Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

Favolog ホーム » @myfavoritescene » 2014年05月16日
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年05月16日(金)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

14年5月16日

既に録画している都道府県はあるので、実際は危惧する問題はないと思っている。

タグ:

posted at 23:56:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

14年5月16日

サムナー批判は、数値化の意味ないとこで数字いじくって何なの!ってのも含むよね

タグ:

posted at 23:53:59

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年5月16日

実は勇者は何万人もいたのだが、最後まで残った一人以外の存在は無視されてしまう。 #ドラクエ現実版

タグ: ドラクエ現実版

posted at 23:51:26

D介 @Kyonoshin

14年5月16日

ゲルショッカーの鉄の掟を読んで思ったことは「組織を維持する気ないな」でした。

タグ:

posted at 23:49:43

ぜく @ystt

14年5月16日

「100年以上前から『分かって』いる」といっても、その少し前の1895年にケルヴィン卿が「空気より重い飛行機械は不可能」と言っているように、いかに一流の学者といえども「松田の最終定理」から逃れられないのかも。 / “「飛行機がなぜ…” htn.to/x4KZL

タグ:

posted at 23:49:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

14年5月16日

応用凸解析みたいな事になっているのは事実なので、あながち間違いでも無いと思います。twitter.com/hirokiarato/st...

タグ:

posted at 23:46:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

14年5月16日

金融政策なら、NGDP先物による運営始めることで数学が必要なくなるにゅん

タグ:

posted at 23:42:16

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年5月16日

アドミンに怒られた.

タグ:

posted at 23:39:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

それな。 @sacred_star

14年5月16日

というか、別に研究者になれとは言ってないけど。

タグ:

posted at 23:34:48

柳生譲治 @yagyujoji

14年5月16日

タバコに放射性物質含有、製造企業は事実公表せず、厚労省が検証へ…発がんも bit.ly/1lpPvPk “ウランから派生するラドンガスが空気中で崩壊してポロニウムが発生し、それがタバコの葉に吸収される” この事実をタバコメーカーは40年前から知っていた。

タグ:

posted at 23:33:11

それな。 @sacred_star

14年5月16日

バイアスかかりすぎだな。経済学バカなってるw

タグ:

posted at 23:32:51

瀧本哲史bot @ttakimoto

14年5月16日

ふぁぼられた、復活させました

タグ:

posted at 23:31:53

423 (学園都市刊行会) @snowradish

14年5月16日

提示された条件が「電車で」 だから仕方ないよね>RT

タグ:

posted at 23:31:45

瀧本哲史bot @ttakimoto

14年5月16日

ふぁぼられた RT @favstar_bot2 @ttakimoto, 50 Favs! あなたのツイートは、50人のユーザーにお気に入り登録されました。 ja.favstar.fm/t/466950800158...

タグ:

posted at 23:31:33

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年5月16日

RT:鍵 「日本は終わりだ」という話をするなら民主党への政権交代時点でポイントオブノーリターン過ぎて既に終わっていて今はロスタイムみたいなもんだから、「何をいまさら」とは思ってる。

タグ:

posted at 23:31:19

uncorrelated @uncorrelated

14年5月16日

@kaikaji 国有企業の従業員にある種の結託があって、会社利益が従業員に流入していると言う事でしょうか。橋口(2009)で国有企業が労働報酬を高く維持する一方で、雇用拡大に意欲が無いと指摘していたのを思い出しました。どのような非効率性があるのかも何だか見えてきますね。

タグ:

posted at 23:29:48

早川タダノリ @hayakawa2600

14年5月16日

ゆうきまさみ先生の『白暮のクロニクル』が面白かったので、『鉄腕バーディ』全20巻を大人買いして読みふける(仕事サボりました)。予想以上にガッチリしたSFで大変堪能しました。お色気ありラブコメあり伝奇ありのバランスがよくて、エンタメとして楽しめました。来週からEvolutionに。

タグ:

posted at 23:29:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コバヤシユウスケ @yukoba1967

14年5月16日

“現実世界の経済学 Globalization and Society: ジョン・メイナード・ケインズ「国民的自給」(1933年)を訳す” htn.to/xhs6RZx

タグ:

posted at 23:27:25

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年5月16日

RT:鍵 しかも叩くにしても叩き方が「デフレ不況脱するのは間違っている!」だからね。

タグ:

posted at 23:25:53

[14]Hiroshi Machida  @number8hiroshi

14年5月16日

@dig_nkt @tkshhysh そんなQ大を名指ししなくても…(笑)

タグ:

posted at 23:25:30

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年5月16日

RT:鍵 民主党は自民に政権返した直後に自己総括キッチリやって再出発すれば十分再浮上の目もあったんだけど、何も考えずにひたすらな自民党叩き始めちゃったからね。最後の命綱自分で切った感じ。

タグ:

posted at 23:25:22

kaba40 @koba31okm

14年5月16日

ツイッターの感覚での最下層ラインが世間全体での真ん中くらいだと思っといたほうがよい。

タグ:

posted at 23:25:14

Ryo @awtjvyjz

14年5月16日

@dig_nkt @kingbiscuitSIU @unkotsukamidori ただし、数学を学んだ方がいいという点は同意します。仮にマル経を学ぶにしてもです。

タグ:

posted at 23:25:12

Ryo @awtjvyjz

14年5月16日

@dig_nkt @kingbiscuitSIU @unkotsukamidori 「経済学を勉強しなくても経済学部を卒業できてしまう」というのは、数学を使わないマル経の授業で卒業しても経済学を学んでいないという風にしか受け取れません。私はマル経も経済学と思いますが。

タグ:

posted at 23:24:33

423 (学園都市刊行会) @snowradish

14年5月16日

都営新宿線全21駅へのホームドア整備について | 東京都交通局
www.kotsu.metro.tokyo.jp/newsevent/news... 新宿線にホームドアつくよー新線新宿も京王施工でつけるよー

タグ:

posted at 23:23:42

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年5月16日

繰り返しになるけど強調しとくと,私はマル経がディシプリンとして教えられるならば大歓迎です.

タグ:

posted at 23:21:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

14年5月16日

スピリッツ編集部は「批判を受け止めた」だけっぽい

タグ:

posted at 23:18:46

After Great Moderati @seak153

14年5月16日

@nizimeta 長いPDFでアレなんですけど7~8p辺りで。で、負債効果と期待利潤率なんかが問題意識にあるみたいなんで、取り敢えず全部押して抜けろってことなんですかね
www.lib.kobe-u.ac.jp/repository/000...

タグ:

posted at 23:18:09

玉井克哉(Katsuya TAMAI) @tamai1961

14年5月16日

規制改革の成果。 @sakaima: ほう RT @takashikiso: やった! これで筋道が立ちそう。 RT: ダンス規制「見直しも必要」 古屋国家公安委員長 - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/eqkn

タグ:

posted at 23:16:54

優しょも @nizimeta

14年5月16日

@orphechin ああなるほど。そういう意味ですか

タグ:

posted at 23:16:25

uncorrelated @uncorrelated

14年5月16日

@yumiharizuki12 「台湾海峡封鎖」が東シナ海から太平洋にかけた海域すべてを含む話なのか、「日本経済は終わり」と言う方が話が面白いからではないかと。

タグ:

posted at 23:16:19

Ryo @awtjvyjz

14年5月16日

@dig_nkt @kingbiscuitSIU @unkotsukamidori 経済理論学会の機関誌『季刊経済理論』はご存じですか?数理モデルも普通にあります。ただしミクロ的基礎付けはないですが。それ以前に数学を使わないと経済学でない、というのは経済学に対する見方が狭すぎる。

タグ:

posted at 23:13:30

Spica @freie_Herz

14年5月16日

中野「野田聖子さんなど、自民党内にも異論がある。納得できないのは国民も同じ。安全保障が憲法の上位に来て本当に良いのか?」
視聴者A「戦後70年。集団的自衛権でそろそろ真っ当な国に。」
視聴者B「集団的自衛権で平和を、と思うのは思い上がり。」
※なんでいつも賛成派を先に出すのか?怒

タグ:

posted at 23:12:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

優しょも @nizimeta

14年5月16日

@seak153 え、そうだったのん…

タグ:

posted at 23:11:59

optical_frog @optical_frog

14年5月16日

ぼくがクソオタだ.

タグ:

posted at 23:11:41

After Great Moderati @seak153

14年5月16日

@nizimeta 内生的貨幣供給には否定的みたいですね。

タグ:

posted at 23:11:31

optical_frog @optical_frog

14年5月16日

むかし「知の高速道路」という言葉があった.その現実味はともかく,ネットがクソオタへの高速道路を用意してくれてるのは確かだ.

タグ:

posted at 23:11:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

14年5月16日

神童と呼ばれてた義理の叔父も亡くなったなぁ。。。某帝大卒業。。。◯◯高校主席卒。。。華麗なる経歴も・・・ナニも残せなかった気ぃする。。。凡夫と同じ次世代は残せたけどね。。。

タグ:

posted at 23:07:56

梶谷懐 KAJITANI Kai @kaikaji

14年5月16日

ありがとうございます。国有/非国有の賃金差別は比較的単純な話で、投資が前者に集中したため資本労働比率に大きな格差が生じたことで大部分が説明出来ると思います。単純に言えば前者では賃金>限界生産性となっているのに後者では逆になっているという訳です、@uncorrelated

タグ:

posted at 23:07:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

14年5月16日

経済学のインタラクティブ・ティーチング本を見ていると、クラス内でゲームやアンケートをとった後に、やっぱり数学を使って説明したり、割引率などを計算させたりしている気がする。amzn.to/1mSbELw

タグ:

posted at 23:06:45

nyun @erickqchan

14年5月16日

翻訳は手際いいけど、しかしくるーぐまんを金刷れマネタリストよばわりっという…

タグ:

posted at 23:06:06

たかてつ @takahashitesuo

14年5月16日

@dig_nkt @tkshhysh @kingbiscuitSIU @unkotsukamidori 喜劇的なのは、マル経の授業ばかり取って、公務員試験とか資格試験とかに臨む学生がいること。1年の時散々注意してるんですけどね。

タグ:

posted at 23:06:05

Spica @freie_Herz

14年5月16日

北岡「これまでどんな改憲派も国会で3分の2を取ったことが無い。改憲するためのプロセスはとんでもなく長くなる、そんな時間的猶予はない。国民的コンセンサスを、と言われたが、明治維新に国民のコンセンサスがありましたか?」「南スーダンを見てほしい。明日にも危険が及ぶかもしれないのに。」

タグ:

posted at 23:05:43

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

14年5月16日

「美味しんぼ」の休載は予定通りですよ。「福島の真実編」が完結しただけ。親子和解でめでたしめでたし、という結末ですよ。なんということでしょう

タグ:

posted at 23:05:25

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

14年5月16日

しゃんとしないなあ / “Listening:<論点>対談 安倍政権と「保守」 - 毎日新聞” htn.to/LJMqqB3s

タグ:

posted at 23:05:03

Хаями @RASENJIN

14年5月16日

居眠りする議員さんの写真が回ってきたけど、できるだけ居眠りせずに済むような議会システムを作れないかしら。日々忙しい中年や老人に、単調な話が続くなか居眠りするなというのが厳しいような。よく精神論は非難されるのに、これに限っては耳にしない不思議。

タグ:

posted at 23:03:33

Hiroshi Yamaguchi @HYamaguchi

14年5月16日

美味しんぼ問題で編集部「批判受け止める」と見解 次号から休載へ - SANSPO.COM www.sanspo.com/geino/news/201... @sanspocomさんから

タグ:

posted at 23:03:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

14年5月16日

前にも岩上せんせいに困惑した覚えがあるなと思って検索したら,さっきの話はすでに一度指摘してたよ.自分のお脳のおそまつさにびっくりだ.twitter.com/optical_frog/s...

タグ:

posted at 23:02:38

くろ @kuroseventeen

14年5月16日

すき家とかワタミの人手不足による困難はデフレ脱却を訴えていた人たちがデフレ脱却課程で何があるかの想定どおりだよね。ちっとは信頼してもいいんじゃないかなー。

タグ:

posted at 23:02:01

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年5月16日

“「日本ありがとう!」ベトナム反中デモで香港人救出の日系企業に感謝の声殺到―中国 (Record China) - Yahoo!ニュース” htn.to/GvKXnod

タグ:

posted at 23:01:54

佐藤健太郎 @KentaroSato

14年5月16日

「月刊住職」があるくらいだから「月刊教授」も行けるんじゃないかと書こうとしてたが、やはり同じことを考えている人がいたか。

タグ:

posted at 23:01:32

423 (学園都市刊行会) @snowradish

14年5月16日

京葉線-りんかい線直通に際してのTWR線内通過運賃収受問題についてはこういう分析がありますね。
運輸政策研究通巻025号p15「大都市圏における鉄道運賃の問題と改善方策」3.2 特定の区間を対象とした分析。 www.jterc.or.jp/kenkyusyo/prod...

タグ:

posted at 23:01:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年5月16日

数学やらずに卒業したい,というのは正直で良い.こちらの学生は,「主流派」経済学の授業は多様性とインタラクティブ・テーチングがない,って理屈を付けてくるから.

タグ:

posted at 23:00:24

ひさきっち @hisakichee

14年5月16日

社会制度を変化させようとすると段取りが要るのね。段取りもナニもなく破壊だけするとシステムごと壊れるわけよ。オーサカもそうやし、女性の自由と権利の主張もそうやろうな。段取りとモデルケースと問題点の解決。つまり、積み重ねでしか問題解決しないよね。是々非々、破壊では駄目。

タグ:

posted at 23:00:14

sis_sis @sis_sis

14年5月16日

神奈川県警のヘリコプター妨害事件、オバマ大統領来日前にアメリカ軍のヘリコプターに対して光源収束での妨害事件があり、目撃地点で県警のヘリコプターを飛ばして、それが狙われるのを待っていたという感じみたいだねえ。地上で待機していて、容疑者を逮捕したのは県警本部の国際捜査課なんだな。

タグ:

posted at 23:00:10

戸田宏治 @kotoda4573

14年5月16日

20時過ぎに東京に到着した。冷たい風が強く、思っていたほど暑くない。今回は巣鴨に宿泊。ここに来たのは5年ぶり。駅にはショッピング街ができていた。巣鴨といえば「とげぬき地蔵」だが、夜でも参拝することができるのでお参りしてきた。私は地蔵さんのお腹付近をなで、肝臓の無事を祈ったw

タグ:

posted at 22:59:44

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年5月16日

株や金利が上がるときはインフレ率も高いだろうしバランスシート縮小で返済回した方が良いからね。RT @niroha なるほどね。自社株買いの資金を融資で調達する場合、自社株買いの目的を株主価値の向上とするより、「金利が上がる」と先読みして将来の企業買収に備える、とするってことね。

タグ:

posted at 22:59:42

サンキュータツオ(米粒写経) @39tatsuo

14年5月16日

羽生と森内は、『ピンポン』でいうペコとスマイルの関係。

最高の関係です。
森内さんはずっとずっと羽生さんに憧れ、ずっとずっといままってるんです。

BL的です。

#ss954

タグ: ss954

posted at 22:59:33

uncorrelated @uncorrelated

14年5月16日

That's exactly right.

タグ:

posted at 22:59:14

ZF ⚡ @ZF_phantom

14年5月16日

@lethal_notion クウェートの件のみ言及しますが、国連決議661で米、西欧、アラブ諸国が「集団的自衛権」、国連決議678あたりから「集団安全保障」であり、先ほどの図は正確だということですね。しかし、集団的自衛権で日本が湾岸戦争に参戦義務が生じるような誘導を感じます。

タグ:

posted at 22:58:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

déraciné @deracine_2010

14年5月16日

(2009年5月に韓国で行われたカンファレンスでの発言らしいというところまでは突き止めたけれど、その様子を伝えているニュース記事ではその発言のことは触れられていないんだよねつ www.huffingtonpost.com/2009/05/19/kru...

タグ:

posted at 22:57:49

ひさきっち @hisakichee

14年5月16日

w( ꒪⌓꒪)w・・・皆、持ってはるんやね。。。>>> 時事ドットコム:世帯貯蓄、平均1739万円=株高で過去最高-13年家計調査 ow.ly/wVg9P

タグ:

posted at 22:57:14

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年5月16日

集団的自衛権とか安全保障体制の法案なんか、さっさと終わらせて経済再建と社会保障体制の建て直しに真面目に取り組もうぜ!!。公明党は、軽減税率導入を自民党と財務省に認めさせて、さっさと集団的自衛権を容認すればいい。集団的自衛権なんて当然の話だ。さっさと終わらせて・・・ #nhk

タグ: nhk

posted at 22:57:11

ryugo hayano @hayano

14年5月16日

美味しんぼ「批判受け止める」 編集部が最新号で見解 - 47NEWS www.47news.jp/CN/201405/CN20... (ほぅ,もうマスコミには5/19日号が…)

タグ:

posted at 22:57:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

14年5月16日

(ノ∀`)アチャーwww・・・アカン告白されとるwww >>> すき家のバイトはこんなに大変!元店員のぶっちゃけ裏話 | 日刊SPA! ow.ly/wVfV9

タグ:

posted at 22:55:58

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年5月16日

22:55発表
・5月ミシガン大学消費者信頼感指数 81.8(予想 84.5・前回 84.1)

タグ:

posted at 22:55:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いかさんま @ikasanma

14年5月16日

修正を迫られる10年遅れの日本経済観 - Think outside the box totb.hatenablog.com/entry/2014/05/...

タグ:

posted at 22:54:47

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年5月16日

JRと成田スカイアクセス線の直通。三線軌条かフリーゲージトレインで。 #2020年に実現していてほしい路線

タグ: 2020年に実現していてほしい路線

posted at 22:54:43

Hiroshi Yamaguchi @HYamaguchi

14年5月16日

RT @hayano: です @toofuya: ほんとにほんとに重要。最も被曝している人達。 RT @hayano: 原発作業員の被ばく 生涯追跡調査を NHKニュース ln.is/nhk.jp/3wyw0 (これは重要)

タグ:

posted at 22:53:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コバヤシユウスケ @yukoba1967

14年5月16日

古典的自由主義って、啓蒙思想なんだよな あらためてふとおもつた

タグ:

posted at 22:52:17

それな。 @sacred_star

14年5月16日

いや、あれか、数学できなかったら文学部であっても入学できないでもいいか。

タグ:

posted at 22:51:47

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年5月16日

融資でレバレッジ効くじゃないですかRT @niroha 自己資金なら、それはわかる。 QT株と金利が上がったら、売却したり株式交換での買収にも使えますRT違う理由をつけて融資してもらうのかもしれないけど融資をしてもらってまでして企業が自社株買いするインセンティブってあるのかな?

タグ:

posted at 22:51:35

ぜく @ystt

14年5月16日

“修正を迫られる10年遅れの日本経済観 - Think outside the box” htn.to/JKQPeD

タグ:

posted at 22:51:07

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年5月16日

京葉線東京駅が不便すぎるというのも、この直通が望まれる一因でしょうね。 / “埼京線-りんかい線-京葉線がつながらないワケ - Togetterまとめ” htn.to/3vkbwVo

タグ:

posted at 22:49:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

レ点 @m0370

14年5月16日

でもって、抗インフルエンザ薬もこっそり増えたんか。ファビピラビル(アビガン)。だんだんインフル薬も覚えるのが大変になって来た。
そして、それ以上にカオスなのが糖尿病。SGLT2阻害剤だけでも一気に何種類も登場。もう増えなくていいような。

タグ:

posted at 22:47:52

前田敦司 @maeda

14年5月16日

@seiponbanzai @baatarism なんというか,身内びいき・排外的なムラの論理を,エコな人たちに受けが良さそうなオブラートにくるんだ言葉のような?

タグ:

posted at 22:47:39

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

14年5月16日

いやはや、偉そうによく言うよ。

タグ:

posted at 22:46:33

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年5月16日

“千葉県民の悲願、京葉線とりんかい線の相互乗り入れが実現しない理由(Jタウンネット) - goo ニュース” htn.to/7APGEk

タグ:

posted at 22:46:13

Ryusuke IMURA @tigers_1964

14年5月16日

川内原発の火山噴火リスクを不問にしたということは,日本中の原発の火山噴火リスクが不問にされたということだよ. ow.ly/i/5AEuM

タグ:

posted at 22:44:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

14年5月16日

「異次元金融緩和」:1年後の評価 jp.fujitsu.com/group/fri/colu...

タグ:

posted at 22:44:05

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年5月16日

株と金利が上がったら、売却したり株式交換での買収にも使えますRT @niroha で、違う理由をつけて融資してもらうのかもしれないけど、そもそも、融資をしてもらってまでして企業が自社株買いするインセンティブってあるのかな?借りたお金は返さないといけないんだよ?

タグ:

posted at 22:41:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年5月16日

昔もやってたな RT @mika_berry んで、ベトナムと中国、戦争すんの?えらいこったで。

タグ:

posted at 22:38:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年5月16日

“カリフォルニアに愛想尽かしたトヨタ - WSJ日本版” htn.to/6Sqfhq

タグ:

posted at 22:34:51

déraciné @deracine_2010

14年5月16日

(ところで、グーグル先生に尋ねたらクルーグマンの言葉の出所くらいすぐに見つかるだろうと思っていたのだけれど、なかなか見つからないよね。伝言ゲームっぽい感じになっていることだけはわかったけれどね。)

タグ:

posted at 22:34:49

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年5月16日

米株式市場は、小動きの展開で始まりました。ダウ平均株価は、22:33現在、前日比5.78安の16441.03、ナスダックは1.19安の4068.11近辺で推移しています。

タグ:

posted at 22:34:18

優しょも @nizimeta

14年5月16日

ひょっとして:邦訳が出るまでにピケティ本が全部ゲリラ的に訳される

タグ:

posted at 22:34:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年5月16日

集団的自衛権もいいけど、経済再建と社会保障制度の再構築をやってほしいが、周辺国がきな臭いから、やるしかないんだろう…。安全保障関係の法案作成に全力を傾ける場合、多分消費税10%見送りは絶望的なんですが、これも現実か…。まあ安倍しかおらんよ。異論は認めるw

タグ:

posted at 22:31:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

14年5月16日

渡邉美樹氏が過労死遺族に「謝罪」 ワタミグループは「再発防止策」発表 careerconnection.jp/biz/studycom/c... #キャリコネ

タグ: キャリコネ

posted at 22:30:25

イッチ @itchy_goldmine

14年5月16日

「勇者よ!死んでしまうとは何事じゃ」…この台詞を聞くのは何度目だろうか。街を出、草原を見渡すと至る所に俺と同じ顔をした死体が転がっている。血みどろの俺の群れの中にまだ微かに動いている俺が居た。いい加減な仕組みだ。次はどこまで進めるだろうか #ドラクエ現実版

タグ: ドラクエ現実版

posted at 22:29:08

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年5月16日

確かに安倍ぴょんの集団的自衛権推進について、保守論壇の方々は何にも反応していない気がするな…。みんな石破が好きなんだろうけどね。おいらはゲル勘弁…

タグ:

posted at 22:27:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

déraciné @deracine_2010

14年5月16日

(政府が緊縮イデオロギーから抜け出して積極的な財政刺激策に乗り出すには「エイリアンから地球を守る」というくらいの強烈なショック(あるいは理由付け)が必要かもしれないという話だよね。「緊縮イデオロギー」のしぶとさを語っているわけだよね。)

タグ:

posted at 22:23:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

déraciné @deracine_2010

14年5月16日

(クルーグマンの「地球の外からエイリアンが攻めてくる」っていう言葉というかジョークがあるけれど(krugman.blogs.nytimes.com/2013/05/09/the...)、あれは軍需だとか戦争だとかは関係ないよね。)

タグ:

posted at 22:21:47

JSF @obiekt_JP

14年5月16日

以前には「戦争を挑まれても日本人は九条を抱いて死ね」という風な事を言っていた森永卓郎さんが、考え方を修正して遂にアメリカのリベラルな反戦平和思想の最新トレンドである徴兵制導入論に追い付いたのは、感慨深いものがあるのでは。人って進化するんだなぁ。

タグ:

posted at 22:19:05

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年5月16日

@kmori58 現代の出島ですねw 初期の横浜も似たような地形だったし、歴史は繰り返すのでしょうか。

タグ:

posted at 22:17:28

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年5月16日

「緑のたぬき」を食べるジオン軍将兵に混じって「赤いきつね」を食べるシャア少佐

タグ:

posted at 22:15:27

すらたろう @sura_taro

14年5月16日

←子持ちオッサン

タグ:

posted at 22:15:25

uncorrelated @uncorrelated

14年5月16日

一人当たり実質GDPの増加は2004年以降なのがフィリピンらしい。twitter.com/ano_ano_ano/st...

タグ:

posted at 22:15:13

優しょも @nizimeta

14年5月16日

松尾先生以上に謎というべきか、同じくらい謎なのか

タグ:

posted at 22:14:19

ゴーヤ @go_ya

14年5月16日

全世界でサイバー攻撃が起きている場所をリアルタイムで見ることができるサイト「Cyber threat」 karapaia.livedoor.biz/archives/52162... @karapaiaさんから

タグ:

posted at 22:14:07

優しょも @nizimeta

14年5月16日

前にも言ったが浅田先生の政策的立ち位置は謎

タグ:

posted at 22:13:43

optical_frog @optical_frog

14年5月16日

尻Pの文:《おそらく、我々の脳には「ストーリー型」というデータ構造があるのだろう。どんなに面白い作品も、ストーリーを持たなければ、人の心に響かない。どんなつまらないものでも、ストーリーを備えれば面白くなる。》media.dmm-make.com/item/895/

タグ:

posted at 22:11:18

中村甄ノ丞あるある早くいいたい @ms06r1a

14年5月16日

『美味しんぼ』は古典的な父殺しの物語である筈なんだけど、殺す前に日和っちゃって、永遠に完成しないようになっとる。

タグ:

posted at 22:11:11

優しょも @nizimeta

14年5月16日

取り調べの可視化とかいう話、いつの間にか立ち消えていった感じだが、生まれた時から全国民に記録媒体を埋め込めば冤罪は防げる、というのは正直なところ妙案なんだか電波なんだかわからない感じではある

タグ:

posted at 22:11:07

ano_ano @ano_ano_ano

14年5月16日

誰がそんなデマを拡めてるんですか? 「フィリピンの一人当たりのGDPの推移」 ecodb.net/country/PH/imf... RT @yumiharizuki12: BS日テレで「フィリピンでは人口増加率が経済成長率を上回っている」と言っている

タグ:

posted at 22:09:58

日本史bot近現代史篇 @nihonrekishibot

14年5月16日

不平を起こすぐらいなら、サラリーマンたる己れを廃業して独立するがよい。独立してやれば、成敗いずれにせよ、何事も自分の力量一杯であるから、不平も起こらぬだろう。けれども、この独立ができないならば、不平は言わないことだ(高橋是清)

タグ:

posted at 22:09:00

optical_frog @optical_frog

14年5月16日

たいへんよろしゅうございましたわ.

タグ:

posted at 22:08:13

déraciné @deracine_2010

14年5月16日

(「この記事の主旨は何でしょう?」と尋ねられてちゃんと答えられる人ってどのくらいいるのでしょう?だよね。記事に書いていないことを推測したり、自分の感覚にフィットする箇所だけつまみ食いするのも悪くはないけど(いや、悪いけれど)、まずは書いてある内容をちゃんと理解したいものだよね。)

タグ:

posted at 22:06:45

ジャム @j_a_m_jam

14年5月16日

引用部分以外にもとっても名言がぎっしりの名著と思います。知的好奇心湧く本で。経済の本を1冊進めるなら迷わず、マクミランの『市場を創る』です。経済学を勉強してから読むと、さらに感動的です。数式がないのに数式、データに合致している、価値観の表明ではない、仕組みの説明の、珠玉の言葉。

タグ:

posted at 22:06:21

uncorrelated @uncorrelated

14年5月16日

人手不足、派遣も争奪 時給6年ぶり高水準  :日本経済新聞 s.nikkei.com/1lE4SFm 『人手不足を背景に企業は正社員や契約社員の採用も増やしており、働き方の枠を超えた人材争奪戦が激しくなってきた』

タグ:

posted at 22:04:34

Spica @freie_Herz

14年5月16日

Nスぺ『集団的自衛権』始まりました。
冒頭で、官邸前の抗議行動を映しましたね。

タグ:

posted at 22:03:21

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

14年5月16日

早売りの「美味しんぼ」の感想としましては、結局あれは、「親子の和解」を描くために「福島には住めない」ことにしなければならなかったと

タグ:

posted at 22:02:13

déraciné @deracine_2010

14年5月16日

(書店で立派に発売されている訳本でも日本語になっていない文章に出くわすことがたまにあるけれど、編集者さんとかは原稿をチェックしていて気にならないのだろうか?だよね。私の読解力に問題があるのだろうだよね。)

タグ:

posted at 21:59:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三谷武司 @takemita

14年5月16日

書影が上がったが期待してたのと違うw RT 『アンビシャス 社会学』 amzn.to/1hJsd8i これは北大にしかつけられないタイトル

タグ:

posted at 21:58:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

KoichiroKOKUBUN國分功一郎 @lethal_notion

14年5月16日

これを参照してください。それと集団的自衛権と集団安全保障の違いはもちろん知ってますよ。「レファレンス」 2009年1月号 松葉真美「集団的自衛権の法的性質とその発達―国際法上の議論―」 www.ndl.go.jp/jp/data/public...@ZF_phantom

タグ:

posted at 21:55:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

orphe @orphechin

14年5月16日

本当のクラウディングアウトを見せてやる!三田の中心で衣服を脱ぎ捨てる全裸経済学者!股間の金利は既に高止まり状態だ!ワシの国民所得を上げろー!と慶大に突入しようとするがダンプカーに跳ねられ即死!彼の魂は現世からクラウドアウトした…

タグ:

posted at 21:52:17

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年5月16日

2008年6月以来高水準となり、今後の着工件数に対する期待も高まります。指標データでは、一戸建てが+0.8%、それ以外の集合住宅が+39.6%。地域別では、北東部が+28.7%、中西部が+42.1%、西部が11.1%、南部が+1.5%となっています。

タグ:

posted at 21:51:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年5月16日

4月の米住宅着工件数は、3ヵ月連続の増加となり、2013年11月以来の高水準となりました。寒波の影響で1月~3月に80万件台後半から90万件台前半まで落ち込んでいましたが、4ヵ月ぶりに100万件台を回復しています。着工件数の先行指標となる建設許可件数は2ヵ月ぶりの増加で、⇒

タグ:

posted at 21:50:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

14年5月16日

わしみたいなヒゲでぶキモオタたちで,「こころぴょんぴょん♪」って例の振り付けで踊りたいものだ.健康のために.

タグ:

posted at 21:45:55

六本木 蔦屋書店 @R_tsutaya_books

14年5月16日

日興エボナイトの万年筆カスタムオーダー会の御案内です。5月24,25日の13時~18時に一階BOOKフロアにて日興エボナイトの万年筆をお客様のお好みに合わせてカスタムオーダーを受け、現行商品の販売も行います。ご来店お待ちしております。 pic.twitter.com/ggb4iXvyfw

タグ:

posted at 21:44:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

優しょも @nizimeta

14年5月16日

「10年程経ってからわたしは学生のひとりから、彼女がまったく同じように言って講義を始めるということを聞いた(中略)ともかくわれわれは、彼女が人類の女性に属するとはみえない(!)というイメージになじんで行ったし、また彼女も女性らしく振舞わなかった」

タグ:

posted at 21:38:42

déraciné @deracine_2010

14年5月16日

(そうだそうだよね。コーエンの『Risk and Business Cycles』もさっさと訳されるべきだよね。・・・訳せる人が果たしているのか知らないけれどね。)

タグ:

posted at 21:38:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年5月16日

自分の住みたい土地に土地付き賃貸住宅40-50世帯くらいのマンション持ち相当か。

タグ:

posted at 21:34:23

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月16日

鹿児島大学理学部生命科学科では30年前にたんぱく質分解酵素メロンのククミシンを発見したそうです。
www.sci.kagoshima-u.ac.jp/~arima/Q&A(HSS...
そんなセリンプロアテーゼ
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB...
消炎作用があるのにアレルギーって人がいるそうです。

タグ:

posted at 21:32:51

優しょも @nizimeta

14年5月16日

「「ところで今日の世界には社会主義と資本主義国が存在するので経済理論について講義をするのは大変むつかしい」それを聞いて「おお、何てすばらしい新しい考え方だろう!」と誰もが思った。」

タグ:

posted at 21:32:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年5月16日

夏休みは何をしたいですか? — 学校と職場にバラバラにされて、うちの家族には夏休みという感じのものはもうありません。それぞれ休養したり、普段できない事をしたり、誰かの家事を代行して終わるでしょう。もし揃えられたら、奈良に旅行... ask.fm/a/an9cibok

タグ:

posted at 21:29:45

優しょも @nizimeta

14年5月16日

「だがこのねずみのような容姿をした女性は、ブラウスともチョッキともつかぬ上衣とスラックスを身に着けていて、サンダルを履いてつかつかと入って着たのである(中略)彼女は(講義を)抑揚のない声で始めるのであった。」

タグ:

posted at 21:28:16

ええな猫 @WATERMAN1996

14年5月16日

美味しんぼの例から思うのは、明らかに悪意を持ってデマを流した人間に対して、名誉毀損で訴えるなどの方法しか取れないという事実が、こういう人間のやりたい放題を許しているように思えてくる。法律はそうなっているとは言え、個々人の能力によって取れる対処が違うというのがなあ。

タグ:

posted at 21:27:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年5月16日

自分+妻+子2+子の配偶者2+孫4+孫の配偶者4として、14人で使い尽くせる程度。インフレなし資産なしで純粋に現金だけだとで20億あれば金持ちじゃないかな。

タグ:

posted at 21:25:44

ano_ano @ano_ano_ano

14年5月16日

「長岡式酵素玄米のすごいところは…釜の中で原子転換させて、あるはずのない物質が生まれているんですよ」「酵素玄米が放射能のような毒素を消してくれるんですね」 野呂美加さん×中西研二 joy-healing.jp/readings/speci... こんなトンデモを信じる人がいるんだな (゚⊿゚)

タグ:

posted at 21:25:43

さんま aka ずわいがに @crtaker

14年5月16日

経済学で違和感を感じるのは変数名にアルファベットを何文字も使うことですかね。とはいえ変数の数が多いので仕方がないし、変数名からその意味を類推し易いメリットもありますね。

タグ:

posted at 21:25:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

火焔ネズミ @lastofmouse

14年5月16日

明日から給料が倍にならないものだろうか?

タグ:

posted at 21:21:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

14年5月16日

めずらしくまじめっぽいことをいっぱいツイートしたのでおなかすいた.

タグ:

posted at 21:19:55

optical_frog @optical_frog

14年5月16日

カレーができたので,アニメといっしょにめしあがるであろう.

タグ:

posted at 21:19:04

優しょも @nizimeta

14年5月16日

『ケインズから現代へ』だった

タグ:

posted at 21:16:56

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年5月16日

時事ドットコム:首相動静(5月16日) www.jiji.com/jc/zc?k=201405... @jijicomさんから

ヘリテージ財団のデミント会長って茶会の総元締めだったような…。茶会といえば新自由主義ガー…って、安倍さんに批判する人達がいたような気がしないでもない。お疲れ様です。

タグ:

posted at 21:16:44

よわめう @tacmasi

14年5月16日

いつの間にか「じんだん」のことを「ずんだ」と呼ぶのがメジャーとなっており誠に遺憾である

タグ:

posted at 21:15:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

優しょも @nizimeta

14年5月16日

根井先生の『ケインズと現代』(うろ覚え)で誰かにくそみそにけなされてた引用が載ってたロビンソンちゃん…

タグ:

posted at 21:12:25

uncorrelated @uncorrelated

14年5月16日

ミクロ的な視点で三つあるわけだが、マクロ経済学の視点から説明する人がいても良かった気がする。また、国有企業改革は改革解放路線が始まってからの大テーマではあるのだが、高齢化による安価な労働供給の限界や、社会インフラの状態、環境問題などの面からの俯瞰も必要だと思う。

タグ:

posted at 21:11:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ロイター @ReutersJapan

14年5月16日

バニラ・エアも機長不足で6月に国内154便欠航、ピーチに続き bit.ly/QPLNVD

タグ:

posted at 21:11:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

14年5月16日

φ(`д´)メモメモ...なるほど。。。>>> 金融世界大戦の実態 ow.ly/wUY6j

タグ:

posted at 21:08:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Flying Zebra @f_zebra

14年5月16日

ペンは剣よりも強しと言うが、報道の持つ力が負に働いた場合にどれだけ人を傷付け得るかに無自覚で、報じる内容について正しい方法で勉強することを怠るのであれば、少なくともジャーナリズムの看板を掲げるべきではない。おこがましいかもしれないが、私はそう思う。

タグ:

posted at 21:05:41

uncorrelated @uncorrelated

14年5月16日

丸谷氏は中国人の企業家精神や、中国の民間企業のプレゼンスが拡大している事を指摘しつつ、最近の国有企業の所有構造改革(混合所有制)を紹介しつつ、共産党の経済支配が拡大していると言う見方に懐疑的な見方をしめしている。しかし、示された図では国有企業のシェア縮小ペースは落ちている。

タグ:

posted at 21:04:45

optical_frog @optical_frog

14年5月16日

まともに引用も出来ないお方がジャーナリストやっちゃいけない.

タグ:

posted at 21:03:02

optical_frog @optical_frog

14年5月16日

該当箇所: "Germany’s experience can only be generalized if we find some space aliens to trade with, fast." krugman.blogs.nytimes.com/2012/01/09/ger...

タグ:

posted at 21:02:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

14年5月16日

ここでは,「ドイツの経験がひろく一般化できるのは,貿易相手のエイリアンがすぐさまみつかる場合にかぎられる」と言ってる.その趣旨は,世界中の国がそろって経常黒字になれるわけないでしょってことだ.だんじて,岩上せんせいが言うような,「この大不況を乗り切るため」じゃあない.

タグ:

posted at 21:01:21

Flying Zebra @f_zebra

14年5月16日

好き勝手な意見を述べる人やそれを無責任に報道する人の多くは、社会からリソースを奪って人を不幸にしてやろうなどという動機はなく、単純に勉強不足、理解不足なのだろう。悪意はないと思うが、社会や特定地域、個人が受ける実害は悪意の有無とは関係ない。

タグ:

posted at 21:01:15

optical_frog @optical_frog

14年5月16日

クルーグマンが「惑星1個分の輸出先が必要」と似て非なることを言ってる文章はある.たとえば,「ドイツ人と異星人」ってブログ記事.
"Germans and Aliens" krugman.blogs.nytimes.com/2012/01/09/ger...

タグ:

posted at 20:59:36

uncorrelated @uncorrelated

14年5月16日

柯隆氏の議論は、国有銀行(=四大銀行?)が関連会社(シャドーバンク)を通じて投資信託を売っていたことを問題にしているが、株式制商業銀行も同様の行為をしていた気がしなくも無いし、日本や米国の民間金融機関もそーゆー事をしていたので、企業の所有構造との関係が良く分からない。

タグ:

posted at 20:59:06

よわめう @tacmasi

14年5月16日

仁丹を補充

タグ:

posted at 20:58:13

ano_ano @ano_ano_ano

14年5月16日

「売上200万でとりあえず生きていける」って書いてあるけど、この200万は生活費で消えるとすれば、事業費・経費 0の「社会的な意義のある活動」ってことになる。交通費さえかからない社会的に意義のある活動って何なんだろう?まさか炎上アフィリエイトを指してるんじゃ?(゚⊿゚)

タグ:

posted at 20:58:00

uncorrelated @uncorrelated

14年5月16日

経済教室 - 視界不良の中国経済、上、中、下を拝読。梶谷氏の国有企業の給与が不当に高いと言う議論、日本でも同業種で大手さんの方が給与が高いのは普通だし、本当に不当に高給だとしても国有企業が賃金水準を引き上げている理由が説明されていない。効率賃金仮説などの線はどうであろうか。

タグ:

posted at 20:56:08

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年5月16日

「クルーグマンと話したら500%のインフレ目標を提唱してた」とか「QEでハイパーインフレになる」とかも言ってたよね。RT @bosuzaru36 リチャード・クーだって構造改革として法人税下げ、消費税上げを主張してるで。

タグ:

posted at 20:55:20

optical_frog @optical_frog

14年5月16日

みてごらんよ,見事なまでに出典がない.

タグ:

posted at 20:54:50

よわめう @tacmasi

14年5月16日

1.「年収150万円で僕らは自由に生きていく!脱お金!」
2.「ボクがフルで仕事すれば年商は1500万いきます。ペンと口だけで」
3.「売上400万円でもごく普通に幸せ」
1〜3は同一人物の主張である。1〜3が全て真であるとき、何が言えるか述べよ

タグ:

posted at 20:54:13

optical_frog @optical_frog

14年5月16日

さっき質問を投げた件,出どころは岩上安身せんせいだったようだ. またおまえか.
iwj.co.jp/wj/open/archiv...

タグ:

posted at 20:53:40

Flying Zebra @f_zebra

14年5月16日

一つに決まる正解があるわけではない社会的な問題では、様々な意見を紹介して「議論を深める」事に意味がある。しかし「事実」の確認には専門外の人による議論は不要で、むしろ有害だ。基礎から積み上げて勉強すれば誰もが一つの正解に辿り着く問題について、勉強しない人の「意見」に価値はない。

タグ:

posted at 20:53:32

Masataka Eguchi @maseguchi

14年5月16日

久しぶりに1時間半くらい立ち読みした

タグ:

posted at 20:53:24

dada @yuuraku

14年5月16日

いやその、2ちゃん黎明期の歴史板の武田厨上杉厨なんかの馬鹿さ加減で信長天才説がより一層ネットで強化されたっつう。

タグ:

posted at 20:48:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

14年5月16日

これ j-venture.smrj.go.jp/archive/2012/j... の2年後に破産ですか > Global Energy Japan(株)(旧・ロハス電力(株)) : 東京商工リサーチ www.tsr-net.co.jp/news/tsr/20140...

タグ:

posted at 20:43:58

ano_ano @ano_ano_ano

14年5月16日

『年収150万円で僕らは自由に生きていく 』って本を書いて「年収150万円でも幸せに生きることが可能になってきているのです。年収と幸せは比例しません」と煽ってた人が、自分だけは1500万円稼げるって自慢してる (´・ω・`)

タグ:

posted at 20:43:51

ぜく @ystt

14年5月16日

英語版からの重訳だと翻訳にそれほど時間がかかるとは思えないんだけど、やっぱり仏語版から訳すつもりなのかしら。

タグ:

posted at 20:42:30

ぜく @ystt

14年5月16日

みすず書房よりゲリラ翻訳の方がよっぽど早いw

タグ:

posted at 20:41:03

ぜく @ystt

14年5月16日

“ピケティ:「21世紀の資本」イントロダクション - Median_Voterのブログ” htn.to/rbsD9v

タグ:

posted at 20:39:30

ano_ano @ano_ano_ano

14年5月16日

そうだ、起業して億万長者になろう ʕ•ᴥ•ʔ

タグ:

posted at 20:38:51

白ふくろう @sunafukin99

14年5月16日

そりゃバラマキ批判は根強いよ。

タグ:

posted at 20:38:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ATE†宅建挑戦かずみんファン @Montague926

14年5月16日

バラマキ批判に比べれば鼻糞みたいな物ですよ

タグ:

posted at 20:37:11

白ふくろう @sunafukin99

14年5月16日

そもそも「反ケインジアン」でリバタリアンみたいな外野連中から見たらコップの中の嵐と思われてるだけだろ、こんなの()

タグ:

posted at 20:36:27

TSR_NEWS @TSR_NEWS

14年5月16日

Global Energy Japan(株)(旧・ロハス電力(株)): 太陽光発電で急成長・債権者から破産を申し立てられる
福岡/太陽光発電システムの販売・施工・発電事業/破産開始決定 bit.ly/RYDKHe

タグ:

posted at 20:35:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年5月16日

うまくやってくれたら、誰も損しないわけですから @niroha

タグ:

posted at 20:33:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Paul Painlevé @Paul_Painleve

14年5月16日

.@yumiharizuki12 あの数学徒さんは素質があります。私がdenzaemon先生にリプできるのは、経済学徒ってスゴーイくらいです→ ".@polnga48 らしいぞお前ら pic.twitter.com/Xu0irfquls"

タグ:

posted at 20:30:48

ウォール・ストリート・ジャーナル日本版 @WSJJapan

14年5月16日

地球を周回している宇宙ゴミは50万個と推定され、人工衛星を機能停止させたり破壊したりする可能性がある⇒米国防総省、宇宙ゴミから地球を守れるか on.wsj.com/1n0EcCA pic.twitter.com/uFTyTRHTpN

タグ:

posted at 20:30:17

guldeen(AZx2+moderna @guldeen

14年5月16日

法律へのそもそもの捉え方が、両国では違うのだろうね。日本の場合は憲法って「家訓・社訓」に近い存在なので、『不磨の大典』と捉え「修正など恐れ多い」という意識に。 / “憲法改正、ドイツ58回なのに日本は0回 これっておかしい?” htn.to/t5Q1fj

タグ:

posted at 20:30:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

れごらす @DukeLegolas

14年5月16日

思いっきり言っておるな(´ω`)

タグ:

posted at 20:29:16

白ふくろう @sunafukin99

14年5月16日

欧州で問題が深刻になって見直されようとしているのに日本では逆に推進されようとしているって何だろう。

タグ:

posted at 20:28:42

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年5月16日

その場合もお金に色はないですからね。銀行は借りてくれないと商売にならないわけで、説明つけるでしょ @niroha

タグ:

posted at 20:28:07

よわめう @tacmasi

14年5月16日

ほう > 工作機械8社の4月受注、13%増の423億円-本社まとめ:日刊工業新聞 www.nikkan.co.jp/news/nkx012014... via @Nikkan_BizLine

タグ:

posted at 20:27:34

ZF ⚡ @ZF_phantom

14年5月16日

@lethal_notion @itten10 それは「集団的自衛権」ではなく「集団安全保障」です。後者は国連安保理決議での武力制裁です。今回政府が言っているのは前者のみです。

タグ:

posted at 20:26:51

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年5月16日

原発を大量につくって電気で何でも代用するのが安全保障になるってことだねRT @vamosabailar53 シーレーン確保の必要性をこんなに端的に説明した例を、私は他に知らないw #tvasahi #報道ステーション #朝日新聞 pic.twitter.com/0BvBASdxxC

タグ: tvasahi 報道ステーション 朝日新聞

posted at 20:26:44

白ふくろう @sunafukin99

14年5月16日

何の摩擦も起こらず平和に共存できるはずとでも思っているのかな。

タグ:

posted at 20:26:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

14年5月16日

「移民導入しても日本では欧州のような移民排斥運動のような事態は起こらない」とでも思っていそうなお花畑脳の人を見かけるけど、育ちが良すぎるんだろうか?

タグ:

posted at 20:24:46

たろ @taro44291

14年5月16日

ibisPaint Xのレビューの荒れ具合がやばい。いつもならこんなミスしないのだが。集中力を欠いていた。次回は設定つけます。しかし、★は二度と戻らないだろうな~(しくしく)

タグ:

posted at 20:21:03

よわめう @tacmasi

14年5月16日

"帯電したマウスの坐骨神経の近傍で電子が次第に蓄積する様子を電子線ホログラフィーで電場の乱れとして検出し、その電子集団の移動を可視化"
ついに見たぞ、電子の蓄積と集団運動
scienceportal.jp/news/newsflash... #jstscn via @jstscn

タグ: jstscn

posted at 20:21:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年5月16日

『フレイム王国興亡記』ncode.syosetu.com/n5870bn/
勇者の敵は赤字国債、ということなので、ひとまず赤字国債との戦い方。
「国債暴落」だから増税⇒震災復興のために増税⇒社会保障改革のために増税⇒貿易赤字だから増税 。さて、その次の一手は? #中期財政フレーム 

タグ: 中期財政フレーム

posted at 20:17:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年5月16日

誰に迷惑かけったって言うんだよ。誰かがなんか被害届だしたのかよ。こんなもの取り締まる必要ないだろ。 警察への心付けが足らなかったとか、そんな話だろ。警察の横暴だろ。

ハプニングバー緊縛師らを逮捕 公然わいせつ幇助容疑 t.asahi.com/eqsf

タグ:

posted at 20:16:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

文化放送オトナカレッジ @otonacollege

14年5月16日

20時台は、『オトナカレッジ 経済・ビジネス学科』。講師は明治大学 政治経済学部 准教授の飯田泰之さん。『消費税増税の影響』、『外食産業の雇用問題』、『成長戦略』など経済トピックを解説していただきます。是非聴いて下さい。#otona1134 #joqr

タグ: joqr otona1134

posted at 20:13:08

うんこつかみどり @unkotsukamidori

14年5月16日

@kingbiscuitSIU @dig_nkt ノーベル経済学賞は遠いっすねえ(´・ω・`)

タグ:

posted at 20:10:48

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年5月16日

@kmori58 なるほど、それだと中華街やコリアンタウンみたいになるそうですね。「リトル・グローバル」とでも呼ぶべきでしょうか。

タグ:

posted at 20:09:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

14年5月16日

わかる。このタイプの人にとっては「誤魔化す」ことはまさに生命線であるのだ。

タグ:

posted at 20:07:29

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年5月16日

銀行が株主だったりしたら、その辺は、なんとでもRT @niroha 素人なのでよくわからんのだが、自社株を買うのがお金の使い道と言って、融資してもらえるものなの?

タグ:

posted at 20:07:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

鈴木 裕史 @378p

14年5月16日

RT @otonacollege: 20時台は、『オトナカレッジ 経済・ビジネス学科』。講師は明治大学 政治経済学部 准教授の飯田泰之さん。『消費税増税の影響』、『外食産業の雇用問題』、『成長戦略』など経済トピックを解説していただきます。是非聴いて下さい。#otona1134

タグ: otona1134

posted at 20:06:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Toshiya Hatano @hatano1113

14年5月16日

今日の経済学ワークショップはバブルの話。面白かった。www.kisc.meiji.ac.jp/~dsgews/

タグ:

posted at 20:04:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dada @yuuraku

14年5月16日

東京新聞のメンタリティもそうなんやろねえ。朝日はなんかちょっと違うよな、義侠心というより社会改良主義者的なところがある。

タグ:

posted at 19:59:32

king-biscuit @kingbiscuitSIU

14年5月16日

@unkotsukamidori @dig_nkt 数学いるんだから理系ですよね(´・ω・`)

タグ:

posted at 19:58:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

うんこつかみどり @unkotsukamidori

14年5月16日

@dig_nkt @kingbiscuitSIU 経済学部って理系じゃないんですか?(超棒読み)

タグ:

posted at 19:57:24

nofrills/文法を大切にして翻訳し @nofrills

14年5月16日

例えば "I've never been in that organisation," he insisted. という文があったとして、そのinsistを「読む」こともとても重要。つまり発言者が本当にその「組織」にいたことがないのかどうかは記事の書き手の関知するところではない

タグ:

posted at 19:55:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

旧コ口吉 @0icco

14年5月16日

「普通じゃない部分を改善する」より、「残されている普通な部分を死守する」感じで誤魔化し生きていく手法を30代になって見つけた。

タグ:

posted at 19:52:15

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

14年5月16日

双葉町、川内村、福島県の小学館への抗議は、それぞれよく考えられていると思う。「美味しんぼ」で実際に被害を受けている自治体として、住民のためにも、抗議しておいてよかった。大阪府・市のは法的なんちゃらに言及している点で危険な感じを受ける。環境省の文書は名指しせずに情報提供なのでよい

タグ:

posted at 19:51:42

ぜく @ystt

14年5月16日

へえ、知らなかった。本当なのかしら。

タグ:

posted at 19:48:53

旧コ口吉 @0icco

14年5月16日

「普通」を目指して頑張ってみたが、上手く行きませんでした

タグ:

posted at 19:48:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

simesaba0141/MJ号 @simesaba0141

14年5月16日

今回の雁屋哲氏の独りよがりで、最も深刻なダメージを受けたのは、他ならぬデータを重視し、狂信的脱原発主義者とは一線を画して脱原発を訴えて来た人々だと思う。彼らまでもが、雁屋と言うデマ屋の同類と看做されて嘲笑される事は、私としても耐え難い屈辱と言える。

タグ:

posted at 19:45:22

ジャンキー大山 @me109g2

14年5月16日

@lethal_notion 「侵攻の道具としての集団的自衛権」をまとめているんだね。非常に興味深い考察ではあるけれど、しかしこれにはイデオロギーが反映されてない。ワルシャワ条約機構において今の日本が言う所の「集団的自衛権」の概念はない。方便に過ぎないね。

タグ:

posted at 19:44:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

[14]Hiroshi Machida  @number8hiroshi

14年5月16日

@namake5963 @yumiharizuki12 で、学生にはそつのない応対を求めながら、面接担当者の面接能力がどうしようもなく低いという会社も数多くありまして…。人事の力と会社の力って案外比例するような気がします。目利きを人事に置いてるか、人事は閑職か、の違いでしょうか。

タグ:

posted at 19:43:09

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年5月16日

リフレ政策はいろんな雇用問題を解消してくれますね。 / “人手不足、派遣も争奪 時給6年ぶり高水準  :日本経済新聞” htn.to/JXQ79U

タグ:

posted at 19:42:48

依田高典 @takanoriida

14年5月16日

②に関して既に十分良くできる学生・訓練や努力次第で改善する学生・そういう能力が欠落している学生が均等に分布している印象です。恐らく会社や大学で付加価値を付けるには②の能力が重要でしょう。とはいえ①の能力を否定するつもりはなく①から②へのアップグレードを何とかしたいもの。

タグ:

posted at 19:42:28

北浜流一郎❤令和埋蔵金株発掘で経済自立 @kabuwakitahama

14年5月16日

見応えありました、DVDで見た映画、マイケル・ダグラス好演の「ウォール・ストリート」⇒blog.livedoor.jp/orion3/archive...

タグ:

posted at 19:41:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年5月16日

““宇宙膨張の決定的証拠”は誤り? (ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト) - Yahoo!ニュース” htn.to/4Uu1xY

タグ:

posted at 19:37:06

optical_frog @optical_frog

14年5月16日

丸山眞男『自己内対話』(p.149) を読むと,疑わしい主張に対してイギリスの雑誌が "They say that..." "The so-called ..." とただ距離を取ってすませるのに「見事だ」と感じ入っている箇所がある. pic.twitter.com/KLLP8rsHb6

タグ:

posted at 19:36:21

Yoshi Noguchi @equilibrista

14年5月16日

HARU(vo) RT @tokiwa_soken: これぞまさにブラックジョーク?あ、グレイか?「偽りの夜明け」なんてことも。 RT 日銀社内旅行はグレイハウンドでGo! RT グレイ総裁 RT @hongokucho: 白川前総裁と言うことがあまり変わらなくなってきた

タグ:

posted at 19:35:55

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年5月16日

「行政府として」憲法の解釈を変更することは内閣の責任でやればよいのですが(立憲主義とは背馳しない)、閣議決定したらやはり信を問わないと(政治的な正統性の確保)。集団的自衛権、再稼動、消費税(15年10月10%)を争点にして秋に総選挙をやるとAKB総選挙と同じくらい盛り上がるのでは

タグ:

posted at 19:34:41

よわめう @tacmasi

14年5月16日

学校体育は災害発生率からみるとウルトラブラックだからのう

タグ:

posted at 19:34:06

Cafe_Forex(テムズ川の流れ) @UponTheThames

14年5月16日

ギリシャ国債などに投げ売りが続き、ユーロドルは1.37割れ。

タグ:

posted at 19:33:50

よわめう @tacmasi

14年5月16日

期待RT "@kobayashi_masa: 『「なんで運動会やるの?」の戦後史』の方が受けそうなので、そっちにするかw"

タグ:

posted at 19:32:55

いかさんま @ikasanma

14年5月16日

黒田さん発言、問題はなぜ、民間エコノミストと言う言い方をしたかでは?何かプロパガンダ書いて欲しいんですか?見返りがあるんですか?と聞かれますよ。そりゃ日本国保証の元で見返りを下さるなら喜んで媚びますが。。。

タグ:

posted at 19:32:55

いかさんま @ikasanma

14年5月16日

黒田さん発言にムカついてる言う人がおられる言われても、人生経験足らんだけじゃねとすら思う。ていうか、お前日本経済について当ててんなら今投資してねーやろと思いながらw

タグ:

posted at 19:30:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年5月16日

「脱原発」は「脱成長」と結びつきやすいのですが、これをやってしまうとロスジェネの反感を買って広がりがなくなってしまう、というのが都知事選をながめていての感想。明日の仕事も不安、という人にとっては景気や雇用の方が優先なので、脱成長は余裕のある人の勝手な意見と思われてしまうことに…。

タグ:

posted at 19:27:59

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年5月16日

脱原発の話の最初のツイートが載っていないようなのでこれから追加します。

タグ:

posted at 19:27:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

14年5月16日

@iida_yasuyuki どうすればいいと思いますかと尋ねてみたら良いのではないかと。

タグ:

posted at 19:22:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゴーヤ @go_ya

14年5月16日

『四月は君の嘘』9巻読了。何で毎巻こんな熱くて眩しいんだろうか。ホントこの疾走感たまらない(毎度言ってる気がする

タグ:

posted at 19:22:21

道道資料北海道 @routedata_north

14年5月16日

【道道仁倉端野線】仁倉峠(佐呂間町仁倉-北見市常呂町吉野)は雪のため、16日19時より通行止めになりました。法面崩壊も1か所発見されており、開通に時間がかかるかもしれません。

タグ:

posted at 19:21:38

積分定数 @sekibunnteisuu

14年5月16日

@t2o_yama @tamami_tata
補足。教科書に同様の問題が掲載されていました。
8254.teacup.com/kakezannojunjo...
#掛算

タグ: 掛算

posted at 19:20:55

コーエン @aag95910

14年5月16日

的を得ちゃったかー、こういう時はこういうの惜しいよね>RT

タグ:

posted at 19:20:37

ええな猫 @WATERMAN1996

14年5月16日

江戸時代の武士は年に半分も役(仕事)が無かったけど、だからといって遊んでいられたかと言うとそうでもなくて、貧乏だったから内職に勤しんでいた。

タグ:

posted at 19:20:31

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年5月16日

“駆け込み需要はどの程度か-2014 年1~3 月期GDP(一次速報)結果から | 片岡剛士コラム | 片岡剛士のページ | レポート・コラム | シンクタンクレポート | 三菱UFJリサーチ&コンサルティング” htn.to/kVbwep

タグ:

posted at 19:20:28

道道資料北海道 @routedata_north

14年5月16日

5月16日19時現在、次の主要な峠が通行止めです。R273浮島峠・三国峠、R333北見峠と並行する旭川紋別道の上川層雲峡-白滝、R244根北峠、R334知床峠、道道摩周湖斜里線・摩周湖中標津線清里峠。

タグ:

posted at 19:20:10

平野 浩 @h_hirano

14年5月16日

今年に入ってから人民元が下落。昨年人民元は対ドルで約3%上昇していたのにである。おそらく中国は不振の輸出をテコ入れするため、ひそかに介入したと思われる。これに対し、訪中しているルー米財務長官はそのことで李克強首相に抗議した。中国は管理変動相場制を撤廃し、人民元改革を進めるべきだ。

タグ:

posted at 19:19:48

権丈善一bot(非公式) @bot_kenjoh

14年5月16日

大学の先生たちが、いまだに年金の積立方式化とか世代間格差論とかを何時間もかけて講義しているのを、ネットで知ることができる。なかには、年金はあてにならないとか、年金には加入せず生活保護をもらった方が得だと教えている大学の先生もいるという話も耳にする。

タグ:

posted at 19:19:45

JSF @obiekt_JP

14年5月16日

ベトナムの暴動は、中国企業と間違われて台湾系や韓国系、日本系の企業まで襲われてるという無秩序状態・・・

タグ:

posted at 19:19:07

optical_frog @optical_frog

14年5月16日

Aさんの主張をBさんが誤解・誤読にもとづいて批判しているときに,「Aさんはそんなことを言っていないですよ」というと,「なに,おまえはAを擁護するのか」と言われたりすることがある.いっぱいかなしい.

タグ:

posted at 19:18:31

すらたろう @sura_taro

14年5月16日

この非上場投信と上場投信の勘定科目処理のしかたは、市販本である「銀行経理の実務」に明記されております。新聞報道もされており、公開情報です。念のため

タグ:

posted at 19:18:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年5月16日

「脱原発」を一足飛びに再エネと結び付けるのもどうかという気がします。これをやると、原発ゼロの現実的な工程表が書けなくなってしまうような(発電コストや電力供給の安定性も重要)。石炭火力を間にはさめばよいのでは。発電時のCO2と事故の際のセシウムのどちらがよいかは判断の分かれるところ

タグ:

posted at 19:18:00

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年5月16日

金利、投資利回り、株式益回りを考えて、投資利回りが高ければ社債発行、銀行融資、増資のいずれかで一番金利の低い資金調達をするのが原則だが、投資利回りの良い投資が社内になければ、融資や社債発行で、自社株買いをしておくのも選択肢のひとつのはず。

タグ:

posted at 19:17:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

14年5月16日

ほう > "南山形地区の方言、800語ネット公開 東北文教大短期大学部が調査" feedly.com/e/0wUxERTK

タグ:

posted at 19:14:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

14年5月16日

NYT社説は,あべ先生が言わんとしてることにふさわしい英語を選び,そのうえで what he calls ... と距離を取った.そこには,ふつうのジャーナリズムの批判的態度がある.他方,うちだ先生はあべ先生やNYTが言っていないはずのことを読み込み,批判した.

タグ:

posted at 19:12:51

すらたろう @sura_taro

14年5月16日

その非上場投信の中身とはいいますと、ごく普通のTOPIX連動のパッシブファンドでしかなく、なんの変哲もない。地域金融機関は個別株のリスクは取りにくいので、こういうインデックスものを買う。目的はずばり資金利益の嵩上げ

タグ:

posted at 19:10:19

Junna Foodie @msialifejp

14年5月16日

東大教授が語る「『美味しんぼ』は間違っていない ~風評被害論が孕む暴力性~」安冨歩・博士にインタビュー: 日仏共同テレビ局 youtu.be/EF3wRGSAjgk ←論理的かつ客観的で的を得ている。

タグ:

posted at 19:09:49

すらたろう @sura_taro

14年5月16日

非上場投信、といいましてもリテール向けで販売しているものとは異なり、適格機関投資家だけが買える私募のものが多い。信託報酬もリテール向けとは比較にならないくらい安い

タグ:

posted at 19:08:12

Ryusuke IMURA @tigers_1964

14年5月16日

しっかし、火山学会もなめられたもんだ。

タグ:

posted at 19:06:09

すらたろう @sura_taro

14年5月16日

事業会社なら「営業利益」をなるべく良く見せたいという動機が働きます。それと同様、銀行業では実質業務純益/コア業務純益を出来る限り上げたい

タグ:

posted at 19:05:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

14年5月16日

非上場投信の売却益→有価証券利息配当金で処理。上場投信の売却益→株式等売却益。前者は資金利益に算入されるので利回りを嵩上げする効果がある。にっけいが重視している「実質業務純益」には前者は入るが後者は入らない

タグ:

posted at 19:03:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いかさんま @ikasanma

14年5月16日

問題は、落ちこぼれから高いレベルの志望校に入れる人って残念ながら大多数でなくむしろ少数で、日本も落ちこぼれってんなら、物価上昇する日までにどんだけのことができるかなんでしょうが。

タグ:

posted at 19:02:42

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年5月16日

“REAL-JAPAN » 徴兵制を導入すると防衛力がガタ落ちの経済学” htn.to/mgm3Ai

タグ:

posted at 19:02:16

optical_frog @optical_frog

14年5月16日

うちだ先生が言う次の解釈は,たぶん,かなりおかしい:《まだ何も起きていないうちに「これはいずれ平和を乱すことになるかもしれない」と判断したら他国への武力攻撃を含む干渉を行う立場というニュアンスがこのproactive pacifism にこめられている。》

タグ:

posted at 19:00:38

optical_frog @optical_frog

14年5月16日

NYT 記事で "what he calls proactive pacifism"(彼が積極的平和主義と称するもの)と間接的に言っているのは,そういう解釈での主義主張を額面通りに受け取らないことを示している.

タグ:

posted at 18:59:03

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年5月16日

“NHK NEWS WEB KADOKAWAとドワンゴ統合へ 〜“新旧”メディアが融合へ〜” htn.to/yCuNi9

タグ:

posted at 18:58:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

平野 浩 @h_hirano

14年5月16日

「カネで愛は買えないが、カネがあれば完封投手を買い、チームにつかの間の平安をもたらすことはできる」。14日のニューズデイ紙の田中将大投手の評価である。そして同紙は続ける。「田中はチームの序盤のMVPだ」と。USAトウデイ紙は「田中がボールを握れば全ての問題が消える」。絶賛の嵐。

タグ:

posted at 18:58:17

ばきょん @kostiainen0727

14年5月16日

@yumiharizuki12 単純にエレベーターは重量オーバーで動かなくなるけれども、電車はいくら人数入っても動く。その差だと思います。目的地にたどりつくという目的を達成できなくなるほど迷惑ではないので、満員電車には乗り込むのでは。

タグ:

posted at 18:58:15

optical_frog @optical_frog

14年5月16日

"proactive pacifism" というフレーズをふつうに解釈するなら,「平和が実現するのを待つのではなく,みずから行動を起こして平和を実現する主義」ととらえることになる.あべ先生が言いたいのもそういうことだろう.

タグ:

posted at 18:57:30

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年5月16日

辺野古の埋め立てを批判する人は、これも批判しないといけませんね。 / “中国の埋め立てで南シナ海に出現した新たな「島」―フィリピンが画像公表 - WSJ日本版” htn.to/PfWjoZ

タグ:

posted at 18:57:16

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年5月16日

うげえ.

タグ:

posted at 18:57:15

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年5月16日

そういえば、藤巻プロパガンダは最近どうなっているでしょう?

タグ:

posted at 18:55:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

14年5月16日

"controlling a situation by making things happen rather than waiting for things to happen and then reacting to them"(オックスフォード上級学習者英語辞典)

タグ:

posted at 18:54:57

optical_frog @optical_frog

14年5月16日

OALD では,proactive の語義をこう解説してる:「物事が起きてからそれに反応するのではなく,みずからが物事を起こして状況を制御すること」

タグ:

posted at 18:54:05

たいしょう @taisho__

14年5月16日

学校授業の「組体操」は危険すぎるのではないか? - Togetterまとめ togetter.com/li/667896 一メートルは一命取と書きまして、この高さから落ちてしまうと、運悪く死ぬことがあるといわれてますのよね。労災分野なら間違いなく監督署入...

タグ:

posted at 18:53:49

吉良よし子 @kirayoshiko

14年5月16日

今夜も、官邸前・国会前で
「再稼働反対!原発やめろ!原発ゼロを撤回するな!いますぐ廃炉!」
声をあげてます(>_<)」
安倍首相がやるべきは事故の収束と原発廃炉!!参加してるみなさんも怒りのスピーチ! pic.twitter.com/IIVUkIIneS

タグ:

posted at 18:52:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年5月16日

最高裁事務総局の扱いが悩みどころですね。RT @Y_Kaneko: 日銀だろうと霞が関だろうと、官僚組織がなんの民主的なチェックも受けずに暴走することは認められない。もちろんそれが内閣法制局であってもだ。

タグ:

posted at 18:49:25

斗ヶ沢秀俊(4月からの職を探しています) @hidetoga

14年5月16日

官庁・公共機関の見解や反論が的外れだったり、不当だったりすれば、またそれを批判する報道をすればよいだけで、「官庁・公共機関の反論は事実上の圧力になるから、してはいけない」となると、反論権の否定です。行政批判の報道は自由にできて、反論は認めないというのでは、誰も納得しないでしょう。

タグ:

posted at 18:49:23

optical_frog @optical_frog

14年5月16日

いろいろ支払いをすませてしおしおになっている.

タグ:

posted at 18:49:05

optical_frog @optical_frog

14年5月16日

ここでいう「低インフレ」っていうのは,だいたい慣習的なインフレ目標2パーセント未満のゼロ~1パーセントくらいの話だと考えるといいみたい.リフレ政策でおすすめされてる「穏やかなインフレ」と間違えないでくだされ.

タグ:

posted at 18:48:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

積分定数 @sekibunnteisuu

14年5月16日

@t2o_yama @tamami_tata 
【次のわり算の答えは何のだんの九九を 使ってもとめればよいですか】という問題に関して、以下にも書きました。お知らせまで。
8254.teacup.com/kakezannojunjo...
#掛算

タグ: 掛算

posted at 18:47:37

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年5月16日

同人誌でなら本当に作れそうですねw RT @kankimura: 「月刊教授」創刊号

・今さら聞けない大学のルール
・若手教員とどう付き合うか
・ネトウヨ学生対策Q&A
・特集 私はこうして外部資金を獲得した
・激論 ゼミコンパは必要か

等々

タグ:

posted at 18:46:40

optical_frog @optical_frog

14年5月16日

今週配信分の1本目をアップしましたのん:ポール・クルーグマン「ユーロ圏プロパガンダがこんなところまで」 wp.me/p1ydPE-2iJ

タグ:

posted at 18:46:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斗ヶ沢秀俊(4月からの職を探しています) @hidetoga

14年5月16日

しかし、報道内容が、その官庁・公共機関の業務を批判していたり、業務に影響することであれば、報道に対する見解(批判も含めて)を明らかにすることは当然です。表立っての議論はむしろ望ましい。表立った議論をせずに、報道機関幹部に働きかけて記事や番組をつぶそうとするのが「圧力」です。

タグ:

posted at 18:45:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

菅原晃 @barukaned

14年5月16日

これで、有料配信?カネとってもいいの?闇株新聞だか・・・ abc60w.blog16.fc2.com/blog-entry-898...

タグ:

posted at 18:45:05

@ojiichang

14年5月16日

「TOEFLや英検のスコアさえあれば、高校入試で中学の英語成績は問わない」…英語塾に子どもを通わせ、TOEFLなり英検なりの高額な受験料を支払う能力のある金持ち家庭優遇施策を平気でやる。それがザイトクと繋がりの濃い中原徹大阪府教育長。 pic.twitter.com/sCGaDiu0r2

タグ:

posted at 18:44:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

【公式】ケーブルテレビNCV米沢センター @ncv_yonezawa

14年5月16日

【本日の主なNCV9chニュース】①米沢の住宅地にクマ出没②インドの大学生が来校③クマガイソウ咲き始める など。詳しくは、9チャンネルかポータルサイトで!ncv-y.jp

タグ:

posted at 18:43:38

白ふくろう @sunafukin99

14年5月16日

しかしヒデトミ氏ってかつて日本型サラリーマンが復活するだの書いてたんじゃないの?かなり印象が変わったんだけど。

タグ:

posted at 18:43:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

谷村智康 @namake5963

14年5月16日

@cutybonny @yumiharizuki12 @s_hiroki24 (この文脈とは関係ない)私の直前のツイートに絡めて言うと「じゃあ、転学すれば」という話。入学した学校を「勤め上げる」義務はなく、日本の大学でも3年次編入制度はありますから。キャリアは主体的に組みましょう

タグ:

posted at 18:42:24

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年5月16日

野党の準備とか以前にこんな議席あるのに、解散するかよ。衆参同日選挙にむけて2年を逆算するだろ。

タグ:

posted at 18:42:14

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年5月16日

治外法権特区を作るわけですね。軍隊のいない米軍基地みたいな感じか。 RT @kmori58: twitter.com/5putniko/statu...
「世界中の才能を引き抜く」ためには、東京に英語だけで生活できる空間をつくらないとダメだろう。つまり租界。

タグ:

posted at 18:41:13

いかさんま @ikasanma

14年5月16日

@jimuyakagyo いっぱいコミットしたし、かけた政策コストも馬鹿にならんですからな。ならなくっちゃ困りますw (と言うお父さん居たら嫌だな。。。)

タグ:

posted at 18:41:04

斗ヶ沢秀俊(4月からの職を探しています) @hidetoga

14年5月16日

官庁・公共機関:事実上の圧力 意に沿わぬ報道に「見解」や「反論」mainichi.jp/shimen/news/20... この毎日新聞記事にも、同様の問題があると私は考えます。テレ朝「報道ステーション」番組について、福島県立医大や環境省が反論したことを「事実上の圧力」と問題視しています。

タグ:

posted at 18:40:06

白ふくろう @sunafukin99

14年5月16日

こういうのは本来マクロ経済政策のレベルと別次元になってくると思うんだが、抱き合わせで受け入れないと気に入らないんだろうか?この手の人たちって。twitter.com/oricquen/statu...

タグ:

posted at 18:39:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いかさんま @ikasanma

14年5月16日

たぶん、日銀黒田さん強気ビューと物価期待の関係は、「なんでこんなにいろいろやらせてんのに(コミットしてんのに)、成績悪いの(2%いかないの)」って言う親子の関係のようなものだと思う。
追加緩和と物価期待の関係は、塾を増やしたから優秀になるやろって親とそれでも赤点取る子供の関係かと

タグ:

posted at 18:39:36

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年5月16日

法の立て付け上は経済指標で判断するんであって民意で判断するのはおかしい RT @310kakizawa 私自身はどうかと思っているが、「でも、消費税10%には上げません、その決断について国民の信を問います、と安倍総理が言って、野党がバラバラのうちに解散

タグ:

posted at 18:39:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

14年5月16日

こういうの見て思うのは、国民が主権者であるという認識が全く無いという事なんだよな。 twitter.com/ST0NES/status/...

タグ:

posted at 18:37:51

Flying Zebra @f_zebra

14年5月16日

テラパワー社のTWRに関して久しぶりのニュースがあったのでご紹介。現在概念設計の最終段階にある進行波炉(TWR)について、中国の企業と設計情報を共有する許可を政府から取得したとのこと。TWR最初の原型炉は中国に建設されることになるのかもしれない。

タグ:

posted at 18:37:44

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年5月16日

あれが本当の致命傷だったのか。 / “小保方氏 「ポエム」実験ノート原因で海外のオファー頓挫か - ライブドアニュース” htn.to/SsxiME

タグ:

posted at 18:36:49

谷村智康 @namake5963

14年5月16日

@yumiharizuki12 良くも悪くも進む国際化の中でキャリアを形成するには、ある程度の評価のある大学の修士があった方が有利というか、もはや不可欠なわけで、そこまで視野に入れて学生を優秀にする/良い成績を付けて置くのが学校の見識ですね。就活に媚びたキャリアセンターではなく

タグ:

posted at 18:36:40

平野 浩 @h_hirano

14年5月16日

安倍首相相変わらずメディア対策。15日の会見後の午後8時から西新橋の「しまだ鮨」。朝日の曽我編集委員、読売の小田論説委員、NHKの島田解説委員、日テレ粕谷報道局長、毎日の山田特別編集委員、時事通信の田崎解説委員。集団自衛権に関して密談か。首相がこんなことをしていたのでは駄目だ。

タグ:

posted at 18:35:55

いかさんま @ikasanma

14年5月16日

@jimuyakagyo 2%はこれからですから

タグ:

posted at 18:35:43

白ふくろう @sunafukin99

14年5月16日

え?こんな妄想的なことを考えてたのか。

タグ:

posted at 18:35:39

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年5月16日

福島の不動産を買い叩く狙いかなRT @kikumaco 早売りのスピリッツの情報からすると、やはり「美味しんぼ」の狙いは鼻血なんかじゃなくて、「福島には危険だから住めない」という考えを広めることのようだ。鼻血はもうマイナーな問題。「福島には住めない」を否定していかないと

タグ:

posted at 18:34:57

おりた @toronei

14年5月16日

でも新自由主義的な意識高いちゃんはこれが理想じゃなかったっけ? / “都市集約によって市民は困窮する――国土交通省の「改正都市再生特別法」の非情” htn.to/dryBG2

タグ:

posted at 18:33:09

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年5月16日

そこまで増税阻止ヤル気があったなら、去年でもやってるだろ。→消費税反対総選挙

タグ:

posted at 18:32:58

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年5月16日

この番組は庶民の敵ですねw RT @kmori58: とくダネですき屋の人手不足のニュースをやっていたが、「有効求人倍率が上がっている」「時給がどんどん上昇」と言っておきながら、それが良いニュースである、という伝え方をしてなかったのが気になった。

タグ:

posted at 18:32:44

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年5月16日

安倍も消費税増税乗りきって、総選挙もう一回してからにすりゃよいのにな。

タグ:

posted at 18:32:41

@させぼ @Atsasebo

14年5月16日

世界にアメリカと「いわゆるアジア」だけしかない世界のお話しなのでせうか…。 togetter.com/li/668029#c147...

タグ:

posted at 18:31:15

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年5月16日

「他国の戦争に参加する」を「世界平和を守る」に変えたら逆転するんだろうなRT @honna_hirosi 浦和駅西口 集団的自衛権行使の是非を問うシール投票。次々と「反対」にシールが貼られていく!反対270 賛成18 わからない15 pic.twitter.com/ZdPkTM8pQ1

タグ:

posted at 18:30:05

ええな猫 @WATERMAN1996

14年5月16日

"@GAKUJIRA: ざっとだけど並べてみた。
この二人あってこそのプリキュアの歴史だものね。 pic.twitter.com/dnZWVtAWkf"
黒い方が何とも男前。

タグ:

posted at 18:28:32

平野 浩 @h_hirano

14年5月16日

安倍首相の「安保法制懇」。2年もかけて開催はたったの6回。議事録はなく、誰が何を発言したのか不明。私的懇談会なのに税金が使われている。開催のたびに柳井座長には2万9百円、他のメンバーには1万8千円の謝金。交通費は別。内閣官房の一般会計から支出。金額は低いが、きっとウラがある。

タグ:

posted at 18:27:46

umedam @umedam

14年5月16日

学会用務で東京なう,なのだが,2ヶ月弱ぶりくらいで東京来ると,実はずっとこちらにいて,ここんとこの生活が夢まぼろしみたいな感じがするな。ただPASMOで引かれる地下鉄料金に端数があることで,自分がいた東京ではもはや無いことに気づくw

タグ:

posted at 18:27:25

黒森庵の、こんくらい。 @konkurai

14年5月16日

【「うちの上層部はもう、戦争を覚悟しており、その方向へ進もうとしている」「一部の人は、儲かるから」】官邸前抗議行動に加わった現役キャリア官僚の危機感「日本は戦争へ向かう。自分は日本から逃げる」 iwj.co.jp/wj/open/archiv... @iwakamiyasumiさんから

タグ:

posted at 18:27:20

玉井克哉(Katsuya TAMAI) @tamai1961

14年5月16日

これから毎日20ずつ米国判例を読むという荒行に挑むつもり。

タグ:

posted at 18:26:17

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年5月16日

「だから科学とか合理主義とかいうのは、非常に非人間的なことなのですよ(笑)」なるほど。 / “「飛行機がなぜ飛ぶか」分からないって本当?:日経ビジネスオンライン” htn.to/j8prPL

タグ:

posted at 18:21:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

谷村智康 @namake5963

14年5月16日

@yumiharizuki12 だって、(記憶で書きますが)5段階評価で3.8を割ると、入学審査対象外だったりするわけですから。

タグ:

posted at 18:19:48

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年5月16日

全部食べたい。 / “Twitterに投稿された「#表現の自由として皆で福島や東北の美味いもん教え合おうぜ」がどれも美味しそう” htn.to/iqdyueituSN

タグ:

posted at 18:19:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

14年5月16日

地下鉄で隣に座った女性が、タブレットで碁を打っていた。見たところ、相当に強そうだ。やはり、と言うべきか、日本棋院のある市ケ谷で降りて行った。後ろ姿が神々しかった。

タグ:

posted at 18:18:53

コーエン @aag95910

14年5月16日

そんな輩によって作られたじょーりゅーこーていが役に立った試しがない>RT

タグ:

posted at 18:18:14

dada @yuuraku

14年5月16日

日本の中間管理職は現場に出てきて一緒に汗流さんといかんみたいな風潮あるからな、それしてるとマネジメントしてる暇がなくなる。

タグ:

posted at 18:17:31

@させぼ @Atsasebo

14年5月16日

JR東日本りんかい線 #2020年に実現していてほしい路線 「建設時の」負債ががが…

タグ: 2020年に実現していてほしい路線

posted at 18:16:47

谷村智康 @namake5963

14年5月16日

@yumiharizuki12 こういう事情を知っていたので、高専で先生をやった時には、「本当にリアルな成績評価をして良いのか?」と確認して、高専の先生がビビったのを確認した上で、キャリア形成を戦略的に慮って、生徒には思いっきり甘い点数を付けました。

タグ:

posted at 18:16:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

bonny @cutybonnybonny

14年5月16日

これまで危機感無かった人が、美味しんぼで急に危機感持つか?!っていう話ですよね。。その方がおかしいっていうか。

@s_hiroki24: 飯坂温泉の次は福島大学。
あの手この手だな…
#風評被害 pic.twitter.com/XrkXVgiFqh

タグ: 風評被害

posted at 18:15:03

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年5月16日

原発の再稼動と廃炉の問題は、不良債権と追い貸しの問題と同じなので、政府がきちんとイニシャティブをとって、将来のコスト(使用済み核燃料の処理などなど)を勘案して適切な対応をとるべき。電力会社が再稼動(=設備稼働率の向上)を望むのは民間企業として当然のことなので、これは政府の責任。

タグ:

posted at 18:13:58

本石町日記 @hongokucho

14年5月16日

ウクライナ問題、そして中越問題…

タグ:

posted at 18:13:56

谷村智康 @namake5963

14年5月16日

@yumiharizuki12 留学を考えている人は、大学の教養課程(ないし、高専の後期課程や短大)の成績も評価されますので、しっかりした成績を確保しておく方が、TOEFLの点などというテクニカルな部分より、ずっと重要です。

タグ:

posted at 18:13:21

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

14年5月16日

「リフレ派こそが正当派ケインジアンであるというのは、それこそ詐称であると考えます。」って、リフレ派そんな事言ってませんが(笑)。

タグ:

posted at 18:12:21

本石町日記 @hongokucho

14年5月16日

TBTF、もはや死語かな。economistsview.typepad.com/economistsview... 喉元過ぎて熱さは忘れたよね。

タグ:

posted at 18:08:57

谷村智康 @namake5963

14年5月16日

@yumiharizuki12 私が英語が得意でないという情けない理由もあったのですが、推薦状を出す先生方も五十歩百歩だったので(苦笑)。TOEFLの点数よりは、志願書や推薦状の内容とそこで使われている英語の水準で実践的に審査されます。あと、日本での学業成績が実は重要ですよね。

タグ:

posted at 18:08:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

旧コ口吉 @0icco

14年5月16日

なにやら「天皇陛下はただの日本のマスコット」と呟いて炎上した元ジュニアアイドルの子がいるらしい。しかし、「マスコット=象徴」と言えるし、その部分だけを取れば間違ってはいないだろう。

タグ:

posted at 17:57:17

あさくら (鰻より穴子派)スンデル @arthurclaris

14年5月16日

武田氏なんて震災前からトンデモヲチ系クラスタで大人気だったのに。。 RT @novtnerico: 国民は情報がフィルター無しで提供されれば正しく冷静に判断するだろう…武田邦彦氏 bit.ly/1gKPbrO

タグ:

posted at 17:57:14

Y Makino @Usekm

14年5月16日

かつての海外勤務は欧米中心でしたが、最近は新興国がメインですしね。RT @yumiharizuki12 日本が世界一だから、若者は留学も海外勤務もしたがらないわけですな。

タグ:

posted at 17:55:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

14年5月16日

子どもを持つことは喜びであるとともに、苦しみでもある。

タグ:

posted at 17:49:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yoshi Noguchi @equilibrista

14年5月16日

名前だけでも頼む / “特区活用で「東京金融シティ」育成 3民間機関が提言  :日本経済新聞” htn.to/6Cx2LKmF

タグ:

posted at 17:48:25

山田太郎 ⋈(参議院議員・全国比例) @yamadataro43

14年5月16日

児童ポルノ禁止法の衆議院での実務者協議の件、引き続き議論されています。流れは良い方に向いているとは思いますが、まだ、マンガ・アニメの付帯決議がくすぶっているなど、気を抜けない状況です。引き続き頑張って行きます

タグ:

posted at 17:44:45

uncorrelated @uncorrelated

14年5月16日

財務省は硬貨を、海自はカレーをつぶやく金曜日。

タグ:

posted at 17:44:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yoshi Noguchi @equilibrista

14年5月16日

“自分が売った焼き物を転売してもうけていたので金を要求した” / “逮捕の陶芸家「もうけていたので金を要求」 NHKニュース” htn.to/ChBDGe

タグ:

posted at 17:40:36

社虫太郎 @kabutoyama_taro

14年5月16日

ここから先はあくまで個人的意見だが、非当事者のリスク許容の「均衡点」を倫理/規範によって制御しようとすることを、自分は必ずしも否定しない。

しかし、それには一定の「限界」があることも認めねばならないと思う。
NOと言う人をゼロにはできないし、極端な倫理的非難は無理筋だろう。

タグ:

posted at 17:40:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ねもと(反プロ臣民) @croftsnemoto

14年5月16日

TX開業で逆に常磐線は本数が減りましたけど。いまこだまは毎時2本だけどガラガラ。 QT @tamai1961 中央リニアで潤うのは沿線だけでなく、実は東海道新幹線沿線も。「のぞみ」が減って「ひかり」「こだま」が増発されるので。 QT @yumiharizuki12: 新幹線って、

タグ:

posted at 17:38:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kakinuma yosioステーキ爺 @chinnsan

14年5月16日

汗顔の至りと言います!@gorotaku: とりあえず僕は、「とんでもなく知性の低い学生たちが増えてきた」などと嘆いてみせる大学教員に共感できたことはないです。なんで人事みたいに嘆くことができるんですかね。どう考えても自分の責任の範囲内にあることじゃないですか。”

タグ:

posted at 17:37:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

14年5月16日

確かに、マルサスが晩年に考えを改めたことは、あまり知られていない予ね Phillip Longman on Malthus and overpopulation on.wsj.com/1fWFMwN

タグ:

posted at 17:36:24

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年5月16日

みなさまのNHK、会長が辞表返却へ―モミー氏「会長は勝利した」
インド選挙、BJPが過半数確保へ―モディ氏「インドは勝利した」|ウォール・ストリート・ジャーナル日本版
on.wsj.com/1jl2hBA

タグ:

posted at 17:36:05

山崎 雅弘 @mas__yamazaki

14年5月16日

テレビ東京は、首相会見の時刻に生中継せず、子供向けアニメを放送していたというので笑いのネタになっているが、「ジャーナリズムの仕事」という面で見れば、このインタビューを堂々とオンエアしたテレ東は他のテレビ局より優れているようにも見える。 pic.twitter.com/i5XCTzhwfB

タグ:

posted at 17:35:52

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年5月16日

そういえば、ポチも「他人のために正当防衛」することがありますよね(笑)RT @YoichiTakahashi 猫ですら「他人のために正当防衛」する。これは集団的自衛権と同じ。日本は猫にも劣るのか。この話題をNHKは集団的自衛権の後、両者の関係をわからずに放送した(笑)

タグ:

posted at 17:35:42

kakinuma yosioステーキ爺 @chinnsan

14年5月16日

“大丈夫、上野の山の年寄りで方程式を見るだけで頭が痛くなる連中が8割います。他人頼みで生きてます。リテラシーってのも分かって居ません。@ynabe39: 国民みんなが一定の科学リテラシーを持つ社会が実現したらおそらく科学研究費は減るよね。”

タグ:

posted at 17:34:47

いかさんま @ikasanma

14年5月16日

日銀総裁黒田さん、正直、この人のことよく知ってないなーって思って彼の著作物を読もうとしているけれど、別に株高サイコーひゃっはーなわけでもなければ、安倍△一生ついて行きますって感じでもないらしいと思えてきた。結構共感できるところもあったりなかったり。まあ、頭いいんだろうなーとは思う

タグ:

posted at 17:34:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

井上太郎 @kaminoishi

14年5月16日

択捉島含む北方四島の大切さ、本来は南千島・南樺太も含んでかつては日本人が住んでいた日本固有の領土です。尖閣も魚釣島には、99戸248人が住んでいました。国家の要件は、領土・国民・主権です。失えば国家ではなくなります、守り抜くことは国家の構成員である国民全員の責任です。

タグ:

posted at 17:33:16

キクチミロ@博物ふぇすE-07 @kona_milo

14年5月16日

福島で鼻血云々なんていう、どうしようもない話からまた説明したり議論したりしなければならなくなっているのは、せっかく進んでいた復興がふりだしに戻ってしまったようで、とても残念だ。その点で「美味しんぼ」とスピリッツ編集部は、非常に罪深いと思う。

タグ:

posted at 17:31:32

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

14年5月16日

日本は山と里を明確に分けたんじゃ RT @meganekkomegami: @dragoner_JP イギリス人ジャーナリストのコリンジョイスが日本は緑が少ないと言っていましたが、この写真を見ると彼の主張も納得ですね。

タグ:

posted at 17:30:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Oricquen @oricquen

14年5月16日

高度な人材が中心に移民してきて高い給与をもらい、日本人が相変わらず低賃金に喘いだら、それはそれで不満が出るだろうに。 / “NEWSポストセブン|日本が移住しやすくなれば外国人労働者流入し多様な人材育つ” htn.to/9CwfcJ

タグ:

posted at 17:24:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Naoko Hara @nharawsj

14年5月16日

トヨタがカリフォルニアから米国本社を移転するのはその政治環境に嫌気がさしたからで、それももっともだとする記事。特にアクセルペダルの一件では同州の指導者や組織の「餌食」になったと指摘。→カリフォルニアに愛想尽かしたトヨタ on.wsj.com/1lGjJ24

タグ:

posted at 17:20:04

津上俊哉 @tsugamit

14年5月16日

RT "@ld_blogos: 任期を終えた国会議員に戦地に赴く義務を課しましょうとかかなり発想が微妙なのが気になります。
/森永卓郎「徴兵制を導入したほうがよい」 ←ちょっと何言ってんだか分からない(やまもといちろう) buff.ly/1hPRYQB"

タグ:

posted at 17:18:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

えろワ(有川光太) @errorworld

14年5月16日

かつてコンプリートガチャが問題になった時は「錯誤」が問題になったと記憶してる。つまり、「あと一枚なんだからもう少しで揃う筈」という直観的理解が実際は確率的に最後の一枚こそが最大の難関である事実と異なる事が問題だった。金利もそういうところあるよね。奨学金はひどすぎるよ。

タグ:

posted at 17:12:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

14年5月16日

ロンドン中心部から電車で10分で既にこれ。これがグリーンベルトという奴か pic.twitter.com/cryOxPhg5p

タグ:

posted at 17:10:09

前田敦司 @maeda

14年5月16日

まあ,もっと狭い範囲での似たようなのを見たこともあるけど: twitpic.com/vfttv

タグ:

posted at 17:09:06

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

14年5月16日

別冊「関西教授」

・創刊特集 公開!私の講義でのツカミ方
・覆面座談会 R大学教員遂に本音を語る
・学会パーティーの為のたこ焼き選び
・コラム 待兼山は山じゃない
・激論 フィギュアは大学の宣伝として有効か
・全面広告 つんくと食べる近大マグロ

タグ:

posted at 17:06:59

前田敦司 @maeda

14年5月16日

「地産地消の観点では腑に落ちない」地産地消って何なんだ.保護主義の言い換えか? 都道府県単位でブロック経済を目指して県民にダメージを与えるのか…? / “給食牛乳の入札取りやめ 鳥取県、県外業者落札で:朝日新聞デジタル” htn.to/iDZWZ9

タグ:

posted at 17:06:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

14年5月16日

リチャード・クーだって構造改革として法人税下げ、消費税上げを主張してるで。

タグ:

posted at 16:56:03

しかのつかさ @sikano_tu

14年5月16日

国立大学が今大変なことになっている
tanshin.cocolog-nifty.com/tanshin/2014/0...
国立大学だけじゃなく、STAP騒動で今国会は見送られた、特定国立研究開発法人」指定も、宇宙開発が内閣府の宇宙開発戦略本部主導にされたのも同じ。国が経済合理性を基準に判断したら、科学は死ぬだろうな。

タグ:

posted at 16:55:14

矢崎右兵衛権佐竜座@7/22みらスタvs @yazakiryuza

14年5月16日

漢族が漢族に自爆テロかますとか恐ろしい時代になったな……【国際】 中国・共産党委の建物で村民自爆、2人死亡 安徽省、多数が負傷: on-msn.com/1n36Iz4

タグ:

posted at 16:55:02

【世界のVIPとか】フリー素材です @yomoyama_kaigai

14年5月16日

FIFA会長がカタールにW杯開催権を与えたことは「間違い」と発言! www.itv.com/news/update/20... ブラッター会長が2022年のカタール開催は「選手が強烈な暑さに直面するため、間違いだ」と発言しました。会長自らが選考の非を認めた形です。

タグ:

posted at 16:52:50

@PKAnzug

14年5月16日

なので、情報の取捨選択には慎重になって下さい。ハッキリと言ってしまうと、トンデモを振り撒いて喜んでる連中は、患者にとっては「病気のリスク」「医療行為のリスク」に上乗せしてされる第三のリスク因子です。幸い、引っかからなければゼロにできるリスクですので、皆さん是非ともご注意を。

タグ:

posted at 16:45:59

@PKAnzug

14年5月16日

残念ながら、彼らが妄言を発するのは「表現の自由」で守られているため、我々には止めることは出来ません。医学的に正しいカウンター情報は発しますが、そういう話には目を引く要素が乏しいので目立ちませんし、テレビや雑誌が広めたがる素材でもありません(倫理はどこにいった、と問いたいですが)。

タグ:

posted at 16:45:47

@PKAnzug

14年5月16日

でもそんな脳内麻薬ジャンキーみたいな連中は、彼らの振り撒いた妄言を鵜呑みにしたあなたがもし実害を被ったとしても、一切助けてはくれませんよ。せいぜいあなたが手遅れの状態ですがり付いたまともな医師があなたを助けられないのを、「それ見たことか」と標準医療への攻撃に利用するのが関の山。

タグ:

posted at 16:45:29

@PKAnzug

14年5月16日

既に受け入れられた何かを声高に否定する行為には、おそらくある種の快感が伴うんでしょうね。自分の言葉で世間に激震を起こすことすらできるんですから。本の売り上げや講演料などでお金も入ってくる。しかも根拠要らんから楽。禁断の果実とかフォースのダークサイドとか、そういう類のものですわ。

タグ:

posted at 16:45:12

谷村智康 @namake5963

14年5月16日

@gorotaku @yumiharizuki12 学業のアウトプットが、レポートや論文という文章作成であるにもかかわらず、清書機能でない本当の意味でのワードプロセッサがここ20年くらい本質的な進化をしていないところには問題を感じる。

タグ:

posted at 16:42:37

谷村智康 @namake5963

14年5月16日

@gorotaku @yumiharizuki12 お座敷がかかって、さまざまな学生と接しているが、学生の基礎学力が落ちているとは思わない。共通の文化基盤やツールが異なっているからディスコミュニケーションになってることがほとんど。ただし、学生が緻密な作業の厭う携行は否定しない

タグ:

posted at 16:40:38

とみのひかり @68_iw

14年5月16日

日銀が金融緩和をいくら行っても、デフレ下では民間企業の投資意欲が小さいので、金融機関でお金が止まるだけです。そこで、「財政出動」により政府が借りて使うのです。政府支出それ自体が、また「財政出動」が民需を刺激し、民間の投資意欲が増し経済を成長させます。 #アベノミクス #デフレ

タグ: アベノミクス デフレ

posted at 16:39:55

渡邊芳之 @ynabe39

14年5月16日

「月刊再雇用教授」6月号。特集:個人研究室から大部屋へ,そのときあなたは?

タグ:

posted at 16:36:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

日本三毛猫党 @japaneconomy

14年5月16日

デフレ脱却で見えてきた供給力の壁、物価先行上昇に懸念も | Reuters jp.reuters.com/article/topNew...

タグ:

posted at 16:29:36

Masataka Eguchi @maseguchi

14年5月16日

これは詐欺師の顔やで pic.twitter.com/zgxSf7riHb

タグ:

posted at 16:26:38

本石町日記 @hongokucho

14年5月16日

安倍トレード、外人は誰も去年前半のようにまっさきに踊ろうとしていない、とのレポートが来た。

タグ:

posted at 16:26:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

tkuc_bot @tm_tkuc

14年5月16日

どーでもいいことだが年金保険料なんか払わんと年取ったら生活保護でええやんという人には生活保護が確実に貰える保証ないけど貰えんかったら死ぬ覚悟あるかと乱暴に諭している。

タグ:

posted at 16:17:22

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年5月16日

米国10年債利回りが2.50%台に回復。

タグ:

posted at 16:16:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

松浦晋也 @ShinyaMatsuura

14年5月16日

ついに来たか。車両データが新たな保険商品を生み出す techon.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN... ずいぶん前らら「カメラやセンサーを積んだら保険割引」という形で、自発的な形で相互監視社会が実現するような気がしていたのだ。

タグ:

posted at 16:13:27

大貫剛 @ohnuki_tsuyoshi

14年5月16日

相変わらず防衛省は「望んでいないのに舞台に上げられている」感が強い。彼らはXバンド通信衛星の保有で満足している。しかし政治側から「諸外国に比べて宇宙予算に占める防衛の比率が低い」と尻を叩かれていた。

タグ:

posted at 16:10:27

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年5月16日

そういう需要には1時間に1本で十分ではあろうなあ.今みたいに何も考えないで京都駅に行ってもすぐにのぞみに乗れたのは確かに僥倖か.

タグ:

posted at 16:09:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年5月16日

不当に得していた,と言われればそれまでですが.

タグ:

posted at 16:07:06

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年5月16日

やはり,中央リニア完成・「のぞみ」減便で割を食うのは京都東京間を移動する学術関係者かorz

タグ:

posted at 16:06:13

渡邊芳之 @ynabe39

14年5月16日

@shinichiroinaba @dig_nkt 勉強になりましたw。

タグ:

posted at 16:05:22

玉井克哉(Katsuya TAMAI) @tamai1961

14年5月16日

はい。それと、羽田伊丹間の減便によって空いた枠によって増便の期待できる、鹿児島、熊本、高知、島根、鳥取、等々の地元。 RT @yumiharizuki12 なるほど、中央リニアで喜ぶのは実は東海道新幹線沿線民と。

タグ:

posted at 16:02:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

大貫剛 @ohnuki_tsuyoshi

14年5月16日

衛星間光通信衛星は、JAXAで整備。IGSとのデュアルユースを検討。小型地球観測衛星や海洋監視衛星を打ち上げる場合でも、IGSは必要なので減らしませんよ?と内閣衛星情報センターから釘。

タグ:

posted at 16:01:48

ヤギ頭(めぐり合わせが人生だ) @wordblow

14年5月16日

@gorotaku 現代学生の「知性の低」さを、学生自身以外の過去の教育、文科省、現政権etcの責任だとご推測されるからでしょうね。(と思いたいw)

タグ:

posted at 15:57:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

大貫剛 @ohnuki_tsuyoshi

14年5月16日

いずれにしろ自民党は、現状の科学予算配分システムに強い不満を持っているのだろう。文科省を文部省に戻すつもりなのだろうか?

タグ:

posted at 15:53:47

玉井克哉(Katsuya TAMAI) @tamai1961

14年5月16日

その通り。中央リニアで潤うのは沿線だけでなく、実は東海道新幹線沿線も。「のぞみ」が減って「ひかり」「こだま」が増発されるので。 @yumiharizuki12: 新幹線って、実は「こだま」他鈍行が重要なんですよ。隣の市や県に行く時間が劇的に短縮されますからね。

タグ:

posted at 15:53:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

アムネスティ日本 中国チーム @Amnesty_China

14年5月16日

【浦志強氏関連】弁護人も拘束されたようです。先日は浦さんの取材をしていた日経新聞の助手が拘束されたばかり。時事ドットコム: www.jiji.com/jc/zc?k=201405...
"振紅氏も14日に公安当局に連行されたことが判明。屈氏は「個人情報を違法に取得した」容疑で拘束された。"

タグ:

posted at 15:49:09

yasudayasu @yasudayasu_t

14年5月16日

「派遣期間が終わったら、うちの社員にならないか?」。大手電子機器メーカーで働く事務職の派遣社員(37)は最近、派遣先から誘いを受けた。最近は派遣社員が転職サイトに登録し、自ら正社員を目指す動きも多い。 htn.to/6r5UAc #抜粋引用 #ハウツー

タグ: ハウツー 抜粋引用

posted at 15:49:01

宮島正 @yasuokajihei

14年5月16日

@yumiharizuki12 本当にえらい奴は予備試験で通っちゃいますからね。

タグ:

posted at 15:48:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yuji Kubo @yujikb

14年5月16日

集団的自衛権の行使容認が、即、武力行使という短絡的な思考はやめた方がいい。まだまだ、整備しないといけない法的、制度的枠組みがありますので。自衛隊法や軍法なるもの、軍事裁判所や武器使用基準やROEなどなど。

タグ:

posted at 15:41:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

松浦晋也 @ShinyaMatsuura

14年5月16日

.@ohnuki_tsuyoshi 自分の頭を使って、ゼロから「なぜそれが必要なのか、取得データをどのように使うのか、使えるのか」を考えているわけではないのですね。それは、大変危うい。

タグ:

posted at 15:38:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

松浦晋也 @ShinyaMatsuura

14年5月16日

取得データをどのように使うかについて、個々の議員は具体的イメージを持っていましたか。それがなければハコモノ政策となり、失敗します。RT @ohnuki_tsuyoshi IGSでの地上監視に加えて、海洋監視、宇宙監視に力を入れる。宇宙予算総額は増やせない。

タグ:

posted at 15:32:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

忌野清志郎 瀕死の語録問屋 @kiyoshirogoroku

14年5月16日

こんなこと言うとオヤジみたいだけどさ、オレたちが若い頃は学生運動の影響もあるだろうけど、もっと社会に関心を持ってた。オレは学生運動をしてたわけじゃないけど、今の若いヤツらよりずっと政治に詳しかったと思う。でも、政治に詳しいからって、オレは右翼でも左翼でもない。オレは軟派だって、↓

タグ:

posted at 15:30:56

忌野清志郎 瀕死の語録問屋 @kiyoshirogoroku

14年5月16日

はっきり言い切ってたからね。今のヤツらはそれさえ言えない。それが歯痒いんだよ。まさに『冬の時代』って感じがするね。このタイトルにぴったりだろ? ちょっとこじつけがましい? やっぱり?(笑)
ja.wikipedia.org/wiki/%E5%86%AC...
(プレイボーイ/1999年10月19日号)

タグ:

posted at 15:30:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Paul Painlevé @Paul_Painleve

14年5月16日

@yumiharizuki12 いや、ヒッグス粒子は理系の中でも本当の専門家しかわからず、説明に苦労します。たいていの比喩が通用しないので、誤解を招きかねない解説がたくさん流布しています。

タグ:

posted at 15:25:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hiroshi Yamaguchi @HYamaguchi

14年5月16日

なんということでしょう! 匠のお手入れでシルバニアファミリーのお家が大変なことに(ねとらぼ) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140512-...

タグ:

posted at 15:23:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Paul Painlevé @Paul_Painleve

14年5月16日

@yumiharizuki12 「事実なら目の前で作って」がいっさい通用しない、話が面倒くさいということは、ヒッグス粒子で皆さん経験したばかりだと思います。STAPは全く別の要素でしょう。www.cyzo.com/2014/05/post_1... とか、もう芸能ニュースに落ちてます。

タグ:

posted at 15:18:53

詩路(きものさん) @farao_siro

14年5月16日

「『憲法を変えないこと』を守る」のではなく、「『憲法を遵守すること』を守る」というべきなんだよね。

タグ:

posted at 15:17:43

詩路(きものさん) @farao_siro

14年5月16日

護憲派の「憲法は変えていけません!絶対!」という方と、「そのまま憲法通りにゃ運用できねぇよ」という方が衝突して「憲法はそのままに解釈だけ変えていく=『解釈改憲』」という謎の言葉を生み出したのだな。

タグ:

posted at 15:14:38

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

14年5月16日

@yumiharizuki12 やはりシカゴでお疲れに……?

タグ:

posted at 15:08:25

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

14年5月16日

そもそも80年代から90年代は応用ミクロ理論、つまり新産業組織論が花盛りだったけど、これも「解釈はあっても検証がない」世界だったな。他方その当時の「マル経」経済史家は旧産業組織論の枠組みで実証研究を(略)

タグ:

posted at 15:07:51

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年5月16日

@hongokucho うわぁ、なるほど(笑)。渋谷中央テレビも大変そうです…。

タグ:

posted at 15:04:59

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年5月16日

日経平均株価 大引け 14,096円59銭 前日比 201円62銭安

タグ:

posted at 15:00:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

キール @kir_imperial

14年5月16日

冷戦時代はとうに終わり、どこの国も、金かけないで軍事力を維持する事に腐心しとるからのう。で、まぁそういう世界の潮流におもっクソ逆らってバカスカ軍拡やって、周り敵だらけにしたのが、お隣の大陸じゃけんのう。

タグ:

posted at 14:54:05

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

14年5月16日

@dig_nkt 計量経済史を含めて、戦後日本の実証的な近代経済学を育てたのは主に一橋と慶応、それから阪大神戸大の人たちで、東大じゃないです。

タグ:

posted at 14:51:23

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

14年5月16日

@dig_nkt もう一つ東大の特殊事情は、戦後しばらく、80年代くらいまでは近経が理論に偏りすぎ、計量経済学の教育も数理統計学者がやっていた(東大の統計学の中心は理学部数学家ではなく経済学部だった)ということですね。実証は歴史系のマル経学者の独擅場でした。

タグ:

posted at 14:49:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

14年5月16日

@dig_nkt もうそのバランスはあちこちで崩れてますけどね……ここでモデルは東大で、そして東大での勢力均衡は戦前の平賀粛学の教訓があったと聞きます。

タグ:

posted at 14:47:52

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

14年5月16日

@dig_nkt @ynabe39 もはやマル経とも言えませんが学説史思想史の研究者も何気に横国に集中している感がありますな。

タグ:

posted at 14:46:16

キール @kir_imperial

14年5月16日

帝国主義の時代でもなく、憲法では戦争放棄、アメリカと強力な軍事同盟があり、海外植民地も持たず、自衛隊には外征能力もなく、軍閥化もしてない、ちょっと考えるだけでも、相違点はたくさん出てくるからなぁ・・・。これで「いつか来た道」とか言われても、そりゃ説得力はないやなぁ。

タグ:

posted at 14:45:31

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

14年5月16日

@dig_nkt @ynabe39 あれは全く悪い意味で画期的でしたな。あっという間にひとつの学部が崩壊した。そこまで徹底せず中途半端なのが橋爪大三郎さんもかかわったと噂の横市大改革。

タグ:

posted at 14:45:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

14年5月16日

@dig_nkt @ynabe39 私個人的には室井尚さんのことは全然評価しないけど同じような思いを抱いている人は多いと思うので。

タグ:

posted at 14:42:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

14年5月16日

@dig_nkt @ynabe39 問題は教育のゼロ免課程廃止でしょう……? 「教員志望学生が減ってきたんだからなんとかせい」と言われて頑張って作った課程を「もういらん」と言われればそりゃ怒る人もいるだろう。

タグ:

posted at 14:41:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

なげなわぐも @anhebonia

14年5月16日

「福島の米は汚染されていないキャンペーン」なんて一瞬たりとも無かったのだがね。ひょっとして大阪府の福島ですかね? twitter.com/giovannni78/st...

タグ:

posted at 14:41:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

14年5月16日

@dig_nkt @ynabe39 まああれだ横国の経済経営は若手中堅の腰掛として安泰ですよ

タグ:

posted at 14:39:35

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

14年5月16日

@dig_nkt @ynabe39 なのでマル経支配などあるはずががががが

タグ:

posted at 14:38:45

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

14年5月16日

@dig_nkt @ynabe39 どちらにせよ共産党支配とは程遠くせいぜい群小新左翼がうろちょろする程度

タグ:

posted at 14:38:08

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

14年5月16日

@dig_nkt @ynabe39 長洲一二に岸本重陳も今や故人

タグ:

posted at 14:37:28

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

14年5月16日

@dig_nkt @ynabe39 横国マル経といえば構造改革派

タグ:

posted at 14:37:02

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

14年5月16日

@dig_nkt @ynabe39 横国は君の母校では

タグ:

posted at 14:36:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

加藤AZUKI @azukiglg

14年5月16日

国内企業も似たようなことをやってる。最近だと、ドワンゴと角川が経営統合してカドワンゴになったばかりだが、「共通化できるとこは共通化して経費を浮かせましょう」というのが、集団的自衛の枠組みを進める上で、割と大事な話らすい。つまりは、「費用」の問題。

タグ:

posted at 14:33:31

カラス アイソラ市87分署管轄 @sadasaku

14年5月16日

@yukoba1967 ネット教祖になってきてますね。近寄りたくないレベルに。

タグ:

posted at 14:30:23

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

14年5月16日

@yumiharizuki12 向学心あふれる若い読者が「よっしゃ自分で数式にしてみよう」と思って苦労するのよね

タグ:

posted at 14:30:20

Manager2525 @newjk225

14年5月16日

14:30になりました アルゴのお時間です。

タグ:

posted at 14:30:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@kuri_kurita

14年5月16日

例えばこんな具合に。→ m.youtube.com/watch?v=dtkEyZ...@Rsider: すごく素朴な疑問なんですが……こういう非線形歯車って、こういうかみ合わせ方して、そもそも回るんでしょうか……。... fb.me/1uERfXV9I

タグ:

posted at 14:29:41

渡邊芳之 @ynabe39

14年5月16日

国民みんなが一定の科学リテラシーを持つ社会が実現したらおそらく科学研究費は減るよね。

タグ:

posted at 14:29:07

ハム速 @hamusoku

14年5月16日

STAP小保方が公開した落書き実験ノートにより海外研究施設からのオファーが消え無職の危機…東大教授「数々の不正に加えてこのノート。彼女を雇おうという研究施設はどこにもない」 : ハムスター速報 hamusoku.com/archives/83775... @hamusoku

タグ:

posted at 14:25:34

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

14年5月16日

#掛算 学校で使われる業者テストやプリント、(ドリルも?)に意見があるなら、日本図書教材協会か全国図書教材協議会www.nit.or.jpが代表して受け付けています。

タグ: 掛算

posted at 14:22:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

14年5月16日

@okisayaka そもそも英語で作戦行動する軍隊なわけで>海自空自

タグ:

posted at 14:14:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コバヤシユウスケ @yukoba1967

14年5月16日

「ネット情弱の見本」 「カルト内部で教育」 「知的詐欺の被害者」

失礼しました (-_-)

タグ:

posted at 14:07:49

NHK広報 @NHK_PR

14年5月16日

Eテレ今夜19:25からの「課外授業 ようこそ先輩」は、デーモン閣下。悪魔の年齢で10万52歳をむかえるというデーモン閣下。子どもの頃、東京中野の緑野小学校で学んでいたそうです。今回は魔物に変身する極意を子どもたちに授けるとのことです。

タグ:

posted at 13:59:32

本石町日記 @hongokucho

14年5月16日

モミーテレビですから。@tokiwa_soken

タグ:

posted at 13:57:22

村田らむ @rumrumrumrum

14年5月16日

アイドルの天皇えらいの? 発言問題。別に人は何を言ったっていいとは思うんだけど、天皇陛下が偉そうにふるまってるのを見たことがないからしっくりこない。あの言いようは、偉くないのに偉そうにしている人に言うべき言葉ですよね。たとえば「川島なお美ってそんなにえらいの?」とか。

タグ:

posted at 13:54:09

Hiroshi Yamaguchi @HYamaguchi

14年5月16日

リベンジポルノ、15年前にも発生 #ldnews news.livedoor.com/article/detail...

タグ: ldnews

posted at 13:53:12

後藤和智@夏コミ-日東フ21b/いわきA @kazugoto

14年5月16日

本当に特定の「差別してもいい記号(と主観的に捉えられているもの)」を与えられた他人を差別するときにはみんな饒舌になるのな。「ゆとり」とか「在日」とか「オタク」とか「生活保護受給者」とか。社会科学者にすらこういう向きがあるのが恐ろしい。

タグ:

posted at 13:52:29

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

14年5月16日

ブッシュ政権時から唱え続けられていたイラン空爆シナリオは本当に遠のいたとみてええんや濾過Iran and Saudi Arabia: Rapprochement on the Horizon? nationalinterest.org/blog/paul-pill... @thenatlinterest

タグ:

posted at 13:52:09

本石町日記 @hongokucho

14年5月16日

ぜひクールジャパン風に会見中継を。@shinjifukuhara @euroseller @equilibrista

タグ:

posted at 13:51:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

14年5月16日

黒田は明らかに増税推進派だよなあ。

タグ:

posted at 13:41:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

高 史明(TAKA, Fumiaki) @Fumiaki_Taka

14年5月16日

最近の若者は我慢も努力もできないとは言うけど、ゆとりだのさとりだのとあれだけ不当に嘲られてもブチ切れて世代間の殲滅戦争始めないだけでも、十分我慢強いと思うんだけど。

タグ:

posted at 13:38:42

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年5月16日

この見出しはいったい何?
長期金利軒並み低下 世界的株安の要因に NHKニュース nhk.jp/N4DO64x1  
株安と債券高(長期金利の低下)が同時進行することがあるのはわかるけど(リスクオフ)、長期金利の低下が「世界的株安の要因に」なのかな?

タグ:

posted at 13:36:17

Paul Painlevé @Paul_Painleve

14年5月16日

@hyuki @kadamasaru おそらく多くの方はあまり意識せずに使っていると思いますが、「微分可能なら連続」というのは、多変数の場合は全微分可能でないと成り立ちません。偏微分が全ての変数で存在して連続でも、元の函数は不連続という例がありますので。

タグ:

posted at 13:32:50

ウォール・ストリート・ジャーナル日本版 @WSJJapan

14年5月16日

中国の埋め立てで南シナ海に出現した新たな「島」―フィリピンが画像公表 on.wsj.com/1k6Xjay 画像:2014年3月11日に撮影(フィリピン外務省) pic.twitter.com/4bWGKqu8px

タグ:

posted at 13:32:42

アニ @gorotaku

14年5月16日

とりあえず僕は、「とんでもなく知性の低い学生たちが増えてきた」などと嘆いてみせる大学教員に共感できたことはないです。なんで人事みたいに嘆くことができるんですかね。どう考えても自分の責任の範囲内にあることじゃないですか。

タグ:

posted at 13:30:35

トデス子'\ @todesking

14年5月16日

憲法が自然言語で書かれているから解釈改憲などという問題が起こるのでは。形式的定義で憲法解釈を無人化しろ。

タグ:

posted at 13:30:34

アニ @gorotaku

14年5月16日

お前らがやろうとしないExcelファイル作りに忙殺されていたら「もはや望みはない」などとディスられる始末ですよね

タグ:

posted at 13:25:58

いかさんま @ikasanma

14年5月16日

仮想の女の子に貢ぐお金ってリアルに比べたらまだ安いんじゃ、、、、

タグ:

posted at 13:25:19

アニ @gorotaku

14年5月16日

行政をディスり、同僚をディスり、学生をディスり。あと私大もやんわりと下に見られている感。心が濁っておりますなあ / 他174コメント b.hatena.ne.jp/entry/tanshin.... “短信: 国立大学がいま大変なことになっている” htn.to/xNc9VSMMQ

タグ:

posted at 13:22:01

いかさんま @ikasanma

14年5月16日

あと、南北統一後も注意が必要とか言うのみたことあるで

タグ:

posted at 13:21:43

いかさんま @ikasanma

14年5月16日

一番怖いのは北では?

タグ:

posted at 13:21:09

lakehill @lakehill

14年5月16日

@onakaitaimusi 「機会は平等!結果は不平等でよし」とか軽く言っちゃう人とかあんまり信用できない。「機会平等」を実現するため難しさを理解できているとは思えないし。まあ島本さんみたく「塾禁止」ぐらいまで考えているのならまだしもたいていはそこまで考えてなさそうだし

タグ:

posted at 13:18:42

白ふくろう @sunafukin99

14年5月16日

@kmori58 そりゃ身も蓋もなくそのまま言う人はいませんよ(苦笑)。でもたとえば竹中氏とか明らかにそっちよりの人を支持するような人はいますし。暗黒卿氏にしても明らかにシバキの橋下支援でしょ?w

タグ:

posted at 13:16:56

tacchy ブレないウソつかない @tacchyal

14年5月16日

「政府紙幣」です。
簡潔。
ラーナーを引用、「全ては印刷機」と
@kenjikatsu 財源はどう書かれていますか? @tacchyal: #defle 「諸君」1998年5月号に 丹羽春喜氏が 「ケチな減税より国民ボーナスを。赤ん坊からお年寄りまでボーナス40万円支給せよ」

タグ: defle

posted at 13:14:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Manager2525 @newjk225

14年5月16日

日銀帰ったら 待ったなし

タグ:

posted at 13:12:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Manager2525 @newjk225

14年5月16日

日銀来てたのにこれか。。。。 オワタ

タグ:

posted at 13:12:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年5月16日

消費税も上げたい放題だが、年金健康保険料は、もっと上げたい放題なのは何なのか?制度が壊れてんじゃないの?

タグ:

posted at 13:11:19

いかさんま @ikasanma

14年5月16日

日銀シナリオに乗らず追加緩和と言う側だって、えいgy、、、おおっと誰か来たようだ。。。

タグ:

posted at 13:09:18

lakehill @lakehill

14年5月16日

@onakaitaimusi 「相続税100%」とか言い出すのなら社会主義が正しいとか、私有財産禁止とかそこまでいかなくても「私有財産は基本認めるけどテンポラリーなものであり財産というのは基本国や公共のものであり必要に応じて徴収する」ぐらい言えばいいのに

タグ:

posted at 13:08:34

白ふくろう @sunafukin99

14年5月16日

金融政策だけまともにやってれば後は市場原理主義で放置すればいいとは思わない。

タグ:

posted at 13:03:31

金順姫 @kim_soonhi

14年5月16日

「日経新聞の中国人助手が連行された問題。同紙は、重慶支局の助手が著名弁護士の浦志強氏を巡る調査への協力を求められ13日に公安当局に拘束され、14日に正式に勾留するとの連絡を受けたと報じた」 〈朝日新聞〉日経、中国支局の助手拘束を報道 t.asahi.com/eqqz

タグ:

posted at 13:02:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

猪谷千香 @sisiodoc

14年5月16日

この件、周囲の渋谷区民は笑ってます。むしろ泊まりたい!ぐらいの勢いで。もっと他にしてほしい区議としての仕事はたくさん、あるけどなあ。。。渋谷区購入保養所、AV撮影11回…区困惑 : 読売新聞 www.yomiuri.co.jp/national/20140... @Yomiuri_Onlineさんから

タグ:

posted at 13:00:13

福原 伸治 @shinjifukuhara

14年5月16日

グレイ総裁だとクールジャパンっぽい。RT @euroseller 灰色総裁というと疑惑の人みたいだ RT @equilibrista: グレイ総裁 RT @hongokucho: 黒田総裁は、白川前総裁と言うことがあまり変わらなくなってきたな。

タグ:

posted at 12:58:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

志田義寧 @y_shida

14年5月16日

きのうの参院財政金融委員会でTIBOR問題が取り上げられました。私が2010年に行ったインタビューが配られ、日銀と金融庁に見解を質しています。担当は変わりましたが、引き続きウォッチしていきます。

タグ:

posted at 12:55:44

ひさきっち @hisakichee

14年5月16日

( ゚∀゚)・∵. グハッ!!www・・・コレ問題無いやろwww >>> 渋谷区購入保養所、AV撮影11回…区困惑 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) ow.ly/wUge5

タグ:

posted at 12:54:16

MURAJI @murajidash

14年5月16日

ウクライナとかシリア問題とか日本の報道で風化しつつあると言われるけど、韓国の沈没船問題は現地ニュースと比較して極めて少ない事項しか日本で報道されてないのに「日本で韓国沈没船ニュース報道され過ぎ!」と叫ぶ人が多い世の中じゃ仕方ないと思ったり

タグ:

posted at 12:43:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

タクラミックス @takuramix

14年5月16日

書店にお上の指導が入ってスピリッツが陳列されてない…ってな話をちらほら見かけるが…。
いい加減な情報ソースでそういう『規制があった」なんて広めない方が良いと思うがねぇ…。
私は空港の売店でも駅の売店でも普通に並んでるのを見てるから、規制だの閉架処分扱いだのは世迷い事と判断する。

タグ:

posted at 12:39:47

Macchan @hajime1234

14年5月16日

@itokenstein 有難うございましたw

タグ:

posted at 12:39:26

NHK国際部 @nhk_kokusai

14年5月16日

韓国で起きた旅客船沈没事故は16日、発生から1か月となり、依然として20人の行方が分からないなか、韓国では、事故当時の海洋警察による救助活動を巡る批判と真相究明を求める声が一段と高まっています。nhk.jp/N4DO657p

タグ:

posted at 12:39:16

masanorinaito @masanorinaito

14年5月16日

私も同意見ですが、何万といるはずの国立大学の教員のうち、ほとんどが流れに逆らわなかったのです。リベラルや左派なら、どこの国立大学にもいくらでもいたでしょうに。 tanshin.cocolog-nifty.com/tanshin/2014/0...

タグ:

posted at 12:38:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Macchan @hajime1234

14年5月16日

@itokenstein じゃあ金時計ってのは何なんですか?

タグ:

posted at 12:33:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

14年5月16日

黒田総裁は、白川前総裁と言うことがあまり変わらなくなってきたな。

タグ:

posted at 12:30:28

北浜流一郎❤令和埋蔵金株発掘で経済自立 @kabuwakitahama

14年5月16日

間もなく後場がはじまります。前場の日経平均は242・42円安。やはり米長期債の利回り低下が響いてますね。

タグ:

posted at 12:29:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

14年5月16日

今回もてんさいちゃんはかわいかった.俺は満足だ.

タグ:

posted at 12:02:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Manager2525 @newjk225

14年5月16日

リーマン・ショックの時によく現れたお昼の掘削アルゴ。今日も来てますが。。このアルゴがくると後場前半は現物開始と同時にさらに掘ることが多かった。まぁ引けにかけてはリバってたことも多かったんですけどね。だからまだショートは引っ張る

タグ:

posted at 12:00:29

Manager2525 @newjk225

14年5月16日

【重要】ぶちょーさんのフォロワーがゾロ目なので日経ヤバイ。

タグ:

posted at 11:57:05

Manager2525 @newjk225

14年5月16日

【今朝のやり取り再掲載】白人さま「ジャップは14000円は政府が支えてくれるから押し目買いとかするんだよな?(みんながそう思えば)支えもなくなるのにジャップバロス せいぜい押し目連呼で頑張れ(笑)」 俺「ぐううううううぬ」

タグ:

posted at 11:54:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

MASAL @masaru_sakuma

14年5月16日

独自の視点で経済を斬る田中秀臣教授
「日本がタックスヘイブン化し、移住しやすい環境が整えられれば、たとえ低賃金でも、喜んで仕事をする人が海を渡ってやってくる。 そうすると、日本の労働市場は様変わりする。」
www.news-postseven.com/archives/20101...

タグ:

posted at 11:41:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

14年5月16日

わぁい,録画がいっぱいだよぅ.まずは龍々嬢なななななななを見るよぅ.

タグ:

posted at 11:35:12

Cafe_Forex(テムズ川の流れ) @UponTheThames

14年5月16日

知り合いのフランス人によると、とくに北欧諸国はレストランなどでのスタッフの接客態度がなっていないので、お店でサービス料を払いたくないとか。

タグ:

posted at 11:33:43

Yoshi Noguchi @equilibrista

14年5月16日

“影響を受けた銘柄の株価は1秒以内に誤発注前の水準に” / “英バークレイズで取引誤発注、米国株が瞬時に大きく変動 - Bloomberg” htn.to/M8faGZW6a

タグ:

posted at 11:32:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

14年5月16日

いくら大胆な緩和をやっても、過去は忘れられ、「今、緩和してくれそうな総裁」を金融市場は歓迎する、からドラギ総裁より黒田総裁が緩和消極的に映るのだろう。黒田日銀的には、物価は上がるのだから緩和を催促する市場が間違い、とばっさり斬るから。

タグ:

posted at 11:27:49

上田渉 @wataruueda

14年5月16日

オトバンクの経営を通して得た経験を、少しでも視覚障害者福祉の向上に役立てられればと思います : 視覚障害者文化振興協会の顧問に就任しました - ママチャリで走る経営者の日常―オトバンク会長・上田渉ブログ wataruueda.hatenablog.com/entry/2014/05/...

タグ:

posted at 11:26:29

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年5月16日

中国:1-4月の対外投資、前年同期比12.9%減

タグ:

posted at 11:25:54

Cafe_Forex(テムズ川の流れ) @UponTheThames

14年5月16日

各紙の自衛権憲法解釈変更の記事を読んでいて思い出したのは、かって非武装中立論というのがあったこと。自衛隊の廃止と日米安保条約の破棄を主張、政党では旧社会党などが唱えていた。この流れをくむのが今の民主党左派など。国論を二分する重要な問題に民主党は公式見解を出せないていたらく。

タグ:

posted at 11:25:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yoshi Noguchi @equilibrista

14年5月16日

きゃー RT @hongokucho: 今度は黒田総裁を呼ぶ、と言っておりました。

タグ:

posted at 11:21:18

Paul Painlevé @Paul_Painleve

14年5月16日

.@yumiharizuki12 この点に関しては、数学的な手法を多く用いる理工系の方が、より強く「自分も数学が出来たらいいなあ、出来る人は凄いな」と感じているようです。いや、私自身が、数学が出来るようになれたらなあ、難しい数学の問題が解けたらなあ、といつも思ってるんですが・・・

タグ:

posted at 11:20:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Paul Painlevé @Paul_Painleve

14年5月16日

@yumiharizuki12 他の分野のことはなんだってよくわからないのだけど、数学の場合は「わかった気にもなれない」というのはあると思います。現代の経済学も非専門家にはわからないものですが、「わかった気になっちゃって外から適当に批判する」のは数学に対しては難しいですから。

タグ:

posted at 11:15:24

Paul Painlevé @Paul_Painleve

14年5月16日

.@yumiharizuki12 「数学は役に立たない」と言われると反論しようもない一方で、文系理系関係なく、大学における数学の存在を大切に感じている方が少なくないのはありがたいと感じています。いじけることも、甘えることもなく、今後も大切に思って貰えるよう努力したいと思います。

タグ:

posted at 11:10:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

足立恒雄 @q_n_adachi

14年5月16日

最初の原稿は誤植等があって意味不明に感じた箇所が多かったが、修正原稿はとてもよくわかるようになった。おもしろい。あと1週間位で原稿が完成するのではなかろうか。今日はこれから早稲田の整数論セミナーに出かける。

タグ:

posted at 11:07:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yoshimasa Maruyama @yomaruyama

14年5月16日

レポートアップ。
財政引き締めの下、豪州経済は低成長が継続 - j.mp/T90iG5

タグ:

posted at 11:05:37

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

14年5月16日

parameter uncertaintyがあるFITは駄目ってこと出羽? Did economics fail? Reflecting on the Krugman and Wren-Lewis responses wp.me/p3HbE4-ij

タグ:

posted at 11:04:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yoshimasa Maruyama @yomaruyama

14年5月16日

ECOLOG: 米国:CPIに上昇の兆し・・・但し、足元の主因は輸送や通信の公共料金 - j.mp/T8Zukv

タグ:

posted at 11:00:40

マンヤオベガス 26日マンヤオ @Nishimuraumiush

14年5月16日

居ました!!!居ました!!情報系の授業で工学部からTAが来てたんですけど、私らがC++の機能を質問しても「自分で考えろ」的なことしか言われなかったのに、黒髪メガネ女子が質問すると実習時間90分のうち60分もそいつと話ししてたTAが学部生の時に居ました。 @ikenokenji

タグ:

posted at 11:00:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Masataka Eguchi @maseguchi

14年5月16日

@meg_schlegel 字数制限引っかかったんですもーん

タグ:

posted at 10:54:35

Masataka Eguchi @maseguchi

14年5月16日

数式もほとんどなく、IS-LMモデルもなくてもここまでマクロ経済学を説明できるもんなんですなぁ。

タグ:

posted at 10:52:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Masataka Eguchi @maseguchi

14年5月16日

昨日、東洋経済社の山本舞衣タソ@maimai_0517 より『マンキュー経済学:マクロ編[第3版]』を頂きやした。www.amazon.co.jp/%E3%83%9E%E3%8... Principleの方のマクロは初めて読んだのだけど、やっぱりマンキューの説明の上手さは神がかってると改めて感じました。

タグ:

posted at 10:50:29

本石町日記 @hongokucho

14年5月16日

日経15面、「人出不足、派遣も争奪」。今はやりの労働需給タイト、大変だー系の記事だが、でも時給上がっても6年ぶり。つまり、2008年には勝てていない。景気も2006、7年頃の方が全然勢いがあった。

タグ:

posted at 10:49:23

木内たかたね @takatanekiuchi

14年5月16日

集団的自衛権の行使容認。
ツイッターだと言葉が足りなくなることもあるので中途半端に書きたくないが、現在の安倍政権の限定的行使容認は問題が多すぎる。安全に重要な影響とか最小限の武力行使とかそもそも線引が不可能な話。

タグ:

posted at 10:47:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Manager2525 @newjk225

14年5月16日

まだ個人投資家に「そろそろリバる」という生ぬるい雰囲気あるうちは小リバはあっても本格的リバは無理っしょ。この週末はリスクしかないのでショート放置で歌舞伎町へGO。

タグ:

posted at 10:43:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

14年5月16日

結局、人手不足になれば企業はしょうがないから人材を育てようとしているんチャウんかね???不景気なら選択できるもんね。

タグ:

posted at 10:41:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Eddie's Kiddin' @pltxblues

14年5月16日

徴兵制度の導入というより、ニート層を戦場に送り込むというアメリカスタイルになるのだと思う。

タグ:

posted at 10:38:04

澤昭裕 @sawaakihiro

14年5月16日

気候変動否定学者への魔女狩り事例。学者の世界ってどこでも怖い.Climate scientist claims he was subject of 'McCarthy' witch-hunt dailym.ai/1lsIzQa via @MailOnline

タグ:

posted at 10:33:14

本石町日記 @hongokucho

14年5月16日

「ドラギ総裁に比べ、黒田総裁の緩和姿勢が弱いのだ」との指摘が聞かれた。

タグ:

posted at 10:33:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

雇用のヨーコ @koyounoyooko

14年5月16日

バイト不足はバイトが我慢しなくなったからではなく、過酷すぎる労働環境が原因なのは明らかだと思うけど。

ワタミ、すき家よりヤバイ? 首都圏有名中華料理チェーンがバイト不足で倒産危機「役員クラスが現場ヘルプに……」 #ldnews news.livedoor.com/article/detail...

タグ: ldnews

posted at 10:30:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Cafe_Forex(テムズ川の流れ) @UponTheThames

14年5月16日

ユーロ圏ソブリン債は独仏が買われる一方で、伊、西、ポルト、ギリが今年一番の売り。中銀の緩和遅れで景気後退が顕著、デフレ懸念が強まる中で脆弱な国の債務を買い続ける矛盾に気が付いたか?

タグ:

posted at 10:21:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ΛCID TΛNK @acidtank

14年5月16日

解釈改憲には反対なんだけど、憲法が改正できそうにないから、好きなように読もうとしてるのが安倍ちゃんなわけで、「9条を守ろう」ってデモしてる人々はどういうコンテキストで言ってんのか気になる。これまでの解釈を守ろうならわかるが、今の文面を守るんなら安倍ちゃんとは対立しない。

タグ:

posted at 10:13:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

シルバー苦労 @nekoga

14年5月16日

前にも書いたけど正直者は嘘つきには絶対に勝てないんだよね、マジな話、かと言って、国民の大半が嘘つきになってしまったらその国は衰退の一途を迎える。その事態を回避するには教育と富裕感が大事、つまり嘘つくより働いたほうがマシという環境作り。景気への対策が必要なんだわ

タグ:

posted at 10:07:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

組長 @sibakarigumi

14年5月16日

市長と維新議員もう辞めてくれよ、普段民主主義的に選挙で選ばれたから民意民意言って好き放題する癖に議会で多数決で負けた事案には従わないって突っぱねるってどんだけ自分勝手なんだよ、独裁政権国家じゃねえぞ?それこそ民主主義的な議会のルール守れないなら市民の代表たる資格は無いんだよ

タグ:

posted at 10:05:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

14年5月16日

で、安倍政権がぽしゃったらイシン政権とかを企ててるとしたらもっとアカンやろ。

タグ:

posted at 10:04:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

RING @xRINGx

14年5月16日

LINE 夏上場とか報道が以前でていたが、そのあと音沙汰なしだな・・・。夏ほんとなら、そろそろ流れてもおかしくないだろうが、先に秋上場とリクルートの報道でてしまうし。

タグ:

posted at 10:01:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Cafe_Forex(テムズ川の流れ) @UponTheThames

14年5月16日

ユーロ圏国債の利回り低下がグローバルに長期金利を連れ安にしている状況。ECBの政策対応遅れが主因の一つ。1-3月期ユーロGDP下振れがその良い例。利回り曲線がECBの政策を催促する相場展開。6月理事会での有無は問題外、どれだけやるかが焦点。ユーロの売り継続は疑問の余地なし。

タグ:

posted at 10:00:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Manager2525 @newjk225

14年5月16日

地獄の釜が開く。。。。。。。

タグ:

posted at 09:59:07

SPUTNIKO! @5putniko

14年5月16日

東京は多様性以外は世界ダントツだと思う。もっと外国人と女性が活躍できる場所にして、世界中の才能を集める努力をするべき。(いま世界の才能がロンドンやNYCやシンガポールに引き抜かれてる)そしたら誰も追いつけない、サービスもインフラも経済もクリエイティブも、世界でダントツ最高のまち!

タグ:

posted at 09:58:48

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

14年5月16日

刑法の「風説の流布」の「風説」が悪い意味に限定されてると思うので、「風評」も悪い意味に限定しないと混乱すると思う。@HayakawaYukio

タグ:

posted at 09:55:26

白ふくろう @sunafukin99

14年5月16日

だからあれだ、「リフレ政策はすでに実現した」から「次の段階」に入っているってことだろ?そのレベルでの経済的左右での対立が今起こってるってことかと。

タグ:

posted at 09:55:07

Yoshimasa Maruyama @yomaruyama

14年5月16日

ECOLOG: 米国:NAHB指数は低調 - j.mp/1nPY62F

タグ:

posted at 09:53:46

ひさきっち @hisakichee

14年5月16日

一人っ子が多くなればなるほどオンリーワンを求めるんやろうな。凡夫・凡人であることを認めないと辛くなると思うが。。。

タグ:

posted at 09:52:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

激走パスタ @begfor_yourlife

14年5月16日

さーてほんとに景気回復したら、不景気の間に就活を迎えた氷河期やロスジェネは上からも下からも「就職すらできないとかお前らの世代どれだけ無能なんだよwww」ってつっつき回されるから覚悟しとけ

タグ:

posted at 09:50:17

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年5月16日

戦術的な事案を戦略として扱ってしまうのは従来憲法解釈の間違った解釈ではないかと思うし、憲法の解釈ではなく、立法で検討すればいいと思う。

タグ:

posted at 09:50:11

ひさきっち @hisakichee

14年5月16日

ザイムショーが許さんのでしょうね。「課税しますよm9っ`Д´) ビシッ!!」 RT @glegory: @hisakichee ですね。80過ぎから60歳へ、みたいな・・。他国並みの流動性があっていいと思うんですね。日本は硬直的すぎますよね。

タグ:

posted at 09:49:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

14年5月16日

ウチの近くにもBI制度みたいな土地持ち・資産家沢山いているで。でも、コーム員とかで働いとる。地方公務員なので転勤ないし。ガレージ代や家賃収入あって子供の世代に配っとるがな。。。

タグ:

posted at 09:49:23

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年5月16日

土台をひっくり返すと埋蔵金でもうまってるんすかね?

タグ:

posted at 09:49:03

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年5月16日

「現行憲法が容認してるかどうか解釈されていない事案への対応目的なら解釈すればいいだけちゃうの?」というのが首相会見の印象だなぁ。

タグ:

posted at 09:48:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yoshimasa Maruyama @yomaruyama

14年5月16日

ECOLOG: 米国:家計の債務状況は改善も、学生ローンだけは別・・・ - j.mp/1nPXfiy

タグ:

posted at 09:48:11

Yoshimasa Maruyama @yomaruyama

14年5月16日

ECOLOG: 米国:4月製造業生産は予想外の減少も、先行きを悲観する必要はない - j.mp/1sTCWAv

タグ:

posted at 09:47:53

ひさきっち @hisakichee

14年5月16日

年金問題は少子化が解決したらエエだけ。100年安心を求めるなら歪過ぎる人口構成を何とかせなアカンて。

タグ:

posted at 09:47:27

グレッグ @glegory

14年5月16日

安全資産の購買力がインフレで落ちたりミニバブルで資産が一定の割合で棄損するリスクを負いながらでも、常時高めのインフレで若者が選択すべき仕事が多数ある社会の方が成長して、社会保障、公共財の供給なども安定していくと思う。

タグ:

posted at 09:46:24

早川由紀夫 @HayakawaYukio

14年5月16日

「風評被害」をトゥギャりました。 togetter.com/li/667943

タグ:

posted at 09:46:14

早川由紀夫 @HayakawaYukio

14年5月16日

文部科学省も直してください。RT @kikko_no_blog: 文部科学省も「悪いうわさや評判など捉えどころのない風評によって、商品やサービス自体には何ら問題がないにも関わらず、それらが忌避されることにより、生産者が経済的に損害を被ることを風評被害という。」と説明してますよ。

タグ:

posted at 09:42:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Manager2525 @newjk225

14年5月16日

14000円は底堅い 押し目買い→ みんな飼いならされてそう思ってる
てことは。。。。。。

タグ:

posted at 09:41:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年5月16日

(現場の暴走からの戦争突入を許さない、という意味では解釈追加の方が歯止めがのこって益があるよねぇ。)

タグ:

posted at 09:39:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年5月16日

(憲法解釈を変更する必要がない/戦争と戦略と戦術について追加の解釈をしなければいけなくなった事例をあげて、解釈を破棄する必要があると言われても困る。)

タグ:

posted at 09:36:22

Manager2525 @newjk225

14年5月16日

今日の動きは上の節目(今日で言えば14100)で重い時のアルゴの動きそのまんま、高確率で下を掘る。(希望的観測90%含む)

タグ:

posted at 09:35:52

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年5月16日

実際、憲法上、警官が発砲するような事は避けなければいけないけれど、警官が発砲しないで済むようにはなってないわけで。

タグ:

posted at 09:34:28

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年5月16日

解決したい課題と解決方法がズレたものを持ち込まれたら、あほか、と、思うべきか、それとも、課題を口実にしてやりたい放題する気だ、と思うべきか。

タグ:

posted at 09:33:12

本石町日記 @hongokucho

14年5月16日

主観的にも客観的にも「圧倒的に便利」ですね。@birdland875

タグ:

posted at 09:31:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

14年5月16日

少なくとも大阪人としては迷惑被ってる。

タグ:

posted at 09:20:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

早川由紀夫 @HayakawaYukio

14年5月16日

真の情報による風評被害はしかたありません。受忍してください。しかし偽の情報による風評被害を受けたなら、訴えれば勝てます。風説の流布という犯罪による被害ですから。

タグ:

posted at 09:20:08

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年5月16日

首相会見での発言に戦略的な事例は見られないので、予断にすぎないけど。

タグ:

posted at 09:20:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年5月16日

これ、外国からみたら「一発でもうちか米国の船に発砲したら全面戦争だからね」って言ったみたいに見えないかなぁ。

タグ:

posted at 09:18:20

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年5月16日

韓国は偶然だけど、中国はオウンゴールでしょう。RT @murajidash: 日本で自衛権とかの論争で、中韓が大変な状態であまり文句言えないのは、まあ偶然なんでしょうね。陰謀論で捉える人はいそうですがw

タグ:

posted at 09:17:54

早川由紀夫 @HayakawaYukio

14年5月16日

だから報道するなとは言いません。風評被害はこの情報社会において必然です。受忍せよ。風評利益をだまって受け取っておきながら、風評被害を拒絶することはできない。

タグ:

posted at 09:17:42

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年5月16日

戦術的戦闘について「集団的自衛権についての従来の憲法解釈は国家戦略の話であって個別の領域で生ずる戦術的戦闘の可能性を排除するものではない」って解釈をあらたにするだけで済むように見えるんだけど。

タグ:

posted at 09:17:34

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年5月16日

黒田岩田日銀が金融緩和を拡大して1年で、人手不足なほど景気は上向き、新卒採用激増、バイト時給増、もう認めろ完全に答えは出たんだよ。

タグ:

posted at 09:17:19

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年5月16日

この事例解決するには従来の解釈によって「国家戦略の衝突の武力解決による戦争は、集団的自衛権に属するとしても憲法の許すところではない。日本国は戦略として武力によらない解決をしなければいけない。」と矛盾するだろうか?

タグ:

posted at 09:16:31

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年5月16日

トリウム溶融塩炉はガンマ線の問題が大きいんじゃなかったっけ。 / “原子力に未来はあるのか” htn.to/hnCRpY

タグ:

posted at 09:16:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

\\ ٩ʕ⁎˃ᴥ˂⁎ʔو // @pipipi550ton

14年5月16日

たいていの人はイベントの楽しいとこにしか参加したくないんだもん。それまでにやらないといけない面倒なことは誰かがやってくれないかなと思ってて、やってくれるなら多少のおかしなことはうやむやにしてしまっても構わないと思ってる。

タグ:

posted at 09:15:22

白ふくろう @sunafukin99

14年5月16日

橋下イシンへの肩入れさえなかったら俺も暗黒卿をdisってなかったよ。あの一点と言ってもいいな。

タグ:

posted at 09:14:46

\\ ٩ʕ⁎˃ᴥ˂⁎ʔو // @pipipi550ton

14年5月16日

現状できないことをできるようにするにはいろいろ手続きが必要っていうのを意図的にそらせてる気がする。まずいなと思うのはできる、やろう、っていってる間しか興味がなくて実際できたのかどうかに感心を持たないことだと思う。だから「頑張ってる」みたいな勘違いするんだと思う。

タグ:

posted at 09:12:57

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年5月16日

“砂川事件の最高裁判決で看破されていた「自衛は他衛、他衛は自衛」という相互依存こそ防衛の本質だ   | 長谷川幸洋「ニュースの深層」 | 現代ビジネス [講談社]” htn.to/8QNb63

タグ:

posted at 09:12:40

Yuji Kubo @yujikb

14年5月16日

別に横暴なのは中国だけではないし。自国の利益のために都合が良いのはどこも同じ。(日本は微妙。“@finalvent: 僕はそう見ないんですよ。どういうロジックで動いてるのかなと考える。“@wagami_nippon: @finalvent 横暴な国、中国。””

タグ:

posted at 09:12:19

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年5月16日

なんだか、憲法をいじれる器が足りないんじゃないだろうか。

タグ:

posted at 09:11:41

グレッグ @glegory

14年5月16日

バラマキはよくない、と言いながら、富裕高齢層に年金、医療、介護でどれだけばらまいてると思ってるんだか・・。若者の保険料、税金での補てん、赤字国債での穴埋め。「おれたちは年金を払ってきたんだ、当然の権利!」って言ったって、現在の若者とは可処分所得に占める負担の割合が40%と9%。

タグ:

posted at 09:11:30

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年5月16日

「戦術的に交戦状態になった時にも、憲法解釈で集団的自衛権を理由にしても全面戦争を許さない、戦略的に全面戦争に突入できるようにすればいい」ということなんかな。

タグ:

posted at 09:10:55

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年5月16日

「戦術的に戦闘状態が発生していれば戦争である」という解釈はあまりしないものだとおもうのだけど。

タグ:

posted at 09:10:11

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年5月16日

一部で、高橋洋一(暗黒卿w)の政治的動きに批判をする輩が居るけど、彼の活躍なしで今のアベノミクスも、岩田日銀副総裁もあり得なかったと思うんだよなぁ。完璧な政策をやれなきゃ失敗だってなら、政治では何にもできやしないよ。

タグ:

posted at 09:10:08

Manager2525 @newjk225

14年5月16日

本日は暦の上でHFの45日ルールの最終日。普段ならロングを入れても十分いい頃なんだがNYが史上最高値からの調整をしている上に週末に中国とベトナムの新たな衝突がベトナム国内で起きそうでもあり、あえてこんな場面を選んでロングをポジションしなくてもいいので、来週まで様子をみようと思う。

タグ:

posted at 09:08:02

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年5月16日

巷間に言われる「ノモンハン事件」的な「現場の判断」に対して戦略面では歯止めをかける必要があるからそれをブラッシュアップするために、だったらなんとなくわかるけど。

タグ:

posted at 09:07:50

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年5月16日

法人税減税に反対、消費税増税には本音は反対だが、やるなら軽減税率や公共事業拡大が必要。そして政府が適用基準を決める設備投資減税推進。愛国の経済評論家は霞ヶ関にとって不都合なことだけは言及しない典型的なポジトークw。主張に合理性や一貫性は感じられないのは、何かしらの思惑があるからだ

タグ:

posted at 09:07:42

働くおじさん @orange5109

14年5月16日

STAP細胞のゴタゴタは、ある程度ちゃんとした人の手は離れてゴシップになっちまった。

タグ:

posted at 09:06:42

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年5月16日

戦術の容認のための解釈変更に集団的自衛権の問題って関係あるんだろうか?

タグ:

posted at 09:05:24

finalvent @finalvent

14年5月16日

中国にしてみると、日本は大国過ぎてやっかいだし、台湾は中期待ち、フィリピンは米国が肩入れしちゃったんで、じゃ、ベトナムをつつくかな、という感じでは。

タグ:

posted at 09:05:12

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年5月16日

社員は他社に雇用されてるので、問題ない。問題は、大企業独占が進む事。 QT oricquen: “中小零細企業に「人手不足倒産」激増の危機 : 無内定速報-就活2chまとめ” htn.to/mgYBqp

タグ:

posted at 09:04:36

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年5月16日

って、首相がそうなのね。 www.kantei.go.jp/jp/96_abe/stat...

タグ:

posted at 09:04:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

14年5月16日

相場は戻るのか?今日もひどいな。

タグ:

posted at 09:01:52

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年5月16日

外交上の駆け引きだと思うけど、こんな手もあるのかと思った。 / “「日本は助けない」発言に韓国高官は絶句 朴大統領、反日外交のツケ回る - ZAKZAK” htn.to/iMk4Ra

タグ:

posted at 09:01:26

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年5月16日

日経平均株価 寄り付き 14,087円76銭 前日比 210円45銭安

タグ:

posted at 09:00:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Manager2525 @newjk225

14年5月16日

今朝のやり取り 白人さま「ジャップは14000円は政府が支えてくれるから押し目買いとかするんだよな?(みんながそう思えば)支えもなくなるのにジャップバロス せいぜい押し目連呼で頑張れ(笑)」 俺「ぐううううううぬ」

タグ:

posted at 09:00:25

finalvent @finalvent

14年5月16日

華人は以前からアジアでは嫌われてるし誘拐とかよくあった。だから家の造りも牢獄みたいだった。アフリカでも嫌われている。華人はそれに対処はしても気にはしてなさげ。

タグ:

posted at 08:59:28

シャクトリムシ @tonden2

14年5月16日

「僕が市民一人一人に説明するのは無理」って、別に一人一人への説明は求めてないって…。市民から乖離し続けてるね。
:「橋下市長と意見交換を」公募校長の留任反対の保護者陳情、市議会委が採択 橋下市長は「決議には従わない」
sankei.jp.msn.com/west/west_affa...

タグ:

posted at 08:59:24

コバヤシユウスケ @yukoba1967

14年5月16日

piketty は、近年公開されてきたストックの統計データを、主要先進国について一通り整理して見せたことが大きい気がする

なんか流行り過ぎ感は気持ち悪いのだけど

タグ:

posted at 08:58:44

白ふくろう @sunafukin99

14年5月16日

そうやって争点をごまかそうとするからな奴は。

タグ:

posted at 08:58:10

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年5月16日

憲法解釈変更についての報道が事例紹介ばっかりで目的の説明が見えてこないなぁ。

タグ:

posted at 08:58:00

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年5月16日

もし本当に朝鮮半島有事になった時、韓国が国内での日本の集団的自衛権行使を容認するかの判断は、韓国政府を悩ませるでしょう。RT @finalvent: 日本が集団的自衛権を完全に縛られると、ソウルの安全保障が崩壊すると思うが、そのあたり韓国側からの声は聞こえないように思う。

タグ:

posted at 08:57:56

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年5月16日

キツい仕事、汚い仕事の時給がある程度保たれてたのは、バブルの頃まで、かな。

タグ:

posted at 08:56:34

シント @sinto28112485

14年5月16日

@sunafukin99 @piichan そもそも右派自身が「右派=自由主義でなければならない!」と思い込んでいるふしがありますね。中野剛志氏の「保守とはなんだろうか」と言う本によると、1970年代の石油ショック時からケインズから新自由主義に思想を変えたとか。

タグ:

posted at 08:56:07

白ふくろう @sunafukin99

14年5月16日

「それよりも一般公務員の不祥事をもっと取り上げろ」とか?

タグ:

posted at 08:55:58

白ふくろう @sunafukin99

14年5月16日

「意図的に公募人材の不祥事を増幅して伝えるのは抵抗勢力の陰謀」とか言い出すかもな。

タグ:

posted at 08:54:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

14年5月16日

どうなんよこれ、必ずしも自業自得で括れないでしょ。

タグ:

posted at 08:52:22

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年5月16日

.@kyounoowari 戦前の日本と同じで、今の中国も国内の各勢力の対外政策の整合性が取れてなかったり、他国の動きを希望的観測で見ているのでしょうね。

タグ:

posted at 08:52:08

平野 浩 @h_hirano

14年5月16日

新自由主義的政策をつねに主張する人でも「新自由主義者」といわれると、ひるむらしい。社会主義者、共産主義者といわれるのと同じように感ずるのであろう。その代替に使われるのは「市場原理主義」である。しかし、日本には新自由主義が蔓延している。bit.ly/1jk6vtf

タグ:

posted at 08:51:27

銀 子 @ginco_silver

14年5月16日

原子力に未来はあるのか(池田信夫) - BLOGOS(ブロゴス) blogos.com/outline/86436/
とてもいい問題提起なのに、イケノブ先生くらいなんだよな書いてくれるのって

タグ:

posted at 08:50:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年5月16日

タクシンとも比較してますね。RT @Murakami_Naoki: FTは、モディ次期首相と安部首相比較する観点で論じてるのか。。 / インドのモディ氏、「寺よりトイレ」の誓いを貫け
npx.me/U7aP/dLO4 #NewsPicks

タグ: NewsPicks

posted at 08:49:26

Oricquen @oricquen

14年5月16日

“中小零細企業に「人手不足倒産」激増の危機 : 無内定速報-就活2chまとめ” htn.to/mgYBqp

タグ:

posted at 08:48:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

14年5月16日

日本の左派をリベラルと定義するなら官僚制には批判的だし。

タグ:

posted at 08:46:15

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年5月16日

利益はPL、自社株買いは、BS 記者のセンスのなさを露呈する記事:日本経済新聞 s.nikkei.com/1ltTZ6h

タグ:

posted at 08:45:49

御神楽 舞 @mikaguramai

14年5月16日

別に表現の自由を行使するのは構わんけど、それによって起こった問題の責任も取る前提で頼むわ。

タグ:

posted at 08:45:30

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年5月16日

平和党是の公明、軽視できぬ創価学会 自衛権与党協議へ - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/eqlp

そうかそうか。平和の党だもんねw

タグ:

posted at 08:44:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コバヤシユウスケ @yukoba1967

14年5月16日

“ピケティ:「21世紀の資本」イントロダクション - Median_Voterのブログ” htn.to/n6q8Zu

タグ:

posted at 08:43:22

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年5月16日

もし安倍昭恵夫人がミシェル・オバマ夫人と日米ファーストレディー会談をしたら、夫同士の会談より遥かに盛り上がりそうですw

タグ:

posted at 08:40:19

@yukio_mat2022@fedib @y_mat2009

14年5月16日

官公庁の案件でシスコのルータは散々見て来てるので、これが本当なら日本は丸裸と言うか、ケツの穴も見せてる状態にになる。

タグ:

posted at 08:40:10

RING @xRINGx

14年5月16日

外人も好みそうな方針だな。こんなん聞いたことない。 RT アマダ、利益をすべて株主に 配当と自社株買い  :日本経済新聞 s.nikkei.com/1ltTZ6h

タグ:

posted at 08:39:45

白ふくろう @sunafukin99

14年5月16日

あそこの夫婦関係はどうなっているんだろう。

タグ:

posted at 08:39:02

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年5月16日

家庭内野党になってますね。 / “安倍首相夫人、性的少数者の平等訴えるパレードに参加 - Japan Real Time - WSJ” htn.to/uj3xyN

タグ:

posted at 08:38:31

フォーリン・アフェアーズ・ジャパン @foreignaffairsj

14年5月16日

欧州向けガスの供給停止も、プーチン大統領通告=スロバキア首相 | ワールド | Reuters jp.reuters.com/article/worldN...

タグ:

posted at 08:38:16

白ふくろう @sunafukin99

14年5月16日

以前は直接民主制を持ち上げてたのは左寄りの人たちだったけど、ふたを開けて出てきたのはどんな人物だったかということだな。

タグ:

posted at 08:37:58

Mark Thoma @MarkThoma

14年5月16日

What Larry Summers Gets Wrong On Piketty's 'Capital' - Demos www.demos.org/blog/5/15/14/w...

タグ:

posted at 08:37:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

14年5月16日

何らかの抑止システムがあるのかな。

タグ:

posted at 08:35:54

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年5月16日

陸でも緊張が高まってきたか。 / “ベトナム国境に中国軍、「3級戦闘準備態勢」に - MSN産経ニュース” htn.to/NmE4Ks

タグ:

posted at 08:35:49

Market Data Research @MD_Research

14年5月16日

まぁ、入れ込みすぎた塩漬け株と一緒だよね。>RT

タグ:

posted at 08:35:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年5月16日

これが本当ならファーウェイ(華為技術)と同じですね / “NSAは輸出するCisco製品にバックドアツールを仕込んでいた──スノーデン氏関連の新刊書が暴露 - ITmedia ニュース” htn.to/4ADW4S

タグ:

posted at 08:33:24

長谷川幸洋 @hasegawa24

14年5月16日

砂川事件の最高裁判決で看破されていた「自衛は他衛、他衛は自衛」という相互依存こそ防衛の本質だ bit.ly/1oUHSCK

タグ:

posted at 08:33:23

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

14年5月16日

昨日は財金委員会で黒田日銀総裁、麻生財務大臣に景気に関する質問をしましたが、今日は、参議院本会議で代表質問をします。高速道路の料金徴収期間が15年延長されてしまうという問題についての質問です。本会議は10時からですが、登壇のタイミングは少し後になるのではないかと思います。

タグ:

posted at 08:32:44

Ryo @awtjvyjz

14年5月16日

小泉や橋下が登場するまでは直接民主制が優れていると思っていたけど、さすがに今はそう思えない。スイスは直接民主制らしいけど、どうやっているんだろうか。よほど一人一人の国民の教育水準が高く、理知的で熱狂しない国でないかぎり直接民主制は難しいだろうな。

タグ:

posted at 08:31:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

14年5月16日

日銀法上、「通貨の安定」ではなく、「物価の安定」となったのは、円通貨の対外的な信認が高い、けれども対内的な価値は下げられる、という、世界的に極めて異例な通貨管理体制(中銀が介入手段を持たない)のため。ボクシングの試合で、右手と左手のコンビネーションが別人格になっているのが日本。

タグ:

posted at 08:29:53

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年5月16日

ネオサイタマなら「社長セプクで売上倍増」とかありそうw RT @dragoner_JP: 「追悼餃子」で売り上げ過去最高って、これからは売り上げを過去最高にするために社長を殺す経営が流行るのか…… → 王将 追悼餃子で売上高最高 dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/gy...

タグ:

posted at 08:29:11

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年5月16日

それもほっときゃ自然に消えてなくなたったような癌まで見つけているからかとRT @_Jiro70 50代までの悪性腫瘍罹患者の死亡率は下がってますよねRT昔なら、気づかず老衰か心筋梗塞あたりでRT 確かに80歳以上をPETにぶち込めば高確率で見つかりますよね。RT検査技術の向上

タグ:

posted at 08:28:52

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年5月16日

この話、NHKも取り上げたのか。 / “米 猫が猛犬撃退し子ども救う NHKニュース” htn.to/wKUvuJP

タグ:

posted at 08:26:25

白ふくろう @sunafukin99

14年5月16日

「財務省や日銀が諸悪の根源です」みたいなことリアルで発言してもこいつ頭がおかしいなと思われるのが関の山。

タグ:

posted at 08:25:09

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年5月16日

昔なら、気づかず老衰か心筋梗塞あたりでRT @_Jiro70 確かに80歳以上をPETにぶち込めば高確率で見つかりますよね。RT検査技術の向上もありますねRT がんが増えたんじゃなくて単に高齢者がふえただけで、認知症も当然増えてるよね t.asahi.com/eqnf

タグ:

posted at 08:24:39

本石町日記 @hongokucho

14年5月16日

ベルギーの裏に誰が。@ttori5112

タグ:

posted at 08:22:25

ひさきっち @hisakichee

14年5月16日

炭火やきはスモークなんですかね?RT @finalvent: BBQというのは一種の燻製なんだけどなあ。

タグ:

posted at 08:20:34

Hiroshi Yamaguchi @HYamaguchi

14年5月16日

RT @sasakitoshinao: 本が水のフィルターを集めた冊子になってて、1ページで30日、1冊で4年分の飲料水を作ることができる。素敵。/【動画】21世紀の大発明!水を浄化してくれる「飲める本」は、世界を救うか bit.ly/RWBvUB...

タグ:

posted at 08:20:33

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年5月16日

小田嶋隆さんのコラム。結局リベラル派がどうしようもないほど弱体化したんだよね。その理由は安全保障ではなく、安倍政権が取り入れたリフレ政策による景気回復だけど、リベラル派は頑としてそれを認めないからどう / “行く手に翻るのは赤い旗…” htn.to/iGD8sA

タグ:

posted at 08:20:17

安倍晋三 発言集 @oznihseba

14年5月16日

もうひとつのポイントは、格差が固定されないようにすることである。勝った者が新しい既得権益を手にしたり、負けた者が再挑戦を許されないような社会になるのは、絶対に防がなければならない。

タグ:

posted at 08:17:18

sis_sis @sis_sis

14年5月16日

マンガ業界っていうのは自分たちが世間に迎合されない、ちょっとマズイことをやった後に「あれは表現の自由だ」と言い出すことがあまりにも多すぎる。表現の自由はあってしかるべきだが、「批判を封じ込めるためのアイテムとしてしか使用されていない現状」というのは考え直していく必要があると思う。

タグ:

posted at 08:17:09

白ふくろう @sunafukin99

14年5月16日

もしそれがある程度根拠あるものであるとしても、「巨悪を倒すためなら何をやってもいい」という発想につながってないか考えたことはないのかな。東電バッシングとかと似ているようにも思えるけど。

タグ:

posted at 08:16:03

佐々木俊尚 @sasakitoshinao

14年5月16日

読んで感じるのは、このぐらいどうにもならない状況になると、若い突破力に期待するしかなくなるってこと。日本はそこまで行ってないってことかも。Fbでここ数日話題の古い記事。/もはや漫画。27歳で亡くなった高杉晋作の生涯が恰好良すぎる bit.ly/1sTimA5

タグ:

posted at 08:14:07

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年5月16日

検査技術の向上もありますねRT @_Jiro70 がんが増えたんじゃなくて単に高齢者がふえただけで、認知症も当然増えてるよね。RT @asahi: がん罹患者、年80万人超える 35年前の4倍に t.asahi.com/eqnf

タグ:

posted at 08:13:27

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年5月16日

「大便を小便に、事実を捻じ曲げる中国の論理」 / “香港の歩行者天国で起きた中国幼児排便事件:日経ビジネスオンライン” htn.to/H5TJPd

タグ:

posted at 08:13:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

14年5月16日

「財務省の権限強化への策謀」なるものって何を根拠にしてるのかよくわからん。官僚性悪説の流れにあるものとしたらちょっと筋が悪くないか?

タグ:

posted at 08:11:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

14年5月16日

「財務省は権限強化のために財政出動する」みたいな見方があるけど、あれはもしかしたら「バラマキで人気取り」という前世紀の遺物のような発想が元になってるのかな。むしろ今は緊縮財政で人気取りだろ。

タグ:

posted at 08:10:02

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年5月16日

鈴置高史さんの記事。やっぱり韓国外交は李朝末期を思わせるなあ。 / “「漁夫の利外交」で韓国は無限大のツケを払う:日経ビジネスオンライン” htn.to/9dsD9N

タグ:

posted at 08:10:00

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

14年5月16日

驚くってことは事態を把握してないってことで事態を把握してないってことはそれを招来した自分の責任も引き受けてないってことだよ。原作は自分の責任を全て引き受けてる。なぜそうなったかという真実も結局外に出さず内に引き受けてる。そうやって全て内に引き受けてることの鎮痛さが…よかったのに…

タグ:

posted at 08:09:53

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月16日

1990年代後半から特に公共工事が減り、インフラの整備が過剰に削減されたのもあると思いますけど、いろんな所が酷い事になってますね。公共施設や病院も道路も。

タグ:

posted at 08:08:52

ひさきっち @hisakichee

14年5月16日

公募校長の問題でも一緒で親が安心して「託す」コトができない学校ってどうよ?余分な神経使わなアカンし、生徒にしたら大切な成長の過程ではないのかな?PTAにしたらアホ臭さだけが残る虚しい戦いやろうね。

タグ:

posted at 08:07:50

ひさきっち @hisakichee

14年5月16日

平松さんが前回の選挙で勝ってたとしてもフツフツと某市長にヤラせてみたいとの怨念みたいなのが沸いてたんやろうな。でも、一旦やらしてみ?で府民市民生活が破綻してきたわな。国政でも民主にヤラしたらエライことになったんと一緒やね。

タグ:

posted at 08:06:08

Miki Hirano @mikihirano

14年5月16日

北欧の人って、なんであんなに公共エリアのマナーが悪いのか。トイレや洗面など、皆が使う場所をめちゃくちゃ汚してもへっちゃらなのが、北欧からの観光客。これは私の勝手な想像だけど、彼の国では公共エリアの行政サービスが行き届いていて清掃員がやるから自分でやらないのが定着してるのかも?と…

タグ:

posted at 08:05:41

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月16日

アニメ「男子高校生の日常」に出てくるような高校生しか思い浮かばなくて、カワイイ(^^)

タグ:

posted at 08:05:32

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年5月16日

まあ財務省の増税にかける執念はエルニーニョごときで冷えるとは思えないけど。 / “消費増税の判断を左右するエルニーニョ:日経ビジネスオンライン” htn.to/5Qffbr

タグ:

posted at 08:05:31

白ふくろう @sunafukin99

14年5月16日

なんかわからんのだが、財務省絡みで以前は与謝野だけが叩かれてたように見えたけど最近は麻生が加わってるし、そのうちまた新しいのが増えるんじゃないかとか思ってる。>一部リフレ筋

タグ:

posted at 08:05:08

Eddie's Kiddin' @pltxblues

14年5月16日

多国籍化した日本企業の権益を守るために集団的自衛権が必要だと言えばいいのに。タックス・ヘイブン使って税金払わず、国内で雇用も生まない連中。法人税率下げるわけだから、海外派兵財源は、消費税増税ですね。

タグ:

posted at 08:04:56

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月16日

男子高校生だからとかじゃなくて、法律の専門家が理性のヒューズを飛ばしちゃいけないでしょうって意味ですからね。

タグ:

posted at 08:04:44

Cafe_Forex(テムズ川の流れ) @UponTheThames

14年5月16日

10年米国債 2.49%。

タグ:

posted at 08:04:14

北浜流一郎❤令和埋蔵金株発掘で経済自立 @kabuwakitahama

14年5月16日

CME225(6月限):14120円(大取先物比-180円)先物日中終値14300円
CME225円建て(6月限):14110円(大取先物比-190円)ドル/円=101.566円..ユーロ/円=139.256円。背景に米長期債30年債、10年債利回りともに低下があります。

タグ:

posted at 08:03:46

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

14年5月16日

アニメ版のこれ毎週20分で引きをどうつくるかっていう構成上の要求からきた演出でしかないでしょ。あかんわそれは。引きは大事だけど観客の関心を引きつけるためだけに演出上壊しては行けないところを壊したらあかんわ。

タグ:

posted at 08:01:44

上念 司 @smith796000

14年5月16日

「建設業の供給能力を見る4」 amba.to/1jNDXrs

タグ:

posted at 08:00:58

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年5月16日

(英エコノミスト誌 2014年5月10日号)確かに地方知事の民選化は良い提案ですね。 / “タイの危機:すべてが壊れてしまった国:JBpress(日本ビジネスプレス)” htn.to/i6BPQR

タグ:

posted at 08:00:54

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

14年5月16日

がっかりだ。これはほんとがっかりだ。「驚き」とかで気持ちが1‰でも外に発散できてしまったらだめなんだよ。どこにも気持ちのやりようがなくて深く内に中に下に沈んでくしかないところがいいんだよ。この重さなんだよ。アニメ版の描き方ではシークエンスの構成上その重さが消えてるじゃないか。

タグ:

posted at 07:57:08

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年5月16日

(2014年5月15日付 英フィナンシャル・タイムズ紙) / “インドのモディ氏、「寺よりトイレ」の誓いを貫け:JBpress(日本ビジネスプレス)” htn.to/xjwCvX

タグ:

posted at 07:56:33

ウォール・ストリート・ジャーナル日本版 @WSJJapan

14年5月16日

投資家にとってはあまり面白くない数年になるとの見方。では、投資家のすべきことは何か?⇒「強気相場の終えん」向こう5年で―ピムコ予想 on.wsj.com/1jNCaTo (Pimco) pic.twitter.com/P3UXGQJUqi

タグ:

posted at 07:51:42

uncorrelated @uncorrelated

14年5月16日

官房長官の職を求めています。twitter.com/tkshhysh/statu...

タグ:

posted at 07:49:54

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年5月16日

某社に本の原稿を送ったが,受け取りのアクナレッジメントもないな.ボツということかな.またファイルを上げ直そう.

タグ:

posted at 07:49:40

白ふくろう @sunafukin99

14年5月16日

方向性が同じであっても筋が悪いアレな人たちがいることによりかえって足を引っ張られるだけという案件はよく見られるよな。

タグ:

posted at 07:49:19

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

14年5月16日

これは完全に原作のこれに負けてるわ。アニメ版は報道で事態を初めて把握する形になってる。原作は報道みる前から半ばわかってる。それでこのどこにもやれない取り返し用のない深く重い悲しみだよ。アニメ版は驚きとして気持ちを発散できてしまってる。 pic.twitter.com/Sf8BPY6rfH

タグ:

posted at 07:48:48

まりし セ界制覇する全裸中年男性 @marishiokayama

14年5月16日

土建も色々あるし、現場作業員も色々なんだが、最強ブラックは設計測量、管理。こいつらは確かにヤバイ。一度仕事が始まると年間単位で睡眠三時間とかになるからのぅ。でも現場作業員あたりにそれさせたら間違いなくハンマードリルでアタマ開けられ埋められて点圧されますわ。切れたら何するかわからん

タグ:

posted at 07:42:31

finalvent @finalvent

14年5月16日

僕は出来るだけ党派性のロジックを避けるために、出来るだけ妥協する。

タグ:

posted at 07:41:38

ramona2772/aiubis @ramona2772

14年5月16日

私は9条どうでもいい派ではないですが、人権規定は重要かと。

タグ:

posted at 07:39:44

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年5月16日

『ヴァカンティの正体』に空目した.

タグ:

posted at 07:39:08

finalvent @finalvent

14年5月16日

僕は彼らへのバッシングの情感にその好戦性を感じる。“@tundoc: 残念ながら、石原慎太郎元知事や安倍首相に見られる好戦性は、日本人のマジョリティーの考えを反映しているよね。政治家は常に国民の顔色を観察している。「政治家は国民の鏡」という言葉はここにも当てはまる。”

タグ:

posted at 07:39:02

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年5月16日

引き続き注視したい.>大久保佳代子、2年以内に結婚宣言/芸能/デイリースポーツ online www.daily.co.jp/gossip/2014/05...

タグ:

posted at 07:37:35

finalvent @finalvent

14年5月16日

イージス艦が個別的自衛権だけで運営出来るかよくわからない。出来るじゃないかな。

タグ:

posted at 07:34:28

finalvent @finalvent

14年5月16日

そうとも見ない。“@sunmunten: 孫子の兵法書に書いてあるとうり、要するに教科書どうりに進めてるだけだが? RT “@finalvent: 僕はそう見ないんですよ。どういうロジックで動いてるのかなと考える。“@wagami_nippon: @finalvent 横暴な国、

タグ:

posted at 07:32:18

finalvent @finalvent

14年5月16日

日本が集団的自衛権を完全に縛られると、ソウルの安全保障が崩壊すると思うが、そのあたり韓国側からの声は聞こえないように思う。

タグ:

posted at 07:29:58

投資家X @investor3003

14年5月16日

↓FXはやってませんので問題無し\(^o^)/

タグ:

posted at 07:27:45

finalvent @finalvent

14年5月16日

僕はそう見ないんですよ。どういうロジックで動いてるのかなと考える。“@wagami_nippon: @finalvent 横暴な国、中国。”

タグ:

posted at 07:22:50

finalvent @finalvent

14年5月16日

キエフ政府側は、UNを偽装したヘリ使ってんだけど、国連もあまり問題視してなさげ。

タグ:

posted at 07:19:04

finalvent @finalvent

14年5月16日

ウクライナ東部のあれも、一応、「民兵」。キエフのあれも。

タグ:

posted at 07:17:33

finalvent @finalvent

14年5月16日

「民兵の一形態として、州兵が組織された。このため、連邦軍のみならず、郷土防衛組織についても、各州に軍事組織として州兵が設置されている。」 / “州兵 - Wikipedia” htn.to/jyyWSH

タグ:

posted at 07:16:06

Federal Reserve @federalreserve

14年5月16日

Chair #Yellen speaks about small businesses and the economy: go.usa.gov/8bCz #Fed #SBW2014 Watch live: www.sba.gov/nsbw/

タグ: Fed SBW2014 Yellen

posted at 07:11:51

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年5月16日

住人としてのパースペクティブのない建築は嫌い。

タグ:

posted at 07:08:00

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年5月16日

柱と土台が押し合いしてると土台にも柱にも負担があるとかいって、全部柱にして土台なしで木造住宅建てて柱が腐ってくような。おまえらは柱でも土台でもなく住人じゃないのか、みたいな感想。

タグ:

posted at 07:06:52

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年5月16日

対立する事は不快だけど、対立して成り立っていた構造が対立なしに成立するかは検討が必要ですよね。

タグ:

posted at 07:04:42

uncorrelated @uncorrelated

14年5月16日

インストーラー作成ツールNSISをいじってみる - 餡子付゛録 (id:uncorrelated / @uncorrelated) d.hatena.ne.jp/uncorrelated/2...

タグ:

posted at 07:04:32

白ふくろう @sunafukin99

14年5月16日

今の自民党政権が経済の再失速やらなんやらで崩壊した場合に台頭してくるのがどんな政治勢力かを考えるとかなり嫌な予感がする。

タグ:

posted at 07:04:00

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年5月16日

なんか、いまだにこれがリツイートされてくるけど、あくまでリプライですからね。 twitter.com/kumakuma1967_o...

タグ:

posted at 07:02:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

14年5月16日

政界再編と言っても結局は似たようなネオリベ政党ばかりがボコボコ出来るだけで、それと拮抗するような勢力は不在のままだろうな。というか旧リベラルも旧保守もネオリベに吸収合併されていくだけというイメージ。

タグ:

posted at 06:58:43

村上尚己 @Murakami_Naoki

14年5月16日

FTは、モディ次期首相と安部首相比較する観点で論じてるのか。。 / インドのモディ氏、「寺よりトイレ」の誓いを貫け
npx.me/U7aP/dLO4 #NewsPicks

タグ: NewsPicks

posted at 06:56:35

maikana @maikana

14年5月16日

日本は女性の社会進出、男女賃金格差、投票率の3項目をのぞいては、世界的に見劣りするものはない。にもかかわらず、肝心の生活満足度は28位で韓国の25位よりも低い。しかも男性が女性よりも大変低いのが特徴。これだけみると、日本は男女不平等ながら、女性の満足度が高いユニークな社会。

タグ:

posted at 06:56:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

上海II @shanghai_ii

14年5月16日

争いの種を撒きたがる人は立場に関わらず居る。

タグ:

posted at 06:53:53

上海II @shanghai_ii

14年5月16日

美味しんぼ騒ぎを中国や韓国と結び付けたい人たちがいるようだけど、こうした人たちは断じて許せないな。
twitter.com/search?q=%E9%9...

タグ:

posted at 06:52:24

finalvent @finalvent

14年5月16日

“「ミュート機能」が実装されたらTwitterで真っ先にミュートしたいタイプの人13選 | ロケットニュース24” htn.to/L9GbWF

タグ:

posted at 06:51:51

finalvent @finalvent

14年5月16日

「山本氏は「鼻血の質問をすると思ったのでしょうが、今は首を突っ込まない。僕が飛びつけば、批判派は美味しんぼもセットでデマとの印象操作をしてくる。火に油を注ぎかねない」と話す。」 / “<美味しんぼ騒動>山本太郎議員が“沈黙”するワ…” htn.to/SscsLur

タグ:

posted at 06:50:39

ひさきっち @hisakichee

14年5月16日

シ──ッ!! d(゚ε゚;) RT @rituku: 小遣い制とかで夫を経済DVをしておきながら、女性は差別されてる!専業主婦を時給換算するとryなんて言い出したら笑っちゃうよね。

タグ:

posted at 06:49:39

finalvent @finalvent

14年5月16日

“習主席が鳩山元首相と面会 昨年4月の福田氏以来 - 47NEWS(よんななニュース)” htn.to/fV4vYS

タグ:

posted at 06:40:36

招き猫 @kyounoowari

14年5月16日

昨日、あるところで座談会。
日銀の金融緩和と景気の先行きについてコメントを述べた。日銀やfrbの株式が上場されていて、それらの株式を誰が持っているかとか、ダボス会議は誰が主催かとかでユダヤ人の陰謀を語る人がいて閉口した。

タグ:

posted at 06:38:10

finalvent @finalvent

14年5月16日

“うつ病、若者の疾患と障害の最大要因 WHO報告 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News” htn.to/cDFTSt

タグ:

posted at 06:17:10

原田 英男 @hideoharada

14年5月16日

産経ニュース5/16:京都大大学院薬学研究科の武井義則特定助教(細胞生物学)らのグループは、脊髄内部で神経細胞を再生させることで、脊髄損傷で後足がまひしたラットの症状を改善することに成功したと発表した。→sankei.jp.msn.com/west/west_life...

タグ:

posted at 06:13:56

前衆議院議員 小沢さきひと(小沢鋭仁) @OzawaSakihito

14年5月16日

は必要だと考えている。同時に、このことが、他国の紛争に巻き込まれることがないように、キチンと歯止めをかけることが大事だと思い、維新の提言では、6つの条件を示した。いわゆる限定容認論の、限定条件だ。反対をしている人たちは、今のままで、日本を守るのに十分だとかんがえているのだろうか?

タグ:

posted at 06:04:38

ひさきっち @hisakichee

14年5月16日

φ(`д´)メモメモ...知らなんだwRT @yamashita99: 「させていただく」って、あれは敬語でなくて、浄土真宗用語ですよ。

タグ:

posted at 06:01:39

Kazuto Suzuki @KS_1013

14年5月16日

岸内閣が集団的自衛権を容認する答弁をしたというのは本当か?(南野森) - Y!ニュース bylines.news.yahoo.co.jp/minaminoshiger...

タグ:

posted at 05:52:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上尚己 @Murakami_Naoki

14年5月16日

本日の大機小機は、将来世代への責任って美名で、大きな政府を実現したい勢力なんでしょうな。経済教室は、中国についての論説で面白かった。ステレオタイプな昨日の論説と比べて読むとバランスとれて良いかと。

タグ:

posted at 05:48:24

村上尚己 @Murakami_Naoki

14年5月16日

金融緩和強化を起因に、経済が正常化しているってだけのこと。これがニュースにならなくなるのが、本当の正常化。 / 人手不足、派遣も争奪 時給6年ぶり高水準
npx.me/FB2s/dLO4 #NewsPicks

タグ: NewsPicks

posted at 05:42:29

村上尚己 @Murakami_Naoki

14年5月16日

PMIは改善し、ドイツは高成長だったけど、フランスがゼロ成長と足を引っ張り冴えない結果。年率1%の成長では需給ギャップ広がり、デフレ圧力が強まる。 / ユーロ圏、景気回復の歩み遅く 1~3月GDP0.2%増
npx.me/mLLH/dLO4 #NewsPicks

タグ: NewsPicks

posted at 05:39:04

BUNTEN @bunten

14年5月16日

どっちも伝統的キリスト教ではないの?→カトリックと正教 / “「キリスト教の正統は、ローマではなくロシアにある」バチカンが隠ぺいしつづける不都合な歴史[橘玲の世界投資見聞録]|橘玲の世界投資見聞録 | 橘玲×ZAi ONLINE海…” htn.to/8w2ct3

タグ:

posted at 05:33:20

中村甄ノ丞あるある早くいいたい @ms06r1a

14年5月16日

安保の頃の左翼は女の子と仲良くなれるってのもあったんやで。

タグ:

posted at 05:15:07

BUNTEN @bunten

14年5月16日

あべしなら反語に乗っかって「モリタク氏もこう言ってることだし」とか言いつつしれっと徴兵制(強制ボランティア含む)を敷きかねない。 / “森永卓郎「徴兵制を導入したほうがよい」 ←ちょっと何言ってんだか分からない: やまもといちろう…” htn.to/tsEFfo

タグ:

posted at 05:15:04

ramona2772/aiubis @ramona2772

14年5月16日

小松法制局長官退任へ 体調不良、後任人事急ぐ - 47NEWS(よんななニュース) www.47news.jp/CN/201405/CN20...

タグ:

posted at 05:11:30

ramona2772/aiubis @ramona2772

14年5月16日

ロシアがガス価格下げれば月内に40億ドル支払う=ウクライナ | Reuters jp.reuters.com/article/topNew...

タグ:

posted at 05:10:13

ええな猫 @WATERMAN1996

14年5月16日

正直、睡眠が足りてるのか足りてないのかよく分からない。朝、自然と目が覚めるからな〜。

タグ:

posted at 05:01:11

ramona2772/aiubis @ramona2772

14年5月16日

日本の消費税、20%まで引き上げ必要=ポーゼン元英中銀政策委員 realtime.wsj.com/japan/2014/05/... @WSJJapanさんから

タグ:

posted at 04:58:57

_kidn @_kidn

14年5月16日

.@myfavoritescene ありがとうございます。

タグ:

posted at 04:40:09

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年5月16日

空港はさすがに別枠ではあろうが.

タグ:

posted at 04:37:43

ヒロ・マスダ / Hiro Masuda @IchigoIchieFilm

14年5月16日

カンヌ映画祭JETRO、ユニジャパン日本ブース出展には税金もでているはず。それなのに「輸出の商談だけの規定です」とがらがらでも日本へのロケ誘致の話ができないなんて。結局レバノンのプロデューサーと近くのカフェに行き飲み物おごってもらった。日本人として恥かいたことより先方は呆れていた

タグ:

posted at 04:31:39

Lars Christensen @MaMoMVPY

14年5月16日

This for 145 Norwegian krone (24 USD) in Oslo airport. Is NOK the most overvalued currency in the world? #airportPPP pic.twitter.com/nAMWFqYazn

タグ: airportPPP

posted at 04:27:27

ののわ @nonowa_keizai

14年5月16日

明日また日本帰ります。なんだかんだ月に一回は家族に会えてるな。

タグ:

posted at 04:02:16

ののわ @nonowa_keizai

14年5月16日

もとは国際収支はsatokiさんに教えられていた。
twitter.com/satoki_e/statu...

タグ:

posted at 04:00:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ユキカゼ@C102 二日目東ア14b @NAVY_ICHIHO

14年5月16日

実際、湾岸派遣やカンボジア派遣からこの方、自衛隊に戦死者が出た場合についての議論が非常に少ない。重大な問題であるにも関わらずだ。国際貢献というお題目、あるいは平和主義への挑戦という反発の中で、埋没しているのであれば不幸としか言いようがない。

タグ:

posted at 03:50:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よそうかい米国市場ニュース @yosoukaiupdate

14年5月16日

COMEX金6月限終値:1,293.6↓12.3

NY金は反落。朝方発表された失業保険申請件数やNY連銀指数が強気のサプライズとなり、消費者物価指数がしっかりとした伸びとなる中、FRBがこのまま量的緩和策の縮小を進めるとの見方が改めて売りを呼び込む格好となった。

タグ:

posted at 03:22:55

のり @DDH_182_no2ri

14年5月16日

実際に紛争に巻き込まれて自衛隊員に犠牲が出たり、自衛隊員が止むを得ず武力を行使して相手を殺害した場合のことをもっと真剣に考えたほうがいい。きっと今のままじゃ愉快ならざる事態になるよ。

タグ:

posted at 03:15:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Lars Christensen @MaMoMVPY

14年5月16日

Bowtie economist on Tour - Today in Oslo where I have been speaking about Ukraine - again! pic.twitter.com/PsnvQtr38K

タグ:

posted at 03:07:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

OGAWA Kandai @grossherzigkeit

14年5月16日

何だか四方八方に向かって、妥協なく厳しい態度をとることを「リアリズム」だとするような人が多いような気がするんだが、当方など「厳格な公正よりも情の方が、より豊かな果実を実らせる」(リンカーン)という以上に、「リアリズム」を示した言葉はないと思うんだがなあ。

タグ:

posted at 02:58:10

ゆうき まさみ @masyuuki

14年5月16日

『棺姫のチャイカ』がしっかり面白いなあ(^_^)

タグ:

posted at 02:54:48

Joseph A. LaVorgna @Lavorgnanomics

14年5月16日

Based on current trend, we should arrive at Yellen’s publicly targeted UR of 5.2% - 5.6% more than 1 year ahead of schedule.

タグ:

posted at 02:25:45

Joseph A. LaVorgna @Lavorgnanomics

14年5月16日

#Fed funds futures now anticipate substantially less tightening than where we believe Chair #Yellen is on the #FOMC “dot plot”.

タグ: Fed FOMC Yellen

posted at 02:25:28

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年5月16日

@APISIer レィヨンフーヴッドが言ってたのは、明示的にデフレタゲをやるって事じゃなくて、結果的に慢性デフレになるって話だったはず。ただ白川さん2%のタゲをすると長期金利が跳ね上がるみたいなこと言ってたから、赤字での財政持続維持とデフレをセットに考えてた側面はあるとは思うなぁ

タグ:

posted at 02:22:57

MASAL @masaru_sakuma

14年5月16日

私は軍事方面や外交方面や経済方面について
ツイッタラーの皆さんのように「なんでも知っている」

わけじゃあ無いんだけど

「集団的自衛権推進vs改憲反対」という国内議論は、完全におかしいと思います。

タグ:

posted at 02:21:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

14年5月16日

「追悼餃子」で売り上げ過去最高って、これからは売り上げを過去最高にするために社長を殺す経営が流行るのか…… → 王将 追悼餃子で売上高最高 - Y!ニュース dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/gy...

タグ:

posted at 01:50:54

Edward Frenkel @edfrenkel

14年5月16日

It was great talking about science, experience, mind & joy of life with @SadhguruJV, @DavidEagleman and Peter Baumann pic.twitter.com/FISVzAFlt1

タグ:

posted at 01:47:26

上念 司 @smith796000

14年5月16日

安倍首相、働きすぎワロタwwww  アジア外交が凄すぎる件wwwwww マスコミよ!! これがアジアだ!!!!|保守速報 hosyusokuhou.jp/archives/30761... @hoshusokuhouさんから

タグ:

posted at 01:42:11

ガイチ @gaitifuji

14年5月16日

半ば立憲主義放棄するみたいな会見やった後に一緒に飯食うんか QT @ichitawake: 5/15首相動静追加「同8時6分、東京・西新橋のすし店「しまだ鮨」着。田崎史郎時事通信解説委員、島田敏男NHK解説委員ら報道関係者と会食。」 い い 加 減 に し て く だ さ い

タグ:

posted at 01:38:56

いかさんま @ikasanma

14年5月16日

今週末2度目の大規模デモにあわせ中国軍が行動に出るか? steel1986.blog.fc2.com/blog-entry-729...

タグ:

posted at 01:33:35

ぜく @ystt

14年5月16日

“立憲思想の先駆としての幕末のイケメン武士池田長発 | Kousyoublog” htn.to/6azpYk

タグ:

posted at 01:32:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ののわ @nonowa_keizai

14年5月16日

一応国際収支の過去ツイを発掘。
twitter.com/nonowa_keizai/...

タグ:

posted at 01:29:18

大門実紀史(だいもんみきし) @mikishidaimon

14年5月16日

〈 誰も知らない 〉

きょうの参院財政金融委員会で、誰も知らないTIBOR(タイボー)問題を取り上げました。... fb.me/6OLf3GsLC

タグ:

posted at 01:17:27

瀧本哲史bot @ttakimoto

14年5月16日

@TOGO_Masanaga そうです。神殿とかその金です。なので、どこかの国にお願いして、金を出すというスキームは最近もありそうで似てますが、集団的安全保障とは考え方かやや異質なのかなとも思います

タグ:

posted at 01:09:25

uncorrelated @uncorrelated

14年5月16日

アンインストールは uninstaller.exe を含めて全てのファイルを消す指定をしておかないと、/rをつけておかないとディレクトリが消えない。

タグ:

posted at 01:03:20

瀧本哲史bot @ttakimoto

14年5月16日

「袁紹と劉表のことを考えておりました」と同じで元ネタがわかる人にだけ伝わっているかと。 RT @gyaooo たきもっちのこのふたつのPOSTはひとつながりで、むしろ後者が……いう話やと勝手に推測するねんけど、RTやFAVは圧倒的に前者なんやの。不思議なもんや。

タグ:

posted at 01:03:14

瀧本哲史bot @ttakimoto

14年5月16日

@TOGO_Masanaga NATOよりひどくて、共同軍といっても、金出す側と使い込む側に分かれているので、だいぶ実態は異なると思ってます

タグ:

posted at 01:01:05

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年5月16日

米ダウ平均株価は、前日比200ドル安を突破しています。セクター別では、石油・ガス-1.63%、素材-1.48%、消費者サービス-1.42%となっており、個別では、決算が予想を下回ったウォルマートが-2.3%となっています。

タグ:

posted at 01:00:24

瀧本哲史bot @ttakimoto

14年5月16日

水滸伝も講談、元曲からきているというのが、最近の研究かと。

タグ:

posted at 00:58:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

びばのん/馬鹿家元 @vivanon_iemoto

14年5月16日

牛丼屋セーフティネット論が提唱されて3カ月で牛丼屋が詰んだあたりに逆神界期待の大型新人の可能性。

タグ:

posted at 00:56:28

松浦晋也 @ShinyaMatsuura

14年5月16日

こんなスレがあるというのはアマゾンが懐深いというより、ワールドワイドのビジネス展開を考えると、アマゾンの意志決定においてこのネタの重要度はこの程度ということなのだろうと思う。 アマゾンは日本に税金払っていますか? www.amazon.co.jp/gp/forum/cd/di...

タグ:

posted at 00:52:21

瀧本哲史bot @ttakimoto

14年5月16日

デロス同盟は共同軍に金を出し合うイメージ。なので、不正が起きた

タグ:

posted at 00:50:18

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年5月16日

次の増税政局について、この記事と動画を見て、増税政局の裏側と力学を理解してほしい。
www.twitlonger.com/show/n_1s1cip1

骨太の方針、概算予算から、政局まで多岐にわたる事柄を複合的に理解しないと今後の動きについていけないから #ジーク木下 

タグ: ジーク木下

posted at 00:48:28

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

14年5月16日

BAEシステムズの原子力潜水艦工場の隣の空き地にいた、野生のウサギとカモメ pic.twitter.com/KbAlS4QLoP

タグ:

posted at 00:46:17

瀧本哲史bot @ttakimoto

14年5月16日

@TOGO_Masanaga デロス同盟は共同軍なので、ちょっと違うかなとも思います。

タグ:

posted at 00:44:52

トモ @tomozou91

14年5月16日

朝になって為替とダウみて株の下落を予想したところで何か打つ手あるんですか?予想するなら前日の株式市場が開いてるときでないと意味ないかと思います。 RT @kabuwakitahama: 日経平均111円安。1並びです。今日は下落予想なので、まあ、この程度の下げは許容範囲内ですね。

タグ:

posted at 00:44:51

瀧本哲史bot @ttakimoto

14年5月16日

だから、韓国政府に何かいうとしたら、「韓や魏のことを、考えておりました」ということになりますね。

タグ:

posted at 00:43:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

14年5月16日

田舎の駅を通過したら、ホームでイギリスJKが制服であぐらかいて駄弁っていた。あまりに既視感ある光景に、全世界のJKの生態は皆同じなのではないかと思った

タグ:

posted at 00:32:28

瀧本哲史bot @ttakimoto

14年5月16日

世界の多分最古の集団的安全保障は、「合従連衡」の合従の方。大国の秦に対抗するために、小国の六つの国が共に当たるようにしたもの。これに対抗する策が連衡で、秦が各国と個別に同盟し、隣国を潰す。東アジア文化圏の政治的指導者なら当然知ってるはずで、その観点から現況をみると興味深い

タグ:

posted at 00:30:35

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年5月16日

起業しましょう。RT @deathlandjapan 働きたくないでござる

タグ:

posted at 00:22:50

瀧本哲史bot @ttakimoto

14年5月16日

@hironyan25 ヨクモックぽい?

タグ:

posted at 00:19:16

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年5月16日

漫画とかアニメだと、男性は女性キャラに「お前」と呼ぶことが多いんだけど、毎回軽く違和感を感じることが多い。

タグ:

posted at 00:16:04

おりた @toronei

14年5月16日

@tadataru 竹熊さんは「(話者が少ないから)アラビア語は申し訳ないが無視していい」とかすげえこといってたので、思い込みだけで突っ走る人になってしまってるなあという感想しか無いです。

タグ:

posted at 00:11:58

NKPMとイッパイアッテナ(入院中) @KPtan2

14年5月16日

なかなか出てこない「第三の矢」として、移民特区にw RT @nonowa_keizai パラボラアンテナが設置され始めたら空き部屋に中国人が引っ越してきた合図。

タグ:

posted at 00:09:36

瀧本哲史bot @ttakimoto

14年5月16日

陳寿曰わく「打つ手に失策が無く、事態の変化に通暁していたと言ってよく、前漢の張良や陳平に次ぐ」人の心理に対する洞察、長期的大局的な判断力、冷徹な現実主義
RT @whwldylkttlkt はじめまして。ずっと賈詡一筋なのですか? 出来れば好きになった理由を教えてください。

タグ:

posted at 00:06:42

himaginary @himaginary_

14年5月16日

サッカーの負けは株式市場を傷つける d.hatena.ne.jp/himaginary/201...

タグ:

posted at 00:02:31

ありす @alicewonder113

14年5月16日

Amazon.co.jp ベストセラー: みすず書房 の中で最も人気のある商品です www.amazon.co.jp/gp/bestsellers...

タグ:

posted at 00:01:27

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました