Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

Favolog ホーム » @myfavoritescene » 2014年09月10日
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年09月10日(水)

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年9月10日

.@aag95910 あと、電子マネーは、実購入で支払ったタイミングでなく、電子マネーを買った時点で売り上げになってそう。それでも計上されないって事は無いかと。

タグ:

posted at 23:59:25

本石町日記 @hongokucho

14年9月10日

銀行券の増発はマネタリーベースの増大なので、学問的には「緩和」と解釈されるのだが、インタバンクでは「資金需給不足=引き締まり」となり、マネーベースで話をしても噛み合わない。この点、ウッドフォード教授が金利操作で金融政策理論を組み立てるのは実務的には整合的になる。

タグ:

posted at 23:59:06

suzuki hiroco @hiroco2003

14年9月10日

元祖トンでも教員ですね。

「私が大学院で指導し共著もある岩田規久男さんや、かつての東大の同僚の浜田宏一さんが一番厳しかった。ゼミOBの山本幸三衆院議員も日銀叩きで名を馳せてきた。」
sayfox.wordpress.com/2008/12/29/%E3...

メルクマークがマル経orz
酷過ぎ。

タグ:

posted at 23:58:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

働くおじさん @orange5109

14年9月10日

んー、家に帰ってビデオ見てみたら印象変わるなぁ。やっぱUIは凄いなこれ。 www.apple.com/jp/watch/films...

タグ:

posted at 23:57:58

matheca @paulerdosh

14年9月10日

形状記憶シャツの記憶を消すのが得意かもしれない。

タグ:

posted at 23:57:51

ブリン2@名目GDP先物市場でマクロ終了 @prinzgold

14年9月10日

@j_a_m_jam @honnenogod 民間資金のアイデアは良いと思います。実際にテスラなどは資金集めは順調のように見えますし、それだけ可能性を感じる投資家を惹きつけているのだと思います。産業政策的に国が補助するとこの点での懸念が大きくなるとは思います

タグ:

posted at 23:57:33

matheca @paulerdosh

14年9月10日

絶対今夜中に原稿1本送る。ここで飲んだら人としてダメだ。

タグ:

posted at 23:57:14

suzuki hiroco @hiroco2003

14年9月10日

「80年代後半から90年代初めにかけての「バブル」現象についても、日米経済摩擦のもとで日本の黒字をさらに増やす恐れのある金融引き締めを日銀がためらったことが一因であると私は考えた。」
ドイツはどうだったか。日銀の罪はここでも重い。
sayfox.wordpress.com/2008/12/29/%E3...

タグ:

posted at 23:56:18

コーエン @aag95910

14年9月10日

謝られた方が勝ち病も深刻な病気だよな>RT

タグ:

posted at 23:55:59

本石町日記 @hongokucho

14年9月10日

小宮先生は学問チックに問い質しても、日銀実務家は資金需給の概念(銀行券受け払いの方向が理論と逆になる)で答えるのだから、小宮先生にしてみると、その意味不明の説明が「日銀理論」となったのだろう。戦争理論家と前線の兵隊が論争するようなもの。小宮ゼミ場外乱闘の起源はそんなので始まった。

タグ:

posted at 23:54:47

ジ @Jillbou

14年9月10日

素直に九大入って西鉄入社して美女と美食に囲まれて福岡で最高の人生送っとけばよかった人生だった。。

タグ:

posted at 23:54:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

14年9月10日

@kiba_r 要充電なんですね。やっぱりジョブズの死と同時に会社も死に始めたんですかねえ。

タグ:

posted at 23:53:52

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年9月10日

現金介してるならクレカも計上されるだろう。でも、ポイント決済は怪しいよね。最近だと暗号通貨は、計上できなさそう。 QT @aag95910: うちの兄上が電子マネーやクレジットカードの買い物はGDPに計上されないとか言ってたんだけど、そんなことあり得るのかね。

タグ:

posted at 23:53:32

えろワ(有川光太) @errorworld

14年9月10日

魂の実在が証明されてから長い年月が経っていた。伝統的なベジタリアンはその姿を消し、かわりに魂の無いクローン食品のみを食すクロリアンが台頭しはじめる。しかし西暦2212年、クロリアン同士から産まれた赤ん坊、クロリアンベイビーの登場により、世界は激変の時を迎える事になる。という妄想。

タグ:

posted at 23:52:44

ジャム @j_a_m_jam

14年9月10日

@prinzgold @honnenogod 私も確率と思います。ただ、民間資金を入りやすくする規制緩和やファンド、機関保証の様な民間に任せた資金繰りを楽にする方法は良いと思います。責任伴って頑張るし。お2人ご指摘の分野は可能性ありますし、民間資金沢山入るといいかなと思います。

タグ:

posted at 23:51:30

ブリン2@名目GDP先物市場でマクロ終了 @prinzgold

14年9月10日

@honnenogod ですから何度も言いますが、原発であろうが化石燃料であろうが燃料電池車であろうが、国が大々的に推進するのは基本的に反対です。もちろん再生可能エネルギーも電気自動車も国が大々的に推進するのは基本的に反対です。それだけですね

タグ:

posted at 23:51:24

suzuki hiroco @hiroco2003

14年9月10日

海水がショックアブソーバーのダンパーオイルのようになっていて月と地球の間の振動が急速に収束するんですね。安定しやすいのですよね(^^)

タグ:

posted at 23:49:37

本石町日記 @hongokucho

14年9月10日

そりゃあ、30年以上も前に小宮先生と日銀実務家が論戦しても、噛み合うはずがない、共通言語がないのだから。

タグ:

posted at 23:49:17

ブリン2@名目GDP先物市場でマクロ終了 @prinzgold

14年9月10日

@j_a_m_jam @honnenogod そうですね。補助金と投資の話は納得ですね。電気自動車が確実に未来の技術なのであれば投資も集まるでしょうし、事実イーロン・マスクなどはその典型な気はします。あとIPS細胞などは基礎研究とかの話で産業政策とは全然違うような気がします。

タグ:

posted at 23:49:15

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年9月10日

ただでさえ邪魔になる腕時計を日々充電して使えとか、無理だわ。 QT @aag95910: しかし今さら腕時計型端末ってなあ。他でもない携帯電話がその腕時計を駆逐したのに。

タグ:

posted at 23:48:39

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年9月10日

@japaneconomy この本ですかw
www.amazon.co.jp/%E3%81%93%E3%8...

調べてみたら、魚住さんの本が真っ赤っかで爆笑しましたw。個人的趣向で赤を推進してるんでしょうか・・・

タグ:

posted at 23:48:37

Paul Painlevé @Paul_Painleve

14年9月10日

@axb_48 @paulerdosh 研究も人生の伴侶探しも、幅が大切ですね♡

タグ:

posted at 23:48:00

suzuki hiroco @hiroco2003

14年9月10日

うちの庭に猫なら何十匹も埋めましたけど、埋蔵ではありません。埋葬です(--;

タグ:

posted at 23:46:42

本石町日記 @hongokucho

14年9月10日

ということで、この20年あまりで世界の中央銀行は劇的に透明性が向上した(まともになった)、とも言える。経済学的には信じがたいのかもしれないが…

タグ:

posted at 23:46:20

ブリン2@名目GDP先物市場でマクロ終了 @prinzgold

14年9月10日

@j_a_m_jam @honnenogod いえ、自分も産業政策が非合理的だというのは一般的だと思っています。ターゲティング・ポリシーの成功確率が低いというのは多くの論者が述べていますしね。もちろん当たることもあるでしょうが、問題はその確率でしかないとは思います

タグ:

posted at 23:45:49

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年9月10日

知能の差で、殺していいかを決めるのはマズイわな。。

タグ:

posted at 23:45:40

suzuki hiroco @hiroco2003

14年9月10日

「スコットランドが独立した関西の都市ももっと独立したがるのではないですか?」
#nhk
そんなことより埼玉ですね。

タグ: nhk

posted at 23:45:31

日本三毛猫党 @japaneconomy

14年9月10日

@garagononn 以前魚谷社長の、マーケ本読んだのですが本は真っ赤でしたにゃw

タグ:

posted at 23:45:14

本石町日記 @hongokucho

14年9月10日

システムレポは強力な意思を示すのだ、とかだったと思う。

タグ:

posted at 23:43:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

アインシュタイン牧場bot @ebokujo

14年9月10日

[受賞] 第9回 素粒子奨学会 中村誠太郎賞受賞論文 #祝
hep4.c.u-tokyo.ac.jp/soryushi/

タグ:

posted at 23:43:39

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

14年9月10日

@aag95910 ビットコインとかの仮想通貨による取引に課税するのかどうか、みたいな話と混同している可能性がありますかね。

タグ:

posted at 23:42:52

日本三毛猫党 @japaneconomy

14年9月10日

社長元コカコーラの人だよ、魚谷社長の本以前読んだ #wbs #tvtokyo

タグ: tvtokyo wbs

posted at 23:40:41

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

14年9月10日

なんかVEI7で南九州消滅だから原発あってもなくても関係ないみたいな声聞こえるけど、もっと発生確率の高いVEI6の噴火忘れてないか。VEI6で中途半端に原発事故った時、すでに鹿児島市を含む鹿児島湾岸は消滅してるんだよ。鹿児島県地域防災計画はVEI5しか想定してないんだよ。

タグ:

posted at 23:40:24

ジャム @j_a_m_jam

14年9月10日

@honnenogod @prinzgold いえいえ。補助金を産業政策とするなら、官僚より、投資家や経営者の方が詳しいのだから、補助金出す前に、投資が集まる気がします。

投資を遮る規制緩和に重心があった方が望ましいかと。ただ、IPS細胞って補助金重要だったでしょうから……

タグ:

posted at 23:38:26

ブリン2@名目GDP先物市場でマクロ終了 @prinzgold

14年9月10日

@honnenogod グーグルやテスラやソフトバンクは国策として電気自動車などを開発推進してるわけではないでしょう? とにかく自分は国策≒産業政策≒ターゲティング・ポリシーに「基本的に」反対という立場です。

タグ:

posted at 23:37:37

matheca @paulerdosh

14年9月10日

すっかり忘れててとっくに締め切り過ぎてたんだけど、なんの催促もこないから、てっきり落としたと思っていた共著本の原稿。いつになったら送ってくるんだ?とメールきた。もう書かなくていいんだと思ってたのに(泣)頑張って今週中に書く(つもり)

タグ:

posted at 23:36:28

招き猫 @kyounoowari

14年9月10日

ストーンヘンジ、地中に眠る「未知の遺跡」発見 これまでの意識が「完全に変わった」 www.huffingtonpost.jp/2014/09/10/arc...
ストーンヘンジ周辺では紀元前8820年ごろから人が住んでいた可能性

タグ:

posted at 23:34:12

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年9月10日

日銀の短国オペで初のマイナス金利、MB残高確保狙い|ロイター
jp.reuters.com/article/market... 
「マイナス金利」といっても、こちらは日銀が国債を買い入れるときに色をつけて高く買ってくれるということなので、ECBのマイナス金利(口座管理手数料の徴収)とは真逆ですよね

タグ:

posted at 23:32:41

ののわ @nonowa_keizai

14年9月10日

引きこもりコミュ障だから多分自分が縄文時代に生まれたら狩りに出かけずひたすら落とし穴ばっかり掘ってたと思うしトレードでもそういう戦法しか採れない

タグ:

posted at 23:32:28

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年9月10日

まさか、魚谷社長は、赤の女王、松島みどり法務大臣の大ファンというオチはないよね? #wbs

タグ: wbs

posted at 23:32:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

グレッグ @glegory

14年9月10日

“最近の金融経済情勢と金融政策運営” htn.to/zEzCgvx 雇用者所得がずいぶん上がってますね。これじゃ、追加緩和しないでしょうね。足元の物価は「予想インフレ率」と「需給ギャップ」に依存することを強調されてました。

タグ:

posted at 23:29:48

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

14年9月10日

心配していましたが、良かったです。悪質なデマにもとづく風評被害に負けるな! RT @hayano (福島民報 9/10)【甲状腺 対象8割超受診:発症に地域差なく 放射線の影響考えにくい】 pic.twitter.com/o11XMCrj8l

タグ:

posted at 23:28:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年9月10日

@garagononn ありがとうございます。さっそく拝見します。

タグ:

posted at 23:26:51

ジャム @j_a_m_jam

14年9月10日

@prinzgold @honnenogod

横レスで失礼致しましたが、個人的には統計上は、三輪氏の見解が妥当かと思います。

ただ、当たれば大きいのも確かと思います。

タグ:

posted at 23:26:28

ゼロ次郎 @zerojirou

14年9月10日

電車から降りて、小便が漏れそうだったので小走りしていたら、乗り換えの電車が出てしまうのかと勘違いして4、5人くらい一緒に走り出して、そのままトイレまで付いてきて笑った

タグ:

posted at 23:25:57

ジャム @j_a_m_jam

14年9月10日

@prinzgold @honnenogod

肯定的な見解はこちら↓です。

産業政策の経済分析

www.amazon.co.jp/dp/4130410563/... @AmazonJPさんから

タグ:

posted at 23:24:15

ざら速(ザラ場速報) @ときどき仮想通貨 @ZARASOKU

14年9月10日

ユーグレナのPTS何事かと思ったら、広報ブログで材料出てたんですね(;´Д`)

今話題のファミマでユーグレナ商品の発売かぁ… pic.twitter.com/fQBCo9bPFT

タグ:

posted at 23:23:59

ジャム @j_a_m_jam

14年9月10日

@prinzgold @honnenogod

否定的な見解はこちら↓です。

産業政策論の誤解―高度成長の真実

www.amazon.co.jp/dp/4492393986/... @AmazonJPさんから

タグ:

posted at 23:23:33

ゴーヤ @go_ya

14年9月10日

こんなオジサンでごめんなさい 元PR1号さん一問一答 - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/fs7o

タグ:

posted at 23:23:12

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

14年9月10日

凄い雷雨だぁ。何だろ。冷たい低気圧か?

タグ:

posted at 23:22:59

ののわ @nonowa_keizai

14年9月10日

Q.消費増税を先送りしたときのリスクについては?
A.財政健全化に疑念を持たれると政府、日銀としても対応のしようが無い。景気の落ち込みは財政、金融政策で対応できる。

ここまで増税に前向きなのはびっくり。そして増税決めたら追加緩和する気がする。

#日銀総裁会見

タグ: 日銀総裁会見

posted at 23:22:48

風太郎 @gorochan09131

14年9月10日

@alicewonder113 最後ですが、自分は週刊誌を買ったことがありませんwじゃあまた(-.-)Zzz・・・・

タグ:

posted at 23:20:49

日本三毛猫党 @japaneconomy

14年9月10日

実質マイナス成長で再増税できるのか  編集委員 滝田洋一 :日本経済新聞 s.nikkei.com/1nLdWrl

タグ:

posted at 23:19:50

ネコメシ @___not4u

14年9月10日

任意のエンジニアを選んで8時間勤務と10時間勤務でのアウトプットを比較したら、たいして効率変わらんでしょうね。

タグ:

posted at 23:17:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

matheca @paulerdosh

14年9月10日

@Paul_Painleve @axb_48 30歳くらい年上の女性数学者と結婚してほしい。(Y先生を超えて)

タグ:

posted at 23:16:28

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

14年9月10日

これまでも何回かツイートしましたように、同盟国との武器共同開発は、成長戦略の中では安全保障上の効果とあいまって数少ない有望な分野です。 RT @prisonerofroad “アベノミクスの隠し玉「武器共同開発」 htn.to/a9Dy8q #military

タグ: military

posted at 23:16:18

Paul Painlevé @Paul_Painleve

14年9月10日

@paulerdosh @axb_48 やっぱり、見合いは必ずしも面白くはないのでしょうね

タグ:

posted at 23:16:11

森田 真生 @orionis23

14年9月10日

お。これは楽しみ。/ BBC News - London's Science Museum receives £5m for maths gallery www.bbc.com/news/uk-englan...

タグ:

posted at 23:16:09

Paul Painlevé @Paul_Painleve

14年9月10日

@axb_48 @paulerdosh こんな話をしてたと思ったら、「私たち、結婚しました♡」通知が来そうで怖いのがKさんですし

タグ:

posted at 23:15:19

matheca @paulerdosh

14年9月10日

@Paul_Painleve @axb_48 それ読んだことあったと思います。面白くないですw

タグ:

posted at 23:15:03

matheca @paulerdosh

14年9月10日

相手がwin-win狙うなら、裏切る?

タグ:

posted at 23:14:30

Paul Painlevé @Paul_Painleve

14年9月10日

@paulerdosh @axb_48 以前、最初だけ紹介しましたが、鳩山由紀夫「見合いの数理」の論文送りましょうか?
twitter.com/Paul_Painleve/...

タグ:

posted at 23:14:08

matheca @paulerdosh

14年9月10日

@Paul_Painleve @axb_48 ゲーム理論的には正しい行為かもしれませぬ

タグ:

posted at 23:13:55

Paul Painlevé @Paul_Painleve

14年9月10日

@paulerdosh @axb_48 Kさんの裏切りは、毎度のことですねぇ・・・ 本名をここで晒すと、たしか小早川秀秋だったか・・・

タグ:

posted at 23:12:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ののわ @nonowa_keizai

14年9月10日

Q.実質賃金が下がり続けてるのはどうよ?
A.基調的な実質賃金を見る上では消費税を除くべき。

これは黒田さんの言う通りだと思うんだよな。CPIを消費税除いて見てるんだから。そして問題は消費税を除いても先月まで実質賃金がマイナスだったってことかと。

#日銀総裁会見

タグ: 日銀総裁会見

posted at 23:11:22

matheca @paulerdosh

14年9月10日

@Paul_Painleve @axb_48 「お見合いの数理」のモデルを再検討します。

タグ:

posted at 23:11:13

ジャム @j_a_m_jam

14年9月10日

しかし、公務員よりではない発言をして行きたいと思います。

自分、民間人だし(笑)

思いますが、やはり、組織って凄まじいんだと思うのです。変なんだろうと。

タグ:

posted at 23:10:56

素数の歌はとんからりbot @On_Absolute

14年9月10日

そこらへんにいる森重文先生がこのへんのことを考えて,フィールズ賞を取りました.私にはこの多様体が球面であることは見えませんが,森先生には見えるかもしれません.でももっと複雑になったら森先生でも無理でしょう.どうやって生活しているのか不思議です.

タグ:

posted at 23:10:38

matheca @paulerdosh

14年9月10日

@axb_48 @Paul_Painleve えーっ 裏切り者

タグ:

posted at 23:10:19

Paul Painlevé @Paul_Painleve

14年9月10日

@axb_48 @paulerdosh どんどん見合いする前に、どんどん結婚しましょう! 勉強しなきゃあ論文が書けないものでもなし、論文書いてから勉強すれば良いんです!!

タグ:

posted at 23:09:43

matheca @paulerdosh

14年9月10日

@Paul_Painleve @axb_48 私お見合いしたことないですぅ 人見知りするし、無理。

タグ:

posted at 23:09:42

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

14年9月10日

これだ。写真写ってたネオナチ野郎 / 密着24時!日本のネオナチ - A Japanese Neo-Nazi: youtu.be/k_pP_sc09FY @YouTubeさんから

タグ:

posted at 23:09:30

Paul Painlevé @Paul_Painleve

14年9月10日

@paulerdosh @axb_48 数学会に行けないくらいに見合いを何度もしてるのかもしれませんね! 同じ日の午前と午後に別の人と見合いした人もいるそうですし。

タグ:

posted at 23:07:33

hayekstraust @ultraliberty

14年9月10日

@hongokucho 更に言うと、財サービスの需給だけで資源配分が上手く行くとする古典派の考えから、大恐慌を経て、政府、民間の投資需要が雇用を決定し、消費需要が可能になるということだと思います。サプライサイドから、需要へと視点が変わったのが一番の変化だと思います。

タグ:

posted at 23:06:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

14年9月10日

普通の人は赤ちゃんのころオムツを変えてもらったのなんて覚えてないので、
「オムツを替えた」
なんていわれてもウザイって思うだけですね。オムツを替えてもらってニコニコしてるのを見て親が喜んでいるシーンを覚えている人って結構いるんじゃないですか?

タグ:

posted at 23:06:48

ありす @alicewonder113

14年9月10日

結論とまでは言えないにしても、だいぶ心配な状況ではある。

タグ:

posted at 23:06:14

Paul Painlevé @Paul_Painleve

14年9月10日

@axb_48 @paulerdosh 忙しいから見合いするんじゃないですか。仕事のできる人の所にどんどん仕事と見合い話が降ってくる。暇な人には何もないです

タグ:

posted at 23:05:29

The Washington Post @washingtonpost

14年9月10日

Americans love pumpkin-flavored anything, especially beer wapo.st/1twsPRy pic.twitter.com/p7F0HvviGk

タグ:

posted at 23:05:01

matheca @paulerdosh

14年9月10日

@axb_48 @Paul_Painleve 数学学会行けないくらい忙しいですよね。

タグ:

posted at 23:04:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

matheca @paulerdosh

14年9月10日

@Paul_Painleve @axb_48 違いまする(汗

タグ:

posted at 23:04:24

matheca @paulerdosh

14年9月10日

やたらあちこちで、迷彩柄のスカート見かける。ちょっといいなと思うやつもあるが、この時期このタイミングでこの秋の流行はミリタリー調とか言われると、少し引く。

タグ:

posted at 23:04:07

Paul Painlevé @Paul_Painleve

14年9月10日

@paulerdosh @axb_48 えーー、見合い相手はmathecaさんだったんですかぁ!!♡

タグ:

posted at 23:03:37

よわめう @tacmasi

14年9月10日

わふわふ。orz

タグ:

posted at 23:03:35

ののわ @nonowa_keizai

14年9月10日

Q.景気ってほんとに想定内なの?
A.均して見れば回復は続いている。消費税による反動減も和らいできている。景気の前向きな循環メカニズムは続いている。

こう言うしかないわな。あきらめた瞬間今までの努力が消えるほむほむ状態。

#日銀総裁会見

タグ: 日銀総裁会見

posted at 23:03:23

よわめう @tacmasi

14年9月10日

a-kietakietai

タグ:

posted at 23:03:04

suzuki hiroco @hiroco2003

14年9月10日

#nhk バクモン、地理院じゃないですか。
航空写真の撮り方をやってますね。このカメラのレンズが私の好きなビオゴンなどの系列ですね(^^)

タグ: nhk

posted at 23:03:00

ジャム @j_a_m_jam

14年9月10日

@kohbo まだ始まったばかりで、発言してませんよ。

タグ:

posted at 23:02:21

matheca @paulerdosh

14年9月10日

@axb_48 ありがと♡

タグ:

posted at 23:02:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年9月10日

米 卸売在庫 結果 0.1% 予想 0.5% 前回 0.3%⇒0.2%
米 卸売売上高 結果 0.7% 予想 0.6% 前回 0.2%⇒0.4%

タグ:

posted at 23:00:47

本石町日記 @hongokucho

14年9月10日

なるほど。ありがとうございます。@ultraliberty

タグ:

posted at 22:58:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジャム @j_a_m_jam

14年9月10日

検討→見当

自治体の方とか実務重視で理論の仮定が嫌いだったりと、いろいろあるのですが。

同級生が修士論文のため役所に電話したあとむげにされたらしく、電話後に
「お前、ホントに役人だな‼︎」とマジギレしていたのを思い出すと(笑)

少し未来は明るいかなと個人的には思っています。

タグ:

posted at 22:51:26

ののわ @nonowa_keizai

14年9月10日

今さらながら日銀総裁会見を見た。日経辞めてフリーランスになった某T記者って悪目立ちするわりに質問がしょぼいな。

タグ:

posted at 22:51:17

コーエン @aag95910

14年9月10日

金融政策と関係無いのは分かってるけど、今後如何なる批評分析を目にしても半笑いになってしまう>RT

タグ:

posted at 22:50:56

ぜく @ystt

14年9月10日

“米国のイスラム教徒:欧州より溶け込んでいる理由:JBpress(日本ビジネスプレス)” htn.to/jWQc9zhN

タグ:

posted at 22:47:38

いかさんま @ikasanma

14年9月10日

お!今日は写真付きで新聞に載ったらしいぞ。あ、犯罪じゃないですw

タグ:

posted at 22:44:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@yujitach

14年9月10日

iWatch の説明をする人がとてもオタクっぽくて僕は共感が持てるが、時計の宣伝なのだからもうすこしかっこいい人を連れて来たほうがよかったのではなかろうか www.apple.com/live/2014-sept... #AppleLive

タグ: AppleLive

posted at 22:43:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

14年9月10日

同じ文脈かどうかは分からんが、自分が知ってる人は相手も知ってるという前提で話すのもこの層に多い>RT

タグ:

posted at 22:42:44

ジャム @j_a_m_jam

14年9月10日

種蒔きはいつか、花を咲かせ、実を結ぶと願います。

組織を離れれば、皆、性格は良い人々だと民間人の出身者としては思うからです。

彼らは批判だけして対案を建てないことを嫌います。是非、理論と実証を用い結果を出して欲しいと願っています。

タグ:

posted at 22:42:02

本石町日記 @hongokucho

14年9月10日

マネタリスト的には、マイナス金利にするぐらいなら量を出した方がましだ、となるのだろうか。

タグ:

posted at 22:41:46

ジャム @j_a_m_jam

14年9月10日

アメリカみたいに出身者が採用で重用されるのでないから、日本の公共政策大学院の未来がどうなるのか検討はつきません。

ただ、出身者の誰かがいつか、利益誘導を超え、理論的にも、実証的にも、裏打ちのある効果的な政策を打って欲しいと願っています。
(続く)

タグ:

posted at 22:38:48

ありす @alicewonder113

14年9月10日

@gorochan09131 それは、時流に乗れてよかったという感じですね

タグ:

posted at 22:37:50

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

14年9月10日

@shimanamis: 【愛媛新聞9月5日】「女性教職員はスカートで研修を」県内校長発言と抗議 県教委② 申し入れ書では「教職員の関原やパワーハラスメント(パワハラ)対策が遅れている」と指摘し、指導の撤回と再発防止を図るよう要請した。” 謝罪の申し入れと管理職指導の徹底やろ?

タグ:

posted at 22:36:37

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

14年9月10日

@shimanamis: 【愛媛新聞9月5日】「女性教職員はスカートで研修を」県内校長発言と抗議 県教委③ 県教委によると、校長は「助成の教職員は県教委や教育事務書、市町教委が行う研修会にはスカートで参加するよう行政から指導があった」などと発言したとしている。” あかんやつや

タグ:

posted at 22:35:34

風太郎 @gorochan09131

14年9月10日

@alicewonder113 ボーナス貰って辞めるパターン。私の甥がそう。盆に会ったときに会社を変えて、アパート借りて親元から離れると言っていた。

タグ:

posted at 22:34:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジャム @j_a_m_jam

14年9月10日

そこで教えていらっしゃる先生方にはひたすら頭が下がります。

徒労に終わるかもしれない、途方もない労力の、種蒔きなのでしょうから。

いつか、経済学や計量に理解のある公務員・官僚が効果的な政策を打ってくれるに違いないという想いを持っての。
(続く)

タグ:

posted at 22:33:07

@yujitach

14年9月10日

うちの奥さんが会社の仕事で国交省と仕事をしているそうなのですが、夜十時を過ぎても今日中にこの作業をして下さいとか指示がくるそうです。官庁が率先してブラックな労働を強いていてはいけませんね、困ったものです。労働基準法に違反じゃないんでしょうか

タグ:

posted at 22:32:29

kohei kaneko @kane201

14年9月10日

中国人スタッフが使えないとか能力ないとかボロクソ言ってる日系企業は大抵が減点方式の評価。管理系とか事務とか「日本式の細やかさ」ばっかり求めるから雑さが目につくし中国人も窮屈に感じる。もっと加点方式で自由に成果を取りにいかせたら輝くスタッフもいるっての

タグ:

posted at 22:29:22

ジャム @j_a_m_jam

14年9月10日

公共政策大学院って恐らく公務員の人事とか出世とかとリンクしてないんですよ。

出身者を公務員採用するわけでもなく。

公共経済学専攻しようが、政策法学を専攻しようが、組織の論理の前に若手は無力かもしれない(続く)

タグ:

posted at 22:28:40

ぜく @ystt

14年9月10日

“「ナポレオン帝国 (ヨーロッパ史入門)」ジェフリー・エリス 著 | Kousyoublog” htn.to/vPvo8e

タグ:

posted at 22:26:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Masataka Eguchi @maseguchi

14年9月10日

やばい、日経学会の土曜夜全然空室ない。。よりによって日曜朝一のセッションとは><

タグ:

posted at 22:25:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

勝藤史郎 @ShiroKatsufuji

14年9月10日

日本の7月機械受注は3ヶ月ぶりに前年比プラスの伸び(+1.1%)に回復。消費税影響のない1年前の水準に戻れました。次にトレンドへの回帰なお経済産業省統計による資本財出荷も7月に3ヶ月ぶり増加。7-9月期の民間企業設備が2四半期ぶりのプラス成長になることを示唆してます。

タグ:

posted at 22:23:47

藤原興(ほぼ放置アカウント) @oki_fujiwara

14年9月10日

ダダ先生にRTされてなんとなく思ったんだが、フェミは「サクラ大戦」とか「ギャラクシーエンジェル」とか「艦隊これくしょん」とかに共通する「男は司令官気取りで女の子が前線で戦う」コンテンツを、オタク男に共通の卑怯な病理として攻撃した方が下手に理屈こねるより当人らにダメージ与えられる。

タグ:

posted at 22:23:06

optical_frog @optical_frog

14年9月10日

経産婦がアイドルをやってもいい.自由とはそういうことだ. pic.twitter.com/HEYIvMc41e

タグ:

posted at 22:22:05

Makoto AKAI @mktredwell

14年9月10日

@aag95910 @helicopter_muku アメリカは、クレカばかりだから、本当のGDPは途方もなくでかいと、、

タグ:

posted at 22:20:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バ @terrakei07

14年9月10日

【お知らせ】今月から始まる、僕が出演するラジオ『アキバ通信』の番組ページができました! ch.nicovideo.jp/akibaradio
一緒に出演してくれるのは、イラストレーターの鏡乃もちこさん @mochiko1213 です! 応援よろしくおねがいしますッッ!!

タグ:

posted at 22:18:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジャム @j_a_m_jam

14年9月10日

ミクロかも(^_^;)

タグ:

posted at 22:13:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

14年9月10日

アメリカの大統領が口ばっかりで何もしない人間が就任するとはあの小泉でも予想だにしなかっただろう>RT

タグ:

posted at 22:11:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

戸田宏治 @kotoda4573

14年9月10日

約2か月ぶりに東京にやってきた。羽田に到着してみると、モーレツな雨でびっくり。宿泊は6月以来の大森。静かでいいところだ。

タグ:

posted at 22:09:58

コーエン @aag95910

14年9月10日

@helicopter_muku いったいどこからそんな不思議な情報を仕入れてきたのか身内ながら心配です。一応リフレ政策には理解があるようなのですが。

タグ:

posted at 22:09:38

Ken Takeuchi @kentakeuchi2003

14年9月10日

世間ではあまり知られてませんが、日本の電機メーカーの半導体からの撤退が相次ぐ一方、セイコーは半導体をしっかり続けています。腕時計の半導体は究極の低電力が必要だから。アップルが半導体を強化していたというのも、スマートウオッチに進出する上で理にかなっている。

タグ:

posted at 22:09:25

optical_frog @optical_frog

14年9月10日

『アイカツ』47話でついに美月さんが過労で倒れました.児童福祉法-ッ! pic.twitter.com/HO7LkCYoO7

タグ:

posted at 22:07:24

ジャム @j_a_m_jam

14年9月10日

個人的な思いっきりざっくりした思いとしては、情報の非対称性の方面から金融規制とことなる解決策を編み出していただきたいなぁと。

これ、書いて思ったけど、避難轟々だろうなぁ(^_^;)

タグ:

posted at 22:06:17

小黒一正 @DeficitGamble

14年9月10日

@yasuhiro392 デフレ脱却は私も重要に思いますが、難しいですね。時々真剣に考えていますが、現時点では残念ながら、岩本先生(goo.gl/8i0h2E)と似た意見で、簡単な処方箋はないと思います。

タグ:

posted at 22:05:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ITOK @ITOKtw

14年9月10日

承前)今のブログのコメント欄で弱視の場合色の違いで辿るので点字ブロックをずっと見ながら歩くとあった。つまり我々はブロックの上では,ブロックをずっと見ながら歩く人がいることを考慮しなければいけない。これを私は考慮していなかった(杖をつく人しか想定していなかった)。以後気をつけたい。

タグ:

posted at 22:04:43

須賀原洋行『うああな人々』『ゴキちゃん』 @tebasakitoriri

14年9月10日

ネオナチと関係ない雑誌の取材にスタッフとして紛れ込み、議員との記念写真を撮ってもらったネオナチ関係の男。こんなのをどうやって避ければいいのか。内田樹氏は「そういうのを呼んでしまう本人に問題」と言うが、麻原彰晃が来て2人での写真に応じたダライラマにも「あなたに問題が」って言うのかな

タグ:

posted at 22:04:04

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年9月10日

例えば、事務職が消防団員として働くとか、教育公務員以外の研究職が学校の教育に従事したり、長の異なる役所の仕事するには、まず専念義務の解除が必要。

タグ:

posted at 22:03:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジャム @j_a_m_jam

14年9月10日

頑張っている方々に是非、思いっきり飛躍させていただきたいと願っております。

タグ:

posted at 22:02:47

島本 @pannacottaso_v2

14年9月10日

景気が悪くなったから女が外で働かざるを得なくなった→労働者に飯食える給料を払ったら専業主婦になる人が増える(でもこれはフェミは嫌)

タグ:

posted at 22:02:30

ジャム @j_a_m_jam

14年9月10日

何が言いたいかと言うと、早くマクロ進歩して欲しいなぁだけです。

タグ:

posted at 22:01:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジャム @j_a_m_jam

14年9月10日

マクロ経済学は否定派ではありませんです。理論も興味深く好きですが、実証の計量が早く伴って欲しい願うものでして。やはり、個人的には実証の計量が伴わないと推しにくいのです。

打たれてない政策に計量がないのは分かりますから、計量とうるさく言うこともできませんし。

タグ:

posted at 21:59:51

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年9月10日

どこぞの公務員情報サイトで「休暇で従事」とかアホな事書いてる人がいたけど、あかんと思う。

タグ:

posted at 21:58:58

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年9月10日

報酬の有無の問題じゃなくて、時間外だろうと休暇中だろうと職務専念義務が外れない公務員の場合は、休暇をとっても権限が異なる公務に従事できない。例外的に職務専念義務を解除してもらわないといけないわけで。

タグ:

posted at 21:58:18

ITOK @ITOKtw

14年9月10日

ふと盲人同士が点字ブロック上で行きあった場合について疑問を持った。下記のブログ記事は2007年のもので少なくともこの時点では決まったルールはないらしい。コメント欄も含めて参考になる。
おんじのブログ:点字ブロックの使い方について。 app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/351...

タグ:

posted at 21:58:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Jamie McGeever @ReutersJamie

14年9月10日

Euro jumps vs Swiss franc on media report SNB open to negative rates. Euro/Swissie's biggest rise in 6 months: pic.twitter.com/qZuNycNRhr

タグ:

posted at 21:54:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年9月10日

検討する価値なさそう。元の日本語ニュース

タグ:

posted at 21:53:57

ジャム @j_a_m_jam

14年9月10日

金融政策はECBへのストップ圧力の意味ですん。

タグ:

posted at 21:53:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Ken Takeuchi @kentakeuchi2003

14年9月10日

自分は学部と修士で物理を専攻して、企業で電子回路を学び、留学してMBAを取った。理学(20代前半)→工学(20代後半)→ビジネス(30代)と基礎から応用へ移ってきたのだけど、今から思うと、基礎から応用に少しずつシフトするという順番が大切だったと思う。基礎は若い時しかできない。

タグ:

posted at 21:51:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

堀江貴文(Takafumi Horie) @takapon_jp

14年9月10日

ええね、動きがはやい
NASAがドローンの交通整理を検討中か - horiemon.com/news/2014/09/1...

タグ:

posted at 21:46:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年9月10日

こっち読んだ方がいいか yosemite.epa.gov/opa/admpress.n...

タグ:

posted at 21:43:19

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年9月10日

アブストラクト見たけど、読み気がおきないな。 www.thelancet.com/journals/laneu...

タグ:

posted at 21:43:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

14年9月10日

adショック極小化の替わりにminsky momentリスクが増大

タグ:

posted at 21:42:10

Cafe_Forex(テムズ川の流れ) @UponTheThames

14年9月10日

FXマーケットが俄然騒がしくなってきた。

タグ:

posted at 21:41:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Cafe_Forex(テムズ川の流れ) @UponTheThames

14年9月10日

スイス中銀もマイナス金利導入へとのうわさ。

タグ:

posted at 21:40:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

小寺信良 @Nob_Kodera

14年9月10日

食っちゃったのかYo! RT @sinomoritsukasa: 早速Apple Watchを入手してしまいました!ウェブサイトのビジュアルや説明文も凝っていて素敵です!すっごく気に入ってしまい、すぐに完食してしまいました! pic.twitter.com/ZrU6ry5u3E

タグ:

posted at 21:34:29

@楽人 (あっとらくと) @AttractiveMusic

14年9月10日

しかもデフレ選好で現在の若者に奴隷労働させるとかもうめちゃくちゃ。 @kokoiroaoku それ酷い勘違い。お金は政府が作るものだから未来のお金とか現在のお金とかはない。 @pririn_ @kenjikatsu #defle #zaisei

タグ: defle zaisei

posted at 21:32:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

NHK広報 @NHK_PR

14年9月10日

たぶん倉庫。 RT @aaaaakinaaaaa0: @NHK_PR 1号さんは今何処にいらっしゃいますか?

タグ:

posted at 21:24:20

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年9月10日

原発と財政の関係がまるでわかりませんRT @kikko_no_blog 福島の事故を受けてエネルギー政策を脱原発へとシフトしたドイツは、各産業が活性化して国債発行額が46年ぶりにゼロになった。一方、事故を起こしても原発にしがみつき、借金を増やし続ける日本。

タグ:

posted at 21:22:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

14年9月10日

ざつですいまぜん。正規と非正規ならべてみた pic.twitter.com/fQlsqLBihO

タグ:

posted at 21:20:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

北海道新聞 @doshinweb

14年9月10日

北海道の庶民の味、ジンギスカンに値上げの波 輸入価格高騰で www.hokkaido-np.co.jp/news/sapporo/5...

タグ:

posted at 21:10:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

14年9月10日

井上さんの論考は、期待通りの面白さだった!これだけでも買う価値があったと納得。更に。目次にもある通り、豪華メンバーの論考が詰まっているので、近年の経済学の俯瞰を得たい人にはお勧め。 QT @yjszk 経済学のチカラ…

タグ:

posted at 21:04:39

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

14年9月10日

タイトルは「私たちは機会に仕事を奪われていくのだろうか」。で、今日の購入はその論考が掲載されているエコノミスト臨時増刊:経済学のチカラ www.fujisan.co.jp/product/128169... に。 QT @yjszk 井上智洋さんの論考… pic.twitter.com/JTGTwXZEsC

タグ:

posted at 20:59:50

NHachiya @Khachaturian

14年9月10日

子供の頃、フッ素は危険との情報を親から聞かされていたけどなぁ。

タグ:

posted at 20:59:16

Yoshi Noguchi @equilibrista

14年9月10日

俺のカネで何してんだ RT @jijicom: マイナス金利オペ「問題ない」=岩田日銀副総裁 i.jiji.jp/jc/forward?g=e...

タグ:

posted at 20:58:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

14年9月10日

“雇用者全体の数を見ると、7月は5613万人。1年間で約50万人増えている。ただし内訳を見ると、7月の正規社員数は3307万人で、6月の3324万人から1か月で17万人も減少している” www.news-postseven.com/archives/20140...

タグ:

posted at 20:52:47

ありす @alicewonder113

14年9月10日

アベノ不況 正規社員1か月で17万人減少し求人倍率は0.68倍│NEWSポストセブン www.news-postseven.com/archives/20140... #postseven

タグ: postseven

posted at 20:52:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Cafe_Forex(テムズ川の流れ) @UponTheThames

14年9月10日

バークレイズがユーロドルの予想を下方修正:6ヵ月後1.17、12ヵ月後1.10。

タグ:

posted at 20:50:40

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

14年9月10日

@aag95910 クレカの支払いが付加価値総額に算入されないなら、うちもクレカのみの支払いにしてもらって付加価値税節税するだ。

タグ:

posted at 20:50:06

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年9月10日

“多数決型と多様性の間で揺れるトルコ民主主義――大統領選挙と大統領制導入問題 / 柿崎正樹 / トルコ政治 | SYNODOS -シノドス-” htn.to/fcVZaUBXkht

タグ:

posted at 20:48:42

ふとん @F_no_kami

14年9月10日

。また蛮族中、死刑囚の肉を生前に売却し、または行刑後公衆が勝手次第にその肉を分け取りすることを許すが如き習俗の行われているということも、しばしば聞くところである。」

タグ:

posted at 20:44:29

ふとん @F_no_kami

14年9月10日

刑罰の目的が復讐であって、人を憎むの極端が食肉であるならば、極刑が食人刑であることは敢て怪しむに足らぬことである。アフリカの蛮族バッタ人は、叛逆、間諜、姦通、夜間強盗の如き罪を犯した者をこの食人刑に処し、族人をして活きながらその罪人の肉を食わしめるのを死刑の執行方法とするとのこと

タグ:

posted at 20:44:00

ふとん @F_no_kami

14年9月10日

支那では「欲レ食二其肉一」という語があり、かの有名な胡澹庵(こたんあん)の封事中にも「人皆欲レ食二倫之肉一」というてある。これは、開明社会では、単に比喩の語るに過ぎぬのであるが、蛮族間では、事実を言い表したものである。北アメリカのインディアン中にも類似の言葉があるということである

タグ:

posted at 20:43:32

ふとん @F_no_kami

14年9月10日

穂積陳重 法窓夜話より-八三 食人刑「刑罰は復讐に起り、正義になり、仁愛に終わるものである。故に原始社会においては、刑罰は被害者もしくは被害者の同族または君主等の怨恨を解き、復讐の念を満足せしめるのを刑の直接の目的としておった。そして、人が他人を憎み怨む念の極端を言い表すために、

タグ:

posted at 20:43:14

三行革命bot @3gyou

14年9月10日

あー、テレビもねぇ、ラジオもねぇ、車もソーラーカー風だけど実は足こぎ。路上は野犬だらけ。しかも産業廃棄物が足首まで。オラ東京に行くべきか? #ijuin

タグ: ijuin

posted at 20:42:47

コーエン @aag95910

14年9月10日

うちの兄上が電子マネーやクレジットカードの買い物はGDPに計上されないとか言ってたんだけど、そんなことあり得るのかね。

タグ:

posted at 20:40:31

ナカイサヤカ @sayakatake

14年9月10日

スピードラーニングってどうですか?ってよく聞かれるんですが、私のお勧めはDUO3ですよ。あと、朝日出版社のCNN EEとか使い込めば相当実力がつくのだけど、買ってぱらっと読んで終わりの人がほとんどなんじゃないでしょうか?レッスンとトレーニングの両方やりたいのですわ

タグ:

posted at 20:38:16

島本 @pannacottaso_v2

14年9月10日

恐喝容疑:コンビニ店長土下座の男2人逮捕 ネットに動画 - 毎日新聞 sp.mainichi.jp/select/news/20... この事件、登場人物の年齢層が広すぎて、珍走団ってそんな老若男女問わないサークルになってんだな、仲いいなって感心した(小並感)

タグ:

posted at 20:37:04

ありす @alicewonder113

14年9月10日

だからなんで若い人がクレカ持てないか調べてから記事書けば?/“まだクレジットカードを持っていないという方は是非、この機会にカードを作ってみてくださいね(特に若い世代の方!)” cards.hateblo.jp/entry/creditca...

タグ:

posted at 20:35:53

ありす @alicewonder113

14年9月10日

調べてから記事書けば?/“もしかすると若い世代ほど失業率が高い状態があるために、クレジットカードを作りたくても作れない比率が高い…という事情があるのかもしれません。調べられるのであれば今度、詳しく調べてみようと思います” cards.hateblo.jp/entry/creditca...

タグ:

posted at 20:35:22

ありす @alicewonder113

14年9月10日

そりゃいまの若者は非正規多いし/“20代の男性と女性にはまだまだクレジットカードが行き渡っていない感じ。反対に女性の60代の方はほぼほぼクレジットカードを保有していることがわかります” cards.hateblo.jp/entry/creditca...

タグ:

posted at 20:34:58

島本 @pannacottaso_v2

14年9月10日

女は自分が稼げなくなった時だけ旦那をセーフティネットとして利用して、相手が稼げなくなったら捨てるって話なんやからな。そんな相互扶助成り立つわけ無いやろ、というか相互扶助違いまんがな。なーにがお金がないほど結婚して共働きするべき、結婚はセーフティネット!じゃw死ねw

タグ:

posted at 20:31:04

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年9月10日

電車で夕刊フジの一面がデング熱拡散の責任は舛添要一のせいって記事を読んでるおじさんがいた。舛添さん、マネジメント能力はないんだろうね。お疲れ様です。

タグ:

posted at 20:27:31

ありす @alicewonder113

14年9月10日

“様々なグループが混ざり合うことは、寛容さを生み出す。ピュー・リサーチ・センターによれば、多くの米国人イスラム教徒は、自分たちの信仰は様々な解釈ができると考えている。彼らはいわばイスラム世界の米国聖公会なのだ” jbpress.ismedia.jp/articles/-/416...

タグ:

posted at 20:20:37

島本 @pannacottaso_v2

14年9月10日

マジでふざけんなや

タグ:

posted at 20:19:52

島本 @pannacottaso_v2

14年9月10日

金のある男女がくっつく→金のない男女どうしくっつくしかなくなる→婚姻率低下、離婚率増加、シングルマザー増加→子供は社会(障害未婚や甲斐性無しで離婚された独身男)の金で育てろ

タグ:

posted at 20:19:39

コーエン @aag95910

14年9月10日

戦争に懲りて軍備も放棄はまだしも、バブルに懲りてデフレ放置とか万死に値する>RT

タグ:

posted at 20:17:19

いかさんま @ikasanma

14年9月10日

俺の最寄り駅やんけ。。。

タグ:

posted at 20:17:18

島本 @pannacottaso_v2

14年9月10日

結婚をセーフティネットにするためには男にも女にも稼いでる方が配偶者を養う、そして離婚には強いペナルティを課するということをルール化しなければ無理。金融がうまく回るように各種規制が必要なのと同じことやね。

タグ:

posted at 20:13:40

島本 @pannacottaso_v2

14年9月10日

もちろん金のない男しか回ってこない負け組女にも結婚はセーフティネットになり難い。勉強の出来るブスが負け組男から金をとっていったからこのようなコーディネーションの失敗が起こるわけですなー。

タグ:

posted at 20:12:16

H. Hosaka @H_H

14年9月10日

きょーじゅ氏の Twitter アカウントが指導教員の先生に完全バレしていた事案について

タグ:

posted at 20:11:45

えろワ(有川光太) @errorworld

14年9月10日

正直続きが気になるが、登録に躊躇する///[無料記事]我々は「穴」にかまけすぎた! 今こそ「雄っぱい」を語ろう cakes.mu/posts/6844

タグ:

posted at 20:10:13

島本 @pannacottaso_v2

14年9月10日

個人の幸福と全体の幸福は得てして合成の誤謬が起こって矛盾するものであるということを念頭に置かないとわがままな主張に突っ走ることになる。

タグ:

posted at 20:08:06

ジャム @j_a_m_jam

14年9月10日

_φ(^_^o)

タグ:

posted at 20:06:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジャム @j_a_m_jam

14年9月10日

興味深い。年金の話。興味深過ぎる。

タグ:

posted at 20:03:59

Manager2525 @newjk225

14年9月10日

日経先物ロング/大型株ロング/コールロング/プットショート こんな感じで週末まで待機します。

タグ:

posted at 20:01:32

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

14年9月10日

全朝日新聞記者アカウントをチェックしてた時、腐女子の記者の方がいて、上野千鶴子の「男色は主従関係。受け側が気持ち良いという記述なんてないから」という記述に脳内で反論しようとしていたのに恐れいりました……

タグ:

posted at 19:59:48

よわめう @tacmasi

14年9月10日

"引っ掛かりのない繊維で不織布を作る場合には、形を保つため、繊維どうしを適度に接着することもあります。この接着の程度が比較的高いものが「紙」で"
信州大学繊維学部編(2008)『はじめて学ぶ繊維』

タグ:

posted at 19:59:45

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年9月10日

時事ドットコム:法人税率3年で20%台に=来年度税制改正へ提言-経団連 www.jiji.com/jc/zc?k=201409... @jijicomさんから

自民党に対する政治献金解禁の目的はこれですか?。もう法人税減税も第三の矢も棚上げにして、消費税増税見送りでおなしゃす・・・

タグ:

posted at 19:58:17

Manager2525 @newjk225

14年9月10日

というか、本日大引け付近でコール買った コール売ってるイケメン投資家多いらしいからね。

タグ:

posted at 19:57:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

青木文鷹 @FumiHawk

14年9月10日

俺の名前を言ってみろ…後の「ジャギ」である_ RT @chimaki1226: チビがプリントの真ん中に勝手に名前欄を作って記名してるんだが… 私「名前は名前欄があるんだからそっちに書いたほうがいいんじゃないの?」 チビ「こっちのが好きだからこれでいいの」 ああそうでっか^^;;

タグ:

posted at 19:56:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Seth Morris @setsumori

14年9月10日

「東京湾に流れ込んで海底にたまる放射性セシウムの濃度は、2014年3月に最も高くなり、湾の北部で局地的に泥1kg当たり4000ベクレルに達するとするシミュレーション結果を京都大学防災研究所のグループがまとめた」
ameblo.jp/rush08/entry-1...

タグ:

posted at 19:54:49

Manager2525 @newjk225

14年9月10日

(今の状況では)コール売りは危険だと思う。私は本日プット売りかましました。。。こんなに恐怖心の沸かないP売りもそうそうない。おまるありがとう。この官製相場で(バカになって)取れない人は日経が18000円になるまで大人しくしてよう。その後は知らん。

タグ:

posted at 19:52:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年9月10日

“エボラ熱拡大で「国家存亡の危機」 リベリア国防相、安保理で訴え (AFP=時事) - Yahoo!ニュース” htn.to/C3hqNg

タグ:

posted at 19:52:03

ナカイサヤカ @sayakatake

14年9月10日

事務所決めたので、本格的に英語のレッスンやりまする。使える英語目指して、市販の安いけど良い教材使って、じっくりやりこむ感じのクラスやりたいです。

タグ:

posted at 19:49:52

はんぺん @hanpensky

14年9月10日

まず嫌いなモノを叩く!それが大正義 (´ω`)

タグ:

posted at 19:46:07

optical_frog @optical_frog

14年9月10日

めんどい、うれない、企画が通らない、いまさら感がある etc.

タグ:

posted at 19:45:43

川月 現大 @editech

14年9月10日

ボリンジャーやレイコフ&ジョンソンの主著は『意味と形』『認知意味論』として翻訳されたのに、20世紀意味論の集大成と言われるライオンズの Semantics(全2巻、CUP)が翻訳されないのはなぜだろう。amzn.to/1lVl6hp

タグ:

posted at 19:43:41

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年9月10日

“航空写真で明暗くっきり。隣の芝生は青すぎた。メキシコシティにおける格差社会、貧富の差。 : カラパイア” htn.to/d9nZJpUqFxY

タグ:

posted at 19:41:40

ぜく @ystt

14年9月10日

論文投稿した。 \(^o^)/

タグ:

posted at 19:41:01

ライブドアニュース @livedoornews

14年9月10日

【子どもには危険】歯磨き粉のフッ素が障害の原因だと判明
news.livedoor.com/article/detail...

フッ素はもともと毒素が強く、ハーバード大学等の研究では、行動障害「ADHD」の原因と指摘されている。 pic.twitter.com/851pzsD5wk

タグ:

posted at 19:40:10

ののわ @nonowa_keizai

14年9月10日

中二病患者だからブルームバーグのパーソナルグリーティングに「キャリートレードは滅びぬ!何度でも蘇るさ!」って英語で書いてたけどそろそろ消そうかな

タグ:

posted at 19:35:47

瀧本哲史bot @ttakimoto

14年9月10日

かといって、現行司法試験が過度に難しいとは言えなさそうで、その証拠に修習所についていけないぐらい、基本が身についてない人が受かってるとの話もよく聞くので、法務省の合格人数は、絶対基準的発想で供給制限ではなさそうだし、受験者の質量も変わってるので、絶対基準を意識すれば良いかと

タグ:

posted at 19:32:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

マンヤオベガス 26日マンヤオ @Nishimuraumiush

14年9月10日

笑っちゃうのが、「この仕事に誇りを持ってイマスー」みたいなことを臆面もなくツイッターに書き晒すようなヤツほど、試験の時期になると、学生の珍答案を晒して笑いものにしたり、基礎的な間違いがあまりに多いことを愚痴ったりしてる。それ自分に原因があることを学生のせいにしてるだけなのにね。

タグ:

posted at 19:31:35

青木文鷹 @FumiHawk

14年9月10日

「舞を舞うので、火加減はじっくり弱火で…な」____ RT @Fuwarin: 某料理人「親方様、ウェルダンでよろしいですか?」 RT 織田信長「本能寺なう」 #もしも歴史上の人物がTwitterをやった時一番炎上しそうな呟き

タグ: もしも歴史上の人物がTwitterをやった時一番炎上しそうな呟き

posted at 19:30:19

deadletter @deadletterjp

14年9月10日

慰安婦問題では「日本の名誉」とやらにあれほど過敏なメディアも、現内閣が「ネオナチ」との関係が疑われていても「不名誉」と考えるどころか、何の痛痒も感じない。それが日本のメディアの現在。そして日本の現在。

タグ:

posted at 19:29:38

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

14年9月10日

@megabaitochan ヒマなのが事前にわかっていればねえ…。

タグ:

posted at 19:25:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

福島民報 @FKSminpo

14年9月10日

線量低下、子育て環境充実− 18歳未満の避難者減少
 [震災から3年6カ月]
twd.ac/1tJVyGo 福島民報 #fukushima #福島

タグ: fukushima 福島

posted at 19:24:14

青木文鷹 @FumiHawk

14年9月10日

「杏仁豆腐自作するの?」『杏の木の苗何処に植える?』_____ RT @syuka635: 「自宅でおいしい杏仁豆腐を作ることなんて無理だよね…」「いいえ、驚くほどカンタンなんです!」 - トゥギャッチ togech.jp/2014/09/09/12284 @togech_jpさんから

タグ:

posted at 19:22:41

時事ドットコム(時事通信ニュース) @jijicom

14年9月10日

新党名「維新の党」=2代表の権限詰め−21日結成 i.jiji.jp/jc/forward?g=p...

タグ:

posted at 19:22:26

時事ドットコム(時事通信ニュース) @jijicom

14年9月10日

辺野古移設で地域振興=菅官房長官、仲井真沖縄知事に約束 i.jiji.jp/jc/forward?g=p...

タグ:

posted at 19:22:23

時事ドットコム(時事通信ニュース) @jijicom

14年9月10日

名護市長、官房長官を批判=「過去の問題」発言 i.jiji.jp/jc/forward?g=p...

タグ:

posted at 19:22:21

時事ドットコム(時事通信ニュース) @jijicom

14年9月10日

熊谷組、優先株の処理完了=建設・住宅各社、株価や業績回復で消却相次ぐ i.jiji.jp/jc/forward?g=e...

タグ:

posted at 19:22:19

時事ドットコム(時事通信ニュース) @jijicom

14年9月10日

REIT指数先物売買高、過去最高=国内機関投資家の商い−大阪取引所 i.jiji.jp/jc/forward?g=e...

タグ:

posted at 19:22:15

投資家X @investor3003

14年9月10日

好調だったマンション市況に異変! 都心はもちろん郊外もダメ 弱るマンション需要  WEDGE Infinity(ウェッジ) bit.ly/1xcdmMF

タグ:

posted at 19:21:20

ゲンロン【友の会 13期募集中!】 @genroninfo

14年9月10日

さらに新着イベント公開! 売切必至です!!!! → 10/29(水)飯田泰之×常見陽平×東浩紀「『饒舌大陸』ゲンロンカフェ殴り込み編 言論界2014メッタ斬り」 @iida_yasuyuki @yoheitsunemi @hazuma ptix.co/WHQPWX

タグ:

posted at 19:19:55

コーエン @aag95910

14年9月10日

騙されて干支になれなかった猫を褒める人はいないのになあ>RT

タグ:

posted at 19:15:54

ゴーヤ @go_ya

14年9月10日

滝さんって悪いやつだなー>仮面ライダー 第26話「恐怖のあり地獄」 (24:48) nico.ms/1405847512 #so24021801 #nicoch

タグ: nicoch so24021801

posted at 19:15:34

前田敦司 @maeda

14年9月10日

サイエンス誌.地球温暖化がこの15年間停滞しているのは,熱が深海に吸収されているため. / “Varying planetary heat sink led to global-warming slowdown and accel…” htn.to/97AF9hLW

タグ:

posted at 19:11:17

コーエン @aag95910

14年9月10日

浜口雄幸はともかく、橋本龍太郎も知らないでよく政治家やってられるなと>RT

タグ:

posted at 19:10:31

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

14年9月10日

「アメリカのスタジオの待遇のよさや、作業の効率化が徹底的に進んでいることは、身をもって体験しました」「わたしたちのような小さいスタジオが率先して作業効率を上げる工夫をして、作品のクオリティは落とさずに、労働環境をよくすることが可能だということを示していきたいと思っているんです」

タグ:

posted at 19:08:52

uncorrelated @uncorrelated

14年9月10日

携帯用の電子蚊取り器(電池式)を装備すればよい気がしなくも無く。

タグ:

posted at 19:05:17

前田敦司 @maeda

14年9月10日

「仮に(「無謀にも」と付け加えたいが)消費税率を10%に上げることが不可避なら、国民年金・基礎年金の保険料を減免し、積立金をこれに充てる形で、消費税による需要吸収をマイルドに…」 / “塩崎厚労大臣に知ってほしい株式と年金の話|山…” htn.to/yxMgFuQeK

タグ:

posted at 19:04:02

戯画兎 @giga_frog

14年9月10日

過剰反応。ウイルスがNHKの電波に乗って飛ぶとそのうち言い出しそう。
>代々木公園に隣接するNHKを社会科見学で訪れる予定だったが、いずれも見学先を変更した/デング熱、揺れる週末 修学旅行のルート変更も www.nikkei.com/article/DGXLAS...

タグ:

posted at 19:02:07

よわめう @tacmasi

14年9月10日

←部署がどうとか言える規模の環境を知らない奴

タグ:

posted at 18:53:50

時事ドットコム(時事通信ニュース) @jijicom

14年9月10日

マウス小脳で神経障害確認=危険ドラッグの一種−国立研究所 i.jiji.jp/jc/forward?g=s...

タグ:

posted at 18:52:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ねこさん(とり) @0tasaka

14年9月10日

プレジデント読んでたら、凄い言いようで驚いた pic.twitter.com/gC5DPirNuM

タグ:

posted at 18:41:01

ありす @alicewonder113

14年9月10日

日本は実際そうなってるね。

タグ:

posted at 18:39:45

yasuhiro @yasuhiro392

14年9月10日

@seiponbanzai そう、言及しとったね。覚えてる。
裏道作るのが、安達君の産まれもった性かもしれんね。カッコいい

タグ:

posted at 18:38:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kincade @kincade1918

14年9月10日

そもそも、戦前日本の状況に限りなく近いのは現安倍政権下の日本なんかじゃなく、大量の資源確保に追われている現在の中共だってのは明白だろうに、なぜそこに目を瞑るのか。
かつて日本が開戦した主因は資源獲得のためだ。それを「為政者の思想」「政財官の癒着」だと誤認してるからなんだろうなぁ。

タグ:

posted at 18:28:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

大貫剛 @ohnuki_tsuyoshi

14年9月10日

秋葉原でなんか吹いてるマンホールは、圧力開放型だな。下水道に一気に水が流れ込むと、逃げ場を失った空気が圧縮されることがある。その力でマンホールの蓋が飛んだり、外れて落とし穴状態になったりするのを防ぐために、少し真上に浮いた状態でエアを吹いて、終わったら元に戻るという優れもの。

タグ:

posted at 18:23:56

kincade @kincade1918

14年9月10日

ご存知だとは思いますが、こうした印象操作こそがナチスがかつて行った手法ですよね?
政府はもちろん、我々有権者もこうした手口に乗せられないよう、気を付けねばなりませんね。
@KazuhiroSoda

タグ:

posted at 18:22:14

kincade @kincade1918

14年9月10日

現在の日本、ではなく「安倍自民党政権=かつてのナチス」ということにしたい反自民勢力がレッテルを貼り、日本の事情を良くわからない海外報道が日本国内の一部報道を鵜呑みにして報じ、それを更に引用している……ってのが実情ですよね?
情報ソースのロンダリング。
@KazuhiroSoda

タグ:

posted at 18:19:26

MURAJI @murajidash

14年9月10日

日本刀と他国の刀剣との違いは、日本刀は「刀身が光り輝いてる」こと。大英博物館とかで同じコーナーに陳列されてるのを比較すると、他国のは結構最近のでも刀身くすんでるのに、それよりも遥かに古い日本刀は「うおっ、まぶし」といく感じに輝いてます

タグ:

posted at 18:18:31

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年9月10日

やまもといちろうさんが増税について意見を発信して頂いた事には感謝してます。いろんな人の目に触れて議論の裾野が広がったりするわけですから。今日も横浜勝つかな?@kirik @SASAKI_Hirosh1 @dr_kusiyaki @pershing21 @togetter_jp

タグ:

posted at 18:12:49

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

14年9月10日

@YukiAsaba でも最近の韓国の「韓国全土」の類、かなりの確率で離於島入ってますよ。しかも何気に、isl. と付記したりしています。

タグ:

posted at 17:55:03

佐々木紀彦@PIVOT ビジネス映像メデ @norihiko_sasaki

14年9月10日

カギとなるのは、営業力を武器にしてきたリクルートが、ITカンパニーに脱皮できるかどうか。日本の枠を超えたしびれるビジョンもほしい。「自ら機会を創り出し、機会によって自らを変えよ」は最高のコピーです...
npx.me/ZTwc/WLms #NewsPicks

タグ: NewsPicks

posted at 17:52:01

Matt O'Brien @ObsoleteDogma

14年9月10日

Martin Wolf: "Meanwhile, creditworthy core countries are black holes for demand” www.ft.com/intl/cms/s/0/4... pic.twitter.com/IF2ihMViaA

タグ:

posted at 17:44:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

橋本幸士 Koji Hashimoto @hashimotostring

14年9月10日

むっちゃオモロい議論出来て興奮.うわー、これオモロい.やるで

タグ:

posted at 17:30:29

Oricquen @oricquen

14年9月10日

“デング禍 修学旅行に影響“代々木公園ダメ”原宿行けない ― スポニチ Sponichi Annex 社会” htn.to/3BvSbtKUbun

タグ:

posted at 17:30:00

やすたか @ya4taka

14年9月10日

ナッシュ均衡音頭いくよー!!┗(^ω^)┛両性の争い!┏(^ω^)┓Battle of the Sexes!┗(^ω^)┛男は┏(^ω^)┓女は┗(^ω^)┛ボクシング!┏(^ω^)┓オペラ!┏(^ω^)┛┗(^ω^)┓最適反応は卍( ^ω^)卍ナッシュ均衡♪卍( ^ω^)卍

タグ:

posted at 17:29:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

10^3 @AzuleneS0_S2

14年9月10日

大雨の東京で、水中メガネをつけた小学生が自転車に乗ってどこかへ向かっていました。

タグ:

posted at 17:24:58

どーも僕です。(どもぼく) @domoboku

14年9月10日

◆詐欺を感じさせる単語リスト④
・好転反応(症状の悪化は治療効果の反作用と主張)
・マクロビオティック
・(詐欺事件が発覚後に)あっちは分家。ウチは本家だから大丈夫
・医者に見せたら殺される
・私に批判的な人はアナタを殺そうとしてる。縁を切れ
・体内浄化
・毒素を排出

タグ:

posted at 17:20:16

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

14年9月10日

これですお。省の選択画面 pic.twitter.com/CMxMrmbBn3  RT @lm700j @dragoner_JP 明らかに地理情報使った”地理情報戦”ですなあ。地形図とか津波警報の地図に北方四島が出てくるのと同じで

タグ:

posted at 17:17:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

草 @n0rr

14年9月10日

藻体の重量で「顧客企業には1キログラム単位でサンプルを供給できるようになった。」とか言ってるなら相当やばい。たかだか1kgの藻からとれる油ってどんだけだよ

タグ:

posted at 17:17:28

草 @n0rr

14年9月10日

先発のユーグレナに神鋼環境ソリューションが大量培養に成功、株価に明暗 www.zaikei.co.jp/article/201409... あの〜 たった1000Lぽっちの"大量培養" が勝負に影響してくるってどういうこと?この人たちの培養スケールってそんなにレベル低いの?糖加えてるし冗談じゃねーの?

タグ:

posted at 17:15:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

14年9月10日

だてにヨシフと名乗ってないのよ。 RT @obiekt_JP @dragoner_JP 共産党を除名されてもなお共産党愛に燃えるヨシフ先生の赤い生き様!

タグ:

posted at 17:15:19

どーも僕です。(どもぼく) @domoboku

14年9月10日

◆詐欺を感じさせる単語リスト③
・血液型別健康法
・STAP細胞
・子供はみんな天才
・これを食べれば痩せる
・1週間で分かる
・聞くだけでペラペラに
・放射能に効く
・(海外の)〇〇博士によると
・飲むだけでガンが消えた
・ホメオパシー
・テレビは報道しない

タグ:

posted at 17:15:18

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

14年9月10日

そりゃ、元共産党員の有田センセにとっては、部落解放同盟は不倶戴天の敵ですわな RT @obiekt_JP 有田芳生先生、自民党議員を馬鹿にしようとしたら部落解放同盟に喧嘩を売っていたという、この袋小路に嵌った感。

タグ:

posted at 17:13:04

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

14年9月10日

んとですね、中国各省並びに自治区と同列の扱いで、釣魚島があるのです。そこらの島じゃありません RT @lm700j 琵琶湖の上にも竹島があるように釣魚島もあちこちにあるんじゃ RT @dragoner_JP: 中国のネット通販では、送り先住所に釣魚島が選択できる

タグ:

posted at 17:11:49

JSF @obiekt_JP

14年9月10日

有田芳生先生、自民党議員を馬鹿にしようとしたら部落解放同盟に喧嘩を売っていたという、この袋小路に嵌った感。

タグ:

posted at 17:11:13

どーも僕です。(どもぼく) @domoboku

14年9月10日

◆詐欺を感じさせる単語リスト②
・波動
・デトックス
・酸素水
・トルマリン効果
・ゲルマニウム効果
・皮膚呼吸
・酵素のチカラ
・パワースポット
・親学
・伝統的子育て
・フロイト心理学
・マズローの欲求5段解説
・ユング心理学
・人間は脳の8割を使っていない

タグ:

posted at 17:10:03

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

14年9月10日

中国のネット通販では、送り先住所に釣魚島が選択できるけど、ホントに頼んだらどうなるかはわからないし、試そうと思ったけどホントにやってきて国際問題になったらヤダから試していない

タグ:

posted at 17:07:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

どーも僕です。(どもぼく) @domoboku

14年9月10日

◆詐欺を感じさせる単語リスト①
・免疫力アップ
・EM菌
・自然の力/本来の力(を引き出す)
・天然物/無添加だから安全
・氣
・マイナスイオン
・ポリフェノール
・GABA
・伝統的
・セレブも愛用
・フェロモン
・血液型に応じた~
・コラーゲン
・海洋深層水

タグ:

posted at 17:05:06

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

14年9月10日

@kankimura @YukiAsaba 中国のバイドゥ(百度)のWeb地図を使うと、南沙諸島周辺に赤い線がしっかり入って中国領と誇示しています。尖閣やカシミール地方に同様の線が無い理由を考えると、色々と楽しいです

タグ:

posted at 17:05:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

坂倉昇平@『大人のいじめ』(講談社現代新 @magazine_posse

14年9月10日

城繁幸さん。「たかの友梨」は2002年で平均年齢26歳(AERA参照)ですが、どこが終身雇用なんですかねえ…。「終身雇用制度や時給管理といった構造的な問題のせい」/たかの友梨騒動で考える『ブラック企業バッシングされない会社』の作り方
jyoshige.livedoor.biz/archives/75020...

タグ:

posted at 17:04:28

Tanaka Akira @tanaka_akr

14年9月10日

vfork が他のスレッドを止めるかどうかなどを調べてみた。 www.a-k-r.org/d/2014-09.html...

タグ:

posted at 16:55:46

宮地ゆう Yu Miyaji @yumiyaji

14年9月10日

こっちはiPhone6(小さい方)です。これだと手の小さい人でも一本の指で操作できます。かなり薄いので幅は意外に感じませんでした。 pic.twitter.com/ToQyqkBRc6

タグ:

posted at 16:44:22

\nu @A_175

14年9月10日

正式なプログラムは現在調整中です.

タグ:

posted at 16:42:23

時事ドットコム(時事通信ニュース) @jijicom

14年9月10日

自民県連、鉢村氏支援せず=福島知事選 i.jiji.jp/jc/forward?g=p...

タグ:

posted at 16:32:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

\nu @A_175

14年9月10日

RIMS 研究集会「組合せ論的表現論と表現論的組合せ論」の最終日は(午前までとアナウンスしていましたが) 講演申し込みが多かったため, 午後までとなる予定です.

タグ:

posted at 16:25:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

タナカツヨシ -恵比寿で働く編集者- @tanaka_editor

14年9月10日

ニューヨークタイムズがパチンコ産業の記事を!>Pachinko Parlors Court Japan’s Youth nyti.ms/1uaxScT

タグ:

posted at 16:14:34

Toshiya Hatano @hatano1113

14年9月10日

@yumiharizuki12 いえいえ、このような議論は思考を整理してくれるので大歓迎です。経済学研究者から見て、RBCモデルに抗いがたい魅力があるのも確かですし。

タグ:

posted at 16:13:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Toshiya Hatano @hatano1113

14年9月10日

@yumiharizuki12 たしかにリアル要因そのものを抑制することはできませんね。伝左衛門先生はRBC派ですか?

タグ:

posted at 16:06:03

時事ドットコム(時事通信ニュース) @jijicom

14年9月10日

デング熱、台東区で感染=新たに青山公園でも疑い−厚労省 i.jiji.jp/jc/forward?g=s...

タグ:

posted at 16:02:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Toshiya Hatano @hatano1113

14年9月10日

@yumiharizuki12 景気変動を不確実性の一種と考えれば、景気安定化政策は保険の一種と考えることはできそうです。

タグ:

posted at 15:35:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

山崎 雅弘 @mas__yamazaki

14年9月10日

大新聞がよく使う「…されかねない」という表現もそうだが、大新聞と在京テレビが権力の監視役という社会的役割を放棄して、ここまで「政権に傷がつかないような配慮」に汲々とする光景は、今までの人生で一度も見た記憶がない。本気で勝つ気のない「接待ゴルフ」のプレーに似た、誇りも何も無い態度。

タグ:

posted at 15:14:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

14年9月10日

円安にならなくても物価は上がるらしい、岩田副総裁。

タグ:

posted at 15:02:16

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年9月10日

韓国のネトウヨである「イルべ」が、断食を行ってるセウォル号遺族や支持者の前で「暴食デモ」を行ったそうです。行動の発想は在特会に似てる感じ。 / “保守の沈黙が育てた韓国ネット右翼がオフラインの団体行動に : 政治 : ハンギョレ” htn.to/qNLm61

タグ:

posted at 15:00:16

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年9月10日

セウォル号事故が韓国国会を機能停止に追い込んでるのか。/ 【社説】セ号対立に嫌気、国会に解散を求める街の声 Chosun Online | 朝鮮日報 www.chosunonline.com/site/data/html... @chosunonlineさんから

タグ:

posted at 14:54:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

14年9月10日

首里城でお茶とお菓子を頂く。これで310円、価格破壊なり。 pic.twitter.com/SAu15euEga

タグ:

posted at 14:39:45

村上尚己 @Murakami_Naoki

14年9月10日

輸入インフレ頼みとか間抜けなことを言っている人って、賃金統計とか見ていないんだろうな。哀れだのぉ。

タグ:

posted at 14:39:01

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年9月10日

原広司+アトリエ・ファイ建築研究所の那覇市立城西小学校かな。 RT @WATERMAN1996: 学校かな?伝統風味が素晴らしいデザイン。 pic.twitter.com/qp0tKrLj9U

タグ:

posted at 14:37:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年9月10日

そこそこ影響力がある国なら、どの国の政府や与党も、国外のメディアから批判されることはありますよね。RT:鍵 左派の「自民党は海外メディアから批判されてる」って騒ぎ方するの、「韓国政府を産経が批判している」と置き換えてみると「さほど聞く価値ねーな」と解る。

タグ:

posted at 14:32:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

14年9月10日

琉球語の音便っておもしろいなあ。御庭(うなー)とか。

タグ:

posted at 14:22:43

ええな猫 @WATERMAN1996

14年9月10日

首里城正殿、御庭、思ったより小さい建物。 pic.twitter.com/qyOG8yLFuA

タグ:

posted at 14:21:12

Manager2525 @newjk225

14年9月10日

なんで上がりもしない新興株なんか必死にホールドして資金を日経先物と大型株に移動しないの? 宗教か何か? バカでも儲かるのに何してんの?

タグ:

posted at 14:20:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Manager2525 @newjk225

14年9月10日

おまるが《意地でも》16000円水準へノーリスクで上げてくるのに、寝ながら日経先物と大型株のロングで儲けてタワマンを追加買いしようとする人いないの?何なの?Mなの?

タグ:

posted at 14:16:47

ええな猫 @WATERMAN1996

14年9月10日

首里城は構造的に明らかに要塞構造である。 pic.twitter.com/i9KXSB0zRK

タグ:

posted at 14:09:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ばくだん @sms_tegetthoff

14年9月10日

@WATERMAN1996 繁みや植え込みに入り込まないことと、下に空間がありそうな物体をひっくり返さなければ、ご対面することはそうそう無いです
(昔、ハブを探してわざと物をひっくり返していたおいら)

タグ:

posted at 14:00:24

島本 @pannacottaso_v2

14年9月10日

原発が田舎に作られるのも同じこと(´・_・`)

タグ:

posted at 13:57:52

島本 @pannacottaso_v2

14年9月10日

動物の牧場が田舎にあるんだから人間の牧場だって田舎にあるのが自然だって普通に考えたらわかるよな(´・_・`)

タグ:

posted at 13:55:50

ええな猫 @WATERMAN1996

14年9月10日

こんな島で地獄の激戦が行われたんやなあ。感慨深いわ。 pic.twitter.com/FZs485N0L2

タグ:

posted at 13:50:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

NY stock @NYstockinfo

14年9月10日

米系からのフローです。

TPXにパッシブ系フローが流入。また、アクティブタイプのバイプロが久しぶりに海外LOから、後場かけで入ってきています。

タグ:

posted at 13:48:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

14年9月10日

懐かしの訳「円借り取引」。@masayang

タグ:

posted at 13:45:03

満州中央銀行 @kabutociti

14年9月10日

QUICKで 昼の大口クロスが話題にと 報道後 ソフトバンクが急速に下げ縮小  海外アカウントから国内への資金移動との見方も 

タグ:

posted at 13:42:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

えろワ(有川光太) @errorworld

14年9月10日

…ッハ!「碇君がもう、エヴァに乗らなくてもいいようにする」→「もうエヴァには乗らないで」願いが叶った説。

タグ:

posted at 13:30:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

戯画兎 @giga_frog

14年9月10日

経済学者は経済的に成功していないと言われても何とも思わない。医学者が医学的に成功しているとは限らないし、物理学者は物理的に成功していなさそうだ。

タグ:

posted at 13:23:59

ええな猫 @WATERMAN1996

14年9月10日

モノレールから見た風景が沖縄と川崎で全く同じです!

タグ:

posted at 13:22:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年9月10日

これは推測だけどアメリカは中東情勢で手一杯で、マレーシア航空機の撃墜事件はあれど出来ればウクライナ情勢は収束させたいのかな?。中国とロシアが手を結んで暗躍されると面倒なので、日本がうまく仲介してウクライナ情勢を収束させてほしいということ?。アメリカの思惑にも合致するなら抵抗はない

タグ:

posted at 13:03:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非線形 @_mod_p

14年9月10日

ハラスメントのポイントが問題を共有して良くしましょうは同意なのだが、では問題の指摘と共有をどう推進するかというところで問題を起こした人間を罰するという方向に行くから結局受け手が傷ついたら許さんという不毛なことになるのではないかと思ったり。

タグ:

posted at 12:29:34

MASA Nakamura @masayang

14年9月10日

経済学者の皆さんが経済的に成功されていてそもそも経済学者なんか続ける必要ないくらいの生活されていれば彼らのいうことも信じるのですが、経済学者ってなんかビンボーくさいのが多いじゃないですか。(あ、日本.. togetter.com/li/715528#c159...

タグ:

posted at 11:57:42

Hiroshi Yamaguchi @HYamaguchi

14年9月10日

米シンクタンク、外国政府に「便宜」 米紙が報道 - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/fs6q

タグ:

posted at 11:39:15

渡邊芳之 @ynabe39

14年9月10日

もちろんそれがジェンダーや差別,強者と弱者の非対称に絡んだ問題の解決のために必要というのはわかっているつもりだけれども,それが他のことにもどんどん広がっていったらどうなるのか,特定の領域だけに適用範囲を限ることができるのか。

タグ:

posted at 11:21:01

渡邊芳之 @ynabe39

14年9月10日

別の言い方をすれば「情状酌量の廃止」でもある。

タグ:

posted at 11:19:17

渡邊芳之 @ynabe39

14年9月10日

自分自身はこの「ハラスメントの概念」には「ほんとにそれでいいの?ほんとにこれからぜんぶそれでやっていけるの?」という違和感というか不安というかがどうしても捨てきれない。

タグ:

posted at 11:18:45

渡邊芳之 @ynabe39

14年9月10日

人に嫌な思いをさせても悪気がなければ罪一等を減ずる,という常識が廃止されたんですよ。

タグ:

posted at 11:16:16

いかさんま @ikasanma

14年9月10日

あんだけディスってた野党に助けを求めているんだな。。。

タグ:

posted at 11:15:56

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年9月10日

朱IMF副専務理事
「1月から6月までの世界経済は驚くほど弱かった。」
「欧州経済の回復は非常に脆弱」

タグ:

posted at 11:07:32

Paul Painlevé @Paul_Painleve

14年9月10日

.@yumiharizuki12 成功した人と育成と、どう金を配分するのが効果的なのでしょう? ロシアの大学はひどくなりましたが「ロシアの大学で数学を勉強して欧米で職を得ていけば、若者はこれからも数学科にくるんだ」と言ったロシア人数学者もいます。長期的には不安なのですが。

タグ:

posted at 10:53:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

14年9月10日

日本人記者の「ところであなたは日本(もしくは関連する日本人)についてどう思いますか?」という質問もどうかとおもうが / “中国人記者の「ビッグな質問」に失笑…WHO : 国際 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)” htn.to/9JSabT

タグ:

posted at 10:43:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上尚己 @Murakami_Naoki

14年9月10日

続き)「モデルが掲げるのは、支配的な強い国家、市民の忠誠、国内の不安要素の排除である。国家は法を作っても、その対象にはまずならないという認識だ。国家中心主義的な理念は、国家が認める独占企業や支配エリート層と利害の一致する企業が金融・貿易・産業を主導する限り市場主義とも完全に両立」

タグ:

posted at 10:25:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上尚己 @Murakami_Naoki

14年9月10日

経済教室 「ロソアが掲げる 新しい国家モデルの特徴は5つの「S」。主権(sovereignty)、影響圏(spheres of influence)、安全保障(security)、国家主義(statism)、社会保守主義(social conservatism)」 (続く)

タグ:

posted at 10:24:06

御神楽 舞 @mikaguramai

14年9月10日

目を疑ったぞ、マジで。 「ヤンキー・ゴー・ホーム」がヘイトじゃないって認識なのか。 正に(  Д ) ゚ ゚ だよ。 ポーン(  Д ) ゚ ゚
twitter.com/aritayoshifu/s...

タグ:

posted at 10:23:00

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年9月10日

RT:鍵 金の循環というのは人の活動とほぼイコールであって、「金の循環の無い経済活動の活発化」も「経済活動の活発化を伴わない金の循環」も、左派の脳内にしか存在してない。そんな脳内にしか無いもんで社会を変革しようとするから民主党政権のあのザマだ。

タグ:

posted at 10:18:28

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年9月10日

日本は、仕様が確定できないプロトタイプ開発ばかりで、仕様検討まで含めた開発を下請けが丸投げされても必死にやってる現状で、そんなもん海外にやれるわけ無いだろが。↓

タグ:

posted at 10:17:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年9月10日

(法的に自由市場ないところで分析やってて何やってんだろ、と思ったら自由市場みたいな分析して、自由市場じゃない規制ガーって言い出すんよね。いや、規制は自由市場の方がキッチリかかってて、結果的に自由市場みたいになってるんすが。みたいな。)

タグ:

posted at 10:13:34

uncorrelated @uncorrelated

14年9月10日

タブレットを持ち歩いているから、昔ながらのガラケーでいいと思っている。

タグ:

posted at 10:13:07

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年9月10日

携帯持ってるのに腕時計が必要な理由がわからない。QT @gigazine: 「Apple Watch」の驚くべきテクノロジーと洗練されたデザインがよくわかる gigaz.in/1uHNd2V pic.twitter.com/QZ5BuXafyD

タグ:

posted at 10:11:26

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年9月10日

だってぽこぽこ死んじゃうんだもん。RT @alicewonder113: @radiomikan @chietherabbit そうそう。けっこう普通に見ます。

タグ:

posted at 10:09:18

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

14年9月10日

普段指導している生徒の中で、帰国子女でもなく、海外留学経験もない高校生がTOEFL iBTで100点越え。彼女には、学問や実業の世界で羽ばたいて欲しいと心から期待している。

タグ:

posted at 10:08:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

14年9月10日

錦織選手の活躍は嬉しいニュース。彼が日本ではなく、米国で才能を伸ばす機会を得たことについては、肯定的に評価したい。日本の若者に、世界中どこでも良いから、一番高く自分を評価し、伸ばしてくれる舞台に立って欲しいと言う、ただそれだけの気持ちですね。それが国内でも海外でもどこでも。

タグ:

posted at 10:06:22

村上尚己 @Murakami_Naoki

14年9月10日

仮に日銀が損しても、国民にとって関係ない。中央銀行は統合政府の一部に過ぎないから。幅広い視点で政策を考える必要。 / 日銀、初のマイナス金利 短期国債買い入れ
npx.me/iZeX/dLO4 #NewsPicks

タグ: NewsPicks

posted at 09:59:30

シェイブテイル @shavetail

14年9月10日

「トヨタ自動車で従業員一人あたり6000万の借金」は大方がギャグだとわかるのに、自分で通貨さえ創れる政府・中銀について、大真面目で「国民一人あたり800万の借金」とか日経やその他新聞が報道して、「虚構新聞か」と全員が思わないのもまた不思議な話。

タグ:

posted at 09:59:19

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年9月10日

「慰安婦報道に熱心な記者ほど無視を決め込む傾向」 / “池上コラム不掲載問題、異議を唱えた記者以外は何を呟いていたか(dragoner) - 個人 - Yahoo!ニュース” htn.to/cJFPsY

タグ:

posted at 09:56:48

finalvent @finalvent

14年9月10日

スマホもようするに、人間関係を変える装置なんですよね。

タグ:

posted at 09:52:02

finalvent @finalvent

14年9月10日

ウエアラブル・デバイスはきっと何か性的なもんになってくと思うんだよな。

タグ:

posted at 09:49:14

いかさんま @ikasanma

14年9月10日

90年代の金融危機以降邦銀のビジネスモデルは変わったわけで、2003年のような突発的な金利上昇に弱い(緩やかな金利上昇は歓迎のはず)のは、債券運用がある程度大事なモデルになったと言うことであって、そのビジネスモデルが足下大きく変わったと言うなら、さっきの意見はわかるけども

タグ:

posted at 09:48:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

hicksian @hicksian_2012

14年9月10日

水準目標(物価水準目標、NGDP水準目標)は「過去を過去として水に流さない」政策枠組みなんて言われてまして< 「NGDP水準目標が物価水準目標よりも優れているワケ」 by David Beckworth econdays.net/?p=7892

タグ:

posted at 09:47:11

有田芳生 @aritayoshifu

14年9月10日

自民党ベテラン議員が「米軍にヤンキーゴーホームと叫ぶのもヘイトスピーチ」とある会議で発言した。「ヘイトスピーチ」を規制するプロジェクトチームに関係している議員だから、驚き、しかしこれが現実だと思うしかなかった。国会議員が「アサッテ君」の息子である小学生と同程度の認識とは情けない。

タグ:

posted at 09:46:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

14年9月10日

JPAとか(Hibernateでもいいけど)あんなに何でもかんでもキャッシュに入れて後でトラブルになんないのかなぁ? DBを直接弄れないってことだよねぇ……。

タグ:

posted at 09:46:00

いかさんま @ikasanma

14年9月10日

あと、可能性としては低いと思うけれど、負債サイドだって預金流出したら資産売却しないといけないわけで、その際には損失出る。コア預金モデルとかどうとか、モデル通りの預金流出が起きるわけでもないわけであって。

タグ:

posted at 09:44:46

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

14年9月10日

週初から某社株が売られてたのはアポォウォッチ情報のせいだったのね。さて,噂で売られて事実でどうなる?

タグ:

posted at 09:43:50

いかさんま @ikasanma

14年9月10日

ALM目的があるので銀行は金利リスクを取らないといけない。は正しいと思う。一方、金利上昇しても負債サイドで収益が出るので大丈夫、はリスク中立な運用しかしない場合の会計上のお話であって銀行全体のリスクの取り方がどうなってるのかを俯瞰したのかと思う。

タグ:

posted at 09:42:52

グレッグ @glegory

14年9月10日

建設関係の人件費や資材費が上がっているのは事実として、それが日本全体の供給能力のスラック解消!なんて叫ぶ奴はエコノミストとして、どうよ。河野龍太郎。日銀審議委員入りを逃してリフレ派憎しなのは同情するが。。荒廃してるな。

タグ:

posted at 09:42:33

Hiroshi Yamaguchi @HYamaguchi

14年9月10日

個人的にはウェアラブルは帽子にするのがよいと思う。頭に知覚器官が集中してるんだし、簡単に着脱できるし。

タグ:

posted at 09:42:03

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年9月10日

普通、不動産業的に二分は160mなんだけど、早歩き気味なのと、まっすぐ歩けるわけではないので地図上の直線200mが二分相当って計算して、他駅との競合になるとみて半分の100mを失う勘定で幅100mで計算したのね。

タグ:

posted at 09:39:30

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年9月10日

“オーディオに革命? 「ハイレゾ音源」が脚光 CD遥かに超える技術 パナやソニーが対応強化(1/2ページ) - MSN産経west” htn.to/myF4Hb

タグ:

posted at 09:37:24

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

14年9月10日

アポォウォッチってアイポンの拡張オプションデバイスということでよろしいのか?

タグ:

posted at 09:34:16

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年9月10日

駅誘致圏が1kmだとすると外縁の周長は6kmくらいあるわけ。そこで幅100mだと0.6平方キロくらい、二階建て平均で土地利用効率0.4くらいとして0.5平方キロくらい駅誘致圏の床が縮小する。超高層が80m×80m×25層追加だとすると0.16平方キロくらいしか床面積拡大してない。

タグ:

posted at 09:22:34

えろワ(有川光太) @errorworld

14年9月10日

iWatch、ぱっと見AndroidWearと変わらずなんか四角くて恰好悪い時計であることは解決してなくてまだまだ道のりは遠いな感

タグ:

posted at 09:18:06

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年9月10日

エキナカ(出入り口から50mくらいの)超高層のせいで駅から出るまでに2分余分にかかるとして駅誘致圏は100m以上縮むんだが。

タグ:

posted at 09:15:11

suzuki hiroco @hiroco2003

14年9月10日

「親学」がたたかれているので調べてみたら、気持ちはわかるけど浅い認識と乱暴な主張なのかと思いました。
ameblo.jp/dislikerain10/
よくわからないことがまだまだ多すぎます。

タグ:

posted at 09:13:40

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年9月10日

んで、たいていの場所で超高層のせいで駅が周辺の商業とか住居から遠くなってんのね。結局駅誘致圏のエッジが後退する効果と新しい床の効果どっちがでかいんだろうね。

タグ:

posted at 09:13:32

本石町日記 @hongokucho

14年9月10日

円安進行でも機械受注は増えない&設備投資もね、というリポートが来た。雨ないし曇天が続く、との予報。日銀気象予報士との勝負。

タグ:

posted at 09:13:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年9月10日

三軒茶屋のキャロットタワーから見ると、バブル以後に超高層建ったところって、駅の真ん前だけだよね。駅ってのが周辺と遠隔地を繋ぐ場所で普通はそこから距離を離して土地利用を置かないと行けないはずなんだけどね。しかも、ほとんど中心性の高さが理由じゃないから居住系利用込みのタワー。

タグ:

posted at 09:11:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年9月10日

不動産屋の資格の「宅地建物取引主任」の義務って都市計画で用途決まってない土地の土地建物その他の取引では関係ないよね。

タグ:

posted at 09:00:25

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年9月10日

んで、誰の土地かわからないようにして課税を逃れるとかやってるうちにいつのまにか本当に誰の土地かわからなくなって行政も住民も手が出せないい土地が集落の存続を脅かしたり。

タグ:

posted at 08:56:17

勝川 俊雄 @katukawa

14年9月10日

良くまとめられた記事だと思います → 漁獲枠「半減」では不十分、マグロが消える日 太平洋クロマグロの資源量は過去最低レベル | 週刊東洋経済 - 東洋経済オンライン toyokeizai.net/articles/-/47280 @Toyokeizaiさんから

タグ:

posted at 08:53:30

finalvent @finalvent

14年9月10日

知日ジャーナリストをかかえてるメディアがどう出るかだなあ。NYT, FT, BBCあたり。

タグ:

posted at 08:49:57

finalvent @finalvent

14年9月10日

日本にネオナチがいないとも思わないし、同じような問題はあるけど、日本人が知識人ですらそもそもナチズムを理解できてるか疑問が残るんで、なんかしっくりしない。

タグ:

posted at 08:48:25

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年9月10日

需給がますます逼迫して、金利下がるな。ドイツ国債で資金調達して、他国債を買うオペでもやった方がよいんじゃないのか?ドイツも輸出企業なんだし RT @niroha ドイツが来年には新規国債ゼロに、1969年以来初 | Reuters jp.reuters.com/article/topNew...

タグ:

posted at 08:47:30

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年9月10日

円高の功は、勿論輸入企業限定の話でしょうね。

タグ:

posted at 08:44:03

いかさんま @ikasanma

14年9月10日

朝日は断定的な書き方をしてたな。断定的表現はリスクが高いから、よほど信頼できる筋がないと書けない。今の朝日に政府筋のコネがあるとは思えないし、信頼度の薄い先や確定的ではない情報でも断定的記事を書くと言うことだよな。取材受ける側も意識しないと捏造記事の片棒を担がされると言うことか。

タグ:

posted at 08:24:59

招き猫 @kyounoowari

14年9月10日

こういう露骨な話をするからイケブーにこんな風に言われる。それとも本当か? agora-web.jp/archives/16120...
訴訟でこれが取れれば、その1%の弁護士報酬を取るだけで、福島みずほ氏も2億5000万円の資産が何十倍にもなるだろう。
@kyounoowari

タグ:

posted at 08:22:46

働くおじさん @orange5109

14年9月10日

お、けどこの光センサは面白いな。表面は感圧式か。

タグ:

posted at 08:17:34

招き猫 @kyounoowari

14年9月10日

余りに自己利益むき出し過ぎ→
それでも慰安婦問題を解決しなければいけない理由 | 朴 裕河 www.huffingtonpost.jp/park-yuha/kore... この問題の解決は、慰安婦の被害者だけでなく、この問題に長年携わってきた人々のためにも必要

タグ:

posted at 08:17:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

松原 聡 @matsubara_s

14年9月10日

円安が進んでいますね。円安=輸出企業有利=輸入企業不利、円高=輸出企業不利=輸入企業有利、の構図が崩れつつあるのか、が話題に。笑えたのが、日本経団連会長のコメント。「今のままがいい」。組織が抱える輸出企業と輸入企業に配慮?それを言うなら今の水準の合理性に言及しないとなあ・・・。

タグ:

posted at 08:16:27

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年9月10日

(2014年9月9日付 英フィナンシャル・タイムズ紙) / “ブレント原油が1バレル100ドルの大台割れ:JBpress(日本ビジネスプレス)” htn.to/dbQWWK

タグ:

posted at 08:16:17

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年9月10日

(2014年9月9日付 英フィナンシャル・タイムズ紙) / “なぜ投資家は戦争やテロを無視するのか:JBpress(日本ビジネスプレス)” htn.to/Dw8eNa

タグ:

posted at 08:15:43

RING @xRINGx

14年9月10日

メジャーSQ週 水曜日。

タグ:

posted at 08:14:40

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年9月10日

(英エコノミスト誌 2014年9月6日号) / “米国のイスラム教徒:欧州より溶け込んでいる理由:JBpress(日本ビジネスプレス)” htn.to/fTejPW

タグ:

posted at 08:14:14

Cafe_Forex(テムズ川の流れ) @UponTheThames

14年9月10日

金融史上、初めてのことがこれから始まろうとしている。緊張を禁じえない。

タグ:

posted at 08:12:35

ひさきっち @hisakichee

14年9月10日

@WATERMAN1996 チョット、看病疲れですね。。。有難う御座います。

タグ:

posted at 08:12:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

hicksian @hicksian_2012

14年9月10日

予定通り進んでいたら今頃はカッセルネタのはずなのだ。でもそうなってはないのだ。不思議なのだ。

タグ:

posted at 08:05:50

Cafe_Forex(テムズ川の流れ) @UponTheThames

14年9月10日

リーマンショック以降、3回にわたる大規模QEで通貨価値を大幅に切下げられてきた米ドルが、QE政策の正式終了を契機に見直しや修正が入るのは自然な流れとも言える。金融政策の非常時対応から正常化への過程で紆余曲折は当然あろうが、大きな流れが向かう方向を決して見失ってはいけない。

タグ:

posted at 08:05:24

hicksian @hicksian_2012

14年9月10日

予定はしっかりと立てているのだ。問題は予定通り進まないことなのだ。

タグ:

posted at 08:05:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

hicksian @hicksian_2012

14年9月10日

じんわりとコーヒーでもしつつ、もう一つの格言ネタと戯れるとしよう。

タグ:

posted at 07:59:06

Cafe_Forex(テムズ川の流れ) @UponTheThames

14年9月10日

サンフランシスコ連銀のレポートで、金融市場の金利予測や景気回復見通しがFOMCよりもハト派的な可能性を指摘されたことが米国債利回りの水準訂正につながっている。織り込み過ぎたベアリッシュな見通し修正を迫られる過程で、ドルや金利が上振れ景気指標に敏感に反応する局面になりそうだ。

タグ:

posted at 07:57:54

働くおじさん @orange5109

14年9月10日

Mac持ってると結構便利なんですよね色々。

タグ:

posted at 07:55:37

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年9月10日

“都心への新ルート、相鉄・東急直通線が工事本格化|日経BP社 ケンプラッツ” htn.to/LNvvCe

タグ:

posted at 07:55:15

働くおじさん @orange5109

14年9月10日

GoogleとAppleの統合具合ですが、僕は個人的にはAppleの方が好みですかね。Googleは巨大コンピュータの一部を使ってるって感覚がありますけど、Appleはもう少しパーソナルな体験に重心がうつってますよね。

タグ:

posted at 07:53:52

働くおじさん @orange5109

14年9月10日

UIを含めた体験を売ってる企業だと思ってます。だから本当にインターフェースがキモ。

タグ:

posted at 07:50:47

ええな猫 @WATERMAN1996

14年9月10日

なんとなく、20年遅れの修学旅行という気分。

タグ:

posted at 07:49:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

14年9月10日

こんなところにいます…。 pic.twitter.com/yTVmAUALgV

タグ:

posted at 07:45:16

高口康太 @kinbricksnow

14年9月10日

“趙爾豊は現代中国では人格高潔の「愛国者」とされている。だがチベット人から見れば「趙屠夫(人殺しの趙)」である。彼は1845年に生まれ、1911年辛亥革命のとき殺された” / “リベラル21  犯罪者か英雄か、愛国者か殺人鬼か” htn.to/Ew7nbV

タグ:

posted at 07:35:35

働くおじさん @orange5109

14年9月10日

@orange5109 率直に言って、何をするデバイスなのかがあんまり伝わって来ない。便利そうだけど凄さはない。

タグ:

posted at 07:23:53

ITOK @ITOKtw

14年9月10日

NHK_PR1号氏の正体に驚きのツイートがあることを鑑みると(私も驚いたのですが)氏は見事にキャラクターを作り上げていたのですね。周辺事情から作り上げる像が実像に近いとは限らない見事な例。

タグ:

posted at 07:23:46

働くおじさん @orange5109

14年9月10日

AppleWatchは売れるだろうけどコケそう。インターフェース触ってみると印象変わるかもしれないけれど。

タグ:

posted at 07:19:46

ITOK @ITOKtw

14年9月10日

こちらは記事の方。どんな仕事をしていたのか,筆名や掲載誌など周辺事情に詳しい。/NHKツイッター「1号」さん、退職して作家に - 朝日新聞デジタル(全文は要登録) t.asahi.com/fs7p

タグ:

posted at 07:19:31

ええな猫 @WATERMAN1996

14年9月10日

アップルの株価を見るに、期待で買って実態で売るという典型の動きが見られるな。

タグ:

posted at 07:17:07

polaris @Polaris_sky

14年9月10日

ま、俺なんか足にボルト入ってた頃に、足が浮腫むし痛みが残ってたから長時間立つと辛いので優先席座ってたら意識の高い中高年な方々に席譲れって注意されたな。頭に来て大きめ声で「私、足を手術した後なので座ってるんですけど」って言って手術跡みせたら逆ギレされたw

タグ:

posted at 07:14:34

finalvent @finalvent

14年9月10日

Apple Watchはコモディティ化したらつまんないものになるだろうな。

タグ:

posted at 07:08:46

狸おじさん @tanuki_ojisan

14年9月10日

@alicewonder113 @myfavoritescene 国家の目的、「食う、寝る、遊ぶ」の実現。

タグ:

posted at 07:05:15

GIGAZINE(ギガジン) @gigazine

14年9月10日

「Apple Watch」の驚くべきテクノロジーと洗練されたデザインがよくわかる公式ムービー gigaz.in/1CP3DMB

タグ:

posted at 07:05:05

宮島正 @yasuokajihei

14年9月10日

@h_hirano @myfavoritescene  そんなことやっていると、最後にはとどの詰り、企業の生産物を国に買い上げてもらうことになりますよ。

タグ:

posted at 07:04:28

招き猫 @kyounoowari

14年9月10日

さて、国連(事務総長)はどうするかな?→ 「国境なき記者団」、韓国検察の産経ソウル支局長捜査を批判 www.huffingtonpost.jp/2014/09/09/rep...
ジャーナリストの国際団体「国境なき記者団」は9月8日、韓国政府の捜査方針を批判し、訴追や出国禁止をやめるよう求める談話を出した

タグ:

posted at 07:02:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

14年9月10日

日本全国の人の集まる公園で蚊を検査するか?公園職員とかの抗体検査するかをしたほうがエエよね。。。

タグ:

posted at 06:58:08

投資家X @investor3003

14年9月10日

円安はデメリットよりもメリットの方がはるかにデカイ\(^o^)/

タグ:

posted at 06:57:13

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年9月10日

ただ,この近辺の水産資源は,鮭を除いては鮨用の魚種に乏しいのが残念だ.

タグ:

posted at 06:56:40

招き猫 @kyounoowari

14年9月10日

読んで損した。
やっぱり、時間の無駄だよ。

タグ:

posted at 06:37:05

平野 浩 @h_hirano

14年9月10日

金が有限であるように、ビットコインの発行も2100万BTCという上限がある。それ以上は発行されないので、その利用が定着するにつれて希少性が増し、価格は上がって行く。金と同様だ。金の埋蔵量は23万トン。17トン採掘され、その希少性は高い。bit.ly/1xF0SNG

タグ:

posted at 06:35:21

招き猫 @kyounoowari

14年9月10日

相変わらず、しっかりした情報ソースなしに適当な事を言うおっさんだなあ。朝日と同様のクオリティか?→朝日新聞と北朝鮮の「1兆円利権」 : アゴラ - ライブドアブログ agora-web.jp/archives/16120...
以上は「1兆円」から連想した推測で、確たる証拠があるわけではないが

タグ:

posted at 06:35:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

投資家X @investor3003

14年9月10日

【話題】ミドリムシ対決が白熱 | 日本インタビュ新聞社 www.zaikei.co.jp/article/201409...

タグ:

posted at 06:31:52

ひさきっち @hisakichee

14年9月10日

国内のは開放した方がエエわ。意味無いし。規制厳しくしたら海外サイトでパソコンやられるよりもマシやろ。。。今更、公然の秘密みたいなモヤな。>>> <ビデ倫>元審査員の有罪確定へ (毎日新聞) - Yahoo!ニュース ow.ly/BiWaa

タグ:

posted at 06:31:31

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年9月10日

人事査定書を書き上げたことにした.

タグ:

posted at 06:31:30

招き猫 @kyounoowari

14年9月10日

ミドリムシのポイントはカーボンニュートラル。神戸製鋼のブドウ糖で培養するのは、この辺りどうなの?→ミドリムシ対決が白熱 | www.zaikei.co.jp/article/201409... 2020年の東京オリンピックではジエット機をミドリムシ燃料で飛ばすと明言しているユーグレナ

タグ:

posted at 06:27:53

47NEWS @47news

14年9月10日

NY株続落、97ドル安 利益確定売り bit.ly/WOLrBG

タグ:

posted at 06:20:06

ひさきっち @hisakichee

14年9月10日

ドナイに考えても消費税増税は「ビンボー人よ死ね!」にしか思えんわ。。。

タグ:

posted at 06:12:20

ひさきっち @hisakichee

14年9月10日

106円なぁ。。。スゲーわw

タグ:

posted at 06:10:52

橘優 @tsuguru99

14年9月10日

今更なニュースですが、3Dプリンターは、ものすごく世界を変える可能性があると思う。 RT 3Dプリンター生産に参入=国内大手、産業需要にらむ―リコーは16年度 - Y!ニュース BUSINESS newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20140... #yjnewsbiz

タグ: yjnewsbiz

posted at 06:10:51

招き猫 @kyounoowari

14年9月10日

高橋洋一さんは、韓国を愛するゆえに国を客観視して、問題点を指摘する呉善花さんと同じ。
実は出身母体を大切に思う人なんだ。

タグ:

posted at 06:09:42

招き猫 @kyounoowari

14年9月10日

宗教には宗教としての道があるよね。こういう交流が拡大することを祈りたいです。“@nhk_news: 高野山1200年を前に上海で法要 nhk.jp/N4FH64iM #nhk_news

タグ: nhk_news

posted at 06:05:03

ひさきっち @hisakichee

14年9月10日

出た!悪い円安www >>> 日刊ゲンダイ|家庭負担増23万円 安倍政権“円安誘導”で庶民生活は地獄へ ow.ly/BiSN3

タグ:

posted at 06:03:03

招き猫 @kyounoowari

14年9月10日

さすが、共産党、一貫してるなぁ。
政党交付金を受け取らず、消費税に反対するところなど、日本の良心となりつつあるな。
財務省にとって、最もやりにくい相手だな。

タグ:

posted at 06:02:05

志田義寧 @y_shida

14年9月10日

記者の資質の問題と思いたい。 中国人記者の「ビッグな質問」に失笑…WHO : 国際 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) smar.ws/fMQf1 #SmartNews

タグ: SmartNews

posted at 05:55:58

ゆうき まさみ @masyuuki

14年9月10日

.@nagasimayosiaki さんの「田中ユタカ先生による、エヴァンゲリオンの解」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/716940

タグ:

posted at 04:25:36

Reuters JGB @reutersjgb

14年9月10日

UPDATE 1-米3年債入札、最高落札利回り1.066% 2011年4月以来の高水準 bit.ly/WEVnO0

タグ:

posted at 04:25:04

TheMoneyIllusion @MoneyIllusion

14年9月10日

Surprising?!?!?!?: Tyler Cowen linked to this (from the WaPo):
What’s really surprising, however, is that Demo... bit.ly/1uiTKTy

タグ:

posted at 04:20:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

じっちゃま @hirosetakao

14年9月10日

アップルの新製品発表に市場はこう反応した!
goo.gl/iPHA0I #markethack

タグ: markethack

posted at 04:15:01

エターナル総書記 @kelog21

14年9月10日

うちは予告なく中継切られるわ、Twitterアプリに変えたら中継切れるわ。

マルチタスクはよ!!

タグ:

posted at 04:07:47

もち@がんばりたい @mochim9

14年9月10日

たった1枚でわかる今回のAppleの発表会をリアルタイムで見ていた人にしかわからないまとめ画像 pic.twitter.com/teJExJ4d4c

タグ:

posted at 04:03:38

地雷魚 @Jiraygyo

14年9月10日

逆に宦官側も士大夫たち見方がいないと仕事にならないので、宦官側の士大夫もたくさんいたんでしょうね RT @sweets_street: 安帝後期に専権を振るって19人の順帝派宦官に滅ぼされた外戚閻氏は、列侯の爵位を持つ大物宦官江京や李閏と同盟していました。閻氏が滅んだ際に閻氏派宦

タグ:

posted at 04:02:13

エターナル総書記 @kelog21

14年9月10日

Apple Watchなら持ってるよ。 pic.twitter.com/HXpXQWGBpH

タグ:

posted at 03:52:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

神北恵太 @Keitakamikita

14年9月10日

「斬新なガジェットのアイデアは、たいてい既にドラえもんにひみつ小道具として登場している法則」発動。 RT @matthew2238: iWatch twitter.com/matthew2238/st...

タグ:

posted at 03:48:16

地雷魚 @Jiraygyo

14年9月10日

そうですね。あの跋扈将軍梁冀でさえ殺されていますものね。 RT @sweets_street: 後漢の外戚政権も宦官を取り込まなければ、皇帝を操縦できませんでした。宦官のガードがないってのは大きいですよ RT @Jiraygyo 宮中の軍事力は彼らにありますしね。袁紹のお陰で擁立

タグ:

posted at 03:43:43

エターナル総書記 @kelog21

14年9月10日

とにかくウェアラブルには将来的な需要がある。
子どもや高齢者の見守りに最適。
だが今は荒削りの粗悪品からスタートするに違いない。
それを洗練して実用に耐えるアイテムに成長させたとき、世界はきっと変わる。
お爺さんは山へボス退治に、お婆さんは川へレベル上げに行く時代が来る。

タグ:

posted at 03:37:31

エターナル総書記 @kelog21

14年9月10日

Apple WatchでTwitterする姿が想像できるかい?
音声入力で「んtんとどkzとどkz尾rまたはい異kk」が入力できるかい?

タグ:

posted at 03:34:14

エターナル総書記 @kelog21

14年9月10日

問題は電池がどれくらい持つかだな。
まさか時計のように何年も持たないだろう。
年寄りはバイタルサインを測るのは大好きだが、充電とか細かい作業が出来ない。
中途半端に稼働時間が長いと「壊れた」と言って投げ出す。

タグ:

posted at 03:31:54

ゆき眠≫レズテクノロジー株式会社 @VAIOmass

14年9月10日

AppleWatch Twitterキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! #Apple

タグ: Apple

posted at 03:31:21

Tom Warren @tomwarren

14年9月10日

Microsoft Watch (2004) vs. Apple Watch (2014) pic.twitter.com/KvhDq8VBlj

タグ:

posted at 03:24:28

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年9月10日

5.5インチってほとんどタブレットサイズのような…。

タグ:

posted at 03:05:03

エターナル総書記 @kelog21

14年9月10日

Macbook → アニメが見られるようになった
iPhone → アニメを持ち歩けるようになった
iCloud → 家に保存してあるアニメを見られるようになった

世界を変えるならAppleがアニメを作らないといけないのではないか?

タグ:

posted at 03:03:14

ゆうき まさみ @masyuuki

14年9月10日

TL見てるとそうみたいです。 RT @sabata1962: @masyuuki これのことですか?
【速報】ついにiPhone6、iPhone6Plus が発表!9月19日|面白ニュース 秒刊SUNDAY www.yukawanet.com/archives/47410...@byokanさんから

タグ:

posted at 03:01:26

uncorrelated @uncorrelated

14年9月10日

中国人って家族主義だから、祖国よりも夫の方が大事な予感。

タグ:

posted at 02:52:43

ガイチ @gaitifuji

14年9月10日

(最近ちょっと老眼が・・・(^_^;) )

タグ:

posted at 02:48:20

ガイチ @gaitifuji

14年9月10日

(6Plusが欲しくなったw)

タグ:

posted at 02:47:01

ガイチ @gaitifuji

14年9月10日

TLでわかるから発表会は見ないでもいいな。回線落ちまくっているらしいしw

タグ:

posted at 02:44:24

ガイチ @gaitifuji

14年9月10日

今度のiPhoneは3G駆動で14時間、待受10日、動画再生11時間、WiFi11時間も持つのか。へぇ~

タグ:

posted at 02:43:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

エターナル総書記 @kelog21

14年9月10日

新作マックバーガー、できました。 pic.twitter.com/cy0n2xQLT8

タグ:

posted at 02:34:09

Edward Frenkel @edfrenkel

14年9月10日

I will speak tomorrow, 09/10, @ 8 pm, at this @story_collider event at @MoMath1: in.momath.org/civicrm/event/...

タグ:

posted at 02:32:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

エターナル総書記 @kelog21

14年9月10日

iPhone6、いよいよ電卓に近づいてまいりました! pic.twitter.com/1XrPO3tYlk

タグ:

posted at 02:29:30

uncorrelated @uncorrelated

14年9月10日

twitter.com/izumit/status/... ... — 平均賃金は、有職者の給与総額/有職者の人数で計算されます。失業者が職を得た場合、そんなに給与の高い職業につ... ask.fm/a/b5735b5m

タグ:

posted at 02:24:36

松田将英 @shoeimatsuda

14年9月10日

iPhone6Plusデカすぎワロタw pic.twitter.com/7DhXSBSO7E

タグ:

posted at 02:23:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

GIGAZINE(ギガジン) @gigazine

14年9月10日

ついにAppleが新デバイス「iPhone 6」「iPhone 6 Plus」を発表 - GIGAZINE gigaz.in/1uuzy01 pic.twitter.com/xNI1JKX9Nc

タグ:

posted at 02:17:05

島本 @pannacottaso_v2

14年9月10日

でも、勉強のできる美人から売れていくのでブスは勉強できても剰りやすい。そこでシンママ優遇が出てくるわけですな。

タグ:

posted at 02:01:55

島本 @pannacottaso_v2

14年9月10日

共働き優遇して勉強できるブスが結婚しやすい社会を作っているわけだから。勉強のできるブスが子供を残しやすくなっているのは間違いない。その御蔭で全体としては子供は減っているということですな。

タグ:

posted at 02:00:57

地雷魚 @Jiraygyo

14年9月10日

霊帝の時代ですと財政完全に破綻しましたものね RT @sweets_street: 和帝の末期、六年連続で災害被災民や貧窮者支援に莫大な出費をしています。その赤字を埋めるために軍事費をケチった可能性はあるでしょうね @Golden_hamster @Jiraygyo なるほど。緊

タグ:

posted at 01:52:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゴーヤ @go_ya

14年9月10日

平等院鳳凰堂、完全な姿に 屋根の覆い外される - MSN産経フォト photo.sankei.jp.msn.com/essay/data/201...

タグ:

posted at 01:45:41

Nation Africa @NationAfrica

14年9月10日

Obasanjo's son shot in Boko Haram attack bit.ly/1qArOtp #BokoHaram #Nigeria

タグ: BokoHaram Nigeria

posted at 01:45:05

uncorrelated @uncorrelated

14年9月10日

フィリピンやインドネシアでの婦女暴行のケースを持ち出すのも、混乱を生んでいる。これらのケースは軍令違反だし、戦後の軍事裁判で処罰されているから基本的に解決済みだったし、そもそも朝鮮半島での事例ではない。朝日新聞などは、なぜ脆弱な証拠を並べて勢いで読者を説得しようとしたのか。

タグ:

posted at 01:37:21

uncorrelated @uncorrelated

14年9月10日

はっきり日本軍が性産業を需要したから人身売買が促進された可能性があり、その可能性に対して日本に非があると言い切れば、明るみに出ている事実と整合的に日本の非を認識できるわけだが、なぜかメディアはそういう風に扱ってこなかった。罪が分かりづらいと思ったのかも知れないが、話を混乱させた。

タグ:

posted at 01:26:58

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年9月10日

@ystt 「天皇大権」の活用は戦前から検討されていたので、終戦の『聖断』を特別視する史観もまあある種の神話ですよなぁ、とは思う。

タグ:

posted at 01:25:21

uncorrelated @uncorrelated

14年9月10日

「強制」と言う言葉が良くなくて、どうしても軍隊が女性を連行したように思わせてしまう。しかし朝鮮半島での実態を見ると、家族が娘を売り飛ばし、娘は稼ぎが良かった慰安所に流れ着いたケースしか出てこない。これは「強制」ではないから、従軍慰安婦問題で日本に責任がないと思う人が出てくる。

タグ:

posted at 01:23:54

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年9月10日

@VARDIGA 自分の知見では、5日でほぼ開戦に傾斜したって見解の人もいるし、6日の「四方の海~」で一度非戦プロセスに戻ったって見解の人もいるんですよね。最近復刊された『幕僚たちの真珠湾』だと後者の見解ですか。

タグ:

posted at 01:22:28

青木文鷹 @FumiHawk

14年9月10日

4枠目放送開始【 #大人の社会科 】雑談編『 異常なマッサージで幼児死亡とか疑似医療とか 』その2 live.nicovideo.jp/watch/lv192767... 「その2」ってなってるけど、修正し忘れただけだからねっ、今日は番号減ってくんだからねっwww

タグ: 大人の社会科

posted at 01:18:34

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年9月10日

@VARDIGA 基本的には高木惣吉の記載になりますよね。ただたしかにこの翌日に有名な「四方の海~」なんですよねぇ。

タグ:

posted at 01:18:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぜく @ystt

14年9月10日

@WARE_bluefield なるほど。拗れてどうにもならなくなった後で、頂上会談や「聖断」で事態を打開しようというのが近衛らしいというかw

タグ:

posted at 01:16:41

uncorrelated @uncorrelated

14年9月10日

@emigrl メディアが、日本軍が性産業を需要したから人身売買が促進された可能性があり、その可能性に対して日本に非があると言い切れるまでは、状況を理解できない人は多いでしょうね。

タグ:

posted at 01:16:27

uncorrelated @uncorrelated

14年9月10日

こういう状況なので、河野談話を維持している日本政府はオトナの対応を続けているし、国内事情がグダグダなことを棚に上げて日本を批判している韓国政府も他に手がないし、外交事情を完全無視している韓国左翼も合理的に振舞っている。もはや米国のロビー活動や慰安婦像は歴史の必然なのであろう。

タグ:

posted at 01:11:46

ぜく @ystt

14年9月10日

「この時、天皇は「しからばその通りの文案に書き改めよ。それまで二度と見たくない、御前会議も開くに及ばない」となぜいいわたさなかったのか。惜しまれるところである。」――『戦争・占領・講和』(五百旗頭真)pp. 84-87

タグ:

posted at 01:11:41

ぜく @ystt

14年9月10日

「前記の海軍側記録は、近衛総理が「明日の議題を変更致しますか。如何取扱いましょうか」と伺いを立てたのに対し、総長の説明によって「御気色和」いだあとの天皇は「変更に及ばず」と答えて、会議は終わっている。」

タグ:

posted at 01:10:06

ぜく @ystt

14年9月10日

「近衛首相は、このやりとりを引きとって「最後迄平和的外交手段を尽し、已むに已まれぬ時に戦争となることは、両総長と私共とは気持は全く一であります」と収拾した(『杉山メモ』上)。」

タグ:

posted at 01:09:34

ぜく @ystt

14年9月10日

「御前会議前日の夕方、「外交と戦争準備は平行せしめずに外交を先行せしめよ」と要求する天皇に対し、参謀総長は「平和的に力を尽」すと約束した。」

タグ:

posted at 01:09:14

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年9月10日

BBCのドキュメンタリーは、この後、海軍の非戦派を天皇が牽制する再現ドラマまで作ってるので、日本の保守の人にはたしかに「都合が悪い」内容にはなってると思う。

タグ:

posted at 01:08:50

ぜく @ystt

14年9月10日

「この席で永野が天皇を宥める役目を果たしたにせよ、永野が天皇の信任を得ていたわけではなく、八月に戦争準備を突然奏上した際には、天皇は及川海相に永野の更迭を求めている(「昭和天皇独白録」)。」

タグ:

posted at 01:08:44

baibai @ibaibabaibai

14年9月10日

蟹江敬三,死んでた・・

タグ:

posted at 01:08:26

ぜく @ystt

14年9月10日

「この会議の完全逐語議事録は存在せず、各出席者の記憶や要点筆記による記録によるものであり、その内容は微妙に異なる。『杉山メモ』の方は杉山が「二十年五十年の平和を求むべき」を論じて、「御上」の了解を得たとしている。」

タグ:

posted at 01:08:05

uncorrelated @uncorrelated

14年9月10日

何はともあれ日韓の外交関係を前提を前に、韓国政府が韓国左翼の行動を前に苦労していると言うのが従軍慰安婦問題の真の姿。韓国左翼は従軍慰安婦問題をうまく使い、2004年に韓国国内の買春禁止を勝ち取ったので、彼らも決してバカではない。一見デタラメだが目的は果たしている。

タグ:

posted at 01:07:49

ぜく @ystt

14年9月10日

「ほとんど罵倒されたかたちの陸軍の杉山とは対照的に、「今日の事態は将に然り」とする永野に対し、天皇は「対米戦争に七分の勝算がどこにある」と追いつめなかった。「よし解った」と「御気色和げり」と、海軍速記録は記している(伊藤隆編『高木惣吉 日記と情報』下)。」

タグ:

posted at 01:07:19

ぜく @ystt

14年9月10日

「一方、海軍の永野は孫子や東西の故事を引きつつ、危険を伴うにせよ、不治の病人に「七分助かる見込」の手術を施す勇気をもつべきであると論じた。」

タグ:

posted at 01:06:24

ぜく @ystt

14年9月10日

「最近ついに刊行された高木惣吉(当時、海軍省調査課)の文書によれば、杉山は「支那は地域広大出口入口多くして」と弁明し、それに対し、「御上」が「夫等については其都度注意したるにあらずや」と返し、さらに「杉山は虚言を申すや」とまで責めたことが記されている。」

タグ:

posted at 01:05:48

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年9月10日

@ystt 近衛はこの当時「聖断」プロセスで非戦を実行することも検討してたらしいので、おそらく非戦目的だろう、と思われてるみたいですね。

タグ:

posted at 01:05:43

ぜく @ystt

14年9月10日

少し長くなるが、五百籏頭真氏の『戦争・占領・講和』から引用してみる。

タグ:

posted at 01:04:42

uncorrelated @uncorrelated

14年9月10日

韓国司法は「国民個人の同意なくその請求権を消滅させることができると見るのは、近代法の原理に反する」と言っているのだが、これが認められると、日本人が韓国国内の資産や債権の所有権を請求しだす可能性がある。まぁ、50年前にできた日韓関係を根こそぎ破壊しようと言うのは、尋常ではない。

タグ:

posted at 01:04:16

ぜく @ystt

14年9月10日

近衛が尋ねたのは、(「帝国国策遂行要領」が議題に上る)9月6日の御前会議の議題変更の要否だったので、これを「非戦要求」と言えるかどうか。高木惣吉日記によれば、近衛に対して天皇は「変更に及ばず」と答えている。議案が差し戻されなかったのは確かに惜しいが。

タグ:

posted at 01:03:14

ゆるふわ森派 @wshn

14年9月10日

諸々のコストを度外視してでも没頭してしまうのが「趣味」というものの本義では。「趣味にかかるコストを意識することが大切です。」
www.nikkei.com/money/features...

タグ:

posted at 01:01:01

uncorrelated @uncorrelated

14年9月10日

ただし韓国政府が前に踏み出さないのは、韓国政府がバカだからではない。韓国司法は従軍慰安婦問題の「解決」を目指さないと憲法違反だと言っているので、韓国政府は譲歩余地なし。一方で、国際司法で争ったら負ける可能性が高いし、勝っても個人請求権が未解決なんてなると困ったことになる。

タグ:

posted at 01:00:22

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年9月10日

「他人に威圧感を与えてやろう」、というか「ちょっとビビらしてやろう」みたいな軽い動機で使い始めたアイコンだが、一番威圧感を感じてるのは自分だったりする。

タグ:

posted at 01:00:06

島本 @pannacottaso_v2

14年9月10日

だからこそシンママ優遇はそういう勝ち組男の実質一夫多妻になるよねっていう

タグ:

posted at 00:59:19

uncorrelated @uncorrelated

14年9月10日

結局、韓国側が解決と言っているのは、日韓請求権協定の例外事項にしろと言う主張で、これは韓国側が国際ルールに乗っ取り決着を目指さないといけない。日本政府としては韓国にボールを投げている状態で、ボールが戻ってこないのでどうしたものかと20年間待っているところ。

タグ:

posted at 00:56:45

ありす @alicewonder113

14年9月10日

文脈がよくわからないけど、なんとなくRT

タグ:

posted at 00:56:18

おやびん @oyabin0730

14年9月10日

モテるからこそ、特定の誰かのATMなんかになりたくないって男もいる(しかもだいぶ稼いでいる)ってことも忘れないであげてください。

タグ:

posted at 00:56:10

ゆるふわ森派 @wshn

14年9月10日

「友達と週末にスタバでおしゃべりする、というような趣味(交際)はストレス解消にうってつけですし、フラペチーノがどんなに高くてもそれ以上の価値があります。」
www.nikkei.com/money/features...

タグ:

posted at 00:55:00

島本 @pannacottaso_v2

14年9月10日

よくいる左派の子供は社会で育てる論者がおかしいのは、子供は社会で育てるが、子供は母親のものであるというのを前提としていること。子供は非モテ男の税金で育てるって正直に言えやコラっていう。

タグ:

posted at 00:53:28

uncorrelated @uncorrelated

14年9月10日

ここから何故か韓国人の米国での裁判やロビー活動が始まる。さすがに従軍慰安婦の損害賠償を米国で求めた裁判は全敗した模様だが、法的ではなくて政治的に批判メッセージを出すように議会などを誘導することには成功したのが今のところ。しかし、日本には条約があるので実質的な意味は無い。

タグ:

posted at 00:52:25

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年9月10日

このアイコンに変えてから、気軽に発言できない感じがする。変えたほうが良いかな。

タグ:

posted at 00:50:02

ゆうき まさみ @masyuuki

14年9月10日

羽海野チカさんのツイートを読んで、『3月のライオン』…『11月のギムナジウム』とぼんやり思い浮かべたところで、「カレンダー作れないか」と思いついただけなので、あんまり突っ込んでくださいますな⌈(_ _;)⌉

タグ:

posted at 00:49:57

uncorrelated @uncorrelated

14年9月10日

日本政府は解決済みで突っぱねてもよかったのだが、河野談話とアジア女性基金と言う譲歩策を用意した。これは***韓国政府との合意の上***で作られたもので、フィリピンやインドネシア、オランダ、台湾などでは、この譲歩策が受け入れられている。ただし、韓国の左翼団体の圧力で、韓国は拒絶。

タグ:

posted at 00:49:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

14年9月10日

もし韓国が条約で未解決と言うのを本当に信じているのであれば、仲裁委員会の設置を要求するなり、国際司法裁判所(ICJ)に持ち込むなりすれば良いのだが、いままでそのような姿勢を示したことは無い。つまり韓国政府も自己の主張に沿って「解決」するのが難しい事を知っている。

タグ:

posted at 00:47:04

島本 @pannacottaso_v2

14年9月10日

俺の言ってることに「私はそうじゃない」「女がみんなそうじゃない」とか反論するの、もううんざりなんだ。俺の言ってるようなことが社会全体で起こってるから現実に出てくる統計として未婚化、少子化が進んでるわけ。

タグ:

posted at 00:46:16

青木文鷹 @FumiHawk

14年9月10日

3枠目放送開始【 #大人の社会科 】雑談編『 異常なマッサージで幼児死亡とか疑似医療とか 』その3 live.nicovideo.jp/watch/lv192764... 「その3」ってなってるけど、修正し忘れただけだからねっ、今日は番号減ってくんだからねっwww

タグ: 大人の社会科

posted at 00:45:30

島本 @pannacottaso_v2

14年9月10日

twitter.com/pannacottaso/s...

なお、非モテ女は「なんで非モテ男と結婚して私が養わなければならないの」っていうおまけ付きだからな。大黒柱も嫌、専業主婦も嫌。自分より稼ぐ配偶者と共働きしたい。家の仕事は折半。わがまますぎ。死んでくれ。

タグ:

posted at 00:45:05

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年9月10日

“エボラ出血熱、「植民地支配からの不信感」で対応困難に 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News” htn.to/gaYfJvkF

タグ:

posted at 00:44:52

uncorrelated @uncorrelated

14年9月10日

そもそも第二次世界大戦の法的処理は全て完了していて、その状態で賠償請求は認められないと言うのが日本側の姿勢で、韓国側(特に左翼)はそれでも賠償しろと要求しているのが基本的な争点。ここを理解しないで「解決してこなかった」と言うのはどうかと思わなくも無い。

タグ:

posted at 00:44:51

瀧本哲史bot @ttakimoto

14年9月10日

で、カタリストはなんですか?

タグ:

posted at 00:44:27

Paul Painlevé @Paul_Painleve

14年9月10日

昔は$y'''$と打ったら綺麗に出なかった記憶があって、\primeにしてたのだけど、今やってみたら出力に差がないようだし、記憶違いかなあ。

タグ:

posted at 00:43:15

Paul Painlevé @Paul_Painleve

14年9月10日

@p_typo 確かにクォートだと曲がりますね。$y’’’$と重ねても \prime でもpdfTeXだと出力は同じようです。20年くらい前は\primeじゃないと間隔がずれた記憶があって、アポストロフ連打を避けるようになりました pic.twitter.com/Sphq5g0HqR

タグ:

posted at 00:41:30

瀧本哲史bot @ttakimoto

14年9月10日

ふれ幅だけでなく、頻度の分散状況も、ボラ概念には含まれる。

タグ:

posted at 00:41:29

uncorrelated @uncorrelated

14年9月10日

韓国側から見て最大の障壁である「日韓請求権並びに経済協力協定」に触れていないのが興味深い。 / 他7コメント b.hatena.ne.jp/entry/www.huff... “それでも慰安婦問題を解決しなければいけない理由 | 朴 裕河” htn.to/WEzDqefq #韓国

タグ: 韓国

posted at 00:41:09

ゆうき まさみ @masyuuki

14年9月10日

あうううう… RT @hologon15: @masyuuki 萩尾先生の作品名を出しておいて『6月の声』が出ませんか。(゜∀゜)

タグ:

posted at 00:40:50

和泉樹林 @IzumiKibayashi

14年9月10日

強迫障害やうつ病に悩む開発者の精神疾患を題材としたADVが登場 www.inside-games.jp/article/2014/0... / やめーや

タグ:

posted at 00:40:23

Kouji Moriyama @coordinator0i4

14年9月10日

ユニクロ、錦織圭選手に1億円ボーナス - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/fs56

タグ:

posted at 00:39:59

マンヤオベガス 26日マンヤオ @Nishimuraumiush

14年9月10日

選挙制度と議会制民主主義の欠点は、今がよければそれでいいって思っちゃうことだな、、、、、
あ、これは株式が分散した場合の株式会社にも言えるよね。
誰も30年先のことなんて考えちゃいねえし、そんなこと考えたってえらくなれないような仕組みになってんのよ、国も会社も。

タグ:

posted at 00:39:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

hicksian @hicksian_2012

14年9月10日

「訳注の長さは(本文があまりに短すぎるために感じざるを得ない)後ろめたさの表れ」という格言がどこぞの地方に伝わっている・・・との噂を聞いたと友達の友達のお父さんの同僚が語っていたと聞いたことがある。

タグ:

posted at 00:37:51

しんいち @amr_shin

14年9月10日

首相「残り1年半で岩盤規制の突破口を開く」  :日本経済新聞 s.nikkei.com/WL4YTC

タグ:

posted at 00:37:27

優しょも @nizimeta

14年9月10日

初芝電器産業国守護職島権中納言従三位兼行左衛門督藤原朝臣耕作 #島耕作の次の役職を考えよう

タグ: 島耕作の次の役職を考えよう

posted at 00:36:36

ゆうき まさみ @masyuuki

14年9月10日

よし、この話はおしまいだ!(笑) RT @tsaka1: @masyuuki なんかありそうだなとググったらこんなページが見つかりましたwww d.hatena.ne.jp/soorce/2009110... 漫画のタイトルや漫画家の名前でカレンダーを作ってみる

タグ:

posted at 00:34:38

uncorrelated @uncorrelated

14年9月10日

韓国以外の国とは「解決」したんですけどね。RT @emigrl: いまの事態は、日本政府と日本社会が慰安婦問題をきちんと解決してこなかった結果だから。

タグ:

posted at 00:34:13

ゆうき まさみ @masyuuki

14年9月10日

ああ、『四月怪談』もあったわね。

タグ:

posted at 00:33:51

ゆうき まさみ @masyuuki

14年9月10日

『四月は君の嘘』ありがとうございます(^_^) @gnue @fusafusaikka @kentakizawa

タグ:

posted at 00:33:29

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年9月10日

“リベラル21  犯罪者か英雄か、愛国者か殺人鬼か” htn.to/U6zV6e

タグ:

posted at 00:31:38

きえだ ゆうすけ(清閑堂/ハクバオウジ) @p_typo

14年9月10日

@Paul_Painleve $y”$(クォート)は通常は正しく出力されないと思います.プライムを連続して書けば充分で,三つ以上も対応できます:$y’’’$

タグ:

posted at 00:30:11

ゆうき まさみ @masyuuki

14年9月10日

漫画のタイトルで1月から12月まで埋まるだろうか。それでカレンダー作ったら面白いんじゃないかと思ったのだけど、『3月のライオン』と『11月のギムナジウム』しか思い出せなかった(^_^;)

タグ:

posted at 00:27:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

てすら @Teslamk2t

14年9月10日

ドイツ海軍のVS8水中翼船。Sボートの後継機とされ生産直前まで進んだものの、終電にて断念。 MB 511を搭載していた。 t.co/xATLcRcubq

タグ:

posted at 00:23:59

Paul Krugman @paulkrugman

14年9月10日

The Structural Fetish nyti.ms/1rUTonc

タグ:

posted at 00:23:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年9月10日

財政再建のためには増税ではなく経済成長が必要だという好例ですね。もっともドイツがデフレになれば、また財政は悪化するけど。 / “ドイツが来年には新規国債ゼロに、1969年以来初 | Reuters” htn.to/j2m58chKic

タグ:

posted at 00:22:55

lakehill @lakehill

14年9月10日

twitter.com/yumiharizuki12... 俺が高校生だった頃はなぜか京大に行く人の方が多かったな。今はどうなっているのか知らないけど関西の人間は東京志向みたいなものがあんまりない

タグ:

posted at 00:22:33

日本三毛猫党 @japaneconomy

14年9月10日

バーブラ・ストライザンドよかた。その後の
overjoyedは名曲ですなー
ジャズカバーーもいい #interfm #ssr761

タグ: interfm ssr761

posted at 00:21:26

Paul Painlevé @Paul_Painleve

14年9月10日

y'を$y^{'}$と書いてる方に、さすがに見にくいので$y^{\prime}$にしませんか、と言ったら「知らなかった、ありがとう」と感謝された。$y', y"$は、3階微分で困るので避けるようにしてるが、実は標準の記法を知らない。 #TeX

タグ: TeX

posted at 00:20:18

uncorrelated @uncorrelated

14年9月10日

ようやくフビニの定理が出てきた。エビフライ食べたい。

タグ:

posted at 00:19:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジャム @j_a_m_jam

14年9月10日

ついでに探してたらこんなの見つけた。
面白い(^o^)

前Tweetと文脈はつながりません。
m(_ _)m

homepage3.nifty.com/ronten/NewKeyn...

www.econ.hit-u.ac.jp/~shioji/jokyu/...

タグ:

posted at 00:17:40

Nippon01 @Nippon01

14年9月10日

倉山満 「大学では教えられない歴史講義」 本田参与を孤立させるな! dlvr.it/6s89bc #Nippon01

タグ: Nippon01

posted at 00:17:36

ゆうき まさみ @masyuuki

14年9月10日

ゲラ刷りは今でもありますよー。自分の漫画を見るだけならこれでいいんですけどね。 RT @009usaya: @masyuuki 昔はゲラ刷りとかあったんですが、いまはそういうのはないんでしょうか?

タグ:

posted at 00:17:31

ぜく @ystt

14年9月10日

“世界で続く賃金大停滞:JBpress(日本ビジネスプレス)” htn.to/35apRV3P

タグ:

posted at 00:17:09

yasuhiro @yasuhiro392

14年9月10日

ナイス!

RT @prinzgold: 【高橋洋一】
塩崎厚労相は、自民党きっての政策通である。筆者は「政策通」という言葉を、役人の言うとおりに話せる能力のある政治家に、皮肉の意味で使うことがあるが、塩崎氏は文字通り正真正銘の政策通だ。

タグ:

posted at 00:17:08

uncorrelated @uncorrelated

14年9月10日

1人暮らししたいという理由で京大にいった知人がいたよーな。

タグ:

posted at 00:16:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

14年9月10日

男の非モテは結婚できなかったら税金払え、女の非モテは種だけもらってシングルマザーで税金貰う こうなるわけですよね、シングルマザー優遇って。負け組男の一人負けじゃないですか。

タグ:

posted at 00:15:16

uncorrelated @uncorrelated

14年9月10日

δ-加法族だからボレル集合ふっふーんと言われても、何か抜けている気がする。どこかで議論を見落としているのであろう。

タグ:

posted at 00:14:50

Paul Painlevé @Paul_Painleve

14年9月10日

正しい選択だと思います(笑) "@tomoki523 高校の時、京大出身の先生が「社会のため日本のために役に立ちたいと思う人は東大に行ったほうが良い」とおっしゃったので、自分は京大に行ったw”

タグ:

posted at 00:12:53

グレッグ @glegory

14年9月10日

消費増税でどうなる? 日本経済の真相 【2014年度版】 高橋 洋一www.amazon.co.jp/dp/4046003243/... →読了。最新のデータや話題も豊富。素人にも読みやすい。経済だけじゃなく安全保障の話なんかも入っていて、勉強になります。消費税は止めてほしいなあ。

タグ:

posted at 00:12:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

14年9月10日

少子化対策というのはただ子供が増えればいいという話じゃないんですよ。【どんな社会で子供が増えるか】こそ対立点だし、だからこそ解決できないんだよ。

タグ:

posted at 00:11:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

こげぱん @kogetxk

14年9月10日

人が書いた論文を直すのは、神経すり減らすな。読んでて論理の流れがつかめないから直したいんだけど、直すことで相手を怒らせたくないし…

タグ:

posted at 00:11:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

秋田紀亜 @akita_kia

14年9月10日

そんなマクロ経済音痴が、ミクロな業界分析をしても、当たる訳が無い。土台が間違っているんだから。マクロ経済学ど素人の業界分析屋のフォローは今すぐ外すのが吉。

タグ:

posted at 00:10:17

uncorrelated @uncorrelated

14年9月10日

このドイツ文字はMなのかRなのか。知らなくても問題ないが、ずっと気になっている。そして有限加法族と有限加法族の集合の記号がほとんど同じに見えてつらかったことを思い出した。

タグ:

posted at 00:09:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

14年9月10日

少子化対策の対立を図式化すると

左 シングルマザー優遇 ◯ 専業主婦優遇 ☓
右 シングルマザー優遇 ☓  専業主婦優遇 ◯

どっちでも 子供の数自体は増える

タグ:

posted at 00:08:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ナスカの痴情ェ @synfunk

14年9月10日

歩きスマホを本当に撲滅したいと思うなら日本全国の小中学校にある二宮金次郎の銅像をぶっ壊すとこから始めないとダメだぞ。あいつが日本人の心に「歩きながらなんか読むのはいいこと褒められること」と刷り込んだ教育結果が歩きスマホだぞ。

タグ:

posted at 00:06:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

14年9月10日

月に1万円以上使うなら「お金がかかる趣味」 :20代から始める バラ色老後のデザイン術:マネー :日本経済新聞 s.nikkei.com/1uthMtY 古本屋で数学の本を1万円分買うと、一年ぐらい持つイメージ。

タグ:

posted at 00:05:21

Yoshi Noguchi @equilibrista

14年9月10日

実は日本でも今すぐ実行可 / “貨幣政策のご提案 - スコットランドの未来に向けて - 投資の消費性について” htn.to/ytRZ6D

タグ:

posted at 00:03:59

秋田紀亜 @akita_kia

14年9月10日

ああいうリフレ反対派は、とにかく貨幣量ごときが経済に良い影響をもたらすことだけは受け入れるものか、なぜなら俺の素朴実体主義的経済観が崩れるから、だからデフレ不況の原因は雇用でも賃金でも何でも良いけど、貨幣量だけは認めない、いや認めたくない(泣)、というだけですから。理屈ではない。

タグ:

posted at 00:03:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

14年9月10日

定理15.1のところでゲシュタルト崩壊してきた。

タグ:

posted at 00:01:07

こげぱん @kogetxk

14年9月10日

高校の時、京大出身の先生が「社会のため日本のために役に立ちたいと思う人は東大に行ったほうが良い」とおっしゃったので、自分は京大に行ったw

タグ:

posted at 00:01:02

島本 @pannacottaso_v2

14年9月10日

日本に限らないだろう。女の生まれつきの習性。本能。

タグ:

posted at 00:00:08

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました