Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

Favolog ホーム » @myfavoritescene » 2014年05月14日
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年05月14日(水)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

14年5月14日

“この人たちが65歳に達して年金生活に入るのと入れ替わりに、労働市場に入ってくる若い世代の人口規模は120万人程度なので、単純計算では差し引き毎年100万人程度も労働力人口が減る” toyokeizai.net/articles/-/372...

タグ:

posted at 23:56:53

非線形 @_mod_p

14年5月14日

"When Monge, Riemann and Boltzmann meet"とかかっこいい

タグ:

posted at 23:56:39

Shuichi Wanibuchi @ShuichiWanibuch

14年5月14日

日本でもじわじわ話題になってきているピケティ『21世紀の資本論』について、英語版編集者が英語圏での成功について語るインタビュー。しかしこの本分厚い。。。shar.es/SRzDQ via @DavidRArmitage

タグ:

posted at 23:56:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

14年5月14日

多くの人にとって暮らしやすい社会の実現のためには残念ながら弱者とされる「役立たず」はある程度我慢していただかないと実現できない。なぜならその人達の快適な暮らしはその人達以外の(割にあわない)労務の提供よって実現するから。 というとこあたりを達観してるので俺は弱者に優しくない。

タグ:

posted at 23:53:26

東京&広州パワー生活者 @guangzhou88

14年5月14日

実際、ベトナムは中国大陸と陸続きで、南アジアの交易開発に欠かせないパートナー。
日本は最大の高級商品市場。
いずれも中国の経済にとっては領海問題など最低最悪な事情。
海底資源とか言うが、それは軽微なもの。
そのうち、政治+経済が軍部と喧嘩始めると予見。
すぐに国内問題となる

タグ:

posted at 23:52:16

島本 @pannacottaso_v2

14年5月14日

功利主義はマイノリティに優しくない(定義上当たり前)

タグ:

posted at 23:51:36

zerohedge @zerohedge

14年5月14日

WEIDMANN SAYS MUST LOOK AT CAUSES BEHIND INFLATION PROGNOSIS. Not enough QE around the world clearly

タグ:

posted at 23:50:55

島本 @pannacottaso_v2

14年5月14日

twitter.com/sankakutyuu/st... でもこれ、「多くの人にとって暮らしやすい社会」では高齢者や子どもや障害者など社会的弱者は不便を強いられるわけなんだよね。結局、本質的にはこういった雇用や家族を巡る議論ってベビーカー論争と何ら変わらないわけよ。

タグ:

posted at 23:50:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

14年5月14日

多くの人にとって暮らしやすい社会を実現するためには消費者としては多少の不便は看過する覚悟をするしか俺はないと思うし、出来ないなら毎日の辛い労働に耐えましょう残念でしたーっていう結論しか無いんだよね(´・ω・`)

タグ:

posted at 23:48:25

Paul Painlevé @Paul_Painleve

14年5月14日

集合論・数論・トポロジーなどUlamも広範な研究を行ったが、マンハッタン計画への参加は、是非はともかく彼の大きな仕事であろう。彼の「数学のスーパースターたち」をちくま学芸文庫あたりで再刊できないものか。

タグ:

posted at 23:48:01

かりふらわ @karifkarikari

14年5月14日

どことなく既視感が・・・。/ウルビズトンド氏によると、アルゼンチンがここ数年の間で急速に没落した理由は「国内産業を保護するための助成金が元凶」とのこと。 アルゼンチン 大衆迎合路線のツケ 産経ニュース:goo.gl/NYIRpf

タグ:

posted at 23:47:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

14年5月14日

ゼンショーの経営陣もそう思ってるよね。売れるなら牛丼一杯500円でも1000円でも売りたいわけ。でも売れないんだよ。

タグ:

posted at 23:47:11

優しょも @nizimeta

14年5月14日

王立空軍博物館楽しそうやな

タグ:

posted at 23:46:36

ピリカ・ラザンギという甘い食べ物 @mynetworks666

14年5月14日

ブラックホール脱毛定理 ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96... ほんまこの名前考えたやつ出てこいや

タグ:

posted at 23:43:35

ゴーヤ @go_ya

14年5月14日

じゃがりこウマすぎる。週5レベルで食べてる気がする

タグ:

posted at 23:41:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年5月14日

わが偉大なる文科省様もなかなか大変そうですが、こっちは1ヶ月遅れのエープリルフールだったんでしょうか?ほんとにまじめにやるわけ?
文科省、省内会議に英語導入「まず自分達から」:日本経済新聞 s.nikkei.com/1malALR

タグ:

posted at 23:37:50

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月14日

谷中の金開堂
www.google.co.jp/search?q=%E6%9...
綺麗ですよね。
mcha.jp/4199
上野桜木ってもうちょっと芸大に向かった所です。いえ、住んでみたいってだけですよ(^^)

タグ:

posted at 23:37:25

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年5月14日

EIA米在庫統計~原油在庫 94.7万バレル増加、ガソリン在庫 77.2万バレル減少、留出油在庫 112万バレル減少。

タグ:

posted at 23:35:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

14年5月14日

25%は、10%を国に納付、15%をJRAが取る。馬券ファンは損をしても納税者です。RT @noboru_kisaragi: 書かれていますが、テラ銭として国庫に25%納付してますしね。 RT @yamagen_jp【現代ビジネス】 goo.gl/TAE10f

タグ:

posted at 23:33:38

Paul Painlevé @Paul_Painleve

14年5月14日

1913年生まれのエルデシュは16歳の時に最初の論文を出版し、10代の間に3本の論文を書いた。ハンガリーの雑誌であり、死ぬ直前の私がパリで知るよしもない。34年に学位を取り英国に渡ってからが彼の激しい研究の始まりである。ソリトンのパイオニアUlamともケンブリッジで出会っている。

タグ:

posted at 23:29:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yoshi Noguchi @equilibrista

14年5月14日

正気か RT @akari_daisuki: わぁい金融庁検査 あかり金融庁検査大好き

タグ:

posted at 23:25:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

14年5月14日

困るのはブラック企業だけじゃないわけ。「負荷に見合った対価を払おうとしない、払うことができない人達」はみんなスタグフレーションに直面するわけですよ。世間は好景気と言っていてもだよ?むしろ好景気(で格差が縮小する)だからこそなんだよね。

タグ:

posted at 23:22:26

ありす @alicewonder113

14年5月14日

ハローワークでの事務の求人は、人手不足といわれるいまでも0.3台。単に事務の求職者が多いのか、企業が「事務職」など欲しがっていないのか(他の分野で使えない社員を事務に回しているなどで)、それとも事務分野ではすっかり派遣が定着しているのか、その辺がよくわからない。

タグ:

posted at 23:22:16

島本 @pannacottaso_v2

14年5月14日

つまり、労働者に優しい社会は必然的に働くことができないような高齢者や子供などには優しくない社会になる。もちろん再分配を施すなどの緩和措置はあるけど、趨勢としてはそうなるということを受け入れられるのだろうか?ということね。

タグ:

posted at 23:21:14

Hiroki TOMINAGA @hiroki_tominaga

14年5月14日

分かる。RT
自転車に対し「一時停止」や「赤信号」の無視を許容すると事故が減る? slashdot.jp/story/14/05/13...

タグ:

posted at 23:21:03

島本 @pannacottaso_v2

14年5月14日

我々は労働者の待遇を上げたければ消費者の不便はある程度受け入れざるを得ないということを受け入れられるのか?というところが非常に重要になることはわかるかな?
いま、ゼンショーの経営陣は人手が足りなくて困ってるよね?そして、高齢者が介護士が足りなくて困るのも構造は同じだよ?

タグ:

posted at 23:20:02

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月14日

面白いですね、6次元の周期構造。周期構造があるからこそ結晶としてマクロな性質がでてきますよね。そこにメゾスコピックな実験の可能性があるんですよね。

タグ:

posted at 23:19:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

14年5月14日

@shinchanchi ご来店ありがとうございます。アホの目には中年男性に見える妙齢美女のことですね。内緒にしておきます。

タグ:

posted at 23:19:01

グレッグ @glegory

14年5月14日

日本で自由貿易に抵抗が強いのは終身雇用などの慣行があって雇用の流動性が低いから??違うと思う。すでに非正規雇用はかなりの割合だし、正規雇用が退職して若い人は非正規だから割合も増えている。要はレントをむさぼる集団の政治的発言権が強いだけと思う。恩恵は薄く広いけど、損失は一部に深刻。

タグ:

posted at 23:18:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月14日

美味しんぼ問題が全くナンセンスである医学的理由 - Togetterまとめ togetter.com/li/667350

これと併せて放射線工学の知識があるといいんですけどね。

タグ:

posted at 23:17:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年5月14日

賦課方式をやめて積み立て方式に変えればよいだけ RT @niroha 政府が人口の目標をわざわざ設定しなくていいように、社会保障をやめようぜ。

タグ:

posted at 23:14:13

ありす @alicewonder113

14年5月14日

しばらくTLをつくりかえておこう。

タグ:

posted at 23:14:05

matheca @paulerdosh

14年5月14日

@Paul_Painleve リタリン中毒だと思われるのは嫌ですw

タグ:

posted at 23:13:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年5月14日

今の金融政策の問題点は、物価上昇率の目安がエネルギー価格を含んだコアCPIを基準にしていることだと思う。コアCPIで物価上昇率2%を達成しても、エネルギー価格が含まれるのだから、その分は除かないと意味がない。現状コアコアCPIは物価上昇率1.3%を目指しているようなもんだし・・・

タグ:

posted at 23:12:42

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年5月14日

“在特会が憤る京都朝鮮学校の公園問題 地元当事者が実情語る│NEWSポストセブン” htn.to/72ETVJh

タグ:

posted at 23:12:19

Paul Painlevé @Paul_Painleve

14年5月14日

@paulerdosh これからは「実はこれまで女性の振りをしてきたけど、本当はエルデシュ本人で~す。ネカマでした、ごめんなさい」でいってください!

タグ:

posted at 23:11:56

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月14日

フレンチバルブ、やっぱりわかりませんorz

タグ:

posted at 23:10:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

14年5月14日

TLが感情的になってて嫌な感じ…ていうか自分の感情が刺激されるのが落ち着かない。

タグ:

posted at 23:09:05

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月14日

@hiroco2003 ごめんなさい、想念の石が飛んできました、ごめんなさい(><)

タグ:

posted at 23:08:41

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年5月14日

花咲舞終了。面白いけど、黒崎統括官とか小木曽次長みたいなキャラ立ちがないのがやや物足りないところか。主題歌はギャル演歌の女王、西野カナさんの”We Don't Stop”。
エンディングになるといつもこちらのドラマを思い出します。
www.nhk.or.jp/drama-blog/402...

タグ:

posted at 23:07:42

Paul Painlevé @Paul_Painleve

14年5月14日

@paulerdosh ああ、paulerdosもpaul_erdosもどちらもいますね。「HなPaul Erdos」だったんですね!

タグ:

posted at 23:05:30

optical_frog @optical_frog

14年5月14日

えぐい話じゃのう,あんちゃん.「Beats by Dreの知られざる黒歴史。モンスターはなぜ消えた?」 www.gizmodo.jp/2014/05/_beats...

タグ:

posted at 23:05:01

後藤友洋 @chiro51

14年5月14日

最初から優秀な生徒を集めておけば、塾側はたいして生徒の成長に寄与していなくても合格を手柄にできますからねえ "@junsaito0529: 合格実績は、最終段階だけかすめ取るようなかたちで、他人の努力にただ乗りするようなことが平気で起こるのでとてもとても誇る気にはなれないですわな

タグ:

posted at 23:03:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

matheca @paulerdosh

14年5月14日

@Paul_Painleve 私がエルデシュの綴り変えてるのも、正しい綴りでは他におられるからなんです。

タグ:

posted at 23:00:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

14年5月14日

両輪だと思う

タグ:

posted at 22:58:43

Paul Painlevé @Paul_Painleve

14年5月14日

@Paul_Painleve 私の友人だったポアンカレ(数学者の方も、従兄弟の政治家の方も)やピカールも、ツイッター・アカウントがあるが、すぐやめてるのが多い。Picardは、某宇宙船の艦長に完敗しているようだ。

タグ:

posted at 22:57:15

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年5月14日

しかもかなりの数の不定愁訴が確実な母集団

タグ:

posted at 22:56:13

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月14日

エンタングルメントユニットの商品化って無茶苦茶disられましたよ。人格の否定もされましたよ。世の中そんなもんです。

タグ:

posted at 22:53:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

加藤AZUKI @azukiglg

14年5月14日

共産党は労働者の「味方」はしてるけど労働者じゃない。正義の味方が性技に「味方」していても正義じゃない、みたいなもので、「肩越しにヤジる味方」は、その前にいる当事者とは別、ということではあるまいか QT @kogen_y: @hebotanto 者の味方ヅラしてるけど、所詮この程度

タグ:

posted at 22:52:13

ぜく @ystt

14年5月14日

“「海の武士団 水軍と海賊のあいだ」黒嶋 敏 著 | Kousyoublog” htn.to/vTd9p3

タグ:

posted at 22:52:00

矢野浩一 @koiti_yano

14年5月14日

[一つだけ] 長谷川先生 ( @myfavoritescene )と黒木先生 (@genkuroki )、東北大学数学科の先生方のお陰で、5月29日に「談話会(東北大学大学院理学研究科数学専攻)」で講演させていただくことになりました。www.math.tohoku.ac.jp/danwa.html

タグ:

posted at 22:51:45

中澤正彦 @nakazawa_m

14年5月14日

美味しんぼ問題は、全くフォローできず、いまさらフォローできず、これからもフォローできず。

タグ:

posted at 22:51:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

14年5月14日

実際、塾や予備校業界には以前から水増しや偽装の事例も数多くあるようで、大変に嫌な感じではある。合格実績は、最終段階だけかすめ取るようなかたちで、他人の努力にただ乗りするようなことが平気で起こるのでとてもとても誇る気にはなれないですわなー。

タグ:

posted at 22:48:59

中澤正彦 @nakazawa_m

14年5月14日

葵祭に引っかかると、所員会議に遅刻する罠。

タグ:

posted at 22:48:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年5月14日

@goushikataoka 人材募集だけはゼンパイのようですねw

タグ:

posted at 22:47:33

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

14年5月14日

どうやって検証すんですかね?教育熱心な保護者も、カウンターファクチュアルを意識しないザル推論ですなぁ、現状。 QT @Gerge0725 ただ保護者も受験生もそういうものが塾選びの基準になってるんですよね。

タグ:

posted at 22:45:26

king-biscuit @kingbiscuitSIU

14年5月14日

@spa_inquisition @yannyanya いろいろ根の深そうな変態っすなあ、それは……実物三次元じゃあかんでやっぱ二次元にコンバートして初めて(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャになれる、とか(´・ω・`)

タグ:

posted at 22:45:10

yasudayasu @yasudayasu_t

14年5月14日

ちょっと前までその3K仕事に安い賃金でも人が集まっていたわけだ。労働需給の逼迫がいかに大切か。労働者のバーゲニングパワーを本当に左右する。/ 小川社長は「日本人は3K仕事をやりたがらなくなってる」と嘆く htn.to/Hj6bVK #抜粋引用 #ハウツー

タグ: ハウツー 抜粋引用

posted at 22:44:38

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年5月14日

そういえば、iPhoneは反日や反米は一括変換できるのに、反中や反韓は一括変換できないよね。嫌韓もできない。反英、反仏、反独はできる。

タグ:

posted at 22:43:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Toshiya Hatano @hatano1113

14年5月14日

人口が減少してもサッカー・ワールドカップで弱くなるとは限らないという話。「人口減少で困ること」hatano1113.blogzine.jp/blog/2012/12/p...

タグ:

posted at 22:37:22

中澤正彦 @nakazawa_m

14年5月14日

<財政学>
小西秀樹(早稲田大学教授)
土居丈朗(慶応義塾大学教授)
<経済政策>
大竹文雄(大阪大学教授)
齋藤 誠(一橋大学教授)

タグ:

posted at 22:37:09

田川 滋 TAGAWA Shigeru @kakitama

14年5月14日

井戸川前町長の場合は11日の内に線量1500マイクロSv/hに達していた双葉町にて、一号機水素爆発時の降下物を防護無しでかぶっていますが、これは「低線量被曝」の範疇でしょうか?@sasakitoshinao

タグ:

posted at 22:34:36

矢野浩一 @koiti_yano

14年5月14日

今日はいくつかリツイートします。

タグ:

posted at 22:33:57

矢野浩一 @koiti_yano

14年5月14日

(続き)実はまだ、明日のマクロ経済学の講義資料が完成していないので、今日は呟く余裕がありません。

タグ:

posted at 22:32:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

14年5月14日

すき家ざまあみろだけじゃなくてもう少し踏み込んで家族が崩壊しアトム化する個人、アトム化のナッジになっている資本主義経済について考えるべきだと思うんだよな(意識高い) 所謂リベサヨにとって、資本主義と格差社会はアトム化を促す点で資本家階級と同床異夢するということなんだよ。

タグ:

posted at 22:29:23

黒猫亭 @chronekotei

14年5月14日

菊池さんは「美味しんぼの問題はもう鼻血云々じゃなくて『福島には人が住めない』と言い切ったことだ」って言ってるけど、オレも同感だな。本当に福島に人が住むことでその人たちが不幸になることを憂うのであれば、あんな表現にはならないよ。

タグ:

posted at 22:28:49

ぜく @ystt

14年5月14日

すき家の仕事が「3K」であることを認めてるのか。 / “すき家のゼンショーHD社長「3K仕事やりたがらない」:朝日新聞デジタル” htn.to/NaYetV

タグ:

posted at 22:28:04

島本 @pannacottaso_v2

14年5月14日

一昨日のまとめって「フード左翼とフード右翼」の話とも繋がってるんだよ。資本主義は保守派と親和的とされるけど、食べ物では逆転する。でも食べ物だけではないのよね。資本主義は家族という形態と家事労働を否定して、それらの家族間でやってた仕事を市場化(=格差社会化)するんだよね。

タグ:

posted at 22:27:29

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年5月14日

まだ採点を開始する踏ん切りがついていない.

タグ:

posted at 22:25:21

矢野浩一 @koiti_yano

14年5月14日

[呟き] 今日は朝9時から授業で、その後、ゼミ、その後会議、その後また会議でした。7時過ぎに会議が終わって、学務の書類を作って先ほど帰宅しました。明日は、10時40分から(途中昼休みを挟んで)14時半までマクロ経済学の授業を担当しています。(続く)

タグ:

posted at 22:24:33

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年5月14日

@nonowa_keizai @bobbygetshome いつも楽しく拝見しています。まぁ、いまの公的年金制度は国営のネズミ講なので、子ネズミの確保は急務(笑)。バラ色の経済想定をつくって、ついでにGPIF改革でしょうか?

タグ:

posted at 22:23:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

14年5月14日

「れ」からの予測変換は「レジスタ・マシン」でした.つまんなーい.

タグ:

posted at 22:20:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kikidiary @kikidiary

14年5月14日

ソニー吉田CFO「今のソニーにとって評価すべきは、本社ではなく事業。コーポレートの高コスト体質を変えられるかが最大のチャレンジだと考えている」

タグ:

posted at 22:20:22

佐々木俊尚 @sasakitoshinao

14年5月14日

そうなのかもしれません。 RT @pack_ta 別に埋めなくても良いんじゃないですかね。何事も理解し合えない人達は居るものだし。多数派にしないことが重要だと思います。

タグ:

posted at 22:20:18

Cafe_Forex(テムズ川の流れ) @UponTheThames

14年5月14日

4月の米生産者物価指数が前年比2.1%上昇、事前予想を大幅に超過。川下の消費者物価に波及するのはいつかが焦点になってくる。

タグ:

posted at 22:18:45

ひさきっち @hisakichee

14年5月14日

私のラジカセも実家で残っているんかな?SONYがブランド化してましたな・・・

タグ:

posted at 22:17:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

佐々木俊尚 @sasakitoshinao

14年5月14日

その二つのレイヤーのあいだをどう埋めてくのかってのは、日本社会にとっての長い長い課題なんじゃないかと思います。

タグ:

posted at 22:15:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

佐々木俊尚 @sasakitoshinao

14年5月14日

「鼻血が出る」って経験的に言ってる人たちと、科学的客観的事実の間に乖離があって、これをやみくもに埋めようとしても埋まらないんだよなあというこの3年で蓄積してきた諦念的現実があるわけで。

タグ:

posted at 22:14:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ふみたけ @Fumitake_A

14年5月14日

以前にも言ったが土と油の匂いがしなくなったサヨはダメだよ、今タイムラインで垣間見たある政党の話題に関してはこの感想しか無い。

タグ:

posted at 22:13:51

Yosuke Fujisawa @actuaryjp

14年5月14日

今度大学で講義する機会があったら参考にしよー >「学生のやる気を出させるには?―女子大生が提案するインセンティブとペナルティー!―」 www.nli-research.co.jp/report/researc...

タグ:

posted at 22:13:47

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

14年5月14日

そしてまた、その本の著者:三井康亘さんが今も現役で、新作がサッカーロボットで(今年はワールドカップなんだぜ!)、それがヴイストンから発売 www.vstone.co.jp/robotshop/inde... と、とても嬉しい驚きだった。 QT @yjszk 『アクリルロボットの工作』

タグ:

posted at 22:13:45

佐々木俊尚 @sasakitoshinao

14年5月14日

個人の感覚的経験としての「鼻血が出る」と、科学的客観事実としての「低線量被曝では鼻血が出ない」はレイヤーを分けて考えるべきで、前者は包摂できない人たちをどう包摂していくかという社会的問題、後者はとにかく否定しなきゃいけない科学的問題。

タグ:

posted at 22:13:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

14年5月14日

デジカメ画像に幽霊が写ってたらSDカードをお祓いするんかな???

タグ:

posted at 22:12:00

ひさきっち @hisakichee

14年5月14日

サブスピーカーも鳴り出して・・・とか。メタルテープとかクロムテープとか夢がありましたなw

タグ:

posted at 22:11:18

すらたろう @sura_taro

14年5月14日

経費は「国際業務」に従事している人員の平残で案分するんですよw このようにかなりざっくりした指標です

タグ:

posted at 22:10:20

ひさきっち @hisakichee

14年5月14日

平壌運転w RT @hide3pe: テッドさんは酔っていらっしゃるのか

タグ:

posted at 22:10:10

uncorrelated @uncorrelated

14年5月14日

優秀な人は常に3つくらいのタスクを同時に行うらしいですが具体的にはどんな風に行ってるんでしょうか?想像がつかないです。 — 三つぐらい同時に押しつけられるだけでは無いでしょうか。 ask.fm/a/aikb0383

タグ:

posted at 22:09:13

高口康太 @kinbricksnow

14年5月14日

“中国系工場の前で労働者らがデモを行い、投石で窓ガラスなどを破壊した。一部で中国企業と間違われた日系企業の工場にも投石被害が出たもようだ” / “ベトナムの中国工場で投石 日系にも一部被害か  :日本経済新聞” htn.to/aw1mzpn

タグ:

posted at 22:08:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

高口康太 @kinbricksnow

14年5月14日

“ベトナム南部ビンズオン省の工業団地で13日、大規模な反中デモがあり、中国系を含む10以上の工場が放火された” / “ベトナム南部で大規模反中デモ 工場放火も  :日本経済新聞” htn.to/2RauSDSRH6

タグ:

posted at 22:07:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

14年5月14日

ちなみにとーみつ単体の「国内」がマイナスの総資金利ザヤということなので、これには「国際業務」である外貨調達・外貨運用は含まれていない。どこまでが「国内業務」「国際業務」なのかは銀行法上は明確な規定が無い。たとえばサムライ債などは国際業務に入れたりも

タグ:

posted at 22:05:45

犬丸治 @fwgd2173

14年5月14日

橋下さんは、ひとの非礼を咎める前に、自らの暴虐によって病に倒れた文楽の竹本住大夫の大阪・引退興行に足を運ぶという、地元市長としての最低限の礼と謝罪さえ尽くしていないのですよ。何をかいわんや、です。@ishincheck

タグ:

posted at 22:05:45

ひさきっち @hisakichee

14年5月14日

ソニーのトリニトロンも好きでしたな。Mac用の最初に買ったモニターはSONYでしたな。トリニトロン。

タグ:

posted at 22:05:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

14年5月14日

@hatenademian ソニーのラジカセをお年玉をためて買いましたな。。。スピーカーが16センチとか20センチとかw

タグ:

posted at 22:04:14

K K @resourceful0320

14年5月14日

馬券を買う時点では、後に当たる馬券も外れる馬券も区別ができない。競馬を萎縮させる課税の不公平と裁量余地をなくせ>「外れ馬券は経費と認める」判決が出たが、そもそも馬券の利益を非課税と定めるべきではないか|山崎元(@yamagen_jpbit.ly/1jeCg6Y

タグ:

posted at 22:04:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

松浦晋也 @ShinyaMatsuura

14年5月14日

これは本当↓RT 私が知る限り、一番きちんと情報収集衛星について理解していたのは共産党の議員だった。

タグ:

posted at 22:03:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

東京新聞 社会派bot @Tokyonp_unoff

14年5月14日

【速報政治】 橋下市長、「一言答弁」繰り返す 議会1時間半ストップ dlvr.it/5gB2kS

タグ:

posted at 22:03:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

K K @resourceful0320

14年5月14日

5月病の原因を仕事への評価や会社の人間関係、自信喪失や過労に分類。前者ならば転職も考慮し、後者ならば単に休もう。選択は28歳まで。職業人生は長い>5月病フレッシュマンのためのキャリア・プランニング講座|山崎元(@yamagen_jpbit.ly/1jeAPWb

タグ:

posted at 22:02:05

すらたろう @sura_taro

14年5月14日

総資金利ザヤの中に含まれる人件費・物件費・租税公課の中には管理会計上は役務収益へ対応するであろう経費も含まれてしまっている(例えば、投信窓販のシステム経費(ソフトウェアの減価償却費とか)。それを差し引いて考えてもやはりマイナスというインパクトは大きいかなあ

タグ:

posted at 22:01:20

高口康太 @kinbricksnow

14年5月14日

“ゼンショーは傘下の牛丼チェーン店「すき家」の28店舗がアルバイト店員の不足で現在、営業休止していると明らかにした。改装中の店舗も含めると計184店で営業を再開できていない” / “<ゼンショーHD>すき家184店 店員不足など営…” htn.to/ec3S1Kn

タグ:

posted at 22:00:47

黒猫亭 @chronekotei

14年5月14日

反原発運動が何度も何度も失敗するのは、それを主張する人々の多くがあまりにも平気で嘘を吐いて無辜の人々を理不尽に疵附けてきたからだよ。そんな正義が受け容れられる可能性なんかこれっぽっちもないと謂うことくらいいい加減理解すればいいのにね。

タグ:

posted at 22:00:30

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年5月14日

22:00発表
・4月カナダ住宅価格指数(前月比) 0.5%(前回 0.0%)
・4月カナダ住宅価格指数(前年比) 4.9%(前回 4.6%)

タグ:

posted at 22:00:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

14年5月14日

確かに権丈氏の言い方からすると、需要不足についてどう考えてるのか…でも増税への嫌悪ばかりが先に立つ態度もいかがなものかって感じ。

タグ:

posted at 21:58:44

ひさきっち @hisakichee

14年5月14日

伝染病になれば預けられないし、預けたとしても個別の保育になるし、本末転倒なぐらいにカネかかるし。母親は心配して仕事は効率化出来ないやろうし。其れなら3歳までとかを区切って(集団保育に適さないまで)は最低限、カネ(子供手当・育児手当)を配るべきヤロウな。

タグ:

posted at 21:58:27

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年5月14日

みなさん、2分後にはじまりますよ~。
「輪店なの、よろしくね」(黒崎統括官)(違う)
うっかり見逃したら #花咲舞が黙ってない

タグ: 花咲舞が黙ってない

posted at 21:58:26

Nouriel Roubini @Nouriel

14年5月14日

Now I feel safer....Exclusive: The Pentagon Has a Plan to Stop the Zombie Apocalypse. Seriously. www.foreignpolicy.com/articles/2014/...

タグ:

posted at 21:58:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ryugo hayano @hayano

14年5月14日

ご覧いただき有難うございます! @shuuchou: やっと彼らの発表を見る事が出来ました。ありがとうございます。CERNで福島の高校生がくだらぬ風評に苦しむ実情を訴える立派な発表をしているのに、大出版社が風評をふりまくような漫画を平気で出版するって、悲しいですね。

タグ:

posted at 21:57:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

14年5月14日

乳幼児には殆どが一対一の手間がかかるし。乳幼児からの受け入れの施設ってのは難しいよね。其の母親にカネ(子供手当)を渡したほうが手っ取り早いと思う。

タグ:

posted at 21:56:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Akiyoshi Komaki 駒木明義 @akomaki

14年5月14日

「××ではこれが常識。日本は異常」。「××」に「世界」とか「イギリス」が入っていると話を聞いてもらえるのに、「ロシア」をいれると冷ややかな反応が返ってくるのは不公平な気がします。

タグ:

posted at 21:55:01

ありす @alicewonder113

14年5月14日

こんなサイトもあったw/消費増税の黒幕、権丈善一慶應義塾大学商学部教授の正体③|ぱんややんのブログ ―デフレより始めよ― ameblo.jp/zouzeisoshi/en...

タグ:

posted at 21:54:54

ひさきっち @hisakichee

14年5月14日

女性の社会進出ってのは或る意味、安価な労働力(奴隷化)を前提にしないと無理やわな。

タグ:

posted at 21:54:32

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年5月14日

「連帯して負担を分かち」合った結果がこれ?
アダルト本やオカルト本も 復興予算の電子書籍化事業|朝日新聞 t.asahi.com/eprr
やはり原田さんの予想が正しかったのでは?原田泰『震災復興 欺瞞の構図』www.shinchosha.co.jp/book/610461/ #復興増税

タグ: 復興増税

posted at 21:54:03

中澤正彦 @nakazawa_m

14年5月14日

フィリップス曲線が右肩上がりなら、ノーベル賞間違いなし。お祝いの準備を。

タグ:

posted at 21:53:40

Saori Watanabe @wsary

14年5月14日

要支援1・2の国の介護給付からの切り離しと市町村事業移行、介護サービス一定以上所得者2割負担…「大きな転換点」が可決です。 |医療・介護総合法案、衆院通過へ…厚労委で可決 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) www.yomiuri.co.jp/politics/20140...

タグ:

posted at 21:53:33

すらたろう @sura_taro

14年5月14日

総資金利ザヤは経費(人件費・物件費・租税公課)控除後の指標ですが、与信費用(貸倒償却引当費用)や有価証券の減損処理費用などは含まれていません

タグ:

posted at 21:53:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

14年5月14日

次の上京時は直接対決するか

タグ:

posted at 21:51:23

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年5月14日

米生産者物価指数は、前月比で2ヵ月連続でプラスとなり、2012年9月以来1年7ヵ月ぶりの大きな上昇率となりました。また、前年同月比でも2012年3月以来の大きな伸び幅となっており、生産者段階での物価は足元、前年比とも上昇傾向が強まっていることが示されています。

タグ:

posted at 21:50:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

déraciné @deracine_2010

14年5月14日

(デフレというのは企業と労働者との間で首を切る代わりに給与を引き下げるという方向で約束が取り交わされた結果なのです。デフレのおかげで(給与の引き下げという手が採られたおかげで)失業が低く抑えられた(首を切られる人の数が抑えられた)わけですね。・・・ということだよね。)

タグ:

posted at 21:49:07

uncorrelated @uncorrelated

14年5月14日

社会活動家の正義の理由付けが脆弱なのはどうにかならないものか。

タグ:

posted at 21:48:58

中澤正彦 @nakazawa_m

14年5月14日

@vwatcher2010 「フィリップス曲線は右肩上がりだった。」

タグ:

posted at 21:48:58

すらたろう @sura_taro

14年5月14日

三菱UFJFG短信 確かにとーみつ単体の総資金利ザヤ(国内)は0.03%のマイナスですね(短信64P)PDF www.mufg.jp/ir/fs/backnumb... 政府向け貸出(たぶん0.11%くらい)が影響しているらしく、欄外にそれ除きの注記が付いてる

タグ:

posted at 21:48:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SYNODOS / シノドス @synodos

14年5月14日

>財政再建は中長期的には必要であるが、短期的には景気の後退を引き起こす可能性が高いので、好景気になった時点で行われるのが望ましい。【SYNODOS】いつ、どのように財政再建を行うか――消費税増税を考える/江口允崇 / 財政学 synodos.jp/economy/5327

タグ:

posted at 21:47:34

本石町日記 @hongokucho

14年5月14日

「事前入手」が本当なら捜査すべき。@equilibrista

タグ:

posted at 21:46:17

Yoshi Noguchi @equilibrista

14年5月14日

“I felt obliged to talk more about the fundamental problems.” / “Ex-BOJ Governor Sees Limits to New Stimulus Polici…” htn.to/QYE2UG

タグ:

posted at 21:46:16

ひさきっち @hisakichee

14年5月14日

.@itchy_atopy さんの「フェミニズム・家事労働・ミクロとマクロ」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/666672

タグ:

posted at 21:44:56

島本 @pannacottaso_v2

14年5月14日

俺もエイプリルフールさんもそんな趣旨のこと言ってないから勝手にわかったようなふりしないで欲しいわほんとに(´・_・`)残念ながらスパブロな。

タグ:

posted at 21:44:35

優しょも @nizimeta

14年5月14日

練度100の赤城旗艦ボイス、なんであんなすっとんきょうな声なんだろ

タグ:

posted at 21:43:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SYNODOS / シノドス @synodos

14年5月14日

>僕は再分配して所得の偏りをなくしながら成長していくモデルを考えないといけないと思う。どちらか片方ではなくて、両輪が大事なんですね。【SYNODOS】検証! 財務省のメディア戦略と消費税増税ロジック / 片岡剛士×荻上チキ synodos.jp/economy/7700

タグ:

posted at 21:42:40

ひさきっち @hisakichee

14年5月14日

まぁなぁ、、、あんじょういって欲しいと思うんやけどな。。。ドッチかが権利を推し進めたら歪になるわな。

タグ:

posted at 21:42:14

中澤正彦 @nakazawa_m

14年5月14日

monetary policy ではなく、japanese monetary policyでしょ。

タグ:

posted at 21:41:22

島本 @pannacottaso_v2

14年5月14日

これはアイロニーだからそのまんまの意味で受け取って突っ込んだらあかんやつやよー

タグ:

posted at 21:39:48

島本 @pannacottaso_v2

14年5月14日

こういうツイートホントはもうあんまりしたくないので明日には消えてると思うけど、すき家ざまーみろって言ってる人たちはすき家でしか飯を食えないお金がない人達のこと考えたことあんのかなー。

タグ:

posted at 21:39:15

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年5月14日

今書いてる論文なんかまさにそれ.

タグ:

posted at 21:38:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

14年5月14日

「ものづくりはいいが金融はダメだ」とか規範的主張を私にぶつられても如何ともしがたく

タグ:

posted at 21:36:59

和智正喜 @masakiwachiex

14年5月14日

しかし、新宿のミラノ座がなくなるのは映画館の歴史の大転換点……ちゅーか、そんなものはとっくにもう過ぎていて、最後の柱がぽきりと折れるんだなぁ。

タグ:

posted at 21:36:41

SYNODOS / シノドス @synodos

14年5月14日

>「『国際収支統計の経常収支黒字の減少で日本は国際競争に負けつつある』という類の議論は意味がない」と…話を終えてもよいのだが、せっかくなので…最近の経常収支黒字縮小の原因を考えてみよう。/経常収支黒字減少のなにが問題なのか? synodos.jp/economy/7275

タグ:

posted at 21:35:36

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年5月14日

もっとも,私はそれでも特定の「正義」にできるだけコミットしたくない臆病者なので,「「正義」の集合」というのを考えてそこから社会的帰結の集合(または決定ルールの集合)への,「この「正義」だったらこう,あの「正義」だったらこう」という形の関数を考えることでお茶を濁そうとするわけですが

タグ:

posted at 21:35:20

未発育都市 @mihatsuikutoshi

14年5月14日

仮に「コンパクトシティはエコロジーである」としよう。この場合、「エコロジー」の問題しか視野に入ってない人にとっては、コンパクトシティは絶対的に正しい政策である、ということで自己完結するだろう。しかし、コンパクトシティを「平等性」や「公平性」から視点から見た場合、どうなるだろうか。

タグ:

posted at 21:34:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

David Wessel @davidmwessel

14年5月14日

Ex-BOJ chief Shirakawa says monetary policy can play "quite limited" role in restoring growth to Japan on.wsj.com/1lxr6ZF

タグ:

posted at 21:33:41

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

14年5月14日

待遇よければやるよね “@yunyundetective: 給料よければやる人はいると思うよ? >すき家のゼンショーHD社長「3K仕事やりたがらない」 - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/eq34

タグ:

posted at 21:33:06

和智正喜 @masakiwachiex

14年5月14日

そうか。ミラノだけでなく、シネマスクエアとうきゅうもなくなってしまうのか。あれができた頃、小さいけれど、大変洒落た映画館だったのだけど、去年久々に訪れたら、悪い意味で80年代ママの空気で寂れていて、かなり悲しくなってしまった記憶が。

タグ:

posted at 21:32:59

中澤正彦 @nakazawa_m

14年5月14日

I'm perfectly conscious of how foolish I am

タグ:

posted at 21:32:17

松浦晋也 @ShinyaMatsuura

14年5月14日

逆に考えるとOSから実装に至るまで完全オープンソースで、バックドアもなにも丸見えのスマートフォンには需要があるのではなかろうか。打倒サムスンのビジネスチャンスか?

タグ:

posted at 21:31:41

糸畑要 @boreford

14年5月14日

それぞれの部局で艦これの世界観さえ統一できない角川グループが、一致結束して陰謀企めると思うほうがおかしい。

タグ:

posted at 21:31:29

déraciné @deracine_2010

14年5月14日

(記憶が確かであればタバロックあたりがちょっと前に話題にしていたはずだよね。こうして当初の予定が少しずつずれ込んでいくわけだよね。)

タグ:

posted at 21:30:56

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年5月14日

21:30発表
・4月米生産者物価指数(前月比) 0.6%(予想 0.2%・前回 0.5%)
・4月米生産者物価指数[コア] 0.5%(予想 0.2%・前回 0.6%)

タグ:

posted at 21:30:10

齋藤 洋介 @Aobeka11

14年5月14日

R をインストールした. つ, 使いこなせるのか !?

タグ:

posted at 21:29:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

タニグチリウイチ:2023年も引き続き週 @uranichi

14年5月14日

「日本人はだんだん3K(きつい、きたない、危険)の仕事をやりたがらなくなっている」ってすき家の仕事ってきつくて汚くて危険なのか? そうじゃなくしろよ。『すき家のゼンショーHD社長「3K仕事やりたがらない」 』- 朝日新聞デジタル t.asahi.com/eq34

タグ:

posted at 21:28:09

déraciné @deracine_2010

14年5月14日

(「経済学101」でアレしてくれないかと一応リクエストしておくよね。)

タグ:

posted at 21:27:50

平野 浩 @h_hirano

14年5月14日

磯崎陽輔首相補佐官は、集団的自衛権関係で米国以外で日本と親密な関係ある国とはオーストラリア、フィリピン、インドを上げる。石破幹事長はそれにマレーシア、インドネシアを加える。もし、それらの国が他国から攻められ、日本に支援を求めたら、日本は本当に軍事行動を起こすのか。冗談じゃない。

タグ:

posted at 21:27:28

ぜく @ystt

14年5月14日

@myfavoritescene 無茶な要求がなかったのが幸いです。

タグ:

posted at 21:27:10

Paul Painlevé @Paul_Painleve

14年5月14日

(ツイッター社はいつになったら私に本人確認マークをつけてくれるのだろう)

タグ:

posted at 21:26:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

未発育都市 @mihatsuikutoshi

14年5月14日

また、「エコロジー」とは都市の「効率性」と親和性が高い。「効率的な都市はエコロジーである」というパターンはかなり多い。都市思想家のジェイン・ジェイコブズは都市の「非効率性」を重視したが、それが「エコロジー」の幻術によって危機に追いやられる可能性には注意しなければならない。

タグ:

posted at 21:25:11

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年5月14日

(この問題限定では頭が悪い、という批判と、倫理的に問題があるという批判とどちらがお好みだろうか?)

タグ:

posted at 21:24:17

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年5月14日

(頭がいいはずの人間が差別に直結する表現をしたら、倫理的に問題がある。)

タグ:

posted at 21:23:12

平野 浩 @h_hirano

14年5月14日

14日ゲンダイの高野孟氏のコラム。安倍氏のお友達の集団、安保法制懇の報告書によると、集団的自衛権は「日本と密接な関係にある国が第三国から攻撃を受け、その国から明確な支援要請があったとき」発動されるという。問題は親密な国とは何か。米国しかあり得ないが、法制懇は対象を拡大している。

タグ:

posted at 21:21:56

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年5月14日

(なんでも話し合えばいい、というのは、ものすごくみんなの頭がいい事を期待しているのか、強制的に排除してくれる看守なり先生なりがいる事を期待しての事なのか。)

タグ:

posted at 21:21:33

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年5月14日

「正義を語らない」ってのは「価値中立」であるように見られたい経済学者が好むスタイルですが,これはstatus quoの「正義」に加担していることになります.

タグ:

posted at 21:21:22

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年5月14日

なんだこのひどいミスリードは。 #NHK 選択肢を広げる話になんの問題があるんだよ。あほか

タグ: NHK

posted at 21:20:59

ありす @alicewonder113

14年5月14日

いけのぶさんがピケティをお読みになったらしいのでツイート一個収録。翻訳遅くて文句言ってるみなさんのツイート収録/ピケティ、ピケティ - Togetterまとめ togetter.com/li/665869

タグ:

posted at 21:20:09

ATE†宅建挑戦かずみんファン @Montague926

14年5月14日

給付政策はたしかに手っ取り早いけど政治的合意形成というより政策が現実に検討されるようになる迄ですら恐らく公共投資の予算執行よりもっと時間がかかるので自民党のパーリラ議員の皆さんをうまく転がして公共投資で需要追加していきましょうよとりあえず

タグ:

posted at 21:20:06

門倉利雄 @toshiosan1958

14年5月14日

こんな哀しい出来事があっていいのかい。1日走りまわって誰も乗せる事が出来てないなんてよ。誰1人も安全かつ快適に目的地までお送り出来ない日がくるなんて想像もしたことなかったな。こんな哀しい日はタクシー乗りになってはじめてだ。

タグ:

posted at 21:18:56

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年5月14日

パート主婦の意欲そぐ「年収の壁」 政府、見直しへ|日本経済新聞 s.nikkei.com/1nGmGAv
「女性活用」という視点だけでなく、標準世帯(夫+専業主婦の妻+子供2人)がもはや「標準」とはいえない点にも留意。専業主婦のいる世帯と共働き世帯の数は90年代にすでに逆転。

タグ:

posted at 21:18:09

ATE†宅建挑戦かずみんファン @Montague926

14年5月14日

政治的ハードルが高いので暫く景気対策としての財政政策は公共投資でいいと思います

タグ:

posted at 21:17:02

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年5月14日

公明党の太田昭宏国交大臣ですら、公共事業についても、「最初はおかゆを啜るぐらいでいいんだ」って言ってたそうです。そうかそうかw
gekkan.bunshun.jp/articles/-/575...

タグ:

posted at 21:16:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ATE†宅建挑戦かずみんファン @Montague926

14年5月14日

公共投資については直接メリットがかなり偏るので、直接の受益者ではない納税者にとっては負の側面に目が行きがち

タグ:

posted at 21:16:05

未発育都市 @mihatsuikutoshi

14年5月14日

続き)「平等性」や「公平性」の問題を「エコロジー」の問題にすり替えてしまうと、どうなるだろうか。それは(前述の記事に書かれているような)「家賃」や「お金」の問題等が視野から消えてしまうということである。これは民主主義にとっては大変に危険なことである。「エコロジー」とは幻術である。

タグ:

posted at 21:16:02

déraciné @deracine_2010

14年5月14日

(本のタイトルはケインズのあの有名な言葉からきているんだけれどね。政策決定プロセスにおけるアイデアの役割に切り込んだ・・・といっても伝統的な公共選択論の議論を知らない人にとっては何だか当たり前の話に思えてしまうんだろうけれどね。)

タグ:

posted at 21:15:11

熊沢 透 @kumat1968

14年5月14日

「大変遺憾である」という文言だけに反応して、怒りを書いたけれども、いまのところ、それは間違えていたと判断する。

タグ:

posted at 21:15:01

ありす @alicewonder113

14年5月14日

もともと生活保護が必要な世帯を捕捉しきれていないはずだけど、こういうのはどうなんだろう。どっちみち、1か月だけでは傾向が見えない。>RT

タグ:

posted at 21:14:12

(๑╹◡╹๑) @tsuchie88

14年5月14日

JAのような金融機能を有した農協組織は世界的にも例を見ないという言説があるが、例えばフランスのクレディ・アグリコルを頂点とする農協組織や、ドイツの農業協同組合銀行など類似の組織があるので、特異な制度というわけではない。国際比較はあまり意味がないと思っている

タグ:

posted at 21:13:50

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年5月14日

(気づかれないようにやるか、絶対失敗が許されないか的な手法)

タグ:

posted at 21:13:18

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年5月14日

浜岡停止3年今夏も余力  中部電 再稼働方針変えず|東京新聞 bit.ly/QGEO0X
電力需給って西日本・東日本それぞれ全体で需給が合えばよいわけですよね。そのための電力市場。七十七銀行の貸出は宮城で集めた預金だけでってことないわけで、それを思えば当然のこと

タグ:

posted at 21:12:15

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

14年5月14日

「美味しんぼ」では鼻血よりも、福島にはもう住めないとか、除染しても住めないとか書いてることのほうがずっと大きな問題だと思うよ。鼻血にフォーカスしすぎないほうがいい

タグ:

posted at 21:11:15

笑う猿谷庵 @sarutanian

14年5月14日

そんな感じで、量的金融緩和は「日銀がカネ刷って、金融機関の債権買ってる」って言ったら…通じなかったし。

「今は日銀に預けとくと0.1%金利が付く」と言ったら「銀行から借りたカネを銀行に預金しても損しないとか、馬鹿政策だろ?」と、更に険悪な感じになったので、話をするの止めたw

タグ:

posted at 21:11:04

未発育都市 @mihatsuikutoshi

14年5月14日

昨日、「コロンビアの首都ボゴタのペニャロサ前市長は「平等性」「公平性」の観点からバス専用レーンや自転車専用レーンをつくったのに対して、日本では同様の議論が、そういった思想ではなく「地球に優しい」などのエコロジーの寓話に置き換えられている。謎である」とツイートしたのだけど、(続く

タグ:

posted at 21:10:34

ystk @lawkus

14年5月14日

すき家のゼンショーHD社長「3K仕事やりたがらない」 - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/eq34 それに見合う報酬が得られるならやりたがる人大勢いると思いますよ(ニッコリ

タグ:

posted at 21:10:29

コーエン @aag95910

14年5月14日

大日本帝国が破綻したのは飯がうまかったからかな。あ、大英帝国じゃなくなってるのにマズイまんまだすまん>RT

タグ:

posted at 21:10:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

14年5月14日

(全銀の銀行間振込手数料はじぶんが負担するのかな)

タグ:

posted at 21:06:31

未発育都市 @mihatsuikutoshi

14年5月14日

続き)今年2月のレポートによると、ボストンのLRTに新駅ができると家賃が67%上昇する可能性があると試算された。「鉄道やLRTの敷設」には正負の両面がある。低家賃の住宅を建設する等の「住宅政策」も合わせて実施しなければならない。>RT bit.ly/1qz7wS4

タグ:

posted at 21:06:01

Paul Painlevé @Paul_Painleve

14年5月14日

朝長康郎といえば、「リーマン幾何学入門」共立全書などを著した数学者であるが、いつしか娘の方が有名になってしまった。 www.amazon.co.jp/dp/4320018885

タグ:

posted at 21:05:43

déraciné @deracine_2010

14年5月14日

(コースが1959年の論文でその必要性を説いてから実現するまでに30年以上を要したわけだけれど(1994年に導入)、抵抗勢力のしぶとさをまざまざと思い知らされるよね。)

タグ:

posted at 21:04:59

déraciné @deracine_2010

14年5月14日

(『Madmen, Intellectuals and Academic Scribblers』(www.amazon.co.jp/dp/0804780978/)という本(著者は公共選択論の大御所)でアメリカで周波数オークションが導入されるまでの長い道のりが政治経済学的な観点から分析されてるよね。

タグ:

posted at 21:02:31

motoji @motoji_etoile

14年5月14日

自分が専業主(ふ)にならなくても市場で十分な対価を貰える労働があり、その対価より(比較優位がはっきり分かるほど)安価な料金で育児サービスを提供してくれる業者がいれば、個人が求めるミクロな願望と関係なしに、マクロで専業主ふは増えない。 togetter.com/li/666672

タグ:

posted at 21:02:20

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

14年5月14日

イタリアの若者失業者は深刻だけど、ほとんど親元で暮らしているで…

タグ:

posted at 21:00:00

笑う猿谷庵 @sarutanian

14年5月14日

里のオヤジなんが「金貸し儲けさせるとか悪」とか「公共事業」嫌いな人と似たようなこと言ってるわなw

→ リフレが世間に認知されたわけではないよな。

タグ:

posted at 20:59:50

未発育都市 @mihatsuikutoshi

14年5月14日

都市に鉄道やLRT(ライトレール)が新たに敷設されると、そのエリアの家賃が上昇する、という記事。家賃が上昇すると、不動産屋らは歓喜するだろうけど、元々、そこに暮らしていた住民(主に労働者階級)は追い出される。地域コミュニティは破壊される。「ジェントリフィケーション」である。(続く

タグ:

posted at 20:59:25

平野 浩 @h_hirano

14年5月14日

小保方論文を不正と断定した理研調査委員の田賀哲也氏の論文。特定の遺伝子を無効にしたマウスと正常なマウスから採取したDNAの比較をしているが、DNAの長さを判断する分子量マーカーの高さが左右のレーンで違う。横方向に比較すべき3本のレーンもバラバラに切り貼り。専門家の分析である。

タグ:

posted at 20:58:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

motoji @motoji_etoile

14年5月14日

所得格差が存在する故に、介護やベビーシッター、ファストフード労働が成り立つ。所得格差が縮小すれば、または人件費上がって人手不足になれば、例えば子育てにおいては、安価な家事サービス業がなくなり、比較優位的に、片方が専業主(ふ)化する。 togetter.com/li/666672

タグ:

posted at 20:56:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

14年5月14日

Facebook(2004年~)も後から出てきたサービスですしね。twitter.com/OIShihi/status...

タグ:

posted at 20:52:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

motoji @motoji_etoile

14年5月14日

結局、フェミ論者も社会学者も、劣悪な環境で働く階層が現代の先進国経済に不可避な状態にあることを分かっていない。つまり、【比較優位による分業】によって先進国の経済は成り立っている、とな。>フェミニズム・家事労働・ミクロとマクロ - togetter.com/li/666672

タグ:

posted at 20:52:25

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

14年5月14日

1mSv/yはあくまでも除染の「長期目標」

タグ:

posted at 20:51:43

アムネスティ日本 中国チーム @Amnesty_China

14年5月14日

アムネスティ緊急行動の呼びかけ「中国:天安門事件の集会で人権弁護士らを拘束」。対象者: 浦志強、郝建、徐友漁、胡石根(以上男性)、劉荻(女性)。www.amnesty.or.jp/get-involved/u... #89june425

タグ: 89june425

posted at 20:50:53

motoji @motoji_etoile

14年5月14日

これマジで面白いわ。日本の社会学者が、フェミニズム論者が、いかにマクロ経済、特に経済学的な均衡理論を理解してないか。私も時に感じる彼らの弱点が整理できる。多くの社会学者に読んで欲しい。>フェミニズム・家事労働・ミクロとマクロ - togetter.com/li/666672

タグ:

posted at 20:50:50

kokoKOMINE @kokoKOMINE

14年5月14日

福島県の中心にある郡山まで、東京駅から新幹線で1時間20分ほどです。「そんなに近いの?」ってびっくりされます。近いんです。隔絶された遠い遠い場所じゃないのよ。精神的に遠い場所にしないでね

タグ:

posted at 20:49:38

白ふくろう @sunafukin99

14年5月14日

いやそれにしてもいくらなんでもここまでひどいとは思わなかった。橋下をバックアップした某ダッパン官僚はどういうつもりなんだ。

タグ:

posted at 20:49:07

熊沢 透 @kumat1968

14年5月14日

福島大学のプレスリリースをしかと読んだ。今日の教員会議でも報告と説明があった。荒木田君自身に今後不利益処分はないはずである(あったとしたら僕たちは本気で戦う)。福大は彼を締め付けない、言論統制もしないという状況説明をきいて、学長コメントを、僕は総合的にいって評価することにした。

タグ:

posted at 20:48:54

Hiraku Nakajima @hirakunakajima

14年5月14日

RIMS project の Geometric Representation Theory ですが、Frenkel, Lusztig, Reeder のお三人の来日がキャンセルになってしまいました。

タグ:

posted at 20:48:31

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年5月14日

(学術も行政もおいといての政治介入は正しいだけでなく「一回で済むように」できなければ「失敗」だな。)

タグ:

posted at 20:47:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

14年5月14日

既得権益ってのもひどいバズワードとしか言いようがない。これを多用する奴は注意しないとな。

タグ:

posted at 20:44:40

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

14年5月14日

英国的に正しいランチ食べる pic.twitter.com/CTmzwdti0n

タグ:

posted at 20:43:56

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月14日

先生方の研究が斜めの方向に向かってる件(^^;
#NHK #ガッテン

タグ: NHK ガッテン

posted at 20:42:57

polaris @Polaris_sky

14年5月14日

「美味しんぼ」を小泉進次郎氏が批判 huff.to/1jZKqyU
小泉進次郎復興政務官は13日、都内の講演でこの問題について触れ、「鼻血を流したこともない。行くたびに元気になって帰ってくる」と批判した。←進次郎、言い回し上手いよなぁ。

タグ:

posted at 20:42:03

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月14日

やっと出てきた猫背に注意。ほんと試してガッテンは引っ張りますよね。猫背の原因は腹筋の緩みね。姿勢の悪さの原因は運動不足だから。 #NHK #ガッテン

タグ: NHK ガッテン

posted at 20:41:37

瀧本哲史bot @ttakimoto

14年5月14日

司法試験始まりましたね。ベストを尽くして、天命を待てですな。1日1日の出来、不出来は相対的なものなので気にしないのは、入試と同じですね。

タグ:

posted at 20:39:58

@knakatani

14年5月14日

「いちえふ」とか「そばもん」とかは偶然の産物じゃないんだろうな。RT @HironobuSUZUKI: 「原子力PA方策の考え方」(日本原子力文化振興財団原子力PA方策委員会報告書) pic.twitter.com/e0Q86JBG2Y @Artanejp

タグ:

posted at 20:37:30

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年5月14日

だとすれば日本で育った人材との親和性は高いはずだ,と書いた所でUKもたいがいだな,と思う.

タグ:

posted at 20:36:43

紅礼 郷梨 @gre_goriy

14年5月14日

「最も重要な健康への影響は、地震と津波と原発事故の甚大な影響に関連した精神的・社会的な幸福状態、そして電離放射線被曝の感覚的リスクに関連した恐怖と偏見である。うつ状態や心的外傷後ストレス症状などの影響が、すでに報告されている。」 www.env.go.jp/chemi/rhm/conf...

タグ:

posted at 20:32:23

Masataka Eguchi @maseguchi

14年5月14日

@masa1123 @dig_nkt えっ、dig先生見てよーやるわー俺には怖くて無理だわっていつも思ってたんですけど。。

タグ:

posted at 20:30:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

14年5月14日

これはいったいどういう意味なんだろう/“もしかしたらこれから日本でも、普通の労働者と企業との間で階層間の格差が広がってくるかもしれない” realtime.wsj.com/japan/2014/05/...

タグ:

posted at 20:24:54

三浦介 @zeflos

14年5月14日

@TAIDOTOURU2010 @YoichiTakahashi @koiti_yano インフレが税の一種であることをきちんと国民に説明してくれれば悪人とは呼ばれないと思うのですが…リターンだけではなくリスクも説明するのが真っ当では?www.tbr.co.jp/pdf/reserach/k...

タグ:

posted at 20:24:39

きしてる卿 @aim120d

14年5月14日

本線スカイアクセス共にロングシート車両で都心から客を送り込む(日本橋~成田空港スカイアクセス経由63.6km、日暮里~成田空港本線経由67.2km、札幌~新千歳空港46.6km)我らが京成が猛烈にdisられている #快速エアポートの普通車ロングシートとか訴訟

タグ: 快速エアポートの普通車ロングシートとか訴訟

posted at 20:22:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月14日

胸焼けを訴えて胃酸を抑える薬って・・・
運動不足を問わない医療にも問題があるでしょう?何が悪いって頭が悪い。 #NHK #ガッテン

タグ: NHK ガッテン

posted at 20:15:43

Paul Painlevé @Paul_Painleve

14年5月14日

朝倉の「数学の風景」「開かれた数学」のシリーズは、新しい時代を感じさせて好きである。全分野を一通り網羅する講座ものも必要だが、数学のある面を切り取って解説してあり、気持ちいい。

タグ:

posted at 20:11:27

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年5月14日

“ドワンゴとKADOKAWA、経営統合を発表 新会社「KADOKAWA・DWANGO」10月設立 - ITmedia ニュース” htn.to/dxwpZMj4iK

タグ:

posted at 20:10:28

matheca @paulerdosh

14年5月14日

ミノルタのコピー機って、B5に弱くない?

タグ:

posted at 20:09:13

白ふくろう @sunafukin99

14年5月14日

これ黒歴史だけど若い頃の上野千鶴子見て結構欲情したことが。

タグ:

posted at 20:08:55

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月14日

「食べてすぐ横になるな。どうしても横になりたいなら右を下にしろっていわれて育った。」
釈迦涅槃像を見ればわかるように、そういって教わるのも確かなことですけど、直後だと確かに食道に逆流しますね。 #nhk

タグ: nhk

posted at 20:07:41

hayekstraust @ultraliberty

14年5月14日

@seiponbanzai @myfavoritescene @Murakami_Naoki @baatarism 商品のバリュエーションの余地が、株、為替よりもはるかに狭いからでは。

タグ:

posted at 20:07:40

Hironobu SUZUKI @HironobuSUZUKI

14年5月14日

みんな、よくこんなのみつけてくるなw

「原子力PA*方策の考え方」(日本原子力文化振興財団原子力PA方策委員会報告書**) labor-manabiya.news.coocan.jp/shiryoushitsu/... pic.twitter.com/7etsDfqPAu

タグ:

posted at 20:07:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年5月14日

“株式会社ドワンゴと株式会社KADOKAWA との 統合契約書の締結及び株式移転計画書の作成について[PDF]” htn.to/fidQC5

タグ:

posted at 20:06:26

SYNODOS / シノドス @synodos

14年5月14日

>より低い成長率を許容する姿勢が鮮明となれば、今回の展望レポートの見通しが調整の遅れにつながり、皮肉にも自由度を損ねる結果として作用する可能性もあるのではないだろうか。【SYNODOS】「日銀展望レポート」をどうみるか/片岡剛士 / synodos.jp/economy/8483

タグ:

posted at 20:06:03

Paul Painlevé @Paul_Painleve

14年5月14日

朝倉書店の方と話す機会があった。朝倉は、今はいろんな本を復刊しており、PODで出してくれている。教科書で数十部必要なら、言えば刷ってくれるそうで、長く良い数学書を出していただけるのは本当にありがたい。

タグ:

posted at 20:05:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

matheca @paulerdosh

14年5月14日

800人分のコピーしてたら紙詰まり。他のコピー機に移ったけど、紙詰まりともかなり格闘した、断念。

タグ:

posted at 20:03:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

平野 浩 @h_hirano

14年5月14日

細川・小泉両氏設立の「自然エネルギー推進会議」のバックにソフトバンクの孫正義氏がいると「週刊新潮」5月22日号が伝えている。孫氏は「自然エネルギー財団」の会長を務めており、この財団は上記推進会議にシンクタンクとして参加している。狙いは夏の滋賀県知事選と秋の福島知事選である。

タグ:

posted at 19:58:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

14年5月14日

ドラえもんの名前の由来は実は土左衛門だったという説はどうなんかな。ずっと怪しいと思っていたんだけど。

タグ:

posted at 19:55:22

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年5月14日

“【風評との闘い】応援団はずっといる(5月14日) | 県内ニュース | 福島民報” htn.to/frXRVG

タグ:

posted at 19:53:00

戸田宏治 @kotoda4573

14年5月14日

左向きカレイ発見 料理人驚き - Y!ニュース dailynews.yahoo.co.jp/fc/local/local... 食べるのもったいない。。

タグ:

posted at 19:51:57

白ふくろう @sunafukin99

14年5月14日

古典的市場経済でもデフレインフレは当然あっただろうけど、ほとんど原因不明の自然現象のようなものと考えられてたんだろうな。

タグ:

posted at 19:50:46

ぜく @ystt

14年5月14日

カドカワンゴwww www.itmedia.co.jp/news/articles/...

タグ:

posted at 19:49:45

白ふくろう @sunafukin99

14年5月14日

もちろん今の先進国経済の基準からすればデフレにはめ込んだまま放置したのは異常事態ではあったんだけど。

タグ:

posted at 19:48:51

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月14日

#nhk #クローズアップ現代 論点がずれすぎでしょう?与信機能の問題と宗教の問題を切り分けられない旧弊を指摘すればいいだけなのに・・・

タグ: nhk クローズアップ現代

posted at 19:47:45

白ふくろう @sunafukin99

14年5月14日

現在のリバタリアンが理想とする世界に近かったんだろうけど。

タグ:

posted at 19:47:29

Cafe_Forex(テムズ川の流れ) @UponTheThames

14年5月14日

ECBは利下げとセットでLTROまたはABS買入れも検討している模様と欧州系メデイアが報じている。これが事実ならユーロには一段の下げ余地があると見ていいだろう。

タグ:

posted at 19:46:40

白ふくろう @sunafukin99

14年5月14日

そもそも通貨当局も経済政策も存在しなかった古典的市場経済ではそのへんはどんな感覚だったんだろうと思う。どうもよくわからないんだけど。

タグ:

posted at 19:46:27

ひさきっち @hisakichee

14年5月14日

女性の生理痛と同じぐらいオッサンは満たされない性欲と戦っているわけで、其れを「欲望」とされてしまうんは全てオッサンが悪い。

タグ:

posted at 19:44:38

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年5月14日

かと思うと、こんなニュースも(でも切迫感はぜんぜんなさそう…)。
日本の生保、国債下落に備え防衛策を強化
jp.wsj.com/news/articles/...

タグ:

posted at 19:43:00

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年5月14日

いまの2件のリツイートに牽連性はまったくありません(念のため)。リツイートした記事の内容について、弊社は必ずしも賛意あるいは支持などを表明するものではありません。 #ヘッジクローズ

タグ: ヘッジクローズ

posted at 19:37:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

こなみひでお @konamih

14年5月14日

放射線の害が統計的に有意と判明するのが何年も何十年も後になるとしたら「それでは手遅れだ!」という人がいるけれど,むしろ長ければ長いほどよいことなのだ。害が顕著なら早く判明する。これは重要な勘違い回避ポイント。ruby.kyoto-wu.ac.jp/~konami/Diary/...

タグ:

posted at 19:32:46

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年5月14日

“生活保護世帯、2月に微減 厚労省「景気回復の影響」  :日本経済新聞” htn.to/YaTAmvioig

タグ:

posted at 19:32:20

日本経済新聞 電子版(日経電子版) @nikkei

14年5月14日

三菱UFJ社長、国債残高「どこまでも減っていく訳ではない」 s.nikkei.com/1g592H5

タグ:

posted at 19:30:08

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年5月14日

“飽和脂肪酸「悪玉論」のウソ―過小摂取に思わぬリスクも - WSJ日本版” htn.to/d6tuYfiRQ

タグ:

posted at 19:29:13

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年5月14日

これは良い分析ですね。 / “官民の不公平分配、限界に 梶谷懐 神戸大学教授 :日本経済新聞” htn.to/PkYsbF

タグ:

posted at 19:25:05

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年5月14日

“ビットコイン規制見送り 不正は監視、新分類で価値記録に - 47NEWS(よんななニュース)” htn.to/wS3Bm9

タグ:

posted at 19:20:41

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年5月14日

70年代とは日本における親中派と反中派の割合が逆転してるから、このやり方は失敗するでしょうね。 / “「日本国民との対決回避を」中国の政策ブレーン 毛沢東「二分法」改めて提言へ+(1/2ページ) - MSN産経ニュース” htn.to/9mn4Ce

タグ:

posted at 19:13:55

白蔵 盈太/Nirone @「桶狭間で死 @Via_Nirone7

14年5月14日

以前から「力士のしこ名のキラキラネーム化」について何度か書いてきたが、ついにその決定版が来た。

幕下力士の豊の浪がしこ名を「天空海(あくあ)」に改名。
bit.ly/QI9QWp

すげえ。すげえ時代来た…。
これが通るならもう何でもアリだ。

タグ:

posted at 19:11:49

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年5月14日

@tokiwa_soken 「異次元緩和」も英語に直すとぜんぜん迫力がなくなります。
a new phase of monetary easing って何?バズーカとか訳さなきゃ。

タグ:

posted at 19:11:25

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年5月14日

日銀がデフレを放置して雇用のパイが減り続け、所得税や社会保険・年金がバラバラで、一括で徴収したり給付するインフラがないと雇用改革なんて無駄やでw。だけど、それをやると財務省とか厚労省のお役人の裁量を奪うことになるので、結局霞が関の問題ともいえる。構造改革の一番の要点だと思います。

タグ:

posted at 19:10:56

ナカイサヤカ @sayakatake

14年5月14日

著者と偶然に意気投合しちゃったのだけど、この手の本が得意な出版社ってどこかな?Mass Hysteria in Schools: A Worldwide History Since 1566 Robert E. Bartholomew www.amazon.co.jp/dp/B00I6074SC/...

タグ:

posted at 19:10:46

音喜多 駿(日本維新の会 政調会長・参議 @otokita

14年5月14日

というわけで、記事の中身は(たぶん)極めて真っ当なものになっております。でも「お兄ちゃんと5人の妹のも~っと!エッチしまくりな毎日」ってタイピングした時には指が震えた。 昔はそんなことばっかり書いてたのにね!アレ?!

タグ:

posted at 19:10:21

音喜多 駿(日本維新の会 政調会長・参議 @otokita

14年5月14日

ブログ更新:東京都の『不健全図書』に指定された「妹ぱらだいす!2」を読んでみた otokitashun.com/blog/daily/3341/
違うんです、エッチな本を読みたかったわけじゃないんです!これも都議会議員の仕事なんです。いやあ、議員の職責って広いなー!

タグ:

posted at 19:10:12

シルバー苦労 @nekoga

14年5月14日

アホ過ぎて開いた口が塞がらんわ

タグ:

posted at 19:07:05

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年5月14日

雇用規制緩和論者って単なるシバキ派だったりするんだよね。それに消費税増税には賛成でも金融緩和には否定的だったりw。日銀法で雇用の最大化と物価の安定を両立させるデュアル・マンデートを明記させたり、歳入庁や社会保障番号制の制度設計をやらないと、雇用規制改革はうまくいかないだろう。

タグ:

posted at 19:06:08

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年5月14日

こういう時「治っとらんやんけー!」と罵倒するより、「自分の側に問題あるんじゃないか?」と思ってしまうよね。

タグ:

posted at 19:04:59

wataru @watarloo

14年5月14日

虐げられた弱き者が最後に頼れる武器は正義を語ることしか無いのだけれど、糸井重里的に「ユーモア無い」「必死だなあw」「あいつらほんとの弱者じゃない」とメタ視点で逸らす連中ばっかりになってしまった挙句の現在。

タグ:

posted at 19:04:45

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年5月14日

“(インタビュー)中国、成長の死角 ハンガリーの経済学者、コルナイ・ヤーノシュさん:朝日新聞デジタル” htn.to/34MjED

タグ:

posted at 19:03:14

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年5月14日

パソコンが修理から帰ってきたんだが、治ってない…。

タグ:

posted at 19:02:17

神宮寺(エーテル滝川)まこと @jingu77

14年5月14日

Reading:若田さん 会話実験のロボットともお別れ NHKニュース nhk.jp/N4DM63Pl
(=TωT) キロボくん…
(*゚▽゚) このあと宇宙人に拾われ改造され人類への復讐を。
 (l ω l〃) バカヤロウ!!

タグ:

posted at 19:01:59

Cafe_Forex(テムズ川の流れ) @UponTheThames

14年5月14日

こうなるとユーロ円は139.15付近への下落は時間の問題か。

タグ:

posted at 19:00:45

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年5月14日

これは「良い」リフレ派のみなさん向けの情報です(という趣旨は、わかる人はわかるし、わからない人はぜんぜんわからないのですが)
道端カレン、SEXYミニワンピで圧巻美脚披露 ファーストキスの思い出を語る |モデルプレス mdpr.jp/news/1362726

タグ:

posted at 19:00:22

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年5月14日

“EUが日本に「人権条項」を要求 その背景は? /早稲田塾講師 坂東太郎のよくわかる時事用語 (THE PAGE) - Yahoo!ニュース BUSINESS” htn.to/fKMtpfDJ7Gs

タグ:

posted at 18:59:36

ano_ano @ano_ano_ano

14年5月14日

それもまた事実なんですね\(^o^)/ RT @yamashita99: @ano_ano_ano ひょっとして、国立大学で日本一入学定員の多いのが阪大で、二番目が東大だということ言ってるんですよね。

タグ:

posted at 18:59:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

14年5月14日

KADOKAWANGOにはならない模様

タグ:

posted at 18:55:16

uncorrelated @uncorrelated

14年5月14日

jp.wsj.com/news/articles/... 近い将来、300ドルぐらいで量販してくるるのであろう。

タグ:

posted at 18:49:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Cafe_Forex(テムズ川の流れ) @UponTheThames

14年5月14日

6月のECB理事会に向けてユーロを買い持ったまま行くのは賢明な判断ではないようだ。@reuters www.reuters.com/article/2014/0...

タグ:

posted at 18:49:00

和知くま @wachikuma

14年5月14日

東大阪大合格!とSNSに書いたらすごい!東大と阪大両方合格するなんて!とコメントされたというネタを思い出してます。知人の母校です。 "@ano_ano_ano: 東大京大は日本の中で最難関だということはよく知られているけど、東大阪大は最も入りやすい大学だということは

タグ:

posted at 18:46:17

あかさたな @emesh

14年5月14日

生活保護は万一そういう立場に落ちると言うことを考えずにバッシングして…って言う人が居るけど、障害者年金や遺族年金という物を失念して年金はネズミ講という連中が圧倒的多数なんだしそこはお察しでしょ。掛け捨ての高度障害保険として年金ほど割の良い保険は存在しないと思うのだけど。

タグ:

posted at 18:45:39

rozeree @reemayufu

14年5月14日

美味しんぼ 福島地方にユース。福大 中井学長。准教授の見解は個人のもので大学としての見解ではない。発言についでは、学問の自由、研究の自由がある。住む住まないなど県民もいろいろな意識を持っている。 pic.twitter.com/7jVbHPlcVt

タグ:

posted at 18:44:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

き[トチュウノエキニハ]よ[トマリマセン @mexjp

14年5月14日

松井大阪府知事「カジノにデメリットは無い」あ、これは絶対やらせたらあかんやつやな。

タグ:

posted at 18:43:19

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年5月14日

【ポジショントーク】「リニアを京都へ〜俺のために」

タグ:

posted at 18:41:19

uncorrelated @uncorrelated

14年5月14日

分解体なのに拡大している不思議(゚∀゚)

タグ:

posted at 18:40:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

順一 @jyunichidesita

14年5月14日

『【風評との闘い】応援団はずっといる(5月14日)』
www.minpo.jp/news/detail/20...
「県民と支援者の心を傷つけ、復興に使うべき貴重な時間と労力を抗議や反論のために浪費させて何が議論か」
これは本当そう。

タグ:

posted at 18:39:32

Eleanor Warnock @misssaxbys

14年5月14日

Remember when Japanese were some of the world's biggest savers? That's over. Japn's household savings rate in the red on.wsj.com/ROWSHB

タグ:

posted at 18:37:35

柿沢未途 衆議院議員(江東区・東京15区 @310kakizawa

14年5月14日

城繁幸氏、金銭解雇の導入が経営者に都合の良い政策というのは思い込みで、多くの中小零細企業で働く人達は今も事実上の解雇をされていて、代償に何を得るかと言えば何にも得られない。ここに「解雇の場合は半年分の給与を払う」と法的義務を課せば、むしろ多数派の労働者のためになる規制強化だと。

タグ:

posted at 18:37:02

ano_ano @ano_ano_ano

14年5月14日

東大京大は日本の中で最難関だということはよく知られているけど、東大阪大は最も入りやすい大学だということはあまり知られてない。こども学部しかないけど ʕ•ᴥ•ʔ

タグ:

posted at 18:36:24

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

14年5月14日

まあ、リフレの是非は経済学的には決着のついた問題ですからね。あとは、政治で実現させるのが課題だった。

タグ:

posted at 18:36:06

ええな猫 @WATERMAN1996

14年5月14日

雁屋哲は死ぬまで働かずに食えるだけの財産を持っているはずだから、美味しんぼがどうなろうとどうでもいいのだろう。

タグ:

posted at 18:34:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

TAIDOTOURU2010 @TAIDOTOURU2010

14年5月14日

@YoichiTakahashi @koiti_yano >それはそうと悪人が政治力を使って銅鑼を内閣府に連れてきた

悪人=高橋さん?。生前、苺で誰かに銅鑼はどうしてそんなにリフレに熱心なのかと問われて、銅鑼、娘に惨めな思いをさせたくないから、とレスしてた記憶が。懐かしい。

タグ:

posted at 18:32:48

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年5月14日

ときおり,東京駅まで電車通勤し,バリバリ(久しぶりに使うこの擬態語)働き,RTしたみたいな店で昼飯を食い,...というのに憧れる.

タグ:

posted at 18:26:09

徳武聡子 @Satoko_Tokutake

14年5月14日

貧困はまったく改善されていないし、非正規労働も増える一方なのに減少?
→【読売新聞】生活保護世帯、前月を下回る…17年5か月ぶり : 社会 www.yomiuri.co.jp/national/20140... @Yomiuri_Onlineさんから

タグ:

posted at 18:24:01

Maths History @mathshistory

14年5月14日

J.C. Fields (1863-1932) mathematician who founded a medal for outstanding achievement in mathematics, born 14 May bit.ly/P7t3tV

タグ:

posted at 18:23:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

富山 圏域情報(情報提供随時受付) @TOYAMA_info

14年5月14日

富山国際大の名誉教授で元教授が過去に、東京にある研究所の研究者の論文を大半にわたり盗用していたことが判明 大学はこの名誉教授の称号を剥奪 www.knb.ne.jp/news/./detail/...(KNBニュース)

タグ:

posted at 18:15:12

電気事業連合会 @denjiren

14年5月14日

米 ドミニオン社が米国原子力規制委員会(NRC)と原子力発電所80年運転に向けて協議 →詳しくは、当会HP「海外電力関連 トピックス情報」に掲載しましたので、
ご覧ください。
www.fepc.or.jp/library/kaigai...

タグ:

posted at 18:15:03

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

14年5月14日

クルアーンやハディースの解釈って「「「1がxと言った」と2が言った」と3が言った…」と延々と書き連ねてあってそこに1、2、3…それぞれの信頼度を別尺度で評価した上でxという情報の真偽に関する信念を確定するそうである。social learningのモデルそのままな感じですごいな。

タグ:

posted at 18:11:33

ノーモア橋下徹 @jst0101

14年5月14日

公募校長のPTA会費不適切管理で、橋下市長の「もし事実でも採用の問題であり、公募制度とは別だ」と言う詭弁がわからない人は、例えば11機導入した飛行機のうち7機が相次いで墜落してるのに「飛行機という乗り物は悪くない」と開き直られても納得しちゃうのかな?脳ミソ大丈夫ですかと言いたい。

タグ:

posted at 18:07:05

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年5月14日

まさに経済財政戦記。
「神の啓示でもあったのではないか」
「神の啓示だから正しいんじゃないですか」
マンキュー・サンキュー事件(違う)

タグ:

posted at 18:06:40

POOH @DrPooh08

14年5月14日

都市部の高齢化については他にモデルにできるような国はないような。 / “2035年東京は高齢世帯の44%が“おひとり様老人”にデータが赤裸々にした厳しすぎる日本の未来|DOL特別レポート|ダイヤモンド・オンライン” htn.to/SQjiWz

タグ:

posted at 18:05:41

品格と責任感を少し #和平有理 @Ouyou_Mo

14年5月14日

「戦死者の遺族の気持ちに寄り添って、壊滅した戦闘については一切秘密にします」とか? 今は、単なる空想ですが。RT@yumiharizuki12 だから「〇〇被害者に寄り添って」というのも、キナくさいところがないとは言えないんですよ。言論を自主規制するということにはなるから。

タグ:

posted at 18:01:40

ウサギ @nekotausagi

14年5月14日

だって日経の橋下番自身が公募校長やし。RT @sayori27: またも大阪市の公募校長が不祥事 news.livedoor.com/article/detail...
今度はPTA会費横領か。維新周辺はネタ人材豊富だな。マスメディアは橋下を持ち上げたことをいつになったら詫びるの?

タグ:

posted at 18:01:38

ほとく @hotoku

14年5月14日

“【銀座・丸の内・有楽町】安くて美味しいランチだけまとめ - NAVER まとめ” htn.to/KcXzLw

タグ:

posted at 17:56:45

カラパイア@不思議と謎の大冒険 @karapaia

14年5月14日

【RT200UP】 自分の祖先がどこに住んでいたかがわかる!1000年前の先祖の出身地をDNAから割り出すアルゴリズムが開発される(米・英研究) karapaia.livedoor.biz/archives/52162... pic.twitter.com/dIC6JhYDYu

タグ:

posted at 17:55:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年5月14日

ゴルディロックスってなんとなく懐かしいですね。久しぶりに聞いた気が。
日本株は早くも息切れ、「ゴルディロックス」下で相対的に不利| Reuters bit.ly/1v3932E
トシヒコ・ゴルディロックスなんてのもありましたが、さて黒田緩和は?

タグ:

posted at 17:50:07

社虫太郎 @kabutoyama_taro

14年5月14日

倫理学者は誰か『「風評被害」の倫理学』を書かんのか。

タグ:

posted at 17:49:23

ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

14年5月14日

自らネタばらし / “集団的自衛権の世論調査、各社で違い 選択肢数など影響:朝日新聞デジタル” htn.to/65ttH9

タグ:

posted at 17:45:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

14年5月14日

俺は優しいので、美味しんぼの連載をやめろともスピリッツ休刊しろとも内容を取り下げろとも言わない。ただこのように問うだけだ、なぜこの内容を掲載したのかと。ああ、俺が女なら良かったのに「どうしてこんなことしちゃったのかなー?お姉さんに言ってみなさい」と。

タグ:

posted at 17:42:39

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年5月14日

言論と社会のインターフェースとるのが「メディア」ちゃうかいな。メディアと言論を一緒くたにしたらいかんですよ。

タグ:

posted at 17:42:18

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年5月14日

株価(先物)もまた下がってる…。あ、Sell in Mayなんてないよー、ってどなかた新光証券、じゃなくてみずほ証券の前のボードのところに叫びにいらっしゃいませんか。東京駅あるいは京橋駅付近の方優先です(笑)。
#日経平均株価 #NHK 

タグ: NHK 日経平均株価

posted at 17:41:53

ぜく @ystt

14年5月14日

ボスの知人のフランス人が来た。

タグ:

posted at 17:41:06

ありす @alicewonder113

14年5月14日

みすず書房か、高そう

タグ:

posted at 17:40:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いむらや @reichi062

14年5月14日

青山:危険は売れる、安全は売れない。貶めるものが売れる。もっと大きな社会的背景がある。
①レベル7評価についてIAEAフローリー事務次長が「チェルノブイリ事故とは構造や規模の面で全く異なる」と発言→菅総理が日本側から提案してあげさせた時のコメント
#アンカー #anchor

タグ: anchor アンカー

posted at 17:38:22

ありす @alicewonder113

14年5月14日

日本でも格差は広がる 欧米で話題『21世紀の資本論』 realtime.wsj.com/japan/2014/05/... @WSJJapanさんから

タグ:

posted at 17:37:12

matheca @paulerdosh

14年5月14日

そういえば、一度昼食のお誘いも断ったのだった。まあ、嫌われるよね。社交的なようで、実は人を選んじゃう心の狭い奴かも、私w

タグ:

posted at 17:36:14

いむらや @reichi062

14年5月14日

青山:1000ミリシーベルトを越えないと多くの人の血小板に異変が起きない。一回F1に入ったくらいで鼻血は出ない。でも出たと主張する人がいる。井戸川元町長。それがこの漫画の妄想を支えている。町議会から全会一致で不信任決議を突きつけられた人。
#アンカー #anchor

タグ: anchor アンカー

posted at 17:34:35

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

14年5月14日

その前に、ってか我々の老後は相当悲惨だなぁ。

タグ:

posted at 17:34:15

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

14年5月14日

若者 vs. 『おじさん』/理は若者にありそう - 風観羽 情報空間を羽のように舞い本質を観る (id:ta26 / @SeaSkyWind) d.hatena.ne.jp/ta26/20140514# 此れもなかなか凄い。薄っすらと想像していたことだけど。子供達よどうする?

タグ:

posted at 17:33:46

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

14年5月14日

若者 vs. 『おじさん』/理は若者にありそう - 風観羽 情報空間を羽のように舞い本質を観る (id:ta26 / @SeaSkyWind) d.hatena.ne.jp/ta26/20140514#

タグ:

posted at 17:32:24

森岡正博 @Sukuitohananika

14年5月14日

私が「~における」論文の批判をしてから20年以上になる。日本倫理学会『倫理学年報』63集(2014)に掲載された公募論文11編のうち、タイトル(副題含)に「~における」を使ったものが8編もある。全体として見たときこれを「倫理学」の学会誌と呼ぶにの無理があるだろう。

タグ:

posted at 17:31:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年5月14日

だけど、滋賀県をコントロールにしちゃったら、見えるもんも見えなくなるわいなぁ togetter.com/li/667009

タグ:

posted at 17:30:42

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

14年5月14日

半分あきらめて生きる (内田樹の研究室) blog.tatsuru.com/2014/05/14_081... 諦めること、諦め方がとても下手な子に読ませてみたいとは思うが、難しいなぁ。いや、文章はとても分かり易いんですけど。世界崩壊モノのSFの基本だよなぁ。ちょっと違うか?

タグ:

posted at 17:26:30

秋田紀亜 @akita_kia

14年5月14日

消費税増税の影響で景気が再び低迷しそうなので、そうなる前に追加緩和が必要では。実体経済の指標にはっきりと表れてからでは遅過ぎる位かと。中期的な大きな課題としては日銀法再改正も。 @katayama_s

タグ:

posted at 17:25:18

本石町日記 @hongokucho

14年5月14日

さてと、円高になってまいりました。

タグ:

posted at 17:14:03

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

14年5月14日

週末に備えて散髪に行った。店で流していたテレビ、ちちんぷいぷい、ではどうやら福島の特集。ガイガーカウンターの数値や作業員の被曝量制限の話や初心者講習会!みたいな話が流れてた。なんで今頃とかつい思った。そんなこと思ってる間に頭はサッパリ♬御無沙汰してましたぁ。

タグ:

posted at 17:09:07

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

14年5月14日

朴智星の引退会見に両親が同席したのみならず、雛壇(?)に上がっているを見て、改めて、韓国文化を感じる。他国でトップスターの引退式典で、配偶者やパートナーではなく両親が雛壇に上がる、というのはちょっと考えられないような気がする。

タグ:

posted at 17:06:39

東京の天気予報 @forecast_tokyo

14年5月14日

今夜は、曇りでしょう。明日は、雨で昼過ぎから曇りの見込みです。現在の気温は20.8℃。 #東京 #天気 j.mp/tko-w

タグ: 天気 東京

posted at 17:01:41

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

14年5月14日

私が(とある事情で授業内容を)知っている中学校で、2年でその実験をしているようです。 QT @kamo_hiroyasu マグネシウムリボンを燃やす実験は、今も中学校で行っているのでしょうか?

タグ:

posted at 16:59:06

uncorrelated @uncorrelated

14年5月14日

アルファベット型のビスケットにアポロストフィを混ぜて残念感を醸し出したい。

タグ:

posted at 16:55:12

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年5月14日

IKEAでアルファベット型のビスケットを買ったら,以前はIKEAの4種類しか無かったのに,今回は全アルファベットが入っていた.「全アルファベットがなければアルファベット型ビスケットの意味がないじゃないか」というクレーム要望があったのだろう.

タグ:

posted at 16:54:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年5月14日

スペインのスーパーだと1本80ユーロぐらいからだったっけか.買って帰りたかったが,格安航空会社の重量制限を超えるので断念した.

タグ:

posted at 16:48:33

Grail 武部克己 / Katsumi @grail_corp

14年5月14日

時系列で考えると…

5/8読売政治部長と会食
5/9~11読売世論調査実施
5/12<集団的自衛権、行使容認71%…読売世論調査>
5/15安倍首相記者会見

となるわけですね。... fb.me/6xxR3y3DW

タグ:

posted at 16:47:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

KokyuHatuden @breathingpower

14年5月14日

“福島県内4カ所で問診会を開いたNPO法人「チェルノブイリへのかけはし」の野呂美加代表は、こう話す。”魑魅魍魎が続々と「美味しんぼ」支援に集結してますね。。。 / “「美味しんぼ」鼻血描写 現地では「出ても言い出せない雰囲気」? …” htn.to/CvpyB6

タグ:

posted at 16:46:54

ひさきっち @hisakichee

14年5月14日

葬儀とか社会的な付き合いの矢面は大抵男性で。。。男性社会であるが故のストレスもあるしね。

タグ:

posted at 16:44:56

市況かぶ全力2階建 @kabumatome

14年5月14日

ソニーがまた「セグメント」を変更(1年9ヶ月ぶり8回目) kabumatome.doorblog.jp/archives/65792...

タグ:

posted at 16:44:42

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年5月14日

生ハム食べ放題を実現するため生ハム原木を買って食べまくってみました - GIGAZINE gigazine.net/news/20140509-...

タグ:

posted at 16:44:40

シェイブテイル @shavetail

14年5月14日

>需要不足が問題である限り、僕らはいつものルールが通用しない世界で生きるってことです。 特にね、今は財政赤字だの支出削減だのについて頭を悩ませてる場合じゃないんですよ。 こんなもん不況を悪化させるだけでし / “経済学が失敗しちゃ…” htn.to/XGLXZJxr

タグ:

posted at 16:44:01

ひさきっち @hisakichee

14年5月14日

妊娠出産育児って女性の方が負担は大きいのだが男性もアル程度、負担はあるし。精神的なストレスってなるとどっちがどっちとか比較できるもんでもないような。。。其れだけしどいことをして頂いても平均寿命を見ると男性が短いのね。

タグ:

posted at 16:43:45

松原 聡 @matsubara_s

14年5月14日

御意。たぶん、おいしんぼの連載は終わるな・・・。RT @ichiyanakamura: 反原発側もせめてこれぐらいの数字を示しながら話してほしいものです。
「福岡の子供、福島の8倍も鼻血を出す? 小児科医が調査、理由は「わからない」」
bit.ly/1mnVEhF

タグ:

posted at 16:43:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

永田 住人 @sabakuinu

14年5月14日

ベトナムが公開した映像は、中国に「気は確かか!」と怒鳴りたくなるほどひどい。…掘削中止を求めるベトナム船に対し、中国公船は放水を加えただけでなく、船舶の急所といえる横っ腹に体当たり攻撃まで繰り返していた。死者が出なかったことが不思議なくらいだ(夕刊フジ)

タグ:

posted at 16:42:16

永田 住人 @sabakuinu

14年5月14日

自国の権益拡大、領土・領海の拡張のためなら国際法も平気で無視する。「ベトナム側が180回以上、衝突してきた」などと、デタラメな言い訳をしても恥じない。こんな中国の暴挙は断固許してはならない(夕刊フジ)

タグ:

posted at 16:41:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

14年5月14日

.@itchy_atopy さんの「フェミニズム・家事労働・ミクロとマクロの続き」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/667218

タグ:

posted at 16:36:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

14年5月14日

早川氏、勤務先の群馬大から訓告処分を受けたぐらい言いたい放題だからなぁ。

タグ:

posted at 16:30:12

Munechika Nishida @mnishi41

14年5月14日

以前取材した時、歴彦さんは「いいものを作ったら、積極的に売ってくれるところと一緒にやりたい。そして、それを究極的に進めれば、自分でも売り場を作る、という話になる」と言っていた。それは全国の書店回りをした結果でもある。プラットフォーム路線の底にある発想のは、その体験なんだろう。

タグ:

posted at 16:28:56

籠原スナヲ @suna_kago

14年5月14日

問題の「鼻血等が有意に増加」という箇所は、中間報告とはいえ、疫学調査として信頼するにはデータが全然ない。これを読んで「放射能」にコジツケるのは、端的にダメ。 / “双葉町等を対象にした疫学調査の中間報告で鼻血等が有為に増加 - T…” htn.to/U8zZAC

タグ:

posted at 16:28:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

アポカリプス @apopon

14年5月14日

@4Z9 不動産忘れてる!

タグ:

posted at 16:25:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

千坂恭二 @Chisaka_Kyoji

14年5月14日

ドイツでは、ネオ・ナチと極右は、重複するが同じではない。というのもネオ・ナチではない極右も少なくないからだ。そこで問題なのはかつてのナチス左派に続くネオ・ナチス左派だ。ナチス左派は、ナチスと闘い、ナチスに抵抗したナチスだが、ネオ・ナチス左派は、ネオ・ナチスなのか極右になるのか。

タグ:

posted at 16:10:49

uncorrelated @uncorrelated

14年5月14日

義手の動きを更新する新しい「サイボーグ義手」、米FDAが承認 wired.jp/2014/05/14/fir... @wired_jpさんから

タグ:

posted at 16:10:28

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

14年5月14日

【現代ビジネス】「外れ馬券は経費と認める」判決。そもそも馬券の利益を非課税と定めるべきでは? goo.gl/TAE10f

タグ:

posted at 16:02:51

おりた @toronei

14年5月14日

@sunafukin99 それこそカロリー計算でどうなのよって話ですからね。

タグ:

posted at 15:52:29

白ふくろう @sunafukin99

14年5月14日

荻上ちきりんはインテリでリベラルオーラが強すぎるなあ。顔やしゃべり方が。

タグ:

posted at 15:52:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

14年5月14日

いや、世界でみると富裕層の人数は結構いるみたいな話らしいけど、それだけで日本農家全体の商売が成り立つかと考えるとね。

タグ:

posted at 15:38:47

Cafe_Forex(テムズ川の流れ) @UponTheThames

14年5月14日

新興国通貨キャリートレードのファンディング通貨にユーロを投入するケースが増えているようだ。ユーロの上値が重たい原因の一つに。

タグ:

posted at 15:38:26

本石町日記 @hongokucho

14年5月14日

防衛的賃上げ&不況下のやむなき賃上げ→グルっと回って好循環の「ぐるっと」させるドライバーは何? 非正規の賃上げは2005~7年の方が圧倒的に高い、今回はまだ低い。

タグ:

posted at 15:36:42

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

14年5月14日

パウロのECB/FITに関する紙、price level targetingに関する言及無しですよ?mpの非対称性問題を極小化し、かつcredibly responsibleとするため、パウロには是非LT推奨を進めてもらいたい。しかしここが彼の限界。higher ITじゃあ駄目よ

タグ:

posted at 15:35:44

本石町日記 @hongokucho

14年5月14日

循環的失業は解消、賃金は非正規中心に上昇、ただし、正規は遅れて極めて緩やかにしか上昇せず。留意点、「何年も行われなかったベアが実現したものの、消費者の所得期待が意外なほど低調」、「賃金の基調的伸び率は生産性伸び率より低い=ULCさえない」

タグ:

posted at 15:33:33

jun yamamoto @jun__yamamoto

14年5月14日

ですよね。そもそも問題点はそこな訳です。リスク覚悟で原発誘致して大金もらって、事故起こしたけど大丈夫だから遊びにこい、来なかったら風評被害だってのはちょっと無理がある。@daigokuaku @HayakawaYukio

タグ:

posted at 15:32:01

Munechika Nishida @mnishi41

14年5月14日

この枠組みのキモは、角川側がドワンゴを完全に対等な立場とみて、一緒に先に行くパートナーとして組んでいる、という点。ここ数年進んでいたパラダイムシフト、ここに極まれり。そして、それを決断する角川歴彦氏への畏敬がさらに高まる。

タグ:

posted at 15:29:44

社虫太郎 @kabutoyama_taro

14年5月14日

twitter.com/nakano/status/...
こういうの見るにつけやはり原発は東京に作るべきだと痛感するな。
そうすりゃ何が起きようと基本的に内部で完結する問題であって外部のマジョリティ野次馬の食い物にはされないから。

タグ:

posted at 15:28:59

mukaifumio @KitaAlps

14年5月14日

3年前に書いた『財政出動論7(財政赤字と政府累積債務の持続可能性)』のその後を簡単に捕捉的に書きました。bit.ly/1nHHlH1

タグ:

posted at 15:27:28

たにやん @t_taniyan

14年5月14日

あ、あの、全く意味わからんのだが。経沢氏会長へ、別れた旦那が社長って。。
Trends 代表取締役及び役員の異動に関するお知らせ
www.release.tdnet.info/inbs/140120140...

タグ:

posted at 15:22:42

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年5月14日

勝谷誠彦さん曰く、美味しんぼの作者、雁屋哲氏は、典型的なサヨク嫌日思考らしいね。福島みずほみたいなものです。中国北京生まれで、日本の敗戦から、いろいろ苦労して、典型的な団塊の世代って感じですな。日銀のバブル潰しを行った三重野康も思想的には似てるかもしれない…

タグ:

posted at 15:20:28

権丈善一bot(非公式) @bot_kenjoh

14年5月14日

日本では、いかにして1人当たりの消費を増やしていくのか。そのために、いかにして消費者に購買力を分配するのか。今、のみならず実は以前からも、考えるべきはそういう問だったのである。

タグ:

posted at 15:20:11

@yash_san

14年5月14日

日本ほど「反体制」の言辞がブルジョア出版物に氾濫し、「反体制」を標榜する評論家・大学教授たちがそういう言辞によって原稿料を稼ぎ、ペンによって生きることの容易な国があるだろうか、って丸山眞男が言ってたよね。ナントカ話法の人とか見てるとほんとそう思うよ。

タグ:

posted at 15:16:37

ATE†宅建挑戦かずみんファン @Montague926

14年5月14日

既得権益をもってないのなんてホームレス状態の人くらいだろ

タグ:

posted at 15:06:57

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年5月14日

日経平均株価 大引け 14,405円76銭 前日比 19円68銭安

タグ:

posted at 15:06:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ATE†宅建挑戦かずみんファン @Montague926

14年5月14日

既得権益を批判するお前も既得権益

タグ:

posted at 15:05:41

西村幸祐 @kohyu1952

14年5月14日

この漫画家、覚醒剤でも打っているのでないかと心配。心配って、勿論、僕たち日本人が、という事です。以前から歴史認識ゼロの無知が悪質な扇動してるのだから法で裁かれるべき。
pic.twitter.com/dvBoKiulQe
@KOKUMINnoKOE

タグ:

posted at 15:01:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Nobi Hayashi 林信行 @nobi

14年5月14日

「Macをお使いの方はVGAアダプタをご持参ください」と書けば済むものを「Macは対応してません」と強調する講演会場よくある。そういうとこはどんどん「じゃあ、講演者、最近、MacやiPadの人多いんで別の会場にします」と断って欲しい。不勉強過ぎだし、どうせプロジェクターも古い。

タグ:

posted at 14:57:08

MASAL @masaru_sakuma

14年5月14日

うちのアカウントは「脱原発に一票」「生活の党断固支持」と書いてる人が
フォローしてくれて、数分後に離脱している事が多い。

タグ:

posted at 14:49:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

14年5月14日

「巨大な既得権に対抗するにはちょっとぐらい反則使うぐらいの強引な指導者が必要だ」も同じラインだし。

タグ:

posted at 14:47:57

またの名を田中@モデルナ×4完 @rafcooc

14年5月14日

「被災後の写真はもう十分だ。被災前の写真が見たい」避難所からのつぶやきで始まった写真共有サイト「東北思い出写真館」。お寄せ戴いた8000枚以上の作品から1冊の本が生まれました。「東北思い出写真館 写真集・震災前の私たちの街」amzn.to/QRTHM6 [bot]

タグ:

posted at 14:47:18

福ぞう社会福祉士★メディックメディア @fukuzou_medic

14年5月14日

厚労省がこんなものを開設しました.なかなかおもしろいですよ~ →「いっしょに検証!公的年金」
www.mhlw.go.jp/stf/houdou/000...

タグ:

posted at 14:46:55

ガイチ @gaitifuji

14年5月14日

@gaitifujiyama 前に調べていて「なるほど」と思ったのは米も著作権延長に関しては一枚岩じゃないって事。オールドハリウッドは骨の髄までシャブリたいんで伸ばせるだけ伸ばしたいんだろうがニューカマーの連中は出来る限り短くしてデジタルライブラリ商売で主導権取りたいもんね

タグ:

posted at 14:45:45

kazukazu88 @kazukazu881

14年5月14日

尖閣のために安倍が日米の集団的自衛権や日本とNATOの軍事的関係強化をアピールしてたら、ロシアを刺激して中露が関係強化で、尖閣近くの東シナ海で軍事演習をやるとか、さすが安倍の外交センスは違いますね。

タグ:

posted at 14:44:16

早川由紀夫 @HayakawaYukio

14年5月14日

川内原発を運転する道はただひとつ。カルデラ破局噴火おこってもしかたないと、腹をくくって運転する。これだけ。(日本経済がそれでも川内原発を必要としているというなら、私はその判断に従います)

タグ:

posted at 14:44:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

14年5月14日

ドル円も… @guiguimanabun 本邦債券・株式の両市場はいつから固定相場制に移行したのであろうか・・・

タグ:

posted at 14:40:08

津田大介 @tsuda

14年5月14日

出資比率はドワンゴ51% KADOKAWA49% 角川歴彦さんは自身の後継者に川上さん選んだということなんだろうな。 / KADOKAWAとドワンゴが経営統合へ | 日テレNEWS24
npx.me/DKaC/Biex #NewsPicks

タグ: NewsPicks

posted at 14:38:57

白ふくろう @sunafukin99

14年5月14日

あのへんに「政界再編」してもらって自民後の受け皿になってほしいと考えてる奴らって本当に厄介だな。

タグ:

posted at 14:37:42

みかげ @mikage_rabukage

14年5月14日

だから雁屋さんは、今頃「みんな知らなかったと思うけどノストラダムスの大予言でアンゴルモアの大王が来て世界滅亡するらしいぜ!」ってレベルで単にデタラメなだけじゃなく周回遅れでみんなが冷めた頃に来た訳。
それでも周回遅れなのに、これだけ話題になるのは大したもんだとは思うけどね。

タグ:

posted at 14:37:20

白ふくろう @sunafukin99

14年5月14日

イシンなんて全国区では1%台の支持率なんだがあのへんの連中やメディアのシンパって何がやりたいんだろうね。

タグ:

posted at 14:34:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ATE†宅建挑戦かずみんファン @Montague926

14年5月14日

倉山上念田中トリオを見てるとそういう気分になる

タグ:

posted at 14:29:22

白ふくろう @sunafukin99

14年5月14日

「流れ」が好きだなあ。>相撲

タグ:

posted at 14:29:11

白ふくろう @sunafukin99

14年5月14日

headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140513-...「駄目押し」に注意喚起=大相撲 >日馬富士は「きのうは流れでああなったが、気を付けないと」と話した。 

タグ:

posted at 14:25:58

yasudayasu @yasudayasu_t

14年5月14日

「景気対策としての」財政出動なら景気が回復すれば止まるということを危惧するから、所得増が一時的なものにとどまると見られるだろうし。もちろん、「景気対策としての」財政が効果が薄いからといって、公共財供給のための公共事業や、再分配のための給付といった財政が要らないというわけではない。

タグ:

posted at 14:25:34

optical_frog @optical_frog

14年5月14日

「こんとらくてぃおー」,おぼえました.

タグ:

posted at 14:22:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

14年5月14日

クライミングであと一歩ぎりぎりで登り切れるかどうかの瀬戸際にあるリポビタンおじさんの撃墜数だと推測します.(えありぷ)

タグ:

posted at 14:18:01

むぎSE @MUGI1208

14年5月14日

SE「これ、終わりません」
顧客「なぜ、終わらないんだ!1ケース5分かかるなら、180ケースは15時間じゃないか!今日中に終わるだろ!?」

_人人人人_
> ?!?!<
 ̄YYYY ̄

タグ:

posted at 14:16:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

14年5月14日

誤認も何も昨今の効果は、財政が一番効くだろう建設業で就業者が増えず直接雇用効果は乏しいし、後は建設業従業員の所得増の波及だけど地域振興券などの分析から考えると所得増効果が大きいとするには無理がある。 / “Twit…” htn.to/JiSepJ #研究 #記録

タグ: 研究 記録

posted at 14:14:27

リョウ・アルジャーノン @ryoFC

14年5月14日

一億部発行されてるに人気漫画がデタラメ書いてることに反論したら言論統制ですか RT @tuigeki: ある種の言論統制。たかが漫画に過剰反応。 「復興に向かって県民一丸」というのは言い過ぎ。移住した人は結構いる。…行動の自由を縛ることにも⇒<美味しんぼ>福島知事不快感

タグ:

posted at 14:11:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

14年5月14日

こんとらくしょさんと差し向かいで座る機会があったとしたら,なけなしのコミュニケーション能力が試練にさらされそうだ.

タグ:

posted at 14:09:38

久保田博幸 @ushikuma

14年5月14日

これは是非、実現したいですね。RT @Kumikoishi ぜひー!( ´ ▽ ` )ノ RT @nonowa_keizai: いつかは牛熊先生とか久美子先生とかと共著で『FX取引に役立つ経済指標』でも書こうかな。今ある経済指標の本って日米中心だからこれを欧英加豪中とかに広げる

タグ:

posted at 14:09:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

満州中央銀行 @kabutociti

14年5月14日

日経夕刊遅版  政府 海洋資源を官民で探査  www.nikkei.com/article/DGXNAS...

タグ:

posted at 14:06:51

optical_frog @optical_frog

14年5月14日

グレープフルーツ杏仁に口を侵略されひゃ.

タグ:

posted at 14:05:52

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月14日

有能な社員ほど多い傾向もあるそうです。知能指数の高い人ほど多いのだそうです。恋愛も事故なのでいつ事故にあうのか判りません(^^;

有能な社員の5%がLGBTの可能性 大企業の対応進む 〈週刊朝日〉-朝日新聞出版|dot.(ドット) dot.asahi.com/wa/20140428000...

タグ:

posted at 14:02:04

optical_frog @optical_frog

14年5月14日

「苗床」て言葉を聞いてすぐに思い浮かべるのは触手です.こんにちわ.

タグ:

posted at 14:01:54

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

14年5月14日

分かり易く書けた本だと思いますが、20歳をターゲットにしたのは商業的に失敗だった。RT @ilove_son: @yamagen_jp @sana021902 … >> お金の教室―二十歳の君に贈る「マネー運用論」という本がお勧めです。www.amazon.co.jp/%E3%81%8A%E9%8...

タグ:

posted at 14:00:27

@kuri_kurita

14年5月14日

ナゼこんな不愉快なのが…と思ったら、RTしたのは朝日新聞編集委員であった。→『風評被害は「良い風評」が被害を受けているのです。被害を受けたのは放射能がバラまかれたからで責任は東電にあります。風評に被害を与えたのは放射能なのですから』 twitter.com/marktrumpet/st...

タグ:

posted at 13:53:52

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月14日

そりゃもぉ慶早戦(変換出来たT-T)なんてマジで言ったらコミュ症扱いですね。
twitter.com/search?q=%E6%8...

タグ:

posted at 13:53:41

umedam @umedam

14年5月14日

@uncorrelated 山田君,座布団全(略

タグ:

posted at 13:52:31

宗田威@Peace党 @soudai3

14年5月14日

さっきのたとえで言えば、タコが足食ってるなら餌を蒔いてタコが食べる魚を増やすしか無かったんや。

タグ:

posted at 13:51:06

宗田威@Peace党 @soudai3

14年5月14日

コーゾーカイカクなんて言葉に踊らされて総需要抑制したら下から順に経済基盤が崩壊していくのは当然だわね。

タグ:

posted at 13:50:09

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月14日

不安って’(^^;

タグ:

posted at 13:49:30

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月14日

ゲイタウンって言うんだへーと思って読んでたら捕食(@@;
「一方で豪州ではゲイバーへの女性客の入店を合法的に制限することが認められた。その理由は異性愛女性がゲイを捕食し、ヘテロにしようとして不安におとしいれるからというものだった。」
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B2...

タグ:

posted at 13:48:52

宗田威@Peace党 @soudai3

14年5月14日

リストラに関しては、ここの企業の経営判断として完全に間違ってるわけじゃ無い。他の企業がリストラしなければその会社は儲かるし、逆に自社だけリストラしないという選択肢は株式市場から見放される危険性が高かった。

タグ:

posted at 13:46:49

瀧本哲史bot @ttakimoto

14年5月14日

RT鍵:知識量と関係なく知的なスタイルというのがある。知識量より知的スタイルのほうが重要だろう。たとえば間違えたら訂正する、詭弁を使わない、わからないことには口を出さない、わからない時はわからないとはっきり言う、主張するときは十分に調べる、など。

タグ:

posted at 13:44:21

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月14日

そうだわ、ルンバにも子猫のうちから載せて鳴らさないと、大変だわ。

タグ:

posted at 13:43:40

optical_frog @optical_frog

14年5月14日

うーうーうー

タグ:

posted at 13:40:01

小沢一郎(事務所) @ozawa_jimusho

14年5月14日

本日は慶応卒塾の地方議員で結成されている慶応議員連盟において、地方分権について講演をさせていただきました。復興の遅れに象徴されるようにいまの三重四重の行政はダメであり補助金交付金のあり方を根本から改めなければならないという趣旨の話をさせていただきました。

タグ:

posted at 13:39:18

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

14年5月14日

どんなに素晴らしい生地を使おうと、接着芯じゃあ着心地に限界ありますよねと

タグ:

posted at 13:38:22

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月14日

法律が無いから犯罪ではないかもしれません。道義的責任はあります。財務省も日銀も決して許されているわけではないのです。

タグ:

posted at 13:37:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年5月14日

そんで、その脆弱コンクリート製客席の一部は道路(歩道)上に張り出してる

タグ:

posted at 13:35:35

村上尚己 @Murakami_Naoki

14年5月14日

「揺るがすパラダイムシフト」ってか、日本経済正常化で、ペースはともかく長期金利は自然に上がる。それだけのこと。 / 債券市場を揺るがすパラダイムシフトが起きる可能性 - 久保田博幸
npx.me/l1k9/dLO4 #NewsPicks

タグ: NewsPicks

posted at 13:35:32

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

14年5月14日

ボツにさせました RT @kokoKOMINE: これってボツになったやつですよね♬@washozon 説明会のポスターwww  pic.twitter.com/wGmGI9T9lG

タグ:

posted at 13:34:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

KASUGA, Sho @skasuga

14年5月14日

あの話に出てくる人たちはみんな、以前からそこら中であの話をしている訳で、今回ことさら問題視されるのは結局政府にとっては「ふつう、社会や政治の話題を聞いても知らない人がほとんどなのだが、「美味しんぼ」となると皆知っている」が問題なのだな、と…。

タグ:

posted at 13:34:08

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年5月14日

ある財政破綻のシナリオ
agora-web.jp/archives/76591...

大学教授で若者の未来を預かる立場の人が、「我々の世代は逃げ切りたい」ってどういうことでしょう?。若者の為の経済学を勉強してください・・・

タグ:

posted at 13:32:38

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月14日

必ず小泉信三の話をするとか早慶とは絶対に言わずに慶早っていう、そんな先生も少なくなったのではないでしょうか。

タグ:

posted at 13:31:58

ウォール・ストリート・ジャーナル日本版 @WSJJapan

14年5月14日

図は、石油・液化天然ガスの主要輸送ルート。EIAによれば、世界の原油の3分の1近く、世界のLNGの半分以上が南シナ海海域を通過している⇒国家間の利害対立、南シナ海開発に障害
on.wsj.com/QHdjEw pic.twitter.com/r0ZWTko7Ri

タグ:

posted at 13:25:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

平野悠 @yu_hirano

14年5月14日

大阪のある人に言われた。「何?トークをお金払って聞く?そんな酔狂な大阪人は少ない。トークなんかいつも無料が当たり前。プラスワン大阪もいつまで持つか?」なんて言われた。お笑いはお金払うけどまじめなトークは合わないのか?そんな馬鹿な。原発、在日、ヘイト、橋下、話す事は沢山ある。

タグ:

posted at 13:24:00

Nobuyuki Kawai @NobuKawai

14年5月14日

衛星通信妨害の件、やっぱり超小型衛星のアマチュア帯。多摩美大の「芸術衛星 INVADER」らしい。facebookページを見るとうまく行っているみたい。さすが中須賀研がついているだけある。www.facebook.com/artsat?sk=time...

タグ:

posted at 13:21:53

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月14日

早稲田を叩くからには非の打ちどころのないように!
www.gakuji.keio.ac.jp/life/3946mc000...

タグ:

posted at 13:21:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年5月14日

デフレ脱却の鍵は金融政策。金融政策だけで、デフレ脱却は出来ないというのは間違い!!!
www.youtube.com/watch?v=J9wRq6...

タグ:

posted at 13:20:16

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

14年5月14日

.@a_iijimaa1 さんの「EMを「環境学習」に取り入れようとしている学校と保護者の皆さんへ」をお気に入りにした。 togetter.com/li/650324

タグ:

posted at 13:18:42

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年5月14日

韓国当局、為替市場でドルに対して介入を行った可能性浮上

タグ:

posted at 13:16:48

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

14年5月14日

仕立ては別に金さえあれば出来ますからな。むしろメンテの効果が如実に出る数年後、装い手の内面があらわれる

タグ:

posted at 13:16:11

慶應ニュース @keio_news

14年5月14日

【塾生HP】 【注意喚起】早慶戦前夜および当夜の迷惑行為について dlvr.it/5fxJ2t #keio_univ #keio #慶應

タグ: keio keio_univ 慶應

posted at 13:16:04

感熱紙(パーメットスコア3) @thermalpaper00

14年5月14日

美味しんぼを擁護しようとしている人たちの論調があまりにも苦し紛れの言い訳じみてて、「あげなのを無理矢理擁護せなならんほど追い詰められとっちゃなあ」というほっこりした気分になります。

タグ:

posted at 13:14:36

ニコンちゃん @nikon_chan

14年5月14日

【発表】AF-S NIKKOR 400mm f/2.8E FL ED VR! 大幅に軽量化を実現した、新世代の高性能・超望遠レンズだよ!AF速度、AF・AE精度が向上で、蛍石レンズ採用! twme.jp/nij/00GK

タグ:

posted at 13:14:20

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

14年5月14日

level targetingの採用は見通しうる限り現実的ではないのも確か。let bygones be bygonesレジームを保持しつつ、πにフロアを設ける(1.5%?)というのが一番近いかもしれん

タグ:

posted at 13:14:10

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月14日

群馬で買ってきたひもかわうどん、おいしかった(^^)
桐生じゃなくて赤城高原SAで買って来ました。

タグ:

posted at 13:13:51

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月14日

「キリストは自由の扉を開いた。」

自己責任という叩きを受けることになったのはこれから。

タグ:

posted at 13:12:54

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

14年5月14日

Session22「美味しんぼ」特集を通勤途中に聞いた。坪倉氏の呆れた話し方がよかった。福島在住医療ジャーナリストは不勉強。呉智英の雁屋論も面白かった。武田徹が、低線量被曝についての泡沫理論をSTAPみたいなものだと言ったのがツボ。崎山氏はあまりよくないけど、全体はよかったと思う

タグ:

posted at 13:12:24

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

14年5月14日

liquidity trapはmisnomerでexpectation trapの方が適切という考えは改めた。そもそも、パーマネントではないexit strategy語るmpは、trapでもなんでもない。むしろasymmetry trapとでもするかという案

タグ:

posted at 13:12:11

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

14年5月14日

あと「運」も大事!「運を用いる」と書いて運用というくらいのものなので。知識で将来をコントロールすることが出来ない仕組みです。RT @sana021902: 正しい知識によってのみ、資産形成が可能ですね。“@yamagen_jp: トレードの時間よりも正しい知識が大事でしょう…

タグ:

posted at 13:11:58

ナカイサヤカ @sayakatake

14年5月14日

このレントゲンで障害児という「由緒正しい」説は反核運動家が広く共有してて、彼らはチェルノブイリでダウン症児が増えたという話に飛びつき、被曝した母親からは知能が低い子どもが産まれると言いまくったのよね。さすがに日本に輸入したバカはいなかったけど。

タグ:

posted at 13:11:29

ナカイサヤカ @sayakatake

14年5月14日

高齢女性はレントゲン検査の回数が多い→障害児産まれるというトンデモ仮説は(日本の広島長崎のデータもあって)否定されたのだけど、放射線による遺伝子異常という流れに繋がっている。

タグ:

posted at 13:08:29

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年5月14日

日本は独占企業の天国だろうけど、隣をみると独占企業が国を乗っ取ったようなサムスンが居て、世界中でやりたい放題Amazonが居て、独占企業の天国は、日本だけではないのだよ。。

タグ:

posted at 13:08:27

@kuri_kurita

14年5月14日

“2003年10月、所沢ダイオキシン訴訟に関する弊社の社説は「国民の生命、健康にかかわる情報は『疑わしくは報道』したい」と宣言した。” twitter.com/tokyo_satokei/...
残念ながら、昨今のデマッターたちの言い訳と区別がつかなくなってしまった。

タグ:

posted at 13:07:24

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年5月14日

中国の二分法作戦、ようは集団的自衛権を推進する安倍総理は軍国主義者、その対立軸として親中増税推進派が、経済再建が最優先とか心にも思ってないことを主張して、安倍官邸を世論から孤立させようということです。とりあえず、これを #拡散希望
youtu.be/9YyovSErVjM?t=...

タグ: 拡散希望

posted at 13:05:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Nobuhiro Okamoto @okmtnbhr

14年5月14日

これは問題意識も内容もよかった。RT @kaikaji: Thanks! RT @tsugamit 「官民の不公平分配、限界に」(日経経済教室 梶谷懐 神戸大学教授) www.nikkei.com/paper/article/... … GJ!

タグ:

posted at 13:03:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

TJO @TJO_datasci

14年5月14日

誰だこの内部告発者は。昨夜僕が呟いた一連のツイートとほぼ同じ内容がまとまってる。ちなみに中間評価で運営委が「これ出来なきゃお前らラボごと全員クビ」とプレッシャーをかけるのも実話 / ぽろっ: 理研任期付きPIの苦闘 whatisascientist.blogspot.com/2014/05/blog-p...

タグ:

posted at 13:02:20

科学に佇む 当面積読 @endBooks

14年5月14日

プリシラ・アレクサンダー”野生のチンパンジーが食べ物と交換に性行為を行っているのが観察され、実験室でも特定の行為に代用硬貨を与えていたところ、売春の一形態が明らかになったという。” sciencebook.blog110.fc2.com/blog-entry-130... 『セックス・ワーク 性産業にたずさわる女性たちの声』

タグ:

posted at 13:00:58

白ふくろう @sunafukin99

14年5月14日

むしろエリート社会はコネ社会なんだよな。どこの国でも。

タグ:

posted at 12:58:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yuji Kubo @yujikb

14年5月14日

下RT.確かにそういう戦略はあるし、今までも比較的そうだったけど、今の中国、内政も外交も余裕ないよ。なので、ワードポリティクス戦。

タグ:

posted at 12:55:26

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年5月14日

公明代表「集団的自衛権、国民の期待とずれ」 首相に改めて苦言 - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/politics/news/...

twitter.com/garagononn/sta...

タグ:

posted at 12:55:08

グレッグ @glegory

14年5月14日

@goushikataoka 日本の実質利子率に変化がなく欧米が好景気で世界利子率が上がった結果、円安になった場合、海外需要の高まりによる数量効果で需給ギャップが需要過多になる可能性を感じます。他方、単純に円安による輸入物価の上昇は予想インフレ率達成ののゴールを早める気はします。

タグ:

posted at 12:55:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

14年5月14日

茶会的な人は政府も中銀も廃止を目指すから。

タグ:

posted at 12:54:49

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

14年5月14日

あるべきreaction functionを提示できない鷹キチもどきは、全力でfinancial stability論を排せ。そもそも、それはmpの責務ではない。RFにおとせないものは、cbのmandateではない

タグ:

posted at 12:54:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

chaste @chaste_japan

14年5月14日

脱・なかしょく! コンビニ弁当に「健康」マーク 厚労省が1食分の栄養基準策定へ (産経) sankei.jp.msn.com/life/news/1405... ※このように、役人達は、消費者の立場という大義名分をふりかざし、自分達の認定基準等の許認可権(公権力)をどんどん肥大化させていく。

タグ:

posted at 12:52:47

ゆうき まさみ @masyuuki

14年5月14日

平均しちゃうと7〜8時間は寝てるんですよ。ただ、2〜3時間しか寝られない日があったりするんです。 RT @fam256: @masyuuki 週刊連載だと平均睡眠時間ってどのぐらいですか?

タグ:

posted at 12:52:37

羽鳥 達也 Tatsuya Hatori @_HATORI_

14年5月14日

そしてそれを何年持たせるつもりなんだろう。数万人の安全性にかかわる問題に、誰がどう責任を持つのか。

タグ:

posted at 12:51:20

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年5月14日

公共事業抑制論をけん制  自民・野田総務会長: youtu.be/CMmIeVnOs4s @YouTubeさんから

タグ:

posted at 12:48:43

秋田紀亜 @akita_kia

14年5月14日

というか、その時の市場がインフレだろうとデフレだろうと、政府の財政政策と中央銀行の金融政策の結果でしかない。たまたま市場が良い状態に保たれているのなら、それは政府・中銀が何もしなかったからではなく、適切な政策が保たれているから。

タグ:

posted at 12:48:37

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

14年5月14日

コンチータは日本語でも下ネタぽい名前だし、全方位でお下品なのが凄いw

タグ:

posted at 12:48:37

ノーモア橋下徹 @jst0101

14年5月14日

またも大阪市の公募校長が… PTA会費持ち出し、業者に未払いsankei.jp.msn.com/west/west_affa...

橋下市長またも「制度は悪くない」。そうだよ。悪いのはいつまでもそんなこと言ってるアナタだ。

タグ:

posted at 12:47:09

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

14年5月14日

こういう本待ってました。すげー期待。

タグ:

posted at 12:46:53

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

14年5月14日

識者に質問。韓国には放送通信委員会と言う行政機関があって、この委員会が放送倫理等、かなりいろいろと放送メディアに介入するのですが、こういうのは他国でもあるのでしょうか?我が国のBPOは第三者機関ですので違いますし・・・

タグ:

posted at 12:46:51

白ふくろう @sunafukin99

14年5月14日

たぶん、経営者の心中をソンタクしろぐらいの意味かと。>経営者感覚

タグ:

posted at 12:46:34

白ふくろう @sunafukin99

14年5月14日

本気で労働者が経営者のようにふるまったらどうなるかって話だよな。

タグ:

posted at 12:45:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

leny φ(^▽^)ノ#鶴橋安寧! @LenyIza

14年5月14日

こないだ知り合いが「勉強の為」に育鵬社の公民教科書を読んでいたので、見せて貰ったんだけど、「江戸しぐさ」と「サムシンググレート」がしっかり入っていました。

タグ:

posted at 12:43:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年5月14日

デフレ派の藻谷の功績は少子高齢化社会だとデフレが好まれるということを実証したことかな。今の状況で金融緩和を行うということは高齢者の持つ現金資産を強制的に希釈する事と同義。ただし強制的に没収したのではなく市場メカニズムで現金資産を減価させただけ。経済は決してパイの奪い合いじゃない。

タグ:

posted at 12:42:48

ゆうき まさみ @masyuuki

14年5月14日

僕は漫画家になってから、あんがい身体が丈夫だったのが分かってびっくりした(笑)

タグ:

posted at 12:42:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

14年5月14日

え?逆やろ。

タグ:

posted at 12:41:55

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年5月14日

@goushikataoka ご返信ありがとうございます。またレポートを楽しみにしています。

タグ:

posted at 12:40:56

白ふくろう @sunafukin99

14年5月14日

横浜に展示されてる工作船見てきたけどな。

タグ:

posted at 12:40:47

白ふくろう @sunafukin99

14年5月14日

戦死者じゃないんだろうな。どう見ても戦闘行為だったけど。

タグ:

posted at 12:40:19

MASAL @masaru_sakuma

14年5月14日

経営者感覚を持ったから、
いまどきの若者は利益最大化コスト最小化するんだよ。

定時に帰って有給はがっつりと。

タグ:

posted at 12:40:14

片山惠仁 @YOSHIMASAKATAYA

14年5月14日

正直現行の国立競技場の躯体の中性化度、配筋の少なさは酷すぎ。同じデザインで使うにしても壊して作り直すほうが耐震改修より強くて安い可能性があるレヴェル。

タグ:

posted at 12:39:50

ウォール・ストリート・ジャーナル日本版 @WSJJapan

14年5月14日

中国政府は、北京首都国際空港の混雑を緩和するため、140億ドルを投じ新しい空港を建設する⇒北京に2つ目の空港建設へ 18年オープン予定
on.wsj.com/QH6l2j(AFP/Getty) pic.twitter.com/yAEa3jc1pR

タグ:

posted at 12:39:14

行旅死亡人情報 bot @P_Unknown_Bot

14年5月14日

特異な例として、2001年の九州南西海域工作船事件における工作船の乗船者は行旅死亡人として処理されている。

タグ:

posted at 12:38:51

白ふくろう @sunafukin99

14年5月14日

今は「労働者も経営者感覚を持て」と言われるんだけど。よく考えると意味がわからんよな。

タグ:

posted at 12:38:42

白ふくろう @sunafukin99

14年5月14日

昔は経営者の既得権と労働者の既得権がぶつかり合ってたという素朴な自覚があったんだろうね。

タグ:

posted at 12:37:31

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年5月14日

そりゃ確かにセキュリティ的にまずいでしょう。 / “マイクロソフトに「XPの基本仕様を公開しろ」と坂東太郎さんがワイルドな要求をする(山本 一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース” htn.to/DBp9xeNLH

タグ:

posted at 12:37:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

働くおじさん @orange5109

14年5月14日

@kmori58 はだしのゲンに鼻血の描写ってなかったでしたっけ?

タグ:

posted at 12:35:38

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年5月14日

(黒字化が国の既定路線となると日本航空を思い出すなぁ)

タグ:

posted at 12:31:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

orphe @orphechin

14年5月14日

そろそろ野獣先輩も忘れられる権利を行使してもいい頃では

タグ:

posted at 12:30:09

ramona2772/aiubis @ramona2772

14年5月14日

安倍首相が進める憲法改正は「影響を受ける若い世代こそ議論すべきだ」鈴木崇弘・城西国際大客員教授インタビュー bit.ly/1gBiU6o 磯山友幸「経済ニュースの裏側」

タグ:

posted at 12:29:40

前田敦司 @maeda

14年5月14日

「「より低い成長率を許容する姿勢が鮮明となれば、今回の展望レポートの見通しが調整の遅れにつながり、皮肉にも自由度を損ねる結果として作用する可能性もあるのではないだろうか」」 / “「日銀展望レポート」をどうみるか――低下した成長率…” htn.to/uByJsM

タグ:

posted at 12:27:42

鷹斗 @mallowleaf

14年5月14日

全てがオープンであることは正しい、物事は常に改革する気概がなければならない、という思考が言論人と自称する人には多い気がするのは気のせいだろうかねぇ<RT オープンが必ずしもいいものではないということも多々あるのだが。

タグ:

posted at 12:27:15

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年5月14日

この視点ってとても大事。ネズミ講の論理はやめましょう。
安倍晋三 発言集 @oznihseba 出生率を上げるための対策はむろん大事だが、それと同様に大事なのは、未曾有の少子社会が到来することを前提として、それでも日本人が活力と豊かさを失わない道はどこにあるかを考えることだ。

タグ:

posted at 12:25:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

働くおじさん @orange5109

14年5月14日

ピケティのアレ、「資本」て文字通りの「資本」で、「企業」とイコールではないんですよね?

タグ:

posted at 12:24:49

働くおじさん @orange5109

14年5月14日

未来を予測するのは、大きな意味ではそんなに難しくないと思えてきたけど、多分錯覚。

タグ:

posted at 12:22:43

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年5月14日

ふざけてないか?と思うならあの時がチャンスだったね。

タグ:

posted at 12:21:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

タビトラ @tabitora1013

14年5月14日

こないだ独身40才すぎの男数人と飲んでて、「俺専業主夫するからさ、女紹介して!」って言われたんですけど、「いいけど別に仕事もしていいんじゃない?」と返したら「仕事したくないの!楽したいの!」と。
あー、そうか、専業主婦・主夫が楽って発想なのか、これは誰も紹介できんなと思いました。

タグ:

posted at 12:20:07

ytb @ytb_at_twt

14年5月14日

何かと思ったら…。「クワイン」とか「ゲーデル」とか偉い人の名前をtwitterのアカウント名にそのまま使うのは禁止にすべき。
あとクワインはどちらかというと偉大な論理学者です。
QT @kikumaco: クワインちゅうのは科学哲学の偉い人かと思ったけど、科学音痴なのか

タグ:

posted at 12:19:39

finalvent @finalvent

14年5月14日

「デモに参加した留学生の男性は「中国が一方的なことをしているので、ベトナムとしても強く反対しないといけない。領土の問題はいちばん大事なので、しっかり守りたい」と話していました。」 / “ベトナム人 東京でも反中国デモ NHKニュース” htn.to/NJcxfk

タグ:

posted at 12:18:34

お鯛 @otto_morgen

14年5月14日

昨日も書いたけど合成が汚かったので再掲。改修案と現行案比較。どちらも資料から最高高さを合わせてなぞっただけなので正確では無いけど、どっちが景観に対する影響が大きいかは分かるよね。 pic.twitter.com/I8hKG6slB1

タグ:

posted at 12:17:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

日本三毛猫党 @japaneconomy

14年5月14日

NHK NEWS WEB “地上波テレビがなくなる?” www3.nhk.or.jp/news/business_...

タグ:

posted at 12:12:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

NHK科学文化部 @nhk_kabun

14年5月14日

【KADOKAWA ドワンゴと経営統合へ】出版やアニメ、映画などを幅広く手がける「KADOKAWA」は、動画配信サイト、「ニコニコ動画」を運営する「ドワンゴ」と経営統合する方針を固めました。nhk.jp/N4DM63Rf

タグ:

posted at 12:11:46

ハフポスト日本版 / 会話を生み出す国際 @HuffPostJapan

14年5月14日

【New!】忘れられる権利、EU裁判所が認める Googleにリンク削除義務 huff.to/1jZlckr

タグ:

posted at 12:10:17

いぬいぬ @ @Inuinu_void

14年5月14日

ドワンゴと角川の合併劇を端的にいうとオラに現金を分けてくれなんだろうなとふと。

タグ:

posted at 12:10:13

働くおじさん @orange5109

14年5月14日

笑っちゃうぐらい意思決定できないのはなぜかというと、実質的に自分の自由になるリソースがないからです(謎)

タグ:

posted at 12:09:19

いかさんま @ikasanma

14年5月14日

しかし、弱者っていつも強者のために産まされ使われてる気もするなあ。。。まあ、その事件の詳細は知らないけれど。と言うか怖くて調べたくない。

タグ:

posted at 12:08:56

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年5月14日

「タリーズ全県制覇」みたいなんだが、自分の住んでるところにあったかな、と思えば、2店舗あるのか…。

タグ:

posted at 12:08:41

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年5月14日

「日本国民との対決回避を」中国の政策ブレーン 毛沢東「二分法」改めて提言へ - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/world/news/140...

プロパガンダで日本国民を懐柔し安倍を潰せってこと。そのために経済やら自治体、親中派の政治家を巻き込み安倍を追い詰めろって魂胆。

タグ:

posted at 12:05:40

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年5月14日

(動機に同情や憐憫があることはもちろん大事なんですけど。)

タグ:

posted at 12:05:19

ナカイサヤカ @sayakatake

14年5月14日

今回「美味しんぼ」は文字通り地雷を踏んだんだよ。

タグ:

posted at 12:04:38

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

14年5月14日

小泉・細川「脱原発法人」の課題 脱成長や自然エネに傾倒なら国民は離反も - ZAKZAK www.zakzak.co.jp/society/domest... @zakdeskさんから

タグ:

posted at 12:04:32

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年5月14日

@tokiwa_soken "Thus, this nontraditional monetary policy operates through the same broad channels as traditional policy"と言い切っているのはなかなかお見事(笑)

タグ:

posted at 11:59:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

株式情報市場 @yuria2122

14年5月14日

東京株式市場・前場=反落、大幅高の反動で利益確定売りなどに押される bit.ly/1iQX4Ab ::Reuters

タグ:

posted at 11:55:59

本石町日記 @hongokucho

14年5月14日

なるほど、そういう背景が。神田店の看板を見るたびに「マッハゴーゴー」を思わず口ずさんでしまうお店(入ったことはなし)。@kaoruww

タグ:

posted at 11:55:57

るーでる@柏葉(※パロディです) @rudel101

14年5月14日

結局のところ、hirorin.otaden.jp/e300786.html で取り上げられている編集者が追い求めるものは存在しない。存在し得ない。

タグ:

posted at 11:55:36

@PKAnzug

14年5月14日

「38度の風呂だろうと、三日三晩入った経験は誰もないから全身やけどしうる」「低温やけどという言葉を知らないのか」「熱への耐性には個人差がある。耐熱弱者を軽視するな」「風呂場に生息するカビの突然変異で過酸化水素が発生し全身やけどする可能性がある」みたいなのには正直飽き飽きしている。

タグ:

posted at 11:55:14

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年5月14日

あ、80年代モードだと、特金・ファントラ・Qレシオ?「日本を売ればアメリカが4つ買える」なんていう話もありましたね。 RT @masumasu033 バブルがおこる時の兆候メモ 某国の証券協会の人曰く、「難しい金融用語が散見し始めたら、バブルの兆候だ」と。

タグ:

posted at 11:54:39

島本 @pannacottaso_v2

14年5月14日

それは同意です。必要な人材ならば退路を絶っているぶん家族持ちが望ましいですよね。"@tsukigata1: 島本さんの趣旨に賛成ですが、だからこそ妻子持ちは、転職が少ないという良さもあるんですよね。また教え込むコストってバカになりません。"

タグ:

posted at 11:50:55

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年5月14日

配偶者控除の見直し。これ税制の話だけでなく公的年金(3号被保険者)の話も併せて議論しないといけないのでは?「103万円の壁」より「130万円の壁」のほうが高いので。あと、会社の扶養手当のことも考慮(非課税証明が必要なところも)。「女性活用」の前にまずは課税の中立性の話を、です。

タグ:

posted at 11:50:43

Betterman @manatsu2001

14年5月14日

なんで安倍首相はわざわざ沖縄返還の日(5月15日)に解釈改憲の報告書を提出させる?再び戦場に戻す日にしたい?

タグ:

posted at 11:47:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

なげなわぐも @anhebonia

14年5月14日

「考える材料を提供した」っていう時、その考える材料を提供した側は、たいして考えてないし、帰ってきた反響を考える気もないよね

タグ:

posted at 11:41:53

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年5月14日

争訴の話なので、あまりネタとか言っていると専門家の方にお叱りをうけますね。すみません。

タグ:

posted at 11:40:35

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年5月14日

やはり東京地裁厚生部事件より面白い判例はないと思うのですが(ネタとして。事件としてもおだやかなものなので)、ほかに何かよいものご存知の方いらっしゃったら教えてください。桃中軒雲右衛門事件とかもいい感じですが。

タグ:

posted at 11:38:36

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月14日

真実だけを追い求めていると、社会で事実とされるコンセンサスに関与するのが希薄に成りかねませんよね。うそも方便とは言いますけど、真実とは違う事には分別を!

タグ:

posted at 11:35:42

島本 @pannacottaso_v2

14年5月14日

勿論、「女性は能力があったとしても女性の役割に嵌め込まれる」という反論が想定されるしそれは理解できるけど、沢山稼ぐものには他人を扶養する義務が生じる。それが家族内であっても、税という形態を採ったとしても所得移転が起こることには変わらない。そうでないと経済格差が広がってしまう。

タグ:

posted at 11:35:01

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月14日

「事実は真実の敵」
うそも繰り返すうちに既成事実に成るわけです。放っておくと河野談話のようになっちゃうじゃないですか!

タグ:

posted at 11:34:10

山本貴嗣 @atsuji_yamamoto

14年5月14日

漫画家は体が丈夫でない人のなる仕事じゃない(それでもやりたいというのは自由)って、反射神経のない人はボクサーに向かないとかいうようなもんで今更言うまでもないけど、知り合いで主婦業とお勤めと漫画家三足のワラジはいてて私より月産枚数多い人とか見ると、改めてそうだと思うw

タグ:

posted at 11:33:27

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年5月14日

今日は意外と法律の話題もあるみたいですね。と、書いたところで作業を思い出しました(弊社のページの整序)。

タグ:

posted at 11:32:30

NASA Astronauts @NASA_Astronauts

14年5月14日

With the completion of his 4th mission, @Astro_Wakata has accumulated 348 days in space. pic.twitter.com/aTo599qVgM

タグ:

posted at 11:32:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

14年5月14日

で、この肉体的な性別差において発生する分業(所得格差)を差別だ!セクシズムだ!と言うならば、生まれつき知的障害者に生まれた人が京大卒コンサルより給料が低いのも差別ってことになるけどそれは理解できるかな?

タグ:

posted at 11:31:22

満州中央銀行 @kabutociti

14年5月14日

日揮 今期予想  営業550億円、純利420億円 配当41.5円(5円減)、コンセンサス営業764億円、純利526億円

タグ:

posted at 11:31:13

島本 @pannacottaso_v2

14年5月14日

女性がどうして低賃金になるかといえばこの、「家族を養う」という意思意欲に欠けるからだけど、そうなる理由は子供を宿し、乳を与える性であること、体力的に優位でないことなどに起因しているわけだね。あとは身の回りの細々とした仕事も生得的に器用な人が多いと思うけどこれは霊感。

タグ:

posted at 11:29:35

Oricquen @oricquen

14年5月14日

“全国唯一のスタバ空白県で激戦…コーヒー店続々 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)” htn.to/4hmcNDd

タグ:

posted at 11:28:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年5月14日

(我ながら小さな政府ラブでビックリする。 twitter.com/kumakuma1967_o...

タグ:

posted at 11:27:53

コバヤシユウスケ @yukoba1967

14年5月14日

既得権は ある or ない じゃなくて、異なる既得権がぶつかり合うもの 「既得権益ガー」が出てきたら、なにとなにがぶつかり合っているのか(自分にとってどっちが得か)、よーく考えたほうがいい

タグ:

posted at 11:26:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

14年5月14日

女性全体が貧しくなるとは思ってませんね。階級社会に戻ると思っています。 RT @cgsa794: さう言へば、島本さんの言つてる事つてイリイチの話と結論は同じぢやないですかね。「フェミニストのいつてる事を実行すると女は貧困になる」的な

タグ:

posted at 11:20:21

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年5月14日

@myfavoritescene こんにちは。いつもありがとうございます。まぁ自然体で気軽にどうぞ。引き続きよろしくお願いします。

タグ:

posted at 11:20:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

権丈善一bot(非公式) @bot_kenjoh

14年5月14日

ヘンリーフォード「雇用の削減とか賃金カットによる国家利益などという言葉をよく耳にする。賃金カットは結局購買力を低下させ、国内市場、国内需要にブレーキをかけることにな るのだが、なぜそれが国家利益になるのだろうか。」

タグ:

posted at 11:20:02

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年5月14日

おはようございます。
今日はすっかり夏のようなお天気ですね(東京・大手町での感想)。
今日も民主くんを目指してがんばります(本業も)。
ずんずんのずんずんいこう(ギザカワユス)

タグ:

posted at 11:17:19

島本 @pannacottaso_v2

14年5月14日

しかしエイプリルフールさん自身はそのような理由で女性の賃金が低くなっているとは考えていないと思いますがね(´・_・`)

タグ:

posted at 11:17:12

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年5月14日

鼻血の疫学調査で国内で特異的に湿度の高い滋賀県をコントロールにした例 @kinoryuichi さんの「双葉町等を対象にした疫学調査の中間報告で鼻血等が有為に増加」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/667009

タグ:

posted at 11:16:22

島本 @pannacottaso_v2

14年5月14日

「女がやってる仕事だから価値が低いとされる」というのは自分は間違いだと思っています(´・_・`)

タグ:

posted at 11:15:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コバヤシユウスケ @yukoba1967

14年5月14日

@onakaitaimusi 私的所有権とか(´ω`)

タグ:

posted at 11:14:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

14年5月14日

マクドナルドの数分の1の時給(換算)150円でなぜ働くのか。①楽しい・面白いから②成功すると大金持ちになるから③騙されている④その他

タグ:

posted at 11:10:10

コバヤシユウスケ @yukoba1967

14年5月14日

なぜ「既得権益」が否定的な言葉としてつかわれるのかがわからん 「既得権益」が守られなきゃ、困るだろ

タグ:

posted at 11:10:05

値下がりbot @Down10pct_bot

14年5月14日

【17119】省電舎 88円 前日比-16
(東証マザーズ 05/14 11:09)
stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/... #kabu #株

タグ: kabu

posted at 11:09:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

こゆるぎ岬 @o_thiassos

14年5月14日

エイプリルさんが言ってるのはフェミニズムの議論は噛み合わないよってことだよね。「マクロ構造の理解がウチらは間違っているにせよ、そういう構造は男性的価値観によって作られているし、そのせいで労働力供給が歪められ不当に価値が下がっている」というのが主張だと、そら、話のステージが違う。

タグ:

posted at 11:07:53

値上がりbot @Up10pct_bot

14年5月14日

【9514】ファーストエスコ 1,051円 前日比+105
(東証マザーズ 05/14 11:07)
stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/... #kabu #株

タグ: kabu

posted at 11:07:21

島本 @pannacottaso_v2

14年5月14日

ブラックバレットは結構格好よかったのにすぐなくなってしまったね

タグ:

posted at 11:05:44

本石町日記 @hongokucho

14年5月14日

記事価値の暴落。媒体の記事需要に対してライター供給が過剰、いやいや、そもそも全体の記事需要が乏しいのに、媒体もライターも供給過剰、いやいや単にマネーが不足しているに過ぎない、いやいや政府信用が不足しているに過ぎない。さてさて。

タグ:

posted at 11:05:04

ちょんまげ注意報 @TopknotAdvisory

14年5月14日

.@myfavoritescene さんの「2014.5.13夜、リフレを提唱し安倍政権前に亡くなった岡田靖さんを追想する矢野さんの呟き」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/667061

タグ:

posted at 11:01:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

14年5月14日

マルクス主義による階級闘争と女性の開放の両立というのは構造上無理が出てくるんだろうね。まあでもこんなこと素人でも考えつくんだからフェミニストではない専門家がとっくに指摘してたりするんでしょうしね。

タグ:

posted at 10:59:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

14年5月14日

で、農業を始めると職場は家の前の田畑がメインになり、男も女もある程度は平等に家事育児をしてきたんでしょう。つまり、階級社会になったからこそ男女平等になったと言えるんじゃないのかなあ。

タグ:

posted at 10:57:26

日本三毛猫党 @japaneconomy

14年5月14日

順風の黒田日銀に伏兵、5年ぶり「神の子」到来で冷夏予想 - Bloomberg www.bloomberg.co.jp/news/123-N5HTO...

タグ:

posted at 10:57:00

島本 @pannacottaso_v2

14年5月14日

自給自足というか、狩猟採集生活だと男女の役割分担は体力の差によって必然的に生じてしまう。人間が性役割分業を獲得したのはその頃の生活らしいし。
農業を始めてから有閑階級、支配者階級が勃興し階級社会が誕生したというのがマルクス主義的な歴史観なわけだよね。

タグ:

posted at 10:56:03

島本 @pannacottaso_v2

14年5月14日

これ、今読んでて考えたんだけど男女の平等と階級社会はヤッパリトレードオフだと思うんだよな

タグ:

posted at 10:53:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年5月14日

(新自由主義は古典的な意味での自由主義じゃなくて区別されるべきだけど自由主義を自称してるから新をつけるというだけの事。新左翼とかネオコンとかと一緒。古典的な意味でも自由主義者なら新はつかない。)

タグ:

posted at 10:50:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫 @kyounoowari

14年5月14日

ちっともセレブじゃなくて、蘇民ですけどね(^ー゜)“@hisakichee: 奈良線の特急は学園前〜新大宮〜奈良の近鉄が開発した高級住宅地向けって感じでしたね。。。子供の頃から。”

タグ:

posted at 10:37:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

14年5月14日

避けて語ったらマクロ視点と政策的整合性、妥協点のないゴール無き漸進主義に陥るとエイプリルフールさんは指摘してるわけです。RT @6_so_e_no: 経済は可能な限り避けてますけどねぇ。@sankakutyuu: 経済チンプンカンプンなのに

タグ:

posted at 10:35:52

本石町日記 @hongokucho

14年5月14日

バラマキ緩めないと、人手不足の建設会社が潰れるかもしれないからなあ…ボトルネック調整。

タグ:

posted at 10:35:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Cafe_Forex(テムズ川の流れ) @UponTheThames

14年5月14日

ドラギは今月の理事会までは政策発動を明言してこなかったため、先行き不透明感はEURの買い要因と理解されていたが、政策発動にコミットしたことにより今後はECBの「behind yield curve」はEURの売り材料と受け止められる公算が大きいと考える。

タグ:

posted at 10:34:29

島本 @pannacottaso_v2

14年5月14日

労働集約産業でいえばエイプリルフールさんのコンサルタント業もそうだね。会社が使ってるかネに占める人件費の割合は間違いなくメーカーより多いよね。でも労働集約的だからと言って給料が低いわけではないんだよね。ここが同じ労働集約的な飲食店の従業員とは全く違うんだよね。

タグ:

posted at 10:34:25

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年5月14日

しばらくは名目成長だけでも社会の厚生は上がってくんじゃね?

タグ:

posted at 10:34:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

14年5月14日

「マネーの伸び率鈍化は、今後のファンダメンタルズ鈍化を示唆…インフレ率の基調にも影響…」とな。

タグ:

posted at 10:33:46

Oricquen @oricquen

14年5月14日

スイス国内とイタリアのミラノを結ぶ列車に投入される予定で、現在ゴッタルド峠を越える路線で使用されている振り子式電車ETR610形やICN(RABDe500形)を置き換える計画という。 / “スイス車両メーカー、スイス国鉄から連接式…” htn.to/n1vttJ

タグ:

posted at 10:32:30

招き猫 @kyounoowari

14年5月14日

夕べは愛知の豊田市出身の代議士さんと懇談
改めて、セレンデビィティについて考えさせられた。
政党の地元幹事長として、責任を取り市議会の安定した生活を捨てて選挙に。
僅か19日しかないのに、比例で当選。
67歳の一年生が一生懸命

タグ:

posted at 10:32:10

島本 @pannacottaso_v2

14年5月14日

経済チンプンカンプンなのに雇用とか密接に絡みついてるフェミニズムの問題を語ろうとすることに無理がありすぎるんですよね。だから家事労働の構造なんかが理解できず抑圧だとしか言えない。 RT @6_so_e_no: @sankakutyuu 経済チンプンカンプンなんですよね、僕

タグ:

posted at 10:31:53

本石町日記 @hongokucho

14年5月14日

政府信用の伸び率が鈍化しているのか。

タグ:

posted at 10:31:31

島本 @pannacottaso_v2

14年5月14日

と言う話がクルーグマンのいい経済悪い経済で出てきたね。人力を機械に置き換えるには機会の価格が人力を下回らないと意味ないということ。逆に言えば機械が高すぎたり機械化できていない部分には人間の手仕事の価値が見出されるということ。

タグ:

posted at 10:28:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

14年5月14日

支出に占める人件費の割合が多い労働集約産業だからと言って労働生産性が低いわけではないのがミソ。逆に、人件費が少ないからと言って利益率が必ずしも高いわけではないのもミソ。

タグ:

posted at 10:27:14

島本 @pannacottaso_v2

14年5月14日

社会学とかそういう人は労働生産性とか労働集約産業とか言っても意味わかんないでしょ。

タグ:

posted at 10:26:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

TJO @TJO_datasci

14年5月14日

日経記事(中)、結局日本の博士をどういう人材にしたいか?によるのだと思う。理想は「優秀な知的人材を育てることが第一義で、その上でアカデミックに向いている人は研究者に、ビジネスに向いている人は企業へ」という方向性かと。今はそうではない s.nikkei.com/1nBk2yC

タグ:

posted at 10:24:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

14年5月14日

エイプリルフールさんの言ってることは網羅的なんだけど抽象度が高いから、そもそもこのまとめの中での対話相手のフェミの人も何を言ってるのか理解してないんだよね。経済的な素養がないと読むのが難しいからもう少し抽象度を下げた補足が必要なんかもな。

タグ:

posted at 10:22:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

14年5月14日

ドラギもそれっぽいことを言っていたような。@SBILM @equilibrista NZ中銀総裁 「NZドルのキャリートレード活発になっており、日本がより多くのキャリートレードの源である可能性」

タグ:

posted at 10:18:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫 @kyounoowari

14年5月14日

@tadataru さ〜ん。
ハイ!ポーズ pic.twitter.com/BHwhKq0buz

タグ:

posted at 10:17:37

招き猫 @kyounoowari

14年5月14日

朝からお金払って地元観光キャリアサービスの最悪ぶりを見せつけられて、うんざり。

タグ:

posted at 10:13:54

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年5月14日

今朝、追い越していった(っていうか坂道で減速して走行車線の確認もせずに車線変更してきたのでよけた)車、直前でリアフェンダーからいろいろ部品が脱落して、難渋した(一部はぶらぶらした状態のまま遠ざかっていった)んだが、当て逃げしてきたばかりってことかなぁ。

タグ:

posted at 10:13:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫 @kyounoowari

14年5月14日

特急券の券売機のシステム不備は酷すぎ
500円とか高額の特急料金とるなら、ちょっとは考えれば良いのに

タグ:

posted at 10:12:48

招き猫 @kyounoowari

14年5月14日

近鉄特急車内
二階建て車両の地階はガラすき
一方、二階席は3人で席をとったお客様で特急なのにぎゅーぎゅー
相変わらずのサービスの悪さ
近鉄、サイテー pic.twitter.com/yPkM6chRVD

タグ:

posted at 10:11:23

Makoto AKAI @mktredwell

14年5月14日

ビジターとのビジネスミーティング中。英語がかなりできる人も、SIer って、言っている。和製英語なのに、、

タグ:

posted at 10:05:50

Cafe_Forex(テムズ川の流れ) @UponTheThames

14年5月14日

前回トライは139.85付近までで跳ね返され結果的にチャートのだましになった。ユーロ円のような通貨ペアの場合、メジャーなチャート・ポイントのブレイク達成には最低でも20銭以上ののりしろを見ないといけないだろう。

タグ:

posted at 10:04:22

TMae♪ @tomo_rrowland

14年5月14日

ホンマ・アホネンとかいう名前があったら、どうしよう(>_<)サンポ・イキハッターとか、アタマ・カタイネンとか。。

タグ:

posted at 10:03:31

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年5月14日

コンテンツ事業者にしたら、配信先がYouTubeでもニコ動でも地上波でもいいんだしなぁ。ニコ動とくっつくのは、変に敵を増やすだけのような。。

タグ:

posted at 10:03:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Cafe_Forex(テムズ川の流れ) @UponTheThames

14年5月14日

ユーロ円が再び140円ブレイクのトライになりつつある。割れるか、割れないかの二者択一なら、ユーロのベクトルの向きを考慮すればイエスだろう。ただしこの重要なレベルのブレイクアウトがアジア時間帯で達成できるかどうかはなんとも言えないところ。

タグ:

posted at 10:00:19

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年5月14日

被災地で、「健康にいいことが確実な施策Xをコストをかけて実施」したら「被曝で縮む寿命以上の効果が得られる」場合に、被曝防止/除染をやるのか、施策Xをやるのか、という嫌な問いを思いついたが、「両方やるんだよ」ってのがいいと思うんだよね。

タグ:

posted at 09:59:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年5月14日

うーん、コンテンツと配信業は分離してた方がいいと思うんだがなぁ。ソニーみたい板挟みになるよ。 QT @googlenewsjp: 角川と動画のドワンゴ統合へ 海外進出にらむ ( #東京新聞 ) #googlenewsjp bit.ly/SZO7eG

タグ: googlenewsjp 東京新聞

posted at 09:55:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

NIKKEI BUSINESS DAIL @nikkei_bizdaily

14年5月14日

東芝は保存可能なデータ量を大幅に増やす新型メモリーを2016年から量産します。米サンディスクと共同で三重県の半導体工場に新棟を建設し、投資額は最大約5千億円。urx.nu/8fFT

タグ:

posted at 09:53:23

NIKKEI BUSINESS DAIL @nikkei_bizdaily

14年5月14日

リクルートホールディングスが、10月をメドに東京証券取引所第1部に株式上場する見通しとなりました。6月下旬にも申請します。上場時の時価総額は1兆円を超すとみられます。urx.nu/8fFJ

タグ:

posted at 09:51:08

日経電子版 マーケット @nikkei_market

14年5月14日

<東証>ドワンゴとカドカワが急伸 経営統合による収益拡大に期待 s.nikkei.com/1gBA4AL

タグ:

posted at 09:50:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

14年5月14日

文です好意的にりファーしていた鷹キチは己の浅墓さを胸に刻めBundesbank open to significant ECB stimulus in June if 2016 inflation forecasts lowered. on.wsj.com/1ml1twr

タグ:

posted at 09:49:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年5月14日

(何回も書いてるのでわかると思うけど、一部を切り取ると理解しにくい、ということなら「作品の愚行」じゃなくて、連載形式で載せて一部を切り取って部分を協調してしまったメディアの愚行。)

タグ:

posted at 09:43:27

招き猫 @kyounoowari

14年5月14日

ウェッジは原田さんが関わるようになって、ずいぶん変わったな。
脱成長と言わなくなって、読み応えのある雑誌になった。

タグ:

posted at 09:43:10

ののわ @nonowa_keizai

14年5月14日

あとはアメリカの小売売上高はFX見る上で重要だけどユーロ圏小売売上高は究極のダメ指標だからまず為替は動かない。英小売売上高はその中間、みたいな微妙な市場のさじ加減とかも書けばそれなりに読まれる気もする。

タグ:

posted at 09:41:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫 @kyounoowari

14年5月14日

ジェームズ・ホームズ米海軍大学准教授の東アジア分析は米国の戦略を知る上で重要だろう。日本向けのおべんちゃらが含まれているとしても、米国が中国を潜在的脅威ととらえ、かつ、米国一国では対峙出来ないと理解し、日本を戦略的パートナーと受け止めている事がわかる @kyounoowari

タグ:

posted at 09:40:46

ののわ @nonowa_keizai

14年5月14日

いつかは牛熊先生とか久美子先生とかと共著で『FX取引に役立つ経済指標』でも書こうかな。今ある経済指標の本って日米中心だからこれを欧英加豪中とかに広げるだけでもニーズがある気もする。その気になればニュージーランドトルコ南アとかまで広げてもいいし。

タグ:

posted at 09:39:59

ののわ @nonowa_keizai

14年5月14日

こいつです。一応ネットに落ちてたから公開していいと思いますが。
www.anz.co.nz/resources/9/6/...
@Kumikoishi: @nonowa_keizai トラック交通量って神指標なんですか? どこで見られます?(・▽・)

タグ:

posted at 09:37:00

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年5月14日

ヒメツルソバですよね。園芸種が逸脱野生化したものです。(参考 www.env.go.jp/nature/intro/4... 環境省 pdf)RT @chiethebunny: 雑草とはいえ可愛い (^ ^) pic.twitter.com/HRjFUtOeMu

タグ:

posted at 09:35:38

招き猫 @kyounoowari

14年5月14日

今月のウェッジがなかなか良かった
目次のラインマーカーのところ。取り分け麻生川さんの教育論は納得するところが多い pic.twitter.com/pLvPOTjETj

タグ:

posted at 09:35:34

内海 聡 @touyoui

14年5月14日

日本の医療費は現在37兆~38兆くらいといわれており、さらに伸びること間違いなく歯止めなど全くかからない状況ですが、日本の経済状況には感嘆するばかりです♪。しかし医療費肥大化がダメだといってもほとんどの人はその内訳さえ知らない人... fb.me/29dJmF891

タグ:

posted at 09:34:54

栗原泉Izumi Kurihara @izumillion

14年5月14日

我慢や忍耐を長く美徳としてきたせいで「辛いのは自分だけじゃない/あなただけじゃない」と国全体が洗脳されている。

タグ:

posted at 09:31:43

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年5月14日

で、文科省は核実験時代から調査を継続して追跡して膨大なデータが蓄積したはずなんだが、多分読んでない。

タグ:

posted at 09:30:42

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年5月14日

平均すれば同じ熱量でも、可燃性のガスが引火出来る濃度より低くまんべんなく流れてくるのと、ロンドンにV2号が一発飛んで来る話は随分違うのでね。

タグ:

posted at 09:30:19

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年5月14日

実際に人がどのような形で被曝するのか、というのはとても大事で、どのくらいのパーティクルサイズで、どのくらいの放射性を有する粒子が取り込まれるかってのはとても大事。

タグ:

posted at 09:28:44

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年5月14日

NZ中銀総裁 「NZドルのキャリートレード活発になっており、日本がより多くのキャリートレードの源である可能性」

タグ:

posted at 09:24:05

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年5月14日

萌え地味チアで分けるとか RT @Orihika 角川・ドワンゴ経営統合、新会社カドニコ発足→独禁法絡みで分割、カドニコ・East/West/Globalの三社体制に移行→同一コンテンツを文化・宗教・人種の味付けを変えて同時販売する手法を確立。西は薄味、東は辛味、海外は脂分多目。

タグ:

posted at 09:24:04

finalvent @finalvent

14年5月14日

2チャンだったかな、震災で嫁と子供が死んで生きる希望もなくてしんでもいいやって旅に出た人の話があったが、あれ、どうなったかな。なんとなく、本当に自殺したんじゃないかという気がするが。

タグ:

posted at 09:24:01

finalvent @finalvent

14年5月14日

阪神震災の時は身近に死が繋がってる実感がもう少しあった気がするんだけど、東北地震ではそこがなんか途切れてる感じがする。

タグ:

posted at 09:21:12

finalvent @finalvent

14年5月14日

2万人くらいの国民が一時期に死んだという、なんかそのリアリティがよくわからない。神戸震災の4倍近い死者だと思うが。

タグ:

posted at 09:18:03

おりひか いくお @Orihika

14年5月14日

角川・ドワンゴ経営統合、新会社カドニコ発足→独禁法絡みで分割、カドニコ・East/West/Globalの三社体制に移行→同一コンテンツを文化・宗教・人種の味付けを変えて同時販売する手法を確立。西は薄味、東は辛味、海外は脂分多目。

タグ:

posted at 09:17:44

dada @yuuraku

14年5月14日

なんかさあ「嫌韓論」やSAPIOが普通に売られているのに「美味しんぼ」がなぜ叩かれるのかわからないって、あっち方面のサヨクが素で思ってるらしい頭の悪さに眩暈がしてくる。

タグ:

posted at 09:16:36

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年5月14日

ホールボディカウンタの線量で体内の放射性物質の量を推定するのはまあ大事だと思うんだけど、ホールボディカウンタの結果とレントゲンでX線あてずにスキャンした結果つきあわせたら、X線あてないレントゲンでわりと簡単にスクリーニングできる希ガス。

タグ:

posted at 09:08:00

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年5月14日

「リッチスタン」か。 / “Electronic Journal: ●「ウォール街でのデモの原因は何か」(EJ第3789号)” htn.to/H6h5rC

タグ:

posted at 09:07:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年5月14日

“中国の南シナ海における行動は「挑発的」=米国務長官 | Reuters” htn.to/DYxDZa

タグ:

posted at 09:05:47

ひさきっち @hisakichee

14年5月14日

日経下げとるがなw( ꒪⌓꒪)w

タグ:

posted at 09:05:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

14年5月14日

仏でも戦後〜70年代の高度経済成長をTrente Gloriusesと言ってその後は永遠に続く失われたX年を生きてる気分なんだそうだ。どこも一緒やな。「それ単に戦時中にも普通に経済成長してたUSに追いついただけだから。1-1.5%成長が普通だから」というのが著者のスタンス。

タグ:

posted at 09:04:31

狸おじさん @tanuki_ojisan

14年5月14日

@myfavoritescene 実験させてください。人類滅亡になるかもしれませんけど。 by 経済学部出

タグ:

posted at 09:00:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年5月14日

(野鳥の会の説明は「鳥だけ調べたの?」という感じに見える。調べているのなら、もう少しちゃんとした説明が必要だし、新聞とはいえ、調べずに書いたなら研究倫理的な意味で捏造記事。) 

タグ:

posted at 08:56:35

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年5月14日

(ツバメは過去には「軒下」に巣をかける代表的な市街地の鳥だったが、市街地で「軒」が絶滅したから「絶壁」に巣をかけるイワツバメにニッチを譲って都市のエッジ近くの狭いニッチを利用している。という理解をしている。)

タグ:

posted at 08:55:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年5月14日

エルニーニョで冷夏なら、電力不足が緩和されるメリットもありますね。 / “順風の黒田日銀に伏兵、5年ぶり「神の子」到来で冷夏予想 - Bloomberg” htn.to/yN1U6J

タグ:

posted at 08:51:55

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年5月14日

“投石、日系企業に被害=反中デモ暴徒化―ベトナム (時事通信) - Yahoo!ニュース” htn.to/2tbVjp

タグ:

posted at 08:49:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

sis_sis @sis_sis

14年5月14日

専門的な知識…というより、イデオロギー的に放射能汚染について語っていますという連中が多いんだよね。でも、普通の人は突っ込んだところまで調べないから、大学教授や准教授の肩書きは見ても、その人の専門は何なのかまで調べない。大学教授や准教授であっても「個人の感想」レベルでしかないのに。

タグ:

posted at 08:49:26

ナカイサヤカ @sayakatake

14年5月14日

あ、そうか、前回の診察でルボックス減薬したんだった(減らしただけ)これは落ち着くまでぼーっが続くわ。減薬時期を見誤った。

タグ:

posted at 08:48:42

平野 浩 @h_hirano

14年5月14日

NTTが光回線を開放する。年内にサービスをはじめるという。これにより通信設備を持たない企業も光回線サービスを提供できるようになる。携帯電話と固定電話を組み合わせた各種料金メニューを提供できるようになる。携帯電話市場で苦戦が続くドコモへの支援ではないのか。格安料金モデルが続発する。

タグ:

posted at 08:48:10

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

14年5月14日

.@myfavoritesceneさんの「2014.5.13夜、リフレを提唱し安倍政権前に亡くなった岡田靖さんを追想する矢野さんの呟き」が伸びてるみたい。でもまだまだぁ! togetter.com/li/667061

タグ:

posted at 08:48:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

14年5月14日

野良猫ってホンマに全然いてへんほうがエエのかな?立場上は「管理しなさい m9っ`Д´) ビシッ!!」になるんやけど・・・

タグ:

posted at 08:42:05

Laurence Wilse-Samso @lwsamson

14年5月14日

I've read it. it's great. "@JosephEStiglitz My new book, Creating a Leaning Society w/ Bruce Greenwald" bit.ly/1hKyT2o

タグ:

posted at 08:40:50

Nouriel Roubini @Nouriel

14年5月14日

My new paper with RGE's Brunello Rosa - The Swiss Franc Conundrum: Time to Move to a Higher Floor? www.roubini.com/mobile/analysi...

タグ:

posted at 08:40:42

白ふくろう @sunafukin99

14年5月14日

竹中サンも世間的評価としては正義の味方ポジション。

タグ:

posted at 08:39:49

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年5月14日

“セウォル号事件を引き起こした韓国社会の病巣 反日で日本を拒絶するより、社会改革に生かすことが先決:JBpress(日本ビジネスプレス)” htn.to/q79KaVw

タグ:

posted at 08:39:18

47NEWS 速報 @47newsflash

14年5月14日

角川書店で知られるKADOKAWAとインターネット動画配信サイトのドワンゴが経営統合の方針。 bit.ly/17n4iz

タグ:

posted at 08:39:06

平野 浩 @h_hirano

14年5月14日

角川書店で知られるKADOKAWAとニコニコ動画で知られるドワンゴが統合を発表。2015年春に持ち株会社を設立し、2社は傘下に入る。KADOKAWAの有するコンテンツ(出版、映画、ゲーム)を若者の支持の高い動画サービスのニコニコ動画に提供。リアルとネットの統合はこれからも続く。

タグ:

posted at 08:38:27

ひさきっち @hisakichee

14年5月14日

動物の殺処分は難しい問題やと思う。声高に言うんは簡単やけど時間がかる。オーサカでとあるブリーダーが逃げたんよね。で、安楽死を獣医師会がストップさせたんやけど、ボロボロのワンコを結局、其れ其れの先生方が引き取った。

タグ:

posted at 08:37:42

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年5月14日

“「日本はモンスターなのか?」集団的自衛権議論で表面化する“日本性悪説” 日本を恐れているのは実は日本自身:JBpress(日本ビジネスプレス)” htn.to/TWFVnN

タグ:

posted at 08:37:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

14年5月14日

日銀の国債購入は、国債(借金の亡霊)を固定化(亡霊を消して札束に変える)んやからドンドンやって欲しい。日銀に入った国債の金利は国に返るんやから問題もないわな。

タグ:

posted at 08:34:41

本石町日記 @hongokucho

14年5月14日

日経10面、「増税後に低迷、需要を喚起」とBMWなどが装備充実で割安感を打ち出す、と。「5月に入ってからも販売は前年比2割減」(関東販売店)と苦戦中と。増税前に先食いし過ぎたのだろうか。

タグ:

posted at 08:34:24

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年5月14日

(英エコノミスト誌 2014年5月10日号) / “ロシアとウクライナ:プーチンの戦術:JBpress(日本ビジネスプレス)” htn.to/L7e8C8

タグ:

posted at 08:32:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

14年5月14日

そうですね。お互いに好都合で安心。保険も節約出来るし。RT @sana021902: 最高の資産運用は、夫婦共働きですね“@yamagen_jp: 日本で働くのが最高のグローバル投資かぁ!RT @y_kame:

タグ:

posted at 08:31:46

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年5月14日

“中国とベトナムに大規模な軍事衝突はあるのか? 長く抗争に明け暮れた中越間で緊迫する南シナ海情勢:JBpress(日本ビジネスプレス)” htn.to/EytPNEz

タグ:

posted at 08:30:47

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

14年5月14日

トレードの時間よりも正しい知識が大事でしょう。チャート見て売買しているだけではパチンコ以下。RT @sana021902: 投資歴何年と言う表現がありますが、何時間を投資の勉強や実際のトレードをしたかが重要です。…@yamagen_jp: @y_kame

タグ:

posted at 08:30:12

@yukio_mat2022@fedib @y_mat2009

14年5月14日

ネット世論がずれてるだけかも。

タグ:

posted at 08:30:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年5月14日

“失われたはずの名画と暮らした「幻」の老人の死 デューラーからピカソまで、ナチスが略奪した大量の絵画の数奇な運命:JBpress(日本ビジネスプレス)” htn.to/qvF1iX

タグ:

posted at 08:28:33

清水功哉(日本経済新聞) @IsayaShimizu

14年5月14日

「日銀の物価目標は実現しそう」だが、「結局、デフレを脱却しただけでは経済は活性化しそうにない」と日銀OBの稲葉延雄氏(毎日新聞8面)。成長戦略で経済の体力を引き上げないといけませ。

タグ:

posted at 08:23:51

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年5月14日

竹中平蔵のデフレ講義
www.youtube.com/watch?v=Qpbloa...

デフレ脱却の為に日銀の金融緩和が必要と主張した竹中平蔵。竹中平蔵が日本経済を破壊したってレッテル張りはやめましょう。

タグ:

posted at 08:23:24

白ふくろう @sunafukin99

14年5月14日

中立とか中道とかありえんよね。

タグ:

posted at 08:22:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

14年5月14日

恐らくだけど、少年時代はチューゴクの核実験後の雨に降られ、水爆実験周辺の魚を喰い、ダイオキシンだらけの田んぼ(ワラやモミを燃やした田んぼ)のコメとダイオキシンに塗れた灰ワカメをしっかり喰ってましたなw

タグ:

posted at 08:19:07

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年5月14日

福島香織さんの記事。「「中国的教父」が人権派に厳罰、広がる絶望感」現代の反右派闘争とでも言うべき状況なんでしょうか。 / “天安門25周年前の圧政:日経ビジネスオンライン” htn.to/EGU2Yn

タグ:

posted at 08:18:30

韓非 @Kanpishi

14年5月14日

衛国のある夫婦が祈祷をした。妻が「どうか平穏無事に暮らせますように、それと百束の布をお恵みください」と祈ると夫は「ずいぶん慎ましい願いだな」と言った。それに妻は「それより多く儲かってしまったらあなたはきっと妾を囲うようになってしまいますよ。」と

タグ:

posted at 08:16:07

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年5月14日

イアン・モリス教授の戦争を肯定する本を巡って、スティグリッツやクルーグマンも参戦して論争になってるそうです。 / “戦争の功罪について、米国で大論争:日経ビジネスオンライン” htn.to/JwWgKw

タグ:

posted at 08:14:38

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年5月14日

人口オーナスへの対応が遅れてるのも、デフレ不況で人余りが続いていたからだと思う。人不足が深刻化すれば、民間は必死に労働生産性を上げるでしょう。 / “確かな課題としての日本の少子高齢化:日経ビジネスオンライン” htn.to/oWAM75

タグ:

posted at 08:10:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Financial Times @FinancialTimes

14年5月14日

Opinion: Property downturn would be good for China on.ft.com/1oM58D8

タグ:

posted at 08:09:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年5月14日

アマルティア・センが読む『道徳感情論』: アダム・スミスが説く「共感」の哲学(4) / “あらゆる偏見と差別に立ち向かったグローバルな宣言書:日経ビジネスオンライン” htn.to/A6v4aL7

タグ:

posted at 08:05:57

ふみたけ @Fumitake_A

14年5月14日

よく「一生懸命やっている」ことを認めろと求めたがる人達いるけどそのやり方が根底から間違ってて成果を得ていないならやっぱり「あなたのやり方は間違っている」という指導だよね。

タグ:

posted at 08:05:50

木内たかたね @takatanekiuchi

14年5月14日

松木謙公先生、多ケ谷亮さん。 pic.twitter.com/rBMCeC14UI

タグ:

posted at 08:05:21

ramona2772/aiubis @ramona2772

14年5月14日

「うーむ」という内容。RT @baatarism: ついに習鬼平の本領発揮でしょうか。 / “始まった ? 中国のバブル崩壊 /YCASTER 2.0:伊藤洋一公式サイト” htn.to/FTw963

タグ:

posted at 08:05:07

松原 聡 @matsubara_s

14年5月14日

今日の各局イチネタは、町田市の火災。火が出たら消せない工場が住宅街にあることのおかしさ・・・。

タグ:

posted at 08:04:07

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年5月14日

“5月病フレッシュマンのためのキャリア・プランニング講座|山崎元のマルチスコープ|ダイヤモンド・オンライン” htn.to/bsu66MTk

タグ:

posted at 07:59:43

NHK科学文化部 @nhk_kabun

14年5月14日

【ロシア 米の制裁に宇宙分野で報復か】ロシアで宇宙分野を担当するロゴージン副首相は、ウクライナ情勢を巡りアメリカが科した制裁への報復措置として宇宙ステーションでの協力関係を見直す構えを見せました。nhk.jp/N4DM63QU

タグ:

posted at 07:48:13

ふみたけ @Fumitake_A

14年5月14日

悪貨は良貨を駆逐するという論理、これ妄執や恐怖に囚われた人達が良識や理知的な志向による考察を文字通り駆逐してしまう世の中の実態にも適用される。

タグ:

posted at 07:42:39

ふみたけ @Fumitake_A

14年5月14日

科学もそうだけど物事を捉える考え方の怪しい人達がもたらす悪弊を私自身甘く見てたと反省してる向きはある、この辺はもう教育で変えていくしかないというのが偽らざる感想。

タグ:

posted at 07:41:21

またの名を田中@モデルナ×4完 @rafcooc

14年5月14日

『美味しんぼ』のせいで福島が汚染されていると考える人は増えないし、福島を愛する人は減らない。でも自治体や地元の観光業者は、正式に抗議をする機会や、訴訟を起こす口実を手に入れた。何も問題はない。

タグ:

posted at 07:36:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いかさんま @ikasanma

14年5月14日

しかし、京アニがニコ動で見れるっちゅうことかね?生放送のみ、タイムシフト予約出来ないってままかね?

タグ:

posted at 07:29:23

BugbearR @BugbearR

14年5月14日

@tomo_091519 @sunafukin99 科学教育をしっかり行うことに賛成です。STAP細胞の件を見てても、ほんとにまずいレベルに達してると思います。

タグ:

posted at 07:27:38

投資家X @investor3003

14年5月14日

ADR日本株ランキング~高安まちまち、シカゴは大阪比40円高の14470円(フィスコ) - ニュース・コラム - Yahoo!ファイナンス news.finance.yahoo.co.jp/detail/2014051...

タグ:

posted at 07:26:08

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年5月14日

世界は金融緩和と消費税増税でアクセルとブレーキを踏む日本経済に懐疑的です。黒田総裁がダボス会議で釈明に追われてます・・・
youtu.be/Kw8RqBogMkg?t=...

日本は景気回復期に、冷や水を掛けるタイミングが早すぎる・・・

タグ:

posted at 07:23:35

FX Katsuhito @Katsuhito000

14年5月14日

まあ、日本の農産品を買える人って、富裕層だけだわな。「俺は富裕層じゃない」という日本人でも、全世界では上位10%に入るし。

タグ:

posted at 07:18:16

白ふくろう @sunafukin99

14年5月14日

普通は貧乏人の方が圧倒的に多いのだからブランド価値云々はちょっと「?」な話としか思えない。

タグ:

posted at 07:16:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ふみたけ @Fumitake_A

14年5月14日

歴史から何を学んだんだ!という意味ではあの人達がやってることはかつての極左勢力や武力闘争に堕ちた赤軍はじめとした政治集団のなれの果てをなぞらえてる。ゲバ棒や火炎瓶がIT機器や欺瞞に置き換わっただけ。

タグ:

posted at 07:14:39

ふみたけ @Fumitake_A

14年5月14日

美味しんぼ騒動でも擁護派の本音は反政権といった政治的意図や反復興という被災地で進められている復興にNOという本音ありきですね。さながら動機は正義に基づくものであっても実態は悪行のそれですよ。

タグ:

posted at 07:13:18

白ふくろう @sunafukin99

14年5月14日

自由貿易至上主義の人はそういう理屈を展開するけど、そもそもそこまで対抗力のあるブランド価値商品を生み出せる農家なんてごく少数派でしかない。はぐらかされてる感じしかないんだわ。

タグ:

posted at 07:11:44

FX Katsuhito @Katsuhito000

14年5月14日

香港については、中国本土の食い物が信用できないってことと、日本の物を買うだけの経済力があるということだろう。

タグ:

posted at 07:09:42

世話人3 @sewanin3

14年5月14日

@kabuwakitahama 日立製作所は自社を取り巻くもろもろの状況をより正確に認識にしているのではないだろうか。その意味で日立製作所の見通しの方が他社の見通しよりも信頼できるように思う

タグ:

posted at 07:09:25

白ふくろう @sunafukin99

14年5月14日

宇宙人が出た。「技術的な問題ガー」だって。

タグ:

posted at 07:05:05

しゃふ@しにたみ100% @rituku

14年5月14日

そういや、穢れ思想と出る杭叩きって凄い相性良いよね

タグ:

posted at 07:04:42

FX Katsuhito @Katsuhito000

14年5月14日

ある危険を回避するために、もっと大きな危険に擦り寄る人々。例えば、食品メーカーが高度な衛生管理の下で製造した食料品を妄想によって危険視し、自分らが構築した低い衛生環境で造った食料品をありがたがる人々。

タグ:

posted at 07:03:34

白ふくろう @sunafukin99

14年5月14日

これも日本人の「穢れ」意識と関係していると思う。一般レベルでも「鼻血はバカバカしいけどそれでも何となく気持ち悪いので」みたいな感情を喚起するとしたら、これは根深い問題だ。

タグ:

posted at 07:03:03

いけち @aoa30

14年5月14日

若田さん「一緒に帰れなくてごめんね」→SF感ある #nhk pic.twitter.com/DAKS1rw1SU

タグ: nhk

posted at 07:01:43

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

14年5月14日

↓「ピケティ教授の著作を読んだ数少ない日本人の中に、経済学者でブロガーの池○○○氏がいる。」

タグ:

posted at 06:58:25

白ふくろう @sunafukin99

14年5月14日

面倒なことに「天然自然が正しい、善なるもの」という発想は日本古来の伝統的意識にも刻み込まれていて、それが問題をややこしくしている面があり、原発問題における放射能の「穢れ」的な反応はその象徴だろう。

タグ:

posted at 06:56:16

BugbearR @BugbearR

14年5月14日

何かを信じている人に、ストレートにそれは間違いですと言っても、屁理屈こねて防御した上で、私を騙そうとする悪い奴、あるいは、馬鹿扱いするだけで、逆にますます信じるようになるので、ほんと逆効果で、でもそれ何も考えずにやっちゃう人多数で困りもの。

タグ:

posted at 06:52:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

FX Katsuhito @Katsuhito000

14年5月14日

ある危険を回避するために、もっと大きな危険に擦り寄る人々。例えば、ほとんど無視できる放射線量から逃げて、PM2.5の濃い地域に行く人々。

タグ:

posted at 06:49:04

朝日出版社 第二編集部 @asahipress_2hen

14年5月14日

梶谷懐先生──「視界不良の中国経済(上)官民の不公平分配、限界に/過剰投資ゆがみ生む、国有部門の特権にメスを」「単に経済面に限らず「法の支配」や「政府の説明責任」の確立といった政治面における改革の実行も、重い課題として現政権にのしかかってくるだろう」日経

タグ:

posted at 06:47:36

FX Katsuhito @Katsuhito000

14年5月14日

「原発を無くせばいい」という結論ありきなので、どうするのがいいかなんてデータは必要無い人々。

タグ:

posted at 06:46:18

lakehill @lakehill

14年5月14日

@hisakichee 筋金入りのフェミニストになっちゃうような人は何気ない男女関係とかにも不平等性とか不公平性を感じるわけで、難儀な話やけどそりゃあ「普通の幸せ」みたいなものを望めるのかと言えば無理なわけで…

タグ:

posted at 06:44:10

uncorrelated @uncorrelated

14年5月14日

分解体のところに来たので出かける準備をする。

タグ:

posted at 06:43:26

BugbearR @BugbearR

14年5月14日

この機に、こういうタイプの事故(原発以外でも当然起きる)が起きて政府が信用できない、という人たちが出た場合の対処方法をなんとかした方がいいと思うなぁ。こんなデタラメカルトに引っかかって抜け出せない人がいっぱい出るのではなぁ。

タグ:

posted at 06:42:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

14年5月14日

「未来はこうなる」式に夢想しても、昔の子供雑誌に描かれた未来都市と同じで、現実は似ても似つかないものになるだろう。

タグ:

posted at 06:41:30

白ふくろう @sunafukin99

14年5月14日

原発以上に(いろいろな意味で)合理的な方法が開発された結果として転換が進むという順序ならありだと思うが、現状のテクノロジー水準ではそこまで達していないと言わざるを得ない。

タグ:

posted at 06:41:18

(,,゚д゚)ウマー @pianist_danna

14年5月14日

俺の労働意欲が丸ノ内線に跳ねられました

タグ:

posted at 06:40:05

FX Katsuhito @Katsuhito000

14年5月14日

信じたいものだけ信じるってのは、ある意味、動物並だよね・・・。自分が持ってる理性を捨ててるわけだから。

タグ:

posted at 06:39:55

lakehill @lakehill

14年5月14日

@hisakichee フェミニストに限らんけど運動家とか思想家というのは「遺伝子」を残すことに対するこだわりは普通の人と比べて低いのではないかと。むしろ「ミーム」(つまり概念とか思想)を残すことに対するこだわりは強そうな感じ

タグ:

posted at 06:39:20

BugbearR @BugbearR

14年5月14日

妄想にとりつかれた人にどうやってまともに医療を受けさせるか、というのは大問題だよなぁ…

タグ:

posted at 06:37:47

白ふくろう @sunafukin99

14年5月14日

エネルギー政策については将来的に様々な可能性があり、もちろん脱原発も「可能性の一つ」としては否定しないし、100年後にはもしかしたら原発がなくなっているかもしれないが、仮にそうだとしてもそれは「結果として」成り行きでもたらされるものだろうから、「目的化」するのは無理がある。

タグ:

posted at 06:36:28

白ふくろう @sunafukin99

14年5月14日

まさにその通りで、脱原発→自然エネルギーという「決め打ち」がおかしいのだ。 twitter.com/ebi_kosuke/sta... twitter.com/ebi_kosuke/sta...

タグ:

posted at 06:36:16

FX Katsuhito @Katsuhito000

14年5月14日

ところが「天然自然であれば必ず安全」と信じてる人は案外多いのだ。

タグ:

posted at 06:36:06

lakehill @lakehill

14年5月14日

@hisakichee 「子供を作るな」とかそういうのではなくてフェミニストを自称しているのに「国」の制度である「結婚」に安易に乗っかることを批判しているんじゃないですかねえ?まあだから結婚せずに子供を作るのは別にかまわないと考えているんじゃないかと…

タグ:

posted at 06:30:46

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年5月14日

“2014.5.13夜、リフレを提唱し安倍政権前に亡くなった岡田靖さんを追想する矢野さんの呟き - Togetterまとめ” htn.to/NXmRDN

タグ:

posted at 06:28:10

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

14年5月14日

おはようございます。国会も会期が終盤にさしかかってきました。質問の出番も増えてきました。明日15日は参議院財金委員会で日銀総裁、財務省に対する一般質疑。あさって16日は参議院本会議で高速道路料金について代表質問に立ちます。

タグ:

posted at 06:27:47

村上尚己 @Murakami_Naoki

14年5月14日

インドでは、選挙期間中に株高通貨高が起き、選挙後反転する、っていう経験則があるらしく、市場ではいろんな見方が交錯。正直分からんけど、ラジャンの下中銀がまともになったことは、インフレ抑制に苦慮してき...
npx.me/xudc/dLO4 #NewsPicks

タグ: NewsPicks

posted at 06:27:42

uncorrelated @uncorrelated

14年5月14日

RTはしたものの方言はアニメ向きでは無いように思える。全国放送するわけで。

タグ:

posted at 06:20:24

質問者2 @shinchanchi

14年5月14日

いけだのぶおさんのセミナーに2万円…

タグ:

posted at 06:20:10

ひさきっち @hisakichee

14年5月14日

自営業者はフロントライン(最前線)みたいなもんで、コッチが壕に入って土嚢の隙間から銃構えて敵を打ちつつヨメハンが実弾を補充しているッて感じ。尊敬とかそんなん(ヾノ・∀・`)チャウチャウ・・・子供育てんとアカンし、倒れたらクラッシュするし。ギリギリの生活を如何に保てるか???

タグ:

posted at 06:18:47

田端@ツイッターBOOTCAMP〆切が間 @tabbata

14年5月14日

角川・ドワンゴ経営統合 アニメなど「ニコ動」で海外へ  :日本経済新聞 s.nikkei.com/1mVcAum

タグ:

posted at 06:16:47

道草 @econdays

14年5月14日

アレックス・タバロック 「アルパカの経済学 ~アルパカに学ぶバブルのメカニズム~」/タイラー・コーエン 「反循環的な資産 ~景気が悪化すると需要が高まる資産とは?~」 dlvr.it/5fqKdf (経済学101)

タグ:

posted at 06:16:09

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

14年5月14日

緩募:登場人物が無理なキャラ付けのためでなくごく自然に方言をしゃべってるアニメないし漫画。例としてはあずまんが大王の春日さんやじゃじゃ馬ぐるーみんあっぷ(後者に関してはほんとにちゃんとした方言なのか自分にはわかんないんだけど、ごく自然に方言しゃべってる例として)

タグ:

posted at 06:14:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

14年5月14日

今日も適度にがんばるん.

タグ:

posted at 06:11:22

手羽餃子 @chobikko0408

14年5月14日

エリート女は大変だね。エリート女でなくてよかった。

タグ:

posted at 06:09:53

手羽餃子 @chobikko0408

14年5月14日

エリート女がエリート男しか愛せないのはわかる。でもエリート男があんまり頭のよくない美人と結婚する可能性もある。この「尊敬する相手でなければ結婚出来ない、お互いに尊敬しあいたい」って志向がよくわからん。結婚相手にそんなに尊敬されたい?結婚でお互い向上したいって高めあい結婚って嫌。

タグ:

posted at 06:09:06

村上尚己 @Murakami_Naoki

14年5月14日

経済教室 中国「近年の景気対策では収益率低下でも投資増/国有と民間では「差別的」な賃金格差が持続/パイ拡大による非効率の温存は長続きせず」 日本は改革とやらの優先順位は低いけど、この国は一番大事。

タグ:

posted at 06:07:45

白ふくろう @sunafukin99

14年5月14日

経済クラスタの一部には経済的には右派(新自由主義的)だけど脱原発や男女の役割などの社会認識については政治的左派に近い主張をされる方もいるようだが、個人的にはあべこべ感が強い。原発やフェミについては政治的右派の方が概ねまともな主張をされているように感じるんだが。

タグ:

posted at 06:07:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Joshua Gans @joshgans

14年5月14日

It is interesting that anti-math economics is correlated w having extreme right or left views. No obvious mechanism xcpt Xtreme = illogic

タグ:

posted at 05:59:27

投資家X @investor3003

14年5月14日

今日はメガバンクの決算発表(*^_^*)
数字が良いのは分かってる、幾ら増配されるかだが(*^_^*)
2~3円増配だと嬉しいね、三菱UFJ\(^o^)/

タグ:

posted at 05:38:15

ramona2772/aiubis @ramona2772

14年5月14日

Reading:南シナ海 中国とベトナムの緊張状態続く NHKニュース nhk.jp/N4DM63PG

タグ:

posted at 05:33:55

optical_frog @optical_frog

14年5月14日

ねんのため: "The form 'broadcast' is used in the present tense and is the past tense and past participle of the verb." (Cobuild)

タグ:

posted at 05:00:34

optical_frog @optical_frog

14年5月14日

先日,講師控え室で英語の先生たちが教科書を前に「この broadcast は誤植ですよね,過去形だから broadcasted じゃないと」みたいなお話をされていて,顔がすぼみました.

タグ:

posted at 04:59:29

上海II @shanghai_ii

14年5月14日

大間原発の進捗率はH23.3.20現在の数値のままずっと更新されてませんけど、どうしてですかね。肝心な部分をオープンにしないというのは不誠実に見えてしまう。
H26PDF⇨www.jpower.co.jp/bs/field/gensi...
H23PDF⇨www.pref.aomori.lg.jp/soshiki/kikaku...

タグ:

posted at 04:49:43

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年5月14日

作り置きの明太子を使って「タラモサラダ」を作ろうと調べたら,そもそもはギリシャ語で「タラモサラタ」であり,「日本では「タラコとジャガイモのサラダ」の略であると誤認している人も多いが、タラモとは魚卵を表す言葉であり」だそうだ.驚いた.ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BF...

タグ:

posted at 04:40:17

Hiroshi Yamaguchi @HYamaguchi

14年5月14日

RT @YahooNewsTopics: 【ベトナムデモ 日系企業に被害】ベトナムの反中デモが暴徒化し、日系企業も窓ガラスが割られるなどの被害。南シナ海をめぐる各国の思惑は? yahoo.jp/xZN934

タグ:

posted at 04:37:08

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年5月14日

寝ないとまずいので寝よう。

タグ:

posted at 04:33:00

ゆうき まさみ @masyuuki

14年5月14日

よし、今年はどっかでスケジュールの余裕を作って福島に旅行しよう。

タグ:

posted at 04:30:26

後藤和智@夏コミ-日東フ21b/いわきA @kazugoto

14年5月14日

要するにこれって少しでも韓国とかに親和的なことを言えば「反日」、って言ってるのと同じじゃん。

タグ:

posted at 04:29:58

後藤和智@夏コミ-日東フ21b/いわきA @kazugoto

14年5月14日

《安全を語ることでたとえ僅かであっても原子力村の利益や免責に繋がる「事実上の意味連関」》って、なんで科学的な議論にばかりそういう「責任」を押しつけるのか。それじゃ危険を扇動することに責任はないの? twitter.com/kabutoyama_tar...

タグ:

posted at 04:29:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

14年5月14日

アルマゲドンテストの最大のポイントは、逆になること何ですよね。言うのは簡単で、苦しいときにも、先が見えないときにも、諦めずにコミットできそうか、都合が悪くなった時にも、踏んばれるかなのですよ。それは、好きじゃないとできない。

タグ:

posted at 04:18:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

14年5月14日

パスワード入力直後に預金奪う新たな手口 NHKニュース nhk.jp/N4DK62LX トロイの木馬と言われる古典芸能ですよ。

タグ:

posted at 04:15:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

とりん(・と・) @trinh_JP

14年5月14日

@tkshhysh どうもあったみたいです en.wikipedia.org/wiki/History_o... テキサス工科大もベトナム研究のセンター持ってますし www.vietnam.ttu.edu

タグ:

posted at 04:08:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Daniel Diermeier @DanielDiermeier

14年5月14日

After 17 great years at @KelloggSchool, honored and delighted to be named Dean of Chicago Harris news.uchicago.edu/article/2014/0...

タグ:

posted at 04:01:33

Joseph E. Stiglitz @JosephEStiglitz

14年5月14日

My new book, Creating a Learning Society, w/ Bruce Greenwald, now available www.cup.columbia.edu/book/978-0-231... (corrected spelling error in last tweet!)

タグ:

posted at 03:58:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

lakehill @lakehill

14年5月14日

twitter.com/Kelangdbn/stat... 英語・スペイン語の次にドイツ語を多く話されている州が多いのが驚き。あとテキサス州とワシントン州でベトナム語が3多く話されているのも意外

タグ:

posted at 03:51:22

Joseph E. Stiglitz @JosephEStiglitz

14年5月14日

My new book, Creating a Leaning Society, with Bruce Greenwald, is now available from Columbia University Press www.cup.columbia.edu/book/978-0-231...

タグ:

posted at 03:50:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月14日

通信情報補給の前に横田管制権

タグ:

posted at 03:44:55

Spica @CasseCool

14年5月14日

US各州で英語・スペイン語以外で最も多く話されている言語 pic.twitter.com/LpIup7bWrl

タグ:

posted at 03:44:52

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年5月14日

まあもういいでしょ.

タグ:

posted at 03:44:49

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年5月14日

ってか、このネタ言及するつもりなかったんだけど、言及してしまった…。

タグ:

posted at 03:43:37

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月14日

「体面を汚されると国全体が痺れてくる」

中国が馬鹿な事をやってるのを書きらかにしてやればいいんですね。

タグ:

posted at 03:43:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

IIOC @IIOC_IO

14年5月14日

Economists used to be the priests of free markets—now they’re just a bunch of engineers qz.com/208402 via @qz

タグ:

posted at 03:40:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Spica @CasseCool

14年5月14日

USの党綱領における「Fairness + Equality」と「Freedom + Liberty」の言及数比の推移。前者が多いと左に、後者が多いと右に
フェアネス重視の青い民主党、自由重視の赤い共和党、その乖離が2000年以降拡大 pic.twitter.com/BA5PBnXtHS

タグ:

posted at 03:37:33

optical_frog @optical_frog

14年5月14日

どんどん無為に時間が経過していく.本格的にまずい.

タグ:

posted at 03:37:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

14年5月14日

ためしに「水槽+ズゴック」で画像検索すると,なかなか高尚な趣味がでてきましたわ,お姉さま.

タグ:

posted at 03:37:03

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月14日

「家族や身近な人が『彩芽は可愛いね』って言ってくれるから、誰がなんと言おうと可愛いはず(笑)」

It's not your fault: 自己肯定感が高い人の共通条件 rebornflat.blogspot.com/2013/04/blog-p...

タグ:

posted at 03:35:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

14年5月14日

世論調査 TPP賛成31% 反対16% NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2014...

タグ:

posted at 03:33:20

Lars Christensen @MaMoMVPY

14年5月14日

I am talking ukrainian economic history on Danish radio (in Danish/Dansk) www.dr.dk/radio/ondemand...

タグ:

posted at 03:25:36

uncorrelated @uncorrelated

14年5月14日

J( 'ー`)し「Takashi, your mother feels that you are happy to take an opportunity to reveal vulnerable assumptions of Marxian economics.」

タグ:

posted at 03:24:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

T875 @birdland875

14年5月14日

リパプールの交通網、メトロのMかとおもいきや違った。 pic.twitter.com/qqYE7phZZZ

タグ:

posted at 03:21:41

Mark W. Yusko #TwoPo @MarkYusko

14年5月14日

Talked Value in #Russia w/ @htran25 of @ETFcom on May 1st "Bull markets are born on Pessimism" ow.ly/3jVZS4 pic.twitter.com/qD2hqLwiGf

タグ: Russia

posted at 03:21:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Cerveza bibere @YKShake0

14年5月14日

虚偽の情報じゃなければ大丈夫そう

タグ:

posted at 03:20:25

Cerveza bibere @YKShake0

14年5月14日

10月の株価どうなってるんだろ

タグ:

posted at 03:19:08

Cerveza bibere @YKShake0

14年5月14日

リクルートは10月

タグ:

posted at 03:18:23

Cerveza bibere @YKShake0

14年5月14日

そこまではならないか

タグ:

posted at 03:17:32

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年5月14日

いやぁ、初めてダダ氏と意見が一致したかもしれない。件の漫画の胡散臭いことばかり言ってるのになぜか権威化してることに苛立ってた人は相当いたんじゃないかなぁ、と。

タグ:

posted at 03:17:32

独り言a.k.a発達障害を自称する可愛そ @eigadaikirai

14年5月14日

もちろん騙される方だって悪いのだ。また田舎の側にも「トーキョーの映画人と繋がってるオレ(たち)」という自意識を満足させたい妙な連中(役人やら街興し気取りの人達とか)がいて積極的にトーキョーの業界人に媚を売りやがる(続)

タグ:

posted at 03:16:06

独り言a.k.a発達障害を自称する可愛そ @eigadaikirai

14年5月14日

要するにただの卑しいタカリに過ぎないし、後で「地元の人にはお世話になりました」と言いつつやはり何処かで田舎をバカにしているのが透けて見える(続)

タグ:

posted at 03:15:53

独り言a.k.a発達障害を自称する可愛そ @eigadaikirai

14年5月14日

更に地元民が無償労働(更に金銭的には持ち出し)で賄った炊き出しや差し入れは何の遠慮も無く貪り食う。もちろん地元に露骨に製作協力費を出資させたり前売まで買って貰う場合もある(続)

タグ:

posted at 03:15:34

Cerveza bibere @YKShake0

14年5月14日

中の人が情報解禁っていうと風説の流布とかになるのかな

タグ:

posted at 03:15:23

独り言a.k.a発達障害を自称する可愛そ @eigadaikirai

14年5月14日

基本的に映画人は卑しい。「映画で街興し」と称して田舎に来ては田舎者におべっかを使っては利用するだけ利用する。宿泊・エキストラその他値切れるものは何でも値切りタダで使えるモノは何でも使う(続)

タグ:

posted at 03:15:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Cerveza bibere @YKShake0

14年5月14日

ツイート消えた?

タグ:

posted at 03:12:21

志倉千代丸 @chiyomaru5pb

14年5月14日

バレたか。日経さん怪しいので久々のツイ消し。ややこしくてゴメン。IRで公式情報待ちー RT @sezitak: まあ日経だしなー と思ってたら千代丸さんのツイ消しを見た

タグ:

posted at 03:09:40

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年5月14日

すんまそ,2回も打ちなおしてしまいますた.

タグ:

posted at 03:09:38

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年5月14日

@shinkai35 そういば最近盛んな右傾化論にしても「どういう人が受容してるのか」って具体的な話はほとんどされずに、勝手なイメージの投影がほとんどですね。

タグ:

posted at 03:07:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

志倉千代丸 @chiyomaru5pb

14年5月14日

え、ダメじゃん笑 RT @van_F1GP 日経さん、よく適当な記事書くからなー。ドコモ、iPhoneもさんざん空振りしてたし。

タグ:

posted at 03:03:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

志倉千代丸 @chiyomaru5pb

14年5月14日

もちろん!誤解の無いように書いておきますが、ドワンゴ×KADOKAWAニュースのソースは、あくまでも日経webさんですので〜 RT @sharrppp: 会社がなんもいうとらんのに、まだアカンやん…

タグ:

posted at 02:58:44

uncorrelated @uncorrelated

14年5月14日

日米の失業率の順調な低下を見ると、大恐慌のときよりは、ずっと上手くやっていると思う。

タグ:

posted at 02:57:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年5月14日

本日の営業はこれにて終了いたします。本日もありがとうございました。おやすみなさいませ。

タグ:

posted at 02:55:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

志倉千代丸 @chiyomaru5pb

14年5月14日

色々ありすぎて、意外とニュース見てビックリ!って事がほとんどですけどね。。。 RT @gkgng3ys 執行役員だからご存知でしょうにw

タグ:

posted at 02:49:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年5月14日

いやでも、「フィクションが社会的にどのように受容されたか」って論点は有用というか、それはそれで面白いはずなんだよね。映画とか小説とか演劇で、そういう論点からの面白い論考は大量にあるでしょう。アニメの時だけなぜこんな擬似社会学ちっくな言論が横行してるんだろ、ってことじゃないかな。

タグ:

posted at 02:47:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

志倉千代丸 @chiyomaru5pb

14年5月14日

日経さんの間違いじゃなければね(・∀・)b RT @Yuki1129 魂消た RT @chiyomaru5pb: 【深夜に情報解禁】「ニコニコ動画」などを手がけるドワンゴは、「角川書店」で知られるKADOKAWAと経営統合

タグ:

posted at 02:45:21

ず @zu2

14年5月14日

“盆栽を「フィギュアの人形」と偽り輸出 書類送検 NHKニュース” htn.to/2EmULno

タグ:

posted at 02:45:20

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

14年5月14日

アニメ業界って同性愛者の批評家っていたっけか?あれは映画批評業界が偏ってただけか。

タグ:

posted at 02:43:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

14年5月14日

アニメに言及してても,ぼくの「チャイカちゃんkawaii!!」みたいなツイートは,「ごはんうまい」とか「ねむい」とか「うんこもれた」とかと同列でしてな.

タグ:

posted at 02:40:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月14日

けっこうみなさん、重量のあるものでも躊躇しないんですね。間違えると圧死ですよ。天国で

「あっしは圧死」

って言わないといけませんよ?恥ずかしいでしょ?

タグ:

posted at 02:38:38

uncorrelated @uncorrelated

14年5月14日

空中戦と言えば、最近のロボットアニメは重力と空気抵抗を舐めていて許せません。

タグ:

posted at 02:36:30

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月14日

デザインをコピーしたから逮捕されるのでは無くて、「偽のブランドをつけた」から犯罪なんですね。著作権って何よ(^^)

タグ:

posted at 02:34:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

片山惠仁 @YOSHIMASAKATAYA

14年5月14日

で、麦の生産性すら悪いけど、ジャガイモだと餓死しねーぜ。という発想から生まれたお国がドイツ。火山灰土壌なので米作しにくいという事でサツマイモを奨励した薩摩藩も相当えらい。

タグ:

posted at 02:33:57

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月14日

先ほど読んでいた未来から来たと言う人のお話には日本の夏が5月から10月に成り、米が二期作となっているいう書き込みがありました。生産性2倍、たまりませんね(>o<)

タグ:

posted at 02:32:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

14年5月14日

アニメ評論における淀川長治せんせいの登場を期待したい.

タグ:

posted at 02:27:17

optical_frog @optical_frog

14年5月14日

アニメを語るんじゃなくて「こんなアニメを視聴してる俺の/キサマの生き様について」空中戦を展開しちゃうの,うんざりです.いや,やりたいひとはやればええですが,ぼくは読みたくないよ.

タグ:

posted at 02:24:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年5月14日

つくばくらいじゃね?

タグ:

posted at 02:23:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

14年5月14日

三つ編み眼鏡には夢と希望があふれている.竹本泉せんせはそのことを教えてくれた.

タグ:

posted at 02:15:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

若田光一 WAKATA Koichi @Astro_Wakata

14年5月14日

今日ISSを発ち、地球に帰還します。暗黒の宇宙に浮かぶこの青く美しい惑星が故郷であることを有難く感じます。半年間の滞在中応援有難うございました。 pic.twitter.com/UxcQba4PSi

タグ:

posted at 02:14:26

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月14日

単にお星様を見てボーっとしてる事を天体観測とは言わないと思います。観測ノートかけば別かもしれませんけど、夜だと黒歴史確実なポエム書きそうでノート取りたくないですよね。

タグ:

posted at 02:13:03

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年5月14日

国内のどこに、東京都心ほど緑の濃い人里があるんだよ。

タグ:

posted at 02:12:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年5月14日

思い込み激しすぎ

タグ:

posted at 02:11:23

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年5月14日

山梨県や栃木県の人がまともに住んでるところと、東京都心の緑どっちが多いと思ってるんだ?東京以外はほとんど金かけてないんだぜ。

タグ:

posted at 02:10:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Spica @CasseCool

14年5月14日

アメリカの学歴別の平均賃金の推移
2000年時点より全階層で賃金が低下しているが低下幅は大卒(以上)が最小 pic.twitter.com/HOB2CTjeZA

タグ:

posted at 02:09:00

FUTURISTECH INFO @FuturistechInfo

14年5月14日

Minute MEMS nanoinjector has many possibilities for new discoveries in transgenic technologies
www.futuristech.info/4/post/2014/05... pic.twitter.com/D4hoeD3JGu

タグ:

posted at 02:08:24

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年5月14日

記事の写真も餌より営巣場所の制約がキツそうだが。

タグ:

posted at 02:05:02

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年5月14日

あれ?イワツバメじゃなくてツバメだよね。イワツバメより巣が落ちやすいから営巣場所の制約でも説明できそうだが?それと、東京都心は日本の都市では異様に緑が多い。mainichi.jp/feature/news/2...

タグ:

posted at 02:04:02

岡三マン @okasanman

14年5月14日

リクルート、10月メドに上場 時価総額1兆円超 www.nikkei.com/article/DGXNAS...

タグ:

posted at 02:01:24

ののわ @nonowa_keizai

14年5月14日

今回発表された政府の人口目標って本当に若年層への所得移転を進めると言うよりも今の高齢層向け年金制度を維持するためにバラ色の経済想定を作るための布石にしか思えないんですが
@w5GaisiGD

タグ:

posted at 01:56:50

中国住み @livein_china

14年5月14日

北京のセブンイレブンで店員が調理台で「洗髪」や「洗濯」をしていたと報じられた問題 潜入取材をして撮影したという「法制晩報」が動画も公開 北京セブンイレブンは問題の社員を解雇 謝罪 tv.people.com.cn/n/2014/0513/c3...

タグ:

posted at 01:54:04

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

14年5月14日

辞意表明してたけど正式にか… RT @47news: 国連、ブラヒミ氏辞任を発表 シリア特別代表 bit.ly/RCwzno

タグ:

posted at 01:52:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

喜多野土竜 ⋈ @mogura2001

14年5月14日

◉「科学的にありえない」美味しんぼ鼻血描写で遠藤啓吾・京都医療科学大学長 - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/affairs/news/1...

こういう記事も、反原発鼻血教の信者には、御用学者の戯言だ自分には自分には科学知識はないけどとにかく信用できない、で終わりのようです。

タグ:

posted at 01:47:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月14日

未来からやってきた人が2ちゃんねるに書きこんでるって、なんだかショッカーが幼稚園バス襲ってるようでおかしい。あの頃の子がお母さんになって虎馬の解消に日曜朝の仮面ライダーをみていて長期戦略には戦慄します(^^;

タグ:

posted at 01:43:29

ののわ @nonowa_keizai

14年5月14日

今の制度を変更して若年層への所得移転をしないとそもそも子供は増えないでしょと。今の制度を維持するために子供を増やすという発想が逆すぎる気がします。@w5GaisiGD

タグ:

posted at 01:41:11

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月14日

多世界解釈によると幾つかの未来に分岐するそうで、ジョンタイターのいる世界とは違う世界線に載ってるようですね。日本語文法だめね。

第三次世界大戦!? 未来人が予言【C.I.A情報局】 [ニュース記事] www.tabroid.jp/news/2014/04/c... via @TABROID_JP

タグ:

posted at 01:38:15

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

14年5月14日

日本で働くのが最高のグローバル投資かぁ!RT @y_kame: 1000万円を年利20%という驚異のパフォーマンスで運用するより、人件費の高い日本では働く方が確実に資産が増える。人的資本を含めた資産状況の把握が肝心かと。 RT @yamagen_jp @sana021902

タグ:

posted at 01:37:24

寺澤有 @Yu_TERASAWA

14年5月14日

『警察庁出入り禁止』を読むと、よくわかるんですが、以前、警察庁以下、警察の広報は「執筆者が寺澤有だから」という理由で取材を拒否し、そのコメントが週刊誌などに掲載されていました。『週刊文春』の若手編集者が「そんな理由で取材拒否なんてありえないですよ!」と警視庁に抗議していたなあ。

タグ:

posted at 01:34:24

銅板 @dover_dover

14年5月14日

美味しんぼの問題はノンフィクションを装って事実と大きく乖離した内容を発信した事にあるので、表現の自由を理由に肯定するのは無理がある。宇宙暦0078年にアザディスタン王国で起こった原発事故から3年後の話にしてれば表現の自由だけで議論できたけど今回はそうじゃない

タグ:

posted at 01:32:31

uncorrelated @uncorrelated

14年5月14日

ホワイトカラー・ノンエグゼンプションの原点 eulabourlaw.cocolog-nifty.com/blog/2006/08/p... 『組合側が「ホワイトカラーに残業手当を払わないなんてけしからん」といってきたら、「お前は軍国主義者か、ファシストか、大蔵省の手先か」と罵ってください』

タグ:

posted at 01:32:10

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年5月14日

どんどん国債の買いオペを増やせば、この国の財政がどれだけ健全なのか明確になるってもんだ。

タグ:

posted at 01:31:27

matheca @paulerdosh

14年5月14日

年に2回の闇のお仕事のため、近々上京いたしまする。

タグ:

posted at 01:30:35

BLOGOS @ld_blogos

14年5月14日

親子二代で最高裁長官、その仕事内容とは? nav.cx/2NGhJdj
[経済・社会] #最高裁判所

タグ: 最高裁判所

posted at 01:30:05

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月14日

「ベテルギウスは超新星爆発はまだ起こっていない」えー(^^;

2058年から来た未来人の2ちゃんの書き込みがすごい!第三次世界大戦は2021年から?“平成”の次は“安始”?? occult.blog.jp/archives/37025...

タグ:

posted at 01:30:03

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年5月14日

財政も出せって、そりゃそうだとして、その財政支出拡大に国債の買いオペを増やした事が、プラスに作用するわけだよ。もう既発国債がほどんど日銀保有になる、そうなれば財政危機バカ達が言う、「国債が暴落する~」なんて妄言が通用しなくなるわけだよ。利払いは国庫に戻るので「利払いが~」も黙るよ

タグ:

posted at 01:29:18

瀧本哲史bot @ttakimoto

14年5月14日

結論が出ている意思決定であっても、なお、そのタイミングをいつにするかが重要な意思決定というタイプの意思決定はある

タグ:

posted at 01:23:10

Zen Chida @ZenChida

14年5月14日

NHK-BS「オシム73歳の闘い」再放送決定 chidazen.msz.co.jp/?eid=669 #jugem_blog

タグ: jugem_blog

posted at 01:22:08

糸井 重里 @itoi_shigesato

14年5月14日

三年間も、安全を証明するためにデータを集めたのではない。事実を事実として確かめて、どうするのがいいのかを指し示そうとデータを集めてきた人がいるのだ。その積み重ねを無いことにして騒ぎ立てる人たちがいる。ぼくには、そう見える。

タグ:

posted at 01:21:08

uncorrelated @uncorrelated

14年5月14日

「都市近郊を除けば」が抜けていますね。
twitter.com/kelangdbn/stat...
twitter.com/sogita/status/...

タグ:

posted at 01:20:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年5月14日

【買いオペ意味無し】って言ってた奴らは、とりあえず土下座だろ。

タグ:

posted at 01:18:01

糸井 重里 @itoi_shigesato

14年5月14日

また言わなくてはならなくなった。ぼくは、じぶんが参考にする意見としては、「よりスキャンダラスでないほう」を選びます。「より脅かしてないほう」を選びます。「より正義を語らないほう」を選びます。「より失礼でないほう」を選びます。そして「よりユーモアのあるほう」を選びます。

タグ:

posted at 01:17:25

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年5月14日

結局、黒田岩田日銀が買いオペを拡大したら、目に見える効果が出たわけで、買いオペを増やせって言ってたのは【正解】だったわけだ。消費税増税なんて邪魔が無ければもっと楽に不況が終われただろう。

タグ:

posted at 01:16:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ATE†宅建挑戦かずみんファン @Montague926

14年5月14日

若者の日本語離れが深刻化 RT @myfavoritescene: 別に英検にいかんでも。。とおもうのだが、どうなってるやら

タグ:

posted at 01:13:18

uncorrelated @uncorrelated

14年5月14日

何気なく「実験ミクロ経済学」と言うのをピックアップしてきたのだが、予想していた行動経済学本ではなくて、インタラクティブ授業の種本だった。amzn.to/1mSbELw

タグ:

posted at 01:11:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年5月14日

銅鑼が政治的に動ける人だったら匿名掲示板で愚痴ってないわなw でも銅鑼が苺BBSでリアルで影響を与えた人達がリフレ政策を広め続けているのは確かで、それを害悪のような言い方する奴が居るのは理解できん。まぁ有名人批判をしたいだけだろけど。

タグ:

posted at 01:11:26

消費は美徳派 @takatakagt1

14年5月14日

.@myfavoritescene さんの「2014.5.13夜、リフレを提唱し安倍政権前に亡くなった岡田靖さんを追想する矢野さんの呟き」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/667061

タグ:

posted at 01:10:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

cotocoko @cotocoko

14年5月14日

ちなみに原発災害の原因は、大地震による想定外の規模の津波な。その規模の物は来ないって学者から言われてたわけだから、決して東電のみに原因が有るわけではない。

タグ:

posted at 01:07:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

アムロ波平 @namiheiAMURO

14年5月14日

しかし、皮肉だ。岡田と安倍首相とはイデオロギー的には絶対に相容れないはずなのに。岡田の政策を安倍首相が採用し、結果的に、岡田が安倍首相の高支持率に寄与しているとは。

タグ:

posted at 01:02:25

ぜく @ystt

14年5月14日

“今年2014年1-3月期の成長率は駆込み需要で上振れか (1次QE予想): 官庁エコノミストのブログ” htn.to/6LdHbq

タグ:

posted at 01:01:10

矢野浩一 @koiti_yano

14年5月14日

(続き)リフレ政策が本当に成功し、失われた20年が「完全な過去の記憶」になったなら、ぜひ皆さんのところに伺いたいと思っています。水戸黄門役の銅鑼衣紋はもういませんが、矢野が参ります。いつか必ず。[終]

タグ:

posted at 01:00:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

矢野浩一 @koiti_yano

14年5月14日

(余談の続き)銅鑼衣紋こと岡田靖さんが水戸黄門、矢野と飯田泰之さん( @iida_yasuyuki )が助さん格さん。岡田さんとどこから行脚するかよく相談していました。矢野「@bunten さんのところが最初でどうですか?」、岡田「迷惑じゃねーのか」、矢野「歓迎してくれますって」

タグ:

posted at 00:53:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Ippei Nishida @inishidas

14年5月14日

ちなみにこないだ初めてワシントンDC→NYのバス乗ったとき添乗員が
「おめーら片道$30の激安バス使うんだからその分NYでドシドシ使えよ!」
って言ってて周りがすげー盛り上がってた。

やっぱGDP世界1位の国は違う

タグ:

posted at 00:51:38

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年5月14日

“あー、それはないわー… - 今日の覚書、集めてみました” htn.to/36Y4AC

タグ:

posted at 00:51:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

大島堅一 @kenichioshima

14年5月14日

ただ、BSプレミアムの第一次世界大戦のシリーズは勉強になった。戦争がいかにおかしいか、人の当初の意図とは関わりなく暴走していくさまがよくわかる内容だ。とてもよいと思ったら、案の定ドイツのテレビ局が作った番組だった。NHKも、外国ものではなく、日本についてこういうのを作るべきだ。

タグ:

posted at 00:47:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

手ぎつねの人(射影前) @_handyfox

14年5月14日

数学の専門家に、幼少の頃、頭を打った人が多いのは、ネタではなかったのかw→ 頭を殴られたセールスマンが、数学的特殊能力を開花 irorio.jp/sophokles/2014... via @IRORIO_JP

タグ:

posted at 00:41:45

矢野浩一 @koiti_yano

14年5月14日

(続く)ぜひ多くの方にご理解頂きたいのは、現在実行されているアベノミクスの原型は「リフレ政策(リフレーション政策)」にあるのですが、、リフレは本来は「日本に住む全ての人のための政策」として構想されたものであって、特定の勢力のものではなかったはずだ、という点です。

タグ:

posted at 00:38:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

大島堅一 @kenichioshima

14年5月14日

NHKオンデマンドで、認知症問題の番組をみた。素材は面白かったが、認知症の人が徘徊しているのを早く発見しなければならないという話に収斂してた。これも重大だろうが、介護が各家庭任せであることの方が根が深い問題で、国の政策の問題点にかかわることではないかと。またしても中途半端な印象。

タグ:

posted at 00:36:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

矢野浩一 @koiti_yano

14年5月14日

(続く)さらに岡田さんが生きていたら、現在の状況をどう考えたかは、分かりません(推測することはできますが・・・)。なので、「これからどうすべきか」は私達それぞれが自分で考えるしかありません。

タグ:

posted at 00:34:12

ののわ @nonowa_keizai

14年5月14日

今の年金を維持するために若者は子供2人以上産めとかコペルニクス的発想転換が浮かぶ時点で日本の政治家は正気じゃねえ

タグ:

posted at 00:33:55

島本 @pannacottaso_v2

14年5月14日

目玉パーカーどんだけdisられてもその自信を全く失わない点に関しては防御力がDJあかいさんと双璧なんだよな。

タグ:

posted at 00:33:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

déraciné @deracine_2010

14年5月14日

(アルパカの数を数えながら床に就くとするよね。)

タグ:

posted at 00:33:01

優しょも @nizimeta

14年5月14日

RT淫獣 このへんとかなあ。www15.atwiki.jp/economy/m/page...

タグ:

posted at 00:32:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

matheca @paulerdosh

14年5月14日

(承前)男子より、まず、いつも一番前に座って目立つモデルのように素敵な女の子が「なるなる。それに、私もそんな風にかっこよくなりたい」と、自分の手帳に熱心にノート取り始めた。その途端、男子達もごそごそ頑張りだした。単純すぎるぞ男子!(笑)この手はいつまでもつだろう。

タグ:

posted at 00:32:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

矢野浩一 @koiti_yano

14年5月14日

(続き)銅鑼衣紋こと岡田靖さんは偉大な師匠でしたが、完璧だった訳ではありません。間違いは有りましたし、預言者(or予言者)ではなかったので、昔の彼の言葉をそのまま現在に適用していいかどうかも分かりません。

タグ:

posted at 00:30:48

matheca @paulerdosh

14年5月14日

ちょっと関数とか数式とかが黒板いっぱいになると、ため息が出てどんよりとなるクラスがある。ノート取ろうともしない奴も。それで、今日は「こういうのが手帳やノートにびっしり書かれてたりしてるの見たら、何かカッコいいって、きゅんとなる女の子もいるかも」と言ってみた。すると(続く)

タグ:

posted at 00:28:29

uncorrelated @uncorrelated

14年5月14日

Twitterするまで「リフレ」なんて単語、知りませんでした。

タグ:

posted at 00:27:09

Cerveza bibere @YKShake0

14年5月14日

下げ幅が税率上昇分の3%を大きく上回るものも目立ち、駆け込み消費でむしろ損をしたケースもありそうだ。

タグ:

posted at 00:26:27

Makoto AKAI @mktredwell

14年5月14日

@koiti_yano だとすると、僕はそのあとオープンソースへ、矢野さんは、経済学へで、山形チルドレン同士だったのですね。

タグ:

posted at 00:25:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

矢野浩一 @koiti_yano

14年5月14日

(続き)ここまで述べたことをまとめると(1)リフレ派という言葉を作ったのは銅鑼衣紋こと岡田靖氏(2010年没)、(2)岡田氏は本当に政治的に立ち回れない不器用な人で、(3)いつも「日本に住む全ての人のためのリフレ政策」を考えていた「日本の主任エコノミスト」だった。

タグ:

posted at 00:25:40

matheca @paulerdosh

14年5月14日

連休明け、ある授業に学生が増えたので、教室を広いところに変更してたのに、今日はそこがまた満席になった。何なんだ!?この増殖は。

タグ:

posted at 00:24:10

MMatsunaka @mana613

14年5月14日

東京地裁厚生部事件はなかなか笑える事件だけど、「日本専売公社髙﨑鶴見町工場厚生部」(東京高判昭和32年4月16日)とか、電電公社近畿電気通信局「近畿地方生活必需品販売所」(最判昭和40年2月19日)と似たような事例は他にもあった。

タグ:

posted at 00:23:24

matheca @paulerdosh

14年5月14日

ツイッターにおられるので、呟くのも恐縮ですが、昔は本でしか存じ上げなかった大変尊敬する数学者の先生に今日は無謀なお願いをしたのにも関わらず、丁寧に対応していただき、自分の軽卒を反省しつつも、ちょっと嬉しく舞い上がってます。とても勉強になりました。

タグ:

posted at 00:22:32

矢野浩一 @koiti_yano

14年5月14日

@mktredwell リフレを知ったのは「山形さんの翻訳の影響」です!山形さんの翻訳でリフレを知る→「リフレなんかしたらハイパーインフレになる」と思う→掲示板で銅鑼衣紋に喧嘩を売る→議論に負けてマクロ経済学を勉強→リフレ派&弟子になる→今日に至る

タグ:

posted at 00:22:12

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年5月14日

@koiti_yano @bunten 「慕う人」として取り上げてもらえるのは、恥ずかしいですねw

タグ:

posted at 00:21:17

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

14年5月14日

その通り!RT @sana021902: @yamagen_jp @y_kame …投資は市場動向の前に、自分の資産状況の把握からですね。

タグ:

posted at 00:20:04

Tabatha @araran100

14年5月14日

成立していたこと、Dst指数からも太陽由来の地磁気擾乱はなく、地磁気も静穏、NASA版TECマップで日本付近で一時的に静穏化したこと、市川市ラドンが+4で72に上昇した等から、念のため、ここ数日ご注意ください。受信アンテナから、南東北~南関東くらいかと思いますが、関東かなと妄想

タグ:

posted at 00:20:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

矢野浩一 @koiti_yano

14年5月14日

[閑話休題] さて、そろそろ話を終えないと・・・明日は9時から授業ですので。

タグ:

posted at 00:19:11

玉井克哉(Katsuya TAMAI) @tamai1961

14年5月14日

学生時代、「東京大学法律相談所」がウソ教えたらまずいよなぁ、と。 @tokiwa_soken 表見代理というと、思わず脊髄反射で東京地裁厚生部事件を思い出してしまいます(笑)
> 「東京地方裁判所厚生部」のした取引と同裁判所の責任。
www.courts.go.jp/search/jhsp003...

タグ:

posted at 00:19:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年5月14日

本当の顔パスですね。RT @tehutehuapple: ももクロ、コンサート等で「顔認証入場」導入へ(RBB TODAY) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140513-...

タグ:

posted at 00:17:37

たにやん @t_taniyan

14年5月14日

併合も認める!RT @kbtpp: 東証のパブコメ「売買単位の統一に向けた上場制度の見直しについて」→ www.tse.or.jp/rules/comment/...

26年7月以降、一部指定や市場変更の際にも100株単位であることを求め、単元の変更に伴う株式併合をある程度認めるというものです

タグ:

posted at 00:16:17

矢野浩一 @koiti_yano

14年5月14日

(続き)返答は「喜びつつ、怒っているだろう」。つまり、「リフレ政策=アベノミクスが実行されれば、国民全てに恩恵が行き渡るので、喜ばしい」が、「(本来は日本に住む全ての人のためのリフレ政策が)特定の政治勢力のものであるかのように受け取られる現状には怒っているだろう」ということです。

タグ:

posted at 00:15:14

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年5月14日

@koiti_yano 高橋さんのとんでもない政治力を見てると、「この人はやっぱり財務省出身なんだなあ」と思いますw

タグ:

posted at 00:15:02

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年5月14日

時事ドットコム:人民元政策の透明性要求=米財務長官、中国首相に www.jiji.com/jc/zc?k=201405... @jijicomさんから

タグ:

posted at 00:13:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

矢野浩一 @koiti_yano

14年5月14日

(続き)実は、第二次安倍内閣が発足し、本格的にアベノミクス=リフレ政策が実行に移された時に、岡田さんの他の弟子(矢野にとっては兄弟子)に「この状況を見て、岡田さんは喜んでますかね?怒ってますかね?」と聞いたことがあります。

タグ:

posted at 00:11:58

ITO Toshikazu @toshiitoh

14年5月14日

昔のファミレスはプチ贅沢な空間で、プチ特別な場合でないと入るところではなかった。

タグ:

posted at 00:10:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぜく @ystt

14年5月14日

@onakaitaimusi @nizimeta そのうち「実証研究」出てくるんじゃね。

タグ:

posted at 00:10:27

Paul Painlevé @Paul_Painleve

14年5月14日

@hhayakawa 湯川さんが亡くなられたのが大学1年の時だったので、私自身は今なお思い入れがあります。追悼の講演会を聞きに行きました。数学者では小堀憲が話してたものです。www2.yukawa.kyoto-u.ac.jp/~soken.editori... 22ページ

タグ:

posted at 00:08:34

ぷー太 @poota0115

14年5月14日

@myfavoritescene: 報ステに鼻血を訴える例の元町長が出てたけど、この人を高血圧か何かの検査に連れてく人は周りに居ないんだろうか。。” 同感〜 年齢的にも最初に疑うでしょ。

タグ:

posted at 00:06:57

こゆるぎ岬 @o_thiassos

14年5月14日

「生きることに飽きない秘訣は子供を作ること」これは一理あるけども、それは子供を惜しみ無く愛せて、そのことで満たされる人に限った話やで。

タグ:

posted at 00:06:52

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年5月14日

そこに官僚が天下るとは、Economistも思わなかったということかな。 / “日本の企業統治:ついに革命の芽:JBpress(日本ビジネスプレス)” htn.to/mpU58J

タグ:

posted at 00:06:37

矢野浩一 @koiti_yano

14年5月14日

(続き)そんな訳で、岡田さんはいつも「リフレ政策とは、日本に住む全ての人のための政策であって、特定の人たちのためのものではない」とよく言っていました。だから、銅鑼衣紋こと岡田靖さんを慕う人には @bunten さんは左寄り、@baatarism は右寄り、矢野はノンポリ。

タグ:

posted at 00:06:29

f1at @f1at

14年5月14日

“少子化対策って⁰「あ、やべー。人口減るなあ」⁰「なんか対策とるかあ。でもカネ勿体ないなあ」⁰「でもカネ使っても票にはならないからなあ」⁰「まあ、なんとかなるだろ」⁰「あ、ヤバい。マジ人口へってきたわ」⁰「若い … tmblr.co/ZdHqby1FlLSSI

タグ:

posted at 00:06:19

Andrea @ta_andrea

14年5月14日

リスクを知ってるからこそ「時間」「遮蔽」「距離」の3原則を守ろうと常に頑張ってるわけだし、今騒がれてる線量の何千倍~を扱ってその威力を知ってるからこそ、今の線量で鼻血とか騒いでるのをガッカリ目線で見ている訳で

タグ:

posted at 00:03:45

矢野浩一 @koiti_yano

14年5月14日

(続き)『日本に住む全ての人のための主任エコノミスト』って呼び名は銅鑼衣紋こと岡田靖さんに本当に相応しいです。政治的に立ちまわることが苦手&嫌いな人で、ただひたすら「どうやったらマクロ経済学で、日本経済が失われた15年から回復でき、多くの人を救えるか」を考えた人なので。

タグ:

posted at 00:02:05

Chie K. @chietherabbit

14年5月14日

@erickqchan @kmori58 にゅん、羨ましす!

タグ:

posted at 00:00:58

Andrea @ta_andrea

14年5月14日

何で世の中を「放射能危険論者」と「放射能安全論者」に二分したがるのかな。
放射線科医の中に放射線を【安全】だと思ってる人なんていないと思うけどねー。

タグ:

posted at 00:00:31

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました