Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

Favolog ホーム » @myfavoritescene » 2013年07月15日
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年07月15日(月)

Makoto AKAI @mktredwell

13年7月15日

@Y_Kaneko @myfavoritescene 日露戦争前夜の話で、坂の上の雲に入っていたと思います。 これとか ⇒ www.zakzak.co.jp/entertainment/... すべては、司馬遼太郎に通じる。。

タグ:

posted at 23:47:05

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年7月15日

そうそうそれです。大正じゃなかったかな?日露戦争? RT @mktredwell @myfavoritescene 確か、皇后陛下の枕元に、龍馬の霊がでてきて、うんぬんとかいうやつだったですよね。

タグ:

posted at 23:41:30

Makoto AKAI @mktredwell

13年7月15日

@myfavoritescene 歴史小説って、そんなものの気がするんですよね。だからといってはなんですが、この3連休は、キングダム(秦の始皇帝)にはまりました。創作ですが、おもしろい!

タグ:

posted at 23:35:48

Makoto AKAI @mktredwell

13年7月15日

@myfavoritescene 結構有名な話(龍馬ネタとして)だと思います。当時、知られていなかった龍馬を持ち上げるための話。でも、そこでもそれほどでなく、結局、司馬遼太郎の小説で作られた人格だと思います。

タグ:

posted at 23:14:22

Makoto AKAI @mktredwell

13年7月15日

@myfavoritescene 確か、皇后陛下の枕元に、龍馬の霊がでてきて、うんぬんとかいうやつだったですよね。

タグ:

posted at 23:07:58

ナスカの痴情ェ @synfunk

13年7月15日

あまちゃんがドラマであることを感じるのはアキが「可愛くない」という役回りが振られるところ。あんなカワイイのが同じクラスや近所にいたら大騒ぎだろ。 #あまちゃん

タグ: あまちゃん

posted at 23:04:31

ぜく @ystt

13年7月15日

@proppin72 『金融政策のフロンティア』もそうですが、ああいう締め方になるのは仕方ないのかもしれないですねえ。 @myfavoritescene

タグ:

posted at 23:04:17

かけら花火 @KAKERAHANABI

13年7月15日

小学校の時に宿題のプリントをやるのを忘れていた時は、こっそりプリントにコーンポタージュをぶちまけ
「宿題はやったんですが、こんなことに…」
という言い訳で凌いでましたが、3回連続で同じ手を使うと
「君の家のテーブルは一体どうなってるのかね?」
と先生に問い詰められました

タグ:

posted at 22:38:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

13年7月15日

@myfavoritescene 世代会計の人のようですです scholar.google.co.jp/scholar?hl=en&...

タグ:

posted at 22:19:24

かけら花火 @KAKERAHANABI

13年7月15日

寝苦しい時はタクアンを首に巻いて寝るとひんやりしますよ

タグ:

posted at 22:14:46

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年7月15日

@myfavoritescene 下手に晒してブロックされるのもアレなんで。

タグ:

posted at 22:03:53

バイシ(Kitanomiyako) @bsjr0912

13年7月15日

中国書籍日報 is out! paper.li/bsjr0912/13167... ▸ Top stories today via @chong_gunsk @hamy0057 @myfavoritescene

タグ:

posted at 21:57:14

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年7月15日

@myfavoritescene いや、なんか「経済安定化させることそのものが社会思想である」みたいなツイートが飛び込んできて ( д) ゚ ゚となったので。

タグ:

posted at 21:47:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dominant_motion @do_moto

13年7月15日

為替が変な動きしてるな。

タグ:

posted at 21:27:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

池田武 @zeldaudon

13年7月15日

イオンシネマ大日なう。これから、ワイルドスピード・ユーロミッション。映画館が近くにある幸せ。

タグ:

posted at 21:27:09

カラス アイソラ市87分署管轄 @sadasaku

13年7月15日

@onakaitaimusi @proppin72 『変』描いた人でしたっけ?

タグ:

posted at 21:26:38

suzuki hiroco @hiroco2003

13年7月15日

お店で走り回って平気でお年寄りにぶつかっている子も見かけます。不法行為だと払ってもらえないはずですけど、自動車の任意保険にはわずかな追加で傷害補償の特約があるはずです。 twitter.com/CNFJ/status/35...

タグ:

posted at 21:26:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

13年7月15日

ぶれ方がまるでインベーダーゲームのUFO(^^) twitter.com/CNFJ/status/35...

タグ:

posted at 21:23:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あおの @aono_show

13年7月15日

長谷川先生も何か発明しようよw

タグ:

posted at 21:17:53

@Mihoko_Nojiri

13年7月15日

明日からCollider Physics の研究会.最初は村山先生なのだが. 

タグ:

posted at 21:17:04

TS さん @sunnysunnynismo

13年7月15日

昔の線路作ってた国の組織な @ryotanpa: 鉄建公団とは? RT @sunnysunnynismo 鉄建公団みたいなのさっさと作んないとダメだよ。"

タグ:

posted at 21:17:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あおの @aono_show

13年7月15日

政治なんてのは素人騙して国家運営という名目でやる「最終ビジネス」だと思うわ。騙される人間はお金をむしり取られるだけやなぁ。

タグ:

posted at 21:15:24

BLOGOS @ld_blogos

13年7月15日

日本の奨学金は、前途ある若者の学業を援助するためのお金ではない。前途ある若者に多大な借金を負わせる、とんでもない制度なのだ。――「奨学金」という名の学生ローン 1,000万円超す借金抱える若者も(田中龍作) buff.ly/15w7ITp #奨学金 #学生ローン

タグ: 奨学金 学生ローン

posted at 21:15:09

TS さん @sunnysunnynismo

13年7月15日

鉄建公団みたいなのさっさと作んないとダメだよ。

タグ:

posted at 21:14:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あおの @aono_show

13年7月15日

これが一般人の「正義」なのだと改めて思う。技術的な問題や実現性など皆無で都合のいいことだけ政治方針として刷り込む。あぁあ。だから困ったものだ。

タグ:

posted at 21:12:55

あおの @aono_show

13年7月15日

これまで原発は反対って言っていた嫁がいきなり今晩になって「原発賛成」にすり替わった。暴実現党の講演会で話を聴いたからだそうだ。で、原発稼働による問題点をいくつか聞いていくと、まったく合理的な説明なくしどろもどろだからそれは党がそうだからか?と聞いたらそうに決まっていると言った。

タグ:

posted at 21:11:58

質問者2 @shinchanchi

13年7月15日

デフレ下では価格を下げざるを得ない状況となり、売上減、賃金減、失業率増、生活保護者増、税収減、国債残高増となったのでは?FRBでは雇用の最大化が目標の一つ。大胆な金融政策で雇用環境、経済安定化、所得増、景気回復に目を向けて下さい。消滅する前に @mizuhofukushima

タグ:

posted at 21:11:48

maisonkayser.bot @rockhound_

13年7月15日

何だかすごい上がってるらしい。だから3連休明けは高い言うたやん。

タグ:

posted at 21:09:15

よわめう @tacmasi

13年7月15日

これを見ると、本来なら推計はln(若年への政府支出)-ln(高齢への政府支出) = ln(若年投票率*若年人口) - ln(老年投票率*老年人口) で行うべきもののはず。あえてやらなかったのはなぜかなと > 年齢別投票率の相違と‥ docs.google.com/file/d/0B3WbKC...

タグ:

posted at 21:05:39

質問者2 @shinchanchi

13年7月15日

期日前投票を済ますと、選挙演説や選挙カーからの叫び声が聞こえなくなる、という特典でもつけば良いんだなぁ #全裸の大将

タグ: 全裸の大将

posted at 21:05:21

Pakase @yhakase

13年7月15日

損保の宣伝をするわけではないが、年間2万円の傷害保険に入ってる。家族が他人を傷つけてしまった時に備えて。
RT yuco: 自転車事故、重い賠償責任…一億円に「まさか」 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) www.yomiuri.co.jp/national/news/...

タグ:

posted at 21:04:44

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年7月15日

米企業決算~米シティ4-6月期 1株利益1.25ドル(予想1.18ドル)

タグ:

posted at 21:04:35

sivad @sivad

13年7月15日

“「東京で山本太郎が当選して鈴木寛が落選したら日本の科学の未来は危ういと思う」 - Togetter” htn.to/JE2zFt

タグ:

posted at 21:02:51

ryoko @Ryoko_is

13年7月15日

「脅す側」に医者(を名乗る人)が復数いたことが私はやっぱりとても気になっているんだな。水俣病みたいに、明らかな被害があってなお政府や企業側にたった医者もどうかと思うけれど、汚染の状況からは考えにくいような「被害の可能性」を声高にいって人を脅すのも、医者のしごとじゃないだろう。

タグ:

posted at 21:00:40

質問者2 @shinchanchi

13年7月15日

平均余命(?)で一票に重み付けをするって、結構良いと思うアカウント。物議を醸す可能性大きいですが、シルバー資本主義に風穴を!
勝間和代さんが提案してたかと。

タグ:

posted at 20:59:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Jem @Jem0211

13年7月15日

@kikumaco @yard_1957 @leaf_parsley (ひいいい)

タグ:

posted at 20:55:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

大森真 @yard_1957

13年7月15日

@leaf_parsley 私にふさわしい「キレ方」を広く募集しております

タグ:

posted at 20:47:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

13年7月15日

これがゼミのページらしい > Economics of Aging; 加齢経済 sites.google.com/site/economics...

タグ:

posted at 20:41:21

ええな猫 @WATERMAN1996

13年7月15日

俺、ADHDかもしれないな。

タグ:

posted at 20:41:20

ひさきっち @hisakichee

13年7月15日

ニチギンが破綻するー!!!って煽るやろうなw・・・ニチギンの代わりに、手書きの年金生活者の示す政府紙幣でもエエんやけどねw

タグ:

posted at 20:41:05

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年7月15日

若者の投票率が低いからジェロントクラシーになるのか、ジェロントクラシーに対する諦めの念が強いから若者の投票率が低くなるのか。

タグ:

posted at 20:38:17

さんま aka ずわいがに @crtaker

13年7月15日

△=「連下」という意味らしい。

タグ:

posted at 20:34:46

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年7月15日

“(朝鮮日報日本語版) 跡形もなくなったウラジオストクの安重根記念碑 (朝鮮日報日本語版) - Yahoo!ニュース” htn.to/oWvoJZ

タグ:

posted at 20:34:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

渡邊芳之 @ynabe39

13年7月15日

「昔の言葉でいえば疎外」「昔の言葉でいえば搾取」「昔の言葉でいえば資本家」などなど。

タグ:

posted at 20:31:52

さんま aka ずわいがに @crtaker

13年7月15日

需給の逼迫を感じる

タグ:

posted at 20:31:39

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年7月15日

日銀が債務超過したら、日銀が日銀に日銀特融発動?(笑)

タグ:

posted at 20:31:08

安積咲 @asakasaku

13年7月15日

「福島?あら大丈夫なの?子供産めるの?」特に他意なく言ってしまう「普通の人」は少なくない。無知やデマのせいというのも正論だが、こと妊娠出産に関しては、放射能問題以前から無神経な「心配」の言葉がかけられてきたものだ。

タグ:

posted at 20:30:45

Eugen⊿ @GruessGott2018

13年7月15日

小林節教授「だいたい自民党の憲法改正草案はひどすぎる。憲法観が狂っています。」(週刊金曜日 7.5)
同感。しかし、かほどに憲法観が狂った政党を大多数の国民が支持してしまう国は、多数者の憲法観も狂ってんだろうなぁ。
まともな公民教育がなされなかったつけか。自民の愚民教育の成果か。

タグ:

posted at 20:28:58

黒猫亭 @chronekotei

13年7月15日

すずかんは、すぐに話がとっちらかるのと、臆面もなく手柄自慢するところがあるので、個人的にはあんまり好きではないが、民主党の議員の中では残すべき一人じゃないかとは思うなぁ。

タグ:

posted at 20:27:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Haruhiko Okumura @h_okumura

13年7月15日

相馬市長の訴え「根拠のない、過激な発言が、福島の人々をどれほど深く傷つけているか知ってほしい」 bylines.news.yahoo.co.jp/kamimasahiro/2... 山本太郎と鈴木寛について

タグ:

posted at 20:26:58

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年7月15日

そんで、仮に売れ残った国債は日銀がお買い上げって事でええやん。マイナス金利で政府が発行して、日銀が引き受けてくれれば、日銀が赤字化するけど政府は財政再建完了だな(笑)

タグ:

posted at 20:26:48

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年7月15日

Discovery channelのレストア番組にハマってるんだけど、日本でバイクじゃなくて車をレストアってどれくらいやってんだろ。

タグ:

posted at 20:25:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

雁琳(がんりん) @ganrim_

13年7月15日

今日は新京極で昼間に鰻が喰えたので満足である。 pic.twitter.com/BJlcXfi8PV

タグ:

posted at 20:22:58

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

13年7月15日

福島にいようが東京にいようが将来子どもを産むのになんの違いもない。「うめないのではないか」.などと思い込ませた人たちは責任を取るべきだとおもう

タグ:

posted at 20:20:28

戸田宏治 @kotoda4573

13年7月15日

太陽系にはしっぽがあって四つ葉のクローバーのような形をしている。NASAの探査衛星が初観測 karapaia.livedoor.biz/archives/52133... @karapaiaさんから 

タグ:

posted at 20:19:28

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年7月15日

こんなもん、マイナスにしてみたらいいんだよ。 //個人向け2年債、募集せず マイナス金利で財務省 :日本経済新聞 s.nikkei.com/12Ab7lS

タグ:

posted at 20:17:19

ぜく @ystt

13年7月15日

翁さん、FTPL 好きだよな。

タグ:

posted at 20:17:14

加藤 裕資 アイラブちーば @hokutooh1

13年7月15日

@APISIer @myfavoritescene
市井が悪すぎ、というより半分官製不況
だと思う。
雇用規制緩和
消費税など増税は市井直撃弾
保健、年金
復興に無策?

私ごとなら
公務員給与引き下げ
教職員免許更新制度

いくら市場がよくてもなあ。

タグ:

posted at 20:15:38

ぜく @ystt

13年7月15日

翁本読んだ。確かに速水批判と吉川御大の持ち上げ方が少々唐突で面食らう。

タグ:

posted at 20:15:34

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年7月15日

国債がマイナス金利になって、銀行の利息がマイナスになって、普通預金が仮に年0.0001%マイナス金利になったからって、突然預金を全部下ろしたりしないし。マイナス金利マイナス金利って大騒ぎする人が居るけど、0.1→0でも、0→-0.1でも、そんなに大差無い事だよ。

タグ:

posted at 20:14:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

梨里杏 @lilyyarn09

13年7月15日

中国の記念碑も「一時撤去」。ロシアも中国もゴミには容赦ないなw かたや韓国ロビーに懐柔され、訪韓して従軍慰安婦像の手を握るローデン前市長。(とても正義感でやってるとは思えない)◆跡形もなくなったウラジオストクの安重根記念碑(朝鮮日報 bit.ly/15wY1UA

タグ:

posted at 20:11:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

13年7月15日

何を思って若年一人あたり国債新規発行額を若年投票率+老年投票率+一人あたり名目GDPのモデルで説明しようとしたかは謎だが、図では老年投票率と国債発行額とが負の相関があるように見えるのに回帰式では符号が正になってるというね > www.tohoku.ac.jp/japanese/newim...

タグ:

posted at 20:10:09

白ふくろう @sunafukin99

13年7月15日

女ってそれを一瞬で見抜く能力みたいなのあるよね。これも動物時代からの本能的なものなのかな。

タグ:

posted at 20:09:17

黒猫亭 @chronekotei

13年7月15日

山本太郎にせよワタミにせよ、ルールを守る必要をまったく理解していない人々が国会で法律を作ろうとするとか、悪い冗談だよな。

タグ:

posted at 20:09:07

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年7月15日

“Togetter - 「竹島問題の「戦場」は、韓国を相手にすることではなく、第三者を説得することだ。」” htn.to/r8eXn2

タグ:

posted at 20:08:18

手羽餃子 @chobikko0408

13年7月15日

ボクサーじゃなくてもなんでも、「この男の子どもが欲しい」って、本能に訴える力のある男がモテるんではないかい?

タグ:

posted at 20:05:37

ひさきっち @hisakichee

13年7月15日

賢い子供だけの社会なんてクソやなw

タグ:

posted at 20:05:04

foot @foot1994

13年7月15日

東京選挙区で共産が2位当選の情勢

タグ:

posted at 20:03:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

13年7月15日

新規国債が全額将来世代の負担になるとかもうね。資本形成もしなけりゃ景気上昇からの所得税消費税の増収もないとみてるのかね>「若年世代は1%の投票棄権でおよそ13万5千円の損!?」-年齢別投票率の違いが世代間の格差を拡大している可能性- www.tohoku.ac.jp/japanese/2013/...

タグ:

posted at 20:03:28

ひさきっち @hisakichee

13年7月15日

勝ち組とかリア充とか言うてはるけど、、、偶然が紛れ込んできただけでもなく、ソレナリに、ソレナリのコトもしているわな。伝統的に歴史のあるマトモなヨメハンってのは偶然には来ないのよね。。。

タグ:

posted at 20:03:18

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年7月15日

“第4回 英語塾 Logos代表・斉藤淳さんに聞く―「自由に生きるための学問」としてのリベラル・アーツ、「学問の手段」としての英語― | AGROSPACIA” htn.to/zdHmmy

タグ:

posted at 20:01:54

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年7月15日

“第3回 英語塾 Logos代表・斉藤淳さんに聞く―「自由に生きるための学問」としてのリベラル・アーツ、「学問の手段」としての英語― | AGROSPACIA” htn.to/vvUuEj

タグ:

posted at 20:01:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

まとめ管理人 @1059kanri

13年7月15日

だいたい平安中期くらいから「男同士の信頼は肉体関係で作るものだよね~。超クール!」みたいな意識が貴族層に生まれて、それから江戸時代も徳川綱吉の時代になってようやく「同性同士の肉体関係で信頼作るのって、野蛮だよね。もっとスマートに行こうよ」となるのですねw

タグ:

posted at 19:52:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Ikuo Gonoï @gonoi

13年7月15日

若い世代は政治家になめられている。政治家の多くは投票に行かない世代など見向きもしない。総務省のデータを見ると、投票年齢は20~24歳が35%で最も低く、65~69歳が77%と最も高い。自分が政治家ならどの層を狙うだろうか。答えは明解だ。www.soumu.go.jp/main_content/0...

タグ:

posted at 19:49:26

まとめ管理人 @1059kanri

13年7月15日

それは平安末期から既にそうなんだよなあ…w >肉体関係で絆を深めた >RT

タグ:

posted at 19:48:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年7月15日

↓最近のAmazonは、レビュアーが該当商品を購入したかどうか表記されるようになってるわけだが…。

タグ:

posted at 19:46:46

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年7月15日

@myfavoritescene なるほど、しかしですよ、外資が低いNGDP目標に反応したとしたら、日本の信託銀行がそれに追随するのも変じゃないですかね。あと、NGP目標3%とか政府のGDPデフレーター目標が1%であることが分かっても、最近上がってるのはなぜなんでしょうね。

タグ:

posted at 19:45:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

大江昇 @TKDOMO

13年7月15日

「明らかに本を読んでいない人の、8割が人格否定の1点レビューが放置されるAmazonとは違う」…BLOGOSの記事の文句ですがホリエモンもどこかでそんなこと書いてましたね。匿名レビューはdisが多いのはナンデダロー…w?

タグ:

posted at 19:44:49

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年7月15日

技術が優れているから、イノベーションなのではない。何かのソリューションになって、始めてイノベーションとなる。

タグ:

posted at 19:44:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

13年7月15日

彼についてはよくわからないところが多いよなあ。何を考えているのかさっぱりわからない。

タグ:

posted at 19:40:15

ひさきっち @hisakichee

13年7月15日

ラジオだけども昔に女子アナがボクシングの仕合で勝って雄叫びをあげてた勝者の子供が欲しいと子宮が疼いた・・・って言ってはったな。「この男の子供が欲しい」ってw・・・ボクサーはモテるもんな。生命削って生き残る姿の男はモテるんかもしれんよね。

タグ:

posted at 19:39:29

ねずみ王様 @yeuxqui

13年7月15日

わたしはメディア周辺の人びとの小沢一郎への憎悪をうまく理解できないでいた。一時は、アメリカに楯突いたからだと考えてもみたが、いまひとつ納得できないものがあった。彼は要するに裏切り者だったのだ。

タグ:

posted at 19:38:38

Megatherium(メガテリウム) @Dairanju

13年7月15日

共産党の言う自共対決の構図、要するに55年体制の再現で、当時の社公民の役割を共産が担う、というだけ。この構図、自民党の下野リスクが消えるから、自民党支持者達にとっては悪くないから、ネガキャンを食らいにくいし。

タグ:

posted at 19:38:21

雅 @alucaje

13年7月15日

父親の同僚の知り合いが『インターネットの地図に立てるピン』を考えた人だそうで、一生それで食べて行けそうな感じらしい。自分も何か思いついて不労所得ほしいなあ。

タグ:

posted at 19:33:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

13年7月15日

[NHK] 高校生求人 去年比約40%増 nhk.jp/N48T5TNl ← これが期待に働きかける(物価上昇目標にコミットする)金融政策の威力。現行の金融政策に反対する政党・マスコミは、結果として、若者の未来(したがって日本の未来)を失わせてきたという事。(怒

タグ:

posted at 19:32:22

くろ @kuroseventeen

13年7月15日

野党はデフレ脱却というか、その先の完全雇用をどう達成するかちゃんと言わないと。んで、完全雇用達成時の日本の株価や国債価格がどうなっているかの見通しも。それがないからアベノミクスに文句つけているだけと捉えられる。個人的には誰がやろうがアベノミクスみたいな経路を取ると思うけど。

タグ:

posted at 19:31:25

戸田宏治 @kotoda4573

13年7月15日

今日は通常通りの授業。やはり、昨日の私のツイートを見た学生が「自主的に連休しませんでしたよ」と報告に来た。しかし、誠に遺憾なことであるが、この学生、普段の出席状況がよくないのだ。。。

タグ:

posted at 19:30:45

しゃふ@しにたみ100% @rituku

13年7月15日

日本人の言う自立って、荒れた海の中に放り投げていざ溺れたら「自己責任」って言うような物なんだと思う。だから年間自殺者3万人なんだと俺は思ってる。

タグ:

posted at 19:30:43

白ふくろう @sunafukin99

13年7月15日

日本のリフレ界隈の議論見てるとそこの部分がやっぱり弱いように感じる。だいたいアメリカじゃ日本のリフレ派に当たる金融緩和積極派には左派が多いんだけどな。クルーグマンやスティグリッツを引き合いに出すまでもなく。

タグ:

posted at 19:30:24

ITOK @ITOKtw

13年7月15日

(2/2)JR東日本が追跡や利用者特定は契約で禁止していますと言っていても後ろに(棒)と付きそうな。契約違反をどうやって確かめられのでしょうか。本気で禁止する気があるのなら,出来ないようにしないとダメでしょう。

タグ:

posted at 19:28:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

平野 浩 @h_hirano

13年7月15日

中国の4~6月のGDPは7・5%。1~3月の7・7%をさらに下回った。しかし、この数字が正しいという保証はない。4~6月の成長率がなぜこんなに早い時期に出せるのか不思議である。中国当局は成長は意図的に抑えたもので心配はないといっているが、信用できない。本当は5%以下の情報もある。

タグ:

posted at 19:25:54

おりた @toronei

13年7月15日

ワン・イシューで政党や政治家を支持するなんてロクでもないことだって、そろそろ気付かないとなあ。この20年で嫌というほど味あわさせられたんじゃないのかと。

タグ:

posted at 19:25:26

白ふくろう @sunafukin99

13年7月15日

だからそういう連立願望は全く評価できない。問題外と言っていい。

タグ:

posted at 19:25:13

ITOK @ITOKtw

13年7月15日

(1/2)なぜ紐付け出来るデータを残すのだろうか。
“提供されるのは、乗り降りした駅や、利用日時、料金、年齢、性別のほか、加工されたカードのID番号です。”/NHK NEWS WEB:Suica情報分析し販売 戸惑いも www3.nhk.or.jp/news/html/2013...

タグ:

posted at 19:24:30

白ふくろう @sunafukin99

13年7月15日

そりゃ自民の側がもう少し左寄りで昔の自民に近かったりしたらまだマシかもしれないけどどう見てもそうじゃないし。どこまでシバキ方向にシフトするんだよ。

タグ:

posted at 19:24:09

白ふくろう @sunafukin99

13年7月15日

維新やみんなを評価する人は金融政策一点しか見ていないみたいだけど、やっぱりそれは片手落ちだよ。差別用語らしいけどw

タグ:

posted at 19:22:02

白ふくろう @sunafukin99

13年7月15日

維新が公明と入れ替わったりしたらさらに右へシフトし財政政策も再分配政策も縮小されシバキ+財政再建至上主義が進むだけだろそれじゃ。金融政策一点のみで一致してても筋が悪いとしか言いようがないよそんなの。悪くするとそれすら捨てるかもしれないのに。共和党化するだけじゃないのか。

タグ:

posted at 19:20:12

斉藤久典 @saitohisanori

13年7月15日

「クール・ジャパンを世界へ」などと掛け声だけは大きいものの、工業製品や農産物と違って価格の話がほとんど出てこないところが不思議。アニメなどにも当然のことながら価格の競争があるはずなのに…。隠してるのかな?

タグ:

posted at 19:18:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

シルバー苦労 @nekoga

13年7月15日

橋下氏と松井氏がワタミの会長を大阪府の特別顧問でまだ雇ってることも記憶に無いのか???大丈夫か橋下閣下?まだボケるには少し早いぞ、まあ、元からぼけてるから仕方ないか www.google.co.jp/search?q=%E5%A...

タグ:

posted at 19:02:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ITOK @ITOKtw

13年7月15日

来年四月に消費税を増税することに反対する理由は景気に影響する恐れがあるなど出ているけれど,賛成する方々がなぜ来年四月でなければいけないと考えているのかは分らない。

タグ:

posted at 18:55:32

加藤 裕資 アイラブちーば @hokutooh1

13年7月15日

@hisakichee @myfavoritescene
その自暴自棄になった理由の一つが
親や先生のいうこと聞いて、一生懸命やってきたのに…と、あったら誰の責任だ?社会の要求に応えて、社会に捨てられる…。自分で自分を守る以上の道徳はないだろうな。そんな時代になりませんように。

タグ:

posted at 18:53:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

13年7月15日

地方分権徹底したらとんでもない格差つきそうだ。

タグ:

posted at 18:46:09

白ふくろう @sunafukin99

13年7月15日

四国はおそらく日本トップクラスの田舎。

タグ:

posted at 18:44:58

ひさきっち @hisakichee

13年7月15日

三十代女子の恋ってのは、少し時代のスケールが違えば「老いらくの恋」になるんかな?

タグ:

posted at 18:44:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

鈴木 正朝 @suzukimasatomo

13年7月15日

政府がイノベーションとかけ声をかけるほどに、出てくるビジネスは国内指向の国内仕様の小さなそればかりという皮肉。規制緩和を目的化してますます国際水準と乖離する様は、鎖国政策を推進しているのかと疑うほどだ。

タグ:

posted at 18:43:01

ねずみ王様 @yeuxqui

13年7月15日

その意味で決定的であったのは、小泉構造改革である。良くも悪くも人びとは自民党的なものではなく、自民党を選んだのだ。いずれにせよ長い目で見れば中曽根、短い目で見ても橋本以降、そもそも宏池会自体がマクロ経済政策はともかく政府介入にたいしてはもとより懐疑的であった。

タグ:

posted at 18:40:08

鈴木 正朝 @suzukimasatomo

13年7月15日

法律で国内処理義務を課せば相互主義的な観点から他国も同様にデータを提供することを拒む。住民データはそれでいいが医療データはどうか。日本人だけのデータでゲノム創薬。市場は国内。薬価も上昇し財政インパクトは高まる。医療分野は金の切れ目が命の切れ目。制度相互間の全体俯瞰が重要。

タグ:

posted at 18:39:15

ひさきっち @hisakichee

13年7月15日

問題を起こさず捨てないとw RT @orange5109: 今、「お年寄りを大事にしましょう」とか、ギャグでしょ。くだらねぇ。

タグ:

posted at 18:38:45

ねずみ王様 @yeuxqui

13年7月15日

コーゾーカイカクを唱えた民主党とは、つまり二世議員に頭を押さえられた人びとの逃げ場という側面はあった。おそらくそれは初期民主党にたいするメディア人たちのやや理解に苦しむほどの好意となって現れてもいた。ようするに同じ人種のひとびとを見いだしていたのだ。

タグ:

posted at 18:37:05

Ed Conway @EdConwaySky

13年7月15日

In the time of Nebuchadnezzar an ounce of gold bought 350 loaves of bread. Today it buys abt 600 loaves. Ken Rogoff: bit.ly/17fkTK3

タグ:

posted at 18:34:04

働くおじさん @orange5109

13年7月15日

身の回りの50代以上が困った人多いのでバイアスかかりまくっている。

タグ:

posted at 18:33:26

働くおじさん @orange5109

13年7月15日

うちのオヤジが「東進ハイスクールの先生が今の子はゲームばっかりしてるから知能が落ちてるって言ってたぞ」と言ったので、「そりゃないでしょ」と返したら「そうだと言ってたッ!」と逆ギレされてこまったオヤジだと思った。

タグ:

posted at 18:31:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

青木文鷹 @FumiHawk

13年7月15日

今回の選挙、共産党の候補者の選挙カーが青色なので、何か違和感が…

タグ:

posted at 18:22:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

(21) @maybowjin9

13年7月15日

戦国の男色嗜好が「親兄弟でも平気で寝首かかれる世の中で俸禄だけで家臣をつなぎとめるのに限界があったから肉体関係で絆を深めた」って話を知って以来時代小説が完全にエロ本になってしまってつらい。

タグ:

posted at 18:12:37

himaginary @himaginary_

13年7月15日

経験豊富なルービンシュタインが「迷える」経済学徒に送る十のアドバイス d.hatena.ne.jp/himaginary/201...

タグ:

posted at 18:08:50

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年7月15日

駒場のクラス分けは多分成績順。なので、特定クラスに優秀者が集中する傾向が見られる

タグ:

posted at 18:00:17

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年7月15日

さすがに野垂れ死にが続出するレベルだとネオリベですらない気がするけど、自信がないので詳しい人解説よろしくです。

タグ:

posted at 17:54:39

ぜく @ystt

13年7月15日

代表時間の取り方がおかしかったらしい。直したら動径分布関数もちゃんと出てきた。

タグ:

posted at 17:51:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

気象防災アドバイザー 斎藤恭紀 台風チャ @saitoyasunori

13年7月15日

21日日曜日は参院選投票日。梅雨前線の活動は弱く、特に太平洋高気圧も強くない。つまり、雨の所は夕立をのぞいてほとんどないし、晴れる所も35℃以上の酷暑になるような所もない。つまり、真夏の選挙としては天気のマイナス分が最も少ない気圧配置になる最高の選挙日和!。お出かけ前に投票を。

タグ:

posted at 17:49:59

uncorrelated @uncorrelated

13年7月15日

系統抽出とクラスター抽出の抽出誤差について togetter.com/li/534040 読みやすいように、まとめてみました。

タグ:

posted at 17:49:20

働くおじさん @orange5109

13年7月15日

いや、僕も大事だと思ってますよイノベーション。

タグ:

posted at 17:47:56

働くおじさん @orange5109

13年7月15日

日本企業が環境の変化に適応できてないという意見があるけど、むしろ過剰適応してるようにしか見えないんだけど、イノベーションな人ってこういう言い方好きね…。

タグ:

posted at 17:47:45

安井健悟 @kengo_yasui

13年7月15日

統計学入門で紹介した経済学者が1位と2位 RT @tomomi_edge: 影響力のあるビジネス思想家調査のランキング。10位以内の経済学者は以下の通りです。1位Krugman、2位Stiglitz、4位Porter、9位Reich
 blogs.wsj.com/atwork/2013/07...

タグ:

posted at 17:46:15

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年7月15日

“世論調査やネットのアンケート調査をどう読む? 菅原琢准教授に聞く(前編)【読解:参院選2013】” htn.to/cNWK61

タグ:

posted at 17:45:55

yuki @yuki666_ot

13年7月15日

容器が可愛くて海外製のお風呂洗剤使ってみたけど、やっぱり日本製が最強!

バスマジックリン万歳! twitpic.com/d2rast

タグ:

posted at 17:45:51

ぜく @ystt

13年7月15日

昔書いた MD のプログラムを久しぶりに動かしてみたが、結果がどうにもおかしい。

タグ:

posted at 17:41:25

ねずみ王様 @yeuxqui

13年7月15日

しかし野田というひとがまったくそうだったけれど、民主党の中から自民を変える!みたいな人が大量にいて、なんか人のふんどしで相撲とってる感じだったなあ。

タグ:

posted at 17:36:02

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年7月15日

えーと、自然権とかどこいった?

タグ:

posted at 17:34:24

umedam @umedam

13年7月15日

でも実際には鍋の中身はあまりよく混ざっていない.むしろ鍋の中身がいくつかに分かれているようなイメージのほうが正しいと思う.

タグ:

posted at 17:29:59

ask @whirlpool

13年7月15日

アステロイドマイナーズ2巻、なんというか、説教説教説教説教説教、という感じだな。どの話にも苛々してる人が出てきて、「アニメや漫画の薄い知識で宇宙宇宙浮かれてんじゃねーよばーかばーかばーか」という雰囲気で説教かましてくれるので、んー、すみません。としか。

タグ:

posted at 17:27:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

シェイブテイル @shavetail

13年7月15日

情報ありがとうございます。引き出しが多いですね。素晴らしいです。何かいいやり方でも?
私のやり方は断片情報はGメールで自分宛メールにより情報蓄積、形が見えてくればブログに書くといったところです。
@shinchanchi @baatarism

タグ:

posted at 17:16:33

uncorrelated @uncorrelated

13年7月15日

世論調査やネットのアンケート調査をどう読む? 菅原琢准教授に聞く(前編)【読解:参院選2013】 huff.to/1dyvpNQ ここで「偏っているのは、調査では無く国民の思想である」とドヤ顔で言う和服を着たおじいさんの登場が待たれる。

タグ:

posted at 17:15:25

umedam @umedam

13年7月15日

まあ超厳密に言うと,系統抽出とクラスター抽出しているので抽出誤差は単純標本抽出とは違うはずで,そこは推定するしかないわけだけど,そこまでやってるのは日本の調査ではみたことないな.

タグ:

posted at 17:13:26

牟田口廉也(fake)空腹実現党総裁 S @renya_mutaguchi

13年7月15日

でっかい砲身のようなものを搭載しておるので、これからガルパンに参戦する自走砲かなんかだろうか。車体はあまり丈夫ではないようである。 pic.twitter.com/rLgd9uCshU

タグ:

posted at 17:08:23

柿沢未途 衆議院議員(江東区・東京15区 @310kakizawa

13年7月15日

仙台駅前、宮城県・和田政宗候補。今日は午後に楽天の三木谷浩史社長が新経連会長として浅尾政調会長とともに応援演説、何と言っても楽天イーグルスの本拠地の仙台だから効果抜群だろう。夕方は福岡政行先生も応援演説、本人はエネルギッシュ。 via.me/-d8ebkqa

タグ:

posted at 17:07:37

ポイントは @giovannni78

13年7月15日

英国人が北米に入植して、先住民を殺し奪って西部に植民を広げた。英国人侵略者と防衛する先住民間のインディアン戦争。初期には先住民が優勢な戦いが何度もあった。英国人は先住民が考えるよりはるかに凶暴なことを知らず撃滅しなかった RT @seafurry @goubuku_fudou

タグ:

posted at 16:59:45

菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重 @sugawarataku

13年7月15日

世論調査やネットのアンケート調査をどう読む? 菅原琢准教授に聞く(前編) huff.to/1dyvpNQ …シンクタンクにいたという人がコメントくださっているけど、設問や回答者数は掲載されることが多くネットでもわかるし、誤差は計算すればよい。「母集団数」って。

タグ:

posted at 16:59:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

JSF @obiekt_JP

13年7月15日

オスプレイからペットボトルが落ちた時に大騒ぎしてた人が、選挙活動中の候補者がペットボトル(中身を撒かれた&殴られた)で襲われた事件で「ペットボトルごときで騒ぐな」と言っていたので、やはり政治の話は人を狂わせるなーと思いました。

タグ:

posted at 16:58:26

SAKAKIBARA Yoji @sakak

13年7月15日

文脈がよく分からないけど、やっぱり昨日の夜見ておくべきだったなあ "時事ドットコム:消費増税、容認姿勢へ=浜田内閣官房参与"
www.jiji.com/jc/zc?k=201307...

タグ:

posted at 16:55:05

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年7月15日

選挙は、民意、天の声という、荒ぶる神を召還する祭。この神は、理性はなく、情動、怨念、渇望に突き動かされている。祭の最終日には、理性の象徴である数字に置き換えられ、鎮魂される。祭り上げられた預言者は定期的に引きずりおろされる。多くの宗教団体がこの祭を重視するのは当然といえよう

タグ:

posted at 16:51:00

buvery @buvery

13年7月15日

今回のように、放射能が漏れたのが間欠的であれば、その流出の程度が分からないと、SPEEDIが意味がなくなります。しかし、仮に定常的に長期漏れているような事故であれば、SPEEDIでも実態は予測できる。いずれにせよ、いくつもの仮定をつけたものであることが大事。@Mk50Cap18

タグ:

posted at 16:45:53

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年7月15日

四国がボヤボヤしているうちに、先に山陰地方で走り出したりしてw / “フリーゲージは四国新幹線の救世主となるか? | 鉄道&アニメつまみ食い | 東洋経済オンライン | 新世代リーダーのためのビジネスサイト” htn.to/Jkb9sh

タグ:

posted at 16:42:10

秋田紀亜 @akita_kia

13年7月15日

若い頃のミヤコ様はぜひ美少女でお願いしたいですね。大友先生のことだから分からないけどw
RT @baatarism: @akita_kia @daimatu 一度、外伝で「MIYAKO」を書いて欲しいですね。「プロジェクト」の話や大佐との関わりも含めて。

タグ:

posted at 16:42:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

windtown @skylinetky

13年7月15日

山本太郎のポスターは笑止千万。真実を語るのなら何も不都合はない。お前ががなりたてるのが、全て他人から聞いた「放射能危険デマ」ばかりだから社会に害悪があるんだ。一度だって自分で考えたり、事実を調べた事ないだろう。 pic.twitter.com/pB3q4yySHf

タグ:

posted at 16:40:21

島本 @pannacottaso_v2

13年7月15日

一時癖がついてしまって手マンするときは条件反射で寝てましたね RT @10chf: @sankakutyuu よほど眠かったんですねww

タグ:

posted at 16:40:02

ジェット・リョー @ikazombie

13年7月15日

国立博物館の「深海展」行ったら、正気の沙汰とは思えないグッズ売ってた。実寸大のダイオウイカぬいぐるみ。 pic.twitter.com/05Ib4PzfWv

タグ:

posted at 16:39:16

質問者2 @shinchanchi

13年7月15日

@baatarism なるほど。デビルマンかショッカーに改造された仮面ライダーですね

タグ:

posted at 16:37:42

質問者2 @shinchanchi

13年7月15日

@shavetail @baatarism アジア通貨危機の震源地ともいえる韓国との比較でつ
gendai.ismedia.jp/articles/-/31676

タグ:

posted at 16:37:07

シェイブテイル @shavetail

13年7月15日

@baatarism  
なるほど、そういうことですか。 こうした誤解が広がるのはあまりよりしくないですね。

タグ:

posted at 16:36:37

島本 @pannacottaso_v2

13年7月15日

手マンしながら寝るアカウントがこちら

タグ:

posted at 16:35:32

べちか @10chf

13年7月15日

これから正常位でセックスしてる最中にスマホをいじられた女性とオフ会ですので。

タグ:

posted at 16:33:12

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

13年7月15日

影を撮ると、やっと小顔になることができる。某小学校の校庭にて。いいお天気でよかった。 pic.twitter.com/utHx7TVQF7

タグ:

posted at 16:30:14

シェイブテイル @shavetail

13年7月15日

アジア通貨危機説ってそんなところから始まってましたか。それ信じている人々にとってはもう真理と化しているようです。アジア通貨危機説信奉者にとっては消費増税のあの頃からデフレが顕在化したという事実は大変都合がわるいんでしょうね。  @shinchanchi @baatarism

タグ:

posted at 16:29:07

Noah Smith @Noahpinion

13年7月15日

Japan's stagnation doesn't fit an AD-AS model, so why do we still think about Japan in AD-AS terms?? noahpinionblog.blogspot.jp/2013/07/japans...

タグ:

posted at 16:28:14

鈴木寛 すずきかん @suzukan0001

13年7月15日

現在は法的手段は考えていません。 しかし戦わなくてはならないと思っています。 子供のために一番に動いた私が真逆のことを言われる事に対しては 対策をとりたいと思います。 民主主義は暴力でおさえこめません。@hayano

タグ:

posted at 16:24:16

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年7月15日

@shavetail 動画はここにはないようですね。僕が言っているのは、番組を見ていた上念司さんがあの記事を否定しているということです。

タグ:

posted at 16:24:14

勝間和代 @kazuyo_k

13年7月15日

藤井聡×勝間和代「愛される土木」土木チャンネル公開始まりました。抱腹絶倒の中、インフラがなぜ私たちの生活を左右するのか、理解できると思います。

www.youtube.com/watch?v=iUsYtG...

タグ:

posted at 16:24:11

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

13年7月15日

この二人とファーガソンは何やら同じ臭いしますよねと。 Ian Bremmer and Nouriel Roubini Unveil the New Abnormal bit.ly/15eTDtG via @iimag

タグ:

posted at 16:23:23

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

13年7月15日

米国版槍大学性活。 Sex on Campus: She Can Play That Game, Too nyti.ms/179JOP4

タグ:

posted at 16:22:11

シェイブテイル @shavetail

13年7月15日

リンク先を開きましたが、動画がどこにあるのかよくわかりませんでした。ご覧になって、容認報道は誤報でしたか? @baatarism

タグ:

posted at 16:21:52

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年7月15日

この番組(BSTBS)を見ていた上念司氏によると、これは間違いだそうです。 / “時事ドットコム:消費増税、容認姿勢へ=浜田内閣官房参与” htn.to/HqHy6Q

タグ:

posted at 16:21:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年7月15日

浜田宏一氏が出演していた7/14のTV番組はこれか。時事の「浜田宏一消費税増税容認」報道が正しいかは、この番組を見ていた人ならわかるはずですね。 / “週刊BS-TBS報道部「アベノミクス”提唱者”に問う 自己採点 」” htn.to/4ACuBj

タグ:

posted at 16:18:54

optical_frog @optical_frog

13年7月15日

多くの言語が死滅していくなかで,オーストラリアで新しい言語「軽ワルピリ語」(Light Warlpiri) が誕生している――学術誌 Language に載った O'Shannessy の研究をニューヨークタイムズが伝えている.www.nytimes.com/2013/07/16/sci...

タグ:

posted at 16:17:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

hit @hit_fx

13年7月15日

こんなグラフがあってたまるか pic.twitter.com/Dmwl2Hw4z4

タグ:

posted at 16:13:25

ガイチ @gaitifuji

13年7月15日

それなりの立場の人が山本太郎を叩くのは、よくある光景だから気にならないが、そういう人は東京選挙区から立候補している政権与党である自民党や公明党候補者のエネルギー政策とか読んでんのかね。余りにヒドイ内容に眩暈がしたけどね、私は。あれ読んで現実的とか言ってんならホントにおめでたいよ

タグ:

posted at 16:12:30

ano_ano @ano_ano_ano

13年7月15日

フィリピンで、現行のiPhoneは超廉価な国内ブランドAndroidにさえスペック見劣りするのに、途上国向けに廉価版を発売したところで勝負になるのだろうか?

タグ:

posted at 16:11:52

Dr.Nobody(勤務時間外) @kimu_narie

13年7月15日

この熱いアスファルトに手をついたことのあるものだけが、いま犬を散歩させよ

タグ:

posted at 16:11:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Toshiya Hatano @hatano1113

13年7月15日

「この議論のおかしなところを説明しなさい」という期末試験問題が作れそうですね。@oishihi 何だこれ? >サラリーマンの給与にも消費税をつけて支払えばいい~問題だらけの消費税(かさこ) - BLOGOS(ブロゴス) blogos.com/article/66218/

タグ:

posted at 16:08:18

ano_ano @ano_ano_ano

13年7月15日

フィリピンでは iPhone5(32GB)デュアル・コア、メモリ1G、バッテリー1430mAhが約8万円に対して、国内ブランドのAndroid クアッド・コア、メモリ1G、バッテリー2100mAhが約2万円で買える。どちらが普及しているかは明らか (´・ω・`)

タグ:

posted at 16:03:33

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年7月15日

@shinchanchi ずっと高橋洋一はデビルマンだと思っていますw

タグ:

posted at 16:02:35

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年7月15日

初期のドラゴンボールは中国色が強いですね。RT @smith796000: 鳥山先生!! RT 紅巾の乱ですか。 / “中国 広西チワン区 桂林 五馬村 農民レッドリボン軍が 地方政府に“宣戦布告”、自家製大砲を手に建設現場を襲撃…” bit.ly/13JTLWl

タグ:

posted at 16:00:25

optical_frog @optical_frog

13年7月15日

自分を甘やかすことに人生を捧げたい.第一歩として,まずはアイスを食う.

タグ:

posted at 15:59:12

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年7月15日

@smith796000 ご回答ありがとうございます。誤報なら浜田先生から抗議してもらう方が良さそうですね。

タグ:

posted at 15:58:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

13年7月15日

A Defense of Moderation in Monetary Policy www.frbsf.org/economic-resea...

タグ:

posted at 15:57:23

ano_ano @ano_ano_ano

13年7月15日

「iPhone 5 の 16GB モデルの価格は平均月収の2.5〜3倍」 Appleが廉価版iPhoneを発売しなければならない理由とは? - たのしいiPhone! AppBank www.appbank.net/2013/07/07/iph...

タグ:

posted at 15:56:49

Jem @Jem0211

13年7月15日

@Mihoko_Nojiri 県庁の上の階は柱が歪んで使えず、県内を結ぶパソコンのネットワークは(文字通り)崩壊。災害対策本部を隣のビルに移動、旧庁舎の一部に倒壊の危険が報じられる中、文書を決死隊が運び出し、おまけに余震と断水。このPDFのBGMにそれず~っと流して、ご覧下さい。

タグ:

posted at 15:55:08

日本三毛猫党 @japaneconomy

13年7月15日

@myfavoritescene 昨日やってたBSTBS のこれです。自分は音楽番組みてたのであえて見てませんがw www.bs-tbs.co.jp/houdoubu/

タグ:

posted at 15:54:34

optical_frog @optical_frog

13年7月15日

V(・∀・)V

タグ:

posted at 15:52:11

optical_frog @optical_frog

13年7月15日

ぼくの場合だと,「(世代が)ゆとり *じゃなくて* すみません」と言うと「きみは特別だから」と返されてグゥの音もでなくなるおそれがある.

タグ:

posted at 15:52:02

Kazuhiro hokkaidonis @kzhr

13年7月15日

ゆとりゆとり言ってるひとに「ゆとりですみません」というと,たまに「あなたは特別だから」みたいなこと言ってくるひとがいて,ただたんにゆとりゆとり言われるより腹立たしく感ぜられる

タグ:

posted at 15:49:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

熊谷俊人(千葉県知事) @kumagai_chiba

13年7月15日

演説中に殴られた候補者がいると聞いて調べたら東京の鈴木寛さんだったんですね。良識の府に相応しい議員で、心から尊敬する政治家の一人です。なんだかネット上で根拠の無い誹謗中傷を受けているようですが、負けないで頑張って欲しいですね

タグ:

posted at 15:45:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

YSK0516@hyoutanjima @ysk0516

13年7月15日

@kfj16815525 @kabuwakitahama 義妹夫婦はそろって公務員。二人の年収をあわせるとたぶん、2000万以上3000万円未満。姉はいくつも通帳をもっていて、普通預金の残高なんて考えたこともないようです。もちろん知りません。これも何だかな~。

タグ:

posted at 15:33:59

もいもい サゴーゾコンボ@冬コミ全日参戦 @akira_moimoi

13年7月15日

会社で使っているシュレッダーが今の世の中を悟っている( ´ー`) pic.twitter.com/dzg8l9ihyL

タグ:

posted at 15:32:06

あおの @aono_show

13年7月15日

経済学学んだ学者、学徒は医学者と似て一般人を根本的にバカにしていることが最も大きな罪だと思うわ。飯田先生という存在はその意味で学者が本気で市民と向き合おうとする転換の必要性を自ら実践していると思うよ。

タグ:

posted at 15:31:19

ロイター @ReutersJapan

13年7月15日

中国の経済成長は下押し圧力にさらされている=人民銀総裁 bit.ly/13jtpmI

タグ:

posted at 15:30:03

hayekstraust @ultraliberty

13年7月15日

先進国の成長鈍化が止まらない事も理由の気がするけど。アメリカは例外として。でも自由主義再考したくなるな。先進国全部じゃんか。グレートギャッツビーカーブ>RT

タグ:

posted at 15:25:59

上念 司 @smith796000

13年7月15日

誤報です。断言します。 RT @baatarism: 浜田宏一氏の消費税増税容認報道は、マスコミの意図的な誤報か都合のいいところだけを抜き出した記事じゃないかという気がする。長谷川幸洋さんか田村英男さんに発言の真相を調べて欲しいところ。

タグ:

posted at 15:23:44

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

13年7月15日

バーナンキ発言で約3兆円の含み益消失-米銀利益に暗い影 bloom.bg/15jTLaZ

タグ:

posted at 15:21:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

上念 司 @smith796000

13年7月15日

鳥山先生!! RT @baatarism: 紅巾の乱(モンゴルを中国とから追い出し明朝を誕生させた反乱)ですか。 / “中国 広西チワン区 桂林 五馬村 農民レッドリボン軍が 地方政府に“宣戦布告”、自家製大砲を手に建設現場を襲撃…” htn.to/h65vnb

タグ:

posted at 15:13:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くろ @kuroseventeen

13年7月15日

共産党は資本主義は守ると言っている。企業に強制することなく、完全雇用を達成する手段を言ってくれて、それに納得出来れば党員になってもいいくらい支持するんだけど、未来永劫出てこないだろうなあ。

タグ:

posted at 15:04:49

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年7月15日

//定着するマイナス金利、銀行再編の引き金となるか:日経ビジネスオンライン business.nikkeibp.co.jp/article/opinio... QT @APISIer: 発生してないよ。

タグ:

posted at 15:04:33

すらたろう @sura_taro

13年7月15日

【本棚登録】『金融依存の経済はどこへ向かうのか―米欧金融危機の教訓 (日経プレミアシリーズ)』池尾 和人 booklog.jp/item/1/4532262...

タグ:

posted at 15:04:06

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

13年7月15日

タイポを大体直したもの(汗)←アベノミクス、消費税、TPP、原発ーー各党の公約を「経済」の観点から比較してみた bit.ly/12qtPsD

タグ:

posted at 14:54:32

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年7月15日

株はここ最近ずっと上げ基調になってるよね。しかし、ちょっと前の暴落は結局何が原因だったのか、不明なままですな。

タグ:

posted at 14:54:18

optical_frog @optical_frog

13年7月15日

さいわいなことに,言語学の言語行為論解説で――中級レベルであっても――デリダせんせいが取り上げられるような事態はいまのところ見たことがない.

タグ:

posted at 14:52:20

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年7月15日

いやはや、実際凄いなコレ。 QT @tokaiama: 増税スケジュール表 pic.twitter.com/rb7LjxxQNl

タグ:

posted at 14:52:10

くろ @kuroseventeen

13年7月15日

時事ドットコム:消費増税、容認姿勢へ=浜田内閣官房参与 www.jiji.com/jc/zc?k=201307... これ詳細しりたいな。文章だけ読むと「このままやってしまっても良いような状況になっているのは万々歳だ」で「状況」いいね、と言っているように読める。

タグ:

posted at 14:49:10

optical_frog @optical_frog

13年7月15日

以前,あずませんせいに「パフォーマティブ/コンスタティブ」の用語法についてお伺いを立てたときは,右のようなご発言があった.いまさらだけど,このへんも収集しておくべきじゃろう.twitter.com/hazuma/status/... twitter.com/hazuma/status/...

タグ:

posted at 14:45:44

スドウ創太 @sota_96

13年7月15日

うちの上司はとにかく仕事もできるし人間的にも優れているから尊敬してるんだけど、なにより尊敬してる部分は「若い頃に貧乏すぎて、空腹のあまりコンビニの前で動けなくなってしまったから通りすがりの女子高生に土下座してパン買ってもらって、最終的にその女子高生と付き合った」っていうところ。

タグ:

posted at 14:45:28

Oricquen @oricquen

13年7月15日

維新は自民党に代わる政権の受け皿を狙うイメージがない。公明党に代わる自民党政権のパートナーという期待があり、自民党支持者にあまり嫌悪感はない。"@HourouWakayama: @oricquen 右派で自民に緊張感持たせる言うても維新もみんなも大して変わらん

タグ:

posted at 14:44:35

mvaldegamas @MValdegamas

13年7月15日

インテリを 消して明るい 思想地図

タグ:

posted at 14:43:48

Delphin1995@火発の更新が第一 @Delp95

13年7月15日

消費増税、容認姿勢へ=浜田内閣官房参与 www.jiji.com/jc/zc?k=201307... 「『第1の矢(大胆な金融緩和)があまりにもいいから、このままやってしまっても良いような状況になっているのは万々歳だ』と述べ、容認する姿勢を示した」←あっさり方針転換だ。リフレ派とはこんなものか。

タグ:

posted at 14:40:08

baibai @ibaibabaibai

13年7月15日

おすすめ!: 世論調査やネットのアンケート調査をどう読む? 菅原琢准教授に聞く(前) www.huffingtonpost.jp/2013/07/14/sto...

タグ:

posted at 14:39:08

シェイブテイル @shavetail

13年7月15日

首相と菅官房長官は増税容認ととられ得る発言は一切しないのに、残りの麻生・甘利、あるいは黒田、山本幸三・浜田宏一各氏などは真意はともかく、増税容認と捉えられる発言をして事後否定もしない。それで世論が形成されていく。安倍内閣も概ね増税容認か、と。

タグ:

posted at 14:36:32

東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

13年7月15日

100万人規模の避難ってすごいことですよ。小中学生だけとしても、十数万人の子供を親から引き離すってすごいこと。問題は、その決定をするだけの確固たる根拠があるかどうか。低線量放射線健康被害はあるかもしれないしないかもしれない。なかったときのことも考えなければいけない。

タグ:

posted at 14:36:06

@Mihoko_Nojiri

13年7月15日

文科省系は早くでたんだよ.経産省関係が遅かった.RT @3pF: 「SPEEDIを隠蔽した文部科学省の副大臣だった民主党の鈴木寛(すずきかん)さん。この方を僕は引きずり下したいんです! ← 事実は逆で、鈴木寛氏は文科省の中で即断でSPEEDIの公開を決めた人だよ。

タグ:

posted at 14:34:52

東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

13年7月15日

すごい勢いで非難が来てるんだけど、そういうひとは、「長期的に見て発がん率が少しあがるっぽいので、科学的な定説ないんですけど、あとで批判されるのも怖いので、とりあえず100万人規模で強制避難させときますね」という決断を日本政府がしたら、それを支持したんですよね?

タグ:

posted at 14:34:00

意識の高いトム・ヨークbot @imnota_creep

13年7月15日

企業の寡占状況や治安の悪化など、懸念材料が少なくないメキシコですが、それゆえにビジネスチャンスが眠っているはず。プレイリストに復帰できるよう頑張ります!
ro69.jp/news/detail/85... レディオヘッドとトム・ヨークの音楽、メキシコ料理店でのプレイリストから外される

タグ:

posted at 14:33:31

質問者2 @shinchanchi

13年7月15日

前回の消費増税時、暗黒方面の入れ知恵で「アジア通貨危機が〜」にしとけ、となったと何かの動画で見た記憶。憶測かな。そして、アジア通貨危機が原因ではナイト論破する高橋洋一さん。改造人間を作った人が、改造人間と戦う的な?

タグ:

posted at 14:32:02

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

13年7月15日

まぁマスコミって、シレっと「オレらには軽減税率を!」と主張するダブスタですから。
gendai.ismedia.jp/articles/-/34691
diamond.jp/articles/-/31308
こと消費税率引上げに関しては、どんな報道も信用ゼロ。
QT @baatarism …どの番組なのかな?

タグ:

posted at 14:27:03

optical_frog @optical_frog

13年7月15日

Yahooリアルタイム検索で「コンスタティブ」を検索すると,見事にアレなツイートばかりひっかかる.すごいトンデモほいほいだ.

タグ:

posted at 14:19:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

13年7月15日

きのうのもだけど、「第1の矢(大胆な金融緩和)があまりにもいいから、このままやってしまっても良いような状況になっているのは万々歳だ」なら「容認姿勢」と解釈するのは?だなあ

タグ:

posted at 14:16:54

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年7月15日

記事を見ると「民放のテレビ番組で」となってるけど、どの番組なのかな? / “時事ドットコム:消費増税、容認姿勢へ=浜田内閣官房参与” htn.to/HqHy6Q

タグ:

posted at 14:16:51

質問者2 @shinchanchi

13年7月15日

復興増税をバッサリのイエールの浜田先生だからね。「まるで災害という傷を負った子供に重荷を持たせ、将来治ったら軽くするといっているに等しい」➡「国破れて日銀・財務省マフィアあり」にするのか!(山本幸三議員)
mobile.twitter.com/shinchanchi/st...

タグ:

posted at 14:16:12

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年7月15日

浜田宏一氏の消費税増税容認報道は、マスコミの意図的な誤報か都合のいいところだけを抜き出した記事じゃないかという気がする。長谷川幸洋さんか田村英男さんに発言の真相を調べて欲しいところ。

タグ:

posted at 14:15:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

13年7月15日

昨日のガリレオXの録画を見てるけど、頑張れ石油火力って応援したくなるな。

タグ:

posted at 14:14:49

梨里杏 @lilyyarn09

13年7月15日

ハ、ハスイケさんorz 朝鮮と戦争してないし。北は、日本による“戦争被害者”だから拉致したわけでもない。こりゃ家族会クビになるわ。◆朝日 蓮池透 bit.ly/12pmSYS: 拉致問題を解決するには、日本はまず過去の戦争責任に向き合わなければならないはずです。

タグ:

posted at 14:12:46

yasudayasu @yasudayasu_t

13年7月15日

高校って人的ネットワークになるものなのか。武蔵だとなるのかな。
twitter.com/itokenstein/st...

タグ:

posted at 14:10:32

optical_frog @optical_frog

13年7月15日

今日のクルーグマン:「ハンガーゲームUSA」――下院を通った 「農業法案」(farm bill) を批判.これまで農業法は農家助成という名の企業助成と貧困者支援のフードスタンプの2本柱だったが,今回の法案は前者を保持し後者をカットする.www.nytimes.com/2013/07/15/opi...

タグ:

posted at 14:09:47

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年7月15日

レフェリーをなんとか締め切りに間に合わせた.

タグ:

posted at 14:09:40

Lars Christensen @MaMoMVPY

13年7月15日

Leland Yeager wrote the best monetarist (text)book: wp.me/p1TB5Y-1hW via @wordpressdotcom #Yeager #monetarist

タグ: monetarist Yeager

posted at 14:08:30

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年7月15日

それでもマシな部類だということなんですよw RT @sunafukin99: @baatarism え?逆なんじゃないですか?彼のバックは中核派だし。

タグ:

posted at 14:08:26

nyun @erickqchan

13年7月15日

浜田せんせいが出てたっていうその番組を見たってつぶやきをみかけなかったのが気になってしまうね

タグ:

posted at 14:08:20

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年7月15日

紅巾の乱(モンゴルを中国とから追い出し明朝を誕生させた反乱)ですか。 / “中国 広西チワン区 桂林 五馬村 農民レッドリボン軍が 地方政府に“宣戦布告”、自家製大砲を手に建設現場を襲撃―中国 : 中国・新興国・海外ニュース&コラ…” htn.to/h65vnb

タグ:

posted at 14:07:24

シェイブテイル @shavetail

13年7月15日

日本保身の会が絶対多数会派であっても閣僚がしっかりしていれば保身をテコに多数決で勝てるんでしょうけれど、これほど財務省派に蚕食されては厳しいものがあります。この機会を逃して一体いつデフレ脱却ができるのか。@shinchanchi @radiomikan @baatarism

タグ:

posted at 14:06:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年7月15日

あなたに1番考えの近い政党はみんなの党でした。 nihonseiji.com/votematches #votematch

タグ: votematch

posted at 14:03:46

瀬戸弘司 Koji Seto @eguri89

13年7月15日

今日はファミコン30歳の誕生日らしいね。あいつ俺より歳下だったのか。

タグ:

posted at 14:02:52

池尾和人 @kazikeo

13年7月15日

慶應も、今日は通常に授業のある日。日吉で授業してきました。しかし、世間は3連休で、amazonは在庫切れになってしまったよう。火曜日には納入して下さいね。> @383kuro さん。amzn.to/12qTdhN

タグ:

posted at 14:02:45

Lars Christensen @MaMoMVPY

13年7月15日

The antics of FX intervention - the case of Turkey: wp.me/p1TB5Y-1hB via @wordpressdotcom #TCMB

タグ: TCMB

posted at 14:02:18

グレッグ @glegory

13年7月15日

浜田先生も消費税増税を容認されたのか?安倍さんはお墨付きをもらったようなもんだね。うーん、悪い金利上昇懸念なんだろうけど、ありえるのかな??ありえないよね。数年後のPB黒字化を約束するだけで十分だと思うけどね。緊縮だけでは問題の解決にならないどころか、事を深刻化してしまうのでは?

タグ:

posted at 14:00:20

渡邊芳之 @ynabe39

13年7月15日

「民主主義の敵を吊るし上げろ!」。

タグ:

posted at 13:58:56

質問者2 @shinchanchi

13年7月15日

@shavetail @radiomikan @baatarism "日本保身の会"が政界における最大会派なのかもしれません。財務省の誤説明を受けて増税法案に賛成した公党、国会議員はウルトラCでもない限り消費増税凍結できませんね。参院選大勝で増税凍結に僅な期待。 vs 財務省

タグ:

posted at 13:58:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年7月15日

@n__e_0 猪子の…でも可。というかこの人が一番それらしいですが

タグ:

posted at 13:57:05

uncorrelated @uncorrelated

13年7月15日

ツイートは不用意なようです。twitter.com/itokenstein/st...

タグ:

posted at 13:56:57

質問者2 @shinchanchi

13年7月15日

@radiomikan 「第1の矢(大胆な金融緩和)があまりにもいいから、このままやってしまっても良いような状況になっているのは万々歳だ」というのも切文。前後の文脈不明。増税して良い状況に無いのを知っての発言なら、誤解を招かないよう注意だし、そうでないなら、止めて欲しい発言。

タグ:

posted at 13:55:40

シェイブテイル @shavetail

13年7月15日

マスゴミ消費税礼賛にも関わらず国民は6割以上が消費税反対。安倍総理は第一次とは異なり国民の意に沿う政治を決意。ところが首相を支える人々の中で、菅官房長官以外は消費税容認派。誰のための政治をやっているんだか。 @radiomikan @baatarism @shinchanchi

タグ:

posted at 13:55:25

ano_ano @ano_ano_ano

13年7月15日

東大は絶対正義 ʕ•ᴥ•ʔ

タグ:

posted at 13:55:23

uncorrelated @uncorrelated

13年7月15日

ネズミさんは人工甘味料の入ったエサを食べると食欲が増して、人間も人工甘味料ドリンクを常飲していると、白糖と人口甘味料(サッカリン)で脳の反応が変わるらしい。

タグ:

posted at 13:54:20

白ふくろう @sunafukin99

13年7月15日

@baatarism え?逆なんじゃないですか?彼のバックは中核派だし。

タグ:

posted at 13:51:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年7月15日

人生には、しばしば、第二反駁ステージモードがあって、立証をギリギリ守って、デメリットとメリットの差が価値観であっても、ともかく、こちらのサイドに投票してって、言い切らないといけない、そんな時もあります。僅差で勝つ肯定側第二反駁こそ、人生。

タグ:

posted at 13:50:50

質問者2 @shinchanchi

13年7月15日

平成32年迄の名目GDP成長率平均3%以上となるということ?➡「第1の矢(大胆な金融緩和)があまりにもいいから、このままやってしまっても良いような状況になっているのは万々歳だ」
➡時事ドットコム:消費増税、容認姿勢へ=浜田内閣官房参与 ow.ly/1ZgG7k

タグ:

posted at 13:50:40

たられば @tarareba722

13年7月15日

仕事で心を壊してしまうのは、失敗やペナルティが大きいからではない。一番多いパターンは正しく責任がとれないこと。成功時の報酬は明示されることが多いが、失敗時の責任のとり方までは明示されているケースは少ない。減給でも降格でもいいからキチンと責任を明確にしてあげないと人は簡単に壊れる。

タグ:

posted at 13:49:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

シェイブテイル @shavetail

13年7月15日

金融緩和+財政緊縮って小泉内閣で3年やってデフレ脱却できず。これに橋本内閣バリ、いやそれ以上の消費増税で確実にデフレ脱却できると言う理屈があるのなら教えて欲しいもんだ。

タグ:

posted at 13:45:54

優しょも @nizimeta

13年7月15日

カツオのエボシ、昔図鑑でよく見た

タグ:

posted at 13:45:44

質問者2 @shinchanchi

13年7月15日

@radiomikan 元々、本丸に達してた後に、消費増税に慎重な総理と官房長官が誕生した、という印象ですが、何か?

タグ:

posted at 13:45:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

13年7月15日

アンダーアーマーっていうタイトな下着と空調服の組み合わせをテストしてるなう。これは最終解かもしれん…

タグ:

posted at 13:41:57

投資家X @investor3003

13年7月15日

kindle.amazon.co.jp/post/OtkGBp34R... 「中国共産党の指導者たちが競ってフランス革命の勉強をしていると聞いた。フランス革命の本や、トクビルの本が飛ぶように売れているそうだ。中国の指導者たちはフランス語が得意でないため、英語の翻訳本を探している」

タグ:

posted at 13:41:46

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年7月15日

選挙中の暴行事件とか同情票集まりそう

タグ:

posted at 13:41:34

シェイブテイル @shavetail

13年7月15日

(再送)近い将来「リフレ派の重鎮浜田宏一氏の言うとおりのリフレ政策をやり、言うとおり消費税増税やってもデフレ脱却できず。従ってリフレ政策ではデフレ脱却は無理と証明された。」、といわれるようになる悪寒。

タグ:

posted at 13:41:28

青木文鷹 @FumiHawk

13年7月15日

TENGA 3D スゴイ。紹介PVがオサレ感バリバリなのもさることながら、何がスゴイって…使用後に洗ったTENGAをクリアケースでオブジェとして飾って保管するってコンセプトがスゴイ。いくら「レッドドット・デザイン賞プロダクトデザイン2012」受賞だからって、さすがに上級過ぎだろw

タグ:

posted at 13:41:18

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年7月15日

“中国、チベット族に転居強要…監視強化が目的か : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)” htn.to/aUvQLT

タグ:

posted at 13:36:46

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年7月15日

この発言が本当なら、流石に容認できないですね。 / “時事ドットコム:消費増税、容認姿勢へ=浜田内閣官房参与” htn.to/HqHy6Q

タグ:

posted at 13:35:15

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年7月15日

中国当局が、少数民族チベット族の住居を一定の場所に集める政策を進めている。チベット族人口の約8割にあたる210万人が2006年以降、中国当局が用意した住居に移った。➡中国、チベット族に転居強要…監視強化が目的か j.mp/15GyI51

タグ:

posted at 13:34:47

黒猫亭 @chronekotei

13年7月15日

野党時代の話とは言え、現政権の現職大臣が嘗て発達障害児の家庭教育支援を名目とした議連について、自分個人の肩入れする人物の提唱する親学の推進議連だと言い張っていたと謂うのは、これは看過出来ないことなんじゃないの?

タグ:

posted at 13:33:38

飯田泰之 @iida_yasuyuki

13年7月15日

規制改革についてコメントします →【ニコ生(2013/07/15 21:30開始)】【日刊みん生!】規制改革コンテストspecial #nicoch306 #みん生 live.nicovideo.jp/watch/lv145162...

タグ: nicoch306 みん生

posted at 13:29:54

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年7月15日

“「人事権喪失」中国で予期せぬトラブル 麻痺する日系企業の経営 (1/5ページ) - SankeiBiz(サンケイビズ)” htn.to/kBRhAi

タグ:

posted at 13:29:12

47NEWS @47news

13年7月15日

参院選候補鈴木寛氏、殴られ軽傷 民主党現職、演説後に bit.ly/18Ximbi

タグ:

posted at 13:29:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年7月15日

札幌延長まではそれでもいいかも。RT @Atsasebo: もう北海道新幹線は開業後も当面JR東日本が運行することにしたらいいんじゃないっすかねぇ。

タグ:

posted at 13:28:10

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年7月15日

“【悲報】よくカロリー0飲料を飲むという方へ衝撃のお知らせ - NAVER まとめ” htn.to/kkPMqo

タグ:

posted at 13:27:16

ano_ano @ano_ano_ano

13年7月15日

「女は「うるさい」と叫びながらペットボトルの液体を掛けた上、殴った。」 鈴木元文科副大臣殴られる=参院選演説中、女逮捕-東京【13参院選】 www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&... 昨日の鈴木寛氏が選挙運動中に殴打された事件、ようやく報道されました。

タグ:

posted at 13:26:55

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年7月15日

プロダクト・サービスが良いから、プレゼンが良い意味があるのであって、プレゼンだけ良くなっても、意味ないですよね。

タグ:

posted at 13:26:34

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年7月15日

“【参院選2013】反原発 山本太郎への投票を検討していたが、調べてみたらカオス過ぎてヤバい件(東京) - NAVER まとめ” htn.to/qtNFgZ

タグ:

posted at 13:26:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ほわ / PPMPPM @kuruhowa

13年7月15日

稲毛浅間神社の夏の大祭、今年は露店なしなんだって?人出30万人の一大イベントなのに。暴追の余波なんだろうけど、なんていうか…こうやって寺社も地域文化も廃れていくのかなぁ。

タグ:

posted at 13:25:43

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年7月15日

“南部欧州がとんでもないことに - 今日の覚書、集めてみました” htn.to/nNUxKc

タグ:

posted at 13:25:21

よわめう @tacmasi

13年7月15日

東大京大生以外も調査して有意差あるか見ないと分からないんでねか "@koredemo: 知り合った相手が難関大学出身者かどうかわかる6つの質問
子どもの頃の習い事は何ですか?
朝ごはん食べてきましたか?
はじめて付き合ったのは… 
news.livedoor.com/article/detail... "

タグ:

posted at 13:25:15

青木文鷹 @FumiHawk

13年7月15日

オマケのオマケ)ワタミんってたぶん何もしなくても一桁順位で当選だと思います。なので、「普段投票行かない若年層がワタミん当選阻止目的で投票に行った」結果として当初予想より自民の比例票全体が増えたなら、選挙戦術的には成功といえるでしょう・・・もちろん炎上戦術に近いですがねorz

タグ:

posted at 13:24:38

ryugo hayano @hayano

13年7月15日

↓ 鈴木寛 @suzukan0001 氏のFBに on.fb.me/12ChxvX 「ネット上では…まったく事実無根の書き込み」とありますが, bit.ly/15GB7fK に照らしてアウトなものなら,粛々と法的な対処をされるべきかと

タグ:

posted at 13:24:03

高橋雄一郎 @kamatatylaw

13年7月15日

リーディング大学院の学生は優秀だと思いますよ。スティーブ・ジョブズみたいに英語でプレゼンしたりするわけですよ。でも,その内容が必ずしも伴っていないわけ。怪しい金融コンサルとかやばい経営コンサルには適任かもしれないが。

タグ:

posted at 13:24:03

青木文鷹 @FumiHawk

13年7月15日

うーん、ワタミんってたぶん一桁順位で通ると思うんですよね…残念ながらorz RT @toripan2: 自民党の比例候補は29人で、17~20人程度が当選と予想されてます。この数字は恐らく大きくは動かせない。だったら「自民党」と書こうとしてる人にワタミより順位が下になりそうな候補

タグ:

posted at 13:20:57

よわめう @tacmasi

13年7月15日

そこで有機ELですよ "@kingbiscuitSIU: LED光源の照明が東京あたりじゃ一気に増えちまった感あるなあ。蛍光灯が増えていった時期にもいろいろ違和感表明はあるにはあったんだが、昨今のLED照明のあの寒々しさというか、なんだろ、SF映画みたいな色合いになる感…"

タグ:

posted at 13:18:57

青木文鷹 @FumiHawk

13年7月15日

その通りですね RT @hino_in_giao: 団塊世代はテレビ大好き、てか酷い人はテレビしか信用しない…単に「テレビで立派そうにしゃべってたのをよく見た」って動機が殆どでしょう・・・前回の有田ヨシフとかその典型じゃないですか RT @xjunkatana: 団塊世代にワタミ

タグ:

posted at 13:17:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年7月15日

中国による「挑戦」に対する、わが国の「応答」。尖閣諸島などの国境離島防衛のためには必要ではないでしょうか?➡日本政府、艦載機として新たに「F-35B」導入を検討 www.fnn-news.com/news/headlines...

タグ:

posted at 13:15:35

青木文鷹 @FumiHawk

13年7月15日

僕にも時が見える_ RT @moltoke_Rumia1p: @CLONE_P0806
つまり、起きる事態もだいたい、こちらのかつてのあれをなぞると。
(つ∀ ̄) 胡錦濤政権下では辛うじて持ちこたえてた経済もそろそろ危なそうです。
習近平氏は前任者ほどには経済重視してなさそうな

タグ:

posted at 13:11:50

ナカイサヤカ @sayakatake

13年7月15日

.@J_for_Joker さんの「すずかん(鈴木寛)と親学に関するデマの解消を願います」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/533911

タグ:

posted at 13:10:43

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年7月15日

金融緩和が効果をあげつつあることは確かだけれど、浜田宏一先生の消費税引上げについての判断にはどうも賛成できないな。現状では丁半バクチでしょう。それだけリスクを冒してでも引き上げるものだろうか?➡消費増税、容認姿勢へ=浜田内閣官房参与 www.jiji.com/jc/zc?k=201307...

タグ:

posted at 13:10:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

青木文鷹 @FumiHawk

13年7月15日

比例代表選挙の仕組上、ワタミんを通さない事を目的に投票するなら「自民党以外の党名か、自民党候補者以外の候補者名」を書く必要があります。 RT @YukoK11: エエエエ(´・ω・`)エエエエ!?

タグ:

posted at 13:06:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

青木文鷹 @FumiHawk

13年7月15日

三重野氏とダブるです RT @moltoke_Rumia1p: あれって、日本のバブル崩壊直前にやった総量規制みたいな信用収縮を引き起こしそうな感じがあるデス; RT でも、リコノミクスが…orz RT : @CLONE_P0806
だから、首脳部が切り替わったタイミングで~

タグ:

posted at 13:00:59

黒猫亭 @chronekotei

13年7月15日

「本来は家庭教育支援法のための超党派議員連盟として構想されていた」ものを親学に入れあげていた下村氏が勝手に「親学議連」と俗称して、しかも第一回の会議で高橋氏を連れてきてぶち壊しにしたとか、何だそりゃな経緯だなぁ。

タグ:

posted at 13:00:42

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

13年7月15日

おそらくは。今の、黒い日銀の金融政策で「雇用拡大や経済指標改善が進んでる」という現実が見えないのだろう。少なくとも「標準的なマクロ金融政策の知識がゼロである」ことは確かだと断言できる。 QT @yjszk 要するに大塚氏は、デフレ脱却できなかった白い日銀の見解を信奉してる

タグ:

posted at 13:00:14

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年7月15日

金利(税額)によるでしょ。既に市場でもマイナス金利は発生してるんだから。 QT @APISIer: 国債投げ売るわ俺ならw

タグ:

posted at 12:59:20

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年7月15日

今回落選してほしいなあRT @yjszk 要するに大塚氏は、デフレ脱却できなかった白い日銀の見解を信奉してるわけだ。 QT 民主党:大塚耕平候補のメールマガジン2013年6月28日号「マネタリーベースの対GDP比で最も高い状態にあった。」

タグ:

posted at 12:58:54

黒猫亭 @chronekotei

13年7月15日

議連の名称も「親学議連」じゃなかったってのは、もう何と言っていいのやら。

タグ:

posted at 12:58:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年7月15日

国債の保有に税金をかける。QT @APISIer: マイナス金利って難しいよね。どうやるんだろ。

タグ:

posted at 12:56:19

黒猫亭 @chronekotei

13年7月15日

おやまあ、結局親学にかぶれた下村氏がテキトーなことを言ったと謂うのが真相ですか。/すずかん(鈴木寛)と親学に関するデマの解消を願います togetter.com/li/533911

タグ:

posted at 12:53:12

@Mihoko_Nojiri

13年7月15日

wwwRT @rionaoki: 誰がダイエット飲料を飲むのか考えろよ>1日1杯でも、日常的にダイエット炭酸飲料を飲んでいた人たちは、高血圧、心臓病、脳卒中、糖尿病、メタボリックシンドロームにかかる割合が非常に高いことが分かった

タグ:

posted at 12:52:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年7月15日

普通に考えて、バイオ燃料培養施設と、二酸化炭素出しまくりな火力発電所って相性良すぎだろ。

タグ:

posted at 12:51:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

13年7月15日

要するに大塚氏は、デフレ脱却できなかった白い日銀の見解を信奉してるわけだ。 QT @yjszk 民主党:大塚耕平候補のメールマガジン2013年6月28日号「第1に、日本の金融政策はもともと先進国の中で最も緩和を行っていた。マネタリーベースの対GDP比で最も高い状態にあった。」

タグ:

posted at 12:49:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

13年7月15日

藤巻さんの、為替誘導のために「マイナス金利を!」ってとこがなあ。為替目標宣言だけでだいぶいけるんじゃね? 

タグ:

posted at 12:47:17

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年7月15日

二酸化炭素が資源に。/コストを同100円にするため東南 アジアかオーストラリアで量産する。藻の光合成に必要な日照時間が長く、大規模工場などから二酸化炭素(CO2)を大量調達しやすいためだ。 IHI、藻から航空機燃料量産 価格10分の1 s.nikkei.com/142Ufpo

タグ:

posted at 12:46:43

金杉肇 @kanasugihajime

13年7月15日

いい事じゃないの⁈ “@takapon_jp: 国民国家が溶けて行く〜 RT @kuma2011a: 大臣が許可したということでしょうか? RT 火星探査担う次世代ロケット 日米、エンジン共同開発 H3と共通化検討headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130715-...

タグ:

posted at 12:44:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

13年7月15日

呼んだ? RT @winter_mute_jp: まあ、伊藤のエロエロぶりもクローズアップされちゃうけどw

タグ:

posted at 12:42:34

黒猫亭 @chronekotei

13年7月15日

普通の男なら、まあ中高生くらいならホントに普通に好きになっちゃうよな(笑)。だから、性的嗜好とか欲望とか言い出すのは意味がない。人権上の問題だからそれじゃダメだと謂う話になるわけで。

タグ:

posted at 12:41:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年7月15日

イノベーションって何でしたっけ?猪瀬のマ○ターベーションの略だっけ?

タグ:

posted at 12:41:50

青木文鷹 @FumiHawk

13年7月15日

5)いまさらな話だけど、結構ミスリードが多かった事と、どの党に投票するかとか、誰が適任かとか言う事ではなく、「比例代表の○○候補を当選させたくない」という気持ちで投票したのに、結果として相手を利する事になって政治に不信感を抱く人が増えるのがいやだったので解説してみた。

タグ:

posted at 12:41:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

青木文鷹 @FumiHawk

13年7月15日

おおうorz RT @hirokonn07: @FumiHawk ×再開 ○最下位

タグ:

posted at 12:38:30

青木文鷹 @FumiHawk

13年7月15日

おおうorz RT @galucktaya: @FumiHawk 詳しい解説ありがとうございます。東京じゃなくて投票デスヨネ…。

タグ:

posted at 12:38:24

青木文鷹 @FumiHawk

13年7月15日

4)つまり、ワタミを通すなという主張を実現させるには「ワタミと書かない」だけじゃ不十分だという事。ワタミを通さない為に投票するなら「自民党以外の党名か、自民党候補者以外の個人名」を書く必要がある。自民の他候補に投票しても結果として僅かなりとも落としたい候補のプラスになってしまう。

タグ:

posted at 12:37:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

13年7月15日

民主党:大塚耕平候補のメールマガジンアーカイブ www.oh-kouhei.org/magazine/main.... 2013年6月28日号「第1に、日本の金融政策はもともと先進国の中で最も緩和を行っていた。マネタリーベースの対GDP比で最も高い状態にあった。」 ←ウゲェ!今に至ってまだこんな認識!?

タグ:

posted at 12:36:56

ryugo hayano @hayano

13年7月15日

(jiji) 【鈴木元文科副大臣殴られる=参院選演説中、女逮捕-東京】bit.ly/12ChujU (鈴木寛氏のFB→ on.fb.me/12ChxvX

タグ:

posted at 12:36:51

青木文鷹 @FumiHawk

13年7月15日

3)さて、ワタミを通すなという件で問題になってくるのは「別の候補者名や党名を書いても議席獲得に繋がる」点。仮に名簿30名で獲得議席数30の場合、「“全く名前を書かれなかった候補者も”当選する」システム。過去に名簿再開の全く無名の候補が当選した事例もあるので、机上の空論ではない。

タグ:

posted at 12:34:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

青木文鷹 @FumiHawk

13年7月15日

2)では投票用紙に党名を書くのと候補者名書くのは何処が違うのかというと、候補者名書いた場合は“所属政党内での名簿順位が上がる”=当選しやすくなる。例えば30人の名簿で、党の獲得議席が25だとすると、上位25名に入れるかどうかに影響する。獲得議席数は「党名」+「候補者名」で決る。

タグ:

posted at 12:31:01

黒猫亭 @chronekotei

13年7月15日

でもそんな話が大っぴらになったら、父兄としては怖くてたまらなくなっちゃうよね。教員のほうでもそんなリスクがあると認めるわけにはいかないし、そうするとやっぱり「ロリコンが教員に紛れてました、今後は気を附けます」と謂う解決が一番穏当なんだろうね。

タグ:

posted at 12:30:18

黒猫亭 @chronekotei

13年7月15日

勿論、変な気を起こす人と起こさない人がいて、一応建前上は後者のほうが多いわけだから、何らかの元々の資質とまったく無関係と謂うわけではないんだろうけど、バリバリに幼女が好きなのを隠して教師になりました、なんて人物がそう謂う行為に及ぶものじゃないんじゃないかと思う。

タグ:

posted at 12:27:56

青木文鷹 @FumiHawk

13年7月15日

1)参院の比例代表選挙は“非拘束名簿式”というタイプ。投票の時、党名か候補者名を書く。どちらを書いてもおk。党名を書いた場合は「党の票」になり、候補者名を書いたら「候補者の所属している党の票」になる。名前書いたからといって、その東京が“個人票になる訳じゃない”←ここ最重要。

タグ:

posted at 12:27:12

黒猫亭 @chronekotei

13年7月15日

学校の教師が教え子に性犯罪を犯すと、構図としては教職にロリコンが紛れ込んでいたみたいな視られ方になるけど、あれって違うんじゃないかな、と思わないでもない。多分、元々の嗜好とはあんまり関係なく日常的に子供に接している内に欲望が作られるリスクってあるんじゃないかと思う。

タグ:

posted at 12:26:12

青木文鷹 @FumiHawk

13年7月15日

そうそう、アレコレあって忘れてたけど、どうも「ワタミを落とすには自民党の他の議員の名前書くか党名書けばおk」といった間違った情報が流れてるみたいなので、ここで正しい話しを・・・

タグ:

posted at 12:23:35

藤巻健史 @fujimaki_takesi

13年7月15日

「円安政策こそが日本経済を復活させる唯一の方法である」という私の主張は変えない。

タグ:

posted at 12:21:58

金杉肇 @kanasugihajime

13年7月15日

世界の論調を比較する日本向けのサイト作りたいね。“@kenichiromogi: アメリカの新聞でも、こんなに論争的。スノーデンを、容疑者と安易にラベル付けして報じる日本のマスコミ、マジで怖いわ。全体主義国家の機関紙みたい。 pic.twitter.com/L3aLbwtT80

タグ:

posted at 12:21:46

平野 浩 @h_hirano

13年7月15日

参院選は終盤に突入。相変わらず自民優勢だが、少し情勢が変わってきた模様。朝日の調査では、自民党が単独で過半数を占めた方がよいと思うかという質問に対し、賛成は36%、反対は47%だった。自公に過半数を与えてはダメてある。参院は「ねじれ」にしておかないと、自民党は憲法改正に暴走する。

タグ:

posted at 12:21:24

カワイ韓愈/카와이 한유/卡哇伊韩愈 @kawai_kanyu

13年7月15日

@hisakichee 先ほどNHKのロボコンをほんとうに久しぶりに見たんですが、もうカタギの手に負えるような構造じゃなくなってることに驚きました。ありゃもう日曜大工の延長でできるようなものじゃなくなってるんですね

タグ:

posted at 12:20:23

ほさ @hosa_mi

13年7月15日

@ecoecoecho 医学誌のレベルによるね。ちゃんと査読されてIF高い結果なら方法論とかも信頼性は高いだろうし。ただ、結果がすべての人種に外挿できるって確証はないけどねー。原著見つけれなかった残念。

タグ:

posted at 12:18:08

uncorrelated @uncorrelated

13年7月15日

ネズミさんでダイエット効果が低く、人間では成人病になりやすい人が飲んでいると言う話のようだ。

タグ:

posted at 12:17:55

青木文鷹 @FumiHawk

13年7月15日

開発者が試験で向こうに行ったきり帰ってこないorz RT @NopUC: その技術は開発されても行方不明者が出るだけで失われてしまいます。 RT 理系学生、法学部の学生に負けてるよ!今すぐ「2次元に亡命できる技術」を開発するんだ_ RT @Goendama: そう言えば昔、学研の

タグ:

posted at 12:17:40

投資家X @investor3003

13年7月15日

宮城選挙区は2議席、おそらく自民党愛知氏は圧勝\(^o^)/残り1議席はみんなの党の和田氏頑張れ!(*^_^*)

タグ:

posted at 12:16:47

黒猫亭 @chronekotei

13年7月15日

多くの人は密接な関係性のある対象を無意識に性的対象から外してしまう傾向があるんだろうと思うけど、それとは逆の傾向を持つ人も一定数存在するんじゃないかと思うんだよね。

タグ:

posted at 12:16:43

青木文鷹 @FumiHawk

13年7月15日

理系学生、法学部の学生に負けてるよ!今すぐ「2次元に亡命できる技術」を開発するんだ___ RT @Goendama: @FumiHawk そう言えば昔、学研の雑誌で「植民地アメリカから税金を取る法律」を発掘した法学部の学生が居たとか。

タグ:

posted at 12:15:28

黒猫亭 @chronekotei

13年7月15日

幼児の性的虐待の加害者が近親者だと謂うことについては、これは学問的裏付けのあることかどうかはわからないんだけど、個人的には、人間と謂うのは閉鎖空間において密接で濃厚な接触がある対象に対してついつい性的関心を抱いてしまうリスクがあるんじゃないかと思っていたりする。

タグ:

posted at 12:15:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

質問者2 @shinchanchi

13年7月15日

続)小幡さん"金融緩和で需要が増えて、物価があがることはありえません。無理にやろうとすれば、円安によって輸入品が値上がり…マクロ的には賃金総額は死んでも上がりません…政府に期待するよりこつこついくしかない"
←こつこつ金融緩和

タグ:

posted at 12:12:37

質問者2 @shinchanchi

13年7月15日

続)「日銀新緩和」ザ・闘論
片岡"小幡さん自身も以前の著書では2%のインフレ率達成は不可能とお書きになっていたが、最近は何かのインタビューで半々の確率で達成できると"
小幡"小幡ウォッチャーですね(苦笑)"
←これが"反対派までも期待感"という右側の見出しになったわけですねw

タグ:

posted at 12:12:31

質問者2 @shinchanchi

13年7月15日

続)「日銀新緩和」ザ・闘論
片岡"株価が上がると、設備投資が増えるのは1990年代などのデータから明らか…デフレ不安がなくなれば、設備投資を増やすはず…米国リーマンショック後、量的緩和で2%超の成長率"(続

タグ:

posted at 12:12:23

質問者2 @shinchanchi

13年7月15日

4/26東京新聞「日銀新緩和」片岡さんと小幡さんのザ・闘論が面白い
小幡"実体経済にほとんど影響ない…理由は簡単…ゼロ金利のころから、多少低くなってもコスト低下は知れている。企業が投資をするかは需要が伸びるかにかかって"
←予想インフレ率アッポーで実質金利低下はスルー?
(続

タグ:

posted at 12:12:22

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年7月15日

“待たれたので書いた - 24時間残念営業” htn.to/685Ttm

タグ:

posted at 12:11:39

mvaldegamas @MValdegamas

13年7月15日

【ついに村民たちは「中国共産党の成立から数十年。こんな風に刀や銃を持って抗議したことはなかったんですがね……」と言いつつ、立ち上がった】この脚色はずるい。面白すぎる。

タグ:

posted at 12:11:28

黒猫亭 @chronekotei

13年7月15日

さらには、小学生以下の被害については、加害者は父親や教師など信頼関係のある大人だと謂うことになれば、えーっと、どこに「危険なペドファイル」なんているんですか?みたいな話になる。

タグ:

posted at 12:10:33

北浜流一郎❤令和埋蔵金株発掘で経済自立 @kabuwakitahama

13年7月15日

株式投資を株の売買業とみなして(実際もそうだが)第二のビジネスにすれば、投資家意識の下で甘くなってしまいがちな銘柄選択や購入は、「商品の選別」「仕入れ」になるため、かなり精査して購入することになる。ちょっとした意識の違いが大きな成果につながる。

タグ:

posted at 12:10:13

黒猫亭 @chronekotei

13年7月15日

現実の児童ポルノ被害が女子中高生中心だと謂うことは、要するに二〇〇八年の改正案の時に葉梨議員が言っていた「ペドファイルとの闘い」なんてお題目は嘘っぱちだったと謂うことなんだよね。だって加害者の大半はペドファイルじゃなくて普通の助平なオッサンなんだから。

タグ:

posted at 12:09:04

高口康太 @kinbricksnow

13年7月15日

おっさんが背負っている筒、おそらくこれが土炮ではないか。農民の作った自家製大砲は映画「もののけ姫」に出てくる石火矢そっくりである / “農民レッドリボン軍が地方政府に“宣戦布告”、自家製大砲を手に建設現場を襲撃―中国 : 中国・新…” htn.to/q7ZUHh

タグ:

posted at 12:08:44

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年7月15日

少なくとも選挙で人気を得られる程度には穏健で、反原発派の中ではマシな部類になっているのかも。RT @sunafukin99: 山本太郎見てるとバカに人気が集まる傾向って左右関係ないんだなと思った。

タグ:

posted at 12:08:30

津田大介 @tsuda

13年7月15日

そもそもアメリカのネット企業のように、日本のネット企業は政治的な活動にあんま金使わないよ。使ったとしても限定的かつ、金額の規模も桁違い。それはEFFがなぜ日本で成立しないのかって話ともつながっている。

タグ:

posted at 12:07:16

いかさんま @ikasanma

13年7月15日

眠り続けて死んでしまいたい

タグ:

posted at 12:06:16

北浜流一郎❤令和埋蔵金株発掘で経済自立 @kabuwakitahama

13年7月15日

株式投資をしていると、やたらに「投資家」とおだてあげられる。10万円の資金を投じていても確かに投資家ではあるのだが、投資家、投資家という呼びかけに甘んじないようにしたい。なので私は、「株式売買業」というビジネスをしているという意識を持った方がよいと思う。株をビジネスにするのだ。

タグ:

posted at 12:05:02

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年7月15日

自転車免許や強制加入の自転車保険制度が必要なのかな。 / “【関西の議論】母親驚愕「息子の自転車事故の賠償金9500万円」の“明細”は…(1/3ページ) - MSN産経west” htn.to/gcCTFJ

タグ:

posted at 12:04:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

青木文鷹 @FumiHawk

13年7月15日

そう言えば決闘法もまだ現役ですねw RT @showkisei: @FumiHawk 物によっては明治時代の法律がほぼそのままなんてのもありますからねぇ…

タグ:

posted at 12:02:09

青木文鷹 @FumiHawk

13年7月15日

法律が時代に追いついてない感が… RT @hisashi_bin: @FumiHawk 記事を読むと刑事訴訟法第256条が根拠で被害者のプライバシーガン無視なのかなあ。

タグ:

posted at 11:57:32

黒猫亭 @chronekotei

13年7月15日

ゾーニングと謂うことで言えば一番ゾーニング出来てないのはSNSなんだけどね。Twitter社なんかも未成年の参入を認めているわけだし。

タグ:

posted at 11:57:28

北浜流一郎❤令和埋蔵金株発掘で経済自立 @kabuwakitahama

13年7月15日

知り合いのファイナンシャルプランナーの話では、年収700万~1000万円の人でも貯金がなかなか出来ていないそうだ。結構な収入なのに不思議だ。原因は車、住宅ローン、子供の教育費。これらの支払いで四苦八苦だと。「だから普通は株式投資する余裕などありませんよ」だそうだ。残念なことだ。

タグ:

posted at 11:54:56

JSF @obiekt_JP

13年7月15日

@h_hirano 意味が無いからです、どうせ中国の潜水艦発射弾道ミサイルは射程が延伸されて黄海からでもワシントンを狙えるようになりますから。

タグ:

posted at 11:48:20

uncorrelated @uncorrelated

13年7月15日

【緑の党】木村ゆういち候補「頭がふたつある子供が南相馬で生まれています。」他発言の見解 togetter.com/li/533667 虚偽の情報は被災者の敵です。

タグ:

posted at 11:47:12

ひさきっち @hisakichee

13年7月15日

昨日、京都に出かけたのだが、メチャメチャ外国人観光客がいてた。金融政策をマトモに向けたらそんなもんなんやろうな。極端な円高の是正だけでもスンゲェ効果があるんやなと感じたわ。

タグ:

posted at 11:46:36

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年7月15日

ユーロでメチャクチャになった南欧が中東にリンクする可能性もありますね。RT @yujikb: WW3があるとすれば、中国経済が落ち込みランディング出来ない所に中東の動乱がリンクする形だろうか。

タグ:

posted at 11:46:24

JSF @obiekt_JP

13年7月15日

@h_hirano @baatarism それらの海峡は例え領海を12カイリに設定した場合でも国際海峡に指定されるので利便性は殆ど変わりません。外国船には通過通航権が与えられます。影響が有るのは潜水艦の潜水航行くらいです。

タグ:

posted at 11:45:45

黒猫亭 @chronekotei

13年7月15日

ネットで影響力のある人って、ネット言論を通じて影響力を獲得したタイプの人と、現実世界で大きな影響力を持っていてそれをネットに引き込んだタイプの人がいて、影響力勝負で言えばやっぱり後者のほうが圧倒的に強いですよ。

タグ:

posted at 11:42:54

津田大介 @tsuda

13年7月15日

こういうのも可視化されるのがネット選挙解禁の最大の利点かも。RT @JPN_LISA: 「頭が二つある子がいま生まれてるんです」などと演説動画を公開していた泡沫政党の候補者。デマ,人権侵害と指摘を受けて動画を非公開にしたでござる。言い訳をするぐらいなら最初からそんな演説をするなよ

タグ:

posted at 11:42:04

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年7月15日

「良くも悪くも」が最初につきますが。RT @yujikb: 民主党では一番仕事されたような気が。。“@euroseller: でも3桁からは脱出か。RT @ATakeyama: 野田前総理まだフォロワーが五千超えていないな。”

タグ:

posted at 11:41:13

青木文鷹 @FumiHawk

13年7月15日

マスコミは更に… RT @moltoke_Rumia1p: 地裁は社会的常識があるのかと; RT 児童に対する強制わいせつ事件だから、子供の将来に配慮して匿名で…という事で当事者双方合意してるのに、地裁が「起訴内容の特定に支障が出~
sankei.jp.msn.com/affairs/news/1...

タグ:

posted at 11:40:15

藤巻健史 @fujimaki_takesi

13年7月15日

ドラスティクな円安を誘導するには、「マイナス金利の導入」という劇薬を打つべきだ。

タグ:

posted at 11:39:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒猫亭 @chronekotei

13年7月15日

片山センセイはさつきチャンネルの動画でピート・タウンゼントの逮捕に触れていて、別に彼の逮捕に批判的な様子でもなかったけど、彼が逮捕されたのは反児童ポルノキャンペーンの為の資料集めで児童ポルノサイトにアクセスしたからなんですけどね。自分でも同じことをやっているのはどうなんでしょう。

タグ:

posted at 11:39:10

関根敏伸サポーター @sekinesupport

13年7月15日

達増知事とともに、岩手から政治を変える関根敏伸。
#関根敏伸 #参院選 fb.me/S1EWdfgn

タグ: 参院選 関根敏伸

posted at 11:37:14

青木文鷹 @FumiHawk

13年7月15日

でもこの事件の更に怖いのは「昨年11月に神奈川県逗子市で起きたストーカー殺人事件で、警察官が逮捕状に書かれた女性の住所を朗読したことが犯行につながった事態を受け…」のくだり。逮捕状→犯行って!? RT @showkisei: @FumiHawk 地裁マジキチ状態。

タグ:

posted at 11:37:09

uncorrelated @uncorrelated

13年7月15日

オックスフォード小児がん調査は、母体がX線検査で10mSvの被曝を受けた子どもの小児がんリスクが1.5倍になると言うものですが、そもそも母体がX線検査を受けているので先天的な問題を抱えている可能性があると批判されています。

タグ:

posted at 11:34:44

青木文鷹 @FumiHawk

13年7月15日

ですね。特に性犯罪関連は二次被害に繋がりますし。 RT @Fascist_n: たとえば性犯罪被害者が児童ではなく成人女性の場合はどうなるんでしょうか?この辺りは児童の括りではなく性犯罪被害女性全般に言えることじゃないかなと思ったり(被害者が成人女性でも地裁の命令が解せぬ

タグ:

posted at 11:34:33

uncorrelated @uncorrelated

13年7月15日

かなり有名な論文(e.g. オックスフォード小児がん調査)でも、後でサンプリング・バイアスの問題は指摘されていたりするので、掲載にあたり細かいことは気にしないみたいです。

タグ:

posted at 11:33:25

青木文鷹 @FumiHawk

13年7月15日

児童に対する強制わいせつ事件だから、子供の将来に配慮して匿名で…という事で当事者双方合意してるのに、地裁が「起訴内容の特定に支障が出ることなど」で拒否してるとか、マジ解せぬ。【児童わいせつで被害者匿名の起訴状認めず 公訴棄却も】 sankei.jp.msn.com/affairs/news/1...

タグ:

posted at 11:31:26

木内たかたね @takatanekiuchi

13年7月15日

2012年の働く方に占める非正規雇用の比率が38.2 %になった。雇用主の立場からすると不景気の中で、雇用主の社会保障負担が大きすぎて正規で雇えない。非正規雇用だと現在の仕事に習熟して生産性を着実に上げにくくなる。結果として生産性が下がり悪循環。社会保障改革が解決策だ。

タグ:

posted at 11:28:55

uncorrelated @uncorrelated

13年7月15日

後者が多いようですよ。twitter.com/ecoecoecho/sta...

タグ:

posted at 11:28:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

えこbot @ecoecoecho

13年7月15日

なんか、海外の医学誌によると…ってのでサンプルセレクションまるで無視したような結果が紹介される事が多いのだが、これって研究結果を間違って伝えてるのか、バイアス無視した研究が紹介されてるのかどっちが多いのだろう

タグ:

posted at 11:28:03

未発育都市 @mihatsuikutoshi

13年7月15日

女性は歩くことが嫌い。でも、長いモールの先に人気ブランド店があると思うと何100メートルでも歩いてくれるから、ショッピングモールの設計者は人気ブランド店を入口の遠くに配置するんだ。

タグ:

posted at 11:27:16

黒猫亭 @chronekotei

13年7月15日

「児童ポルノ」と謂う概念が、性的嗜好の問題と謂うより児童の人権保護の問題なんだと謂うことを理解していないと、そう謂うつまんない考え違いをしてしまう。女子中高生の裸を見たがるオッサンが如何に山ほどいようとも、その性的虐待の成果物を製造しちゃダメだって話なんだよね。

タグ:

posted at 11:26:30

黒猫亭 @chronekotei

13年7月15日

女子中高生の裸を見たがる人は世間に掃いて捨てるほどいるけど、女子小学生の裸を見たがる人はそれよりは少ない。だから、「子供の裸」を小学生くらいの意味で言っているなら、それは単にマイノリティである自分の性的嗜好をあんまり人前で言いたくないと謂うだけの話になるんだよな。

タグ:

posted at 11:24:34

uncorrelated @uncorrelated

13年7月15日

自然毒のリスクプロファイル:魚類:血清毒|厚生労働省 www.mhlw.go.jp/topics/syokuch... ウナギの血清について。@moraimon

タグ:

posted at 11:22:43

シルバー苦労 @nekoga

13年7月15日

ひきこもりの言い訳レベルだな、大阪市民の皆さん自分の投票した人の動向ぐらいチェックしましょうよ・・・それこそが政治参加ですよ 「庁舎に来なくても公務できる」 維新・橋下共同代表 - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/bppi

タグ:

posted at 11:17:09

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年7月15日

今は、まともな医療受けようとすると全額自費だから、もっと酷いなRT @k_sarasarani みんなの党が言っているのは「混合診療の解禁」。全額自費の医療が中心になれば、民間保険に入らないと、まともな医療が受けられなくなる。医療のアメリカ化。言葉に惑わされると痛い目に遭う。

タグ:

posted at 11:16:58

未発育都市 @mihatsuikutoshi

13年7月15日

あと、女性は歩くことも嫌い。都市の歩行空間が大事、歩ける都市をつくろう、遊歩!なんて言っている連中も、女心が分からない童貞に決まっている。都市計画系には童貞が多いから困る。

タグ:

posted at 11:15:30

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年7月15日

中国国家統計局
「上期の中国経済は全般的に安定、指標は妥当なレンジ内。」

タグ:

posted at 11:13:44

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年7月15日

中国 実質GDP(前年比)-2Q   
結果 7.5% 前回 7.7% 予想 7.5%

タグ:

posted at 11:13:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年7月15日

マイルドインフレなしにその路線がうまく行くはずがないということを、この20年間全く学んでいないのが、共産党のダメなところ。 / “【政策担当者に聞く】共産・小池晃政策委員長 アベノミクスは「毒矢」 - MSN産経ニュース” htn.to/MtdEX5

タグ:

posted at 11:12:03

ひさきっち @hisakichee

13年7月15日

コレってジェット燃料にしかならんのかな?もしも、発電用燃料に出来たら安定供給になりうるんかね?なら、原発は技術だけ残しコスト高になる??? >>> IHI、藻から航空機燃料量産 価格10分の1に  :日本経済新聞 ow.ly/mXgX0

タグ:

posted at 11:10:41

未発育都市 @mihatsuikutoshi

13年7月15日

はっきり言って、ショッピングセンターの設計では男性客は完全に無視しているw。迷路のようなショッピングセンターがいい、複雑な空間がいいなんて言っている連中は、女心が分からない童貞に決まっている。ショッピングセンターは女性的空間。男性はドンキホーテにでも行ってなさい。

タグ:

posted at 11:10:41

気象防災アドバイザー 斎藤恭紀 台風チャ @saitoyasunori

13年7月15日

昨日、気仙沼港を見て驚いたのは未だに桟橋が崩れて落ちたまま。管轄は県。復興工事で作り直すから、そのままでいいというのが言い分なのでしょうが、港は街の玄関。気仙沼の方も、外から来た人も、見ただけで滅入る。撤去するだけなら時間も、予算もかからないはず。2年4か月も経っているのに‥。

タグ:

posted at 11:09:24

投資家X @investor3003

13年7月15日

kindle.amazon.co.jp/post/F65RrzJFS... アメリカのように、外へ向かって出動する体制にはなっていない。中国軍は、国外に大部隊を移動する動員体制をとっておらず、そのための輸送機や艦艇を展開していない。

タグ:

posted at 11:07:21

未発育都市 @mihatsuikutoshi

13年7月15日

一般的に女性よりも男性のほうが方向感覚に優れていると言われている。ま、本当かどうかまでは知らないけどw、女性は「地図が読めない」とも言われている。そしてショッピングセンターの客層の7割以上は女性である。ショッピングセンターの空間構成で「客が迷子にならないこと」が重要な理由はこれ。

タグ:

posted at 11:07:20

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年7月15日

“労働組合の「民主離れ」が止まらない! 電力総連「菅元首相がいる限りは…」 (1/2ページ) - 政治・社会 - ZAKZAK” htn.to/CDbSju

タグ:

posted at 11:06:14

白ふくろう @sunafukin99

13年7月15日

構造改革だけでは煽れなくなってるというのは確かに感じるね。だからいろんな煽りのネタを探し回ってる状態なんだろう。

タグ:

posted at 11:05:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年7月15日

“脱原発など反対運動を成熟させる必要性 - Togetter” htn.to/kXvSR3

タグ:

posted at 11:04:55

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年7月15日

「ウチの会社には本物の部長と偽部長がいるのですよ。まあ、中の人には、すぐわかります」(某インフラ系経営企画)

タグ:

posted at 11:03:33

MASAL @masaru_sakuma

13年7月15日

「誰を選ぶか?」って選択の話だけじゃないからね。
どのみちしばらく続いちゃんだろうにしても、
「構造改革に煽られん国民が増えてる。そうやすやすと好き勝手できない」
ことはきちっと示す必要がある。

タグ:

posted at 11:03:04

白ふくろう @sunafukin99

13年7月15日

彼ら新左翼のルーツが共産党であることを共産党自身がスルーするのはどういうことだ。

タグ:

posted at 11:02:13

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年7月15日

「参事多くて、大惨事」
(日系某メーカー経営企画の言葉)

タグ:

posted at 11:01:17

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年7月15日

漫画版のミヤコ様は後半の真の主役ですね。RT @akita_kia: そういえば、アニメ版から原作読んだ友人がミヤコ様の扱いレベルの差に驚いていたな。単なる雑魚キャラと思ってたらしいw
#AKIRA

タグ: AKIRA

posted at 10:58:32

気象防災アドバイザー 斎藤恭紀 台風チャ @saitoyasunori

13年7月15日

昨日まで福祉大学の福岡政行先生と学生、中尾ミエさんと共に被災地へ。福岡先生は週末の度に被災地へ足を運び、ボランティア活動をしたり、企業への被災地支援の呼びかけなどをされています。ミエさんも中越地震、カンボジアの子どもたちの支援など積極的に支援活動。私も、私でできることをやります。

タグ:

posted at 10:56:51

Hiroshi Yamaguchi @HYamaguchi

13年7月15日

RT @tabbata 社会人になると自分が働く業界については日経新聞の記事が当てにならないことがよく分かるようになる。しかし他業界についての日経の記事は真に受けてしまう。自分の業界についてだけアヤフヤで他業界についてはいつも正しい、という可能性など低いということに気付くべし。

タグ:

posted at 10:54:42

藤巻健史 @fujimaki_takesi

13年7月15日

為替とは値段そのものだ。円が安くなれば、海外からの輸入品は円貨で高くなり、日本製品が競争力を増すということだ。
円安で日本の景気は大回復する。

タグ:

posted at 10:50:55

黒猫亭 @chronekotei

13年7月15日

普通一般の男子がアイドルの裸が見たいかと謂ったら、まあ見たいに決まってるじゃないですか。「児童ポルノ」の年齢対象はそこまで含むわけだから、たとえばそれが小学生だったら危険な異常者だなんて決め附けには何の意味もないわけですよ。

タグ:

posted at 10:50:12

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

13年7月15日

woodford/svensson/ben/krugmanはプリンストンZLB4人衆。ここにwonder kidたるeggertssonも入れたい。彼もいつの間にやらもうおっさんだぜい。。。

タグ:

posted at 10:49:56

玉井克哉(Katsuya TAMAI) @tamai1961

13年7月15日

かつて共産党は暴力革命路線をとり、火炎瓶闘争などを展開していた。しかしそれでは政権が獲れないとして、暴力革命路線を捨てた。それに反発して分派し、暴力の行使をいとわないのが、革命的共産主義者同盟。そこからさらに分派した革マル派に対しても、残った「中核派」は、暴力をいとわない。

タグ:

posted at 10:47:58

黒猫亭 @chronekotei

13年7月15日

「子供の裸が見たいだけだろ」式の言い種がダメなのは、まあ卑劣だと謂う以外にもこの問題について何にもわかっていないと謂うことを暴露するからでもあるね。「子供」と一口に言っても現実の児童ポルノ被害のボリュームゾーンは女子中高生だから、モロにアイドルなんかの年齢層なんですよ。

タグ:

posted at 10:47:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

じしゅきせぃ @Jishu_Kisei

13年7月15日

共産主義国家がだいたいどこも軍拡に勤しんでいるorいたのに大洗町の共産党議員が海開きに戦車が来ることを嘆く理由が本気で分からない

タグ:

posted at 10:41:09

投資家X @investor3003

13年7月15日

いい銘柄を暴落時に拾う(*^_^*)

タグ:

posted at 10:40:26

cnn_co_jp @cnn_co_jp

13年7月15日

18世紀の沈没船から金貨48枚発見、2千万円相当 米 cnn.jp/142C6Im

タグ:

posted at 10:39:36

投資家X @investor3003

13年7月15日

金融緩和時期は、株価のトレンドは右肩上がり(*^_^*)
年に1〜2回の暴落を狙って、現金保有率を高めておく^_^
年に1〜2回の短期間3割勝負(*^_^*)

タグ:

posted at 10:39:34

G3104 @G3104

13年7月15日

クリプトン怒りそうだなコレ RT @3pF あかんてそれ。利用規約にちゃんと目を通しとき。 → 「関西電力京都支店前の西門でバーチャル・シンガー初音ミクに扮装してコールをしています。」 がんばれ日本共産党(京都民報Web) www.kyoto-minpo.net/archives/2013/...

タグ:

posted at 10:39:11

馬淵澄夫(まぶちすみお) @mabuchi_sumio

13年7月15日

地元の古川元久代議士も参加。いつの間にか、カンカン照り。 fb.me/37Nq7l2C3

タグ:

posted at 10:32:25

ひさきっち @hisakichee

13年7月15日

店員独りはアカンのチャウの? >>> すき家に強盗、20万円奪う 堺市 www.nikkansports.com/general/news/f... @nikkansportscomさんから

タグ:

posted at 10:32:23

nyun @erickqchan

13年7月15日

発達障害の概念自体が「やりにくさ」を扱うためのものだと思うが「発達障害だから不利なんだよ」的言説にはハアとしか。概念化できてるだけいいやんか。

タグ:

posted at 10:32:06

Noah Smith @Noahpinion

13年7月15日

Great Paul Krugman post on the true meaning of unemployment: krugman.blogs.nytimes.com/2013/07/14/the...

タグ:

posted at 10:31:40

馬淵澄夫(まぶちすみお) @mabuchi_sumio

13年7月15日

東山動物園前で大塚耕平候補と。経済と社会保障のエキスパート、大塚耕平候補をよろしくお願いします、と訴える。 fb.me/W5lcm47L

タグ:

posted at 10:31:16

ひさきっち @hisakichee

13年7月15日

緊縮して子供達の就職や未来まで奪って、経済が収縮して死ぬよりはマシ。増税しか決められなかった民主党よりマシw >>> 民主・細野氏「自民はばらまき」 維新・石原氏は改憲強調  :日本経済新聞 s.nikkei.com/12yob6w

タグ:

posted at 10:28:13

uncorrelated @uncorrelated

13年7月15日

全員が休んだら、御飯は食べられないし、水も飲めないし、死にます。twitter.com/tnatsu/status/...

タグ:

posted at 10:25:35

まとめ管理人 @1059kanri

13年7月15日

「徳川中心史観」って、実は「反徳川史観」なんですよね。すべての事象に徳川が関わっているとしてそれに反対する史観。なので逆説的に徳川が視点の中心にいる。今の反米史観が結局アメリカ中心になるのと同じですねw

タグ:

posted at 10:20:47

NIKKEI BUSINESS DAIL @nikkei_bizdaily

13年7月15日

上場企業などによる不動産取引が一段と活発になってきました。今年1~6月の土地や建物の取得額は前年同期比ほぼ倍増の2兆3600億円にのぼり、2008年の金融危機前の水準を上回りました。(電子版会員限定記事)s.nikkei.com/18eX2uV

タグ:

posted at 10:20:24

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

13年7月15日

www.youtube.com/watch?v=M2Rtcm... 昨日のニュース。JR仙台駅から1.5km・・・市街地でクマが目撃される(13/07/14)。行ったことのある場所の風景が!仙台市には一昨日と昨日だけで6件の目撃情報がよせられていたらしい。

タグ:

posted at 10:19:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

NIKKEI BUSINESS DAIL @nikkei_bizdaily

13年7月15日

IHIは藻を原料とする航空機向けバイオ燃料を量産します。現在のバイオ燃料の平均価格の10分の1程度で2018年にも東南アジアなどで生産を開始。燃料費は運航コストの4割を占めるなど航空会社の大きな負担となっています。(電子版会員限定記事)s.nikkei.com/18eX2uX

タグ:

posted at 10:18:10

質問者2 @shinchanchi

13年7月15日

アベノミクス、消費税、TPP、原発ーー各党の公約を「経済」の観点から比較してみた ow.ly/1Zgb71
"金融政策に反対する政党はまともな経済政策ができなくなるので、国として最低限度の話ができなくなる。国家運営では論外と考えて良い" #abenomics

タグ: abenomics

posted at 10:13:23

ありす @alicewonder113

13年7月15日

政策に金融緩和入れてても、小沢の演説がこれじゃあねぇ>一般の国民にとっては円が安くなればなるほど油、食料、医療も高くなり、色々な物価はどんどん上がる一方でございます。皆さんの生活の実感からしてもお分かりと思います。なんら国民皆さんの生活の足しにはなっておりません

タグ:

posted at 10:11:44

ナカイサヤカ @sayakatake

13年7月15日

わりと良識あるはずの人がネットで「狂ってる」という言葉を使うのが気になっている。ちゃんと狂気の沙汰って言った方が良いよ。ニュアンスすごく違う。

タグ:

posted at 10:11:19

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年7月15日

“小泉進次郎と巡る日本の離島…人波避けた“歩く投票箱:東アジア黙示録  ” htn.to/jUHe6d

タグ:

posted at 10:07:49

哲戸(´・_・`)次郎 @pp_GIRAUD

13年7月15日

貧乏は魔物だ、最初は憎み、いつしか慣れて行き、最後は依存するようになる。RT @hisakichee: ビンボー人が強いのは、ビンボーを恐れないってこと。ビンボー人の弱いのは、ビンボーに飼い慣らされているってこと。

タグ:

posted at 10:05:55

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年7月15日

“【児童ポルノ問題】遡及の怖さと救われない被害者の問題 - Togetter” htn.to/q5McQu

タグ:

posted at 10:04:09

ひさきっち @hisakichee

13年7月15日

昔は知らなかった。高校の同級生が好きで鶴橋に買いに行ってたけどなァ。RT @sunafukin99: @hisakichee 朝鮮漬?聞いたような気も。キムチそのものが出回るようになったのが最近だし。昔は鶴橋界隈でしか売られてなかった珍味みたいなもんじゃないの?

タグ:

posted at 09:59:28

本田由紀 @hahaguma

13年7月15日

「奨学金」という名の学生ローン 1,000万円超す借金抱える若者も tanakaryusaku.jp/2013/07/0007537「もう我慢できない。奨学生(現役の学生)と奨学金の返済に追われる社会人がきょう、「教育の機会均等」を訴えて文科省や財務省に向けてデモ行進した。」 昨日のデモの様子。

タグ:

posted at 09:56:33

渡邊芳之 @ynabe39

13年7月15日

われわれが進化の過程で獲得した「自分の周囲の世界に原因と結果の関係を発見する機能」「ものごとの理由を探す機能」が,しばしば理由のないことにも理由を探そうとすることを慰める枠組みも(その機能を維持するために)必要だったのだと思う。

タグ:

posted at 09:56:32

白ふくろう @sunafukin99

13年7月15日

うーん、確かにそのへん難しいところではあるな。

タグ:

posted at 09:55:47

反緊縮かまあかさん @kamaaca

13年7月15日

しかし、安倍のそういうところがリフレ政策を実現できる理由でもあるわけだからなあ。

タグ:

posted at 09:54:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

まとめ管理人 @1059kanri

13年7月15日

昨今「徳川史観」とか、「徳川中心史観からの脱却!」みたいなのを煽り文句にしている歴史書がいくつか在ったりしますが、個人的にはそんなものが存在したとは思えなかったり。というか江戸期は封建社会だから、それぞれの家単位でそれぞれの史観が並立した社会でした

タグ:

posted at 09:48:23

白ふくろう @sunafukin99

13年7月15日

山本太郎見てるとバカに人気が集まる傾向って左右関係ないんだなと思った。

タグ:

posted at 09:47:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

OGAWA Kandai @grossherzigkeit

13年7月15日

元巨人の仁志が筑波大大学院に合格というニュースを見たが、この人の現役時代のニックネームは「核弾頭」だった。またかつてプロレス界でジャーマンスープレックスは普通に「原爆固め」と呼ばれていた。今や原子力がらみのことは真面目くさって話されるばかりの世相になって、大らかな時代が懐かしい。

タグ:

posted at 09:46:52

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年7月15日

ブラート・セントルイス連銀総裁「金利上昇は楽観的見方の増加反映の公算」

タグ:

posted at 09:44:05

シント @sinto28112485

13年7月15日

もしかしたら日本で全要素生産性が低くなるのは、デフレのせいかな? デフレで労働・資本投入は少ないし、生産しても売上額・売上高がデフレで伸びないと生産性は低くなるからなあ

タグ:

posted at 09:42:24

気象防災アドバイザー 斎藤恭紀 台風チャ @saitoyasunori

13年7月15日

けさ、石巻や仙台で強い雨を降らせた雲は仙台湾に抜けました。ただ、まだ天気は不安定。きょう夕方からはもうひと雨ありそうですよ。@kakasa120906

タグ:

posted at 09:41:31

適菜収(新刊『安倍晋三の正体』発売開始) @tekina_osamu

13年7月15日

参院選の公報。日本維新の会の欄には、黒々とした髪の石原慎太郎の昔の写真。さらに意味がわからないのが、「代表」と書いてある。共同代表の橋下徹については写真も言及もない。選挙にマイナスになるから橋下を隠したのか? 知っている人がいたら教えてください。

タグ:

posted at 09:41:30

Masa Kotosaka (琴坂将広) @kotosaka

13年7月15日

中核派(革命的共産主義者同盟全国委員会)が全面支援って、、、(汗)⇒【参院選2013】反原発 山本太郎への投票を検討していたが、調べてみたらカオス過ぎてヤバい件(東京) - NAVER まとめ matome.naver.jp/odai/213732938...

タグ:

posted at 09:35:55

ushi_mo @ushi_mo

13年7月15日

[あとで読む][論文] / “統合失調症では前頭葉の血流低下による認知障害が起きている:東京大学 | CareNet.comhtn.to/uNcCb9

タグ:

posted at 09:35:04

nyun @erickqchan

13年7月15日

これはマキーノに一票

タグ:

posted at 09:32:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

13年7月15日

@hisakichee 朝鮮漬?聞いたような気も。キムチそのものが出回るようになったのが最近だし。昔は鶴橋界隈でしか売られてなかった珍味みたいなもんじゃないの?

タグ:

posted at 09:30:01

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年7月15日

むしろ消えるべき。 QT @headline: 【参院選】「民主党、日本から消えてもらって結構」みんな・渡辺氏: j.mp/1beezav via 朝日 #hdln #seiji

タグ: hdln seiji

posted at 09:28:07

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年7月15日

だから、男性の育休取得なんて、企業にはデメリットしかないから、法律で強制でもしなけりゃムリだろ。で、企業側として労働力としての男女を平等で扱わせたいなら、育休を男性に強制してやっと男女平等になる。女性が労働力として不利なのは産休育休で現場から抜けるからなんだから。

タグ:

posted at 09:26:07

松浦広明(MUPPY) @MuppyxMuppy

13年7月15日

@uncorrelated @umedam 全然関係ないですが、この間、初対面の韓国人の友達のお母さんに「おお、ブッダ・・・」と突然言われ、崇められました・・・・(汗)。

タグ:

posted at 09:25:56

ナカイサヤカ @sayakatake

13年7月15日

個人的にはすずかんへの疑惑はほぼ解消。

タグ:

posted at 09:25:06

ramona2772/aiubis @ramona2772

13年7月15日

北京の銀行、自動車ローン貸し渋り―住宅所有者に限定の例も - 朝日新聞デジタル (www.asahi.com) t.asahi.com/bqtq

タグ:

posted at 09:24:21

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年7月15日

IHI、藻から航空機燃料量産 価格10分の1に s.nikkei.com/14ROPeI
IHIは藻を原料とする航空機向けバイオ燃料を量産する。現在のバイオ燃料 の平均価格の10分の1程度で2018年にも東南アジアなどで生産を始める。

タグ:

posted at 09:23:26

白ふくろう @sunafukin99

13年7月15日

@hisakichee それ、私らの世代ぐらいまでしか知らん。下の世代はみんなメンマ。

タグ:

posted at 09:21:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年7月15日

クレカの金利を考えると、口座残高の維持は臨時支出のリスクを考えても合理的とは言えない気がするから、ここは行動ファイナンス理論的にレファレンス・ポイントなどを使って説明するべきなのであろう。

タグ:

posted at 09:16:30

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年7月15日

@uncorrelated 典型的なMIU患者です.

タグ:

posted at 09:12:03

uncorrelated @uncorrelated

13年7月15日

@tkshhysh U(財, 口座残高)の最大化行動だから、一般的なMIU型の効用関数のような気が・・・

タグ:

posted at 09:11:14

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年7月15日

@uncorrelated 残高の変動を無くしたいんですよw

タグ:

posted at 09:09:43

uncorrelated @uncorrelated

13年7月15日

【歴史さかのぼり】初代「花王」のロゴがまじ怖ぇぇぇ【画像あり】 - NAVER まとめ matome.naver.jp/odai/213738358... 創業者が現代に生まれていたら、アートの最前線を走っていたと思われる。

タグ:

posted at 09:09:18

たいしょう @taisho__

13年7月15日

ジェンダーフリーじゃなくて、苦情フリーです。苦情を避けたかったら何にもイベントやらないのが一番です。 RT 女らしくないから、という理由で怒られるのは嫌なんだけど ひな祭りを幼稚園・保育園で中止するっていうのは理解に苦しい。 ジェンダーフリーってそういうことなんだっけ!?

タグ:

posted at 09:09:04

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年7月15日

ウイリアムズ・サンフランシスコ連銀総裁
「低インフレ率は一時的要因による可能性」「インフレは今後数四半期に加速の公算大」「労働市場に依然多くのたるみ」

タグ:

posted at 09:08:45

uncorrelated @uncorrelated

13年7月15日

単純に流動性選好でよいような。 twitter.com/tkshhysh/statu...

タグ:

posted at 09:07:53

satomi_inoue @satomiot

13年7月15日

熱中症一歩手前で受診される方の具体例。立ち上がりや歩行が悪くなった、転倒した、幻覚が見えるようになった、ムセがひどくなった、震えや麻痺が強くなった、記憶障害や被害妄想が強くなった、昼夜逆転になったなど。こんな症状は熱中症の前兆の可能性も。どうぞご注意を。#認知症 #高次脳機能障害

タグ: 認知症 高次脳機能障害

posted at 09:07:35

白ふくろう @sunafukin99

13年7月15日

だから彼にはある意味教祖的な胡散臭さを感じるんだろうな。怪しい宗教や投資詐欺の匂いに近いものがそこにある。

タグ:

posted at 09:06:38

しらふしんや @ssbasara

13年7月15日

「日本を取り戻す」過去を顧みることは大事だが、過去に学んでいるとは思えない。「あのときは良かった」という感じがして、取り戻す目的は、政官業のトライアングルに代表される過去の政治ではないか。政治に安定を。これも同じ。政権交代以来二十年 一体何を学んできたのかな。

タグ:

posted at 09:02:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年7月15日

いずれにせよ,コンファレンスをやっているホテルにそのまま泊まるのはよっぽど地理に不案内である場合を除いては避けたい.

タグ:

posted at 09:00:42

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年7月15日

シンガポールの宿を確保した.早く予約した方が安いにも関わらず,仮払いでも出費が一時に集中するのが嫌なので先延ばしにしていたら割高な支払になってしまう,という現象に何という名前を付けるか.

タグ:

posted at 08:59:44

結 @yuun08

13年7月15日

橋下市長の語る政策の多くは、間違いというより「果てしなく粗雑」なのだと思う。だから、机上での議論だけならそれらしく聞こえるが、実施段階で期待を寄せた効果を上げてはくれない。それは、政権交代選挙の民主党マニフェストと似ているが、うまく行かない事の正当化は、橋下氏の方が数段うまい

タグ:

posted at 08:59:23

菅原晃 @barukaned

13年7月15日

また、あほな自称エコノミストの妄言。アメリカの金融緩和3年間の成功という事実は、無視。何が「夢物語」なんだか。恥ずかしい。GDP上昇=NI(国民所得)上昇

blogos.com/article/66262/...近藤駿介~日銀の唱える「良い物価上昇」は「夢物語」である

タグ:

posted at 08:58:44

本田由紀 @hahaguma

13年7月15日

パタハラ、男性育休の壁「残業で教育費稼げ」…企業文化に課題 www.sankeibiz.jp/econome/news/1...「日本で共働き世帯が専業主婦世帯を上回ったのは1990年代半ば。それ以前に子育ての時期を終えた世代の上司には「男性の育休は必要ない」という感覚が根強く残る。」他の世代もだろう。

タグ:

posted at 08:58:36

たいしょう @taisho__

13年7月15日

レギュラーチェーンでそんなことやってる会社あるのかよといわれることあるけど、外食ならサイゼリヤとかすかいらーくは此の対応を徹底するよね。店舗網の密度向上は生産性向上につながるしね。そこらへんに無頓着なレギュラーチェーンもある。経営力の差としかいいようがない。

タグ:

posted at 08:58:03

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年7月15日

示し続けて達成されない限り、どんなに資産価格が上がっても緩和し続ける事が大事RT @Umekichi76 「2年で2%」という見通しは、実現することに意味があるのではなく、示し続けることに意味がある s.nikkei.com/132VWga

タグ:

posted at 08:56:50

たいしょう @taisho__

13年7月15日

そんで、加盟店契約書みると、「消費者の利益を最優先に考えるとの理念の下、出店の立地上の調整は行わないものとします」とかかいてあるわけさ。結局消費者の求めを最優先にしていくと、結構いろんな人にとってしんどくなるよって話なのだわさ。

タグ:

posted at 08:56:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yuji Kubo @yujikb

13年7月15日

これでも一応、転職活動なるものをしたのだけど、見事なまでに声をかけてくれたのが海外企業か外資系という。。

タグ:

posted at 08:55:59

たいしょう @taisho__

13年7月15日

コンビニ店舗が儲かっていたら近場でもう一店出すというコンビニ本部の戦略は、レギュラーチェーンなら正当なもんですよ。他のチェーンの侵攻食い止めなきゃいけないし、忙しすぎるお店の存在は、オペレーション考える上で有害だから。現状、そのリスクを加盟店店主にぶち込むことに無頓着なんだよね。

タグ:

posted at 08:54:41

Yuji Kubo @yujikb

13年7月15日

感情、理念やイデオロギーを抜きにして考えれば結構、理屈が、わかる事もあって、天安門事件も米騒動かと。。

タグ:

posted at 08:50:02

白ふくろう @sunafukin99

13年7月15日

常に何かの責任転嫁先を「創出」しないとやっていけないのが彼のやり方だとするとそうなるのは火を見るより明らか。いつまでたってもきりがない。

タグ:

posted at 08:49:37

ナスカの痴情ェ @synfunk

13年7月15日

俺は山本太郎はトンデモ候補の系譜だと思うが何故カレが当選するかどうかで民度まで問われなければいけないのよ。日本ではいままで厳選された選良たる国会議員を選んできたようなものいいだな。糸山英太郎先生が怒るぞ。

タグ:

posted at 08:44:43

肉ちゃん(復興推進派) @nikumush

13年7月15日

嘘言ってどーするよw RT @woruko666: それ、リアルで? すごいw“@nikumush: 放射脳ママとの会議で「そんなに顔が赤いのは放射能のせいです」と言われました。 畑仕事してるオッサンが美白な方が問題だろ(cont) tl.gd/m942i2

タグ:

posted at 08:44:33

林さん @saelin5526

13年7月15日

しね。犯人。マジでアニメやAV規制しろよ。教育もしっかりしろ。ベビーカーがウットシイと感じる国民性がもうおかしい。台湾はない。茨城の路上で女児が殴られ意識不明 「いたずら目的」などと供述(フジテレビ系(FNN)) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?...

タグ:

posted at 08:42:54

坂倉昇平@『大人のいじめ』(講談社現代新 @magazine_posse

13年7月15日

「「早まるな。キャリアが台無しになるぞ」「教育費の増大に備え、残業して収入を増やすのが家長のあるべき姿だろう」…育児休業を上司に申請したところ、こんな言葉を浴びせられた」/パタハラ、男性育休の壁 「残業で教育費稼げ」…企業文化に課題
www.sankeibiz.jp/econome/news/1...

タグ:

posted at 08:42:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

13年7月15日

アベノミクス、消費税、TPP、原発ーー各党の公約を「経済」の観点から比較してみた bit.ly/12qtPsD

タグ:

posted at 08:42:00

本石町日記 @hongokucho

13年7月15日

紙面を見ると片隅の囲み記事(ストレートではない)、英語化はまずないでしょう。@motobridge @nikkeitter

タグ:

posted at 08:33:50

白ふくろう @sunafukin99

13年7月15日

リフレ界隈ではマクロ経済政策は景気対策、構造改革や規制緩和は潜在成長力アップの長期的政策みたいなテンプレがあるけど、それもちょっと疑わしいと思っている。構造改革なんて個別企業が勝手にやればいいと思うし規制緩和もやるとマイナスの場合もあるはず。

タグ:

posted at 08:33:15

すらたろう @sura_taro

13年7月15日

@kyounoowari @shavetail 高齢者給付以外の社会保障については、緊縮財政路線であるのは変化がなく、社会が分断されて不安定化されるのではないかという危惧を感じています。

タグ:

posted at 08:33:01

Yuji Kubo @yujikb

13年7月15日

私は脱原発だけど最高の原子力技術を持つべきというスタンス。イノベーションでの代替エネルギーを待ちつつ、廃炉技術や事故などを最小限に抑える技術を有して、段階的にスライドしていく事が望ましいと思っています。ただ反対と言っても、ロードマップや電力に支えられている生活様式を考えないと。

タグ:

posted at 08:32:55

川津駄言 @dagon_kawadu

13年7月15日

@sunafukin99 田舎では「サヨク」とは「なにか好ましくないもの」でしかありません。だから、このセリフは効き目があるでしょう。

タグ:

posted at 08:31:38

たいしょう @taisho__

13年7月15日

それはその通り。身体の衛生の保ち方とか被害者にならない行動とか。 RT @yukiecoco: データは持っていないけれど、やはり女の子の方が犯罪被害に遭う可能性が高いし、災害時にもより大きな困難を抱えると思う。女の子に特化した体型的な危機管理教育が必要なのではないだろうか

タグ:

posted at 08:31:06

グレッグ @glegory

13年7月15日

逆に成長戦略をすれば短期的需要を抑えるっていうのもおかしい。例えば女性の働く場が増える、人的雇用が移動しやすくなる、設備投資や新規参入の障壁が取り払われれば成長予想が生まれ、足下の需要が増える可能性だってある。要は安定化政策と成長戦略を同時に進めればいい。どっちも必要。

タグ:

posted at 08:28:00

白ふくろう @sunafukin99

13年7月15日

実際、あるところで偶然関わった某新興宗教の人間が露骨にそういう話をしていた。「うちの批判をする奴は宗教否定」と強引にこじつけた上で「宗教を否定する奴は左翼、共産主義者」ともって行く。何だそりゃと思った。

タグ:

posted at 08:25:47

グレッグ @glegory

13年7月15日

成長戦略がないと潜在成長率が高まらないということはないよ。投資が増えて雇用が安定すれば、TFPだって上がるし設備の寄与度だって上がる。人的資本の量はマイナスに寄与するかもしれないけど、学習能力だってある。要は景気の波を平準化させることが大事と思う。

タグ:

posted at 08:23:48

たいしょう @taisho__

13年7月15日

今朝の朝日新聞一面は、都道府県の地震被害想定は国より厳しい結果になっていることが多いことを紹介する記事。使い方の一例として、

タグ:

posted at 08:23:20

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年7月15日

昨晩は装幀装幀と浮かれていたが.依頼原稿とはいえまだボツになる可能性を忘れていた.リジェクト慣れしているはずの私としたことが.

タグ:

posted at 08:20:48

白ふくろう @sunafukin99

13年7月15日

有田ヨシフ氏にしてもそうだけど、カルト問題では熱心でマシと思っていた人が一方ではアレな言動に走ってしまうような傾向はどうにかならないものかな。「○○(教団名)批判は左翼」という言いがかりみたいなレッテルを貼られる口実になる。

タグ:

posted at 08:14:53

馬淵澄夫(まぶちすみお) @mabuchi_sumio

13年7月15日

大塚耕平選挙事務所で、8時の朝礼挨拶。 fb.me/2Pl2VpoYb

タグ:

posted at 08:14:53

すらたろう @sura_taro

13年7月15日

昨日の日本銀行の会計処理についての一連のtweetが民主党の議員氏にfavに入れられている・・都合よく切り取って解釈されてしまう予感。。

タグ:

posted at 08:12:59

平野 浩 @h_hirano

13年7月15日

中国潜水艦が津軽海峡を抜けて太平洋に出ると、弾道ミサイルの射程にワシントンを捉えることができる。これは米国にとって死活問題。解決策はある。津軽海峡で領海12カイリを宣言すること。そうすると、海峡全部が日本の領海になり、外国船は国旗を掲げての無害通航しかできなくなる。なぜしない。

タグ:

posted at 08:10:47

平野 浩 @h_hirano

13年7月15日

今回は宗谷海峡だが、最も警戒すべきは津軽海峡。2008年に4隻の中国の戦艦が津軽海峡を抜けて日本海から太平洋に進出。津軽海峡は、対馬海峡、宗谷海峡、大隅海峡と共に本来領海は12カイリなのに航行の利便性を提供するため3カイリに設定。この場合、中央部に公海が残る。日本はお人好し国家。

タグ:

posted at 08:04:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

シェイブテイル @shavetail

13年7月15日

ちょっと読みましたが取りやすいところから取る、からの発想の論文ですね。少し名目成長すれば大幅に税収が伸びること、重税により消費が大きく落ちることなど最初から無視しているようです。 良し悪しは別ですが、将来役所に火炎瓶投げ込む人が増えるでしょうね。 @kyounoowari

タグ:

posted at 08:01:18

白ふくろう @sunafukin99

13年7月15日

確かに子供への性的虐待の問題そのものは深刻なもので、これは性的でない暴力的精神的虐待でも同じなんだろうけど。だけど今の表現規制絡みの取り上げられ方には「別の動機」があるように見える。それが何に由来しているのかということだろうな。

タグ:

posted at 07:58:45

ぜく @ystt

13年7月15日

休日出勤…… ( ;´Д`)

タグ:

posted at 07:56:00

恩専堂@3/15.16府中で個展 @harry_dt8

13年7月15日

片山「見てこの漫画‼卑猥でしょ‼」
→未成年も利用するツイッターで拡散
→俺ら「政治家が成年漫画を違法アップロードしとるww」
→片山「ヤバイ!さっきの消さなきゃ!」(:~3~)〜♪
→ナカッタコトかつ、反対意見のみを削除
→片山「ほら!こんなに賛同する人が多いのよ!」
→今ここ

タグ:

posted at 07:54:49

金杉肇 @kanasugihajime

13年7月15日

団塊の世代とガンダム世代の間にいる僕らは【繋ぎ世代】だ。

世代を繋ぎ、
左右を繋ぎ、
デジタルと
アナログを繋ぎ
時間軸を繋ぎ、
未来へ繋ぐ。

この世代の代表的な存在の一人が
@kenichiromogi なんだと思う。

プリンシプルを持って繋ぐ事が、大事だね。

タグ:

posted at 07:53:01

白ふくろう @sunafukin99

13年7月15日

保守系政治家の性表現規制問題への関わりは一部の宗教団体ロビーとの関係を疑った方がいいのかな。どうなんだろう。

タグ:

posted at 07:52:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

13年7月15日

今じゃ小さな男の子のチ○コさえアウトだからなあ。

タグ:

posted at 07:48:04

optical_frog @optical_frog

13年7月15日




タグ:

posted at 07:46:57

白ふくろう @sunafukin99

13年7月15日

そうした本が存在していたということは一部の嗜好者にはポルノ認識があったんだろうけど、そんなの本当に微々たるものだったはず。そしてそういう嗜好は大昔から存在したんだろうけど問題視されだしたのは近年だと思う。

タグ:

posted at 07:45:05

ramona2772/aiubis @ramona2772

13年7月15日

公務員の給与削減には反対の人がTL上では多そう。一方、竹中平蔵氏は財政再建は歳出の削減をしたところが成功した、とも言っていたかと。この辺りはどう考えたらよいのだろう。

タグ:

posted at 07:40:05

招き猫 @kyounoowari

13年7月15日

さらに言えば、国家権力は一人一人の人権、国民一人一人の生活の安定のために方によって与えられているのだ。消費税のような逆進税を拡大する発想の政治家・公務員はいらない。
取りやすいところから取るという発想こそ、国家に寄生しようという考え方だ。

タグ:

posted at 07:36:25

ramona2772/aiubis @ramona2772

13年7月15日

平沢勝栄氏、韓国の相次ぐ反日工作をバッサリ「レベルが低すぎ」 - ZAKZAK www.zakzak.co.jp/society/foreig... @zakdeskさんから -こういう動きには米国の日系人社会とも連携すべきでは。歴史的背景もあって日本と日系人はかなり疎遠な印象があるけれど。#seiji

タグ: seiji

posted at 07:35:17

招き猫 @kyounoowari

13年7月15日

貧しいものからも奪う事を目的とした消費税増税は採りやすいところから採ろうとする極めて安易な「地頭」(権力機構による強奪)の発想。民生や税本来の目的など、さらに言えば国家の本質などを全く無視した議論だ。
消費税増税に賛成した政治化・公務員は全員、一から国家の意味を考え直すべきだ。

タグ:

posted at 07:33:24

招き猫 @kyounoowari

13年7月15日

税とは富の再分配、富めるものから貧しいものへ、富の剥奪を政府を通じて合法的に行う事。貧富の差を出来るだけ少なくし、社会不安の少ない高福祉社会の実現が目的である。消費税のように貧しいものからも同様に奪う仕組みは、税本来の目的を喪失した「悪税」だ。

タグ:

posted at 07:29:19

白ふくろう @sunafukin99

13年7月15日

児童ポルノの件だけど、そもそもわが国の年配者にはその概念自体がない。小さな女の子の裸なんか赤ちゃんと同じで公衆の面前で晒しても問題にならなかった。少し前まではそんな感覚だったよね、日本では。

タグ:

posted at 07:28:50

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年7月15日

牧山ひろえ候補 @makiyama1192 の応援に元国土交通大臣の馬淵澄夫さんが午後4時30分から藤沢駅南口に来ます。私も途中から合流します。

タグ:

posted at 07:28:48

たいしょう @taisho__

13年7月15日

アシアナ機事故 韓国が米に異例の書簡 NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2013...

韓国に見習うべき点は多い。自国の操縦士によるミスと見なされそうなら、国が抗議する。このような厚顔無恥はむしろ見習うべき話。

タグ:

posted at 07:28:35

ナカイサヤカ @sayakatake

13年7月15日

.@breathingpower さんの「EMだんご蓮池投入イベント変更の経緯」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/533679

タグ:

posted at 07:25:25

suzuki hiroco @hiroco2003

13年7月15日

模試。2回目。

タグ:

posted at 07:25:08

五十嵐泰正 @yas_igarashi

13年7月15日

今日は雑司ヶ谷へ!柏からは農家5軒、トマト、オクラ、枝豆、ブルーベリー等の王道夏野菜、変わり種ではもち麦ご飯など!RT @team_wamezo 鬼子母神通りみちくさ市11~16時 古本フリマ+トーク+野菜市 手創り市さんも同日開催 kmstreet.exblog.jp

タグ:

posted at 07:21:56

FX Katsuhito @Katsuhito000

13年7月15日

現代では国民国家の政府の影響力が強いので、同じ国の国民という意識が宗教に置き換わっていて、故に信教の自由を容認可能になっている。

タグ:

posted at 07:18:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

FX Katsuhito @Katsuhito000

13年7月15日

とはいえ全人類規模では異宗教間で争いが発生するので、根本的は何ら解決していない。争いが発生する場所が遠いところへ行った、自分の周りは平和になったという人がたくさん出たという程度のこと。

タグ:

posted at 07:14:50

招き猫 @kyounoowari

13年7月15日

ホントです。この消費税正当化論文→www.esri.go.jp/jp/archive/bun... 「低所得者への軽減負担として所得税による税額控除の還付で行う」どうしてこんな発想になるの?税の本質は再配分なのに取りやすい方法で取る事になっている。こんな事なら喜捨社会の方がまし@shavetail

タグ:

posted at 07:14:23

FX Katsuhito @Katsuhito000

13年7月15日

特にイスラム圏を見てると分かりやすくて、あの地域は今でも地縁血縁が重視されてるから、誰が誰の庇護下にあるのかというのをとても気にする。「お前どこの組の者じゃ」というのが強いので、ほっとくとすぐ喧嘩になる。そこで「アッラーの前では平等」とやったのが画期的。

タグ:

posted at 07:09:29

FX Katsuhito @Katsuhito000

13年7月15日

宗教は仲間意識の延長でしかないように見える。日本は島国なので他との接触が少なかったから分かりにくいが、全くの異人(とあえて言う)がズカズカ隣にやってくるような地域がほとんどなわけで、余計な軋轢を回避するには「同じ神を信じている」というのはかなり有効。

タグ:

posted at 07:06:21

ramona2772/aiubis @ramona2772

13年7月15日

労働組合の「民主離れ」が止まらない! 電力総連「菅元首相がいる限りは…」 - ZAKZAK www.zakzak.co.jp/society/politi... -労組もアベノミクスを評価していると。輸出産業ならそうかも。#keizai #defle

タグ: defle keizai

posted at 07:06:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

13年7月15日

ごはんが炊けるのを待ちつつ,アニメ録画を消化していく

タグ:

posted at 06:55:13

平野 浩 @h_hirano

13年7月15日

朝日が3回にわたり実施した調査。投票にネット情報を参考にする答えた人は42%→34%→29%と減少傾向、参考にしないと答えた人は55%→63%→67%と増加傾向。参考にしない人は、ネットをあまり使わない(50%)人が多く、これでは、ITの活用での国際順位をさらに下げることになる。

タグ:

posted at 06:52:04

optical_frog @optical_frog

13年7月15日

ジャッケンドフ「生成文法を再統合する」を,セクション 2.2 のおわりまで.
docs.google.com/document/d/17S...

タグ:

posted at 06:51:11

質問者2 @shinchanchi

13年7月15日

@OzawaSakihito 仰る通りです。金子洋一さん、宮崎たけしさんもご活躍。「雇用、雇用、雇用」と言ってデフレ維持の政策を打ち破らない理由が分かりません。FRBは雇用の最大化も目標にしているのに。そして、未だに大胆な金融緩和を批判する民主党。日本の左派政党終わってます…

タグ:

posted at 06:47:37

前衆議院議員 小沢さきひと(小沢鋭仁) @OzawaSakihito

13年7月15日

民主党のなかで、リフレ政策を主張しつずけてきたが、結局受け入れられなった。馬淵さん、松原さんたちと勉強会をしてきたが、彼らは、いま、どうしてるのか?民主政権でリフレができていれば、支持率はもっと高く推移しただろう。今の安倍政権はそれをしただけでこの支持率、客観的に見るべきだ。

タグ:

posted at 06:40:01

質問者2 @shinchanchi

13年7月15日

回答しました➡日米欧の金融政策どう評価 創論・時論アンケート:日本経済新聞 s.nikkei.com/15rKjCv
←古い日銀の頃のように、新生日銀の金融緩和を断固支持すれば良いのに #abenomics #boj #ごよを

タグ: abenomics boj ごよを

posted at 06:39:46

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年7月15日

御意。でも自動車と保険分野は米国の思い通りになっているし、注意は必要。 RT @oct1984shell TPPデマも結局、中野剛志から派生して、ネット世論が形成されたようなもんだからな。遺伝子組み換え表示も交渉の結果容認になったし、アメリカの言いなりになるんじゃなかったけ?ww

タグ:

posted at 06:33:48

前衆議院議員 小沢さきひと(小沢鋭仁) @OzawaSakihito

13年7月15日

民主党の主張は、この点、金融緩和すら、否定していて、全く経済政策をわかっていない。成長を進め、すなわち、稼いでから分配政策を行わなければならないのに、まず分配しろと言っていて、共産党と一緒だ。経営を考えない労働組合の発想だ。最近の組合は、変わったと思っていたが、先祖帰りなのか?

タグ:

posted at 06:32:05

ええな猫 @WATERMAN1996

13年7月15日

.@mokkunbird33 さんの「東浩紀さんツイートまとめ ~ポピュリズムに関連して」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/533766

タグ:

posted at 06:26:05

optical_frog @optical_frog

13年7月15日

英語のおしゃべりのなかで,誰かの発言を直接引用するときに quote と言ったり,例のカニみたいなジェスチャ " " をやったりする習慣がある.アレに対応する日本語での習慣はあるのかどうか.(日本語が遅れている,という話をしたいわけではないのよ)

タグ:

posted at 06:24:39

前衆議院議員 小沢さきひと(小沢鋭仁) @OzawaSakihito

13年7月15日

今回最も関心の高い経済政策の議論が錯綜している。大胆な金融緩和は、日本がデフレだから当然で、奇策でも何でもない。それだけでは不十分で、既得権に切り込む規制緩和、成長戦略をしっかり進めなければならない。業界団体に支えられた自民党にそれはできない。ここが基本だ。

タグ:

posted at 06:23:10

finalvent @finalvent

13年7月15日

“TPP交渉 日本が初めて参加へ NHKニュース” htn.to/mKJC35

タグ:

posted at 06:12:11

hhasegawa @hhasegawa

13年7月15日

(承前)江戸時代から明治初年にかけての教育機関は民間のものが中心で、公的機関の出資は主体ではない。こうした私塾が近代化を可能にしたのは事実だし、賞賛されるのも当然とはいえ、乏しい公的出資で教育水準を保てるという思い込みに繋がったとすれば、今になって裏目に出たとしか言いようがない。

タグ:

posted at 06:02:27

hhasegawa @hhasegawa

13年7月15日

やや古いがブクマ。日本政府が教育に公的資金を出し渋る背景には、近世くらいからつい先年に至るまで、比較的少額の公費負担で比較的高度な教育程度を達成してきたという成功体験があるんだろうな、と推察している。 / “日本は4年連続最下位、…” htn.to/7Lpwku

タグ:

posted at 06:02:10

シェイブテイル @shavetail

13年7月15日

経済の現実を見ている人たちほど、デフレで消費税増税はやったらダメ派ですね。現実とのつながりが薄く、机上でモデルをいじっている人たちはそれほど抵抗がないようです。@kyounoowari @sura_taro

タグ:

posted at 05:33:29

手羽餃子 @chobikko0408

13年7月15日

金有りだろうが、金無しだろうが、年上にしか相手にされない女ってのはモテるのではなく、ただの非モテ。若い女が年上にチヤホヤされるのは当たり前で、自分が頭いいから年上が寄って来るって考えるのって、早計。非モテの股緩いだけの女に寄って来る同世代の男も、それ以上求めてないから悪い循環。

タグ:

posted at 05:32:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

シェイブテイル @shavetail

13年7月15日

高橋財政って財金併用なのに、そのうち財を否定。 高橋財政ならもうデフレを脱却していてもいい頃なのに。そして来春からの永続的マイナスの財政出動、見返りのない消費税増税の肯定。 これで2年以内のデフレ脱却への先生の自信はどこから出てくるんでしょうね? @kaiuriurikai

タグ:

posted at 05:28:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

れごらす @DukeLegolas

13年7月15日

団塊の世代を素で「我々だんこんの世代ですから!ガハハハ!」と宣いやがったオッサン居ましたね。

タグ:

posted at 05:19:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

にし @mxnishi

13年7月15日

リフレと分配は両方同時にやればいいよ。

タグ:

posted at 05:16:24

「貧すりゃ鈍する」 @mgsay

13年7月15日

@itokenstein :ノーメンクラトゥーラが怨嗟の元になっている。自覚しないと、このようなー言で衆愚の嵐になる。貴兄が有名人でないので、その危惧は杞憂かもしれません。象徴でしかないが柏木町歌舞伎町百人町の円周内ブロックの出来事に少し目を通して見てください。

タグ:

posted at 05:01:26

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

13年7月15日

これまでもいくつかの会社が話題になったが、カルトみたいな研修や教育をしている会社ってどのくらいあり、どのくらいの人がそれを体験しているのだろう。

タグ:

posted at 04:59:41

幾原邦彦 @ikuni_noise

13年7月15日

【定期告知】少女革命ウテナ原画展~輪るピングドラムと幾原邦彦の世界~ 8月21日~26日(月) www.hanshin-dept.jp/hshonten/infor...

タグ:

posted at 04:41:48

Naoki Sugiyama @kuutohedel

13年7月15日

@tawarayasotatsu @CBSNews パニック映画などを観ると誰もが人を掻き分けて我先に逃げますが、津波が迫っているのに誰もパニックを起こさず、却って非難が遅れた例もある様なので、国籍や文化によってそういう状況が実際に起こるのかどうかの判断は非常に難しいと思います。

タグ:

posted at 04:34:30

ふくやん @fukuyan

13年7月15日

起きた。BS-TBSみる

タグ:

posted at 04:27:22

shin@路上にて @sentinel0079

13年7月15日

一昨日まで今日が海の日で休みなことに気づいてなかった・・・祝祭日関係ない仕事の定め。

タグ:

posted at 04:23:24

くま大帝 @mika_berry

13年7月15日

有馬はお手軽にいける本格的な温泉なので、京阪神からのお客が多く、昼間は日帰り温泉施設も大変な人になってゆっくり入ることができないから、夕方から行って正解。帰りに芦有道路通って、ぐるぐるしながら、途中で遙か下界をの夜景を見下ろして帰ってきた。夏なのに、風が冷たく、寒くなるほど。

タグ:

posted at 04:20:00

くま大帝 @mika_berry

13年7月15日

有馬の温泉は2種類。金泉と銀泉がある。金泉は鉄分を多く含むので、お湯が赤い。銀泉は炭酸泉で、透明。これ、どっちも入ったんで、湯あたりして非常に疲れた。泳いだ後みたいに疲れて、帰宅して速攻寝てしまった。

タグ:

posted at 04:15:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

えろワ(有川光太) @errorworld

13年7月15日

今日、約束すっぽぬかしてしまったんですけど、超言い訳すると、奥さんがずっと高熱を出して床に臥せっていたり実家の両親夫婦仲が危機的状況を迎えてフォローに回ったりで、色々あったということでご勘弁してほしい。ぎゃーごめんなさい!

タグ:

posted at 03:33:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

13年7月15日

「鈴木寛です。今日、街頭演説中、ある暴徒に顔面を殴られ負傷しました。またスタッフの女性も腹部を蹴られました。」【緊急声明】「表現の自由、そして民主主義を守るために」 鈴木寛(すずきかん)東京都選挙区選出参議院議員 suzukan.net/news/%25e3%258...

タグ:

posted at 02:47:40

ガイチ @gaitifuji

13年7月15日

「ザ・ブリッジ」取り敢えず第二回目も見ることにする。ただ今クールのスーパードラマTVでイチオシは、デンマーク初の女性首相誕生を描いた政治ドラマ「コペンハーゲン」だな。これは文句なしに面白い。では今日はここまで。オヤスミナサイ

タグ:

posted at 02:41:41

ano_ano @ano_ano_ano

13年7月15日

「鈴木寛です。今日、街頭演説中、ある暴徒に顔面を殴られ負傷しました。またスタッフの女性も腹部を蹴られました。」 www.facebook.com/suzukannet 現職国会議員が選挙運動中に暴漢に襲われて、それがニュースになってないっておかしな話だな。マスコミは何してるんだ?

タグ:

posted at 02:34:51

ガイチ @gaitifuji

13年7月15日

明日の「麻木久仁子の週刊『ほんなび』」 www.tbsradio.jp/hon-navi/ は東京大学大学院教授である小島毅さん。こういう時期だからこそ歴史と真摯に向き合っている学者の方のお話を聞くのはとっても大事だ。小島さんならこちらの期待に充分答えてくれるだろう。これは必聴だ

タグ:

posted at 02:34:32

ガイチ @gaitifuji

13年7月15日

愛知で捜査情報漏洩、北海道で道警の裏金問題、高知では白バイ事件、そして福島にたどり着くと。経歴は雄弁に物語るな

タグ:

posted at 02:27:52

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

13年7月15日

日本ではどこの役所でやっているのか←フランス当局、グーグルにプライバシーポリシーの変更を命じる japan.cnet.com/news/business/... @cnet_japanさんから

タグ:

posted at 02:24:08

hayekstraust @ultraliberty

13年7月15日

みずぽの社内英語化。外務省でもやってないよ。でよく省内マネージされてるんだから、個人が自覚的にやればいいことで。

タグ:

posted at 02:23:37

よわめう @tacmasi

13年7月15日

(つ∀-)

タグ:

posted at 01:04:16

N @N_write

13年7月15日

エロ同人誌のモブ男たちなんでそんな簡単に服を素手で引き裂けるのと思うくらい腕力強い。ボタンの部分で引きちぎるのではなく、何もない服の部分で下の服までまとめて引きちぎってるのは驚異的ですらある。常人では薄いハンカチでも三枚重ねれば到底引きちぎれないのにあいつらの握力は何なんだ。

タグ:

posted at 00:57:07

よわめう @tacmasi

13年7月15日

この数値が1より少ないと、自県の大学入学者数以上に自県の高校から大学入学者が現れていることになる。単に近場の大学から順に入学するのであれば、数値が少ない県ほど入学者の県内高校出身者構成率が高いはず…だがそんなことはないんだな pic.twitter.com/AN8tywsuaa

タグ:

posted at 00:49:59

Cerveza bibere @YKShake0

13年7月15日

この本のfrom the Heartは、いうまでもなくマーシャルのWarm Heart から来ている。

タグ:

posted at 00:49:46

Cerveza bibere @YKShake0

13年7月15日

それから100年後、ポールA.サミュエルソンは、ニューズウィークへの寄稿を収録した本の題名をEconomics from the Heart とした(邦訳は都留重人監訳『心で語る経済学』ダイヤモンド社、1983年)。

タグ:

posted at 00:49:39

Cerveza bibere @YKShake0

13年7月15日

世界経済評論IMPACT ■頭と心と思う佐竹 正夫(東北大学客員教授/名誉教授) 2013.07.08  アルフレッド・マーシャルがケンブリッジ大学の教授就任講義(1885年)で、学生に‘With Cool Heads but Warm Hearts’と述べたのは有名である。

タグ:

posted at 00:49:21

Cerveza bibere @YKShake0

13年7月15日

頭と心と思う:世界経済評論IMPACT (世界経済研究協会) www3.keizaireport.com/report.php/RID... @keizaireportさんから

タグ:

posted at 00:48:59

Cerveza bibere @YKShake0

13年7月15日

科学技術未来戦略ワークショップ報告書:ライフサイエンス研究開発におけるバイオセキュリティの実装戦略 (科学技術振興機構 研究開発戦略センター) www3.keizaireport.com/report.php/RID... @keizaireportさんから

タグ:

posted at 00:46:00

Cerveza bibere @YKShake0

13年7月15日

大手電機、自動車関連メーカーの6割で従業員が減少~2013年3月末の総従業員数 81万4,362人、前年より0.6%減 (東京商工リサーチ) www3.keizaireport.com/report.php/RID... @keizaireportさんから

タグ:

posted at 00:44:50

Cerveza bibere @YKShake0

13年7月15日

全世帯に占める富裕層世帯数の割 合は、カタールがもっとも高く 14.3%、日本は 14 位(2.6%)となりました。家計金融資産が 1 億ドルを超える超富裕 世帯数ではアメリカが、超富裕世帯の人口に対する割合では香港が首位となり、日本はいずれも 16 位以下でした

タグ:

posted at 00:43:33

Cerveza bibere @YKShake0

13年7月15日

日本は首位アメリカの 590 万世帯に次ぐ 146 万世帯を擁し、2 位を維持しましたが、2013 年末には 現在 3 位の中国(130 万世帯)の富裕世帯数が日本を上回ると予想されます

タグ:

posted at 00:43:14

Cerveza bibere @YKShake0

13年7月15日

家計金融資産 100 万ドル以上を保有する富裕世帯数は、2012 年には全世界で 1380 万世帯、全世帯数の 0.9% にあたります。

タグ:

posted at 00:43:11

Cerveza bibere @YKShake0

13年7月15日

日本の富裕世帯数は146万世帯、家計金融資産は前年比2.4%増の17.2兆ドル~BCG調査 (BCG) www3.keizaireport.com/report.php/RID... @keizaireportさんから

タグ:

posted at 00:42:29

uncorrelated @uncorrelated

13年7月15日

地図を広げて、どこに巨大な円を描くか相談しています(嘘)twitter.com/y_mizuno/statu...

タグ:

posted at 00:41:50

よわめう @tacmasi

13年7月15日

県別の大学入学者数を、同一県内からの全国の国立大入学者で割るとこうなる (・ω・)っ [県別国立大入学者数]/[県内高校→全国国立大入学者] pic.twitter.com/u2By8e7Rt8

タグ:

posted at 00:41:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

さんま aka ずわいがに @crtaker

13年7月15日

距離が定義されているので何メートル潜ったか分かりますね!RT @teramonagi: ヒルベルト空間にちょっと潜って来ますね…

タグ:

posted at 00:35:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Cerveza bibere @YKShake0

13年7月15日

研究開発マネジメント専門委員会 調査研究報告書~グローバル競争化における利益創出のための技術開発戦略と研究開発マネジメントのあり方 (研究産業・産業技術振興協会) www3.keizaireport.com/report.php/RID... @keizaireportさんから

タグ:

posted at 00:30:55

Cerveza bibere @YKShake0

13年7月15日

主な特徴は、JANコードと比較してスペースが小さくなり、商品アイテムコードの他に有効期限やロット番号などの任意につけられ、複数の商品属性情報を追加表示できる点である。

タグ:

posted at 00:29:40

Cerveza bibere @YKShake0

13年7月15日

GS1データバーは、流通システム分野の国際的な標準化機関であるGS1によって1990年代半ばに開発が始まり、2006年秋にISO/IEC国際標準規格となった。JANコードと同様に、POSシステムでも利用できる標準バーコードである。

タグ:

posted at 00:29:37

Cerveza bibere @YKShake0

13年7月15日

GS1データバーとは - JAGAT www.jagat.jp/content/view/5...

タグ:

posted at 00:29:16

蒼い鳥。 @bluemoon_garden

13年7月15日

心のhomeは、アメリカなんですか…淋しいですね…(。´Д⊂)… "@ken_m123: ようやくアメリカに戻れると思うと嬉しい 。もうアメリカが故郷って感じになってるなあ。"

タグ:

posted at 00:28:18

木内たかたね @takatanekiuchi

13年7月15日

“右に同じ。元銀行員だし原作の池井戸潤さんの三菱銀行の一つ後輩。学校も。@oochan9: @takatanekiuchi いや、私も録画組でまだ今週分観てないんです。初回を昨日の再放送で観て面白いドラマだと思いました。やっぱ政治好きの人は観たくなるドラマなんでしょうね!”

タグ:

posted at 00:26:22

Cerveza bibere @YKShake0

13年7月15日

みずほ情報総研:OpenFOAMに見る科学技術計算におけるオープンソースの現状と展望 www.mizuho-ir.co.jp/publication/co...

タグ:

posted at 00:25:48

さんま aka ずわいがに @crtaker

13年7月15日

ここまであからさまなのも珍しい。RT @47news: 伊上院副議長が問題発言 黒人閣僚「猿に似てる」 bit.ly/1aEIo4w

タグ:

posted at 00:21:42

uncorrelated @uncorrelated

13年7月15日

重婚的内縁と言うらしい。

タグ:

posted at 00:20:17

Cerveza bibere @YKShake0

13年7月15日

7月11日発表のインドネシアの利上げについて (野村アセットマネジメント) www3.keizaireport.com/report.php/RID... @keizaireportさんから

タグ:

posted at 00:19:38

Cerveza bibere @YKShake0

13年7月15日

ブラジルの利上げについて:マーケットレター (大和投資信託) www3.keizaireport.com/report.php/RID... @keizaireportさんから

タグ:

posted at 00:19:28

病院坂のデムパ(帯状疱疹ワクチン接種受け @Poison_R

13年7月15日

そういう人に限って自分の周りからできる若手を放逐して無能で無害なイエスマンで固めて悦に入っているんだよなぁ。

タグ:

posted at 00:17:30

uncorrelated @uncorrelated

13年7月15日

日本には内縁の妻と言う慣習があるので、単婚と言われても。

タグ:

posted at 00:17:25

Cerveza bibere @YKShake0

13年7月15日

2012年度の宅配水市場規模は前年度比110.1%の919億円の見込、 今後も拡大基調を予測

タグ:

posted at 00:17:00

病院坂のデムパ(帯状疱疹ワクチン接種受け @Poison_R

13年7月15日

「替えの効かない人材アピール」って、組織人としては基本的に失格だよね。部下の育成や同僚との情報共有してません!ってのと同じだもの。

タグ:

posted at 00:16:32

Cerveza bibere @YKShake0

13年7月15日

2012年度のミネラルウォーター市場規模は前年度比101.8%の2,495億円の見込、 今後も堅調に推移

タグ:

posted at 00:16:19

Cerveza bibere @YKShake0

13年7月15日

大きな原因と考えられるのは、日本が本格的なグローバル経済の波に覆われ、様々な場面で「リストラ」が行われたことではないだろうか。「リストラ」の流行によって、社会・経済環境に様々な変化が起こった。家計収支はこの年を最後に減少し続け、海外旅行では「安・近・短」傾向が顕著になっていった。

タグ:

posted at 00:14:37

病院坂のデムパ(帯状疱疹ワクチン接種受け @Poison_R

13年7月15日

仕事を抱え込んだ上で部下の育成をせず「この仕事はオレにしかできないんです!」と替えのきかない人材アピールする人は何人も見てきた。

タグ:

posted at 00:14:15

木内たかたね @takatanekiuchi

13年7月15日

“大丈夫。仲悪いから。@royhoshino: @takatanekiuchi あんな憲法草案を出して来る自民とは仲良く出来ませんし、して欲しくないです。@msmnia

タグ:

posted at 00:14:04

Cerveza bibere @YKShake0

13年7月15日

ところで、日本人海外旅行マーケットが大きな転機を迎えた年として重要なのが1997年である。ハワイなど数多くの中・遠距離圏のデスティネーションがこの年(あるいはその前年)をピークに日本人旅行者数を減らし続けている。

タグ:

posted at 00:13:55

Cerveza bibere @YKShake0

13年7月15日

昨年の日本人海外旅行者数は18,490,657人を記録した。これは2000年の17,818,590人を12年振りに超える史上最高記録である。

タグ:

posted at 00:13:53

よわめう @tacmasi

13年7月15日

県内高校からの国立入学者に対する定員の問題かもしれんが @tacmasi

タグ:

posted at 00:13:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Cerveza bibere @YKShake0

13年7月15日

「JTBレポート2013」刊行にあたって~デスティネーション人気の推移から見えてくるもの (JTB総合研究所) www3.keizaireport.com/report.php/RID... @keizaireportさんから

タグ:

posted at 00:11:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Cerveza bibere @YKShake0

13年7月15日

2013年4月の主要旅行業者の海外旅行取扱額は約1,543億円で、前年同月比9.5%減となった。2013年4月における募集型企画旅行(海外)の取扱額は約485億円で、前年同月と比較して12.5%減、取扱人数は17.6%減となった

タグ:

posted at 00:11:21

木内たかたね @takatanekiuchi

13年7月15日

金融緩和には賛成。積極財政は需要の先食い、所得の前借り、配分が国家狂人化基本計画でダメ、成長戦略もダメ。積極財政なのにブレーキを踏む消費増税と理解不能。消費増税凍結したらいいけど。

タグ:

posted at 00:11:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Cerveza bibere @YKShake0

13年7月15日

2013年4月の成田空港からの出国者数は576,139人で前年同月より7.2%減、羽田空港は193,288人(-11.3%)、関西国際空港は230,470人(-15.1%)、中部国際空港は115,877人(-13.7%)となった。

タグ:

posted at 00:10:38

Cerveza bibere @YKShake0

13年7月15日

JNTOによると、2013年4月は2012年同月より12.3%減の1,237,000人、2013年5月は同月比11.8%減の1,262,000人となり、4カ月連続で前年同月比減となった。

タグ:

posted at 00:10:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Cerveza bibere @YKShake0

13年7月15日

特に香港(前年同月比82.2%増)、台湾(前年同月比61.7%増)、タイ(前年同月比67.8%)は大幅な伸びを見せている。また、欧米豪の主な市場でも2桁台の伸びを見せている。

タグ:

posted at 00:09:15

Cerveza bibere @YKShake0

13年7月15日

単月では、2013年4月の923,000人、2010年7月の878,000人に次ぐ過去3番目の数値となった。中国(前年同月比27.2%減)を除く東アジア、東南アジアにおける需要拡大が顕著で、

タグ:

posted at 00:09:13

Cerveza bibere @YKShake0

13年7月15日

JNTO推計によると、2013年5月の訪日外客数は875,000人(前年同月比30.8%増)となり、5月として最高だった2008年の736,000人を139,000人上回り、過去最高となった。

タグ:

posted at 00:08:50

Cerveza bibere @YKShake0

13年7月15日

観光データ速報2013年7月号~日本人海外旅行動向、訪日外国人動向、主要50社海外旅行取扱額 (JTB総合研究所) www3.keizaireport.com/report.php/RID... @keizaireportさんから

タグ:

posted at 00:08:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Megatherium(メガテリウム) @Dairanju

13年7月15日

勤務先でリストラを経験してしまうと、「替えの効かない人」なんて幻想だと、思い知らされる。

タグ:

posted at 00:07:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Cerveza bibere @YKShake0

13年7月15日

家庭で使う米粉の購入経験が増加傾向、米粉商品は微増 炊飯で1番嫌なこと:「米を研ぐこと」ただし、高年齢層は苦にならず

タグ:

posted at 00:06:41

satoki_e @satoki_e

13年7月15日

5月機械受注統計を振り返る blog.livedoor.jp/satoki_segawa-...

タグ:

posted at 00:06:28

Cerveza bibere @YKShake0

13年7月15日

米の消費行動に関する調査結果 2013年調査【概要】 (JC総研) www3.keizaireport.com/report.php/RID... @keizaireportさんから

タグ:

posted at 00:06:13

Cerveza bibere @YKShake0

13年7月15日

平成24年度甘味料の需要実態調査の概要|農畜産業振興機構 www.alic.go.jp/joho-s/joho07_...

タグ:

posted at 00:05:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Cerveza bibere @YKShake0

13年7月15日

2013年米国投資フルサービス顧客満足度調査~RBCウェルス・マネジメントがトップ。アドバイザーと投資家の関係が証券会社・投資会社に対する満足度を左右... (J.D.Power) www3.keizaireport.com/report.php/RID... @keizaireportさんから

タグ:

posted at 00:03:34

招き猫 @kyounoowari

13年7月15日

前回の来日では体調がもう一つだったが、今回は万全のご体調のよう。ご活躍を期待しています→5%の消費増税、日本経済へのショック大きい=浜田内閣官房参与 | Reuters jp.reuters.com/article/topNew...

タグ:

posted at 00:02:39

Hiro⊿³粒@スイス @santgva

13年7月15日

Bye now to Kashiyuka's country.

タグ:

posted at 00:02:22

Cerveza bibere @YKShake0

13年7月15日

月刊ETF・ETNレポート(2013年6月版)~過去最高を記録した前月に引き続き、高水準の売買代金。ブルベア型が好調。 (東京証券取引所) www3.keizaireport.com/report.php/RID... @keizaireportさんから

タグ:

posted at 00:02:22

Cerveza bibere @YKShake0

13年7月15日

投信残高上位10 カ国(2013 年3 月末)残高(十億ドル)1 米国13,675  2 ルクセンブルグ2,722 3 オーストラリア1,737  4 フランス1,453 5 アイルランド1,316 6 ブラジル1,135 7 英国1,006 8 カナダ888 9 日本777

タグ:

posted at 00:01:49

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました