Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

Favolog ホーム » @myfavoritescene » 2014年05月05日
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年05月05日(月)

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

14年5月5日

いい物件が安かったのでしょう!?RT @minasek: 盛岡の不動産屋の物件情報見てたら、うおおお!とテンション上がってしまった

タグ:

posted at 23:58:29

働くおじさん @orange5109

14年5月5日

見学者って農業関係者かなと思いきや、製造業の人達が多いんだそうです。不要になった工場の利用方法として注目されてるのだとか。

タグ:

posted at 23:58:27

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年5月5日

そして、それ(男性への産休の強制)をやると、独身の方が仕事を休まずやれるので、独身者が有利な社会になる。既に独身無双が酷い社会だが更にそれが悪化するだろう。

タグ:

posted at 23:58:27

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

14年5月5日

これホント。本気でカネかけて、本気でセッティングしたオーディオは、狂気のレベルで凄い音響空間を作り出せる。価格も狂気だけど

タグ:

posted at 23:57:52

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

14年5月5日

RT鍵 ちなみにしばしばオカルトwと笑われるオーディオマニアだけれど、本当にこだわって作られた音響空間は再現力が半端ない。どれくらい半端ないかというと、RTしたライブ録音みたいに「歴史に俺の声を残したかった」人の座席番号を割り出したくらい再現性が高い。

タグ:

posted at 23:56:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年5月5日

今時筋力を必要とする肉体労働なんか、そんなに多くないんだから、べつに女性だから仕事の能力が低いって事は全然無いんだよ。問題は妊娠出産が男性には無く女性には有るって差だわな。どうしてもその差を無くしたいなら、妻が妊娠出産する場合に、夫も一定期間仕事を休ませる事を【強制】するしかない

タグ:

posted at 23:55:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

はな @run_bun

14年5月5日

ネトウヨ受難の時代。
うちのJKと友達の会話を聞いてたら、「ネトウヨ」が最強の悪口になってるらしい。
そのパワーはかつての「ネクラ」の比じゃない。

タグ:

posted at 23:52:24

岡田哲哉 @t_okada

14年5月5日

山の上ホテル、閉館になるのは別館のほうか。赤プリもそうだけど、意外と新しい(と思ってた)建物が先に閉館になったりするよねえ。経済的な理由もあるのかな。

タグ:

posted at 23:43:31

常見陽平 @yoheitsunemi

14年5月5日

浅羽先生の話、面白かった。ラジオでの専門家枠の話し方という意味でも勉強になった。最近、色物枠になっていたので、専門家枠復帰を目指して、今月は真面目にインプットする、話す練習する。まずは目の前の仕事を真面目にやる
#ss954

タグ: ss954

posted at 23:39:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

浦和の浪漫(老鰻/後期高齢者)・・名物浦 @ji1dfw

14年5月5日

23:40 最近新聞を読んで知った。経済学者ケインズが、ニュートンの遺稿をオークションで落札。その遺稿を読んだら、大部分が「怪しげな錬金術」に関する文書だったという。「近代科学の祖」変じて「最後の錬金術師」。イメージが違いすぎる。でも、万有引力の法則、運動の法則等、偉業限りなし

タグ:

posted at 23:37:43

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月5日

高村さんが訪中して、あの無礼な対応なので、一回突っぱねて次の閣僚級の前にちょっとした儀式のような何かが入るよかん。

タグ:

posted at 23:35:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月5日

経済学者にブロックされてる(^^;
後ろめたいことがあるのですね(^^)

タグ:

posted at 23:31:50

silver eagle @silver_eagle_ff

14年5月5日

日銀の歴史;政策的なことは知っていたけど、日銀という組織の歴史はそこまで知らなかったです。廃止したほうが良い。 www.youtube.com/watch?v=-px6qL...

タグ:

posted at 23:29:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

14年5月5日

【速報】日本史研究者のYNHさんは、しばらく新規の仕事はやめて、半年ほとんど充電されるとのこと。次期クールのYNH先生に、ご期待下さい(担当)

タグ:

posted at 23:27:39

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月5日

私なんぞは”Earthquake just rolled through Tokyo for about a straight minute. ”なんて書けませんね。I’ve ever felt.ってのは便利なんですよね。
twitter.com/JohnMayer/stat...

タグ:

posted at 23:24:43

ano_ano @ano_ano_ano

14年5月5日

しかし元ネタは年収1000万近く貰ってるであろう阪大教授の言うところの「私の周辺の優秀な女性」なので、養えるだけ貰ってるはずです。
RT @wokka_xox: 養えるほど女が稼ぎにくいのが現実ってのもあるよね。

タグ:

posted at 23:20:55

MarketWatch @MarketWatch

14年5月5日

$JPM fell 2.7% in early trading, making it the biggest loser in the $DJIA: trib.al/zEv1Eu6 pic.twitter.com/6iqxrnHjP5

タグ:

posted at 23:17:53

さんま aka ずわいがに @crtaker

14年5月5日

TVタックルっていつの間に11時過ぎスタートになったん

タグ:

posted at 23:13:47

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月5日

副腎疲労、ビタミンB群とCですかぁ
rootcause.jp/afs/

タグ:

posted at 23:11:05

Hal Tasaki @Hal_Tasaki

14年5月5日

朝日新聞「盗作の考現学 蔓延するパクリツイート・コピペ論文…」
増田さん @smasuda が出てるよ
ってのはともかく、「パクツイをするユーザーの間には、元投稿を『お気に入り』登録するという最低限のマナーがある」って、ホントなの??
digital.asahi.com/articles/ASG52...

タグ:

posted at 23:10:19

未発育都市 @mihatsuikutoshi

14年5月5日

(再ツイート)アメリカのジニ係数の推移(1910-2010年)。 www.libertarianprepper.com/the-sinister-r... pic.twitter.com/LAB9THfBSg

タグ:

posted at 23:10:15

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月5日

漏れ腸(^^;
ameblo.jp/sna10826/entry...
遅れてきいてくるアレルギー、なるほどですね。

タグ:

posted at 23:07:17

池尾和人 @kazikeo

14年5月5日

と書いた途端、マイナス90台後半に少し戻して、いまはマイナス70台。株価の動向になんか、言及すべきではないね。。NYダウ

タグ:

posted at 23:03:28

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年5月5日

23:00発表
・4月ISM非製造業景況指数[総合] 55.2(予想 54.0・前回 53.1)

タグ:

posted at 23:00:06

matheca @paulerdosh

14年5月5日

女子るって何よ、「女子る」って(笑)

タグ:

posted at 22:56:16

matheca @paulerdosh

14年5月5日

なんで飲むかな?自分。

タグ:

posted at 22:55:34

池尾和人 @kazikeo

14年5月5日

NYダウ、結構下がっていますね。日本時間22:50現在、マイナス120。

タグ:

posted at 22:51:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

赤松 健 ⋈(参議院議員・全国比例) @KenAkamatsu

14年5月5日

今回の児ポ法改正案では、どうやら「創作物規制」に繋がる附則第二条だけは削除してもらえそうな感じ。付帯決議についても優勢と思う。しかし本当なら自公は「何でもそのまま通せる」だけの議席数があったわけで、色々ラッキーだったとしか言いようがない。

タグ:

posted at 22:45:25

赤松 健 ⋈(参議院議員・全国比例) @KenAkamatsu

14年5月5日

基本的に我々絵描きは、その時点での規制の範囲内で一生懸命描くだけであって、「もっと表現規制を緩めろ!」みたいな活動はしない。それに対して規制推進派は、日常的に「規制を強めよう!」という活動をしており、だから絵描きには「勝ち」は無くて、いつも「負け」か「防御」しかない。

タグ:

posted at 22:43:39

赤松 健 ⋈(参議院議員・全国比例) @KenAkamatsu

14年5月5日

GWが明けたら、いよいよ児ポ法改正案の協議が始まる。まずは法務委員の理事懇談会から。結構ハラハラするが、漫画家協会として出来る限りの根回しはしたので、後は祈るのみ。前回は高市先生によってギリギリ継続審議にされてしまったのだが、今回は普通に決着がつきそう。

タグ:

posted at 22:42:30

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年5月5日

確かに取りようによっては、韓国のカトリックやキリスト教を批判してるようにも取れる言葉ですね。 / “(1/2) セウォル号事故を「道徳的、霊的に生まれ変わる機会」に ローマ法王が「韓国全否定?」、真意はどこに : J-CASTニュ…” htn.to/H6xHDu

タグ:

posted at 22:41:13

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月5日

「ぎゃ、やっちゃいました」
ちゃんと文書にして素早く提出。
これで一気に見込まれるようになった事があります。ごまかそうって人が多いアルバイト先のお話ですけどね(^^;

タグ:

posted at 22:39:20

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年5月5日

インターネットだと継続的にやってれば個人情報と必ずヒモついちゃう。郵便だと発送する時はもっと個人情報とのヒモつけは緩くて、受信時には強固にヒモついているんじゃないかな。

タグ:

posted at 22:38:44

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年5月5日

ネットだと「氏名だけが個人情報」ってそこだけにこだわってる人はもっとたくさんいますわな。

タグ:

posted at 22:35:25

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年5月5日

米株式市場は、軟調な展開で始まりました。ダウ平均株価は、22:33現在、前週末比95.49安の16417.40、ナスダックは32.02安の4091.88近辺で推移しています。

タグ:

posted at 22:33:58

たにやん @t_taniyan

14年5月5日

古舘報道ステーションで中学公民教科書、東京書籍とフジサンケイの扶桑社系の2冊比較してるけど面白いなこれ。扶桑社系も右寄りとか言われながら、古舘や朝日コメンテーターが曲解や揚げ足取らないかぎり意外にまともだし。僕も東京書籍だったけど、左寄りってよりリベラルって感じ。#tvasahi

タグ: tvasahi

posted at 22:30:49

島本 @pannacottaso_v2

14年5月5日

以上終わったので馴れ合いアカウントに戻ります

タグ:

posted at 22:18:22

島本 @pannacottaso_v2

14年5月5日

一連のツイートのあとに、「でもどんなパラメータが割り振られるのかはわかんないからそれを緩和する仕組みを社会にビルトインさせておきましょう」とか、「あまりに生活における幸福度に差があるのは問題だから是正措置も必要ですよね」みたいな話はわかるし当然だと思うが当然エゴは自覚しとけと。

タグ:

posted at 22:18:07

積読荘の住人 @tsundokulib

14年5月5日

中学の図書室でせめてブルーバックス全点買いとかしてるといろいろこじらしかけの子とか小学生のときのひみつシリーズであきたらなくなった子にいいのではないかと思ったりなど。指導要領逸脱?知るかそんなもん。

タグ:

posted at 22:16:58

ぜく @ystt

14年5月5日

“MMT⑥’’’’―そろそろ締めくくりたいのだが。。。 - 断章、特に経済的なテーマ” htn.to/ec1UnxUn6Db

タグ:

posted at 22:13:41

早川尚男 @hhayakawa

14年5月5日

@keithtok @ytb_at_twt ペギオさん、神戸から何時の間に早稲田に移ったんだろうか。

タグ:

posted at 22:13:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Paul Painlevé @Paul_Painleve

14年5月5日

@kyon_math 微分ガロア群が有限次元でないと手が出ないのは、現代数学も情けない限りです。

タグ:

posted at 22:11:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年5月5日

#defle やはり長年の不況は、日銀がマトモに機能しなかった事による人災だったんだなぁ。。//人手不足:景気回復で奪い合い 時給1375円も求人難 - 毎日新聞 sp.mainichi.jp/select/news/20...

タグ: defle

posted at 22:08:38

Paul Painlevé @Paul_Painleve

14年5月5日

@kyon_math 梅村さんに「微分ガロア理論は否定的な結果ばかりで肯定的な方向が少ない」と言ったりしてる私が言えた義理じゃないんですが…

タグ:

posted at 22:05:44

Paul Painlevé @Paul_Painleve

14年5月5日

@kyon_math ガロアの思いつきを理解して、置換じゃない抽象的な群論を作るまでみんなでよってたかって50年くらいはかかるんですから、あんまり19世紀をいぢめないでください・・・

タグ:

posted at 22:04:26

Michael McDonough @M_McDonough

14年5月5日

Total Energy Consumption vs. GDP (U.S., China & Japan) pic.twitter.com/CRPpmpHJVk

タグ:

posted at 21:56:09

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

14年5月5日

【SYNODOS】グローバルヘルスが日本を強くする――日本人の多くがまだ気がついていない国家戦略/渋谷健司 / 国際保健政策学 synodos.jp/welfare/6770

タグ:

posted at 21:54:58

島本 @pannacottaso_v2

14年5月5日

そんで金持ちにも貧乏にも平等にチンコとマンコはついてて男女論から逃れられる人間はいないから貧困問題とかと違って議論の当事者も第三者もみなが自分の実存と議論を切り離すのが困難になる。その中で自分に都合のいい政治的主張のエゴを自覚してないから泥仕合になるんだろうと思うがまぁ仕方ない。

タグ:

posted at 21:52:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

14年5月5日

自分が不利なパラメータを割り振られたら面白く無いのはもちろんわかるけど、「どのパラメータを重視するのが正しいのか」なんてのはメタに考えれば存在しない。そんなもんパワーゲームや環境の変化で変わっていくだけ。自分が得をする社会にして欲しいというエゴの自覚がない政治的主張は皆キモい。

タグ:

posted at 21:50:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

14年5月5日

男で超イケメンで家事最高レベルにできても経営者や駐在員の配偶者になるのは女よりはるかに難しい。要は、必要とされるパラメータが男女で違うだけで自分がどんなパラメータを割り振られたのかで男に生まれたほうが得だったか女に生まれたほうがそうだったかは決まるけど、運も実力の内なんだよ。

タグ:

posted at 21:48:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

14年5月5日

男女問題はほんとあほらしいが、男女双方の異性に求めるパラメータに違いがあるから男と女では得するパラメータと損するパラメータに違いがあるということで、その違い自体には良いも悪いもなく損する人と得する人が男女双方に存在するっていうことをまず第一に認識しましょう(レクチャー1)

タグ:

posted at 21:43:30

Paul Painlevé @Paul_Painleve

14年5月5日

@kyon_math 遺書の中では楕円函数に触れてますからね。ガロア本人は、べき根で解ける方程式を特徴付けたいと、肯定的に考えていただろうとは思います。校正の我々は、後知恵で否定的に捉えてしまいがちですが。#ガロアはポジティブシンキング

タグ: ガロアはポジティブシンキング

posted at 21:42:55

島本 @pannacottaso_v2

14年5月5日

発情期の猫の鳴き声を聞くと自分も繁殖活動したくなる

タグ:

posted at 21:39:43

日本史bot近現代史篇 @nihonrekishibot

14年5月5日

「私は身体を滅して魂を滅することのできない者を恐れない。私は誰をも恐れもしなければ、憎みも恨みもしない。ただし身体ばかり太って魂の痩せた人間を軽蔑する」(矢内原忠雄)

タグ:

posted at 21:39:41

コーエン @aag95910

14年5月5日

今竹中に日本経済についての質問をする的外れ感 #池上彰解説塾

タグ: 池上彰解説塾

posted at 21:39:10

ytb @ytb_at_twt

14年5月5日

郡司ペギオ幸夫先生@今話題の早稲田大学、基幹理工学部表現工学科。…「表現工学」?「生命表現」?
www.fse.sci.waseda.ac.jp/faculty/ias/

タグ:

posted at 21:38:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

14年5月5日

発電ではなく廃炉だから慣れていないと言うなら、わざわざ東電が仕切る理由もないんだよな #池上彰解説塾

タグ: 池上彰解説塾

posted at 21:36:45

島本 @pannacottaso_v2

14年5月5日

ばい貝最強やサザエなんか最初からいらんかったんや

タグ:

posted at 21:36:13

ramona2772/aiubis @ramona2772

14年5月5日

ウクライナ暫定政権は東部の新ロシア派だけでなく、自らを支持する極右の過激な行動もコントロールできていない。#nhk コントロールできない→内戦が続くということか。

タグ: nhk

posted at 21:31:40

さんま aka ずわいがに @crtaker

14年5月5日

うむ(本日2回目)RT @47news: 東京湾干潟で新種のカニ発見 バンズマメガニと命名 bit.ly/1fJB2zY

タグ:

posted at 21:31:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ののわ @nonowa_keizai

14年5月5日

@tomo_8095 年金うんぬんの不平等の前では月26000円なんてゴミみたいな金額だと思うんですがね。

タグ:

posted at 21:28:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hiroshi Yamaguchi @HYamaguchi

14年5月5日

RT @yoshikawanori: ガスメーターが止まったことがやや批判的なトーンで報じられているが、阪神大震災後、自動停止するマイコンメーターの普及をほぼ100%まで持って行った地道な努力は賞賛されるべきものと思う。

タグ:

posted at 21:22:21

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年5月5日

社会の話をしてるつもりで、自分の話をして、そのいいわけになぜなら自分は多数派だから、という人って多いような気はするなぁ。

タグ:

posted at 21:19:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Paul Painlevé @Paul_Painleve

14年5月5日

角の三等分問題や5次方程式の代数的可解性など、解そのものは存在しても「決められた手続き」では解が得られないという命題は、理解がしにくいのかもしれない。

タグ:

posted at 21:15:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

地雷魚 @Jiraygyo

14年5月5日

おお、そうでしたか。大川会長亡くなってからとんと話聞かなくなったので・・・ RT @dragoner_JP: 大川功死んでからCSKは数年持ちましたぜ。リーマン・ショックでいつの間にか消滅 RT @Jiraygyo その後まもなくして亡くなっちゃったからねえ RT : ISAOグ

タグ:

posted at 21:14:08

ano_ano @ano_ano_ano

14年5月5日

社会猫類学(猫の社会構造の解明)とか、猫文学(文学において猫がどのように描かれてきたか)について研究したい人生だった (´・ω・`)

タグ:

posted at 21:11:57

ガイチ @gaitifuji

14年5月5日

この中で高木さんが指摘されている様に政府や企業は氏名だけが個人情報なんだみたいな考え方に固執しているのが気になる【自動車ナンバー情報照会・利用システムに関するコメントまとめ Togetterまとめ togetter.com/li/663295 @togetter_jpさんから】

タグ:

posted at 21:10:56

地雷魚 @Jiraygyo

14年5月5日

経営者の話として進めていたからねえ、なので久夛良木サンの名前もでなかった RT @tekidanhei: @Jiraygyo 横井軍平の名前が皆の記憶から消えつつあるのだなぁ・・・

タグ:

posted at 21:10:15

地雷魚 @Jiraygyo

14年5月5日

その後まもなくして亡くなっちゃったからねえ・・・ RT @dragoner_JP: ISAOグループの分解速度早すぎて気付かんかった RT @Jiraygyo あとIT関連での重要な経営者としては大川功がいるし、そもそも任天堂って会社も存在するわけで。別にジョブズやゲイツがおらん

タグ:

posted at 21:09:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

14年5月5日

池上彰が胡散臭い煽りを

タグ:

posted at 21:02:10

Saori Watanabe @wsary

14年5月5日

続>今日は祝日で、ほとんどの行政機関が休みです。安否確認も動きが鈍くなります。ご本人に、災害時に必要な情報が届かない可能性もあります。

タグ:

posted at 21:01:40

タビトラ @tabitora1013

14年5月5日

産後のうつ、産褥精神病でも処方された薬を「薬に頼るのは嫌だ」、「薬を飲むと母乳があげられない」からと飲まず、結果として赤ちゃんを殺そうとした人はいましたので、ほんと精神疾患に対して「気合いで乗り越えろ」みたいなの無責任だなあと思う

タグ:

posted at 21:00:23

Saori Watanabe @wsary

14年5月5日

聴覚・視覚に障害のあるかたが周囲にお住まいだったら、「余計なことかもしれない」と思わず、躊躇せず声をかけてください。情報保障は、災害時すらいまだ未整備です。そして続> |地震で「ガス停止」問い合わせ相次ぐ NHKニュース nhk.jp/N4DD5y6f

タグ:

posted at 21:00:22

satomi_inoue @satomiot

14年5月5日

酷い下痢と吐き気に襲われた一人暮らしのAさん。「きっとあの食堂の定食が原因よ」と怒り心頭。同じものを食べた方々には異常なし。冷蔵庫を調べると残り物が入ったタッパーがごろごろ。フタを開けるとキケンな匂い。嗅覚障害を伴う方も多いです。これからの季節、残り物は処分を。#認知症

タグ: 認知症

posted at 20:58:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

14年5月5日

就活生・採用担当者に聞いた「就活ブラック企業」 - DISCO www.disc.co.jp/column/?p=1796

タグ:

posted at 20:55:49

岡田哲哉 @t_okada

14年5月5日

タイ・ラオス・ミャンマーの国境付近でM6.0の地震 earthquake.usgs.gov/earthquakes/ev...

タグ:

posted at 20:54:45

optical_frog @optical_frog

14年5月5日

綾波と縁側でお茶をすすりたい人生だった.

タグ:

posted at 20:52:56

optical_frog @optical_frog

14年5月5日

@shinichiroinaba ぼくもだいたいそんな夢を当時みておりました.

タグ:

posted at 20:52:30

ano_ano @ano_ano_ano

14年5月5日

デブ猫の増加については、少子化や餌の種類の変化、そして室内飼が当たり前になったことなど、日本で犬猫というペットの扱いが変化していったことの反映のはずだから、誰か調べててもおかしくない (´・ω・`)

タグ:

posted at 20:49:25

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

14年5月5日

@optical_frog ギャルゲじゃないけどエヴァの二次創作ってそんな感じのものが結構(略)

タグ:

posted at 20:48:05

Ippei Nishida @inishidas

14年5月5日

面白かった。本格的にホテルのマンガ読みたいのなら石ノ森章太郎の「HOTEL」をどうぞ>【画像あり】ホテルの裏側(?)のマンガかいてみたwww:キニ速 blog.livedoor.jp/kinisoku/archi...

タグ:

posted at 20:47:13

ほつま @hotsuma

14年5月5日

林公一先生 "ある統合失調症の患者さんは、この○○△医師からの指示に従って薬をやめた結果再発し、重大な刑事事件を起こし逮捕されました。" / 【2670】7年間安定していた統合失調症の妻が、薬をやめて4カ月で大変な状態に B! kokoro.squares.net/?p=2145

タグ:

posted at 20:47:08

optical_frog @optical_frog

14年5月5日

@shinichiroinaba ギャルゲからすっかり遠ざかっているので,よくわかりませんです.

タグ:

posted at 20:46:21

optical_frog @optical_frog

14年5月5日

名探偵や怪盗は修行しないんじゃないかな.

タグ:

posted at 20:45:39

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

14年5月5日

@optical_frog いまギャルゲにそういうの多いんじゃない?

タグ:

posted at 20:44:54

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

14年5月5日

そう考えると「スタンド」以降のジョジョのとんち合戦というのは一種のパラダイム転換かな。富樫も強く影響を受けてる。『幽々』後半以降基本とんち合戦だからな。

タグ:

posted at 20:43:59

optical_frog @optical_frog

14年5月5日

@shinichiroinaba ボンクラなのに苦労も葛藤もない主人公がヒロインに囲まれモテモテ王国をつくるラノベを希望すればよいのでしょうか.

タグ:

posted at 20:43:37

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月5日

くまもん、熊本県営業部長って職場に変えるとわかいもんがへこへこしてて凄い(@@;

タグ:

posted at 20:39:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

14年5月5日

@optical_frog そう、苦悩や葛藤はあるけど強さはゆるぎないのよケンシロウも九十九も。あとジョジョは、初代と二代目までは修行したけど、あとは最初から強くて勝負はとんち合戦。

タグ:

posted at 20:39:43

tomo @tomo4950

14年5月5日

どうかな。子供一人につき毎月三万円もらえたら1人増やしてもいいと思うし、毎月5000円だと考えるって人は多いと思うよ。ソースはとりあえず私です。

タグ:

posted at 20:36:56

optical_frog @optical_frog

14年5月5日

「銀英伝をラノベあつかいすんな」っていわれたらすぐごめんなさいする所存ですの.

タグ:

posted at 20:36:56

よわめう @tacmasi

14年5月5日

今の世帯所得のモードは200万台…(血涙 ”今の世の中これでも良い方だよ ... twitter.com/ironmannishida...

タグ:

posted at 20:36:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

14年5月5日

銀河英雄伝説は最初から主人公ズが最強じゃったね.苦労や葛藤はしてたけど.

タグ:

posted at 20:36:32

CRZ Tweets @crz_tweets

14年5月5日

[News] フォルランがEFE通信のインタビューに応じています。日本でのプレーを「とても楽しんでいる」とし、セレッソを「下部組織に重点を置いた、若手の揃う素晴らしいクラブ」と表現しています。 (EFE) deportes.terra.cl/futbol/,af752a...

タグ:

posted at 20:33:02

バイクくん@超お嬢様のパグ @Micheletto_D

14年5月5日

そして「この種の人は正式の教育を受けない独創的気分の勝った人に往々見受ける事で甚だ惜しむべき事である。」と続く。

タグ:

posted at 20:32:15

バイクくん@超お嬢様のパグ @Micheletto_D

14年5月5日

理研の大先輩、寺田寅彦の「研究的態度の養成」に次の言葉がある。「新しい研究という事はいくらも出来るが、しかしそれをするには現在の知識の終点を究めた後でなければ、手が出せないという事をよく呑み込まさないと、従来の知識を無視して無闇に突飛な事を考えるような傾向を生ずる恐れがある。」

タグ:

posted at 20:30:52

きいまん @jp_keyman

14年5月5日

なんでエロが売りの小説が新聞に載って評価もされ、なんでエロがあるハードカバーが発売日に売れ毎回ノーベル賞候補となるんだろ。活字だと高尚っぽい扱いなのがいつも気になる。。コミックで同一内容なものが出てもそんなことにはならない気が。

タグ:

posted at 20:29:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ナスカの痴情ェ @synfunk

14年5月5日

@ano_ano_ano 私も同様の疑問を持ったんですが統計的に調べたものはないんですよね。20世紀末から動物愛護の一環で展開された「地域猫」活動や「野良猫餌やり禁止条例」への反対運動も背景の一つとして有りそうだと思ってます。ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%B0...

タグ:

posted at 20:26:50

結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

14年5月5日

授業から、落ちこぼれかけているタイミングを見つけ、ほんの少し親がテコ入れするだけで、子供は変わります。「毎日、ちゃんと机に向かって学べ」という指示だけでも、(うまく伝われば)とんでもない効果がある。本当です。

タグ:

posted at 20:26:27

ひさきっち @hisakichee

14年5月5日

産めば一億円ならどーなんよ???暴論だけど。。。

タグ:

posted at 20:25:06

結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

14年5月5日

それはひととき、家族の会話を冷たいものにする。母親には辛い時期。けれど、親と子の間に信頼関係があれば、なんぼでも復旧可能。何しろ子供は成長するのだ。

タグ:

posted at 20:24:11

optical_frog @optical_frog

14年5月5日

なぜ政府はぼくにブルーレイを買うためのお金をくれないのか.

タグ:

posted at 20:22:23

結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

14年5月5日

子供は(特に賢くてプライドが高い子供は)詰問するのも難しい。すぐに警戒して防御モードに入るから。それから、親の弱点も知っていて、そこを突いてくる。父親は、捨て身でかからなくてはまずい。子供を愛するなら。嫌われることも厭わず(これは母親よりも父親が得意)、子供に問う。

タグ:

posted at 20:22:09

rionaoki @rionaoki

14年5月5日

批判されたら、金の問題をいつの間にか小銭の問題にすり替えてるだけだよね。定義を後で持ち出すのと変わらない。

タグ:

posted at 20:22:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

玉井克哉(Katsuya TAMAI) @tamai1961

14年5月5日

そら、「ちょっと」金くれるだけで子ども産む人なんて、ほんのちょっとしかおらんでしょ。でも「たっぷり」くれるんなら、考える人もいるでしょ。そんだけの話。何でもそう。ある程度はカネの問題、ある程度は違う。「ちょっと」を前提に「お金の問題やない」と力みかえるのは、滑稽。

タグ:

posted at 20:19:23

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年5月5日

残業代ゼロ【労使合意】ってのがクセ者なんだよなQT @aono_show: @YoichiTakahashi 現行の労働基準法でさえ守らない企業が多い実態がある中で、そいう問題は別問題で解決すべきという視点を政治家はよく言われます…

タグ:

posted at 20:18:49

安田峰俊 @YSD0118

14年5月5日

個人的には大使館公式垢の中の人に対して惻隠の情が湧く。毎日とんでもなく攻撃的なレスが耳なし芳一みたいに埋め尽くす通知欄眺め続けて精神の平衡保ち続けるとかマジ無理やで @1059kanri

タグ:

posted at 20:18:22

結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

14年5月5日

でも、小学生時代の神童はプライドも高く、言い抜けも上手い。「こないだのテストはちょっとまずったけど、大丈夫だよ」なんて平気で言うよ。母親は(子供への期待もあって)騙される。父親は(自分の経験も踏まえて)騙されない。怪しいな、と思う。

タグ:

posted at 20:18:12

それな。 @sacred_star

14年5月5日

というか、自分に子供ができるかどうかが大事であって、少子化が自分の取り組む問題だと考えている人は少ないんじゃないの? 多ければ問題にならなかったはずだし。

タグ:

posted at 20:15:43

結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

14年5月5日

本来は父親あたりがガツンという(言いたくなる)パターン。「おい、お前、本当のところ、わかってないんじゃないのか?取り返すならいまのうちだぞ。現在完了、わかってるか?」みたいな投げかけをすべき。そこで「お父さん!最近授業、難しかったんだよ!」となれば、起死回生。九死に一生。

タグ:

posted at 20:15:05

あおの @aono_show

14年5月5日

子供を産んで感じていることと、結婚も出産も想像で考えている人の情勢は違うだろうね。そして個人の主観的意見もそれは「総論」ではないということに気が付かねばならない。特に女性は一面感情的に自分の思いを伝えたくなるもの。

タグ:

posted at 20:08:33

無人機bot @mujinbot

14年5月5日

契島(ちぎりしま)。群馬県安中市などに生産拠点を構える東邦亜鉛株式会社が所有する全島が工場化されている小島。ただ同社関係者以外は立ち入り禁止で見学ツアーなどは行っていない。社宅などを完備する。 pic.twitter.com/VXb2loH9lH

タグ:

posted at 20:04:48

なもないカエル @kaeruhagokitaku

14年5月5日

一応言っとくけど、子ども一人産むということはこの日本社会で18なり20になるまでその子への全責任を負うということ。ちょっと何かあったらバッシングされるリスクも負って。いくらカネ出す出す言ってもそれに相応しい対価なんて誰も払ってはくれない。そーゆー意味では全くカネの問題じゃないの。

タグ:

posted at 20:03:47

島本 @pannacottaso_v2

14年5月5日

卓球にも背面レシーブあるんだな

タグ:

posted at 20:01:59

rionaoki @rionaoki

14年5月5日

「異常」なら排除して良いというロジックにのった時点で敗北。

タグ:

posted at 19:59:39

なもないカエル @kaeruhagokitaku

14年5月5日

私が産む気になったのは世の中の空気への無知もあった。産んだこと自体は後悔なんてしていないけれど。こんな世の中だったのかと産んで初めて気付いたんだよね。産む前に気付いていたら、多分今も産むのを躊躇っていたと思うよ、確実に。カネをあげるから産んでよ、と言われても、ハァ?だった筈。

タグ:

posted at 19:59:04

rionaoki @rionaoki

14年5月5日

ちなみにプロフィール画像は娘とのツーショットですかね。

タグ:

posted at 19:58:18

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

14年5月5日

あまりに初歩的な勘違いでびっくりした。これでよくもまぁ教科書を名乗れるな。

タグ:

posted at 19:57:56

rionaoki @rionaoki

14年5月5日

これはひどいな。これを見た息子はどう思うんだろうね。あと、自分の子どもがどう育つかは国で決まるのか。とても他責的ですね。刑法学者なのと関係あるのかな。

タグ:

posted at 19:57:04

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月5日

愛情というと性愛に直結しちゃうヘンタイな大人は減ってほしいですよ。

タグ:

posted at 19:52:23

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月5日

羽生君、貴重な男の子なのに
「あんなナルシストは嫌wwww」
って率直な意見に笑ってしまいました(^^)

タグ:

posted at 19:51:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月5日

男の子、残念賞なんですか。
今や何か貴重な感じがしています。

タグ:

posted at 19:49:54

安田峰俊 @YSD0118

14年5月5日

(本国でツイッターの接続を禁止している国の大使館がなんで公式ツイッターアカウントを開設しているんだろう…。ネタじゃなければ)

RT *ChnEmbassy_jp
 5月1日、今日から駐日本中国大使館の公式ツイッターをスタートします。 みなさまのフォローをお待ちしています!

タグ:

posted at 19:48:26

なもないカエル @kaeruhagokitaku

14年5月5日

カネが無いから産まないって女性よりも、それなりのカネはあるけど子持ち女性に針の筵みたいな世の中だから産みたくないって女性の方が多いんじゃないの。その現実を無視してカネばらまくからお願い産んでよ〜、って、バカな話だよ。

タグ:

posted at 19:48:24

Cinderella Cat @susukeneko

14年5月5日

必要条件という概念は、日常生活では、「○○は必要条件ではない」という形で使うことの方が多いような。。

タグ:

posted at 19:47:10

rionaoki @rionaoki

14年5月5日

@kanagawanosanba @n_ippei317 お金は問題ではないという命題を極端かつ好ましくない設定を持ち出して否定しただけですので。

タグ:

posted at 19:47:07

ミュール @magnifico1973

14年5月5日

@WATERMAN1996 放送大学も忘れないであげてください…

タグ:

posted at 19:46:51

finalvent @finalvent

14年5月5日

“【角栄の流儀・小渕恵三元首相編(上)】「気配り」でまとめた自公連立、今年で15年+(1/6ページ) - MSN産経ニュース” htn.to/q2qAk2

タグ:

posted at 19:46:23

rionaoki @rionaoki

14年5月5日

この費用を誰が負担するかも論じないで、日本は遅れてる!ネトウヨばかり!とか騒いで何の意味があるの?少なくとも研究者としては無意味。

タグ:

posted at 19:45:53

Cinderella Cat @susukeneko

14年5月5日

犯人が男性であることは、必要条件ではない。 @y_momimomi 【注意喚起の拡散希望】 3日の夜、池袋駅構内イケフクロウ像横の女子トイレにて盗撮行為を目撃。犯人はおそらく男性で、女装をしてトイレに。

タグ:

posted at 19:45:02

ano_ano @ano_ano_ano

14年5月5日

日本ではある時期から急激にデブ猫を見かけることが多くなったような気がするのだけど、そのあたりの事情を調べたものとかないのかな(´・ω・`)

タグ:

posted at 19:44:49

ano_ano @ano_ano_ano

14年5月5日

10年ぶりのコメ余りで買い取りへ NHKニュース nhk.jp/N4DD5yBA 日本はコメ余りだというのに、どうしてマニラの市場からは日本米が消えたままなのか(´;ω;`)

タグ:

posted at 19:41:40

なもないカエル @kaeruhagokitaku

14年5月5日

青木って人がテーマを履き違えてるのでは。
明日のメシの種も危ういくらいカネが無かったら産まないけれど、産みたくないけど政府がちょっとばかしのカネを一定期間くれるからといって産む気になることは絶対に無いね。私が別にカネを貰える訳じゃ無いのに産んだのは私が産みたいと思ったからだ。

タグ:

posted at 19:41:19

rionaoki @rionaoki

14年5月5日

@kawai_kanyu それは構わないと思いますが、お金の問題ではないは言い過ぎという話でした。

タグ:

posted at 19:41:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年5月5日

例外的な人を除いて発言からあまり「公共的な感覚」を感じないんだよな。公共経済学の看板を標榜する人たち。

タグ:

posted at 19:40:16

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月5日

デブは絶対にだめ。

タグ:

posted at 19:39:35

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月5日

透析って年間500万円ぐらいかかるので不動産を処分して4年分ぐらいのお金が尽きた所でこの世とお別れとなっていたわけです。遺族も厳しいものでした。今は健康保険を潰しそうになってある程度の限定がかかったのみならず「メタボ対策」が大問題となったわけです。

タグ:

posted at 19:39:23

rionaoki @rionaoki

14年5月5日

好況だった時代から少子化が進んでいたのも、女性の就業が進んで出産育児の機会費用が伸びた時期だったというのもあるんじゃないかな。

タグ:

posted at 19:38:52

カワイ韓愈/카와이 한유/卡哇伊韩愈 @kawai_kanyu

14年5月5日

@rionaoki 私は、金のあるなしがメインの問題ではない、と考えています。

タグ:

posted at 19:38:06

かんぶれ(cannedbread) @_cannedbread

14年5月5日

『失楽園』は発表当時「ゲームによって虚構と現実の区別がつかなくなり犯罪行為を云々」とか偉そうにぬかすオッサンオバサン達が「失楽園しちゃった♪」とか言ってるのに対し「何だお前らの方がよっぽど虚構と現実の区別がついてねぇじゃねぇか」とツッコめるという意味で意義のある作品でした。合掌。

タグ:

posted at 19:36:44

大山椒魚(It's time to le @beszamel

14年5月5日

@WATERMAN1996 すいません、アニメも追加でお願いします。

タグ:

posted at 19:36:33

金子良事 @ryojikaneko

14年5月5日

@contractio そのわら半紙、興味あります。

タグ:

posted at 19:35:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

14年5月5日

合意がないと難しいですよね。個人個人を聞いたわけでないですけど。RT @rionaoki: 「ああ、あなたは産ませるほうで、産むほうじゃなかったですね」って何だろう。子どもを産むのは夫婦の意思決定だと思ってるんだけど、そうじゃない人も多いのかな。

タグ:

posted at 19:33:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

つみきんユニバース @tsumiki0283

14年5月5日

@WATERMAN1996 ドキュメンタリーも追加で。もしくはどっかの民放局をディスカバリーチャンネルに変更とか

タグ:

posted at 19:32:44

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月5日

子供たちに幸あれ。
大人になってみるといい事あるものですよ(^^)
私は勉強しないで遊びすぎました♪

タグ:

posted at 19:32:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あおの @aono_show

14年5月5日

景気のいい時代でも少子化はあったから今でも経済的に豊かになっても少子化は同じ・・・ではないという点がどこに論点があるかですよ。少なくとも女性が「育児休業で2年とか3年休んで復帰」という制度は当時は無かったのですからね。比較になりません。

タグ:

posted at 19:32:15

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年5月5日

くらやみまつりか。うちわほしいんだけどまだ行った事ない。

タグ:

posted at 19:31:42

rionaoki @rionaoki

14年5月5日

そうですね。重要な部分です。RT @kawai_kanyu: .@rionaoki …好景気で金に自由がきいた時代からすでに産む選択をしない夫婦が増えてたんで、金のあるなしは、あなたには子供産む産まないの重要な部分なんでしょうが、そうでもないと考えてた人間もかなりいたのですよ

タグ:

posted at 19:31:27

島本 @pannacottaso_v2

14年5月5日

鍋をした時、春菊とか水菜を最初に入れる人は文化資本が足りてないと思う(真顔

タグ:

posted at 19:31:23

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年5月5日

吉野家は居酒屋じゃないので、ビールは中瓶二本までしか出さない、ってルールがあって、風営法の規制対象じゃないよって行政への約束でもあるとともに、近隣への約束でもあった。

タグ:

posted at 19:30:17

あおの @aono_show

14年5月5日

女性の定年退職を差別してはならないという法(男女雇用機会均等法)および育児休業などの普及が少し進んだ現在の状況であれば、正社員で働ける若者が増えることで今より結婚と子育てへの道は開けるはずだと僕は思いますね。

タグ:

posted at 19:29:54

rionaoki @rionaoki

14年5月5日

なら妊娠中とか出産間もない頃に多めの給付すれば効果ありそうですね、いい悪いはともかく金の効果はでる。

タグ:

posted at 19:29:33

カワイ韓愈/카와이 한유/卡哇伊韩愈 @kawai_kanyu

14年5月5日

.@rionaoki ああ、あなたは産ませるほうで、産むほうじゃなかったですね。ともあれ、好景気で金に自由がきいた時代からすでに産む選択をしない夫婦が増えてたんで、金のあるなしは、あなたには子供産む産まないの重要な部分なんでしょうが、そうでもないと考えてた人間もかなりいたのですよ

タグ:

posted at 19:28:23

あおの @aono_show

14年5月5日

そしてその背景の中で離婚が多くなり、一度結婚して子供を産んでも離婚してしまうと女性の賃金は低く、働く場が限られるというリスクが多く存在してきたこと。

タグ:

posted at 19:27:36

ありす @alicewonder113

14年5月5日

東京でも出てたんだ

タグ:

posted at 19:27:34

あおの @aono_show

14年5月5日

2つあって、景気の拡大してきた時代でも少子化が叫ばれていたのは事実です。背景には、労働力として女性の進出を促してきた一方で、結婚し子供を産むと会社を辞めなければならないという情勢があったため結婚をためらうという現象により結婚しない女性が増えたという点。

タグ:

posted at 19:26:45

Ippei Nishida @inishidas

14年5月5日

経済力がない人は低学歴に多い。そして低学歴な人は意思決定において現在割引率の高い(その場の快楽の価値が高い)人たちだから、必然的にでき婚率高いよね。そう考えると確かに補助金はあまり意味ない、というのは一部真理かもしれない

タグ:

posted at 19:26:29

ひさきっち @hisakichee

14年5月5日

カネがあれば産む産まないを決定することは出来ますけどね。。。カネが無ければ産まないの一択しか無いですからね・・・

タグ:

posted at 19:26:01

moltoke◆Rumia1p @moltoke_Rumia1p

14年5月5日

@hisakichee  (・w・)。〇(まぁ、積極的に結婚することを促して出生率の回復を行うってある種の自由を侵害してると喚く人々がいるため、その辺りを上手く回避してやる必要はあるんだろうなぁと(ふぇみとかふぇみとか

タグ:

posted at 19:24:32

ひさきっち @hisakichee

14年5月5日

或いは移民なんかな・・・介護奴隷化する移民を受け入れるかどうか。。。

タグ:

posted at 19:24:02

rionaoki @rionaoki

14年5月5日

はい、子どもを育てるのにもお金がかかりますので。RT @kawai_kanyu: .@rionaoki あなたはお金もらえるもらえないで産む産まないをきめるのですか、ふーん

タグ:

posted at 19:23:39

ひさきっち @hisakichee

14年5月5日

今のままの社会が成り立つとは考えないけど、急激な少子化への対応は滅び行く美学なん?とは思う。別の形態になるってのは高齢者を切り捨てる社会になると思うけどね。其れで全体が合意ならそれでエエんでしょうね。其れじゃないなら子供達が老人の奴隷化する社会になるでしょうね。

タグ:

posted at 19:22:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年5月5日

(典型的な物価を下げる行動で全国的に通用しそうな例って、金がないのでモスバーガー行かずにマクドナルド行く、とかであってるかな。)

タグ:

posted at 19:21:50

ぜく @ystt

14年5月5日

ピケティ本、賛否はいろいろあるだろうけど、それを別にしてグラフを眺めているだけで結構楽しめます。

タグ:

posted at 19:17:42

ぜく @ystt

14年5月5日

しかしピケティ本、文学ネタが多いなw

タグ:

posted at 19:10:06

守屋亭狂授%中川義行 @maxima_user

14年5月5日

名称:線形代数学入門
原材料名:ベクトル,行列,基本変形,連立方程式,置換,行列式,余因子,線形空間,線形独立,線形写像,固有系,対角化,内積空間,正規直交基
アレルギー表示に該当する部分:数学

タグ:

posted at 19:09:56

白ふくろう @sunafukin99

14年5月5日

個人的嗅覚では名古屋は大阪と同じ匂いがする。東京はかなり別物。

タグ:

posted at 19:05:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dada @yuuraku

14年5月5日

近頃のカラオケ屋と幸福の科学の教会とイオンとパチンコ屋ってだいたい同じ外観やね。

タグ:

posted at 19:01:47

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月5日

地方から人が居なくなり、議員も居なくなりますね。地方は当然合併しないとやっていけません。地方でビジネスを起こせるうちにやらないと取り返しがつかなくなると思います。仙台はクリティカルだと思いますよ。

タグ:

posted at 19:00:38

ガイチ @gaitifuji

14年5月5日

訳あって牛丼屋さんの決算書を見ていたのだが、吉野家の自己資本比率は43.6%で流動比率はまだ75.5%もあるのか。それに比べてすき家がヤバイのねぇ。自己資本比率も20%切っていて流動比率は50%台。これで今の連鎖閉店が起きていると。下手打つと資金ショートとか起きそうな雲行きだわね

タグ:

posted at 19:00:05

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月5日

混んだ電車、渋滞だらけの道路、こんなの正常じゃないですよ。そんなのに別のところにお金をかけすぎましたよね。

タグ:

posted at 18:58:59

j_ou no @repunkuratuy

14年5月5日

非科学的な安全言説と放射線を必要以上に危険視する反原発は表裏一体 - Togetterまとめ togetter.com/li/660990

タグ:

posted at 18:58:46

optical_frog @optical_frog

14年5月5日

あと2時間で『GJ部』一挙放送ですぞー.vod.ntv.co.jp/contentsViewer...

タグ:

posted at 18:58:30

MagX(ニューモデルマガジンX) @CyberMagazineX

14年5月5日

皆様の反響を拝見していると、個人情報保護に関してやはり関心は大きいようです。ナンバーを読み取っていることを駐車場進入時に告知せず、ナンバー情報から登録情報の一部を入手しビジネスに活用することは、現状の道路運送車両法では許容されているとの判断です。
国交省も問題意識は共有しています

タグ:

posted at 18:57:39

カワイ韓愈/카와이 한유/卡哇伊韩愈 @kawai_kanyu

14年5月5日

わかっとらんやつが多いな。
その1 補助金出したら少子化が防げると思ってるバカ←産む産まないは金もらえるかどうかでは決めない
その2 結婚できるような経済状況になったら結婚が増えて子供が増えると思ってるバカ←好況だった時代からすでに少子化がはじまっておる。
結語 金の問題ではない

タグ:

posted at 18:56:08

白ふくろう @sunafukin99

14年5月5日

「脱原発利権」への誘導とかもその一種だろうなあ。あれも原発事故を奇貨としてビジネスチャンス的なものを見出しただけの話かと。

タグ:

posted at 18:55:01

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

14年5月5日

個人的には「集団ストーカー」被害者が団体作って、該当活動や陳情しているのに恐ろしさを感じてしまった。それはストーカーじゃなくて、典型的統合失調症や……

タグ:

posted at 18:54:57

Yoshi Noguchi @equilibrista

14年5月5日

株なら自分で買うから RT @47news: 大手銀、リーマン後最高益更新へ 景気回復、株高が貢献 bit.ly/Q5sW8o

タグ:

posted at 18:54:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月5日

学童期のキレる子どもについて www.solea.main.jp/?eid=960402
解離で自分を保護するってのもあんな掛算の順序にこだわった算数なんてやられたら自分を守るのも当然でしょう。基礎教育の段階があまりにも無法地帯です。

タグ:

posted at 18:52:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

14年5月5日

まじかー。失楽園の黒木瞳には中学生の頃お世話になりました(違)

タグ:

posted at 18:42:58

加納学:自転車で全都道府県へ @Dr_Kano

14年5月5日

入試成績は良いが研究は苦手という学生はいる.何人か見てきた.でも,勉強できないのに研究できる学生は見たことがない(程度問題だが).インプットできるのにアウトプットが苦手な人はいるだろう.でもインプットできないのにアウトプットできる人はいるだろうか.そういうのがトンデモになるのか.

タグ:

posted at 18:42:19

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月5日

「馬鹿と言った人が馬鹿なんです」
これが日教組のキラー・フレーズのように思えます。ちゃんと分別しないといけないと思います。

タグ:

posted at 18:39:55

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年5月5日

(パチンコ屋の売り上げでも、田舎への補助金でもそうだけどさ、「無駄遣いしたカネがそこで消えちゃう」イメージの人って、給料とか年金とかの所得を使わないで貯めとける人なんじゃないかと疑ってる。)

タグ:

posted at 18:39:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月5日

「3. アダルトチルドレンは尊大で誇大的な妄想を抱いている。 成人としての自己評価が低く、他人に自分の真価を知られるのを怖れ、恥じることから、尊大で誇大的な考えにしがみつき、周囲を無知・下俗と罵ることにより、自分に従う者だけを自分の周りに集めようとする。」
所が本当に馬鹿だった

タグ:

posted at 18:38:50

オオバ=タン @obashuji

14年5月5日

カメラの補正機能で。肉眼だと夜目が効かなくて黒くてこわい pic.twitter.com/Z5BrtGVG1R

タグ:

posted at 18:37:16

kenmatsu @kenmatsu_FS

14年5月5日

@obashuji こういう経緯があるので、将門を祀った神田明神の氏子は成田山には参拝しないという不文律があるとか。砂の器ツアー、お気を付けて。

タグ:

posted at 18:36:40

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月5日

子供のうちにやっておくこと。
それを遣り残すと子供を引きずったまま大人になり、大人なのに仲の子供が無茶を言うようになります。

こどもの日、ご自身のインナーチャイルドはご満足でしょうか?

タグ:

posted at 18:36:35

オオバ=タン @obashuji

14年5月5日

こっ怖い!暗くなってからは怖い! pic.twitter.com/QjMQcPTpX7

タグ:

posted at 18:36:33

オオバ=タン @obashuji

14年5月5日

こんな感じ。右にあるのが今ツイートした看板 pic.twitter.com/kFPBo9CeLk

タグ:

posted at 18:35:50

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年5月5日

それはそれで殴り合いになりそうな雰囲気は感じないのかな?

タグ:

posted at 18:35:48

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年5月5日

ついでに、規制緩和派については、ギャンブルや深夜居酒屋が原則自由、と言うのなら、ススキノや歌舞伎町の方が原則的/典型的な地区だって事だよね。

タグ:

posted at 18:35:24

オオバ=タン @obashuji

14年5月5日

へえぇぇぇ結構すごいものがあるのな pic.twitter.com/1CE5sD8FeJ

タグ:

posted at 18:35:02

ガイチ @gaitifuji

14年5月5日

渡辺淳一、亡くなったのか。後年乱発していたフランス書院文庫の出来損ないはあらすじだけ聞いてお腹一杯だったけど初期に書いてた「冬の花火」みたいな伝記物や「白い宴」みたいな医療ものは面白く読んだ記憶がある。ただ晩年直木賞の選評で古川日出男の事をボロクソに書いていたのは今も絶許だ

タグ:

posted at 18:33:59

オオバ=タン @obashuji

14年5月5日

何かがありそうな気がしないが。実際はもっと暗い pic.twitter.com/RMtH6WHY3Z

タグ:

posted at 18:33:55

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年5月5日

自分の環境と違う環境に向き合うやり方なんてたくさんあるだろうし、親が公務員のお坊ちゃんなりに、そういう事を考える機会くらいあったろうに、と。

タグ:

posted at 18:31:16

白ふくろう @sunafukin99

14年5月5日

要するに人材の流出ということで。

タグ:

posted at 18:30:59

ひさきっち @hisakichee

14年5月5日

ショッピングモールでワインを買った。。。少し空いていたので「増税後、どやねんな?」って聞いたら「ワインは駄目ですね。止まってしまいました。」って言うてたな。。。トーキョー中心のニュースやから増税も余り影響ないんかね?

タグ:

posted at 18:30:44

Bunzo @Kominebunzo

14年5月5日

機動戦志向で野戦砲兵が小規模、しかも無線通信装備が貧弱な帝国陸軍は航空の地上隷属をもう一歩進めて、師団規模の兵力にも直轄で動かせる「爆撃機」を臨時配属できるようにした。
機動時に落伍しがちな砲兵に頼らない火力発揮法としては上策で範囲も狭く打合せも迅速、指揮官級の同乗も黙認された。

タグ:

posted at 18:29:30

オオバ=タン @obashuji

14年5月5日

オラァ!ここまで来たぞ!(まだ進むけど pic.twitter.com/WTWIrQEsKa

タグ:

posted at 18:29:29

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年5月5日

無駄遣いしても「お金」はなくならないってのもちと考えた方がいいかな。そこからの行き先でお金は働き続ける。良い方向にも悪い方向にも社会を変える。

タグ:

posted at 18:28:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

乗り鉄 ゐるま @irm8

14年5月5日

【参考】東京大学は灘高等学校でできています。

@DaichiNotGaea: 内訳みると大阪からの上京組が結構いそう“@sunafukin99: 東京って大阪の20倍ぐらいのエネルギー感じるな、体感では。

タグ:

posted at 18:28:19

ありす @alicewonder113

14年5月5日

《先月30日、東京都内の自宅で亡くなりました。80歳でした》/作家の渡辺淳一さん死去 NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2014...

タグ:

posted at 18:26:39

オオバ=タン @obashuji

14年5月5日

風に荒れる太平洋と今日はこれでお別れ。また明日。 pic.twitter.com/3DiM7mYUt5

タグ:

posted at 18:25:18

オオバ=タン @obashuji

14年5月5日

ちょっとやばくなってきたのでそろそろ陸に戻らないと pic.twitter.com/FwbqwJh7BO

タグ:

posted at 18:23:49

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年5月5日

欧州市場は独DAXの1.39%安をはじめ、総じて弱含んでており、為替もやや円高となっている模様。

タグ:

posted at 18:22:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

オオバ=タン @obashuji

14年5月5日

願わくばここで一夜を過ごしたかった。九十九里浜ならどこでもいいけど。テントを買い直す理由と、ここにもう一度来る理由ができたな。

タグ:

posted at 18:20:41

露探【円谷猪四郎】 @karategin

14年5月5日

親ロシア派が警察襲撃、拘束された67人釈放 ウクライナ www.cnn.co.jp/world/35047458... 親ロシア派はこの日、「オデッサはロシアの街だ」と主張して警察本部を襲撃。入り口を突破して窓ガラスを割り、ウクライナ国旗を降ろさせて仲間を釈放させた。

タグ:

posted at 18:19:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

オオバ=タン @obashuji

14年5月5日

二日間ずっと変わらない風景だ

タグ:

posted at 18:19:03

ガイチ @gaitifuji

14年5月5日

向こうのアカでも当日に書いたけど当然の処分ですよ。彼らの「一部」は今までやりたい放題だったんだから。これを機に鹿島は彼らの一部に対してきちっと向き合って下さいな。他の鹿島サポの名誉のためにも【騒動起こした鹿島サポ、無期限入場禁止に www.nikkansports.com/soccer/news/f-...

タグ:

posted at 18:18:59

オオバ=タン @obashuji

14年5月5日

いくら進んでも変わらない。風と海と風紋と浜の植物。それが九十九里浜 pic.twitter.com/CCKWswC5Ww

タグ:

posted at 18:18:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年5月5日

パチンコや深夜営業の居酒屋とか、以前は遊興地区でしか許されなかったものが近隣商業(最近商業系に編入したけど由来的には住居系地域なので、ストック的には住居系地区)なんて場所でも許されるようになったけど、地区を限っとかないと収拾つかないんじゃないか、とも思うね。

タグ:

posted at 18:16:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年5月5日

おいらにとってはそういう地区も含めて国だし、社会なんで、ちとついていけない。

タグ:

posted at 18:13:27

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年5月5日

リンク先の記事読んで思ったんだけど、以前の「赤線」とか、今の「遊興地区」なんてのは、「ギャンブルも売春もない地区に育ったボクタチにとっては社会の外です」的な雰囲気を感じるんだよね。

タグ:

posted at 18:12:35

白ふくろう @sunafukin99

14年5月5日

「贅沢は敵だ!」こうですか?

タグ:

posted at 18:12:30

おりた @toronei

14年5月5日

この給食を見習え言うてる市会議員がいるらしい。

タグ:

posted at 18:10:58

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年5月5日

ほんで、今は「原則自由」って事になって「ギャンブルのない地区を確保する」のは難しくて、必死になって反社会方面とまともに対立しなくちゃいけなくなったりもしてる。

タグ:

posted at 18:10:40

コーエン @aag95910

14年5月5日

発展途上国ってイメージしかないけど、古い認識なんだろうな>格差の大きい国

タグ:

posted at 18:10:38

(๑╹ω╹๑)ㄘんㄘんbot @chinchinbot2

14年5月5日

男のㄘんㄘんが前へ前へと伸びるのは何故だと思う?

それは信じた道を前へと前へと突き進む為だ

目標があればわき目もふらず追いかける

それがㄘんㄘんを持って生まれた者の宿命なのだ

(๑╹ω╹๑)
m9|  />
  ∪ ∪pic.twitter.com/CJUjQnWtsS

タグ:

posted at 18:07:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

14年5月5日

ってか「男の子」を授かったら嫌がられているで。大抵は「女の子」を授かったら「良かったね!」って会話。男の子は乱暴だし、体弱いし、手ぇかかるし、、、残念賞みたいな感じになってるもんな。結婚してからも戻ってくるのは女の子って言われてますな。

タグ:

posted at 18:04:09

オオバ=タン @obashuji

14年5月5日

誰もいない。強風。少しだけここを歩きたいが大丈夫かな pic.twitter.com/FCmQgCBiCN

タグ:

posted at 18:03:46

Bunzo @Kominebunzo

14年5月5日

第一次世界大戦中の近接航空支援は空からよく見えて地図にも描き込まれた塹壕線を攻撃するなら十分に有効だったけれども、一旦、突破が成功して機動戦の様相を呈して来るとどうにもならない。臨機に攻撃できない、という点では野戦砲兵も同じ。まして空と地上の連絡が密に出来るとは誰も考えない。

タグ:

posted at 18:03:26

オオバ=タン @obashuji

14年5月5日

今日最後の海。明かりもないので早々に立ち去らねばならない。 pic.twitter.com/npSG78G90H

タグ:

posted at 18:03:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

14年5月5日

「家制度」って意味も変わってきているし、カネ持ちの家以外は「長男」なんて主張なんて無いやろうし。。。ビンボー人は少子化やし「あんじょう暮らしなはれ」位にしか考えてないんチャウんかな?

タグ:

posted at 18:01:51

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月5日

よその企業にもぐりこめるのも学生のうち
よその国にもぐりこめるのも防大学生のうち

いろんなところにいってみよぅ(^^)

タグ:

posted at 18:00:10

Bunzo @Kominebunzo

14年5月5日

航空戦術で一番早く確立された手法は戦略爆撃。次に完成したのが阻止攻撃。これらが第一次世界大戦中の欧州の戦場で出来上がってから、長い時間を経て第二次大戦中期にようやく完成したのが近接航空支援。一般的な印象とは成立の順序がまるで逆であるところが面白い。地上軍との絡みが大きい程難しい。

タグ:

posted at 17:57:39

ナスカの痴情ェ @synfunk

14年5月5日

渡辺淳一の「失楽園」については性のタブーに挑戦だの過激な性描写にみる人間の情愛だのといった明後日の評価がとぶ中、ナンシー関が評定した「川島なお美乳首ショー」の一言で十分である。実際、団塊のエロ本として流通した。

タグ:

posted at 17:49:05

ゆうき まさみ @masyuuki

14年5月5日

あれも川の氾濫とか色々な解釈がされてますね。 RT @uzura49: @masyuuki ヤマタノオロチのような存在ですか?

タグ:

posted at 17:44:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

14年5月5日

確かに。私も、自分が電車の中で「夕刊フジ」でさえスマホかiPADで読んでいることに気づきます。RT @sasakitoshinao: …もはや電車で新聞読む人も少なくなって振り返れば「失楽園」遠くなりにけり、だね。合掌。

タグ:

posted at 17:43:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dada @yuuraku

14年5月5日

おお渡辺よ人妻と情死もできぬとは情けない。

タグ:

posted at 17:42:58

加藤AZUKI @azukiglg

14年5月5日

……試しに23区を地図を見ないで思い出そうとしてみた。
千代田区
新宿区
渋谷区
世田谷区
中野区
豊島区
練馬区
北区
足立区
板橋区
台東区
杉並区
大田区
江東区
港区
文京区
中央区
目黒区
あと5つ出てこない。

タグ:

posted at 17:41:06

すらたろう @sura_taro

14年5月5日

援助できるような親がいれば、世帯年収はもっと高い傾向です(40代・金融界隈の証言

タグ:

posted at 17:39:12

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年5月5日

お金は市場に出てまた回る。国家はその出回る先は管理したがった。反社会的な資本に再投資されるとやっかいだから。

タグ:

posted at 17:38:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

オオバ=タン @obashuji

14年5月5日

入り切らずに後ろに引っ掛けてるコンビニの買い物袋が歩行の振動に共振してしまうので歩行周期の調節が必要に

タグ:

posted at 17:36:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年5月5日

年20兆円で評価されるのはギャンブルにつぎ込む人がお金を稼ぐのに注ぎ込んだ時間や努力なんだな。

タグ:

posted at 17:35:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

オオバ=タン @obashuji

14年5月5日

無理しないでと言われることは本当に嬉しいけどおれはこれからも無理し続けるし、全部やると思う。それは自分がやりたいと決めたことに限るけど

タグ:

posted at 17:33:59

オオバ=タン @obashuji

14年5月5日

無理せずに生きられる道なんて少なくとも俺にはなかったよ

タグ:

posted at 17:32:37

オオバ=タン @obashuji

14年5月5日

だから無理といえば無理なんだけどやり切る自分をそういう意味では信頼している。だからどんなに足が痛くても耐えられる

タグ:

posted at 17:32:14

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年5月5日

ギャンブルは無駄づかいだが、なにを無駄づかいしてるんだろう?

タグ:

posted at 17:31:45

佐々木俊尚 @sasakitoshinao

14年5月5日

渡辺淳一さんの「失楽園」が1995年、アイルケが2005年ごろか。どちらも日経に連載され通勤電車でビジネスマンが新聞折り畳んで「ムフフ」と読むみたいな習慣が笑い話ネタになってたけど、もはや電車で新聞読む人も少なくなって振り返れば「失楽園」遠くなりにけり、だね。合掌。

タグ:

posted at 17:31:33

オオバ=タン @obashuji

14年5月5日

おれは社会の枠組みでは基本的に負け続けては来たけど、自分でやると宣言したことには全勝して来たつもりだ。飯作ると宣言したらどんなにきつくても作って来たし、歩くと決めたらかならず歩き切ったし、描くと決めたら描いてはきた。それに社会的な意味はないかもしれないけど

タグ:

posted at 17:31:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年5月5日

売春や賭博の営業は悪徳かもしれないが、この国では撲滅や完備した管理を試みたことはたぶんない。戦前は、線引きして売春や賭博のない地区をつくる政策だね。それはそれで必要だったから。

タグ:

posted at 17:29:50

オオバ=タン @obashuji

14年5月5日

日がくれる前にもう一度海を見ておきたいな

タグ:

posted at 17:26:34

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月5日

署名で記事を書いてる日経BP、すばらしいと思います。

タグ:

posted at 17:25:20

オオバ=タン @obashuji

14年5月5日

ちょっと家の間があいたとこから覗くと向こうの向こうまでなんにもない。こんな状況だからとにかくあるものでなんとかしないと pic.twitter.com/nWzzKCxZPY

タグ:

posted at 17:24:37

なげなわぐも @anhebonia

14年5月5日

どっちかつーと同義語っぽい RT @cgsa794 里山資本主義の対義語つて都会派社会主義ではないか。

タグ:

posted at 17:24:12

オオバ=タン @obashuji

14年5月5日

寝袋が高性能なので防寒対策は問題ない。あとは目隠しと場所、不安感の解消だ

タグ:

posted at 17:22:09

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月5日

渡辺淳一さんをなんで小説家って言わないのでしょう。

タグ:

posted at 17:21:46

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年5月5日

中学生が先生に管理されるように管理されている、その管理の綻びを訴えるみたい。

タグ:

posted at 17:21:35

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月5日

この無印良品のソファを朝テレビで見た後、店頭で座っていたらJKに「人間をワルにするソファだっけ?」って言われました。
「わたし、ワルなんだぜ」ってちょっとウキウキしてやばかったです。
twitter.com/emi_haha/statu...

タグ:

posted at 17:20:36

オオバ=タン @obashuji

14年5月5日

それでもここまで来たのだ pic.twitter.com/TB1kjXBpiG

タグ:

posted at 17:20:03

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年5月5日

なんか、国家がすべてに介入できることが前提なんだな。logmi.jp/1695

タグ:

posted at 17:19:00

¡Barringa llena, cor @m_m1941

14年5月5日

こういう無邪気な大英語主義って、ちょっと寒気がするんだよね…確かに英語は必要だけど、日本は「英語が下手でも暮らせる国」ってことは必ずしも悪くないし、誇らしいとさえ思うぞw twitter.com/mplantyoko/sta...

タグ:

posted at 17:18:06

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月5日

Who to follow に公式のマークのついた人が並んできもい。

タグ:

posted at 17:15:36

オオバ=タン @obashuji

14年5月5日

差し入れいただく。ちょっと潰れてしまったが pic.twitter.com/DK6DsMmWkY

タグ:

posted at 17:15:25

衲僧 @busterbonze

14年5月5日

試しに、甘茶に牛乳を足してミルクティーにして飲んでみたのだった。甘茶の後をひくステビアな甘さと、牛乳の乳臭さが絶妙に絡み合い、例えるなら「春の竹林でタヌキが穴から顔を覗かせた、その鼻先の湿りのような味わい」であり、つまり不味い。

タグ:

posted at 17:15:22

飯田泰之 @iida_yasuyuki

14年5月5日

「ベーシックインカムの本質的利点は。。。何も決めなくていいことにあるわけですから、社会主義の本質的価値とは対極にある」 →【SYNODOS】なぜベーシックインカムは賛否両論を巻き起こすのか/松尾匡:連載 synodos.jp/economy/8096

タグ:

posted at 17:15:18

ano_ano @ano_ano_ano

14年5月5日

「男性が「経済的余裕がなく結婚できない」と思う時点で家父長制の亡霊にとりつかれている」と批判してる人が「私の周囲の優秀な女性に独身が多いのは男に見る目がないから」って男性批判してるんだけど、いや、その論理なら「男を養ってやろう」という女が少ないことこそが問題だろうと思う。

タグ:

posted at 17:15:15

高口康太 @kinbricksnow

14年5月5日

容疑者は4人兄弟の3番目。父母を早くに亡くし、兄弟で貧しい生活を送っていた。服役している弟がおり、「刑事犯でもないのに収監されている」と主張 / “貧困・弟の収監…募った不満 ウルムチ事件容疑者の足跡:朝日新聞デジタル” htn.to/fAMFMF1uqHw

タグ:

posted at 17:14:37

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月5日

多次元も何も縮退してる座標がなかったら電場も磁場もありえないって感覚的に期がつけないのは鈍感すぎます。

タグ:

posted at 17:14:26

高口康太 @kinbricksnow

14年5月5日

(指名手配の)男性は結核を患い、2月までウルムチで治療していたが治療費が払えずに帰省。実家で療養していたが、行き先も告げず姿を消したという / “ウルムチ爆発「息子は無関係」 指名手配、母親は不信感:朝日新聞デジタル” htn.to/KtAK6h

タグ:

posted at 17:13:31

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月5日

子供の日、理不尽なことを大人から押し付けられ悔しい思いをしてる子供を察しやりたいと思います。

タグ:

posted at 17:12:32

ゆうき まさみ @masyuuki

14年5月5日

Firefoxが更新されるたびに使い勝手が悪くなるお。まあ慣れるんだけど(^_^;)

タグ:

posted at 17:12:28

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月5日

二度寝、しますよね。5時18分じゃ(^^;

タグ:

posted at 17:11:36

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月5日

こどもの日。子供の頃、善人である両親に愛情をかけられたのは間違いないのですけど、その後、親との違いに気がついて、親のおろかさのそこが知れなくなりました。思考に付き合ってもらえないって寂しさと、逆に不当な要求をしてくる親。こんな大人が多いので今日は子供達お疲れ様の日ですよね。

タグ:

posted at 17:09:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

14年5月5日

すみません!思いつきで書いてるだけです。あんまり考えてないし基礎知識もありません! m(_ _)m

タグ:

posted at 17:08:38

結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

14年5月5日

実は画一的でなくてもいいのかも。一割くらいは、現場の先生に任せるみたいな。(素人の思いつきです)。もしかしたら、変な先生の浪花節授業になるかもしれないけれど、いい先生のめちゃめちゃいい授業が生まれるかも。

タグ:

posted at 17:07:51

結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

14年5月5日

避妊や、裁判や、サラ金の危険性や、ほぼすべての国民が通過する義務教育で「効果的に」教えるべきことはたくさんあるはず、と思う。

タグ:

posted at 17:07:40

オオバ=タン @obashuji

14年5月5日

挑戦するための枠組みがあれば目的などどうでもいいとは思っている

タグ:

posted at 17:07:03

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月5日

神経質という度をこして嫌煙に執着したりしますよね。そんな人の中には実際に過敏症だったりする人もいるんですよね。で、こんどは過敏症の人の多さに恐れをなします(^^;

脳が壊れている人が多いんです。私もそうなんですけどね。

タグ:

posted at 17:05:18

結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

14年5月5日

情報教育で言うと、「ソースを確認せよ」や「全部を信じるな」みたいなのは普遍的。文字の読み書きや基本的な計算技術も。読み書きそろばんだ。役所の使い方やネットの検索みたいな話はすぐ古びるけど(こまめに改訂がいるけど)教える価値はあるよね。

タグ:

posted at 17:04:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月5日

虚言癖や様々な逸脱がありますね。

「アダルトチルドレンは必要に迫られて「いつわりの自己(共依存的自己)」を身につけたが、これは彼らにとっては必死にたどりついた救命ボートのようなものなので、はたから見るとどんなに不適切で苦しそうであっても、なかなかこれから離れようとしない。」

タグ:

posted at 17:02:07

ChanceMaker @Singulith

14年5月5日

「お金のない人の方がハマるんですよね。お金のない人が今日5万突っ込んじゃった場合、取り返しがつかないじゃないですか、5万は。本当に大切な5万だから。取り返しがつかないって事は、取り返すしかないんですよ。20%とかの確率に。」
  logmi.jp/1695/2

タグ:

posted at 17:01:44

すらたろう @sura_taro

14年5月5日

つ 報告会社による内部統制の有効性 RT @keito_oz ツラいでござるwww関連当事者開示の網羅性とかどう立証するんでござるかwwwwwwwww

タグ:

posted at 17:01:16

オオバ=タン @obashuji

14年5月5日

気休めにしかならないかもしれないがこれを買ってみよう。いよいよ路上生活者みたいになってきてて切ないが pic.twitter.com/RJg7r1yqDo

タグ:

posted at 17:01:10

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月5日

「『条件つきの愛情』によって育ったアダルトチルドレンは『見捨てられる不安』におびやかされているため、自分本来の欲求を押し殺し周囲に期待されている通りにふるまおうとする。その結果、他人の評価をいつも気にして傷ついている。」
ameblo.jp/acn/entry-1009...
いますね。

タグ:

posted at 17:00:47

結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

14年5月5日

それから、学ぶ内容が高速に変化している現代こそ、変化しないことをじっくりやりつつ最近のことを軽く触れるみたいな塩梅が必要なような。

タグ:

posted at 17:00:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

飯田泰之 @iida_yasuyuki

14年5月5日

若者は スーパーマンに なる覚悟(利来人ワークス、幣制25年) @KokusakuHyogo 将兵は みな軍神と なる覚悟(中央標語研究会、昭和16年)

タグ:

posted at 16:59:36

オオバ=タン @obashuji

14年5月5日

ようやくセーブポイント。やや歩速が落ちている気がするな… pic.twitter.com/iCeq9VzzoT

タグ:

posted at 16:59:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

14年5月5日

自称神経質の他人への鈍感さは異常だよな確かに

タグ:

posted at 16:57:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

オオバ=タン @obashuji

14年5月5日

@hunikurara GWと戯れてる垢よりGWと戦ってるおれのほうがヒョ増えてるのがGWを倒してる何よりの証拠だ!

タグ:

posted at 16:54:44

dada @yuuraku

14年5月5日

カリーの脳内での2年間取材して掴んだ真実とは「権力は絶対悪」とかそういうことであり、鼻血とかは演出であって少々の誇張はどうでもいいぐらいに思っている由。

タグ:

posted at 16:54:38

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年5月5日

The "puzzle solving" very often makes you forget your initial question and motivation, but it is the only way to formalize the idea.

タグ:

posted at 16:53:18

結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

14年5月5日

何のために、何を、いつ、どう学ぶか。それが選べる時代が来たとき、そこにあるのは究極の自己責任。学校のせいにできない(すべてのオプションが提示されてるから)。

タグ:

posted at 16:53:08

島本 @pannacottaso_v2

14年5月5日

煎じ詰めるとこの手の高学歴ブスフェミは「ブスだと女は賢くても男に相手されないからムカつく」という話なんでそれを不満に思う女性の当事者が存在するのは当然だと思う。ただし、ブスに生まれたこととバカに生まれることはメタに考えれば等価であるってことへの諦観みたいなものがないから格好悪い。

タグ:

posted at 16:52:07

結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

14年5月5日

いろんな制約が外れた後、選択肢がたくさん残る。なにを、いつ、どう学ぶかが自由になる。現代はかなりそうなってますよね。学ぶだけなら、ネットで無料でスタンフォードでもどこでもたくさん授業が聞ける。

タグ:

posted at 16:51:26

結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

14年5月5日

でも、そのあたりを学校教育のせいにするわけにはいかないかなあ。何を考えているかと言うと、教育は究極的には自己教育なのかなあと思っているところ。

タグ:

posted at 16:51:13

結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

14年5月5日

学校生活の間にその「ワイルドな力」を無くさなかった人は、「さあ、そろそろ俺の時代かな」という感じで優等生を押しのけて活躍。でも学校生活の間に、せっかく持っていた「ワイルドな力」を、優等生になろうとするあまり失ってしまった人もいそうな気がします。

タグ:

posted at 16:47:22

バイクくん@超お嬢様のパグ @Micheletto_D

14年5月5日

小保方論文の証明法は、TCR再構成を幹細胞で示せなかったことでご破算になった。丹羽さんによるより解釈が明快なCre/loxの系は別の証明法であって、これに自ら乗らなければ、発見者としての貢献まで失うことになる。論文撤回をして新たな名誉と実利を取ればよいと思うのだけど。

タグ:

posted at 16:46:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

14年5月5日

いかんいかんマジレスしてしまった

タグ:

posted at 16:46:31

島本 @pannacottaso_v2

14年5月5日

それもおかしいと思うな。だったら全ては自己責任で政治なんか要らないじゃん。

タグ:

posted at 16:46:18

平野 浩 @h_hirano

14年5月5日

韓国の朴大統領はオバマ氏が訪韓する2日前の23日に中国の習主席と電話会談を行い、中国にリークさせた。2つの意味がある。1つは「私は中国を裏切らない」と忠誠心。2つは「言うことを聞かないと中国につく」という米国への脅し。その結果、オバマは慰安婦けしからん発言をやった。最低である。

タグ:

posted at 16:46:15

すらたろう @sura_taro

14年5月5日

何かと欧州との社会保障制度の比較がなされますが、税方式なのか社会保険料方式なのか、あるいは企業・家族によるのかはその社会の公共選択の結果なので、外国と比較するだけじゃなくて自国の有権者を具体的に説得しないと。

タグ:

posted at 16:44:58

結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

14年5月5日

授業で学ぶことって、かなり整理されていて、少し気の利いた賢い子はちゃちゃっとコツをつかんでしまうはず。でも、就活や恋愛のあたりから、それまでとは別の「ワイルドな力」みたいなのが必要になってくるような気がする。

タグ:

posted at 16:44:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

加納学:自転車で全都道府県へ @Dr_Kano

14年5月5日

まあ,ルンバを見ていれば,ロボット様の前に人類がひれ伏す未来もそう遠くはないと思われますね.

控えーっ!ルンバ様のお通りだ!

タグ:

posted at 16:43:25

オオバ=タン @obashuji

14年5月5日

生きて帰るかどうかは割とどうでもいいけど飯岡には着きたい

タグ:

posted at 16:41:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@mitadera_risa

14年5月5日

見てくれたかなぁ、、(*^^*) pic.twitter.com/i3yESuQLex

タグ:

posted at 16:39:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

バイクくん@超お嬢様のパグ @Micheletto_D

14年5月5日

笹井さんも丹羽さんもSTAP現象の存在を検証する価値を認めて論文再投稿に協力する。これは撤回論文の扱いとしては普通考えられない待遇だと思う。なぜ、これに乗れないのだろう?味方がリムジンで目的地に一緒に行こうと誘っているのに針の筵に座ったままなのはどうして?

タグ:

posted at 16:38:11

えこbot @ecoecoecho

14年5月5日

bioを見たら法学部の教授だった

タグ:

posted at 16:37:52

平野 浩 @h_hirano

14年5月5日

ローマ法王が韓国民に次の謎の言葉を与えている。「韓国国民がこのセウォル号の悲劇を道徳的(倫理的)、霊的(精神的)に生まれ変わるための機会としてとらえることを望む」。非常に難解であり、意味深である。一体何を意味しているのだろうか。bit.ly/Q5bPUr

タグ:

posted at 16:37:03

えこbot @ecoecoecho

14年5月5日

東京帰ってきた!

タグ:

posted at 16:34:13

バイクくん@超お嬢様のパグ @Micheletto_D

14年5月5日

なぜ小保方さんとヴァカンティさんは論文撤回の要請に応じないのだろう?確かに不名誉であるけど、理研の主要リーダー達が再投稿に強力なサポートをかって出てくれているのは、論文撤回の状況としては他に例を見ない厚遇だと思う。彼らはSTAPがあると信じていて、やり直しに価値を見いだしている

タグ:

posted at 16:33:19

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年5月5日

"I understand the concept. I only failed math." is almost an universal excuse --- A Serious Man - Clive: youtu.be/mC8Vh76vy0w

タグ:

posted at 16:32:46

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月5日

経済学者はこの20年、いかに無能であったのかサマライズしてほしいものです。税金を使えるのはそんな反省をしたところからにしてほしいです。

タグ:

posted at 16:31:49

よわめう @tacmasi

14年5月5日

山形県大蔵村、業務システムがWinXPでしか動かないんでXP使用しているとか
今年システム更新するんだと
#yamagata

タグ: yamagata

posted at 16:30:56

よわめう @tacmasi

14年5月5日

山形県内28市町村でWinXPからの更新が未完なんだそうで
カネ無いんかいな
#yamagata

タグ: yamagata

posted at 16:30:18

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年5月5日

The report makes sense, but practically this type of argument is used only as an excuse to avoid math. rogerfarmerblog.blogspot.com/2014/04/teachi...

タグ:

posted at 16:28:03

ねねごん @nenegonn2

14年5月5日

@sankakutyuu @m2nc 「私って神経質なの」って頻繁に発言する人にも 同じことを感じます。

タグ:

posted at 16:26:49

六祖 @6_so_e_no

14年5月5日

いやいや騎士団云々関係ないでしょ、これ。
本当にいい女がモテず、バカな女がモテるなんて!って、男性からの評価を気にしてるだけなんですから、それただの「私の恋愛論」でしょ(笑)

タグ:

posted at 16:26:42

すらたろう @sura_taro

14年5月5日

←お前らの一味

タグ:

posted at 16:26:19

P子 @peeko777

14年5月5日

本当に頭のいい女性なら「どうすれば自分の遺伝子が残せるか」「どうすれば自分を高く売れるか」をもっと早いうちに考えて若いうちに行動するんじゃないの?

タグ:

posted at 16:24:59

P子 @peeko777

14年5月5日

それはあなた方の方が雌として優れた遺伝子を持ってないってだけじゃないかなぁ。だからみすみす淘汰されるんだよ。

タグ:

posted at 16:23:13

rionaoki @rionaoki

14年5月5日

尊敬するって言葉、馬鹿にしているという意味でよく使われるよね。

タグ:

posted at 16:22:15

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

14年5月5日

evans ruleは棄てたが、u^の呪縛は続く。duyのreaction function講座 Difficult Labor Report bit.ly/1igB2Sw

タグ:

posted at 16:20:24

島本 @pannacottaso_v2

14年5月5日

霊感だけど彼氏が一人暮らしでこの人が実家暮らしなだけでは

タグ:

posted at 16:17:22

Yosuke Fujisawa @actuaryjp

14年5月5日

アクチュアリー受験研究会からのお知らせ - 年金数理人会能力判定試験の受付開始しました!
pre-actuaries.com/modules/d3blog...

タグ:

posted at 16:10:53

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年5月5日

映画"A serious man"にも,「(物理学の)コンセプトは解ってるんです.数学ができなかったできないだけなんです.僕はシュレーディンガーの猫を理解したんです」といって成績を上げろと食い下がる学生が出てくる.

タグ:

posted at 16:10:50

島本 @pannacottaso_v2

14年5月5日

俺もベッドがキングサイズじゃないと寝れない体になってしまった

タグ:

posted at 16:10:20

感熱紙(パーメットスコア3) @thermalpaper00

14年5月5日

美味しんぼみたいなのを擁護しなければ立ち行かない程に反原発運動は落ちぶれたのだなあ。

タグ:

posted at 16:07:40

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年5月5日

うちの学生は,モデルなしの「定義書け」問題を"theoretical"と呼び,モデル解きを"exercise"と呼んで,「後者みたいな技術的なことじゃなくて前者みたいな高尚なことを聞け」というレトリックを使う.
rogerfarmerblog.blogspot.co.uk/2014/04/teachi...

タグ:

posted at 16:06:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

14年5月5日

「英国の最近の成長は財政緊縮が効いた兆候ではない」(ローレンス・サマーズ)。www.washingtonpost.com/opinions/brita... それ以前の大きな落ち込みの反動やら政府のローン支援。

タグ:

posted at 16:03:18

コーエン @aag95910

14年5月5日

社会主義が廃れても生協は残って欲しいね>RT

タグ:

posted at 16:02:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

14年5月5日

まともなフェミニストなんてこの世にいないっていうのが持論/(^o^)\

タグ:

posted at 15:57:44

島本 @pannacottaso_v2

14年5月5日

大阪大学大学院高等司法研究科教授。刑法担当。専門はフランス刑法。昔は経済刑法、現在はジェンダー刑法研究にシフト←これほど素晴らしいご経歴でも頭狂ってるからフェミニストって純粋に凄いと感心してしまうんだよな。

タグ:

posted at 15:57:11

ぜく @ystt

14年5月5日

@myfavoritescene 対策しておかないといけないですね……

タグ:

posted at 15:56:27

ano_ano @ano_ano_ano

14年5月5日

当人の性格及びしがらみがないことも理由でしょうね RT @koba31okm: ツイッターには、もともとの関係が良好でも一つでも気に入らないことがあると突然激しい怒りや憎しみを剥き出しにして禁じ手まで使って攻撃しようとする人がけっこういるよね。義理みたいな感覚は全くない。

タグ:

posted at 15:54:11

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

14年5月5日

次に出す本のタイトルは、『英作文は田中角栄が9割』で決まり。

タグ:

posted at 15:53:22

本石町日記 @hongokucho

14年5月5日

歴史は繰り返す→カネを借りて複雑な商品をまた買う金融機関、だって。acrossthecurve.com/?p=14059 イエレンも困るわなあ。 

タグ:

posted at 15:53:13

島本 @pannacottaso_v2

14年5月5日

遺品整理してたら祖父の同窓会のときに配布された卒業生名簿10世代分くらいあったけど、年が上になるに連れて明らかに故人が増えていって切なくなった

タグ:

posted at 15:53:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

14年5月5日

足踏み・電動両用のようだ pic.twitter.com/9bebCtuXCC

タグ:

posted at 15:47:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ウォール・ストリート・ジャーナル日本版 @WSJJapan

14年5月5日

俯瞰的に見れば、テキサス州の経済的競争力が高まった一方、カリフォルニアの競争力は落ちてきた⇒【社説】テキサス州に逃げるトヨタ on.wsj.com/1kNatcg (Reuters) pic.twitter.com/xs1O34jcuK

タグ:

posted at 15:38:33

第4インター系 @Lev1026

14年5月5日

フランスのネトウヨとアラブ人、黒人のやりとり。「汚えアラブとクソ黒人は国に帰れ!」「お前、殴りにいっていい?」「黙れや汚えアラブが」 どこも似たようなものである。全部大文字でアポストロフを付けないのは何かこだわりがあるのか? pic.twitter.com/tU0IMvuLho

タグ:

posted at 15:31:55

本石町日記 @hongokucho

14年5月5日

それで法人減税と持続的円安が必要となるわけですね。@IsayaShimizu

タグ:

posted at 15:31:04

島本 @pannacottaso_v2

14年5月5日

東京熱はどれを見ても全く興奮できない理由は一体何なんだろうな。心理学者に聞いてみたいわ。

タグ:

posted at 15:29:03

本石町日記 @hongokucho

14年5月5日

【定期ポスト】「いよいよ、これからです」(岩田副総裁)。@masayang 知ってる。その人が責任者。 QT @KenAkita: @masayang 3月には150円になります!知り合いの人が言ってました!

タグ:

posted at 15:26:37

狸おじさん @tanuki_ojisan

14年5月5日

@myfavoritescene アメリカ人的な合理主義。連中は退社時に机を整理しない。朝、中断したところから、継続できるからという理由で。

タグ:

posted at 15:26:24

島本 @pannacottaso_v2

14年5月5日

東京熱のオープニングの音楽は一体何なんだ

タグ:

posted at 15:25:26

ano_ano @ano_ano_ano

14年5月5日

「バイトに対する教育が不十分で、やる気、やりがいをうまく引き出せていない」 人手不足:景気回復で奪い合い 時給1375円も求人難 - 毎日新聞 mainichi.jp/select/news/20... これまで低賃金でやる気・やりがい搾取を行っていたことを暴露する発言 (゚⊿゚)

タグ:

posted at 15:25:17

島本 @pannacottaso_v2

14年5月5日

価値観を押し付けるなとか強制するなと大きな声で言ってる人ほど他人がその人に合わせてあげてることには無自覚で感謝しないから嫌だなって思います。「私はあなたに価値観を押し付けたり強制してないですか?」って聞いてくる謙虚さがそういう人には大抵ないよね。

タグ:

posted at 15:23:11

Yosuke YASUDA @yosukeyasuda

14年5月5日

The very best mainstream economists were the radical students who questioned authority when they were undergraduates. rogerfarmerblog.blogspot.co.uk/2014/04/teachi...

タグ:

posted at 15:22:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

狸おじさん @tanuki_ojisan

14年5月5日

@myfavoritescene Facebookのほうで先ほど、そのレポートがありました。www

タグ:

posted at 15:21:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

14年5月5日

今は亡きシルバー精工の和文タイプ
silver-reed 和文8
HT-81型である pic.twitter.com/2JOn7c1lL7

タグ:

posted at 15:17:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月5日

反富裕って腹いせというより逆恨みでしょう?
お金も違いないと文化活動なんて成り立ちません。

タグ:

posted at 15:12:40

地雷魚 @Jiraygyo

14年5月5日

らしいねえ RT @Golden_hamster: @Jiraygyo エムカミくんって編集長になったんでしたっけ?

タグ:

posted at 15:10:32

かふお @yorunokafuka

14年5月5日

こういう広告作ってる人の年収公開したら暴動起こりそう
twitter.com/gakuyosonoda/s...

タグ:

posted at 15:09:37

よわめう @tacmasi

14年5月5日

(´・ω・)... > "山頂付近でスノーボードをしていた際に、火口下約10メートルに滑落"
富士山頂付近でスノーボード 火口に滑落し自衛隊員死亡 救助の男性も行方不明 - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/affairs/news/1...

タグ:

posted at 15:09:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

14年5月5日

(´・ω・)「TeX使いたいのおぉぉ」
**「テーイーエックス?なんだそりゃ?」
(´・ω・)「HTML打つみたいにタグつけて打ち込むとキレイに文書作れるのおぉぉ」
**「HTML?わからんもんいれんじゃねーよ」
(´・ω・)「HTMLとh」
**「わからん」
(´・ω・)「」

タグ:

posted at 15:01:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

名取宏(なとろむ) @NATROM

14年5月5日

百道で地ビールフェアやってたので行ってきた。ビールうまい。昼酒補正でよりうまく感じる。 twitpic.com/e2yfyq

タグ:

posted at 14:56:45

清水功哉(日本経済新聞) @IsayaShimizu

14年5月5日

異次元緩和後、足元までの株価をセクター別にみると、「銀行」や「証券」といった「リフレ銘柄」は「行ってこい」であまり上がっていない。大きく上がったのはソフトバンクという「成長銘柄」がある「通信」(データは日経ヴェリタス)。株価を左右する企業価値の決定要素がわかる結果です

タグ:

posted at 14:56:09

Mana SHIMAOKA @manna2010able

14年5月5日

フランスは妊婦健診、出産全て無料だった!逆に中絶も男性の同意は不要で期間内なら完全自由。女性の社会進出も進み、結婚しなくても法的に完全平等。21年前にフランスには既にあった制度を日本も真似るべき。自治体による婚活パーティーは逆方向。未婚者への差別を支える法の改正と出産援助が急務!

タグ:

posted at 14:55:11

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

14年5月5日

ピケティ本の翻訳はどこから出るのかな。作品社あたり?

タグ:

posted at 14:54:54

狸おじさん @tanuki_ojisan

14年5月5日

@myfavoritescene E=mgh ですからねぇ。

タグ:

posted at 14:54:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月5日

ジャーナリストにろくなのが居ないのはお約束(^^)

タグ:

posted at 14:53:33

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月5日

おかしいですね。「編集権だ」ってかえってきそうなのに(^^)

タグ:

posted at 14:52:46

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月5日

安直な陰謀論で困ってしまうのはこうした都合の悪い真実を隠すのに使っているやつらに加担してるからです。

タグ:

posted at 14:51:37

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月5日

「真実を隠す」指摘されても「そんなのは陰謀論者のたわごとだ」と嘲笑う。こうして事実をコントロールしようとするのは常套手段です。

タグ:

posted at 14:50:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月5日

工作員への金づる自体が弱体化しちゃってるわけです(^^;

タグ:

posted at 14:47:08

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

14年5月5日

“右派のピケティ批判の貧困 - himaginaryの日記” htn.to/LnGue9YfQ2

タグ:

posted at 14:46:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月5日

担税力なんてないのに。産業を発展させるしか担税力なんて生み出せないのに。昔は”自動的”に産業が発達したので判らないのでしょうね。

タグ:

posted at 14:44:12

松原 聡 @matsubara_s

14年5月5日

昼、14階のレストランで食事をしたんだけど、「今朝の地震で、お店のグラスが30ぐらい割れました」と。やはり、相当な揺れだったんですね。僕のマンションも、3台のエレベータのうち、2台が、4,5時間止まっていました・・。

タグ:

posted at 14:39:31

いかさんま @ikasanma

14年5月5日

錦糸町ヨドバシ、これが妖怪メダルガチャといふものかえ pic.twitter.com/aJisIjvvJZ

タグ:

posted at 14:38:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月5日

読めば読むほど悲しくなります。
charm.at.webry.info/201303/article...
『親としての自分の言動の不適切さ』をいったん認めてしまうと、自分の今までの人生や我慢のすべてが否定されてしまうような感覚(自己アイデンティティが崩壊する感覚)になりやすいというのもあります。

タグ:

posted at 14:35:00

石井 遼介 | 心理的安全性(のつくりか @ryouen

14年5月5日

ひとは結構、好きで不幸をやってる。
ので、不幸から脱出する機会が眼前にあってもそれを掴もうとはしないし、そういうひとは助けてあげられない。

不幸であることに甘んじることは、現場を維持できるし、問題に直面せずにすむし、様々な便益がある。

タグ:

posted at 14:32:15

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月5日

落ちるものが落ちて、崩壊するものが崩壊しちゃったので、落ち着いて馴れていけるってことですね。

タグ:

posted at 14:29:26

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月5日

耐震化は慣れ。

タグ:

posted at 14:28:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

はんぺん @hanpensky

14年5月5日

@kohtashita @myfavoritescene そこは家族で住んだり知人隣人が訪れる想定だからぁ!(白目

タグ:

posted at 14:20:15

ぜく @ystt

14年5月5日

東京駅に到着。

タグ:

posted at 14:18:50

狸おじさん @tanuki_ojisan

14年5月5日

@myfavoritescene 江戸時代のほうが地方自治がよかったのかも。

タグ:

posted at 14:17:28

Heine. @letitbenot

14年5月5日

@fukubasky @myfavoritescene たずねてくる親族も友人もなく広い家に一人や二人で住むのは楽しそうですね(しろめ

タグ:

posted at 14:15:06

おりた @toronei

14年5月5日

岡田斗司夫役と庵野秀明役がいまから期待しかない。ジャンプの堀江編集者の役も楽しみだw ドラマ本編は特に期待しない。 / “島本和彦「アオイホノオ」がTVドラマ化。 - 見えない道場本舗” htn.to/2pDidv

タグ:

posted at 14:12:11

@aphros67

14年5月5日

情報のコントロールっていうのは朝日もやっているんだけれど、場末の左右のブログ記事と異なるのは「事実を伝えてコントロール」するってことなんだよね。捏造なんてバレたら致命的だからな(・ω・)

タグ:

posted at 14:11:39

はんぺん @hanpensky

14年5月5日

@myfavoritescene 不景気と都市化と低所得化と雇用の不安定化が進んで、広い持ち家を持ちたいという希望がなくなってしまったんですかのぅ

タグ:

posted at 14:08:13

Hu-Century @kc14061

14年5月5日

NHK NEWS WEB 「極点社会」人口減少の現実 www3.nhk.or.jp/news/web_tokus...

タグ:

posted at 14:07:56

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月5日

真空系や有機合成、光学実験、電気測定、すぱったりんぐや結晶成長。Webサイトもつくったり、翻訳やマニュアルも特許出願も・・・。

器用貧乏ってやつじゃないですか(T^T)

タグ:

posted at 14:07:45

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

14年5月5日

まあ明日休みなんですけど。

タグ:

posted at 14:06:30

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

14年5月5日

何か呼ばれたような気がしてふと顔を上げると、スーパーのドアに書かれた「年中無休」の文字が裏から見て「休無中年」に読めていた。

タグ:

posted at 14:06:09

オオバ=タン @obashuji

14年5月5日

回復はしてるのだがなんか気持ちよくて椅子に座ったまま動けない。いやまあ疲れてるんたろうが

タグ:

posted at 14:04:55

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月5日

合理的に説明できないと不合理な差別ですね。
charm.at.webry.info/201303/article...
その再現のプロセスは半ば無意識的なものでもあるので、よほど自分の言動を客観的に意識化して冷静に判断できる人でないと、それらの問題を本質的に解決することはできないと考えられます。

タグ:

posted at 13:56:18

ミュール @magnifico1973

14年5月5日

浜名湖SAのソーラーパネル、定格出力60kWに対し、いくら曇天とはいえ12時の出力約3kW…だと…? pic.twitter.com/7j5hk6Xixm

タグ:

posted at 13:55:25

ゴーヤ @go_ya

14年5月5日

ベッカー亡くなったのかぁ>タイラー・コーエン 「ゲーリー・ベッカーの見過ごされた貢献」: econ101.jp/%e3%82%bf%e3%8...

タグ:

posted at 13:53:36

Mana SHIMAOKA @manna2010able

14年5月5日

少子化は日本のジェンダーバイアスが原因。男性が「経済的余裕がなく結婚できない」と思う時点で家父長制の亡霊にとりつかれている。結婚しなくても貧乏でも子供が産めるフランスのような社会にならないと!子供の人口、33年連続で減少 huff.to/1kCeezC

タグ:

posted at 13:52:54

村上尚己 @Murakami_Naoki

14年5月5日

僕自身はそういう現実に苦労した。今後も変わらないだろう。「エリートや帰国子女といった一部のアドバンテージがある人が、特別な言語を使って得をするという社会は出来れば早くなくなってほしい」 / 英語をマスタ...
npx.me/2ZKe/dLO4 #NewsPicks

タグ: NewsPicks

posted at 13:49:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@aphros67

14年5月5日

「反日アカヒは捏造記事をー」っていう人はマジで勉強が足りないと思うんだ。で、多分詐欺とかに引っかかるタイプ(・ω・)

タグ:

posted at 13:48:07

いかさんま @ikasanma

14年5月5日

スモールタウンモデルよりコンパクトシティの方が普通使われるのかな。

タグ:

posted at 13:46:20

安田峰俊 @YSD0118

14年5月5日

『地震なんかないよ』とは、NHKの地震報道の中継に映り込んだ女性が言い放った言葉である。210.135.99.86/a/%E5%9C%B0%E9...

タグ:

posted at 13:39:51

finalvent @finalvent

14年5月5日

左翼の利権構造は基本的にその対立の「政府=自民党」と同一構造のなかにあり、民主党政権でもそこが結局抜け出せなかった。まあ、これは自然過程なのかもしれない。

タグ:

posted at 13:22:21

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月5日

熊倉さんの初任給3万5千円からすると今なら800万円だそうです(^^;

マツダ コスモスポーツ(前編)-商品概要紹介: youtu.be/kHIS4c_lg9c via @YouTube

タグ:

posted at 13:21:30

よわめう @tacmasi

14年5月5日

あらいぐまラスカルヒストリー > www.gojefferson.com/rascal/index.h...

タグ:

posted at 13:19:16

finalvent @finalvent

14年5月5日

日本の反日勢力のなかにどのくらい実際の工作員がいるかもよくわからない。そんなのカネづるで見ればわかると言えそうだけど、最近はよくわからない。たぶん、工作員事自体が弱体化しているんじゃないかな。

タグ:

posted at 13:18:53

finalvent @finalvent

14年5月5日

現在の日本の「左翼」がどういう構造になっているのかは関心が薄れたのでよくわからない。まず、共産党は基本、世間の空気を見ても他との協調はない。あと反日は一定の層がある。あと、出版などメディアの利権もあるのだけど、この動きは最近は鈍いように見える。

タグ:

posted at 13:17:40

finalvent @finalvent

14年5月5日

日本の左翼さんたちは、意外とその内部での権力関係や派閥などの関係に気配りするので、公理が決まっているもの以外については即反応することはない。海外で問題となっている人権問題とかも直接反応することはない。だいたい新ネタだと動くのに3か月ぐらいかかる。

タグ:

posted at 13:14:28

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年5月5日

これが本当の「ロケットガール」かなw / “最近、小説を読むと、女の子が空から降ってくる話ばかりです。 .. - 人力検索はてな” htn.to/kCv4sba

タグ:

posted at 13:12:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月5日

ジェイ・レノって俳優のコレクションのマツダコスモ

"My Classic Car" Episode feature on Jay Leno's Mazda Cosmo. (www.msmazda...: youtu.be/ms5Zws6CXFs via @YouTube

タグ:

posted at 13:07:10

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年5月5日

“【主張】配偶者控除見直し 女性活用は多角的視点で - MSN産経ニュース” htn.to/tNsvkQ

タグ:

posted at 13:05:58

無人機bot @mujinbot

14年5月5日

缶サット甲子園(CanSat championship)。高校生による缶サット(空き缶サイズの模擬人工衛星)およびキャリアを打ち上げて競う大会。理工系の楽しさなどを伝えることで、科学や工学への関心を広めることを目的とする。 pic.twitter.com/QzO9GL5oGQ

タグ:

posted at 13:04:14

自衛隊宮城地方協力本部@公式ですよ☆ @miyagipco

14年5月5日

???「ギョギョーッ!?これは魚雷ですねー!世界中で色々な種類が生息していて、結構ポピュラーに見られますねー!日本には97式魚雷や12式魚雷等がいますねー!バヒューン!と圧縮空気で発射されるんですよー!」

3連装短魚雷発射管から発射 pic.twitter.com/Nfq7DugBQQ

タグ:

posted at 13:00:47

Masataka Eguchi @maseguchi

14年5月5日

母親「いや、ネットをやめなさいよ」

タグ:

posted at 12:58:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月5日

他人とのやり取りとの基本的なモデルができてないといじめられやすいし、喧嘩もおこしやすいですね。これは子供だけの責任じゃないし親にも自覚できない場合が多いのだとお思います。

いかれた大人がこれだけ多いので当然だとも思います。些細なことあるいは個人の自由のようでも子供には違います。

タグ:

posted at 12:46:44

らってん技研 @RattenGiken

14年5月5日

あ、うちの両親が長崎港に寄港中の洋上書店ロゴスホープ号で期間限定で通訳やってるとか言ってたな

タグ:

posted at 12:45:00

招き猫 @kyounoowari

14年5月5日

ルモンド、手厳しいな→韓国旅客船沈没事故、仏紙が韓国政府を厳しく批判「韓国の無節制さが明らかに」news.searchina.net/id/1531005
国は過去の事例から何も学んでいないと批判。「韓国の無節制さが白日の下にさらされた」と論じた

タグ:

posted at 12:43:43

ののわ @nonowa_keizai

14年5月5日

@hongokucho Fedは昔から金融監督部門が中にあり、BOEは最近移行、ECBはもうすぐ、日銀は。。。まあ一長一短でしょうが。

タグ:

posted at 12:42:28

optical_frog @optical_frog

14年5月5日

『彼女がフラグをおられたら』5話をはりきって視聴しますわよ!

タグ:

posted at 12:39:53

tntb @tntb01

14年5月5日

「富裕」って、どこらへんから富裕なんだ。世帯年収1000万円は富裕なんだろうかどうなんだろうか。

タグ:

posted at 12:36:49

いかさんま @ikasanma

14年5月5日

Calculated Risk: Goldman Sachs on the Labor Force Participation Rate po.st/yhcINc @po_stさんから

タグ:

posted at 12:34:16

えこbot @ecoecoecho

14年5月5日

定禅寺通りを散歩
やっぱりこの通り好きだなあ pic.twitter.com/eDU4YQDVOd

タグ:

posted at 12:29:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年5月5日

行政がそんなサービス始めたら、検閲したくなるに決まってるじゃないか。twitter.com/Hideo_Ogura/st...

タグ:

posted at 12:26:14

早川尚男 @hhayakawa

14年5月5日

東京五輪に「水素カー」…先端技術アピール(読売新聞) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140505-...
爆発してとんでもない事になりそう。

タグ:

posted at 12:26:06

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年5月5日

“ラーメン、世界の胃袋をつかむ « クーリエ・ジャポンの現場から(編集部ブログ)” htn.to/BU1oQc

タグ:

posted at 12:24:21

すらたろう @sura_taro

14年5月5日

東洋経済新報社の名誉のため。四季報の編集の方はたいへんよく勉強されていて、取材も丁寧です。なお、にっけい会社情報はばくはつしてしまえばいいと(個人の感想です

タグ:

posted at 12:21:51

本石町日記 @hongokucho

14年5月5日

ちなみに、まさにリフレ的発想に近いノリで貸出をガンガンやったと思われるのが日本振興銀行。@sura_taro @KPtan2

タグ:

posted at 12:18:21

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年5月5日

“ウクライナ東部で騒乱広がる-政府の掌握さらに揺らぐ - WSJ.comhtn.to/x48jAx

タグ:

posted at 12:18:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫 @kyounoowari

14年5月5日

浜田先生なら有名な『アメリカは日本経済の復活を知っている』後、お話に添うのは、飯田先生が雨宮処凛と書いた『脱貧困の経済学-日本はまだ変えられる』かも?
@komakusaryama:ありがとうございます。読んでみます。 できましたら、参考にできる本のタイトルを教えていただけたら

タグ:

posted at 12:17:51

たいしょう @taisho__

14年5月5日

まさに。ただ、都市ガスは被災時に脆弱なのは事実。これはガス事業法だの消防法だのの関係でガス供給者は末端の器具まで責任を負うため、一軒一軒居住者に立ち会ってもらう必要があるから。電気は家にまでもってくれば、それ以降は居住者の責任になる。だから、復電火災なんてことも起きる。

タグ:

posted at 12:15:19

本石町日記 @hongokucho

14年5月5日

はい。そもそも、その組み合わせで議論をしても意味がない、と言えるでしょう。前線の兵士に軍事理論を吹っかけるようなものです。@tokiwa_soken

タグ:

posted at 12:13:11

すらたろう @sura_taro

14年5月5日

すみませんすみません RT @KPtan2 はい。だから、マネーストックが増えないのは日銀ではなく、民間銀行の怠慢なので、リフレ派の人は、銀行員を見かけたら難癖つけましょう*\(^o^)/* #嫌がらせ

タグ: 嫌がらせ

posted at 12:12:08

ちょこらーたは誤チェスト @tyokorata

14年5月5日

テレビでやってた「50~60第のストーカー大量発生」を以て「近頃の古いやつは」とならない不思議。中高年の心の闇とか。実際問題、仕事だけに自分を埋没させてきた分、それがなくなった時の反動が大きいだけに、「仕事一筋の中高年はストーカーになりやすい」とは言えんわな

タグ:

posted at 12:12:05

本石町日記 @hongokucho

14年5月5日

まあ、金融庁が検査基準を緩めた方が信用創造は随分と進むでしょう。日銀よりも全然効果は絶大。

タグ:

posted at 12:11:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

はげはげちゃびん @hagehagechabin

14年5月5日

いや…ガスが止まった理由って、地震感知による自動停止が働いたからだよね?供給がストップしたわけじゃなくて、火災被害を防ぐための仕組みがきちんと働いたってことだよね? >RT

タグ:

posted at 12:10:28

日経サイエンス @NikkeiScience

14年5月5日

【研究倫理】STAP細胞からできたとされる,あのマウスと胎盤の元は何だったのか。調査委が調べなかった最大の疑問を検証。マウスを作った若山照彦教授に細胞と実験の詳細を聞いた。 「STAP細胞は存在したのか」日経サイエンス2014年6月号 www.nikkei-science.com/201406_054.html

タグ:

posted at 12:10:12

本石町日記 @hongokucho

14年5月5日

みなさんがタンス預金を銀行に持っていくと銀行はお金があふれ、うわー、日銀に持っていかなきゃ、となり、金融システム内は銀行券還流で資金が余剰となり、日銀は売りオペ(吸収)をやり、タンス預金の戻りがすう勢的なら国債買い入れやめる、となる。

タグ:

posted at 12:07:52

Minaka Nobuhiro 〈みなか @leeswijzer

14年5月5日

[蒐書日誌]読売新聞「本よみうり堂 : 『哲学入門』 戸田山和久著 評・須藤靖(宇宙物理学者・東京大教授)」(2014年5月5日) ow.ly/wtqyF ※「「熊もどき」がストローで何やら飲んでいる写真」「著者は哲学者のふりをした文筆熊」– 熊さん.

タグ:

posted at 12:06:46

ちょこらーたは誤チェスト @tyokorata

14年5月5日

体罰が横行する学校で、生徒の不祥事が頻発するのは偶然ではなくって、体罰という暴力を生徒に押し付けると、生徒の側でストレスをほかの弱い生徒にぶつけたり、暴力行為や違法行為を学校外で行って憂さを晴らす。そういうことが累積すると、ある日それが高野連の目に留まるという仕組み。やり方がダメ

タグ:

posted at 12:02:12

本石町日記 @hongokucho

14年5月5日

「ベースマネーの供給」という漠たる概念が刻み込まれた頭で発券業務を行うと、能動的なはずの発券が受動的であることにひどく驚くらしい。実際には、この「逆向き」であることに気づくのは「極めて優秀」(某幹部)と言われる。

タグ:

posted at 11:56:39

すらたろう @sura_taro

14年5月5日

pdfへのスキャンも簡単にできなかったので、webメールも使えず確かに最後はFAXで送ってましたなあ

タグ:

posted at 11:53:36

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月5日

これこれ!
「親自身もまた『自分の親』からそういったネガティブな自己規定や世界観を作り上げていくようなメッセージを言われ続けてきた可能性が高いということです。」

なぜ“家庭・学校・企業”の閉鎖的環境で心理的問題は起こりやすいか?:2 charm.at.webry.info/201302/article...

タグ:

posted at 11:52:17

すらたろう @sura_taro

14年5月5日

不良債権比率を下げるために、財務省向けの貸出金を落札して分母を膨らませるという技も駆使し(ばくはつ

タグ:

posted at 11:51:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

14年5月5日

Wordのスタイル機能ってバグなんじゃないかと思うぐらい使いづらい…一個直すと「なんでそうなる!?」っていうことがよくある。でも苦労してきれいに目次ができたときの満足感w

タグ:

posted at 11:49:52

本石町日記 @hongokucho

14年5月5日

日本からお金がアウトフローしても、国内のお金の量は減らない、という…ただし、価値が変わる。

タグ:

posted at 11:48:29

T.SHIN_GIOS-MIGNON @dahon_visc

14年5月5日

地震でガス停止 問合せ相次ぐ - NHK 首都圏 NEWS WEB www3.nhk.or.jp/shutoken-news/...

電気は止まらないのに、ガスは止まる。
高いガス料金にもかかわらず簡単に供給停止する。
地震時にはガスの方が脆弱であるのは明らか。

タグ:

posted at 11:45:50

rionaoki @rionaoki

14年5月5日

Wordでスタイル使わない人は何なの。改行でスペース開けるなよ。

タグ:

posted at 11:45:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

14年5月5日

@alicewonder113 事務効率化でける人間はコミュ力不足ほ判断されて職につけてなかったんでねか

タグ:

posted at 11:44:25

Michiaki Hamada 浜田道昭 @m_hama

14年5月5日

ゼロ知識証明を利用しているクラウドストレージでさえ危険であるとのこと―クラウドストレージの危険さ判明 #ldnews news.livedoor.com/article/detail...

タグ: ldnews

posted at 11:42:22

ありす @alicewonder113

14年5月5日

ですよね。だから事務効率化の伸び代は、けっこうあると思うのです。 RT @tacmasi: 関数やらVBAやらが「わがんね」というのがまだ多数派なんでねか

タグ:

posted at 11:41:14

すらたろう @sura_taro

14年5月5日

IR担当の企画さんは注記の数字の意味などまったく理解していないのでご容赦くださいますよう伏して(ry

タグ:

posted at 11:38:59

ちょこらーたは誤チェスト @tyokorata

14年5月5日

今後期待したい流れとしては、ストーカー島耕作をお願いしたい。仕事から解放された島耕作が、行きつけのスナック女性に「こいつ、俺に気があるな」と一方的な恋愛感情を押し付けて逮捕されるまでのおはなし

タグ:

posted at 11:38:09

本石町日記 @hongokucho

14年5月5日

銀行券の増発は、マネー的には「緩和」と捉えられる一方、金融システム内では外部からマネーが引っこ抜かれる、という意味で「不足(引き締まり)」と認識されたり。

タグ:

posted at 11:37:04

本石町日記 @hongokucho

14年5月5日

貸出を行うと預金が増える、というのは一瞬あれっ、と思うし、マネーを漠とした全体で捉えるのと、リアルな信用創造メカニズムで追っていくのは随分と世界が違う気がする。帳簿上の動きは不案内です。

タグ:

posted at 11:33:01

よわめう @tacmasi

14年5月5日

@alicewonder113. 関数やらVBAやらが「わがんね」というのがまだ多数派なんでねか

タグ:

posted at 11:32:24

すらたろう @sura_taro

14年5月5日

ちなみにここ3年ほどは会計監査の過程で仕訳ミスが発見されて手戻りしたことはありません(どやっ

タグ:

posted at 11:30:12

(A,H,D) @AHD21

14年5月5日

"Quantization of moduli spaces of flat connections and Liouville theory"
J. Teschner
arxiv.org/abs/1405.0359

タグ:

posted at 11:27:42

本石町日記 @hongokucho

14年5月5日

預金はミクロで取り崩されても、そのお金は世の中から消えるわけではないので、マクロでは預金が減らない。全体の資金循環上はバランスする。

タグ:

posted at 11:26:28

すらたろう @sura_taro

14年5月5日

先日、国債残高と個人金融資産を単純比較する話を聞かされたので「資金循環統計をご覧になりましたか?」と返したが意味がわからなかったようでスル―されますた

タグ:

posted at 11:25:45

本石町日記 @hongokucho

14年5月5日

さっきの預金減少の話は、金融システムレポート(FSR)の「BOX1 人口動態の変化と家計預金」。預金が全体としてどう変化するかは、金融経済や財政状況にも影響され、実際に復興関連の財政出動で被災地方面の預金は増大が顕著。「家計預金」だけでは何とも言い難い。

タグ:

posted at 11:24:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

14年5月5日

珍しく会計実務ネタに反応するなど

タグ:

posted at 11:22:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年5月5日

こうやって労働生産性の低い企業が淘汰されることが、本当の少子化対策であり構造改革だと思う。 / “人手不足:景気回復で奪い合い 時給1375円も求人難 - 毎日新聞” htn.to/wdhMd6

タグ:

posted at 11:19:31

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年5月5日

検査機関が手を抜いていたのか。これはもうあの船会社だけの問題じゃないよな。 / “韓国船、救命いかだは使用不能 発覚恐れ待機指示か  :日本経済新聞” htn.to/m8xsfh

タグ:

posted at 11:16:57

dada @yuuraku

14年5月5日

いまだサザエさん家みたいに卓袱台囲んで一家で飯食う行為を持ち上げる風潮あるけどさ、だいたい更年期入った母ちゃんなり晩酌がからみ酒に変わる父ちゃんなりの愚痴やら説教やらの食い終わるまで逃げ場のない地獄絵図が展開されていたこと想像に難くないわけで。

タグ:

posted at 11:16:01

>ω< @u_akihiro

14年5月5日

かっこよく取り上げてるんだろうな、ッて思ったけど、ボロいアパートで職人みたいな画面が出たので、身を引き裂くような、身につまされるから絶対見たくないって感じがしたw "もうかりまっか?" が、いきてけまっか、になるのは、勘弁なのん

タグ:

posted at 11:15:13

>ω< @u_akihiro

14年5月5日

こんな映画、やってるのね RT ドキュメンタリー映画「おとなのがかく」2014年5月3日(土)からユーロスペースでロードショー! otonano-kagaku.jp

タグ:

posted at 11:13:44

早川尚男 @hhayakawa

14年5月5日

TAM(=Theoretical and Applied Mechanics)は大体、物理学会領域11の応用数学・力学や応用数理学会と対応していて破壊、乱流、粉体、生物流体、力学系、ソリトン、弾性体等の研究をしていたが寄合所帯で政治力がなく解体の対象になりやすいのだろう。

タグ:

posted at 11:12:57

本石町日記 @hongokucho

14年5月5日

日経21面、池上さんのFRB出口政策の解説。「バブルを生まないように」という解釈となっていた。まあ、低インフレ下で完全雇用に遠い状態である以上、そう思わざるを得ないのだが…

タグ:

posted at 11:12:50

すらたろう @sura_taro

14年5月5日

いずれ私もkindleで電子出版したいなあとも考えておりますが、本名では知名度が無いので「すらたろう」で書こうかしらん(スクエ二に権利金払わないとw

タグ:

posted at 11:07:56

早川尚男 @hhayakawa

14年5月5日

@kyon_math @mmt_pon 私が最初にアメリカで滞在した折(1989)にEmory大ではDental schoolが閉鎖されて話題になっていました。Cornellでは、2002年に滞在TAMがなくなりました。(IllinoisもTAMはなくなっている)。

タグ:

posted at 11:07:25

オオバ=タン @obashuji

14年5月5日

九十九里浜踏破の旅、全行程のほぼ半分をこれでこなしたことになる

タグ:

posted at 11:05:39

本石町日記 @hongokucho

14年5月5日

日経5面。地方で預金が減って地方銀行が大変になる、というお話。FSRの長期的な推測によるものだが、現状では預金保険料も加味すると収益の源泉というより負担になる面も。再編のドライバーになるとは考えにくい。その前にアベノミクスが成功したらいいんでしょ。

タグ:

posted at 11:03:52

よわめう @tacmasi

14年5月5日

バリバリの運動部と帰宅部とで全く同じ量という時点で無理が出るわな >
大阪市の給食、量少なくブーイング 持ち込み可の学校も - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/enez

タグ:

posted at 11:03:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

崔碩栄 @Che_SYoung

14年5月5日

沈没事故で、国民は「政府」ばかり責めてる。しかし、政府より国民の自省がないと何も変わらない。もし政府が軽犯罪に対してシンガポール並みに厳しく取り締まりを実施したら、現在の韓国民は絶対耐えられないはず。風刺パロディ漫画。 pic.twitter.com/XI6mZ1ohZe

タグ:

posted at 10:59:23

よわめう @tacmasi

14年5月5日

容積280倍として半径6.5倍くらいか
>
"胸280個分くらいのサイズの胸"

タグ:

posted at 10:58:26

本石町日記 @hongokucho

14年5月5日

極めて人員が薄い時期の、さらに薄くなる早朝の時間帯。@soul_warden @Jin115

タグ:

posted at 10:54:07

すらたろう @sura_taro

14年5月5日

←天上人(ふわふわ

タグ:

posted at 10:53:12

菅野完 @noiehoie

14年5月5日

「放射脳タタキをしたいがために放射脳を無理くり見つけてくる」系の藁人形論法のような気がするな、美味しいんぼ叩きは。

タグ:

posted at 10:47:56

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

14年5月5日

やっぱりそうだったのか。だからうちの携帯はならなかったのか。➡︎東京地震、一般向け緊急速報は発表せず=技術的制約で気象庁 ow.ly/3k2jj4

タグ:

posted at 10:45:36

uncorrelated @uncorrelated

14年5月5日

地震でガス停止 問合せ相次ぐ - NHK 首都圏 NEWS WEB www3.nhk.or.jp/shutoken-news/... どうやら観測機器の故障と言う分けではなかったようだ。

タグ:

posted at 10:44:25

dada @yuuraku

14年5月5日

そもそも日本人の大半に三食うまいものを食おうという概念はないだろ。とりあえずご飯食うのに甘辛いものがあれば文句言うなくらいの感覚で。

タグ:

posted at 10:43:30

飯田泰之 @iida_yasuyuki

14年5月5日

5日どこかで。。。までは予知できませんでしたが

タグ:

posted at 10:42:31

飯田泰之 @iida_yasuyuki

14年5月5日

俺も「将来いつかどこかで地震が起きる」っていつも予知してます @HYamaguchi 「○○は事前に予知していた」みたいな輩が現れそうなものだが今回はどうだろう

タグ:

posted at 10:42:00

uncorrelated @uncorrelated

14年5月5日

出来る漢は大戸屋とCoCo壱番ですよねーと書こうと思ったけど、自制した。

タグ:

posted at 10:40:37

dada @yuuraku

14年5月5日

給食もまともに出せんってとうとう後進国化したか、大阪は。

タグ:

posted at 10:40:18

umedam @umedam

14年5月5日

@uncorrelated そりゃ長野県民でもない人間に昆虫食わせたら…

タグ:

posted at 10:32:12

さんま aka ずわいがに @crtaker

14年5月5日

今朝の地震でオフィス倒壊してないかな

タグ:

posted at 10:28:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

オオバ=タン @obashuji

14年5月5日

またキジの声。これだけ普通にいるなら一回ぐらい姿見たいしあわよくば写真撮りたいが

タグ:

posted at 10:28:28

uncorrelated @uncorrelated

14年5月5日

ベルナールさんは動物実験の先駆者で、実際に化学物質を生体内に打ち込んだらどうなるかを観察した人なので、あなたが薬を使うたびにベルナールさんにお世話になっている事になる。

タグ:

posted at 10:22:35

ありす @alicewonder113

14年5月5日

“日本の出版社…ろくに契約書も作らないまま、著者から「出版権」だけをちょこっと借りて「本」という「物」を作り、それが盗まれないように見張っていれば済んだ”“電子書籍の登場…本来publishとは何をすることなのか、考え直さなければ” oharakay.com/archives/3500

タグ:

posted at 10:19:34

uncorrelated @uncorrelated

14年5月5日

しかし生物学者のクロード・ベルナールさんは、麻酔無しで動物実験を続けていた結果、動物愛護団体のみならず、妻と娘にも非難され、最終的には家庭崩壊する羽目になった。あなたが動物に道徳的地位を認めていなくても、周囲が認めている場合は社会的不協和音で不幸になる。

タグ:

posted at 10:18:47

オオバ=タン @obashuji

14年5月5日

それにしても民家はとても古くて歴史を感じさせるのに神社寺院があまり見当たらないのはどうしたことだろう

タグ:

posted at 10:17:53

ありす @alicewonder113

14年5月5日

“ギーク系のPirate Partyですね。こちらは「ネットコンテンツは全てタダであるべき」という政治的思想を掲げて、プロテクトのかかってないコンテンツをじゃんじゃかアップロードしている団体。” oharakay.com/archives/3500

タグ:

posted at 10:16:11

uncorrelated @uncorrelated

14年5月5日

鳥類学者の三上修氏も、種の保存の必要性を認めているものの、鳥に道徳的地位(←早速使う)を認めてはいなかった。amzn.to/1kBgFUu

タグ:

posted at 10:16:05

オオバ=タン @obashuji

14年5月5日

こいつGWになんでわざわざ苦行みたいなことしてるんだろうとお思いの方もおられるでしょうが、わかります。おれ自身にもよくわかりません

タグ:

posted at 10:12:50

江口某 @eguchi2014

14年5月5日

「人格」という言葉をそういうふうにつかうと混乱しやすい。「道徳的地位」ぐらいにしといた方が無難。

タグ:

posted at 10:12:37

uncorrelated @uncorrelated

14年5月5日

そう言えば中西準子氏は、種の保存の必要性を認めているものの、魚に人格は認めていないようだった。amzn.to/1fsb5Vn

タグ:

posted at 10:11:59

オオバ=タン @obashuji

14年5月5日

いわし、はまぐり、風呂…(修験道の呪文)

タグ:

posted at 10:11:53

平野 浩 @h_hirano

14年5月5日

米次期大統領候補は民主党はクリントン前国務長官が確実、共和党の候補は決まっていない。ここにきてブッシュ前大統領の弟のジェブ・ブッシュ氏の名前が急浮上。ジェフ氏はフロリダ州知事を2期務めている。しかし、クリントン氏の支持が53%なのに対し、ブッシュ氏は41%。果たして勝てるのか。

タグ:

posted at 10:11:01

橋本麻里 @hashimoto_tokyo

14年5月5日

前2RT:震度5弱:東京千代田区大手町、震度3:東京千代田区富士見、東京千代田区麹町と、同じ千代田区内の震度観測点で、それぞれずいぶん違うのですね。千代田区大手町の地震回数ランキング見ると、都内でも際立って揺れやすい場所のよう。goo.gl/6DSIwH

タグ:

posted at 10:06:27

uncorrelated @uncorrelated

14年5月5日

動物倫理を拡大する方法で突き詰めたら細胞に人格を認めないといけなくなる気がするし、下手をするとミトコンドリアの権利を考えないといけない。amzn.to/1nWVJuC

タグ:

posted at 10:04:44

江口某 @eguchi2014

14年5月5日

あれは授業で「もぐもぐ。ぼく仔牛。ごはんおいしいなあ。もぐもぐ。今日は特に濃厚でおいしいぞ。ねえ、飼育員さん、このおしいい粉なに?」「それはね、君のお父さんだよ」ってやるとうける。

タグ:

posted at 09:59:18

こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

14年5月5日

しばき隊関係者、自分たちをドイツやオーストリアの反ネオナチ運動になぞらえて正当性や政府による保護を訴えているが、ドイツやオーストリアでは自分の趣味に合わない人をキモオタとかって差別したりしないので、いっしょにすんなと思う

タグ:

posted at 09:58:19

uncorrelated @uncorrelated

14年5月5日

ベジタリアンな牛に肉骨粉を与えるのは非倫理的か?

タグ:

posted at 09:57:54

uncorrelated @uncorrelated

14年5月5日

栄養失調でもない人間に食べたくないモノを食べさせたら倫理違反な気がするので、自分は人間と人間の関係で倫理を判断しているのであろうと推測できる。

タグ:

posted at 09:56:27

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

14年5月5日

Yahoo!ニュース更新。欧州歴訪中の安部総理は「積極的平和主義」についてアピールしていますが、同様の政策を取ったドイツで何が起きたかについて解説 → ドイツの例から「積極的平和主義」を考える(dragoner) - Y!ニュース bylines.news.yahoo.co.jp/dragoner/20140...

タグ:

posted at 09:56:18

平野 浩 @h_hirano

14年5月5日

ソフトバンクが2014年3月期の連結純利益で5200億円を上げ、契約者数で国内首位のNTTドコモの純利益4647億円を抜いてはじめて首位になった。本業の儲けを示す営業純利益は1兆1000億円で過去最高で、ドコモ8191億円、KDDI6632億円、ホンダ7502億円などを上回る。

タグ:

posted at 09:49:36

ありす @alicewonder113

14年5月5日

(続き)本当に予算を必要としている最下層への福祉になんて回らないからだ。富の再分配は政府にしかやらせてはいけない。” oharakay.com/archives/3493

タグ:

posted at 09:48:34

ありす @alicewonder113

14年5月5日

“お金持ちの人は税金払うのは嫌がるけど、寄付をいっぱいするからいいんだよ、という意見に私は全く賛成しない。金持ちがする寄付なんてアートだの、既にエリート御用達の学校だの、自分たちが住んでいる既に豊かなコミュニティーだのに向けられて(続 oharakay.com/archives/3493

タグ:

posted at 09:48:07

ありす @alicewonder113

14年5月5日

“マット・タイービが書いた本はアメリカにおける富裕層と、貧困層の違いをまざまざと…収入が違う故のライフスタイルが違うことなんて問題じゃない。それはあたりまえだ。だが、憲法の下で万人に保障されているはずの人権がここまで違ってくる” oharakay.com/archives/3493

タグ:

posted at 09:46:36

ひつじねこ @hituki

14年5月5日

美味しんぼは昔から変化無いと思うのだけど、 pic.twitter.com/PhRnXSPeIz

タグ:

posted at 09:42:30

はるちゃ(10) @boku_harucha

14年5月5日

そうそう、僕こういうのがやりたいの。RT @Mihoko_Nojiri: 猫のモグラ狩り www.youtube.com/watch?v=V-EKCA...

タグ:

posted at 09:37:41

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月5日

急に子供がほしいとか思っている人も多いはず。

タグ:

posted at 09:37:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

どぎい@ィ横浜_ @doggie_ele

14年5月5日

おはようございますagain。変な虹はやばい説を後押しするような事象が。

タグ:

posted at 09:35:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月5日

昨日からこの程度のことは起こると感じてましたけど、
twitter.com/hiroco2003/sta...
いま更にやばい気分です。

タグ:

posted at 09:33:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

松原 聡 @matsubara_s

14年5月5日

(承前) ow.ly/wtguQ

タグ:

posted at 09:28:04

松原 聡 @matsubara_s

14年5月5日

朝日新聞5月5日朝刊トップ「非情世界・信義なき情報戦争」。いいね!問題は、非情で信義なき世界で、日本の「安全と生存」(憲法前文)をどう保持するか、だ。憲法改正の議論と絡めて、論じてほしいな。(ブログに、日本国憲法前文の世界情勢「観」、を掲載。...

タグ:

posted at 09:27:10

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

14年5月5日

金融政策、なんでしょうねぇ。おそらく。 QT @hatenademian オーストラリアは経済成長がんがんしていて…

タグ:

posted at 09:24:55

災害担当記者のつぶやき @antidisaster

14年5月5日

今回の地震で最大震度5弱を唯一観測した地点は東京都千代田区大手町。即ち、気象庁の敷地内で観測されたということ。日本を代表する地震観測機関は、実はとても脆弱な地盤に立地している。安政江戸地震(1855)では、大手町周辺の大名屋敷(一橋家など)が数多く倒壊している。

タグ:

posted at 09:24:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dada @yuuraku

14年5月5日

おそらくな、公教育に投資して立て直すよりも私学に金突っ込んで学費安くしたほうがうまく回る。つーか、民間活力論者のようなことを言いたいわけでなくてですね、これから公教育に民活論者がはいりこんで滅茶苦茶になるから、そうされない古い私学を護らなならんって話で。

タグ:

posted at 09:11:53

ありす @alicewonder113

14年5月5日

福井県の有効求人倍率の高さは、若者が東京へ行ってしまうせいだというのは切ない。>RT

タグ:

posted at 09:05:40

ひさきっち @hisakichee

14年5月5日

あぁ、ありますよね。私は大地震が起こる前にイライラします。目が醒めることもありますな。。。再現性はないし、必ず出ないからトンデモですね。RT @tanuki_ojisan: @hisakichee 動物的勘。よほどでなければ、地震の前に目が覚める私・・・

タグ:

posted at 09:03:52

牧田翠@BOOTH通販やってます @MiDrill

14年5月5日

本日はコミティア!
F38-bにて、エロマンガ統計シリーズ、ジュブナイルポルノの形態素解析(どんな単語が出てくるのかを探る)をやっております。ニコニコ学会で大賞をとったポスター発表の資料も無料配布してますよー(余っているだけ)。 pic.twitter.com/VexdGJ3mK8

タグ:

posted at 09:03:49

松浦晋也 @ShinyaMatsuura

14年5月5日

今朝の地震、揺れ方からして遠方で大地震だと大変だと思ったが、深い地震だったか。東京の震度5も、大手町気象庁庁舎測定であって、同じ千代田区でも地盤のしっかりした富士見では震度3とのこと。まあよかった。

タグ:

posted at 09:03:44

オオバ=タン @obashuji

14年5月5日

つか倫理に反してるかどうかならともかく倫理的な食事ってなんだよ質問がおかしいだろ

タグ:

posted at 09:03:05

森田 真生 @orionis23

14年5月5日

おはようございます。心が雑念や不安でいっぱいに感じられたとしても、それも所詮は意識の届く範囲でのこと。意識を超えた広々とした心には、いつも清らかな風が吹いています。天上大風。意識を超えた大きな心に、大きな、爽やかな風が吹いている。

タグ:

posted at 09:01:11

博物館のひと @zouyueni

14年5月5日

長崎港に世界最大の洋上書店「ロゴス・ホープ」号が寄港しています。行ってみましたが混んでおり、こらえ性のない私は並ぶのを断念。でも船の上の本屋さんて何かいいですねえ、興味のある方は、ぜひ。nagasakimachineta.blog.fc2.com/blog-category-... pic.twitter.com/IT1nEH5Sy2

タグ:

posted at 09:00:58

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年5月5日

完全に手遅れ、でも抗うべき。 QT @googlenewsjp: 子供の人口、33年連続で減少 1633万人、東京・沖縄のみ増加【こどもの日】 ( #ハフィントンポスト ) #googlenewsjp bit.ly/Sp6J7w

タグ: googlenewsjp ハフィントンポスト

posted at 08:57:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

大学生になった蛮族くん @banzoku_kun

14年5月5日

サークルの姫「ふ~ん、蛮族くんって面白いんだね。いつもアックスなんか肩に担いで……そーゆーバーバリアンスタイルが流行なのかなぁ~……ワイルドで惚れちゃいそえう」
ぼく「(無言でアックスを首筋から胸まで打ち下ろし返り血で濡れる)」

タグ:

posted at 08:52:05

nyun @erickqchan

14年5月5日

すき家で朝飯のつもりだったけど機械の故障で閉店中にゅにゅーん

タグ:

posted at 08:51:18

上念 司 @smith796000

14年5月5日

すばやく学ぼう!世界と日本 第4回「黄河文明って何?」倉山満 桜林美佐【チャンネルくらら】(+ 再生リスト): www.youtube.com/watch?v=sVW0sC... @YouTubeさんから

タグ:

posted at 08:51:16

平民金子(神戸の、その向こう/めしとまち @heimin

14年5月5日

今日の徹子の部屋「ダイオウイカを徹子と試食。ゲスト さかなクン」て書いてある。見逃せないかんじ。

タグ:

posted at 08:50:01

nyun @erickqchan

14年5月5日

@pppppppurin @hisakichee NGDP成長期待が高まって☆

タグ:

posted at 08:48:50

まとめ管理人 @1059kanri

14年5月5日

コントみたいな話ですね(;´Д`)

せっかくの旅行が台無し! 「名前がテロ組織っぽいから」という理由でアメリカから入国拒否されたと語る女性が話題 rocketnews24.com/2014/05/05/437...

タグ:

posted at 08:48:34

mvaldegamas @MValdegamas

14年5月5日

「自民党を取り戻す!」と叫んでニコニコ超会議開催中の幕張メッセ封鎖して総理訪問中の自民党ブースごとまとめて蒸し焼きにするの、普通によさそう。

タグ:

posted at 08:46:46

狸おじさん @tanuki_ojisan

14年5月5日

@hisakichee 日本全国だめっす。できるだけ、地盤がよくて、津波、がけ崩れほかないとこ・・・
www.hinet.bosai.go.jp/hypomap/?LANG=ja

タグ:

posted at 08:44:26

baibai @ibaibabaibai

14年5月5日

タウバー型定理の理論ていうのは、ハーディやリトルウッドが素数分布の研究のために開拓した繊細な解析はつまるところ、たたみ込みによる平滑化の一致性みたいなもんよ、って言ったんだと思う。平滑化の数学なんてなかった訳だけど、新しい実解析の手法にもとづいてそれを作ったと。

タグ:

posted at 08:43:49

dada @yuuraku

14年5月5日

朝鮮人や中国人の霊におびえるほど戦後の日本人たちが後暗かった疚しさを持っていたとは、昨今のジジイたちの言動見る限り考えにくいのだが。

タグ:

posted at 08:43:20

dada @yuuraku

14年5月5日

こういう朝鮮人(中国人)の霊話はきっと北海道から九州まで各地にあると思うので人文系の学生は論文なんかのネタにしてみるのも一興かと。

タグ:

posted at 08:40:34

baibai @ibaibabaibai

14年5月5日

まあ、数学者というより万能の天才だからね。数学の業績はもちろんブラウン運動の厳密な定式化だが、さらに若いときのタウバー型定理も有名。

タグ:

posted at 08:40:13

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

14年5月5日

「カステラは売っていません」。高知にて。 pic.twitter.com/BNLyPmxkrB

タグ:

posted at 08:38:37

Makoto AKAI @mktredwell

14年5月5日

若い女性が、地方からますます東京に移動していると。 NHK NEWS WEB 「極点社会」人口減少の現実 www3.nhk.or.jp/news/web_tokus...

タグ:

posted at 08:38:30

baibai @ibaibabaibai

14年5月5日

でもって、ウィナーの(今から考えると)無駄に高度な数学を駆使した予測制御理論の本は、表紙の色から「黄禍」と呼ばれて主に味方に損害を与えたらしい。

タグ:

posted at 08:38:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

佐々木俊尚 @sasakitoshinao

14年5月5日

難しい論点。 RT @matrix____ 富の再分配を徹底していくと、人生はお金ばかりでは無いにしても、努力する人や成長するためのモチベーションがその社会から徐々に失われていくのではと感じます そうした努力の中から多くの人々の役に立つ技術やサービスが生まれてきたのに。

タグ:

posted at 08:36:42

Cerveza bibere @YKShake0

14年5月5日

また景気悪くなったら人あまりだすのかな

タグ:

posted at 08:36:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

14年5月5日

ラジオで「オンラインアイデンティティとはつまりメディアリテラシーですから」と言ってたのでメモ

タグ:

posted at 08:36:10

Cerveza bibere @YKShake0

14年5月5日

 ニッセイ基礎研究所の久我尚子・准主任研究員は正社員化の動きについて「非正規では定着率が低くなり、ノウハウが蓄積されないという反省があった」と指摘している。

タグ:

posted at 08:36:03

はやたま(滝尾知和) @hayatama_ymny

14年5月5日

@puyotaroh 隣に住んでても岐阜市は電車が嫌いなようにしか見えませんでしたね。少なくとも、何とかして残そうという方向で模索しているようには全く見えなかった。
内部には内部の理屈があるのかも知れませんが、そこまで斟酌してやる義理もないかなあと思ってます

タグ:

posted at 08:35:25

Cerveza bibere @YKShake0

14年5月5日

3月の有効求人倍率は前月から0.02ポイント上昇の1.07倍と、16カ月連続で改善。07年6月以来、6年9カ月ぶりの高水準となった。支えているのは、雇用が不安定で賃金も安いパート・アルバイトなどの非正規従業員。1990年代前半に約20%だった非正規の割合は今や37%を超える。

タグ:

posted at 08:35:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dada @yuuraku

14年5月5日

北野誠さんも「おまえら行くな」で書いていたね、日本人しか働いてなかった場所になぜだか朝鮮人徴用工の霊話が発生するって。

タグ:

posted at 08:33:42

baibai @ibaibabaibai

14年5月5日

「ルベーグの積分とギブスの統計力学を結び付ければ無敵(ってサイバネ本の最初に書いてある) しかし私の理論の完成には少し時間がかかるようだ。それまでは・・ 焼き尽くす」 と言ったのかどうかは知らない。

タグ:

posted at 08:33:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

baibai @ibaibabaibai

14年5月5日

ノーバート・ウィナーと協力者が戦時中にルベーグ積分やらブラウン運動やらを駆使した予測法を対空砲火制御装置に応用しようとしていたのは有名だが、一方で彼がとりあえず有効な方法として提案したというのはコレの原型としか思えないja.wikipedia.org/wiki/%E7%87%83... 怖い数学者だねえ

タグ:

posted at 08:30:11

finalvent @finalvent

14年5月5日

アメリカの食を救うなら、減らせばいいと思うけどなあ。

タグ:

posted at 08:30:05

uncorrelated @uncorrelated

14年5月5日

第4章まで読んで、全体につながりが出てきた。amzn.to/1k4YhBz

タグ:

posted at 08:29:38

ひさきっち @hisakichee

14年5月5日

純粋な日本食ばかりなら高くつくし飽きると思うぞw

タグ:

posted at 08:29:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

エミコヤマ @emigrl

14年5月5日

ポートランドの拠点を引き払うにあたって、フェミ&クィア系を中心に200冊以上の本を各所に寄贈した。まだ100冊くらいは残っているけど。自分が論文を寄稿した本もいくつもあったのだけど、邪魔なのであげちゃったw

タグ:

posted at 08:28:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

14年5月5日

いやいや、、、ウォシュレットが無かった時代では・・・???

タグ:

posted at 08:26:30

名言集.com @wisesaw

14年5月5日

子供は食う権利がある。子供は遊ぶ権利がある。 子供は寝る権利がある。子供は叱られる権利がある。…… ところが本当に子供を叱る人が少なくて、怒る人が多いのである。 (賀川豊彦)

タグ:

posted at 08:22:55

佐々木俊尚 @sasakitoshinao

14年5月5日

固定電話が消滅しつつある。まあそうだろうねえ。私も使ってない。/固定電話の平日利用、10代はゼロ・20代でも1%未満の衝撃…電話、メール、ソーシャルメディア利用実態 bit.ly/1kBDVjy

タグ:

posted at 08:11:06

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年5月5日

気象庁は谷底の軟弱地盤だけど、すぐ横の皇居は強固な台地なので、境界面で反射波が出て大揺れしそうだ。

タグ:

posted at 08:02:44

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年5月5日

中央区の震度観測点は築地かなぁ、「震度1」の地震がほとんどないのが有名。

タグ:

posted at 07:51:37

J.YAMASAKI @J_YAMASAKI

14年5月5日

キースジャレットの大阪コンサートがマナーの問題で中断したと。僕自身ファンなので行った人の多くの残念さが凄く分かるし、配慮の無い雑音は嫌なもの。二千円の映画でもボリボリポップコーン食べる人にイライラするので、映画館もポップコーンじゃなくて羊羹を売れと内心思っている。

タグ:

posted at 07:50:06

ramona2772/aiubis @ramona2772

14年5月5日

消費税の反動は購入のときにはそこまで感じなくても、手元に残るお金が減って慌てる可能性もあるように思う。消費税以外の負担増もあるし。 ow.ly/wtbvw 消費税の支払の時に現金が不足するのに気づく零細企業みたいな専門家のTwも以前ありましたよね。

タグ:

posted at 07:49:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Republic of Mathemat @republicofmath

14年5月5日

You don't mean this: arxiv.org/pdf/1404.5872.... do you? @SheckyR Anyone know how seriously this proof of Riemann Hypothesis is being taken?

タグ:

posted at 07:33:11

Cerveza bibere @YKShake0

14年5月5日

これまで論文とその引用という形でしか計ることのできなかった研究インパクトに,オンライン上の注目度を定量化するオルトメトリクスが加わり,各国政府の研究データのオープン化の方針が進む中,科学データ流通を促進するための情報基盤の確立は急務である。

タグ:

posted at 07:32:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさこ @hi_sweet_edit

14年5月5日

レジの責任者登録するときに名刺の下のバーコード読み取るんですが、それを読みとったら幼女に「おねーちゃんはいらない」っていわれて心に傷を負いました

タグ:

posted at 07:25:25

ひさきっち @hisakichee

14年5月5日

ハウスメーカー巡りしたらわかるけど、オーサカ周辺では「阪神震災時に被害無し」ってのを謳っているメーカーが在るよね。直下型地震は耐えられるんやろうな。但し、大陸プレート型の大きい地震はどうなんやろうね?直下型の方が被害は大きいのかな?

タグ:

posted at 07:05:43

ひさきっち @hisakichee

14年5月5日

阪神の震災時に「歪やなぁ」って建物は皆壊れていたね。阪神高速道路の支柱も左右バランス悪すぎるなーって子供の頃から何となく思っていたンは倒れていたもんね。マンションも歪やなぁ。。。ってのは駄目。

タグ:

posted at 07:03:48

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年5月5日

そういや「財務省のご説明」がキモいのは「人口のボリュームゾーン」から課税したいと考えている事。平均値>中央値ってのは所得のボリュームゾーンは人口のボリュームゾーンと全然重ならないって事なんだけどね。electronic-journal.seesaa.net/article/395990...

タグ:

posted at 07:01:56

ひさきっち @hisakichee

14年5月5日

因みに、オーサカで大きめの地震があれば建物はカナリ壊れる。元々、耐震性など無さそうなンが多すぎる。窓枠を大きくとったりとか、ドナイ考えても歪であろう建て替えが多い。

タグ:

posted at 07:01:42

ひさきっち @hisakichee

14年5月5日

オーサカは震度2でも話題は地震になるw

タグ:

posted at 07:00:22

ひさきっち @hisakichee

14年5月5日

( ゚∀゚)・∵. グハッ!!www RT @yuuraku: なんでみんな起きてるの?って思ったら地震があったのか、静岡県民は電柱がぶっ倒れるくらいのやつでないと地震と認識しない。

タグ:

posted at 06:59:53

ひさきっち @hisakichee

14年5月5日

母親は淡路島の漁師町だったので地震があれば津波って言ってたな。

タグ:

posted at 06:59:35

FX Katsuhito @Katsuhito000

14年5月5日

「心配することは許さない」という人は実在しないw。心配するなら正しい知識と正しいデータを自分で拾いに行けと言ってるだけ。妄想で風評被害を発生させるなと言ってるだけ。

タグ:

posted at 06:52:16

ひさきっち @hisakichee

14年5月5日

((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル RT @2chradio: (190res/h) 【国内】温暖化なのか大地震の前兆なのか…不気味なほど全国で豊漁 bit.ly/1nWna7O

タグ:

posted at 06:24:27

日本三毛猫党 @japaneconomy

14年5月5日

@hisakichee 連休も働くホワイトいんちょ、めちゃ都心で揺れましたw 逆に震源近い神奈川藤沢とかは震度3くらいですね

タグ:

posted at 06:23:06

渡邊芳之 @ynabe39

14年5月5日

同じ会社に勤めてる2人のうちBが「Aのほうが自分より給料が高いのはおかしい」と訴える、それを受けて経営者はBの給料を上げるのではなくAの給料を下げる。そこで浮いたお金は誰のものになるか。

タグ:

posted at 06:13:58

Betterman @manatsu2001

14年5月5日

安倍首相を始め、閣僚が大勢外遊の中の首都地震でした。ダメだ。

タグ:

posted at 06:08:28

uncorrelated @uncorrelated

14年5月5日

昔に譲ってもらった非上場株式が結構あるんだけど、どうすれば一番うまく現金化できますかね。 — 証券会社の人の方が詳しいと思いますが、店頭株でないと、その会社か経営陣に引き取ってもらうぐらいしか現金化する方法は無さそうですね。 ask.fm/a/ahkfdqm8

タグ:

posted at 06:06:59

yoshitake-h @yoshitakeh

14年5月5日

初期微動が長かったのは震源が深いせいか。

タグ:

posted at 05:55:27

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

14年5月5日

そう言えば、最近、携帯の緊急地震速報がうんともすんとも言わなくなっているけれども、これだけの揺れでどうしてしまったのか?心配だな。

タグ:

posted at 05:51:47

孤艇 剛 @minazoko

14年5月5日

TBSしっかりしろw

タグ:

posted at 05:51:45

ジョルダンライブ! @JorudanLive

14年5月5日

#ジョルダンライブ [05/05 05:49] #東海道・山陽新幹線 〔東京〜新横浜〕止まってる/全員が座れる 地震安全確認のため初電から抑止です。東北新幹線も同じです。 live-j.jp/detail/797176/...

タグ: ジョルダンライブ 東海道

posted at 05:50:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yoshitake-h @yoshitakeh

14年5月5日

なぜ小野妹子なんていう紛らわしい名前の人を遣隋使に選んだのだろう?グローバル化に対して美少女化で対抗したのか?

タグ:

posted at 05:49:19

経済学101 @econ101jp

14年5月5日

タイラー・コーエン 「ゲーリー・ベッカーの見過ごされた貢献」 wp.me/p1ydPE-28H

タグ:

posted at 05:47:21

Masahiro Hotta @hottaqu

14年5月5日

災害や戦争であろうと、病気や交通事故であろうと、一人の人間にとってそれらに大小はないだろう。
何かを失ってから何が大切だったかに気付くのは、この世の常。
長かろうと短かろうと、人生は有限。
自分の寿命は誰も知らない。
斜に構えて時間を無駄にしていると、後悔が残るだけと改めて自戒。

タグ:

posted at 05:46:10

日本三毛猫党 @japaneconomy

14年5月5日

@myfavoritescene これくら余裕ですね。東京にいる外人はビビリまくりでしょうがww

タグ:

posted at 05:45:51

Tom_maS⚽️ @tomoyose_m

14年5月5日

関東の地震、津波が無いという事で一安心。余震にお気をつけください。

タグ:

posted at 05:45:41

matheca @paulerdosh

14年5月5日

@SilkCut: @paulerdosh 久しぶりにお会いしたいものです(^^)” げーりぃかはるさんあたりに設定丸投げしようかと(笑)えるでコミュを皆見てくれない。あちら廃れてるから。

タグ:

posted at 05:44:38

順智房@躰調不良につき徐行御容赦 @op98

14年5月5日

もう一度寝ることに。

タグ:

posted at 05:43:41

順智房@躰調不良につき徐行御容赦 @op98

14年5月5日

原子力利権やら既存の利権の構造の傀儡である、暗愚・安倍自民党政権に関する「天の警告」だな。この地震は。
もう一段、大きな地震があったら、この国は壊滅する(太平洋ベルトなどを復興する国力はない。原発対処は不可能。世界銀行から借入必至で草刈り場)。

タグ:

posted at 05:43:20

ジェーニャ @jenya_jp

14年5月5日

とりあえず、マナー?として、テレビを付けて、ちょっと見て、ベッドに戻った感じ(*^^*)
慣れって怖いですね。

一発目は、ベッドから出なかったしσ(^_^;)

タグ:

posted at 05:42:52

Hiroki TOMINAGA @hiroki_tominaga

14年5月5日

先日の長野岐阜の頻発地震と連動してる?RT @higanokenji: プレート 引きで pic.twitter.com/mzHGrHGy29

タグ:

posted at 05:42:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

matheca @paulerdosh

14年5月5日

【関係各位】いや、私のせいじゃないからね! (謎)

タグ:

posted at 05:41:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

地震うさぎ(地震速報bot) @mgn_eq

14年5月5日

【地震情報】5日05:18頃、伊豆大島近海でM6.2の地震発生、最大震度5弱。震源は地下約160km。震度を訂正する。この地震による津波の心配はありません。 #地震 #jishin #災害 pic.twitter.com/6mQJiLGhbs

タグ: jishin 地震 災害

posted at 05:34:04

カフェ院(カフェおぢ) @Wolfrandre

14年5月5日

【震度5弱】

外国
「屋根が落ちた!」
「この世の終わりだ!!」
「神よお救い下さい!!」

日本
「休日だってのに起こすなよ」
「揺れた!ネタつぶやかなきゃ(使命感)」
「くそwwwwフィギュアがwwww」

タグ:

posted at 05:33:51

ありす @alicewonder113

14年5月5日

ウチの辺震度2?!4くらいだと思ったけど

タグ:

posted at 05:32:50

村上尚己 @Murakami_Naoki

14年5月5日

今までなぜ進まなかったのか。。「政府は各自治体に、株式会社などが運営母体となる保育所も認可するよう促した。これを受け、社会福祉法人以外の運営者の認可申請に消極的だった自治体が方針を転換、株式会社に...
npx.me/SLPQ/dLO4 #NewsPicks

タグ: NewsPicks

posted at 05:32:36

Lars Christensen @MaMoMVPY

14年5月5日

One of the greatest has died. Thank you Gary Becker. A super star of economics. RIP.

タグ:

posted at 05:32:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

風のハルキゲニア @hkazano

14年5月5日

震度5弱は千代田区だけなのか。将門の首塚が祟っているな。

タグ:

posted at 05:31:21

47NEWS 速報 @47newsflash

14年5月5日

気象庁によると、午前5時18分ごろ、東京都23区で震度5弱の地震があった。津波の心配はない。 bit.ly/17n4iz

タグ:

posted at 05:28:04

自然災害情報にゅーす∜ฅ^._.^ฅ^. @saitama00101100

14年5月5日

150km以深で震度5弱は観測史上初めての可能性
eew.mizar.jp/knowledge/deep...

タグ:

posted at 05:27:45

破壊神 @knzdp

14年5月5日

地震ある度にこの気持ちになる pic.twitter.com/qNGNoef58H

タグ:

posted at 05:27:10

杉江松恋@10/15紅楼夢・11/12秋 @from41tohomania

14年5月5日

観測結果が更新された。震度5弱は千代田区だけみたい。www.google.org/publicalerts/a...

タグ:

posted at 05:26:51

いし@名誉 @mk_ishi

14年5月5日

BSフジ、Macのバーが出っぱなし pic.twitter.com/j2r7TDcAfs

タグ:

posted at 05:25:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

矢野浩一 @koiti_yano

14年5月5日

揺れ、結構長かったですね。

タグ:

posted at 05:25:04

こまち@目指せ乙な大年増 @misskomachi

14年5月5日

あらま、東京近辺の皆様、大丈夫ですかー!?

タグ:

posted at 05:22:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よんてんごP @yontengoP

14年5月5日

とりあえず隣人が彼氏に
「地震だよぅ怖いよぉ…」つって
頭よしよしして貰っているらしい音声で起きましたおはようございます(朝から半ギレ)

タグ:

posted at 05:22:27

ジェーニャ @jenya_jp

14年5月5日

一応、起きたσ(^_^;)
ミサララも、慣れてる、可愛いなー

タグ:

posted at 05:22:22

菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重 @sugawarataku

14年5月5日

東京で震度5弱、津波の心配なしとのこと>NHK

タグ:

posted at 05:22:20

数学たん @suugakutan

14年5月5日

高校までは数列を素朴にただの数の並びとして扱っていたけど,大学からは添字から数を与える関数として考えられる.つまり実数列とはa:ℕ→ℝなるaのことだと言ったりする.そしてそれは(a_i)_(i∈ℕ)とか{a_i|i∈ℕ}とか書かれる.

タグ:

posted at 05:22:08

déraciné @deracine_2010

14年5月5日

Some neglected Gary Becker open access pieces shar.es/SurUo via @sharethis

タグ:

posted at 04:38:50

déraciné @deracine_2010

14年5月5日

(まじかだよね。ゲーリー・べッカーがお亡くなりになったそうだよね。巨星が次々と逝ってしまわれるよね。ご冥福を祈るよね。)

タグ:

posted at 04:37:42

Becker Friedman Inst @BeckerFriedman

14年5月5日

We mourn the loss of our namesake Gary S. Becker, a giant of economics.
Our sympathies to his family & colleagues. bit.ly/1rSve7n

タグ:

posted at 04:30:09

Alex Tabarrok @ATabarrok

14年5月5日

@R_Thaler @JamesLKimmel @rorysutherland Name change could reduce your chance of Nobel! Don't do it!

タグ:

posted at 04:30:08

Hiroaki Matsuura @Muppy_e

14年5月5日

#GaryBecker My inspiring adviser, my reason to study economics, & my charming strategist when I started dating with Kei. I miss him a lot...

タグ: GaryBecker

posted at 04:29:23

Siberia @korewotabenasai

14年5月5日

F91が始まったが、流石に眠い。

タグ:

posted at 04:19:19

Peter G. Klein @petergklein

14年5月5日

Gary S. Becker, 1930-2014 fb.me/1GvTQ5v0i

タグ:

posted at 04:19:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Siberia @korewotabenasai

14年5月5日

@KanameMiyagi 最近は「この時代空いてるだろ」とばかりにツノのついた輩まで押し付けられてますからね。中間管理職の悲哀を感じます。

タグ:

posted at 04:16:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

宮城島 要 @KanameMiyagi

14年5月5日

@hirokiarato 多くの戦友を見送り、引退直前には息子まで一騒動起こし、哀れな方です。

タグ:

posted at 04:07:48

wonkmonk @wonkmonk_

14年5月5日

Mary Burke & Ali Ozdagli: Household Inflation Expectations and Consumer Spending bit.ly/Q3NgqW bit.ly/1q4sYhA (pdf)

タグ:

posted at 04:02:08

Siberia @korewotabenasai

14年5月5日

ブライトさんはこんなワガママでドリーミングな奴らに囲まれてアストナージさんも失ってよく戦い続けられるな。精神力が強靭すぎる。

タグ:

posted at 03:43:02

Siberia @korewotabenasai

14年5月5日

@myfavoritescene もうなんというかこんな軍隊いやですが、これがリアルなのかもしれません。

タグ:

posted at 03:36:53

ええな猫 @WATERMAN1996

14年5月5日

早く床に入ったら目が覚めてしまった。就寝22時、目が覚めたの3時30分。5時間30分か。

タグ:

posted at 03:35:32

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

14年5月5日

Mscの学生のエッセイに関する相談で一番多いの:「Cluster robustにしなければ有意だったのに、cluster robustにしたら有意じゃなくなってしまいました。どうしたらいいですか?」

タグ:

posted at 03:28:11

Siberia @korewotabenasai

14年5月5日

@myfavoritescene はい!CMが入らないのでトイレに行けませんw

タグ:

posted at 03:21:38

Siberia @korewotabenasai

14年5月5日

そして神出鬼没の山寺さん。豪華。

タグ:

posted at 03:09:03

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月5日

やっぱり、多数の共感。これですよね(^^)

タグ:

posted at 03:08:26

FUKUI Osamu @iR3

14年5月5日

山本七平「空気」の正体読んだ。「日本という国は『空気』で動く」。では誰が空気を作り空気を動かしているのか?かつてはマスコミ。しかし今はマスコミもネットの『空気』を読まずに動けない。 / “刻言道場「まいトレ」毎日良い言葉を刻む” htn.to/fZ2qhU

タグ:

posted at 03:06:54

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月5日

Korgの磁石でつながるシンセ・モジュール、かわいい(^^) #nhkbs1

タグ: nhkbs1

posted at 03:05:49

Fairy @Fairy46151263

14年5月5日

くらいところでじんせいについてかんがえたいです

タグ:

posted at 03:04:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Siberia @korewotabenasai

14年5月5日

アストナージさんの最期

タグ:

posted at 02:43:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月5日

人に会うとき、「どうせろくでもないことを考えている人だ」
「こっちは、もっと悪いこと考えてますからね。うまくばれないように説明しないとね、うふふふ」

こんななっていて、
「怪しいものではございません(^^)」
って怪しさをぶつけることになってるようです。

タグ:

posted at 02:32:03

Siberia @korewotabenasai

14年5月5日

哀しみのカムランさん

タグ:

posted at 02:31:27

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月5日

角島はサザエとあわびがおいしくてねぇ

タグ:

posted at 02:29:08

Masazumi Honda @masazumi318

14年5月5日

「ポスドクに尋ねてみた どこまで行くのかと いつになったら終えるのかと ポスドクは答えた 終わりなどはないさ 終わらせることはできるけど そう…じゃぁ お気をつけてと見送ったのはずっと前で そこに未だ還らない 彼が僕自身だと気付いたのは 今更になってだった」

タグ:

posted at 02:24:52

Siberia @korewotabenasai

14年5月5日

逆襲のシャアはやはり安定感あるな

タグ:

posted at 02:22:56

Richard H Thaler @R_Thaler

14年5月5日

Very sorry to hear of Gary Becker's death. We often disagreed, but he was always polite, and debating Gary made me smarter. One of a kind.

タグ:

posted at 02:22:01

Siberia @korewotabenasai

14年5月5日

ジオンの残光、結構いい。後でもう一度見よう。

タグ:

posted at 02:20:41

栗原裕一郎 @y_kurihara

14年5月5日

雨宮処凛のスローガンだそうです。「今年の「自由と生存のメーデー」、熱くなりそう! 「反貧困」ではなく「反富裕」! pic.twitter.com/LSLKa8ZKtr」>反富裕とは? togetter.com/li/660486

タグ:

posted at 02:15:12

クーリエ・ジャポン @CourrierJapon

14年5月5日

経済学者ゲーリー・ベッカーが亡くなったことを、グレゴリー・マンキューがブログで伝えています。 ow.ly/wsS3l #CJP

タグ: CJP

posted at 02:09:00

Chie K. @chietherabbit

14年5月5日

外国かぶれは大っ嫌いなの。英語喋れればエラいとか、カバなの?

タグ:

posted at 02:00:57

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月5日

エアシリンダってコントロールしやすいのかなぁ。フォークリフトやユンボの油圧ぐらいできるとよさそうですよね。エンジンで油圧ポンプを回したくなりますよね。

タグ:

posted at 01:58:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月5日

先ほどのサイエンス・ゼロのゲスト、明治大学の石川先生のブログ
blog.goo.ne.jp/metapsi
リモート・ビューイングとか、あたって面白いこともあるんですけどね・・・

タグ:

posted at 01:41:59

Cerveza bibere @YKShake0

14年5月5日

バフェットのバークシャー・ハサウェイの年次株主総会は『グレート・ギャツビー』の乱痴気騒ぎを彷彿 凡庸な成績、世襲制を批判しない「羊ちゃん」株主たち - Market Hack markethack.net/archives/51920... @hirosetakaoさんから

タグ:

posted at 01:38:56

yasudayasu @yasudayasu_t

14年5月5日

7件のコメント b.hatena.ne.jp/entry/anond.ha... “脳卒中だけど、割と簡単にできる脳卒中疑い判定法があるので覚えておくといい” htn.to/KDquCPL #ハウツー

タグ: ハウツー

posted at 01:38:49

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月5日

フランスの小麦。取って置きのでぱんつくろうかとおもいます。

タグ:

posted at 01:36:18

uncorrelated @uncorrelated

14年5月5日

数学障害者の私が通りますよ(´・ω・`) twitter.com/Paul_Painleve/...

タグ:

posted at 01:34:57

ひびきのしょうぼう @hibikinofd

14年5月5日

どう見ても「炉心損傷」「RPV破損」と書いてあるのに「炉心溶融」「RPV損傷」とでたらめなキャプションを付ける人って何考えてるんですかね。

タグ:

posted at 01:34:54

uncorrelated @uncorrelated

14年5月5日

すべての定理が問題に見えます(´・ω・`) twitter.com/Paul_Painleve/...

タグ:

posted at 01:33:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月5日

代数の本を読みたいのに。

タグ:

posted at 01:21:57

孤艇 剛 @minazoko

14年5月5日

一定数の支持者を得た作家は次に"自分を支持する層の分析"にとりかかります。もう必死に方程式を探す日々には戻りたくない、最小の労力で、出来るだけ現状を保ちたい。それ自体は自然な心の在り方です。でもここで作家は2つに分かれます。客観で選ぶ人と主観で選ぶ人、です(続

タグ:

posted at 01:18:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ロードランナー様 @shinkai35

14年5月5日

すごい、RTされたのから適当に考えただけなのにあたったぞ

タグ:

posted at 01:14:38

ロードランナー様 @shinkai35

14年5月5日

主人公が初めから最強で負けたり悩んだりしない、という条件から考えると、今の若者に受けるヒーローはシャーロック・ホームズ

タグ:

posted at 01:11:33

孤艇 剛 @minazoko

14年5月5日

運良くそれを見つけた者が生き残り、でも生き残り続ける為に"運良く見つけた方程式"にしがみつきます。だが時の経過と共に飽きられ読者が離れてゆく。新しい方程式を探しまた必死の日々が始まります。これを見つけだし続けられる者が"才能ある者"として認知され一定数の固定支持者を得ます(続

タグ:

posted at 01:10:08

uncorrelated @uncorrelated

14年5月5日

Thinking, fast and slowを電子積読にしているのを思い出しました。twitter.com/mixingale/stat...

タグ:

posted at 01:08:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

14年5月5日

「頭蓋骨のなかの声の人」で通じてるのかどうかよくわからんけど,通じてるっぽい人が1人いるのでよしとする.

タグ:

posted at 01:07:00

MarketWatch @MarketWatch

14年5月5日

Yellen back in spotlight after strong jobs report on.mktw.net/1ogsikO

タグ:

posted at 01:04:39

optical_frog @optical_frog

14年5月5日

いつも頭蓋骨のなかの声の人とのつきあい方に苦心している.

タグ:

posted at 01:02:36

optical_frog @optical_frog

14年5月5日

…業務?

タグ:

posted at 01:01:54

optical_frog @optical_frog

14年5月5日

ぼくの頭蓋骨のなかの声の人は,いつもツイートした直後から「なんやねん,それ」いうてます.

タグ:

posted at 01:00:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

14年5月5日

シスプリ RePure の春歌エピソードだけ,フルHD画質で売ってくれんじゃろか.

タグ:

posted at 00:49:45

Paul Painlevé @Paul_Painleve

14年5月5日

@phasetr 具体的な函数空間と切り離されて、無限次元の線型位相空間が抽象的に理解されるようになったのでしょう。私が死ぬ(1933年)直前くらいにやっと、ノイマンだけでなくBanachやStoneらの本が出てますので、当時は理解が難しかったと思います。

タグ:

posted at 00:49:31

2NN ニュース速報+ @2NN_Newsplus

14年5月5日

【人手不足】景気回復でパート・アルバイトの奪い合い 時給1375円も求人難 j.mp/RhJNps

タグ:

posted at 00:48:10

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月5日

石油のハンドリングのよさ。ガソリンタンクがどれだけすばらしいかって事を強調しておきたいです。ガソリンスタンドで燃料を入れる速さ、電気自動車にはまねできませんよね(^^)

twitter.com/bokudentw/stat...

タグ:

posted at 00:47:21

uncorrelated @uncorrelated

14年5月5日

英国で義務教育が導入された後、農家での児童労働が減少して雑草が増え、農業生産性が落ちたとフィッシャーさんが言っていた。こういう事をすべて把握するのは無理だから、議論に白黒をつけるにはランダム化比較実験をしたほうがいいんだって。

タグ:

posted at 00:44:01

笑い猫 @bokudentw

14年5月5日

@bokudentw 原子力発電はCO2や化学物質放出も少ないので環境負荷は少ない。ウラン資源は限定的だがプルトニウム再生産ができれば資源量は大きい(??)
長期保管管理が必要な放射性廃棄物を排出し、エネルギー産出/投入比率が石油や天然ガスよりも低くて、コストが高い

タグ:

posted at 00:42:44

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月5日

実はここの所仕事どころじゃなくて・・・
私もいい加減体力を使ってこの連休はピクリともしないで休養中です。

タグ:

posted at 00:41:22

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月5日

アメリカは日本以上に政府がやばいですからね。予算がないなんてものじゃないでしょ?

タグ:

posted at 00:39:04

Sakurai Yoshitaka さく @mo_t_on

14年5月5日

ビオフェルミンをフェルミオンに読むくらいには修行してる。

タグ:

posted at 00:38:50

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月5日

副アカウント。なんで?(^^)
そりゃ、言っちゃいけないことはアカウント変えてもだめじゃん(^^;

タグ:

posted at 00:37:54

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年5月5日

そもそも、所得税しか累進課税されてないんだよ。消費税はもちろんだが、年金健康保険料や電気ガス水道なんてのは税金と同じように負担しなければならんのに全然累進負担ではないんだ。結果として日本社会で低所得者は重い負担になっている。

タグ:

posted at 00:37:51

Cerveza bibere @YKShake0

14年5月5日

東証の適時開示情報閲覧サービスを何だか凄くどうでも良いPR広告に利用しちゃってるライフネット生命の目障り感 - 市況かぶ全力2階建 kabumatome.doorblog.jp/archives/65791...

タグ:

posted at 00:37:42

笑い猫 @bokudentw

14年5月5日

@bokudentw 同じ体積・重量で石炭のほぼ2倍の熱量があり、同じ体積で水素の3000倍、天然ガスの1000倍の熱量がある(1気圧下)からである。しかも、常温常圧下で液体であり、揮発性も高くないので、どんな容器でも貯蔵、輸送が可能であり、消費現場でも出力調整が極めて容易である

タグ:

posted at 00:36:51

笑い猫 @bokudentw

14年5月5日

@bokudentw 今や発電には石油がほとんど使用されなくなったが、依然としてNO.1チャンピオンのエネルギー源である
石油の持つエネルギー量と石油を産出するのに必要なエネルギー量の比率(産出/投入比)が、200~300倍と桁はずれに効率が良い

タグ:

posted at 00:36:19

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

14年5月5日

ピケティの『21世紀の資本』実はKindleで買っちゃったんだけど、やっぱ経済学の話を書籍で読むのは正直辛いな。1ページごとに?が指数関数的に増えていってしかも論文とはちがってその?への回答が与えられるのがずっと先だったり、最後まで与えられそうになかったりするのがストレス溜まる。

タグ:

posted at 00:34:34

笑い猫 @bokudentw

14年5月5日

@bokudentw 石油の爆発力を利用した内燃機関は、石炭利用の蒸気機関、すなわち外燃機関に比べると、小型軽量で効率も圧倒的に良かった
石油があまりにも優れたエネルギー源であったために、1950年代から70年代にかけて石炭を急速に主役から駆逐してしまった

タグ:

posted at 00:34:33

ano_ano @ano_ano_ano

14年5月5日

モデルと実証、どちらからも攻められる鋭い着眼点だと思いますよ(´・ω・`) つ www.anlyznews.com/2012/03/blog-p... RT @Kiwn3618: スタバナナが人気すぎて途上国のバナナプランテーションでは児童労働が深刻化、みたいなブラックジョークはないの?

タグ:

posted at 00:33:27

笑い猫 @bokudentw

14年5月5日

@bokudentw 欧州、特に英国では、18世紀までに森林資源はほとんど枯渇してしまい、木炭価格は高騰した
薪炭や風水車等と比べた場合、エネルギー源としての石炭の最大の特徴は何だろうか? それは掘り出した石炭を使用して、その何十倍もの石炭を素早く拡大再生産できること

タグ:

posted at 00:32:52

笑い猫 @bokudentw

14年5月5日

石井彰 石油がエネルギー・チャンピオンになった理由
business.nikkeibp.co.jp/article/topics...
産業革命の核心は「石炭→鋼鉄・蒸気機関→石炭」
あまりにも優れたエネルギー源「石油」
天然ガス、原子力の価値は?
一世を風靡した「石油は枯渇する」という議論

タグ:

posted at 00:31:22

ぜく @ystt

14年5月5日

「NHKの中にややこしいのがいる。」 自分のことを言っているのか? それとも会長? / “憲法フォーラム出席の百田尚樹氏 「護憲植え付けたのは朝日」「NHKにややこしいのがいる」 - MSN産経ニュース” htn.to/7TT9XNofktS

タグ:

posted at 00:31:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いかさんま @ikasanma

14年5月5日

高Lv潜+低Lv潜でオリョクルやりながら高Lv潜のキラ付も目指していたんだけれども、デチ公が低LvでもMVPをかっさらってきて禿そうになった。。。

タグ:

posted at 00:29:15

J.YAMASAKI @J_YAMASAKI

14年5月5日

その中に紛れてハンガリー人協会?から某コンサル会社への就職のお誘いがハンガリー語で届く。メーリス経由じゃないんだけど、僕の名前ハンガリー人っぽいのかね。それとも大学のページで見つけたアドレス全部送ってるのかね。

タグ:

posted at 00:24:43

@KuroihitoYo

14年5月5日

増税マンセー族は是非自ら率先して無一文になるまで国庫に税金を納めてから発言ヨロです。

タグ:

posted at 00:24:06

ぜく @ystt

14年5月5日

FHS もそろそろ改訂が必要なんじゃないかな。今確認したら最新版がリリースされたの10年前みたいだし。

タグ:

posted at 00:22:00

optical_frog @optical_frog

14年5月5日

もう10年も経ってしまったのよ.

タグ:

posted at 00:20:51

J.YAMASAKI @J_YAMASAKI

14年5月5日

試験のストレスをどうにかしませんか、というメールやら掲示やらがこの時期増えるのだが、そんなカウンセリングはどうでも良いからさっさと答案を返すか採点方針を公開して欲しい。何故学習の機会を与えずに心理的なケアに回るのか理解不能である。

タグ:

posted at 00:20:11

ぜく @ystt

14年5月5日

“/usr/local とは何なのか - はてダ” htn.to/dHPT8f5xGmC

タグ:

posted at 00:19:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月5日

ふと気がつくと隣に妖精さんが居たりしませんか?Twitterってそれに似てるんですよね(^^)

タグ:

posted at 00:16:07

Cerveza bibere @YKShake0

14年5月5日

艦これやってるひとツイッターに多い パズドラはきかなくなったけど

タグ:

posted at 00:15:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

14年5月5日

フィリピンのコスプレイヤーとして有名なアローディアの妹(妹もコスプレイヤー)と接近遭遇していて、1時間近く隣にいたことを後から一緒にいた知人に教えてもらって、ものすごく悔しい気持ちがする (´;ω;`)

タグ:

posted at 00:12:39

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月5日

キリスト教徒の科学者に「矛盾はしないのですか?」と聞いてみたら

「何も考えないで神様に抱っこされちゃうんだよ」

科学の立ち位置のほうが弱そうなんですよね。(^^;

タグ:

posted at 00:12:22

digiponta@Xenoverse @digiponta

14年5月5日

@mo_t_on 熱雑音の乱数発生器が安くていいよん

タグ:

posted at 00:09:45

Sakurai Yoshitaka さく @mo_t_on

14年5月5日

乱数を発生させる仕組みがどんだけ難しいものかってのは、実際にシードを変更せずに乱数を作らせてみたら毎回同じ値が出てきた、ってのを確認しないと理解できないと思うのよね。

タグ:

posted at 00:08:29

Spica @CasseCool

14年5月5日

自分が評価してないものを絶賛されるほど興ざめなこともない。長期的な関係な信頼関係を築くには「好きなもの」の一致より「嫌いなもの」の一致が不可欠。ただ「好きなもの」を知るより「嫌いなもの」を知るほうが時間を要す、という逆の因果関係もある。

タグ:

posted at 00:08:12

SAKAKIBARA Yoji @sakak

14年5月5日

車両基地が国際拠点に、羽田からの「サウスゲート」品川:日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXNAS...

タグ:

posted at 00:08:06

猫村ゐき (Nekomura Wiki) @lll_anna_lll

14年5月5日

べつに科学者でありながら、偉大な何かの存在を信じてたっていいんだよ。それを科学として扱わなければ。

タグ:

posted at 00:05:47

高森奈津美 @takamori_723

14年5月5日

5月5日、幼女…こどもの日ですね。ツイッター始めました!

タグ:

posted at 00:02:16

matheca @paulerdosh

14年5月5日

Google翻訳にヘブライ語もあるんだー יש גם עברית

タグ:

posted at 00:01:43

optical_frog @optical_frog

14年5月5日

気に入って買った曲だけど,「ショッピングモールでかかってそうな感じだな」といったん思ってしまったら,もうすっかりそのイメージでしか受け取れなくなってしまった.www.youtube.com/watch?v=ZX_5j6...

タグ:

posted at 00:00:51

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました