Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

Favolog ホーム » @myfavoritescene » 2013年11月25日
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年11月25日(月)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hideaki Takeda @takechan2000

13年11月25日

ついに御茶ノ水駅改築が始まるのかな。独特の雰囲気でいい駅なんだけど、不便で危ない構造だしね。 pic.twitter.com/1zMpE6JAVZ

タグ:

posted at 09:55:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Masa Kotosaka (琴坂将広) @kotosaka

13年11月25日

「哲学の道」、最近は人が多すぎて、店もどんどん出来て、「経営学の道」と変貌を遂げていると言う。「経営学の道」とは、並木道を散歩しながら、フェルミ推定のトレーニングをしつつ、小売店の事業計画を思案する為にある道だそうな。(思いつき)

タグ:

posted at 10:36:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

藤原興(ほぼ放置アカウント) @oki_fujiwara

13年11月25日

日本の左翼系言論が庶民レベルからダメだといつも思わされるのは、「クレーム入れてくるDQNな客」「過剰サービス要求」には一斉には「相手しないでいい」「嫌なら帰れば」と難癖つけて反発するのに、在日外国人の同じ振る舞いには一切反発言わないダブスタ。見事なまでに。

タグ:

posted at 11:02:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆうき まさみ @masyuuki

13年11月25日

考えてみると進撃してくる巨人やゾンビも「失うものがない」奴らだよなあ。これはやっぱり怖いわ。

タグ:

posted at 11:38:19

tsuda @strategycolum

13年11月25日

中国との戦争も見込み始めたか?、米国の量的緩和縮小か?@47news 東京円、101円台前半 4か月半ぶり円安水準 bit.ly/1esldcz

タグ:

posted at 11:38:35

白ふくろう @sunafukin99

13年11月25日

リフレ派の内ゲバは本格化してきたようだな。

タグ:

posted at 11:39:05

白ふくろう @sunafukin99

13年11月25日

まあ維新とのコネクションとか出てきて以来かなり愛想尽かしてはいるけどな。

タグ:

posted at 11:41:34

原田 実 @gishigaku

13年11月25日

草創期の野球に興じる人たちの姿を描いた屏風を広島の民家で発見>「明治の野球、びょうぶに描く 」 (中国新聞11/24)
www.chugoku-np.co.jp/News/Tn2013112... @ChugokuShimbunさんから

タグ:

posted at 11:41:43

白ふくろう @sunafukin99

13年11月25日

個人的なつながりなどを重視しすぎるといろいろと齟齬とか矛盾が噴出してくるよなあ。

タグ:

posted at 11:44:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

13年11月25日

時事ドットコム:徴用工訴訟、ICJ提訴も=賠償確定なら、韓国に懸念伝達-政府 www.jiji.com/jc/zc?k=201311... @jijicomさんから

タグ:

posted at 11:52:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ATE†宅建挑戦かずみんファン @Montague926

13年11月25日

元々財政に対するスタンスがかなり斑模様だったようには思います 金融緩和はとりあえずは実現してしまったので違いが浮き彫りになってきましたね、、 RT @sunafukin99: リフレ派の内ゲバは本格化してきたようだな。

タグ:

posted at 11:55:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

経済学101 @econ101jp

13年11月25日

「無償教育は貧乏人にとってはタダじゃない:教育における汚職と格差」by FORHAD SHILPI wp.me/p1ydPE-xq

タグ:

posted at 12:00:46

pafu009 @pafu009

13年11月25日

3歩歩いたら忘れる。まるでニワトリの様な民主党!RT @eien_is: ★漁船事件隠そうとしたろ?原発の時どうだった?【政治】民主党、秘密保護法案に反対との広告を新聞に掲載 blog.livedoor.jp/matomerunews/a...

タグ:

posted at 12:01:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

「艦これ」開発/運営 @KanColle_STAFF

13年11月25日

現在「艦これ」各ゲームサーバ群は健在ですが、新たなログインが出来ない状況が確認されています。ログイン経路に何等かの障害が発生している可能性があります。現在DMM.comさんにも状況確認中です。取り急ぎご報告まで。※ゲーム中は問題ありません。
#艦これ

タグ: 艦これ

posted at 12:03:52

ystk @lawkus

13年11月25日

形式上、男から交際を求めることになってるので誤解する向きもあるのかもしれないが、多くの男にとって特定の女性と付き合うことそれ自体は原則的にマイナスだと思う。「付き合って下さい」は、「あなたとセックスするためなら付き合うという犠牲を払うことを厭いませんのでセックスして下さい」の意。

タグ:

posted at 12:06:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

もりたま/ayammin @ayammin

13年11月25日

節電で「昼休みには電気を消す」がルール化されて久しいのだけど、大雨で外真っ暗、電気消したら室内も真っ暗ですれ違う人の顔すら分からないような状態でも「電気は消さなければならない」というガチガチの運用はなんとかならないだろうか…。

タグ:

posted at 12:13:04

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

13年11月25日

物理教育としては「数だけではなく、単位も書かせる」では不十分で、「物理的な量は数と単位の積で表わされる」「たとえば長さ l と書けば、l はもはや単なる数ではなく、数と長さの単位の積で表わされる量になる」とはっきり言い切ってしまった方が分かり易いと思う。

タグ:

posted at 12:13:16

島本 @pannacottaso_v2

13年11月25日

男は運転手、女は車

タグ:

posted at 12:13:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

9ましろ @Kumashiro_123

13年11月25日

U田たつる先生がアカデミア界隈で苦手とされている理由がわかってきた。1。厳密さに
かける。2。言いっぱなしで発言の責任をとらない(もしくは、とらなくてもよいような発言の組み方をする)。3。事実と意見がまざる。

タグ:

posted at 12:18:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

たいしょう @taisho__

13年11月25日

これ最終的に負けて払わされた時に株主代表訴訟覚悟しないといかんけど、外務省は安易に助言してないだろうか。 RT 「外務省は被告となった新日鉄住金(旧日本製鉄)など日本企業2社に対し、安易に賠償に応じないよう助言している」

タグ:

posted at 12:29:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年11月25日

ここに戻るのに半年もかかったのか。。 QT @nikkeionline: 日経平均が半年ぶり高値、一時1万5600円台 s.nikkei.com/1hcgi2W

タグ:

posted at 12:32:17

コーエン @aag95910

13年11月25日

当時も今も、このジャンルに関しては2ちゃんは全く役に立ってない印象。どうしてもデフレバカの声で占められてしまう

タグ:

posted at 12:32:18

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年11月25日

CDランキングって、もはや音楽ランキングじゃないのね。ほとんどチケットやら何とか券の物品ランキングやんか。 // 2013年のオリコンランキングとiTunesランキングはどれだけ違うのか : The Natsu Style www.tnsori.com/archives/51990...

タグ:

posted at 12:37:30

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年11月25日

“【中国防空識別圏】米、深刻な危機感…東シナ海進出阻止へ戦略見直し+(1/2ページ) - MSN産経ニュース” htn.to/vUxQy4

タグ:

posted at 12:38:34

déraciné @deracine_2010

13年11月25日

@optical_frog (負担をおかけして申し訳ないよね。ところで、本文第1パラグラフの最後あたりにある「The Treasury view」の訳は「大蔵省見解」として定着している感があるよね。)

タグ:

posted at 12:39:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

シェイブテイル @shavetail

13年11月25日

国民に弓引く学者達。
RT>税収弾性値1.1を採用したメンバーは東京大学の吉川洋氏、井堀利宏氏、それに慶応大学の土居丈朗氏で見事に増税に関する答申を政府に提出しそれが民主党政権の増税論の基盤になっています。『税収弾性値を正しく知る』 ameblo.jp/kiho-te7/entry...

タグ:

posted at 12:40:43

déraciné @deracine_2010

13年11月25日

@optical_frog (大蔵省見解=政府が国債を発行して支出を拡大しても(財政赤字を拡大しても)その分民間支出(特に民間投資)がクラウドアウトされるから景気は刺激されない、という見解のことを指しているよね。)

タグ:

posted at 12:41:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

13年11月25日

思うんだけどリフレ派界隈も政治と関わるのはいいんだけどちょっと筋の悪い人たちと関わりすぎたところはないかなあと。

タグ:

posted at 12:45:01

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年11月25日

韓国の好調は、コアCPIでインフレ目標3%を維持していた事にある。分配はメチャクチャだが、マクロ経済は好調だった。それがインフレ目標も失ったら、不況な上に分配がメチャクチャって地獄に。。。

タグ:

posted at 12:58:24

岡三マン @okasanman

13年11月25日

黒田日銀総裁の会見が遅れています。

タグ:

posted at 13:18:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Cafe_Forex(テムズ川の流れ) @UponTheThames

13年11月25日

この見出しの付け方はまるで金融メディアの日刊現代 RT@ReutersJpBiz 株高と一蓮托生の円安、円売りで荒稼ぎ望むファンド勢も=外為

タグ:

posted at 13:32:04

Cafe_Forex(テムズ川の流れ) @UponTheThames

13年11月25日

ロイター(ジャパン)の編集姿勢では老舗金融メディアの名が泣く。BloombergやMNIの後塵を拝しているのもむべなるかな。

タグ:

posted at 13:38:48

平野 浩 @h_hirano

13年11月25日

普通の常識から考えて習政権が主導して防空識別圏を設定するとは思えない。専門家によると、習主席は混乱を軍事力で抑え込むタイプ。これに空軍や海軍が反発。陸軍や警察に予算が多くつくだけだからだ。そこで海外で軍事衝突の煽って抵抗している。中国では軍事クーデターが起こっても不思議はない。

タグ:

posted at 13:39:14

おりた @toronei

13年11月25日

これもEUの指示か、やっぱりどう考えても欧州連合は失敗だよな。 / “パリで「馬税引き上げ」反対デモ、8万頭処分の恐れも | 世界のこぼれ話 | Reuters” htn.to/x37mXv

タグ:

posted at 13:40:15

岡三マン @okasanman

13年11月25日

日銀総裁「日本経済は緩やかに回復している」 www.traderswebfx.jp/news/

タグ:

posted at 13:44:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

13年11月25日

「ドアホノミクス」で国債と円は大暴落も、日銀緩和過剰-浜矩子教授(1 bloom.bg/1jzN6zH

タグ:

posted at 13:46:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

NIKKEI BUSINESS DAIL @nikkei_bizdaily

13年11月25日

農林水産省は2014年度から、漢方薬の原料となる薬用植物の栽培実験を、全国最大20カ所で始めます。国内需要の8割を中国産が占める薬用植物は、中国の輸出規制で日本の輸入価格が上昇しているためです。(電子版会員限定記事)s.nikkei.com/1aLlC9f

タグ:

posted at 13:48:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

RING @xRINGx

13年11月25日

プラス寄与
SB、ユニクロ、ファナック、京セラ、4銘柄で、+90円

タグ:

posted at 14:04:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

13年11月25日

ズーと前から暴落といっていたね。しかも「暴落」の定義なしで。意味ない話をずーっと続けるのは関心(笑)←「ドアホノミクス」で国債と円は大暴落も、日銀緩和過剰-浜矩子教授 - Bloomberg www.bloomberg.co.jp/news/123-MWSP7...

タグ:

posted at 14:07:00

日本三毛猫党 @japaneconomy

13年11月25日

すごいタイトルwww 円安幻想 ドルにふりまわされないためにって本、昨日本屋でみたな
「ドアホノミクス」で国債と円は大暴落も、日銀緩和過剰-浜矩子教授 - Bloomberg www.bloomberg.co.jp/news/123-MWSP7...

タグ:

posted at 14:08:04

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年11月25日

黒田日銀総裁「物価目標への到達には長い道のり」「日銀は必要なら政策を調整する準備があると表明してきた」

タグ:

posted at 14:11:29

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

13年11月25日

趣旨はw草論だが、他のFOMCメンバーは控えて議長にコミュニケーションは一任すべき等、各論では同意出来る What now for monetary policy? www.aei.org/outlook/econom... @AEIさんから

タグ:

posted at 14:11:40

Betterman @manatsu2001

13年11月25日

まず産経新聞と環球時報のお相撲ごっこを観覧したい@sohbunshu: 戦争回避のために頑張っている日中双方の国民はたくさんいる。しかし、万が一失敗した場合、過激発言で憎悪を煽ってきた中国人(元中国人も)と日本人達がまず先頭に立て。私は両国を見捨てる。"

タグ:

posted at 14:12:28

月見猫 @kijitoracat

13年11月25日

今日もブーメランが・・・(苦笑
RT @ZeroE13A1 蓮舫「基金というのは見なおした方がいい」

時事ドットコム:民主基金、自民の15倍超=参院選に備え温存-12年政党交付金 www.jiji.com/jc/zc?k=201309...
#nhk #kokkai

タグ: kokkai nhk

posted at 14:20:18

志田義寧 @y_shida

13年11月25日

黒田日銀総裁◇日本経済は緩やかに回復、CPIは想定通り2%への軌道乗っている◇2%目標、確かに野心的◇13年度末には物価上昇率1%へ◇ 2%物価目標、達成は2014年度終盤か15年度初頭の可能◇2%目標達成に上下のリスクあり必要に応じて異次元緩和調整する(ロイター)

タグ:

posted at 14:22:04

志田義寧 @y_shida

13年11月25日

黒田日銀総裁◇ 2%物価目標を安定的に達成するため、今後数カ月・数年間は超緩和的政策を継続へ◇短期金利が非常に低い際に経済が金融緩和を必要とすれば、非伝統的措置をとる以外方法ない◇非伝統的金融政策、副作用やスピルオーバー効果など不確定要因あるかもしれないが克服必要(ロイター)

タグ:

posted at 14:25:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

13年11月25日

こんだけボロクソ言う書評もめずらかしけり The Heady Days of Modernism—Philipp Blom on 1922 on.wsj.com/1aEbCP1

タグ:

posted at 14:25:34

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年11月25日

黒田日銀総裁「2%物価目標を安定的に達成するため、今後数か月、数年間は超緩和的政策を継続へ」

タグ:

posted at 14:25:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

13年11月25日

民主党にはバカしかいないとまでは言わないが、バカしか目立たない政党というのは確定してもいいんじゃないか

タグ:

posted at 14:29:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

13年11月25日

@vwatcher2010 ありがとうございます.もろもろ修正しました.

タグ:

posted at 14:38:19

uncorrelated @uncorrelated

13年11月25日

恋をしないのは何故ですか?認知的不協和を下げたいだけではないとは言い切れますか? — 非モテだからです!!! ask.fm/a/9q99h36c

タグ:

posted at 14:40:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

13年11月25日

異業種交流会はギニュー特選隊との殲滅戦以来参加していない。1秒で、あリクームだ、と悟る恐怖分かるかい?America the Unsettled—Daniel Walker Howe on the long Civil War era on.wsj.com/1bctKBE

タグ:

posted at 14:43:05

木内たかたね @takatanekiuchi

13年11月25日

銀行協会ビルのロビー。
なんか重厚だけど落ち着かない。
落ち着かないということは相性が悪いのかな。だから三菱銀行やめちゃったんだろうな。 pic.twitter.com/QM5CPfqIJS

タグ:

posted at 14:49:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

13年11月25日

あたしは楽観派 Is Endogenous Technology Conservative? whynationsfail.com/blog/2013/11/2...

タグ:

posted at 14:51:57

福島香織「台湾に何が起きているのか」9・ @kaori0516kaori

13年11月25日

三中全会で軍制改革にちょこっとふれているのだが、これが七大軍区をやめて、中央軍事委と国家安全委員会による直接指揮の野戦軍集団にするんじゃないか、みたいな話がでている。opinion.haiwainet.cn/n/2013/1115/c2...

タグ:

posted at 14:55:44

umedam @umedam

13年11月25日

@yumiharizuki12 書いてもいいんですけど,たぶんショートリストの基準を明文化すると例えば,こちらの望む分野での研究歴・計画+(一般ではなく当該分野での)トップ20までのプログラムでのPhD(ABD含む)and/orトップジャーナルでの出版歴and/or高評価の推薦状

タグ:

posted at 14:57:30

yasudayasu @yasudayasu_t

13年11月25日

途上国の学校では、汚職が根強くはびこっている。アフリカ7か国に関する研究では、44%の親が子供を学校に通わせるために非合法な料金を払わなければならなかったことが分かった(World Bank (2010))。 htn.to/4ro5cr #抜粋引用 #研究

タグ: 抜粋引用 研究

posted at 14:57:56

yasudayasu @yasudayasu_t

13年11月25日

「汚職は貧困層に対する追加的な税として働き、とりわけても教育のような基本的サービスへとアクセスしようとする際に、貧困層は賄賂の要求に頻繁に苦しめられている。」 / “「無償教育は貧乏人にとってはタダじゃない:教…” htn.to/P2MkNB #抜粋引用 #研究

タグ: 抜粋引用 研究

posted at 14:58:10

yasudayasu @yasudayasu_t

13年11月25日

汚職は特に貧困層を苦しめるという一般的な通念とは対照的に、汚職についての標準的なモデルでは実のところ富裕層こそが賄賂を払う可能性がより高いと予測する。支払い能力が高いからだ。 / “「無償教育は貧乏人にとっては…” htn.to/AjkUMH #抜粋引用 #研究

タグ: 抜粋引用 研究

posted at 14:58:36

yasudayasu @yasudayasu_t

13年11月25日

途上国において収賄に関する処罰を受ける確率とその軽重が、あらゆる家庭において同一であるという疑わしげな仮定にそうした予測は依っている。 / “「無償教育は貧乏人にとってはタダじゃない:教育における汚職と格差」b…” htn.to/jMACpP #抜粋引用 #研究

タグ: 抜粋引用 研究

posted at 14:59:09

yasudayasu @yasudayasu_t

13年11月25日

途上国では法の支配が欠けており、貧困層には交渉力がほとんどないために、法執行はしばしば貧困層の不利益になる方向へと選択的で偏重している。 / “「無償教育は貧乏人にとってはタダじゃない:教育における汚職と格差」…” htn.to/3od3fP #抜粋引用 #研究

タグ: 抜粋引用 研究

posted at 14:59:31

yasudayasu @yasudayasu_t

13年11月25日

教師による収賄に対する処罰可能性が家庭の経済的地位に依存するというより現実的なモデルを私たちは構築し、賄賂は逆進的である可能性が高いことを示した。 / “「無償教育は貧乏人にとってはタダじゃない:教育における汚…” htn.to/xcDMfV #抜粋引用 #研究

タグ: 抜粋引用 研究

posted at 15:00:03

yasudayasu @yasudayasu_t

13年11月25日

バングラディッシュの学校における汚職は二重の意味で逆進的であることが分かった。貧困層は賄賂を支払う可能性がより高く(所得弾力性-0.73)、そして贈賄者の中でも貧困層は所得に占める贈賄額の割合が高い。 / “「…” htn.to/PY67YT #抜粋引用 #研究

タグ: 抜粋引用 研究

posted at 15:00:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

umedam @umedam

13年11月25日

@yumiharizuki12 とかなので,それはもはや周知の事実なわけですよ。ただ応募者は推薦状の中身が見えないのと,未知のノイズの可能性にかけて送ってみるわけですが。

タグ:

posted at 15:02:15

福島香織「台湾に何が起きているのか」9・ @kaori0516kaori

13年11月25日

まあ、防空識別圏設定と大使館の在日中国人登録とも繋がっているだろうな。軍制改革。

タグ:

posted at 15:03:01

umedam @umedam

13年11月25日

@yumiharizuki12 あと正直応募する側は,職が見つからないリスクを回避するためには応募コストが高くても送らざるを得ない状況なので,応募コストを少し高くしても送る側の行動は変わらず,そちらで減らそうとするのは無理があるとは思いますよ。

タグ:

posted at 15:04:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

福島香織「台湾に何が起きているのか」9・ @kaori0516kaori

13年11月25日

七大軍部やめて、米国式の近代軍制に、というのは胡錦濤がやろうとしてできなかったことなんだけどね。国家安全委員会もつくったことだし、やるかもね。習政権。

タグ:

posted at 15:10:06

涼風紫音/Protest the inv @sionsuzukaze

13年11月25日

ちょうど歴史群像の今号に第二次上海事変の経緯が出てるから読んでみ?戦争ではない、から始まって戦時師団の動員(後備役)、大本営設置(戦時統帥)、戦域拡大(上海の反対側への上陸)と事変・不拡大方針とは名ばかりの戦争だったことがよくわかる。検閲されようが、知らんかった騙されたではない。

タグ:

posted at 15:13:33

umedam @umedam

13年11月25日

@yumiharizuki12 それで取りこぼしがなければですね。分野にもよりますが,日本の博士課程の制度で一人の師匠の元で研究していた優秀な院生が応募できなくなる,ということがないならば効率的に機能するでしょう。シニアの場合は業績から人柄まで業界内部で周知ですから。

タグ:

posted at 15:18:41

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年11月25日

巻き上げ機が上のタイプでは保守点検作業者の事故が多いんだっけ? www.n-elekyo.or.jp/encyclopedia/m...

タグ:

posted at 15:20:40

umedam @umedam

13年11月25日

というかどうせなので,経済学者の誰かに,公募の経済学とかやってほしい。

タグ:

posted at 15:21:39

福島香織「台湾に何が起きているのか」9・ @kaori0516kaori

13年11月25日

軍制改革の話はずっと前から浮かんではきえ、しているけど、目的は①近代的立体戦争に備える。②地縁化・軍閥化する軍区の腐敗やクーデターの予防?薄熙来は西南軍区を使ってクーデターっぽいものを考えていたらしいけど、そういうのを気にしているっぽいな。

タグ:

posted at 15:22:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年11月25日

風聞によると公募してくる人が公募内容にあっていない事が多々あるので、100人程度であれば絞り込むこと自体は難しくないはず。例え1日で終わるとしても、その作業をしたくない教員は多いだろうけど。

タグ:

posted at 15:24:19

umedam @umedam

13年11月25日

@karl_r_popper 意外と普通の経済学でできるとおもいますよ。テニュア制度の経済分析は読んだことある気がありますけど,こちらだと学問分野間で一般的な制度の違いとか,ジュニアとシニアの違い(たぶん主に研究能力についての情報量による)とか。

タグ:

posted at 15:24:51

umedam @umedam

13年11月25日

@uncorrelated つ「人事採用の民主化」「経験をつませる」という大義名分で大学院生を使う。僕がやったのはそういうケースですし。

タグ:

posted at 15:26:12

umedam @umedam

13年11月25日

@uncorrelated まあさすがにまったく目を通さないのも危ないので,1)教員はざっと見る。2)院生にはまじめに読ませる。3)院生の作ったリストを見て,自分のから抜け落ちたのがないかチェックする,とかですかね。

タグ:

posted at 15:29:22

yasudayasu @yasudayasu_t

13年11月25日

医療法人は医療行為を行うための法人です。これに対しMS法人は、それに伴う他のサービスを行うことにより患者にとって利便性を提供することができます。MS法人をうまく活用することで節税効果を上げることもできます htn.to/7rYCZz #抜粋引用 #研究

タグ: 抜粋引用 研究

posted at 15:30:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年11月25日

制御盤を昇降路の外に設置して欲しい旨のお願いがかなり切実。 www.hrr.mlit.go.jp/jintsu/tochio/...

タグ:

posted at 15:32:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

13年11月25日

zlbコストの方がより大きいという風潮 Inflation: Enforced flexibility | The Economist econ.st/17QN1T3

タグ:

posted at 15:41:51

本石町日記 @hongokucho

13年11月25日

ネットで相場をチェックしたらイメージ通りであった。田舎にいる方がフォースが増すのだろうか、と思ったが、まぐれであろう。

タグ:

posted at 15:41:51

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年11月25日

工場火災発生、複数のけが人か 新日鉄住金八幡製鉄所(朝日新聞) www.asahi.com/articles/SEB20...

タグ:

posted at 15:47:34

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年11月25日

北九州 八幡製鉄所で爆発 4人死傷(NHK) www3.nhk.or.jp/news/html/2013...

タグ:

posted at 15:55:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

umedam @umedam

13年11月25日

(以下は妄想です)アカデミックの人事採用手続きを透明化する最良の方法は,学問分野ごとに単一の人事サイトを作り,求職者は全員登録,CV,研究計画や業績をアップロードする。採用担当者はこちらを通じてX人以内にコンタクト。最終結果を報告する義務を負う。

タグ:

posted at 16:11:42

umedam @umedam

13年11月25日

@yumiharizuki12 この現象がなぜ起こるかを説明するかが,社会科学者の腕の見せ所でしょうw。たとえば有力な研究者のもとにいる優秀な学生ほど,こちらのルートに期待して公募手続きというコストを払おうとしないとか。

タグ:

posted at 16:15:56

umedam @umedam

13年11月25日

@yumiharizuki12 なので公募書類準備にコストを払う学生は(公開情報をコントロールしても)レモンの可能性ありとか。

タグ:

posted at 16:16:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

山﨑浩史、HiroshiYamazaki @HiroshiYamazaki

13年11月25日

鎌倉のゆるキャラは落武者なんだそうだ…

知らなんだ…ゆるいかなぁ…むしろ怖いけど。 pic.twitter.com/mBUFoQATrz

タグ:

posted at 16:31:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

umedam @umedam

13年11月25日

別に研究・教育業績をアップした求人サイト経由で人事を行うという仕組みを提案したところで,それ(のみ)を見て採用すべき,と主張しているわけではなく,名前みて別の要素で採用する大学はそれでいいのではないかと思う。大学にとっての「合理性」を知りたい,というほうが主眼なので。

タグ:

posted at 16:38:05

déraciné @deracine_2010

13年11月25日

(ヒックスの『時間と資本』というとヒックスなりの「オーストラリア学派資本理論」の再解釈という側面に注目が行きがちだけど、あの本で一体何を問題にしていたのか?ということになると「技術変化の内生性」なんだよね。)

タグ:

posted at 16:41:20

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

13年11月25日

マジか → RasberryPi、数式処理ソフト「Mathematica」を同梱。個人利用は無料 -INTERNET Watch internet.watch.impress.co.jp/docs/news/2013... @internet_watchさんから

タグ:

posted at 16:42:52

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年11月25日

経済学では econjobmarket.org というのがある.ここにCVとジョブマーケット論文をアップロード,推薦者のメールアドレスを登録できる.学部事務にアクセス権を一部譲渡してそこから推薦状を一括アップロードもできる.利用する大学がそれなりに多くなっている.

タグ:

posted at 16:45:00

uncorrelated @uncorrelated

13年11月25日

教師が保護者に賄賂を要求する。金持ち保護者の方が交渉力があって、交渉力のある人に賄賂を要求すると制裁される。全体としては分かるのだが、保護者が賄賂を拒否したときにいかなる意地悪を教師から受けるのかが分からない。

タグ:

posted at 16:45:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年11月25日

前職をクビになったときに使いましたが,結局就職したところはこれを使っているところではなかった.

タグ:

posted at 16:47:27

もんもん @monmon2236

13年11月25日

高野利実先生の「エビの偽装より重大な『エビデンスの偽装』」www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=88... /ヨミドクター

タグ:

posted at 16:50:00

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

13年11月25日

院はあまり期待せずに利用するというスタンス India’s Emerging Blue-Water Navy | The Diplomat | Page 2 thediplomat.com/2013/11/indias...

タグ:

posted at 16:50:32

Cafe_Forex(テムズ川の流れ) @UponTheThames

13年11月25日

ECBは年末の資金需要を見越して3年物LTROの早期返済を年内停止へ。12/20が年内最後の返済になる。そのため目先の早期返済が加速する可能性あり。返済停止で12月の追加政策発動の可能性も減少と見る。

タグ:

posted at 16:59:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Cafe_Forex(テムズ川の流れ) @UponTheThames

13年11月25日

ユーロ円がどこまで上がるかをウォッチしているのだが、2009年の138円台半ばから139円前半のトリプルトップはやはり意識せざるを得ない。あまりユーロ円高になるとECBは嫌だろうが、個人的にも時価評価額が増えるのはありがたい反面、ヨーロッパが遠くなるのはさみしい。

タグ:

posted at 17:12:59

後藤和智@夏コミ-日東フ21b/いわきA @kazugoto

13年11月25日

ただ事実として、仙台空港が津波で使えなくなったとき、大いに役立ったのが山形空港などのいらない子扱いされていた地方空港だったのは覚えておきたいけど。

タグ:

posted at 17:13:24

Cafe_Forex(テムズ川の流れ) @UponTheThames

13年11月25日

このオバハンはきっと安倍に個人的恨みがあるのだろう RT@Bloomberg 国債と円は大暴落も、日銀緩和を「ドアホノミクス」と批判-浜教授(2 www.bloomberg.co.jp/news/123-MWSP7...

タグ:

posted at 17:33:17

kjwhy @kjwhy

13年11月25日

日教組や教育委員会が「素晴らしい」とか「取り戻せ」とか言い始めた江戸時代には、日教組や教育委員会は無かった。もちろん江戸しぐさも無かった。

タグ:

posted at 17:47:43

たいしょう @taisho__

13年11月25日

沖縄県の移管を要求してくるだろうな。奄美大島が最前線になるかもね。 RT 日本政府は尖閣諸島の国有化を解消し沖縄県に所有権を移管したらどうか。そして領土問題は国有化以前に棚上げする。中国との無駄な対立はなんの利益はない。沖縄県民はそのように望んでいる。中国もそうするはずだ。

タグ:

posted at 17:54:27

たいしょう @taisho__

13年11月25日

今問題になってるのは結婚する人子供持つ人が社会で割と少数派になっているので、彼らのことを理解しようとするインセンティブが働かないことですよ。理解してるのかな。

タグ:

posted at 17:56:53

たいしょう @taisho__

13年11月25日

わかるなあ。 RT @penguin_desuga: 律儀な人ほどいただいたリプに全部返事しがちだけど、やたらめったらリプ送ってくる人に律儀に全部リプ返してたら相手が勘違いしてストーカー化したとかあるから適当にさばくのがいいとおもう

タグ:

posted at 18:02:45

たいしょう @taisho__

13年11月25日

そうそう、このことも云っておきたい。 RT @edomiyako: @私 妬み嫉みもかなりあると思われます。実は子供がいるだけで、あいつは勝ち組と思われる場合も。

タグ:

posted at 18:03:41

世話人3 @sewanin3

13年11月25日

@kabuwakitahama 日経平均上昇の割には私のポートフォリオは上がってません。景気が良くなっていると見せたい人が居るのでしょう。クワバラクワバラ

タグ:

posted at 18:11:12

徳永みちお @tokunagamichio

13年11月25日

東京都の公式HPに「都知事の部屋」というのがあって、猪瀬都知事のこれまでの活動報告や記者会見を掲載してるんだけども、ここに5000万円疑惑についての記者団との質疑応答が一言一句全文が掲載されるとは猪瀬にとって想定外だったろうw。 www.metro.tokyo.jp/GOVERNOR/KAIKE...

タグ:

posted at 18:12:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

13年11月25日

一番好きな飲み物はなんですか? — 好きかどうかは分からんが低脂肪乳はよく飲みます
安いからね(´・ω・`) ask.fm/a/a1mqakhd

タグ:

posted at 18:32:30

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年11月25日

著者の『戦後ドイツのユダヤ人』は積読なんだが…。
/『ドイツの「強いマイノリティ」――戦後ユダヤ人社会の形成』
synodos.jp/international/...

タグ:

posted at 18:33:03

働くおじさん @orange5109

13年11月25日

っつーかアーティストの配偶者って、アーティストが捧げる愛が、真に自分に向けられることはないって事に耐えられないとなれない感じじゃない?

タグ:

posted at 18:33:31

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年11月25日

「反ユダヤ主義的な事件がすぐに問題化されるのに対し、ゼノフォビアはある程度まで放置される。トルコ人に対して「トルコに帰れ」と叫んでも誰も気に留めないが、ユダヤ人に対して「イスラエルに帰れ」と言うと、戦後ドイツの民主主義的価値観の深刻な侵犯として認識されるといったケースである」

タグ:

posted at 18:33:46

Tomohisa Ota @toowitter

13年11月25日

@umedam @yumiharizuki12 横から失礼します。その教育ローンって契約者は親ですよね?商品概要説明見ると「申し込み時年齢が満20歳以上で、原則として安定継続した収入のあること」とか書いてありますし。それと学生への無担保ローンである奨学金を比べるのはどうかと。

タグ:

posted at 18:35:37

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年11月25日

↓似たような文章をサイモン・クーパーのコラムで最近読んだな、思ったが、これかな。
『サンダーランド新監督がイングランドに波紋を呼んだ理由』
sportiva.shueisha.co.jp/clm/wfootball/...

タグ:

posted at 18:36:31

白ふくろう @sunafukin99

13年11月25日

俺は「翼なき野郎ども」が好きだな。www.youtube.com/watch?v=7ZK8MR...

タグ:

posted at 18:36:35

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年11月25日

「イギリス。この国では、大半の政治家が無条件に支持する基本的な命題が2つある。 『ファシズムと人種差別はよくない』と『移民が流入することはよくない』だ」

タグ:

posted at 18:36:52

日本三毛猫党 @japaneconomy

13年11月25日

なんという皮肉だよwww みなさんyahooポイントで寄付しましょう
虚構新聞デジタル:本紙読者のみなさまへ、広告収入寄付のご報告 kyoko-np.net/kenkai131102.h...

タグ:

posted at 18:37:26

Toshiya Hatano @hatano1113

13年11月25日

経済成長理論の研究者Saint-Paulさん(ideas.repec.org/e/psa60.html)を思い出してしまった。 「バチカン、聖ペテロの遺骨初公開 真贋論争なお」MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/world/news/131...

タグ:

posted at 18:37:44

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年11月25日

以前、米だと原爆投下に異議を唱えると『修正主義者』罵倒を浴びることになる、と言ったことがあるけど、西欧先進国のポリティカル・コレクトネスはなんとも捻れていて面倒ではありますな。

タグ:

posted at 18:38:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

湊 祐樹 @osugi81

13年11月25日

徳洲会事件、都知事の首とるくらいじゃおさまらない気がする。リクルート事件レベルを特捜部は望んでいるような。

タグ:

posted at 18:42:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

13年11月25日

モンクはビジネスシーンにもOKと良く言われるが、嫌がる人もおるからな。スリッポンは論外という古式スタンスは理解できる

タグ:

posted at 18:42:33

ぜく @ystt

13年11月25日

“「無償教育は貧乏人にとってはタダじゃない:教育における汚職と格差」by FORHAD SHILPI — 経済学101” htn.to/3eNAu3

タグ:

posted at 18:43:09

suzuki hiroco @hiroco2003

13年11月25日

『話せば判る』
そんな犬養に
『問答無用。撃て。』
山岸さんは一旦刑に服すものの軽い罰ですんでいます。話して判る、更正が簡単にできない場合もあるのです。その様な人達が政策を決めています。恐ろしいのは暗黒らしくもない所ですよね。

タグ:

posted at 18:45:06

Eddie's Kiddin' @pltxblues

13年11月25日

みんな、現状が砂上の楼閣だと知ってるから、資産の現金化を図っているように見えるのですね。インフレ期待なら、金に換えないはずで。4月からもう一段の金融緩和やるとして、需要がないのに金を撒いてどうなるのか。

タグ:

posted at 18:49:51

suzuki hiroco @hiroco2003

13年11月25日

お腹減った。でも、お豆腐しか持ってません(>_<)

タグ:

posted at 18:49:59

サイオー・ガウマー @0bq

13年11月25日

半分以上にソニーが出てくる。凄い。 RT @sasakitoshinao: これ見ると1950年代からの半世紀は日本のイノベーションの時代だったということを改めて実感させられる。/インスタントラーメン、カラオケ、デジカメ…世界を変えた「bit.ly/1c2fbPr

タグ:

posted at 18:50:46

Ken Takeuchi @kentakeuchi2003

13年11月25日

日経Tech-OnにMOTの記事が掲載されました。自分の身の周り、日本の電機メーカーで起こっていることについて書きました。/ライバル企業に引き抜かれたOBを活用しませんか? techon.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN...

タグ:

posted at 18:51:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

13年11月25日

どんな分野を専攻するにせよ、前提としてミクロはしつこく徹底的にやるべきだと思います

タグ:

posted at 18:53:47

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年11月25日

この人は円の暴騰と暴落を同時に予言してるんですねw / “「ドアホノミクス」で国債と円は大暴落も、日銀緩和過剰-浜矩子教授 - Bloomberg” htn.to/c3m9Mh

タグ:

posted at 18:54:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ワイパ @DJWILDPARTY

13年11月25日

愛知県のゆるキャラ「魔界帝王デスカイザー」ってなんなの…もうゆるいとかじゃないじゃん…… www.yurugp.jp/sm/entry_detai... pic.twitter.com/Ead2ePctoJ

タグ:

posted at 18:57:09

よわめう @tacmasi

13年11月25日

大道廃れて仁義あり、所得低下して成功法則あり、失業率上がって就活ビジネスあり、婚姻率下がって婚学(TM)あり

タグ:

posted at 18:57:37

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年11月25日

“中国による防空識別圏設定は過去数十年で最大の危機” htn.to/7VW5PV

タグ:

posted at 19:00:29

まとめ管理人 @1059kanri

13年11月25日

秀吉は官兵衛を警戒していた、というのは小説などで多いですが、キリスト教信仰の件といい、秀吉はむしろ官兵衛には非常に甘いんですよねw

タグ:

posted at 19:01:04

すらたろう @sura_taro

13年11月25日

財務会計や税務で実務をこなせるくらいまでかかった実務経験年数を考えると、経済学を同様のレベルまで「使える」ようになるにはやっぱり10年以上地道に訓練が必要なのかな、と

タグ:

posted at 19:01:40

すらたろう @sura_taro

13年11月25日

もちろん大学院で教授陣に体系的な指導を受けるのと、独学で試行錯誤をやるのではスピードが違うでしょうけど

タグ:

posted at 19:03:01

uncorrelated @uncorrelated

13年11月25日

賄賂をもらわないと教師が生徒に何をするのかを御本人に質問しようかなと思っているところ。そして英語が通じず混乱する転換を予想。

タグ:

posted at 19:07:11

秋田紀亜 @akita_kia

13年11月25日

「流動性の罠では財政政策しか効かない」と言ってる人達は、リーマン・ショック以降のバーナンキ議長のFRBの大規模量的緩和を何だと思ってるのだろう。

タグ:

posted at 19:07:18

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年11月25日

“中国国防省、防空識別圏設定で日本の抗議を拒絶 「あれこれ言う権利はない」 - MSN産経ニュース” htn.to/sqZrHy

タグ:

posted at 19:09:02

よわめう @tacmasi

13年11月25日

浜矩子氏曰く:「「1ドル50円」という超円高予想は変わっていない。日本円は暴落しては超円安になる」
氏を教授として囲い続ける同志社大院の懐の深さに感心しました
> 国債と円は大暴落も、日銀緩和を「ドアホノミクス」と批判-浜教授 www.bloomberg.co.jp/news/123-MWSP7...

タグ:

posted at 19:09:10

秋田紀亜 @akita_kia

13年11月25日

そのバーナンキの金融政策は、プリンストン大学時代にクルーグマンやフォワードガイダンスのウッドフォードらと共に、日本の長期デフレを招いた日銀の失政を反面教師として研究し得られたもの。中国も研究していたと言う。知らぬは日本ばかりなり^_^

タグ:

posted at 19:10:49

ひさきっち @hisakichee

13年11月25日

レバ刺し風蒟蒻が売ってなかったな。。。アレって一時的ブームでもう終わったん?

タグ:

posted at 19:10:56

ARuFa @ARuFa_FARu

13年11月25日

飼い猫が「外に出せ」って言うから出したら、30秒で帰ってきてこれ。 pic.twitter.com/qysqFFvX0H

タグ:

posted at 19:11:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

13年11月25日

東北の玉コンニャクも売ってたのになー。。。無くなってた。。。関西では売れないんかね?

タグ:

posted at 19:11:31

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

13年11月25日

仕立てたスーツに身を包み、ビシッと黒羽根で締めた足をさらりと組み、、、と思ったら生脛見えてしまう時のガッカリ感は、男女共通の感想。ロングホース必須

タグ:

posted at 19:11:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

梨里杏 @lilyyarn09

13年11月25日

小泉元首相の「即時原発ゼロ」に賛成。自民党の中堅以下の議員が小泉氏追従する動きとか。「郵政民営化の再現」を起こすには、「原発ゼロ」では弱い。将来的なエネルギーイノベーションは現段階で「夢」でしかない。本気で推進派の安倍政権に対抗するなら「原発ムラ解体」をスローガンにする事だ。

タグ:

posted at 19:13:35

Daiyuu Nobori (登 大遊) @dnobori

13年11月25日

某大学にアヒルボートを置いた学生 (誰かは、公開されていない) と、大学当局とのやりとりの一問一答。風の噂による (アヒルに聞いた)。

■ 大学事務 (大学公安) の職員 4 名による学生 1 名の尋問。... fb.me/2ufVCNwOw

タグ:

posted at 19:14:39

ボヘカラ @BOHE_BABE

13年11月25日

今年も厚手のコートを脱いだら露出すごいんです戦略の有効性が検証されています。

タグ:

posted at 19:15:04

hayekstraust @ultraliberty

13年11月25日

シンクタンクを出るのは、頭紫さんのように社内で色物になってるからなの?とウタガワザウヲエナイ人が散見される。優秀な方はいらっしゃいますからね。

タグ:

posted at 19:16:44

梨里杏 @lilyyarn09

13年11月25日

石井紘基氏は官民癒着の日本の病を追い続け、「原発ムラ」のマフィアに暗殺された。志を継いだはずの菅直人はあの調子。実は石井氏の死後、官民癒着に手を突っ込んだ命知らずが小泉氏だった。国民に総括原価方式で負担を強いる「原発推進」の実態とは、政官民学メディア・マフィアの黒い癒着が元凶。

タグ:

posted at 19:19:34

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年11月25日

“エコノミック レポート(2013年11月25日 金融緩和頼みだから株高は持続しない?)/マネックス証券” htn.to/a5jr5f

タグ:

posted at 19:19:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前田敦司 @maeda

13年11月25日

「浜教授は、これまでの超円高予想は「全く変わっていない」と言明」「 浜教授は…「底なしの円暴落につながる恐れがある…」と警告」『超円高』で『底なしの円暴落』… / “「ドアホノミクス」で国債と円は大暴落も、日銀緩和過剰-浜矩子教授…” htn.to/wBTe76

タグ:

posted at 19:19:59

ポポポポ~ン @popopopaun

13年11月25日

野依先生の学術誌に関するエッセイは有意義だった。学術誌は高騰し、買えない大学が出ているという現状に加え、日本が主導的に成果報告をできるように、自前のジャーナルを整えよという趣旨

[地球を読む]学術論文 電子化…日本発の有力科学誌 期待premium.yomiuri.co.jp/pc/#!/news_201...

タグ:

posted at 19:21:04

秋田紀亜 @akita_kia

13年11月25日

マスコミ(テレビの経済番組や新聞・雑誌の経済記事、まあ俗流経済本も)で、「金利高騰がー」(⬅︎実際は起きていない)と言ってるのは、何なんだ。そもそも、それ名目金利だし。期待インフレ率を差し引いた実質金利のことも言えよと。その衆愚に中銀総裁まで足を引っ張られているように見える。

タグ:

posted at 19:21:43

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

13年11月25日

*ボストロールを除く(閲覧中尉)

タグ:

posted at 19:22:39

よわめう @tacmasi

13年11月25日

同志社大院ビジネス研究科ファイナンス研究会の方々はさぞ大変だろうなと

タグ:

posted at 19:23:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

13年11月25日

『彼氏がケータイ変えた?それとも…』
誤解のもとになりかねない情報なんて出さなくていい、紛らわしい(^^;

タグ:

posted at 19:25:05

Hiroshi Yamaguchi @HYamaguchi

13年11月25日

RT @asahi タイ反政府デモ2千人、財務省と予算局に居座る t.asahi.com/db4s

タグ:

posted at 19:26:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

13年11月25日

浜女史の記事がTL賑わっているが、逆に言うと彼女くらいしかアベノミクスを正面から批判する大学教員がいなくなったということですかね・・・。

タグ:

posted at 19:26:40

優しょも @nizimeta

13年11月25日

サミュエル・L・寂聴

タグ:

posted at 19:26:55

小黒一正 @DeficitGamble

13年11月25日

マクロスライド発動せず 所得代替率は高止まり 年金改革は焦眉の急 | 数字は語る | 週刊ダイヤモンド dw.diamond.ne.jp/articles/-/7666

タグ:

posted at 19:28:50

suzuki hiroco @hiroco2003

13年11月25日

誰だい!電車のなかでソバたぐってるのはって思ったら、風邪引きさんでした。お大事に。

タグ:

posted at 19:29:18

ぜく @ystt

13年11月25日

答案用紙クッソワロwww 【人工頭脳が代ゼミ東大模試で偏差値約60達成 ~「ロボットは東大に入れるか」数学チーム - PC Watch】 pc.watch.impress.co.jp/docs/news/2013...

タグ:

posted at 19:29:20

井上純一(希有馬)新刊『逆資本論』発売中 @KEUMAYA

13年11月25日

防空識別圏拡大で米国に注意されたことと、それに中国が「日中の問題」と反論したことは、夜のニュースでは報道されました。

タグ:

posted at 19:33:08

質問者2 @shinchanchi

13年11月25日

国債と円は大暴落も、日銀緩和を「ドアホノミクス」と批判-浜教授 - Bloomberg ow.ly/27Zv0p
"「ドアホノミクス」と呼ばざるを得ない"
←自己紹介⁈
"日銀はもはや、まともな中央銀行とは言えない行動原理"
←浜教授のお墨付きで信認アップ!w

タグ:

posted at 19:40:52

コーエン @aag95910

13年11月25日

紫が絶賛するような中央銀行がある国からは亡命を検討するわ

タグ:

posted at 19:43:46

瀬川深 Segawa Shin @segawashin

13年11月25日

率直に言って、日本でいちばんバイリンガル教育に成功してきたのは朝鮮学校じゃないかと思うんだけど、バイリンガル大好きな日本人が朝鮮学校の成功に学ぼうなどと言ってるのは聞いたことがないな。 @segawashin

タグ:

posted at 19:44:08

ポポポポ~ン @popopopaun

13年11月25日

Elsevierは価格高騰と抱合せ販売がひどく、うちの大学も、もう契約をやめるかという話が何度か出ているのだが、「学問の春」というボイコット運動があったのは知らなかった。

johokanri.jp/stiupdates/pol...

タグ:

posted at 19:47:15

nyun @erickqchan

13年11月25日

カルビキムチチゲをいただきましたー( ´ ▽ ` )ノ

タグ:

posted at 19:47:41

秋田紀亜 @akita_kia

13年11月25日

日米の中銀総裁の知的格差がひどかったですね。経済問題で反米陰謀論者が挙げる見当外れの理由ではなく、これこそが主要な問題(の少なくとも一つ)なのに。
@yasuhiro392: @akita_kia それに比べ、白川は… orz”

タグ:

posted at 19:47:42

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年11月25日

“防空識別圏重なる韓国 中国に通報しない方針 NHKニュース” htn.to/mBz5db

タグ:

posted at 19:48:18

質問者2 @shinchanchi

13年11月25日

黒い日銀の金融政策を「まともな中央銀行といえない」と言っている、ということは、その前の白い日銀は(彼女にとって)「まとも」だった、ということだろう。
中央銀行総裁の格付けで白川前日銀総裁の評価は"C-" アジアで最下位も納得
ow.ly/229Nne

タグ:

posted at 19:52:01

nyun @erickqchan

13年11月25日

石釜ごはんの柔らかいとこをとりわけたあと、まだごはんがこびりついてるとこに水をたっぶり入れて蓋をしてから食べ直す技を知る

タグ:

posted at 19:52:44

ウナム日月 @unamuhiduki

13年11月25日

まどかマギカのお菓子の魔女とかの魔女空間って、村上隆×細田守のルイ・ヴィトンのPV『スーパーフラットモノグラム』だよなあ(色トレスだし)と思って見直してみたら、見事にお菓子の魔女みたいなのがマミっててワロタw 完全に元ネタw www.youtube.com/watch?v=rIhnnQ...

タグ:

posted at 19:54:35

nyun @erickqchan

13年11月25日

キムチチゲの締めにインスタントラーメンを入れたり。お店でだよ!

タグ:

posted at 19:55:11

nyun @erickqchan

13年11月25日

それ用の袋入りインスタント麺がちゃんとある。スープの素とかついてないやつ

タグ:

posted at 19:56:12

suzuki hiroco @hiroco2003

13年11月25日

風が強くて空を飛べそうで危ない(TT)

タグ:

posted at 19:56:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

飯田泰之 @iida_yasuyuki

13年11月25日

【学生諸君特に1・2年生】e-mailに携帯からメールしてくるときは,自分がちゃんと(e-mailからの)返信を受信できる設定になっているかどうか確かめようね!

タグ:

posted at 20:04:11

秋田紀亜 @akita_kia

13年11月25日

まあ、欧米の国民レベルの金融政策理解度を見れば、それも一理あるんだけど、今の民主制に加えて、経済学界があの体たらくで、政官の理解度にも期待できない以上、国民全体の底上げを計るしかないと思う。今の安倍・黒田・岩田体制は惑星直列並みの奇跡だし、十年二十年続くものではないのだから。

タグ:

posted at 20:05:27

tokyokitty @tokyokitty

13年11月25日

(‘w‘)<因みにアメリカの殺人件数は年間3万件である。銃社会の所為だろうが、これでは内戦状態である(@wぷ

タグ:

posted at 20:05:31

tntb @tntb01

13年11月25日

紫の君、大いに語る。そして「1ドル50円」は遠い日の花火。>国債と円は大暴落も、日銀緩和を「ドアホノミクス」と批判-浜教授(2 - Bloomberg ow.ly/27Zv0p

タグ:

posted at 20:09:17

maji2003 @maji2003

13年11月25日

中国大崩壊・大分裂の前兆キタ━━━━(°∀°)━━━━!!!防空識別圏設定で日本を戦争のターゲットに ⇒ イスラム武装組織が中国に対し聖戦宣言!!背後で米国CIAが支援している可能性も!?「もう内紛・分裂に突入しかけてると言っていい」www.news-us.jp/article/381111...

タグ:

posted at 20:13:48

tokyokitty @tokyokitty

13年11月25日

(‘w‘)<そのような覚悟と決意を持ち専門的な教育と訓練を受けた人々にヲレたちは高いステータスを与え高い給料を払って裁判官としていたのである。覚悟も決意も教育も訓練も無い者を引っ張って刑事裁判をやらせるとか完全な愚行だとをもっている(@w荒

タグ:

posted at 20:13:53

よわめう @tacmasi

13年11月25日

死なないためには起き上がらなければ

タグ:

posted at 20:14:19

ふみたけ @Fumitake_A

13年11月25日

@yuuraku 現代批判でありがちな「昔の子供は心から笑っていた」なる話が胡散臭いのは底辺層の子供は今より明らかに殺伐とした表情なり目つきしてたのが間違いない訳で。(-_-;)

タグ:

posted at 20:17:20

島本 @pannacottaso_v2

13年11月25日

ユニクロのフリースのズボンあったけえ。さらに総ボアのスリッパも履いてるし暖房イランでー

タグ:

posted at 20:17:29

ふみたけ @Fumitake_A

13年11月25日

お金も地位も恵まれてなかったけど家族と笑顔がそこにあったなる昔は良かった論が見落としてるのは抱え込んだひもじさなり理不尽さ故にある種の鬱積を各々が抱えてた事情を見落としてる点に尽きる。

タグ:

posted at 20:18:36

飯田泰之 @iida_yasuyuki

13年11月25日

昨10月まで&昨年末の経済誌を集めて論評したいね @shinchanchi [BBC] もっと円を刷れ ow.ly/r9hmH [BBC] アベノミクスは正しい ow.ly/r9hmI

タグ:

posted at 20:19:04

ええな猫 @WATERMAN1996

13年11月25日

紅白ってもう誰を出していいか分からんような事態だろうねえ。アイドルを除けばCDの売上は初音ミクが占めてる状態だし。

タグ:

posted at 20:19:59

島本 @pannacottaso_v2

13年11月25日

昔は良かった論者も今の方がいいに決まってる論者もどっちも間違ってる。昔も今もいいところも悪いところもあるし、幸福など所詮相対的なものであるということ。

タグ:

posted at 20:20:03

Lars Christensen @MaMoMVPY

13年11月25日

Thinking about development economics and I came to think that Caplan's concept "rational irrationality" might help us here. @bryan_caplan

タグ:

posted at 20:21:16

舛添要一 @MasuzoeYoichi

13年11月25日

今日は、夜9時から、テレビタックルです。

タグ:

posted at 20:24:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

秋田紀亜 @akita_kia

13年11月25日

今後十年二十年先のことを考えたら、金融政策のことを中高生に分かりやすく教えていくことは大事だよなあ。江戸時代の萩原重秀や前世紀のケインズや高橋是清の理解のされてなさを考えると、百年後も今と同じレベルの議論をしている可能性は充分あるよ。

タグ:

posted at 20:27:51

伊地知虹夏の彼氏 @chihirobelmo

13年11月25日

例えば孤独な金持ちがいたとしてそれは下手したら誰からも同情されない一番の弱者なのではないかと思うときがあります

タグ:

posted at 20:30:50

ATちゃん @atkyoudan

13年11月25日

中国さんに言いたいんだけどせっかく米帝がなんとか封印しようとフタして押さえつけてきた、あの死ぬまで戦い続けようとするマジキチ戦闘民族をやたら刺激して目覚めさせようとするのマジでやめろ

タグ:

posted at 20:32:26

島本 @pannacottaso_v2

13年11月25日

昔に比べて今の方がいいというのは「相対的貧困よりも絶対的貧困を問題視する」というところに通じてしまうんだけど、これってシバキアゲ改革論の人の「貧乏人には月数万円渡しとけばいいだろ(それでも昔の人間よりは物質的に豊かだし)」という論法を消極的であれ支持してしまうことになるので拙い。

タグ:

posted at 20:33:54

島本 @pannacottaso_v2

13年11月25日

何事も程度問題

タグ:

posted at 20:34:18

島本 @pannacottaso_v2

13年11月25日

金持ちはなかなか孤独になれない(相続、贈与)

タグ:

posted at 20:35:08

是々非々是清 愛国ウヨクビジネス、黒田日 @honnenogod

13年11月25日

@shavetail @kyounoowari 素晴らしい内容ですね。本来なら、新聞記事にならなければならない素晴らしい内容なのに。

タグ:

posted at 20:35:30

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年11月25日

缶切りがあると仮定すればよい.>覚えておこう、誰でも缶切りを使わずに缶詰を開ける方法 | BUZZAP!(バザップ!) buzzap.jp/news/20131120-...

タグ:

posted at 20:35:33

島本 @pannacottaso_v2

13年11月25日

金持ちの家の場合は相続という報酬がコミットされてるので家計内で介護ビジネスが成立してしまう

タグ:

posted at 20:35:45

しんいち @amr_shin

13年11月25日

「国際法上の飛行の自由の原則を不当に侵害する」と指摘し、措置の撤回を求めていく考えを示した。/首相「不測の事態招きかねない」 中国の防空識別圏  :日本経済新聞 s.nikkei.com/1aL39cU

タグ:

posted at 20:39:05

ええな猫 @WATERMAN1996

13年11月25日

福岡ってなんで拳銃だの手榴弾だのが当たり前のように出てくるんだよ。内戦でもやってるの?

タグ:

posted at 20:40:33

鐘の音(除夜の鐘)ダイエット中−20kg @kanenooto7248

13年11月25日

父親の拳銃を持ってきた……っておいw / “中学生持ち込んだ拳銃が暴発 - NHK 福岡 NEWS WEB” htn.to/yVV4QA
他21コメント b.hatena.ne.jp/entry/www3.nhk...

タグ:

posted at 20:41:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

シェイブテイル @shavetail

13年11月25日

@honnenogod
恐れいります。でも面白いもんですね。税収弾性値は、取る期間、取る方法で多少は数値に幅が出るはずなのに、増税を主張する先生方は揃いも揃って税収弾性値1.1。ある人のペーパーには14回も1.1が登場。その回数でお上への忠誠心でも示しているつもりなんですかね。

タグ:

posted at 20:42:57

ねじまき。(巻かない) @nejigram

13年11月25日

ねこ、撫でろって言うから撫でてたらなんかちがったらしくて、前足で手をピシャリと叩かれた。躾に厳しい。

タグ:

posted at 20:44:59

しんいち @amr_shin

13年11月25日

いつまで消費税増税の影響を無視して上昇し続けてくれるのかなあ。←東証大引け、3日続伸 年初来高値に接近、円安加速で主力株に買い :国内株概況 :株式 :マーケット :日本経済新聞 s.nikkei.com/1eiRBxt

タグ:

posted at 20:45:03

まとめ管理人 @1059kanri

13年11月25日

日本という国家を過去の中華帝国がどう捉えていたのかを説明すると、例えば明の太祖洪武帝はその遺言で「日本とは絶対に交流するな!」と名指しで警告しているのである。そのくらい鬼門筋の国家だと思われていた模様w

タグ:

posted at 20:45:55

ATちゃん @atkyoudan

13年11月25日

日本が核武装するの何がヤバイかって極東の核武装ドミノとか国際的孤立とか財政負担なんて甘っちょろいものではなく真珠湾ぶん殴って外交官からノンポリ小説家まで気分爽快スカッとした!と感想残してしまう我が国が70年以上ぶりにブチ切れたときにMADなんて淡い期待が通用するのかということです

タグ:

posted at 20:46:03

しんいち @amr_shin

13年11月25日

円安と株高が連鎖してるから、円安が続けば上昇が続くんだろうけど。だからこそ好循環が続いているうちに、追加の金融緩和が欲しいところなんだけど。あとは、アメリカの景気回復という神風かな。

タグ:

posted at 20:50:16

optical_frog @optical_frog

13年11月25日

未解決事件の記事は時間泥棒な上にメンタル削られる.つらい.

タグ:

posted at 20:51:00

まとめ管理人 @1059kanri

13年11月25日

そうそう、中国は日本という国家を刺激すると大変なことになる、といえば、かつて『元寇』で日本にちょっかいを出した結果、その後中国沿岸地域は100年以上に渡り『倭寇』の被害を受け続けるのである。元凶だった元朝が滅ぼうが容赦なく襲うのである。朱元璋が頭を抱えたのも当然なのだ

タグ:

posted at 20:55:26

島本 @pannacottaso_v2

13年11月25日

ジレットの五枚刃を初めて使ったけど、電気髭剃り引退やな

タグ:

posted at 20:55:44

アムロ波平 @namiheiAMURO

13年11月25日

それなりの計算があってのことでは。今の政権は簡単に挑発に乗りそうだし。@atkyoudan @dragoner_JP 中国さんに言いたいんだけど・・・目覚めさせようとするのマジでやめろ

タグ:

posted at 20:56:19

文殊堂 @monjudoh

13年11月25日

ギレルモ・デル・トロ監督で実写版魔法少女まどか☆マギカ 円環の理編を見たい。魔女と使い魔しか出てこないで、ヘルボーイ2のトロル市が2時間続くような感じの。

タグ:

posted at 20:59:14

島本 @pannacottaso_v2

13年11月25日

痛くなくて血も出なかったし良いですね。プログライドとかいうのはさらにいいんですか? RT @Keni_AZ: @sankakutyuu 僕もそれ使ってます

タグ:

posted at 20:59:39

一般社団法人3Dデータを活用する会 @3DGAN

13年11月25日

昔お仕事で関係した会社さんにフォーミュラワンのチームからお仕事の相談があり。仕様はこれ、1年間専任技術者2名アサイン(他の事はやらせるな)、お金ゼロ、ここにロゴ貼ってやる、設計変更対応は2日、納品物は全て2時間もてば後は壊れてヨシ、で仰天したとか。その価値が判断できない…のが普通

タグ:

posted at 21:03:25

アムロ波平 @namiheiAMURO

13年11月25日

ゲリファント・フォーミン「函数解析の基礎」と伊藤清三「ルベーグ積分入門」で可測集合の定義が違っているのがわからなかった。松坂「代数系入門」を読んでいて、環の定義で単位元の存在を認めるか否かが原因と分かった。前者は単位元の存在を仮定していないから補集合が定義されない。

タグ:

posted at 21:03:55

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

13年11月25日

倭寇ですが、大元は元寇での遺恨を果たすべく、元と元を先導した朝鮮の沿岸を、五島列島あたりの住民が襲撃したのが始まりであったり。

タグ:

posted at 21:04:08

ITOK @ITOKtw

13年11月25日

橋下氏の政治家としての成立に寄与しているのは大阪市長という肩書きであり,氏を市長たらしめているのは大阪市民です。RT @nora_kuragen: サラリーマンと公務員世帯はだいたいもう支えてないしdisってる RT @ITOKtw: …橋下氏を支えているのは大阪の人間ですよね。

タグ:

posted at 21:05:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年11月25日

釈由美子は整形をしてるんじゃない、アップデートをしてるわけか。つまり生まれた時点ではα版やβ版だったということにすればいいわけですな。

タグ:

posted at 21:07:03

ええな猫 @WATERMAN1996

13年11月25日

猫はモフらせてくれないけど犬はたいていフレンドリー

タグ:

posted at 21:07:17

秋田紀亜 @akita_kia

13年11月25日

まあ、「すぐにでもハイパーインフレ・国債暴落・国家破綻になる、円が暴落or暴騰する」と〈毎年〉煽ってる論者に騙されて、貴重な財産を訳の分からない金融商品に突っ込まされることはなくなると思う(笑)。

タグ:

posted at 21:09:35

あれっくす @NStyles

13年11月25日

日頃から父親の愛用する拳銃をよく観察していた生徒はちゃんと拳銃を発射させずに学校に持ってきたのに、それを没収した先生はうっかり職員室で暴発させてしまった。福岡県では、若いうちから拳銃に触れさせるべきではないだろうか。

タグ:

posted at 21:12:08

手動人形 @Manualmaton

13年11月25日

にゃんねる「猫は危険な動物」 2ya.sblo.jp/article/196745... [4]の実験がぐう畜すぎる……。

タグ:

posted at 21:12:32

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

13年11月25日

中国人が怒る時は交渉の手段として相手に譲歩迫るために怒るけど、日本人が怒る時は手段じゃなくて怒る事が目的化しているので、日本人怒らせたら大変なことになるよ

タグ:

posted at 21:12:37

ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

13年11月25日

「ゴ」か「エ」かでニュアンスがずいぶん違いますがw “@Y_Kaneko: (笑)ア⚪︎ラに書いてればいいと思うよ。(笑)➡️国債と円は大暴落も、日銀緩和を「ドアホノミクス」と批判-浜教授 www.bloomberg.co.jp/news/123-MWSP7...

タグ:

posted at 21:14:40

民法(親族相続)くん @civil_law1

13年11月25日

日本では協議離婚が認められているね。裁判などを経ずに、協議のうえ届け出れば離婚ができるというのは当たり前のようだけど、世界的には珍しいんだよ。
でも、公的な目による審査がない分問題を生じやすいんだ。
DVによる支配や、子どもの処遇不明確、慰謝料や養育費の不払い等があげられるよ。

タグ:

posted at 21:15:50

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

13年11月25日

「三島倭寇」で調べて下さい RT @osakan_beauty そうだったかしらん?こっちの海賊がしばしば向こうの沿岸地域を襲ったと歴史の本で読んだ記憶が…。
": 元寇での遺恨を果たすべく、元と元を先導した朝鮮の沿岸を、五島列島あたりの住民が襲撃したのが始まりであったり。"

タグ:

posted at 21:16:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

質問者2 @shinchanchi

13年11月25日

@iida_yasuyuki いいですね!2012/11/20、21013/3/5、4/8の週刊エコノミストが本棚にありました。あのお方のお名前も…
デフレの真相なのに「賃金下落」「グローバル化」「人口減少」の文字が踊ってます pic.twitter.com/CRzcRuWTbv

タグ:

posted at 21:18:49

志田義寧 @y_shida

13年11月25日

NHKニュースウォッチ9、防空識別圏の次はふなっしーインタビュー。

タグ:

posted at 21:20:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

13年11月25日

ゆゆ式7話をまた流してた.「今日のお前はきもちわるいな」「……キラワナイデネ?」の回でございます.

タグ:

posted at 21:22:21

suzuki hiroco @hiroco2003

13年11月25日

春ちゃん『フナッシーさんも日本を代表する文化なんですね』

あなたは?その額に『春』って字をつけて金髪縦ロールで碧眼、そこに和服着てて何言ってるのよ、うらやましい(^^)

タグ:

posted at 21:23:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ITOK @ITOKtw

13年11月25日

府民に対するものですが,世論調査では依然として半数程度の支持はあるようです。朝日 www.asahi.com/articles/TKY20... 読売 www.yomiuri.co.jp/e-japan/osaka/... RT @nora_kuragen: サラリーマンと公務員世帯はだいたいもう支えてないしdisってる

タグ:

posted at 21:33:33

ito_haru @ito_haru

13年11月25日

紫の君大人気ですね~。いじって貰えてうらやましい。炎上マーケのお手本ですかな。

タグ:

posted at 21:34:27

ito_haru @ito_haru

13年11月25日

一方、真面目にアベノミクス批判してる人とかには迷惑かもね。

タグ:

posted at 21:36:05

グレッグ @glegory

13年11月25日

財務金融委員会のネット画像眺めてたら、国会議員はみんな銀行貸し出しが大好き!っていうことに気がついた。豚積み→市中に流れないのが問題みたい。でも銀行貸し出しと鉱工業生産指数に相関はないよ。20年も続くデフレ不況からの回復期は企業は現預金が潤沢だろうし。そうそう貸し出しは回復しない

タグ:

posted at 21:37:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

13年11月25日

電事法37条を改正して、一般担保特権をなくすのがショートカットだな←東電解体は“送配電専業”視野 焦点は金融機関の貸し手責任|Close-Up Enterprise|ダイヤモンド・オンライン diamond.jp/articles/-/44895 @dol_editorsさんから

タグ:

posted at 21:38:37

質問者2 @shinchanchi

13年11月25日

そろそろ寝ます〜
ドル円がシラカワノミクス前の102円台以上に円安方向へ進むと良いな〜
IMFの購買力平価2013年見通しは102円台前半。

タグ:

posted at 21:43:07

グレッグ @glegory

13年11月25日

MBを積むことでインフレ予想に働きかけて実質金利を下げて消費や投資の促進を狙う。資産価格上昇や円安に働きかける。ポートフォリオリバランスに働きかける・・。金融政策の経路はひとつじゃない。貸し出しがないから生産や雇用が増えないなんてことはない。リフレ本にきっちり書いてある。

タグ:

posted at 21:44:18

ぺんちゃん @conger_el

13年11月25日

学生たちにアクチュアリーの紹介をしてきました。その後、先生と学生とお食事。十数年前の学生時代を思い出して、なつかしい気持ちになりました。

タグ:

posted at 21:44:21

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年11月25日

京葉線は防風柵を作ったので、止まらなくなった RT @polyhedrons 東西線、強風のため全線運転見合わせ。

タグ:

posted at 21:44:45

よわめう @tacmasi

13年11月25日

"教員 F
「せっかくだから、松美池に鳥居でも作れば面白いんじゃないですか」
大学の他の部課の職員
「えっ! 池にアヒルボートがあるの? 乗りたい!!」"
> 某大学にアヒルボートを置いた学生と、大学当局とのやりとりの一問一答 www.facebook.com/dnobori/posts/...

タグ:

posted at 21:45:14

中野善夫 @tolle_et_lege

13年11月25日

「この本、全部読んでいるんですか?」って訊くのは、たいてい自分で本を買って読んだことがない人たち。そういう人には何を云っても判らないから、「まあね」とか「これは読んだ本のほんの一部」とか「俺くらいになると本が止まって見える」とか答えておけばいい。

タグ:

posted at 21:46:42

suzuki hiroco @hiroco2003

13年11月25日

同性愛の男の子では無いとわかっていて、それでも惚れてしまってダメもとで告白して、物凄く遠回りに断られたというゲイのお話。涙を誘うものでした。

タグ:

posted at 21:50:16

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

13年11月25日

東京で教えている小学生が、英語学習歴半年にもかかわらずほぼ満点で英検準2級受かった話を鶴岡の中学生1年生にしたところ、満場一致で英検準2級に挑戦することに決定。冬休みの課題にシャドウイング・メニューを追加。

タグ:

posted at 21:52:27

よわめう @tacmasi

13年11月25日

"昨日はどうしたことか「これ読めます?」と学生さんが書いたものを持ってきました。講義のレポートなんですが、問題は中身ではなくて連絡用メールアドレス。
「この文字なんでしょう?」
「うーん、これは難しいね…"
数字の書き方 researchmap.jp/jopr6k4ao-2643...

タグ:

posted at 21:56:34

よわめう @tacmasi

13年11月25日

ロシアでは機械読み取り用数字はこう書くそうで。日本とだいぶ違うのう > Почта России. Правила оформления почтовых отправлений www.russianpost.ru/rp/servise/ru/...

タグ:

posted at 21:58:54

くろ @kuroseventeen

13年11月25日

森で輪になって踊る子グマ3匹、童話のような写真が撮影され話題に。 | Narinari.com www.narinari.com/Nd/20131123860... なんだこれwww

タグ:

posted at 21:59:48

よわめう @tacmasi

13年11月25日

"さるヨーロッパ出身の先生が日本の大学で講義を持たれて…開講予定日をちゃんと書いて提出したはずなのに、掲示された開始日が一週間遅くなっている…
「え、先生は11日って書かれたんじゃないですか?」
「これは4ですよ!」
" 数字の書き方 researchmap.jp/jopr6k4ao-2643...

タグ:

posted at 22:01:23

suzuki hiroco @hiroco2003

13年11月25日

天草四郎時貞でもいいですけど、いったい美少年のどこがいいのか、どうなりたいのか、私にはちょっとよくわかりません。美少年との本懐、三島由紀夫みたいな考えは大嫌いです。醜い。

タグ:

posted at 22:01:23

服部弘一郎(聖書&キリスト教ナビ) @bible_go

13年11月25日

キリスト教って馬鹿すぎワロタwwwwwwwwwwwwwww BIPブログ bit.ly/1dvuXFU 誤解、偏見、無知、無理解、不勉強のオンパレードだが、キリスト教側がそれに対して何の異議申し立てもしないんだから今後もこの状態は続くんだろうな……。

タグ:

posted at 22:01:58

brad @bradex

13年11月25日

クローニージャパン機構 pic.twitter.com/g4dtfYDSCP

タグ:

posted at 22:05:35

Yosuke Fujisawa @actuaryjp

13年11月25日

アクチュアリー受験研究会の会員が800人ほどに。ご協力頂いている方々、いつもありがとうございます。 pre-actuaries.com

タグ:

posted at 22:08:15

よわめう @tacmasi

13年11月25日

"文部科学省も約5年前にJST北澤理事長の地方大学に研究拠点を形成すると言うアメリカの拠点形成手法を取り入れた地域卓越プロジェクトを立ち上げられ、大型予算が地方大である山形大につきました。

タグ:

posted at 22:08:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

13年11月25日

…しかし、残念なことに当時の政権により「仕分け」られ、このプロジェクトは一回きりとなり継続されず、しかも本来5年のところ、1年短縮されて4年となってしまいました。 しかも、そのプロジェクトが今年度で終了です…

タグ:

posted at 22:09:28

よわめう @tacmasi

13年11月25日

…来年度から予算が付かないと紫綬褒章受賞者とて地方大学にいたんじゃ路頭に迷います" 紫綬褒章: 大学教授のぶっちゃけ話 junjikido.cocolog-nifty.com/blog/2013/11/p...

タグ:

posted at 22:09:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

13年11月25日

"正直言いまして、
これを機会に大型の研究予算を付けていただきたいです。
いつもお金の心配しながら研究するのはもう勘弁いただきたいです。
精一杯、研究活動、教育活動に専念したいのです" 紫綬褒章: 大学教授のぶっちゃけ話 junjikido.cocolog-nifty.com/blog/2013/11/p...

タグ:

posted at 22:10:53

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

13年11月25日

「人間性を豊かにし、たくましく生きる意志を培うのに役立つこと」に役立たないので優れた作品であっても優れた教材ではないと主張する。ああ、健全な文学作品ばかりで窒息しそうだ。教科書で取り上げることの可否は別にしても、健全でないことを理由にしないでもらいたい。

タグ:

posted at 22:11:43

Shoko Egawa @amneris84

13年11月25日

公聴会を地元の人とを傍聴させないなら、福島でやる意味ないんでわ?

タグ:

posted at 22:14:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Aceface @Aceface4ever

13年11月25日

日中もし戦わば、イスラエル・ウクライナ・パキスタンが中国を支援―中国メディア- on-msn.com/17SVev6 「なぜイスラエルは中国を助けてくれるのか。それは第二次世界大戦中、中国が多くのユダヤ人を助けたから」上海にユダヤ人をかくまったのは日本軍だけどな。

タグ:

posted at 22:15:20

silver eagle @silver_eagle_ff

13年11月25日

中国による防空識別圏の設定;これで沖縄にF-22ラプター編隊が本格配備されることは確定的。「不測の事態」が現実のものとなったら、中国空軍は見えない敵からのAMRAAMで全滅。惨めな敗北となるだろう。そうなったら米中全面対決だが、中国はそれを望んでいるのか?

タグ:

posted at 22:15:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

13年11月25日

租税法の勉強に疲れたので、気分転換に公共経済学に切り替えよう #highishiki

タグ: highishiki

posted at 22:17:04

May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

13年11月25日

論文書いていない学者の本を買ってはいけない。それは偽学者。テレビにはでているが論文書いてない学者も絶対に信用してはいけない。そういう人は本職ではゴミ野郎と呼ばれている

タグ:

posted at 22:17:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

グレッグ @glegory

13年11月25日

原田「成長戦略とは話しに具体性があるときは税を投入することになり、具体性がない時は実現の手段が全く分からないというものである。税を投入される産業には成長戦略だがその税を負担しなければならない産業には反成長戦略である。日本全体にとっては少しも再興戦略にならない」・・・まさに。

タグ:

posted at 22:17:24

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年11月25日

食料は軽減って、ガムやらラムネやら付けて売れば軽減って事にしてくれないかな? QT @tv_asahi_news: 軽減税率1%で5000億円近く税収減 財務省試算 5.tvasahi.jp/000016769?a=ne...

タグ:

posted at 22:18:30

戸田宏治 @kotoda4573

13年11月25日

22日、羽田空港に着陸直前「海ほたる」が見えた。 pic.twitter.com/VNtCHK272m

タグ:

posted at 22:19:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

13年11月25日

ほう > 【山形新聞】鶴岡のHMTが東証マザーズ上場へ 慶大先端研発のバイオベンチャー #yamashin #yamagata yamagata-np.jp/news/201311/23...

タグ: yamagata yamashin

posted at 22:20:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

グレッグ @glegory

13年11月25日

原田「政府に選択と集中をせよ、と言ってるわけではない。政府には選択と集中が出来ないのだから民間がしなければならないということだ。・・・民間が当てたのも偶然に過ぎないかもしれないが、民間には正しく選択すれば利益が与えられ、失敗すれば損失を被るメカニズムがある。だが、政府にはない」

タグ:

posted at 22:22:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

13年11月25日

ハロワ… > "ハローワークに通常の会社同様、求人募集を出して集めていたという" ハローワークで仲間集め、買い受け詐欺 県警7人逮捕、被害112社1億7000万円|山形新聞 yamagata-np.jp/news/201311/23...

タグ:

posted at 22:23:48

すらたろう @sura_taro

13年11月25日

「貸倒引当金の無税繰入を認めれば、危機に対しての備えるインセンティブが喚起できる」という発想はある程度、的を得ているかもしれませんが、税効果会計の存在があるため有税か無税かは理論的には無関係(当期純利益には影響しない)

タグ:

posted at 22:24:54

mukaifumio @KitaAlps

13年11月25日

@shavetail @honnenogod 税収弾性値「1.1」と「3以上」の対立は、結局今の日本が①均衡成長経路上にあるか(長期派)、②強い需要不足下にあるか(短期問題派)という認識の違いが背景にあると思いますね。②を認めると財政学者の出番はないので自然に①前提の組み立てに

タグ:

posted at 22:24:55

佞言つかい @radeon3870

13年11月25日

クールジャパンより円安。

タグ:

posted at 22:25:31

himaginary @himaginary_

13年11月25日

経済学者の虜を防ぐには d.hatena.ne.jp/himaginary/201...

タグ:

posted at 22:26:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

気象防災アドバイザー 斎藤恭紀 台風チャ @saitoyasunori

13年11月25日

安倍政権の任期中の最重要ミッションが集団的自衛権行使のための「国家安全保障基本法案」の成立。資源や市場収奪の戦争に日本が力を貸すために必要なことは?世論をコントロールし、事実を隠ぺいすること。そう、秘密保全法案は来年提出の安保法の伏線 pic.twitter.com/of3Ecyuyhd

タグ:

posted at 22:29:30

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年11月25日

歴史で何で領土権で殺し合いまでするのか不思議に思った事があったが(貿易しとけばいいだけなのに)、韓国や中国を見てると、ああ損得ってよりと政治で人気取る為にやってんのかと、変な納得をした。QT防空識別圏、尖閣主権の主張が狙い…中国認める bit.ly/1ejNWzv

タグ:

posted at 22:29:35

よわめう @tacmasi

13年11月25日

休眠会社を買取り、新潟市に本社・米沢市に東北営業所を構え、建機他を仕入れては代金を支払わず転売する買い受け詐欺。ハローワークで求人を出して「従業員」を集めたと。 > 被害112社1億7000万円|山形新聞 yamagata-np.jp/news/201311/23...

タグ:

posted at 22:29:49

SAKAKIBARA Yoji @sakak

13年11月25日

「2%物価目標を安定的に達成するため、今後数カ月・数年間は超緩和的政策を継続する」「上下双方向のリスクがあり、必要に応じて政策を調整する」」“@Reuters_co_jp: 物価上昇続き、想定通り2%への軌道に=日銀総裁 bit.ly/1cj1tWE

タグ:

posted at 22:30:01

関根奉允 @tomosekine

13年11月25日

@giovannni78 ある会合で、黒川元学術会議会長が、「そんなことでは大学、学者は文部省の下請けになってしまいます」と述べた事がありました。改憲、秘密保護法などで世話役を引き受けるのも、会場を提供するのも、上智、青山学院、ICU等の先生方で、国立大は既に下請けですか?

タグ:

posted at 22:30:07

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

13年11月25日

ここまで東寄りだと、恐らく実際の防空上の問題や意味ではなく、外交的なジャブなんだろうなあ、と

タグ:

posted at 22:34:28

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年11月25日

学校内いじめも、暴行窃盗器物破損だしな。逮捕しにくい犯罪を誤魔化して表現してるだけだろ。

タグ:

posted at 22:34:59

働くおじさん @orange5109

13年11月25日

人を魅了できる人になりたい人生だった。

タグ:

posted at 22:36:40

Spica @CasseCool

13年11月25日

フランスの国会にて初めて買春客を罰する法案が通る。従来は娼婦とそれを組織するヒモだけが処罰対象だった。「売春は職業ではない。しばしば他に金銭を得る選択肢がない状況にある娼婦を買うことは女性への暴力である」 bit.ly/IcAZgd

タグ:

posted at 22:37:09

Cafe_Forex(テムズ川の流れ) @UponTheThames

13年11月25日

信じるか信じないかは、あなた次第: ゴールドマンの2014年推奨トレード=S&P500先物14年12月限買い+AUDUSD売り (米国株ロングを豪ドルキャリーでファンディング)14年末のAUDUSD予想は0.85だと。

タグ:

posted at 22:38:09

mockmoon @mockmoon2000

13年11月25日

とは言っても、思い切り威嚇はするんだが、それでも計算づくで行動してくるのが中国の外交だろうから。堂々と撃ち落とすのも手かもしれない。まあでも大陸の邦人は前の反日運動のように大変なことになるだろうが、、

タグ:

posted at 22:39:52

フランス書院文庫/eブックス編集部 @franceshoin1985

13年11月25日

【だんだん太く】12、3才の小児に衆道(男色)を仕込むには、小指、薬指、人差し指、中指、親指の順でアナルに馴れさせていけとのこと。『艶道日夜女宝記』(1770年頃)より pic.twitter.com/Rk55lJUo9o

タグ:

posted at 22:41:06

よわめう @tacmasi

13年11月25日

ハロワ求人応募の際は、職務内容他の情報がハロワに上がっているかどうか職員に聞いてから応募しましょう
これで違法就業を弾ききれるわけではありませんが、やらないよりはマシです

タグ:

posted at 22:41:53

ITOK @ITOKtw

13年11月25日

首相に成ることが出来る条件に国会議員の他に自治体の首長を加えることは難しいでしょう。首長はリコールする事が可能です。ある自治体の有権者のみ首相を失職させる権利を持つことは問題ありと云えます。

タグ:

posted at 22:42:27

mockmoon @mockmoon2000

13年11月25日

中越戦争も、南沙諸島への進出も、本当に良く計算してやってきているからなぁ。時には交渉の時に激情にかられたようなフリを見せながらも。分が悪ければちゃんと引くし。もちろんかっこ悪い捨て台詞なんかは吐きながらだけど。日本はこういう芸があまり昔からできないような、、

タグ:

posted at 22:42:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いっちー @kingsofmetal666

13年11月25日

りんごを煮るようになったら終わりだと思ってる

タグ:

posted at 22:43:38

島本 @pannacottaso_v2

13年11月25日

リンゴは生より加熱の方が明らかに美味しい果物だと思いますね。

タグ:

posted at 22:45:56

すらたろう @sura_taro

13年11月25日

「あー、バーゼルⅢは難しそうだから、すらさんにお任せしますねー」とか軽く振られたのが本日のハイライト

タグ:

posted at 22:45:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Paul Painlevé @Paul_Painleve

13年11月25日

某氏から質問に「ナリーニは『P1は6つのパンルヴェ方程式の中で一番小さいが、六大陸最小のオーストラリア同様に豊かな自然をもっている』と言う。しかし、D8型P3はグリーンランドのようだ」みたいな返事をした。
今は凍りついた土地だが、将来は豊かな地下資源を掘り出せるのか?

タグ:

posted at 22:46:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

13年11月25日

供給量増えて需要一定なら米単価下がるだろう、という考えは全くない様子 > 「減反廃止で所得向上」 石破氏来県、コメ政策で強調|さきがけonTheWeb www.sakigake.jp/p/akita/news.j... via @sakigake

タグ:

posted at 22:48:36

ramona2772/aiubis @ramona2772

13年11月25日

物価目標2%は野心的、必要に応じて緩和調整=日銀総裁 | Reuters jp.reuters.com/article/topNew... #defle #keizai #abenomics

タグ: abenomics defle keizai

posted at 22:48:47

島本 @pannacottaso_v2

13年11月25日

バターと合いますねえ RT @nomobilemail: @sankakutyuu 林檎と油は合いますね。

タグ:

posted at 22:49:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

mockmoon @mockmoon2000

13年11月25日

大戦の時に米英は日本が交渉でどんなにきつい条件を出しても怒ることなく、作り笑いを浮かべて困惑しながら交渉をするので、こちらも際限なく要求をしても大丈夫かと思ったら、いきなり覚悟を決めて戦争を決意した、という印象がだったとか。日本はそういう意味で相手に間違ったメッセージを送る名人。

タグ:

posted at 22:50:36

島本 @pannacottaso_v2

13年11月25日

正直な話、大抵の食い物は加熱した方が美味しいな

タグ:

posted at 22:52:24

hayekstraust @ultraliberty

13年11月25日

オイコノミア出演が経済学者学の嫉妬になると聞いて。それゃねー。

タグ:

posted at 22:53:50

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年11月25日

ブラック企業を潰したいなら、ハローワークが持つ企業の離職率や離職者数の情報を求人情報と共に公開すべき。現状では労働者側があまりにも不利だ。

タグ:

posted at 22:53:51

梨里杏 @lilyyarn09

13年11月25日

こうして既成事実化。◆中国当局に飛行計画提出=台湾線など―全日空・日航(時事通信) bit.ly/1bhzJoN : 提出しないと緊急発進(スクランブル)を受けかねない」(日航)として、中国側の要請に従うことを決めた。

タグ:

posted at 22:54:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひだまりサロン @hidamarisalon

13年11月25日

昨日のシンポジウム・・・いろいろな健診の問題点も指摘されててすごく納得。20歳で頸がん検診のクーポンが配られるけれど、性経験の前では健診の意味がない。逆に10歳代で経験してる人にはそのタイミングでは遅いのだと。例として15歳で経験19歳で癌発見22歳で死亡という女性の話があった。

タグ:

posted at 22:56:11

よわめう @tacmasi

13年11月25日

homhom > "2014年から臨床試験を行い、16年の実用化を目指す" 大分大とアデランス、抗がん剤脱毛予防剤研究で連携:日刊工業新聞 www.nikkan.co.jp/news/nkx072013... via @Nikkan_BizLine

タグ:

posted at 22:56:29

気象防災アドバイザー 斎藤恭紀 台風チャ @saitoyasunori

13年11月25日

そもそも自国で自国を守るという当たり前のことができていない、いや、させてもらえないからTPP、原子力協定、地位協定、それから特定秘密保全法案と主権国家と思えないような国のかたちになっちゃうんだよ。「敗戦国だから仕方がない」、これは2年前に私が聞いた政府中枢にいた方の言葉。

タグ:

posted at 22:58:45

ひだまりサロン @hidamarisalon

13年11月25日

逆に、セックスパートナーが変わらない女性が70歳になっても律儀に健診を続けているのも意味がな医療費がかかるだけという話も。
もうしなくっていいですよ、と声をかけると、みなさんホッとされるのだと。つまり、人それぞれの性行動に沿ったオーダーメイドの健診や医療が必要ということ。

タグ:

posted at 22:58:47

伊織@S式S I C P読了 @kakkokka

13年11月25日

"LISPは、全てのプログラミング言語の中でも2番目に古い高級言語であり、現在でも広く使われている。"
ja.wikipedia.org/wiki/LISP

_人人人人人人人人人人_
> 広く使われている <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

タグ:

posted at 22:59:16

島本 @pannacottaso_v2

13年11月25日

豚の刺身食べられる店が普通に営業してて牛レバが厳しく取り締まれてる不思議の国ジャポン

タグ:

posted at 23:00:05

変脳コイル猫 @ROCKY_Eto

13年11月25日

日本人は、自民族が馬鹿正直で外交下手だと思っている節があるが、外国からは腹の中ではなにを考えているか分からず、外交的な約束を平然と破る国だと思われていることがある。これはいまRTしたような日本の外交上の態度にも大きな原因がある。

タグ:

posted at 23:00:16

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年11月25日

“首相「国際社会と連携」 中国の防空識別圏設定  :日本経済新聞” htn.to/B6iJqL

タグ:

posted at 23:00:22

mockmoon @mockmoon2000

13年11月25日

とはいえ日本は本当に世界の中では孤児とも言えるくらいの異文明だから、交渉ベタなのは仕方がないじゃん。どうにもならないじゃんとも思ったりする。今更変える必要もないし、変えようとすれば更に明後日の方向に行きかねないし、、

タグ:

posted at 23:00:43

梨里杏 @lilyyarn09

13年11月25日

どうせ遺憾砲しか持たない日本は、民間機を人質に取られ、なし崩しにやられっぱなしだね。ぺっ◆「中国の決意見くびるな」防衛識別圏設置で軍機関紙、日米に警告 -産経 on-msn.com/19W2wJ7 :中国の戦闘機も断固として日本の戦闘機の飛行を阻むべきだと主張した。

タグ:

posted at 23:02:25

ひだまりサロン @hidamarisalon

13年11月25日

予防接種だけでは防げない、そして、健診でも見つけにくい癌がある。健診だけでは安心でない。予防接種だけでももちろん安心ではない。きちんと伝えた上で、デマはデマと伝えていかなきゃ。正しいこと今わかっていること、健康を守るために大切な情報はちゃんと伝えないと。

タグ:

posted at 23:02:49

Cafe_Forex(テムズ川の流れ) @UponTheThames

13年11月25日

マーケットにはしばしば大多数の市場参加者が同じ方向でトレードするコンセンサス・トレードが浮上するときがある。今のマーケットで言えば、ドル円のロングが堅いコンセンサス・トレードになりつつある印象を受ける。年内の103.75年初高値更新がターゲットとして意識されているようだ。

タグ:

posted at 23:02:57

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

13年11月25日

ちなみに、GTCC LLRWには、工業、医学、学術用密封線源が含まれている。これ、たしかRI協会が廃棄、管理業務を行っているが、最終処分方法は無いはず。倉庫に厳重保管しているだけじゃなかったかな??? ⇒ www.gtcceis.anl.gov/guide/gtccllw/

タグ:

posted at 23:03:23

@Mihoko_Nojiri

13年11月25日

そういえばうちの事務の人に集計用のエクセルを頼んだら、一人一枚の個票をエクセルで作ってきて絶望したことがある。それ以外はとっても優秀な人なのに。RT @putiyomi: 多くの人にとってエクセルは罫線ツールなのれす

タグ:

posted at 23:04:12

蕎麦 @minadzki@bbbdn.j @m_soba

13年11月25日

外国の戦艦って人名が由来なこと多いけど、もし日本の艦艇も人名由来だったら、いま流行りの艦隊擬人化ゲームのセリフが「山本権兵衛よ。ガンガン行くわよ。ついてらっしゃい!」とか「源太郎の魚雷が、うずうずしてるの!」とかそんなんばっかりになって相当ヤバいし、人名じゃなくて本当によかった。

タグ:

posted at 23:04:48

Cafe_Forex(テムズ川の流れ) @UponTheThames

13年11月25日

みんなが同じことを手がけるのだからあえて逆張りという切り口もある。しかしこれはまかり間違うと台風に向って立ちションするのと同じで悲惨なことになる。マーケットを動かす要因に需給とファンダメンタルズがあるが、現状はファンダメンタルズ>需給が共通認識。需給ばかり見ていると対応できない。

タグ:

posted at 23:06:29

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年11月25日

取る気も無い、空求人とか、離職率が高くて、常に求人してる所とか、調べて情報公開すべき。求職と求人が対等でなければ、企業が労働者待遇を競う事も出来ない。

タグ:

posted at 23:07:39

社虫太郎 @kabutoyama_taro

13年11月25日

途上国では貧困の中にある人が教育の重要性に自ら気づくなんてことがざらにあるが、現代の日本で教育機会を逸した層が自発的にそう思うことってどれくらい普通なのだろうか。生きづらさを覚えてもその突破口が他ならぬ教育だといった感じ方はしないんじゃないか…という気がしてならない。

タグ:

posted at 23:09:05

くろかわしげる @kurokawashigeru

13年11月25日

今井解説委員って、小泉構造改革時代の論理のまんまだよなぁ。中小企業なら就職できるって、大企業中の大企業にいる人が言うかって。ベンチャーみたいな仕事の仕方した人間をNHKはどうスポイルしてきたか、って考えてしまうよ。

タグ:

posted at 23:10:22

くま大帝 @mika_berry

13年11月25日

その分最高所得者の税率あげればいいね。RT @ALC_V: 「食料品への軽減税率、1%で税収4900億円減」 News i - TBSの動画ニュースサイト news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne... 軽減税率の導入に伴う新たな経理方式の導入で中小企業の事務負担が増えるとの懸念に

タグ:

posted at 23:10:43

茂木健一郎 @kenichiromogi

13年11月25日

だからね、ネトウヨの人とは、本当は仲間になれると思うよ。でも、そのためには、いろいろ勉強して欲しいな。少なくとも、本居宣長が「古事記伝」を書いた文脈くらい共有できないと、話しにならない。少しでも気に入らない人を「在日」とかレッテル貼る愚かさは、宣長とは無縁な「漢意」だから。

タグ:

posted at 23:10:59

投資家X @investor3003

13年11月25日

【JREIT】 2013年10月の投資部門別売買状況など - 株式投資と茶道 - Yahoo!ブログ blogs.yahoo.co.jp/onebridge4/639...

タグ:

posted at 23:11:02

くま大帝 @mika_berry

13年11月25日

これが出てくると、碌なことにならん。RT @ALC_V: 年内にも国家戦略特区の諮問会議設置、竹中氏ら起用へ=関係筋 | Reuters smar.ws/Srled #SmartNews お願いだから…涙目

タグ: SmartNews

posted at 23:11:28

ぜく @ystt

13年11月25日

“経済学者の虜を防ぐには - himaginaryの日記” htn.to/DukxXu

タグ:

posted at 23:13:33

ぜく @ystt

13年11月25日

「学界以外で彼らの研究に自然と耳を傾ける聴衆は、その知識を実地に適用する実務家や官僚である。実務家や政府から人気と支持を得ることは、研究論文およびその著者に信頼性を付与する。」

タグ:

posted at 23:13:53

ぜく @ystt

13年11月25日

「仮に実務界や政府に故意に阿る研究者がいないとしても、こうした選択過程は、最も人気があり成功を収める研究者が実務界や政府に阿る人である、ということを確実にする。」

タグ:

posted at 23:14:08

ぜく @ystt

13年11月25日

「学界の経済学者の大部分は、非常に誠実な人々であり、経済学者の道を選んだのは、真実の探求や『世界をより良い場所にする』といった崇高な目的のためである。しかし、それは規制当局者も同じである。」

タグ:

posted at 23:14:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぜく @ystt

13年11月25日

「では、なぜ学界の経済学者は、規制当局者が虜となるのが一般的な現象であると考えるのに、自分たちの中にもそうなる者がいるかもしれないということに関しては考えるだに恐ろしいと思うのか? 今回は我々は違う、というのか?」

タグ:

posted at 23:14:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くま大帝 @mika_berry

13年11月25日

戻し税になるからなー消費税率上がるほど、大企業にはお得♪RT @ALC_V: そんなんわかりきってる。 @schunske: @mika_berry @ALC_V 簡単に言うと実質消費税が外需企業の還付金になってるという話です。豊田市は1000億の赤字だそうで

タグ:

posted at 23:15:41

@Mihoko_Nojiri

13年11月25日

2011年は雨がふるたびごとに問い合わせで仕事にならなかった。

タグ:

posted at 23:16:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

梨里杏 @lilyyarn09

13年11月25日

日米・韓の脱三角関係を目指す韓国は望むところでしょ。◆中国防空識別圏に韓国「遺憾」NHK bit.ly/17IE6WT : 韓国の防空識別圏とチェジュ島(済州島)の南西付近で重なっており、遺憾だ」とするコメント…韓国側が海洋調査用の施設を建設している暗礁も含まれ

タグ:

posted at 23:16:41

ねじみん@この手紙がいつか届きますように @nejimi

13年11月25日

ららぽーと磐田で映画見てたんだけど終わって出たら客が他に誰もいなかった…。 pic.twitter.com/m9y4vGYG6x

タグ:

posted at 23:17:00

くま大帝 @mika_berry

13年11月25日

そうだよ、華氏で書かれると、まったくどの程度なんかわかりゃーせんわ。
あと、マイルとかやめれって。

タグ:

posted at 23:17:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ねじみん@この手紙がいつか届きますように @nejimi

13年11月25日

広大な地下駐車場でいい写真撮れました。 pic.twitter.com/wgyl3QONjb

タグ:

posted at 23:17:42

@Mihoko_Nojiri

13年11月25日

酔った学生がアヒルボートから転落してなんとかとか程度ならほっときゃいいと思うんだが、子供が乗って溺れたら管理者責任問われそうだ。

タグ:

posted at 23:19:11

りゅうさん @naranoryu

13年11月25日

同感です。世代間格差は取り組むべき日本の大きなテーマの一つ。 "@myfavoritescene: 解説委員たちが、我々は逃げ切り世代と言って笑い合っているのは冗談のつもりでも醜悪だ #nhk"

タグ: nhk

posted at 23:19:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@Mihoko_Nojiri

13年11月25日

これがKEK の池におちてたら、かたづけて、置いたやつに伝票まわすしかない。悪いけど今はそういう社会。 RT @lawkus: まあ、それはそうですよね。学生が勝手にやったことでも世間は大学を責めるなら、大学にだけ鷹揚でいろと要求するのは無理だわな。

タグ:

posted at 23:22:30

長谷川幸洋 @hasegawa24

13年11月25日

とても大事なことを伝えています。と同時に、当時の記者たちがいかに報道の自由を大切に考えていたかが分かる。いまとは大違いなのでは。そうだとしたら、大変です→外務省機密漏洩事件・記者たちの証言(江川 紹子) - Y!ニュース bylines.news.yahoo.co.jp/egawashoko/201...

タグ:

posted at 23:22:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぜく @ystt

13年11月25日

“明治安田生命のアンケート調査結果から夫婦の関係やいかに?: 官庁エコノミストのブログ” htn.to/GzZmsx

タグ:

posted at 23:26:04

Willy OES ☀ @willyoes

13年11月25日

これから統計は重要なんだから、全然統計の事知らない高校数学教員を統数研で研修させる仕組みも作ればいい。プログラミングとか数値解析とか教員が知らない分野も、3年に一回くらい研修させればいい。

タグ:

posted at 23:26:16

梨里杏 @lilyyarn09

13年11月25日

日本のキゼン=アメさん助けて。ロシアなら黙って撃墜。◆防空識別圏 首相「きぜんと冷静に対応」NHK bit.ly/19W5OMt : 同盟国であるアメリカと緊密に連携、協議しており、関係国とも協力し、国際社会と連携しながら、中国側に自制を求めていく考えだ。

タグ:

posted at 23:26:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Willy OES ☀ @willyoes

13年11月25日

国語の教師も企業や役所で研修して、実務文書の作成や読解を学んでくるべき。

タグ:

posted at 23:27:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Willy OES ☀ @willyoes

13年11月25日

社会科教員は、3年に1回は夏は企業でインターンしろ。

タグ:

posted at 23:28:14

長谷川幸洋 @hasegawa24

13年11月25日

まもなく発売です。いま新聞について思うことをすべて書きました。→「2020年新聞は生き残れるか」 www.amazon.co.jp/2020年新聞は生き残れるか-長谷川-幸洋/dp/4062186942/ref=zg_bs_562938_3

タグ:

posted at 23:30:18

長谷川幸洋 @hasegawa24

13年11月25日

アマゾンのサイトはこちら→ www.amazon.co.jp/2020年新聞は生き残れるか-長谷川-幸洋/dp/4062186942/ref=zg_bs_562938_3

タグ:

posted at 23:31:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Cerveza bibere @YKShake0

13年11月25日

米株市場の急騰に警戒感-ITバブルの再来との声も - WSJ.com on.wsj.com/17Bw3xv @WSJさんから

タグ:

posted at 23:33:20

uncorrelated @uncorrelated

13年11月25日

どうしても実学指向になりますが、こそこそ勉強している人はよく見ますね。RT @kabutoyama_taro: 現代の日本で教育機会を逸した層が自発的にそう思うことってどれくらい普通なのだろうか。生きづらさを覚えてもその突破口が他ならぬ教育だといった感じ方はしないんじゃないか

タグ:

posted at 23:34:05

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年11月25日

米株式市場は、堅調な展開で始まりました。ダウ平均株価は、23:33現在、前週末比22.35高の16087.12、ナスダックは14.20高の4005.85近辺で推移しています。

タグ:

posted at 23:34:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

小迎ちゃんかわいく新垢準備中 @nakamukae

13年11月25日

なにそれ(;´Д`) RT @myfavoritescene 解説委員たちが、我々は逃げ切り世代と言って笑い合っているのは冗談のつもりでも醜悪だ #nhk

タグ: nhk

posted at 23:37:39

つくちゃん @t_doppelganger

13年11月25日

ざけんな( ゚Д゚) RT @nakamukae: なにそれ(;´Д`) RT @myfavoritescene 解説委員たちが、我々は逃げ切り世代と言って笑い合っているのは冗談のつもりでも醜悪だ #nhk

タグ: nhk

posted at 23:38:32

後藤和智@夏コミ-日東フ21b/いわきA @kazugoto

13年11月25日

この人何回も同じこと言ってるよね…。いい加減こういう言説はただのしばき主義しか生み出さないことを理解してほしい / “「ドアホノミクス」で国債と円は大暴落も、日銀緩和過剰-浜矩子教授 - Bloomberg” htn.to/9iiCea

タグ:

posted at 23:39:47

津田和俊/急激に進行した網膜剥離と闘って @kaztsuda

13年11月25日

ふと考えてみると、東北にテーマパークってないのよねえ。思いつくところとしては、ハワイアンとけんじワールドくらい?(後者は先日潰れたし)。なので、東北の人の日常として、休日にどこかの施設に入場料を払って何かを体験する、という習慣があまりない。

タグ:

posted at 23:40:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

毎日がチートデイ!軍曹 @MEVops

13年11月25日

「金融工学」って言葉ほど理系コンプレックスな言葉はねぇよなぁ、って叔父がいうてました

タグ:

posted at 23:47:29

Cerveza bibere @YKShake0

13年11月25日

わざと目立つようにあげたと思える値動きがあってそのあと徐々に切り上げで、今日沸騰 仕手株にでもするつもりだろうか

タグ:

posted at 23:51:56

Cerveza bibere @YKShake0

13年11月25日

TOPIX 1,259.61 +11.04 +0.88% 日経225 15,619.13 +237.41 +1.54% 11/25 米国10年国債 2.7517原油(WTI)先物(NYMEX) 94.16Gold先物(COMEX) 1,240.70

タグ:

posted at 23:53:37

Cerveza bibere @YKShake0

13年11月25日

トピックスと日経2倍くらい値幅ちがうの続いてるのが気になる

タグ:

posted at 23:54:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

司史生@減量中 @tsukasafumio

13年11月25日

月面探査機ルノホートの開発チームが制作しましたが、瓦礫の強烈な残留放射線で回路が故障し停止しました。RT @mujinbot @narod47 ТР-В1。ソビエト連邦にて1986年4月に発生したチェルノブイリ原子力発電所事故にも投入された作業用ロボット。

タグ:

posted at 23:56:47

Masa Kotosaka (琴坂将広) @kotosaka

13年11月25日

単なる愚痴や不平不満は「-R」にしかなりません。悩み苦しみを吐き出すのは自分も苦しいでしょうが、人を不幸にし、課題も何も解決しません。「R」を背負う人達は、「対案」や「提案」で勝負するべきです。「-R」を突き詰め、(-R)*(-R)=(+R^2)にする人間が、本当の立命生です。

タグ:

posted at 23:57:12

中澤正彦 @nakazawa_m

13年11月25日

お隣の同志社には、ドアホノミクスを教える先生がいるのか。:国債と円は大暴落も、日銀緩和を「ドアホノミクス」と批判-浜教授(2 - Bloomberg www.bloomberg.co.jp/news/123-MWSP7...

タグ:

posted at 23:57:33

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました