建挑戦かずみんファン @Montague926

12年12月26日

なるほど、岡田靖さんって啓蒙にすごい努力された方なんだ すごいな

タグ:

posted at 23:55:52

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

12年12月26日

.@pt20121さんの「円相場、1年8ヶ月ぶりに東京市場で一ドル85円をつける」が伸びてる!でもまだまだ終わらない! togetter.com/li/428995?f=tgtn

タグ:

posted at 23:56:02

シェイブテイル @shavetail

12年12月26日

白川総裁が23日のNHK番組で「デフレ克服と通貨の信認確保の両方を達成するのはナローパス、狭い道だ」と語ったことに触れ、ってデフレ指向を通貨の信任と呼ぶのならry QTドル1年8カ月ぶり85円台「悪い円安」懸念する声も | Reuters jp.reuters.com/article/topNew...

タグ:

posted at 23:56:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428

12年12月26日

ふわわ!ありがとうございますー!!(T_T))) RT @Shinya_JN25 @zunzun428 「外資系はつらいよ」読了しました!「このまま」がずっと続くって考えて働くって、すごいことだなぁってフレーズがめっちゃ響きました。

タグ:

posted at 23:58:01

コーエン @aag95910

12年12月26日

良い円安悪い円安普通の円安か。スノボーの先生でもやってろよ

タグ:

posted at 23:58:02

優しょも @nizimeta

12年12月26日

京アニの新作、たまごとかもちとかそんなのがついてたタイトルだったな(忘れた)。見るかどうか微妙だけど

タグ:

posted at 23:58:59

ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428

12年12月26日

そういえばfacebookでお友達が作ってくれた「ずんずん」ページがあったりします〜よろぴくね☆ www.facebook.com/zunzun428

タグ:

posted at 23:59:05

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました