Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

Favolog ホーム » @myfavoritescene » 2013年08月17日
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年08月17日(土)

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年8月17日

広場と並んでスタジアムにも萌える.自分のとって最強なのは中央線から見えた後楽園球場のジャンボスタンド.

タグ:

posted at 23:58:13

働くおじさん @orange5109

13年8月17日

僕がはじめにかかったクリニックは、DSM-IVだと思うけどチェックリストだけ書かせてロクな面談もせずに診断下して投薬する。血液検査もしない。通院時にも毎回5分程度話しただけで、後は人生訓の本のコピーだけ渡して終わりっつーひでぇとこだった。

タグ:

posted at 23:56:57

石炭村の工作員(B.E) @Braunite

13年8月17日

@WATERMAN1996 夕張の石炭はだめです、貴重な原料炭なので…掘るなら、奈井江・美唄・三笠・豊富・幌延・猿払・稚内・小平・沼田・羽幌・釧路・白糠・浦幌の一般炭です。

タグ:

posted at 23:56:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Masataka Eguchi @maseguchi

13年8月17日

もはや魚雷ですね(^q^) RT @doc05010 やった!私JJだん!by女性助教 RT@keizai_Gackt @maseguchi JDI=女子大学院生って地雷用語

タグ:

posted at 23:55:20

umedam @umedam

13年8月17日

大学院に進学を決めた時点で別れを告げられているので,そんな心配は無用だ!!

タグ:

posted at 23:52:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SACHIKO @kogure_sachiko

13年8月17日

防護服姿で「先祖に申し訳ない」=事故後初、お盆に墓参-福島・大熊町 www.jiji.com/jc/zc?k=201308...
…原発から約2キロの地点にあり、「帰還困難区域」(年間被ばく量50ミリ超)とされた大熊町夫沢地区。墓地からは…作業に使うクレーン車や汚染水をためるタンクなどが見える…

タグ:

posted at 23:50:46

働くおじさん @orange5109

13年8月17日

っつーかロクなアセスメントもせずにサクッと抗鬱剤出して終わりってクリニック結構多いから、こういうのについては精神科批判されても、まぁねぇという気もする。

タグ:

posted at 23:49:33

あでのい 1日目(土) 東ハ10b @adenoi_today

13年8月17日

そしてはだしのゲンに関しては、ちょっと検索かけりゃ「休み時間に読んでその日の給食食えなくなった」ってエピソードはザクザク出てくるじゃんと思うんだが。

タグ:

posted at 23:49:08

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年8月17日

『映像の世紀』の広場映像というと,天安門広場での毛沢東の中華人民共和国建国宣言も萌える.

タグ:

posted at 23:47:50

風のようにrajendra @shalom_rajendra

13年8月17日

"地方の貧しい農家から売られてきた若い女性が、宿場町で泊まり客を相手にさせられ、死んだら墓にも入れられず、裏庭なんかに適当に埋められた だから今でもその辺りを掘ると、たくさん人骨が出てくるんですよ" / “高校時代、女性の教育実習…” htn.to/wRpQ6Z

タグ:

posted at 23:46:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

投資家X @investor3003

13年8月17日

増税すると株が上がると言ってるのは、太陽が西から上がると言ってるのと同じです\(^o^)/

タグ:

posted at 23:43:22

経済Gackt @keizai_Gackt

13年8月17日

女子大生に年輪と批判的思考が加わったという。つまり劣化。 #炎上をエンジョイ

タグ: 炎上をエンジョイ

posted at 23:38:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

司史生@減量中 @tsukasafumio

13年8月17日

2001年以降の対テロ戦争でアメリカは捕虜を「テロリスト」として交戦資格を認めずグアンタナモに拘置したままなので非難を浴びてるわけですが、それすらやっぱり司法手続きに乗せて取り扱わねばならないわけで。

タグ:

posted at 23:35:40

経済Gackt @keizai_Gackt

13年8月17日

JDI=女子大学院生って地雷用語だよな。

タグ:

posted at 23:34:54

Masataka Eguchi @maseguchi

13年8月17日

戻りたいという意味でも目指すという意味でもJKになりたいのがJDI

タグ:

posted at 23:33:29

uncorrelated @uncorrelated

13年8月17日

オープンデータ 電車の運行情報公開へ NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2013...

タグ:

posted at 23:33:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年8月17日

一番萌える広場映像は『映像の世紀』での蒋介石6年ぶりの上海帰還の図だなあ.

タグ:

posted at 23:20:19

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年8月17日

“消費税率 首相が臨時国会までに判断 NHKニュース” htn.to/zwwrFL

タグ:

posted at 23:20:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年8月17日

私は一切祭りには出ません。そのかわりさまざまな団体に挨拶がてらヒアリングかけます。 RT @dig_nkt お盆の政治家先生方の動きをウォッチしていると、やれ盆踊りだ、やれ御輿だ、やれ納涼会だ、と忙しなく地元まわりをしておられるのに驚く。仕事をする時間を与えて欲しいと切に願う

タグ:

posted at 23:16:20

司史生@減量中 @tsukasafumio

13年8月17日

誤解する人がいるようだけど、捕らえた便衣兵(いわゆるゲリラ)を現場で殺すのは不法な殺害。軍法会議または軍律裁判に送致して裁かなければならない。ましてや1977年以降は、ハーグ陸戦条約でゲリラにも交戦員の資格が与えられている。

タグ:

posted at 23:16:15

ユーロ @euroseller

13年8月17日

広場というのは抑圧人民のはけ口のイメージかな。RT @Kelangdbn: 政治性を感じる。広場のない都市にはクーデターは起きない。 RT @tkshhysh: 広場って萌えるよな確かに.

タグ:

posted at 23:16:14

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年8月17日

“歳入庁、マイナンバー制に関するメモ” htn.to/Sc7E5j

タグ:

posted at 23:15:13

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年8月17日

“マンデル・フレミングモデルの解説” htn.to/3YqDJk

タグ:

posted at 23:14:45

Masataka Eguchi @maseguchi

13年8月17日

アイコンがカメラ目線じゃなくていいやと思ったのは王様リスペクトでもありますw

タグ:

posted at 23:13:42

Spica @CasseCool

13年8月17日

政治性を感じる。広場のない都市にはクーデターは起きない。 RT @tkshhysh: 広場って萌えるよな確かに.

タグ:

posted at 23:10:08

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年8月17日

うるせーww RT 鍵:TLに王様と江口先生のアイコンが並ぶと「80年代サブカルチャーオヤジVSゼロ年代サブカル男子」みたいな雰囲気を醸し出して味わい深い。

タグ:

posted at 23:09:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

13年8月17日

ドラゴンボールでふと疑問が湧いたんだが、ミスターサタンがヤムチャやチャオズくらいまで強くなれなかったのってなぜだろう?亀仙人鶴仙人の修行を受けた連中ってなんで別格に強くなったんだろうか?

タグ:

posted at 23:08:26

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年8月17日

“消費増税26日から集中点検 政府、官邸に50人集め  :日本経済新聞” htn.to/tqd39i

タグ:

posted at 23:08:24

あおの @aono_show

13年8月17日

欧米の投資家は消費税上げたら日本国内消費が落ちることくらい承知。だいたい円高になるのは日本国債へのリスク回避や国際金利差だけの話なのに。

タグ:

posted at 23:01:41

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年8月17日

「集団的自衛権を含め、今後も冷戦期と同じ憲法解釈でいけばいい」と考えるなら、それは浅慮というものだ。米国の対中観は、ソ連のような不倶戴天の敵とは違うからだ。➡【一筆多論】榊原智 米中と集団的自衛権の深い関係 sankei.jp.msn.com/politics/news/...

タグ:

posted at 23:00:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ボーボボ暴威 @brioh

13年8月17日

そういう話しか興味がないと思われているのでしょう(あなたが) RT @kazu_fujisawa: 欧米のエリートは哲学とか文学とかの話をするとか、わけのわかんないこと言ってる人がいるけど、欧米のエリートと話してても、どうやって金儲けるかと、節税するかと、上手いレストランと、女の

タグ:

posted at 22:57:48

finalvent @finalvent

13年8月17日

“海外反応! I LOVE JAPAN  : 日本のスイカに外国人驚愕! 海外の反応。” htn.to/DWnWGK

タグ:

posted at 22:54:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぜく @ystt

13年8月17日

「『財政保守だが積極金融』を掲げて、英国の与党保守党上層部は概ねフリードマン路線に立ち戻ったようです。中途半端に、デイヴィッド・キャメロン英首相は政府を縮小したがっています…が、それと同時に、金融政策介入は需要に対する悪影響に対応出来ると考えてもいるのです。」

タグ:

posted at 22:52:14

ぜく @ystt

13年8月17日

“オーストリア学派が勝利したのか、現実主義者が勝るのか? - 今日の覚書、集めてみました” htn.to/jNFtg8

タグ:

posted at 22:51:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

片瀬久美子 @kumikokatase

13年8月17日

最近、学歴とかの階層の話が時々TLに出ますが、私は親の転勤によって高校をそれなりの進学校から偏差値50を切っていた高校に転校を余儀なくされたので、その差を経験してます。転校先ではスケバンさんとも不思議と仲良くやれたので安泰でしたが、色々と文化的にカルチャーショックはありました。

タグ:

posted at 22:45:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

13年8月17日

この話、何が怖いかって、夜中の23時まで放課後の授業がある韓国の受験過熱具合だよ。(※韓国では放課後も塾に行けない生徒の為に教師が授業する) → 【閲覧注意】実話に基づいた韓国のウェブ漫画が怖すぎる rocketnews24.com/2011/08/26/125... @RocketNews24さんから

タグ:

posted at 22:26:54

ううう @uuu_u

13年8月17日

この前日銀総裁を自称する人が株で儲けてえって言ってたから始め時なんだと思う

タグ:

posted at 22:21:52

ううう @uuu_u

13年8月17日

TLに日銀総裁経験者が5人はいる

タグ:

posted at 22:19:47

しんいち @amr_shin

13年8月17日

消費税を3%から5%に上げたら大不況に突入。その後、税収はずっと当時を下回ったままだ。自殺者数も2万人から3万人に跳ね上がった。 #本当にあった怖い話

タグ: 本当にあった怖い話

posted at 22:07:46

週刊金曜日 @syukan_kinyobi

13年8月17日

数時間後に錦糸町駅をまた通ったらテントがなんと河内音頭になっていました。錦糸町の祭りらしいですが、このイメージキャラが、どおくまんの「花の応援団』青田赤道とかでした。懐かしすぎる(平)www.geocities.jp/iyakorase/inde...

タグ:

posted at 21:45:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

47NEWS 速報 @47newsflash

13年8月17日

エジプトのモルシ前大統領支持派と治安部隊の衝突による死者が計800人を超えた。 bit.ly/17n4iz

タグ:

posted at 21:15:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nofrills/文法を大切にして翻訳し @nofrills

13年8月17日

そして、うちら日本語圏の「情報源」のいくつかは、今ここでの《真実》を深く追求することより、来年も同じ身分で取材 "させていただく" ことができるかどうかという選択をしているであろうとも思う。2012年のシリアのダマスカス取材とか思い起こすとね。

タグ:

posted at 21:12:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nofrills/文法を大切にして翻訳し @nofrills

13年8月17日

同胞団の座り込みの中に取材に入って、そこにいるのが「武装テロリストばかり」というのが虚偽であることを伝えたエジプト人がこれからどうなるのか、非常に心配だ。(外国人は国外に追い出されるかもしれないが、弾圧はされない)

タグ:

posted at 21:10:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

47NEWS 速報 @47newsflash

13年8月17日

エジプト暫定政府の報道官は、政府がイスラム組織ムスリム同胞団の解散を検討と明らかにした。 bit.ly/17n4iz

タグ:

posted at 21:09:03

Takashi Okumura @tweeting_drtaka

13年8月17日

花火大会の事故、「大量負傷者が出たときのためにバスを用意」していたのですね。で、「スペースが限られていたので、現場でのトリアージを断念」するという機転でバスで一気に搬送し、病院側でトリアージ。そこに、DMAT投入。すごいコンボ。goo.gl/LMMfhc

タグ:

posted at 21:06:56

映画「陸軍登戸研究所」 @rikugunnoborito

13年8月17日

シネマトゥディに本日公開初回監督挨拶、取り上げて頂きました!!→歴史から抹消された秘密研究所の実態とは?戦後最大のタブーに挑む!衝撃のドキュメンタリーが公開! - www.cinematoday.jp/page/N0055620 @cinematodayさんから

タグ:

posted at 21:02:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SAKAKIBARA Yoji @sakak

13年8月17日

菅官房長官の横浜市での街頭演説でとのこと “@nhk_news: 消費税率 首相が臨時国会までに判断 nhk.jp/N4905o8a #nhk_news

タグ: nhk_news

posted at 20:40:51

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年8月17日

@sunafukin99 ちょっw まあヒッピーの先駆けみたいな人ですけどw

タグ:

posted at 20:40:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

13年8月17日

今日買い物に入った店でイケヌマの人を見たが、店員も完全に無視しててまさにタブーな存在という感じだったなあ。

タグ:

posted at 20:37:22

なげなわぐも @anhebonia

13年8月17日

本屋に行ったら入り口の正面においてあったから、怖いもの見たさでつい買ってしまった。 //里山資本主義 日本経済は「安心の原理」で動く (角川oneテーマ21) 藻谷 浩介 www.amazon.co.jp/dp/4041105129/... @AmazonJPさんから

タグ:

posted at 20:37:09

ゆうき まさみ @masyuuki

13年8月17日

能年ちゃんの場違い感がすばらしい。

タグ:

posted at 20:35:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よっし @yossy89

13年8月17日

大飯原発に対する反対ばっかりなんで、美浜原電をコソッと再稼働させても連中は気がつかんのとちゃうか?

タグ:

posted at 20:28:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年8月17日

【恐怖】女性の自撮り写メを信じちゃいけないことを証明した動画がヤバイ・・・ - NAVER まとめ matome.naver.jp/odai/213763788...この娘、普通に面白いのでは無いかと思う。

タグ:

posted at 19:58:26

日本三毛猫党 @japaneconomy

13年8月17日

26日からヒアリング=消費増税で政府(時事通信) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130817-...

タグ:

posted at 19:57:19

平野 浩 @h_hirano

13年8月17日

「原発はトイレなきマンション」という表現はうまい表現である。使用済み核燃料の最終処分場がないので、汚染物質がどんどん溜まってくるという意味である。これほどやっかいなものはないのに、自民党は再稼動、新設をやろうとしている。これこそ次の世代にまわしてはいけない問題ではないだろうか。

タグ:

posted at 19:55:06

よわめう @tacmasi

13年8月17日

アメリカによる神風特攻隊対策…"Methods of Operations Research" www.amazon.co.jp/gp/product/048... Chapter5.1にsuicide planes,Kamikazeの分析と戦術的対策が書かれている

タグ:

posted at 19:51:38

島本 @pannacottaso_v2

13年8月17日

もう日本のメーカーはモバイル市場でどうやってもOSのスタンダードを取り返すのはムリだろうし、パソコンと同じで組み立てやさんになってジリ貧という選択肢しかないんでしょうね。(T人T) ナムナム

タグ:

posted at 19:43:53

シェイブテイル @shavetail

13年8月17日

@aag95910 まったくですね。

タグ:

posted at 19:43:00

島本 @pannacottaso_v2

13年8月17日

甲子園で大阪代表が地区大会で疲弊して長らく優勝できなかったような現象の可能性

タグ:

posted at 19:32:55

島本 @pannacottaso_v2

13年8月17日

日本のメーカーが規格争いでいつも弱いのは国内に同じような電子機器最終組立メーカーが多すぎるからだったりするんじゃないの。ガラケーだって各社が乱立し過ぎて国内でOSを統一できなかったのは、コンピューターに存在するネットワーク外部性を考えた時に痛かったと思うし。

タグ:

posted at 19:31:38

さんま aka ずわいがに @crtaker

13年8月17日

呪われしツイートを一括削除! 黒歴史クリーナー - kurorekishi.me/cleaner #黒歴史クリーナー

タグ: 黒歴史クリーナー

posted at 19:28:55

島本 @pannacottaso_v2

13年8月17日

androidとiosがスタンダードな以上、もはやハードの形はiphoneみたいなものしか許されないんですよ。そういう意味でガラケー(折りたたみ式携帯、ストレート携帯)の高級機市場での復権はないでしょうね。

タグ:

posted at 19:26:52

島本 @pannacottaso_v2

13年8月17日

imodeの世界展開とか昔あったな。華麗に死んでたけど

タグ:

posted at 19:22:33

島本 @pannacottaso_v2

13年8月17日

日本のメーカーもOSとハードをクローズドマーケットでセット売りしたければ世界戦略必要だったんでしょうね。売上の問題ではなく、アプリケーションの充実の問題。

タグ:

posted at 19:22:00

島本 @pannacottaso_v2

13年8月17日

一度マーケットシェアが確定すると逆転はもう不可能。マイクロソフトがモバイルOS市場で負けまくりなのみてたらもうね。ウインドウズがパソコンOS市場で圧倒的なのは過去の大量のアプリケーションを使えるからでしかないしね。WINDOWS RTとか壮絶に死んだし。

タグ:

posted at 19:19:53

uncorrelated @uncorrelated

13年8月17日

肉派だったよね?とツッコミたくなりますね。p.twipple.jp/gBww0 RT @raven_pieta: 風立ちぬの劇中で堀越二郎が友達にからかわれながら鯖の味噌煮を食べてる場面を見たときは、

タグ:

posted at 19:18:27

nyun @erickqchan

13年8月17日

これママじゃないんじゃ?【法廷から】月収2000万円から窃盗犯に転落… 32歳元銀座ママが訴えた“赤線行き”の危機 - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/affairs/news/1...

タグ:

posted at 19:17:59

あおの @aono_show

13年8月17日

@myfavoritescene 生き残った落合さんの証言が・・・おそらく真実ですね。なぜ起きたかは当然わからないのですが、彼女を含め4名の生存者しかわからない真実。当日に救助できたら何十人も助かったかもしれないと思うと・・・

タグ:

posted at 19:11:22

Masataka Eguchi @maseguchi

13年8月17日

国民の金融資産の総額が1400兆で、国債が1000兆円を超えているからこのままでは10年以内に国債が買い支えられなくなって財政破綻するという見解があるけれども、現代マクロでは国民の金融資産を国債発行額が上回る経路はオフパスとして排除しているため、どう考えたらいいか考えている。

タグ:

posted at 19:11:03

いかさんま @ikasanma

13年8月17日

年収億りてえええええええええ RT @hiro_tyun: 年収億りてえええええええええ(魂の叫び)

言葉にすれば叶う!!

…たぶん。。。

タグ:

posted at 19:07:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

13年8月17日

多くの人は消費税増税は嫌だと思っているけど、その思いを政治家への陳情書にしようとは考えないんだよ。政治に対して一言申すのは夢想家、政治に口を出さないのが現実的という。

タグ:

posted at 19:04:44

Masataka Eguchi @maseguchi

13年8月17日

まぁ、とりあえず政治的判断でその場しのぎの説明しておきゃいいだろと思ってると却って信頼を損っていくということだと思う。

タグ:

posted at 19:00:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

13年8月17日

よしまいのような年頃の娘がネットで知り合った知らない人と会いに行くなんて心配だなあってパパ目線で思ってたけど自分も普通にオフ会に行って知らないおじさんと(ry

タグ:

posted at 18:56:42

Masataka Eguchi @maseguchi

13年8月17日

財務省も一枚岩ではないからな

タグ:

posted at 18:55:59

たぶん大佐 @Col_AYABE

13年8月17日

表現規制問題って子を持つ親とかの世代層の「子供が受ける情報を自分たちではコントロールできない」って不安感、重要だと思う。そうした層の支持があるから政治が動いてる、と。反権力だけで考えちゃうと良くないんではないかな

タグ:

posted at 18:51:22

あおの @aono_show

13年8月17日

@myfavoritescene まぁあえて言えば27000Ftもの高度でラダーが吹き飛び圧力隔壁が壊れてしまうほどの衝撃を受けたら「急減圧」があったと思います。徐々に1万Ftまで下げてこられる程度の状況であったということはラダーが吹き飛んだのは異常が徐々に起きたと考えます、

タグ:

posted at 18:45:50

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年8月17日

小泉政権の格差拡大批判なんかまさにそれでしたね。QT @Y_Kaneko: 慧眼である。 RT @sumiyoshi_49 ナチスは景気回復を実現して国民的な支持を得たとよく言われるが…日本では…十分な社会政策を欠いた好景気が、人々の不安や疎外感をかえって強める可能性

タグ:

posted at 18:45:33

あおの @aono_show

13年8月17日

@myfavoritescene 米軍の支援を断ったという事実は確か聞いたことがあります。ミサイル衝突説は本などの題材にされた感はありますね。今となっては真実は闇という感じです。

タグ:

posted at 18:43:36

島本 @pannacottaso_v2

13年8月17日

なるほど。平均点下げにつかいやすいわけですね。

タグ:

posted at 18:42:12

uncorrelated @uncorrelated

13年8月17日

constraintに赤線を引いた理由を教えてください>過去の自分

タグ:

posted at 18:39:14

SAKAKIBARA Yoji @sakak

13年8月17日

「経済の減速を食い止めるため、各社とも、成長率を高めるための政策の実行を急ぐべきだと指摘しています」消費税増税の先送りが一番の政策でしょう “@nhk_news: 成長率 来年度は減速と予測 nhk.jp/N4905nwZ #nhk_news

タグ: nhk_news

posted at 18:39:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年8月17日

マスコレルを発掘したら、味がある本だと評価されていた。虫さんに。

タグ:

posted at 18:32:14

SAKAKIBARA Yoji @sakak

13年8月17日

「東京都は今回、東京電力よりも料金が安い事業者に電力の供給を切り替えることで、年間で1億9000万円を削減することができるとしています」“@nhk_news: 中電子会社 東京都に電力供給へ nhk.jp/N48z5niq #nhk_news

タグ: nhk_news

posted at 18:31:02

いかさんま @ikasanma

13年8月17日

今日は超疲れた。。。この暑い日にゴルフはないです。。。

タグ:

posted at 18:29:59

uncorrelated @uncorrelated

13年8月17日

中央銀行が・・・するとは立場上は言えないわけでして。RT @APISIer: 財務省は信用創造を知らないんじゃないかと思う時がある。

タグ:

posted at 18:29:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あおの @aono_show

13年8月17日

@myfavoritescene 外部からの攻撃説は・・・ちょっと理にかなわないかと。その痕跡があるはずですので。

タグ:

posted at 18:11:23

あおの @aono_show

13年8月17日

@myfavoritescene 私たちが推測する事故原因はAPUが爆発かあるいは垂直尾翼の動翼部分が強い力でもげたという状況だったのではないかと考えています。

タグ:

posted at 18:07:19

ito_haru @ito_haru

13年8月17日

ラジオの電波がTBSと文化とNHKしか入らないので今日は久しぶりのラジオ観戦 #swallows

タグ: swallows

posted at 18:07:17

あおの @aono_show

13年8月17日

@myfavoritescene 富士山上空だとおよそ2800Ft ですから気圧差はだいたい7Psiあります。穴が空いたら人が何人でも吹き飛んで外へ放り出されます。なので急減圧の前に異常が発覚し高度を下げているのです。更に後方(垂直尾翼下)の補助エンジン(APU)が見つからず

タグ:

posted at 18:06:10

あおの @aono_show

13年8月17日

@myfavoritescene これらの事実は事故調査委員会へ私のいた航空連から検証した内容として再調査を依頼したものですね。急減圧はなかった(あったら直後は真っ白)、クルーは酸素マスクを着用する余裕すらなかった(ボイスレコーダーの音声がハンドマイク)(続

タグ:

posted at 18:04:29

hilowmix @hilowmix

13年8月17日

たぶん日本が考えるバッドエンドって、ずいぶん長いこと「中国より下の扱いを受ける」ことだったと思う。おそらくは今も。

タグ:

posted at 18:02:29

ITOK @ITOKtw

13年8月17日

頭や胸を一発で撃ち抜いているとのこと。/朝日新聞デジタル:実弾狙撃、犠牲が拡大 エジプト強制排除「プロの仕業だ」 www.asahi.com/shimen/article...

タグ:

posted at 17:58:33

デフレ脱却bot @defla_bot

13年8月17日

デフレのせいで4000兆円もの富が失われているのでふ。
twitpic.com/bgc5q0#デフレ 脱却bot

タグ:

posted at 17:58:30

あおの @aono_show

13年8月17日

これすごすぎて・・最後まで読んじゃったw 「自宅の玄関口で妻が土下座していた。「不倫していました。相手の奥様にバレました。」 だってさ。」oniyomech.livedoor.biz/archives/30045... 大変だなぁ・・

タグ:

posted at 17:54:17

ito_haru @ito_haru

13年8月17日

単に金がないという以上に貧しい人生を送っている自覚がある

タグ:

posted at 17:54:10

ひさきっち @hisakichee

13年8月17日

豚のレバーって微妙やなぁ。鮮度のエエもんでないと臭味だけになるし。鮮度のエエのを買ってきて好みのタレで自分で焼くんがエエかと。RT @chobikko0906: @hisakichee 豚のレバーって好きですか?居酒屋で串焼き、レバー頼んで豚レバーだとかなりがっかりするんですが…

タグ:

posted at 17:52:42

uncorrelated @uncorrelated

13年8月17日

VAT/消費税は輸出先で取られるから還付されるわけで、それを「時代遅れ」とは言っていないのではないかと。www.flickr.com/photos/uncorre... RT @pltxblues: 時代遅れだけど、WTOは、産業補助金を原則禁止しているけれど付加価値税の還付はそうではないといってる

タグ:

posted at 17:50:00

uncorrelated @uncorrelated

13年8月17日

(論理学の)完全性定理と、(数学の)不完全性定理があった記憶あり。

タグ:

posted at 17:46:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

13年8月17日

関西では牛肉専門店で売られてますよ。ホルモンを販売していれば並ぶような商品チャウかな?焼肉屋では定番。RT @ito_haru: @hisakichee ほー。近所のスーパーでは見ませんね

タグ:

posted at 17:43:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

13年8月17日

@shavetail 戦前陸大卒業者達は天保銭組と呼ばれ、本人達もそれを誇りにしてたらしいですが、当時天保銭といえば、一銭に満たないことから愚鈍の象徴を意味していたらしく、現代でも勘違いしている天保銭組は健在なんだなと

タグ:

posted at 17:40:24

ひさきっち @hisakichee

13年8月17日

顔の肉。頬肉とかですよ。面身ですなwRT @ito_haru: @hisakichee ツラミって何だろう

タグ:

posted at 17:40:09

オフイス・マツナガ @officematsunaga

13年8月17日

朝日新聞が、800万部から、700万部へ激減と指摘したが、
「差別主義者」の週刊朝日は、13万部台へ。
販売率50%だと6万5000部。

「年内に大台(10万部)切るだろう。それでも廃刊しないのか?」
 とマスコミ内ではもっぱら

twitter.com/officematsunag...

タグ:

posted at 17:32:52

Eddie's Kiddin' @pltxblues

13年8月17日

輸出に対する0税率適用は、連邦レベルの付加価値税を持たないアメリカが隠れた輸出補助金だと批判する点です。スウェーデン財務省で、どう思うか聞いたら、そりゃ、補助金に決まってるって。時代遅れだけど、WTOは、産業補助金を原則禁止しているけれど付加価値税の還付はそうではないといってる。

タグ:

posted at 17:31:18

こげぱん@止めよう不要不急のエロ規制 @kogemayo

13年8月17日

.@huusei さんのコメント「はだしのゲンってたしか在特会の主張である「朝鮮進駐軍」の論拠となる書籍の一つじゃなかったっけ?なんで攻撃してるんだろう、とふっと思った。」にいいね!しました。 togetter.com/li/549915#c119...

タグ:

posted at 17:29:59

Eddie's Kiddin' @pltxblues

13年8月17日

@sayori27 @ittten 輸出戻し税というのは、実態を示していますが、税法的には輸出免税(国税庁流)。ただしくは、輸出0税率の適用ですね。このシステムは、消費税が付加価値税である以上、税の本質的性格から来るもので不当利得というのは当たらないです。

タグ:

posted at 17:29:18

Eddie's Kiddin' @pltxblues

13年8月17日

安い人件費で収奪した利益を国内へ持ち込んだり、再投資財源にするのを阻むのがわが国の高い法人税率って話になるのかな。

タグ:

posted at 17:26:23

@Mihoko_Nojiri

13年8月17日

ほんとだ、水戸芸術館にプールあった。 superstriketa27.269g.net/article/147832...

タグ:

posted at 17:25:25

フィフィ @FIFI_Egypt

13年8月17日

◻エジプト:治安部隊がに包囲されモスク内部の映像 bambuser.com/v/3818154?v=m

タグ:

posted at 17:25:01

シェイブテイル @shavetail

13年8月17日

財務省による消費増税画策を描写した田村秀男氏の本を紹介したら「だとしたらなぜ財務省は消費税をあげようとするんだろう」というブクマが。
 普通そう思うよ。つまらない省益・利権と失われる日本経済の損失のバランスが悪すぎるから。

タグ:

posted at 17:24:11

島本 @pannacottaso_v2

13年8月17日

椎名林檎は「同じ夜」も好きやで

タグ:

posted at 17:16:52

誤用 @goyougoyou

13年8月17日

@sankakutyuu それは
『近現代史のほうが現存する資料が多いので問題を作りやすい』という大学側の意向と 
『教師が一年のスケージュールを上手く建てられず結果、急ぎ足になってしまう』という高校側の問題が有るのです。

タグ:

posted at 17:14:20

竹内正浩@『もっと妙な線路大研究』好評発 @takeuchmasahiro

13年8月17日

「はだしのゲン」閉架糾弾と同じくらいのエネルギーで、なぜ図書館には「はだしのゲン」くらいしかマンガが置いてないのかという大問題も厳しく追及してほしい。こんな恣意的図書購入が許されて良いわけがないだろう。

タグ:

posted at 17:14:06

ニュースの社会科学的な裏側 @anlyznews

13年8月17日

オバマ政権の税制改革に関するポズナーの見解:所得税引き上げは支持 www.anlyznews.com/2013/08/blog-p...

タグ:

posted at 17:12:29

suzuki hiroco @hiroco2003

13年8月17日

体力が回復しましたので、またパワー放出してきますよ。今度はベッドです。

タグ:

posted at 17:12:02

@yash_san

13年8月17日

図書室に聖書があるからといって、大川R法の霊言シリーズを置くべきか。

タグ:

posted at 17:11:35

島本 @pannacottaso_v2

13年8月17日

学校で近現代史ほとんど手つかずで終了するのに大学入試は近現代史がわりと多く出題されるというアレ。

タグ:

posted at 17:10:46

島本 @pannacottaso_v2

13年8月17日

世界史で受験したんで知ってますけど、たぶんその辺の歴史的知識がある人は少ないと思います。 RT@kazemachi2 フサイン=マクマホン協定、サイクス=ピコ協定、バルフォア宣言のいわゆる「三枚舌外交」は世界史で習いますぜ。

タグ:

posted at 17:08:24

Eddie's Kiddin' @pltxblues

13年8月17日

無駄使いしないから金持ち。というか、金持ちは、さらに金を増やすために金を使うので。この金を使うというのが産業設備投資、雇用拡大ならともかく、金融博打で負けない方に掛けるわけで。創造的破壊の本命、戦争をしても金持ちは戦場へ行かないし。 @dankogai @euroseller

タグ:

posted at 17:07:01

BLOGOS @ld_blogos

13年8月17日

コーヒーを毎日平均して4杯以上飲み続けると早死にする、メイヨー・クリニックの論文より - 田中善一郎 dlvr.it/3py3Lb

タグ:

posted at 17:05:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

13年8月17日

「経済学を学ぶ目的は、経済問題に対する出来合いの対処法を得るためではなく、そのようなものを受け売りして経済を語る者にだまされないようにするためである」より「縮尺1/1の地図は要らない(役に立たない)」が好き / “京都大学大学院経…” htn.to/SJYQTP

タグ:

posted at 17:04:33

Eddie's Kiddin' @pltxblues

13年8月17日

逆鄧小平理論というよりは、30年代のリベラル/プログレッシブな経済学者が考えたことです。租税に所得再配分効果を認めるか、あるいは、そもそも再配分機能を持たせることの是否は、民主党と共和党では違いましたが。 @euroseller

タグ:

posted at 17:02:34

ITOK @ITOKtw

13年8月17日

『半藤一利と宮崎駿の 腰ぬけ愛国談義』(文春ジブリ文庫)で宮崎がお札とは違う夏目漱石を描きたいと言っていたけれど,それはもう 香日ゆら「先生と僕(―夏目漱石を囲む人々―)」(1-4巻,MFコミックス)で上手に愛らしく実現されている。

タグ:

posted at 17:02:22

コーエン @aag95910

13年8月17日

そりゃそうだ、水木しげるをニューギニアに派兵する自衛戦争って何だよ

タグ:

posted at 16:51:58

kashiwa @konton8

13年8月17日

渋谷ユーロスペースでドキュメンタリ「陸軍登戸研究所」初回を観て来た。
www.rikugun-noborito.com
3時間は長いけど、当時の証言だけでなく、関係者が戦後をどう暮らして今現在の姿を視せている事は丁寧だと思う。戦中の証言は年々当事者の記録を残すのが難しいはず。

タグ:

posted at 16:49:54

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年8月17日

海保600~700人増員、尖閣警備を強化 概算要求へ s.nikkei.com/16VmzJP

タグ:

posted at 16:49:43

Munechika Nishida @mnishi41

13年8月17日

やっと「パシフィック・リム」を観る。至福。ところで、カットされた5話から8話と13話から19話を含む全26話のBD-BOX発売はいつでしょうか。

タグ:

posted at 16:47:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

大貫剛 @ohnuki_tsuyoshi

13年8月17日

ちょ、おま RT @cnn_co_jp: 男性器かみ切る魚出現の警告は「冗談」、デンマークの教授 cnn.jp/1eRizLu

タグ:

posted at 16:43:01

島本 @pannacottaso_v2

13年8月17日

日本人は現代の政治にあまり関係ない、遠い大昔のどうでも良い歴史に関しては他国民よりもよく知ってるんじゃないかと思うんだけど

タグ:

posted at 16:42:57

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年8月17日

いいね! RT @shilo1420: すげぇ!!淫乱てでぃべあみたいなひといる!!東京すげぇ!!

タグ:

posted at 16:37:47

king-biscuit @kingbiscuitSIU

13年8月17日

皇道派でも統制派でも、陸軍の将官クラスの名のある幹部連の人がたってどうにもいけ好かない官僚でしかないオヤジやジイさまばっか、って印象なのよね、シロウト目線からすると。それ自体フィルターかかってるのかも、ってのは留保しとくけど。でも、「組織」運用の要諦みたいな部分じゃほんとにそう。

タグ:

posted at 16:35:39

島本 @pannacottaso_v2

13年8月17日

日本人はノンポリに育つように近現代史はほとんど手つかずで社会に出される。これも戦後民主主義における平和教育の一つの帰結でしょう。

タグ:

posted at 16:33:18

コーエン @aag95910

13年8月17日

つくづくTBSはすごい立地だった。たまに面白いドラマを作る赤坂の地主以外の何ものでもないな。

タグ:

posted at 16:32:38

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

13年8月17日

採れたてのジャガイモで作ったフライドポテトが美味すぎる♪

タグ:

posted at 16:31:51

ぴーる @piilmug

13年8月17日

数学ガールの秘密ノートは、内容的には小中学生で習う内容だなー
ということはつまり数学苦手な子こそ読んだ方がいいってことだね。

タグ:

posted at 16:31:41

よそ行きの管理人 @CHNPK

13年8月17日

はてなブログに投稿しました
日本橋七不思議 - よそ行きの日記
htn.to/8Qndst

タグ:

posted at 16:23:31

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年8月17日

財源は勿論、権限も移さないと分権の意味がないでしょうね。税制なんて、最も抵抗の強い所ですから、税制の分権化が出来たら、他は何でもできそうな気がします。 @pltxblues

タグ:

posted at 16:20:01

おもろいBOT @omoboibotbot

13年8月17日

【ゴキブリが嫌いなあなたへ】 12月〜2月の間で家中のドアや窓など開けれる場所をを全開にして、換気扇をまわす。 3時間以上放置。出来たら一晩中。 これでゴキブリの卵が全てダメになる。その卵を見て、ゴキブリは他所へ移動します。 お試しあれ。 #有益なことをつぶやこう NKM_k_

タグ: 有益なことをつぶやこう

posted at 16:17:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Eddie's Kiddin' @pltxblues

13年8月17日

富の集中、市場独占をどう考えるか。神の手に任せると、富が一部に集中し、市場は寡占、独占状態になり価格決定権は独占企業にゆだねられるという議論は、最近省みられない。まあ、決定的な供給過剰が現状の問題だと思うけれど、需要を創出するためには低所得層の購買力を増すしかないのじゃないかと。

タグ:

posted at 16:07:37

ジェームス @ichiroak

13年8月17日

靖國神社の財政のためには、大きなお金を出す企業が必要なのではない「年3000円のお金を出す個人」が多数必要なのである。jif.blog65.fc2.com/blog-entry-420...

タグ:

posted at 16:01:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年8月17日

私は、今どうしても大型増税をしろというならば、固定資産税、相続税、等の資産課税とたばこ税、酒税、ガソリン税辺りの特定商品に対する間接税です。そして両方とも全額地方税にしたら良いと思います。税率も自治体に、決めさせたら良いとおもいます。

タグ:

posted at 15:50:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年8月17日

やっぱり消費税増税は財務省と政治家の利権のためだったんですね。本音がいよいよ現れてきました。 / “東京新聞:消費増税分で公共事業? 社会保障目的、怪しく:政治(TOKYO Web)” htn.to/xepizB

タグ:

posted at 15:47:23

sumiyoshi_49 @sumiyoshi_49

13年8月17日

ナチスは景気回復を実現して国民的な支持を得たとよく言われるが、世界でいち早く世界恐慌からの脱出に成功した日本では、なぜ指導者が凶弾に倒れることになったのか。十分な社会政策を欠いた好景気が、人々の不安や疎外感をかえって強める可能性については、まさに今これから考えるべき課題。

タグ:

posted at 15:42:49

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年8月17日

@shinchanchi 今や御用学者の立場がやや危うくなり、メディア活動に力をより入れているようですね。学者なのかな?

タグ:

posted at 15:42:26

KOMIYA Tomone @frroots

13年8月17日

だから学生のみなさんはどうしても単位が欲しかったらコピペで字数を埋めたり「単位ください」とお願いしたりするんじゃなくて、多少字数が足りなかろうがなんだろうが、与えられた設問に対して自分の言葉でなんとかして答えようという姿勢を見せたほうが相対的によい答案に見える確率が高まるよ。

タグ:

posted at 15:34:31

sumiyoshi_49 @sumiyoshi_49

13年8月17日

1930年代半ばが高橋蔵相のリフレ政策で理想郷のような社会だった、みたいな文章を立ち読みで読んで、その場で破り捨てたくなったことがある。財界だけではなく、当時の経済学者の発言も気になる。

タグ:

posted at 15:32:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年8月17日

戦時中の独製急降下爆撃機 八日市飛行場に配備か 写真確認  - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/west/west_life...

タグ:

posted at 15:29:16

KOMIYA Tomone @frroots

13年8月17日

レポート採点してるとキャリーオーバー効果みたいなことが起こって困る。コピペが続いた後に普通の答案が来るとすごく良く見えたり。

タグ:

posted at 15:28:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

sumiyoshi_49 @sumiyoshi_49

13年8月17日

「財界の反対によって不十分な失業対策しか打てなかった結果、雇用情勢は悪化、失業問題は解決せず、社会不安は増大し・・・暴動やテロリズムが横行、それを鎮めるべく警察機構が強化され、戦時体制が確立されていく。1920~30年代に顕在化した失業問題はその大きな要因の一つとして存在」

タグ:

posted at 15:23:20

sumiyoshi_49 @sumiyoshi_49

13年8月17日

Kousyoublog 1920-30年代日本の失業問題と失業対策を断固拒否した財界人の意見まとめ kousyoublog.jp/?eid=3004

タグ:

posted at 15:21:10

優しょも @nizimeta

13年8月17日

財縮学

タグ:

posted at 15:15:15

しゃふ@しにたみ100% @rituku

13年8月17日

マジキチ/犬の首に爆発物巻き付けて殺す、45歳男を逮捕 米国 www.cnn.co.jp/usa/35036066.h... @cnn_co_jpさんから

タグ:

posted at 15:13:38

perique@名華祭あ-05 @perique_zero

13年8月17日

そろそろはだしのゲンが好きな人と図書館的自由を守りたい人と政治的ロマン主義が嫌いな人とニーメラーとかハイネを持ちだしてなんか深そうな警句を言ってる自分が好きな人と入り混じってきて百花繚乱って感じ

タグ:

posted at 15:13:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ドンガメ六号 @dongame6

13年8月17日

朝日新聞インターネット版は誰も内容に責任持たないのか

タグ:

posted at 15:10:04

平野 浩 @h_hirano

13年8月17日

17日日経に財務省の御用学者登場。「増税しないと長期金利が上がり、資金調達コストがかさむ企業は設備投資を抑える。国債を持つ金融機関は多額の含み損を抱える。増税すれば日本経済は「小雨」に、しなければ「どしゃ降り」だ。見送れば「晴れ」になるわけじゃない。増税か否かに必ず彼は登場する。

タグ:

posted at 15:03:40

sumiyoshi_49 @sumiyoshi_49

13年8月17日

在特会も日本の世論の大多数からは全く支持されていない。しかし、「危険な連中に目をつけられている」→「面倒事に巻き込まれたくないから在日はなるべくこっちに近づかないで」となる可能性はある。ナチス下の全国民的なユダヤ人迫害も、そういう性質ものだったと理解する必要があると思う。

タグ:

posted at 15:02:19

白ふくろう @sunafukin99

13年8月17日

ていうかピラミッドとかの遺跡が心配だけど。バーミヤンみたいに破壊されたら目も当てられない。

タグ:

posted at 15:01:29

質問者2 @shinchanchi

13年8月17日

旧➡Q:日本が財政破綻した場合、国債はどうなりますか
A:国債は政府が責任を持って償還いたしますので、ご安心ください。
魚拓を貼っておきます
ow.ly/21eTdN

タグ:

posted at 14:59:32

島本 @pannacottaso_v2

13年8月17日

はだしのゲンををdisってる人はそれはそれで、アンチ反戦教育だからってのがありきのくせに、残酷だからとか言ってるのもバカじゃねーのかと思ってしまう。そいつらはどうせ通州事件で中国を批判したようなグロテスクな漫画なら図書館に置くの大賛成なんだろ。

タグ:

posted at 14:58:01

sumiyoshi_49 @sumiyoshi_49

13年8月17日

言論の自由を最終的に解体するのは、異論を封じようとする独裁者や社会に根を張った差別意識の存在というよりも、「もうこれ以上面倒な連中に関わりたくない」という、大多数の小市民の生活防衛反応にこそある。

タグ:

posted at 14:56:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年8月17日

のびのび育てば俺のようになる っていうのもあるな

タグ:

posted at 14:51:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

MASAL @masaru_sakuma

13年8月17日

個人主義者の言う多様と俺様はさほど違わない。

タグ:

posted at 14:48:34

島本 @pannacottaso_v2

13年8月17日

とか言いながら我が闘争を禁書扱いにしているドイツにこういうことを言う左翼を本当に見たことがない。

タグ:

posted at 14:47:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

13年8月17日

@shavetail だけど後者のコメントは、元ブログ記事が消えてるので、指摘した人が何か勘違いした可能性もありますね。>最後の事業所の数の80万社ネタに対するツッコミ

タグ:

posted at 14:45:14

白ふくろう @sunafukin99

13年8月17日

悪いけど高橋さんの某事件の件はいまだに引っかかっててあれも黒歴史のひとつだと思うんだわ。財務省か日銀の陰謀とか言われるのはさすがに筋が悪いと思うし。あと維新に関わった件でも一部のリフレ支持者からは信頼を失った効果しかないんじゃないかな。

タグ:

posted at 14:43:56

シェイブテイル @shavetail

13年8月17日

@sura_taro_bot @alicewonder113  資金循環統計が分かるかどうかで国の債務観が違いますね。目からウロコ。だけど目からウロコを取る手間をめんどくさいと思う人が大多数。

タグ:

posted at 14:40:43

すらたろう @sura_taro

13年8月17日

某大新聞の記者のポジショントークに腹立たしい思いをしたので、ちょっと抵抗運動をしてみたのだ

タグ:

posted at 14:40:27

ありす @alicewonder113

13年8月17日

@shavetail 「所得把捉が不備だという証拠がよくわかりません」とか「d.hatena.ne.jp/what_a_dude/20... に最後の事業所の数の80万社ネタに対するツッコミがあったが、残念ながら消えている」のあたりです。後者のは、80万社が根拠ないということかと読みました。

タグ:

posted at 14:39:08

シェイブテイル @shavetail

13年8月17日

そのログ内では高橋さんの陰謀論に根拠がないというコメントがないような?@alicewonder113 >高橋さんの財務省陰謀論は根拠がないと考えてる人もけっこういるようですね。 ow.ly/o0H9R

タグ:

posted at 14:35:21

白ふくろう @sunafukin99

13年8月17日

暗黒卿には極端に甘いリフレ派が目だって気になる。何でもかんでも彼の言うことは受け入れるみたいな空気はいかんな。

タグ:

posted at 14:29:04

青木文鷹 @FumiHawk

13年8月17日

都内走行中、熱中症で路上に踞る人を救急車が駆けつけて救護してる場面に遭遇(そしてその影響で渋滞)…本日二回目orz

タグ:

posted at 14:29:00

すらたろう @sura_taro

13年8月17日

現行の消費税法に輸出免税以外のゼロ税率はないので、国内において行われる課税資産の譲渡等に免税をいれると法の体系が大きく崩れる。しかし非課税は13項目限定列挙しているのに「新聞」を追加すればいいだけ

タグ:

posted at 14:27:24

すらたろう @sura_taro

13年8月17日

「新聞を軽減税率にしろ」=「俺に補助金をくれ」という運動をしてて良心に恥じないんですか?

タグ:

posted at 14:25:00

Lars Christensen @MaMoMVPY

13年8月17日

The Market Monetaris on Scoop.it on @scoopit sco.lt/8NJP17

タグ:

posted at 14:24:36

島本 @pannacottaso_v2

13年8月17日

こういうのって、「殴って、怒鳴っていうこと聞かせる」のと質的に同じだよね。それが教育上不要というつもりはさらさら無いのだが、普段体罰反対とか言ってる連中に限って反戦教育に関して体罰的手法を好むのが自分は気に入らない。

タグ:

posted at 14:24:19

笑い猫 @bokudentw

13年8月17日

戦艦「大和」最後の生き残り士官が激白!レイテ沖海戦「謎の反転」70年目の真相 vol.3
nico.ms/nw730451 
レイテ沖海戦、謎の反転は、栗田中将の迷判断? →今も昔も日本のガバナンスの悪さが結果を悲惨にしている

タグ:

posted at 14:24:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年8月17日

戦争における悲惨な状況を子供に見せることで戦争にトラウマをもたせるのって刑事裁判で検察が敢えて受け手にショッキングな表現を用いることで被告の心象を悪化させたり、量刑判断を揺るがそうとするのと同じなんじゃないのかなと。

タグ:

posted at 14:23:09

すらたろう @sura_taro

13年8月17日

というわけで、新聞に対する消費税を非課税にする運動を全国的に起こしたい

タグ:

posted at 14:23:03

優しょも @nizimeta

13年8月17日

@jimuyakagyo なんか増税すると景気に負の効果があるけど、財政拡大しても正の効果ないって言ってるんですかね、彼らは

タグ:

posted at 14:22:32

すらたろう @sura_taro

13年8月17日

既存新聞社の財務的な経営状態と言論の自由の確保は、直接的にはリンクしないと思います。

タグ:

posted at 14:22:23

コバヤシユウスケ @yukoba1967

13年8月17日

娘の自由研究がらみで、うちのすぐそばの寺に墓がある稲毛三郎重成を軽く調べたのだが、畠山重忠の乱もなんだかよくわからんな。梶原景時の変や比企能員の変など、とにかく凄まじい権力争いだ

タグ:

posted at 14:22:01

質問者2 @shinchanchi

13年8月17日

財務省の回答が変わってました
旧➡Q:日本が財政破綻した場合、国債はどうなりますか
A:国債は政府が責任を持って償還いたしますので、ご安心ください。
新➡財務省 ow.ly/dLqZ4 #zaisei #shouhizei #defle #abenomics

タグ: abenomics defle shouhizei zaisei

posted at 14:21:12

優しょも @nizimeta

13年8月17日

御意ってよく銅羅衣紋が使ってた気が

タグ:

posted at 14:18:56

白ふくろう @sunafukin99

13年8月17日

何となくファシズムの通説的定義は古めかしくて今ではあまり妥当しないような気はする。

タグ:

posted at 14:15:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

M.ちゃくそん @lovemj2010

13年8月17日

みんなの党・渡辺喜美代表が希望の牧場を来訪」より bit.ly/1cwk1Hb 河北新報社「汚染稲わら保管延長へ 国の最終処分場選定遅れ登米市」→bit.ly/1cMmcGL (live at ustre.am/GeFr)

タグ:

posted at 14:14:37

白ふくろう @sunafukin99

13年8月17日

もし定義上それはファシズムとは言えないと言うのなら、別の新たな名前をつけるしかないだろうけど、経済的にも社会的にもシバキアゲまくりで、ヒトラーがやった公共事業的な側面すらないような体制が登場しないとは限らないよな。

タグ:

posted at 14:14:17

すらたろう @sura_taro

13年8月17日

共産党が「輸出戻し税」ネタで輸出大企業を叩くのは彼らの「商売」なのでしょうがないんですが、「気鋭の経済学者」がそれに乗ったらただのアレでしょう...

タグ:

posted at 14:10:56

すらたろう @sura_taro

13年8月17日

「輸出戻し税」ネタは、付加価値税の国境税調整という国際的慣習と、輸出大企業の下請けに対する価格決定力の強さというまったく別も問題を意図的に混同させている点で、悪質だと思います...

タグ:

posted at 14:08:27

白ふくろう @sunafukin99

13年8月17日

昔のファシズムが社会主義的集産主義的側面を持っていたのは当時社会主義が流行っていたからで、今だと新自由主義的ファシズムなるものが登場しても何も不思議ではないんじゃないかな。その萌芽は日本ですでに見られるように思う。

タグ:

posted at 14:07:50

ありす @alicewonder113

13年8月17日

ソロスは一時期カール・ポパーに師事していたというのだけど本当なんだろうか。

タグ:

posted at 14:05:32

q冬寂p @winter_mute_jp

13年8月17日

ふぁしずむには広範な定義があって色々メンドクサイが、うぃきに載ってるような簡便なものでいいのなら ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95...

タグ:

posted at 14:03:07

白ふくろう @sunafukin99

13年8月17日

その心情は理解できる。戦時中の軍国主義の反動で戦後の左翼教育が生まれ、戦後の左翼教育の反動でネトウヨや在特会が生まれたとも言えそう。押し付けがましい環境におかれるとそれに逆らいたくなる心情が芽生えるとしたら、教育がその意図通りの人間を形成するとは限らないわけだ。

タグ:

posted at 14:02:48

フィフィ @FIFI_Egypt

13年8月17日

だからね、頑張るとテレビに出られないの。だからここで頑張るの。本当に大事なことはテレビで発言させないの。下ネタや、下品な笑はOKでも、国の未来の為に政治的な発言をするのはタブーなのよ。言論の自由なのて、この国では幻想なのよ。RT @62216112: 頑張ってテレビ出て下さい

タグ:

posted at 13:55:11

島本 @pannacottaso_v2

13年8月17日

ベストめざしてベター以下になるならベター目指して現実のしょーもないことも受け入れろよっていう感じ。なんかしらんけど。

タグ:

posted at 13:54:04

島本 @pannacottaso_v2

13年8月17日

経済学的に効率のいい政策って理論値1Gの高速通信なんだけど実際に運用ADSL並の速度になるとかそういうイメージがある。なんかしらんけど。

タグ:

posted at 13:52:59

島本 @pannacottaso_v2

13年8月17日

@jimuyakagyo キレイですしね。効率的なんでしょう。

タグ:

posted at 13:51:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

松原 聡 @matsubara_s

13年8月17日

蓮の花は、その生への渇望の昇華か!RT @kazeto: 夏の盛り、上野の不忍池は少し異常な程の蓮に埋め尽くされる。お釈迦様が「蜘蛛の糸」を垂らしたのは蓮池だ。確かに、あのひしめき合う蓮池の底には過剰な生への渇望に蠢く灼熱の地獄がある。芥川龍之介の凄さはともかく蓮池の底に地獄を

タグ:

posted at 13:47:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジンナギ @jinnagi4126

13年8月17日

秋葉原駅前は軽く撮影会状態
#akiba pic.twitter.com/YHRMIrpH7A

タグ: akiba

posted at 13:46:26

島本 @pannacottaso_v2

13年8月17日

タクシー規制すると雇用が減るから規制緩和しなければならないっていうなら、非正規雇用増やさないと雇用が減るって言ってるのと同じなんだけど、雇用の規制緩和をした結果として実際問題食えない人増えてるんじゃないのかと。

タグ:

posted at 13:46:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

質問者2 @shinchanchi

13年8月17日

"イギリスでは、歳入庁を1999年に作っている。検討に1年間、実施に1年間と2年程度でできるのに、なぜ日本でできないのか不思議でならない"
ow.ly/21eL9A
@alicewonder113

タグ:

posted at 13:44:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

13年8月17日

岡田克也氏:民主は徹底した党内論議が不足している気がする www.zakzak.co.jp/society/politi... 「増税しなければ…国際公約を守るメドは立たない。次世代にツケを回すことは許されない。」 ← ふっ…笑止。基礎的なマクロ経済学の知識が不足していて何を論議?財務省ポチのなり方?

タグ:

posted at 13:42:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年8月17日

財政推しの人たちがなんで家計に所得再分配すればいいやんっていうリフレ派の主張に反対してるかというと、投資の再分配という観点を意識してるからだと思うけど。現金振り込むだけと、仕事発注して振り込むのは違う。

タグ:

posted at 13:31:03

Lars Christensen @MaMoMVPY

13年8月17日

Airport musings on India, Danish efficiency and Larry Summers: I am writing this while I am sitting in London’... bit.ly/1cMhhpm

タグ:

posted at 13:30:38

ano_ano @ano_ano_ano

13年8月17日

「表面的な報道、政治家や識者が語るきれいごとの平和論では触れられることのない民衆の現実。それが、作品の魅力」 『はだしのゲン』にみる人の醜さと不条理な衝動 呉智英が語る〈週刊朝日〉- Y!ニュース zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=2013...

タグ:

posted at 13:29:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年8月17日

ぴっちゃんとかスティグリッツの言ってることをなんとなく噛み砕くと、「自由マンセーで規制緩和、累進緩和しまくると結局は独占や寡占企業が経済的に非効率な振る舞いをして自由な経済市場でもなくなる」みたいなことなんじゃないかなーと漠然と思っている。しらんけど()

タグ:

posted at 13:24:31

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

13年8月17日

ベーシックインカムなどのふわったとした言葉を連呼する人より再分配政策の具体化に熱心と本人は思っている←所得再分配政策が貧弱な理由 国民総背番号と歳入庁創設が急務 - ZAKZAK www.zakzak.co.jp/society/domest... @zakdeskさんから

タグ:

posted at 13:23:14

島本 @pannacottaso_v2

13年8月17日

金融システムの国際化のおかげで、金融システム(つまり門における資本の再分配。 それには政企業部門の一部)を通じて海外に投資されていますから。 国内で原資を集めて国内に投資するシステムは政府しかありません。

タグ:

posted at 13:23:11

島本 @pannacottaso_v2

13年8月17日

累進性強化で高所得の家計が逃げる?ここ30年ほど限界税率が引き下げられてきた結果、もともと彼らは禄に税金払ってません。 彼らの貯蓄(つまり企業部門の投資の一部)も、減価償却分を上回る規模での国内投資につながってません。

タグ:

posted at 13:23:07

島本 @pannacottaso_v2

13年8月17日

「サーカス」の発想は所得再分配ではなく、投資再分配ではないかと思います。 つまり政策的には、彼らの導入した国民所得の二分法(つまり家計と企業の二部門)による、家計部門ではなく企業部府の財政政策、とりわけ柱は限界税率の引きあげ(累進課税の強化)にあるのではないかと。

タグ:

posted at 13:22:47

島本 @pannacottaso_v2

13年8月17日

d.hatena.ne.jp/himaginary/201... ぴっちゃん 2011/04/09 23:20 結局はケインズやロビンソンなど、「サーカス」の再評価につながっていくのでしょうね。カレツキもでしょうか。

タグ:

posted at 13:22:32

シェイブテイル @shavetail

13年8月17日

それは失礼しました。 @alicewonder113

タグ:

posted at 13:22:03

島本 @pannacottaso_v2

13年8月17日

一方で、需要不足は企業の独占、寡占によって起こっているのではないかみたいなことをクルーグマンやスティグリッツは言ってたりしてよーわからんのだけど、多分大事なのは「投資の再分配」なんじゃないかなと。しらんけど()

タグ:

posted at 13:20:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年8月17日

日陰に入るとやや涼しい。一週間くらい前の、何時どこにいても蒸し風呂状態ではなくなった感あり。

タグ:

posted at 13:16:13

島本 @pannacottaso_v2

13年8月17日

要は、需要が増えれば供給も増え、需要が減れば供給も減るという単純なモデル通りには現実はなんて無いのではないかということなんだけれども。

タグ:

posted at 13:16:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年8月17日

行動経済学の研究だったと思うけど、タクの運ちゃんは毎日一定の所得を稼ぐまでは仕事をやめないので、客が少ないほどタクシーが過剰供給されて少数の客を取り合い、客が多いほどタクシーの運ちゃんは早く帰ってしまうからタクシーが供給不足になるとかそんなんなかったっけ。

タグ:

posted at 13:15:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

takayun @takayun

13年8月17日

でも今時は学校図書室で普通にマンガが入ってきてる(活字離れへの対応としてのマンガ)ので「学校図書室にマンガは必要ない」と言うとまた別の問題が、、、。 @tadataru

タグ:

posted at 13:13:31

moltoke◆Rumia1p @moltoke_Rumia1p

13年8月17日

過剰タクシー問題ね。都内車で移動してればあちこちで強引な停車や割り込みで一般車両に事故リスク高めてるタクシーの存在は散見出来るよ。
タクシーが少なければ危険な箇所で停車してまで客取る必要も低下するんじゃないかと。
つまりはタクシー業界は道路交通にリスクを外部化してる

タグ:

posted at 13:13:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年8月17日

しかしアメリカやイギリスでもタクシーの総量規制は普通に行われてるわけで、「なんのメリットもない愚行」というわけではないだろうと思う。

タグ:

posted at 13:09:37

島本 @pannacottaso_v2

13年8月17日

こういう規制って規制したほうがうまくいくのかそうでないのか(そもそも何をもってうまくいってると定義するのかだが・・・)って結局やってみなけりゃわからんのじゃないかとは思うけども、客が増えたらタクシーの供給が増え、減ったら減りっていう単純な供給曲線を描くことは無いんじゃないかなぁ。

タグ:

posted at 13:06:12

D・B・V @DBVmor

13年8月17日

はだしのゲン事件で目が覚めた。表現規制が敷かれた社会ってのはこういう事がまかり通る社会なんだろうな。頭の片隅にあった「表現規制が始まっても今まで通りでたいした規制はされないんじゃないか?」っていう甘い期待が粉々になったわ。表現の規制は自由な思想/思考の規制でもあると再認識。怖すぎ

タグ:

posted at 13:00:13

まりこ♡ @marimari_0808

13年8月17日

ドアをあける、エスカレーターエレベーターのポジショニング、女の子を奥の席に座らせる、映画のチケットは先にネットで買う、記念日等のイベント時のレストラン予約、、出来ない男子校出身者の多さは半端ない

タグ:

posted at 12:53:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年8月17日

「チェスボクシング」のノリで「経済論戦ボクシング」をやるといいと思う。自家撞着、沈黙、ノックアウトで負け。

タグ:

posted at 12:41:05

ひさきっち @hisakichee

13年8月17日

西成区の会津屋と聞いたことがありますが・・・RT @myfavoritescene: @hisakichee うどんは一説にはカンボジアの昔の首都の町の名前だそうで(そこではむしろビーフンを食べてるようですが)、たこ焼きはどこ発祥なんでしょう

タグ:

posted at 12:39:45

豚にゃん @pig_1981

13年8月17日

これは…(エロ注意)【壇蜜オーラ漂う従妹の「餡蜜(あんみつ)」AVデビューワロタww】
erotika.jp/archives/14862...

タグ:

posted at 12:37:17

藤本一郎 Fujimoto Ichiro @ifujimoto

13年8月17日

はだしのゲンに激しい表現があるのは疑いない。しかし、これを読むのが子供に問題があるから閉架にするのはおかしい。もし問題があるとすれば、はだしのゲンのみを読ませることだろうが、はだしのゲンだに読めない子供にどうして先の戦争体験を承継する他の本を読ませることができようか?

タグ:

posted at 12:34:01

よわめう @tacmasi

13年8月17日

「そうなの?」「ちゃう」「えっそうじゃなかったの」「チガウ」「そーだったのね」「そうそう」 "@yamagataruaru: 「んだん?」「んね」「んだんねの?」「んねず!」「んだが」「んだんだ」"

タグ:

posted at 12:31:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

逆名 @sakana6634

13年8月17日

RT>Nスペでドバイの人が「経済が駄目になっても、我々は砂漠に帰るだけだ」とかっこよく誇らしげに言ってたが、その時世界経済がどうなってんのかと思うと、おいおいおい、と思わないでもなかった。

タグ:

posted at 12:31:21

シェイブテイル @shavetail

13年8月17日

それはどうでしょう。田村さんも自分の上司から元事務次官が圧力をかけた話を書いていましたし、長谷川幸洋氏も日本国の正体等でほぼ同様の話を。そもそも高橋洋一氏は中の人だったわけで。@alicewonder113 >財務省陰謀論は根拠が

タグ:

posted at 12:28:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

13年8月17日

山形県内ですら語尾はバラバラ。のーのーにゃーにゃーずーずーだごで

タグ:

posted at 12:25:24

すらたろう @sura_taro

13年8月17日

私の住む街からくるまで30分ほどのところに天文台がありまして、好天に恵まれれば輝く天の川を眺めることができます。山の上で街の光もほぼ届かない

タグ:

posted at 12:23:55

よわめう @tacmasi

13年8月17日

東北がみんなズーズー弁だと思ってたら大間違いだよ!

タグ:

posted at 12:22:56

涼風紫音/Protest the inv @sionsuzukaze

13年8月17日

靖国神社、日本の対中闘争の「予備戦場」_中国網_日本語 japanese.china.org.cn/politics/txt/2... 自分からただの外交カードって宣言してるし

タグ:

posted at 12:22:04

よわめう @tacmasi

13年8月17日

まあまず制定不可能なんでご安心あれ(ぇ "@magnifico1973: 地域文化の破壊です(棒読み) RT @tacmasi: 東北弁の普及を図るべく標準東北弁を制定すべき(ぉ"

タグ:

posted at 12:21:49

すらたろう @sura_taro

13年8月17日

個人個人がそれぞれ「善意」を持つと、社会全体が良くなるというのは、しばし主張される傾向ですが、友愛に満ちた警察国家というディストピアになるのがオチでして

タグ:

posted at 12:20:56

島本 @pannacottaso_v2

13年8月17日

ああそれめっちゃ使うわ。なんかしらんけど。

タグ:

posted at 12:20:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

さんま aka ずわいがに @crtaker

13年8月17日

亡くなる人の数は当然単調増加なのでいつかは合葬にならざるを得ないね。RT @nikkeionline: 都立霊園が募集増 墓不足で合葬増加(真相深層) s.nikkei.com/16iBH30

タグ:

posted at 12:19:27

島本 @pannacottaso_v2

13年8月17日

それな。俺もネットで関西弁みたら うわぁ。。 って思うもん。

タグ:

posted at 12:16:20

すらたろう @sura_taro

13年8月17日

「人々の関心や意見の相違、不一致、そして一致への強制が無いことが文明進歩の基礎」

タグ:

posted at 12:15:44

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年8月17日

二、三十年前に、日本の港が現在のように上海や釜山に大きく遅れを取るなんて誰も予想してませんでした。横浜でも南本牧の整備が進んでいます。私も微力ですが貢献できました。➡京浜・阪神港、国が出資へ 国際競争力を強化 s.nikkei.com/15PRHWK

タグ:

posted at 12:15:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kaba40 @koba31okm

13年8月17日

新卒へのプレゼントって何がいいんだろな。俺が新卒のころに女の子から貰ったのはネクタイが多かったかなぁ。あと名刺入れか。あげたのはネクタイなんかが多いね。弟には靴とネクタイをあげた。

タグ:

posted at 12:13:48

青木文鷹 @FumiHawk

13年8月17日

先ほど小耳に挟んだ、とても不吉な話『アパレルでF1層の売上落ちてきてるんだけど』・・・背筋が凍るかと思ったorz

タグ:

posted at 12:13:34

すらたろう @sura_taro

13年8月17日

「われわれ人間にとって、重要な知識のほとんどは、種々異なった目的のために世界を探求した人々の意図せざる副産物として生まれたものが多い」

タグ:

posted at 12:13:25

なげなわぐも @anhebonia

13年8月17日

ちょっと頭悪いくらいの女が良いと言う男と、馬鹿な男は嫌って言う女とで、ちょうど釣り合うんだな。

タグ:

posted at 12:11:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

13年8月17日

「市場社会は、価値共有の理念や具体的共通目標が欠如しているためにしばしば反人間的であるとして攻撃される。しかし、市場システムが作り上げた文明の成果に気付いていない」(ハイエク

タグ:

posted at 12:11:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

細川啓%求職中断 @hosokattawa

13年8月17日

書いた人も信じた人も高校化学再履修! そも塩化ナトリウムとナトリウムの物理的化学的性質の違いに気づかない時点で、と思ったら書いた本人はシレッと単体と塩の違いを理解しているエクスキューズ。自分用の逃げ道を用意して人を騙すき満々なんだ。
onodekita.sblo.jp/article/476794...

タグ:

posted at 12:10:10

島本 @pannacottaso_v2

13年8月17日

関西弁でツイートしたらめっちゃうざいで。いっぺんやったろか?

タグ:

posted at 12:08:08

さんま aka ずわいがに @crtaker

13年8月17日

以前地下鉄のエスカレーターで前の女性のスカートが強風でヒラヒラしてて困った。あそこでケータイ開いてたら完全にアウトだったと思う。

タグ:

posted at 12:06:51

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年8月17日

相変わらず片付け中なので、タイムライン読んでる暇がありませんw

タグ:

posted at 12:05:53

すらたろう @sura_taro

13年8月17日

「権力の座にある狂人」(ケインズ・一般理論より)たちは、経済学者の考えや理論を自分たちの目的のために単純化したり、変形したりすることがしばしばある」

タグ:

posted at 12:05:03

島本 @pannacottaso_v2

13年8月17日

関西人の京大生で私立中高一貫の難関私立などから来たような人はおそらく関西弁以外を関西で喋るとバカにされるという経験がないので、そこまで関西弁に対する嫌悪もなく普通に標準語を喋ってるんだなということが京大生のつぶやき見てて分かった。

タグ:

posted at 12:03:42

すらたろう @sura_taro

13年8月17日

「人間は元来それほど社会に対して多種多様の奇異な考え方を持つ動物ではない・・予言者や改革者が強調する新しさや独創性は単に(既存思想の)組み合わせや強調点の差異に帰着する」

タグ:

posted at 12:03:08

よわめう @tacmasi

13年8月17日

ねむかげしったった

タグ:

posted at 12:01:22

島本 @pannacottaso_v2

13年8月17日

関西人ですって言うだけでなんの前触れも振りもなくネタ振りされたり、いきなりなんでやねんって叩かれたりしたことは確かにありますが殺意が湧きました。RT@Calcijp 関西人は振られた役割を全力で演じる傾向というかサービス精神があるので余計誤解を助長している面はあると思います。

タグ:

posted at 12:01:15

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年8月17日

関東生まれだが,京都に7年住んでいる間に「関西人相手に話しても敵愾心を覚えられないようなイントネーションが染み込んだ標準語」を話すようになった.ただし,無理して話している似非関西弁には虫酸が走る.

タグ:

posted at 11:53:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

13年8月17日

語尾すら統一できません!w > 標準東北弁

タグ:

posted at 11:47:31

島本 @pannacottaso_v2

13年8月17日

イタリア人がイギリス人を見下しているくらいマヌケな感じになってると思います。RT@Calcijp @roma_ligter つまり関西人の関東人を見る目は基本的に野蛮人を見下してる感じですね。

タグ:

posted at 11:47:28

よわめう @tacmasi

13年8月17日

東北弁の普及を図るべく標準東北弁を制定すべき(ぉ

タグ:

posted at 11:46:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

13年8月17日

座学で訛りがきついおっちゃんに当たると、「どうやら日本語のようだけど聞き取れない、分からない」という経験ができますヨ>首都圏からの合宿免許 > "@yamagataruaru: 自動車学校のメッカ。 twitpic.com/bmx735"

タグ:

posted at 11:42:34

kaba40 @koba31okm

13年8月17日

標準語じゃない地域の出身の人の標準語はむしろクセがなさすぎてなんとなくわかる。

タグ:

posted at 11:41:00

島本 @pannacottaso_v2

13年8月17日

大阪は伝統的に自民が弱いのも同じ理由でしょうね RT@roma_ligter 東京モンに舐められたらアカンって意識は絶対どっかにありますねー。数年に一度地元戻って地元の連中と喋ると標準語に対して敵愾心すら持ってる奴居ますね。

タグ:

posted at 11:38:17

島本 @pannacottaso_v2

13年8月17日

自分も関西出身と言わなければ思われないくらいに標準語喋れると思いますが、「東京出身じゃない人の標準語」って東京出身者に言われたことがあります。RT@Yuko_Kaba 関西人ですが、関西弁と標準語を使い分けています。首都圏出身者が標準語モノリンガルなのをたまにお気の毒に思う。

タグ:

posted at 11:37:12

梶谷懐 KAJITANI Kai @kaikaji

13年8月17日

安倍政権に懸念を示す米国の研究者はたくさんいるのだから、そういう識者から直接意見を聞けばよい。なぜ中国にも米国にも生半可な理解しかできていない人物のフィルターを通さなければならないのか、理解に苦しむ。 / “東京新聞: 中国版ツイ…” htn.to/Dem3eg

タグ:

posted at 11:32:59

よわめう @tacmasi

13年8月17日

標準語介さないと東北人同士でも通じませんので(´・ω・`) > "東北の人はうちの母、夫も含めみんな素早く標準語を喋れるように努力すんのよな。それと関西の人たちの頑なに関西弁を貫き通すものの差はなんだ。東北弁はやはり何言ってるか解らなすぎる外国語みたいなものだからなのかな。"

タグ:

posted at 11:30:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年8月17日

んでこれは日本人の中での知的階層が昔は中国語を嗜む、現代では英語を嗜むのと似たようなもんだろうね、だから京大生は標準語を喋りたがるんじゃないかねって言ってるんですけどね。

タグ:

posted at 11:26:24

渡邊芳之 @ynabe39

13年8月17日

それどころか「英語的に正しい発音」をしたら先生に日本風に直される,というのが学校です。

タグ:

posted at 11:22:32

淺井カヨ @weeklymoga

13年8月17日

郷里の父と久方振りに會つた。父は、私がどんなに短く髮を刈り上げても、モガの格好をしても、大正時代のトランク等を持つても、いつも全く何も云はないのが常である。しかし今回の歸省で、父は初めて私の容姿について語つた。「・・・肥えたな。」 グエッ ギョッギョッ ゲッ

タグ:

posted at 10:17:45

ロージナ茶会 / 峰盛山 旭霜 @RodinaTP

13年8月17日

まさか教育委員会が「禁書目録」の削除要求をしたり、学校図書館からの排除までしたりしないと思うけど、やるかなあ。── なんか本気でやりそうな時代になってるから不気味だ。

タグ:

posted at 10:12:34

ロージナ茶会 / 峰盛山 旭霜 @RodinaTP

13年8月17日

そうだよね! なんていってもカッコイイ。「おい、お前、『はだしのゲン』知ってるか?」「ああ、禁書目録で見つけて読んでみた。すごい作品だった」「あれ、昔は小学校の学級文庫に置かれてたってさ…」「時代だねえ…」という会話。いい。@uzk 禁書図書館、も厨二的にはかなりときめきます!

タグ:

posted at 10:11:22

ロージナ茶会 / 峰盛山 旭霜 @RodinaTP

13年8月17日

閉架にあろうと、開架にあろうと、図書館なら請求があれば貸し出してくれるはず。開架で探し回るよりも、ネット上の禁書目録でたちどころに書名を見つけて、バンバン借りられたら閉架に移設した理由なんかなくなってしまう。

タグ:

posted at 10:05:50

ロージナ茶会 / 峰盛山 旭霜 @RodinaTP

13年8月17日

『はだしのゲン』閉架移設問題。いいこと思いついた。「禁書目録(インデックス)」をネットのどこかに作って、「学校図書館・公共図書館にはあるけど、青少年には不適切と批判される書物」をどんどん追加したらどうだろう。図書館に行って本を手に取る青少年が増える気がする。

タグ:

posted at 10:03:10

finalvent @finalvent

13年8月17日

“警官教育:叱るのやめます…若手が怖がり不祥事隠しも- 毎日jp(毎日新聞)” htn.to/L3KpHk

タグ:

posted at 09:49:30

ito_haru @ito_haru

13年8月17日

@myfavoritescene はい!待ってて下さいね o(^-^)o

タグ:

posted at 08:57:20

FX Katsuhito @Katsuhito000

13年8月17日

自分の目の前で人が死ぬという経験を、かなりを人が持っていたのは確か。「人ってあっさり死ぬし、それで自分の周りが劇的に変わるのかというと、案外たいして変わらない」という感覚。

タグ:

posted at 08:43:19

島本 @pannacottaso_v2

13年8月17日

しょーもないことしーのヤツが図書室で見つけてきて広める

タグ:

posted at 08:43:05

島本 @pannacottaso_v2

13年8月17日

はだしのゲンはプロパガンダ本というよりはスカトロ描写をみんなで笑いながら読む漫画という認識。

タグ:

posted at 08:42:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

にし @mxnishi

13年8月17日

辛坊さんははっきりと「デフレの方がいいんです」って言えばいいのに。デフレ好きなんでしょ。

タグ:

posted at 08:41:42

シェイブテイル @shavetail

13年8月17日

実名付きの財務省支配批判 / “消費増税を介して知る日本の支配者 - シェイブテイル日記” htn.to/pC5nvk

タグ:

posted at 08:41:09

FX Katsuhito @Katsuhito000

13年8月17日

@WATERMAN1996 @tekidanhei @sagakaoruzeisyu @yuzumuge4 そもそも対米戦開戦時の日本の主戦場は中国なんですよ。中国の後ろに米がいるから中国が講和しない。だから米を黙らせる。そのためのハワイ奇襲。ハワイ占領なんて思いもよらないこと。

タグ:

posted at 08:38:55

ひさきっち @hisakichee

13年8月17日

放鳥して猫の餌になるんも可哀想かと。。。飛べない鳥(片羽がない等)を持ち込まれて其の侭、居候やなw

タグ:

posted at 08:38:14

ひさきっち @hisakichee

13年8月17日

野鳥達の世話終了。。。しんどいぞと。

タグ:

posted at 08:37:15

nyun @erickqchan

13年8月17日

@pppppppurin おいわかってるだろ。導師さまはリーマン対応批判で世に出たんだにゅ。散々訳してもう疲れたにゅん…

タグ:

posted at 08:37:03

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年8月17日

しかし、メタに相手を上回ることを半目的になってる、メタメタ合戦である。

タグ:

posted at 08:33:00

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年8月17日

「『はだしのゲン』を誤解した三種類めの政治屋、というのを付け加えたい気分です。すなわち、「『はだしのゲン』のすばらしさは反戦反核の訴えとは無関係だと主張する政治屋」つまり呉氏自身です」

タグ:

posted at 08:32:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年8月17日

「逆に、『はだしのゲン』にみられる政治の言葉が、マンガ表現としての傑作に付随するとるにたらないものだと考える人に対しては、やはりそれも『はだしのゲン』に対する冒涜ではないか、と言いたくなります」

タグ:

posted at 08:30:49

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年8月17日

「たとえ「稚拙」であろうと、「とってつけた」ように見えようと、『はだしのゲン』の中に見られる「政治的言葉」は、まぎれもなく作者中沢氏の言葉だったのであり、彼が心から訴えたかったことだったのではないか、と」

タグ:

posted at 08:29:00

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年8月17日

「中沢啓治はすばらしいマンガ家なのだが、ところどころイデオロギーに影響されて「稚拙な」政治的言葉を書いてしまっている。が、そういうところは気にせずに、人間を描いた傑作として『はだしのゲン』を読め、と呉氏はおそらくそういいたいのでしょう。彼はこう言っています。」

タグ:

posted at 08:28:07

nyun @erickqchan

13年8月17日

けっこうカンタンなんだよ。すなおに考えてみよう( ´ ▽ ` )ノ “@pppppppurin: 仮に金融の安定化として、その名目変数を急落させないように「永続」なんて、できるわけないじゃん”

タグ:

posted at 08:26:53

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年8月17日

呉智英の『はだしのゲン』批評だが、その批評への反論批評がここにあって、なかなか面白い。
www.geocities.co.jp/CollegeLife/61...

タグ:

posted at 08:26:18

島本 @pannacottaso_v2

13年8月17日

やるなら学生運動の先鋭化した人たちみたいに人生終わらせるくらいやってほしいもんですね。RT@sweets_street 悪ふざけが面白いのは世間に憎まれるリスク取ってるからですよ。ノーリスクで大人にチヤホヤされる悪ふざけなんて見てて苦々しいだけです

タグ:

posted at 08:25:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

13年8月17日

もう陰謀論と紙一重になってくるとダメだなあ。

タグ:

posted at 08:23:41

れごらす @DukeLegolas

13年8月17日

同志社中高からエスカレーターで入った同志社大生も別の意味でわかる。

タグ:

posted at 08:22:16

白ふくろう @sunafukin99

13年8月17日

民意が中国と全面戦争やりますと「答え」を出したらそれに従うのかなあ。官僚や政治家は弱腰だ、みたいな世論による批判は戦前には散々あったよね。むしろ背中を押したのは民意だったんだよ。

タグ:

posted at 08:21:42

島本 @pannacottaso_v2

13年8月17日

京大生の集団はなぜか標準語をしゃべり服装がクソださいので判別が容易なのもわかる。

タグ:

posted at 08:19:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年8月17日

確かに京大生の「勉強ができる俺達のダサい悪ふざけは格好いい」的な空気感わかる。

タグ:

posted at 08:17:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

13年8月17日

最終的な結果がうまく行ったかは当初の任期内に、とりあえず長引くデフレで自然失業率も上がっているだろうから3.5%前後まで失業率が下がればよし、後任の任期内に失業率2%台にワンタッチとゼロ金利からの正常化をし、大きな危機なく満了出来れば成功だろう。

タグ:

posted at 08:09:44

質問者2 @shinchanchi

13年8月17日

土居氏"財政再建を経済成長に賭ける「ばくち」はできない。"
スティグリッツ「歳出削減と増税を急ぐ緊縮財政は、つねに失敗してきました。弱含みの経済を悪化させ、税収を減らすからです。いまは欧州がひどい失敗に陥っています」
ow.ly/1Xsgvy #zaisei

タグ: zaisei

posted at 08:09:23

ひさきっち @hisakichee

13年8月17日

うどん県が認められたら、タコ焼き府になるんかwww・・・そんなにタコ焼き喰っとらんw( ꒪⌓꒪)w

タグ:

posted at 08:05:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年8月17日

危ないと思いました @sweets_street あのあたりは人がぎっしりで身動き取れませんからね RT @sankakutyuu 出町柳周辺にいたけど、疲れ果てたわ

タグ:

posted at 08:01:58

yasudayasu @yasudayasu_t

13年8月17日

BEIやアンケートで期待インフレを確認すること、消費税の物価高に対する非難に政府が反応してインフレ容認という政策が変更されるのではないかという市場の予想が生まれる事態が起きないよう慎重に進める声を応援することくらい。

タグ:

posted at 07:59:26

白ふくろう @sunafukin99

13年8月17日

私らの世代は見たことがある。子供の頃だが、大阪の一心寺の門前で白い衣装に杖をついた格好で佇んでいた人たちを見た覚えがある。>傷痍軍人

タグ:

posted at 07:59:20

ひさきっち @hisakichee

13年8月17日

もう働きたくないな。

タグ:

posted at 07:58:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年8月17日

昨日はキムチや蒸し豚を食べながら生中二杯飲んだ後にタッカンマリなるものを食べたあとにご飯をガッツリ入れて締めの雑炊にしたので完全にデブったと思われるがもう怖くて体重計乗りたくない。

タグ:

posted at 07:55:27

れごらす @DukeLegolas

13年8月17日

自分は傷痍軍人ってのを見たこと無いんですよね。

タグ:

posted at 07:53:25

白ふくろう @sunafukin99

13年8月17日

民主的手続きの下で民意が反映された結果が先の戦争という事実だけは最低限否定できないと思うよ。多分「民主主義の失敗」のうちに入れられると思うけど、民主主義を否定できないとしたらそのリスクも受け入れるしかないということになるんだろうな。

タグ:

posted at 07:53:15

DJ意識の高いジェネリック @peropero_oyaji

13年8月17日

なるほど、わかりやすい。 RT @a_nightbreed: @WATERMAN1996: 反原発運動が急速に参加者を減らしていったのとは異なり、反基地運動が続いているのはわかりやすいリターンがあるからではないかと/軍用地を買うメリット3(ry

タグ:

posted at 07:52:51

Hiroo Yamagata @hiyori13

13年8月17日

偉大な方です。過去形ではなく他界した今なお。>富田倫生さん死去 「青空文庫」世話人 - 朝日新聞デジタル (www.asahi.com) t.asahi.com/c5ax

タグ:

posted at 07:52:42

島本 @pannacottaso_v2

13年8月17日

盆ということで高カロリー食品を食い過ぎた結果リバウンドした。毎日ビール飲んでたのも悪かったなぁ。

タグ:

posted at 07:51:47

玄宗 @Louis9th

13年8月17日

野球って練習で試合する訳じゃないからな?
アメリカンノックとか走ってばっかやろ

タグ:

posted at 07:51:27

雁琳(がんりん) @ganrim_

13年8月17日

京都の五山送り火、今年も ご先祖に思いはせ8万人 - 朝日新聞デジタル (www.asahi.com) t.asahi.com/c5bj あの「大」の字の中に居た訳なんだなぁ。燃え盛る焔は天高く噴煙と火の粉を上げていた。本当に貴重な体験が出来た。

タグ:

posted at 07:51:03

ひさきっち @hisakichee

13年8月17日

そ~いえば、はだしのゲンって米軍の強姦シーンがあったよね。日本での慰安所の話もあったんちゃうかったっけな??

タグ:

posted at 07:51:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

13年8月17日

リフレはもう実行されてるのだから、期待インフレがちゃんと上がるかと、途中でヘタれるという予想が強くなる事態が起きないかと、最終的な結果がうまく行くかの三点以外にはあまり気にかけても仕方がないように思う。

タグ:

posted at 07:50:09

よわめう @tacmasi

13年8月17日

口語訳というより漢語やカタカナ語を言い換えてほしいということかの

タグ:

posted at 07:47:00

道草 @econdays

13年8月17日

市場関係者 vs 経済学者 dlvr.it/3ptV7r (経済学101)

タグ:

posted at 07:46:02

経済学101 @econ101jp

13年8月17日

市場関係者 vs 経済学者 wp.me/p1ydPE-7g

タグ:

posted at 07:45:17

よわめう @tacmasi

13年8月17日

米沢弁版「あたらしい憲法のはなし」

タグ:

posted at 07:42:30

シャブリ @chablis777

13年8月17日

「「悪いようにしないから」って悪い奴のセリフだよね。」
マスター 名言
#amachan #あまちゃん #NHKBSP

タグ: amachan NHKBSP あまちゃん

posted at 07:42:28

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

13年8月17日

中長期の社保改革検討へ新有識者会議 民主・維新にも参加呼びかけ - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/politics/news/...

タグ:

posted at 07:42:19

arabiannightbreed @a_nightbreed

13年8月17日

@WATERMAN1996 反原発運動が急速に参加者を減らしていったのとは異なり、反基地運動が続いているのはわかりやすいリターンがあるからではないかと/軍用地を買うメリット3補足・上がり率は政治に大.. togetter.com/li/549786#c119...

タグ:

posted at 07:37:44

ええな猫 @WATERMAN1996

13年8月17日

つまり、彼ら活動家は中国や北朝鮮の手先として反対活動をしているという事なんだけど、彼ら自身にその自覚があって、つまり反政府活動の一環としてそれをやってるという自覚があるのか、それともその自覚を持って.. togetter.com/li/549786#c119...

タグ:

posted at 07:37:18

よわめう @tacmasi

13年8月17日

どうやって判断しているのでしょうかねえこれ >
真島崇行(Mashima)(@tacmasi)は、ツイート内容から基礎的な性格を分析しました。【詳細】 goo.gl/8WaOM3 #ハニホー

タグ: ハニホー

posted at 07:30:49

白ふくろう @sunafukin99

13年8月17日

さっそくみのもんたの番組で「はだしのゲン」ネタやってた。

タグ:

posted at 07:30:17

れごらす @DukeLegolas

13年8月17日

RT 熊兄貴 経済学101「過剰タクシーって何?」 rionaoki.net/2009/12/2350 RT @oishihi: 同じ事を繰り返す。 >タクシー台数減義務付けへ法改正 自民、規制強化目指す www.47news.jp/CN/201308/CN20...

タグ:

posted at 07:22:01

遺伝子さいえんす @watakenn3

13年8月17日

つまり年功序列で権威がある奴はみーんな「そのうちアメリカと戦い、勝つんだよ」で固められていた。数字上、アメリカに勝つギリギリのタイミングが真珠湾攻撃の時であり、大目標達成の為にはやるしかなかった。
@hisakichee

タグ:

posted at 07:20:13

nyun @erickqchan

13年8月17日

バブルについてね。名目変数の急落がバブルなら金融安定化の失敗だよ。きびしくいえば。他方局所的バブル(歪み)はある程度しゃあないけど、市場ドリブンな金融政策にするのが最善( ´ ▽ ` )ノ 発見が早いはず

タグ:

posted at 07:14:00

遺伝子さいえんす @watakenn3

13年8月17日

物凄く簡単に言うと「将来の日本はソ連とアメリカと頂上決戦を行う」が大目標の頃、新卒で入った奴が目標達成の担当者になり、年功序列でそいつは権威を増してった。で数字上(機体数等)アメリカに勝つ見込みがギリギリあるのが真珠湾攻撃時のタイミング。
@hisakichee

タグ:

posted at 07:13:28

nyun @erickqchan

13年8月17日

@pppppppurin 意味わからんにもほどがあるので釣られないにゅ

タグ:

posted at 07:07:41

コバヤシユウスケ @yukoba1967

13年8月17日

“京都大学大学院経済学研究科 教授・根井雅弘の書評ブログ : 『資本理論とケインズ経済学』J・ロビンソン(日本経済評論社)” htn.to/pW9ynp

タグ:

posted at 07:02:20

しょくまじん @shmajin

13年8月17日

@hisakichee 実は日本の自転車があの辺りにも輸出されてたため, 調達容易だったらしいこと, 戦車の通れないジャングルも走破する能力があって, かなり活躍してたらしいw

タグ:

posted at 06:50:23

コバヤシユウスケ @yukoba1967

13年8月17日

ほんとマッチポンプだよなあ マジ笑えん

タグ:

posted at 06:43:57

しょくまじん @shmajin

13年8月17日

@hisakichee 当時は自動車化されてないからねぇ. 意外と最近までスイスに自転車部隊があったらしいw

タグ:

posted at 06:42:26

ひさきっち @hisakichee

13年8月17日

TPPは日本の官僚が法律の付帯事項ってヤヤコシイやつを一杯付けて、後でどのようにでも解釈できるようにしたら勝ちとチャウの?

タグ:

posted at 06:26:09

ひさきっち @hisakichee

13年8月17日

ミッドウェー海戦でも、その後、勝つにしろ負けるにしろその後の戦略も見えんし。南下作戦にしても直ぐに石油が手に入って精製まで間に合うと考えてたとは思えんし。戦争の段取りで石油の備蓄をすごく増やしてたなんても聞かないし。何やったんやろうな。集団自決しているとしか。。。

タグ:

posted at 06:22:35

ひさきっち @hisakichee

13年8月17日

戦略ヲタクでないのでよくわからないんだが、日中戦争が泥沼化する中で真珠湾攻撃だけをして(本土攻撃など余力もなく)米国を怒らせといて、石油を求めて南下するって狂ってないか?しかも、風土病も何も対策もしてないし、銀輪部隊って自転車で行軍させるってドンナんやねん???

タグ:

posted at 06:19:46

yasudayasu @yasudayasu_t

13年8月17日

[ネタ][ハウツー] / “「従業員」というシステムはもう限界にきている - teruyastarはかく語りき” htn.to/UfL1Fu

タグ:

posted at 06:12:19

ひさきっち @hisakichee

13年8月17日

結婚式は離婚防止の防波堤のようなもんやと未だに思っている。女性へのハレの場と親族知人友人に誓いを破るとの恥をかかないようにってこと。まぁ、神様を裏切っている確率が高いのは言うまでもないがw

タグ:

posted at 06:11:46

yasudayasu @yasudayasu_t

13年8月17日

[抜粋引用][良内容][研究]… 普及率は時間と共にS字カーブを描く。普及率が16%を超えると急激に当該製品やサービスの認知が進む。株価の高騰は、普及が加速する前の離陸期、もしくは普及がかなり進んだ後の普及後期に見られることが多い。 htn.to/faFz5c

タグ:

posted at 06:11:18

yasudayasu @yasudayasu_t

13年8月17日

[ハウツー] / “ブティック投資銀行のキャリアとは? - Market Hack” htn.to/Ba8VvH

タグ:

posted at 06:08:30

yasudayasu @yasudayasu_t

13年8月17日

[メシ][良内容] / “おいしい「かき氷」を食べに行こう 全国の有名店や老舗をまとめた“おすすめ”ガイド - はてなブックマークニュース” htn.to/MQYRSV

タグ:

posted at 06:07:38

kaba40 @koba31okm

13年8月17日

妻は女にしては気立てがいいほうだと思うんだが、やはり俺と比べるとすごく不安定なのでずっと一緒だと気を使うし疲れるなぁ

タグ:

posted at 05:58:59

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

13年8月17日

「原爆投下から数カ月後の広島」カラー映像(動画) huff.to/1bypSrC @HuffPostJapanさんから

タグ:

posted at 05:46:32

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

13年8月17日

「はだしのゲン閉架」について松江市で何が起こっていたか (荻上チキ)
togetter.com/li/549920

タグ:

posted at 05:36:03

uncorrelated @uncorrelated

13年8月17日

伝え聞くところによると、一千万人 vs 二千万人の対立なので、まだまだ小競り合いですね。twitter.com/TrinityNYC/sta...

タグ:

posted at 05:30:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Tetsuro Kobayashi @tkobyashi

13年8月17日

こういうの待ってました。/stckr | 政府統計データをチャートで見るサイト stckr.net/#OEhzBf5.twitt...

タグ:

posted at 04:33:03

uncorrelated @uncorrelated

13年8月17日

【TPP交渉】米、混合診療求めず 株式会社参入も - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/politics/news/... 『米オバマ政権自体が公的医療保険制度の導入を進めていることもあり、今回は混合診療そのものを交渉対象としない意向とみられる』

タグ:

posted at 04:11:08

Matthew Yglesias @mattyglesias

13年8月17日

Fannie & Freddie should be paying their billions in dividends to you and me: www.slate.com/articles/busin...

タグ:

posted at 04:02:38

Paul Krugman @paulkrugman

13年8月17日

Schroedinger’s Price Index nyti.ms/16UsqPK

タグ:

posted at 03:50:06

yasudayasu @yasudayasu_t

13年8月17日

もとから信頼性が高くない上に、消費税のゴタゴタまで加わった今のBEIを
どれだけ参考にしていいのか悩むが。落ちてるよりは良いだろう。

タグ:

posted at 03:37:45

ガイチ @gaitifuji

13年8月17日

ちょっと抽象的な話になってしまったが、仕事最中にTL見ながら、そんな事を思っておりました。さて長時間連続勤務も明日で最後!あんな変な映画観たままで寝るのは嫌なのでw、考えなくて笑って楽しめるチェビー・チェイスのナショナルランプーンシリーズ見ながら寝ることにする!ではオヤスミナサイ

タグ:

posted at 02:46:08

ガイチ @gaitifuji

13年8月17日

誰から見ても醜悪なものがその存在を(結果的に)社会的に許容されている裏側には誰かにとっての合理的な理由がある筈だ。その醜悪なものの存在が今まで許されてきた事の理由を考えなくちゃいけない。誰から見ても醜悪なもの、それさえ否定しておけば他の全ての言動が免罪される訳ではない事を忘れずに

タグ:

posted at 02:40:27

ガイチ @gaitifuji

13年8月17日

極悪非道な不埒者が無理を通そうと暴れるがそこにはどうにか抗したものの実はその不埒な輩は単なる露払いで、不埒者が消えた後、阿吽の呼吸で普通の顔した普通を装った連中が詰め寄って来て結局最初に通そうとした無理が通って道理が引っ込んでしまう。地方都市では結構こういうことがよく起きる

タグ:

posted at 02:27:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年8月17日

bit.ly/14TCN4H ノーベル賞経済学者ベッカー曰く、財政支出の強制削減で政府部門の雇用が減っても、民間部門の増加で相殺されることになる。

タグ:

posted at 02:20:53

ito_haru @ito_haru

13年8月17日

頑張ります!

タグ:

posted at 02:20:53

ito_haru @ito_haru

13年8月17日

さあ、あとはおいらの回復次第ですな!(`・ω・´)

タグ:

posted at 02:19:12

ガイチ @gaitifuji

13年8月17日

スチュアート・ゴードンの映画は「死霊のしたたり」とか見ていたけど、ここまでエグかったかなぁ。まぁいろんな意味でそうそう忘れられない映画になりましたとさ。そう言えば彼はデニス・ホッパー主演の「スペーストラッカー」とかいう訳わからん映画も撮ってたなw 今はお元気なんでしょうか

タグ:

posted at 02:19:11

ito_haru @ito_haru

13年8月17日

@helicopter_muku わ~い やった~ (≧▽≦)

タグ:

posted at 02:16:35

乙丸益伸|編集者 @masumasu_o

13年8月17日

いま現在、大日本帝国憲法と新しい憲法の話も口語訳してほしいというご要望をいただいています。

タグ:

posted at 02:14:22

ito_haru @ito_haru

13年8月17日

@helicopter_muku 定番のビールとお料理を教えて下さいね。あとは経済談義を肴に・・

タグ:

posted at 02:13:50

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年8月17日

@ito_haru 実は私もそんなもんでして>下戸に毛が生えた程度

タグ:

posted at 02:08:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

森ゆうこ @moriyukogiin

13年8月17日

この資料ブログに注目!! wamoga.web.fc2.com/newindex.html
先月、東京第五検察審査会を告発した「和もが」さんです。
東京地検はこの告発状を受理して、早く捜査に着手すべきだ。
【東京第五検察審査会を告発した理由: 和もが】 www.asyura2.com/13/senkyo151/m...

タグ:

posted at 02:07:16

ito_haru @ito_haru

13年8月17日

@helicopter_muku ご自慢のビールラインアップを楽しみたいと思ってます。酒量は下戸に毛が生えた程度ですが(^_^;)

タグ:

posted at 02:06:52

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年8月17日

@ito_haru いとはるさんってお酒飲めます?お越しの際にはお好みのものをご用意できるといいなと思います。

タグ:

posted at 02:00:13

ito_haru @ito_haru

13年8月17日

@helicopter_muku マスター その際はよろしくお願いします! (*^ー^)ノ

タグ:

posted at 01:57:49

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年8月17日

だんだん与党の本音があらわに出てきましたね。増税分は社会保障には使われないのですね。➡消費増税分で公共事業? 社会保障目的、怪しく www.tokyo-np.co.jp/article/politi...

タグ:

posted at 01:56:43

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年8月17日

@ito_haru 楽しみにお待ちしておりますよ。

タグ:

posted at 01:55:55

uncorrelated @uncorrelated

13年8月17日

7月分のデータを入れて、マネタリーベースとマネーストックの推移のグラフを更新する。 pic.twitter.com/LLlmbIh6Pe

タグ:

posted at 01:55:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

13年8月17日

早く私も参加できますように RT @helicopter_muku: @megabaitochan @chietherabbit @myfavoritescene @tmpsoulcage @macron_ @rekio2011 皆様いつもありがとうございます。お疲れ様でした。

タグ:

posted at 01:54:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年8月17日

日銀緩和、銀行融資への波及見えず 預貸率、最低更新  :日本経済新聞 s.nikkei.com/14P1pfW

タグ:

posted at 01:48:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年8月17日

呉智英が「近年のマンガはサベツとの闘い(左派)との闘い」と指摘してからずいぶん時間が経ち、事情がすっかり変わってしまった。今回の騒動も発端は在特会系と言われている。

タグ:

posted at 01:46:38

uncorrelated @uncorrelated

13年8月17日

そういえばAndroidのブラウザーが自然と全画面表示をするようになっていた。

タグ:

posted at 01:46:25

ito_haru @ito_haru

13年8月17日

@baatarism お疲れさま~

タグ:

posted at 01:40:15

47NEWS 速報 @47newsflash

13年8月17日

モルシ派との衝突で、警官24人が死亡とエジプト治安当局者。全土での死者は計約100人。 bit.ly/17n4iz

タグ:

posted at 01:39:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年8月17日

@Y_Kaneko でもこのとんでもない不祥事を誤魔化すために李承晩ラインや竹島問題が引き起こされたとも言われてますので、日本も無視はできない話ですね。

タグ:

posted at 01:36:52

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年8月17日

@Y_Kaneko 原発の設計や管理体制に欠陥があったのが明らかになったようですね。311以前の日本のような不祥事が、より大規模な形で起こったのでしょうか。

タグ:

posted at 01:34:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

13年8月17日

@erickqchan ですね~

タグ:

posted at 01:33:40

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年8月17日

@baatarism なんだか信じられない事件ですね。

タグ:

posted at 01:32:41

nyun @erickqchan

13年8月17日

外とゆるいつながりキープするのイイと思う( ´ ▽ ` )ノ

タグ:

posted at 01:32:20

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年8月17日

@Y_Kaneko 韓国の国民防衛軍事件については、@murajidash さんが詳しいツイートをしています。竹島問題の遠因となった事件のようなので、知っておいた方が良いと思います。

タグ:

posted at 01:31:44

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年8月17日

根本的にはそうすべきでしょうね。ただスペースがあるかな? RT @jc_afred カプセルホテルやネカフェ導入すれば。 RT 結局、空港の管理コストに上乗せされてしまうわけで、一種のフリーライドですね。利用者の間で不公平が生じている➡早朝便待ち成田空港内で宿泊 LCC就航で急増

タグ:

posted at 01:30:09

king-biscuit @kingbiscuitSIU

13年8月17日

敗戦後の「戦禍」の語られ方は基本、都市部目線だった件。空襲の被害も戦災孤児も傷痍軍人もパンパンも、イナカ≒農村でなく都市部の「風俗」として消費されていた面が。同時に都市部住民のイナカ≒農村≒農民に対する怨嗟&恨み&憎悪が広汎に刷り込まれたこともまた「歴史」として。要注意喚起。

タグ:

posted at 01:29:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

umedam @umedam

13年8月17日

やっぱり主張はしているのね RT 「韓国政府は臨時政府の正統性とその継承を主張しているが、臨時政府は当時、国際的承認は得られていなかった。」 史跡「大韓民国臨時政府」韓国人観光客に人気 sankei.jp.msn.com/world/news/130...

タグ:

posted at 01:28:33

ito_haru @ito_haru

13年8月17日

@erickqchan それもテですね~

タグ:

posted at 01:28:17

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年8月17日

@baatarism 基本的にはかの国の原発管理体制の問題のようですね。

タグ:

posted at 01:28:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年8月17日

@Y_Kaneko 韓国がらみで先ほどツイートした記事ですが、これはあまりにも酷いですね。 / “国民防衛軍事件 - Wikipedia” bit.ly/16hi9fu

タグ:

posted at 01:26:57

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年8月17日

なんとか火力発電所のメンテナンスの綱渡り、うまくいってほしいのですが。お盆休み開けからはまた厳しいなるようです。➡電力需給、19日以降は逼迫回避 警戒は緩めず s.nikkei.com/14jCKN1

タグ:

posted at 01:25:20

nyun @erickqchan

13年8月17日

@ito_haru 自分は一ヶ月くらいが最長だけど、入院のときはつぶやきまくってた気がする

タグ:

posted at 01:24:24

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年8月17日

@Y_Kaneko 韓国はあまりにも電気料金が安すぎるのが問題だと言われてますね。とは言え、いきなり倍にするわけにもいかないのでしょうが。あと原発ムラの体質は日本と対して変わりないようですね。

タグ:

posted at 01:24:05

荻上チキ/『「助けて」が言えない』 @torakare

13年8月17日

ちなみにちょうど一週間前、ラジオ番組で『はだしのゲン』を取り上げました。評論家の呉智英さん、京都精華大学教授の吉村和真さん、『はだしのゲン』の作者・中沢啓治さんの奥様・中沢ミサヨさん。(続) www.youtube.com/watch?v=52MRXB...

タグ:

posted at 01:23:59

森ゆうこ @moriyukogiin

13年8月17日

ツイッターって難しい。RT の意味も分からず、他人の発言を誤解してその人の発言と思ったり、自分が言われたと思ったり。よく分からない場合、2、3秒調べれば、どんな文脈で言ったのか分かるのに。

タグ:

posted at 01:23:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

13年8月17日

@erickqchan 相変わらずですよ~ 車いすのリハビリはやってますが基本ベッドの上の人生w

タグ:

posted at 01:19:09

masaki ohashi @ohashimasaki

13年8月17日

宇宙には超巨大構造が発見されてるんだけど、実はめちゃくちゃデカい巨人の体のたんぱく質構造だったりして...

たんぱく質のβシート構造
en.wikipedia.org/wiki/Beta_sheet

銀河フィラメント
en.wikipedia.org/wiki/Galactic_...

タグ:

posted at 01:19:06

SACHIKO @kogure_sachiko

13年8月17日

はだしのゲンの子ども観覧制限で知った島根県松江市。
mainichi.jp/select/news/20...
日本で唯一、県庁所在地に原発があるんだって。「あっだからか…」なんか納得してしまった。
ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%B3%B6...
どの原発も↑点検漏れやトラブルばかりなんだね…。

タグ:

posted at 01:17:52

okemos @okemos_PES

13年8月17日

不思議だな? RT @himaginary_ 日本経済にとって中国の金融緩和はよろし、米国の金融緩和はわろし d.hatena.ne.jp/himaginary/201...

タグ:

posted at 01:17:12

kaba40 @koba31okm

13年8月17日

物乞いみたいなことしてた傷痍軍人てどういう人たちだったんだろう。友達のひいじいさんとかで元軍人いたけど、なんか恩給みたいなのをけっこう貰ってたみたいだけどなぁ。貰えない人もいたのかね。

タグ:

posted at 00:56:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ポチ @popochikun

13年8月17日

長崎市にある山王神社。原爆投下によって鳥居が半分倒壊し、現在でも片足鳥居として原爆の凄まじい威力を後世に伝えています。 pic.twitter.com/4YP7bEW5Go

タグ:

posted at 00:32:03

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました