Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

Favolog ホーム » @myfavoritescene » 2013年08月16日
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年08月16日(金)

加藤 裕資 アイラブちーば @hokutooh1

13年8月16日

@NTYjp @myfavoritescene
くれぐれも狂気が統べる時代を繰り返してはいけない。

タグ:

posted at 23:20:05

よわめう @tacmasi

13年8月16日

( `д´) ケッ

タグ:

posted at 19:59:41

よわめう @tacmasi

13年8月16日

非コミュ指数86の重度非コミュlv3ですが何か | socioarc | 非コミュ指数テスト www5.big.or.jp/~seraph/zero/d...

タグ:

posted at 19:58:52

よわめう @tacmasi

13年8月16日

承) 東條は橋本(室長)に「今の日本はどの表に該当するか」と質問したが、橋本は躊躇せず惨敗想定表を指し、現在の日本はこの表の通りと回答した。激怒した東條は、計算室を即日閉鎖し、迫水参事官(当時の責任者)を大蔵省に配置転換し、橋本室長を仙台に左遷した」

タグ:

posted at 19:49:35

よわめう @tacmasi

13年8月16日

「計算室(内閣戦力計算室。OR研究をしていた)は、東條秀樹首相が視察した1944初めに即日閉鎖されている。東條の視察した日の計算室は、日本大勝、やや有利で勝利、半々で引分け、やや不利で敗北、惨敗の場合を想定したLeontiefの表を計算室の壁では足りずに廊下まで貼っていた(続

タグ:

posted at 19:49:15

はんぺん @hanpensky

13年8月16日

「30年の旧弊も吹き飛ばせるなんて、雇用の流動化ってスバラシイ!」( ’ω’) RT : 30年部署を守った人にまだ働いたこともない小僧が「おまえに価値などない」と言い放つ時点で雇用の流動化推進なんて糞だと気付けよ。

タグ:

posted at 19:44:12

質問者2 @shinchanchi

13年8月16日

日銀の金融政策決定会合では現状維持続きだけど、BEIは1.5くらい迄戻してきたのね
twitter.com/y_shida/status...

タグ:

posted at 19:44:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ITOK @ITOKtw

13年8月16日

札幌は痛電車をタイに輸出したのか。 /NHK NEWSWEB:初音ミク列車 タイで札幌PR www3.nhk.or.jp/news/web_tokus...

タグ:

posted at 19:32:23

はんぺん @hanpensky

13年8月16日

RT 熊: ぶっちゃけそれを暴力で通すのも割とよくある人間社会の営み( ’ω’) RT : カネクレクレは、贈与互酬的な関係では、名誉とか尊厳といった部分で、圧倒的に劣位に落ちるということだからなぁ...

タグ:

posted at 19:30:40

爲末大 Dai Tamesue 熟達論発 @daijapan

13年8月16日

【終わり】さすがにイシンバエワにアンチゲイの話題を振るのは驚いたけど、更に驚いたのは競技の事以外に触れた事に関しては批判が少ない事。これが許容範囲だとすると遅かれ早かれ日本の選手にも答えがたい質問がとんでくる日は遠くないと思う。

タグ:

posted at 19:28:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

はんぺん @hanpensky

13年8月16日

@hisakichee 最近は「艦これ」というゲームが流行っておりまして… 「艦隊これくしょん」で検索かけてみると、新しい世界が広がりまする (´ω`)

タグ:

posted at 19:27:52

ひさきっち @hisakichee

13年8月16日

大東亜戦争の時代になって戦艦同士が撃ちあうなんてあんまりなかったんチャウの?もう空母の時代に日本は大和・武蔵とかに拘ってたんかな?ヾ(゜∇、゜)〃?

タグ:

posted at 19:27:48

MB13 @MB13

13年8月16日

コプト主教が軍のクーデターを支持しているので、ムルシ派のデモが武力を伴うジハードとなった場合、おそらくイスラーム法では教会や司祭も戦争協力者と見做され、無事では済まないと思います。嫌がらせや放火が起きているのもその理屈です。
twitter.com/hassankonakata...

タグ:

posted at 19:26:08

はんぺん @hanpensky

13年8月16日

RT 熊: それは本来、人類が長きの闘争の果てに産み出した何よりも優先される「正当」だったはずなのだが、たかが40年程度の流行りでも、それを「正当」だと思えない人間が増えたわけだな。フリードマンのクソ野郎、やっぱり死ぬ前に惨たらしく殺しておくべき害悪だった( ’ω’)

タグ:

posted at 19:25:09

uncorrelated @uncorrelated

13年8月16日

CIAが「エリア51」の存在認める、宇宙人への言及なし www.cnn.co.jp/usa/35036033.h... 創作活動の邪魔になるから、最後まで黙っておけとハリウッドが(ry

タグ:

posted at 19:24:31

FX Katsuhito @Katsuhito000

13年8月16日

@hisakichee @aono_show 詰まされたも何も、アメリカの仲介で中国と講和してれば何でもなかったこと。それを相手の肩持ちすぎと切れて喧嘩売ったわけです。

タグ:

posted at 19:24:13

suzuki hiroco @hiroco2003

13年8月16日

徴兵制なんて今更ありえないってバレちゃってプロパガンダを裸足のゲンにしたんでしょうか。下手糞ですよね(^^;

タグ:

posted at 19:23:52

よわめう @tacmasi

13年8月16日

木村洋(2002)"第二次世界大戦期に於ける日本人数学者の戦時研究 (数学史の研究)"  repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/handle/...

タグ:

posted at 19:23:40

爲末大 Dai Tamesue 熟達論発 @daijapan

13年8月16日

慰安婦問題、領土問題、原発問題、同姓婚、憲法。日本にもいくつか意見が分かれる問題があるけれど、そのどちらに立つのか、どう説明するのか。スポーツだけやってきましたから社会の事はわかりませんというロジックが日本では通用しても、こういう舞台では通用しない。

タグ:

posted at 19:23:40

はんぺん @hanpensky

13年8月16日

RT 熊: 「俺にまともな人生を寄越せ」という訴えに「正当性」があると思えないというのは、実はある種の病理そのものだといい加減気づけ RT : 金持ってる人だけじゃない、当人もだな。自分の言説に正当性があると言えねばプライドが持たんし、共感もされず同胞を増やせないから

タグ:

posted at 19:22:47

爲末大 Dai Tamesue 熟達論発 @daijapan

13年8月16日

僕はアメリカしか知らないけれど、アメリカのメディアはポジションを求めてくる。賛成なのか反対なのか。それは何故なのか。常に会話がそれで進むのに最初は面食らったけれど、とにかくそれがスタンダードで見たところヨーロッパも似たところがある。

タグ:

posted at 19:21:30

はんぺん @hanpensky

13年8月16日

RT 熊: いねーよ なぜならそれは「説得」じゃないからだ( ’ω’) それはただケツの穴を舐めて哀れみを買おうとしているだけでしかない それで相手がお前らにホイホイ銭を投げて寄越すとでも思っているのか  RT : 出来る人はいるんだろう。

タグ:

posted at 19:21:23

はんぺん @hanpensky

13年8月16日

RT 熊: 労働運動が無駄だというなら諦めて共倒れるまで鈍器でも叩きつけておくほうが良かろう( ’ω’) それも嫌だというなら、黙って  #働いて死ね  RT : 金持ってて賢い人を説得できないから。

タグ: 働いて死ね

posted at 19:20:21

よわめう @tacmasi

13年8月16日

太平洋戦争時、日本軍にもORのような研究をやっていた部署があったそうな。戦力シミュレーションしたらどうやってもボロ負けするんでその通り東條英機に報告したら、その日のうちに解散させられたとか

タグ:

posted at 19:19:36

はんぺん @hanpensky

13年8月16日

RT 熊: そんなの下らない理屈を捏ねてる暇があったら、労働運動でもするほうが遥かにマシだ( ’ω’)時流は既にそっちに至っているだろうが  RT : 金持ってて賢い人を説得できないから。

タグ:

posted at 19:19:33

はんぺん @hanpensky

13年8月16日

@hisakichee よく存じ上げております^^

タグ:

posted at 19:18:36

はんぺん @hanpensky

13年8月16日

RT 熊: 今までそんな奴隷のようにへりくだっていったい何を説得出来たのか言ってみればよい( ’ω’)ただ削られ続けてきただけではないか  RT : 金持ってて賢い人を説得できないから

タグ:

posted at 19:17:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

はんぺん @hanpensky

13年8月16日

RT 熊: そんなもん説得でもなんでもなく、ただ「貴方様にもっと皆でお金を渡しますので、儲かったらほんのすこし私どもにもお金を分けてください」と言ってるのとどこが違うのか( ’ω’) RT : 金持ってて賢い人を説得できないから

タグ:

posted at 19:16:35

爲末大 Dai Tamesue 熟達論発 @daijapan

13年8月16日

それを受けてCNNが女子棒高跳びの優勝者であるエレナイシンバエワに、勝利者インタビューの際に質問をぶつけた。イシンバエワが”私達は今までも問題なかったから、このままで問題ない”とした旨の発言をしてそれがイシンバエワanti gayを擁護というニュアンスの記事になっている。

タグ:

posted at 19:16:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

はんぺん @hanpensky

13年8月16日

RT 熊: 説得出来たのか?( ’ω’) RT @fukubasky: そう言わないと「何がまともで公正か納得出来ないと(出さない)」つう金持ってて賢い人を説得できないから。

タグ:

posted at 19:15:13

爲末大 Dai Tamesue 熟達論発 @daijapan

13年8月16日

男子800mで銀メダルを獲得したニックシモンズという選手がロシアのanti-gay propaganda lowについて”個々の考えは自由だけれど考えや発言を制限する事は許されない”と批判した。何かのドキュメンタリーを見ての発言した事らしい。

タグ:

posted at 19:14:44

はんぺん @hanpensky

13年8月16日

RT 熊: 説得出来てないだろ( ’ω’) RT : そう言わないと「何がまともで公正か納得出来ないと(出さない)」つう金持ってて賢い人を説得できないから。

タグ:

posted at 19:14:17

あおの @aono_show

13年8月16日

軍事マニアたちの自画自賛は僕は嫌いです。

タグ:

posted at 19:14:11

あおの @aono_show

13年8月16日

@hisakichee いや先生・・日本が竹やりで本土決戦準備しているときに米国では優雅な映画作りや軍需産業活性化でどんどん豊かになっていたという現実を見比べてとても相手になる状況ではないとわかりますよ・・。日本軍の栄華をたたえるかの思いはあるのでしょうが、国力が全く違う。

タグ:

posted at 19:13:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

はんぺん @hanpensky

13年8月16日

RT 熊: 「カネが(職が)(家庭が)(まともな人生が)欲しい」のなら、最初からそう言えばいいだけだろうが( ’ω’) 物価がー中銀がーとかくだらん装飾  #イラネェ

タグ: イラネェ

posted at 19:12:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

爲末大 Dai Tamesue 熟達論発 @daijapan

13年8月16日

こんにちは。今日は【アスリートの発言義務】について

タグ:

posted at 19:11:59

あおの @aono_show

13年8月16日

今日も暑い一日だった。本当に・・・。しかし盆休みの人が多いから交通機関はすきすきで楽な感じです。

タグ:

posted at 19:11:08

uncorrelated @uncorrelated

13年8月16日

北への国連人道支援、3分の1しか資金集まらず www.yomiuri.co.jp/world/news/201... 『昨年実施した調査によると、5歳未満の子供の27・9%が、慢性的な栄養不足で発育不良の状態にあり、4%は深刻な栄養不足で衰弱状態に置かれている』

タグ:

posted at 19:10:42

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年8月16日

“ももクロちゃんらしくてオッケイ!(古市憲寿とももいろクローバーZ)” htn.to/2sYZKx

タグ:

posted at 19:10:01

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年8月16日

“宮崎駿の『風立ちぬ』のトークイベント動画公開と自分なりの収穫” htn.to/Hau7tX

タグ:

posted at 19:09:48

ゆーずー無碍◆G/mRFv/Ji. @yuzumuge4

13年8月16日

@WATERMAN1996 とはいえWW2まではしばらくの間、国力差による無条件降伏要求まで至った戦争はほぼ無かった上に、米国もスペイン相手の米西戦争(1898年)でも条約結んで決着付けてますし、WW1でも条約で決着でしたから。

タグ:

posted at 19:04:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年8月16日

中国の光大証券が多額の誤発注やらかして激ヤバぷんぷん丸みたい。

タグ:

posted at 19:02:07

上西充子 @mu0283

13年8月16日

各段落のはじめに、その段落の内容を要約する一文を置く。うん、骨格が際立って、文章が締まった感じになりそうだ。

タグ:

posted at 18:55:37

Kei NAKAGAWA @keeeeei0315

13年8月16日

まじか…
RT 東大理三でこの可愛さって世の中不公平 pic.twitter.com/Bmbrq6fip3

タグ:

posted at 18:52:41

ゆーずー無碍◆G/mRFv/Ji. @yuzumuge4

13年8月16日

@WATERMAN1996 そこまで考えていた人は極少数派・・・。大半は米国が「無条件降伏」要求してくると考えず、どこかで手打ちできると考えていた節が、というか最後の最後までその考えに縋ってましたし。

タグ:

posted at 18:52:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

13年8月16日

なぜ、日本は必ず負ける戦争をしてしまったのだろうか。始めた以上は徹底的に焼かれ破壊される地獄のような敗北以外存在しなかったというのに。どのような形であれゴミのように殺戮される敗北が見えていたのに、なぜ戦争をしてしまったのだろうか。

タグ:

posted at 18:50:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

志田義寧 @y_shida

13年8月16日

物価連動国債でみた日本のBEI(期待インフレ率)は7月の1.1%前半から1.5%目前まで戻しています。 pic.twitter.com/9U4J1XVEE0

タグ:

posted at 18:47:24

上西充子 @mu0283

13年8月16日

重点先行主義で書く。一つ一つの文は、読者がそこまでに読んだことだけによって理解できるように書く。逆茂木型の文章(前置装飾節が長々と付いている文章)を書かない。

タグ:

posted at 18:47:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

志田義寧 @y_shida

13年8月16日

物価連動債でみた日米5年実質金利差。6月に入り拡大が一服していましたが、米実質金利上昇で最高の75bpまで拡大しています。 pic.twitter.com/clQz286ojq

タグ:

posted at 18:38:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Lars Christensen @MaMoMVPY

13年8月16日

Most interesting story right now: India! Unfortunately it is not positive.

タグ:

posted at 18:31:12

よわめう @tacmasi

13年8月16日

ここまで増加率変わらないってのがコワイよなあ > "現在急速建設中の新設第7サーバ群「リンガ泊地サーバ」を主力に、「トラック泊地サーバ」「大湊警備府サーバ」を支援に、同3サーバ群で明日8/17(土)~18(日)に、現在お待ちの約5万名以上の着任希望者…
#艦これ"

タグ: 艦これ

posted at 18:26:33

ひさきっち @hisakichee

13年8月16日

|д゚)チラッ・・・RT @ted_70: TLにいつもいる人がいないと心配になるけどTLでみないのは幸せな証拠。本当に心配されるべきはいつもTLにいる小生達な(´・_・`)

タグ:

posted at 18:22:23

平野 浩 @h_hirano

13年8月16日

有価証券の98兆円は外国為替資産。変動相場制の国でこんなに多くの外為資産を持っている国はない。貸付金143兆円と出資金59兆円は官僚の天下りの温床の特殊法人への資金提供。これを民営化すれば日本は財政危機でも何でもないことになる。消費増税など不要。官僚の懐を豊かにするだけである。

タグ:

posted at 18:22:19

よわめう @tacmasi

13年8月16日

増加率変わらず級数増加を続けている模様 > "8月後半となりましたが、夏コミ終了以来「艦これ」の日々の登録者数が加速し、現在一日1万5,000名以上の方が新規登録されています。現在の限定【抽選】開放では全く歯が立たないため、明日からの8/17(土)~18(日)で…
#艦これ

タグ: 艦これ

posted at 18:18:22

深津 貴之 / THE GUILD / @fladdict

13年8月16日

『はだしのゲン』を禁止するような大人達に教育されなくて良かったギギギ…

タグ:

posted at 18:14:06

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年8月16日

衣食足りて礼節を知る、カネモチ喧嘩せず。まずは、誰もが衣食住に困らない世界にしなければ、争いは無くならない。

タグ:

posted at 18:10:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

後藤和智@夏コミ-日東フ21b/いわきA @kazugoto

13年8月16日

「不適切な表現」の有無だけで閲覧の制限を決めてしまうとは…。「健全育成」ってそういうものなのか? / “はだしのゲン「閉架」に 松江市教委「表現に疑問」 - 47NEWS(よんななニュース)” htn.to/TXincX

タグ:

posted at 17:59:26

uncorrelated @uncorrelated

13年8月16日

道徳的に戦争が一方的に否定されるわけでもなく。twitter.com/ryoko174/statu...

タグ:

posted at 17:57:54

すらたろう @sura_taro

13年8月16日

中学生くらいの頃、ハヤカワNF文庫で読んだ「ヒトラー最後の戦闘」のソ連軍の暴行の話は恐ろしくてしばらくトラウマになりました

タグ:

posted at 17:55:30

本石町日記 @hongokucho

13年8月16日

異次元緩和の異次元は、多次元世界の「次元」的に政策委が別な時空に繋がっていて、そっちではフィリップスカーブがきれいにシフトアップしている、と考えたことはないのか、いいえ、ありません。

タグ:

posted at 17:50:56

すらたろう @sura_taro

13年8月16日

おっ「エコノミスト」なんていうリストに入れてもらった。これで私も今日から経済学者だ!(かなり違う

タグ:

posted at 17:50:31

井上太郎 @kaminoishi

13年8月16日

ここ4年くらいでパチンコのCMは10倍になっています。放送事業で営業赤字のTBSが筆頭、さすがに番組提供は出来なくスポットCMに限られています。サラ金の規制も理由の一つですが企業の減収が大きな原因。メディアのパチンコ広告頼りが、反日メディアの一因となってます。

タグ:

posted at 17:49:13

井上太郎 @kaminoishi

13年8月16日

北朝鮮にもパチンコ屋があります。日本の中古パチ機械が流れ、一箱300発位で1US$。ほとんどはホテル内といっても高麗ホテルに限られますが、カジノも併設されています。ちなみにメイド喫茶もあります。全て日本の産業ですが、こういったもの総連経由で北に行きます。

タグ:

posted at 17:47:48

本石町日記 @hongokucho

13年8月16日

メモ。正規分布の裾野の端っこの先にまた山があるかもしれないだろ。

タグ:

posted at 17:46:43

すらたろう @sura_taro

13年8月16日

最近、きゃもめねーさんに絡んで無いので無意味に顔文字リプを送ってみた

タグ:

posted at 17:46:40

すらたろう @sura_taro

13年8月16日

(^ω^) RT @flyingLarus (^ω^)

タグ:

posted at 17:45:55

uncorrelated @uncorrelated

13年8月16日

反日義兵闘争の英訳が分からない。

タグ:

posted at 17:44:12

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

13年8月16日

就職の面接で訪れた時に買った、スタンフォード大学の赤いTシャツを着て信号待ちしていたら、卒業生に声をかけられた。

タグ:

posted at 17:43:43

本石町日記 @hongokucho

13年8月16日

メモ。昨夜解説されたポパリアンの金融政策運営論はなるほど、と思った。

タグ:

posted at 17:43:36

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年8月16日

とイアンブレマーは語る。 RT @Reuters_co_jp: コラム:世界の真の指導者、安倍首相ら3人のみ bit.ly/16rurVh

タグ:

posted at 17:39:28

平野 浩 @h_hirano

13年8月16日

資産というと、財務省はそれは使えない資産だというが大うそだ。日本の資産の大半は金融資産で処分可能。現預金18兆円、有価証券98兆円、貸付金143兆円、運用寄託金111兆円、出資金59兆円の実に428兆円が金融資産である。このうち運用寄託金は年金資産だが、あとは処分可能である。

タグ:

posted at 17:38:22

uncorrelated @uncorrelated

13年8月16日

はだしのゲンぐらい論破できないようでは、巨大プロジェクトの原子力開発は進められない。

タグ:

posted at 17:33:16

平野 浩 @h_hirano

13年8月16日

12年3月末の負債1088兆円はバランスシートの数字。高橋洋一氏によると、バランスシートには資産総額629兆円が出ているので、財務省はその数字を使いたくない。増税の根拠が弱くなるからだ。国際的に国の負債は負債から資産を引いたネットで見る。資産を引くと日本の負債は459兆円になる。

タグ:

posted at 17:30:35

手羽餃子 @chobikko0408

13年8月16日

子どもの時には100%のオレンジジュースなんてなかったから、チクロ、サッカリンみたいな人工甘味料の入ったオレンジ、ソーダ味の粉末ジュース、家ではよく飲んだ。友達の家に行ってプラッシーが出ると凄く美味しい気がして嬉しかった。ポンジュース始めて飲んだ時の感激って言ったら…

タグ:

posted at 17:29:55

グレッグ @glegory

13年8月16日

近くの温泉場は円安で台湾人観光客がもの凄い勢いで増えているらしい。隣町の輸出企業で働くご主人を持つ、うちの従業員は夫の時間外労働が増えている、と。リーマン後は仕事がなくて、リストラにおびえながら工場の清掃ばかりしていたらしい。隔世の感あり。

タグ:

posted at 17:25:46

FX Katsuhito @Katsuhito000

13年8月16日

武器を無くせば素手で殴りあうだろう。腕を切り落とせば足で蹴りあうだろう。足を切り落とせば噛み付くだろう。歯を抜けば頭突きを繰り出すだろう。闘争とはそういうものだ。軍隊組織や武器のせいにしても解決しない。血が流れないよう交渉技術を追求するしかない。

タグ:

posted at 17:25:27

おりた @toronei

13年8月16日

昔から戦争は、水争い、土地争いなんだから。民衆が直接統治すれば、そりゃどうなるかっていうとなあ。

タグ:

posted at 17:24:21

すらたろう @sura_taro

13年8月16日

何度も言いましたが、まともな(会話の成立する)社会民主主義者の不在は、日本の政治にとってつくづく不幸だと思います。。

タグ:

posted at 17:23:04

本石町日記 @hongokucho

13年8月16日

意識の高低からすると、ボトム圏ながらもコーラ禁止という事例もあった。

タグ:

posted at 17:22:56

白ふくろう @sunafukin99

13年8月16日

民衆による直接民主的な政治が実現すれば戦争は根絶される、みたいな妄想を抱いていた人が昔は多かったなあ。むしろ逆だろ。

タグ:

posted at 17:22:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

谷中麻里衣(やなかまりえ) @MarieYanaka

13年8月16日

昨夜、ダウ平均が約1カ月半ぶりの安値に。今日は円相場が上昇し、日経平均は下落してスタート。一時は220円以上下落しましたが、上海株が上昇に転じると、日経平均も急速に下げ渋りました。終値は102円安い1万3650円でした。ちなみに日経平均は1週間で34円上昇!2週間ぶりの上昇です。

タグ:

posted at 17:21:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Alpha @a_alpha_m

13年8月16日

「国家がなければ戦争は起きない」とか「軍隊がなければ戦争は起きない」みたいなのね…。他にも、「国家や軍隊は本能的に戦争を望むものである」みたいな理解の人も時々見かけるよね。(´・ω・`)

タグ:

posted at 17:16:31

FX Katsuhito @Katsuhito000

13年8月16日

戦争に限らず、国と国の付き合いは暴力団同士の付き合いと同じという理解が無いからなぁ。善悪で捉えるのは現実と一致しない。庶民の周りから抗争を消すために、国境線を挟んだにらみ合いに置き換えてるんだけど、それを学校で教えないからいけない。

タグ:

posted at 17:16:30

日本銀行:新着情報 @boj_news

13年8月16日

業態別の日銀当座預金残高(7月) bit.ly/ic6cUz

タグ:

posted at 17:16:21

uncorrelated @uncorrelated

13年8月16日

元寇はともかく、朝鮮戦争で日本が朝鮮人と戦争したとか言わないで欲しいんだけどなぁ。

タグ:

posted at 17:16:05

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

13年8月16日

ちょっと前の話題のまとめをご紹介、今回は「【速報】バレエのレッスン後に体を拭くため凍らせたタオルを持ってきた。はずが… イ カ で し た」だよ。あなたはちゃんとチェックしました? togetter.com/li/366742

タグ:

posted at 17:13:19

平野 浩 @h_hirano

13年8月16日

「国の借金が初めて1千兆円を超えた」という。正確には、国債および借入金並びに政府保証債務現在高が1008兆6281億円になった。この数字は会計的には不正確だ。財務省は国の借金の定義をそのときの都合によって変更する。実は12年3月末に負債総額は1088兆円になっている。定義が違う。

タグ:

posted at 17:13:04

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

13年8月16日

某海将補の話が伝わってきた。現在の自衛隊は前線にリソース投入しなければならないが、システム・プロセスの改善を怠り、後方リソースを肥大化させており、前線においては精神論での解決が強いられていると

タグ:

posted at 17:12:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

13年8月16日

社民主義者と称する方がものすごい論理すり替え攻撃。。

タグ:

posted at 17:08:51

念波 @nennpa

13年8月16日

マジで最低の話だなと思ったよ。こうなるともはや死なせるために出撃させてるだけだろ。本人たちの罪悪感や呵責の意識はきっとあったろう、それは否定しないが(ベテランパイロットは新人を教育するが、その新人たちが「必死」のほうに回され死んでいくので)。

タグ:

posted at 17:06:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

13年8月16日

ぜひ売上高と主要取引先と経常利益率を公表してもらいたいものだ > 黒字の大学発ベンチャー

タグ:

posted at 17:05:37

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年8月16日

梅田駅バージョンも作って欲しい。 / “朝日新聞デジタル:渋谷駅、まるでアリの巣 100分の1の木像模型に - 社会” htn.to/FsFhPo

タグ:

posted at 17:05:32

神田 大介 @kanda_daisuke

13年8月16日

きょう16日の靖国神社はいつもどおり静かでした。遊就館にも15年ぶりくらいに行ってみたんですが、改装してきれいになり、展示内容がすごくマイルドになっているのに驚きました/ぶつけ合う8・15 靖国周辺、デモと罵声 t.asahi.com/c4x3

タグ:

posted at 17:03:35

念波 @nennpa

13年8月16日

この「体当たりだが必死ではない特攻」には操縦に手慣れたベテランパイロットがその任に当たることも多々で、中には二回B29への体当たりを成功させ、二回とも脱出・生還した人なんてのもいた。けど彼らも結局「必死」を要請され、死ぬ。「必ず死ぬ」戦闘に赴く他の兵に面目がたたんだろう、と

タグ:

posted at 17:03:20

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

13年8月16日

だ・か・ら,黒字を狙おうとするなら簡単なんだって。ほとんど専従社員がいない(=人件費ほぼゼロ)&大学施設がお得意さまなベンチャーが多いんでない? > Business Media 誠:大学発ベンチャーの5割が黒字――課題は? bizmakoto.jp/makoto/article...

タグ:

posted at 17:01:30

念波 @nennpa

13年8月16日

ここで注意が必要なのだけど、対航空機特攻では、当初、「必死」は前提では無かったらしい。武装など全て外して身軽にした機体でようやく高高度に達し、敵爆撃機「体当たり」を行うのだけど、搭乗員は脱出していた。つまり生還が前提だった。この頃の記念写真は笑顔の人も多かったのを覚えてる。

タグ:

posted at 16:59:59

すらたろう @sura_taro

13年8月16日

消費税の逆進性には大騒ぎするのに、社会保険料の逆進性にはなんで文句を言わないのかな。どちらも国庫収納後は社会保障給付に充てられるのでどっちで払っても同じ

タグ:

posted at 16:59:53

OGAWA Kandai @grossherzigkeit

13年8月16日

漫画やアニメなどに軍隊関係のものが出てくると「軍国主義への道!」とか言って批判する人らは、あの『のらくろ』は「軍隊をおちょくっている」と軍部から目を付けられ、事実上その圧力で打ち切られた事実をどう思うんだろう。本当に軍国主義になったら、兵器が出る漫画などはたぶんまた圧迫されるよ。

タグ:

posted at 16:58:40

ゆうき まさみ @masyuuki

13年8月16日

これが本当に「A先生」なんだから困る(^_^;) 僕は普段は「先生」をつけずに「さん」付けで表記するから、そうなると「Aさん」だ。完全に匿名だ。これは「先生」表記するしかアルマイト洗面器。

タグ:

posted at 16:54:59

ぜく @ystt

13年8月16日

“クルーグマン、インターネットを擁護する” htn.to/65kXPx

タグ:

posted at 16:52:40

FX Katsuhito @Katsuhito000

13年8月16日

近代に入り、いわゆる先進国では民衆が政治をやるようになったが、実はかなり面倒ということが分かって、誰かに丸投げしたがる時期ができる。そういう時期にコントロールを失って腐敗や戦争という失敗をやらかす。

タグ:

posted at 16:50:28

江口某 @eguchi2013

13年8月16日

自分の仕事しないと。

タグ:

posted at 16:48:03

江口某 @eguchi2013

13年8月16日

さらに1時間15分捧げた。

タグ:

posted at 16:47:46

江口某 @eguchi2013

13年8月16日

ミル先生は非ユークリッド幾何学のこととか考えてたんだろうか。幾何学についてどういう評価だったのかわからんな。

タグ:

posted at 16:45:50

ぜく @ystt

13年8月16日

Increases in the National Debt www.outshine.com/images/nationa...

タグ:

posted at 16:45:29

@yukio_mat2022@fedib @y_mat2009

13年8月16日

ちなみに中道左派のハーアレツ紙では氏をレイシストとして非難してるので、イスラエル人すべてがこんな考えではないことに注意。 / “原爆式典「うんざり」とイスラエル元高官 日本は抗議 - MSN産経ニュース” htn.to/chF1Ex

タグ:

posted at 16:44:44

ぜく @ystt

13年8月16日

「これは有権者にクリントン政権の下で財政赤字が増えたか減ったかについてたずねたものだ。実際には、赤字は大きく減っていた。しかし有権者の答えでもっと多かったのは、そして共和党員の中では過半数だったのは、上昇したというものだった。」

タグ:

posted at 16:44:33

「艦これ」開発/運営 @KanColle_STAFF

13年8月16日

8月後半となりましたが、夏コミ終了以来「艦これ」の日々の登録者数が加速し、現在一日1万5,000名以上の方が新規登録されています。現在の限定【抽選】開放では全く歯が立たないため、明日からの8/17(土)~18(日)で新規50,000名規模を格納する大規模開放を行います。
#艦これ

タグ: 艦これ

posted at 16:43:53

ぜく @ystt

13年8月16日

「ガックリくるようなタイトルの良く知られた論文、『考えているつもり It Feels Like We're Thinking』において、政治学者のChristopher AchenとLarry Bartelsは1996年のサーベイについて報告している。」

タグ:

posted at 16:42:24

tntb @tntb01

13年8月16日

先にあった在特会筋の撤去陳情は、内容に対して反日だの極左だのインネンつけてるだけのバカらしいものでしかなく、此度の閉架はそういうのとは全然違うな。残虐だとか過激だとかの話になってる。

タグ:

posted at 16:41:01

ぜく @ystt

13年8月16日

“クルーグマン: 真実の時 - P.E.S.” htn.to/kUdTWp

タグ:

posted at 16:40:27

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年8月16日

ネガティブなニュアンスがある流行語はその対象になる行為を抑制する効果があるので、その行為自体が減って、流行が終わる。「根暗」は変わりにくいから、残っているのではないでしょうか。

タグ:

posted at 16:38:17

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年8月16日

“終戦の日 首相式辞、アジアへ「反省」触れず 「外交カード化」防ぐ (産経新聞) - Yahoo!ニュース” htn.to/Ba832M

タグ:

posted at 16:37:19

すらたろう @sura_taro

13年8月16日

上空を爆音を上げて上昇する戦闘機を見上げて、「純粋公共財だ!」と思い浮かべるくらい熱心に経済学の学習に取り組んでいます

タグ:

posted at 16:36:09

優しょも @nizimeta

13年8月16日

俺もブラックジャックの方が気持ち悪かったかな、子供のころ

タグ:

posted at 16:36:01

ぜく @ystt

13年8月16日

荷詰め終わった。

タグ:

posted at 16:35:48

UME @umekun123

13年8月16日

経済学101がいつのまにか復活していた。面白い記事たくさんある。econ101.jp

タグ:

posted at 16:35:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

江口某 @eguchi2013

13年8月16日

物理は赤点なのに。

タグ:

posted at 16:31:18

江口某 @eguchi2013

13年8月16日

こんな仕事は私がするべき仕事ではない気はするのではありますが。

タグ:

posted at 16:31:08

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年8月16日

“中国携帯ウイルス事情:ウイルスのプレインストール?!半年で4億8000万台が感染 : 中国・新興国・海外ニュース&コラム | KINBRICKS NOW(キンブリックス・ナウ)” htn.to/dkrcnJ

タグ:

posted at 16:30:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

江口某 @eguchi2013

13年8月16日

マッハ先生はミルを読んだか、みたいな話になるのかな。

タグ:

posted at 16:25:50

江口某 @eguchi2013

13年8月16日

まあこういうミル先生の哲学的思考が、実際の物理学の進歩にどの程度貢献したんかな。たとえば相対性理論までつながる射程をもってたんだろうか。

タグ:

posted at 16:25:41

渡邊芳之 @ynabe39

13年8月16日

勉強したり論理的に考えたりすることである程度成功した人が学者になっているのだし,学者の地位というのはまさにそういうことの価値によって成り立つんだから,学者が「勉強したほうがいい」とか「論理的に考えたほうがいい」というのは当たり前である。

タグ:

posted at 16:18:32

tntb @tntb01

13年8月16日

各自治体の青少年条例によるものとはちがうようだが。どういうものなんかな。

タグ:

posted at 16:16:00

tntb @tntb01

13年8月16日

教育委員会が「有害図書指定」…?。 RT richoutan: 在特会が関係しているという事でエキサイトする向きもあるかも知れない。 しかし、これはもともと教育委員会が「有害図書指定」なんてものをやっていた事に問題があり、それを逆手に取られた、利用されたという事だろう。

タグ:

posted at 16:14:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

百田尚樹 @hyakutanaoki

13年8月16日

ちなみに私の『永遠の0』は徹底した「特攻批判」「特攻否定」の小説なんだが。ほんと、読んでから言ってほしいよ。RT@chosuke50 私はどうやら、百田尚樹がバカ売れするような、犠牲を賛美する国で、大衆に抗する言論を紡いでいかなければならないということらしい。

タグ:

posted at 16:13:06

招き猫 @kyounoowari

13年8月16日

これ、まだましな写真ですよ。電線があり、街路が大きくなったのは“@ishiitakaaki: タイトルが不快ですが歴史資料として興味深い。 RT【閲覧注意】ちょっと前までの朝鮮土人生活|保守速報 www.hoshusokuhou.com/archives/30537... @hoshusokuhouさんから”

タグ:

posted at 16:08:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

okemos @okemos_PES

13年8月16日

クルーグマンの翻訳です。 / “クルーグマン: 真実の時 - P.E.S.” htn.to/aRELEu

タグ:

posted at 16:04:58

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年8月16日

RT鍵 bit.ly/1aaAkaJ
bit.ly/1aaAjUt
対馬の仏像の件どうなったんだろうかと思ってググってみたが、さすがに無かった事になるはずも無くそれなりに進行してた。

タグ:

posted at 16:02:13

志田義寧 @y_shida

13年8月16日

配信しました。上海株の誤発注疑惑ですが、中国の大手証券会社、光大証券は同社のトレーディングシステムにきょう午前、障害が発生したと上海証券取引所に届け出ました。15:58 東京株式市場・大引け=続落、上海株に振らされる場面も

タグ:

posted at 16:00:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年8月16日

17時ごろに中国政府が景気刺激策を発表するという噂が市場関係者の間で出ています。

タグ:

posted at 15:58:43

よわめう @tacmasi

13年8月16日

餃子の王将
Q.「どんな研修されてるんですか?」
A(大東社長)「挨拶とか、まあ基本動作、挨拶して、言葉遣い、お客さんに対してどうあるべきか、という研修を随時やっていく」
王将体操はさすがにスルーか 17分〜 ケースで学ぶ現代経営学第10回

タグ:

posted at 15:57:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

社虫太郎 @kabutoyama_taro

13年8月16日

ナチスが政権掌握に突き進むのと同じ頃、日本じゃ第18回衆議院議員総選挙で犬養毅の立憲政友会が大勝。ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%AC... 日本でも「民主的な手続きによって民主主義が破壊されていった」側面がもっと強調されるべきだな。

タグ:

posted at 15:55:23

ゆうき まさみ @masyuuki

13年8月16日

「週末には消しちゃうよ」っていうホワイトボードとかね(^_^) RT @g2studio: @masyuuki 新社屋には作家さんの落書き壁コーナー作れば良いのになぁ。ライブハウスみたいで面白い気がw。

タグ:

posted at 15:55:07

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年8月16日

東洋経済らしくない記事だと思ったら、山崎元さんでしたか。 / “安倍首相、消費増税を見送るなら、今でしょ!  (東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース” htn.to/zV2kJx

タグ:

posted at 15:52:31

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年8月16日

グローバル人材育てて海外の金融機関やグローバル企業の本社で働く人が増えたとして、それが何か日本の得になるのかね。

タグ:

posted at 15:50:45

寺沢 拓敬 @tera_sawa

13年8月16日

F市先生「『はだしのゲン』はエンターテイメント性が欠けてますね。」
(※私の想像です念のため)

タグ:

posted at 15:50:35

中村甄ノ丞あるある早くいいたい @ms06r1a

13年8月16日

当り前の感情として、戦争に勝った方、いじめる方は楽しいから、次もやるんで、敗者は当然戦争で損してるし、いじめられると辛いから、それを憎むようになるけど、いざ甲乙が入れ替ると、容易くそっちに乗ってしまうようになるもんなんだ。

タグ:

posted at 15:50:03

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年8月16日

国際人養成に「グローバル校」 文科省、100校指定へ(朝日新聞デジタル) headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130816-...
海外でも活躍できる「グローバル人材」を育てるため、文部科学省は来春から、先進的な高校を「スー パーグローバルハイスクール(SGH)」に指定して支援する。

タグ:

posted at 15:48:03

中村甄ノ丞あるある早くいいたい @ms06r1a

13年8月16日

いじめなんかもそうだよ。

タグ:

posted at 15:47:31

ゆうき まさみ @masyuuki

13年8月16日

取り壊されてなくなっちゃうからこそやったラクガキでしてね(^_^)

タグ:

posted at 15:47:06

中村甄ノ丞あるある早くいいたい @ms06r1a

13年8月16日

勝者にとって戦争は楽しいもんで、勝ったら次ぎもやろうって思うに決ってて、また負けたもんもヒドイ罰ゲームを課せられるから、次は勝とうと思うに決ってるもんなんだよ。

タグ:

posted at 15:46:56

ヤマウチナオコ|漫画編集者 @Na0oCo

13年8月16日

絶対に本にはまとめません、ご要望があっても。売り物にはしません。消えるものにラクガキしたお遊びです。 RT @reika_atori: 小学館のビル行きたいなぁ。。。って言ったら「そのうち本になるよ、本の出版社なんだから」
納得だけどさ。。。うーん。・゜・(ノД`)・゜・。

タグ:

posted at 15:45:16

よわめう @tacmasi

13年8月16日

放送大学 「ケースで学ぶ現代経営学」10章、餃子の王将の従業員満足度が高いとか言ってていろいろアレ

タグ:

posted at 15:43:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

手羽餃子 @chobikko0408

13年8月16日

「テレビは子どもの頭が悪くなるから見せない」って親もいたんだよな。極端な教育ママだと。

タグ:

posted at 15:42:26

本石町日記 @hongokucho

13年8月16日

あれま。RT @euroseller ロイターニュースが間違えている。デービッド・コーン→ドナルド・コーンの間違い。bit.ly/17u4dOm ブルンバーグは正しい。bit.ly/17u4bWF

タグ:

posted at 15:41:57

ゆうき まさみ @masyuuki

13年8月16日

ヽ(´▽`)ノ RT @fujisan86ufo: @masyuuki 小学館ラクガキのニュースが動画で、かなり寄って映ってました! www.47news.jp/movie/general_...

タグ:

posted at 15:41:50

ええな猫 @WATERMAN1996

13年8月16日

戦前戦中は、ジェットエンジン、ロケットエンジンを日本語名でどう呼んでいたのだろう。

タグ:

posted at 15:41:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

汚ッサンオーグ魔北葵 @makitaaoi

13年8月16日

面倒臭い団体から恫喝受けた

面倒臭いから奴等の言い分飲んだ

報道されて余計面倒臭い事になった←今ここ
 
って感じか、松江市教育委員会。行政で手抜きするともっと泥沼にハマるという事だな。

タグ:

posted at 15:35:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆうき まさみ @masyuuki

13年8月16日

オタクであることと、ポリティカルコレクトネスに配慮できることは矛盾しないと思うんだけどなあ。

タグ:

posted at 15:30:42

ありす @alicewonder113

13年8月16日

“理由は、二つあると思う。一つは、経済学が数学を用いて体系化した学問であって、人文科学系の学者にとっつきにくい。一つは、経済評論家が理解できていない経済用語を振り回し、それから誤解が広まっている” www.anlyznews.com/2013/08/blog-p...

タグ:

posted at 15:30:10

ありす @alicewonder113

13年8月16日

“経済学は誤解されやすい学問で、よく人文科学系の人々から批判されている。合理的な個人を仮定し、効率性を議論する所を疑問視されるのだが、合理的や効率性の意味が良く理解されていない事が少なくなく” www.anlyznews.com/2013/08/blog-p...

タグ:

posted at 15:29:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

てんたま @tentama_go

13年8月16日

「はだしのゲン」の松江市での撤去要請の陳情書を出した人物が。次は高知市教委を狙うそうです >「はだしのゲンを松江市の小中学校の図書室から撤去してほしい」陳情書ですが、審議継続を頂きました ameblo.jp/tinmiena/entry... www.freezepage.com/1376633936MQAH...

タグ:

posted at 15:20:35

我乱堂 @SagamiNoriaki

13年8月16日

在特会ねえ…ネトウヨの私がいうのもアレだけど、ああいう人たちは典型的なノイジーマイノリティーとかいうやつで、声はでかいけど少数派だろう。あそこらの人たちの意見を「市民の大多数」と考えるとろくな目にあわんぜ。市民は市民であるんだろうけどさ。

タグ:

posted at 15:20:12

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

13年8月16日

roweまだこれやっとるのか。 New Keynesians really need the Pigou effect bit.ly/1a8O45W

タグ:

posted at 15:17:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

上念 司 @smith796000

13年8月16日

お知らせありがとうございます! RT @Hiro_FUJI_Matsu: お疲れ様です。TPPに関しての報道がありましたが、段々と骨抜きの形が見えつつあるんじゃないかと思い始めました。 / TPP交渉で基本戦略「自由化率」85%未満へ headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?...

タグ:

posted at 15:09:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

アムロ波平 @namiheiAMURO

13年8月16日

海軍のエース酒井三郎は特攻命令でパイロットの士気が大きく落ちたと著書に書いていた。「九死に一生」は許せるが「必死」には耐えられないと。@kenkoma 特殊潜航艇にしても、「九死一生」とはいえ、生還を前提にした作戦だったから決行された訳で。

タグ:

posted at 15:05:03

rmsi_isng @rmsi_isng

13年8月16日

交通事故で亡くなった人々は、自動車文明と近代社会を守るために貴い犠牲を払った英霊として崇め奉られるべきなのか。そうしなければ彼ら彼女らの死を冒涜していることになるのか。事故をいかに減らしていくかという不断の努力が彼ら彼女に対する誠実な態度ではないのか。

タグ:

posted at 15:03:17

非線形 @_mod_p

13年8月16日

シミュレーション結果から導き出される結論:機会均等とかアメリカン・ドリームなんかウソ。金持ちは叩き潰そう。俺に金をくれ。

タグ:

posted at 15:01:19

非線形 @_mod_p

13年8月16日

結局これしかない!金持ちはやっちまえ!

タグ:

posted at 14:56:23

ito_haru @ito_haru

13年8月16日

深い RT @toshiyk: 通常は現象学的還元等の人為をもって抽出するしかない抽象的魚性と弱性を奇跡的に現世で体現しているそれが鰯

タグ:

posted at 14:55:32

非線形 @_mod_p

13年8月16日

@Paul_Painleve 遅かったです(´;ω;`) 取り戻そうと必死ですが。

タグ:

posted at 14:51:18

陳まさと@プライスアクション @chinmasato

13年8月16日

上海株の急伸、誤発注と報道されたが、事実ではないようだ。インサイダーを掴んだ連中の仕業と見た場合、近々、何らかの材料が出ると覚悟すべきか。

タグ:

posted at 14:50:54

投資ニュース @twinews7

13年8月16日

【替】 東京市場 日経平均は再び100円超安、上海株動向に振り回される: 日経平均は再び100円超安と下げている。上海株が0.6%高と上げ幅を縮小している動きに振り回されてるよう (つづきはこちらから) dlvr.it/3pg3db

タグ:

posted at 14:50:33

非線形 @_mod_p

13年8月16日

結果がこれ。左上:分配前の分布、右上:Maxwellの分布が出るシミュレーション、左下:貧しい人へ分けようルール、右下:一発逆転ありルール pic.twitter.com/9qUoXFWwjE

タグ:

posted at 14:50:15

森ゆうこ @moriyukogiin

13年8月16日

今まで余りに忙しすぎて「和もが」さんに気づかなかった。「和もが」さんは、私が解き明かそうとしてたどり着けなかったところへ東京第五検察審査会の問題を進化させている。事実を積み重ねた非常に論理的な解析である。

タグ:

posted at 14:48:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

13年8月16日

いいかげん、レベ共はケネデー神話克服すべき。 Delusions of Greatness—Frank Gannon on two books about JFK on.wsj.com/18hIH08 @WSJさんから

タグ:

posted at 14:47:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

志田義寧 @y_shida

13年8月16日

上海株はマイナス圏に転落

タグ:

posted at 14:45:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆうき まさみ @masyuuki

13年8月16日

『はだしのゲン』を読んでた子供たちは、みんなちゃんと育っていると思うのだけど、閉架を決めた人たちは子供の頃に読んだことがなかったのかな。

タグ:

posted at 14:45:06

志田義寧 @y_shida

13年8月16日

配信しました。上海株にらみの動きになっています。上海株は現地で誤発注が報道されています。〔株式マーケットアイ〕 <14:37> 日経平均は下げ幅拡大、方向感なく外部環境で上下動

タグ:

posted at 14:42:41

非線形 @_mod_p

13年8月16日

これ面白いな、と思って、コイン分配ルールを1枚ずつではなくて1枚から有り金全部までランダムにしてシミュレーションしてみた。これなら一発逆転もあり得るはず。。。と思ったらMaxwellよりも偏りがひどくなったぞ。なぜだろう。 bit.ly/16PdL6m

タグ:

posted at 14:41:32

まくるめ @MAMAAAAU

13年8月16日

そこで略奪ですよ

タグ:

posted at 14:39:29

コバヤシユウスケ @yukoba1967

13年8月16日

中学1年の時、登戸研究所の建物で授業受けたんだよな。昔、高津高校の生田分校というのがあって、登戸研究所の建物をそのまま使ってたんだけど、生田分校が無くなった後、生田中学の校舎建て替え工事のときに、そこを使った。すごいところだったなぁ...

タグ:

posted at 14:39:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コバヤシユウスケ @yukoba1967

13年8月16日

へええ / “『陸軍登戸研究所』予告編 - YouTube” htn.to/gJeojY

タグ:

posted at 14:36:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

機巧くろみつ @9632_decoy

13年8月16日

はだしのゲン「閉架」に 松江市教委「表現に疑問」 - 47NEWS(よんななニュース) www.47news.jp/CN/201308/CN20...
残酷だろうとエグかろうと実相を伝えなきゃダメだめだって言ってたらこれだよ。

タグ:

posted at 14:26:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫 @kyounoowari

13年8月16日

こっちもすごいですよ。識字率が低かったので教科書にハングルを採用しましたnote.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n43944  @ishiitakaaki @hoshusokuhou RT【閲覧注意】ちょっと前までの朝鮮土人生活|保守速報 www.hoshusokuhou.com/archives/30537...

タグ:

posted at 14:25:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

森ゆうこ @moriyukogiin

13年8月16日

この資料ブログに注目!! wamoga.web.fc2.com/newindex.html
先月、東京第五検察審査会を告発した「和もが」さんです。
東京地検はこの告発状を受理して、早く捜査に着手すべきだ。

タグ:

posted at 14:21:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ITmedia @itmedia

13年8月16日

@IT]富士通、色覚障がい者のための診断ソフトウェア無償提供8月20日をもって終了:「終了前に、ただ伝えてほしい」――多くの開発者に届きますように。 bit.ly/129sQQu

タグ:

posted at 14:20:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

13年8月16日

海外出張も直前に日程が確定したり、出発直前まで日程が入っていたりするわけですよ @s_yamamotomusic: 一ヶ月も前から発売してるんだから、余裕をもって切符を買えば問題ないような気がしますが”

タグ:

posted at 14:16:32

ito_haru @ito_haru

13年8月16日

@onakaitaimusi 我が国のワープアにもオススメの就職ですね

タグ:

posted at 14:15:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

志田義寧 @y_shida

13年8月16日

配信しました。この後、上海株が上げ幅を縮小させたことでやや売られましたが、下げ渋っています。〔株式マーケットアイ〕 <14:01>  日経平均は急速に下げ幅縮小、円安追い風に買い戻し

タグ:

posted at 14:11:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

笑い猫 @bokudentw

13年8月16日

津波被災地の新たな防潮堤は住民のためになるのか? - NAVER まとめ matome.naver.jp/odai/213765610...
このたびの大津波発生時、防潮堤ではさほどの人命を守れなかったはず。防潮堤以外での津波対策を地域の住民はのぞんでいるのではないかな。自然破壊も懸念

タグ:

posted at 14:09:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

アムロ波平 @namiheiAMURO

13年8月16日

「酒井三郎空戦記録」(講談社文庫)ではかなり海軍の組織に批判的。だから戦後彼は米国で英雄扱いされたが、日本の海軍士官から無視された。@yuuraku 坂井三郎さんの「大空のサムライ」なんて70年代の児童文学全集に普通に入ってた。反軍や反戦思想の欠片もないどこかスポーツマンシップ

タグ:

posted at 14:05:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

森ゆうこ @moriyukogiin

13年8月16日

子供たちも小さい時から、和尚さまが来られると一緒にお経を読んでいたのでみんなとても上手いんです(笑)。RT @Saisyoh: たまにはアホな俗世間を離れて心の洗濯、いいですなあ。

タグ:

posted at 14:00:16

山田かおり @yamada_kaori

13年8月16日

道を聞いてきた女性に山口冨士夫が親切に教えていたとき、米国人に故意に突き飛ばされて脳挫傷で亡くなったってこと、病気でもない、酔って喧嘩したんじゃない事実をもっと報道しろや。“御冥福をお祈りします” “きっと天国でセッションしてるよね”で済まされる事じゃない。

タグ:

posted at 13:58:49

笑い猫 @bokudentw

13年8月16日

お金の受け渡しルールを「ランダム」から富者から貧者へと変えるだけでも社会全体の分配はそれなりに公平化するがもともとの社会の富の生産は著しく偏っているものだからこれだけでもまだまだ平坦化には程遠い。社会の富の分配問題は古くて新しい問題。国際化はそれをもっと拡大している

タグ:

posted at 13:54:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

笑い猫 @bokudentw

13年8月16日

マックスウェル分布のシミュレーション、少数のお金持ちと多数の貧者が生まれる様子を簡単なルールだけで見事に模擬。これってどうしてこうなるのか。考えてみると当たり前だ。貧者は手持ちのコインが無くなればあとは他者には与えられなくなり、富者は常に少数のコインしか他者に与えられないのだから

タグ:

posted at 13:49:37

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

13年8月16日

「はだしのゲン」は読めっていわれるのも嫌だし、隠せっていわれるのも嫌だ

タグ:

posted at 13:48:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

svnseeds @svnseeds

13年8月16日

公共投資による資材の高騰を物価上昇圧力とか言ってる人がいそうだな。

タグ:

posted at 13:44:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

13年8月16日

以前、電力消費量で経済規模を推計してるなんて話もあったけど、ザーサイとはねえ / “中国官僚の新発見「ザーサイ指数」、出稼ぎ農民の移動を知るてがかりに : 中国・新興国・海外ニュース&コラム | KINBRICKS NOW(キンブ…” htn.to/ApgQEf

タグ:

posted at 13:42:50

MURAJI @murajidash

13年8月16日

因みに国民防衛軍事件が明るみになったのは、発足直後から韓国全域に数十万人の物乞いの集団が徘徊するようになった為。どんなに与党野党問わず政治家に賄賂送りまくっても、そりゃ隠蔽無理だろ、という低レベルな汚職

タグ:

posted at 13:41:54

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年8月16日

結局、インフレ目標達成するまでは、どこまでもリフレ政策(金融&財政)を打ち続けるしかないんだわ。

タグ:

posted at 13:39:53

コバヤシユウスケ @yukoba1967

13年8月16日

昨年末の安倍ちゃん発言は、間違いなく為替には効いたと思うが、金融政策の経路でみれば、白いときも黒いときも、一貫して緩和しているわけで。レジームチェンジなんてなかった

タグ:

posted at 13:36:47

百田尚樹 @hyakutanaoki

13年8月16日

はい。私は特攻隊員たちを尊敬していますが、特攻作戦は断固否定しています。昨日の番組の最後でも、あの愚劣な作戦を考えた構造を徹底的に検証すべきと言っています。RT @tinpei: 永遠の0では宮部氏への賛美の一方で特攻作戦に対する痛烈な批判が随所に著されてますね。

タグ:

posted at 13:34:22

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年8月16日

歴史的には明治初期「太政官札」を発行した際は、財政支出の94%を通貨発行益でまかなった例がある。一時的だが、ほぼ無税国家になる事は十分にありえるんだ。

タグ:

posted at 13:33:41

ひさきっち @hisakichee

13年8月16日

「お父さんは、ウンチとオシッコばかり片付けてるよな!」・・・其れが職業なんです(´;ω;`)

タグ:

posted at 13:30:37

ひさきっち @hisakichee

13年8月16日

午前中の診察のはずが今になるw

タグ:

posted at 13:29:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年8月16日

「成長は、自分の無能さに気がつくところからスタートする」さすがシーマン、いいこと言う。 matome.naver.jp/odai/212907656...

タグ:

posted at 13:27:46

えろワ(有川光太) @errorworld

13年8月16日

解説すると、樋口監督(ガメラとか巨神兵東京に現るの人)の『チャンネーの太ももをローアングルで撮って欲しかったねゲヘヘ』って発言をオマエみたいなクソオタが居るからダメなんだよ女性の描き方が稚拙なんだよマジFuckってDisってた人が居たらしいんですよね。それでイラっとしただけね

タグ:

posted at 13:27:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年8月16日

【何やってもインフレにならないなら無税国家にできる】さて、無税国家にするには、本当に税を無くさなくても税収以上に給付すれば結果として同じ。税とかの負担は一人辺りにすると80万ぐらいになるらしいから、定額給付金80万ぐらいやると実質無税国家みたいな事になるよ。

タグ:

posted at 13:21:05

高口康太 @kinbricksnow

13年8月16日

そして一番面白いのが22%で2位となった「携帯電話に元々入っていた」、だ。買った時点で携帯電話に悪意あるアプリが入っているとあってはもうお手上げである / “中国携帯ウイルス事情:ウイルスのプレインストール?!半年で4億8000万…” htn.to/LQssvK

タグ:

posted at 13:20:18

えろワ(有川光太) @errorworld

13年8月16日

なのでパシフィックリムが描く愛玩性を排除した女性像に感銘を受けるのも良いし、もっと太ももを!と要求するのも良いわけですよ。スタンスと要求の違いです。下手に社会批評的な見地でコンテンツの担い手たる映画監督Disると途中で降りる事叶わぬオタク修羅螺旋道に身を投げる事になりますよ?危険

タグ:

posted at 13:19:41

岡三マン @okasanman

13年8月16日

上海のメディアの報道によると、上海総合指数の急騰は、エヴァーブライト社の1114億円に及ぶ誤発注が原因 twitter.com/insidegame/sta...

タグ:

posted at 13:16:19

藤井 修 @osamufujii

13年8月16日

はだしのゲン「閉架」に 松江市教委「表現に疑問」 - 47NEWS(よんななニュース) www.47news.jp/CN/201308/CN20... ポルノの次はこう来るんですよ、確実に。。。

タグ:

posted at 13:15:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

えろワ(有川光太) @errorworld

13年8月16日

Free!は本気の(性的)愛玩物女子向け アニメがあらわれたんだなー凄いなーって謎の感動がある。女性の性的嗜好が解放されてきたということでしょう?パンチラ乳揺れ百合アニメもある一方、裸体筋肉ムチムチホモォアニメもある。自由!ニッポン!いいですよ。俺達は未来に生きているぜ?

タグ:

posted at 13:11:04

tntb @tntb01

13年8月16日

はだしのゲンは小中学生のうちに学校図書室で読むもんだと思ってたが、これはどうしたもんかな…。 RT @jfsribbon: “はだしのゲン「閉架」に 松江市教委「表現に疑問」 - 47NEWS(よんななニュース)” htn.to/7rQuRu

タグ:

posted at 13:10:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

しんいち @amr_shin

13年8月16日

消費税増税が凍結されれば、株価は上昇するよ。←「脱デフレ」でも買われぬ日本株、焦点は賃金 :NQNスペシャル :マーケット :日本経済新聞 s.nikkei.com/1dc3ndH

タグ:

posted at 13:04:55

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

13年8月16日

中韓両国政府の対応の差が明確になってきているような。 QT <中国>靖国参拝の抗議行動制止 上海の日本総領事館前(毎日新聞) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130815-...

タグ:

posted at 13:04:53

MURAJI @murajidash

13年8月16日

ちなみにこの国民防衛軍事件で李承晩政権はどうしようもなくなって李承晩ラインとかで日本に強気に出て、国民の目を逸らさざるを得なくなりました

タグ:

posted at 13:03:17

上念 司 @smith796000

13年8月16日

中国バブル崩壊序章 習近平政権「袋小路」 引きずられる韓国  WEDGE Infinity(ウェッジ) bit.ly/14Pt2W2 →「米有力エコノミストは「仲良く下落する中韓両国の株式」に注目する。」だって。なるほどね。

タグ:

posted at 13:01:36

MURAJI @murajidash

13年8月16日

今の現状を変えたくて戦争を望む人とか多いけど、本当に戦争になったら、そういう人が忌み嫌ってるであろう体育会系リア充が更にデカイ顔して、国民防衛軍事件みたいに更に酷い目に会うのが分かってないですよね

タグ:

posted at 13:01:35

リフレ派ワインエキスパート @Shinokeng

13年8月16日

節電するならテレビ消せばいいし、増税分節約するなら新聞購読やめるといいよ。

タグ:

posted at 13:00:34

MURAJI @murajidash

13年8月16日

簡単に説明すると「戦争という非常時に体育会系リア充が好き放題やって多数の貧乏人を死なせた事件」です>国民防衛軍事件

タグ:

posted at 12:59:47

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年8月16日

なんじゃこりゃ QT @okasanman: 上海総合指数がこんな感じ(添付画像)になって、誤発注だとかそうじゃないとかって Forexliveでは誤発注否定 pic.twitter.com/C8zeqikWmx

タグ:

posted at 12:59:36

MURAJI @murajidash

13年8月16日

国民防衛軍は韓国軍事態も人材不足なので、大学の体育会系サークルに運営任せたら、その連中が全て物資を横流しして自分達だけたらふく食って、政治家に賄賂送りまくってました。一般隊員には軍服も装備も何も回ってこず50万人が物乞い生活となり、約一年で5人に1人が餓死しました

タグ:

posted at 12:58:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

MURAJI @murajidash

13年8月16日

史上一番ろくでもない汚職事件の一つは朝鮮戦争中の国民防衛軍事件かと。韓国で急遽作られた民兵組織の国民防衛軍に強制召集された50万人のうち推定9万人が餓死。原因は国民防衛軍幹部の物資横流で食糧や物資が全く配給されなかった為

タグ:

posted at 12:55:07

おりた @toronei

13年8月16日

利権そのままでブラック企業化しただけですよね、あれ。RT @tadataru: 特定郵便局の利権とか全部そのままだし、末端バイトは郵パックや年賀状の自爆営業で死ぬ思いしてるんじゃないの?何が改革なんだよ。

タグ:

posted at 12:54:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

えろワ(有川光太) @errorworld

13年8月16日

1.「買った物を自由に使いたい」2.「1カットのために作者名表記スペース(コスト)割きたくない」3.「全部俺の手柄と言いたい or 競合から囲うため制作者であることの禁止したい」後になるほど要求が過大になるが、3まで求めたいクライアントも少ない筈。著作者人格権はゴッタ煮なんだよね

タグ:

posted at 12:52:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hiroshi Yamaguchi @HYamaguchi

13年8月16日

汗に含まれる可燃性物質が自然発火、世界的にも非常に珍しい症例で治療法はない、と。⇒燃える赤ちゃん? =生後3カ月、汗で自然発火―インド(時事通信) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130816-...

タグ:

posted at 12:50:23

えろワ(有川光太) @errorworld

13年8月16日

うろ覚えなんですけどかつて著作者人格権の行使の例で、著作権を売った制作物なのに「それは公表しちゃだめ、お蔵入りにしろ」って売り手の製作者側が要求して揉めた事があったはず。同一性保持権を行使されると翻案の自由もなくなる。なんか微妙にヘンな権利なんだよね著作者人格権て

タグ:

posted at 12:47:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

上念 司 @smith796000

13年8月16日

バカの確率9割、スパイの妨害の確率1割w RT @kiba_r: 福田赳夫が、大恐慌時の高橋財政を手本として、国債増発し日本の歴史でも最大級のイザナギ景気を生み出した。なぜ日本は過去に何度も何度も不況を克服してきた経験を手本にしないんだ。バカなのか?

タグ:

posted at 12:46:38

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年8月16日

福田赳夫が、大恐慌時の高橋財政を手本として、国債増発し日本の歴史でも最大級のイザナギ景気を生み出した。なぜ日本は過去に何度も何度も不況を克服してきた経験を手本にしないんだ。バカなのか?

タグ:

posted at 12:45:13

松田未来 「夜光雲のサリッサ」第10巻7 @macchiMC72

13年8月16日

はだしのゲン「閉架」に 松江市教委「表現に疑問」
www.47news.jp/CN/201308/CN20...
表向きの理由が不自然だったのでぐぐってみたら…在特会の運動が去年からあったみたいですね…。

タグ:

posted at 12:43:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

志田義寧 @y_shida

13年8月16日

配信しました。このリポートは正午時点のものですが、このあと上海株急騰で円売りに傾きました。 12:40 東京外為市場・正午=ドル97円前半、日経平均下げ渋りでショートカバー

タグ:

posted at 12:42:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年8月16日

60年代に赤字国債を増発し「イザナギ景気」を実現した福田を見習うべき。/福田赳夫「私は公債が景気調節に貴重な役割を発揮できると考えていた。不況の時は公債発行で景気を刺激し、 景気が良くなり過ぎれば公債発行を抑制するか、やめれば景気が正常に戻る」著書「回顧九十年」より

タグ:

posted at 12:40:25

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年8月16日

“8/16の日経 - 経済を良くするって、どうすれば” htn.to/GajXCx

タグ:

posted at 12:38:58

加藤AZUKI @azukiglg

13年8月16日

運用能力がなければ無用の長物だし、むしろ混乱の規模と飛距離の度合いがでかくなるだけだ。その意味で、やはりインターネットは我々を「広場の時代」に回帰させているというように思う。

タグ:

posted at 12:38:32

加藤AZUKI @azukiglg

13年8月16日

インターネットは「精緻正確な情報がピンポイントで手に入る」だけでなく、「よくできた嘘がピンポイントで手に入る」とか「多分この中のどこかに正解があるかもしれないが、どれがそれかは分からない。自分で探してくれ」ってのが玉石混淆で山ほどある、未整理の情報の山に過ぎない。

タグ:

posted at 12:37:25

加藤AZUKI @azukiglg

13年8月16日

インターネットを手に入れた後、多くの人が「真実に目ざめた」だの「これからはマスコミには騙されない」だの言ってた気がするんだけど、結局媒体の形が変わったくらいの話で騙される人は騙され続けるし、ネットに流れる情報の根幹部分が「騙す気満々」だったらその下流にいる人達なんか簡単に落とせる

タグ:

posted at 12:36:11

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年8月16日

最後の部分が右派にリフレ政策支持が多い理由なんでしょうね。 / “終戦記念日に、日本の軍事を充実すべきだと言っている人たちについて考えてみた - 常夏島日記” htn.to/A8krMw

タグ:

posted at 12:36:11

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

13年8月16日

「増税がすると将来不安が減り人々が安心して消費を増やす」というのも大嘘だったしな。来年の増税賛成派はウソつきが多い。

タグ:

posted at 12:35:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

13年8月16日

おそらくマスゴミにとって理想の政権は橋下首班の構造改革主義者連立政権あたりなんじゃないかな。

タグ:

posted at 12:30:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

月餅 @geppeeee

13年8月16日

@kingbiscuitSIU ただ、それは世帯数が増えたからということもあるので、実際の生活保護率を考えると、平成5年の約1.4%ですが。昭和27年の生活保護率データはありませんが、28年だと約4%です。

タグ:

posted at 12:25:25

月餅 @geppeeee

13年8月16日

@kingbiscuitSIU 生活保護法が成立したのが昭和25年で、27年にはすでに機能しています。27年当時の一ヵ月平均保護世帯数は約70万世帯です。昭和32年に約58万で底を打っていますが、その後漸増してます。

タグ:

posted at 12:22:16

dominant_motion @do_moto

13年8月16日

本物やん。来日してるんや。90年のPUMPのツアーで大阪城ホールにきた時に見に行ったけど、そーかもう23年も経つのか。

タグ:

posted at 12:21:18

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年8月16日

リフレ政策の本にあるように、企業は景気が回復しても低金利で預けている銀行預金をまず使いきってから、より金利の高い借金をするのです。だからまだ貸出は増えないのも当然。➡日銀緩和、銀行融資への波及見えず 預貸率、最低更新 s.nikkei.com/14gvd1B

タグ:

posted at 12:18:01

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年8月16日

上海株は一時急騰したものの、誤発注が原因だった模様。

タグ:

posted at 12:17:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

安田 洋祐 @yagena

13年8月16日

Journal of Economic Perspectivesの特集「The Top 1 Percent」から論文紹介。【経済学101】は素晴らしいサイトになりそう。期待!
『アメリカのトップ1%は成長の果実を(不当にも)独り占め』 econ101.jp/%e3%82%a2%e3%8...

タグ:

posted at 12:08:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前田敦司 @maeda

13年8月16日

「たしかに経済関連の記事に限れば、新聞記事のクオリティは非常に低いだろう。だからこそ、経済学の世界ではフラストレーションをためた経済学者たちがブログを書き、非営利団体を作って直接読者に記事を届けようとしているのだ」そして,それを翻訳するのが経済学101.

タグ:

posted at 12:07:31

青木文鷹 @FumiHawk

13年8月16日

TPPは原則100%の市場開放だっていうのに、あいかわらずマスコミは無知だなぁ…だめじゃんorz RT @konukopet: えっ、TPPで関税!? RT @Fascist_n: テレ朝のニュースやってたけどTPPの関税をタリフラインで85%未満で交渉に臨むとか笑うしかないww

タグ:

posted at 12:05:07

前田敦司 @maeda

13年8月16日

「インターネットの普及によって記事の質は格段に良くなった、と指摘している。以前は、といえばむしろ記者が専門性を持つことが悪いことであるかのような風潮さえあった、とクルーグマンは言う。」 / “クルーグマン、インターネットを擁護する” htn.to/6x1W44

タグ:

posted at 12:04:51

志田義寧 @y_shida

13年8月16日

配信しました。あれだけの材料でこんなに下げるのは私も違和感があります。〔外為マーケットアイ〕 <11:57> ドル97.39円付近、前日の米株安に戸惑いも

タグ:

posted at 12:03:47

king-biscuit @kingbiscuitSIU

13年8月16日

まるで知識ないんでアレだが、「生活保護」って実質的に機能し始めるのはいつ頃からだったん? 昭和25年当時の状況じゃどれくらい具体的に運用できたのか、素朴に謎だったりするんだが。

タグ:

posted at 12:01:23

よわめう @tacmasi

13年8月16日

さてどこになるか。距離的に千住希望だが

タグ:

posted at 11:59:58

シェイブテイル @shavetail

13年8月16日

国会議員は官僚に使われ、その官僚は省内の空気で動いているとすると、日本は民主主義ではなく、官主主義でさえなく、空主主義、ということになりますね。国士の方には頑張って欲しいところです。
@AcE_002 >財務省にも増税派は別に国士は居ることは確か

タグ:

posted at 11:59:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

13年8月16日

一方その頃日本では、一週間に一万人が熱中症で病院に搬送され、年に三万人が自殺した > "エジプト衝突の死者623人に、国連安保理が暴力停止求める | Reuters jp.reuters.com/article/topNew..."

タグ:

posted at 11:58:29

前田敦司 @maeda

13年8月16日

「1万円札3枚に変えるマジックを見せた後、「これでお金が作れるが、(男性が欲しがっていた)1億4000万円分の金を作るには、元手となる現金が必要だ」などと言い」 / “1万円札増やす手品悪用、1850万円窃盗容疑 : 社会 : Y…” htn.to/hQdRjS

タグ:

posted at 11:56:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

百田尚樹 @hyakutanaoki

13年8月16日

「永遠の0」に登場する新聞記者のモデルの1人です。 RT @Promenade18: 以前に筑紫哲也が、「日本はイラクなどの自爆テロを非難できない。なぜなら神風特攻隊という自爆テロをやっていたからだ」と抜かしたことがあった。民間人と軍艦を狙う区別も出来ない大馬鹿だと怒りを覚えた。

タグ:

posted at 11:49:39

田村重信 @shigenobutamura

13年8月16日

岩田温氏(秀明大学専任講師)が昨日、NHKで「日本が平和だったのは9条があったからじゃなくて、自衛隊と日米安保のおかげ」という発言に、半藤一利氏が苦虫をつぶした表情。これに反論できず。これが正論ですから。

タグ:

posted at 11:43:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年8月16日

NZのウェリントン付近でM6.1の地震があった模様。

タグ:

posted at 11:41:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

グレッグ @glegory

13年8月16日

日本の株価も結局は米国の経済指標次第・・・。為替と連動してるからね。でも、この水準まで上がったのは間違いなく異次元の金融緩和のおかげだよね。このまま、就業者が増えれば景気は加速すると思うんだけど、消費税がね・・・^_^;

タグ:

posted at 11:38:43

finalvent @finalvent

13年8月16日

エジプトはナショナリズムは強いけど経済的制約からサウジ化とは違うが親サウジになると思う。

タグ:

posted at 11:37:31

志田義寧 @y_shida

13年8月16日

配信しました。株にらみの展開続く。日経平均1万3500円をキープしたのでショートカバーが入りましたが、株安不安が拭えない中で本格的なショートカバーまでは至っていないようです。〔外為マーケットアイ〕<11:31> ドル97.34円付近、株安不安でショートカバーの動き限られる

タグ:

posted at 11:36:40

白ふくろう @sunafukin99

13年8月16日

ただの人違いだったりしてw

タグ:

posted at 11:32:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コバヤシユウスケ @yukoba1967

13年8月16日

輸出とか資産で押すのはよかったりするんだよな、歪みはけしからんとか言いながら。

タグ:

posted at 11:26:16

コバヤシユウスケ @yukoba1967

13年8月16日

とにかく、歪むのは嫌いなのね でも歪みがないって、どういうこと?

タグ:

posted at 11:18:07

いかさんま @ikasanma

13年8月16日

麻生さんが靖国参拝しなかったということは、まだ閣僚としてクビがつながってると言うこと。重要な人だし足を踏み外して欲しくない。

タグ:

posted at 11:17:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

気象防災アドバイザー 斎藤恭紀 台風チャ @saitoyasunori

13年8月16日

経営者や資本家に優しい安倍政権。今度は残業代ゼロ「ホワイトカラー・エグゼンプション」を導入する方向。まずは特区の中で解禁。さらには特例で一部の企業の管理職に認める方針。特区で面的に、特例で法的に、徐々に規制緩和に慣れさせていくという常套手段で、日本ワタミ化計画を進めるのだろう。

タグ:

posted at 11:16:01

コバヤシユウスケ @yukoba1967

13年8月16日

???物価上昇や賃金上昇の圧力がかかることは、いいことなのでは?

タグ:

posted at 11:16:00

電気書院 @denkishoin

13年8月16日

【電気主任技術者一次試験会場案内の案内】
電気技術者試験センターから電験の試験会場案内がホームページにアップされました。
下記にURLを記載しているのでチェックしてくださいね。
会場間違えないように注意しましょう!
www.shiken.or.jp/news/content30...

タグ:

posted at 11:14:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kmrt @kmrtwit

13年8月16日

山口冨士夫の件、初期には容疑を認めたとされながら昨今の報道からは消えた軍属については、日米地位協定によって起訴されなかったということだろうか、傷害容疑で起訴された息子だけが単独犯であるかのように報道されている。容疑者の氏名が報道されていないことも含めて、非常に不可解。

タグ:

posted at 11:13:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いかさんま @ikasanma

13年8月16日

結構、この夏の後半は重要ですね。

タグ:

posted at 11:12:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いかさんま @ikasanma

13年8月16日

そっか。オリンピックで誘致失敗したら、麻生さんのナチス発言のせいになるかもしれなんだな。大規模な財政政策以外に政治リスクの沈静化のためにもオリンピック誘致は必須なのか。。。

タグ:

posted at 11:11:49

青木文鷹 @FumiHawk

13年8月16日

うしじまいい肉が「次長課長の河本」に似てると指摘されてから、彼女のコスプレ写真とか見ても・・・もう河本にしか見えないwww

タグ:

posted at 11:09:02

ヤマウチナオコ|漫画編集者 @Na0oCo

13年8月16日

小学館ビルのラクガキの件、最終的には弊社の新サイト(予定)で綺麗な写真を公開しつつ「どうしてこんな事やったの?」記事も掲載したいと思っていて。そこで使うネタのはずだったんだ、どうしてくれるゆうきさん!(笑)もう、ゆうきさんにも記事に出てもらいますよ! …て事で、以下に書きますw

タグ:

posted at 11:07:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

原田 裕史 @harada_hirofumi

13年8月16日

「A級戦犯」のA級B級が罪の重さとする用例が多い気がする。
もともとは罪の種類。
A級が「平和に対する罪」B級が「通例の戦争犯罪」C級が「人道に対する罪」

タグ:

posted at 11:03:30

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年8月16日

経済学基礎を素直に語るBotがこれだもんな、酷いもんですねQT @mzw_neo:プライマリーバランスってググろうかRT @keizaigakutan: …4万円近い株価をつけたバブル経済の頃でも、税収は60兆円程度でした。財政においては成長よりも制度・構造が大切かも?

タグ:

posted at 11:02:12

志田義寧 @y_shida

13年8月16日

配信しました。きょう期日を迎えるオプションをめぐって思惑も出ていますが、きのうの関連取引を見る限り、影響は軽微との見方が多いようです。〔外為マーケットアイ〕<10:54> ドル97.41円付近で底堅い、オプション期日は影響軽微か

タグ:

posted at 11:00:44

RING @xRINGx

13年8月16日

中東情勢が悪化と。。

タグ:

posted at 11:00:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年8月16日

現金を配るのが一番簡単確実。

タグ:

posted at 10:56:03

シェイブテイル @shavetail

13年8月16日

「国債の信認低下のリスクは絶対に避けなければならない。取り返しが付かないこと」だって。どこの宗教だよ。
その債務に裏付けられた円貨が高すぎてみんな困っているんですけどw 

タグ:

posted at 10:55:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ヤマウチナオコ|漫画編集者 @Na0oCo

13年8月16日

若干違うので後で説明しますー RT @masyuuki: 某ライター「取り壊し前の壁に落描きとかしたらどうでしょう?」→編集山内「偉い人にやってもいいか訊いてみます」→小学館の偉い人「いいよ」→俺ら「やったー!」カキカキ→で、あとは取り壊すだけだったはずなんですよ(^_^;)

タグ:

posted at 10:46:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前田敦司 @maeda

13年8月16日

自転車整備だん。爪のスキマのオイル汚れは、よく泡立てたアクリルたわしで簡単に落ちるよ!

タグ:

posted at 10:43:52

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年8月16日

プライマリーバランスってググろうかRT @keizaigakutan: 近年の一般会計の歳出は90兆~100兆円、歳入は40兆円余りで推移しています。4万円近い株価をつけたバブル経済の頃でも、税収は60兆円程度でした。財政においては成長よりも制度・構造が大切かも?

タグ:

posted at 10:42:22

dada @yuuraku

13年8月16日

昭和の時代にはコーラの原液はコンクリートも溶かす、長く飲み続けると骨が溶けるって真顔でいう大人おったよな。

タグ:

posted at 10:41:49

加布羅こうじ @cozy1582

13年8月16日

「男性がくわえたばこで発電機にガソリンをつぎ足そうと携行缶のふたを開けたところ引火したとの目撃情報も」……度を過ぎた無知は罪だと改めて感じる。/花火大会:屋台で爆発…59人搬送、19人重傷 福知山 mainichi.jp/select/news/20...

タグ:

posted at 10:41:28

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

13年8月16日

100ドル超の値がさ株倍増-米企業経営者は株式分割に後ろ向き bloom.bg/17tvGzu

タグ:

posted at 10:41:02

dada @yuuraku

13年8月16日

まあ小学館の学習雑誌の付録のものしり事典って世界で一番強いのはジャイアント馬場さんですって書いてあるようなやつだけど。

タグ:

posted at 10:39:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dada @yuuraku

13年8月16日

今度のゴジラはかなりゴリラ要素が強めやな。
そもそもゴジラはゴリラとクジラの合成語というのは本当だろうか。
小学館の学習雑誌の付録のものしり事典みたいのにはそう書いてあったで。

タグ:

posted at 10:38:36

上念 司 @smith796000

13年8月16日

拡散しました RT @cheshirecat2828: 1997年の消費税増税で減収より問題だったのは失業者と自殺者の増加です。これは報道されていません。去年作成した動画です→デフレ期に増税をすると国民が死にます!~橋本龍太郎の謝罪(bit.ly/HnA5dj)

タグ:

posted at 10:36:34

松原 聡 @matsubara_s

13年8月16日

バブル崩壊後、震災、原発事故など、長い、暗い年月が経過。ここで、オリンピックという明るい話題がほしいところですね!!RT @310kakizawa: 失敗に終わった2016五輪招致との大きな違いは安倍総理を筆頭に政府の全面的支援があり、国会でも招致議連はじめ超党派の支援がある事。

タグ:

posted at 10:34:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

13年8月16日

【悲劇】 21G が人差し指を貫通しました(´;ω;`)

タグ:

posted at 10:33:03

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年8月16日

日経「製鋼原料となる鉄鉱石の国際価格が5カ月ぶり高値をつけた。指標となる中国向け豪州産(鉄分62%)のスポット(随時契約)価格は現在、1トン143ドル前後。直近の安値の8月初旬比10%高い。原料炭も7月中旬比で12%高3カ月ぶり高値」 ブラジル株の戻りと合わせて考えると。。

タグ:

posted at 10:32:41

チェシャ猫 @CheshireCat2828

13年8月16日

@smith796000 @Toyokeizai 1997年の消費税増税で減収より問題だったのは失業者と自殺者の増加です。これは報道されていません。去年作成した動画です→デフレ期に増税をすると国民が死にます!~橋本龍太郎の謝罪(bit.ly/HnA5dj)

タグ:

posted at 10:30:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

13年8月16日

原発事故で賠償されるならデフレ見舞金ぐらい出たっていいのではないか。どちらも政府の不手際が原因なのだし

タグ:

posted at 10:29:50

非線形 @_mod_p

13年8月16日

でもって、このシミュレーションでコインを渡すルールを、「ランダムに渡す」から「多い人から少ない人に渡す」というルールに変更すると、あら不思議、分布はテールの長い、不公平な感じの分布ではなく正規分布に近くなりましたとさ。

タグ:

posted at 10:29:36

コーエン @aag95910

13年8月16日

増税しないで給付すればいい

タグ:

posted at 10:28:30

非線形 @_mod_p

13年8月16日

Maxwell分布が出てくるシミュレーション思い出した。最初は均等にメンバーにコインを渡す。くじで二人選んで、一方がもう一方にコインを一枚渡す。これを繰り返すと、ほとんどコインがない人がどんどん増えて、たくさんコインを持っている人が少数生まれるという。

タグ:

posted at 10:27:44

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年8月16日

日経「公共工事が進まない 人手不足、資材も高騰」 増税した分、公共投資でカバーすればいいとか言っているヒトは、このセクターで起きているボトルネックまるで考えていない。資源配分をゆがめるだけの愚行にしか思えない。

タグ:

posted at 10:27:22

島本 @pannacottaso_v2

13年8月16日

ホモセックスはHIVに感染しやすいという事実を指摘するだけでも人権問題としてぶっ叩かれる風潮ですしね。RT@waseda_fablab MtoM生セックスのエイズ罹患率はシスカップルの生セックスの100倍だってさんざん言われてるのに生でアナルセックスするからだしねえ・

タグ:

posted at 10:26:35

招き猫 @kyounoowari

13年8月16日

消費税増税延期は海外の期待を裏切るとの発言は、変動で一山儲けようとしている連中と結託しているのか?→消費増税先送りは本当に禁じ手か=嶋津洋樹氏 Reuters jp.reuters.com/article/jp_for... …海外勢のなかにそうしたチャンスを狙っている投機家がいるとは聞いている。

タグ:

posted at 10:24:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

NIKKEI BUSINESS DAIL @nikkei_bizdaily

13年8月16日

「クラウドソーシング」を利用する大企業が増えています。パナソニックはパソコンやデジタルカメラのデザインを募集。ソニーも家電製品の開発で個人の協力を得ています。在宅のまま一定の収入を得る働き方が広がりそうです。(電子版会員限定記事)s.nikkei.com/14gvyRJ

タグ:

posted at 10:20:42

志田義寧 @y_shida

13年8月16日

材料に乏しい中で、株、為替ともに明確な方向感は出ていません。気持ちドル円の方が底堅い印象でしょうか。 〔株式マーケットアイ〕<10:10> 日経平均は下げ渋り、ドル/円はきょうの高値圏で推移

タグ:

posted at 10:18:59

青木文鷹 @FumiHawk

13年8月16日

ちなみに、医療保険崩壊はないよ&本丸は製薬って話は、確か2年くらい前のNACK5のラジオ番組に電話出演した時話して司会者が(これまでの反対派の話と違ってて)ビックリしてたの覚えてる・・・あれから今に至るまで、だれもそういう話して無い方が驚きだわwww

タグ:

posted at 10:16:57

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

13年8月16日

消費税有識者会議の狙いとは? 懸念は怪しい社会保障専門家 - ZAKZAK www.zakzak.co.jp/society/domest... @zakdeskさんから

タグ:

posted at 10:16:49

招き猫 @kyounoowari

13年8月16日

これはもう内戦状態だな→エジプト衝突の死者623人に、国連安保理が暴力停止求める | Reuters jp.reuters.com/article/topNew...

タグ:

posted at 10:16:16

本石町日記 @hongokucho

13年8月16日

JGB、押し目買いが強いよ、とバンキングの人。

タグ:

posted at 10:15:15

青木文鷹 @FumiHawk

13年8月16日

メディケアは支払いとリスク多いので儲からないのです。 RT @moltoke_Rumia1p: しかし、高い割には儲けも薄いとはアメリカの医療業界は地獄のようです;
医療訴訟も山のようにあるようですし、医療費が高くて貧困層は医療体制から見放されている。
そして製薬部門は暴利を貪る

タグ:

posted at 10:14:23

満州中央銀行 @kabutociti

13年8月16日

日銀 9500億円の国債買いオペ通知 

タグ:

posted at 10:14:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

青木文鷹 @FumiHawk

13年8月16日

米国の本音「TPPでジェネリック潰し&製薬特許の期間延長狙って、日本の公的医療保険(税金)から大量に利益チューチューするよ!自由診療?病院経営?そんな儲からない話は興味ない・・・」 RT @higashi_no: @FumiHawk 結論として・・・どゆこと?

タグ:

posted at 10:12:07

招き猫 @kyounoowari

13年8月16日

仰るとおりだ。東日本大震災の時に米軍のこのヘリにどれだけお世話になったか。ひとでなし、と言われたくない。このお盆の時にこそ、追悼の意を表したいと思う。→【読者サービス室から】米軍ヘリ墜落 「まず殉職米兵に哀悼の意を」 産経ニュース sankei.jp.msn.com/politics/news/...

タグ:

posted at 10:11:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年8月16日

分からないと割り切るより、要因を考えた方が大事な金融資産減らないと思います。RT @mushitori: ふむふむ。たしかに相関関係なんて、いつどのように変わるか分からないもんなぁ。 #iiv RT @「長期分散投資の復活」 bit.ly/1eIjo99

タグ: iiv

posted at 10:06:54

島本 @pannacottaso_v2

13年8月16日

盛者必衰とか言うけどいくらなんでも早すぎわろた

タグ:

posted at 10:05:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

13年8月16日

あ、読んだことないけど、「スクールカースト」って、そういうことまで分析してるのかな。

タグ:

posted at 10:01:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年8月16日

完全にいじめられっこは調子に乗り過ぎたのでボコられてカネ持ってこさせられたんだと同じ理論ですよね。

タグ:

posted at 09:53:49

なおっぴ @naopi298

13年8月16日

かっけぇ〜(最後夜光雲もある)→ 沖縄から撮影したH2Bロケット4号機(こうのとり4号機)打ち上げの連続写真: youtu.be/vq9vZhf79Zg @youtubeさんから

タグ:

posted at 09:53:38

メメント ムスリム @xuK9fotVZBfcmXx

13年8月16日

「日本の軍部が講和を嫌い暴走し続けたので、アメリカ様は仕方なく原爆を落とされたのだ日本人は反省しろ」

タグ:

posted at 09:53:13

早稲田治慶(本名)無制限メタバース専門家 @waseda_fablab

13年8月16日

こういう、女を最初から全面的に免罪した論調には虫酸が走る。息子や夫は戦争に送たくなかったとしても賠償金や植民地を得て大英帝国婦人のような優雅な暮らしを(自分の手を汚さず苦労もなく)したいと大正や昭和の女性が考えてなかったとでも? twitter.com/yukawareiko/st...

タグ:

posted at 09:51:18

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

13年8月16日

例えば、吉川(1998)『階層・教育と社会意識の形成 : 社会意識論の磁界』 ir.library.osaka-u.ac.jp/dspace/handle/... が全文読める。ただ門外漢としては、この種の話は計量分析よりも、多くの人が持つ「物語」や「体験」を、なんか一般的なフレームで整理・分析してほしいと思ってしまう

タグ:

posted at 09:48:56

Yoshimune Nonomura 野 @YoNonomura

13年8月16日

泡(2) COSME TECH JAPAN 8月号『泡:起泡のメカニズムとコントロール』が掲載されました。シャボン玉遊びの際は、ぜひ、泡の文様をご覧ください。www.jiho.co.jp/magazine//tabi...

タグ:

posted at 09:45:36

Yoshimune Nonomura 野 @YoNonomura

13年8月16日

泡(1)『我々界面科学の研究者にとって、「泡」と言えばNewtonである。彼は風が当たらないようにガラスで覆ったシャボン玉の表面に、さまざまな色の模様が現れる様子を、迫力ある筆致で描いている。それでは、実際の起泡性化粧料・身体洗浄料はどのようにして設計されているのであろうか?』

タグ:

posted at 09:45:10

suzuki hiroco @hiroco2003

13年8月16日

国語教師凄い、乱暴だけど凄いと思ったのはヨーロッパ各地を埼玉弁で押し通しちゃったお話を聞いてからですね。なんなのよ、アレorz

タグ:

posted at 09:42:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

BLOGOS @ld_blogos

13年8月16日

エイベックス松浦氏の富裕層イジメ発言を評価する際に注意すべき点とは? - ニュースの教科書編集部 dlvr.it/3pcv5X

タグ:

posted at 09:37:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年8月16日

お外がないと一致団結できないのが人間

タグ:

posted at 09:31:42

志田義寧 @y_shida

13年8月16日

配信しました。引き続き踏み上げ相場です。同業のディー・エヌ・エーもしっかり。 09:29 ホットストック:グリーが3日続伸、売り方の買い戻し続く

タグ:

posted at 09:31:42

コバヤシユウスケ @yukoba1967

13年8月16日

娘が自由研究で調べている近所の史跡は、稲毛三郎重成ゆかりのものなのだが、なかなかに興味深い

タグ:

posted at 09:31:28

経済学101 @econ101jp

13年8月16日

クルーグマン、インターネットを擁護する wp.me/p1ydPE-78

タグ:

posted at 09:30:30

島本 @pannacottaso_v2

13年8月16日

ケインズは需要不足を「月への需要」を欲するためと言いましたが、雇用も戦争も月に宇宙人が住んでれば解決しそうですね。RT@ynabe39 巨大帝国の時代には帝国内では戦争はなかったですからね。さて「帝国の外側と戦争をしていない巨大帝国」というものが成り立つか。

タグ:

posted at 09:28:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

13年8月16日

階層・階級文化の話が学歴文化の話として回収されてしまうという問題は、くだらない話というよりも、日本の階層・階級研究が正面から取り組んで分析すべき事柄の一つなんだろうけど。

タグ:

posted at 09:23:20

松原 聡 @matsubara_s

13年8月16日

「スリスリ〜」しても、団塊世代も、いずれ消滅するのに(苦笑)。RT @tj_web: 団塊世代にスリスリ〜 RT @matsubara_s: NHK、連日、地上では高校野球、BSでは大リーグ。こんな野球だらけでいいのかなあ?バランス感覚を強く疑う件。

タグ:

posted at 09:23:18

H.Torii @torii_h

13年8月16日

RT @ted_70 ジワジワくる!RT @ai_saaaan1: 最近の小学生は冷たい pic.twitter.com/KxNfUU0s7A

タグ:

posted at 09:23:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

松原 聡 @matsubara_s

13年8月16日

(NHK、地上もBSも野球の件)でも、NHK受信料は義務ですから、「民放」でいいや、ってことになりませんよねえ。RT @yosioki10: 言われてみれば、確かに公共放送が野球ばっかりというのは、片寄っていますね。民放でことは足りるな。

タグ:

posted at 09:20:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

足立恒雄 @q_n_adachi

13年8月16日

ロキソニンなどの大衆薬の規制緩和が後戻りしつつあるという報道を読んだ。厚生省は「安全性」を根拠にしているが、実際は医師会などに支援された厚労族議員の圧力だそうだ。「規制緩和反対」の裏事情の好例である。

タグ:

posted at 09:16:08

Yoshimasa Maruyama @yomaruyama

13年8月16日

貸出が伸びていない点を、マクロ的には何で計るべきなのでしょうかね。2013年上期に貸出は前半期比年率2.4%程度、実質GDPは2.8%、名目GDPは2.1%(全てSA)。個人的には、上期は結構出たよねとの印象。
RT @miyazakihiroshi: 日経に預貸率低迷の記事。

タグ:

posted at 09:14:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

13年8月16日

国債先物、小安い。円は、国際金融の貯金箱通貨。

タグ:

posted at 09:13:12

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年8月16日

金利下がってないんだから、当たり前 RT @sobata2005 日銀緩和、銀行融資への波及見えず 預貸率、最低更新  :日本経済新聞 s.nikkei.com/14P1pfW

タグ:

posted at 09:11:56

島本 @pannacottaso_v2

13年8月16日

日本国内で戦争がないのは千年単位で内戦を繰り返し国家を統一したためですよね

タグ:

posted at 09:11:30

グレッグ @glegory

13年8月16日

だからマネタリストじゃないって・・。 RT @APISIer: そこはNGDPLTと量的緩和だけで押せるって言わないとマネタリスト失格だよ。

タグ:

posted at 09:10:39

Spica @CasseCool

13年8月16日

おおこれは直感的に正しい 〜 チップをやめたらサービスの質が向上しもっと儲かるようになったレストラン thkpr.gs/14OtS5v

タグ:

posted at 09:10:28

島本 @pannacottaso_v2

13年8月16日

戦争をなくすにはやっぱ戦争しまくって世界を統一するべきでしょうな。

タグ:

posted at 09:10:18

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年8月16日

DNA配列変えちゃうなんて、紫外線みたいですねRT @toshipiko1 17兆ベクレルのセシウムで海洋汚染をしたにも関わらず、世界に対して何の反省もなく、阿倍政権は、何万年も生命の遺伝子を傷つける原発を推進している。www.47news.jp/news/2013/03/p...

タグ:

posted at 09:08:09

uncorrelated @uncorrelated

13年8月16日

小学校の理科を理解していないと言われた青木氏が、小学校の理科って何やったっけ?と一瞬思ったのに1リンギットかける。

タグ:

posted at 09:07:56

足立恒雄 @q_n_adachi

13年8月16日

鯉は強靭な生命力を持つ。生態系を乱すので、放流を止めるべきだと思うが、不老川のような死の川には何も住んでいないよりましだろう。少なくとも私は毎日鯉を観るのを楽しみにしている。稚魚がどのように大きくなっていくのか初めて目で見て知った。

タグ:

posted at 09:07:48

ふくださん @fukudasun

13年8月16日

「甲子園の土を最初に持ち帰った」といわれる福嶋一雄氏(82)が64年ぶりに甲子園へ。旧制小倉中・小倉高が夏2連覇を果たしたときのエース。「持ち帰るのはやめた方がいい。人にあげても意味がない。学校にまいても強くなりません」(日刊スポーツ) #kokoyakyu

タグ: kokoyakyu

posted at 09:06:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年8月16日

刑法に実行力を持たせるのに統治するための暴力が必要という話ですよね。RT@ynabe39 刑法で理屈で裁かれたら負けちゃうからわざわざ戦争するんじゃないですかw。

タグ:

posted at 09:06:22

招き猫 @kyounoowari

13年8月16日

女性陣向けに、嵐・桜井くんのお札とか、最高です。財務省に、消費税増税より税収効果高いと説明して〜

タグ:

posted at 09:05:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

足立恒雄 @q_n_adachi

13年8月16日

不老川の鯉の子供は10センチを超えた。それまでは群れて泳いでいたが、単独行動が目立つようになった。と同時に動きが素早くなった。数も少し減ったようだ。鯉の成長は早い。

タグ:

posted at 09:05:00

suzuki hiroco @hiroco2003

13年8月16日

歳入庁ができると内閣府になるんですね。

タグ:

posted at 09:04:40

島本 @pannacottaso_v2

13年8月16日

戦争は負けたほうが悪とされるというのはまるで正しいけど、これは復讐の連鎖を絶対に止められない。なぜハンムラビ法典が目には目を歯には歯をといったか考えれば自明。結局戦争は刑法で紛争をすべて解決できるようにしないとなくならないですね。

タグ:

posted at 09:03:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年8月16日

そうですね。そこで再軍備、アメリカ従属で次こそは負けない、負け戦に乗らないという流れですね。RT@ynabe39 これは簡単で、戦争は負けたほうが加害国とされます。負けたらそれっきりです。

タグ:

posted at 09:01:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

北浜流一郎❤令和埋蔵金株発掘で経済自立 @kabuwakitahama

13年8月16日

@eiyait えっ、日本人なら誰でも知っている北浜式ネコ型投資をご存じない?・・・というのは冗談で、なんのことはありません。ネコのように待ち伏せて飛び掛かるってことです。押し目の止まりどころで待つ作戦ですね。これでは普通すぎて面白くないので、「ネコ型」って呼んでいるんです。

タグ:

posted at 09:01:02

質問者2 @shinchanchi

13年8月16日

@kyounoowari @tadataru www マニアの間で貨幣価値が高まり過ぎてデフレにならなければ良いですがw

タグ:

posted at 09:00:33

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年8月16日

超過付利止めるかマイナスにすれば良いのに RT @makotosaito0724 日銀が国債を買い支えるから長期金利への影響はないというのは… 付利を予定した超過準備を原資とした国債買入は、貨幣鋳造収入が原資でなく、潜在的に血税負担を伴なうものだということは、肝に銘じておくべき

タグ:

posted at 09:00:28

本石町日記 @hongokucho

13年8月16日

そうですか、さらに円高ですか。

タグ:

posted at 09:00:18

招き猫 @kyounoowari

13年8月16日

期限限定、AKB、モモくろのお札だと、政府はマネタイズばっちり!“@shinchanchi: 別のお札と交換希望w RT @kyounoowari: そんな、札は流通しないw “@tadataru: 円高対策しろ。1万円札に土井たか子、5千円札にみずぽ、千円札に辻元の肖像画を採用

タグ:

posted at 08:59:13

島本 @pannacottaso_v2

13年8月16日

喧嘩両成敗大事だよね。簡単に正当防衛を認めてはならないと刑法は教えてくれる。

タグ:

posted at 08:58:50

池原 冨貴夫 @tokioikehara

13年8月16日

【読者サービス室から】米軍ヘリ墜落 「まず殉職米兵に哀悼の意を」 - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/politics/news/... 「産経以外、哀悼の声が無かった」(読者の声)。マス・メディアが国民から遊離。構造不況業種が自ら、破綻懸念へ突き進んでいる。

タグ:

posted at 08:58:15

島本 @pannacottaso_v2

13年8月16日

まぁ戦争なんてどっちもどっちの泥仕合を加害国とか被害国とか正義とか悪とか色分けするのがムリなことを無理やり色分けしたからややこしいことになるんだろうに。

タグ:

posted at 08:57:55

島本 @pannacottaso_v2

13年8月16日

つ 重慶 つ 真珠湾 こうなるんですね

タグ:

posted at 08:56:47

北浜流一郎❤令和埋蔵金株発掘で経済自立 @kabuwakitahama

13年8月16日

昨日発表された投資家別売買データによると、8月5~9日は外国人投資家が3週の売り越しだったのに対し、個人は2週ぶりの買い越しだったとのこと。私のいう「ネコ型投資」を実行している投資家が結構いるってことであり、好ましい。儲かるやり方が分かり、実行している人がいるってことになる。

タグ:

posted at 08:56:37

Spica @CasseCool

13年8月16日

日本において学歴は所属階層の原因ではなく結果になりつつある。 RT @hisakichee: 学歴って指標が一番ビンボーから抜け出すのが速いんやと思うし、其れが役立たなかったのならカネ持ちが子供を教育することは無いやろうな

タグ:

posted at 08:54:51

招き猫 @kyounoowari

13年8月16日

物価が上昇しない間は、企業は手元資金を取り崩す形をとるのは、大恐慌の時にも、みられたこと。まして、消費税増税がある中、積極的な設備投資は無理 @hongokucho: 財政が出る→金が払われる→預金に向かう→貸出ニーズ弱い→預貸ギャップ拡大 地域別預貸状況を見ると預金に打たれる

タグ:

posted at 08:54:29

夕焼けダンダン @danndann123

13年8月16日

@kabuwakitahama そうですよね^^猫型投資で飛び掛る準備ですよね。

タグ:

posted at 08:53:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年8月16日

そのためには、名目成長上げて税収増ですねRT @galois225 列島強靭化を提唱している、藤井聡内閣官房参与だが、大地震や大津浪より、財政破綻の方が遥かに可能性が高く、予測可能な危機であることが、分からない訳ではあるまい。列島強靭化より、財政強靭化に邁進してもらいたいものだ。

タグ:

posted at 08:47:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

13年8月16日

学歴って指標が一番ビンボーから抜け出すのが速いんやと思うし、其れが役立たなかったのならカネ持ちが子供を教育することは無いやろうな。。。勿論、すべての人にある程度以上の就業を保証するような世の中になってほしいとは思うけど。

タグ:

posted at 08:44:51

招き猫 @kyounoowari

13年8月16日

財布の中が騒がしい。“@tadataru: 円高対策しろ。1万円札に土井たか子、5千円札にみずぽ、千円札に辻元の肖像画を採用するんだ。一気に1ドル125円まで戻せる。”

タグ:

posted at 08:44:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

グレッグ @glegory

13年8月16日

ダチョウ派だが何だか知らないけど、貸し出しが伸びなくてインフレ率が上がらないなら、もっと緩和的なスタンスを取ったり減税すればいいんですよ。究極的には無税国家になる。後は時間軸の問題。

タグ:

posted at 08:42:32

セルフ執事 @SF_yomi

13年8月16日

で、なんとか運動とかやってる人って案外気違いじゃなくて、ただの馬鹿とか屑とか卑怯者とか国語教師に未だに物教わってるのか?って程度の人間がマトモにやろうとするから、気違いポク見えてるだけの話。全然そういう事じゃない。@koba31okm @hiroco2003

タグ:

posted at 08:42:28

島本 @pannacottaso_v2

13年8月16日

お前らはアメリカにはおとなしいけど中国や韓国には強気だなって言うけども、実際問題としてアメリカよりも中国の方が信用できるか、覇権国としてふさわしいかといえば何をどう考えてもありえないわけですよね。

タグ:

posted at 08:42:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

セルフ執事 @SF_yomi

13年8月16日

キチガイをできるってのは才能だと思うんだ。お行儀の良い卑怯なゲスが原発を爆発させたと思うし。ここで問題にするべきはキチガイの方向性だと思う。@koba31okm 、付き合いきれずに帰るかして、明け方にはキチガイしか残らないってのと似たようなもんだ。@hiroco2003

タグ:

posted at 08:41:12

ひさきっち @hisakichee

13年8月16日

ドレもが選択可能だとの勘違いが起こるもんね。RT @sunafukin99: 選択の自由がありすぎると何も決められないという話をどこかで聞いた覚えが。

タグ:

posted at 08:40:30

島本 @pannacottaso_v2

13年8月16日

美味しいところどりはできない。何事においてもそう。

タグ:

posted at 08:40:11

島本 @pannacottaso_v2

13年8月16日

戦前の日本と我々がなんの関係もないならば、なんで近隣国家に土下座外交する必要があるのかわからなくなる。

タグ:

posted at 08:39:53

島本 @pannacottaso_v2

13年8月16日

「お前たちは明治政府の継承国家の国民だから戦争責任がいまでもある。近隣諸国に加害国として謝罪と倍賞の必要がある」と左翼はいつも言ってるのだから、戦死者の追悼というのも継承国家の人間が行うことであり、それらは表裏一体ではないのかな。

タグ:

posted at 08:39:19

特定非営利活動個人・源朝臣(あっそん) @genwat

13年8月16日

著作者人格権を一切行使させない、という契約は実に恐ろしい。
ゴーストライター扱いされる可能性すらある。移転不可能な権利を金銭で事実上行使させない魔法の条項だ。
裁判になればどうなるだろうなあ。

タグ:

posted at 08:39:01

志田義寧 @y_shida

13年8月16日

この後、スルスルっと97.20円まで。値が軽いです。 〔外為マーケットアイ〕<8:29> ドル97.09円付近、個人投資家は97円買い厚め ストップも散見

タグ:

posted at 08:38:31

島本 @pannacottaso_v2

13年8月16日

戦死者を追悼することは戦争を肯定することになるからダメだというのはまぁわからんではないけど、共同体ってのは資産も負債も相続するしか無いと思うので、そういう意味で過去の犠牲者を追悼するっていうのは何らかの形で行わざるをえないと思う。

タグ:

posted at 08:37:40

質問者2 @shinchanchi

13年8月16日

安倍首相、消費増税は凍結しましょう 増税=超絶デフレ政策なら、アベノミクスは台無しに | トレンド - 東洋経済オンライン ow.ly/21brfN #abenomics #shouhizei #zaisei #defle

タグ: abenomics defle shouhizei zaisei

posted at 08:36:33

コーエン @aag95910

13年8月16日

デフレではその社会は永遠に到来しないな。資産家、官僚、大企業の正社員がいたら私のところに来なさい(謎)なのがデフレ社会

タグ:

posted at 08:36:06

招き猫 @kyounoowari

13年8月16日

金融庁の指導がはいってる。最初の雇用等は手元資金で伸びる。“@hongokucho: ダチョウ派の幻影。RT @inve333 実体が… RT @_akiyama: これから増える? /日銀の異次元緩和効果の銀行融資への波及がまだ見えない。国内銀行の預金に対する貸出金の比率

タグ:

posted at 08:35:45

れごらす @DukeLegolas

13年8月16日

世界史の先生が「日本やドイツなどにはWW2後に巨大な賠償金が課せられる事はありませんでした。WW1でのベルサイユ条約によるナチス台頭という反省からです。まさに歴史に学んだんですね。そのおかげで日本やドイツは経済大国になれました。」みたいな事言ってて嗤いましたね。

タグ:

posted at 08:35:12

グレッグ @glegory

13年8月16日

増税に反対なのは需給ギャップを埋めるのに、財政だって有効だからです。ただ、金融は効かない、豚積みとか言われると違うんじゃないの?っていう話しですよね。後はゴールの問題。もっとゴールを物価水準目標とか緩和的にしてもいいんじゃないか?って思いますね。予想が足下に影響しますからね。

タグ:

posted at 08:34:55

木内たかたね @takatanekiuchi

13年8月16日

政策フォーラム「日本の選択」j-sentaku.net
健全なる保守主義を基盤とした政策勉強会。

タグ:

posted at 08:33:17

kaba40 @koba31okm

13年8月16日

そもそも、貧乏人の子供は勉強ができなきゃまともにくらしちゃいけないんですかね。綺麗事抜かすなら貧乏人の子供で勉強ができなくてもまともに暮らせる社会を目指せよ。

タグ:

posted at 08:32:54

ナカイサヤカ @sayakatake

13年8月16日

!!@hotsuma: 抗精神病薬の多剤併用療法は 高価な新規抗精神病薬の単剤療法と比較して 有効性と有害事象に差はなく 治療コストが低い Int Clin Psychopharmacol. 2013 Sep;28(5):267-74. B!...

タグ:

posted at 08:31:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

FX Katsuhito @Katsuhito000

13年8月16日

質素に暮らしたい人が個人でやる分には一向に構わない。他人にも同じことを強制すんなというだけのことだが、どうしても強制したい人がいる。

タグ:

posted at 08:29:11

招き猫 @kyounoowari

13年8月16日

@smith796000 郵政公社のガン保険差し出しましたから。

タグ:

posted at 08:27:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年8月16日

ワンピースの世界政府ってなんだか連合国の暗喩にも見える。

タグ:

posted at 08:27:16

白ふくろう @sunafukin99

13年8月16日

高学歴エリートでも低学歴DQNでもない、しかし平凡とも言い難い一群のダメ人間系集団ってあると思うんだけど、そのあたりが近年かなり割を食ってる印象はある。

タグ:

posted at 08:27:16

本石町日記 @hongokucho

13年8月16日

ダチョウ派の幻影。RT @inve333 実体が… RT @_akiyama: これから増える? /日銀の異次元緩和効果の銀行融資への波及がまだ見えない。国内銀行の預金に対する貸出金の比率(預貸率)は6月に70・4%と四半期ベースで過去最低を更新した…

タグ:

posted at 08:26:48

kaba40 @koba31okm

13年8月16日

国が教育にカネかけるより雇用と景気にカネかけたほうが貧しい家庭の子供たちに多くのチャンスを与えると思います。雇用が弱けりゃ貧乏人がちょっといい大学出たくらいではそうそういい仕事にはつけないし、そうなれば学習意欲も下がってしまう。

タグ:

posted at 08:26:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ナカイサヤカ @sayakatake

13年8月16日

「死に至る選択」deadlychoicesbook.comが反ワクチン運動の火付け役としているのは3種混合のうち百日咳ワクチン。こいつの副作用として親が訴える症状は今の子宮頸がんワクチンの「副作用」とえらく似てる。なぜ?

タグ:

posted at 08:25:37

質問者2 @shinchanchi

13年8月16日

"非製造業の経常利益が前年同期比22%増え、07年4~6月期以来、6年ぶりに過去最高を更新"製造業は5割超増益
非製造業の4~6月経常益、6年ぶり最高 内需回復受けて:日本経済新聞 ow.ly/21bq12 #abenomics #zaisei #defle

タグ: abenomics defle zaisei

posted at 08:25:33

井上佐由紀_Sayuki INOUE @Inouedonko

13年8月16日

太巻映画祭のラインナップ。女子大生と日本刀(セーラー服と機関銃)、先輩高校やめるってさ(桐島部活辞めるってよ」、埼玉の花嫁(監督名が入江なのでサイタマのラッパー)、セーターを編む(ミズタクが主演した舟を編む)。小ネタ見つけるのが楽しい。 #あまちゃん

タグ: あまちゃん

posted at 08:25:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

働くおじさん @orange5109

13年8月16日

視野が広がって解ることは、「なんや、1人ではなんも出来んわ」という事とか、「何が正解かって言い切れんもんやな」って事で、かなりの無力感を伴うんだけど、まぁそうしたものでしょう。

タグ:

posted at 08:21:26

Toshihico Shiracawa @candidusflumen

13年8月16日

太巻映画祭のラインナップが、薬師丸ひろ子、松田龍平、橋本愛が出演した映画をもじっている #あまちゃん

タグ: あまちゃん

posted at 08:20:13

kaba40 @koba31okm

13年8月16日

最終的に這い上がれるかどうかは国が教育にカネかけてるかどうかじゃなくて仕事があるかどうかで決まるんですけどね。

タグ:

posted at 08:20:08

ひさきっち @hisakichee

13年8月16日

アミノ酸の置き換えですよね。タンパク質の入れ替え。RT @agrilus: 義父母は肉類全く食わんのだ。やっぱり年取っても動物性蛋白質と油脂類は必要だな、と思った。

タグ:

posted at 08:19:09

kaba40 @koba31okm

13年8月16日

RT「親に学がなくても勉強好きな子は努力すれば大学でも海外でもいける」のと「親がDQNなら子どももDQNで絶対生まれた社会階級から這い上がれない」なら前者のほうがいいに決まってると思うんだけど、子どもの教育に金をかけない国だと、後者のパターンがどんどん増えてく気がする。

タグ:

posted at 08:19:07

働くおじさん @orange5109

13年8月16日

仮に僕の中に「デフレを脱却する」というコンセプトが無かったとしたら、「国の借金ガー」から理解が進んでいなかったと思う。一時期「日銀ガー」とも言っていたけど、いろんな人との話を通じて、意見がかなり変わった。リフレを通して、僕はセージやケーザイに対して、以前より視野は広がったと思う。

タグ:

posted at 08:19:04

FX Katsuhito @Katsuhito000

13年8月16日

リスクゼロ要求者は、今自分が生きてるだけでも死ぬリスクがあることを理解できない低脳なので、相手にしなくていいと思うんですよ。

タグ:

posted at 08:18:47

島本 @pannacottaso_v2

13年8月16日

タイムラインさかのぼってたらいつもの戦争責任議論の「過去の価値観でー」っていう話が盛り上がってたみたいだけど、ネトウヨが問題視してるのは遡及法の是非の話であって価値観とか常識の時代差の話では直接的にはないだろ。

タグ:

posted at 08:16:56

上念 司 @smith796000

13年8月16日

TPP交渉 米、混合診療解禁求めず 株式会社の病院参入も (産経新聞) - Yahoo!ニュース ow.ly/21boRC →これまた衝撃の展開。 アメリカが混合診療も、公的保険の変更も求めないそうです。医療崩壊だー(棒)

タグ:

posted at 08:15:10

働くおじさん @orange5109

13年8月16日

極端な話、日銀が黒い、白い、金融、財政、あんまり関係ない。かといって「物価が上がれば何でもええ」というつもりも無い。僕がセージケーザイについて「なんだかなぁ」と思っている事を解決するコンセプトとして使っているだけの話で。

タグ:

posted at 08:14:40

質問者2 @shinchanchi

13年8月16日

日経5面 "消費増税へのハードル 先送り案が浮上 国債信認揺らぐ懸念" の文字
増税先送りの影響のアンケート結果も。日本株:下落が57%、上昇25%、影響無し17%。長期金利:低下6、上昇73、影響無し21
増税先送りなら投資控えるとの声も紹介。
日経頑張ってます>増税しま省さん

タグ:

posted at 08:12:42

働くおじさん @orange5109

13年8月16日

リフレについて、僕は「デフレを脱却する」というのは伝わりやすいし、複雑な問題を前に進めるために、いいコンセプトだと思うので、そっちよりに立っている。けど、その手法の詳細についてまで全面的に同意見では無い。僕の知識や、ポジションによって思うことは変わるし、変わって当然でしょう。

タグ:

posted at 08:11:03

白ふくろう @sunafukin99

13年8月16日

個人の自由、選択の自由が拡張された結果がこれだということをもう少し認識した方がいいよな。

タグ:

posted at 08:10:06

金明秀 Ꮶɨʍ, ʍʏʊռɢֆօօ @han_org

13年8月16日

問題を過剰に「学歴」に引き付けて語りたがる物語というか認識フレームの源泉は(嫌中、嫌コリアのヘイトスピーチと同様)2ちゃんねるだよね。ほんとくだらない。

タグ:

posted at 08:08:10

白ふくろう @sunafukin99

13年8月16日

現代の結婚情報サービスは筋が悪いと思った。選択肢が多すぎていつまでたっても決められないという変な状況が実現していないかな。

タグ:

posted at 08:06:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

13年8月16日

散々、日本人男性のパターンを見てきて、外国人だからといって人間の本質なんて変わらないのに、わざわざ生活習慣とか価値観の違うような相手を選ぶんがよくわからんけどね。

タグ:

posted at 08:05:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

働くおじさん @orange5109

13年8月16日

「OO派」ってのは、ある共有できる志向なり背景を持った人が集まって、定義が「発生」するものだと思う。派としてのアイデンティティを保つ、あるいは外から批判対象として定義するため、個人が派の価値観を語るのは、良くあることだけど、行きすぎるとどんどん狭量になっていくと思うよ。

タグ:

posted at 08:02:16

金明秀 Ꮶɨʍ, ʍʏʊռɢֆօօ @han_org

13年8月16日

認知の問題、すなわち、自分の周囲のことしかわからないバカ、とでもいった前提があるからだろうか。だから学歴の問題として語りたがるのだろうか。まあ、知的要素が影響していないとまではいわないけど、この種の階層文化の中で生きている賢い人たちなど山ほどいる。因果関係はほかにあると思うね。

タグ:

posted at 08:02:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

哲戸(´・_・`)次郎 @pp_GIRAUD

13年8月16日

考えてみたら、男女共通の一番身近で、即効性があって、強力な媚薬は、アルコールだよね。

タグ:

posted at 07:58:39

金明秀 Ꮶɨʍ, ʍʏʊռɢֆօօ @han_org

13年8月16日

これ( anond.hatelabo.jp/20130809115823 「低学歴と高学歴の世界の溝」)もそうですね。論じているのは明らかに「階層文化」の話なのに、それを「学歴」の問題へと回収して語ってしまう。

タグ:

posted at 07:57:46

金明秀 Ꮶɨʍ, ʍʏʊռɢֆօօ @han_org

13年8月16日

この辺の記事 lkhjkljkljdkljl.hatenablog.com/entry/2013/08/...luvlife.hatenablog.com/entry/2013/08/...から「(低)学歴」がどうとかいう主張をよく見かけるようになったけど、実際に論じている対象は「階層文化」なのに、なぜそれを「学歴」の問題として語ろうとするのか。

タグ:

posted at 07:55:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年8月16日

それは神話みたいなもので、多分言ってない。RT @APISIer 終戦のエンペラーが今やってるけど、天皇は全ての責任は自分にあるとマッカーサーに言ったらしいね

タグ:

posted at 07:47:16

ええな猫 @WATERMAN1996

13年8月16日

痛い、痛すぎる.@Thinklair さんの「結婚相手といつ知り合った? 〜 日本人の結婚事情」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/549396

タグ:

posted at 07:44:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゴローさん @hasunumagoro

13年8月16日

@kabuwakitahama 今朝の日経に薬のネット販売、再規制の動きが出ていました。岩盤規制は本当にしぶといです。労働環境も何も出来ない中高年が規制で守られて若者の雇用機会を奪っています。与党安定政権が再び規制復活をさせれば、日本は世界から見放されて行くと思います。

タグ:

posted at 07:42:50

平野 浩 @h_hirano

13年8月16日

株式会社QUICKの調査によると、日本が消費増税を見送ると、日本株下落57%、上昇25%、影響なし17%、長期金利上昇73%、影響なし21%、低下6%となっている。消費増税はやるべしという結論である。しかし、日経は最も財務省寄りのメディアであることを考慮する必要がある。

タグ:

posted at 07:41:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コバヤシユウスケ @yukoba1967

13年8月16日

カネクレクレは、贈与互酬的な関係では、名誉とか尊厳といった部分で、圧倒的に劣位に落ちるということだからなぁ...

タグ:

posted at 07:40:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年8月16日

これが不倫ならめっちゃ楽しいなー

タグ:

posted at 07:28:14

ゆうき まさみ @masyuuki

13年8月16日

写真は撮ってあるそうなので、なんらかの形では残るのではないでしょうか。 RT @raitaohishi: @masyuuki 昨日、観に行きました。バーディーと鳥頭先輩が共闘してる姿に笑いました(*^_^*) 保存は出来なくても画像でアーカイブ化して貰えると嬉しいですが…

タグ:

posted at 07:26:52

いかさんま @ikasanma

13年8月16日

ソロスが米株のプット買ったのか。。。

タグ:

posted at 07:26:38

平野 浩 @h_hirano

13年8月16日

消費増税を実施するか先送りするか、その影響について政府は有識者会議で検討させている。高橋洋一氏はこれに異を唱える。そのために内閣参与がいるではないか、と。その浜田参与が先送りを勧めているのを無視できない。だから、既に結論は出ていて、有識者会議は単なるパフォーマンスではないかと。

タグ:

posted at 07:24:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年8月16日

首相の言葉というよりも、首相に近い方々の発言が投資判断の材料になる、が正しいです。

タグ:

posted at 07:23:48

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年8月16日

首相の言葉しか投資判断の材料にしてはいけません。RT @thelasttoknowtw: 大正解でした。RT 日経「首相、法人税率下げ検討指示 消費増税と一体」「政府関係者によると、首相が法人実効税率の検討を指示したのは、」 政府関係者って?増税敢行派によるリークかと。

タグ:

posted at 07:21:07

松原 聡 @matsubara_s

13年8月16日

NHK、連日、地上では高校野球、BSでは大リーグ。こんな野球だらけでいいのかなあ?バランス感覚を強く疑う件。

タグ:

posted at 07:19:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

déraciné @deracine_2010

13年8月16日

@night_in_tunisi (いえいえだよね。訳者の親切心(訳者による補足)がPIIEの壁を無事通り抜けられることを祈っているよね。)

タグ:

posted at 07:16:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

déraciné @deracine_2010

13年8月16日

(QEまたはLSAP(大規模資産購入プログラム
)が政府予算にもたらす影響という話は、つい先日(昨日か)ニューヨーク連銀のブログにもあがっていたよね。つ libertystreeteconomics.newyorkfed.org/2013/08/more-t...

タグ:

posted at 07:14:50

平野 浩 @h_hirano

13年8月16日

陸山会裁判は、秘書の政治資金収支報告書の虚偽記載というが、虚偽どころか、記載ミスでもない。こんなことで前科者にされたらかなわない。本来はメディアがその不正を暴くべきなのに検察の子分に成り下がっている。これは一般国民の誰にでも起こりうる。bit.ly/1436r8G

タグ:

posted at 07:12:15

白ふくろう @sunafukin99

13年8月16日

しかしリフレ派諸氏の経済以外の政治的社会的態度については全く別の話で、そこはごっちゃにしてはいけないと思う。例えば特定の人気者政治家をリフレ派の著名人がサポートしているからといってその政治家を支持するいわれはないわけで。そこははっきり分けて考えるのが必要。

タグ:

posted at 07:12:10

ゆうき まさみ @masyuuki

13年8月16日

自社ビルだし、ほどなく取り壊しだし、ってとこだったのではなかったでしょうか(^_^) RT @maakunn2012: @masyuuki おはようございます^^ 偉い人の大英断ですね^^

タグ:

posted at 07:10:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

志田義寧 @y_shida

13年8月16日

米株安の割にはドル円は97円前半ですか。底堅い印象。

タグ:

posted at 07:08:51

ひさきっち @hisakichee

13年8月16日

若いオネーチャンのvalueってのは「我儘」と「可愛い」って相反して絶対にくっつかないようなモンが合わさってしまうというコトやな。其のカードを使い過ぎると年齢経ると嵩じるわなぁw

タグ:

posted at 07:08:22

志田義寧 @y_shida

13年8月16日

おはようございます。昨日は神楽坂で取材先との飲み会だったのですが、待ち合わせ中に同僚記者とバッタリ。で、少し歩いて適当な店に入ったら、なんとさっきの同僚記者がいるではないか!何百も飲食店がある中で、こんな偶然もあるのですね。向こうも連れがいたので、結局、別の店にしましたが・・・。

タグ:

posted at 07:06:49

手羽餃子 @chobikko0408

13年8月16日

知り合いと以前話してたら「煙草吸ったり、お酒飲んだりしてる人って大概馬鹿だよね」って私が大酒飲みなの知ってて言うので「健康に悪いから?」って返したら「いや、金がもったいないでしょう」その割には金が貯まってる風でもなかったのでただの悪口だな。

タグ:

posted at 07:05:43

déraciné @deracine_2010

13年8月16日

@night_in_tunisi (つい今しがたメールを返信したよね。ご確認くださいませだよね。)

タグ:

posted at 07:05:03

ゆうき まさみ @masyuuki

13年8月16日

簡単に流れを説明すると、某ライター「取り壊し前の壁に(ガイナックスでやったみたいに)落描きとかしたらどうでしょう?」→編集山内「偉い人にやってもいいか訊いてみます」→小学館の偉い人「いいよ」→俺ら「やったー!」カキカキ→で、あとは取り壊すだけだったはずなんですよ(^_^;)

タグ:

posted at 07:04:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

13年8月16日

リフレ派というかリフレ政策の基本姿勢に賛同しているのは、現在までのところ他の立場に比べて現実を説明するのに最も矛盾がないと判断しているからで、もしよりよく説明できる説が登場したら別だが、今のところその気配がないだけ。

タグ:

posted at 07:01:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年8月16日

日経「日銀の異次元緩和効果の銀行融資への波及がまだ見えない。国内銀行の預金に対する貸出金の比率(預貸率)は6月に70.4%と四半期ベースで過去最低を更新した。中小企業の取引先が中心の信用金庫は初めて50%割れ」「成長分野への融資拡大が求められる」 金融緩和無効論に洗脳された記事

タグ:

posted at 06:56:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

13年8月16日

本当にそうですね。私の場合は反リフレ派の主張が事実誤認や論理矛盾が多いので支持しないだけです。反リフレ派は予想がいつも外れる占い師扱い。

タグ:

posted at 05:57:04

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

13年8月16日

拡大し続ける子どもの貧困~結局、日本の教育格差はどこで生まれるのか?~ | ひみつ基地 children.publishers.fm/article/1026/

タグ:

posted at 03:43:43

はんぺん @hanpensky

13年8月16日

金持ってる人だけじゃない、当人もだな。自分の言説に正当性があると言えねばプライドが持たんし、共感もされず同胞を増やせないから

タグ:

posted at 03:21:09

はんぺん @hanpensky

13年8月16日

そう言わないと「何がまともで公正か納得出来ないと(出さない)」つう金持ってて賢い人を説得できないから。RT @onakaitaimusi: 「カネが(職が)(家庭が)(まともな人生が)欲しい」のなら、最初からそう言えばいいだけだろうが( ’ω’) 物価がー中銀がーとかくだらん装飾

タグ:

posted at 03:19:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

堀 潤 JUN HORI @8bit_HORIJUN

13年8月16日

Grief and fear follow violent Cairo clearing aje.me/19iog4h @AJEnglishさんから

タグ:

posted at 02:55:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年8月16日

保育園で魔法の飴と呼ばれ訳もわからず食わされていた飴が肝油ドロップなるものだったと最近知ったアカウントになります

タグ:

posted at 02:49:49

@CharNoctambule

13年8月16日

【格差社会】アメリカ人、107人に一人は塀の中; www.economist.com/blogs/economis... 黒人が多いことには触れられてないな。短期的には記事と同様麻薬の合法化、長期的には教育投資増で対応するのが吉かな。

タグ:

posted at 02:48:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

13年8月16日

.@momota_25さんの「『コンビニ冷凍庫に入った男子高生が重体』が秀逸すぎると話題に!タイムリーすぎるタイトルに勘違いをする人も」がきてるみたいっ。よし、わたしもがんばるっ togetter.com/li/548548

タグ:

posted at 02:40:06

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年8月16日

アイコンにしているグラフから見ても、CPIで、7%位のインフレ率が、実質成長を最大にしてきた。デフレーターで6%位だろう。労働人口減少分を引いても、実質で1%位の成長は出来るので、6%成長は余裕

タグ:

posted at 02:37:35

Ezra Klein @ezraklein

13年8月16日

"recent research finds that people in Canada and Australia have twice the economic mobility of Americans" www.washingtonpost.com/opinions/faree...

タグ:

posted at 02:35:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

13年8月16日

劇場で観たい映画が一杯あるのに仕事が続くのぉ・・・あと4日間か・・・頑張るしかないな。ではオヤスミナサイ

タグ:

posted at 02:31:36

島本 @pannacottaso_v2

13年8月16日

店がこう食わせたい!というなら最初からレモン汁かけとけばいいわけか。

タグ:

posted at 02:30:17

島本 @pannacottaso_v2

13年8月16日

調味をすべてテーブル上の調味料でする飲食店ってすごいシュールやな

タグ:

posted at 02:27:37

島本 @pannacottaso_v2

13年8月16日

まあこれはわかるんだけど、これ徹底するとおよそ料理ってものは存在しないよね。

タグ:

posted at 02:26:46

ガイチ @gaitifuji

13年8月16日

山中慎介の防衛戦を今更ながら観たけど強いねぇ。まぁ今回はチャンピオンになって初めてのボーナスマッチだったけど、ちゃんとKOで仕留めてみせる。大したもんですよ。

タグ:

posted at 02:26:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年8月16日

しかも俺涙もろいから何回読んでも泣いてしまう

タグ:

posted at 02:25:52

Nouriel Roubini @Nouriel

13年8月16日

Egyptians Must ’Step Up’ to Halt Violence, Pimco’s El-Erian Says bloom.bg/19vFzCA via @BloombergNews

タグ:

posted at 02:25:40

島本 @pannacottaso_v2

13年8月16日

ワンピース面白いけど泣かせ方がワンパターンでうざいよね。またかよっていう。

タグ:

posted at 02:25:29

ゲオルギオス・セイタリディス @seita05

13年8月16日

僕は唐揚げにレモンをかけて食べるほうだけれど、自分が食べるものだけにかけて食べるようにしている。 その調味料が料理に合っているかどうかに関わらず、みんなでつついて食べるものに満遍なく自分が良いと思う調味料をかけてしまう人は嫌だな。

タグ:

posted at 02:25:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Nouriel Roubini @Nouriel

13年8月16日

The new RGE "United States Outlook: Steady As She Goes". 2013 GDP growth at a mediocre 1.6% but 2014 at 2.5% www.roubini.com/outlook/185349 $$

タグ:

posted at 02:23:19

島本 @pannacottaso_v2

13年8月16日

おろしも美味しいですよね。 RT @Kapxcv: @sankakutyuu 最近大根おろしで食べます。

タグ:

posted at 02:23:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年8月16日

大体なんでも美味しくなりますからね。 RT @roma_ligter: @sankakutyuu ヤゲンて軟骨ですか? ポン酢は万能過ぎるので基本的に酸味の合う食材には何でも使える魔法的何かですよね。

タグ:

posted at 02:22:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年8月16日

自分はヤゲンの唐揚げに甘目のポン酢が好きですわ。 RT @roma_ligter: @sankakutyuu つまりポン酢最強と言うことですね!

タグ:

posted at 02:19:36

トモロヲ通信 @tomorrowtsushin

13年8月16日

震災後に授業が再開した最初の日に、つくづく感じたなぁ。。。<「学生が大学にいるというのは、それだけで良いものですよ」

タグ:

posted at 02:18:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

umedam @umedam

13年8月16日

@myfavoritescene @ken_m123 @uncorrelated ふだんは没交渉でも,選挙とかになると「お前ら参議院議員だしたから知事を譲れ」「ふざけんな」「じゃ対立候補支援するからな」と政党そっちのけの仁義無き争いがw

タグ:

posted at 02:16:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年8月16日

ヒルベルトやフォン=ノイマンぐらいになると学歴はオマケになる。国籍や性別でさえオマケ。

タグ:

posted at 02:14:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Financial Times @FT

13年8月16日

John Paulson’s faith in gold unshaken despite ETF sale: on.ft.com/13nxYDw

タグ:

posted at 02:13:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ワタミ前会長・わたなべ美樹の名言bot @watamism

13年8月16日

私は根本的に失敗はしたことが無いです。失敗というのは私の定義の中では諦めた時に失敗になるのです。

タグ:

posted at 02:12:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年8月16日

RTの数と表示アイコンの数が合わないとなんか言ってるんだろーと思うけどどうでもいいですよね。

タグ:

posted at 02:10:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年8月16日

小腹が空いたけど、ここでリビングにあるカレーを食っちまうとデブレターゲット一直線なんだな。

タグ:

posted at 02:09:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

umedam @umedam

13年8月16日

@uncorrelated 静岡と浜松で敵対している静岡県民がいうこっちゃないですけど,長野は盆地が違えば外国扱いですからね.

タグ:

posted at 02:06:39

はんぺん @hanpensky

13年8月16日

RT 島本秋: 富裕層優遇と金融緩和主導の景気浮揚政策ってその後のリセッションと大した雇用を産まない景気回復を繰り返すと思ってるのでもう色々と世の中には期待してない。どっかの国が暴発してブレトンウッズの再興みたいなのが需要される社会にならなければ色々と変わんないだろなと。

タグ:

posted at 02:06:33

島本 @pannacottaso_v2

13年8月16日

ワンピースの伏線はほんとにすごいですよね。

タグ:

posted at 02:05:56

ガイチ @gaitifuji

13年8月16日

そう言えば福田康夫は靖国に替わる新たな追悼施設の設置を目指していたなぁ・・・

タグ:

posted at 02:05:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

13年8月16日

福田康夫がちゃんとした自民党総裁の最後だったような気がする p.twipple.jp/Ma2LC 

タグ:

posted at 02:04:15

uncorrelated @uncorrelated

13年8月16日

Reading:原爆追悼式典「うんざりだ」 NHKニュース nhk.jp/N48y5nBl (事実認定に議論はあるものの)南京大虐殺があるから中国人は理解できるとして、日本政府が韓国人を大量虐殺した事実は無いように思える。

タグ:

posted at 02:03:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年8月16日

唐揚げにレモンかけるなっていう人は南蛮も許せないんではないか

タグ:

posted at 01:59:27

島本 @pannacottaso_v2

13年8月16日

酢豚自体、豚の天ぷらを甘酢あんかけでべっちゃべちゃにした食い物ですし、質的にレモンやポン酢をかけた唐揚げと似てます。 RT @M_7677: 唐揚げにレモンかけたら怒る奴って酢豚にパイン入ってたら怒る層と被ってると思う。

タグ:

posted at 01:58:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

放蕩息子 @cgsa794

13年8月16日

@oki_fujiwara プラトンは避けられませんな。

タグ:

posted at 01:47:39

くま大帝 @mika_berry

13年8月16日

今も昔も変わらんね。RT @onakaitaimusi: グローバル化の時代ですから人間の値段は安くないと競争に勝てません( ’ω’) RT @mika_berry: 安いもんだわ。RT 英霊にしないと使い捨てられないから仕方ない( ’ω’) RT あれだけ、人の命を使い捨てで

タグ:

posted at 01:45:46

藤原興(ほぼ放置アカウント) @oki_fujiwara

13年8月16日

@cgsa794 哲学源流のプラトンが、オカルト派なのは重要だねぇ。2000年以上前に、「イデアが実在する」とか哲学問答に終わらず、それが現代遺伝子学で実在証明されたようなもの。

タグ:

posted at 01:44:54

くま大帝 @mika_berry

13年8月16日

安いもんだわ。RT @onakaitaimusi: 英霊にしないと使い捨てられないから仕方ない( ’ω’) RT @mika_berry: あれだけ、人の命を使い捨てで扱っておきながら、生きてる間には尊重されず、戦死したら英霊などと、ふざけている。

タグ:

posted at 01:43:34

放蕩息子 @cgsa794

13年8月16日

@oki_fujiwara つうか日本に限らず哲学つてオカルトか教条主義しかないですからね~

タグ:

posted at 01:41:18

藤原興(ほぼ放置アカウント) @oki_fujiwara

13年8月16日

@cgsa794 国学院の神道学部という進学もあっていいのやもしれぬ。
この国の真髄はカルトである。。。

タグ:

posted at 01:39:31

よわめう @tacmasi

13年8月16日

@myfavoritescene 今年はカメムシが多く出ているとか

タグ:

posted at 01:27:32

くま大帝 @mika_berry

13年8月16日

あれだけ、人の命を使い捨てで扱っておきながら、生きてる間には尊重されず、戦死したら英霊などと、ふざけている。

タグ:

posted at 01:21:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

毎日新聞くらし医療チーム @mainichikurashi

13年8月16日

平均気温が上がるとリンゴが甘くなることを、農業・食品産業技術総合研究機構などの研究チームが、明らかにしました。気温上昇が作物の味に変化をもたらすことが科学的に裏付けられたのは、世界初。【紙面掲載可はrt_ap 】
今年は甘くなる?goo.gl/0Le3sY

タグ:

posted at 01:09:25

ゴーヤ @go_ya

13年8月16日

@myfavoritescene えこひいきしても回りまわってバラマキになったり

タグ:

posted at 00:49:54

くま大帝 @mika_berry

13年8月16日

こうでなきゃ。RT @ALC_V: さすがアカヒだな!(ネトウヨ対策) @mika_berry: 朝日新聞デジタル:靖国参拝―政教分離を忘れるな (www.asahi.com) t.asahi.com/c4ss 産経は都合が悪いので憲法変えちゃえと言

タグ:

posted at 00:03:15

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました