Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

Favolog ホーム » @myfavoritescene » 2014年05月04日
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年05月04日(日)

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年5月4日

“<ウクライナ>東部で親露派排除作戦を続行 一部制圧 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース” htn.to/5defyo

タグ:

posted at 23:54:52

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月4日

#nhk ダブルスリット。その絵、ちょっと違う(^^;

タグ: nhk

posted at 23:54:52

uncorrelated @uncorrelated

14年5月4日

ここで基礎方程式の法則性が脆弱な物理学を想像してみましょう。twitter.com/ystt/status/46...

タグ:

posted at 23:53:33

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年5月4日

“北朝鮮・新ナンバー2、黄炳瑞は金正恩の義兄か? 早稲田大・重村教授 (THE PAGE) - Yahoo!ニュース” htn.to/MdKkGJnu8

タグ:

posted at 23:53:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

14年5月4日

メモとしてのRTです

タグ:

posted at 23:51:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぜく @ystt

14年5月4日

@onakaitaimusi 経済学に限らず、理論の厳密化の過程で「発見」を「定義」にしてしまうことがよくあって、そうなると理論そのものの見通しは良くなるんだけどかえって「本質」が見えにくくなることもあるから、「古典」に当たる意義って結構あると思うんだよね。と、マジレス。

タグ:

posted at 23:49:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年5月4日

四十になったら大学入り直して数学かド人文系の学問やりたい,などと言い続けて,とうとう今秋四十になってしまう..

タグ:

posted at 23:48:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

14年5月4日

入社後にJavaを書かされて酒に走ってDVをふるう展開を予想。twitter.com/chomado/status...

タグ:

posted at 23:46:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

14年5月4日

もちろん,アニソンを聞くんですよ?

タグ:

posted at 23:43:02

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月4日

#nhk 大勢の人が集まって感情が高ぶったときの不思議な乱数の乱れ(^^;

タグ: nhk

posted at 23:42:23

らば @labaq

14年5月4日

なんとなく日本からの反応がまったりしてるなと思ったら、ゴールデンウィークだったのね。(遅)

タグ:

posted at 23:39:10

反緊縮かまあかさん @kamaaca

14年5月4日

富裕層から税金取れ、だけ言うのは、志のレベルで、給食費未払いや生活保護不正受給叩きとレベルが大して変わらん気がする。中間層含めての累進課税強化を言わないひとは、福祉というもの、所得の再分配というものを基本的にナメている。

タグ:

posted at 23:38:55

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年5月4日

市場競争すれば貧富の差は、拡大する一方だ。しかし、経済成長には市場競争が必要、一見矛盾するような、この2つを両立させていかなきゃならん。独占や富の集中は、市場競争にも悪影響なんだから、貧富の差を抑えつつ、市場競争を促す制度設計は不可能ではないんだ。

タグ:

posted at 23:38:20

optical_frog @optical_frog

14年5月4日

あんまりアプリをあれこれ試さないマンなんだけど,まあ,たまには.音楽聞く時間は長いし.

タグ:

posted at 23:37:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

14年5月4日

poweramp アプリは買って正解だったようだ.

タグ:

posted at 23:35:38

名無し整備兵 @seibihei

14年5月4日

@kumakuma1967_o そのためには「労働時間伸ばすより、もっと安価で利益伸ばせることあるよ」と提案できる環境が必要ですね。そして「労働時間伸ばす」ことが(ペナルティ含め)高価になればなるほど、「その他の方策」の説得力が増す

タグ:

posted at 23:33:58

反緊縮かまあかさん @kamaaca

14年5月4日

給食費の未払い分だけなら、鳩山家の子ども手当てだけで全国分まるごとまかなえるし、生活保護の不正受給分だけなら、超富裕層数人から十数人の税金を増やすだけでなんとかなるだろう。しかし、所得の再分配っていうのは、そんなチンケな規模の話じゃない。対抗言説だけでは志が低すぎるのよ。

タグ:

posted at 23:26:23

名無し整備兵 @seibihei

14年5月4日

@kumakuma1967_o 官営は当初、利益を出した工場長を更迭するくらい商売っ気が無いのですが、次第に経営に色気を出しているようですしね。それには「学校教育により規律を守るようになった女工」という側面もありそうです

タグ:

posted at 23:25:28

Ikuo Gonoï @gonoi

14年5月4日

文中の「物を書く時間と精力を割いてでも腰を入れて始めなくてはと私の思っていたのは、つまり勉強」「文学者としての、基礎工事のこと」のなかにはそれも含まれていたのですね。頭が下がる。RT @AtaruSasaki 古井先生は還暦を超えて古典ギリシャ語を再開し自家薬籠中のものにしたとか

タグ:

posted at 23:25:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ハッピー @Happy11311

14年5月4日

終:報道から見えるこの5項目がオイラには、1F原発事故と全く同じように感じるんだ。日本人は韓国を批判したり今後の韓国の事を心配するよりも、まず自国の日本の事をもっと案ずるべきだと思うんだ。まだまだ事故の教訓を生かしてなんかないし、変わらなきゃならないのは日本も同じだって事をね。

タグ:

posted at 23:24:27

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

14年5月4日

即興のセッションに行ってきたのだけど、人の音をまったく聴かない人がいて、ある意味面白かったけど、さすがにみんな呆れてしまったのお

タグ:

posted at 23:23:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

たいしょう @taisho__

14年5月4日

#教師に言われた衝撃的な言葉
「人類社会における一つのエポックメイキングは王政の誕生です。これが宗教と結びつき、様々な悲喜劇が生まれました。18世紀、フランスでは王政の腐敗が極まり、これを打倒する動きが盛んになりました。この授業ではこのフランス革命を一年間追います」(高校世界史)

タグ: 教師に言われた衝撃的な言葉

posted at 23:23:13

ハッピー @Happy11311

14年5月4日

続1:これって全く同じ事が日本にも当てはまって言える事だし、日本こそが変わらなきゃって思うんだよね。韓国の旅客船沈没事故の報道内容は「①杜撰な事故対応②事故の収束がまだ終わってない③事故原因の全容解明が進んでない④事故責任の所在が不明⑤今後問われる事故の再発防止対策と対応」

タグ:

posted at 23:22:37

ハッピー @Happy11311

14年5月4日

オイラが韓国旅客船沈没事故の報道を見てて感じる事。日本のマスコミは韓国の政府・官僚の危機管理が杜撰な事や民間企業との癒着、企業の営利主義第一や安全配慮義務違反を事故の背景や要因として大きな声で報道してたり、韓国はこの事故を教訓に変わらなきゃダメだとか云ってるけど…、

タグ:

posted at 23:21:22

ありす @alicewonder113

14年5月4日

億万長者激増してるのか。

タグ:

posted at 23:20:23

ナカイサヤカ @sayakatake

14年5月4日

正直なところ、汚染された土地、悲しみつつ故郷を失って放浪する人々というメロドラマじゃ現実は把握できないのでありますよ。もうその安っぽい筋書きにこだわるのはやめようよ。

タグ:

posted at 23:19:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

順智房@躰調不良につき徐行御容赦 @op98

14年5月4日

「熱狂の日」音楽祭。明日の「スターバト・マーテル」(ドヴォルザーク)は時間の関係から抜粋らしいが、コルボ老が、アクの強いドヴォルザークをどう料理するか、楽しみ。ヘレヴェッヘ聴いてピンと来ず、ターリッヒの昔懐かしい録音を引っ張り出す耳が、どう反応するか。

タグ:

posted at 23:16:49

ナカイサヤカ @sayakatake

14年5月4日

原発事故を巡る物語も現実に起こっていることを矛盾なく取り込める物語に早く変更すべき。ここにこう言う事実がが来るはずだったといくら主張し、そういう事実がないからと作ったりしてしまっては、物語の機能が低いことを暴露してるばかりになってしまう。

タグ:

posted at 23:16:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

名無し整備兵 @seibihei

14年5月4日

@kumakuma1967_o これに比べるのだから、民営後の三井でもホワイトっぽく見えます…

タグ:

posted at 23:16:15

名無し整備兵 @seibihei

14年5月4日

@kumakuma1967_o 「工女の寝室は特に之を設けず、店或いは二階に之を起臥せしむ。蒲団は各個に与ふるに非ず、大なる蒲団の中に数人潜り込むなり。而かも多くは衣服を解かず丸寝を為すと云ふ」

タグ:

posted at 23:15:08

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年5月4日

更に言えば、GHQが農地改革として、地主が所有していた農地を非 常に安価な価格で買い上げられ、小作人に安価な値段で売り渡した。コレにより強制的に土地資産まで再分配をやってのけた。そりゃ戦後日本は、総中流化するよね。

タグ:

posted at 23:14:27

名無し整備兵 @seibihei

14年5月4日

@kumakuma1967_o 「休日は殆ど無し、近来前橋向町の工業主は同志会なるものを組織し、申合規約に由り毎月二回半日の休業を与ふることとなせりと云ふ」

タグ:

posted at 23:12:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

14年5月4日

自縄自縛的経済学

タグ:

posted at 23:10:42

Ikuo Gonoï @gonoi

14年5月4日

『論語』は「四十にして惑わず」と説くが、古井由吉先生は「四十の声を聞いて、あわてて何を始めるかに、その人間の性分が露われる」と指摘する。あわてたものの何も始められなかった人々の迷走っぷりをTL上で目にするが、成る程それもその人間の性分なのだろう、と思えば合点がゆくし、諦めもつく。

タグ:

posted at 23:09:12

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年5月4日

「批判的会計学」「批判的マーケティング論」の伝で行くと,「批判的経済学」というのもあっていいはずだ.もちろん,マル経=「経済学批判」がそうだといえばそうなんだろうし,ラディカルとかいろいろあるんだろうが,なんかそういうことじゃあないんだよなあ,と思う.

タグ:

posted at 23:07:47

ナカイサヤカ @sayakatake

14年5月4日

歴史の話をしてて、史実をつなげて理解可能な物語にしないと歴史は機能しないってことをちょっとツイッターじゃないところで書いたのだけど、ここでどういう物語が最適なのかというのが歴史記述のキモなのね。

タグ:

posted at 23:04:39

かよいの禁酒0日 @Gooow13

14年5月4日

魔女とは太古の世界を魔法によって支配した、半神的存在である。だが魔女たちは、別の世界線において、マドカ・ワン・ソーがエンカン・テンプルで行った謎の自傷儀式によって、歴史からその姿を消した。だが、時を超えて邪悪なるソウルジェムが今、ネオミタキハラの闇へと解き放たれたのだ!

タグ:

posted at 23:02:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

14年5月4日

@maseguchi PDのえぐたんぬには負けませんw

タグ:

posted at 22:59:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Masataka Eguchi @maseguchi

14年5月4日

@sura_taro 我々でタッグを組みましょうw

タグ:

posted at 22:53:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年5月4日

「批判的マーケティング論」は,少なくとも炎上マーケティングの研究のことではないことを差し当たり知る.

タグ:

posted at 22:51:41

すらたろう @sura_taro

14年5月4日

経済学を学んでいるとアイドルに逢えると聞いて

タグ:

posted at 22:51:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

14年5月4日

すらコメント。賦課方式の年金保険料の正統性は、静かに崩れていっているのではないかと。

タグ:

posted at 22:49:46

すらたろう @sura_taro

14年5月4日

擬似的な等価原則というベールに覆われているが故に、納税者に強い抵抗が起こらず、経費の正統性が問題にされなかった

タグ:

posted at 22:47:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

14年5月4日

「賦課方式に転換した年金では、保険料は租税としての性格を強めた。しかし所得比例年金である以上、保険料はそれに比例する年金請求権を生むという一種の擬制が行われる」

タグ:

posted at 22:44:14

島本 @pannacottaso_v2

14年5月4日

長岡京のサントリーのプレモルの工場で試飲させてくれるけど、確かにできたては美味しいと思うんだよな

タグ:

posted at 22:43:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

14年5月4日

小浜、大統領失職後何すんでしょうな。クリントン2.0だとゲンナリ。 Barack Obama cracks jokes at Vladimir Putin's expense: youtu.be/YvUEAueU5Ik @YouTubeさんから

タグ:

posted at 22:40:27

島本 @pannacottaso_v2

14年5月4日

どうでもいいけどプレミアムモルツは品質劣化を一番感じるビールだと思う。ホップの香りが独特で、劣化すると明らかに香りの華やかさが失われて不味くなる気がする。

タグ:

posted at 22:40:22

いかさんま @ikasanma

14年5月4日

この凛ちゃんええわ、マジええわ。。。 #lovelive

タグ: lovelive

posted at 22:40:12

ramona2772/aiubis @ramona2772

14年5月4日

反原発の人と話をしていると、それまでの既存の世界への理解が裏切られて、自分の信じるものしか受け入れないような感じがするときがある。個別に議論・検証するというよりは1かゼロかのような信頼か不信かのような。ネット右翼の歴史観にも似たところがあるのかもしれない。

タグ:

posted at 22:38:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Masataka Eguchi @maseguchi

14年5月4日

>なんで消費税が上がったのかとか勉強したらすごく面白かった。今は学校の先生や大人の方に相談している途中 「アイドリング!!!」28号・石田佳蓮、経済学に目覚める? #映画 #eiga eiga.com/l/HNIWc @eigacomさんから

おらに聞きなさい!

タグ: eiga 映画

posted at 22:37:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

狸おじさん @tanuki_ojisan

14年5月4日

@myfavoritescene でもツキノワグマですむから、まだいいか。あっちのほうは、ヒグマのほうでして、大学のほうには来ないけど、住宅地に出没しているみたい。ここは平和ですよ。熊はいないし、暖かいし、津波が来てもコースからはずれているし。(地形)

タグ:

posted at 22:31:10

すらたろう @sura_taro

14年5月4日

妻子がある身でありながら、15歳のアイドル(齋藤飛鳥さん)に夢中になっている時点で社会的にアウトである

タグ:

posted at 22:31:05

ぜく @ystt

14年5月4日

そういや The Economist にも去年こんな記事が載ってたなあ。
www.economist.com/news/britain/2...

タグ:

posted at 22:30:16

島本 @pannacottaso_v2

14年5月4日

スーパー銭湯行って岩盤浴してビール飲みたい

タグ:

posted at 22:30:03

よわめう @tacmasi

14年5月4日

"議場の演台や議員席、図書館の家具などの受注が相次ぎ、工場はフル稼働"
【山形新聞】天童木工、不向き克服しスギ材家具開発 国産利用強度確保に新技術 #yamashin #yamagata yamagata-np.jp/news/201405/04...

タグ: yamagata yamashin

posted at 22:29:12

島本 @pannacottaso_v2

14年5月4日

ミソジニーと言う言葉はキチガイしかいない反社会性の高いフェミニストの皆さんが常識人を批判する言葉でしかない。

タグ:

posted at 22:29:01

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

14年5月4日

豪年金70歳から 先進国最高齢 - Y!ニュース dailynews.yahoo.co.jp/fc/world/austr...

タグ:

posted at 22:29:00

matheca @paulerdosh

14年5月4日

明日本当に休みだよね、と、思わず確認してしまった(最近、月曜は祭日でも休みじゃないこと多いから)

タグ:

posted at 22:27:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

14年5月4日

俺もたぱすてさんのネクタイとか芝浜さんのギターみたいな必殺アイテム欲しい

タグ:

posted at 22:25:35

いかさんま @ikasanma

14年5月4日

今日の5-5、空母レ級改ちゃんを残り2まで削ってから、外す比叡さんにヒエーってなった。。。

タグ:

posted at 22:24:59

すらたろう @sura_taro

14年5月4日

「日本のGDPに占める政府支出は約4割弱で米国並みの小さな政府」という話はよく財政学のテキストに書いてあります。しかし、これは米国の巨額の防衛費と相対的に小さな日本の防衛費という性格はどう影響しているのかよくわからない。調べたい

タグ:

posted at 22:24:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ののわ @nonowa_keizai

14年5月4日

明日は日本は連休中だし中国は労働節明けだしあさっては仏様誕生日だしすごくマーケット薄そう。

タグ:

posted at 22:22:03

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

14年5月4日

某省派遣の人の修論の相談にのったら「こういう結果出したいんだけどどうすればいい?」っていう内容だったことがある。

タグ:

posted at 22:21:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

14年5月4日

表6-23 性別生涯未婚率および初婚年齢(SMAM):1920~2010年-人口統計資料集(2013)- www.ipss.go.jp/syoushika/tohk...

タグ:

posted at 22:07:03

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年5月4日

なるほど、これは一理あり。 / “子供は三歳になるまでは家で育てるべき” htn.to/RP1Hh11

タグ:

posted at 22:03:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

14年5月4日

今となっては5人に1人が「末代」なんだよなあ

「あんたその抱き枕よく外に担いでったな・・・末代までの恥やで・・・」 「俺で末代や」

タグ:

posted at 22:00:00

狸おじさん @tanuki_ojisan

14年5月4日

@myfavoritescene 山の上ですもんねぇ。それも、進学先からはずした理由。平地で広いとこへ♪

タグ:

posted at 21:59:13

永遠の0 @jmupdwtjm

14年5月4日

イタリアで開催された第16回ウディネ・ファーイースト映画祭で、
『永遠の0』が
「ゴールデン・マルベリー賞(観客賞)」
を獲得したそうです

おめでとうございます pic.twitter.com/kUmY2d4XT5

タグ:

posted at 21:55:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

14年5月4日

議員外交は大切だと自分も思うけれども、このタイミングでのこのこ中国に行く気にはなれないな。ただあちらにいいように宣伝されるだけじゃないのか?これはセンスの問題だと思うな。

タグ:

posted at 21:44:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

14年5月4日

もし私が安倍総理にアドバイスできる立場だったら、「あなたが今一番やりたいことは年内に、消費再増税決定の前に目鼻をつけなさい」と言うだろうな。「来年では遅すぎるから」と。➡︎集団的自衛権行使、関連法改正は先送り 選挙対策で ow.ly/3k1l2R

タグ:

posted at 21:41:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

14年5月4日

イケメンの性癖はいい性癖なのだろうよ>RT

タグ:

posted at 21:40:00

déraciné @deracine_2010

14年5月4日

(底上げという意味でのより平等だね。より平等というと上と下の差を縮めるという話も意味することがあるからね。)

タグ:

posted at 21:39:41

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月4日

四つの和音でのコード進行で諧調を乗り換えられちゃうトリック、あれがすきなんです(^^)

ジャズだとよくありますね。

タグ:

posted at 21:38:26

2NN ニュース速報+ @2NN_Newsplus

14年5月4日

【教育】文科省、法科大学院に到達度試験 司法試験の合格率低迷で j.mp/RhfCim

タグ:

posted at 21:37:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

14年5月4日

富士山頂で火口に転落か 同行者から110番 | 静岡新聞 www.at-s.com/news/detail/10...

タグ:

posted at 21:34:03

秋田紀亜 @akita_kia

14年5月4日

竹下自身や弟子の小渕が首相になり、死ぬ直前まで権力を保持し続けられたことに比べ、敵対することになった小沢が長期的に見たら結局大した成果を上げられなかったことと対照的(これに竹下の秘書の自殺も絡んできたり)。その人生訓は竹下の若い時の苦い経験が元になってるようだけど、評伝を読むと。

タグ:

posted at 21:31:51

déraciné @deracine_2010

14年5月4日

(景気が良くなったおかげで職を得ることができ、手取りの給料も増えました、というのも「再分配」なしで「より平等な」所得分配を実現するという話になるんだろうね。リフレ政策=再分配政策と言われると何だか違和感があるけれど、「より平等な」所得分配を促す政策とは言えるんだろうね。)

タグ:

posted at 21:29:34

戯画兎 @giga_frog

14年5月4日

パルコで福引をしたらガラガラがタブレット上の仮想ガラガラだった。これも経費削減か。ハズレだったけど、せめて本物を回して白い玉を出したい。

タグ:

posted at 21:27:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

déraciné @deracine_2010

14年5月4日

(「機会の平等」を実現する・・・というのとイコールではないんだろうけれど、重なる部分はあるんだろうね。)

タグ:

posted at 21:18:54

déraciné @deracine_2010

14年5月4日

(レントシーキングなんかは一つの例だけれど、自分に有利になるようにゲームのルールに手を加えて多くの所得や富を手にしているという可能性もあるからね。オルド自由主義の議論もこういう話と関わってくるんだろうけれどね(いや、知らないけれどね)。)

タグ:

posted at 21:17:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

déraciné @deracine_2010

14年5月4日

(再分配=人為的という感じがあるけれど、再分配がなされる以前の状態=自然とは限らないよね。ゲームのルールの中には人為的なものが含まれているからね。)

タグ:

posted at 21:13:38

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月4日

歩道を走る自転車とかね、もうね、変なのいっぱいなんですから、たいへんです。

タグ:

posted at 21:11:25

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

14年5月4日

ソ連の潜水艦を探知するために海底に設置された音響センサー網のSOSUS、冷戦終結後は学術機関にも開放され、海洋生物や海底火山の観測にも使われているのか

タグ:

posted at 21:10:36

déraciné @deracine_2010

14年5月4日

(ゲームのありよう自体に手を加えて「より平等な」所得分配を実現するという方向性(=「再分配」なしで「より平等な」所得分配を実現する)もあるよね。)

タグ:

posted at 21:10:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takayuki Kihara @tri_iro

14年5月4日

ケンブリッジ大にいる共同研究者に、夏にちょっと訪問していいか訪ねたら、「俺、夏までケンブリッジまで居られるか分からない」という返信が来た。かなしみ。

タグ:

posted at 21:06:40

ありす @alicewonder113

14年5月4日

円安になると、外国のグラフが全体に右にずれる、のかな?

タグ:

posted at 21:06:22

島本 @pannacottaso_v2

14年5月4日

φ(。。 )めもめも

タグ:

posted at 21:04:26

déraciné @deracine_2010

14年5月4日

(「再分配」というのは"再"という言葉からもわかる通り、ゲームが一旦終了した後(市場における経済活動を通じて各人が手にする所得なり富なりが決まった後)に政策的に介入して「より平等な」所得分配の実現を目指すことになるわけだけれど、)

タグ:

posted at 21:04:05

ありす @alicewonder113

14年5月4日

あとほんとはもうちょっと「中流」がどこからどこまでかを定義しないといけないのだが、あんまりうだうだ考えているといつまでたっても書けないし、それにポイントが見えなくなってしまうので難しい。

タグ:

posted at 21:02:15

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月4日

@kumakuma1967_o で、1キロでも超過したら違反とか、そんなルールではないんですよ(^^;

タグ:

posted at 21:01:55

ありす @alicewonder113

14年5月4日

ブログエントリに社会保障負担についても書くべきだったか。といってもKYの雑記ブログさんのとこにリンクされていたこの資料しか知らないのだが。日本の中間層は欧州より負担率が低い www.esri.go.jp/jp/archive/e_d... pic.twitter.com/PwpdA2DV8T

タグ:

posted at 21:00:42

よわめう @tacmasi

14年5月4日

月刊住職(2013.12に『寺門興隆』から名称変更)を現在取っているとみられるのは愛媛大、駒沢大、大正大、花園大、身延山大、龍谷大。あとは立正佼成会も取っているようだ > CiNii 雑誌 - 寺門興隆 ci.nii.ac.jp/ncid/AA1143585X #CiNii

タグ: CiNii

posted at 21:00:03

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月4日

自分ルールを公共の場で発揮すると喧嘩になりますね(^^;道交法じゃ良くあることです。

タグ:

posted at 20:59:45

よわめう @tacmasi

14年5月4日

まず気持ち悪くないおっさんの定義をせねばなるまいよ
>
何故コスプレーヤー撮影会に集まるカメラマンは気持ち悪いおっさんばかりなのか anond.hatelabo.jp/20140504115218

タグ:

posted at 20:54:33

たいしょう @taisho__

14年5月4日

ワタミがつぶれて、モンテローザが生き残るなら、より、ブラックな方が勝つと言うことだなあ。個人的にはそれよりも「経営者が政治に関わると会社左前になる」という経験則の方が当てはまるような気がしていますが。

タグ:

posted at 20:53:26

KoujiMatsumoto™ @KoujiMatsumoto

14年5月4日

勢いでしたことの大半は失敗だけど、勢いが無くなってしまうことは、それらを超える致命的な失敗になり得る。

タグ:

posted at 20:43:58

本石町日記 @hongokucho

14年5月4日

ということで、製品(モノ)で勝負するならまだしも、虐待的な労働環境の非製造業のグローバル化は世界を余計に不幸にするだろう、と思う。バブル崩壊・デフレ・日本化でもう十分。

タグ:

posted at 20:43:14

本石町日記 @hongokucho

14年5月4日

わが国の戦時下の国威発揚映画は、兵が虐待されているようしか見えず、英米人の感覚では反戦映画のように思えたらしい。

タグ:

posted at 20:41:05

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月4日

#nhk #軍師官兵衛 当時の世界地図の詳しいの、よく見ると、オーストラリアじゃなくてニューギニアだし、これは赤点レベル(^^;
www.oldworldauctions.com/archives/img_d...

タグ: nhk 軍師官兵衛

posted at 20:39:53

なかむら @tkbnkmr

14年5月4日

ここまでメンタル病んじゃった村重に天下人の精神的重荷は背負えないよ・・・ #軍師官兵衛 #nhk

タグ: nhk 軍師官兵衛

posted at 20:38:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年5月4日

こないだ停められてたレガシーは、60km/h規制の区間を150km/hくらいで走ってきて覆面に絡んで煽り運転してから追い抜いて、赤色灯点灯追走開始、120km/hくらいに加速したところでサイレン吹鳴だったぞ。

タグ:

posted at 20:33:24

optical_frog @optical_frog

14年5月4日

nasneの録画にある「3倍モード」ってビデオテープからの類推なんじゃろね.

タグ:

posted at 20:32:54

本石町日記 @hongokucho

14年5月4日

はい、そうです。日本人は(親切か迷惑かを考えず)同化を強いて、植民地の民族を下等動物・召使のように支配するのが苦手だと思いますね。@dekunobou2gou @nomobilemail_1

タグ:

posted at 20:32:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

14年5月4日

バブル期、邦銀の敵は外銀ではなくて邦銀。ライバル行との競争が熾烈。あと、業態間の争い。国際的な規制とかなんとかいうより、旧大蔵省は業者行政の采配が大変だったはず。

タグ:

posted at 20:26:06

働くおじさん @orange5109

14年5月4日

子供だけは…大切にしよう。

タグ:

posted at 20:25:16

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年5月4日

(マクラーレンは調布インターから最低速度以下で本線入ってきてて、トラックとかといっしょに追い越していたら、猛加速して追い越し妨害したあげく、前のトラックに絡みまくってたのが印象的)

タグ:

posted at 20:23:55

ありす @alicewonder113

14年5月4日

日本ではヤンキー座り

タグ:

posted at 20:23:41

yasudayasu @yasudayasu_t

14年5月4日

中流の人は、いつか万が一、不運に遭って自分が低所得者になったときにきちんと保障してもらえる社会の方が、安心して暮らせるだろう。そして、低所得者と中所得者の格差が大きいと分断が起き、社会情勢不安になる。 htn.to/AXW7NMwz7 #抜粋引用 #ハウツー

タグ: ハウツー 抜粋引用

posted at 20:23:13

本石町日記 @hongokucho

14年5月4日

成長するのが分かっていて成長資金を融通するなら、出資した方がいいじゃないですか。成長とか育成とか標榜してローンになる、というがどうも変だ。

タグ:

posted at 20:22:56

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年5月4日

“ビッグコミックスピリッツが火消しに走って - Togetterまとめ” htn.to/wqHE5T

タグ:

posted at 20:22:11

本石町日記 @hongokucho

14年5月4日

企業の成長を支援する金融などと訳の分からないことを唱えるからおかしいのであって、御社が成長するか知らないけど、まあその分、利ザヤは厚いですが、つなぎ融資はやりますよ、という態度でよかったんじゃないですか。

タグ:

posted at 20:21:02

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月4日

情報系って、サービス残業自慢を一番にはじめそうじゃありませんか?

タグ:

posted at 20:20:41

いかさんま @ikasanma

14年5月4日

人口減も敗戦が悪いと思っていない派です。関係ないけど。

タグ:

posted at 20:20:36

m22kobayashi @m22kobayashi

14年5月4日

フィンランドの若者の間で「スラブ・スクワット」が大人気 japanese.ruvr.ru/news/2014_05_0...
"皆で道路にしゃがみこんで話したりビールを飲んだりタバコを吸ったりする"

タグ:

posted at 20:20:28

yasudayasu @yasudayasu_t

14年5月4日

日本は低所得層への給付が非常に少なく、もう少し中流層が負担し低所得層に流せ、ということに概ね賛成だが、財務省のグラフは「邦貨換算レート:1ドル=81円、1ポンド=130円、1ユーロ=104円」なことには留意が必要。 htn.to/7cXa3u #抜粋引用

タグ: 抜粋引用

posted at 20:19:38

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年5月4日

“「グーグルグラス」もう古い、時代はウェアラブルの次「体内埋め込み端末」:イザ!” htn.to/4LoFrs

タグ:

posted at 20:19:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年5月4日

(仕方ないので速度維持してて、左側から追い抜かれたところで上り坂が終わり、GTRはさらに猛加速しててコントロール失って追い越し車線に流れて目の前でガードレールに当たってスピンしながら走行車線を横切ってICの加速レーンに消えてった。)

タグ:

posted at 20:18:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年5月4日

(雨の夜に相模湖IC付近の上り坂で最低速度以下のGT-Rを追い越したら猛加速して追い越し妨害=走行車線に戻るのを妨害された事がある。)

タグ:

posted at 20:17:16

本石町日記 @hongokucho

14年5月4日

まあ、企業向け金融でも、起債の手数料で単発で稼ぐのに意味があるのか、バーンと融資しちゃえば末永く利息が入ってくるじゃないか、という風土でありましたし(何せ資本は無限)。

タグ:

posted at 20:16:50

ano_ano @ano_ano_ano

14年5月4日

90年代に「ガンダムファイト!!」とか言って2機のモビルスーツが格闘を始めた時にはのけぞったな(´・ω・`)

タグ:

posted at 20:16:24

NHK国際部 @nhk_kokusai

14年5月4日

韓国の旅客船沈没事故で、事故後の対応などを巡る政府への批判が高まるなか、パク・クネ大統領が再び現場を訪れ、捜索を見守る行方不明者の家族らに対して「無限の責任を感じる」と述べました。#韓国  nhk.jp/N4DC5xvO

タグ: 韓国

posted at 20:15:57

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月4日

目は血管の窓なのにね、ぐぬぬ

タグ:

posted at 20:15:52

いかさんま @ikasanma

14年5月4日

いろいろ見た感想。つまり、敗戦が悪いと祖先を恨み衰退を受け入れ滅んでしまえと言うことかと思えてくるなw 切ないなあ。

タグ:

posted at 20:13:50

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年5月4日

進路妨害した車がマクラーレンだから後ろで最低速度以下でついていくとか、交通の流れを乱しまくる態度。

タグ:

posted at 20:13:08

雅 @alucaje

14年5月4日

のび太の小宇宙戦争のギルモア将軍、ドラえもん側の盗聴盗撮はするしリバースエンジニアリングからの弱点解析はするしヒューマンエラー警戒するし人質の有効活用もするし敗戦から学んで次に活かしてくるし部下の有用な助言は聞き入れて昇進でモチベ上げるし歴代でもトップクラスにガチな悪役なのでは。

タグ:

posted at 20:12:50

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年5月4日

デジタルメータでそういう運転操作ミスが同乗者から見ても明らかになるプリウスはわりとドライバーに厳しい車だと思う。

タグ:

posted at 20:11:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年5月4日

やたら遅いプリウスが見えた時には、スピードメーターで自分が上り坂の終わりや下り坂にさしかかったところで急加速してないか確認する事を勧める。

タグ:

posted at 20:10:03

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年5月4日

みんなが追い越してるところで猛加速して追い越し妨害するのも珍しくないので、注意が必要なのは事実だろうが。

タグ:

posted at 20:08:28

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年5月4日

運転操作が難しいマクラーレンやGTRは上り坂にさしかかったところや合流のあとで規制速度の数十キロ下、場合によっては最低速度以下で走行してる事が珍しくないので、仕方ない。twitter.com/_vr9/status/46...

タグ:

posted at 20:07:37

いかさんま @ikasanma

14年5月4日

なんだ。まだ戦争を引きずってたんだ。

タグ:

posted at 20:07:35

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

14年5月4日

まだまだ、あたしを待っている地が世界にはたくさんある Tumuch Lake Picture -- Canada Photo -- National Geographic Photo of the Day on.natgeo.com/1msJJON @NatGeoさんから

タグ:

posted at 20:06:06

本石町日記 @hongokucho

14年5月4日

敗戦でしょう。@takahashitesuo

タグ:

posted at 20:05:23

いかさんま @ikasanma

14年5月4日

欧州の日本化ってこう言うことか。

タグ:

posted at 20:04:32

たかてつ @takahashitesuo

14年5月4日

人類最初の先物市場を作ったのにどこで間違ったんでしょう。“@hongokucho: アングロサクソンの銀行アナリストに、日本人は投資銀行に向かない人種である、と大昔に断言されました。その通りだと思いました。”

タグ:

posted at 20:04:13

大栗博司 @PlanckScale

14年5月4日

はい、修士2年のときで、佐藤文隆さんにお会いすると、今でもその話をされます。⇒ journals.aps.org/prd/abstract/1... @hottaqu 大栗さん@PlanckScaleが大学院修士(2年?)の頃にウンルー効果の有名な論文を書いていたことを、若い人は知らないかも。

タグ:

posted at 20:04:11

いかさんま @ikasanma

14年5月4日

そりゃあバブル経済で欧州銀には無限の資本がある(かのような)気がしたし…日本中の銀行を買おうと思えば買えたかもしれないし…紳士の嗜みで邦銀を生かしておいてあげた、と本気で思っていたはず。バブルって最高だ!

タグ:

posted at 20:03:30

いかさんま @ikasanma

14年5月4日

少なくとも2000年代中頃までは、欧州系金融関係者は、邦銀なんてちょろいもんだ、と鼻で笑っていた、と思いますよ。(死ぬ寸前だった)邦銀の残り汁をすすろうと言う感じ。

タグ:

posted at 20:02:13

本石町日記 @hongokucho

14年5月4日

そりゃあバブル経済で邦銀には無限の資本がある(かのような)気がしたし…世界中の銀行を買おうと思えば買えたかもしれないし…武士の情けで英米銀を生かしておいてあげた、と本気で思っていたはず。バブルって最高だ!

タグ:

posted at 20:01:47

Siberia @korewotabenasai

14年5月4日

経済学101 @econ101jp さんで翻訳希望! RT The mainstream economics curriculum needs an overhaul | vox www.voxeu.org/article/mainst...

タグ:

posted at 20:01:41

栗原裕一郎 @y_kurihara

14年5月4日

iTunes Matchはけっこう画期的な海賊版に対するソリューションだよね。あとSpotify来たら、音楽に関しては違法ダウンロードとか激減しそうな気がするが。news.mynavi.jp/news/2012/02/0...

タグ:

posted at 20:01:21

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年5月4日

そこでベストの結果を引き出すための最初の仕事が放射線被曝や内部被曝であるとは思えていない。

タグ:

posted at 20:00:51

ありす @alicewonder113

14年5月4日

www

タグ:

posted at 20:00:06

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年5月4日

被害者は、解決しないから被害者でありつづけている、それがいい状態とは思わない。

タグ:

posted at 19:59:19

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年5月4日

彼らに同調する人も必要だろうけど、それ以上に、冷酷なようでも客観的に見てアドバイスをする人や、客観的に解決策を考える人の方がたくさん必要なんだと思う。

タグ:

posted at 19:58:04

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年5月4日

だから、身体的な状態がとても怖くて避難せざるを得なかった人たちの「自己責任」を追求するのは公共にとって得策ではなく、必ずある程度の発声を予見すべき被害として認識すべきなんじゃないかと思う。

タグ:

posted at 19:56:40

本石町日記 @hongokucho

14年5月4日

少なくとも1990年代初頭までは、わが国金融当局(含む日銀)・民間金融エスタブリッシュメントは、投資銀行なんてちょろいもんだ、と鼻で笑っていた、と思いますよ。(死ぬ寸前だった)英米銀を生かしておいてやった、という感じ。

タグ:

posted at 19:56:04

いかさんま @ikasanma

14年5月4日

で、そう思う人が大勢いるなら、そうなるだけだね。よかったね。

タグ:

posted at 19:55:57

狸おじさん @tanuki_ojisan

14年5月4日

@myfavoritescene 選挙での底力を評価関数にすると、それはない♪

タグ:

posted at 19:55:55

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年5月4日

僕は不定愁訴を引き起こすような病気がある程度の割合で、存在する事を教えられているし、必ずそういう状態になりやすくなる人生の時期も存在する事も教えられてる。

タグ:

posted at 19:55:30

栗原裕一郎 @y_kurihara

14年5月4日

iTunes Match使ってみたら便利すぎて涙出てきた - IT速報 blog.livedoor.jp/itsoku/archive...

タグ:

posted at 19:54:53

いかさんま @ikasanma

14年5月4日

まあ、そう思うなら、そう言うことなんでしょうね。そう思う人に取っては。

タグ:

posted at 19:54:26

本石町日記 @hongokucho

14年5月4日

既に前科あります(80年代のバブル期)。国際シンジケートローンの利ザヤを叩き潰しました。@nomobilemail_1

タグ:

posted at 19:52:41

本石町日記 @hongokucho

14年5月4日

はい。1&2の矢と3の矢は矛盾(時間軸の違い)しますが、まあ全部やれ、ということかと。政権も矛盾を知らないのか無視しているのか、三本矢だと豪語中なので。@ultraliberty

タグ:

posted at 19:51:11

名無し整備兵 @seibihei

14年5月4日

なお、富岡製糸場も三井に身売りした後は厳しい労働条件になる。明治33年の営業概要では以下の通り。「冬は短く夏は長きこと年中日の長短に随ひ時々変更す。最も長きは6月中旬にして12時55分間、短きは12月中旬にして9時55分なり。」

タグ:

posted at 19:50:39

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

14年5月4日

マダガスカル、自然が重要な観光資源であることを理解して、保護はきっちりしていた国だったけど、最近の政変で予算が滞って荒れてしまったそうだ

タグ:

posted at 19:49:10

本石町日記 @hongokucho

14年5月4日

アングロサクソンの銀行アナリストに、日本人は投資銀行に向かない人種である、と大昔に断言されました。その通りだと思いました。

タグ:

posted at 19:46:16

本石町日記 @hongokucho

14年5月4日

世界中の利ザヤが破壊されます。@nomobilemail_1

タグ:

posted at 19:44:48

本石町日記 @hongokucho

14年5月4日

半沢直樹ワールドが世界に拡散するなんて…総スカンくらいそう。

タグ:

posted at 19:43:31

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

14年5月4日

う〜ん、本当に「徹底に責任を明らかにして厳罰に処する」と言ったみたいだなぁ。行政府の長である、大統領がそんな事言っちや駄目だと思うんだけど。

タグ:

posted at 19:42:10

本石町日記 @hongokucho

14年5月4日

はい、そうです。@kzhori

タグ:

posted at 19:39:50

いかさんま @ikasanma

14年5月4日

官僚じゃなくて、日本人がグローバル化したらともかく絶望的と言う意味っぽいな。。。

タグ:

posted at 19:39:48

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年5月4日

“日経曰く「官公庁などサイバー攻撃の恐れ」という深刻な事態が発生中(山本 一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース” htn.to/6x6v4k

タグ:

posted at 19:39:47

渡邊芳之 @ynabe39

14年5月4日

なんか俺がいろんな人を監視しているらしいんだ。

タグ:

posted at 19:39:10

いかさんま @ikasanma

14年5月4日

ああ、、、でも、日本の官僚が音頭を取るって言うんなら絶望的な結果にはなりそうだな。

タグ:

posted at 19:38:50

本石町日記 @hongokucho

14年5月4日

金融(商業銀行)のグローバル化は…多分ろくなことは起きないだろう。

タグ:

posted at 19:38:12

いかさんま @ikasanma

14年5月4日

うーん。。。非製造業が日本人には絶望的と言う意味なのかな?あまりそう思えないと自分は思っちゃうけどな。。。

タグ:

posted at 19:36:29

ナスカの痴情ェ @synfunk

14年5月4日

「○○を監視しているフォロワーランキング」がTLにも@付きでも流れてくるんだがフォロー関係になかったり会話の記録がない人の物が多いので、アプリを試した人がフォローしている人を任意抽出して気を惹かす仕様なんじゃないか。

タグ:

posted at 19:36:24

本石町日記 @hongokucho

14年5月4日

ドイツの保証を当て込んでECBが南欧債の絶賛買いきりに動き、財政移転の抜け穴を能動的に担うしかありません。あるいは禁断の外債買いきり(JGBを除く)。@tokiwa_soken

タグ:

posted at 19:35:58

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年5月4日

“人工骨、量産技術を開発 東大と医療ベンチャー バンク設立、患者負担も軽減 - MSN産経ニュース” htn.to/3jsna5C6

タグ:

posted at 19:35:50

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

14年5月4日

長官を「厳罰に処する」のか?

タグ:

posted at 19:35:16

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

14年5月4日

朴大統領 沈没現場で再び釈明 - Y!ニュース dailynews.yahoo.co.jp/fc/world/sewol...

タグ:

posted at 19:34:33

本石町日記 @hongokucho

14年5月4日

額に汗してグローバルスタンダード化した日本人はさぞかし嫌がられることだろう。

タグ:

posted at 19:30:53

本石町日記 @hongokucho

14年5月4日

成長率なんか知ったこっちゃねえよ、グローバルスタンダードの2%だ!、という一派と、それじゃあだめだよ潜在成長率引き上げだよ派がせめぎあい、後者は再び黒田以前に戻る議論となるわけです。その辺が微妙に展望リポートに入り込んでいるので、もやもや感が生じる、という。

タグ:

posted at 19:28:31

本石町日記 @hongokucho

14年5月4日

いやあ、その方向は…絶望的。@ultraliberty @nonowa_keizai

タグ:

posted at 19:25:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

hayekstraust @ultraliberty

14年5月4日

@hongokucho @nonowa_keizai そこで非製造業も人材はじめ、グローバル化の大合唱。おお怖い…

タグ:

posted at 19:24:09

本石町日記 @hongokucho

14年5月4日

ユーロ圏は、南欧圏が財政再建に固執する限りは資金循環が自己充足し、おまけに信用リスク改善で外からマネーが流入して通貨が高くなりがちで、そんな中で最優良のドイツ国債を買うのは、現金で現金を買うような空振り感。

タグ:

posted at 19:23:38

本石町日記 @hongokucho

14年5月4日

円安効果の空振り現象ですね。その分、消費主導の景気回復に主軸を移行させたわけですが…今度は物価は上がれど非製造業の生産性の低さがネックとなり、さほど成長率が高まらない、というリスクが浮上。@nonowa_keizai @ultraliberty

タグ:

posted at 19:20:30

すらたろう @sura_taro

14年5月4日

これを機に公明党とは連立解消して軽減税率も同時に埋葬すればいいのに(個人的政治意見

タグ:

posted at 19:20:30

こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

14年5月4日

雁屋を擁護してる人って、今まで観測した限りでは、「叩くべき巨悪がある」のでそのためには犠牲も必要と考えている、もしくは犠牲などどこにもないと思い込みたがっている人しかいないな。

タグ:

posted at 19:19:55

ののわ @nonowa_keizai

14年5月4日

だからこそさくらレポートに海外移転の話が載ったのでしょう。
@hongokucho: 今回の展望リポートのもやもや感がこれですね。@nonowa_keizai @ultraliberty

タグ:

posted at 19:18:02

ののわ @nonowa_keizai

14年5月4日

そういうニーズは今後も消えないでしょうね。ただあくまでも補完的な産業のイメージでしょうね。スイスもルクセンブルクも金融の国です。
@nomobilemail_1

タグ:

posted at 19:16:21

真壁六郎太_2.1 @nomobilemail_1

14年5月4日

ちょっと言い過ぎた

タグ:

posted at 19:11:16

matheca @paulerdosh

14年5月4日

やっと、BMI値が20.5にまで戻った。

タグ:

posted at 19:10:49

真壁六郎太_2.1 @nomobilemail_1

14年5月4日

ソニーお前不動産金融セクターを舐めてるだろ

タグ:

posted at 19:09:43

真壁六郎太_2.1 @nomobilemail_1

14年5月4日

勝てないと分かっている設備投資は出来ないよな。かといってソニー不動産も余りに無様だ。

タグ:

posted at 19:09:10

ふろむだ @fromdusktildawn

14年5月4日

サービスは価格の二乗に比例することがよくある。なぜなら、まったく同じサービスを提供する店でも、単に値段を高くするだけで、混雑度は下がり、客の質が良くなり、静かになり、快適に過ごせる空間になって、そのサービスの価値が上がるから。

タグ:

posted at 19:08:28

wonkmonk @wonkmonk_

14年5月4日

The Savings-Investment Nexus: Neoclassical textbook view vs. Keynesian-Schumpeterian view bit.ly/1kqmGGy pic.twitter.com/v35g91pChy

タグ:

posted at 19:08:14

真壁六郎太_2.1 @nomobilemail_1

14年5月4日

@nonowa_keizai @hinata_hisa 画餅的な話でスミマセンが、医療器械とかそういう付加価値の高い奴で勝負していければとは思うものの、全体の市場規模も小さそうですね。スイスとかルクセンブルクとかではその手の機械をやっていたように思います。あとは宝飾品レベルの時計

タグ:

posted at 19:07:59

楊井人文 Yanai Hitofumi @yanai_factcheck

14年5月4日

【呼びかけ】20年前の松本サリン事件の報道被害者、河野義行さんが講演で「事実誤認が分かれば訂正すればいいのに」と訴えています。報道被害を少しでも減らすべく、GoHooが掲げる「メディアのメディア」構想の後押しをお願い申し上げます。
www.facebook.com/WatchdogAccura...

タグ:

posted at 19:07:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本ゼミ政策分析パート @tsemi_seisaku

14年5月4日

【五月祭】
小泉進次郎氏×瀧本哲史氏「武器としての仲間」に参加希望の方は応募フォームを書いて下さいますようお願い致します。当日席も御座いますが先着順となってしまうため事前応募をお勧め致します。なお、応募人数を超えてしまった場合は運営側で抽選させて頂きますのでご了承ください。

タグ:

posted at 19:05:27

ののわ @nonowa_keizai

14年5月4日

新興国の技術水準が上がることで人件費の高い日本で製造業を行う優位性が相対的に薄れたのだと思います。ものづくり信仰ではなく金融やITをはじめとしたサービス業主体の経済に移行しないと日本は衰退する一方かと。
@hinata_hisa

タグ:

posted at 18:59:03

matheca @paulerdosh

14年5月4日

骨密度は24歳、筋力は70歳、と言われたw

タグ:

posted at 18:58:36

Eiji Sakai @elm200

14年5月4日

人口減の日本にいずれ外国人が大勢住むようになるのは、いずれにしろ避けられない趨勢のように思う。逃げ腰で対応すれば、多くの移民問題を引き起こすだろう。だから、攻めの姿勢できちんとやることが大切だ。欧米諸国が幾多の失敗をしてくれたおかげで後発移民国家は同じ轍を踏まずに済むはずだ。

タグ:

posted at 18:54:47

さんま aka ずわいがに @crtaker

14年5月4日

今夜の官兵衛ではいよいよ村重が謀反ですか。ここ数回は、当初は心酔していた信長に対する忠誠心が揺らいでいく過程をうまく描いていたよね。

タグ:

posted at 18:53:03

Chie K. @chietherabbit

14年5月4日

反富裕を言ってる雨宮さん自身が中流になっちゃってるんじゃないかってことは、ありすさんも言ってるよね twitter.com/alicewonder113...

タグ:

posted at 18:47:46

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年5月4日

“完成間近「上野東京ライン」 新幹線直上の鉄路を歩く  :日本経済新聞” htn.to/aeBKnm

タグ:

posted at 18:46:37

青木潤太朗(日曜日 東地区 “ポ” 34 @aokijuntarou

14年5月4日

美味しんぼ愛読者として、美味しんぼの特徴ってかなぜあんなにあのマンガに中毒性があってウけたのかって理由として
『Aの素晴らしさを伝える時には、Aを褒めつつA以外やAの対抗勢力をクソミソに貶める』
っていう手法がキモだと思うんだよな

タグ:

posted at 18:45:38

まとめ管理人 @1059kanri

14年5月4日

このとき信長は高山右近を村重から離脱させるために宣教師を利用するのですが、その時宣教師に「右近を寝返らせられなかったら畿内のキリシタン皆殺しな♪」とにこやかに仰ったそうでw #軍師官兵衛

タグ: 軍師官兵衛

posted at 18:45:34

neologcutter @neologcuter

14年5月4日

↓ 在特もハッキリ言ってクズ。何言ってもいいわけじゃないって―の。 pic.twitter.com/0MEczI2Rz8

タグ:

posted at 18:45:04

ガイチ @gaitifuji

14年5月4日

馬券が少し浮いたので、その勢いでiTunes matchに登録してみたが、どんなもんかな。個人的には機能云々よりも著作権料の分配がどうなっているのかを知りたいなw

タグ:

posted at 18:44:41

楊井人文 Yanai Hitofumi @yanai_factcheck

14年5月4日

【続報】「京大総長、世界から公募へ」 実際は「国内外に推薦依頼」(3月25付第1報に訂正・続報を加筆)gohoo.org/alerts/140325/
→記者発表資料などをもとに新旧比較を行った結果、報道の一部は正確だったものの「総長を国際公募へ」はミスリードだったことが判明した。

タグ:

posted at 18:44:00

matheca @paulerdosh

14年5月4日

霧島旅行に誘ってくれた親友、断ったら、1人で行くって言ってたけど、やっぱり自分も行くのやめたそう。理由は、出掛けようとしたら玄関先に怪我したスズメがいたので、連休中介抱するんだとか。いい奴だー

タグ:

posted at 18:43:33

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月4日

昭和天皇のアメリカ訪問もマスコミの協力などが大変だったに違いありません。

祥瑞の思想、昭和天皇の海外ご訪問とエンペラー・ウェザー - 日本の感性をよみがえらせよう - Yahoo!ブログ blogs.yahoo.co.jp/sitiyu33/36372...

タグ:

posted at 18:42:57

真壁六郎太_2.1 @nomobilemail_1

14年5月4日

ツタヤとDMMな。DMMは先端企業らしいのだが、ツタヤは創業者の増田さんのご実家がもともと蔦屋という置屋さんだったらしい。柔らかい業種なのだ。

タグ:

posted at 18:39:30

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年5月4日

“〈速報〉ウクライナ東部で衝突発生。あなたはコレを「正義」ととらえますか? | 旅ラボ|世界とつながる総合情報マガジン” htn.to/u4bqxsTsi

タグ:

posted at 18:38:16

MURAJI @murajidash

14年5月4日

シリア内戦で反政府側のレバノン方面補給ルートがシリア軍に遮断されたようですが、これでただでさえボッタクリ価格な反政府向けの武器販売価格が跳ね上がりそう

タグ:

posted at 18:37:25

ありす @alicewonder113

14年5月4日

€œ《“わたしたちは生命を維持するうえで知っておく必要のあるものや、見つける必要があるもの学ばせる脳の同じ部分が、妄想じみた考えや、陰謀じみた説も生み出すのだ”》€ d.hatena.ne.jp/sessendo/20110...

タグ:

posted at 18:35:03

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月4日

同族会社の方が難しいのはあっても、雇われ経営者よりいいのかもしれませんね。

応募2人。「会ったとたんに説得」二人とも入社させた(^^)
すごいすごい(^^)
今1750人。
「昔のトラウマがあって受けに来てくれた人を断れない」それで採用はずされた(^^)

なるほどあの星野。

タグ:

posted at 18:32:01

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年5月4日

“雨宮さんの「反富裕」スローガンは効果があるのか - throw ideas into shape” htn.to/C5fG17S

タグ:

posted at 18:32:00

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年5月4日

“【日本の解き方】労組と野党は日銀法改正掲げよ 経営者居座りの構造にもメスを - 政治・社会 - ZAKZAK” htn.to/zZ1iqv

タグ:

posted at 18:30:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

大石雅寿 @mo0210

14年5月4日

これは良かった RT: Tsunami Information (Hawaii): based on all available data a destructive pacific-wide tsunami is not expected and...

タグ:

posted at 18:26:52

大石雅寿 @mo0210

14年5月4日

おっと RT @NewEarthquake: 6.8 earthquake, South of the Fiji Islands. May 4 21:15 at epicenter (6m ago, depth 578km). earthquake.usgs.gov/earthquakes/ev...

タグ:

posted at 18:26:16

大石雅寿 @mo0210

14年5月4日

@hiroco2003 小さい子供はみな可愛いものです!

タグ:

posted at 18:24:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

14年5月4日

level targeting採用の妥当性ではなく、financial stability論が話題の中心となっているのは、実に驚異的よな。前者はmpの領域だが、後者は完全に狭義のそれを超えている

タグ:

posted at 18:16:14

uncorrelated @uncorrelated

14年5月4日

幻想即興曲の左右がシンクロしてしまう病にかかっている人がいるようだ。

タグ:

posted at 18:16:05

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月4日

星野さん、おもしろい(^^)

タグ:

posted at 18:16:03

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月4日

コーネルの観光学科、学生院生がホテルを実際に運営してるんですよね。
「日本人に対する期待というのはある」
スーツを着てくと馬鹿にされる。㍾5年の太政官令に従った紋付袴じゃなくちゃ、当然なめられますよね(^^)
ノーベル賞受賞者婦人の和服、3000万円が毎回どーしましょ何です。

タグ:

posted at 18:13:55

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月4日

星野リゾートの社長さん、慶応のあとでコーネルという帝国ホテルの役員に良くある学歴です。
ja.wikipedia.org/wiki/%E6%98%9F...

タグ:

posted at 18:10:25

J-CASTニュース @jcast_news

14年5月4日

「観客のせきで集中力がそがれてしまった」 キース・ジャレットさん、コンサート中に何度も演奏中断 dlvr.it/5Z5Rt5

タグ:

posted at 18:09:08

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

14年5月4日

cbはオーバーシュートしない。所謂2.0%シーリング問題。が、フロアも提供している。俗に言うbernanke/yellen put。これが1.0なのかどうかは議論ありだが、fit aka taylor ruleの当然の帰結ともいえる。woodfordianには程遠い

タグ:

posted at 18:08:46

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月4日

グーグルのオードリー、結構太い眉なんですよね。
www.google.co.jp/logos/doodles/...

タグ:

posted at 18:07:16

小坂純一(気象予報士/個人開発アプリ8 @kosajun1

14年5月4日

『すばらしき特殊特許の世界』という本を読んでたらマルミチ君の兄貴の名前発見。
以前カミさんがこの著者に知財会合で会ったときに「夫が××なトンデモ特許開示見つけたんですけどご存じですか?」って話で盛り上がったそうで、世間は狭いなぁと。 pic.twitter.com/1zvU2d2k6d

タグ:

posted at 18:06:33

真壁六郎太_2.1 @nomobilemail_1

14年5月4日

@mozantotani 日本でも最近トラッドなものが復活の兆しありです。ビーフロールローファーとか、タッセルなどの伝統的デザインがここ数年人気復活しています。雑誌などをめくっていると目立つ感じ・・・ビットモカはイタリア製のもののほうが人気なのかもですね。

タグ:

posted at 18:05:16

masa( ’ ë ’) @masa_Nautilidae

14年5月4日

RT @jinkowen: 「妖精さんがまた過労死してる」という当たり前の情報を呟いただけで5RT5ふぁぼされるとか妖精さんコンテンツの力は凄いな

タグ:

posted at 18:03:36

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

14年5月4日

昨今のスラック議論は不毛の感。u^なんて分からんのだしそもそもfedもevens ruleを棄てて久しい。が今後もdemand shockは起こるわけだし再びzlb問題に直面することは間違いない。するとキャッチアップは諦めてここからlevel targetingにすれば良いん出羽

タグ:

posted at 18:00:47

sei.sato @seisatorec

14年5月4日

●録画開始:BS朝日1 2014/5/4 18:0 ~ 18:54 ザ・インタビュー~トップランナーの肖像~ 星野佳路×野際陽子

タグ:

posted at 17:59:52

matheca @paulerdosh

14年5月4日

むしろ分かりましたと言うのが恥ずかしいです。“@ishiiakira: IQ165も要らんでしょう@himanatoki_: この規則がわかったらIQ165以上
1
1
2
3
5
8
13
21
34
55
89
144
233
377
610
987

分かった人はRT”

タグ:

posted at 17:59:17

Hiroyasu Kamo @kamo_hiroyasu

14年5月4日

依頼人の主張が無理筋だと思っても受任したからにはその筋で最善をつくすのが弁護士という職業なのだから、O博士の代理人を務めている弁護士の無理筋な主張について弁護士本人を非難するのは無理筋だと思う。

タグ:

posted at 17:58:27

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年5月4日

少なくともこの時点ではニチョームの反乱は始まってなさそうだよな。 twitter.com/NJSLYR/status/... この直後に始まるのかな? #njslyr

タグ: njslyr

posted at 17:57:04

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

14年5月4日

これもシャドーffrを想定すれば、当然qe終了は利上げタイミングの早期化が想定されるわけ。そもそも、qeはaccelerationが目的だったのだから、taperingはそう解釈されるわねと。フォアダンス強化によって代替されなかった

タグ:

posted at 17:55:25

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月4日

「絶対にぐれる」

悪魔の子かなにかのように夫婦で怯えるっていうのも悲惨なことで、両親には申し訳なかったと思います。どうしてこんなに親と違うのか不思議です。

タグ:

posted at 17:55:17

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月4日

お子さんがいて、子供生んだなんて、楽しそうですね。そのうち「かわいくもねえや」ってことになりかねないので自慢してると逆に
「お孫さんは?」
って聞かれて不本意な回答するのは良くあることなんですよね。

「ぐれた」
「ヤンキーになった」
「学院入って出てこない」

タグ:

posted at 17:53:15

鷹斗 @mallowleaf

14年5月4日

水俣で観光農園を営む知人の話では、チッソは地元産業と積極的に関わって、水俣病以外での知名度を高めるような取り組みもしているとか。水俣の工業の拠点であることには変わりないらしいです。

タグ:

posted at 17:52:42

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

14年5月4日

fedの失敗の一つは、qeとフォアダンスを別個だと提示したこと。が、皆々様はそうは解釈しなかった。qe/フォアダンスミックスの変化でニュートラルに出来ると思ったが、taperingというタイトニングを齎してしまったわけ。

タグ:

posted at 17:51:15

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

14年5月4日

金利を通じたコミュニケーションをcbが手放すとは考えられん(これはioerがあっても当座はそう)。するとzlbではシャドーffrの公表によってスタンスを明確にする方が、フォアダンスのみよりコミュニケーション上優位だろうねと。

タグ:

posted at 17:45:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

14年5月4日

nkで考えても、サプライサイド改革によってrgdp引上げ、rgdp/inflationスプリットの改善が実現可能だと予想されれば、現在のc&iも増大できるわけ。が、実際にはサプライサイド改革を財政改革に矮小化してしまった。これでは効果無しよねと

タグ:

posted at 17:35:17

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月4日

いいですよね、お祝いリムーブ(^^)

タグ:

posted at 17:31:29

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月4日

私もリムーブしてやろうと思ったら、フォローしてなかったでござる(^^)

タグ:

posted at 17:31:09

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月4日

お金かけないで研究するのつらい。

タグ:

posted at 17:30:01

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月4日

家の写真も窓から外が移ってるとか、自分の写真でもExiffコードからカメラが違うから「彼氏何人」なんて場合もありましてね。個人情報を甘く見ちゃいけないです。

私の写真のコレクタさんには「そのカメラ全部私の」という想定外の回答をおおくりしたことがありまして、ぎぎぎ(ーー;

タグ:

posted at 17:28:54

鷹斗 @mallowleaf

14年5月4日

水俣病問題といい、川辺川ダム問題といい、社会問題と行政の責任、補償がどうこうとかいう次元を越えて、如何に補償金をぶんどるかの泥仕合の体になっちゃってる気がすんのよな。県が間で板挟みになってブチキレてかけてる。

タグ:

posted at 17:28:30

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

14年5月4日

しかしだね、いくら30sの例や08以降の実証ふりかざしても、creditチャネラーを説得するのは難しいかもねと。チャンネル明確にせずにlevel targeting推しても広範な支持は得られない可能性是有。expectationだけでは満足しない人々多いのは事実

タグ:

posted at 17:28:21

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月4日

リフレ派なんて仮の名前です。ほんとに何言ってるんだかねってひとへの方便じゃありませんか。インフレ率が上がっただけじゃどうしようもないんです。

タグ:

posted at 17:25:52

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月4日

名目賃金が上がることにより、住宅ローンなどの支払いが実質的に小さくなる、こういう債務の縮小が重要なのです。賃金上昇には物価の上昇以上に生産性を挙げないとね。一人当たりの名目GDPを上げるところに目標をもっていかないと。でもこれわかりにくいんです。

タグ:

posted at 17:24:49

鷹斗 @mallowleaf

14年5月4日

@Atsasebo 救済法で範囲拡大して対象者を広げようとしても、裁判で無理やり判決出させて国の基準ガン無視する原告側と裁判所に、認定業務をしていた県がブチキレて「国がきっちり基準決めやがれ」とボイコット状態なのが今。様相は泥仕合になってきましたな…。

タグ:

posted at 17:23:10

観音旭光の両刀使い@C102日曜東Y19 @ponchan1791

14年5月4日

メルクとチッソが液晶材料の二大供給メーカーだと言うのは意外に知られていない・・・。チッソが無くなると、一時的に世界の液晶材料の供給が4割減。

タグ:

posted at 17:23:09

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

14年5月4日

exit strategy語るってことは、現在までのmpが"temporary"であることを物語っているわけ。そりゃqeのdiminishing returnとなりますわよね、っと。

タグ:

posted at 17:22:43

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

14年5月4日

個人的に特筆すべきだと思うのは、皆無では無かったもののlevel targeting推進の声が小さく、fp出動の議論に飛躍したことじゃな。zlbでmpがインポ化、よってfp!となったわけだが、zlbでもmpのステルスタイトニングは可能だったわけよ。tapering mess!

タグ:

posted at 17:19:22

未発育都市 @mihatsuikutoshi

14年5月4日

何でもすぐ相対化されてしまう高度情報化社会においては「自衛隊」や「神社」(和風の意匠)などの強烈なアイコン(相対化されにくく単独で存在する、桁数の多い素数のようなもの)を欲するようになる、ということではないだろうか。

タグ:

posted at 17:18:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月4日

えへへ、孫かわいい(^^)

タグ:

posted at 17:16:01

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月4日

魚の食べ方をきっちり教わった子、とってもいい子だと思います(^^)

タグ:

posted at 17:15:40

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

14年5月4日

level targetingなくしてforecast targetingの精度を高めかつ予想のアンカリング&credibilityの確立は難しいのでは?特にzlbを勘案すれば。

タグ:

posted at 17:15:38

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月4日

DVDなんかの光ヘッドの技術があれば目の動きなんてらくしょーでトラッキングできそうなんですけどね。血糖値も何波長かのラマン散乱拾えればねぇ(^^)

タグ:

posted at 17:14:19

Naotaka Fujii @NaotakaFujii

14年5月4日

自動車税のお知らせが全国のみなさんにも呪いのように届いているのだと思うと、自分だけじゃないと思って少し安心します。

タグ:

posted at 17:12:25

加藤AZUKI @azukiglg

14年5月4日

社員が根こそぎ自殺して会社が破綻して補償能力を喪失した後に国が税金で補償してその費用を国民全員から集める(税)に至るまで許されない、根絶懲罰主義(`・ω・´) QT @Atsasebo: チッソが破綻して社員が苦しんでないから不十分__ RT @azukiglg: 原因企業への

タグ:

posted at 17:10:58

GOROman @GOROman

14年5月4日

ウェアラブルはスマートじゃないのは確か
RT

「グーグルグラス」もう古い、時代はウェアラブルの次「体内埋め込み端末」 dlvr.it/5Z3vLT

タグ:

posted at 17:10:41

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月4日

月夜野午後2時にのって渋滞87分、ぎぎぎ pic.twitter.com/SrS6dvO42a

タグ:

posted at 17:10:40

鈴木秀樹@『ICT×インクルーシブ教育』 @soundexplorer

14年5月4日

そう、ちょっと気になっていました。

なぜSNSに我が子の写真をアップしたら危険なのか?写真データの怖さ
news.livedoor.com/article/detail...

タグ:

posted at 17:09:28

@させぼ @Atsasebo

14年5月4日

チッソが破綻して社員が苦しんでないから不十分__ RT @azukiglg: 原因企業への社会的な罰と国の補償を獲得済みではなかったかと QT @kyoto_jijitu: @azukiglg 現在の水俣はどんな状況なんでしょうね?

タグ:

posted at 17:09:20

Yuki @yuki_etto

14年5月4日

難聴で補聴器を着けている事を理解され聞き取りやすく話してくれるのは本当に有難いけどそれがあたり前になると聞こえる人と同じように動けるとも思われる。「やれば出来る」と言われてもやりたくてもどんなに頑張っても着いて行けない事もある。聴覚障害の見えない壁は簡単には越えられないものです。

タグ:

posted at 17:09:03

optical_frog @optical_frog

14年5月4日

『ナオコサン』を1冊いっきに読み通せないことに自分の老化を感じています.

タグ:

posted at 17:08:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

arabiannightbreed @a_nightbreed

14年5月4日

あの「怨」の旗を掲げたいヒトがいるんでしょうねぇ RT @azukiglg: 「水俣病の英雄感よもう一度」が、腕まくりする人の人数の多さ、尻馬運動家の多さに繋がってるわけか。

タグ:

posted at 17:03:04

すらたろう @sura_taro

14年5月4日

さて、妻と娘たちは実家に帰りましたので、一人のバンゴ・ハーンを仕入れに行くか

タグ:

posted at 17:02:59

すらたろう @sura_taro

14年5月4日

川井先生の100万PV達成tweetと並んでしまい、同じ45歳として人生の無常を感じるなど

タグ:

posted at 17:01:27

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月4日

シンクタンクってそんなものですね。

タグ:

posted at 16:59:12

ばびろん☆漁師 @ryoushi_man

14年5月4日

(新)東名のリスクって、この交通量の多さによる渋滞巻き込まれ率の高さだよね。

タグ:

posted at 16:59:10

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月4日

某財閥系の客員研究員は予算がどかんと撮ってくるタイプじゃないので、むしろそれからどこかにいっちゃうようなので、貧乏研究員はいや(^^)

タグ:

posted at 16:58:52

すらたろう @sura_taro

14年5月4日

七瀬出たー!(季刊乃木坂のオマケ写真、今頃開封してました

タグ:

posted at 16:58:24

たかてつ @takahashitesuo

14年5月4日

「人が保険に入るのは、約束を果たすという忠誠 心をシグナルとして示すためだ。」byタイラー・コーエン、読んでて泣いた。

タグ:

posted at 16:56:36

組合長 @kumiaicho

14年5月4日

学校も会社も変化には革命者がいる。

Shift│第2回 危機に瀕した女子校が、教育界から注目を集める革命者に 【前編】広尾学園の驚くべき大転換 [1/3]│ベネッセ教育総合研究所 berd.benesse.jp/feature/shift/...

タグ:

posted at 16:56:36

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月4日

実は任期付のxxxやるのやらないのでもめておりましたが、やっぱり無理(^^;

タグ:

posted at 16:56:25

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月4日

#bsasahi 床下に設置した猫専用出入り口!(@@;

タグ: bsasahi

posted at 16:53:17

枢斬暗屯子@日西の07a @suuzanantonko

14年5月4日

雁屋晢もせっかく福島まで取材に行ったのならば、鼻血とか胡散臭い事書かずにご当地グルメの話を書いていれば良かったのだ。そうしておけば、今までの名声をドブに捨てることにはならなかったものを。

タグ:

posted at 16:53:03

松浦晋也 @ShinyaMatsuura

14年5月4日

時事ネタもあってなんだか色々付け加わっている。 国民性のジョーク tsaotsao.net/knsht/?p=13306
 ある船に火災が発生した。船長は、乗客をスムーズに海へ飛び込ませるために……

タグ:

posted at 16:51:11

戸田宏治 @kotoda4573

14年5月4日

GWを利用してオープンキャンパスを実施した。近郊の太宰府天満宮周辺が渋滞しているので予定通りに実施できるか不安だったが、何とか無事に終了。ようやく連休になる・・というわけで、これから広島の実家に帰る。

タグ:

posted at 16:50:46

梨里杏 @lilyyarn09

14年5月4日

“「中央日報」(日本語電子版)が3日、「東京ですし半分残したオバマ大統領、ソウルでは『プルコギファン』」の見出しで報道” という韓国ニュース、こんなくだらんことでも日本に勝ちたいという浅ましさ…。たかじん委員会見ていたら、オバマは三ッ星寿司の前に 出前の寿司を頼んでたそうだw

タグ:

posted at 16:48:59

さんま aka ずわいがに @crtaker

14年5月4日

私にもそんな時代があったような気がする(遠い目

タグ:

posted at 16:47:35

Mikio Kumada @Mikio_Kumada

14年5月4日

I'm still on the Abenomics bus coz I'm patient & coz 1st thing's 1st: move your deflationary mind. Rest will follow. www.voxeu.org/article/disagr...

タグ:

posted at 16:43:04

ありす @alicewonder113

14年5月4日

→福井県の場合は、労働局が分析されており、県内は産業基盤がある程度あるので需要はあるものの、若年層が県内で求職活動をしないで大都市に移っているので有効求人倍率が高いということであり… ow.ly/wsosZ

タグ:

posted at 16:40:13

ありす @alicewonder113

14年5月4日

→埼玉県、千葉県、神奈川県は、千葉都民や埼玉都民という形で、日頃東京で働いている方が失業して地元で登録するから、本来は東京で供給していた労働者が地元に来るので有効求人倍率が非常に低くなるなど、そのような統計の癖があるのであれば、それを明示的に示してほしい→

タグ:

posted at 16:39:18

ありす @alicewonder113

14年5月4日

→被災地…人が採れず人手不足で事業が成り立たないという話…有効求人倍率が上がっているからそうなのか…需要のミスマッチ、職種のミスマッチ、雇用保険の延長の話や、若年層が地元で就職活動しないで東京に出て行ったり、あるいは移転して…地元で求職しているのは年齢の高い人だけなのか→

タグ:

posted at 16:38:52

ありす @alicewonder113

14年5月4日

引用:宮城県、福島県という被災地の有効求人倍率は平均より高く、埼玉県、神奈川県、千葉県は有効求人倍率が相当低い…福井県の有効求人倍率は高い…どのように分析したらよいのか、日頃ユーザーとして悩んでいる→

タグ:

posted at 16:38:22

Hiroshi Yamaguchi @HYamaguchi

14年5月4日

RT @assamtea: まあこっちに行くんだろうなぁー、とその昔CBSドキュメント辺りで扱っていたような話題が国内で出てきつつあるのを見るなど。
子育て苦労も「シェア」=シングルマザーが共同生活―専用ハウス人気・川崎 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140504-...

タグ:

posted at 16:37:07

ありす @alicewonder113

14年5月4日

第5回 統計委員会委員と統計利用者との意見交換会 概要(PDF) www5.cao.go.jp/statistics/dis...

タグ:

posted at 16:33:12

松浦 健太郎 @hankagosa

14年5月4日

元統数研の北川先生も「良いアイデアを殺す方法」として、「それ無理でしよ」「それは自明でしょ」「それやったことある」の3つを紹介しておった。

タグ:

posted at 16:26:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

14年5月4日

コソボ空爆の際に中国大使館を誤爆した事件で、大使館を爆撃目標と指定したCIA中佐(この件で解雇された)って、2009年に暗殺されてたのか

タグ:

posted at 16:20:32

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年5月4日

研究者とか、不正するのも不正されるのも平気な人が多いと思われたくないならね。

タグ:

posted at 16:17:21

ぜく @ystt

14年5月4日

@myfavoritescene のどかですw

タグ:

posted at 16:17:04

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年5月4日

経理で帳簿に不正が発見されて入出金伝票と口座に遡って調査するときに、不正に起因するから残業手当出さないとかやったら今度は雇用者として不正なんだよ。裁量労働の前提にない業務割り振るには原資作って支給しなきゃ駄目ですよ。 twitter.com/kumakuma1967_o...

タグ:

posted at 16:16:58

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月4日

#bsasahi 基礎のコンクリートに鉄筋の変わりに青竹をいれた2階建ての住宅のリフォーム。48年前って凄いですね。

タグ: bsasahi

posted at 16:16:52

Nobi Hayashi 林信行 @nobi

14年5月4日

いつの間にか東京にもできていたんだ! (@ 近畿大学 水産研究所 銀座店 w/ 2 others) 4sq.com/SnbQoS pic.twitter.com/OgPaO0hzYP

タグ:

posted at 16:16:22

やったるで阪大! @DebateHandai

14年5月4日

5/17(土)に阪大で開催する即興ディベート大会の会議中です(*^^*)!
5/10(土)まで参加者受け付けておりますヾ(@゜▽゜@)ノ!!!
どしどしご応募ください! pic.twitter.com/PJ1QuVXnre

タグ:

posted at 16:12:14

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年5月4日

信号無視と横断歩行者妨害は点数一緒だけど、みんななめてるよね。

タグ:

posted at 16:11:42

狸おじさん @tanuki_ojisan

14年5月4日

@myfavoritescene 3Dプリンターじゃ強度出すのが困難、接着剤を使うとかいろいろありまして、3Dプリンターで型を作り、射出成型のほうが効率的というのが、これ以外でも。ちなみに、個人でもできるし、実際にしている人も・・・・(部品ですけどね)

タグ:

posted at 16:10:38

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年5月4日

クズドライバーよりはまし、を目標にしちゃうと、歩行者が横断待機中の横断歩道で一台も停車しない社会を実現しちゃうかもしれないから、やるきなら目標は高く持って欲しい。

タグ:

posted at 16:09:34

よわめう @tacmasi

14年5月4日

”約40年前の本県もある農作物の“輸入解禁”の動きに激しく揺れていた。米国産サクランボだ”
第1部・翻弄(ほんろう)[7] サクランボ農家の試練|山形新聞 yamagata-np.jp/feature/noshin...

タグ:

posted at 16:08:57

OGAWA Kandai @grossherzigkeit

14年5月4日

先だって中東に行ってきた話を各所ですると「親日国ですねえ」なんて言われるんだが、こっちとしては違和感も大きい。彼らは確かに親切で、日本への関心も深かったが、今でもサムライやニンジャが実在すると本気で信じているような人々の好意を、素直に「親日」と変換していいものなのかどうか。

タグ:

posted at 16:08:27

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年5月4日

こういう待ち方をすれば絶対に車は優先交通妨害をしないので安全に横断できる、みたいな仕組みもできるといいね。横断歩道両端に補助設備設けるのとセットでもいい。

タグ:

posted at 16:08:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年5月4日

俺様観測では90%のドライバーは「横断待ち歩行者に注意し、進路妨害しないために停止する」という行動はとらない。10%のドライバーが歩行者の通行を支えている状態。自動運転が「そこらのドライバーよりマシ」ってんじゃ面白くないでしょ。 twitter.com/kumakuma1967_o...

タグ:

posted at 16:06:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

JSF @obiekt_JP

14年5月4日

短距離弾道ミサイルは1発数億円とお安い。でも弾頭1トンの高性能爆薬の運搬手段に過ぎないと考えると、コストパフォーマンスはかなり悪い兵器だと思う。

タグ:

posted at 16:04:44

きゅ @949blackgarden

14年5月4日

シドニアの騎士 安全帯キーホルダー
こんなん希望 pic.twitter.com/Z8vfUUVw9F

タグ:

posted at 16:03:08

狸おじさん @tanuki_ojisan

14年5月4日

@HiromitsuTakagi @myfavoritescene 告発状を検察に出すべきだろうな。検察審議会ほかもあるし・・・・

タグ:

posted at 15:59:57

JSF @obiekt_JP

14年5月4日

ICBMは昔から戦闘機並みの値段がするものなんだけど、何度でも繰り返し様々なことに使える戦闘機と違って、核弾頭付きICBMは最終戦争まで出番が無い。だから数を揃えるのは凄く負担になる兵器なんです。

タグ:

posted at 15:59:25

よわめう @tacmasi

14年5月4日

”科学研究費助成により購入した『本朝トウ史列女伝』(全2冊)の画像データを公開しました”
本朝トウ史列女伝 画像データ公開 researchmap.jp/jos1yg2l7-1912...

タグ:

posted at 15:57:54

鼻毛を抜くと風が語り掛けます @sansamp3

14年5月4日

「神様への奉納」あたり
やっぱなんでも神様に丸投げするとラクっすよ

タグ:

posted at 15:57:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

狸おじさん @tanuki_ojisan

14年5月4日

@myfavoritescene 背景探索済み。ひどいの一言。公会計の改善の野望を持っている私には、許せないパターン。外部監査できないと、だめだろうに。誰の金?利害関係者には情報を開示せんと。今、この段階。

タグ:

posted at 15:53:59

あいさわ一郎 @ichiroaisawa

14年5月4日

報道では、護憲団体主催の集会について「昨年は市が後援してくたのに、今年は断られた。政権側に配慮した事なかれ主義だ」と護憲団体が批判しているとか。各々の自治体の判断でしょうが、集会は自由に開催すればいいのであって、自治体の後援の有無は関係ない。要は国民の共感を得られるかどうかです。

タグ:

posted at 15:52:31

うたかた @jingujiko

14年5月4日

パナソニックは、フェミニズムに屈し、男性用座りトイレを発売した。「男性も座って用を足しましょう」 sumai.panasonic.jp/toilet/alauno/...  @kami_joe999 フェミニズムの罠を侮るな @shinjituyuko pic.twitter.com/HCNmziLkl5

タグ:

posted at 15:40:26

ひゆ @hiyuko_

14年5月4日

E5ボス支援艦隊に三式弾載せた結果 pic.twitter.com/WXqwFDgaDw

タグ:

posted at 15:39:00

小黒一正 @DeficitGamble

14年5月4日

@tokiwa_soken @maseguchi 記者等に渡す資料をちゃんとしてもらうしか…

タグ:

posted at 15:31:18

山崎 雅弘 @mas__yamazaki

14年5月4日

私は「憲法は神聖にして侵してはならない」などとは毛頭思っていないが「現首相周辺(百田氏含む)主導による改憲」を支持するつもりも全く無い。この国を1945年夏に滅亡の淵へと導いた当時の国家体制を機会あるごとに肯定し、そこへの回帰をほのめかす集団に、憲法を弄る権限など与えたくはない。

タグ:

posted at 15:31:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年5月4日

東洋経済の眼 相場格言と経験則 「5月売り」株式市場に警戒感 - 朝日新聞デジタル) t.asahi.com/en2h
いまのままだと今週末か来週には日経平均株価が去年の水準を下回っちゃうことになるので、「5月売り」とかゆってる場合じゃないですよ、みなさん(笑)

タグ:

posted at 15:22:21

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月4日

伊藤塾塾長、世間知らずが過ぎると思うんですけど。

タグ:

posted at 15:22:09

村上尚己 @Murakami_Naoki

14年5月4日

日経とブルームバーグが、News Picks に対応していないのが不満です。 / 堅めのメディアの流入はFacebookではなくNewsPicksが主流になる?
npx.me/kRtt/dLO4 #NewsPicks

タグ: NewsPicks

posted at 15:21:00

Paul Painlevé @Paul_Painleve

14年5月4日

@Kohei_Iwaki あ、今は益川の5階ですか。まだ新しいから出にくいのでは、と思ってたんですが、研究室はGの好きそうなものがいっぱい落ちてることが多いですからね。

タグ:

posted at 15:17:30

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年5月4日

@DeficitGamble @maseguchi そうなんですよね…。ここらへんはメディア(というかそれぞれの記者さん)の問題でもあるのですが、予算の話はそもそも制度が複雑で難しいので(特に会計間のやりくりがある場合)、致し方ないところもあり…。どうすればよいのでしょうね。

タグ:

posted at 15:16:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

けふ@その日暮らし @kef_in_kyoto

14年5月4日

他人をナチスと非難したりとか、韓国人が死んだのを祝っても意趣返しで許されるとか、愛国教科書に逆らう奴は売国だとか、なんでこう最近は左右どっちも極端な意見を真顔で堂々と言えるようになったのか。

タグ:

posted at 15:10:35

衲僧 @busterbonze

14年5月4日

・「結婚は人生の墓場」
・「夜は墓場で運動会」

(́0ω0)<これはつまり…?

タグ:

posted at 15:01:42

Mith @mithril1992

14年5月4日

自分は工学なので問題を解くことが目的です…と、おもいきや、解けない問題を作ることが目的だったりする

タグ:

posted at 15:00:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月4日

第一次大戦後のことですね。有坂銃は良かったなど、また軍事技術供与?
「パヴロフ氏はこの危険性を日本はロシアとの軍事技術協力という方法で退けようともしていたのではないかと語る。」

日本とロシア、忘れ去られた連合国 japanese.ruvr.ru/2014_04_20/271...

タグ:

posted at 14:50:18

隅俊之/Toshiyuki Sumi @sumi_toshiyuki

14年5月4日

中国でハンセン病患者が集められた山奥のかつての「隔離村」をルポしました。紙面でもぜひ。>
(一面)中国・ハンセン病「隔離村」 元患者、望郷の2万人: dlvr.it/5YvN2V
(中面)「つながる」を抱きしめ: dlvr.it/5YvN1N

タグ:

posted at 14:49:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

はんぺん @hanpensky

14年5月4日

@toshiyk つけないから余計な喧嘩を売ったりかったり自分を一歩引いて観ることが出来なくなるんですよ。逃げのテクニックだとかうるさいきいちゃいねぇ

タグ:

posted at 14:47:07

帽子男 @alkali_acid

14年5月4日

ショタというにはちょっと無理のある青年がホッパとかヘソだしとかの格好でジジイムリすんなって言われるやつ下さい

タグ:

posted at 14:47:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

徳田裕也(ワイトク) @phoenixtokuda

14年5月4日

アクチュアリー試験はどこから勉強していいか分からないという人は、まずテキスト全体を鳥瞰するところから始めよう。このとき、逐一覚えていく必要はないです。テキストのどこに何が書かれているかの全体図を頭に入れておくと、過去問等を解いたあとに復習する際に便利ですよ。

タグ:

posted at 14:44:54

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年5月4日

ナンシー存命中にマツコが世に出ていたことに驚いた.

タグ:

posted at 14:44:20

はんぺん @hanpensky

14年5月4日

今の「」(´ω`)追加で

タグ:

posted at 14:42:13

はんぺん @hanpensky

14年5月4日

@toshiyk うわっ汚ねッ!これだから田舎者は品のない

タグ:

posted at 14:41:40

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月4日

中国本格的にダメだから、これは北京政府をさっさと崩壊させたほうが商売がうまくいくって方向になりそうな予感です(^^)

タグ:

posted at 14:41:34

ありす @alicewonder113

14年5月4日

それとも日本は、市場の効率性を多少犠牲にして、わりと平等を達成できている稀有な事例なのか。

タグ:

posted at 14:40:37

JSF @obiekt_JP

14年5月4日

イニシャルコスト以前の問題。ICBMが単体で7億円は有り得ないの。

タグ:

posted at 14:40:12

佐々木俊尚 @sasakitoshinao

14年5月4日

「美味しんぼ」原作の雁谷哲さんのブログ。あと2回続くとか。「その23、特にその24ではもっとはっきりとしたことを言っているので、鼻血ごときで騒いでいる人たちは、発狂するかも知れない」/反論は、最後の回まで,お待ち下さい bit.ly/1lNeDC7

タグ:

posted at 14:39:21

はんぺん @hanpensky

14年5月4日

@toshiyk 「地方は仕事だけでなく若者が好む財サービスも乏しいから、都市で子育て支援をするのが合理的なのです。持ち家の多い地方は親世帯の支援を受けながら子育てした方がローコストではないかとかうるさい氏ね」(´ω`)こうですか

タグ:

posted at 14:39:16

ありす @alicewonder113

14年5月4日

アメリカ人に言わせると所得格差の小ささは市場の非効率性を示しているらしい。

タグ:

posted at 14:39:13

Okuyama, Masashi ┃奥山 @masatheman

14年5月4日

鋭い(笑RT"@KCin_Tokorozawa:  「フランス軍の必勝法」と言いますと,他国軍に主に戦わせて,戦勝国づらをする,というものしか思いつきません

タグ:

posted at 14:39:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

14年5月4日

ノア・スミスは文化的には似ている台湾を日本と比較して、台湾ですらもっと所得格差がある、と書いていた。

タグ:

posted at 14:38:21

ライブドアニュース @livedoornews

14年5月4日

【虹キレイ】東京の空に「環水平アーク」
news.livedoor.com/article/detail...

4日12時過ぎ、東京の上空に虹のような光。「環水平アーク」と呼ばれる現象で、こんなにキレイに見えるのは珍しいこと。
pic.twitter.com/ouASJhy1XR

タグ:

posted at 14:30:57

素数の歌はとんからりbot @On_Absolute

14年5月4日

ホモロジー代数では矢印(写像)→ がたくさん登場するので,ホモロジー代数を使って議論する人のことを「矢印使い」ともいう.

タグ:

posted at 14:30:39

上念 司 @smith796000

14年5月4日

『【実質賃金】『リフレ政策』は正しい』 amba.to/Rcu8bp fb.me/2EdelY0dL

タグ:

posted at 14:30:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

14年5月4日

"@JABL_japan: 防具屋さん!
「ここで装備して行くかい?」 pic.twitter.com/l0II505LOm"
「おっと君はこの防具を装備できないようだ。それでも買うかい?」

タグ:

posted at 14:28:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nirwan ahmad arsuka @art_suka

14年5月4日

it was inevitable: the scent of bitter almonds always reminded him of the fate of unrequited math .... gabito & @edfrenkel

タグ:

posted at 14:26:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月4日

反富裕って貧すれば鈍するってことです。
日本の場合は特に。

タグ:

posted at 14:24:01

nirwan ahmad arsuka @art_suka

14年5月4日

reading "math in the time of cholera" while listening "math me like there's no tomorrow" ... thanks to @edfrenkel

タグ:

posted at 14:23:38

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

14年5月4日

いやや水使い捨て移民はかえってリフレーションの足を引っ張るのでは? 超完全雇用が明確になってからにしてほしいせめて / “アベノミクスを支える浜田宏一に聞く 「成熟した債権国」化する日本 今後の針路  WEDGE Infinity…” htn.to/ngFo1U

タグ:

posted at 14:23:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月4日

高齢者が自衛隊に志願したいって言ったって自衛隊じゃ迷惑なわけですね。高齢者でもできるサイバー化とか高齢者の健康改善事業として訓練しちゃえばよいかと思いますよ。

タグ:

posted at 14:18:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

どくだみ @dokudamiY

14年5月4日

そういや今日寿司屋でタッチパネルを前にとまどう爺さんを見たが、社会全体が自分の知らない文化を基調にしていくことに対して、老人たちは「我々は若者に迫害されている」みたいな意識を持つことがあるんだろうかとぼんやり思った。

タグ:

posted at 14:12:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Paul Painlevé @Paul_Painleve

14年5月4日

大学と高校の数学は違うと思ってるわりに、受験勉強時代のスタイルが抜けず、まだ「問題を解けるようになること」が数学だと思っているようだ。入学したての頃はしかたない。数学を理解する助けとして、自分で手を動かして演習を解いてるわけだけど、問題を解くこと自体が目的と思っている。

タグ:

posted at 14:09:58

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

14年5月4日

稲葉振一郎を監視しているフォロワーランキング

1位@hoshutaro2
2位@earthquake_all
3位@ishikawakz
4位@HuffPostJapan
5位@KS_1013
appli-maker.jp/analytic_apps/...

タグ:

posted at 14:08:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Paul Painlevé @Paul_Painleve

14年5月4日

昨日の学園祭での、公開教室。大学1年生(非数学科・理系)より質問を受けたが、「大学と高校の数学は違う」という意識が強すぎて、微積分の勉強に苦労していた。よく勉強して連休時の学生としてはしっかり理解しているのだから、今のままやっていればいいと思うのだけど。

タグ:

posted at 14:03:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年5月4日

財政危機じゃないと困る。増税したくてしかたない人達が居るんだろう。

タグ:

posted at 14:02:36

Paul Painlevé @Paul_Painleve

14年5月4日

しかし、数学科には数学難民がたくさんいる。 ".@mmt_pon 英語難民になりたくなかったら、英語圏には行かないことだ。"

タグ:

posted at 14:00:50

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月4日

勉強し始めて一日目、やっと10年前の発想に追いつきました。
scholar.google.co.jp/scholar?q=Ener...

タグ:

posted at 13:54:16

Hiroshi Yamaguchi @HYamaguchi

14年5月4日

反富裕を言っている人の中には「自分たちからは取るな」と言いたいだけの中流の人がけっこう含まれてると思う→雨宮さんの「反富裕」スローガンは効果があるのか alicewonder113.blog.fc2.com/blog-entry-54....

タグ:

posted at 13:52:31

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月4日

シリコンのマイクロファブリケーションでエンタングルメントユニットを作れるでしょうけど、BBOなんかより効率がよくなるかどうか。
jglobal.jst.go.jp/public/2009042...

タグ:

posted at 13:52:07

佐々木俊尚 @sasakitoshinao

14年5月4日

たしかに。 RT @_nat @sasakitoshinao しかも、今の政権は選挙を経ていないから正統性無いし…。

タグ:

posted at 13:49:25

イルカ人間 @niam

14年5月4日

実際、光速の限界はSFの主要テーマ。例えば、2001年宇宙の旅シリーズで出てくるモノリスは、人類の理解を超えたシステムとして描かれるが、光速より早く通信することはできない。作者のアーサー•C•クラークが相対性理論だけは守ってこのシリーズを書くと決めていたため。3001年オススメ。

タグ:

posted at 13:47:13

松浦晋也 @ShinyaMatsuura

14年5月4日

中央構造線って、こんなにはっきり分かるんだ。この写真の左端の構造線のところに伊方原発がある。 RT @Astro_Wakata 四国のほぼ全域が写っています。 pic.twitter.com/cn2fQlfyGX

タグ:

posted at 13:45:21

IIIL @ffcc00club

14年5月4日

エルサレム賞受賞スピーチで「自分は常に卵の側に立つ」と宣言した村上春樹に尋ねてみたい。“@sasakitoshinao: 重武装の軍と丸腰の市民の対立。この構図のどちらが正義?/〈速報〉ウクライナ東部で衝突発生。bit.ly/1i7nFZf

タグ:

posted at 13:42:40

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月4日

航空機にレーザーを当てるのは禁止だけど、人工衛星はいいんですよね。このばあい1.5ミクロンなら航空機でもよさそうですね。

タグ:

posted at 13:41:02

アヤリョウ @ayaryow

14年5月4日

「やめときな、そいつは派遣社員だ」「派遣社員!?まさか!」「お前に慈悲の心があるなら……ドリンクバーのタダ飲みくらい見逃してやりな」私はいたたまれなくなり漫喫《ネットカフェ》を出た。ふところのAIBOが哀しげに鳴いた。#25世紀に作られた21世紀時代劇のありがち描写

タグ: 25世紀に作られた21世紀時代劇のありがち描写

posted at 13:40:01

uncorrelated @uncorrelated

14年5月4日

孔子を召霊する人もいるとか。 RT @rionaoki: 講師の肩書きを営業に使ってる人より、教授の肩書を営業に使っている人の方が遥かに多いし、影響も大きいよね。

タグ:

posted at 13:38:18

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月4日

インフラというか、社会サービスで大卒後20年かかる人材育成が自衛隊の佐官将官ですね。人材育成に時間がかかるのって致し方ないです。同様に企業の経営者、中間管理職も似たものなんですけどね。あまり替りが居ないのですよ。

タグ:

posted at 13:38:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

14年5月4日

年金などは所得比例なので、所得階層と言うより世代間の問題だと思います。 RT @WATERMAN1996: @iida_yasuyuki 日本における中流層の重税感というのは、この層は社会保障の恩恵があまり無いって事ではないでしょうか?

タグ:

posted at 13:36:37

ののわ @nonowa_keizai

14年5月4日

@OIShihi 地方インフラの縮小と都市若年層への支援でしょうね。もはや衰退する地域に住むという選択肢自体が贅沢になってきているのかと。

タグ:

posted at 13:36:05

matheca @paulerdosh

14年5月4日

自分のSkype名などを忘れた。作り直すかなぁ

タグ:

posted at 13:35:17

ええな猫 @WATERMAN1996

14年5月4日

@uncorrelated @iida_yasuyuki 日本における中流層の重税感というのは、この層は社会保障の恩恵があまり無いって事ではないでしょうか?子育ても住宅も老後の蓄えも全て自前で稼がねばならない為に、取られる一方で恩恵がないと感じるのでは?

タグ:

posted at 13:33:29

ナカイサヤカ @sayakatake

14年5月4日

海外への移住と言えば、たまたま縁があって、カンボジアに村を作った森本さんを存じ上げている。その森本さんの村を尋ねるときに「こっちの方にボディーガードを雇って壁を巡らした家を建てて日本人が住んでいるんだよ」とガイドしてくれた農業改良指導員のUさんが言っていたのを覚えている

タグ:

posted at 13:32:31

素数の歌はとんからりbot @On_Absolute

14年5月4日

上野健爾さんに, 「宇宙は物質だから…」と筆者が話しかけたとき, 「宇宙は物質ですか?」と疑問を投げかけられてしまったことがあった. 上野さんのお考えは,筆者ごときの推しはかれるところではないが,すると宇宙は「心」なのであろうか.「宇宙=心=ゼータ」なのであろうか?

タグ:

posted at 13:30:35

Masataka Eguchi @maseguchi

14年5月4日

↓の中で紹介されてるこのサイトwww.gapminder.org/downloads/inco... いいなぁ。なんだかんだで所得分布が全体的に押し上げられてるのが分かる。

タグ:

posted at 13:30:04

uncorrelated @uncorrelated

14年5月4日

全く役に立たないケースも多々ありますが、普通のオッサンがキーパーソンのリスクもあるので、いかなる場合も論破してはいけません。なぜか備品を隠し持っていたり、他の支社の状況に詳しい可能性もあります。

タグ:

posted at 13:26:03

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月4日

要するに「オバマ、無教養」ってことですね。これは厳しい(^^;

タグ:

posted at 13:24:37

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月4日

ビッグデータって・・・
SEOによると私は30代前半で妊娠中、しかもできちゃった婚のために格安結婚式場を探してる最中とでました。

どんな占いよりもあたっていません(^^;

タグ:

posted at 13:23:41

fufufuf @fufufufuf

14年5月4日

@sasakitoshinao 江戸時代の乱交パーティー的盆踊りは閉鎖された村社会に新しい血を取り入れるという重要な目的がありましたしね。乱交パーティー的盆踊りで出来た子供は血がつながっていなくても育てる義務があったとどこかで読みました。

タグ:

posted at 13:23:09

SAKAKIBARA Yoji @sakak

14年5月4日

「治安の悪化や経済の低迷が続くエジプトでは強い指導者を求める声が高まっていて、シシ前国防相の当選が確実視されています」“@nhk_news: エジプト 大統領選挙戦始まる nhk.jp/N4DC5xo7 #nhk_news

タグ: nhk_news

posted at 13:23:04

uncorrelated @uncorrelated

14年5月4日

論破しても始まらない。twitter.com/saiculture/sta...

タグ:

posted at 13:22:09

Kuni Sakamoto @kunisakamoto

14年5月4日

また出版禁止になるんだろうか。ちなみに2014年は『神学・政治論』発禁処分340周年記念だそうです。

タグ:

posted at 13:21:56

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月4日

愚劣な長時間労働、生産性も低いままなんて民度の低い後進国に決まってるじゃないですか。いつまでもダラダラ仕事してるのが特徴ですからね。

タグ:

posted at 13:21:21

地雷魚 @Jiraygyo

14年5月4日

WindowsというOSは科学では解明できないからな。

タグ:

posted at 13:19:16

Masataka Eguchi @maseguchi

14年5月4日

@DeficitGamble @tokiwa_soken ん、国債整理基金特別会計の利払い費を見れば良いというわけではないのですか?国債費に関しては一般会計及び他の特別会計の分は全て国債整理基金特別会計に繰り入れられて一括管理されるのですよね?

タグ:

posted at 13:17:49

佐々木俊尚 @sasakitoshinao

14年5月4日

私が盆踊りとかを「そんなもん伝統じゃない」と言ったのは、歴史も知らずに何でも「伝統、伝統」と言ってる人たちに反論するためですよ。現代の盆踊りを否定しているわけではありませんし、江戸時代の乱交パーティー的盆踊りを復古させよと言ってるわけでもない。

タグ:

posted at 13:17:45

佐々木俊尚 @sasakitoshinao

14年5月4日

専業主婦制度を「伝統的家族観であるから」維持しようというのは間違ってる。いまこの時代状況で専業主婦制度を維持する意味があるのかを、きちんとロジックを積み重ねて考えるべきなんですよ。オラオラ保守はそこがすぽっと抜け落ちてる。

タグ:

posted at 13:16:14

Kuni Sakamoto @kunisakamoto

14年5月4日

哲学する自由は敬虔なる信仰と両立するとスピノザは言う。本当に両立したのだろうか?さあ、とって、読もう。 スピノザ『神学・政治論』吉田量彦訳、光文社古典新訳文庫、2014年5月、(上) www.amazon.co.jp/gp/product/433... (下)www.amazon.co.jp/gp/product/433...

タグ:

posted at 13:15:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Miyoyon @miyoyon

14年5月4日

アジア投資銀行を使って中国は一体何をやろうとしているのか/(波聞風問)アジア投資銀行 中国が始める「政治ゲーム」 吉岡桂子 t.asahi.com/en64 
<中国が最近掲げる”海のシルクロード”戦略との関わりも気になるところ。

タグ:

posted at 13:14:37

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月4日

あ、なるほど。暗黒エネルギー、どこからくるのでしょうね。

タグ:

posted at 13:14:15

matheca @paulerdosh

14年5月4日

@Paul_Painleve @mmt_pon 最近ひらがなになったけん先生は、とんでもない数学者 _φ(・_・ メモ

タグ:

posted at 13:13:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月4日

JAXAが人工衛星打ち上げを300万円で請け負うんですって。
www3.nhk.or.jp/news/html/2014...
アマチュア無線で衛星レピータなどでトラッキングのできる人なら、それなりのを作れそうですし、運用できそうですね。

タグ:

posted at 13:12:28

広江 克彦 @eman1972

14年5月4日

ゼロ点エネルギーが出てこないというのでそれでは「カシミール力」が説明できないのではないですか、と指摘したら、今朝になって、理論の範囲内で説明できそうだと返事があった。 もし本当であれば魅力的だ。 まだ詳しく読んでない。

タグ:

posted at 13:12:04

飯田泰之 @iida_yasuyuki

14年5月4日

なんか台湾行きたいなぁ

タグ:

posted at 13:11:21

Paul Painlevé @Paul_Painleve

14年5月4日

日本数学会2014年度秋季総合分科会オンライン講演申込締め切り 6月20日(金)23:59 mathsoc.jp/publication/tu...

前も言いましたが、締め切りは、6月23日(月)早朝3:00でも事務的には良かったと思うんですが。

タグ:

posted at 13:11:06

古田彩 Aya FURUTA @ayafuruta

14年5月4日

.@ayafuruta あ,匿名が悪いとは全然思いません。不正の根拠が明示されていれば,匿名でも一向に構わないし,事態が明るみに出たのは匿名諸氏のおかげだと思う。「実名の研究者」と言ったのは,ルサンチマンを持たないことが職位から明らかな人だけも沢山いる,という意味です。

タグ:

posted at 13:10:17

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月4日

ほんと、男の子みたい(^^)
upload.wikimedia.org/wikipedia/comm...

タグ:

posted at 13:09:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Masataka Eguchi @maseguchi

14年5月4日

@posit1vegamma @DeficitGamble 会計を作るマンパワーが霞ヶ関で慢性的に不足しているせいもあると思いますが、これでは国債費を過大に見せるためと思われても仕方ないので、公会計をきっちりと整備してほしいと思います。

タグ:

posted at 13:07:44

ぜく @ystt

14年5月4日

祭りに来た。 pic.twitter.com/0iYRyNR440

タグ:

posted at 13:06:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

中国住み @livein_china

14年5月4日

セーラー服おじさん 英語もペラペラやしな www.youtube.com/watch?v=BY9TtB... 中国語も習得して中国でも活躍して欲しいw

タグ:

posted at 13:03:37

Nobi Hayashi 林信行 @nobi

14年5月4日

「グーグルプレイストア」などの正規サイト以外からはアプリをダウンロードしないよう/ 再起動繰り返し「メモリ破壊」 改造アプリでスマホに感染 - SankeiBiz(サンケイビズ) smar.ws/hWIfx #SmartNews

タグ: SmartNews

posted at 13:03:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年5月4日

@maseguchi @DeficitGamble ありがとうございます。下吏下僚として事務的にわかる範囲だけ答えたので、ちゃんと大臣にご確認を。弊社は財政の統計より日本橋三越の食品売場のことのほうが詳しいです(笑)。 #小売物価統計調査  #デパ地下

タグ: デパ地下 小売物価統計調査

posted at 13:01:14

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月4日

ゆでたろうのお蕎麦、何この値段でこの味、いいのですかって心配になるくらいおいしい(^^)

タグ:

posted at 12:59:54

佐々木あらら @sasakiarara

14年5月4日

「やれやれ、いったい私は何に巻き込まれているのだろう?」とオボカタさんは口に出して言った。口に出してみると不快感は幾分マシになった気がした。やれやれ。私はただあのピンク色の壁の研究室で、サバンナに棲む小さなげっ歯類のように研究を進めていたいだけだったのに。 #オボカタハルキ

タグ: オボカタハルキ

posted at 12:57:43

positive gamma@2023 @posit1vegamma

14年5月4日

@maseguchi @DeficitGamble おっしゃる通りです。なんで普通にBS、PL、CFのステートメントを作らないのか全く謎です。。国債関連だけ意図的にわかりにくくしてるとしか思えないんですけどね。中の人のホンネが知りたいですw。

タグ:

posted at 12:56:42

matheca @paulerdosh

14年5月4日

後天性サヴァン症候群―脳への衝撃で一転、理系の天才に news.mixi.jp/view_news.pl?s...

タグ:

posted at 12:55:39

Masataka Eguchi @maseguchi

14年5月4日

@tokiwa_soken @DeficitGamble おお~ありがとうございます!wやっぱり日本の経済財政データはときわ総研に聞くに限りますね!

タグ:

posted at 12:53:02

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月4日

オオドリー・ヘプバーン
www.google.co.jp/logos/doodles/...
男の子の顔とも言われてますね。

タグ:

posted at 12:52:15

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年5月4日

@maseguchi @DeficitGamble ツイッターじゃなくYahoo!知恵袋だなぁ(笑)。
国債の利子なら国債整理基金特別会計のところ。
www.mof.go.jp/about_mof/mof_... 他の特会の借入金の利子とかはすぐ思いつかないので、大臣ご答弁をよろしくお願いします

タグ:

posted at 12:50:17

tenki.jp @tenkijp

14年5月4日

東京の空に 七色の光 www.tenki.jp/forecaster/dia... ゴールデンウィーク後半の4日12時過ぎ、東京都豊島区の上空に虹のような光が見えました。「環水平アーク」と呼ばれる現象で、こんなにキレイに見えるのは珍しいことです...

タグ:

posted at 12:50:15

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月4日

えー、(@@;

「(3)東証上場企業の売上・利益時系列データを解析し、自己組織化臨界現象としてのPareto分布を流入のあるときの安定固有超関数として解釈することで、経済系と物理系を共通の視点で捉えることができるようにした[発表2]。」

タグ:

posted at 12:48:05

よわめう @tacmasi

14年5月4日

市がOKしても県立高がOKするとは限らんのがややこしいところではあるが

タグ:

posted at 12:47:55

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月4日

えー、茨城大学の准教授さんだったのですね。
kaken.nii.ac.jp/d/p/17540346.j...
(^^)

タグ:

posted at 12:46:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

14年5月4日

高校生ライブハウスOKになったのか >RT米沢市

タグ:

posted at 12:44:58

Masataka Eguchi @maseguchi

14年5月4日

@tokiwa_soken @DeficitGamble では、純粋な特別会計における利払いはどこを見たらいいんですかね?

タグ:

posted at 12:43:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年5月4日

@maseguchi @DeficitGamble 事務的な話なので、大臣の代わりに局長が答弁します。一般会計の国債費にも償還費入ってます。国債費=債務償還費、利子及割引料等。こっちをご参照(「2.平成26年度国債費の内訳」)
www.mof.go.jp/about_mof/mof_...

タグ:

posted at 12:41:17

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月4日

まだ四国に行ったことがありません。うかつにいけませんね。でもいいや。

タグ:

posted at 12:40:50

JABL(日本アーマードバトル・リーグ) @JABL_japan

14年5月4日

まるでゲームの中の街のよう。
スペインから毎日たくさんの人がIMCFを見に来ています。 pic.twitter.com/zieEg6SiDY

タグ:

posted at 12:39:16

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月4日

ドコモ(^^;
富士通なんていろいろ付き合いきれなくなって表示が遅すぎて売れなくなりましたね。

タグ:

posted at 12:38:04

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月4日

鯉のぼりの干物を作ってるみたいです。

タグ:

posted at 12:35:10

Paul Painlevé @Paul_Painleve

14年5月4日

骨太な物理学会はト・セッションがあることで知られるが、あっちは全体の人数が多いからできるのかな。重力の人とか、トの重鎮もいるようだ。数学の方が、数論をはじめトの参入障壁は低いようには思うが、「相対論は間違っている」系が増えると物理も困るんじゃないだろうか。

タグ:

posted at 12:33:35

招き猫 @kyounoowari

14年5月4日

「謝罪」の難しさに直面する朴大統領 --- 長谷川 良 agora-web.jp/archives/15934... 外遊先で日本の過去問題を批判する「告げ口外交」を展開し、日本に謝罪を要求してきた朴大統領は今回、謝罪が如何に難しい行為であるかを肌身で感じているのではないだろうか

タグ:

posted at 12:32:25

招き猫 @kyounoowari

14年5月4日

日本には国民が支持信頼出来る政党が足りない
・健全なマクロ経済成長を目指し国民を豊かにする
・日本のみならず、アジアと世界の人権侵害について確りとコミット対応し、信教の自由を尊重する
・地球環境問題に積極的に対応する
市場のニーズを充足すると圧倒的支持があるかも

タグ:

posted at 12:32:19

招き猫 @kyounoowari

14年5月4日

日本の左派の問題はアジア世界の人権侵害も影響してる→習近平氏の視察に合わせた爆発、ウイグル族の抵抗「新段階」に www.huffingtonpost.jp/2014/05/01/uig...
亡命組織や人権団体の多くは、同自治区の騒乱の原因が、イスラム教やウイグル族の文化、言語への抑圧など、当局の圧政的な統治に

タグ:

posted at 12:32:13

招き猫 @kyounoowari

14年5月4日

日本の左派の健全化がものすごく大切だと思うのです。社民や護憲派弁護士は政治から退場して欲しい。雇用と世界、特にアジアの人権問題や女性の人権にきちんと対処して欲しい。このままでは対抗勢力が政治世界から失われ、圧倒的自民しか残らないです。 @iida_yasuyuki

タグ:

posted at 12:32:04

招き猫 @kyounoowari

14年5月4日

中国の多様性と教養の奥深さを示す論説→世界を見渡せば、日本支持派が中国支持派を圧倒—政治評論家 sp.recordchina.co.jp/news.jsp?id=86...

タグ:

posted at 12:31:51

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月4日

科学者のもっとも有力なクライアントはエンジニアです。エンジニアにもブラックボックスとして再現できれば無問題です。真実というより安定した因果関係が重要です。

タグ:

posted at 12:31:27

Masataka Eguchi @maseguchi

14年5月4日

@DeficitGamble 一般会計では国債費は利払いのみなのに、特別会計では償還も含めるのはなぜでしょう?

タグ:

posted at 12:30:02

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月4日

誰のおかげ?
社畜の替わりはたくさんいるんです。

タグ:

posted at 12:28:36

古田彩 Aya FURUTA @ayafuruta

14年5月4日

科学を志す人の多くは「科学研究は明確な評価基準で勝負が決まる」という点に魅力を感じている。その前提が崩されることを嫌悪するのは,シニアの教授 twitter.com/KeikoUTorii/st... から学生さん twitter.com/morinomichi_31... まで共通だと思う。

タグ:

posted at 12:28:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

中国住み @livein_china

14年5月4日

セーラー服おじさん、首から嘉賓証ぶらさててるってことは特別招待扱いなのねw  pic.twitter.com/bYzEBf0Z25

タグ:

posted at 12:26:39

古田彩 Aya FURUTA @ayafuruta

14年5月4日

今回STAP論文への疑義を指摘してきた人の中には,実名の研究者が少なからずいる。また,かつてセルカン氏(博士論文の不正で東大の博士号剥奪)の論文を検証した人は全員匿名だったが,取材すると相当に著名な研究者さんも混ざっていた。ルサンチマンを抱く必要がない。

タグ:

posted at 12:26:19

Munenori_N @Munenori_N

14年5月4日

@sasakitoshinao 皮肉なことに、「すぐに振り切れちゃう」のは国民の多数が「中庸」と似て非なる日和見主義だからです。彼らは自分たちは中庸だと自認しますが、単に自分の意見を時流に合わせているだけですよね。こういうエセ中庸が振り切れた時が一番危ないと思いますよ。

タグ:

posted at 12:25:38

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月4日

物理学者なら猫の入った箱に青酸ガスが流れ込んだかどうかで「生きてるか死んでるかわからない状態」から移行する瞬間に観測者として生きているという充実感を味わうことになるのでしょう。ゼノン効果否定、まだ理解してません。

タグ:

posted at 12:24:47

JI@北極わんこ @jaialkdanel

14年5月4日

社会インフラを支えているのが社畜であっても社畜は所詮社畜ですよ

タグ:

posted at 12:24:44

古田彩 Aya FURUTA @ayafuruta

14年5月4日

私がこれ blog.livedoor.jp/pyridoxal_phos... を紹介したのは「去った者でも、今続けている者でも、心の支えは『研究職獲得の競争はフェアに行われている(行われていて欲しい)』ということ」に同意したから。でも不正を検証する人の動機がルサンチマンかというと,違う印象を持つ。

タグ:

posted at 12:24:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月4日

もしかして、おもいっきり岡本太郎をdisった?(^^;

タグ:

posted at 12:21:43

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月4日

バイクでやんちゃして死にそうになった時のヤンキーの感覚を岡本太郎が代弁してます。
twitter.com/okamoto_taro_b...
岡本太郎なんてヤンキーだっていってるわけじゃなくて、そんな人の気持ちも代弁できる人だと言ってるんですからね?

タグ:

posted at 12:21:19

中国住み @livein_china

14年5月4日

中国のファンにかこまれるセーラー服おじさんw  pic.twitter.com/xLFYn50cU0

タグ:

posted at 12:20:44

中国住み @livein_china

14年5月4日

セーラー服おじさん、杭州の朝刊にも載るw  pic.twitter.com/4ET1HitcfT

タグ:

posted at 12:19:45

Paul Painlevé @Paul_Painleve

14年5月4日

@kyon_math Serreを検索しても、カフェやレストランが多いですね

タグ:

posted at 12:19:02

Paul Painlevé @Paul_Painleve

14年5月4日

"A Budget of Trisections", いろんな「解法」が解説されているが、アマゾンで立ち読みできるIndexには、数多くのTrisectors(三等分屋)の名前がイニシャルだけですが、一ページに渡って列挙されてます。円積問題や立方倍積問題だと類書はないように思う。

タグ:

posted at 12:17:19

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月4日

インナーチャイルド。子供の頃に満たされないままに大人になると、中の子、つまり精神的に大人になりきれないままの部分がいろいろな悪さをするわけです。そんなわけで甘えんぼのおっちゃんは多い(^^)

タグ:

posted at 12:16:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

中国住み @livein_china

14年5月4日

これもセーラー服おじさんの集合写真w  pic.twitter.com/gZVgb9TchW

タグ:

posted at 12:15:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

matheca @paulerdosh

14年5月4日

気がついたら右足先に血が固まってる。夕べ何かしたっけ?

タグ:

posted at 12:13:52

中国住み @livein_china

14年5月4日

セーラー服おじさん、中国でも大人気w  pic.twitter.com/HPZbiWcd6t

タグ:

posted at 12:13:33

さんま aka ずわいがに @crtaker

14年5月4日

お前が全ての式をこんなところにもついに甘い犯罪者の式をこんな(以下無限ループ #お前がの後にすと打って好きと出たら幸せ

タグ: お前がの後にすと打って好きと出たら幸せ

posted at 12:12:48

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月4日

「胃のバリウム検査が約4mSv。PET検査は全体で約15mSv。」
www.meiyokai.or.jp/kenshin/petctf...
PET検査のあとの放射線計(^^;
www.youtube.com/watch?v=oO6BKF...
股間の辺りが一番でんじゃらす(^^)

タグ:

posted at 12:11:08

中国住み @livein_china

14年5月4日

おぉセーラー服おじさんこと @GrowHair さんが杭州で開かれている中国国際アニメフェアに参戦w fj.ifeng.com/news/photo/det... 微博にも「水手服爷爷(セーラー服おじさん)」で開設 二日でもう1万人以上フォロワーがw pic.twitter.com/PE8W5i6kKD

タグ:

posted at 12:09:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

佐々木俊尚 @sasakitoshinao

14年5月4日

これとか凄いなあ。よくここまで人を罵倒できるものだと微笑ましく思う。>【今週のばか】佐々木俊尚「日本の伝統だと思われてる事はたいてい戦後」|莉緒のきまぐれブログ amba.to/1i79cwk

タグ:

posted at 12:09:38

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

14年5月4日

“デング熱の感染例が55%減少!フィリピンで配布され絶大な効果を生んだ“蚊とりボトル” | AdGang” htn.to/P9V15w

タグ:

posted at 12:09:29

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月4日

JKの娘が連れてきた同級生のアルバイト、器の水分をきれいにふき取るのをみて母親の和菓子屋の女将は「基本はできている」と評価しました。アニメなんですけどね、これ乾燥させると菌の繁殖を防げるって基本ですね(^^)

タグ:

posted at 12:04:49

optical_frog @optical_frog

14年5月4日

わしも,寄生虫のリスクをとんと考えない生活を送ってきました.

タグ:

posted at 12:03:58

Paul Painlevé @Paul_Painleve

14年5月4日

角の三等分は、Springerから専門書(笑)が出ている:
Underwood Dudley: A Budget of Trisections www.amazon.com/dp/0387965688/
言うまでもなく、著者はちゃんとした数学者 www.ams.org/journals/tran/...

タグ:

posted at 12:02:00

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月4日

経済学などはずっと狂気が支配してきたのです。国家の予算はそんな暗黒面に握られたままです。

核爆発まであってゲームなんかマジでちゃらいストーリーが生で展開中です(^^)

ひゃっはぁ~~~って言っていても不思議ありませんね(^^;

タグ:

posted at 12:01:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

佐々木俊尚 @sasakitoshinao

14年5月4日

自虐史観でもなく、オラオラ史観でもなく、中庸のバランスの取れたところが大事だと思うんだけど、すぐに振り切れちゃうんだよなあ。我が国は。

タグ:

posted at 11:58:04

どくだみ @dokudamiY

14年5月4日

そういや昨日新宿御苑行ったんだけど、新宿方面入り口の目の前に、古き良き左翼書店を見つけた。マルクス主義とか福島とかはまあアレとして、反日武装戦線のパンフが82年から2014年までずらっと置いてあったのにはテンションが上がった。

タグ:

posted at 11:54:57

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月4日

「マイルドインフレ+人口減による人手不足下では交渉は労働者有利.」
というのは前提があります。「団結権を最大限に活用して交渉にあたる」ってできもしない前提があります。アニマルファームでいう「豚は頭がいいのでシーツを使ってもいい」そんな内部分裂内ゲバは得意ですからね。

タグ:

posted at 11:54:36

matheca @paulerdosh

14年5月4日

地方のビアバーのマスターに、素数なんて、簡単でしょうに、数学者は、どうしてできないの? 僕はわかる、素数全部掛けて1足すだけ、それが次の素数と言われ、何から正せば良いのか途方に暮れたことがある。

タグ:

posted at 11:54:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫 @kyounoowari

14年5月4日

ツィートです!♪(v^_^)v“@mu_minn99: 趣味は何ですか?”

タグ:

posted at 11:52:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月4日

無印良品のソファ、ダメ人間製造機。そのことかと思いました。

タグ:

posted at 11:51:33

Hiroyasu Kamo @kamo_hiroyasu

14年5月4日

「STAP論文は許されず田賀氏の論文は許されるとすれば、画像の切り貼りや引き伸ばしについて、許される場合と許されない場合があることになる」と主張した。 www.47news.jp/CN/201405/CN20... そのとおり、許される場合と許されない場合がありますが、それが何か?

タグ:

posted at 11:50:08

佐々木俊尚 @sasakitoshinao

14年5月4日

ウィキペディアのコピペで喜んで言ってくる人の例> RT @daiyamau 盆踊りとは元々は仏教行事である。平安時代、空 也上人によって始められた念仏踊りが、盂蘭盆の行 事と結びつき、精霊を迎える、死者を供養するため の行事として定着していった。唯一の喩えすら間違ってるんですが

タグ:

posted at 11:50:08

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年5月4日

で、ロケバスと新車のインプレッション向け貸し出し車両は、追い越し車線走行、煽り運転、直前割り込み左側追い越しの繰り返しばかりで、自動車評論含むマスコミの人ってなんでそんなに間違っちゃうんだろうか、と思うんだよね。

タグ:

posted at 11:50:04

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月4日

理研だけじゃないと思いますよ。データの番号の振り方とか、管理体系って個人ベースでやってますよね。いろいろ大変そうですね。

タグ:

posted at 11:49:46

佐々木俊尚 @sasakitoshinao

14年5月4日

「日本の伝統」という言葉を批判すると異常なぐらい過熱するってのは以前はなかった現象のように思えるんだけど、最近ネットの中でこういう方向性が加速してるってことなんだろうか?

タグ:

posted at 11:48:46

たけっち(コミナティ筋注4回目接種完了) @take_judge

14年5月4日

確かにそうです。もっとも、中国の場合は単に秦代以降(「キングダム」以降)の伝統に忠実なだけだと思います。 RT @WATERMAN1996 今の人って共産国家が何をやったかについて無理解な人が多いのかな?人間を最も殺したのは共産主義だぜ。

タグ:

posted at 11:47:54

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年5月4日

追い越し車線をずっと走行して(追い越し中じゃないので、追い越し妨害を継続している。)してるドライバーってのが一番激しく自分より速度の遅い車が追い越し車線に存在する事への怒りを表明するんだよね。

タグ:

posted at 11:47:08

déraciné @deracine_2010

14年5月4日

(政治経済学方面のネタもちょこちょこアレしていきたいところだけれど、「どのような政策を行うべきか」という規範的な話題に比べると人気がないというか理解が得難いというかで取り扱いが難しいんだよね。馬鹿げた政策が実施されていることの合理性を説くなんて話になるからね。)

タグ:

posted at 11:46:59

Paul Painlevé @Paul_Painleve

14年5月4日

@mmt_pon あ、TPPで、アメリカ数学会の会員であれば日本数学会で講演できるよう外圧をかければいいんだ!

タグ:

posted at 11:46:40

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月4日

昨日、カエルの声を聞きに行く途中、トラクタで田んぼを掘り返す作業をしてるところがありまして、「土の匂い」と言うのでしょうか、なにかひんやりとするような匂いがしてました。まさに水を入れている田もありました。カエルが「俺達の出番まだかよ」って控えめに鳴いてました。どこからくるのかねぇ

タグ:

posted at 11:46:37

佐々木俊尚 @sasakitoshinao

14年5月4日

日本の「伝統」と言われてるものは、たしかに古代からあったかもしれないが、いったん衰退もしくは崩壊していたものを国民国家形成のために再構築したり、あるいは盆踊りのように意味合いを変容させたものが非常に多い。これは実は天皇制もそうだ。詳細は「レイヤー化する世界」を参照のこと。

タグ:

posted at 11:45:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月4日

「ホワイトハウスのウエストウィングで米軍のボウガンを審査するオバマ」かと思ったらちょっと違いました(^^; twitter.com/digiphile/stat...

タグ:

posted at 11:44:09

飯田泰之 @iida_yasuyuki

14年5月4日

朝日新聞一面にでかでかと西田亮介 @Ryosuke_Nishida 氏が!

タグ:

posted at 11:44:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Paul Painlevé @Paul_Painleve

14年5月4日

「五次方程式はまだ解けないのですか?」「アーベルらによって解けないことが証明されています」「もっと別の方法で解けるんじゃないんですか」「超幾何函数やテータ函数を使えば解けます」「そんな難しいことを使わずに初等的に解けるんじゃないんですか」

タグ:

posted at 11:43:38

佐々木俊尚 @sasakitoshinao

14年5月4日

1年以上も前の「日本の伝統といわれてるものはたいてい戦後か明治以降に作られてる。たとえば盆踊り」という私のTwにネトウヨの皆さんがたくさん群がってるんだけど、ウィキペディア見ただけで知ってる気になって「盆踊りは昔からある。はい論破」とか主張しててかなり残念……。

タグ:

posted at 11:43:09

東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

14年5月4日

これはでかい!! RT @lettuce1917: @hazuma まさか一面に写真付きで掲載とは。びっくりしました。 pic.twitter.com/vOpT44PXzj

タグ:

posted at 11:42:30

optical_frog @optical_frog

14年5月4日

たぶんぼくも,くされ同級生からは「音信不通になってる人」.

タグ:

posted at 11:41:37

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年5月4日

(ロケバスって緑ナンバーなのに「追い越し車線をほぼずっと走ってる」それ以外は「左側追い越しかけてる」よね。)

タグ:

posted at 11:40:48

橘千造@ @sarasutogingin

14年5月4日

@kyounoowari @iPatrioticmom 弁護士のあれはあれとして、こんなものを広告として掲載した日経も日経だ。いくら商売といえ。

タグ:

posted at 11:40:21

招き猫 @kyounoowari

14年5月4日

北の問題を追求出来ない日本の弁護士は本当の人権派やない!産まれた瞬間から強制収容所って、どういうことなんや!→【自由人の思索】北朝鮮延命狙う中露に対抗せよ 評論家・洪ヒョン sankei.jp.msn.com/world/news/140...
アジアは自分たちの人権問題に対して、いつまで西洋に頼るのか

タグ:

posted at 11:40:06

matheca @paulerdosh

14年5月4日

@Paul_Painleve: @paulerdosh 数学会は「数学ファンやマニア」には開かれてはいないですしね。‥‥角の三等分、フェルマーの初等的証明などのトンデモが来ると困るのは確かです。” 想像がつきます

タグ:

posted at 11:39:08

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月4日

学生とか研究だけじゃなくて、何かものづくりまで含めて若い人が気持ちよく働いて楽しく暮らせる街、そんなのが北関東にできないかなと妄想しております。

タグ:

posted at 11:38:51

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月4日

先日つくばに行ったときに買ったパン、フランスの小麦粉を使ってるのがありました。こういうのを舌で覚えちゃうと困ったことになります。東急本店のLes Deux Magot ってパン屋さん、注意して選ぶとフランスの小麦を使ったのがあって、「やっぱりおいしい(T-T)」って思います。

タグ:

posted at 11:37:33

本石町日記 @hongokucho

14年5月4日

だったら大量に株を保有している某中央銀行が「対話」すればいいのに。 ensaigaisai.at.webry.info/201405/article...

タグ:

posted at 11:37:11

matheca @paulerdosh

14年5月4日

一昨年、心理系のある学会大会に行ったら、発表者のパワポを携帯やタブレットでカシャカシャ無遠慮に撮りまくるおばさまおじさま方が何人もおられてびっくりした。誰でも気軽に入れる学会だったけど、発表も怪し過ぎてやめた。参加者は異常に多く、自己啓発セミナーかよ?ってノリだった。

タグ:

posted at 11:37:09

Paul Painlevé @Paul_Painleve

14年5月4日

「数学者でも、五次方程式はまだ解けないのですか?」と聞いてくる、数学ファンはいまだにいる。

タグ:

posted at 11:36:59

戯画兎 @giga_frog

14年5月4日

変な新語を作って人口集中を批判する意図か。総人口が減少する中では集中して住むしかないのに。>極点社会~新たな人口減少クライシス~ www.nhk.or.jp/gendai/kiroku/...

タグ:

posted at 11:36:20

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月4日

和光の理研の中に東大があったり、北海道のとんでもない山奥に「東大演習林」ってあったりして、やっぱり凄いって思います。(^^)

タグ:

posted at 11:35:19

Paul Painlevé @Paul_Painleve

14年5月4日

@paulerdosh 数学会は「数学ファンやマニア」には開かれてはいないですしね。あくまで「学会」ですので当然かと。日本数学協会のほうが、その辺は開かれていると思いますが、角の三等分、フェルマーの初等的証明などのトンデモが来ると困るのは確かです。

タグ:

posted at 11:34:56

matheca @paulerdosh

14年5月4日

敷居が低い学会は、アヤシイ学会だったりすることも

タグ:

posted at 11:32:08

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月4日

タバコ屋さんの距離が150mから100mになるとか(^^;それが実質的にコンビニの出店間隔になるとかさ、いろいろあるです。母子家庭なら80mのはずです。(^^)

タグ:

posted at 11:31:56

Paul Painlevé @Paul_Painleve

14年5月4日

@paulerdosh @mmt_pon 数学会の入会に関しては、もう何十年も今の形だと思います。学会のアブストラクトの入稿などは電子化されましたが。

タグ:

posted at 11:30:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

素数の歌はとんからりbot @On_Absolute

14年5月4日

創建千年の歴史をもつ城崎温泉寺の石段を登るとき,ここを歩いた昔の人々のことがしのばれ,この石段を過ぎ去っていった年月のことが思われてくる.p進Hodge理論のような数学の深い法もまた,この温泉寺の大気の中に千年も億年もきらきらまじり入って人間や生物の生活と共にあったに違いない.

タグ:

posted at 11:30:24

招き猫 @kyounoowari

14年5月4日

こんな意見広告出す時間や金があるなら、なんですき家のような企業が栄えたり、今、非正規雇用の賃金が上昇しているのかを理解して、何故安倍政権の高支持率の理由を勉強しろよ!
上から目線の弁護士はゴメンだ。
仙谷といい、枝野といい最低だわ
pic.twitter.com/0xl20cMI7z

タグ:

posted at 11:30:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

14年5月4日

資本装備率が増えるので、一時的に増えます。RT @APISIer: 新古典派成長理論だと労働者の賃金は人口減っても変わらんのだな。

タグ:

posted at 11:26:29

ゴーヤ @go_ya

14年5月4日

窪田先生登場で解説中というw>【将棋】コンピュータ将棋選手権 二日目 #co516151 nico.ms/lv178221612

タグ: co516151

posted at 11:25:31

ガイチ @gaitifuji

14年5月4日

先ほど紹介したロイターによる城南信金の理事長インタビューで、理事長はゴルフ会員権購入する為の融資などしないと言明していたが、ここは消費者ローンは絶対に取り扱わないしクレジット会社とも提携しない、でも信金で融資額は全国で二位。自営業時代に何度か世話になったが徹底してますよ、ここは

タグ:

posted at 11:25:15

matheca @paulerdosh

14年5月4日

@mmt_pon: Yahoo知恵袋:日本数学会に入会しようとしましたが、 教授ではないから、だめです。と、断られました。
detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_de...”えっ?

タグ:

posted at 11:24:45

きまぐれ鉄道ぶらり旅(きま鉄) @kima_tetsu

14年5月4日

【鉄道ファン必見】超電導実験に驚き 時速500キロ体感シアターに納得! 山梨県立リニア見学センター拝見 - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/life/news/1405...

タグ:

posted at 11:24:24

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月4日

時速300キロで車通勤できたら仙台に一時間。先日GT-Rの240キロの燃費がリッター3.5キロと聞いて、よくなったものの、まだまだ悪いと思いました。今更化石燃料使うなよって人はプーチンさんの石油無機由来説をどう思うのでしょうか?さてもっといい車が規制緩和でできるといいな。

タグ:

posted at 11:21:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫 @kyounoowari

14年5月4日

民主の枝野、ホントに最低だった。
東日本大震災の時に報道統制しやがって、しかも自分の家族だけ、海外に移すなんて。しかも、それをシッカリ、写真に撮られてる。
弁護士として?
政治家として?

いや、人間として最低だ。

タグ:

posted at 11:19:16

ガイチ @gaitifuji

14年5月4日

東電への大手銀の融資を第二の住専になると指摘鋭い「原発のコストの方が低いという人で、いやしくもビジネスマンや経済に携わる者ならば会計の原則ぐらい勉強していただきたい」痛烈/インタビュー:原発は国家ぐるみの粉飾決算=吉原・城南信金理事長 sp.m.reuters.co.jp/news/newsBodyP...

タグ:

posted at 11:18:57

uncorrelated @uncorrelated

14年5月4日

そういう事みたいですが、それも「朝鮮半島では」の限定条件付になりますね。RT @emigrl: 慰安婦否定論の人があそこまで必死になって言いたいのは、日本軍は北斗の拳のモヒカンみたいに「ヒャッホー」とか叫びながら朝鮮人女性を追い回したりしてないぞ、ってことだけ?

タグ:

posted at 11:18:03

ラテン語名文集 @latin_bot

14年5月4日

Vincit quī sē vincit. おのれに勝つ者が、勝利者である。

タグ:

posted at 11:16:26

招き猫 @kyounoowari

14年5月4日

こんな意見広告出す打ち合わせ時間があるなら、なんですき家やワタミの事件がおこり、今、非正規雇用の賃金が上昇しているのかを理解して、何故安倍政権の支持率高いかを勉強しろよ!
上から目線の弁護士はゴメンだ。
仙谷といい、枝野といい最低だわ
@iPatrioticmom

タグ:

posted at 11:15:42

Hiroshi Yamaguchi @HYamaguchi

14年5月4日

RT @tabbata: 解体費用が出ないから放置プレイなんだね。 pic.twitter.com/919gjNcIBY

タグ:

posted at 11:14:18

ぜく @ystt

14年5月4日

@onakaitaimusi いつもおいらの太腿の上で寝るんよ。 (∪^ω^)

タグ:

posted at 11:14:11

招き猫 @kyounoowari

14年5月4日

伊藤真たん
グリーンピースが大好き、みずぽたんの親友?
社民は自分だけじゃ、世間の共感を集められない。雇用や経済の基本に弱過ぎる。ヨーロッパの左派と違い、余りに余りに経済成長に無知過ぎて、国民を窮乏に追いやった。
阪神大震災の村山が最悪だったし。
@iPatrioticmom

タグ:

posted at 11:10:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

finalvent @finalvent

14年5月4日

“親ロ派、欧州安保機構の監視員解放 ウクライナ東部  :日本経済新聞” htn.to/U5BuDG

タグ:

posted at 11:08:48

かんぶれ(cannedbread) @_cannedbread

14年5月4日

「日本人男性の八割がロリコンだ!」とか一部の女性が言っても「じゃあ別に(あんたの定義づける)ロリコンでいいよ」と思ってしまうのが男というものです。「何てこったい、ロリコンと思われるとモテないからロリコンじゃないようになろう」という思考には決してならない。

タグ:

posted at 11:08:08

小黒一正 @DeficitGamble

14年5月4日

「特別会計」という謎の予算について――30代のための財政入門【6】 | 語った | ジレンマ+ #nhk_jirenma dilemmaplus.nhk-book.co.jp/talk/6486

タグ: nhk_jirenma

posted at 11:07:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前田敦司 @maeda

14年5月4日

.@koiti_yano 私は『無限論の教室』が大好きです.www.amazon.co.jp/dp/4061494201

タグ:

posted at 11:00:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫 @kyounoowari

14年5月4日

上昇のきっかけは米国だが、英経済は絶好調に向かうだろう。理由は英国中央銀行が凄いから。ケインズの再来かも知れない、カーニー総裁→ロンドン株式市場=2カ月ぶりの高値、米雇用統計を好感 jp.reuters.com/article/topNew...
ロンドン株式市場は、好調な米雇用統計を好感して

タグ:

posted at 10:56:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

14年5月4日

インフレ期待の高まりは消費を活性化させないかもしれない、と。blogs.wsj.com/economics/2014... ボストン連銀のペーパー。じゃあ日本は?

タグ:

posted at 10:52:23

平野 浩 @h_hirano

14年5月4日

GPIFの株式枠を増やすことに厚労省は反対。三谷理事長も反対で多くの運用委員も反対。安倍政権は運用委員を総取り換えしようとしている。安倍首相得意のお友達戦略。NHKと同じ構図。4月中に10人の運用委員が任期を終えたが、再任者は1人。そしてGPIFの運用見直し派を新委員として採用。

タグ:

posted at 10:51:38

質問者2 @shinchanchi

14年5月4日

公共事業とその供給制約などのメモ - Togetterまとめ togetter.com/li/645379
←無理を通せば道理引っ込む

タグ:

posted at 10:50:33

本石町日記 @hongokucho

14年5月4日

ピケティのユーロ再構築案。www.theguardian.com/commentisfree/... 合衆国への推進しか選択肢はないのだが…

タグ:

posted at 10:50:07

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月4日

有機半導体の先生がパワエレかと思いきや、鉄道ファンゆえのインヴァータのお話でした(^^;

ですよね。

タグ:

posted at 10:49:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

14年5月4日

島本はいつも同じことばっかり言ってるって言われるのむっちゃムカつくっていうか、同じバカには同じバカさを指摘するしか無いだろうがバーカ

タグ:

posted at 10:47:45

島本 @pannacottaso_v2

14年5月4日

こういうバカにもう反応したら負けなんだよなっていう思考になってきてるもんな

タグ:

posted at 10:46:54

matheca @paulerdosh

14年5月4日

狭い店内だし、いつも友人が早くから並んでくれたので、大抵良い席に座れた。サンボーンが、コースターにサインして、一緒に写真撮らせてくれたのが良い思い出。リチャード・ボナはとても優しかった。

タグ:

posted at 10:46:14

平野 浩 @h_hirano

14年5月4日

安倍政権が焦っている。GPIF(年金積立金管理運用独立行政方針)を利用しようとしている。GPIFは厚生年金と国民年金を合わせた約130兆円の資産を持つ世界最大の年金基金。55%の国債で運用しているが、その国債を日銀が買い取り、株式に投資させようとしている。危ない。禁じ手である。

タグ:

posted at 10:46:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

14年5月4日

素人とプロの比較集。素人(何でもできると思う、)、プロ(一つを成すことさえ難しいと思う)etc,  www.ritholtz.com/blog/2014/05/a...

タグ:

posted at 10:36:42

平野 浩 @h_hirano

14年5月4日

ソニーが3年連続で業績の下方修正。敗走に次ぐ敗走だ。電機を捨てるしかないのか。パナソニックがV字回復し黒字化を達成するなかで、現平井社長の経営手腕に疑問符が付きそうな情勢。ストリンガー前CEOの側近が多く残っており、本社部門の改革も大幅遅れ。もの作りを捨て不動産部門進出の情報も。

タグ:

posted at 10:34:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

14年5月4日

Another Possible Source of Long Duration Demand? acrossthecurve.com/?p=14048 だとすると米金利上がらない→ドル高・円安になりにくい→物価は、東大指数の後追い?

タグ:

posted at 10:28:55

島本 @pannacottaso_v2

14年5月4日

パソコンでツイッタ見るとどうしても反応しちゃうなー。もっとリムらないと。

タグ:

posted at 10:26:02

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月4日

半分の厚さで折り返す(^^;
副屈折でエンタングルさせるの、トリッキーですね。

タグ:

posted at 10:25:49

島本 @pannacottaso_v2

14年5月4日

は?欧米()の婚外子奨励策は実質的な一夫多妻制度への緩やかな回帰なんだが。

タグ:

posted at 10:25:40

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

14年5月4日

うーんちょっとずれてる? 公共圏としての公道の憲法学、そのものずばりの痛車の憲法学ではなくて、あくまでアナロジーだからな……。

タグ:

posted at 10:24:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年5月4日

今更無理だよね、やるならフランスみたいに婚外児を認めていくぐらいかと。QT @WATERMAN1996: 一夫多妻制とか側室制度なんて事を言ってる人間がTLにいるが、日本はそういう前近代的価値観から脱却して欧米のスタンダードに合わせていくと決断したわけで、今そんな… #NHK

タグ: NHK

posted at 10:20:08

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年5月4日

この季節にブナの実食ってるクマなんていないだろうし、春先に動き始めた時はいつだって腹ぺこである。この季節に餌となる資源は新芽と葉。雪の影響で発芽が遅い土地が多ければ広い範囲を動き回る。 www3.nhk.or.jp/lnews/morioka/...

タグ:

posted at 10:19:55

本石町日記 @hongokucho

14年5月4日

一般的に中央銀行の金融緩和ストラテジーは「市場を喜ばす」という概念はゼロなので、例えば貨幣数量説的には単純な計算として緩和量が導かれ、ほれっ、とあっけなく実行される。

タグ:

posted at 10:16:03

@koumori_2011

14年5月4日

【定期】
三橋さんもある意味、
リフレ政策への理解を深めるために重要な役割を果たしたことが➡️
「GPIF改革"で"デフレ脱却!」とか「TPPでデフレが加速する」と思った方は、
こちらの動画youtu.be/QMSIYChQ_rA?t=...

タグ:

posted at 10:15:21

高口康太 @kinbricksnow

14年5月4日

自民党の「国際情報検討委員会」。NHKの国際放送を利用した新しい情報戦略構想の具体化も進めて、年内にも提言を取りまとめる予定 / “【歴史戦】プロパガンダを分析 外務省内部文書 中国はメディア活用 韓国は地方から展開+(1/2ペー…” htn.to/hiUFBu

タグ:

posted at 10:15:17

ばくだん @sms_tegetthoff

14年5月4日

@WATERMAN1996 あれを夢見る人にはたまらない代物だよ。何せ、自分たちが「善導」する側・弾圧する側・殺す側であることが大前提なのだから

タグ:

posted at 10:14:53

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月4日

光学のお勉強をしてました。偏光エンタングルメントです。なんで半分の厚さで90度回転させた補償板をいれるかというと、表面と裏面の差を半分ずつ近づけるって事ですね(^^)
www.kurejbc.com/quantum/qic007...
効率よくエンタングルした光を取り出すにはこんな結晶しだいですね。

タグ:

posted at 10:13:55

本石町日記 @hongokucho

14年5月4日

ヘッジファンドをチアアップさせるには、金融緩和に緩急つけて、焦らし、時には歓喜させ、トータルとしての緩和は「2倍」というのが効率的なのだろう。まあ、緩急の付け方が難しいのだが…

タグ:

posted at 10:13:30

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年5月4日

早くてきれいに安くできるハイレベル技術者にしか仕事が無くなってしまったとも言えるQT @Yukfra: その反面で意外と人間がやった方が早くてきれいに安くできる作業はまだまだあるのに驚くことがあります。 @hisakichee twitter.com/kiba_r/status/...

タグ:

posted at 10:12:23

matheca @paulerdosh

14年5月4日

世の中、紙が多過ぎる! 特に私の部屋。
(ノ`△´)ノ ┫:・'∵:.┻┻:・'.:∵

タグ:

posted at 10:08:59

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年5月4日

法律は与えられる物じゃない。変えられない物でも無い。 //「法律が変わらなかったのは、 自分たちの力で政治を動かそうとしなかった僕らの甘えだったかもしれません 」ラッパー、政治動かす 「クラブ守る」、議員を行脚 bit.ly/1kHwwAX

タグ:

posted at 10:08:35

平野 浩 @h_hirano

14年5月4日

一方で規制緩和を行いながら、業界から陳情が来ると一転して規制を強化する国の身勝手さ。国の定める下限料金よりも安い料金で営業する29のタクシー会社に国土交通省が値上げ勧告。従わないときは運賃の変更命令を出すという。議員立法での改正特措法のせいで規制が強化されようとしている。日経社説

タグ:

posted at 10:07:13

Takashi Okumura @tweeting_drtaka

14年5月4日

こういうの、素晴らしいですね。身近すぎて認識できてない、言語化できていない問題に対する、コストの掛からないエレガントな解決。RT【読み間違えしない段差型目盛定規】 pic.twitter.com/FRQ2WmZDxi ≪詳細:goo.gl/IHG8nY

タグ:

posted at 10:05:49

uncorrelated @uncorrelated

14年5月4日

新古典派経済成長モデルは実物の世界で、人口が増えない方が資本蓄積が早まります。 RT @APISIer: 新古典派成長理論で考えてるのかな。労働人口不足→潜在成長率低下→GDPギャップ0→賃金上昇→スタグフみたいな。

タグ:

posted at 10:04:52

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年5月4日

車道という「強制的排除のある場での意見表明」というのは、「市民権」として認められる事はないだろう。しかし、一定の利益の存在と、害の限定を示す事によって容認されたり、許可される方が望ましい。

タグ:

posted at 10:04:38

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年5月4日

おいらが高校生の頃、サイクリングはまだ通過所轄警察署の許可が必要な道路の目的外使用にリストアップされていた。実効的強制力の行使はなかったと思うが。

タグ:

posted at 10:02:30

ええな猫 @WATERMAN1996

14年5月4日

"@hayashi_r: 未婚の若者の7割「結婚したいけどお金がない」…政府調査で判明 blog.livedoor.jp/dqnplus/lite/a... "
結婚したいけど相手がいない(´・ω・`)

タグ:

posted at 10:00:03

本石町日記 @hongokucho

14年5月4日

日経書評「人口の世界史」。ジャレド・ダイヤモンドの「文明崩壊」を通じるテーマだが、天然資源のみで生存を図ると人間増加自体が社会崩壊の要因になる。環境負荷を考えると人口減少の方が持続性は増す。

タグ:

posted at 09:57:19

狸おじさん @tanuki_ojisan

14年5月4日

@myfavoritescene よくあることで。(苦笑)近接戦闘(船上も含む)では日本刀は最強です。弓も含めて、使い手の訓練が必要なのはたしかですが。

タグ:

posted at 09:55:02

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年5月4日

車体を用いた意見の公表は、広告物として規制を受けている。例えばJRでラッピング広告を施した車体が故障したら、走行許可自治体を越境して工場まで走行できないなどの問題は過去にもある。

タグ:

posted at 09:53:15

Bunzo @Kominebunzo

14年5月4日

と、いう訳なので、
ゼロ戦について徹底的に語り込んで相手がワケが解らなくなって朦朧としたところを落とす、という戦術はアリなのでぜひ実践して戴きたい。
失敗することもあるかもしれないけれども、それは「自分のゼロ戦知識がまだまだ未熟だった」と厳しく自己反省するのがゼロ戦道だ。

タグ:

posted at 09:51:07

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年5月4日

排除前提の施策は公共政策の「部分的な手段」にすぎない。

タグ:

posted at 09:50:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

14年5月4日

私が考える政策としては、私の夫は非正規で年収300万円です。ですから私は最低200万円は稼ぎたいです。子育てもするので年1000時間しか働けませんから時給2000円でお願いします、と行政窓口に申込めは、ではここを紹介しますと手続きをしてくれるシステム。 #NHK #日曜討論

タグ: NHK 日曜討論

posted at 09:48:32

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年5月4日

産業政策であるというところがわかってない。そもそも排除を前提とする自家用自動車に市民権などない。

タグ:

posted at 09:45:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

14年5月4日

一連の議論を聞いていて分かるのは「こういう問題があります、こうしなくてはいけません」という話は簡単にできるんだが、具体的に「この業種にはこのような問題があるのでこのような政策を作るべきです。この業種ではこうです」といった話が全然できてないんだよ。 #NHK #日曜討論

タグ: NHK 日曜討論

posted at 09:44:37

Bunzo @Kominebunzo

14年5月4日

では、オリジナルでとびきり面白いと思う話を一所懸命したらどうか。
それもまたよろしくない。
相手を考えずただ自分が面白いだけだからだが、こっちはまだ救いがある。言葉が身になっているので迫力が感じられ、相手が涙を流して、交際どころか結婚に同意する場合すらある。
それが私だ。

タグ:

posted at 09:44:03

足立恒雄 @q_n_adachi

14年5月4日

この2年間碁会所に通ったのだが、他の人たちはまったく上達しない。ただ打つばかりで、反省するということがないからではなかろうか。(大して強くもないのに偉そうなことを言って申し訳ないが。)

タグ:

posted at 09:43:45

uncorrelated @uncorrelated

14年5月4日

「よげんていり」は、もう学校から帰りたくなる事を示している。 pic.twitter.com/AOQBE4Wlq0

タグ:

posted at 09:43:42

ええな猫 @WATERMAN1996

14年5月4日

この日曜討論でも、若い女性が多く働いている、飲食、小売、介護などの仕事と、子育てを両立するためのシステムはどのように作るかという議論をして欲しい。 #NHK #日曜討論

タグ: NHK 日曜討論

posted at 09:42:02

島本 @pannacottaso_v2

14年5月4日

おっと自分の書き込みがミュートにひっかかって消えたでござる

タグ:

posted at 09:41:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

14年5月4日

難しい点としては、女性はかなりの数がサービス業(飲食、小売、介護など)に従事していて、これらはテレワーク(在宅勤務)ができないんだよね。サービス業の比重が増える程に子育てに向かない社会になる。 #NHK #日曜討論

タグ: NHK 日曜討論

posted at 09:40:18

ありす @alicewonder113

14年5月4日

“今回私が気になったこと。 男のマネキンに乳首がある!!
日本のもあるっけ?
胸がデカくて気持ち悪いんだけど、
たぶんこれがセクシー・・・。” kyurika.exblog.jp/1735557/

タグ:

posted at 09:39:43

上念 司 @smith796000

14年5月4日

【歴史戦】プロパガンダを分析 外務省内部文書 中国はメディア活用 韓国は地方から展開 - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/politics/news/...

タグ:

posted at 09:39:19

島本 @pannacottaso_v2

14年5月4日

少子化も失業も今はあまり興味がなくて、とりあえずセックスがしたいです\(´・_・`)/

タグ:

posted at 09:39:05

uncorrelated @uncorrelated

14年5月4日

www.nicovideo.jp/watch/sm12502917 運動部のイジメを世代重複モデルで説明している・・・マクロからミクロへ・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

タグ:

posted at 09:38:53

上念 司 @smith796000

14年5月4日

【ウクライナ情勢】南部オデッサでの大規模衝突の惨事 大統領選実施危ぶむ声も - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/world/news/140... →オデッサに過剰反応。

タグ:

posted at 09:37:34

Bunzo @Kominebunzo

14年5月4日

女性にミリタリー話をしても受け入れられないのは当然かもしれないけれども、雑誌や本の受け売りをしている限り、どんな話題でも同じように受け入れられない。
マニア同士の会話は「互いに張り合ってる」だけで対話とは程遠く、世間話にさえなっていない場合が多い。
要は、つまんない、のだ。

タグ:

posted at 09:37:32

uncorrelated @uncorrelated

14年5月4日

何があなたに勇気を与えますか? — よく考えると「勇気」が何かが分かりません。 ask.fm/a/ahhpc4ga

タグ:

posted at 09:36:10

ええな猫 @WATERMAN1996

14年5月4日

問題は、段取り(収入、定職、子育て環境)さえ整えば結婚できるというカップルはどれくらいあるかという調査を抜きに議論しても意味がなかろう。 #NHK #日曜討論

タグ: NHK 日曜討論

posted at 09:32:41

ひさきっち @hisakichee

14年5月4日

雨ニモ負ケズ 風ニモマケズ

親の葬儀にも出ず
何時も顰蹙を買っている

・・・ヾ(゜∇、゜)〃・・・

タグ:

posted at 09:31:08

島本 @pannacottaso_v2

14年5月4日

見るからにサブ垢とわかるアカウントってフォローしてるメンツがやたら「濃い」よな。前からツイッターやってるのが丸分かりというか。

タグ:

posted at 09:30:55

島本 @pannacottaso_v2

14年5月4日

公式アプリはミュート使えないけど通知は一番優秀だから悩ましいよね

タグ:

posted at 09:27:52

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

14年5月4日

松尾匡さんの5月3日付ブログエントリ:執行残も貿易赤字も雇用拡大を止めない matsuo-tadasu.ptu.jp/essay__140503.... 「…我々の側が最もすべきで「ない」のは、景気対策におカネを使うこと自体を批判すること。不況で苦しんできた大衆から決定的に見放されてしまう」 ← 強く同意。

タグ:

posted at 09:27:25

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

14年5月4日

鼻血調査 “@Ryoko_is: 以前つくったスライド。山田真さんの調査(ちいさい・おおきい86号に掲載)をグラフにしてみたもの→ twitpic.com/e2tss0

タグ:

posted at 09:26:56

本石町日記 @hongokucho

14年5月4日

ターゲット2は日銀ネットようなただの決済インフラで、そもそも同一通貨内で資金(流動性)が円滑に流れるための装置で、ソブリンの信用リスク解消とつなげるのが違和感がある。

タグ:

posted at 09:25:38

ありす @alicewonder113

14年5月4日

そういえばこれは「KYの雑記ブログ」中のエントリ「再分配のための基礎的指標」に着想を得たものなので、それを追記→雨宮さんの「反富裕」スローガンは効果があるのか alicewonder113.blog.fc2.com/blog-entry-54.... そのブログ→ crossacross.org/ky/?%BA%C6%CA%...

タグ:

posted at 09:25:03

Bunzo @Kominebunzo

14年5月4日

手塚治虫の学位論文はここから。ご本人はこちらの分野も十分に興味を惹かれていた様子。ginmu.naramed-u.ac.jp/dspace/handle/...

タグ:

posted at 09:24:59

ええな猫 @WATERMAN1996

14年5月4日

確かに賃金や安定した職の問題は大きいとは思うけど、正社員でそれなりの賃金を受け取っている30代男性でも4割くらいは結婚していなかったり恋人がいないってデータがあるんだよね。出会いとかマッチングの問題が大きいんじゃないかな。 #NHK

タグ: NHK

posted at 09:24:27

ええな猫 @WATERMAN1996

14年5月4日

いや「丸の内で働く」人間はごくわずかだよ。それに地方の問題は、都会に比べ多様性がなく可能性や面白さが無いというのもあるだろう。 #NHK

タグ: NHK

posted at 09:20:53

本石町日記 @hongokucho

14年5月4日

意味をつかみかねた→「欧州域内の金融市場の不均衡は解消に向かっている。それを示すのが『ターゲット2』と呼ばれる中銀間の資金過不足を調整する仕組みだ」(日経)

タグ:

posted at 09:20:46

yoshitake-h @yoshitakeh

14年5月4日

実はそこには結び目がもう一つあった。アレクサンダー大王は不変量を計算したが、切らなければ解けないかどうかがわからず断ち切らなかった。この伝説を聞いたインディ・ジョーンズはもう一つの結び目を探す旅に出た。そして…(以下略)

タグ:

posted at 09:20:08

村上尚己 @Murakami_Naoki

14年5月4日

いい本もあるけど、微妙なセレクションも。。 / 経済の仕組み改めて勉強 GWにすらすら読める7冊
npx.me/rFFu/dLO4 #NewsPicks

タグ: NewsPicks

posted at 09:19:40

uncorrelated @uncorrelated

14年5月4日

90年代初頭までに出生率はかなり落ちているし、先進国は軒並み落ちているから、さすがに結び付けない方がよいと思います。twitter.com/Murakami_Naoki...

タグ:

posted at 09:19:27

ええな猫 @WATERMAN1996

14年5月4日

一夫多妻制とか側室制度なんて事を言ってる人間がTLにいるが、日本はそういう前近代的価値観から脱却して欧米のスタンダードに合わせていくと決断したわけで、今そんなことをしたらそれこそ国際社会から爪弾きにされると思うぜ。 #NHK

タグ: NHK

posted at 09:19:22

島本 @pannacottaso_v2

14年5月4日

重くて持ち上がらないから都市伝説だと思ってる\(´・_・`)/

タグ:

posted at 09:18:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

14年5月4日

地方は観光とか農業とか、って、そういう話は今から10年前にするなら分かるんですがねえ。団塊ジュニア世代を1973~1980年くらいで想定しているんじゃないかな? #NHK

タグ: NHK

posted at 09:16:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

14年5月4日

まあテレビないからいいけど

タグ:

posted at 09:13:46

よわめう @tacmasi

14年5月4日

西川文蔵も高畑誠一もおらん鈴木商店とは
>
読売テレビ開局55年記念ドラマ 「お家さん」 www.ytv.co.jp/oiesan/

タグ:

posted at 09:13:13

足立恒雄 @q_n_adachi

14年5月4日

同じく。「事実を事実として正視しない人間に誇りはない。過去を正視することを自虐として否定することは、現在の自分や国家や民族にまだ自信が持てない人たちの卑屈な態度である。そしてそれは卑怯にも子孫の肩に重い負担を負わしめるものである」(山岸秀『関東大震災と朝鮮人虐殺』)

タグ:

posted at 09:11:09

足立恒雄 @q_n_adachi

14年5月4日

次は日経からの孫引き。「他民族に対する敵愾心、反感をあおるような情報にはじゅうぶん警戒する必要がある」(倉持和雄『関東大震災と朝鮮人虐殺』)。

タグ:

posted at 09:09:53

上念 司 @smith796000

14年5月4日

偉大なる民族の太陽、連戦連勝の鋼鉄の霊将、史上最強の財務次官木下康司大元帥さまの説明は相変わらず分かりやすいw 輸出企業を釣るためのエサがあるのねw #ジーク木下 fb.me/1JOk7y0b3

タグ: ジーク木下

posted at 09:09:12

上念 司 @smith796000

14年5月4日

『国のシャッキンガー(棒)』 amba.to/1i6sySt

タグ:

posted at 09:07:27

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年5月4日

googleの自動走行、横断歩道で自動車停まるの待ってる歩行者はスルーして、わたり始めた歩行者の前では停まってるように見えるねぇ。

タグ:

posted at 09:04:26

島本 @pannacottaso_v2

14年5月4日

これは全然安全な感じじゃない

タグ:

posted at 09:00:52

島本 @pannacottaso_v2

14年5月4日

コンドームを被せられたレイパーみたいなもんか

タグ:

posted at 09:00:36

島本 @pannacottaso_v2

14年5月4日

それはしたくないんですよね(´・_・`) RT @kaminari2000d: @sankakutyuu そら地道にフォロワーをリフォローせんとあきませんわ。

タグ:

posted at 08:59:40

鈴木 悠平 @yuu_yuu_to

14年5月4日

毒を吐かなくなった島本さんとか、ペニスのトゲに被せ物をされた雄猫みたいなものですよ( 'ω')

タグ:

posted at 08:59:28

uncorrelated @uncorrelated

14年5月4日

夏目雅子とかぶるからではないかと。twitter.com/nanashikunn/st...

タグ:

posted at 08:59:01

日本三毛猫党 @japaneconomy

14年5月4日

うわあああ、ソロできてたの知ってたけど。大阪人マナー悪。それなりに金もってる
人が聴きにきてるだろうに。。。
キース・ジャレット、大阪でキレる - Togetterまとめ togetter.com/li/662693

タグ:

posted at 08:49:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

足立恒雄 @q_n_adachi

14年5月4日

今朝の日経の『熱風の日本史』は関東大震災時において数千人の朝鮮人が虐殺された事件の話。「風評」に恐怖を煽られ自警団を結成し、朝鮮人を探し出して虐殺して回った、「日本史の恥」の筆頭。軍部も関係したそうだ。東日本大震災後も「風評」が絶えないが、こうした噂を流す人は人間以下の存在だ。

タグ:

posted at 08:45:58

lakehill @lakehill

14年5月4日

twitter.com/lakehill/statu... 「10年経っても、まだ少子化対策が必要とかいわれてそうな悪寒」とツイートしてから4年が経ったわけだが…現実化しそうwww

タグ:

posted at 08:35:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年5月4日

(スタバとドトールだと、味の差あんまりなくね?)

タグ:

posted at 08:33:37

optical_frog @optical_frog

14年5月4日

わりと悲惨なニュースを明るく伝えるますこみよさん

タグ:

posted at 08:30:56

守屋亭狂授%中川義行 @maxima_user

14年5月4日

RT @t_ogiri 【大喜利】「都会の絵の具に染まらないで帰って」みたいなことを言ってください #og_tki pic.twitter.com/l02xaPb2hw

タグ: og_tki

posted at 08:22:32

uncorrelated @uncorrelated

14年5月4日

研究と武勇伝の違いについて。

タグ:

posted at 08:21:51

uncorrelated @uncorrelated

14年5月4日

「三〇年間、環境問題にとりくんできたが、私の意見は、常に最初は誰からも理解されなかった。ひどい孤独と誹謗中傷の中で数年じっとしていると、いつのまにか私の意見の方が多数意見になってくるという経験を何回もしたからだ。世論は変わるのである。」amzn.to/1fsb5Vn

タグ:

posted at 08:20:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

finalvent @finalvent

14年5月4日

「反貧困運動の人たちは、しっかりした経済成長と、雇用の増加と、そして中流層への所得課税の強化というところを訴えていくべきだろう。」 / “雨宮さんの「反富裕」スローガンは効果があるのか - throw ideas into sha…” htn.to/qePnky

タグ:

posted at 08:18:49

uncorrelated @uncorrelated

14年5月4日

インド大洪水の一因は「水力発電計画」、報告書 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News www.afpbb.com/articles/-/301...

タグ:

posted at 08:16:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

栗原裕一郎 @y_kurihara

14年5月4日

これはすごい。「メンバーのTomiaさんは27歳(1987年生まれ)になる古参メンバーだが、発達した韓国の美容整形手術を受けて、まるで10歳の少女のような童顔に変身した」>韓国 27歳の美女が整形手術でまるで10歳の少女のような容貌に j.people.com.cn/94638/94659/86...

タグ:

posted at 07:53:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

14年5月4日

ヨメハンのお父さん(義父)の葬儀で休むってのは忌引にならないらしいって聞いたけど・・・

タグ:

posted at 07:30:38

dada @yuuraku

14年5月4日

ソースは勘だけど、土日シフトありの会社で20年前なら友人の結婚式って理由で堂々と休めたけど最近は相当前から言っておかないと「ふざけるな」って言われるような気がする。

タグ:

posted at 07:27:33

M.H @etuo4

14年5月4日

【TODAY】【ハワリンバヤル2014】
5月4日(日)11時~・5日(月祝)10時~
光が丘公園
日本最大級のモンゴル祭り
モンゴル相撲大会 モンゴル料理 スタンプラリー
民族舞踊・音楽 民族衣装ファッションショー
harumatsuri.net

タグ:

posted at 07:26:55

ひさきっち @hisakichee

14年5月4日

「私が休み(休日)だから診てくれ!」ってのが多いよね。。。コッチの休みとかは関係がないw

タグ:

posted at 07:26:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

14年5月4日

【ニッポンの分岐点】犯罪捜査(1)DNA型鑑定 捜査変えた高精度の切り札 - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/affairs/news/1...

タグ:

posted at 06:20:58

déraciné @deracine_2010

14年5月4日

Ideology clouds how we perceive the temperatures bit.ly/Q7vYs2

タグ:

posted at 06:16:56

uncorrelated @uncorrelated

14年5月4日

日本人が身体に蓄積しているダイオキシンの大半は、昔使った農薬が元で、河川や海を通じて魚介類に蓄積され、魚介類から経口で入ってきているらしい。amzn.to/1fsb5Vn

タグ:

posted at 06:15:21

カールマルクス 名言集 @karlmarxbot001

14年5月4日

どんな私有財産をも共有化しようという思想は、人並以上に私有財産に嫉妬心を持ち、平均化しようというわけで、それが競争の本体をなす場合さえある。共有されて力を確立した嫉妬心の背後には、所有欲が姿を現し、それが私有とは違う形で満たされるというだけのことだ。

タグ:

posted at 06:12:27

uncorrelated @uncorrelated

14年5月4日

QoLの計算って厚生経済学だよね~と思っている。なお中西準子氏曰く、健常者1000人の1年の余命と、視覚障害者2000人の1年の余命のどちらが重要かと言う問題に直面するからあかんらしい。amzn.to/1fsb5Vn

タグ:

posted at 06:06:59

uncorrelated @uncorrelated

14年5月4日

鏡よ鏡よ鏡さん、米国人のオフィス・ワーカーは昼飯が質素なのに、どうしてデブが多いの?twitter.com/karapaia/statu...

タグ:

posted at 06:03:02

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年5月4日

昼飯に執着ないから,ランチミーティングでも無い限り,20万ドル超でもこんな感じではないか.>アメリカのオフィスワーカーのデスクランチが悲惨すぎて泣けてきた karapaia.livedoor.biz/archives/52160... via @karapaia

タグ:

posted at 06:00:57

Masahiro Hotta @hottaqu

14年5月4日

conferenceの語源が古代ギリシャのdrinking partyとあるけど、これはsymposiumのことかな。
PHD Comics: The Word Symposium www.phdcomics.com/comics.php?f=1...
en.wikipedia.org/wiki/Symposium

タグ:

posted at 05:28:13

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

14年5月4日

某社の後輩社員(二世代下)から相談。「最近数字が伸びない中、人が減り、会議資料作成の仕事ばかり増えて、疲弊している。どうしたらいいか?」。→問題は君ではなく上にある。「前向きな仕事(営業等)と後ろ向きな仕事(資料作成等)の所用時間を記録し、上司とさらにその上司の両方に相談せよ。

タグ:

posted at 05:16:41

カラパイア@不思議と謎の大冒険 @karapaia

14年5月4日

【RT600UP】 アメリカのオフィスワーカーのディスクランチが悲惨すぎて泣けてきた karapaia.livedoor.biz/archives/52160... pic.twitter.com/uepLOzKWqj

タグ:

posted at 05:15:02

uncorrelated @uncorrelated

14年5月4日

ポストケインジアンってどうしてメジャーになれないんですか? — 主義主張で経済学をする時代ではないのでしょう。 ask.fm/a/ahh5lkj2

タグ:

posted at 04:49:36

déraciné @deracine_2010

14年5月4日

Greg Mankiw, "Media Slant: A Question of Cause and Effect" nyti.ms/1i5lLZ6

タグ:

posted at 04:49:08

himaginary @himaginary_

14年5月4日

コント:ポール君とグレッグ君(2014年第10弾) d.hatena.ne.jp/himaginary/201...

タグ:

posted at 04:41:14

ロードランナー様 @shinkai35

14年5月4日

最近エヴァ本読み返したら自分で思っていたより面白かったのでちょっと調子に乗っているのだが、それでも文章など粗い点が結構あったので、デビュー作のまどマギ本はとても恐ろしくて当分読み返せない気はする

タグ:

posted at 04:03:37

ロードランナー様 @shinkai35

14年5月4日

逃げずに戦うことがエンタメではよく成熟の証とされるが、まどかの場合は、魔法少女となり戦いの道を選ぶとワルプル襲来の日に死んでしまうのでほむらのループも終わらない。まどかは成長することでループに閉じ込められるような状況にいるのか、これは変な話だな、と思ってこのタイトルを付けた

タグ:

posted at 03:56:21

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年5月4日

ひとまず、イラク戦争の本を集中的に読んでいるので、こうなったらブッシュとラムズフェルドの回顧録も読みますか。

タグ:

posted at 03:30:41

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年5月4日

なんらかのフォーマットの準拠してないと許せないって人は常にいるのである。
個人的に一番唖然としたのが、ステルヴィアの中盤の回で劇中で主題歌を流す演出に、「主題歌を流す演出は最終回しかやっちゃダメなんだ!」って怒ってた人がいたこと。

タグ:

posted at 03:28:09

瀧本哲史bot @ttakimoto

14年5月4日

実は、賢いことが無条件で承認され、かつ、まだ、不十分です、というフィードバックが行われる場って、少ないですね。というか、どの分野におけるにせよ、卓越していることではなく、凡庸であることを、相互に確認しあって安心する空間の方が圧倒的多数ですね。

タグ:

posted at 03:27:29

エミコヤマ @emigrl

14年5月4日

わたしはその件の相談を移民支援の団体から受けて関わったのだけれど、法律の専門家の方に任せちゃったから、その後どうなったかは聞いていない。でもまあ、そういう運動もやってるわけで、慰安婦だけ騒いでいるなんて言われる筋合いはないのね。といえ、慰安婦だけでも何も言わないよりはいいけど。

タグ:

posted at 03:24:38

瀧本哲史bot @ttakimoto

14年5月4日

ピカチュウも附属かつ、、だな

タグ:

posted at 03:24:21

uncorrelated @uncorrelated

14年5月4日

従軍慰安婦問題で、左翼活動家が元慰安婦の証言の台本を作って押し付けていたと言う話を思い出しますね。

タグ:

posted at 03:23:32

ロードランナー様 @shinkai35

14年5月4日

けいおんのころにめっちゃわいたんだよな成熟厨。けいおんは成熟を忌避した心地よい箱庭がウンヌンカンヌンみたいなやつ。箱庭にいるのはてめえだ!としかいいようがない。

タグ:

posted at 03:23:27

エミコヤマ @emigrl

14年5月4日

その際、検察側は女性たちを「重要参考人」として確保する、という手段を取った。重要参考人と裁判所が認めれば、逮捕や起訴とは無関係に無期限の拘留が認められる。これ、本来めったに使われることないんだけど、最近ワシントン州では人身取引や管理売春のケースで濫用されている。

タグ:

posted at 03:21:29

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年5月4日

労働者移民の割合は韓国の方が多いのか。そして↓の通りに基本的に可視化されてない存在になってるわけだね。まあただ短期の労働者の状況に関しては日本も欧米も同じようなもの、と言えばそれまでだと思うが。

タグ:

posted at 03:20:05

ロードランナー様 @shinkai35

14年5月4日

『成熟という檻』なんかやたらとホラーの話をしているのはホラー好きだからで、なんかやたらと杏子が出てくるのは杏子が好きだからで、タイトルには成熟厨ムカつくという思いが込められています #自作を語る

タグ: 自作を語る

posted at 03:18:33

エミコヤマ @emigrl

14年5月4日

女性たちは、売春罪と移民法違反で逮捕されたけれど、売春の初犯だと、長くてもせいぜい留置所に一週間程度。本人たちは、もういいから早く韓国に出国させてくれ、って希望したのだけれど、そうすると「被害者」がいなくなって経営者を人身取引で起訴できないから、わざわざ拘留を続けている。

タグ:

posted at 03:17:19

エミコヤマ @emigrl

14年5月4日

しかしそれだと、経営者を管理売春の罪で起訴することはできても、人身取引にはならない。それではポイントが稼げないので、人身取引だったと証言しろ、と検察側が「被害者」に圧力をかけていた。

タグ:

posted at 03:13:29

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年5月4日

これは凄い。「第二に、欧州諸国における移民への反感の原因のひとつが、移民たちが様々な特別手当て、資金援助を積極的に利用しているという説が信じられていることなのであるが、韓国では社会的な方面での発展が脆弱であり、そのため、かかる制度の悪用などはありえないのである」

タグ:

posted at 03:12:38

エミコヤマ @emigrl

14年5月4日

マッサージパーラーの件は、人身取引と売春の疑いでワシントン州某所にあるコリアンマッサージの店が摘発され、売春行為を行っていた従業員と経営者が逮捕されたというもの。摘発時点では人身取引の被害者を救出したと報道されたけど、実際には自らの意思で出稼ぎに来た韓国人女性たちだった。

タグ:

posted at 03:11:40

Yoshi Kato PhD @across_the_view

14年5月4日

感情的にシンクロするわけではないコトが同意見が意味するところであるd(^_^o)

タグ:

posted at 03:09:53

Yoshi Kato PhD @across_the_view

14年5月4日

素朴が悪いのかな?最後の一文が重要ですよw RT @hiroco2003: @across_the_view @Misawa_T 私は同意しかねました。ちょっと素朴ですね。

タグ:

posted at 03:08:31

lakehill @lakehill

14年5月4日

japanese.ruvr.ru/2012_11_23/nih... ある種の人達には理想なんじゃないかなあ?韓国みたいに短期移民労働者は受け入れるけど長期・永住外国人は受け入れないというのは

タグ:

posted at 03:08:30

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月4日

無責任って事ですよね。

タグ:

posted at 03:08:10

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月4日

あまりに大きな利害と感情が相反する利益考量に個人的なセンチメンタリズムを不用意に入れたいけないと思うのですよ。

タグ:

posted at 03:07:10

直立演人 @royterek

14年5月4日

「キース・ジャレット、大阪でキレる」をトゥギャりました。 togetter.com/li/662693

タグ:

posted at 03:02:48

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月4日

@across_the_view @Misawa_T 私は同意しかねました。ちょっと素朴ですね。

タグ:

posted at 03:01:16

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月4日

論文が捏造なんて多くの人にはあまり関係のないことなのですけど、小学校や中学校の卒業証書が捏造って言われたら、相当数の人がかかわることになりそうです。

タグ:

posted at 02:56:07

Yoshi Kato PhD @across_the_view

14年5月4日

120%同意見。人を殺せるが殺さない国であり続けるコトが大事→ RT @Misawa_T: 渡部ログ: 人を殺す覚悟はできたかい? watabelaw.blogspot.com/2014/05/blog-p...

タグ:

posted at 02:54:10

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年5月4日

それまで一度もプロとして仕事してない人が、学術で偉くなってからそういう事に本気出されても困るんだろうな。twitter.com/Murakami_Naoki...

タグ:

posted at 02:44:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

井上靜 Joe Inoue @ruhiginoue

14年5月4日

学生運動が盛んな当時に大学生だった老人たちは、学生寮を襲って生意気な下級生を棒で執拗に殴打して入院させてやったとか、教室に乱入して教授を脅して授業を妨害してやったとか、そういう自慢話を得意になって語っている。これを聞かされてきた後の世代は、学生運動なんて駄目だと言い出して当然だ。

タグ:

posted at 02:43:32

Lars Christensen @MaMoMVPY

14年5月4日

Join the Global Monetary Policy Network (GMPN): wp.me/P1TB5Y-17U via @MaMoMVPY

タグ:

posted at 02:42:52

Lars Christensen @MaMoMVPY

14年5月4日

The Global Monetary Policy Network now on Linkedin: wp.me/p1TB5Y-18I via @MaMoMVPY

タグ:

posted at 02:42:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

14年5月4日

安倍死ね発言の池田香代子さんは武者小路公秀とゴニョゴニョ…(ノ゚д゚(; ̄Д ̄)してる間柄なのね。

タグ:

posted at 02:36:38

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

14年5月4日

世界平和アピール七人委員会

2010年現在の7人の委員は、武者小路公秀・土山秀夫・大石芳野・辻井喬・池田香代子・小沼通二・池内了となっている

タグ:

posted at 02:34:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Cerveza bibere @YKShake0

14年5月4日

山菜に有毒草 被害訴えで回収 - Y!ニュース dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/fo...

タグ:

posted at 02:18:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月4日

何が裸でディズニーランド一周の羞恥プレイ(^^)

タグ:

posted at 02:16:52

Cerveza bibere @YKShake0

14年5月4日

介護業界を大型化するのかな 病院みたい

タグ:

posted at 02:15:32

Cerveza bibere @YKShake0

14年5月4日

THE PAGEの記事は面白いのが多い気がする

タグ:

posted at 02:14:41

れんま @tononro

14年5月4日

40年以上精神病棟に入ってた人のルポタージュを読んでみたが、ひどい衛生状態と差別意識を持った看護師、患者をつなぎとめて公的資金を得てゴルフに励む院長と跳満以上の闇のオンパレードだった。

タグ:

posted at 02:14:40

Cerveza bibere @YKShake0

14年5月4日

再編した施設間で職員を融通したり、資金管理や仕入れを一つにまとめ、経営効率を高める。零細事業者がほとんどの介護業で効率化が進めば、介護スタッフの賃上げの原資確保にもつながりそうだ。

タグ:

posted at 02:12:34

Cerveza bibere @YKShake0

14年5月4日

政府は、介護事業者が人材確保に向け連携しやすくするような「持ち株会社型」の仕組みを2015年にも導入する。非営利の持ち株型法人を設け、傘下に複数の介護施設が入る

タグ:

posted at 02:12:27

Cerveza bibere @YKShake0

14年5月4日

介護施設に「持ち株」型 政府が15年にも仕組み導入  :日本経済新聞 s.nikkei.com/1odmUim

タグ:

posted at 02:12:12

Cerveza bibere @YKShake0

14年5月4日

家計調査をみると、お米、醤油などの調味料、コーヒーやお茶、ビールなどアルコール飲料において、数十%程度(前年比)の大きな駆け込みの購入増加がみられます。

タグ:

posted at 02:03:27

Cerveza bibere @YKShake0

14年5月4日

一方で、2013年12月はわずか0.7%で、さらにそれ以前はマイナスでした。1月に入ってからの、駆け込み需要時に、平均価格が上昇したことがわかります。

タグ:

posted at 02:03:22

Cerveza bibere @YKShake0

14年5月4日

たとえば、エアコンの対前年比(実質)は401%にもなっています。物価統計の「消費者物価指数」で、「家庭用耐久財」という項目を見ると、3月の伸び率(前年同月比)は5.3%と大きめでした。1月も6.4%、2月にも7.3%と上昇しています。

タグ:

posted at 02:02:57

Cerveza bibere @YKShake0

14年5月4日

伸び率が大きいのはやはり冷蔵庫、掃除機、エアコンなどの家庭用耐久財でした。実は、これらの電化製品は1997年の消費税率引き上げ時と比べて、駆け込みが出遅れていた(参照:経済産業省「商業販売統計」)のですが、3月では大きく増えたようです。

タグ:

posted at 01:57:38

いかさんま @ikasanma

14年5月4日

そらそうだな。流石だわ

タグ:

posted at 01:57:14

Cerveza bibere @YKShake0

14年5月4日

駆け込み消費はお得だったのか?(THE PAGE) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140503-...

タグ:

posted at 01:57:11

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月4日

前に松尾ジンギスカンだったのかなぁ、西友で売っていてびっくりしたのは覚えているんですよね。

タグ:

posted at 01:53:33

いかさんま @ikasanma

14年5月4日

日本版スチュワードシップコード 厭債害債(或は余は如何にして投機を愛したか)/ウェブリブログ ensaigaisai.at.webry.info/201405/article...

タグ:

posted at 01:53:08

仲邑将太郎(肉まん) @nikumanguitar

14年5月4日

これです!! RT @hiroco2003: @nikumanguitar ベルのジンギスカンのタレってこれですか?
www.amazon.co.jp/%E6%B8%A9%E6%B...

タグ:

posted at 01:51:29

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年5月4日

佐藤先生はこの分野だと独壇場になってしまってるなぁ。陰謀論ちっくな方向に行かない最低限にして高いハードルの知性があり、ドイツ語と英語の文献に通じてるのが巨大アドバンテージですわよね。

タグ:

posted at 01:49:08

uncorrelated @uncorrelated

14年5月4日

anond.hatelabo.jp/20140426103203賃金上げれば景気回復論と金利... — 私が知る限り、どちらも理論的背景を欠くのでどっちもどっちな気がしますが、日本政府は最低賃金を除けば賃金を指... ask.fm/a/ahgid849

タグ:

posted at 01:47:45

Siberia @korewotabenasai

14年5月4日

我らが @tarishi727 先生も本を推薦しています。 RT 首都大教員に聞いた!!『学生時代の必読書2014』 www.lib.tmu.ac.jp/sys/download.h...

タグ:

posted at 01:46:36

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年5月4日

しかし、発売したばかりのPCで、しかもWindws8のタブレットとノートのハイブリット型なので、ネットで検索しても似たような症状の人がほとんど見つからないので、ちょっと大変。

タグ:

posted at 01:43:35

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月4日

もうちょっとね、浮いたお話やお金の匂いに敏感だといいのにね、食い意地が一番張ってるんですよね(ーー;

タグ:

posted at 01:42:40

鱧肉@生体融合帽 @SING_A_WELL

14年5月4日

恋愛をしていた奴には真正キチガイが少なかったし、キチガイ染みた奴でもそこそこ大人しくはなるようので、精神衛生上必要なのだろうとは思う。

タグ:

posted at 01:42:16

瀧本哲史bot @ttakimoto

14年5月4日

@OIShihi ある、自治体の博物館のプライシングが不合理で、なんでそうなっているか中の人に聞いたところ、地方議会の意向とはっきり言ってました。公立大学も似たところがあります。

タグ:

posted at 01:42:15

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年5月4日

@myfavoritescene すべてのUSBポートが認識しないのでソフトウェア的な不調だと思うんですが、再セットアップしてもそのままなのでよくわからんのですよね。

タグ:

posted at 01:42:00

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月4日

マンションを売る前にジンギスカンをやったことがあります。北海道出身の方がものすごい調達力を見せ付けてくださって、それ以来道民情報は聞き逃さないようにしてます(^^)

タグ:

posted at 01:41:49

Siberia @korewotabenasai

14年5月4日

GW、勉強する時間を確保できるのが一番嬉しい。

タグ:

posted at 01:40:44

鱧肉@生体融合帽 @SING_A_WELL

14年5月4日

周りの話を聞くに、お互いわがまま言い合って迷惑を掛け合う演技を続ける茶番こそが、大人の恋愛だと存じております。

タグ:

posted at 01:40:20

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年5月4日

それよりも、新しいPC、結局USBが全部認識しないままなんだよね。これだと単なるキーボード付きタブレットじゃないですか…。連休なのでメーカーのサポートは全部終了してるから待つしかない。

タグ:

posted at 01:37:22

uncorrelated @uncorrelated

14年5月4日

社会科学でも定義なしだと、許してもらえない事が大半かと。twitter.com/YoichiTakahash...

タグ:

posted at 01:34:49

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年5月4日

@tatsurokashi そこら辺りの論壇というか思想界隈事情は本当に疎いので、なるほど、としか言いようがない…。

タグ:

posted at 01:33:23

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月4日

自転車のインフレータがパンって言って、二酸化炭素をいっぱいばら撒きました(>_<)

高圧ガス、怖い(@@;

タグ:

posted at 01:27:53

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

14年5月4日

いずれにしても、何も理解していないことはわかったし、愉快犯だということもわかった

タグ:

posted at 01:21:50

樫原辰郎@700万年のLIKE A RO @tatsurokashi

14年5月4日

@WARE_bluefield あー、それについては、たとえば宮台とか東とか、あのへん人のやってることが自己啓発セミナーの類だったために、あのへんに影響された人たちにとって、批評家になることが、自己実現のためのロールモデルになっちゃったんではないかという見方をしております。

タグ:

posted at 01:21:33

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

14年5月4日

そんな計算に意味はないと言ってるのだけど、どこをどう読めばそうなるのか。人騒がせな数遊びは実にお行儀がよろしくない。なんか、そういうことしちゃいけないっていう本を書いたんじゃなかったのか?

タグ:

posted at 01:20:55

yasudayasu @yasudayasu_t

14年5月4日

引数nのmod 256を計算し、平方数ではない数を判定する 平方数のmod 256は44種類の値しか出現しないので、入力の82.8%は平方数でないと判定できる 同様にmod 9, 5, 7, 13, 17を計算 最後に、平方根を… htn.to/8YSYPC

タグ:

posted at 01:20:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年5月4日

『イラク戦争のアメリカ』より引用。ちなみに名前が挙がっているリチャード・ハースは、当時の国務省政策企画局長。

タグ:

posted at 01:14:13

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年5月4日

(続き)侵攻する前、アメリカ人は戦争をするべきかどうかだけでなく、戦争する理由―なぜブッシュ政権は戦争するのか、戦争しなければならないか―についても議論した。侵攻したあとも議論しつづけた。そしてこれからも議論はつづくだろう。イラク戦争は永久に真相の分からない『羅生門』だ」

タグ:

posted at 01:13:01

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年5月4日

「なぜアメリカはイラクに侵攻したのか? 依然として確かなことは分からない―イラク戦争にかんして一番肝心な点なのだが。リチャード・ハースは、自分は答えが分からないままに死ぬことになるだろうと言った。それを望んでいる人々もいた。(続く)

タグ:

posted at 01:11:48

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年5月4日

例えば、合理的なパワーポリティクス論も、特定の人物や集団が策謀して主導してるって陰謀論なんも全て成立しそうにないんだよね。

タグ:

posted at 01:07:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

14年5月4日

票をもっている有権者の買収 RT @OIShihi 公営の博物館や美術館が高齢者を優遇する理由は何だろう。福岡市博物館・美術館では、高校生以上は有料だが65歳以上は無料。高齢者ではなく高校生を優遇したほうがいいのでは。

タグ:

posted at 01:06:26

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年5月4日

で、改めて思ったけど、(近年の)アメリカの体外政策に統一的な意図を見出すのはほとんど不可能じゃねーの、ってこと。ジャーナリスティックな本を読んでる限り、あまりにも行き当たりばったりに政策が実行されているように思える。

タグ:

posted at 01:06:18

Takehiro OHYA @takehiroohya

14年5月4日

「つつある」?
RT @mmt_pon 国立大学ってブラック企業になりつつある。要求する能力と待遇がまったくあっていない。

タグ:

posted at 01:05:20

yasudayasu @yasudayasu_t

14年5月4日

「住宅バウチャー」で、 家賃にのみ利用できるクーポンを所得に応じて支給することがリーズナブルな政策と言えます。 また、所得が上がったら支給を止めるだけなので非常に機動的です。 / “都営住宅の倍率、数百倍。一方…” htn.to/4SnCEA #抜粋引用 #研究

タグ: 抜粋引用 研究

posted at 01:05:00

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年5月4日

しんかいさんネタでちょっと追加。先月会った時に、アメリカの対外政策の話題に盛り上がったので、自分もちょっと知識整理しておこうと思って、『静かなる戦争』とか「イラク戦争のアメリカ』とか読み返してたんだよね。

タグ:

posted at 01:04:09

yasudayasu @yasudayasu_t

14年5月4日

公営住宅では必ず「所得が上がった人々」の立ち退きがなかなか行えないことが 問題になる / “都営住宅の倍率、数百倍。一方、都内の空家は75万戸以上... | おときた駿” htn.to/cdaqwWYmE #抜粋引用 #ハウツー #研究 #良内容

タグ: ハウツー 抜粋引用 研究 良内容

posted at 01:02:45

ののわ @nonowa_keizai

14年5月4日

アゲアゲですね〜RT
@hanachin21: じゃ、ウチは前期比年率+4.6%くらいで行こうと思います。

タグ:

posted at 01:02:14

yasudayasu @yasudayasu_t

14年5月4日

流動性の低さが続くと、都営住宅自体がムラ社会化します。新しい入居者に対する壁になることがあるようです。 またこうした過度な住民の同質化は、 子どもたちの学力への影響も懸念されています。 / “都営住…” htn.to/GrMDLmjnU #抜粋引用 #ハウツー #研究

タグ: ハウツー 抜粋引用 研究

posted at 01:01:26

yasudayasu @yasudayasu_t

14年5月4日

都営住宅は高齢者ばかりになり、 本来住居支援を行うべき若年層にパイが行き渡らないことになります。 また高齢者ばかりとなるコミュニティは、防災の面にも不安が残ります。 / “都営住宅の倍率、数百倍。一…” htn.to/hk2mtwQM #抜粋引用 #ハウツー #研究

タグ: ハウツー 抜粋引用 研究

posted at 01:00:07

yasudayasu @yasudayasu_t

14年5月4日

都営住宅は住人の流動性が低い。若いうちは安い家賃で我慢して、いずれ民営のマンションやマイホームに引越しを...。であれば良いのですが、ほとんどの場合、一度入居した方はそのまま生涯都営住宅に住み続けます。 htn.to/mQYE42 #抜粋引用 #ハウツー #研究

タグ: ハウツー 抜粋引用 研究

posted at 00:59:06

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月4日

おらだの国人の甘さ。信じがたいほどの甘さと言ったら、まず、通貨供給量に関する日銀の誤謬だず。そればきっちり始末できなかった経済学者の存在意義だずね。全経済学部おとりつぶしに値すると思うんだず。工学部社会工学科にぜええんぶひとつのごさずまとめるとええと思うんだず。

タグ:

posted at 00:59:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月4日

古くなって交換したい自転車のタイヤが700 25cってので何なのかとしらべたら、まさに、そんな軽さの感じです(^^)
8322to8322.blog81.fc2.com/blog-entry-69....

タグ:

posted at 00:56:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年5月4日

しかしこの人も批評家志望なのか、「批評家ワナビー罵倒」もそうだけどさ、人はそこまで批評家になりたいのか、と思うとちょっと空恐ろしいなぁ。
いや、自分はついぞなりたいと思ったことがないから…。

タグ:

posted at 00:54:48

ありす @alicewonder113

14年5月4日

雨宮さんの「反富裕」スローガンは効果があるのか alicewonder113.blog.fc2.com/blog-entry-54....

タグ:

posted at 00:54:01

戯画兎 @giga_frog

14年5月4日

福岡市の場合は年収320万円(月収約27万円)未満の70歳以上に高齢者乗車券がある。ワーキングプアの若者にはそんなものはない。>福岡市 高齢者乗車券 www.city.fukuoka.lg.jp/hofuku/shakais...

タグ:

posted at 00:53:45

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年5月4日

後半の東浩紀擁護はかなり無理があるんじゃなかろうか、と。「具体的に批判しろ」ってしんかい見解に、「東の批判にはもっと深い意図があったのではないだろうか」みたいに憶測に憶測を重ねてるだけに見える。

タグ:

posted at 00:52:49

優しょも @nizimeta

14年5月4日

飲みまくってたな…

タグ:

posted at 00:48:34

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年5月4日

しんかいさん批判の論考だが、なかなか興味深く読んだ。「脚本論になってる」「参照される他タイトルがSFとかホラーの別ジャンルで他のアニメ作品にほとんど言及されていない」って批判はまあその通りだよね。自分もしんかい本を読んで映像演出論とかやれば良いのにと思ってたわけですし。

タグ:

posted at 00:45:01

戯画兎 @giga_frog

14年5月4日

長寿祝い金も多くの自治体にある。その分を小学生の新入学祝い金に変えたらどうですか。

タグ:

posted at 00:40:25

戯画兎 @giga_frog

14年5月4日

公営の博物館や美術館が高齢者を優遇する理由は何だろう。福岡市博物館・美術館では、高校生以上は有料だが65歳以上は無料。高齢者ではなく高校生を優遇したほうがいいのでは。

タグ:

posted at 00:38:48

安藤至大 (あんどうむねとも) @munetomoando

14年5月4日

アルゲリッチいいなあ。春祭聴きたかったなあ。。。

タグ:

posted at 00:33:50

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

14年5月4日

喧嘩で同僚をやっちまったんだっけ?

タグ:

posted at 00:31:26

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

14年5月4日

戦場がアレだったのか、それとも……>ハイジの祖父

タグ:

posted at 00:31:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

さんま aka ずわいがに @crtaker

14年5月4日

今夜は大喜利なしかね

タグ:

posted at 00:26:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

科学ニュース @science_jp

14年5月4日

震災1年、大学生の「海馬」が萎縮…恐怖癒えず (読売新聞) bit.ly/Q0Pqr6

タグ:

posted at 00:26:28

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年5月4日

相変わらず明後日の方向.

タグ:

posted at 00:26:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

こゆるぎ岬 @o_thiassos

14年5月4日

飲んだあとにアッサリ系ラーメン。沼津の八福。
p.twipple.jp/KiqW5

タグ:

posted at 00:23:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Paul Painlevé @Paul_Painleve

14年5月4日

オイラーの公式 e^(πi)+1=0 は人気があるが、1/xを積分すると自然対数が出てくるのでネイピア数が顔を出し、くるっと一周円をかいて積分すると2πiになって円周率が出てくるので、eとπは関係するよという話。

タグ:

posted at 00:20:29

和 田 浩 明 @spearsden

14年5月4日

「頭のオカシイ人と同じ世界にいる事が本当に悲しい」。えっ。俺的には、それが世界だけどなあ。いろんなひとがいる。

タグ:

posted at 00:19:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Paul Painlevé @Paul_Painleve

14年5月4日

@kyon_math 時折、なぜ1/xの積分にだけ留数が出てくるんだろう…と、ふと遠い目をすることがあります。#いやそんなにはない

タグ: いやそんなにはない

posted at 00:16:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Paul Painlevé @Paul_Painleve

14年5月4日

「代数函数の積分→逆函数 は函数論の王道」とかカッコ良いつもりで言っちゃったが、現実に理解できるのは、対数、三角函数、楕円函数くらいだな。結局、種数が2以上だとどうしようもない。

タグ:

posted at 00:14:00

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月4日

「普通のアメリカ人は寿司なんて食べないし、マグロなんていっても通じないでしょ?
フィッシュ・ミートよ、さかなはみんな」

こういうご指摘をうけて7つしか食べられなかったのも当然ということでした。

タグ:

posted at 00:13:39

ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428

14年5月4日

金が好きで、男が好きで、仕事が好きで、でも愛を信じてる奴とじゃないと気が合わないなぁ

タグ:

posted at 00:13:04

Paul Painlevé @Paul_Painleve

14年5月4日

@kyon_math 三角函数の構成法で、arctanを 有理函数 1/(1+x^2) の積分として定めて、そこから逆函数で三角函数を順に定義する方法もありますしね。代数函数の積分→逆函数 は函数論の王道。

タグ:

posted at 00:10:38

baibai @ibaibabaibai

14年5月4日

ゼーバルトは「土星の輪」という超根暗っぽい作品がずーっと本棚に積んであって、雰囲気いいと思うけど読んでないな。

タグ:

posted at 00:09:38

baibai @ibaibabaibai

14年5月4日

「周期律」にはナチに捕まった科学者が含有量の少ない(または分離しにくい?)蛇紋岩からニッケルを分離しようとして「成功すればナチの利益になる」と悩みつつ研究する話も。日本も蛇紋岩あるけど、ニッケルなくてタービンとか爆弾の殻とかかなり困ったはず。ニューカレドニアまで占領はさすがに無理

タグ:

posted at 00:06:56

baibai @ibaibabaibai

14年5月4日

「周期律」といえば、前にも書いたけど「カリウム」が名作。 理論物理の助手に憧れて化学から物理に転向しようと考えるけど、有機反応の試薬にNaの代わりにKを使って爆発しかけ「俺の生きる世界は個別性が重要なんだ」と化学者の道に目覚めるというもうなんだかわからないですよこれは♪

タグ:

posted at 00:06:31

baibai @ibaibabaibai

14年5月4日

本の山の下から出てきた「元素をめぐる美と驚き」book.asahi.com/reviews/review... … 似たような元素本・周期律本は沢山ありそうだけど、マニア度が深い♪ プリモレヴィの化学オタ小説集「周期律」の「スズ」の中の表現が批判されてたり。

タグ:

posted at 00:06:13

baibai @ibaibabaibai

14年5月4日

うわあああ ゼーバルトとプリモレヴィを間違えた削除して書き直す~~

タグ:

posted at 00:05:50

てきとう@ @tekitou2008

14年5月4日

@orange5109 @myfavoritescene  消費税のせいかも…

タグ:

posted at 00:05:41

ano_ano @ano_ano_ano

14年5月4日

「消せるボールペン」のリスクは“消せる”か…自治体、使用禁止に躍起(産経新聞) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140503-... 「消せるボールペン」自体は80年代からあったはず (´・ω・`)

タグ:

posted at 00:02:35

順一 @jyunichidesita

14年5月4日

声にしないと始まらない事もあるんですよ。最高の結果が難しかろうと、最善の結果は目指しますよ。“@taroumaru_oo: 憤る気持ちも分かるが、科学的知見で解決できない現実がしつこく残ることを時間が経てば見えて来るんじゃないかと思う。
嫌になるよ。”

タグ:

posted at 00:02:00

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました