Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

Favolog ホーム » @myfavoritescene » 2013年08月15日
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年08月15日(木)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

rionaoki @rionaoki

13年8月15日

あえて面倒な全訳をやっているのに。RT @night_in_tunisi: は?RT @jazzmas62: @night_in_tunisi @myfavoritescene 宣伝はリフレの足引っ張るようなあんたじゃない方がいい。その方がよほどあなたの功績を認められる。

タグ:

posted at 23:38:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年8月15日

@myfavoritescene 回線を某ケーブルテレビ(これだけでバレてますがw)に変えたら、どうもうまく行かなくて困ってるんですよ。

タグ:

posted at 23:35:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年8月15日

@myfavoritescene 実は自宅の無線LAN環境がうまく動かないので、今日は携帯回線からのツイートですw

タグ:

posted at 23:23:22

放蕩息子 @cgsa794

13年8月15日

靖国神社の議論は新道系の人が左派にゐないといふ…

タグ:

posted at 23:15:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年8月15日

@myfavoritescene @night_in_tunisi カウンター空けておきます。狭くてすみません。

タグ:

posted at 23:06:21

働くおじさん @orange5109

13年8月15日

@myfavoritescene @helicopter_muku @night_in_tunisi @vwatcher2010 全く無用のウザい情報を流しますが。僕は行けません #およびでない

タグ: およびでない

posted at 23:02:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年8月15日

@myfavoritescene @night_in_tunisi @vwatcher2010 明日は18時台だとカウンターしか空いていないと思われます…。

タグ:

posted at 22:54:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

NEWS @NEWS_0

13年8月15日

パリそっくりの中国の街、10万人の予定が2千人しか入居せず…すでにゴーストタウン化していた:らばQ bit.ly/1bza3Rk

タグ:

posted at 22:39:36

それな。 @sacred_star

13年8月15日

サイトポリシー伝わってないのかな?“@night_in_tunisi: は?RT @jazzmas62: @night_in_tunisi @myfavoritescene 宣伝はリフレの足引っ張るようなあんたじゃない方がいい。その方がよほどあなたの功績を認められる。”

タグ:

posted at 22:11:52

déraciné @deracine_2010

13年8月15日

@myfavoritescene @night_in_tunisi @helicopter_muku @megabaitochan (都合が合わずに残念だよね。また今度よろしくですだよね。)

タグ:

posted at 22:01:39

déraciné @deracine_2010

13年8月15日

@night_in_tunisi @myfavoritescene @helicopter_muku @megabaitochan (明日は厳しいよね。来週か再来週の金曜日ならなんとかなりそうだよね。)

タグ:

posted at 21:57:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くろ @kuroseventeen

13年8月15日

@myfavoritescene @night_in_tunisi @vwatcher2010 @megabaitochan @helicopter_muku 明日ならうちも行きたいな。場所あるかわからんけど。

タグ:

posted at 21:45:08

陣 @JinSohma

13年8月15日

戦争するぐらいなら捕虜になった方がマシと放言した経済学者がいたけど、それをシベリア抑留された方々の前で言えたら大したものだと、常々考えている私。

タグ:

posted at 20:52:53

陣 @JinSohma

13年8月15日

「改憲派は戦地へ赴く覚悟があるんだろうな」 論には、「護憲派は侵犯されてチベットのように民族浄化される覚悟があるんだろうな」 論を立てれば良い。「国際社会が許すはずない」 で抗弁されたら、その方の現実認識は所謂 「お花畑」 なのだよ。

タグ:

posted at 20:18:23

くま大帝 @mika_berry

13年8月15日

朝日新聞デジタル:靖国参拝―政教分離を忘れるな (www.asahi.com) t.asahi.com/c4ss 産経とは対照的。産経は都合が悪いので憲法変えちゃえと言った。

タグ:

posted at 19:51:38

シェイブテイル @shavetail

13年8月15日

@YoichiTakahashi ナベツネってまるで蜘蛛の糸のカンダタですね。

タグ:

posted at 16:25:46

ぜく @ystt

13年8月15日

「日本の場合、捜査・訴追・公判活動が検察警察が一体となり、事実認定以降裁判官の職責となる。」

タグ:

posted at 16:25:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぜく @ystt

13年8月15日

「通常裁判の審理過程は事実認定、法令の適用、刑の量定の三段階に分けられ、英米を初めとする諸外国では捜査過程が警察、訴追と公判活動が検察、事実認定が陪審員、法令の適用と刑の量定が裁判官に分担・相互に牽制するプロセスとなっているが、」

タグ:

posted at 16:25:20

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

13年8月15日

ナベツネが消費税増税を先送りしてくれと政治家にあてたという手紙を読んだ。軽減税率をキチンと手当して一気に10%にしろと書いてある。要するに、軽減税率が来年4月に間に合わないから、軽減税率なしで8%になるとたまらんということ

タグ:

posted at 16:23:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

13年8月15日

インボイスを入れれば益税問題や脱税が無くなるというのは幻想だと思ってまして、物理的に税務当局がインボイスを照合できるわけがない。韓国ではインボイス照合やってみたけど合せられなくて諦めたとも聞きました

タグ:

posted at 16:03:02

Jem @Jem0211

13年8月15日

三代目部長はあまちゃんの作曲者!

タグ:

posted at 16:02:10

ぜく @ystt

13年8月15日

十三てwww

タグ:

posted at 16:01:59

ぜく @ystt

13年8月15日

クッソwww twitter.com/kachan4269/sta...

タグ:

posted at 16:01:15

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年8月15日

米国経済レポート「次のFRB議長は、だれ?」 bit.ly/15H3577 via @monexjp: 現状について簡単に纏めたペーパーです。初心者向け。

タグ:

posted at 16:01:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

13年8月15日

制度変更の頻度によるかと RT @myfavoritescene: インボイス制なんてのも絵に描いた餅なのかな。

タグ:

posted at 15:59:32

内海 @u23mjag

13年8月15日

財務省と日銀の増税論見てたら、組織的には戦陣訓ブチ上げて迷走した旧軍の上層部とたいして変わらない精神構造で動いてるとしか思えないもんなあ。

タグ:

posted at 15:57:05

楽天家業 @rakuten_kagyou

13年8月15日

TOPIXは去年の11月解散時安値からほんと綺麗に下値切り上げ型の相場。日経平均よりも顕著ですね。 pic.twitter.com/ACe73AmnGX

タグ:

posted at 15:56:48

すらたろう @sura_taro

13年8月15日

(SEの皆さまの励ましのお便りを待ってます)

タグ:

posted at 15:55:58

ito_haru @ito_haru

13年8月15日

にゅるん(´・ω・`)

タグ:

posted at 15:54:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

13年8月15日

軽減税率の議論を聞いていても同じことを思うのですが、税率引き上げ対応なんてシステムを組めば簡単にできるだろ!という意見には、そのプログラムを書くのは人間で、資源はやはり希少であることを見落としているのではないかと思料いたします

タグ:

posted at 15:53:37

楽天家業 @rakuten_kagyou

13年8月15日

さて、日経平均は三角保ち合い継続中もそろそろ煮詰まってきた所。明日以降、どうなりますかね。 pic.twitter.com/oIv4pnl579

タグ:

posted at 15:52:50

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年8月15日

税率変更に対応出来るシステム構築の良い機会ではないかなRT @sura_taro 消費税の1%刻みの引上げは確かドイツで実例がありますし、経済学的にも「正しい」のでしょうが実務がたいへんですやめてくださいしんでしまいます

タグ:

posted at 15:49:31

suzuki hiroco @hiroco2003

13年8月15日

www.jma.go.jp/jp/warn/ さいたまにも雷注意報が出ました。群馬栃木山梨で酷いことになってますが、東京およびその近郊は今のところ安泰。 thunder.tepco.co.jp/cgi-bin/main.c...

タグ:

posted at 15:48:37

志田義寧 @y_shida

13年8月15日

配信しました。先ほど甘利経済再生相も報道を否定しましたが、「原資が十分なら、法人税を国際標準に近づけていきたい」とも。 15:36 東京株式市場・大引け=大幅反落、法人税減税慎重発言で売り加速

タグ:

posted at 15:46:25

すらたろう @sura_taro

13年8月15日

「経済学者は執行可能性を考えないで税制を提案してくるがそれを実務まで落とし込むのが法学者の役目」って偉い租税法の先生が言ってた

タグ:

posted at 15:46:13

すらたろう @sura_taro

13年8月15日

経済学のテキストを読みますと、税金計算や納税申告書を書くことは「生産に寄与しない、社会的に無駄なコスト」とされることが多いですだから1%刻みもやれということですかわかりました

タグ:

posted at 15:43:42

すらたろう @sura_taro

13年8月15日

消費税の1%刻みの引上げは確かドイツで実例がありますし、経済学的にも「正しい」のでしょうが実務がたいへんですやめてくださいしんでしまいます

タグ:

posted at 15:41:09

TS さん @sunnysunnynismo

13年8月15日

なんか今日のミヤネ屋はずっと特攻を特集してて本気だぞ

タグ:

posted at 15:36:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年8月15日

暗黒卿は自然増収派ではないかなRT @night_in_tunisi 増税か支出減か。大抵の場合、早期の財政再建には賛成だよね。名目成長による自然増収とか所得税、法人税増税とかには賛成じゃないし。

タグ:

posted at 15:35:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年8月15日

@night_in_tunisi 手法が増税でなく、名目成長であれば、与することが出来るかと

タグ:

posted at 15:28:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

千代田区観光協会 @ChiyodaCityPR

13年8月15日

小学館の落書きは、当初明日の16日までの予定でしたが、25日の8時半から20時まで点灯、シャッターを開放をするそうです。室内には鏡もおかれ、外からみやすくしてくれています。 pic.twitter.com/dFpE9xGsyy

タグ:

posted at 15:26:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年8月15日

そりゃ事業を成功させる近道は法律グレーゾーンを攻めることだしな。 QT @KosukeGoto2013: …違法行為や非行に走った若者の方が、優等生の若者よりも、起業家として成功する可能性が高い…優等生より問題児の方が成功起業家に on.wsj.com/13BGf1d

タグ:

posted at 15:24:48

平野耕太 @hiranokohta

13年8月15日

終戦記念日の靖国にいる、日本兵のかっこうした爺さんは、外見爺さんだからいかにも「元日本兵」っぽい雰囲気をかもし出しているが、実際は70歳くらいなので元日本兵なわけが無いので、まごう事なきコスプレですので、コミケの5日目の感じで温かく見守ってあげて下さい

タグ:

posted at 15:24:43

本石町日記 @hongokucho

13年8月15日

地区連銀の誰かがメルツァー級のマネタリストで時々吼えているよ、という指摘があったが、今後調べてみよう。

タグ:

posted at 15:23:57

本石町日記 @hongokucho

13年8月15日

「複数の政府関係者」 RT @gogomanabun 法人減税の新聞記事って元ネタってどこだっけ?

タグ:

posted at 15:21:53

本石町日記 @hongokucho

13年8月15日

靴を脱いで座敷に上がると… RT @TetsuFujiwara 年初来の先進国の株価パフォーマンスは現地通貨建てでみると、日本株がNo1だ。ところがドル建てでパフォーマンス、日経平均は+17.9%、ところが米S&P500は+18.2%と日本株を凌駕している アメリカ恐るべし!

タグ:

posted at 15:20:02

ゆうき まさみ @masyuuki

13年8月15日

吸殻の山は、時間経過の表現にも便利だったんですよ(笑) RT @kyoda_contact: @masyuuki 紫煙に煙る会議室、苦悩する首脳陣。目の前の灰皿には吸殻が山のようになっており……し、昭和です‼(笑)

タグ:

posted at 15:17:38

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年8月15日

@night_in_tunisi 高橋洋一暗黒卿や本田内閣官房参与も財務省出身ですけどね。

タグ:

posted at 15:16:23

剣客商売傘徳 @Z80pc8001

13年8月15日

@kabuwakitahama
日経の法人税減税観測気球は財務省が出したんだろうね。これをリークすることによって、消費税に向かう下地作りしようと思ってるんだな。これを完全に否定した官房長官は総理とともにブレずにに消費税先送りを実際考えてそうだ。

タグ:

posted at 15:15:33

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年8月15日

私は 8/14 15:08 以降 181 回呟きました。(前日比:-113回) #countkun @baatarism

タグ: countkun

posted at 15:09:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あなたの静岡新聞(編集部からおすすめ記事 @shizushin

13年8月15日

Web静新: 引佐「川名のひよんどり」、全国の舞台で披露へ bit.ly/16n2NZp #静岡新聞

タグ: 静岡新聞

posted at 14:58:40

Tetsuichi Fujiwara @TetsuFujiwara

13年8月15日

年初来の先進国の株価パフォーマンスは現地通貨建てでみると、日本株がNo1だ。ところがドル建てでパフォーマンスを取ってみると、日経平均は+17.9%、ところが米S&P500は+18.2%と日本株を凌駕している。ドイツ+7.4%、イギリスが+6.3%。 アメリカ恐るべし!

タグ:

posted at 14:54:18

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年8月15日

PIVO屋 www.pivo-ya.com 店のトップページで店主が体調について延々愚痴っているというのが凄い。出しているビールは絶品。

タグ:

posted at 14:54:12

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年8月15日

「デフレ状況でなくなりつつある」は妥当な表現だと思うけど、「まだデフレが続いているが、デフレ圧力は和らいでる」が、より正確だと思う。

タグ:

posted at 14:53:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年8月15日

今日はPIVO屋やってるのか。ちょい不安だけどこの機を逃すとまた半年後とかになりそうだから、行ってみるか。

タグ:

posted at 14:51:34

Tetsuichi Fujiwara @TetsuFujiwara

13年8月15日

2年ほど前だったか、中国の大手銀行に投資していたGSやモルガン、あるいはシンガポール政府(TemasekやGIC)がいっせいに保有株を全て売り払っていた。それはシャドーバンキングが怖いというのもあるだろうが、本質的に彼らの投資先の銀行の貸し出し先がやばい、と思ったからに他ならない

タグ:

posted at 14:51:05

楽天家業 @rakuten_kagyou

13年8月15日

先物さんあと50円締め上げて、後場寄り引け同時にしてくれないかしら。wkwk

タグ:

posted at 14:49:48

Tetsuichi Fujiwara @TetsuFujiwara

13年8月15日

続き)事業の収益性も見込んでのことだから、そこそこマーケットメカニズムが働いていることになる。ところが本流の大手銀行は、収益性を無視した地方政府のプロジェクトに(半ば無理やり)貸し出しをさせられている。しかも低利で。アセットの収益性も、今後の腐り方もこちらのほうがやばいと思う

タグ:

posted at 14:49:33

Tetsuichi Fujiwara @TetsuFujiwara

13年8月15日

中国の金融システムの本当のリスクはシャドーバンキングにあるのではないと思う。一般の中小企業が銀行で資金を借り入れることがほとんど出来ないため、Trustを通じて、あるいは友人や上場企業から融資を受けている。二桁の利息を払っても借りたいということは逆にそれだけ資金需要が強く、(続

タグ:

posted at 14:47:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

シェイブテイル @shavetail

13年8月15日

“東京・中日新聞は、当時の民主党政権が推進していた消費増税に反対の論陣を張っており、その中心となっていた論説委員の飲食費などの伝票に虚偽記載がないか、徹底的に調べられたといいます。狙い撃ちされたと見ていいでしょう。「アベノミクスを殺す消費増税」田村秀男
@shavetail

タグ:

posted at 14:41:52

シェイブテイル @shavetail

13年8月15日

”財務省の傘下には国税庁があり、いかなる権力者や企業が相手でも、税務調査の名目でカネの出入りや資産を調べることができます。第四の権力と豪語する新聞社にも税務調査が入ります。2011年夏から半年近くの長きにわたり、中日新聞グループに大規模な税務調査が入りました。”

タグ:

posted at 14:41:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

日本評論社 @nippyo

13年8月15日

【新刊】『ダマされずに儲ける個人投資』(島 義夫/著)好評発売中! 銀行や証券に言われるままに金融商品を買ってはいけません。被害にあわず、儲けるために必須の金融知識を学びましょう。goo.gl/COUc9

タグ:

posted at 14:30:46

いかさんま @ikasanma

13年8月15日

これをギャグで言ってんなら理解できる。。。 RT @2chradio: (46res/h) 【韓国】「ひざまずいて謝罪する姿を見せれば、天が許すだろう」…竹島上陸の韓国野党議員「天から日本の地に怒りの火雷が落ちる」 bit.ly/19jxwVQ

タグ:

posted at 14:30:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

志田義寧 @y_shida

13年8月15日

配信しました。完全に水を差す格好となりました。 〔株式マーケットアイ〕<14:01> 日経平均の下げ幅は一時300円超に、尾を引く法人税減税消極発言

タグ:

posted at 14:26:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

déraciné @deracine_2010

13年8月15日

(折角のレースをぶち壊しちゃ悪いので、○○選手を抜かさないように気を使ったよね。おかげでアイスがちょっとだけ溶けちゃったよね。こんなことになるくらいなら、○○選手とデッドヒートを繰り広げておくべきだったよね。)

タグ:

posted at 14:13:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

déraciné @deracine_2010

13年8月15日

(耳を澄ますと、「○○選手、速い。ぶっちぎりです。」みたいなことをつぶやいていたよね。どうやらバイクレースだか何かに参加している様子だったよね。)

タグ:

posted at 14:10:38

déraciné @deracine_2010

13年8月15日

(ついさっきまで自転車に乗って買い物に出掛けてたんだけど、その帰り道で前方に補助輪付きの小さな自転車を全速力で漕ぐ男の子(小学校の低学年くらい)を発見したよね。近づいてみると何かブツブツつぶやていたよね。)

タグ:

posted at 14:09:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

平野 浩 @h_hirano

13年8月15日

高野孟氏の言。手続き論から入り、3分の2の壁を下げ、本丸を攻める──安倍政権はやろうとしている。ナチスのときと同じ。前安倍政権のとき、国民投票法の3分の2は既に2分の1にしてある。さらに法制局長官の首をすげ替えて集団的自衛権の政府解釈を変えるのもナチス的。既にナチスに学んでいる。

タグ:

posted at 13:52:55

Masataka Eguchi @maseguchi

13年8月15日

アンコリさんが使っている本音透視リツイート機能がついてるクライアント教えて下さい。

タグ:

posted at 13:49:36

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年8月15日

1970-80年代には、花粉症になる人がいるから、といって、アレルゲンのセイタカアワダチソウを草刈りしてる場所もあったがね。

タグ:

posted at 13:48:12

ロイター @ReutersJapan

13年8月15日

円高・株安進む、法人税下げ検討に否定的な官房長官・財務相発言で bit.ly/15H5xKV

タグ:

posted at 13:45:56

ttk @t_ttk

13年8月15日

仙台育英、アナウンサーが可愛いお守りを見せながら「監督コーチベンチ入りメンバー3年生全部で50個のお守りをマネージャーが手縫いで1つ1つ作りました。そのマネージャーのお二人がこちらです!」って言った瞬間にごつい高校球児が2人映されてたからもうマネージャーに夢とか抱かないよ

タグ:

posted at 13:45:37

umedam @umedam

13年8月15日

「熱田」生まれを名古屋生まれと呼ぶには抵抗があるな.

タグ:

posted at 13:45:24

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年8月15日

田舎の河原が荒れ果ててオオブタクサ(北米産外来植物)群落に被われてるのは15年来気にしてきたけど、都心もやっぱり荒れ果ててるのね。

タグ:

posted at 13:45:12

uncorrelated @uncorrelated

13年8月15日

(´・ω・`) RT @maseguchi: 経験してない人間に経験した人間にしか分からない価値判断を単純に押し付けても納得し難いというのはあるが、古市君にはフランス外人部隊で納得行くまで頑張ってもらいたい。

タグ:

posted at 13:44:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

平野 浩 @h_hirano

13年8月15日

8月8日高野孟氏のコラム。ワイマール憲法は憲法的事項の議決に国会議員の3分の2の出席と3分の2の賛成が必要という二重の3分の2の壁があった。ヒットラーは議員運営規則を改正、欠席議員は「出席して棄権したもの」とみなした。そして共産党員と社民党議員全員拘束して全権委任法を成立させた。

タグ:

posted at 13:42:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年8月15日

オオブタクサは花粉症を起こすので新宿は要注意だな。twitter.com/kumakuma1967_o...

タグ:

posted at 13:39:40

Masataka Eguchi @maseguchi

13年8月15日

経験してない人間に経験した人間にしか分からない価値判断を単純に押し付けても納得し難いというのはあるが、論理的に考えるのは学者の商売なんだから、なぜ上の世代がそういった状況になっているのかを論理的に一人で考えてみるべきではなかろうか。

タグ:

posted at 13:37:57

サライネス …自称漫画家。 @SAARA_INES

13年8月15日

某映画の喫煙シーンがNGやと、ソレ言うなら楽しそなアルコールのTVCMの方がアカンの違います?お酒で泣いてる人ようけ居はるよ?ホンならギャンブル系もスマホも依存性あるしNGね。あ、買物依存で洋服系もNGね、アイドル依存もあるし、? え〜あと何があったっけw(サライネス)

タグ:

posted at 13:35:48

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年8月15日

(政治家が政治家間の競争を優先して、行政を腐敗させているという言い方もできる。)

タグ:

posted at 13:32:42

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年8月15日

(財務省の特質にしてるけど、ボクが小学生の頃から個性が問題になるような役職は全部与党同意人事状態。「財務省で利権握ってる奴」を政治家が引っ張り上げてるんだからね。)

タグ:

posted at 13:31:52

玉井克哉(Katsuya TAMAI) @tamai1961

13年8月15日

いやですね。いつも大げさな言葉を使ってると、危機への感覚が麻痺する。本当に危険なときに困る。 @amneris84: あのね、わらしがいやなのは、こゆうことに安易に「ファシズム」って言葉を使ってレッテル貼ることなの。"

タグ:

posted at 13:29:22

さんま aka ずわいがに @crtaker

13年8月15日

テレポーテーションていう言葉はよくないね。情報が光速を超えて転送されるわけではないので。

タグ:

posted at 13:28:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

シェイブテイル @shavetail

13年8月15日

法外な対価ででも構わないので現財務省幹部に退いてもらって、海外を含めた民間からきちんと経済がわかった人たちを招いて、金融財政政策の方針を決められるのなら、日本のためにもなるし、財務省だって国のために働けるようになるのでは、と思ったりもします。 @YoichiTakahashi

タグ:

posted at 13:27:56

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年8月15日

今日は「ポツダム宣言受諾を国民に公告した記念日」だそうです。最近はポツダム宣言受諾を無かったことにしたい方々も多いらしいのですが、今日遊就館に行けば実感できるんでしょうかね?

タグ:

posted at 13:24:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

楽天家業 @rakuten_kagyou

13年8月15日

グリーは2012年5月8日の4600万株抜いて、上場来最高の出来高になりましたな。

タグ:

posted at 13:21:52

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年8月15日

完全な「量子テレポーテーション」に初めて成功 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) www.yomiuri.co.jp/science/news/2...

タグ:

posted at 13:21:37

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

13年8月15日

蕪島というと、海猫の襲撃にあったことしかおぼえていない。やつらは高空から爆撃してくる

タグ:

posted at 13:21:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

BLOGOS @ld_blogos

13年8月15日

成功体験から抜け出せるかどうか、グリーのポテンシャルが問われることになりそうです。――ついにグリーが赤字に転落 来期予想を開示できず(tenten99) - buff.ly/140psZq

タグ:

posted at 13:20:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

13年8月15日

(´;ω;`)・・・>>> sankei.jp.msn.com/west/west_affa...

タグ:

posted at 13:19:17

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

13年8月15日

大いに期待しています。でも、官邸内にいる財務省出身者はとても多いので、一筋縄でいかないでしょう。RT @shavetail: @YoichiTakahashi 菅官房長官主導の閣議人事検討会議には期待

タグ:

posted at 13:17:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

北浜流一郎❤令和埋蔵金株発掘で経済自立 @kabuwakitahama

13年8月15日

急激な円高でやはり株、上がれませんね。経済財政・再生省の「デフレ状況ではなくなりつつある」判断が拙速過ぎたのです。市場は「デフレ状況ではないのなら、これ以上の金融緩和ないだろうし、消費税も予定通り上がる」こう読みますからね。こんな感じではアベノミクスは失敗する恐れがあります。

タグ:

posted at 13:17:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

投資家X @investor3003

13年8月15日

ガセネタのようですw RT @TOTOTOTOTOT はやいな。 RT @JL747 Snowden Dead of 'Apparent Suicide': www.chronicle.su/politics/snowd...

タグ:

posted at 13:15:21

島本 @pannacottaso_v2

13年8月15日

今日は朝から揚げ浸しとピザの生地作った。

タグ:

posted at 13:12:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

13年8月15日

これが日本の実力です。とか、言っていた記憶が(笑)。円安の今の方が全然いいじゃんか。

タグ:

posted at 13:09:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Cinderella Cat @susukeneko

13年8月15日

@Paul_Painleve @kazz_281 日常生活で使用頻度の高い表現から教えるか、正式の言い方を先に教えるかは、英語教育の目的にも依存するので、英語の先生のご意見を待ちたいと思います。

タグ:

posted at 13:08:39

Cinderella Cat @susukeneko

13年8月15日

@Paul_Painleve @kazz_281 「数学セミナー」の不等号は「≦」となっていますが、他の理系の雑誌はどうなんでしょうか。

タグ:

posted at 13:05:51

Paul Painlevé @Paul_Painleve

13年8月15日

@susukeneko @kazz_281 なるほど。「英語圏では big が卑近で最もよく使い」というのは知りませんでした。それなら、中高では基本どおりにcapitalを教えて、 大学に入ってから、bigも実際にはよく使われると言うのが、教育的には良いと思いますね。

タグ:

posted at 13:05:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Paul Painlevé @Paul_Painleve

13年8月15日

@susukeneko @kazz_281 (逆)三角関数の記法は、歴史的に混乱がずっとあって、正接はtanと tgや tgnが併用されているように思います。おそらくtgはドイツ系だろうと思いますが、歴史がわかりません。

タグ:

posted at 13:01:41

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

13年8月15日

「中央銀行は、期待インフレ率を上げるために金融資産を購入する」ということが理解できないと、中央銀行が実物の財を購入しまくらないと物価が上がらないという話になっちゃんだね。なるほど。

タグ:

posted at 13:00:54

Cinderella Cat @susukeneko

13年8月15日

@Paul_Painleve @kazz_281 数学教育がラージ一辺倒なのは、英語文化に触れるという意味では確かに問題があります。英語圏では big が卑近で最もよく使い、capital は英語の授業で習う正式?の言い方、uppercase は印刷業界用語です。

タグ:

posted at 13:00:37

島本 @pannacottaso_v2

13年8月15日

好景気だと女性の管理職ポジションは確かに増えるけど、仕事辞めてくれって言われる女性も増えてしまうでしょ。

タグ:

posted at 12:59:12

Lars Christensen @MaMoMVPY

13年8月15日

Chuck Norris for Fed Chairman! pic.twitter.com/VRzGcWm5yN

タグ:

posted at 12:58:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

rionaoki @rionaoki

13年8月15日

まあ好景気が続かない限り一気に女性管理職が増えるわけはないよね。ポジションが増えない以上、年次が上がる効果しかないし、魅力もあまりない。

タグ:

posted at 12:57:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Paul Painlevé @Paul_Painleve

13年8月15日

.@_mod_p Alexandroff-Hopf "Topplogie"と並んで、一巻だけあって二巻のない位相幾何の本、という認識です

タグ:

posted at 12:55:12

島本 @pannacottaso_v2

13年8月15日

なぜなら、男でも女でも稼げないならば、スティグマが弱い分女性のほうが楽ですからね。

タグ:

posted at 12:55:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年8月15日

こんな不景気の夢のない時代はアップサイドがショボくれてるのでダウンサイドが相対的に小さい女性がウマーな状況になっているところがあるんじゃないかなーと思うんだよね。

タグ:

posted at 12:54:23

Cinderella Cat @susukeneko

13年8月15日

@Paul_Painleve @kazz_281 中国では tan、cot は tg、ctg と書かれ、何の省略か分かりやすいと思いました。

タグ:

posted at 12:52:18

質問者2 @shinchanchi

13年8月15日

法人減税が遠のくと株価が下がるのか。
私情関係者が「法人減税は消費増税とセット。消費増税が遠のいたと思われ株安!」とかいいだすのな?

タグ:

posted at 12:52:10

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

13年8月15日

↓「菜穂子の寝てる横で喫煙するシーン」が一応喫煙という「チェーホフの銃」の「発射シーン」に相当するんじゃないかな。あのシーンのえぐみは結構なものだったから「チェーホフの銃」セオリーで切れるかっていうとちょっと疑問。

タグ:

posted at 12:51:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

経済学101 @econ101jp

13年8月15日

Menzie Chinn: 円の変化と日本の輸出 wp.me/p1ydPE-6H

タグ:

posted at 12:51:36

えめりひ @emerihhi

13年8月15日

風立ちぬってぶっちゃけ堀越二郎に何の敬意も払ってないよねあれ

タグ:

posted at 12:51:24

ぎんがみ @gingami1st

13年8月15日

戦争が終わった時、どんな気持ちだった?と母に聞いた事がある。生き延びられた、と思った、と言ってた。母にとっては、敗戦では無く、まさしく終戦だった。戦争は災害と同じような認識だったのだろう。

タグ:

posted at 12:49:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年8月15日

自分は若い女性はイージーとは確かに言ってるけど、男と女両方を比べてどっちが美味しいかというと、有能なら男、無能なら女、男女みんな合わせればトントンでしょうと思っています。ただし、最下層と最上層に男が多くなるのはいまよりも是正するべきだとも思う。

タグ:

posted at 12:48:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あおの @aono_show

13年8月15日

消費税増税して法人税減税したら意味がないだろ。それなら消費税増税やめればいい。

タグ:

posted at 12:47:49

質問者2 @shinchanchi

13年8月15日

"法人税を納めている企業が3割程度にとどまっている現状にあらためて言及し「今の段階で法人税率を引き下げて直ちに効果がある、というのは少ない」と述べた"
麻生財務相、法人税減税の検討報道を否定「効果少ない」 | Reuters ow.ly/218PMj

タグ:

posted at 12:47:27

質問者2 @shinchanchi

13年8月15日

首相が法人税減税の検討指示した事実ない=菅官房長官 | Reuters jp.reuters.com/article/topNew...

タグ:

posted at 12:47:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

志田義寧 @y_shida

13年8月15日

配信しました。もう少し言いようはあったでしょうに。。。 12:43 東京外為市場・正午=ドル/円が急落、法人税減税消極発言ではしご外される

タグ:

posted at 12:44:44

島本 @pannacottaso_v2

13年8月15日

twitter.com/NATSU2007/stat... 完全に俺disだけどどこが間違っているのか教えてほしい。

タグ:

posted at 12:44:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

グレッグ @glegory

13年8月15日

予想インフレ率が上がって失業者が減り求人も上がってるんだけど、そういうのは弱者救済にはならないみたいだ。失業者はすべて公共事業による土建で救済しなければならないのかね?

タグ:

posted at 12:43:32

島本 @pannacottaso_v2

13年8月15日

財政抜くから利上げできないんでしょうに。

タグ:

posted at 12:42:29

島本 @pannacottaso_v2

13年8月15日

量的緩和で景気浮揚させて増税をしてゼロ金利一生つづながら財政再建をしてリセッションしたらまた金利下げ余地がないから量的緩和を一生続けるっていう時代ですな。いつ終わるんでしょうか。

タグ:

posted at 12:41:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

svnseeds @svnseeds

13年8月15日

現状円高って言ってる連中は去年の秋までなんて言ってたんだろう。

タグ:

posted at 12:38:49

svnseeds @svnseeds

13年8月15日

その後不可避的にリセッションとなる、ってのも連中と同じ。だからどうするか、で財政が出てくるのが違うけどね。何故頭良さそうな人たちがああいうのにひっかかるか不思議だな。

タグ:

posted at 12:38:06

本石町日記 @hongokucho

13年8月15日

私も円高の夏、とか書いて、円高を招きました、すいません、すいません。

タグ:

posted at 12:37:42

島本 @pannacottaso_v2

13年8月15日

そんなに準備の必要なものでもないですしね。RT@krevol あと世界全体の流行として、引き篭もった相手を崩す戦術がかなり洗練されているというのもあります。親善試合で引き篭もったらそれこそただの実験台にされるだけですね。

タグ:

posted at 12:37:16

svnseeds @svnseeds

13年8月15日

色々理屈は付けているんだろうけど、結論だけ見ればその辺のダメなリベラルと言ってることは同じだよね。

タグ:

posted at 12:36:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

svnseeds @svnseeds

13年8月15日

「金融政策による景気浮揚策は富裕層の為にしかならない」って悪質なプロパガンダだと思うけどねえ。

タグ:

posted at 12:35:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年8月15日

【サッカー/代表】7試合連続失点で計19失点。 今年は失点急増で日本守備陣の崩壊が止まらない。 awabi.2ch.net/test/read.cgi/... 昔みたいに強豪相手だと5バックで引きこもれば失点は激減すると思うけど、そんなのは見たくないし、進歩もないからリスク取ってるのではないのか。

タグ:

posted at 12:31:01

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年8月15日

僕が先ほど悲観的になった理由は、「菅官房長官が法人減税指示を確認した」と、ヘッドラインだけをみて勘違いしたから。法人減税は、消費増税を通すための手段に過ぎない。それが違ったということは、消費増税について官邸はまだブレていないのだから、少しだけ楽観的になった。

タグ:

posted at 12:29:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年8月15日

富裕層優遇と金融緩和主導の景気浮揚政策ってその後のリセッションと大した雇用を産まない景気回復を繰り返すと思ってるのでもう色々と世の中には期待してない。どっかの国が暴発してブレトンウッズの再興みたいなのが需要される社会にならなければ色々と変わんないだろなと。

タグ:

posted at 12:26:35

島本 @pannacottaso_v2

13年8月15日

超過準備を積むと需要を押せるというのは、見せ金効果みたいなもんなんだろうけれど(資金需要に中銀が受動的に応じれば超過準備は信用創造に必要はないため)、アメリカもいつまでやってるんだろーかーという感想。

タグ:

posted at 12:24:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年8月15日

資産市場経由でも物価はどっちにしろ実際にモノを買わないと上がらないけど、国債買って超過準備ジャブジャブにするのが好きですよねー()

タグ:

posted at 12:22:49

@Mihoko_Nojiri

13年8月15日

大江戸温泉物語なう。うーん、、これはたいへんだ。 ここに外人団体200人

タグ:

posted at 12:20:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年8月15日

すみません。ブルームバーグも「法人税率引き下げ首相が指示した事実ない」でした。日経の飛ばし記事でしたね。

タグ:

posted at 12:15:58

働くおじさん @orange5109

13年8月15日

段階的消費税増税、法人税据え置き(もしくは増税)で、雇用対策ちゃんとすればいいように思えてきた。

タグ:

posted at 12:15:31

svnseeds @svnseeds

13年8月15日

たいていのモノは時間がたったら元の値段では売れなくなるけどね。お金ですらインフレ時ではそうだ。デフレが長いせいで色々おかしくなってるんだろうね。

タグ:

posted at 12:15:28

シェイブテイル @shavetail

13年8月15日

"消費税増税をスキップできるかどうかは、経済の落ち込みを回避するとともに、経済政策において官僚主導を脱することができるかどうかの試金石になる。" / “増税にYESといわない安倍首相は正しい!消費税増税なら2014年はマイナス成長…” htn.to/J2m4SY

タグ:

posted at 12:15:25

ytb @ytb_at_twt

13年8月15日

おそらく、「真の日本人」とは、「自発的に「自発的に「自発的に「…「黙祷する」…」」」」という操作の不動点として存在するものであり、我々には永久に到達することはできないものなのだろう。知らんけど。

タグ:

posted at 12:15:09

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

13年8月15日

10枚目にromer発見。そういえば昨日はバーで2機のゲルググに遭遇。 V-J Day, 1945: A Nation Lets Loose - LIFE ti.me/MsRrJB @LIFEさんから

タグ:

posted at 12:14:32

svnseeds @svnseeds

13年8月15日

とりあえず倉庫業は大儲けだろうね。

タグ:

posted at 12:14:11

47NEWS 速報 @47newsflash

13年8月15日

安倍首相は全国戦没者追悼式の式辞でアジア諸国への加害責任と反省について明言しなかった。 bit.ly/17n4iz

タグ:

posted at 12:14:03

svnseeds @svnseeds

13年8月15日

偏りがないように物価バスケットの品目を満遍なく買うのかな?買ったモノはその後どうするんだろう?物価を下げたいときに売るのか?中々興味深いな。

タグ:

posted at 12:13:57

svnseeds @svnseeds

13年8月15日

物価を動かすまで中銀/政府がモノを買う、ってどんだけ買えばいいんだ?笑

タグ:

posted at 12:12:34

働くおじさん @orange5109

13年8月15日

@onakaitaimusi なんとなくそれだけだとリフレないような気がします。

タグ:

posted at 12:11:44

働くおじさん @orange5109

13年8月15日

これまでの売り上げ規模とかを参考に価格設定するから、はっきり価格を「上げる」と決断するためには商品のライフサイクル1巡ぐらいはかかる気がする。雇用、賃金の回復はそれよりももっと後になる。

タグ:

posted at 12:09:53

Cinderella Cat @susukeneko

13年8月15日

@Paul_Painleve @kazz_281 大文字のAを big A というのは、large よりも big の方が卑近な単語だからにすぎず、large でも通じます。書体の意味か、字の大きさかは、文脈で決まります。

タグ:

posted at 12:08:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ytb @ytb_at_twt

13年8月15日

「日本人なら黙祷しろ、黙祷しない奴は不謹慎だ」→「自発的に行われるべき黙祷を強制するな、強制された黙祷は弔いにはならない」→「日本人なら自発的に黙祷しろ、自発的に黙祷しない奴は不謹慎だ」→「強制された自発的黙祷は弔いにはならない」→「日本人なら自発的に自発的に黙祷しろ」→等々。

タグ:

posted at 12:06:30

働くおじさん @orange5109

13年8月15日

消費税増税について、需要にダメージがあるだけだ思ってたんだけど、価格決定者の値上げの口実作りに有効に働くんじゃないか、ひょっとして。価格が、えーと、弾力的(?) ってやつ?

タグ:

posted at 12:05:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

13年8月15日

陛下のお言葉

タグ:

posted at 12:01:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くろ @kuroseventeen

13年8月15日

あれ調べろ、これ調べろって、何で不具合出したヤツらあんなに偉そうなんだ。

タグ:

posted at 11:59:41

saebou @Cristoforou

13年8月15日

↓これはまあわかるんだが、一方で「チェーホフの銃」という概念あるじゃんか。劇中で最初に銃が出てきたら必ず終幕まで発射されねばならないってやつ。プロットにからまない意味ありげな小道具をむやみに出すなっていうことで、「雰囲気作り」のためにいろいろ小道具を出すのは諸刃の剣。

タグ:

posted at 11:59:21

赤旗政治記者 @akahataseiji

13年8月15日

【今日の赤旗】安倍内閣 「追い出し部屋」にも助成金支給へ //
「労働移動」で大企業のリストラ支援

www.jcp.or.jp/akahata/aik13/...

タグ:

posted at 11:59:10

suzuki hiroco @hiroco2003

13年8月15日

旧日本軍が戦ったのは白人というよりもローマカトリックと一体になった拝金主義者と言ったほうが妥当かもしれません。
だからこそ浦上天主堂はやばかったわけです。

タグ:

posted at 11:58:30

シェイブテイル @shavetail

13年8月15日

@kiba_r  今更言うまでもないですが、甘利も大概の経済音痴ですねぇ。 甘利・麻生・石破に頼らざるをえない安倍さんが可哀相だ。

タグ:

posted at 11:57:34

suzuki hiroco @hiroco2003

13年8月15日

旧日本軍は白人によるいじめに抗ったといっていいと思います。

タグ:

posted at 11:56:57

本石町日記 @hongokucho

13年8月15日

そうか、メルツァー=黒田日銀=ダチョウ派なんだ。

タグ:

posted at 11:56:49

ええな猫 @WATERMAN1996

13年8月15日

時代背景を知っているとより楽しめる。でもだからと言ってそれがなんの意味があるかというと…。

タグ:

posted at 11:56:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dominant_motion @do_moto

13年8月15日

通貨下げ競争よりも法人税下げ競争の方がよほど問題があるよなあ。

タグ:

posted at 11:56:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

13年8月15日

風立ちぬを見たけど、良い具合に肩の力が抜けた良い作品でした。思想的にどうかって問うべき点は特に何もない感じで。

タグ:

posted at 11:53:55

Cinderella Cat @susukeneko

13年8月15日

@kazz_281 @Paul_Painleve 数式が言語の一種であるなら、地域差はあって当然でしょう。文科省は「を」の発音に地域差があることを前提に、国語科における話し言葉の指導については(以下省略)。

タグ:

posted at 11:53:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

シェイブテイル @shavetail

13年8月15日

消費税増税は3%だ、いや1%ずつだ、などウダウダ言う前に、税収弾性値は間違った1.1から有識者会議の報告書にある3.1に修正しなきゃ。話はそれからだ。

タグ:

posted at 11:53:11

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年8月15日

でも、さっきブルームバーグで、菅官房長官が逆のことを言っていたとヘッドラインで流れていたけど。。何が本当なのだろうか?本当に錯綜している。

タグ:

posted at 11:52:49

king-biscuit @kingbiscuitSIU

13年8月15日

(`・ω・´) 「大塚英志という病い - king-biscuit works」 d.hatena.ne.jp/king-biscuit/2...「単なるエロマンガ編集者じゃないぞ、ガクモンだってやれるアタマのいいボクなんだぞ、という虚勢の張り具合はわかりやすかった。今ならそれこそ宮台や東浩紀並み」

タグ:

posted at 11:52:02

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年8月15日

なんだ。やはりリークか。RT @reuters_co_jp: 首相が法人税減税の検討指示した事実ない=菅官房長官 bit.ly/16mtEEW

タグ:

posted at 11:50:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

シェイブテイル @shavetail

13年8月15日

@myfavoritescene  デフレは2年連続の物価下落なのに、デフレ脱却は一瞬の物価上昇でおk、とか()

タグ:

posted at 11:49:09

すらたろう @sura_taro

13年8月15日

【本棚登録】『よくわかる法人税法入門 (有斐閣選書)』三木 義一 booklog.jp/item/1/4641281...

タグ:

posted at 11:48:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Paul Painlevé @Paul_Painleve

13年8月15日

.@kazz_281 大臣になって~とは言いませんが、似たような冗談は私も言いますね。例のラージ・エーに関しては、小文字のaを黒板に大きく書いて、「これがラージ・エーだ!」と言えば、学生は笑いますし、一生「A=ラージ・エーは間違いだ」ということを忘れないでしょう。

タグ:

posted at 11:42:33

suzuki hiroco @hiroco2003

13年8月15日

3割の好調な企業の脚を引っ張ってるってわからないでしょうね。税収額を増やすより税率を上げることが評価される人たちの言いなりになることないと思うんですよ。

タグ:

posted at 11:42:26

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年8月15日

早く麻生を更迭して、山本幸三大臣に RT @grail_corp: 経済財政相が肯定しても財務大臣が否定しちゃねぇ。。。だから、MOFに簡単に取り込まれる人物を大臣にしちゃいかんのだよね。。。

タグ:

posted at 11:40:18

suzuki hiroco @hiroco2003

13年8月15日

法人税が今のままだと、損益分岐点が高くて投資、設備増強、雇用拡大ができないって企業があるわけです。本当にどうかしてるわ。

タグ:

posted at 11:39:56

suzuki hiroco @hiroco2003

13年8月15日

円高で喜んでるのかなぁ、財務省。

タグ:

posted at 11:36:47

グレッグ @glegory

13年8月15日

@shima_pon1983 ですね。麻生さんは典型的な量的緩和否定論者ですね。

タグ:

posted at 11:36:03

suzuki hiroco @hiroco2003

13年8月15日

マーケットのアナリストが”混乱”としか言いようがないのは「わけがわかりません。私頭悪いです」と言ってるようなものです。消費税を上げて法人税を下げないといったら株価が下がるのは当然なのに。

タグ:

posted at 11:35:53

北浜流一郎❤令和埋蔵金株発掘で経済自立 @kabuwakitahama

13年8月15日

済財政省的見方をすると、下げ続けていた株が、底値で5か月揉み合い続け、下値で横ばっていると、「株の下落状況ではなくなりつつある」ということになる。こんなことがいえるはずがない。

タグ:

posted at 11:35:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

志田義寧 @y_shida

13年8月15日

配信しました。銀行中心の可能性が高く為替には中立です。〔外為マーケットアイ〕<11:26> ドル97.80円付近、国内勢の外債買い越しは3年ぶり高水準

タグ:

posted at 11:34:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

シェイブテイル @shavetail

13年8月15日

@YoichiTakahashi 菅官房長官主導の閣議人事検討会議には期待しているんですが、財務省人事でも官邸主導で進められるものなんでしょうか?

タグ:

posted at 11:33:13

TS さん @sunnysunnynismo

13年8月15日

全国戦没者追悼式か

タグ:

posted at 11:32:33

気象防災アドバイザー 斎藤恭紀 台風チャ @saitoyasunori

13年8月15日

お金になるから原発を使い、作り続けることが正義。儲けのために国家の主権は無視し、多様性や安全性を2の次にしたルールを作る正義。隣国との緊張は軍事同盟の抑止力で解消しようとする正義。勝者が正義、敗者が悪になる。でも、誤った正義にはNOを。終戦記念日。いつまで敗戦国の十字架を背負う?

タグ:

posted at 11:32:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年8月15日

エネルギー価格は入れるな!!全くデフレ脱却なんかしてない!//エネルギーを中心に 上昇しており、それを除いた基調として は横ばい 「デフレ状況でなくなりつつある」 8月の月例報告 s.nikkei.com/17qFjis

タグ:

posted at 11:29:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年8月15日

実際そう言ったか不明だが,「論理的に」なんて言葉使ったらいくらなんでも不味いだろう.

タグ:

posted at 11:29:50

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年8月15日

大型増税を巡る駆け引きがいろいろ行われているんでしょうけど、ちょっと悲観的になりましたね今日。いやはや。。

タグ:

posted at 11:28:38

満州中央銀行 @kabutociti

13年8月15日

麻生財務相 法人税については今、現実問題として払っている法人は30数パーセントしかないと思うと 法人税引き下げは直ちに効果があるというのは少ないと思っている と述べた 投資減税に関しては十分考えられると述べた

タグ:

posted at 11:28:01

北浜流一郎❤令和埋蔵金株発掘で経済自立 @kabuwakitahama

13年8月15日

あーあ、月例経済報告で、「デフレではなくなりつつある」なんて早まった発表をしたので株は大幅に下げてしまっている。5か月物価が下値で止まっていることが、なぜ「デフレではなくなりつつある」という判断になるのか。誤った印象を与える発表はやめて欲しい。株が上がらなくなってしまう。

タグ:

posted at 11:27:57

Paul Painlevé @Paul_Painleve

13年8月15日

@kazz_281 「≦の下の等号が一本」は以前に説明しないで使うと、「この記号は何ですか?」と必ず講義の後に質問が来ましたね。集合の記号やベクトルなど、高校以下と大学以上で大きく異なるものが多い点について、議論にすらならないのは問題のようには感じています。

タグ:

posted at 11:27:56

グレッグ @glegory

13年8月15日

麻生と与謝野の違いがわからん。・・・同じだよ。

タグ:

posted at 11:25:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

日本三毛猫党 @japaneconomy

13年8月15日

ブラック企業のトンデモな実態 放っておけない!若き弁護団が立ち上がったワケ | インタビュー - 東洋経済オンライン toyokeizai.net/articles/-/17634 @Toyokeizaiさんから

タグ:

posted at 11:25:13

日本三毛猫党 @japaneconomy

13年8月15日

安倍首相、消費増税は凍結しましょう 増税=超絶デフレ政策なら、アベノミクスは台無しに | トレンド - 東洋経済オンライン toyokeizai.net/articles/-/17632 @Toyokeizaiさんから

タグ:

posted at 11:24:55

シェイブテイル @shavetail

13年8月15日

@YoichiTakahashi
信じる道ならば、いっそ霞ヶ関から中の人が出てきて論戦すればいいのに。ポチに喋らそうなど、姑息ですね。 >ドタキャン

タグ:

posted at 11:24:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年8月15日

平均年収だと400万超えるわけだが、分布で見れば本当の多数派が400万円以下の年収で生きているのが分かる。//男性では年収300~400万円台がボリュームゾーン、女性では年収100~200万円台がボリュームゾーン 年収階層分布 bit.ly/10mIUgo

タグ:

posted at 11:21:16

志田義寧 @y_shida

13年8月15日

配信しました。麻生財務相の発言も加わり、98.30円から急落。 〔外為マーケットアイ〕<11:18> ドル97.66円まで下落、官房長官「総理が法人税減税の検討指示した事実ない」

タグ:

posted at 11:21:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

13年8月15日

【日本の解き方】増税なら景気は墜落する恐れ 政権は熟慮の時 - ZAKZAK www.zakzak.co.jp/society/domest... @zakdeskさんから

タグ:

posted at 11:20:34

uncorrelated @uncorrelated

13年8月15日

葬式で元部下に横須賀海軍基地の倉庫の缶詰めを一緒に勝手に食べたことを暴露されていた個人を思い出した。

タグ:

posted at 11:19:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前田敦司 @maeda

13年8月15日

デフレの功罪や名目GDPを論じようとしてる(らしい)のに,失業率も需給ギャップもオークン則も出てこない不思議な論説. / “名目GDPを信奉する人々へ(小笠原誠治) - BLOGOS(ブロゴス)” htn.to/9wVFXb

タグ:

posted at 11:15:00

早見雄二郎(株式評論家) @hayamiy

13年8月15日

時事によると、麻生財務相が「法人税の実効税率引き下げの効果は少ない。ただちに効果はない。4-6月GDPは数字としてはきわめて順調だ。」と述べた。これが決め手となり日経平均は165円安まで再び急落。

タグ:

posted at 11:12:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年8月15日

ってことは、誰かが飛ばし記事出してるわけか。まぁ、増税しま省の手口なんだろうけど。 QT @SBILM: 菅官房長官「法人実効税率下げ、首相が指示した事実ない」

タグ:

posted at 11:11:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

浅利与一義遠 @hologon15

13年8月15日

俺は非喫煙者で嫌煙者だけど、煙草というものが、ある時代には文化的な小道具だったり、大量喫煙が仕事の象徴だった事実を知っている。その事実を今の尺度に沿って隠蔽したり、ねじ曲げたりするのは、喫煙以上に反対である。 そういう考え方は、煙草よりも人間を害する。

タグ:

posted at 11:08:20

RING @xRINGx

13年8月15日

麻生財務相
「法人実効税率引き下げの効果は少ない」
「法人実効税率引き下げの首相指示はなかった」

タグ:

posted at 11:08:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いかさんま @ikasanma

13年8月15日

作業は終わったが、確認作業があるんだなこれが。。。

タグ:

posted at 11:04:56

上念 司 @smith796000

13年8月15日

トミ子を打ち破った和田政宗さんに会ってきた (12:35) #sm21528956 nico.ms/sm21528956

タグ: sm21528956

posted at 11:04:33

島本 @pannacottaso_v2

13年8月15日

モノの値段を上げたいならモノを買えばいいのになんで国債を買うのだろうと常々疑問に思っている

タグ:

posted at 11:04:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

13年8月15日

墓参り行けそうにもないので四天王寺さんで先祖供養頼むかなぁ。。。

タグ:

posted at 11:03:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Paul Painlevé @Paul_Painleve

13年8月15日

ダウト。数列ならともかく、距離空間で不等式評価できる理学部生はそんなにいない。 QT @ettunpattun 【警告】阪大理学部はこんな奴しかいません。

タグ:

posted at 11:03:24

経済Gackt @keizai_Gackt

13年8月15日

俺もblog始めて「信田池夫blog」とか名前つけたい。

タグ:

posted at 11:03:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

マリリン@一般垢 @Maririn_etoile

13年8月15日

今テレビで、「大手電機メーカーで働く40代が職場の通称追い出し部屋と呼ばれる部署に異動させられ、朝9時から17時45分まで転職サイトを検索して履歴書を書かされたり、アルバイトでも出来る単純作業で年収1,000万円から600万円になった」 てあったけど、その仕事やりたいと思った

タグ:

posted at 10:59:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

13年8月15日

第二次大戦中の航空機開発サイクルの速さは異常。日本がそんなところで世界と伍していたのが俄かには信じられません。

タグ:

posted at 10:56:54

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年8月15日

社会科学系の場合辛いのは,「〇〇に☓☓学者を名乗って欲しくない」と言っても,「じゃあ〇〇と☓☓学者を分けるものって何?」と言われたら言葉に詰まるところ.査読論文の有無なんて他所様にしてみたらそんなの知ったことかだし.

タグ:

posted at 10:55:05

田原総一朗 @namatahara

13年8月15日

先日、古市さんと対談した。僕らの世代は戦争は絶対反対、文句なしに反対である。ところが古市さんは戦争について、もっとクールに話すべきだと言った。絶対反対が前提でなく、戦争すべきか、すべきじゃないか、論理的に話すべきだと言うのである。新しい世代が誕生したな、と感じた。

タグ:

posted at 10:54:54

suzuki hiroco @hiroco2003

13年8月15日

@myfavoritescene 今ご存命なら85歳くらいのはずの方が敵機と戦っていたお話を伝え聞いたことがあります。70年近く前のことで15歳、16歳で戦闘機のパイロットだったのだそうです。ガンダムみたいだと思いました。

タグ:

posted at 10:52:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

13年8月15日

名古屋ネタ。「信長も秀吉も家康もみんな同郷人」という「三英傑ネタ」で悪名高い名古屋(家康は三河なので名古屋じゃない、と思う)ですが、実は「頼朝も名古屋生まれ」なのだそうです。真偽のほどは別として、この話、旅行するまで知りませんでした。www.a-namo.com/ku_info/atsuta...

タグ:

posted at 10:52:25

楽天家業 @rakuten_kagyou

13年8月15日

ETFのショートは完了。踏まれたらしゃあなしですね。

タグ:

posted at 10:47:09

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年8月15日

8月・月例経済報告
「デフレ状況ではなくなりつつある」
「景気:回復に向けた動き」
「雇用情勢:改善している」

タグ:

posted at 10:45:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

13年8月15日

コンビニ行ってきました。ガリガリ君リッチ チョコチップ、おいしい(^^)

タグ:

posted at 10:45:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Jun Makino @jun_makino

13年8月15日

まあ、徐々に fade out する方針、ということなのかも。

タグ:

posted at 10:43:46

Jun Makino @jun_makino

13年8月15日

もんじゅ切り離しは、やめる ( あるいは無限に先送りにする ) 方向への前進で大変素晴らしいと思うけど、 FBR と再処理を止めちゃうと原子力が将来のエネルギー源というの自体が無理になる。

タグ:

posted at 10:43:44

Jun Makino @jun_makino

13年8月15日

引用 : 田中委員長はこの点を問題視し、「原発の安全技術を支える機関が発電まで手を広げるのはどうか」などと発言。もんじゅ部門の分離が望ましいとの考えを示した。

タグ:

posted at 10:43:42

まとめ管理人 @1059kanri

13年8月15日

そういえば大阪夏の陣が始まる時、家康が「3日分の腰兵糧で充分だ」と命令出して、本当に大阪城は3日以内に落ちた、って話はあまり指摘されませんねー。

タグ:

posted at 10:43:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひつじっち @sake_hitsuji

13年8月15日

極端な反原発の奴らは希釈って概念がないのかと思ったけど、1ベクレルでも存在してるのが許せないから希釈には意味がないんだと気付いた。「ある」か「ない」だけ。人体って誰でもベクれてるからさ、、まず隗より始めよでさ、硫酸の風呂にでも入ってそのベクれた体消しちまえよ。

タグ:

posted at 10:40:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年8月15日

めっちゃわかる

タグ:

posted at 10:40:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

13年8月15日

クルーグマン教授がマネタリストのメルツァー教授をまたコケにしている。Hawks, Doves, and Ostriches タカ、ハト、駝鳥 krugman.blogs.nytimes.com/2013/08/14/haw... OK, you can stop laughing now

タグ:

posted at 10:37:16

島本 @pannacottaso_v2

13年8月15日

完全個室ってキス手マンまではおkっていう婉曲表現のことでしょ

タグ:

posted at 10:33:07

ystk @lawkus

13年8月15日

@6_so_e_no まだ32。1月1日生まれ。

タグ:

posted at 10:33:04

ystk @lawkus

13年8月15日

そもそも友達の彼女と交流したことがほとんどないな。彼女を紹介し合ったりする風習が俺の周りにはない模様。

タグ:

posted at 10:32:34

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年8月15日

ただ,「アカデミック・ジャーナリズム」では,妙に筆の立つ人がもっとトレーニングをすべき年頃に「青田買い」されてしまい,確かに文は読ませるが,「それを読むことによってしか得られない新知見」がない作品を量産してしまう危険性がある.

タグ:

posted at 10:32:23

島本 @pannacottaso_v2

13年8月15日

mixiや顔本の場合、知人の紹介ってなるんじゃないかなー。そういう意味で全くの知人の媒介が存在しない出会いっていうのは殆ど無さそう。

タグ:

posted at 10:29:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年8月15日

女なんかいらねーとかツイッターで言ってるミソジニー非モテ男子ほど簡単にアラサー女子に懐柔されてしまいそうである。

タグ:

posted at 10:27:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年8月15日

しかも、結婚式で馴れ初めについて会社の歓迎飲み会みたいなのでそのまんまパコってしまったみたいなこと言ってて、もうマジで最近の結婚式怖いわー思ったって家族が言ってた。

タグ:

posted at 10:24:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年8月15日

学術的業績を積んでから,その権威を背景にこれまで培った知見とは全く無関係なことを言うよりは,最初から「アカデミック・ジャーナリズム」で勝負しようという方が潔いのではないかと思ったりもする.

タグ:

posted at 10:22:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年8月15日

社会選択論→ゲーム理論→自由市場と言う流れは、そんなに違和感は無い。

タグ:

posted at 10:21:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年8月15日

ミニマックス定理抜きのナッシュ均衡の説明に苦しむ。

タグ:

posted at 10:18:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年8月15日

隣接分野から横槍を入れるとすれば,「再帰性を,そのレイヤー一層一層を区別しながらも『全体として』理解する」ための,「一定の訓練を受ければ誰でも読み書きできる」言語がない,ということが「ディシプリン」であるにあたって問題なのだろう.我田引水を言うと,ゲーム理論がそれに近いが.

タグ:

posted at 10:16:13

島本 @pannacottaso_v2

13年8月15日

一発逆転の夢がありますね。

タグ:

posted at 10:15:52

島本 @pannacottaso_v2

13年8月15日

ちなオーバーサーティ女子は派遣

タグ:

posted at 10:15:38

島本 @pannacottaso_v2

13年8月15日

こないだ親戚の結婚式だったんだが、医歯薬系非モテ男子が年上のオーバーサーティー女子に見事に捕獲されていたとのことだった。

タグ:

posted at 10:15:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

13年8月15日

サラリーマンをしたことがないので想像がつかない。

タグ:

posted at 10:15:07

ひさきっち @hisakichee

13年8月15日

独身男子年収600万以上は5% 400万以上は25%とかをちらっと見たんやけどそんなもんなんかな?

タグ:

posted at 10:14:33

北浜流一郎❤令和埋蔵金株発掘で経済自立 @kabuwakitahama

13年8月15日

日経平均158円安。いまのところは想定通りに反落ってことになる。

タグ:

posted at 10:13:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

志田義寧 @y_shida

13年8月15日

配信しました。今週いっぱいはボックス圏内の動きでしょうかね。〔株式マーケットアイ〕<10:01> 日経平均は軟調推移、手掛かり材料に乏しい

タグ:

posted at 10:07:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガパオライス大将軍@ちくわぶ廃業 @Kirokuro

13年8月15日

はるかぜちゃんへの返答は、全てこれで済ませられる。 pic.twitter.com/omYow0sGZU

タグ:

posted at 10:01:49

uncorrelated @uncorrelated

13年8月15日

話の流れで古市氏の事だと思いますが、社会学評論のは査読論文なのでは無いでしょうか。ci.nii.ac.jp/naid/400195590... RT @yoheitsunemi: 学術書や論文、書いてないでしょ?

タグ:

posted at 10:00:05

ゆーずー無碍◆G/mRFv/Ji. @yuzumuge4

13年8月15日

小林よしのりがブレないのは「アイドル好き」と「反米」の二点。あとは大抵何にでも転がる

タグ:

posted at 09:55:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年8月15日

ソースを失念したんだけど、結婚相手とは少なくとも学生時代までに交際はなくとも顔見知りではあるパターンが最多だったように思う。

タグ:

posted at 09:50:34

uncorrelated @uncorrelated

13年8月15日

ギリシャの観光業が復活 - Market Hack markethack.net/archives/51888... @hirosetakaoさんから

タグ:

posted at 09:49:44

島本 @pannacottaso_v2

13年8月15日

twitter.com/b_w_m/status/3... 学生時代までに知り合った人間と大抵の人間は結婚するという事実をこの人が見たくだけなんじゃないかな。

タグ:

posted at 09:48:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年8月15日

医療保険が非喫煙、非飲酒で安くなるならば、良いのだけど皆保険ですからね。タバコ税、酒税は医療費への目的税で良いと思います。

タグ:

posted at 09:45:12

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年8月15日

喫煙も飲酒も人に迷惑かけなければ自己責任でいいと思いますけど、大体迷惑かけるので、税金は目いっぱい払ってください。タバコ一箱も、ビールジョッキ一杯も最低1000円で。

タグ:

posted at 09:43:52

Tetsuya Watanabe @nabe888

13年8月15日

エイベックス松浦CEOの税制不信発言について - ぐっち : BLOGOS blogos.com/article/68116/

タグ:

posted at 09:40:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年8月15日

たばこ税はどんどん増税されるのに酒税はどうして上がらない?しかも、種別で税率を決めているからおかしい。アルコール量に応じて課税して、発泡酒開発とかやめさせろよ。それで、段階的にどんどん増税していけ。

タグ:

posted at 09:38:06

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年8月15日

今回の日本禁煙学会の話は,なにより「他人のふんどしで相撲を取る」の姿勢が露骨すぎた,ということで,表現の自由の問題でもなければ嫌煙権の問題でもないと思っている.

タグ:

posted at 09:37:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

グレッグ @glegory

13年8月15日

円安が一部の輸出企業にしか恩恵をもたらさない、なんて不勉強もいいところ。交易条件(輸出財と輸入財の価格比)が短期的に大きな変動を受けないと仮定すれば非貿易財と貿易財の価格比は変化する。円安になればほとんど価格の動かない非貿易財は割安になるから、その需要は大きくなる。

タグ:

posted at 09:35:16

老殺し屋 -亀- @roukoroshiya_k

13年8月15日

終戦記念日に当たり、焼夷弾や原爆で重度の火傷を負い、醜い顔のまま戦後を生きてきた年寄りの証言!『あの火傷を負った瞬間の苦しみより、戦後何十年と差別の中で生きて来た事の方が苦しかった!』なんと!人間の性!醜いものや、被害者を差別する根本的な根性!被害者を殊更地獄に貶める人間の性!

タグ:

posted at 09:35:07

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年8月15日

アルコールの方が害悪でかいRT @ikedanob: タバコは医学的には全面禁止すべき毒物。それを業界との妥協でつくったのがこの条約。米国では何兆円もの訴訟が起こっている。日本人は甘く考えすぎてるんじゃないの。 ow.ly/nUZ0D

タグ:

posted at 09:34:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

常見陽平 @yoheitsunemi

13年8月15日

僕は、大学の教員に就職しても、認められる論文や書籍を出せるまで社会学者と名乗りたくないし、名乗らされたくもないな。この辺、名乗るのは意志の部分もあるのだろうけど、ジャーナリストやアクティビストは意志をもって名乗ればいいが、学者を安易に名乗るのは許せないの

タグ:

posted at 09:33:12

常見陽平 @yoheitsunemi

13年8月15日

↓うん、社会学を学ぶ院生の多くがこういう。社会学者と社会学芸人は分けた方がいい。で、学生、院生にはメディアに出ている「社会学者」なるもので、社会学に絶望しないでください。

タグ:

posted at 09:31:52

志田義寧 @y_shida

13年8月15日

グリーが買われてますね。ひとまず悪材料出尽くでしょうか。現在値上がり率2位。ホットストックで取り上げておきました。

タグ:

posted at 09:30:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いかさんま @ikasanma

13年8月15日

やっとおわた

タグ:

posted at 09:28:35

uncorrelated @uncorrelated

13年8月15日

意味、あったんですか? と聞きたくなるぐらい、性格が悪い私。twitter.com/MuppyxMuppy/st...

タグ:

posted at 09:26:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年8月15日

6歳児と鉄道博物館に行ったとき、入館直後にミニ電車の予約をさせておいたのに、実際にミニ電車を見かけたら走っていって係りのおばさんに乗り方を聞いていたことを思い出した。行動力を褒めるべきか、予約を理解していなかったことを嘆くべきか。

タグ:

posted at 09:23:41

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年8月15日

今のエジプトのデモ隊と大日本帝国は重なるものが、ありますね。暴力で、何か解決するんですかね。

タグ:

posted at 09:18:23

uncorrelated @uncorrelated

13年8月15日

お子様には予算制約が無いので、顕示される購買意欲が旺盛なことが分かりそうですね。twitter.com/tkshhysh/statu...

タグ:

posted at 09:17:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年8月15日

今日は息子をここに連れて行きます. www.hankyu-dept.co.jp/honten/h/summe...

タグ:

posted at 09:16:08

uncorrelated @uncorrelated

13年8月15日

PDFで大作を公開している教員も少なくなく、専門書自体がそのうち無くなる気がしている。

タグ:

posted at 09:15:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年8月15日

努力とかやらなくてもできる人間が実在するのを目の当たりにして、必死になってもできない人間を知って、それを上回る環境の差による格差を実感し、競争社会の残酷さに恐怖する。

タグ:

posted at 09:11:06

rionaoki @rionaoki

13年8月15日

専門書はAmazonでしょうね。RT @ken_m123: 最近、日本に帰って本屋にいっても、微積分や線形代数レベルの教科書ばかりが並んでて、専門書の割合がどんどん少なくなっている。

タグ:

posted at 09:09:51

本石町日記 @hongokucho

13年8月15日

株はドスンと約200円安。

タグ:

posted at 09:09:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

シェイブテイル @shavetail

13年8月15日

五十嵐前衆議院議員ネタをもうひとつ。 個人的にはネバダ・レポートよりこっちの方がインパクトがありました。 / “財務省の着ぐるみはどうなるか - シェイブテイル日記” htn.to/8YC4JW

タグ:

posted at 09:01:32

島本 @pannacottaso_v2

13年8月15日

高校野球は相当ストライクゾーンが謎ですよね

タグ:

posted at 09:00:44

nyun @erickqchan

13年8月15日

@pppppppurin そっち朝から暑いのー?

タグ:

posted at 09:00:02

ジル @53211_ck

13年8月15日

高校野球で審判が試合を作ろうとするの,吐き気がしますね(今の完全にセーフじゃん)

タグ:

posted at 08:59:42

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年8月15日

高校球児の「よりレギュラーになりやすい学校,より甲子園に出やすい県」へと移動するメカニズムの精密さは医学部受験に匹敵するものがあるが,まだいわゆる裏日本方面へと移動し切っていないように見えるので,今後そうなるんじゃないかと思われる.

タグ:

posted at 08:58:43

島本 @pannacottaso_v2

13年8月15日

処世術として自分が苦手なものからは全力で速攻手仕舞いするのは正しいけど、みんなが得意なものを探したってみんなが得意なものに従事することは出来ない。

タグ:

posted at 08:57:40

ええな猫 @WATERMAN1996

13年8月15日

女は政治を語る必要はないし、そんな事は男に任せるべきという無意識的な刷り込みって、結構あるみたいだなあ。

タグ:

posted at 08:55:40

投資家X @investor3003

13年8月15日

借金と信用取引はやめとけ(^o^)

タグ:

posted at 08:53:53

島本 @pannacottaso_v2

13年8月15日

入社しないならしないで、こいつは煮ても焼いてもよしみたいな身分になるからとりあえずどこでもいいから転がり込むのが重要だと思います

タグ:

posted at 08:52:23

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年8月15日

太陽光発電って、未だ効率が悪いから、10年もたったら、今の何倍も効率の良いパネルが、できていそう。耐久性よりも、値段で選ぶべきなんだろうな。

タグ:

posted at 08:52:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年8月15日

若い時から事務を他人に投げつけても暮らせるっていうのは普通の環境の人には不可能なので、自分はかなり幸運に恵まれてると思うけど、一歩間違ってたら本当に老後はナマポの人です。

タグ:

posted at 08:49:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年8月15日

自分は資格勉強的なアレはド短期で一気にできるし普通よりかなりパフォーマンス高いけど、事務は本当に全く出来なかった。才能の差ってどうしようもないんだよ。

タグ:

posted at 08:48:09

uncorrelated @uncorrelated

13年8月15日

堀辰雄は恋人にべったり付き添っていて、実在の堀越二郎は欧米に追いつけ追い越せのシバキ上げで、尊敬する人はカプローニではなくシコルスキーで、どちらもノンスモだと知って見ると、独創性に溢れている気もします。RT @euroseller: オリジナリティのなさが個人的には残念に思う。

タグ:

posted at 08:46:58

島本 @pannacottaso_v2

13年8月15日

そこそこやればそこそこできると、自分よりも優秀な人はすごく努力してると思い込むように思う。

タグ:

posted at 08:46:23

島本 @pannacottaso_v2

13年8月15日

事業者サイドからすると、過労死とかも労働者が自主的に遅くまで残って仕事や訓練してるのに倒れたり死んだりすると訴えられてものすごい賠償請求されたり弁護士費用かかったりしてなんでやねんみたいな嘆きを聞くと、一方的な弱者はおらんわなっていう当たり前の事実を思い知らされたりしますしね。

タグ:

posted at 08:45:34

白ふくろう @sunafukin99

13年8月15日

恋愛能力も個人差が非常に大きいものなのにいかにも頑張れば誰でもできるという感覚を煽る情報に溢れているよね。

タグ:

posted at 08:45:16

島本 @pannacottaso_v2

13年8月15日

自分もできないものが本当に出来ないということに気づいたのは大人になってからだったな。それまではだいたいなんでも人並み以上にできたので、努力を過大評価してたような気がする。

タグ:

posted at 08:43:50

哲戸(´・_・`)次郎 @pp_GIRAUD

13年8月15日

小生は、自分自身も事業者で仕事柄どうしてもリアルな世界では圧倒的に事業者サイドと接する事が多いので、知らず知らずに事業者サイドにバイアスが掛かってしまうんだけど、世間の『常識』は、小生が直感で感じてるより遥かに消費者サイド、被雇用者サイドにある事を忘れてはならない。

タグ:

posted at 08:43:33

コーエン @aag95910

13年8月15日

行政の評価問題は自治体に限らんよな。消費税を5%にした時の大蔵省の評価はちゃんとされているのかとか。何が不況になったのはアジア危機のせいで消費税増税は関係なかっただ。いい加減にしろ

タグ:

posted at 08:43:18

本石町日記 @hongokucho

13年8月15日

メモ。ラジャン→インド中銀となったので、ヒュン・ソン・シン→韓国中銀との見方。

タグ:

posted at 08:42:08

コバヤシユウスケ @yukoba1967

13年8月15日

今日は、娘の夏休みの自由研究の手伝いで、近所の史跡めぐり

タグ:

posted at 08:41:04

平野 浩 @h_hirano

13年8月15日

陸山会裁判の控訴審──弁護側は秘書無罪を証明する新証拠を出したが、飯田喜信裁判長はこれを却下、一審判決を支持。この飯田裁判長は東電OL殺人事件でゴビンダ氏に有罪を下した裁判長である。それでいて詫びもせず、職も辞さない。弾劾に値する。bit.ly/14MuQ4U

タグ:

posted at 08:40:23

投資家X @investor3003

13年8月15日

Snowden Dead of 'Apparent Suicide': www.chronicle.su/politics/snowd...

タグ:

posted at 08:39:56

島本 @pannacottaso_v2

13年8月15日

スポーツの場合、才能の違いってことで済まされることは多いのに勉強や仕事は頑張れば誰でもできるっていう擬制になってるのが行き過ぎててしんどいんじゃないかなと。

タグ:

posted at 08:39:24

きさいち@趣味垢 @kisaichi_k

13年8月15日

就活中は企業に入ることばかり考えていて「入社したら懲役40年」って事実が頭から抜け落ちてるんだよな。

タグ:

posted at 08:38:06

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

13年8月15日

まあ、自分の場合、現在時制でないという事実もありますけどね。

タグ:

posted at 08:38:00

島本 @pannacottaso_v2

13年8月15日

処世術として自分が苦手っぽいことは頑張らない、出来そうなことにリソース全部使うっていうのは間違ってないでしょうな

タグ:

posted at 08:37:56

ジル @53211_ck

13年8月15日

これまでの人生では幸か不幸か何かが「人並み以上にできない」ってことがなかったけど もしかしてそれは「できること」だけを峻別してやってきただけなのかもしれない

タグ:

posted at 08:37:08

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

13年8月15日

例えば自己紹介で I am Professor Saito of Yale University. と言ってのけたら、文法的にはOKでも、場違いでアウトでしょう。機械的に of か at かもさることながら、何を伝えるために主語と補語の座りをどうするかという問題も絡んでくる。

タグ:

posted at 08:36:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年8月15日

「効率的市場仮説」で検索して用語確認されたほうが良いかも知れません。RT @seiponbanzai: サマーズ、イェレンとも、「効率的市場仮説」の限界についての研究の第一人者だが、

タグ:

posted at 08:32:48

島本 @pannacottaso_v2

13年8月15日

いっちーさん俺と同じタイプや

タグ:

posted at 08:32:43

こゆるぎ岬 @o_thiassos

13年8月15日

大手企業の広告にいた友人が配属部署未定で行政機関に転職したら経理に配属され、いきなり病んでしまって、結局そこに勤めている間中苦しんでいた。性格、能力等があまりにマッチしていない仕事をやらなければいけないというのは、経験してみないとわからないと思うけど、恐ろしく辛いし、恐怖ですわ。

タグ:

posted at 08:32:09

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年8月15日

何で8月15日に、靖国神社に行くの?遺族が、戦死した日であろうと言うに行くのは判る。パールハーバーや満州事変の日に、先祖の誤りを詫びに行くのは判る。8月15日は、玉音放送のあった日で敗戦の日。ポツダム宣言を受け入れなかった事を詫びるのか?最期まで戦わなかった事を詫びるのか?

タグ:

posted at 08:30:51

島本 @pannacottaso_v2

13年8月15日

陸上みたいなのは変わり種が出てきやすいんでしょうね。出した記録には誰も文句が言えない。

タグ:

posted at 08:30:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

13年8月15日

デマとか誤報の火消しは大変だな。地味なやつほど、かもしれない

タグ:

posted at 08:29:48

投資家X @investor3003

13年8月15日

LNG燃料船を導入へ 政府、日本郵船に補助 s.nikkei.com/1255I5y

タグ:

posted at 08:29:43

いっちー @kingsofmetal666

13年8月15日

←早々と悟って高校時代数学の試験で白紙答案出し続けた人

タグ:

posted at 08:29:31

オフイス・マツナガ @officematsunaga

13年8月15日

江川紹子、桜井よしこは、それぞれ逆の立場だが、麻生をよく見抜いている。女の直観か、取材しているかはしらない。
「実は麻生さんは、昔から憲法改正には慎重派。護憲派じゃないけど。事業家あがりは慎重派が多い。利をとるから」と辻野。

@REDCAP_21 @Khachaturian

タグ:

posted at 08:28:57

Eleanor Warnock @misssaxbys

13年8月15日

Manga kissa near my house is selling these used books. Wonder why the original owner sold them....#abenomics pic.twitter.com/kOkzSFPN0V

タグ: abenomics

posted at 08:28:55

島本 @pannacottaso_v2

13年8月15日

天才は早熟と昔からよく言ったものだけど、とっかかりで苦手だという感覚を持ったものってまじめに取り組んでもやっぱりダメなことが殆どだと思う。

タグ:

posted at 08:28:41

uncorrelated @uncorrelated

13年8月15日

年収300万円のホワイトカラーだけの会社が乱立する気もしなくもないです。twitter.com/rionaoki/statu...

タグ:

posted at 08:28:20

流星たちの宴 @bakuchimania

13年8月15日

@kabuwakitahama 終戦記念日に掛けた格言ですね。参考になります。ありがとうございます。

タグ:

posted at 08:27:42

白ふくろう @sunafukin99

13年8月15日

確かに。実際に株式投資やってない人が言ってるのかなあ。普通におかしいと思うはずなんだよな。

タグ:

posted at 08:27:37

ゾーン @zone_trading

13年8月15日

東レ (3402)の投資判断を 三菱UFJモルガン・スタンレー証券は14日付で Neutral 継続、目標株価730 円→700 円に。長期的な成長ポテンシャルに期待も、今期未達懸念が当面株価の重石となろう。

タグ:

posted at 08:27:07

株式投資・ツイッター支店 @kabusikisenmon

13年8月15日

業種ごとに評価基準は異なる。業種ごとの評価基準を知るべきである。例えば、ホテルの場合だと一部屋ごとの平均売上高、航空会社だったら座席ごとの平均売上高、金融業界では正味金利収入、つまり銀行や保険会社や貯蓄貸付組合などの資産が、1円当たりで稼いだネットの金額ということになる。

タグ:

posted at 08:26:53

前田敦司 @maeda

13年8月15日

@maeda 訂正:「知的財産権が」→「現行の知的財産制度が」

タグ:

posted at 08:26:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

こゆるぎ岬 @o_thiassos

13年8月15日

昨今話題の「新型うつ」などは「勤務している時のみ」等の特定条件で発動するから理解を得られにくいけど、僕は実感として物凄いわかるところがあって、人は「自分に向いていない」環境、人間関係に放り込まれたり、自分の特性に合っていない業務を背負わされたりすると、死ぬほど辛い場合もあるのよね

タグ:

posted at 08:24:45

島本 @pannacottaso_v2

13年8月15日

大体その通りで、ただし仕事ができるできないの基準が自分ではどうしようもない外部環境で変動するということなんでしょうね。RT@rionaoki 就職して社畜鬱ツイートをし始める原因は大抵の場合、会社や社会のせいではなくて、単純に本人が仕事できないことなんだろうな。真実は救いがない。

タグ:

posted at 08:24:41

前田敦司 @maeda

13年8月15日

知的財産権が,害はたっぷりあるが,社会に何の利益ももたらしていない,という実証についてはorion.t.hosei.ac.jp/hideaki/rageag... を参照./ “「グーグルCEOの行為は『邪悪』だった」:オラクルCEOエリソン氏、L・ペイジ氏を語” htn.to/duapZ8

タグ:

posted at 08:22:50

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年8月15日

ネット通販の利用額が最高 1~6月、スマホ後押し  :日本経済新聞 s.nikkei.com/1cCqQXT

タグ:

posted at 08:22:41

招き猫 @kyounoowari

13年8月15日

@maeda オラクルは、Googleの成長を支援して来ているようでもあるので、和解出来るでしょう。

タグ:

posted at 08:22:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

13年8月15日

@pppppppurin 無意識にそうなってたのと狙ってそうなるのは区別しようね、論破な( ´ ▽ ` )ノ

タグ:

posted at 08:21:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年8月15日

でしょうなぁ。自虐ネタにすることでかろうじて精神のバランスを取ろうとするという。

タグ:

posted at 08:20:52

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

13年8月15日

例えば講演者の紹介でHe is Professor X of Y University とは言いません。Dr. X is Professor of 学問分野 at 大学. @Puku_Pukuro: www.jstage.jst.go.jp/article/japero...には、atよりもofが普通

タグ:

posted at 08:20:40

こゆるぎ岬 @o_thiassos

13年8月15日

かまだくんや煉獄丸さんの社畜鬱ツイートをネタだと見る人もいるようだけど、就職してからそれまでの面白ネタツイートから一変して、殆どと言っていいほど「辛い」系のことしか言ってないので、嘘なわけがないと思うよ。笑いに持っていこうとするのは辛うじてのバランス感覚で。

タグ:

posted at 08:19:08

前田敦司 @maeda

13年8月15日

@orange5109 私も,クロスバイクで通勤する時とかママチャリの時はメットしてないです.ロードバイクは,下りでけっこう飛ばすんで…しかし,「リスク承知で楽しむ権利」を侵害するのは,まあ人によるでしょうが重大な害かと. @kuroseventeen

タグ:

posted at 08:19:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジョージ @Kiriyama_George

13年8月15日

1日100リットルの飲料水を空気中の水分から生産するハイテク看板 - GIGAZINE gigazine.net/news/20130814-...

タグ:

posted at 08:16:17

makoratti @makoratti

13年8月15日

「もっと点を取れたはず」とか言うのは現実逃避。守備の甘さ考えの甘さから目をそらしていちゃいかんぞよ。

タグ:

posted at 08:15:41

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年8月15日

甲子園をドーム球場にすれば、球児達も暑くないな

タグ:

posted at 08:15:16

前田敦司 @maeda

13年8月15日

知的財産権を天賦権のように考えると,こういう,社会的には何のいいこともない,「知的独占」の弊害が出てきそうだなあ./ “「グーグルCEOの行為は『邪悪』だった」:オラクルCEOエリソン氏、L・ペイジ氏を語る” htn.to/duapZ8

タグ:

posted at 08:15:15

招き猫 @kyounoowari

13年8月15日

日本に出来ることは、共依存関係の断ち切り。空間と時間において距離をとる。地理的に引っ越せないなら、心理的距離をとる。
近づき過ぎた故の病理なのだから。

タグ:

posted at 08:15:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前田敦司 @maeda

13年8月15日

「われわれはGoogleとは競合していない。われわれの業務には、Googleのそれとかぶるところなどない。ただ、Googleがわれわれの所有物を勝手に使ったのは間違っている」何の害もなくても知的所有物は使わせない,と. / “「グ…” htn.to/duapZ8

タグ:

posted at 08:13:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年8月15日

かまだくんとオフした人は大抵まともな人だって言ってるけど、そう見せかけて仕事さっぱり出来ない人っていうのが世の中には本当にいるからね。そういう人の苦労は周りもあまりわかってくれなくて、やる気が無いだけだとか本来はこんなもんじゃないとか周りも本人も思い込んでて地獄。

タグ:

posted at 08:12:08

坂倉昇平@『大人のいじめ』(講談社現代新 @magazine_posse

13年8月15日

厚労省幹部からも反発。「労基法は全ての事業者と労働者に適用され、特例を認めるのはなじまない。労働条件は労使が加わった審議会で議論するのが原則だ」/残業代ゼロ実験導入 政府方針 年収800万円超想定
www.tokyo-np.co.jp/article/econom...

タグ:

posted at 08:11:36

島本 @pannacottaso_v2

13年8月15日

かまだくん辛いな。。

タグ:

posted at 08:10:08

招き猫 @kyounoowari

13年8月15日

共依存関係に陥ると、相手をコントロールするために、何でもします。場合によっては、自らの命を削ることも “@ryokuntotomoni: おまけにその女は作り話を回りの人に言いまくりですねw”

タグ:

posted at 08:09:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫 @kyounoowari

13年8月15日

TBSの大阪府営住宅の無許可菜園の問題は、橋下への応援となるのか、無法状態を許す無能弁護士、維新の会トップとなるのか、これから。

タグ:

posted at 08:06:58

島本 @pannacottaso_v2

13年8月15日

しかし増量させるなら増量させるで、野球部の有酸素的な運動の数々はまるで意味不明。

タグ:

posted at 08:05:28

志田義寧 @y_shida

13年8月15日

おはようございます。きょうも宜しくお願いいたします。配信しました。 〔外為マーケットアイ〕<07:52> きょうの予想レンジはドル97.50―98.50円、上昇は小休止か

タグ:

posted at 08:03:52

島本 @pannacottaso_v2

13年8月15日

バスケやサッカーで体を限界に追い込んだあとでシュート練習とかは実践を想定したもので意味があると思うけど、野球でバッテバテにへばってバッティング練習とか守備練習とかなんの意味があるのかわからんかったわ、

タグ:

posted at 08:03:46

北浜流一郎❤令和埋蔵金株発掘で経済自立 @kabuwakitahama

13年8月15日

株で自分年金作りでは、やはり第二次世界大戦での日本の敗北は参考になる。戦争終末点を越える限度なき拡大作戦。株なら儲かっているからと資金をそのまま投資し続けるようなものだ。儲かっていたら、ある程度のところで仕切り、利益の一部を安定収入が得られる不動産に変えるなどした方がよい。

タグ:

posted at 08:03:46

加藤AZUKI @azukiglg

13年8月15日

よしもとばななだったかな。「キッチン」における摂食行為(ものを食べる)の描写は、実は性行為の代替描写だったとかって話を聞いたことがある気がする。直接的にそれを描写せずに、別の行為を描写することで、「それ」を臭わせるって奴。それが技法として上手くいったかどうかは別として、

タグ:

posted at 08:03:37

世話人3 @sewanin3

13年8月15日

@kabuwakitahama 買値を気にしていると売れない。自分がいくらで買ったかを忘れて売ることが肝要かと。

タグ:

posted at 08:02:48

白ふくろう @sunafukin99

13年8月15日

バブル崩壊後の異常な経済情勢の中、中途半端なマクロ政策ばかりやってきたために中途半端以下の効果しか挙げられなかったのを勘違いして、その政策そのものに効果がないと思い込み、「だから構造改革しかない」みたいな思考につながってきたのが失われた何十年のいきさつか。

タグ:

posted at 08:02:03

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年8月15日

日経「 「大変申し訳ありません。満室です」。北海道洞爺湖の湖畔に建つ大型ホテル洞爺サンパレス(壮瞥町)」「同ホテルでは4~6月の宿泊者のうち外国人の比率は37%。前年同期に比べ12ポイント上昇した。円安を追い風に特に台湾人客が急増」 日銀が仕事をすると成長産業が元気になる。

タグ:

posted at 08:01:10

ケビン・ベーコン @UCaty

13年8月15日

野球やゴルフって試合はスポーツってよりも「ゲーム」の感覚の方が強いよね、ってトライアスリートの先輩が言ってた。いや、練習はスポーツだろうけど…

タグ:

posted at 08:00:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

finalvent @finalvent

13年8月15日

「平和裏にこの衝突を終わらせ、国民の一致へと向かわせる受け入れ可能な提案や方策があったことは明らかだ」 / “エジプトのエルバラダイ暫定副大統領が辞表提出 | Reuters” htn.to/k2b8nA

タグ:

posted at 07:59:13

加藤AZUKI @azukiglg

13年8月15日

「表現は自由にさせろ、批判は許さない」は変だし、
「表現に対する批判を自由にさせろ、批判に対する反論は許さない」も変なんだよ。
表現も自由、批判も自由、批判に対する再反論も自由。
どこかで「自分以外の誰かの権威や規範に寄り添って、相手を黙らせよう」とした所が、自由の終着点だよ。

タグ:

posted at 07:55:25

makoratti @makoratti

13年8月15日

【海外の反応】 日本代表対ウルグアイ代表 (ウルグアイ人の反応など) nofootynolife.blog.fc2.com/blog-entry-474...

タグ:

posted at 07:50:00

満州中央銀行 @kabutociti

13年8月15日

理研 ニコン 移植用IPS量産へ www.nikkei.com/article/DGXNAS...

タグ:

posted at 07:39:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

13年8月15日

占い『幸運に恵まれそうです。特に食べ物には縁があるでしょう。ただし、油断しやすい一日となりますので誘惑には気をつけましょう。今日は、チャンスを掴みやすいので、かねてからの計画を実行するといいでしょう。』
リビングのレイアウト変更、税金の計算、補助金の調査、ParaViewいぢり?

タグ:

posted at 07:27:56

あおの @aono_show

13年8月15日

とあるWebニュースで「消費税増税が行われればエネルギーや食料品の値上がりとダブルパンチ・トリプルパンチになる」というのを見かけたけど、本当にそうなりかねない。ガソリンの値上がりハンパないし、対して賃金は1%も上がっていない。生活保護費削減で暮らせない人が増加してきている。

タグ:

posted at 07:26:47

あおの @aono_show

13年8月15日

@kyounoowari 日本と韓国の関係論がそのまま自分の家庭に当てはまるとは(笑

タグ:

posted at 07:17:55

mukaifumio @KitaAlps

13年8月15日

今が正常な状態だとはとても思えないのです。「構造的赤字」は、長期均衡状態ではじめて意味を持つ概念です。名目GDPがずっとマイナスなのに正常な状態とは思えません。みかけの「長期」にだままされてると思うのですが?@yoma_kenichi @LaLaLanLanLan

タグ:

posted at 07:17:37

mukaifumio @KitaAlps

13年8月15日

ああ、それは①で答えてるつもり。現在が「短期」の変動(不況)が長期に続いていると考えるか、今が正常な状態と考えるかの違いRT @yoma_kenichi :「構造的な赤字」という批判は、「0.8」という係数じゃなくて、「-4.4」という切片を問題に @LaLaLanLanLan

タグ:

posted at 07:11:32

白ふくろう @sunafukin99

13年8月15日

意志が弱いから悪徳商法や変な宗教にだまされるみたいなことを言う人がいるが、いったんはまり込んだら意志が強い人はむしろそれゆえに逆に強化され泥沼にはまり込みやすいとも言えそう。

タグ:

posted at 07:01:01

あおの @aono_show

13年8月15日

川井さんに自分の体質を責められてるようで辛いw

タグ:

posted at 07:00:46

ano_ano @ano_ano_ano

13年8月15日

「北は北海道から南はフィリピンまで握手会もしたいです」 加藤鷹が年内での引退を発表!実年齢のサバ読みも暴露(女性自身) - Y!ニュース zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=2013... どうして南はフィリピンなのか?(´・ω・`)

タグ:

posted at 06:59:43

あおの @aono_show

13年8月15日

燃料電池に蓄える電気はDCなので、家庭用で使えるようにするためにはインバータが必要となります。インバータ技術はエアコンなどで技術が使われていることから転用が可能と思われますが、場合によってはDCのまま使える電気機器の開発も進むのではないかと思います。電気製品の多くはDCで動きます

タグ:

posted at 06:58:21

あおの @aono_show

13年8月15日

家庭用電源が西が60Hz東が50Hzなんていう違う交流周波数を使い続ける意味も本当にないと思う。発電設備や電力融通を容易にするという視点でみればどちらかに統一したほうが効率がいいに決まっているが、これも電力業界の利権がからみ実現しない。

タグ:

posted at 06:53:18

いかさんま @ikasanma

13年8月15日

まだ家に帰れませんが、納期までどう考えても間に合わない。なるほど、これがデスマというかやつか。。。 #社畜

タグ: 社畜

posted at 06:53:11

あおの @aono_show

13年8月15日

しかし水素燃料電池の水素を安全に供給するのは大変な問題なんだろう。また既存の電力業界は経産省とつながっているからきっと様々な部分で政治的にできない理由を付けてくるに違いない。

タグ:

posted at 06:51:51

あおの @aono_show

13年8月15日

燃料電池の開発が進んできていると聞いているけど、自動車だけでなく家庭用電源として使えるようなものを考えることはできないのだろうか。大量の需要があればコストも下がる。従来の電池技術を大きく変えることができる水素燃料電池なら海外への資源依存をしなくて済む。

タグ:

posted at 06:50:10

酒焼け☆わんわん @boonyz

13年8月15日

安倍首相、消費増税は凍結しましょう 増税=超絶デフレ政策なら、アベノミクスは台無しに | トレンド - 東洋経済オンライン toyokeizai.net/articles/-/17632 @Toyokeizaiさんから

タグ:

posted at 06:41:15

あおの @aono_show

13年8月15日

@kyounoowari おはようございます。なかなかするどい例えですね。というか自分の家庭の話かと思うほどw

タグ:

posted at 06:41:04

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年8月15日

B-CASだのダビング10だの、利権でガッチガチに固めて消費者の利便性なんて無視の地デジ化を、震災直後の大変な時期に強行した放送業界&総務省に対する怒りがまた沸々と。いまだに自室のTVは砂嵐のブラウン管ですよ。

タグ:

posted at 06:24:44

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年8月15日

こないだ取材を受けたケーブルテレビから貰ったDVD、PCはもちろんリージョンフリーのパイオニア機でも再生できず。コピーワンス信号のせいだと思うけど、こんなもん(失礼)にまで掛けているのか。

タグ:

posted at 06:18:00

招き猫 @kyounoowari

13年8月15日

一番重要な事を無視した議論は、良くないですね。両国ともデフレでは、有りません。特に、オーストラリアのインフレターゲットは世界的にも有名 @MasajiEbiike:財政再建に成功した国オーストラリア、カナダいずれも歳出削減を先行しながら、経済拡張に従い増税実現というプロセス

タグ:

posted at 06:15:08

ニュースの社会科学的な裏側 @anlyznews

13年8月15日

男子4人と女子2人が一列に並ぶとき www.anlyznews.com/2013/08/42.html

タグ:

posted at 06:09:28

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

13年8月15日

そうですね。五島勉がノストラダムス本書いたのは、冷戦時代だったり環境問題が今よりも深刻だったりして、トンデモない悲惨な予言でも一定数受け入れる人がいたことも忘れてはならないと思う。

タグ:

posted at 06:08:37

Polya Lesova @PolyaLesova

13年8月15日

Cisco cutting roughly 4,000 jobs, stock down 9% after hours via @benpimentel

タグ:

posted at 06:07:17

Spica @CasseCool

13年8月15日

砂糖の毒性に関する新発見 ti.me/13YYbXc 砂糖を25%含んだ餌を与えられたマウスは同期間に砂糖なしの餌を与えられたマウスの2倍の死亡率。砂糖による体重増加は観察されないものの行動範囲が26%狭まり子孫が25%減少する。砂糖の毒性は肥満ばかりではない!

タグ:

posted at 05:25:05

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

13年8月15日

ブラジル:サッカー連盟、利益の半分失う恐れ-預金先破綻で bloom.bg/17lwlmC

タグ:

posted at 04:36:03

投資家X @investor3003

13年8月15日

オバマ氏の演説から浮き彫りとなった米国内の驚くべき「エネルギー競争」戦略 bit.ly/154gtrN

タグ:

posted at 04:28:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年8月15日

名目値では無限に発行できても、インフレーションで実物ベースでは頭打ちになります。RT @APISIer: 無限に国債発行いけるやん!!

タグ:

posted at 04:21:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

雁琳(がんりん) @ganrim_

13年8月15日

女性からD来たことなんて一回も無いぞぉ・・・こう見えても基本政治経済系だからか(言い訳)

タグ:

posted at 03:11:41

ひろゆき @hirox246

13年8月15日

アメリカのNSAの盗聴を暴露して、ロシアに滞在してたスノーデン氏が自殺したそうです。。
ほんとに自殺なんすかね。。。

www.chronicle.su/politics/snowd...

タグ:

posted at 02:24:48

masanorinaito @masanorinaito

13年8月15日

何度でも言うが、軍が政治に介入することによって民主主義が実現することなど、ありえない。その介入がイスラーム主義勢力の排除にあろうが、なかろうが、ひとたび軍が政治に介入すれば、イスラーム主義勢力のみならず、あらゆる反政府勢力が軍の統制下に置かれるのである。

タグ:

posted at 01:50:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

king-biscuit @kingbiscuitSIU

13年8月15日

「昭和」なオヤジの脳内世界をある意味素直に映像化したもの、って言ったら雑すぎるかも、だが、でも異性やら恋愛やらへの偏差or妄想のありようなんかも含めて、(゚Д゚)ハァ?でありつつ( ゚∀゚)アヒャでもあり、かつそれでもなお、一定の評価を要求してくるようなシロモノではあるような。

タグ:

posted at 01:09:36

king-biscuit @kingbiscuitSIU

13年8月15日

黒沢が晩年、『夢』だったか、(゚Д゚)ハァ?な映画撮ってたように、パヤヲにとっての『夢』だったりするんでないかなあ、とかいろいろゆるい妄想&連想&印象などあれこれと(´・ω・`)

タグ:

posted at 01:07:06

king-biscuit @kingbiscuitSIU

13年8月15日

それにしても、堀越が特高に眼つけられてた、ってのはあれ、何だったんだ? 理由も何もオチつけてないまんま、だったし。あのドイツ人は明らかにゾルゲが下敷きの印象だったが。

タグ:

posted at 01:05:49

@onshanow

13年8月15日

出社するたびに罪を重ねてる

タグ:

posted at 00:59:57

@onshanow

13年8月15日

学生指導役の上司、俺と会話する時とは違う「教えがいのある」顔してた

タグ:

posted at 00:52:55

masanorinaito @masanorinaito

13年8月15日

al-jazeeraは朝からずっとエジプト。BBCもかなり。トルコのニュース番組もほとんど。NHKworldはほんのちょっと。国策で広報放送している感じで、世界に向けて、何を発信したいのだろう。日本のマスコミのほとんどは、超内向き。

タグ:

posted at 00:52:38

ふみたけ @Fumitake_A

13年8月15日

古今東西どの国の革命家なる人種って誰かのためにと言いつつ結局は自分の私利私欲ありきで動くもんだよな。(-_-;)

タグ:

posted at 00:52:02

@onshanow

13年8月15日

なにをトチ狂ったか今年を2008年と勘違いして書類作ってた

タグ:

posted at 00:48:13

@onshanow

13年8月15日

隣の席で俺の五倍速のスピードで仕事を覚える学生が眩しく見えたよね

タグ:

posted at 00:45:50

@onshanow

13年8月15日

弊社に来たインターン学生が10日間で俺より仕事らしい仕事をこなして帰っていった

タグ:

posted at 00:42:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤久典 @saitohisanori

13年8月15日

今日は市場の動きに方向感が出ないので日テレのニュースを見てるが、各地の気温や株価は出てくるのに、長期金利が全く報じられない。「金利が騰がる」と騒ぐなら、気温と同じように日々の金利ぐらいは報道しないとオカシイと思う。

タグ:

posted at 00:32:20

Masataka Eguchi @maseguchi

13年8月15日

懐かしすw

タグ:

posted at 00:29:23

島本 @pannacottaso_v2

13年8月15日

自分はほんとうに来ません。オッサンからしか来たことないです。命かけてもいいです。

タグ:

posted at 00:28:26

ふみたけ @Fumitake_A

13年8月15日

重ねて言うけど変革を求めるなとは言わない、でもそれは多くの人達にリスクなりハンデを負わせない形で行うことを念頭に置くべきだ。その辺すら頭に無く理想にばかり傾斜する運動はやはり害でしかないよ。

タグ:

posted at 00:26:49

島本 @pannacottaso_v2

13年8月15日

煉獄丸くんは実はヒモさせてくれる女性からDきてそう

タグ:

posted at 00:25:14

ふみたけ @Fumitake_A

13年8月15日

混乱に伴うリスクに無頓着な政治勢力こそ「平和ボケ」してるのはもはや疑う余地ない、何かしらの高望みをしてたにせよ1年前ぐらいがピークだった『紫陽花革命』なるムードに酔ってた人達は混乱の招く残酷な事態を直視すべきだよ。

タグ:

posted at 00:24:58

島本 @pannacottaso_v2

13年8月15日

wwwww 勉強になりました。RT@ahiru___san かあちゃんの年齢超えると、K点越えというそうです RT @sankakutyuu 自分は18以上で母親の年齢以下なら何歳でもいいです。

タグ:

posted at 00:23:55

島本 @pannacottaso_v2

13年8月15日

来ませんねRT1500オーバーのフォロワー数だった時も 1度も来ませんでしたよ( ’ω’)ギギギ RT @Warabe_Sadao: 俺みたいな奴のもとにさえ女性からのオフのお誘いのDMがしばしば来る位なんだから、まあ”そういう事”なんだろうなと思ってる

タグ:

posted at 00:22:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年8月15日

自分は18以上で母親の年齢以下なら何歳でもいいです。

タグ:

posted at 00:20:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ふみたけ @Fumitake_A

13年8月15日

日本にも「自分の思惑が叶わない平和よりも混沌と変化の方がマシだ!」なる困った人達が少なからずいる、各々同情すべき事情はあるんだろうけどだからといって極端な破壊なり破滅なりを望みだすようじゃもはや人間としていかんだろうに。

タグ:

posted at 00:15:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ふみたけ @Fumitake_A

13年8月15日

私が極端な脱原発派を嫌ってるルーツは文革なりカンボジアに代表される極端な政治信奉勢力による惨状を見知った事情がかなりあるかも。

タグ:

posted at 00:13:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ふみたけ @Fumitake_A

13年8月15日

旧東欧圏でも一時期ありましたね、民主化したけれど幸せにはなれず混乱に翻弄された。不自由さや制約もあったけど昔の方がまだマシだったという過去回帰。 RT @hhhira: 「ムバラク時代の方がマシだった」って言う話がでてくると思いますね(;´Д`)

タグ:

posted at 00:11:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ふみたけ @Fumitake_A

13年8月15日

政治の混乱といえばアフガニスタンなりカンボジアでも文化財被害や無秩序に乗じた国外流出が後を絶たなかったことを思い出す。ああゆうの見ると政治的な変化は揺るやかな変革が真に望ましいと痛感している。

タグ:

posted at 00:10:05

彫木 @CordwainersCat

13年8月15日

私にはもう、もんじゅは潰す気としか思えない。運転再開を認めそうな雰囲気ナッシング。

タグ:

posted at 00:09:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

king-biscuit @kingbiscuitSIU

13年8月15日

風景とか、もちろんヒコーキ以下の機械とかについての描写はそりゃもう、職人仕事の練達の上にある達成が確かにあるのはシロウト眼にもわかるんだが、それに比べてたとえば着てる服や着物についての視線のありようが……布の質感や素材の見た目とかがほぼ平板なまま。「微細」の偏差のこと。要検討。

タグ:

posted at 00:08:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました