Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

Favolog ホーム » @myfavoritescene » 2013年07月13日
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年07月13日(土)

島本 @pannacottaso_v2

13年7月13日

叡山電鉄の使い勝手の悪さが凄まじすぎるため京大生は100万都市の学生とは思えないほど自転車を多用し、東大路通は中国の自転車まみれの道路みたいになってる。

タグ:

posted at 23:59:59

Sou Young @RONO_Y

13年7月13日

@radiomikan ですです、デフレ脱却が真っ先にくるはずで、脱却後の布石としてならまだ分かるんです。

タグ:

posted at 23:55:40

安倍晋三 @AbeShinzo

13年7月13日

皆様、こんばんは。
おやすみ前の・・・秘書です。
(たまには夜でも良いかなと思いまして・・。)

参議院選挙投票まで残すところ一週間となりました。
明日も安倍総裁は全国を走り続けます!

明日7月14日は... fb.me/OSJlSiFW

タグ:

posted at 23:53:59

アムロ波平 @namiheiAMURO

13年7月13日

どういうわけか、カンガルーが轢かれるのは夏場が多かった。家から大学に行くまでの約10キロをドライブする間に、毎日、2-3匹轢かれて死んだカンガルーを見かけた。

タグ:

posted at 23:53:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@Mihoko_Nojiri

13年7月13日

名古屋にいって驚愕したのが、「きいない(きいろい)」 "「きい」打って「黄」はでるか" www.mytown-nagoya.com/nagoya/nagoya0...

タグ:

posted at 23:50:43

optical_frog @optical_frog

13年7月13日

虫の居所がわるいときはツイッターのぞかないのがいちばん.

タグ:

posted at 23:50:00

kaba40 @koba31okm

13年7月13日

おっさんらの水商売のババアへの信仰は全く理解できない

タグ:

posted at 23:48:03

よわめう @tacmasi

13年7月13日

@hiroco2003 そうでございます(´・ω・`)

タグ:

posted at 23:47:53

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年7月13日

まあ、様々ご縁がありまして、一回ぐらい出てもよいかなと。今日は民放に最適化してます。だいぶ印象違うと思った人もいるでしょうね。 #nhk25

タグ: nhk25

posted at 23:47:40

アムロ波平 @namiheiAMURO

13年7月13日

オーストラリアでは、カンガルーを轢くと車がおしゃかになります。鷲とぶつかったことはありましたが、幸いカンガルーと衝突したことはありませんでした。@TrinityNYC メイン州になると鹿の他にムースとの衝突事故も多発して、年間500件以上が報告され、毎年何人か亡くなるんだよね。

タグ:

posted at 23:47:28

蕎麦 @minadzki@bbbdn.j @m_soba

13年7月13日

残業中、同僚に「パンツなんてただの布だろ」って言ったら「じゃあその下もただの肉じゃん。お前は何に興奮してるんだよ」と言われて、そこから「つまりパンツもその下も実体のないまやかしである」みたいな話になって、最終的に2人で深夜3時のオフィスで般若心経唱えてたの、今考えても相当やばい。

タグ:

posted at 23:47:17

斉藤久典 @saitohisanori

13年7月13日

日本の若い人たちを失望させてはいけないが、世の中には、どう考えてもインチキくさい話をするババアが経営するスナックのママの前で、カウンターごしに医師や地方議員などが、いちいち「ごもっとも」と頷きながら酒を飲んでいる店というものが、けっこう存在する。

タグ:

posted at 23:45:44

ITOK @ITOKtw

13年7月13日

被害者の匿名の件で紹介される弁護士のコメントが否定的なのは,弁護士が接するのは被疑者ということがあるのでしょうかねぇ。

タグ:

posted at 23:45:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ITO Toshikazu @toshiitoh

13年7月13日

いちいち腑に落ちる。>RT

タグ:

posted at 23:42:27

Sou Young @RONO_Y

13年7月13日

@radiomikan 敵を用意して煽ってるだけ、マスコミのように本質をずらして感情的に矛先をずらす、な風に見えちゃいますね…。敵を作らなくたって非正規雇用の状況を改善する方法はまだたくさんあるのに。

タグ:

posted at 23:42:19

山田太郎 ⋈(参議院議員・全国比例) @yamadataro43

13年7月13日

そうです。嫌いなら全部イケナイという発想が強いのかもしれません。 RT @poponnkichi: @yamadataro43...

タグ:

posted at 23:41:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

北浜流一郎❤令和埋蔵金株発掘で経済自立 @kabuwakitahama

13年7月13日

大企業社員や公務員ではなく、サラリーが少ない、不安定。こういう場合、貯金を増やして株式投資をし、利益を不動産に投じて収入を安定化する。これが良策になる。一朝一夕には出来ないが、計画的に目指すことで実現する。将来国民年金の支給対象者となりそうなら考えてみたい自分年金作りコースだ。

タグ:

posted at 23:40:47

大森真 @yard_1957

13年7月13日

(暴言吐きますが、今回の震災特に原発事故の影響について、人文系の人は「自分がどう関われるのか」を常に自問自答した方がいいのではないか.その点福大の清水さんは、自分の立つべき位置を自覚してると感じる.まあ経済学部出身の人間が言っても説得力ゼロかも知れないけど)

タグ:

posted at 23:40:39

suzuki hiroco @hiroco2003

13年7月13日

基本が多摩弁、武蔵野の言葉です。新宿や渋谷も昔は郡部だったんです。

タグ:

posted at 23:40:21

山田太郎 ⋈(参議院議員・全国比例) @yamadataro43

13年7月13日

もとの写真集はあるようです。押収されているとのこと RT @middlestonenazo: @yamadataro43 『CG』の件を自分なりに調べてみたのですが、元の写真を知らなければ『リアルな絵』にしか見えないと思ったのです。どうも釈然としないものを感じています。

タグ:

posted at 23:40:14

山田太郎 ⋈(参議院議員・全国比例) @yamadataro43

13年7月13日

自公公国はどこに? RT @horoyoey: @yamadataro43 保護法作りましょうよ。

それか、誰かがツイートしていましたが、自民が独立して自民公国を誕生させて切り離すか…(笑)

タグ:

posted at 23:39:47

山田太郎 ⋈(参議院議員・全国比例) @yamadataro43

13年7月13日

責任重大です。頑張ります RT @yui2626: @yamadataro43 僕は今度の選挙は絶対みんなの党に入れます。みなさんを信じてますから。

タグ:

posted at 23:39:25

suzuki hiroco @hiroco2003

13年7月13日

七面倒くさい、まっかちん、おっこちる、あるってくが方言とは思いませんでした。すごい田舎ものって方言という自覚も無いのですけど、まさか自分が(^^; おっぺすというのは方言だと思っていました。 japan.digitaldj-network.com/archives/51536...

タグ:

posted at 23:39:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@Mihoko_Nojiri

13年7月13日

私は横浜市緑区(当時)に済んでいたことがあるので、語尾で〜じゃん 〜じゃんか、というのを子供の時は多用していた.ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A5%9E... ほかにも、かけって、〜なんじゃん、やっぱ など www6.shizuokanet.ne.jp/kirameki/houge...

タグ:

posted at 23:38:55

斉藤久典 @saitohisanori

13年7月13日

もはや浜矩子せんせいは、自分の中では「エコノミスト」とか「経済学者」ではなく、若い女がいるわけでも外国人の女がいるわけでもないのに、なぜか偉いオッサンや爺さんたちに不思議と人気のあるスナックのイメージ。

タグ:

posted at 23:38:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

さんま aka ずわいがに @crtaker

13年7月13日

暑いから俺も凍るかな。

タグ:

posted at 23:38:13

Sou Young @RONO_Y

13年7月13日

@radiomikan 赤木さんのツイートってアレな感が…小さく閉じるとそうだけど本質はそこじゃないでしょって感じ

タグ:

posted at 23:36:18

山田太郎 ⋈(参議院議員・全国比例) @yamadataro43

13年7月13日

ただ、写真とまったく同じなら、という仮説もあり難しいです RT @toygunslinger: @yamadataro43 過去の写真集がもとになっている以上、被害児童が狭い意味では存在してない・・・現在進行形の事件はその分ほったらかし、と考えてもいいですよね。

タグ:

posted at 23:35:44

suzuki hiroco @hiroco2003

13年7月13日

不自由。テレポーテーションができなどころか空も飛べません。高いところにあがっただけでgkbrします。不自由に生まれたと思います。

タグ:

posted at 23:35:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

13年7月13日

神奈川・千葉・埼玉と東京大阪omitするといい具合になりそうな @tacmasi

タグ:

posted at 23:33:29

suzuki hiroco @hiroco2003

13年7月13日

体験の前提を認識しないで無責任な事をいうからね。『親の言うことも聞くな。だいたい親もこの辺のこと分かってねえから。愚者は経験に学ぶ。しかもたった1世代の。終身雇用なんてギャグだし、ローンで家建てる前に経済誌でも購読するべきだし。 』 japan.digitaldj-network.com/archives/51536...

タグ:

posted at 23:33:27

はんぺん @hanpensky

13年7月13日

基本的に、消費税増税は低所得層に負担が重くて累進強化に反するからの。「痛みを軽減する措置」つうても、増税でとられる年10万以上の還元がないと格差是正にはならんのじゃないかね。政府にその気がないから、弱者のためをうたうなら反対しとくのがいいんじゃね

タグ:

posted at 23:32:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

日本評論社 @nippyo

13年7月13日

【新刊】『数学文化 第19号』(日本数学協会編集)好評発売中! アラビア科学のヨーロッパへの輸入をめぐる論考、新たに高校数学に導入された《統計》に関する小特集など、興味深い記事が満載。goo.gl/3f7eM

タグ:

posted at 23:30:54

青木文鷹 @FumiHawk

13年7月13日

全くの白紙です。肺炎と喉頭蓋炎に加えて不眠と胃炎が加わった状況ですので、まずは長期静養して体力回復に努めます。 RT @YasagureMaro: @FumiHawk @Jack_T05 失礼いたします。団体設立の件は白紙とされたようですが、今後はどうなさるおつもりですか?

タグ:

posted at 23:29:49

Sou Young @RONO_Y

13年7月13日

こないだ田中さんが仰ってた中国と同じ道ってやつですね。

タグ:

posted at 23:29:42

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年7月13日

このままだと、歳入では消費税増税で毎年12,5兆円の増税。歳出では社会保障は削減、年金給付年齢引き上げ、医療窓口負担倍増。なのに公共事業急増といった奇形の国の予算になりそう。

タグ:

posted at 23:27:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Sou Young @RONO_Y

13年7月13日

これは噂程度の与太話ですが、アメリカでは使うためにお金を貯める、日本は拝んで安心するためにお金を貯める、とw

タグ:

posted at 23:26:10

アムロ波平 @namiheiAMURO

13年7月13日

コルモロゴフ・フォーミン「函数解析の基礎」の測度論のところを読んでいたせいかもしれないが、伊藤清三「ルベーグ積分入門」はとても親切で分かりやすい本だと思う。依然はとても難しそうに見えたが、今どきの分かりやすそうな入門書を読むよりははるかに効率的に確率や函数解析まで行けそうだ。

タグ:

posted at 23:25:33

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年7月13日

承前 こんなに自公両党が緊縮、社会保障削減に走るなら、われわれ民主党も「3党合意は白紙に戻して、ゼロから消費税増税を再検討するぞ」くらいのことを言うべきだと思います。

タグ:

posted at 23:24:03

Paul Painlevé @Paul_Painleve

13年7月13日

@suzukit216 1,x,x^3-1,x^6-5x^3-5,x^10-15x^7-175x,x^15-35x^12+175x^9-1225x^6-12250x^3+6125 あたりで寝れば大丈夫です!

タグ:

posted at 23:22:58

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年7月13日

「社会保障が充実するなら」と、衆議院選で苦渋の選択で消費税増税賛成の政党に一票を投じた有権者は多いと思いますが、今回の国民会議の方針で明らかなように、与党が社会保障削減、緊縮財政にわき目もふらない様子をみると、「だまされたのでは」と少しずつ気がついてくれるのではないでしょうか?

タグ:

posted at 23:20:30

Cerveza bibere @YKShake0

13年7月13日

ヤバ研  飲み会に集まってくる比較的若め(学術界では)な研究者の集まりです。なにがヤバいと言って、ええと、心身の調子とか?今後の人生とか?

タグ:

posted at 23:20:03

umedam @umedam

13年7月13日

統計学科で聞いたジョーク「数学科の連中は数が0と1と∞しか数えられない」

タグ:

posted at 23:19:41

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年7月13日

千葉埼玉TLになっている,「埼玉には海ないくせに!」と言い出す前に収束してくれるとよいが..

タグ:

posted at 23:19:01

さんま aka ずわいがに @crtaker

13年7月13日

華原朋美って復活してたのね

タグ:

posted at 23:18:53

suzuki hiroco @hiroco2003

13年7月13日

@tacmasi 千葉埼玉神奈川が近いところに現れてニコリとしました。都内の私立大学の影響は同じように受けるはずです。親の職場の学歴って凄く影響をあたるものだと思います。

タグ:

posted at 23:17:49

Sou Young @RONO_Y

13年7月13日

@myfavoritescene 迷惑などとんでもないです、こちらこそご迷惑でなければぜひヽ(∀)ノ

タグ:

posted at 23:16:16

Sou Young @RONO_Y

13年7月13日

増税が不可避の想定として、はそうなのだろうが、増税を避けるために訴える時間的な余地がもうないという事なのかな?

タグ:

posted at 23:15:14

わこ【8巻3/15日発売】 @wako3999

13年7月13日

ロックフェラー、ユダヤ、悪徳ペンタゴン、ロスチャイルド、イルミナティ、CIA、NSA、フリーメーソン、陰謀元として日本で人気なのがこの辺ですかね。KGBとか赤の旅団とかも入れてあげると楽しいかもよ…!とおすすめしたい

タグ:

posted at 23:09:22

マルベリー公 @D_o_Mulberry

13年7月13日

ロックフェラーやロスチャイルドがどうこうより、「カーギル家が食の支配を通じて世界を支配しようとしているんだ!」とかの方がまだありそう。

タグ:

posted at 23:09:00

Sou Young @RONO_Y

13年7月13日

フランス:アン、ドゥ、トォロワ、韓国:ハラ、ドゥ、セェ、ですね!RT“@rekio2011: にゃん にゅん にょん”

タグ:

posted at 23:08:19

グレッグ @glegory

13年7月13日

今の社会保障制度を続けていれば、消費税をあと5%上げようが給付を削減しなければ全然持続的にならない。こんな制度、もう止めようよ。少子高齢化なんだよ、若者は数も少ないしカネも持ってない。

タグ:

posted at 23:04:32

山田太郎 ⋈(参議院議員・全国比例) @yamadataro43

13年7月13日

警視庁からの説明を受けましたが、内容が分からない事だらけ、公判にもなり捜査権の問題もあり、突っ込むにも限界があります。続けていきます RT @strelkarma: @yamadataro43...

タグ:

posted at 23:04:31

山田太郎 ⋈(参議院議員・全国比例) @yamadataro43

13年7月13日

警視庁を読んで事情を聴いています。何回か、今後も続けるつもりですtaroyamada.jp/?p=2231 RT @antimulti: 報道各社が「CG」を強調したのは、警察の要請や誘導があったのか、気になります。"@yamadataro43:...

タグ:

posted at 23:03:33

Cerveza bibere @YKShake0

13年7月13日

大正時代には、東洋初の湖沼研究施設として京都帝大医科大付属臨湖実験所(現京都大生態学研究センター)が大津市内に創設された。以来、琵琶湖にすむ生物に関する調査・研究が進められてきた。

タグ:

posted at 23:03:15

ゆったり行く男 @ugonz

13年7月13日

@myfavoritescene法人税の実効税率軽減ってなんてサプライサイダーちっくなのを押すのか?まぁ趣味なんでしょうけど

タグ:

posted at 23:03:12

Sou Young @RONO_Y

13年7月13日

うさぎさんが引用してたけど、日本のデフレ脱却の難しさは政治にその原因がある
ってのは最近見たまんまだよね…

タグ:

posted at 23:01:05

Cerveza bibere @YKShake0

13年7月13日

1ミリって結構大きいと思う

タグ:

posted at 23:00:27

Sou Young @RONO_Y

13年7月13日

政治家になるために試験を、なんて愚なことは言わないがそれなりの地位を占める政治家にアホマヌケが多すぎるのは何とかした方がよい

タグ:

posted at 22:59:26

H. Hosaka @H_H

13年7月13日

最近思うこと。コンピュータに関係する団体って、コンピュータが普及する前は良くも悪くも恐ろしく非凡な人たちが集まってとんでもないことになってたけど、コンピュータが普及してくると段々と平凡な感じになってくるよなあ。今日日一定数の中高生もプログラミングくらいするわけで。

タグ:

posted at 22:58:24

Sou Young @RONO_Y

13年7月13日

そしてそれは各々の現場が各人への評価としてかなり厳しい目で見られる

タグ:

posted at 22:57:21

Sou Young @RONO_Y

13年7月13日

技術屋、開発者、研究者には其れ相応の知識と経験が求められるがな(教育課程も含めて)

タグ:

posted at 22:56:36

Sou Young @RONO_Y

13年7月13日

政治家の資質ってなんなんすかね…

タグ:

posted at 22:54:51

Paul Painlevé @Paul_Painleve

13年7月13日

@suzukit216 明日はP4の岡本で、あさってはP5の梅村とやれば、スーパーサイヤ人は無理でもピッコロさんくらいには

タグ:

posted at 22:49:38

早川尚男 @hhayakawa

13年7月13日

四条烏丸からの地下鉄でTさんに遭遇した。凄い偶然。アムステルダムからの帰国途中で益川さんに偶然会ったのに匹敵する。

タグ:

posted at 22:47:29

ゴーヤ @go_ya

13年7月13日

@myfavoritescene その物語って巨人を敵と認識しないでむしろどうぞどうぞと街に入れてるような

タグ:

posted at 22:45:36

Lun Uchida @lovelove_kikaku

13年7月13日

長生きしてなくても近代史を知ってれば感じ取れる。
法律がまず戦争しやすい方に制定されていき、表現の自由が奪われ(→児童ポルノや違法DLを名目に摘発や監視)、集会の禁止(→クラブの摘発)、マスコミへの弾圧、買収。
あの頃そっくりだ。
普通に怖い。

タグ:

posted at 22:36:48

山田太郎 ⋈(参議院議員・全国比例) @yamadataro43

13年7月13日

そうですね。初音ミクが…。片山さつきは本当にどうかしています RT @sinofseven: @FujiyamaNn @yamadataro43 @kojimahiro21 @isiki_kan 病的なマニアには思想の自由を認めないとも言える発言もありますし

タグ:

posted at 22:35:37

山田太郎 ⋈(参議院議員・全国比例) @yamadataro43

13年7月13日

本当ですね。どんどん返してください RT @fujiyamann: @yamadataro43 @kojimahiro21 @isiki_kan その言葉、片山さつき氏にのし付きでお返ししたい。「こんなことを衆目の面前で言うなんてσ@(-.-)ですよね」

タグ:

posted at 22:35:04

田村淳彦 @AtsuTam

13年7月13日

敗戦後、鮮烈な民主主義教育を受けたにもかかわらず、「お国のために役に立たねば、命の価値がない」という幼少期の軍国教育の刷り込みが、無意識に強固に尾を引いているように観えます。@Kolya_0207 @giovannni78 @dragoner_JP @NeoAotoro

タグ:

posted at 22:33:20

ひのえ @hinoe_t

13年7月13日

ネット選挙解禁の影響でTL各氏の支持政党が明らかとなり、TLの偏向が白日に曝されているなう。

タグ:

posted at 22:32:18

鈴木クニエ @kuniesuzuki

13年7月13日

今日やっと、「京橋屋カレー」に行けた。がんばってる感じのカレーライス屋さん。般゜若とか、京橋屋カレーとか、こういうがんばっているカレー屋さんが近所にあったらいいのになぁ。

タグ:

posted at 22:23:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

13年7月13日

・ω・)っ 出身高校の所在地県別 大学学部入学者数(2012年度総数:605390人)[右軸は累積度数] pic.twitter.com/dwEqc36qfZ

タグ:

posted at 22:14:56

ano_ano @ano_ano_ano

13年7月13日

環境保護運動はもともと右翼的(保守的)なものと親和性が強いんじゃないかな?天皇陛下の植樹祭だったり、鎮守の森だったり。

タグ:

posted at 22:14:32

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年7月13日

“winny金子氏の死に際して” htn.to/DeYsCP

タグ:

posted at 22:14:31

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年7月13日

世界で日本のパチンコってどの程度知られてるんだろな?カナリ特徴的なもんだと思うんだが。

タグ:

posted at 22:14:18

シェイブテイル @shavetail

13年7月13日

「老人の老人による老人のための政治」を安倍さんあたりが断ち切ってくれないと、日本滅びますよ。 @kiba_r @tadataru

タグ:

posted at 22:13:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年7月13日

日本人の平均年齢は約45歳、有権者では約53歳、投票者は約57歳。そして失業率が高いのは若者ですから。 QT @tadataru: 雇用より社会保障という声しか聞こえてこないんだが。どうなってるんだこの国。

タグ:

posted at 22:09:45

さんま aka ずわいがに @crtaker

13年7月13日

NHKドラマのロケ地は鎌倉橋だったな。

タグ:

posted at 22:09:28

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年7月13日

こんな頭をしているからよくミュージシャンと間違われる.以前飛行機でも「あなたのギター動かしちゃったけどいいわよね」と言われた(自分はギター持ってない).いつまでも内容が容姿に伴わないと申し訳ないので,今日はエレキギターの無料体験レッスンに行ってきた.

タグ:

posted at 22:09:17

ITOK @ITOKtw

13年7月13日

(4/4)被害者が実在しているのかという問題がありますが,これは裁判所だけが知っていれば良いわけです。しかし,現在そういった制度はなく,これまた立法が必要となります。しかしながら,立法(国会議員)がどこまで興味を持つやら…。おそらく事例が積み重なっていくしかないでしょう。

タグ:

posted at 22:09:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ITOK @ITOKtw

13年7月13日

(3/4)親告罪の場合,被疑者に被害者の情報が伝わることが明らかな場合,告発をためらうことが十分ありえます。そのマイナスと被疑者のマイナスを考慮すると匿名は妥当と思えます。被害者匿名での起訴は現在,可/不可両方成り立ちます。これをどちらかにするのは立法の問題です。

タグ:

posted at 22:08:15

ITOK @ITOKtw

13年7月13日

(2/4)NHKニュース:被害者匿名の起訴で有罪判決 www3.nhk.or.jp/news/html/2013...
強制わいせつなど犯行時に被害者の住所氏名などを被疑者が知らない場合,被疑者が反論する際に被害者の情報は必要ないのではないでしょうかか。

タグ:

posted at 22:07:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ITOK @ITOKtw

13年7月13日

(1/4)刑事事件で被害者の氏名等を加害者に伝わらないように配慮して匿名にしている事案が複数出ていることを朝日とNHKが報じている。
 朝日新聞デジタル:東京地裁、氏名明記を要求 地検拒否、裁判打ち切りも 児童わいせつ被害者匿名で起訴 www.asahi.com/shimen/article...

タグ:

posted at 22:06:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

デイトレーダー @DayTrader_bot

13年7月13日

【トレーディングにおける7つの大罪】●1.すぐに損切りができない●2.利益を勘定すること●3.時間軸を変更すること●4.確実性。より多くを知ろうとすること●5.勝ちにおぼれる。自己満足●6.間違った勝ち方●7.失敗(損切り等)の正当化

タグ:

posted at 22:03:58

コバヤシユウスケ @yukoba1967

13年7月13日

小谷汪之『マルクスとアジア』をようやく読んだ。これは、唯物史観なるものを考える上で、必読の本だな

タグ:

posted at 22:03:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

13年7月13日

お盆で姉が家に来て全然景気なんて良くなってないという愚痴を全員で反論する変な家族

タグ:

posted at 21:58:36

optical_frog @optical_frog

13年7月13日

「象徴的暴力」ってなんですのん…

タグ:

posted at 21:58:17

すらたろう @sura_taro

13年7月13日

社会保険って、市場の失敗に対する代替としての保険の供給なのか、所得再分配なのか議論が混乱しているのがアレです

タグ:

posted at 21:57:13

Naka51@神道学者 @genshin01

13年7月13日

首都大で教員(言語学)をしている先輩から、最近の学生・研究者は活字しか読めないよ…というお話を伺いました。活字しか…というのは原史料を読めず、それを活字に起こしたものしか読めない、ということ。話を詳しく伺っていると、本当にマズい状況だということが分かってきました。

タグ:

posted at 21:56:25

各務原 夕@自動翻訳人形サービス @nekoguruma

13年7月13日

その手の予算、全部無駄呼ばわりされてるんじゃないかな

タグ:

posted at 21:55:30

こふきいも @kofukiimo

13年7月13日

全焼でさえ無いのに・・・
庁内のサーバーにデータは無いのか?遠隔地にバックアップを取っていないのか?
復旧に2~3ヶ月必要だなんて、宝塚市は東日本大震災の教訓を何も生かしていない。 fb.me/2qwPvivmT

タグ:

posted at 21:53:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

カテイカの実習生 @tra_inee

13年7月13日

ただ、教科書もズルいところがあって、季節によってビタミン類やカロテンの含有量に有意差があるのはごく一部の野菜に限られるにも関わらず、ほうれん草の例だけ出して逃げているという。

タグ:

posted at 21:52:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

カテイカの実習生 @tra_inee

13年7月13日

そういう経緯があって中学家庭科の教科書には、「旬の野菜を食べよう!」と書いてあります。

タグ:

posted at 21:50:41

社虫太郎 @kabutoyama_taro

13年7月13日

生物種によって毒になったり毒にならなかったりする物質というのはいろいろあるが、実は放射能って「人類社会のみにとっての毒物」なんだよな…。

タグ:

posted at 21:49:26

カテイカの実習生 @tra_inee

13年7月13日

ほうれん草は色々と栽培法が改良されているみたいですが、6訂ではトマトなど多くの野菜の栄養価が下方修正されるようです。

タグ:

posted at 21:49:11

渡辺豪 @yuukakubu

13年7月13日

先週くらいの話。

秋葉原で杖を持つ視覚障害者お2人がメイドを先頭に、肘に掴まり、計3名が連ながらメイド喫茶に誘導されてた。

なにやら広重の浮世絵に登場する二川宿の瞽女と、御油宿の飯盛り女の絵を思い出した。喧噪の中で、あれはえも言われぬ風情があった。

タグ:

posted at 21:48:08

カテイカの実習生 @tra_inee

13年7月13日

この方のツイートに補足すると、一般に温暖な環境では生育がはやく、ビタミンCやカロテンの含有量が低くなる傾向があるそうで、様々なファクターがあるから農薬のせいだと言えるはずないということですね。

タグ:

posted at 21:46:54

すらたろう @sura_taro

13年7月13日

【本棚登録】『ミクロ経済学演習』猪野 弘明 booklog.jp/item/1/4130421...

タグ:

posted at 21:46:05

コバヤシユウスケ @yukoba1967

13年7月13日

浅羽通明氏の辻説法?なるものを聞いてきた。最近社会科学脳ばかり使ってきたので、久しぶりに人文思想脳ゴリゴリ揉まれた感じ

タグ:

posted at 21:45:58

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年7月13日

浜田宏一さん 「(消費税率を3%から5%に上げた)1997年の時は思ったように税収が増えなかった。私個人の意見だが、消費増税はいずれ必要だが、経済全体を大きくしてからでいいという気持ちはある」➡(政策を聞く 参院選:下)金融緩和 www.asahi.com/shimen/article...

タグ:

posted at 21:45:03

社虫太郎 @kabutoyama_taro

13年7月13日

自分の場合、なまじその覚悟があるがゆえに今も子無しというのはあるな…。

タグ:

posted at 21:43:41

ito_haru @ito_haru

13年7月13日

すわほー

タグ:

posted at 21:42:02

SAKAKIBARA Yoji @sakak

13年7月13日

「日本はむしろよい方向に向かっているので、もっと頑張れというのが、ブランシャール氏の意見と読めるだろう」加えて、ここで言うリスクは本来のリスクの意味(上ぶれも含む)なんだろう "「アベノミクスが新たなリスク」の意味: 極東ブログ"
finalvent.cocolog-nifty.com/fareastblog/20...

タグ:

posted at 21:39:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

13年7月13日

日本では幼稚園児にお見せできる健全なアニメです.www.buzzfeed.com/lilyhiottmilli...

タグ:

posted at 21:39:20

Lars Christensen @MaMoMVPY

13年7月13日

The Market Monetarist is now on Facebook: wp.me/p1TB5Y-1gX via @wordpressdotcom

タグ:

posted at 21:37:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

13年7月13日

東京だけ残差の桁が一つ多いという

タグ:

posted at 21:36:38

木内たかたね @takatanekiuchi

13年7月13日

推察するにケネディ大使はお目付役では。RT @260yamaguchi: 米国が頭を悩ます、安倍政権の取り扱い方 flip.it/Z6rcx @Toyokeizai
自由と民主主義の価値を共有するという安倍の言い分は、外国では信じられていない。歴史認識が価値観と

タグ:

posted at 21:35:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

13年7月13日

都道府県別15〜19歳人口(千人)と出身高校所在地別大学学部入学者とをプロットしてみたらこうなった っ pic.twitter.com/7h1oTGfuhV

タグ:

posted at 21:32:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年7月13日

「これは証明すべきことであった.」は、途中で話の目的を見失った読者への気遣い。

タグ:

posted at 21:18:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

13年7月13日

これと見比べていただきたく っ twitter.com/tacmasi/status... @futsu_no_ossan

タグ:

posted at 21:16:57

ryugo hayano @hayano

13年7月13日

エアコン予算は福島県には行ったはずなのに一体どうなったんでしょう? @reemayufu: 驚きです。この予算はどうなったのでしょうね…事故の年も、昨年も今年も、福島市の小学校にエアコンは入っていません。…今年はデジタル温湿度計が現物支給され、測定中です…毎日暑いですw

タグ:

posted at 21:15:47

達増拓也 TASSO 希望、幸福、いわて @tassotakuya

13年7月13日

今日は終日選挙カーに乗って移動しながら、せきね敏伸さん応援の街頭演説を重ねました。RT @sekinesupport 盛岡で関根候補、達増拓也県知事発見!…
頑張れ!関根さん!達増さん! fb.me/2Rv2Ypr0Z

タグ:

posted at 21:14:27

dominant_motion @do_moto

13年7月13日

物騒やなあ。"大阪市市民の方へ すだれ、よしずへの放火にご注意!" www.city.osaka.lg.jp/shobo/page/000...

タグ:

posted at 21:13:45

よわめう @tacmasi

13年7月13日

都道府県人口(15〜19歳,2012年10月1日推計、単位千人、順序は大学学部入学者数順) pic.twitter.com/yTXTpkpRYc

タグ:

posted at 21:12:50

池尾和人 @kazikeo

13年7月13日

程度の差はあれ、わが国でもミッシング・マネー(貨幣需要関数の不安定化)の問題がみられるという指摘は、1980年代にはされていました。筒井さんが論文を書いていますが、オンラインでは利用可能ではありません。bit.ly/13clho2 RT @y_hasumi

タグ:

posted at 21:12:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kontan_Bigcat @Kontan_Bigcat

13年7月13日

7/11のクロ現「激増する野生動物~福島の生態系に何が~」 www.nhk.or.jp/gendai/kiroku/... のネズミ被害に驚いたけど、今「本の雑誌」8月号の三角窓口を読んでいたら「強制避難で自宅に戻れず、これまで数十年で収集した小説、マンガ、全集等の半数がネズミにより壊滅」と…。

タグ:

posted at 21:04:54

こややし(人民) @kova41

13年7月13日

生活クラブ生協などの取材をすると、意識の高さって、ある種の保守の考え方と、ほぼ同じになるんだなあと、思うね。例えば、安全性安心を真剣に求めると、完璧な国内産でサプライチェーンを構築しようと思うようになる。一方でJAなどの中の、いわゆる現実派は、TPP以後を考えようとする。

タグ:

posted at 21:03:40

NaokiGwin @NaokiGwin

13年7月13日

W杯予選の2試合をこなした上で長距離移動で直前に現地入りして格上相手に3連敗したから監督解任。真夏の蒸し暑い中リーグ戦を12日間で4試合こなした上で初招集がたくさん含まれる急編成のチームで東アジア杯優勝できなければ監督解任。

タグ:

posted at 21:03:35

質問者2 @shinchanchi

13年7月13日

「起こり得る」と「容認」では意味が異なる。印象操作が目的か。増税派の危機感の表れ? QT @baatarism: “時事ドットコム:消費税10%「経済に大ショック」=8%は容認−浜田内閣参与” htn.to/awf8Rj

タグ:

posted at 21:02:32

権中納言@チーム頼長 @gon_chunagon

13年7月13日

そして、「戊辰戦争の負け組」である東北と、「士族の乱の負け組」の地域から、今度は「自由民権運動」が起きてくる。でも、明治政権を牛耳る薩長に勝てずに敗北。しかし、そこから昭和維新へのうねりが生まれてくる。幕末維新は明治では終わらないんだな…。

タグ:

posted at 20:56:47

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年7月13日

“平沢勝栄氏、韓国の相次ぐ反日工作をバッサリ「レベルが低すぎ」 - ZAKZAK” htn.to/usRJS9

タグ:

posted at 20:56:39

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年7月13日

“時事ドットコム:消費税10%「経済に大ショック」=8%は容認−浜田内閣参与” htn.to/awf8Rj

タグ:

posted at 20:52:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

権中納言@チーム頼長 @gon_chunagon

13年7月13日

士族の反乱って明治政府への反逆なんだから、戊辰戦争で痛めつけられた東北諸藩の決起ってのが自然に思いつくけど、こうやって見るとぜんぜん違って、ほとんど全部が本来ならば「維新の勝ち組」の地域から発生するんだよねぇ。

タグ:

posted at 20:51:38

権中納言@チーム頼長 @gon_chunagon

13年7月13日

【明治に起きる士族の乱】
1874年 佐賀の乱(肥前)
1876年 神風連の乱(肥後)
1876年 秋月の乱(筑前)
1876年 萩の乱(長州)
1877年 西南戦争(薩摩)
1877年 立志社の獄(土佐)

タグ:

posted at 20:49:36

すらたろう @sura_taro

13年7月13日

ギャンブル依存症の問題点について。 - すらすら日記。Ver2 sura-taro.hatenablog.com/entry/2013/07/...

タグ:

posted at 20:49:30

ありす @alicewonder113

13年7月13日

この長谷川先生の一連のつぶやきを見たときから「金本位制の亡霊」という言葉が頭から消えません/alicewonderのアンテナ - 2013年5月13日早朝 @myfavoritesceneさんつぶやき #atwiki www55.atwiki.jp/alicewonder113...

タグ: atwiki

posted at 20:49:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

さんま aka ずわいがに @crtaker

13年7月13日

何の引用だろうか。キャッシュフローを平準化する機能があるという点ではデリバティブは保険に類似しているが、「何の価値も生み出さない保険」というフレーズは聞いたことがないな。金融危機のようにネガティブな影響が顕現化した時だけ煽情的に報道されるデリバティブの宿命だろう。

タグ:

posted at 20:46:32

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年7月13日

ティアが出ているし(笑)

タグ:

posted at 20:45:36

安藤至大 (あんどうむねとも) @munetomoando

13年7月13日

へえ,久美薫さんか。「翻訳家。日本製アニメの海外輸出について目下研究中…のはずが知的財産権さらに労働問題にも関心拡大中です。」とのこと。

タグ:

posted at 20:44:55

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年7月13日

少なくとも3%一気に上げるのは、景気回復を潰してしまうと思う。1%なら何とかなるかもしれないけど。 / “5%の消費増税、日本経済へのショック大きい=浜田内閣官房参与 | Reuters” htn.to/k6TWLm

タグ:

posted at 20:44:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

13年7月13日

出身高校の所在地県別 大学学部入学者数(2012年度総数:605390人) pic.twitter.com/KeRlTtUSYU

タグ:

posted at 20:41:04

スタートアップアカデミア @web_academia

13年7月13日

あなたがテレビのスイッチをオンにするのはあなたが自分の脳のスイッチをオフにしたいからだと思います。それに対してコンピュータで仕事をするのは、脳のスイッチをオンにしたいときではないでしょうか。(スティーブ・ジョブズ) #起業 #スタートアップ #startup

タグ: startup スタートアップ 起業

posted at 20:40:48

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年7月13日

名目成長率が上がれば税率を1%ずつ上げて、下がれば税率も1%ずつ下げる、スゴロク式消費税の導入をw RT @helicopter_muku: 消費税は「税収が安定している」のが利点とされるけれど、裏を返せば「景気が悪い時に、取ってはいけないところからも取れる」からなんですよ。

タグ:

posted at 20:39:41

ytb @ytb_at_twt

13年7月13日

@noukoknows まぁ、そうなんですが。「研究に結びつかない勉強」「成果に繋がらない勉強」ってあるよね、多くの場合勉強しないとそれが成果に繋がるか判らないけど、明らかに袋小路っていうのもあって、ゲーデルのライプニッツ「研究」はそういう水準だったんじゃないのかと邪推してます。

タグ:

posted at 20:32:37

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年7月13日

賢さにも、いろいろあるが、こういう賢さもあるという事例

タグ:

posted at 20:32:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

質問者2 @shinchanchi

13年7月13日

@seiponbanzai ニュートラルとは考えておりません。山本幸三議員の次の指摘は今も有効かと「この超過負担、社会的厚生の損失は…税率の2乗に比例するということは重大で、税率の引き上げは常に慎重でなければならないことを意味」
www.yamamotokozo.com/news/20110916_...

タグ:

posted at 20:31:09

江畑幸雄 @eba2016

13年7月13日

@t_ishin あなたの信念は理解します。しかし頭が良いとは到底お思えない。某無能前都知事と組んでしまったのが間違いの始りでしたね。あの人が有能に見えましたか?維新はみんなの党に吸収されるべきだった。日本の政治は感情的だ。小学生の喧嘩と大差ない。プロの渡辺代表に従うべきだった。

タグ:

posted at 20:24:33

ytb @ytb_at_twt

13年7月13日

我々凡人とは関係ないが、勉強はある程度以上しすぎると創造性を阻害する。ゲーデルの場合、ライプニッツの勉強より集合論のパズル解きでもやってた方がどんなにマシだったか。 QT @Auf_Jugendtraum: ゲーデルは私より百倍も千倍も頭がいいのに,私の百倍も千倍も勉強している.

タグ:

posted at 20:24:30

優しょも @nizimeta

13年7月13日

@onakaitaimusi とりあえずこんな論法がおkだったら、黒人奴隷とかも正当化されちゃいそうだ…

タグ:

posted at 20:17:55

jo shigeyuki @joshigeyuki

13年7月13日

これよく見ると健保組合の総報酬割の全面導入とか恐ろしいことサラリと書いてるな。下手すりゃ消費増税よりインパクトあるのに議論抜きで決まるとか、サラリーマンなめられ過ぎでしょ。 → s.nikkei.com/1buYKe7

タグ:

posted at 20:16:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

マンヤオベガス 26日マンヤオ @Nishimuraumiush

13年7月13日

僕が中国行くときも、上司は日本人なんだろうと無意識に決め付けというか思い込んでた人は多かったですね。それなりのポストに迎えられたけども、上司みんな中国人ですよ。先輩には中国人以外の外国人もいるけど

タグ:

posted at 20:14:16

silver eagle @silver_eagle_ff

13年7月13日

「戦え!!戦うんだよ!!勝てなきゃ死ぬ・・勝てば生きる・・戦わなければ勝てない」;→この世界を生き抜くための極めて分りやすい命題。モチベーション云々言っているようでは、死は予定されたようなもの。このルールを変更することを試みる勢力がいるが、その帰結は、全員死ぬだけだ。

タグ:

posted at 20:12:48

a @hakunia2

13年7月13日

「りょう…、騙される方が馬鹿なのよ」

って台詞好き。私が男だったらあんな子に振り回されたい。

タグ:

posted at 20:10:47

a @hakunia2

13年7月13日

白夜行の雪穂すき。

タグ:

posted at 20:09:08

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

13年7月13日

ただ消費税8%を容認する経済状況ではないと思うが。

タグ:

posted at 20:07:09

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

13年7月13日

楽しい夜を! QT @chietherabbit 親戚に会いに来てます (^ ^)

タグ:

posted at 20:06:31

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

13年7月13日

IOERにより、BS規模はメッセージ性喪失。かつexit strategyは何の凝っちゃ分からん状態に突入せり。

タグ:

posted at 20:05:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

13年7月13日

お。今日は関西方面に出張でスか? QT @chietherabbit ちょっとひさきち先生と非モテについて語ってくる (。-`ω´-)ぅぃ

タグ:

posted at 19:56:56

よわめう @tacmasi

13年7月13日

平成24年度大学学部入学者605390人のうち、海外校・専修学校高等科・高認経由での入学は16728人。茨城県の高校経由(15199人)よりも多いのだ > ref.出身高校の所在地 県別入学者数( 8 - 1 ) >
学校基本調査 www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List...

タグ:

posted at 19:56:55

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年7月13日

“俺は少子化に加担していた - 24時間残念営業” htn.to/4ibzud

タグ:

posted at 19:56:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

平野 浩 @h_hirano

13年7月13日

韓国は図に乗っている。国家間の協定で決めたことをソウル高裁が覆している。これではまともな付き合いはできない。韓国は法治国家ではない。また、米グレンデール市にまた従軍慰安婦像を作ることが決まり、7月末に除幕式がある。韓国人団体が米市議を買収し、決まったものだ。外務省は何をしている。

タグ:

posted at 19:52:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

king-biscuit @kingbiscuitSIU

13年7月13日

拾得物(´・ω・`)「フィリピンや中欧みたいにメイドや看護婦として英語圏やEUに出稼ぎに行くのか?第二外国語として英語を使えるぐらいの奴の働き先なんて、超優秀じゃない限りろくなもんじゃないだろ。単純労働の移民としていって、子供や孫に出世を期待するならまだわかるけど。」

タグ:

posted at 19:47:56

Hiraku Nakajima @hirakunakajima

13年7月13日

今日は、思わず吹き出した衝撃発言を聞いたのだが、つぶやくわけにはいかないなあ。帰ったら、家族にだけ報告しよう。

タグ:

posted at 19:45:29

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年7月13日

“鳥山明の新連載がやっぱりイイ感じな件【ネタバレ注意】 - NAVER まとめ” htn.to/6EdVa2

タグ:

posted at 19:40:56

すらたろう @sura_taro

13年7月13日

「日本のギャンブル依存症の問題点の多くはパチンコ。しかし警察の天下り・マスコミの広告依存、政治家への献金などによりほとんど問題として取り上げられない」

タグ:

posted at 19:40:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ITOK @ITOKtw

13年7月13日

記者の疑問という名の誘導に対し諄諄と説く浜田氏。消費増税への懸念も。対し金融政策の効果を否定する小幡氏は物価目標に拘らず,増税はすべき。/朝日新聞デジタル:(政策を聞く 2013参院選:下)金融緩和 賛成派・浜田さん 反対派・小幡さん www.asahi.com/shimen/article...

タグ:

posted at 19:39:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

13年7月13日

「ギャンブル依存症はお金があるうちは発覚(顕在化)しにくい。お金が尽きて借金問題や横領などの犯罪、家庭崩壊へ至ってはじめて問題の深刻さがわかる」うわあああ

タグ:

posted at 19:38:37

すらたろう @sura_taro

13年7月13日

「ギャンブル依存症は別名否認の病とも言われ、指摘されても好きでやっているだけ・いつでも止められるなどと言いかえされる」あるある。。

タグ:

posted at 19:36:01

こげぱん@止めよう不要不急のエロ規制 @kogemayo

13年7月13日

RT鍵 自民党の選挙カー走ってるけど、「生活の安定は雇用の安定から」っていう当たり前を「他党との差異として」訴えてる選挙って何だろうな…。

タグ:

posted at 19:35:50

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

13年7月13日

こう篤いとラム酒飲むしかあるいまいて。

タグ:

posted at 19:35:39

すらたろう @sura_taro

13年7月13日

「被災しても前を向いて頑張っている方もいる。アルコールやギャンブルに逃避するのは甘え」などと言っても解決にならない。うーむ、これはどこかで聞いたようなロジック

タグ:

posted at 19:34:42

すらたろう @sura_taro

13年7月13日

これはショッキングな事実。。

タグ:

posted at 19:32:27

すらたろう @sura_taro

13年7月13日

【読了】『ギャンブル大国ニッポン (岩波ブックレット)』古川 美穂 ☆4 booklog.jp/item/1/4002708...

タグ:

posted at 19:32:12

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年7月13日

長期のデフレで充分淘汰されていますよ。いまは、需要を作って、インフレを起こすステージですRT @t_juzo @DeficitGamble  供給力が下がるのは、まだもう少し先のような気がします。まだまだ業者の数が多過ぎるんじゃないでしょうか。

タグ:

posted at 19:30:13

シェイブテイル @shavetail

13年7月13日

確かに。良い事言っているようで、実は現実無視。だからやはり自民党、となってしまうんですが、首相と菅さん以外は1度は増税肯定を口にしているから、結局は選択肢がないんですよね。 @sunafukin99

タグ:

posted at 19:24:55

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年7月13日

最低限の生活って充分惨めRT @kazu_fujisawa ベーシックインカムにすると、みんな怠けて世界の生産性が維持できなくなるわけ。だから、人々を競争に追い立てて、負けたやつには惨めな思いをさせないといけないわけよ。

タグ:

posted at 19:20:36

シェイブテイル @shavetail

13年7月13日

財務省ウェブサイトで、日本国債のデフォルトはあり得ないって書かれているの皆知らないんだろうね。p.tl/laBM QT賛成の理由については「社会保障のために必要」が74.1%でトップ。 / “消費増税に6…” htn.to/r5pHy9

タグ:

posted at 19:18:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年7月13日

そういう企業は、つぶれるんじゃないですか?それで、供給力が、下がって需給関係で、均衡するのが市場原理ですよね @DeficitGamble @t_juzo

タグ:

posted at 19:14:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

13年7月13日

日本の「学者」は、ハマコーと酔一が重用されている現状に、己の力量不足を恥じるべし。

タグ:

posted at 19:07:09

ano_ano @ano_ano_ano

13年7月13日

村がコミュニティに言い換えられるようになったと思ったら、今は「村」こそ新しいらしくて(´;ω;`)

タグ:

posted at 19:06:52

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年7月13日

政治家が、ツイッターなんかで、特定の企業や商品の広告宣伝になることをしている場合ががあるが、この時期は、買収の疑いあるよな。

タグ:

posted at 19:06:47

nyun @erickqchan

13年7月13日

ほんで某先生が怒りだす未来がにゅんには見える!

タグ:

posted at 19:06:47

nyun @erickqchan

13年7月13日

自分の感覚では、浜ちゃんは「怖いが(増税の)橋を渡ることは起こり得る」といったかもしれんが、「容認する姿勢を示した」は記者の暴走なんだろうな、くらいの。

タグ:

posted at 19:04:15

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年7月13日

消費者物価指数より先行して、企業物価指数が上がっていくのでしょうねRT @DeficitGamble @t_juzo 物価指数(例:コアコアCPI)はまだデフレなので序の口のはず。正確には、80年との比較では、耐久消費税だけが物価下落でその他は物価上昇ですから。

タグ:

posted at 19:03:48

Hiro⊿³粒@スイス @santgva

13年7月13日

つま恋面白かった。ぱふゅリラックスしてた。さてホテルに戻って出張の準備しよう。

タグ:

posted at 19:02:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

13年7月13日

「先進国の開発援助団体も、平和構築支援を実施してきたが、この携帯電話による民族間連絡網は、いかなる外部からの支援にも増して成功を収めている」 【SYNODOS】携帯電話を手にしたアフリカ牧畜民、その光と影/湖中真哉 synodos.jp/international/...

タグ:

posted at 18:58:21

米長晴信 @harunobu_yone

13年7月13日

③【暮らしと雇用】この問題を解決するには、みんなの党が主張するように経済を成長させる以外に根本的な解決策はありません。ましてや景気の回復が不完全な中で消費増税を強行しようなどと言うことは、政治的暴挙です。#消費税 #雇用 #山梨 pic.twitter.com/njGLBHDxHk

タグ: 山梨 消費税 雇用

posted at 18:58:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

13年7月13日

あとマルクス主義は金本位制にこだわったという。《マルクス主義者は…金本位制を捨てた資本主義を「異常」と見なす。つまり彼らは「金本位制の否定は市場の規律の否定、市場経済の自己否定だ」と考えているのだ》(『経済学という教養』)

タグ:

posted at 18:57:20

suzuki hiroco @hiroco2003

13年7月13日

@shinchanchi ありがとうございます。あまりに爽快で舞い上がってしまいました。無知との遭遇(43)これですね。 www.nicovideo.jp/watch/sm21156008

タグ:

posted at 18:56:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

13年7月13日

『潮目がかわったようだな』 www.nicovideo.jp/watch/sm21156008

タグ:

posted at 18:56:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

米長晴信 @harunobu_yone

13年7月13日

②【暮らしと雇用】この問題を解決するには、みんなの党が主張するように経済を成長させる以外に根本的な解決策はありません。ましてや景気の回復が不完全な中で消費増税を強行しようなどと言うことは、政治的暴挙です。 #増税反対 #雇用 pic.twitter.com/WqMuanksSG

タグ: 増税反対 雇用

posted at 18:55:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぜく @ystt

13年7月13日

「域内デバリュエーションってのは、こんな風に動くわけです。耐え難いレベルまで失業率を押し上げて、労働者が賃下げに抵抗出来ないようにするのです。恥知らずな政策ですよ。」

タグ:

posted at 18:54:33

ぜく @ystt

13年7月13日

「ラトビアの失業率はピークの20.5%から11.7%まで下落しましたが、それだけではないのです。更に7%が失業者名簿からドロップアウトしました(労働者の諦め感はEUトップ)。国民のおよそ10%が国を去りました。」

タグ:

posted at 18:54:24

ぜく @ystt

13年7月13日

「欧州委員会が今年先に出した、貧困と社会的疎外に関する報告書は、一読の価値があります。ラトビアは(ブルガリアと共に)頭抜けています…「深刻な物質的剥奪」が最も悪化した国とされました(2008年の19%から31%に急上昇)。(ちなみに、ブルガリアも固定為替制度を取っています。)」

タグ:

posted at 18:53:52

若年寄YoungJijeyヤングジジィ @hibiken1

13年7月13日

先週までは田舎のパンメーカーの工場の改装の応援に行ってたけど、社長曰く、町の小売りは品物が揃わないと売れないので仕入れるがロスが多過ぎて倒れるし、スーパーでは値段を安くしないと売れないので儲かってない…それにパートを雇うので人件費もかさむ…結局どこも儲かってない…のだそうだ

タグ:

posted at 18:53:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぜく @ystt

13年7月13日

「でも、ラトビアが達成したことと達成していないことについて、そしてそれが地中海クラブに有益な模範になるのかどうか、はっきりさせましょう。」

タグ:

posted at 18:52:30

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年7月13日

値上がりしても売れるってことですね。容器や袋の製造会社は嬉しいでしょうRT @t_juzoじわじわ、来ていますね。梱包容器やお菓子の袋、値上がりしてきています

タグ:

posted at 18:51:05

ぜく @ystt

13年7月13日

“マッドなラトビア、自国民を無視してユーロ加盟 - 今日の覚書、集めてみました” htn.to/SzVjFF

タグ:

posted at 18:50:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

シェイブテイル @shavetail

13年7月13日

みん党は公務員10万人削減・道州制を言わなければベストなんだが。
>消費増税については、みんなが「大きな政府をさらに大きくする。成長戦略と矛盾する」(渡辺氏)と凍結を主張。
RT経済論戦で野党2極化=【13参院選】(時事通信) - headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130713-...

タグ:

posted at 18:47:38

舞田敏彦 @tmaita77

13年7月13日

国公立大学進学志向の都道府県地図。2012年春進学者のデータ。濃い青色は,進学者の4割以上が国公立に入った県。地方は,国公立志向が強い。一方,首都圏は真っ白。進学先の8割以上が私立。私は鹿児島だけど,これホント分かる。 pic.twitter.com/na3mwGdHyt

タグ:

posted at 18:46:55

ぴろゆき @piro_JKT

13年7月13日

インドネシア人の本音 : インドネシア人「お前らこれでも日本人女性と付き合いたいってか?」 honnesia.doorblog.jp/archives/27218... インドネシア人女子も貞操を守らなくなってる様子。。。マジで?

タグ:

posted at 18:46:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

梨里杏 @lilyyarn09

13年7月13日

慰安婦像は政治活動そのもの。外務省はやる気ない。日本の議員が米国に向けて発信しないでどうする。自民党議員頑張れ◆平沢勝栄氏、韓国の相次ぐ反日工作をバッサリ「レベルが低すぎ」 bit.ly/15pVETB :私が知る限り、韓国側の 蛮行にあきれている米国人は多い

タグ:

posted at 18:46:18

ぜく @ystt

13年7月13日

ありゃ、来月 787 乗る予定なんだけど…… 【英空港 B787型機が出火 けが人なし NHKニュース】 bit.ly/137QCfO

タグ:

posted at 18:43:06

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年7月13日

高いインフレ率も「痛み」ですな RT @DeficitGamble 2013年7月20日号の「週刊ダイヤモンド」「数字は語る」は、私の「「痛み」なくして財政破綻は回避できない」(goo.gl/AzWJK)です。

タグ:

posted at 18:39:55

白ふくろう @sunafukin99

13年7月13日

企業は選択と集中やって(シャープのように)失敗してもその企業の範囲だけで被害は限定されるけど、国家が大失敗やらかしたらどうするつもりなんだ。

タグ:

posted at 18:39:05

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

13年7月13日

アッー!やってたの佳代: 白隠展 HAKUIN 禅画に込めたメッセージ | 展覧会情報 | ザ・ミュージアム | Bunkamura www.bunkamura.co.jp/museum/exhibit...

タグ:

posted at 18:38:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ふみたけ @Fumitake_A

13年7月13日

時給1000円仕事なんて誰がやるか?みたいな話を平然と吐き散らす都会の人達には最低賃金が今だ700円台と低迷している零落地方民の切迫感なんて未来永劫わからんのでしょう。

タグ:

posted at 18:38:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぜく @ystt

13年7月13日

十年ほど前までは newsgroup 見てた覚えがある。fj ってまだ生きてるんだっけ。

タグ:

posted at 18:37:45

白ふくろう @sunafukin99

13年7月13日

なぜか素朴な改革バカの人ほど成長戦略を持ち上げるようだけど、何なんだろうねあれ。企業の「選択と集中」を政府や国家に当てはめているのかな。

タグ:

posted at 18:37:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぜく @ystt

13年7月13日

仕事で使ってる人がいるのが驚きだわ。 bit.ly/137PMja d.hatena.ne.jp/hagex/20130712...

タグ:

posted at 18:32:16

優しょも @nizimeta

13年7月13日

うわーサルチネス打ち切りか

タグ:

posted at 18:31:45

しゃふ@しにたみ100% @rituku

13年7月13日

女の子と会話する妄想ばかりするけど現実に実行するのはとても難しいなり

タグ:

posted at 18:27:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

高口康太 @kinbricksnow

13年7月13日

自民地域公約、大盤振る舞い 新幹線・高速道・リニア… t.asahi.com/bq2b 自民党地域版公約 「島根:出会いの場の提供やコミュニケーション講座など婚活支援」「東京:すべての主要交差点に監視カメラを置き悪質運転を取り締まる 」

タグ:

posted at 18:26:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

13年7月13日

@jimuyakagyo オリジナルもその程度にテキトーだったりw

タグ:

posted at 18:24:25

白ふくろう @sunafukin99

13年7月13日

エヌエチケーでも盛んに政府の成長戦略連呼してた。いかにもそれが本丸みたいな言い方。

タグ:

posted at 18:24:00

nyun @erickqchan

13年7月13日

4月の時点で金融政策は満点だけど、あとから消費税つぶそう!とか思ってたならセンスないと言われてもしゃーないような

タグ:

posted at 18:23:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

質問者2 @shinchanchi

13年7月13日

消費増税反対、という意見でも良いのかな?➡公明党、LINEで意見募集 有権者とつながり強化 - 47NEWS(よんななニュース) www.47news.jp/CN/201307/CN20...

タグ:

posted at 18:23:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

13年7月13日

政治家になるために軍事を知らないといけないので、K上J隊にお勤めになるというKOの学生さんがいらっしゃいました。

タグ:

posted at 18:22:21

kaba40 @koba31okm

13年7月13日

なんで遠くの2%で大ショックなのに近くの3%はイケるって話になるんだよw

タグ:

posted at 18:21:56

nyun @erickqchan

13年7月13日

@jimuyakagyo うまいと思ったのに!

タグ:

posted at 18:21:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

13年7月13日

テキトーすぎるよ

タグ:

posted at 18:17:12

たいしょう @taisho__

13年7月13日

会長島耕作は、経団連副会長とかやってる栄華ののち、ぜひ、社長時代の重大な不正が発覚して、指弾されまくって、結局辞任に追い込まれ、専用車とかもなくなって、とぼとぼと家に帰るラストにしてほしい。ぜひぜひ。そこで泣くのよ。

タグ:

posted at 18:16:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

13年7月13日

時事の記事だと8%は容認なんだねえ、はまちゃん www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&...

タグ:

posted at 18:14:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

しゃふ@しにたみ100% @rituku

13年7月13日

・増水時の川に酒飲んで投身
・猛暑日に熱中症で死ぬ

全部自然災害の犠牲者扱いされるから

タグ:

posted at 18:10:10

しゃふ@しにたみ100% @rituku

13年7月13日

よし、将来の自殺方法に付け加えよう。熱中症で自殺。

タグ:

posted at 18:08:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

13年7月13日

シービーと皇帝のいちばん強烈な思い出はカツラギエースのJCですねー

タグ:

posted at 18:07:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

13年7月13日

熱中症のニュースのやり過ぎで、ウチの母親が高血圧なのにテレビで言ってたからって、一生懸命塩水飲んでたよwww・・・・アホか!٩( ŏдŏ)۶ 

タグ:

posted at 18:03:11

くろ @kuroseventeen

13年7月13日

ロイターニュース&マネー トップページ sp.m.reuters.co.jp/news/newsBodyP... マスコミは2%のインフレだと物価高で貧乏人が困窮すると言うくせに5%の消費税増税には賛成する。自分達でおかしいと思わないのだろうか。

タグ:

posted at 18:00:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Sou Young @RONO_Y

13年7月13日

@myfavoritescene おぉもしお帰りの工程に挟めましたらぜひヽ(∀)ノ

タグ:

posted at 17:52:28

素数の歌はとんからりbot @On_Absolute

13年7月13日

私としては,Springer東京で書かせていただくことになっている代数的K理論の本(何年も,書く約束のみして書いていない)のメインテーマを「ゼータの様々な出現形態とそれを結ぶ橋」にして詳しく書きたいと思っている.

タグ:

posted at 17:48:53

NPO法人 LEGIKA 公式 @npo_newvery

13年7月13日

区民に非正規労働者が増えると税収減になるため自治体はワンルームマンションを規制。結果、ワンルームマンションの家賃が高騰。住むところがなくなった非正規労働者の一部が脱法ハウスへ。

タグ:

posted at 17:48:42

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年7月13日

消費税は「税収が安定している」のが利点とされるけれど、裏を返せば「景気が悪い時に、取ってはいけないところからも取れる」からなんですよ。

タグ:

posted at 17:46:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年7月13日

税金に関しては「景気がいい時に、払える人が」負担するのが筋で、そのためには国債発行で均すのがとても大事なわけですね。

タグ:

posted at 17:42:31

Yuka Ohno @yukaohno_econ

13年7月13日

J-WEN では、女子会の他にもプレゼンやその他のワークショップ、セミナーなど色々なイベントを企画・開催しています。詳細は Facebook Group で連絡しています。その他、様々な情報交換もしています。 

タグ:

posted at 17:39:18

Yuka Ohno @yukaohno_econ

13年7月13日

女性経済学者・研究者・博士課程大学院生のネットワーク目的のJ-WEN Facebook Groupにご参加希望の方、姓名、所属大学・研究所、Ph.D.取得(予定)年などが分かる形でご連絡下さい。紹介者が居ると話が早いです。
www.facebook.com/groups/GNOEcon...

タグ:

posted at 17:37:15

Akira Ebihara @otoko_ebihara

13年7月13日

@nobi @awajiya @Biz_Sakuma 先史時代から、南方の漁撈民が日本海流(黒潮)に乗って北上し、地理的気候的に似ているところに入植していったものと考えられています。地名や神社にも影響が見て取れますね。南九州と南総は気候はよく似てますね

タグ:

posted at 17:34:58

Dai Igarashi 五十嵐大介 @dai_igarashi

13年7月13日

都内にて、安倍首相ブレーンの浜田宏一氏、アベノミクス懐疑派の野口悠紀雄氏らのシンポ。どうせなら直接対決が見たかった。

タグ:

posted at 17:34:41

黒猫亭 @chronekotei

13年7月13日

何が「児童の人権保護」だよ。吐き気がするぜ。

タグ:

posted at 17:22:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒猫亭 @chronekotei

13年7月13日

少女ヌード写真集の件でもな、そう謂う薄汚い大人たちは結局、「いやらしい男たちの前で服を脱いでポーズをとるふしだらな女の子たち」に憎悪や嫌悪や軽蔑を抱いているから躍起になって規制に動いたんだよ。だから結果的に罰されてしまったのは当のモデルの少女たちだったんだよね。

タグ:

posted at 17:20:33

黒猫亭 @chronekotei

13年7月13日

オレがこうやってしつこく児ポ法の問題を論じているモチベーションと謂うのは、そう謂うふうに「子供の為に」と謂う錦旗を掲げながらその実は自分の気に入らないふしだらな行為を演じる子供たちを嫌悪したり軽蔑したりしている大人たちの薄汚い性根が気に入らないからなんだよね。

タグ:

posted at 17:16:12

黒猫亭 @chronekotei

13年7月13日

そう謂う自分の矛盾した感情にほっかむりして、綺麗事で進める法律議論なんか百害あって一利もないものになるのは当然だよ。

タグ:

posted at 17:12:50

黒猫亭 @chronekotei

13年7月13日

「けがらわしい」「破廉恥な」と彼ら彼女らが口にするとき、間違いなくそこにはそんな「ふしだらな行為」を演じている子供たちに対する嫌悪や憎悪も存在するんだよ。児童の人権保護を謳いながら、その実は保護の対象である児童を憎んでいる。

タグ:

posted at 17:12:15

黒猫亭 @chronekotei

13年7月13日

結局は、「衆目の前でふしだらな行為をする子供」を嫌悪の目で見ているんだよ。感情論で謂うなら、オレが彼ら彼女らについて一番憎いと思うのは、その偏狭で偽善的で攻撃的な姿勢なんだよな。

タグ:

posted at 17:09:33

ただのミドリ @waves_of_sweets

13年7月13日

二倍働くなら給料も二倍貰わなければおかしい RT @tadataru: どの職場も人は足りてないんだが雇う余裕がない。そういう時に「お前2倍働け。いや3倍を目指せ」という思想が出てくるんだよな。

タグ:

posted at 17:08:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒猫亭 @chronekotei

13年7月13日

「ガキが無思慮にエッチ画像を流して風紀を乱しやがって」みたいな意識で取り扱われていると謂うことで、そもそも法の精神に反しているよ。

タグ:

posted at 17:03:45

黒猫亭 @chronekotei

13年7月13日

要するに、本来保護の対象であるべき児童が、未熟な判断力のゆえに自分を撮った画像でも頒布したら逮捕され重罪に問われてしまうと謂うことは、法の趣旨が歪められていて、「性道徳の紊乱」みたいな文脈でしか法律が運用されていないと謂うことを如実に物語っているわけだよね。

タグ:

posted at 17:03:08

黒猫亭 @chronekotei

13年7月13日

現行法でも児童ポルノの頒布はかなり重い罪だから、本来保護の対象である児童が自分で頒布しても不釣り合いに重い罪を問われてしまうんだよな。あれのどこが児童の人権保護なんだと謂う話で。

タグ:

posted at 17:00:11

Philippe Legrain @plegrain

13年7月13日

Our taxes paid for the Tube, which boosts value of nearby property by 20%. Shouldn't we tax land values, not work? www.ft.com/cms/aeb87918-e...

タグ:

posted at 17:00:02

市川絡繰 @awajiya

13年7月13日

@nobi 紀州と日向の地名相似という,けっこう有名な古代史ネタはありますよな.

タグ:

posted at 16:52:48

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年7月13日

パンチボウルを出すタイミング、中身、下げるタイミング、全てが間違っている。

タグ:

posted at 16:49:05

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年7月13日

「その国の民度はマスコミが自由に決められる」とまでは言えないけれど、こんな受動的(に見せかけたやりたい放題)でいいんですかね。

タグ:

posted at 16:44:26

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年7月13日

前にかぶとやま先生が言ってた「マスコミは世論の中央銀行」というアナロジーが、何かハッとするようなところがあって。もちろん厳密に成立するわけじゃないんだけど、「需要されるものを供給しているだけです」的な言い草が似通ってるなと。

タグ:

posted at 16:43:24

黒猫亭 @chronekotei

13年7月13日

だから、前に言ったように、「単純所持の規制」と謂うのは、それを所持しているだけで直ちに社会秩序に重大な悪影響をもたらすことが明らかな場合に限って特例的に扱わなきゃならないわけで、それが明らかではない場合に無闇にやっていいことではない、と。

タグ:

posted at 16:38:17

黒猫亭 @chronekotei

13年7月13日

それが違法でなかった時点で合法的に取得されたものの所持も処罰するとなると、財産権の侵害の問題が出てくることはさっき言ったけど、所持していることそれ自体には「悪意」はないのに処罰すると謂う問題が出てくるわけです。

タグ:

posted at 16:36:01

黒猫亭 @chronekotei

13年7月13日

閑話休題、やっぱりここでは財産権の話は分けておきましょう。法律論としては「所持と謂う継続的行為」を規制の対象とすることは可能だけど、一方では法律と謂うのは基本的に、移行期間を通じてそれが違法であることが一般に周知されてから敢えて為された行為を処罰するのが建前なんですね。

タグ:

posted at 16:34:06

黒猫亭 @chronekotei

13年7月13日

まあ、二次絵規制の話にまで裾野が広がらなかったら、ぶっちゃけ世間一般のマジョリティにとっては「要するにエロ本なんでしょ?そんなもん破棄したからって幾らでもないし、財産とか言えるのそれ?」みたいな感覚だったんだろうけど、規制の範囲が広がったらかなり高額の財産になる可能性があるよね。

タグ:

posted at 16:30:06

黒猫亭 @chronekotei

13年7月13日

法律の遡及的適用の問題点と、個人の財産権の侵害の問題点と謂うのは、まあ別の問題ではあるので別々に論じるべきなんだけど、単純所持規制の問題では必ずその二つが同時に起こるわけです。法律が遡及的に適用された結果、個人の財産権が侵害されてしまう、と。

タグ:

posted at 16:27:57

じゅんたこ @juntakos

13年7月13日

風俗やキャバは通常一ハマリ300万とは言われています。

タグ:

posted at 16:27:34

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

13年7月13日

あ、すみません。入れ違いになってしまたようです。私の脳裏にあったのは先ほど連続で投稿した呟きのような内容でした。 QT @myfavoritescene 仰せの件は…

タグ:

posted at 16:25:17

黒猫亭 @chronekotei

13年7月13日

民主党案が「単純所持規制ではなく取得罪を」と謂うものだったのは、そう謂う問題に配慮した結果でもあるわけで、法律施行後の反復的取得を処罰しますよ、と謂う形にすれば法律の遡及的適用にはならないし、個人の財産権を侵害することにもならないよね、と謂うことで。

タグ:

posted at 16:25:00

黒猫亭 @chronekotei

13年7月13日

定義の拡大と絡めて話すと余計わかりにくくなるかな(笑)。要するに、児童ポルノ禁止法自体の成立以前に遡って取得したものまで規制の対象になると言えば話が早かったか(笑)。

タグ:

posted at 16:22:33

黒猫亭 @chronekotei

13年7月13日

「今後これこれこう謂うものも児童ポルノに含めます」とやった上で、「その単純所持も違法となります」とやると、要するに法律施行以前に取得した個人の財産も法律に抵触するわけだから、事実上法律の遡及的適用のような形になるわけです。

タグ:

posted at 16:20:38

黒猫亭 @chronekotei

13年7月13日

以前ちょっとブログで話をしたら、「所持と謂う継続的行為」を規制すること自体は法律論的に可能らしいんだが、それで事実上法律の遡及的適用が出来てしまうと謂う問題はやっぱりあるので、だから「単純所持」の規制と謂うものには慎重でなければならない、と。

タグ:

posted at 16:18:30

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

13年7月13日

私は、ランズバーグ『フェアプレイの経済学』で初めて「生まれる前の契約」に類する概念を知ったのだが(ロールズはその後)、その時に真っ先に思い出したのが先の呟きにある『青い鳥』の「未来の国」のエピソードだった、と。 QT @yjszk 「だってどうにもならないよ。」

タグ:

posted at 16:18:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒猫亭 @chronekotei

13年7月13日

そう言えば、割と当たり前のことなので今までちゃんと説明してなかったような気がするが、「単純所持」規制にもそれなりに問題があって、「所持」と謂う「継続的行為」を処罰すると謂うことは、事実上法律の遡及的適用が出来ると謂うことなんだよね。

タグ:

posted at 16:16:28

黒猫亭 @chronekotei

13年7月13日

ネタにマジレスかもしれないけど、現場の感覚として「出来るのは今のうちだけだから」と謂う駆け込み的な心理があるとしたら、現場はそれで気が済むかもしれないけれども、単純所持規制が成立しちゃったら、BD-Rや関連書籍が時限爆弾化しちゃうわけだよね。

タグ:

posted at 16:13:48

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

13年7月13日

持ってる袋には…
「僕、三つの病気を持っていくんだ。猖紅熱と百日咳とはしかだよ」
「それで全部なの?それからどうするの?」
「それから?死んでしまうのさ。」
「生まれるかいがないじゃないか!」
「だってどうにもならないよ。」
QT @yjszk 1人の子供…

タグ:

posted at 16:13:36

Nobi Hayashi 林信行 @nobi

13年7月13日

海がめちゃくちゃきれい。この交通の便の悪さと海のきれいさと、古代につながる歴史。もしかして、和歌山って本州の宮崎県?そしてこの電線は無くすと写真撮りにくる観光客が増え過ぎて困るからわざと邪魔になるように張ってるのだろうか? pic.twitter.com/2IR2ETgX1T

タグ:

posted at 16:09:15

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

13年7月13日

一人の子供がチルチルのところへやってきます。
「チルチル、こんにちは」
「どうして僕の名前を知っているの?」
「君の弟になるんだもの」
「なんだって?君、僕のうちに来ることになっているの?」
「ええ、そうなんです。来年の復活祭の前の日曜日にね。」
QT @yjszk その袋…

タグ:

posted at 16:09:11

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

13年7月13日

生まれる時を待っている赤ちゃんがいる『未来の国』に行きました。「未来の国」での生まれる前の子供たちはみな手に袋を持っています。生まれる時は必ずその袋をお土産にもって生まれないといけないそうです。
QT @yjszk 『青い鳥』の「未来の国」のエピソード…

タグ:

posted at 16:06:33

nyun @erickqchan

13年7月13日

率目標で財務省の3%名目成長水準タゲに対抗できるのかねー。「10年平均で3%」と「二年後に一瞬2%達成」はだいぶ強度が違ってみえるけど

タグ:

posted at 16:02:20

特務機関NERV @UN_NERV

13年7月13日

【京都府 竜巻注意情報 2013年07月13日 16:01】
京都府は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。空の様子に注意してください。雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。

タグ:

posted at 16:01:05

ito_haru @ito_haru

13年7月13日

有言実行したいw RT @shinchanchi: “@hayashi_r: @Kapxcv @shinchanchi @chietherabbit ゑのニンジンとモヤシとキャベツを食べ尽くすのですw ヽ(`Д´#)ノ”
有言実行しそうでコワイw

タグ:

posted at 16:00:36

nyun @erickqchan

13年7月13日

消費税増がデフォルトなのに2%のインタゲでオケだったてのは missing the elephant in the room なんじゃね?(導師のフレーズを借用)

タグ:

posted at 15:57:22

木内たかたね @takatanekiuchi

13年7月13日

三宅雪子の目線。国民の目線。@miyake_yukiko35 pic.twitter.com/3toVw6w8qi

タグ:

posted at 15:57:21

nyun @erickqchan

13年7月13日

ハーレスさんおもろい。説明不足なバーナンキにも責任あり、と。 blog.andyharless.com/2013/07/taper-...

タグ:

posted at 15:53:11

質問者2 @shinchanchi

13年7月13日

"認識を示した"は素直に受取れない
➡5%の消費増税、日本経済へのショック大きい=浜田内閣官房参与 bit.ly/13bvgd7
"消費増税による景気への影響を軽減…補正予算編成などの財政措置よりも法人税率の引き下げなどで景気を刺激する方が効果的との認識を示した"

タグ:

posted at 15:50:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

13年7月13日

私はメーテルリンク『青い鳥』の「未来の国」のエピソードを思い出すのです。特にチルチルと「これから生まれる弟」との会話。涙ぐんでしまって。 QT @myfavoritescene 芥川龍之介で、胎児に生まれたいかを聞く話があったけど…

タグ:

posted at 15:44:57

J.S.エコハ @JS_Ecoha

13年7月13日

「私は一度も失敗はしていない。うまくいかない方法を一万通り見つけただけだ」 (トーマス・エジソン)

タグ:

posted at 15:43:16

dominant_motion @do_moto

13年7月13日

片岡さんの「アベノミクスのゆくえ」の電子版が出ている。いつの間に。

タグ:

posted at 15:40:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

rastytaranosky錆鱈乃輔 @taraange

13年7月13日

カナリア諸島にて 大瀧 詠一: youtu.be/7ZNLfs6F4aM @youtube あたしは いつも ここにいる。。。かなりーあいらんど

タグ:

posted at 15:36:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

小野次郎 @onojiro

13年7月13日

13日午前10時、甲府で「渡辺喜美代表と語る女性の会」。参加者300名超で会場は一杯。東條女性部長、米長、梅沢、小野、中島各夫人、飯島甲府市議夫人、各陣営の女性部責任者による必勝の決意表明と激励のラッシュ。渡辺代表の演説もいつになくヒートアップ。女性主導は怖いほど盛り上がる!

タグ:

posted at 15:33:21

ゆうき まさみ @masyuuki

13年7月13日

作品は「一作ごとに別世界」っていう考え方の方が好き。

タグ:

posted at 15:29:22

シェイブテイル @shavetail

13年7月13日

1997年の消費増税でデフレが継続していることについて、あれはアジア危機ガーという人に何で日本だけ15年デフレ?しかも消費増税は皆毎日経験するがアジア危機なんてこと覚えている一般人いないでしょう?というと口つぐむのに、またしばらくするとアジア危機ガーってw @baatarism

タグ:

posted at 15:24:54

開米瑞浩 @kmic67

13年7月13日

「私達は今こそ江戸時代から学ぶべきです。たいへん質素な生活を送っていた庶民の知恵に」
「質素な生活を送っていたという根拠は?」
「たとえば徳川幕府は贅沢を禁ずる奢侈禁止令を何度も出していますよね」
「・・・禁令が何度も出る、なんてあんたそりゃ、誰も守ってないってことですよ」

タグ:

posted at 15:24:01

ano_ano @ano_ano_ano

13年7月13日

お年寄りに席を譲る前に、そもそも座るなと学校で教わりました (´・ω・`) RT @koba31okm: 子供は電車で座るべからずみたいなのってけっこう一般的なお話なの?俺は子供のころあまり親と電車に乗らなかったからよくわかんないんだけど。

タグ:

posted at 15:23:16

HiNo @hinodaigoro

13年7月13日

@WATERMAN1996 上級者は機械にちゃん付けしだす。
切削機器操作してたら脳内で「あっそこらめ〜」とか「そんなに強くしないでえ〜」って聞こえてくるから不思議

タグ:

posted at 15:21:37

ano_ano @ano_ano_ano

13年7月13日

小学生の頃、出先で足を怪我してダラダラ血を流していたのに、「子供は電車で座ってはいけない」という教えを守って立ってたことあるなあ。今でもあの頃の傷跡が残ってる。

タグ:

posted at 15:19:21

シェイブテイル @shavetail

13年7月13日

“米政府も検討した政府債務問題解決法 - シェイブテイル日記” htn.to/mFNHfC

タグ:

posted at 15:15:30

チコラブ⋈ザ⋈褒めたり慰めたりするおじさ @chico_love

13年7月13日

その昔一頭のクマが村一つ半壊させたこともあるしねー RT @WATERMAN1996: クマはモンハンに出てくるモンスターみたいなものなので甘く見ないほうがいい。 RT @V2ypPq9SqY: ちなみに某北海道の熊害で射殺されたクマーは立ち上がると……

タグ:

posted at 15:14:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

書泉_MATH @rikoushonotana

13年7月13日

[2F] 好評発売中!
『現代数学』8月号
フィボナッチが学んだ数学、伝えた数学
院試で習う大学数理

やや眠そうな顔のアーベルの表紙が目印!

タグ:

posted at 15:10:16

toriiyoshiki @toriiyoshiki

13年7月13日

…だから、ぼくは安倍自民党圧勝の選挙予測を暗澹たる思いで聞いているのです。この国の人たちはいったい何度騙されれば気がつくのだろう?

タグ:

posted at 15:09:55

Paul Painlevé @Paul_Painleve

13年7月13日

@ken_m123 もうINIのサイトに上がってますが、確かに薄緑は見にくいです。ああ、行きたかったなあ。そのうちSteveが講演ビデオを上げてくれると思いますので、楽しみにしています。

タグ:

posted at 15:07:19

くろのん @chronyocle7th

13年7月13日

遊牧民が携帯電話に接していること自体になんら不思議はない。主用途は日常生活の足し。戦闘動員に使われ、他面平和構築にも利用される。彼らなりの技術との付き合い方が模索されてる。 / “携帯電話を手にしたアフリカ牧畜民、その光と影 | …” htn.to/aX7w91

タグ:

posted at 15:02:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

投資家X @investor3003

13年7月13日

安倍総理来仙\(^o^)/
頑張れ! pic.twitter.com/tcRxE2MfyJ

タグ:

posted at 14:58:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゴーヤ @go_ya

13年7月13日

@myfavoritescene 欧州、アメリカ、中国、新興国さて今回はどれを言い訳にしますかね?村山富市から既に増税は決定してましたし、もっと前からいえば税の直間比率云々とか国民福祉税構想やらなんやらもう最初から既定路線だったとしか

タグ:

posted at 14:51:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Eddie's Kiddin' @pltxblues

13年7月13日

@baatarism @myfavoritescene 予想するだけじゃなくて予定していたりして。

タグ:

posted at 14:49:12

uncorrelated @uncorrelated

13年7月13日

結論は変わらなさそうだけど、分母も変化している予感。twitter.com/doudemo_bot/st...

タグ:

posted at 14:42:34

ええな猫 @WATERMAN1996

13年7月13日

来年辺り、艦コレがアニメ化しそうだな。

タグ:

posted at 14:42:26

ゴーヤ @go_ya

13年7月13日

@myfavoritescene あの時も一応は減税処置とかしてたんですけどねー500兆の艦隊は撃破されましたが。今回も法人税、所得税減税、住宅購入補助とかでとりあえずダメージ減らそうとか考えているんじゃないですかね財務省は。何にも学んでいませんが

タグ:

posted at 14:42:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

13年7月13日

来週東京出張なのだが、暑くて溶けそうなので怯んでいる

タグ:

posted at 14:38:28

招き猫 @kyounoowari

13年7月13日

不良債権処理や過大債務の相談うけてると、金融政策の基本すら知らずに経済評論書いてる人間見ると、怒鳴りたくなるだよね。
あんたの書いてる与太噺で、日本はどうなったのか、わかってんのか?
デフレを長期化させて、財産権の侵害だぞ、ってね。

タグ:

posted at 14:37:39

すらたろう @sura_taro

13年7月13日

さて、ようやくレポートを書きあげて送信し終わったので図書館へ移動である

タグ:

posted at 14:35:18

ナカイサヤカ @sayakatake

13年7月13日

微生物が目に見えないからと言って食べたものごとどこかへ消えちゃうわけじゃないです。もっと大きな生物が食べてくれたら、今度はその生物がうんちするし、死んだら死体になるわけ。

タグ:

posted at 14:34:11

uncorrelated @uncorrelated

13年7月13日

US banking giants see profits jump US banking giants see profits jump www.bbc.co.uk/news/business-...

タグ:

posted at 14:33:36

白ふくろう @sunafukin99

13年7月13日

面白いのは、この場合どちらが現実経済の仕組みをわかっているかというと何と後者だということだろう。マクロ経済政策で景気が良くなり経済成長にも寄与することがわかっているからこそ、それをあえてさせないでおこうとするからだ。

タグ:

posted at 14:32:25

すらたろう @sura_taro

13年7月13日

すらたろうの名言を流して布教活動だ(ふわふわ

タグ:

posted at 14:32:09

すらたろう @sura_taro

13年7月13日

botの作り方をいろいろ調べてみたのだ

タグ:

posted at 14:31:18

Lars Christensen @MaMoMVPY

13年7月13日

The PBoC's monetary supremacy over Brazil (but don't blame the Chinese): wp.me/p1TB5Y-1hL via @wordpressdotcom

タグ:

posted at 14:30:19

久保田弥代/plummet @plummet

13年7月13日

【RT×3】( ゚ω゚) 孫RT。実情を理解せず反原発してるのか、あるいは「そんな情報は嘘だ」とかの思いこみがあるのか。以前、ブログに書いた「信頼と懐疑の分水嶺」のことを思い浮かべる。

タグ:

posted at 14:29:55

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年7月13日

“中国は「民間資金活用」先進国だった?「影の銀行」問題で明らかになった民活先進国(岡本) : 中国・新興国・海外ニュース&コラム | KINBRICKS NOW(キンブリックス・ナウ)” htn.to/TgAMSq

タグ:

posted at 14:29:44

お股ニキ(@omatacom) @omatacom

13年7月13日

黒田防御率1位じゃん。凄くね?ア・リーグ東地区でだよ

タグ:

posted at 14:29:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

13年7月13日

後者のタイプはそもそも景気が良くなったり経済成長したりといったことをいいことと思っていない。意図的に不況を継続するインセンティブがあると考えられる。

タグ:

posted at 14:24:08

白ふくろう @sunafukin99

13年7月13日

右派シバキ系の中には二通りの系統があると見ていて、ひとつは構造改革と規制撤廃で日本経済に活力が生まれ景気も良くなると本気で思っているタイプと、もう一つは景気が良くなり経済成長すると下々の連中が身分不相応に贅沢をするので倫理的にけしからんと考えるタイプ。

タグ:

posted at 14:22:13

青木文鷹 @FumiHawk

13年7月13日

.@guresama でも、OUT岡崎トミ子&円より子→IN山本太郎とかだと、個人的にはなんかお得感が・・・

タグ:

posted at 14:19:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

朝鮮日報日本語版 @chosunonline

13年7月13日

韓国の大卒、4人に1人は「高卒採用」の仕事に
www.chosunonline.com/site/data/html...

タグ:

posted at 14:13:49

白ふくろう @sunafukin99

13年7月13日

いや、護憲はともかく脱土木と脱原発と地方分権は余計。

タグ:

posted at 14:12:50

sda @nutralist

13年7月13日

護憲、脱土木国家、脱原発、地方分権、労働者保護、ケインジアン、リフレ派の政治家はいないのか!

タグ:

posted at 14:11:39

青木文鷹 @FumiHawk

13年7月13日

山本太郎候補を否定する人も多いが、彼曰く「何もしない議員五人分の仕事をする自信はある」そうなので、等価交換の原則で彼一人とダメダメな議員5人を入れ替えると少しは暑苦しさも緩和されるかな、などと思ってしまうくらいに今日は暑い・・・ちなみに ゼロ(何もしない)×5=ゼロ です(^^;

タグ:

posted at 14:10:52

小林啓倫 @akihito

13年7月13日

"こうして流言が急速に拡大したことは、国民の多くが流言の内容に対する批判的検討力を欠いていたことを示している"いやいや日本でも似たような話が……動員の話も含めて。 / “携帯電話を手にしたアフリカ牧畜民、その光と影 | SYNOD…” htn.to/x9QM8R

タグ:

posted at 14:10:26

白ふくろう @sunafukin99

13年7月13日

カルト宗教か極左過激派かみたいな究極の選択を強いられるような場面が多くなってきて嫌だな。何とかならんのかこれ。

タグ:

posted at 14:10:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

13年7月13日

@myfavoritescene そうなんですか.ぼくは伊集院光のラジオで知りました.

タグ:

posted at 14:07:24

optical_frog @optical_frog

13年7月13日

@myfavoritescene 間違いなく名作だと思いますが,どれくらい広く読まれているのか,あまりイメージできないマンガです.

タグ:

posted at 13:58:28

optical_frog @optical_frog

13年7月13日

@myfavoritescene 熊本さんのエピソードはあのマンガの白眉ですね.

タグ:

posted at 12:50:42

uncorrelated @uncorrelated

13年7月13日

Speedy tsunami seen on Sun's surface Speedy tsunami seen on Sun's surface www.bbc.co.uk/news/science-e... 太陽表面にソリトンの動画。

タグ:

posted at 12:37:36

uncorrelated @uncorrelated

13年7月13日

Meteor's debris seen close up Meteor's debris seen close up www.bbc.co.uk/news/science-e... ロシアに落下した例の隕石の拡大写真。

タグ:

posted at 12:35:49

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年7月13日

今朝の日経に出て、夜のTBSに出て、週明けのNHKというトリプル。あくまでも、偶然です。
ψ(`∇´)ψ

タグ:

posted at 12:19:50

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年7月13日

熱中症の危険性より、監督者が無理な運動をさせない事を決意するラインが見えてる気がする。(温度と湿度) www.jpnsport.go.jp/anzen/anzen_sc...

タグ:

posted at 12:18:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年7月13日

逆に農村部では人間の生業や生活空間に適応していた種がどんどん絶滅しはじめてるけどね。

タグ:

posted at 12:12:58

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年7月13日

ただ、1970-90ってのは、練馬区でカワセミがいなかったり、動物の分布が後退していた時期なのは確かなんだが、あの映画ができた頃にはかなりの勢いで動物たちが分布を都市側に押し戻してる時期のはずなんだよ。

タグ:

posted at 12:08:03

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年7月13日

あの映画が作られた頃、世田谷練馬はもちろん、杉並や三鷹、目黒あたりにも狸いっぱいいたはずだけど‥ キツネは見かけた事ないな。

タグ:

posted at 12:06:08

招き猫 @kyounoowari

13年7月13日

素人の素人たる所以ですね。@ishiitakaaki: 素人の私でさえ「失業率が6.5%を大幅に下回るまで委員会はFFレートを引き上げないだろう」という議長発言にのけぞりました。アベノミクスもう少し相場は続くか…RTバーナンキ議長agora-web.jp/archives/15475...

タグ:

posted at 12:05:05

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年7月13日

努力不足→責任転嫁→被害者意識→加害者というサイクルは、Twitterでも良く見られますね。

タグ:

posted at 12:01:18

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年7月13日

いろんな制度が収入が減っていく事は度外視して設計されてる気がする。

タグ:

posted at 11:59:04

すらたろう @sura_taro

13年7月13日

「労働者が市場へ提供した付加価値が、市場によって評価された金額によって測られ所得として配分される」とも聞きましたが、この悪平等を理論的に説明しろください

タグ:

posted at 11:58:28

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年7月13日

地方税の比率上がったから給与減ってる中で去年の収入に見合いの税金納めるのほんとつらいなぁ。

タグ:

posted at 11:58:20

optical_frog @optical_frog

13年7月13日

日本語版に日本語オリジナルのジョークをつけるべしという原著者のお題に回答した.――が,期待に添えている気がしない.ちなみにさっきの『トリコロ』のネタも案に入れてみました.ははは.

タグ:

posted at 11:54:44

すらたろう @sura_taro

13年7月13日

死は統計資料にまとめられると色を失いますが、その背後にあるいろいろな思いを考えるに、これはなんとも。。

タグ:

posted at 11:52:58

uncorrelated @uncorrelated

13年7月13日

初の女性~って時代でも無いですよね。twitter.com/hinatakiyoto/s...

タグ:

posted at 11:45:11

グレッグ @glegory

13年7月13日

アベノミクス=株高のみ、一時的なもの・・・みたいな印象操作が笑える。大事なのは成長戦略だ!みたいなね。アホかと・・。だから増税にも親和的なんだと思うよ。貨幣現象や政策枠組みの変更を舐めてもらっちゃ困るよね。ちんけな改革より余程効果的。

タグ:

posted at 11:40:01

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年7月13日

右派で反対なのはみんなの党くらいですね。RT @sunafukin99: 言っとくけど維新も「増税に前向き」だからね。勘違いしてる奴はいないだろうけど。明確に反対してるのが金融緩和反対の左派政党だけという救いようのなさ。

タグ:

posted at 11:35:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

はんぺん @hanpensky

13年7月13日

バブル期には「このまま好景気が続いてやがて日本は米国を凌ぐ大国になる!」って意見をチラホラ見かけて「流石にその前に一度は景気後退でこけるだろ」って学生の時分でも予想してたけど、それは景気調整の数年程度の不況で、自分が就職する頃には改善して欲しいなぁって思ってまさか20年続くとは

タグ:

posted at 11:29:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年7月13日

海外の経済学者に「シラカワは債券市場関係者に利益供与するために、金融緩和を抑えてデフレを続けていた」と説明したら、どんな顔されるんだろうかw

タグ:

posted at 11:20:15

本石町日記 @hongokucho

13年7月13日

派は違うけど、メルツァーと似た感じの不思議論なのが、デロング教授が揶揄するジョン・テーラー delong.typepad.com/sdj/2013/07/jo... テーラー先生はテーラールールにしか関心がないんだと思う。

タグ:

posted at 11:19:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

lakehill @lakehill

13年7月13日

まあ、低成長増税財政再建路線を続けるなら日本から出て行ったメイロマ先生のような人が(相対的に)大勝利ということになるのだけどなw

タグ:

posted at 11:15:01

大塩平八郎さんと他4,929人 @RobotYamashita

13年7月13日

小林よしのりがふんぞり返りアイスバー食いながらながら「電気は足りてるよ」と抜かしていたが、そのアイスは牛乳使っているか?使っているなら、牛乳の搾乳は誰がどういう環境で行っていると思う?搾乳は電気、冷やして保存するのも電気、製造は電気、アイスバーになったら保存流通販売まで-12℃

タグ:

posted at 11:15:00

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年7月13日

@seiponbanzai やっぱり白川は債券市場のために金融政策をやっていたんでしょうね。

タグ:

posted at 11:14:06

本石町日記 @hongokucho

13年7月13日

クルーグマン教授の量的緩和をめぐる議論変遷の整理。最初はマネタリー無邪気(意訳)派のメルツァーのようにインフレだ!論が登場し、しかしそうはならず… krugman.blogs.nytimes.com/2013/07/12/the... 黒田日銀は今、メルツァー状態

タグ:

posted at 11:13:07

はんぺん @hanpensky

13年7月13日

低成長増税財政再建路線って、国民生活とか所得や雇用を「最大限」改善しようとかかんがえてないよなぁ。ちょっと上がればそれで満足だろとか

タグ:

posted at 11:11:49

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年7月13日

もっと金利をがっちり抑え込むくらいマネーを供給して、BEIをさっさと目標値にまで、上げるべき。2%の目標に消費税5%上げのぶんがあるから、5年債でのBEIならば、3%は、必須。

タグ:

posted at 11:11:38

たカイまもるくん(「金魚すくいは金魚にと @muromav

13年7月13日

あの事件が起きた当時、一般社会は信者たちをどう扱うのかやや注目してみていたけど、結局放り出されたままで終わり。

タグ:

posted at 11:10:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年7月13日

どんな業界でもそういうところありますよ RT @YukiAsaba 【アカポス懇談会】「どこかに公募が出た時に『そういえば、あの人どうかな?』と思ってもらえるようなネットワークの力は、非常に大きい」 ow.ly/mVgQe  

タグ:

posted at 11:09:47

手羽餃子 @chobikko0408

13年7月13日

久しぶりに川崎大師行って、手頃な風鈴買って、川崎の「丸大ホール」で昼酒かっくらって、帰りたい。

タグ:

posted at 11:09:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

13年7月13日

もし経済が失速したらマスコミや民主党等からは間違いなく「アベノミクスの失敗」と認定され喧伝されまくるのは間違いないんだよな。最初からそのつもりだったのかと勘ぐりたくなる事態になりそうで本当にやばい。

タグ:

posted at 11:08:52

たカイまもるくん(「金魚すくいは金魚にと @muromav

13年7月13日

記憶力がないという以前に記憶しようという意思が乏しかった。 RT @odajimaouhachi 日本人は社会全体、記憶力がないな〜。正しく体験情報を伝えられない。この忘れっぽさは中国韓国なみではないか!... fb.me/XYBVgCm7

タグ:

posted at 11:08:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ふろむだ @fromdusktildawn

13年7月13日

年収600万円のエンジニアと年収200万円のエンジニアの違い1:200万円の人って、フォントサイズが1ドット違ったり、余白が1ピクセル多かったり、色がRGBでほんの少し違うだけで商業品質にならなくなるってことを理解してない人が多くて驚く。

タグ:

posted at 11:05:05

nyun @erickqchan

13年7月13日

クロダ日銀もこの路線だからね、はじめっから

タグ:

posted at 11:03:55

nyun @erickqchan

13年7月13日

毎日のトップ記事、これな。民主でも自民でも財務省に作らせたら名目たったの3%成長にされちゃうんだってば。しかも消費税込み。 "中期財政計画:税収、歳出ともに拡大へ 経済成長見込む mainichi.jp/select/news/20... …"

タグ:

posted at 11:02:59

本石町日記 @hongokucho

13年7月13日

問題は、じゃあなぜバーナンキはフォワードルッキング的に出口政策を主導し始めたのか、で、これまた最初の疑問に戻る。バブルが心配、出口のコストが心配、辞める前の花道論etc

タグ:

posted at 11:02:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫 @kyounoowari

13年7月13日

火曜日、むちやくちゃ楽しみになってきた。
メモ作ろう

タグ:

posted at 11:01:22

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年7月13日

そもそも株高だから、何なんだってはなしで。そんなもんで、金融政策を評価してもらったら困るし。

タグ:

posted at 11:00:57

招き猫 @kyounoowari

13年7月13日

マイナス金利が実現できない低インフレ下では実質金利高止=金利+元金弁財の企業負担大=キャッシュフロー減少しやすい=企業経営の破綻化、不良債権化しやすい。こういうメカニズムではないかと?こ?れでモデル(論文)募集。評価者は誰が良いですか?これってRGBの一種? @APISIer

タグ:

posted at 11:00:00

ひつじっち @sake_hitsuji

13年7月13日

そういやアベノミクスは海外のファンドが儲かるだけだ!ってぬかす馬鹿がいるけど、それはお前らのせいだよっつー話だよな。投資すべき時に国内の市場心理を萎縮させようとするお前らこそが、外人が儲かる構図の原因の一つなんだよ糞どもがよー(´・ω・`)

タグ:

posted at 10:59:43

nyun @erickqchan

13年7月13日

真空断熱タンブラーってネットだとサーモス絶賛の声が多いみたいだけど、最近町でよく見かけるパチモン(ちょい安い)の性能はどうなのか気になってる

タグ:

posted at 10:57:10

白ふくろう @sunafukin99

13年7月13日

あと、左派リベラルは経済オンチでバカなだけで悪意はないのかもしれないけど、右派の改革シバキ派は実は全てがわかった上で引締め政策を推進しているふしもある。左派の連中も彼らにうまく利用されてるだけという可能性はある。

タグ:

posted at 10:56:31

kokiya @kokiya

13年7月13日

「アベノミクスによるインフレ率上昇により金利があがると、XXが大変なことになる」って主張する市場関係者だの金融関係者は、頭空っぽでろくな仕事していないと判断してよさそうだな。

タグ:

posted at 10:55:51

白ふくろう @sunafukin99

13年7月13日

そう思う。

タグ:

posted at 10:52:30

kfj @kfj16815525

13年7月13日

@kabuwakitahama なるほど。当事者の皆さんに是非聞かせたいご見解ですね。ところが私が今までに見かけたフリーターの兄ちゃんは(偶々?)揃って,短期で一発当ててやろうというような御仁ばかり。 \(+_+)/

タグ:

posted at 10:52:17

平野 浩 @h_hirano

13年7月13日

結局スノーデン氏はロシアに亡命したいとして申請したという。その代りプーチン大統領のいう条件である「米国に損害を与える活動を停止する」は受け入れるという。自由に移動できるようになるためにはロシアが最適と判断したらしい。これに対してロシアはどのように判断するかが注目される。

タグ:

posted at 10:51:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

13年7月13日

作家とゼロ戦設計者をごちゃ混ぜにする発想はすごいけど、遺族には了解とってるのかね #ntv

タグ: ntv

posted at 10:51:02

lakehill @lakehill

13年7月13日

twitter.com/aono_show/stat... ていうか、そういうことを見越して、生活保護の減額・厳格化および親族が扶養することの義務化なんて言い出したんじゃないの?

タグ:

posted at 10:51:01

白ふくろう @sunafukin99

13年7月13日

浜のオバハンとか金子ハゲのオッサンとかがブレーンと言うのは何かの冗談か?

タグ:

posted at 10:50:28

本石町日記 @hongokucho

13年7月13日

この間の藤巻さん関連のツイートで触れた件に通じるが、異次元緩和が効かない一方、出口でハイパー、というロジックは良く考えると、辻褄が合わないのであり、下のエントリーはそれに通じる論点。グッドな問いかけ。

タグ:

posted at 10:49:36

白ふくろう @sunafukin99

13年7月13日

本来なら反シバキ側にいるはずの左派リベラルが日本の場合決定的にマクロ経済オンチなためにおかしなことになっている。

タグ:

posted at 10:49:01

あおの @aono_show

13年7月13日

あと4年くらいは消費税増税を見送るべきと思う。20年ちかくデフレなんだし、日本企業が本格的に雇用の安定を目指していくような情勢にならない限り、財政健全化などありえない。そして消費税増税は「財政危機を救わない」という真実が明らかになったころ、貧困格差は更に広がり生活保護も増大する。

タグ:

posted at 10:47:42

nyun @erickqchan

13年7月13日

庭仕事終わってお茶ー
今日はまあ涼しい朝だね( ´ ▽ ` )ノ

タグ:

posted at 10:46:53

白ふくろう @sunafukin99

13年7月13日

日本の場合は政界リフレ派と構造改革人脈のつながりが強いことが問題の一端じゃないかと思っている。米国の場合とは構図が違うよね。あっちはわりとはっきりシバキと反シバキに分かれてるように見える。

タグ:

posted at 10:45:49

喜多野土竜 ⋈ @mogura2001

13年7月13日

@azukiglg まさに、ボンボンの甘え。現実には遺産や埋蔵金はなく、学歴と高いプライドだけはあっても商売の経験がなく、どうしようもなかったですからねぇ。やってたのは不毛な内ゲバと権力争い。社会党、民主党と、革新性等に政権を与えてもダメという戦訓を得られたのは良かったですが。

タグ:

posted at 10:45:17

あおの @aono_show

13年7月13日

やっぱり消費税増税は取りやめるべきという議論があまり盛り上がらないまま投票になっていくのが本当に問題。しかも自民党も公明党も民主党も「増税」を求めている。非力な少数政党がいくら正しいことを訴えても、大体の国民は「長いモノにまかれて」とか、「なんとなく」で投票する。経済よくならない

タグ:

posted at 10:44:42

オフイス・マツナガ @officematsunaga

13年7月13日

【日経225とオプション】報告。
 元金20万円ミニ1枚ではじめた日経225だが、なんどか挫折しかけたが元金150万円。途中追加10万円w
これでオプションと組み合わせ可能になりました。

今後は、
「デビットスプレッド」「プロテクティブプット」に挑戦。
いわゆるブルベア戦略。

タグ:

posted at 10:43:22

ちょう_ゲン_ぼう @GEN_Destino

13年7月13日

【SYNODOS】携帯電話を手にしたアフリカ牧畜民、その光と影 / 湖中真哉 / アフリカ地域研究 synodos.jp/international/... <<おお、これは凄い話だ。アフリカが携帯電話で都市国家化したような印象である。

タグ:

posted at 10:42:59

日向清人(ひなたきよと) @hinatakiyoto

13年7月13日

時事ドットコム:次期駐日大使にケネディ氏指名へ=初の女性、大統領とパイプ-米 www.jiji.com/jc/zc?k=201307...

タグ:

posted at 10:42:12

招き猫 @kyounoowari

13年7月13日

@Y_Kaneko @seiponbanzai まさに、既得権益保護、護送船団の権化。
業界こぞって日銀LOVEとなるわけだ!

タグ:

posted at 10:41:52

Hiroshi Yamaguchi @HYamaguchi

13年7月13日

弊害は明らかなのに、なんか工夫しようとか思わないんだろうか。RT @yjochi 東京地裁、氏名明記を要求 地検拒否、裁判打ち切りも 児童わいせつ被害者匿名で起訴 bit.ly/12xu9o9

タグ:

posted at 10:41:44

白ふくろう @sunafukin99

13年7月13日

うーん、どうなんだろう。実際自民支持層の多数派がワタミにそこまで拒否反応示してるとはあまり思えないんだが。どうしてもそれが嫌なら自民に入れなければいいだけかと。

タグ:

posted at 10:41:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫 @kyounoowari

13年7月13日

なるほど!“@APISIer: 金融抑圧で思い出したけど高度経済成長期は実質金利はほぼマイナスで、バブル期は実質金利が高いんだよね。金利配当がないほうがバブルになりにくんだろうな。クルーグマンが相変わらずインタゲ4%勧めてたのでやはりそれぐらいのインフレ率にすべきかな。”

タグ:

posted at 10:38:51

kaba40 @koba31okm

13年7月13日

男は人前で露骨な健康管理をしてはいけないことになっている。人前では思い切り不健康なことをしつつ、実際には健康でなければならない。元が弱かったらどうしようもない。

タグ:

posted at 10:37:34

招き猫 @kyounoowari

13年7月13日

@shavetail 物事には直接的な表現で表せない局面も多いのではないでしょうか?特に、内閣府が様々な省からの寄せ集めで形成される中、内閣府参与の立場で財務省から主要ポストについている人と軋轢を起こさない事が気になるでしょう。自分では言えない事をスティグリッツに依頼とか…

タグ:

posted at 10:30:21

yu2ta @yu2ta

13年7月13日

@mayumi_breez 野田内閣の財務省頼みもひどかったですが、自民党は財務省と腕を組んで一心同体になっている。空白の20年に代表されるように自民党と財務省に任せていてはこれからも日本はスッカスカになってしまう。成長戦略の弱さ=経産省の力の弱さも重大な問題ですよね。

タグ:

posted at 10:26:40

ええな猫 @WATERMAN1996

13年7月13日

クマはモンハンに出てくるモンスターみたいなものなので甘く見ないほうがいい。 RT @V2ypPq9SqY: くまさん射殺とかかわいそうだクマー。 ちなみに某北海道の熊害で射殺されたクマーは立ち上がると3m50cm級である。 だいたい畳を縦に二つ重ねた程度のサイズ。

タグ:

posted at 10:25:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年7月13日

維新は早く平沼が乗っ取って欲しい。それが一番マシな道だと思う。

タグ:

posted at 10:22:40

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年7月13日

“「6.5%成長まで減速しても問題はない」中国高官の発言とその波紋 : 中国・新興国・海外ニュース&コラム | KINBRICKS NOW(キンブリックス・ナウ)” htn.to/RpKSPk

タグ:

posted at 10:21:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

フォースの力に取り込まれただよもん @V2ypPq9SqY

13年7月13日

くまさん射殺とかかわいそうだクマー。

ちなみに某北海道の熊害で射殺されたクマーは立ち上がると3m50cm級である。

だいたい畳を縦に二つ重ねた程度のサイズ。
コレが時速50kmで走ってくる。

タグ:

posted at 10:15:04

オフイス・マツナガ @officematsunaga

13年7月13日

というか、実はこの辺は、田中鈞の件でもわかるかもしれませんが、今、霞ヶ関では一番、生臭い殴り合いがおきている最中。
対中、対ロシア、そして、半島など・・・

無能といわれ、どこの外交官か?といわれた外務省に奮起を期待します・・と優等生のコメントで〆。
@grance_j

タグ:

posted at 10:14:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Alain @aquamarineB788

13年7月13日

消費税は注目度高いけど、社会保険料の値上げも、可処分所得へのインパクトはかなり大きい。でも注目されなくて、ほとんどの人にとっては、気がつかぬままにいきなり手取りが減らされる感じではないだろうか。90年代にも、消費増税とほぼ同時期に行われて、ダブルパンチだったと記憶している。

タグ:

posted at 10:05:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

グレッグ @glegory

13年7月13日

政策の枠組みが変われば、中での行動は変わるわけだから。枠組みの再構築をもっともっと詰めるべきなのに・・・どうして旧態依然とした態度なのかな?かなり遅れているように思う。

タグ:

posted at 10:02:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

グレッグ @glegory

13年7月13日

日本の政策に対してすごく違和感を感じるのは、何でも利益誘導、行政指導だから。中小企業が困っていると言えば予算を付ける、賃金を上げなければならないと言えば政・労・経営陣で話しあう機会を設けるとか・・・。何じゃ?そりゃ。どういう制度作りをすれば効果が出るのか?っていう本来の機能なし。

タグ:

posted at 09:59:09

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

13年7月13日

あぁ、実はこの話題、私の力量では到底やり取りなどができないものでして。もしご興味を持たれた際には、ランズバーグ『フェアプレイの経済学』の一読をお薦めしたい、と。すみません。 QT @kyounoowari 同一の人が失業し続けるのでなければ、すでに達成されているのでは?

タグ:

posted at 09:57:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年7月13日

これも金盾技術の一つなのでしょうか? RT @KEUMAYA: 中国嫁日記 : 香港国境あるある bit.ly/13VIaSO

タグ:

posted at 09:56:51

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年7月13日

ブラック企業対策に全国弁護団 連携して被害者支援へ - 朝日新聞デジタル (www.asahi.com) t.asahi.com/bpvr

タグ:

posted at 09:53:32

オフイス・マツナガ @officematsunaga

13年7月13日

最大限譲歩して複数の解釈があっても、それは「尊重する」ってのが近代国家の知恵でないかと。
「歴史認識」はなんせ「認識」ですからね。
これに政党や国家が関与して「これが正しい認識」って強制したら民主主義の崩壊

@grance_j @nomSABOyuji @Toyokeizai

タグ:

posted at 09:52:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年7月13日

主張した先に、何があるの?RT @t_ishin みんなの党の渡辺代表は、「歴史修正主義として批判を受ける、仲間がいなくなるから止めるべきだ」と言う。それは違う。サンフランシスコ講和条約は認めるとしても、その他で外交戦争を仕掛けられている歴史テーマについてはしっかりと主張すべきだ

タグ:

posted at 09:50:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

グレッグ @glegory

13年7月13日

そうですね。円安と言っても購買力平価並みか、まだ少し円高。特に大きなアドバンテージもない。今までが酷過ぎただけ。もっと円安で良い。

タグ:

posted at 09:49:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

13年7月13日

自滅するだけなのが日本の左派か。

タグ:

posted at 09:48:53

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年7月13日

金利下がって無いんですが。 RT @yuukim インフレやら長期金利押し下げを起点に理屈をこねてたリフレ派が現実になんとか適応した結果、完全に資産高からのトリクルダウンに変わってしまっててアレ…

タグ:

posted at 09:48:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

13年7月13日

残念ながら…もう書店では売ってないと思います。読んでみるには図書館が一番早いかと。もし気に入って、手元に置いておきたくなったらamazonのマーケットプレイスかbookoffサイトで、とか。 QT @alicewonder113 そのうち、ちゃんと読んでみたいです

タグ:

posted at 09:46:08

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年7月13日

日本の左派がビル・クリントンの”It’s the economy, stupid!”を理解する日は来るのだろうか。

タグ:

posted at 09:45:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SAKAKIBARA Yoji @sakak

13年7月13日

消費税増税を織り込みつつ、名目GDP3%なんて、絵に描いた餅以外の何ものでもない "中期財政計画:税収、歳出ともに拡大へ 経済成長見込む- 毎日jp(毎日新聞)" mainichi.jp/select/news/20...

タグ:

posted at 09:40:45

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年7月13日

地方分権は大賛成だが、道州制は、現実的ではないと思うRT @t_ishin p.tl/lIc9 日本の競争力を高めること、社会保障を安定化させること、中央集権体制を打破し、地方分権型の行政機構にすること。これは自民党にはできません

タグ:

posted at 09:40:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年7月13日

@kiba_r 中国人も国家の対立とは別の考えでこういう時は動いてくれますね。韓国人は国家の対立感情に引きずられてしまってますが。あと、ドイツが他の欧州諸国と比べても少ないです。

タグ:

posted at 09:40:36

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

13年7月13日

そうなんです。同意の有無に関わらず強制的に取る必要がある。出生前の「自由契約」なのに。まぁ興味深いです。ランズバーグ『フェアプレイ』には、他にも色んな税制の分析があって、条件付きですがお薦めです。 QT @alicewonder113 同意しない人から取らないとしたら

タグ:

posted at 09:39:21

橋下徹 @hashimoto_lo

13年7月13日

認めるところは認め、謝るところは謝る。しかし主張すべきは主張すべきだ。主張すれば波風は立つし、相手からは批判・反論を受けるだろう。しかし、それが外交だ。慰安婦を巡って、河野談話と2007年安倍内閣の閣議決定によって日本の主張はあいまいになったままだ。自民党は明確に主張すべきだ。

タグ:

posted at 09:38:43

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年7月13日

渡辺党首は大臣としては実績あるねRT @mimi_ga_suki しがらみが無いからと言っても、実力がなければ民主党と同じだろう。
@junko_ishiharaa: みんなの党は特定の組織や団体の支援を受けていない私達だからこそ本気の改革を行う事が出来ます

タグ:

posted at 09:37:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫 @kyounoowari

13年7月13日

もしくは専業主婦モデル “@yjszk: [引用] 言い換えれば、人口の23%は永久に失業し、福祉で生活して良いと合意するということである。これは驚くべき数字だ。この契約を現実の世界で実行するとなれば、いまの福祉を劇的に拡大させる必要が出てくる。 @yjszk

タグ:

posted at 09:36:13

招き猫 @kyounoowari

13年7月13日

同一の人が失業し続けるのでなければ、すでに達成されているのでは?“@yjszk: [引用] 言い換えれば、人口の23%は永久に失業し、福祉で生活して良いと合意するということである。これは驚くべき数字だ。この契約を現実の世界で実行するとなれば、いまの福祉を劇的に拡大させる必要が出て

タグ:

posted at 09:35:25

オフイス・マツナガ @officematsunaga

13年7月13日

終身雇用に拘り、大きな組合をかかえてしまった大企業がどんどん、斜陽化している。
イノベできない、国際競争に対応できない。

ま、逆にいえば、企業の新陳代謝をうながし、活力あるベンチャー企業がでてくる土壌ではある・・はボス解説。

@urananashi @Toyohawaii

タグ:

posted at 09:31:33

加藤AZUKI @azukiglg

13年7月13日

結局民主も「金は先代(自民)が稼いだのがどこかにあるはずで、我々は使い途を再設計するだけでいい」っていうボンボン思考から逃れられませんでしたしねえ QT @mogura2001: @azukiglg ブラック企業を批判することより、ブラック企業の求人が無視されるぐらい売り手市場の

タグ:

posted at 09:16:07

金・金鉱株BOT @goldbugbot

13年7月13日

今回は来ると思うかね?: 歴史的に振り返ってみるとGOFOがマイナス転換したあとは金価格は底打ちして大きく上昇相場に移行する。今回も同じことが起こると想定して良いのだろうか?もちろん、ここはゴールドバグのサイトであるから... bit.ly/1b80lHS

タグ:

posted at 08:42:07

グレッグ @glegory

13年7月13日

仕事が増えて忙しくなれば生産性なんて勝手に上がるし、賃金も上がる。非正規雇用も人手不足になってくれば正規への移行が進む。要は円安インフレにすることで、ある程度の構造問題は解決する。どうして手っ取り早く解決できることを否定するのか?不思議でならない。

タグ:

posted at 08:26:48

ramona2772/aiubis @ramona2772

13年7月13日

中国の命運を握る裏マネーと”人類史上最大”の不動産バブル|橘玲の世界投資見聞録 | 橘玲×ZAi ONLINE海外投資の歩き方 | ザイオンライン diamond.jp/articles/-/38742 #keizai -上が錬金術に走れば下も。わかりやすい良記事。

タグ: keizai

posted at 08:20:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

しんいち @amr_shin

13年7月13日

成長できないと債務は増大します。消費税を増税すると景気が悪くなるので、債務は増大します。消費税増税は凍結すべきだ!←フランスを「AAA」から格下げ、成長不足で-フィッチ - Bloomberg www.bloomberg.co.jp/news/123-MPU43...

タグ:

posted at 07:55:49

ramona2772/aiubis @ramona2772

13年7月13日

ラマダン入り後も両派に大規模な動き…エジプト : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) www.yomiuri.co.jp/world/news/201...

タグ:

posted at 07:44:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぐれい @pfmgreat315

13年7月13日

掛川駅のロッカーありますが、全部埋まってます。荷物は今日泊まるホテルに預かってもらう方が良さそうです。 pic.twitter.com/cn7vM3zeL9

タグ:

posted at 07:38:06

れごらす @DukeLegolas

13年7月13日

そもそも、近い国とは基本仲悪いもんですからね。

タグ:

posted at 07:37:42

れごらす @DukeLegolas

13年7月13日

情報公開が比較的進んでいる米国や先進国だからアサンジやスノーデンの手法が通じたわけで、中国やロシアなら文字通り殺されてたわけですよね。毒殺されたリトビネンコはまだ記憶に新しい。

タグ:

posted at 07:35:58

れごらす @DukeLegolas

13年7月13日

アサンジやスノーデンで得した国って米国や各先進国に一泡吹かせてやりたいと考える一癖も二癖もある国で、そういう国は非常に自由が制限された国が多いわけですよね。例えば中国などはこの件をしてネット規制の重要性を説くわけですよ。

タグ:

posted at 07:29:24

ramona2772/aiubis @ramona2772

13年7月13日

時事ドットコム:内閣支持続落、53.6%=発足時下回る-時事世論調査 www.jiji.com/jc/zc?k=201307... ーよくわからないが、株価との連動性があるのか。#seiji

タグ: seiji

posted at 07:20:28

楊井人文 Yanai Hitofumi @yanai_factcheck

13年7月13日

【PC遠隔操作】遠隔操作 「携帯から猫写真復元」も誤報の可能性〔第1報〕 gohoo.org/alerts/130713/→片山さんの携帯電話のデータを復元し、真犯人が報道機関に送ったメールに添付された写真と同一のものが見つかったとの報道があったが、そのような証拠は出てこなかった。

タグ:

posted at 07:11:14

optical_frog @optical_frog

13年7月13日

『自虐の詩』の熊本さんのようにありたい.

タグ:

posted at 06:56:48

nyun @erickqchan

13年7月13日

今朝の毎日新聞トップは名目3%成長前提の中期財政計画のリーク

タグ:

posted at 06:50:31

ひさきっち @hisakichee

13年7月13日

デジタルレントゲンシステム。600万円値引きで確か250万円ほどしましたw・・・其のシステム乗ってるコンピュータはレノボw RT @DukeLegolas: デジトゲンってどんなポケモンすか?

タグ:

posted at 06:47:21

ramona2772/aiubis @ramona2772

13年7月13日

金融引締めの二都物語: econdays.net/?p=8677 道草 -緩和から引き締めに至る過程ではコミュニケーションが難しいという事なのか。両中銀にとって全くの想定外とは考えにくいような気もする。

タグ:

posted at 06:42:35

ひさきっち @hisakichee

13年7月13日

宝塚市役所を襲撃した犯人は特別な一例と考えてはるかもしれんけど、食い詰めモンがヤケクソを起こす犯罪って社会的不安定要因なんよね。其れが集団化しているんがニシナリ暴動やったりするわけで、私ゃ近しいもんが阪神優勝の暴動騒ぎやと思うけどなぁ。社会を全体に豊かにせんと解決しないよね。

タグ:

posted at 06:42:10

Lars Christensen @MaMoMVPY

13年7月13日

The PBoC's monetary supremacy over Brazil (but don't blame the Chinese): wp.me/p1TB5Y-1hL via @wordpressdotcom #copom #PBoC #Mantega

タグ: copom Mantega PBoC

posted at 06:41:58

ramona2772/aiubis @ramona2772

13年7月13日

「なぜ50分間逃げなかったのか」は明らかにならず遺族が憤る大川小検証委・中間報告の内容|大津波の惨事「大川小学校」~揺らぐ“真実”~|ダイヤモンド・オンライン diamond.jp/articles/-/38766 ー遺族の気持ちに応える事は目的としないらしい。絶句。#seiji

タグ: seiji

posted at 06:31:37

ひさきっち @hisakichee

13年7月13日

オッサンが若い娘が好きなんは世界共通w 生物として発情期が一番魅力的w RT @FIFI_Egypt: 海外では中年男性がアイドルに夢中になるなんて聞かないよ。例えば韓国でも若い女性アイドルのファンの多くが若い女性だったりする。海外に住んでる日本の方の意見も聞いて見たいですね。

タグ:

posted at 06:31:00

ramona2772/aiubis @ramona2772

13年7月13日

エアコン再稼働のための弁解 小田嶋隆の「ア・ピース・オブ・警句」 ~世間に転がる意味不明business.nikkeibp.co.jp/article/life/2... 日経ビジネスオンライン -私も以前は冷房に罪悪感を感じていた。電気代からすると暖房の方が消費電力は大きいのだが、何故か暖房は躊躇なくつけていた。

タグ:

posted at 06:28:09

optical_frog @optical_frog

13年7月13日

朝食をいただきながら見てもだいじょうぶだろうか,わたモテ.

タグ:

posted at 06:27:01

愛桜(あいら) @gazette_mom

13年7月13日

大津市の事件をきっかけに「いじめは絶対にあってはならない」、実態はどうであれ、大きなうねりが社会に巻き起こった。

こういう風潮の中で、いじめに遭い、担任や学校に見捨てられるこどもはなんと思うだろう?

「自分は救ってもらえない」。
絶望感が増幅されることは疑い余地もない。。

タグ:

posted at 06:26:56

optical_frog @optical_frog

13年7月13日

今日も,工夫もなにもないてきとうなものをつくって食べる. pic.twitter.com/WMMvVhgXjm

タグ:

posted at 06:16:57

勝川 俊雄 @katukawa

13年7月13日

消費者「無くなる前に食べておこう。俺が食べなくても、どうせ誰かが食べる」

漁業者「無くなる前に獲っておこう。俺が獲らなくても、どうせ誰かが獲る」

行政「規制を断固阻止して、業界を守ります」

メディア「規制をすると、ウナギが高くなる」

ウナギが減るのも当たり前。

タグ:

posted at 06:00:01

ひさきっち @hisakichee

13年7月13日

@myfavoritescene おはよう御座います。DMします。

タグ:

posted at 05:38:30

東光坊春聴大和尚(今東光大僧正)BOT @toukouboubot

13年7月13日

「正しい人生」とか「何とかの人生」なんてものはないよ。本人にとっての人生しかないんでね。自分にとっての人生しかないんだ。

タグ:

posted at 05:32:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

13年7月13日

期待に機会的に影響を与えるってどういう意味か考えると眠れそうな

タグ:

posted at 04:22:54

nyun @erickqchan

13年7月13日

はじめっから「人々がどう受け取るか」だけしかない。特定のメカニズム探す方がバカなの( ´ ▽ ` )ノ

タグ:

posted at 04:18:49

nyun @erickqchan

13年7月13日

一時間ねる

タグ:

posted at 04:07:39

nyun @erickqchan

13年7月13日

つーか自分こそそうとうおじさん…

タグ:

posted at 03:59:29

nyun @erickqchan

13年7月13日

あしたまたあずまんカットにしよう

タグ:

posted at 03:57:43

nyun @erickqchan

13年7月13日

あ~ちゃんは昔からだけど、二人が追いついてきた。おばさん的に

タグ:

posted at 03:56:40

nyun @erickqchan

13年7月13日

@APISIer だれがどうやるより、どのシナリオの確率が高まるか次第ってことですよ

タグ:

posted at 03:53:47

nyun @erickqchan

13年7月13日

@APISIer ちょっとなるほどオモタ

タグ:

posted at 03:51:23

青木文鷹 @FumiHawk

13年7月13日

日刊サイゾーの追記について。編集部提案は『改めて昼間たかし氏より直接取材の依頼をさせていただきたいと存じております』です。遅れて返事送ってきながら、あの記事書いたライターさんにいまさら何話せと?この件について一切発言するのやめようと思ったけどあまりに酷いので… #読者団体検討タグ

タグ: 読者団体検討タグ

posted at 03:33:10

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

13年7月13日

.@kyuuns2さんの「東京大学「しあわせはいつも最終学歴がきめる」(ドヤァ」に注目中!みんながチェックしているまとめはこれ。 togetter.com/li/532385

タグ:

posted at 03:32:03

地震速報 @eew_jp

13年7月13日

地震速報 2013/07/13 03:31頃、宮城県沖の深さ10kmでマグニチュード4.8の地震が発生しました。予想される最大震度は震度3です。 twiple.jp/e/5IpzCmJi #jishin #earthquake

タグ: earthquake jishin

posted at 03:31:47

梨里杏 @lilyyarn09

13年7月13日

操縦士の言い訳一部始終も頼む◆保守速報 : アシアナ航空機、今度は中国で燃料漏れ… bit.ly/139qCMP 事故の一部始終・乗客の脱出に最後まで尽力したというCAがどや顔で会見←アメリカ側不快感・実は…彼らを助けたのは空港のレスキュー隊であったことが判明

タグ:

posted at 03:27:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

放射線の事実 @Radiation_facts

13年7月13日

これはヒドい!『緑の党・木村雄一は、福島県で「頭が2つある子が生まれている」とか「昨年夏以降から、奇形の子が産まれてい」るとかと、選挙演説で叫んでいる』www.youtube.com/watch?v=TId2bl...

タグ:

posted at 03:09:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年7月13日

へー。 QT @ianbremmer: Worst airport in the world for flight delays? Beijing Intl - 18% on-time Best? Tokyo Haneda - 95%

タグ:

posted at 03:01:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年7月13日

はい。 QT @myfavoritescene: これは厳しいwまあ言われてみればもっともだ(時代はももクロか

タグ:

posted at 02:58:58

くるる @kururu_goedel

13年7月13日

@myfavoritescene セーフティーネットが本当に機能しているなら、心身をクリティカルに病むまで仕事をする人は今よりずっと少ないと思います。

タグ:

posted at 02:57:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

矢野浩一 @koiti_yano

13年7月13日

あなたに1番考えの近い政党は生活の党でした。 nihonseiji.com/votematches #votematch 工エェ(´Д`)ェエ工

タグ: votematch

posted at 02:48:00

nyun @erickqchan

13年7月13日

そういえば朝、近所の中学生とperfumeの話をしてたら、ああおばさん三人組ねっと言われて焦った

タグ:

posted at 02:41:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年7月13日

フランスをAAAからAA+に格下げ、見通しは安定的~欧州格付会社

タグ:

posted at 02:07:32

ガイチ @gaitifuji

13年7月13日

私の地元にいた元民主党の内山晃さんは、結局新党大地に流れ着いてしまった。選挙についてあまり語りたくないのはこのへんの事情もあってねぇ。とっても残念な結末で。知り合いも離れてしまったしなぁ・・・まぁ投票する人は簡単に決まったので迷いはないけど、モヤモヤしたものが残るのぉ

タグ:

posted at 02:06:46

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年7月13日

セントルイス連銀のブラード総裁~「ディスインフレ下での刺激縮小に反対」

タグ:

posted at 02:03:16

ガイチ @gaitifuji

13年7月13日

【戦争における「人殺し」の心理学 (ちくま学芸文庫)/デーヴ グロスマン】麻木久仁子さんがパーソナリティをつとめるTBSラジオの「週刊ほんなび」の北丸雄二さんゲスト回で麻木さんが紹介されていて興味を持... →bit.ly/158ccQk #bookmeter

タグ: bookmeter

posted at 02:03:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

どうでもいい知識bot @doudemo_bot

13年7月13日

「今の若者はキレやすい」などと老人世代は言うが、全国の少年犯による殺人は、1961年の448件をピークの、2006年は73件に減っている。つまり、1961年代に若者だった現老人は、今の若者よりキレやすかったんだ。説教されたときに言い返してみてはいかが?

タグ:

posted at 01:55:22

ushiro teruhito @usrtrt

13年7月13日

非正規雇用初めて2千万人超 過去最高、4割に迫る  - 47NEWS(よんななニュース) www.47news.jp/CN/201307/CN20...

タグ:

posted at 01:53:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年7月13日

楽しみが努力と認められる人と、 苦しみしか努力と認められない人では、努力自体の意味が違う。

タグ:

posted at 01:46:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年7月13日

たまに世の中の言う【努力】ってのが【苦しみを堪える事】に見える時があるけど。天才は1%の才能と99%の努力って言うけど、彼らの努力は【好きな事をやる事】であって 【苦しみを堪える事】ではない。

タグ:

posted at 01:43:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Sou Young @RONO_Y

13年7月13日

@mob_mof 待ってるね♡(笑)

タグ:

posted at 01:41:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

13年7月13日

マネタリーベースを増やすと、シニョレッジが溜まって予想インフレ率が高くなるというのは、10年以上前に書いた「デフレをとめよ」www.amazon.co.jp/dp/4532355648で、理論は書いた。その後、日本、英米のデータで確信し、最近のアベノミクスで応用しただけ

タグ:

posted at 01:33:48

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年7月13日

@myfavoritescene こっちが日々勉強させてもらってるだけに、変な感じですが、おやすみなさいませ。

タグ:

posted at 01:28:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年7月13日

そう…なのか。

タグ:

posted at 01:28:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

13年7月13日

複数均衡なんていうのは怪しい証拠。過去の日本、英米、最近の日本で4ケースともほぼ同じで、マネタリーベースアップから半年程度で予想インフレ率が上がり出す。データはいつも同じなのに、複数均衡なんていうのはわからんというのだから、そんな意見は意味なし

タグ:

posted at 01:26:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年7月13日

これ激しく同意する!QT @NaokiGwin:株式は流動性が高いのでいつでも売り払って企業からおさらばできる。従業員は企業の持ち主ではないけど自身の流動性が低いので簡単にはおさらばできない。雇用流動化に必要なのは解雇規制緩和ではなくフェアなバリューで労働力が取引される市場の整備

タグ:

posted at 01:22:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

13年7月13日

マネタリーベースを増やせば、一時的でない限りシニョレッジが溜まり予想インフレが上がる。過去の日本、リーマンショック後の英米は「日本経済のウソ」www.amazon.co.jp/dp/4480065636 にデータ付きで書いた。最近のアベノミクスもgendai.ismedia.jp/articles/-/359...にある

タグ:

posted at 01:20:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年7月13日

寝るか。

タグ:

posted at 01:14:35

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年7月13日

もしかしたら、今度の選挙が,【民主党】としての最後の選挙かもな。そうなった場合の政党のカネの行方が気になる。

タグ:

posted at 01:12:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

NaokiGwin @NaokiGwin

13年7月13日

株主は企業の持ち主だけど株式は流動性が高いのでいつでも売り払って企業からおさらばできる。従業員は企業の持ち主ではないけど自身の流動性が低いので簡単にはおさらばできない。雇用流動化に必要なのは解雇規制緩和ではなくフェアなバリューで労働力が取引される市場の整備。

タグ:

posted at 01:09:26

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年7月13日

湯本本でも「マッカラムルールは過去の遺物となり…」みたいな言及があったよね。

タグ:

posted at 01:07:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年7月13日

鍵RT 中原さんがマッカラムルールで量的緩和を主張していた時、4兆円のリザーブを7兆円にしろとかそういう話だったと思うが、それが今やマッカラムルールに基づくとリザーブは200兆円必要だとか言われる。

タグ:

posted at 01:07:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年7月13日

ぶっちゃけた話、バーナンキも翁も、アナウンス込のQEに一定の効果があるのは経験的には理解してるのではないかと思われる。そこら辺の本音の部分を高橋さんに言ってたんじゃないか、と。

タグ:

posted at 00:59:45

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年7月13日

@proppin72 出口の時売れないってのがデカイと思うけどなぁ。

タグ:

posted at 00:55:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年7月13日

鍵RT 翁本。ブランシャールのコメント後、『マネタリーベースがインフレないしインフレ期待に機械的に直接影響を与えるトランスミッション・メカニズムは、ほとんど存在しない。このため、人々の受け取り方によってインフレ期待が動いたり、動かなかったりする(複数均衡)』

タグ:

posted at 00:50:40

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年7月13日

中堅の景況感が大幅改善 民間調べ、過去最高値 s.nikkei.com/18dJN15
02年の調査開始後、過去最高値となる。株高、円安や経済政策への期待感が背景にあるとみられる。

タグ:

posted at 00:47:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

J-REIT情報 @reit_index

13年7月13日

7/8~12の東証REIT指数の始値は1398.85、終値は1412.66でした。よって週足はまた2週ぶりの陽線で4月末依頼の陰陽繰り返しが続きました。ということは来週また陰線!?最高値1417.11(12日)、最安値1366.06(10日)。 #REIT #リート #不動産

タグ: REIT リート 不動産

posted at 00:39:30

Noah Smith @Noahpinion

13年7月13日

What does it mean to say "household income's share of GDP is low"? Don't some subset of households ultimately receive all income?

タグ:

posted at 00:33:52

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年7月13日

翁本、ラストは「デフレは不況の結果、インフレにしても好況にならない。需要創出型イノベーションが必要」と吉川本と同じことをソースないままに個人的雑感として書いてるので、吉川派に転んだと思われる。

タグ:

posted at 00:31:17

uncorrelated @uncorrelated

13年7月13日

米国人には日本のこと、良く分からないのですよ。RT @APISIer: ロゴフが黒田総裁をめちゃくちゃ評価してるのはどうしてなんだろ。

タグ:

posted at 00:26:48

小林正和 @kobayashi_masa

13年7月13日

土居先生 企業が消費税引き上げ分を消費者に転嫁することで、貨幣錯覚が生じて物価上昇にも寄与するのではないか

タグ:

posted at 00:24:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年7月13日

@APISIer だって榊原英資まで今の日銀のやってることを変な理由つけて肯定するようになったわけだし、人脈要因は多分にあると思う。

タグ:

posted at 00:20:31

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年7月13日

ただ「バーナンキが『QEで期待インフレが上がらない』って言ってるのは、右派のインフレ懸念に配慮してるからだ」とも書いてますが。それはそれで、高橋さんはよく「QEで期待インフレが上がるのはバーナンキに直接聞いた」って言ってるよね。バーナンキの本音が知りたいな。

タグ:

posted at 00:19:06

小林正和 @kobayashi_masa

13年7月13日

児童虐待増加説。 >保護者による虐待やネグレクトは,増加の一途をたどっています。こうした,保護者の下で生活できないできない子ども達を社会全体で育てることを,「社会的養護」といいます。その代表格が児童養護施設です。

タグ:

posted at 00:18:16

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

13年7月13日

分からんでもないがLT導入すれば少なくともアンカリングに多大な負荷がかかるとは思えんがの。 mainly macro: The two arguments why the Zero Lower Bound matters... mainlymacro.blogspot.com/2013/07/the-tw...

タグ:

posted at 00:18:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

TS さん @sunnysunnynismo

13年7月13日

墜落、崩落、重機とこの3種類の災害は死亡災害になりやすい。

タグ:

posted at 00:17:10

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年7月13日

@APISIer 黒田さんと個人的に仲が良いみたいですよ。黒田さんスティグリッツとも仲が良いみたいだし。2人が褒めてるのは個人的関係もあるんじゃなかと邪推している。

タグ:

posted at 00:17:08

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年7月13日

翁本、骨子は彼が以前から言ってる「QEで期待インフレは上がらない。そんなトランスミッションメカニズムは存在しない。バーナンキも言ってる。リフレ派&黒田日銀は変なことやってる」ってことだと思われる。

タグ:

posted at 00:16:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年7月13日

弱さを認められる人は、強い。私は、そういう強い人が好きだ。

タグ:

posted at 00:15:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年7月13日

健全に自分に自信をもっている人は、他人に健全に頼るることができる。不安を脆い自信で隠蔽している人は、何でも自分独りで解決しようとして、自滅する。

タグ:

posted at 00:14:06

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年7月13日

そいや、翁本によると「クルーグマンはアメリカの代表的なリフレ論者」らしいよ。翁認定でクルーグマンがリフレ派なら俺もリフレ派でいいや。

タグ:

posted at 00:12:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年7月13日

Voice、倉山や中西の電波文章も載ってるので、なんでもありな雑誌というのが正解なんでしょうけど。

タグ:

posted at 00:08:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年7月13日

@sadasaku そこら辺は、米の第二次大戦とベトナム戦争の関係とも似てるよねぇ、と。

タグ:

posted at 00:05:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年7月13日

ロゴフに「安倍ちゃんの賃金上げ要請についてどう思うか?」とか聞いてて、事前イメージと違うことまで聞き出す大野さんの優秀ぶりがけっこう凄いよね。RT @go_ya 思った以上にクルーグマンが金融寄りに見えて、ロゴフが財政出動容認に見えたのは読み間違えだったんだろうか

タグ:

posted at 00:04:11

ゴーヤ @go_ya

13年7月13日

@WARE_bluefield 思った以上にクルーグマンが金融寄りに見えて、ロゴフが財政出動容認に見えたのは読み間違えだったんだろうか

タグ:

posted at 00:01:39

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年7月13日

@sadasaku うん、イスラエルだとあれがデフォルトなんでしょうね。戦死者が近い人に転がってる感じなんでしょう。戦前の日本もああだったのかな、と。

タグ:

posted at 00:00:40

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました