Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

Favolog ホーム » @myfavoritescene » 2014年09月21日
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年09月21日(日)

加藤AZUKI @azukiglg

14年9月21日

これは、「失言事件」とされるものの多くがそうで、前後の文脈の中の一部分を取りだし、省略し、助詞を省いたことで結果的に意味が違ってしまい、シンボルとなる一語を抜き出して「失言だ!」としてしまう。

タグ:

posted at 23:59:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

加藤AZUKI @azukiglg

14年9月21日

一次ソースが出す詳しいペーパーや声明は文章量が長すぎるし、テレビ会見なんかでも口語では「あー、でして、その、」とか省いても良さそうな言葉や溜めが入るから、テロップではそれらを省いて文語に置き換えて説明してることが多いけど、そのテロップで文意を逆にした事件もあったじゃん。

タグ:

posted at 23:58:00

加藤AZUKI @azukiglg

14年9月21日

本来の「美しい国へ」(書籍タイトル)から「へ」を取り、「皆で努力して美しい国になるようにしていきましょう」の本来の趣旨が、「我々のいる国は美しい国です」にすげ替えられ、「日本はさほど美しい国でもないのに、安倍にはそう見えるのか」という嘲笑に変えられた。助詞一個でそうなっちゃう。

タグ:

posted at 23:56:09

えろワ(有川光太) @errorworld

14年9月21日

www.jp.square-enix.com/ff15/ 泊まる場所がないとかボヤいてて面白い

タグ:

posted at 23:55:13

MURAJI @murajidash

14年9月21日

今でもアメリカの軍需企業は、付き合いでの元軍人の天下りに悩まされてるみたいですが、中国とかインドはもっと酷そう

タグ:

posted at 23:54:55

加藤AZUKI @azukiglg

14年9月21日

何度も引き合いに出すけど、第一次安倍政権バッシングのシンボルになり、未だに引き合いに出す人がいる「美しい国」なんかがまさにそれで。

タグ:

posted at 23:54:44

加藤AZUKI @azukiglg

14年9月21日

分析の結果、「助詞」のすげ替えで意味が180度逆になるような寸評を出してる新聞も多かったしねえ。朝日に限らず。

タグ:

posted at 23:53:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

増田聡 @smasuda

14年9月21日

文科省が「国際ジャーナルに論文が掲載された研究者にカネを出す」と言い出したら「国際ジャーナルに不正な論文を載せる」研究者が現れました。「国際的な大学ランキングに応じて大学に配るカネを増やす」ならば、当然そのうち「大学ランキングを操作するために諸々不正を行う大学」が現れるでしょう

タグ:

posted at 23:52:58

uncorrelated @uncorrelated

14年9月21日

「この金融政策の研究は何の役に立つのですか?」「中国が経済危機を発生されたときに、受ける巻き添えを最小限にするための参考資料になります。」

タグ:

posted at 23:52:50

uncorrelated @uncorrelated

14年9月21日

「この音楽の研究は何の役に立つのですか?」「軍艦行進曲に替わる曲を作曲し、進水式のたびに中国から難癖言われるのを防止する基礎資料になります。」

タグ:

posted at 23:51:16

uncorrelated @uncorrelated

14年9月21日

「この二次元アニメ絵の研究は何の役に立つのですか?」「PKOなど海外派兵時に現地民に欲情して問題を起こすことを防止できるようになります。」

タグ:

posted at 23:49:49

Yuichi ITOH / 伊藤雄一 @yuichi_itoh

14年9月21日

@tmyk_ogw 甘い!大学が研究者の集団であることを忘れてはならない。研究者の評価が何でなされるかを考えれば、自ずと答えが…

タグ:

posted at 23:49:42

uncorrelated @uncorrelated

14年9月21日

「このゲーム理論の研究は何の役に立つのですか?」「太子党と人民解放軍のパワーバランスの分析に役立ちます。」

タグ:

posted at 23:48:18

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年9月21日

“「裁量労働」でも4割が定時出勤 遅刻理由に賃金カットも - 47NEWS(よんななニュース)” htn.to/6raCX4

タグ:

posted at 23:47:32

uncorrelated @uncorrelated

14年9月21日

「この超伝導の研究は何の役に立つのですか?」「中国艦艇を迅速に撃破ための連射可能なレールガンの基礎研究になります」

タグ:

posted at 23:47:01

uncorrelated @uncorrelated

14年9月21日

「将来の東アジア紛争発生時の戦略分析資料として役立ちます」とでも書いておけばよいと思います。

タグ:

posted at 23:45:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年9月21日

2014-09.21 そこまで言って委員会 2 - www.dailymotion.com/video/x26d50k_... @DailymotionUSAさんから

タグ:

posted at 23:42:11

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年9月21日

2014-09.21 そこまで言って委員会 1 - www.dailymotion.com/video/x26d62t_... @DailymotionUSAさんから

タグ:

posted at 23:41:57

freeze deer(出走中) @freezedeer

14年9月21日

@hongokucho @Koj_Sasaki 64万年前の噴火規模ならなりそうですが・・・・基本的に南半球は影響が少なさそうなので、オーストラリア辺りの農業株がお勧めです(凍死家

タグ:

posted at 23:40:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Nobi Hayashi 林信行 @nobi

14年9月21日

羽田と都心駅結ぶ深夜・早朝バス、試験運行へ(読売新聞) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140920-...

タグ:

posted at 23:35:00

さんま aka ずわいがに @crtaker

14年9月21日

ワシが今まで最も怖いと思ったのは、ガキの頃学研の図鑑に、じきに太陽が膨張して地球を飲み込んでしまうとか書いてあるのを見たときかな。ご丁寧に膨張した真っ赤な太陽が図解されてるし。何十億年後の話だっつーの。

タグ:

posted at 23:29:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

旧コ口吉 @0icco

14年9月21日

こういう世界観でいくなら、敵キャラも肉蝮とか帝愛の兵頭とか、そういう感じにして欲しいよね。ジョブもコンビニバイトとか運輸会社とかブラックアパレル、そんな選択肢しか無い感じでw
twitter.com/xgregory1974x/...

タグ:

posted at 23:19:47

さんま aka ずわいがに @crtaker

14年9月21日

遊撃さんが拾ってくれて俺の魂は救われた

タグ:

posted at 23:19:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

14年9月21日

政治家でも官僚でも「選ぶ」という行為がどれだけの不都合とロスを生むか理解してないんだろうな。要らぬ手間を増やして片付ける自作自演が彼らの「仕事」だからな>RT

タグ:

posted at 23:14:51

玉井克哉(Katsuya TAMAI) @tamai1961

14年9月21日

頭が下がる思い。 @skgchstr【写真】(上)被災後初めて米が収穫時期を迎えた岩手県陸前高田市の小友地区=20日、福留庸友撮影/(下)2011年4月1日撮影 t.asahi.com/fvsw 4年ぶり黄金の秋(杉村和将 pic.twitter.com/7qMKlsHDtE

タグ:

posted at 23:13:56

さんま aka ずわいがに @crtaker

14年9月21日

あっ、そうなんですか RT @Koj_Sasaki: 日本の歴史だと、阿蘇山の噴火がダントツに巨大だったらしい。

タグ:

posted at 23:13:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

14年9月21日

多重下請けは悪癖だが、人月商売は現実的な解であって何が問題なのかさっぱりわからない>読者に問う! IT業界の二大悪「人月商売」「多重下請け」の今後 itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/watcher/1... @nikkeibpITproさんから

タグ:

posted at 23:02:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kokiya @kokiya

14年9月21日

消費税増税は逆進性があって、低所得者に厳しいという当然の結果が出ている。低所得者の消費を削って、社会保障の財源確保するって、なんかおかしくない?>"低所得層で伸び悩む消費支出"
twitter.com/goushikataoka/...

タグ:

posted at 22:57:26

kareha @kareha_3

14年9月21日

@OzawaSakihito @shin20co ご結党おめでとうございます!
とにかく全員が橋下さんのようにただただ純粋に「国を良くしたい!」思いで邁進されれば問題ないのではないでしょうか。期待しています!

タグ:

posted at 22:57:11

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

14年9月21日

@shinichiroinaba 実際量子戦略を採れる主体の存在が現実味を帯びてくるまでなんのためにあるんだかわからない理論であり続けるでしょうね。

タグ:

posted at 22:56:41

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

14年9月21日

東京一極集中もある意味巨大なクラスター(経営学的な意味の方)なんだと思ってる。

タグ:

posted at 22:55:19

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

14年9月21日

@mixingale それだ(違)

タグ:

posted at 22:54:03

後藤和智@夏コミ-日東フ21b/いわきA @kazugoto

14年9月21日

この雑誌、相も変わらず古市憲寿が「若者代表」てきに扱われてて非常に腹が立った経験がある。>RT

タグ:

posted at 22:53:52

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

14年9月21日

@mixingale おお、山形浩生が「何のためにあるんだかわからん」と嘆息した量子ゲーム理論の使い道がここに!

タグ:

posted at 22:52:50

さんま aka ずわいがに @crtaker

14年9月21日

休みの谷間の出勤は気楽でよろしい

タグ:

posted at 22:51:48

uncorrelated @uncorrelated

14年9月21日

裏のかき合いに通じますが、消費財の選好やリスク回避度をどうやって申請させるかと言う問題がまず最初に来るでしょうね。twitter.com/shinichiroinab...

タグ:

posted at 22:46:56

招き猫 @kyounoowari

14年9月21日

真実かどうかを裏取りしないのは朝日と同じ体質→ワシントンに日本が帰ってきた・中央日報 japanese.joins.com/article/260/19...
米国内の韓国人団体は慰安婦少女像裁判に関連し、撤去を要求する日系住民
これほど迅速に訴訟費用を用意したのは日本企業の支援なしには不可能だったと信じて

タグ:

posted at 22:45:10

吾妻ひでお @azuma_hideo

14年9月21日

知らない。 RT @norapod: @azuma_hideo うちのヨメが、のらくろなんて載ってなかった。っていってるんですが、どういうことでしょうか?

タグ:

posted at 22:43:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ken-sya @ken_sya

14年9月21日

ひどい秀吉読みたきゃ山田風太郎の妖説太閤記一択。

タグ:

posted at 22:38:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

14年9月21日

経済系で。一般的に欧米記者は、取材分野が固定的(ずーっと同じ分野を取材しているので専門的になっていく)、日本はゼネラル志向(経済系クラブを転々)。日本的組織にありがちな異動。

タグ:

posted at 22:29:34

じっちゃま @hirosetakao

14年9月21日

米国株式ウイークリー セントレジス、Wなどを持つスターウッド・ホテルズを取り上げました goo.gl/jvxfmB #markethack

タグ: markethack

posted at 22:28:17

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

14年9月21日

ソウル支局長聴取は「国際基準を逸脱」 自由報道協会が声明 newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20140... #yjnewsbiz

タグ: yjnewsbiz

posted at 22:26:57

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年9月21日

@tarosukenet @skyred001 そうですね。リフレ政策は金融緩和と拡張的な財政政策の組み合わせというのが基本で、ゼロ金利制約のもとでは金融緩和の効果が通常より限られたものになることを踏まえると、おっしゃるとおり財政政策との組み合わせが必要になると思います。

タグ:

posted at 22:26:28

本石町日記 @hongokucho

14年9月21日

為替は見ているが為替ディーラーではない、債券も見ているが、債券ディーラーではない、金融政策は見ているがセントラルバンカーではない。どう考えても、アナリストと同じではないですね。次元的には様々な空間の狭間にいる感じです。

タグ:

posted at 22:23:34

よわめう @tacmasi

14年9月21日

Vサーモ…
過熱しワックスを溶かした後、真空ポンプで減圧→減圧解除→減圧→…と繰り返すことで樹脂の孔にワックスを短時間で浸透させるとか
>
減圧ワックス浸透システム V・Thermoのエムズウイングです。 www.mswing.co.jp/vac/index.html

タグ:

posted at 22:22:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

FX Katsuhito @Katsuhito000

14年9月21日

公共事業ってのは発注者が税金で発注してるというだけであって、受注者が公共団体というわけではないから、民業圧迫にはならない。

タグ:

posted at 22:20:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫 @kyounoowari

14年9月21日

え?日本人も差別されてますよ→朝鮮日報 www.chosunonline.com/site/data/html...
韓国が人種を差別する基準は経済力だ。貧しいアジアの国々の人々がターゲットになる傾向がある
米ウォール・ストリート・ジャーナルは12日、「韓国は経済力で人種差別する国なのか」と題した記事を掲載

タグ:

posted at 22:15:44

本石町日記 @hongokucho

14年9月21日

さっきの記事だって一読しただけに誤字脱字があるんだが、そういうのは許されないのですよ。事務にうるさいですから、この国は。それでも間違いが…支店勘定、一円でも狂ったら大変でしょ。

タグ:

posted at 22:13:29

uncorrelated @uncorrelated

14年9月21日

先生!30分も暗譜できません!

タグ:

posted at 22:13:12

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年9月21日

フリーハグから日中友好、北京の日本人留学生が奮闘(TBS系(JNN)) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?...

これは手のひら返しのチャンスを伺うために、相手の油断させるためのクセ玉w。本当に中国って面白い国だわな。

タグ:

posted at 22:13:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

buvery @buvery

14年9月21日

ホロコーストは人類に対する犯罪だと考えているわけだから、別にそれはそれでずっと処罰し続ければ良いでしょう。しかし、特に東部戦線で普通のドイツ人が普通に殺人強姦略奪を繰り返していたことの総括は全く出てこない。なんで非ナチ化してるから良いんだという話になるのだろう。

タグ:

posted at 22:12:02

本石町日記 @hongokucho

14年9月21日

日銀通り沿いにある某社前線基地の前を通るたびに倒れそうになります。黒塗りの多さに…ゲリラ兵が米機甲部隊を眺めるような感じ。

タグ:

posted at 22:11:01

招き猫 @kyounoowari

14年9月21日

やれやれ、ますます言論弾圧が進みますよ→ 朝鮮日報 www.chosunonline.com/site/data/html...
産経新聞支局長が市民団体から告発された問題
検察当局が同記事を韓国語に翻訳し、論評を加えた韓国人についても名誉毀損の疑いを適用する方向を検討

タグ:

posted at 22:10:41

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年9月21日

@Vertex3on500mbp @hisakichee PPP(購買力平価)が短期にも成り立っていないと、ドル円(の変化率)から国内と海外の物価上昇率の差(海外対比で見たある国の物価の動向)を確認することはできないのでは?

タグ:

posted at 22:09:54

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

14年9月21日

ライト兄弟で思い出した。初の大西洋横断を成し遂げたリンドバーグが、合衆国大統領になっていたら……というIF小説「プロット・アゲインスト・アメリカ」、邦訳が先ほど出ていた。反ユダヤ主義で枢軸寄りのリンドバーグ大統領は割とあり得たIF www.amazon.co.jp/gp/product/408...

タグ:

posted at 22:09:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

14年9月21日

まあ「量子コンピュータがあれば計算量の限界が突破できて計画経済も夢じゃない!」説は誰か真面目に検討してほしいです。素人考えだと「計画経済の鬼門は計算量だけじゃなくインセンティブ」とか「みんなが、特に投機的思惑で量子コンピュータもって裏のかきあいしたら元の木阿弥」だと思うんだが。

タグ:

posted at 22:06:10

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年9月21日

@tarosukenet @skyred001 となると、異次元緩和は…(笑)。

タグ:

posted at 22:05:21

本石町日記 @hongokucho

14年9月21日

続き。記者が稼げないのは事実、重要事実、大事実。

タグ:

posted at 22:03:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

14年9月21日

まあ立ち上げ期のコロニー経済が協同組合主義的計画経済になるというのはうなずけるが、落ち着いた後はどうなるのかと。それに交易や植民は私的投資主導みたいに描かれてるし。

タグ:

posted at 22:02:05

ハコちゃんだよ @hakoiribox

14年9月21日

真面目で誠実な人ほど投げつけられるウンコの山に耐えられなくなって去っていき、ますますウンコの濃度が高まっていくインターネットツイッターランド。

タグ:

posted at 22:01:02

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年9月21日

それでも、最悪その無能なおじさんを排除しても子供達が暮らせるだけのカネを、子供達が得る事ができる仕組みがある方がいい。子供手当てがある方が良い。QT @jazzmas62: 無能おじさんが故に子供にぶら下がるだけやなそれ。意味あらへん。

タグ:

posted at 22:00:39

本石町日記 @hongokucho

14年9月21日

まずは「今後3年で100名の編集部体制を目指す佐々木氏」にひょえー、となった。100人……って、超巨体だわ…

タグ:

posted at 22:00:01

uncorrelated @uncorrelated

14年9月21日

ask.fmで集合論の人と論理学者をフォローしているのだが、さっぱり質疑応答が意味しているところが分からない。質問が練られていない気配だけが感じ取れる。

タグ:

posted at 21:59:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

14年9月21日

ロビンソン『2312 太陽系動乱』興味は惹かれるんだが、量子コンピュータとAIのおかげで計画経済が発展して資本主義は過去の遺物ってどうなのか

タグ:

posted at 21:59:18

元ゐ@本館 @tsukimaru_jh

14年9月21日

謀殺の規模としては、佐竹の南方三十三館仕置>黒田の宇都宮謀殺だけど、当時の佐竹は周辺の領主たちから敵視と同時に軽視されており、完全に「花見でご機嫌取りする気かよww」と舐められてたのが黒田と違うところ。だからこそ油断してのこのこやって来て、一族滅亡……と。

タグ:

posted at 21:57:39

アブ・マーシュ @side_tana

14年9月21日

大学のやつ開くたんびにとりあえず右クリックしてこれ出して,街も人もどんどん変わっていくけど変わらない物あるよねって気持ちになってる pic.twitter.com/eNghQIuk33

タグ:

posted at 21:56:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

第4インター系 @Lev1026

14年9月21日

@takehoshi_shun 「保守だから金権政治になる」当時確かにあったように思います。ロッキード事件で出てきた児玉誉士夫だの日韓黒い人脈だの何やらおどろおどろしいイメージ。旧東側の腐敗ぶり見てりゃそんなもんに右も左もあるわけないんですけどね。

タグ:

posted at 21:55:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年9月21日

そもそもTwitterの男性率高い気がする。女性はLINEが多そう。でも、Twitterにはスタンプとかは導入しないで欲しい(笑)

タグ:

posted at 21:50:53

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

14年9月21日

慰安婦の連行は朝鮮人警官や村長がやったから日本に責任がない、と言う珍説があるのか。いろいろ突っ込みどころ満載のような。

タグ:

posted at 21:49:47

招き猫 @kyounoowari

14年9月21日

民主党・昔の名前で出ています→【酒井充の政界××話】「刷新したふり人事」で伝統芸を披露した海江田氏 sankei.jp.msn.com/politics/news/...
新しい民主党執行部は、恐ろしいほどに「昔の名前で出ていたような人ばかりで新鮮味に欠ける」との印象しか受けないのだ

タグ:

posted at 21:48:34

TJO @TJO_datasci

14年9月21日

2000円札が無かった事にされている(;´Д`)y─┛~~ ask.fm/TJO_datasci/an... — ほらあれ黒歴史でしょ ask.fm/a/ba32efq8

タグ:

posted at 21:48:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yuichi ITOH / 伊藤雄一 @yuichi_itoh

14年9月21日

科研費は安定の審良静男先生ですね.14位 research-er.jp/ranking/resear... RT @two_nothing: 論文数阪大一のガチの人間、科研費阪大一のガチの人間をみたい #多分阪大一

タグ: 多分阪大一

posted at 21:46:34

招き猫 @kyounoowari

14年9月21日

習近平政権はこれをいつまでも放置するんたろうか?→【鼓動】中国人専用「妊婦ホテル」がロス郊外に出現 出産のため渡米 目的は子供の米国籍取得 sankei.jp.msn.com/world/news/140...
妊婦は観光ビザで中国から入国し出産
子供が21歳になれば、両親も米国の永住権

タグ:

posted at 21:46:13

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年9月21日

つうか、大学改革で大学は論文書くんが仕事になったんでしょ。大学だけじゃなく、ほとんどの研究職は論文書くのが仕事になってる。そりゃ世の中で起きる事の責任取りながら研究できる人がいなくなってるよね。

タグ:

posted at 21:41:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Ryusuke IMURA @tigers_1964

14年9月21日

姶良はシミュレーションしないんだよね。

タグ:

posted at 21:39:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

14年9月21日

ふくろうおやじ(帰ってきたダメ人間)さんの鳴き声が聞けました(^^) #tvasahi

タグ: tvasahi

posted at 21:38:11

ガイチ @gaitifuji

14年9月21日

これが真っ当な為政者の対応ですがな。為政者らが先頭に立って新聞批判にうつつを抜かしている場合じゃないだろうに/新潟県知事、「吉田調書」分析を指示 規制委委員長の未読を批判 - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/affairs/news/1...

タグ:

posted at 21:36:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

D-3@ジオポリ @DaichiNotGaea

14年9月21日

Till the end of history...: 対中海軍戦略における潜水艦 alfred-geopolitik.blogspot.com/2014/09/blog-p...

タグ:

posted at 21:32:23

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年9月21日

誰かが言えば正しいと言う考えがおかしいです RT @shitamachikko すみません。経済はあまり詳しくないものでノーベル経済学者だったのでつい興奮してしまいました。
お忙しいとは思いますが自分の発言のおかしい部分を御教授頂けないでしょうか?よろしくお願い致します。

タグ:

posted at 21:30:33

uncorrelated @uncorrelated

14年9月21日

カメラマン、もっと接写してください!

タグ:

posted at 21:29:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

14年9月21日

( ゚∀゚)・∵. グハッ!!www ・・・止めといた方がエエとおもう。殺伐とするw RT @terrakei07: 嘘です。

タグ:

posted at 21:26:30

suzuki hiroco @hiroco2003

14年9月21日

いとしの座敷わらし、これは楽しいわ(^^)

ちなみに他所の家の絵を私の写真に入れ替えておくといういたずらなら成功したことがあります(^^) #tvasahi

タグ: tvasahi

posted at 21:25:39

ひさきっち @hisakichee

14年9月21日

オッサンは温泉行っても、一緒に風呂入っているオッサンが消えて無くなれと妄想する。まぁ、社会的なマナーとして一緒に共用しているけどw

タグ:

posted at 21:25:01

白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バ @terrakei07

14年9月21日

次回のラジオでは、オッサンになることの希望と絶望について考えたいと思います。

タグ:

posted at 21:24:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

14年9月21日

「手をふるって、楽しいの?」って返されそうです(笑) RT @tasai3 一緒に手振り活動をお願いしては如何でしょうか(笑)

タグ:

posted at 21:23:05

白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バ @terrakei07

14年9月21日

いやまじで、お金もってないオッサンになったら、世間はどういう表情をしながらオッサンを迎えるの?

タグ:

posted at 21:21:48

MMT・国債発行推進・ヘリマネ派bot @rifureha

14年9月21日

日銀が通貨発行して、公的年金会計に金をいれれば保険料も安くできるし、受給額も増やす事が出来る。そんな簡単な事なのに。

タグ:

posted at 21:20:33

第4インター系 @Lev1026

14年9月21日

@takehoshi_shun ありましたね金権政治批判キャンペーン。アレも党内の権力闘争の一環だったのかも知れません。最近トンと聞きません。

タグ:

posted at 21:18:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

king-biscuit @kingbiscuitSIU

14年9月21日

【老化現象とは】関節や筋、腱といった部分にビミョーな違和感やひっかかりが散発するようになる、疲れが抜けない、移動するだけでも回復が遅い、手足の静脈が浮いてくる、髪の毛が細くなる、爪が薄くなる、一日風呂に入らんとおのれの匂いで鬱に、記憶が飛ぶ、極彩色の雲が見える……(´・ω・`)

タグ:

posted at 21:15:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428

14年9月21日

なんでわかるの...みんなすごいわ....

タグ:

posted at 21:13:19

招き猫 @kyounoowari

14年9月21日

8年連続って快挙なのか?→バナナの皮はなぜ滑る?でイグ・ノーベル賞!日本人8年連続の快挙 www.sanspo.com/geino/news/201...
リノリウムの床の上にバナナの皮を置いて、靴で踏んで摩擦係数を計測
用意したバナナは数十本
遊んでいると思われないよう、家族にも話さなかった

タグ:

posted at 21:11:15

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

14年9月21日

書評は自分が本を選ぶ参考になりさえすればよいのだと思うがな

タグ:

posted at 21:09:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

14年9月21日

これ、30年後の貨幣量が倍増しだったら30年後の物価水準はだいたい倍になっているといった予測にも使えないと... — その例でも30年後に生産量が4倍になっていたらデフレになっているわけで、今の理論モデルが様々な仮定を置いた... ask.fm/a/b6dd5o3i

タグ:

posted at 21:06:53

hicksian @hicksian_2012

14年9月21日

VOXの論説は縮約版だけど。

タグ:

posted at 21:06:31

ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428

14年9月21日

添付忘れたし!このこです!おしえてエロい人! pic.twitter.com/TVXg1uihZ0

タグ:

posted at 21:06:22

suzuki hiroco @hiroco2003

14年9月21日

「いいとしの座敷わらし」

それは私の事じゃありませんね(--;

タグ:

posted at 21:04:54

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年9月21日

今週は権利落ちもあるし、休場日もあるし、為替で反動があると相場荒れそうな予感

タグ:

posted at 21:04:33

hicksian @hicksian_2012

14年9月21日

・・・とアイケングリーンが語っていたような気がする。

タグ:

posted at 21:03:55

hicksian @hicksian_2012

14年9月21日

これを読むといい(ド・ブロムヘッド&アイケングリーン&オルーク 「1930年代の大恐慌下において極右勢力の台頭を支えた要因は何か?」 econ101.jp/%E3%83%89%E3%8...

タグ:

posted at 21:03:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

hicksian @hicksian_2012

14年9月21日

このクルーグマン(ポール・クルーグマン「30年代の再演:ヨーロッパは間違った教訓を学びつつある」 econ101.jp/%E3%83%9D%E3%8...)を読んだ後に

タグ:

posted at 21:03:21

渡邉正裕 @masa_mynews

14年9月21日

証券アナリストと証券部の記者ってほぼ同じ仕事なイメージ。年収は日経の2倍。ソーブル氏は「アナリスト以上に専門性をもっていたら、(稼げない)記者をやるだろうか」とも述べた。 bit.ly/1uNKPtx 証券アナリスト bit.ly/11Zl5ds

タグ:

posted at 21:02:58

uncorrelated @uncorrelated

14年9月21日

単なるオフレコの軽口でしょうね。twitter.com/H_Nobunaga/sta...

タグ:

posted at 21:02:38

第4インター系 @Lev1026

14年9月21日

@takehoshi_shun 昔は自民党内に右から左までいましたよね。ただ宮沢政権の頃は国民全体に「こりゃあ、もうダメかも知らんね」というムードが漂ってましたが、細川政権がもっとダメだったのを割と簡単にみんな忘れちゃいましたね。今思えば。

タグ:

posted at 21:01:41

MMT・国債発行推進・ヘリマネ派bot @rifureha

14年9月21日

国家の経済力と言えばGDPである。GDPとはその国の総需要を積み上げたものである。つまり単純に需要さえ増やせば経済は成長するのである。デフレ下の現在であればなおさらである。デフレとは供給能力が需要を上回った状態なのだから。

タグ:

posted at 21:01:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年9月21日

クルーグマンが言ったらロジックがって言うロジックはおかしい RT @shitamachikko
ノーベル賞経済学者のクルーグマンが日本の増税に警告!!!
これで増税しないと世界の信用が~(棒)のロジックは完全に消えました!!!gendai.ismedia.jp/articles/-/40411

タグ:

posted at 20:59:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

14年9月21日

どうなる再増税「痛税感」強く 先送りを 鈴木敏文氏 s.nikkei.com/1yknLXe 『所得が伸びていない。原材料費の高騰や消費増税で消費者の支出への負担は大変重い』『都心部の百貨店では前年実績を上回っているがそれは訪日外国人の買い物によるためで景気の話ではない』

タグ:

posted at 20:57:00

湯田嶋 @yudajima

14年9月21日

@Lev1026 欧米穏健リベラルのマネしようとすると日本国内と欧米の両方から攻撃されることと、ながいあいだ穏健リベラル層が空白だったことがアダになったのかなと考えてます。

タグ:

posted at 20:54:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

14年9月21日

大型ダンプ他運転16万>
しごと情報ネット - www.job-net.jp/kensaku/servle...

タグ:

posted at 20:51:34

よわめう @tacmasi

14年9月21日

家具配送14万 >
しごと情報ネット - www.job-net.jp/kensaku/servle...

タグ:

posted at 20:50:43

よわめう @tacmasi

14年9月21日

三交代で総支給17万 >
しごと情報ネット - www.job-net.jp/kensaku/servle...

タグ:

posted at 20:50:01

京都大学クジャク同好会 @KU_peacock

14年9月21日

今日の発信者は京都大学理学部4年生のuciezukiくんです!
クジャク同好会に所属していて、将来の夢は税金で暮らすことだという彼のメッセージはこちらです! #未来観 #孔雀観 pic.twitter.com/ng8Y2STRbR

タグ: 孔雀観 未来観

posted at 20:49:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

京都大学クジャク同好会 @KU_peacock

14年9月21日

今日の発信者は京都大学文学部1年生のバストエフスキーくんです!
クジャク同好会に所属していて、将来の夢はローマ法王だという彼のメッセージはこちらです! #未来観 #孔雀観 pic.twitter.com/0lVmTfUy59

タグ: 孔雀観 未来観

posted at 20:49:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

14年9月21日

(´・ω・)じゅうさんまん…
>
しごと情報ネット - 全項目表示 www.job-net.jp/kensaku/servle...

タグ:

posted at 20:45:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

14年9月21日

箱根湯本の温泉にきました。が、懇親会に出席しただけで、これから帰宅します。画像はエヴァンゲリオングッズのお店の看板。綾波さん、頼むから人の選挙区で大暴れするのはやめてください。 pic.twitter.com/r5viq068vp

タグ:

posted at 20:44:30

nyun @erickqchan

14年9月21日

荻野 入江 瀬戸か金、ねえ。そういえば世界記録の山口くんはどうしてんだろ。平泳ぎは微妙だよね

タグ:

posted at 20:44:06

笑う猿谷庵 @sarutanian

14年9月21日

公共事業アレルギーの人は「民業圧迫」言うけど、基本的に公共事業は土木で民間は建築が主のはずだから「職人」は被らないと思うんだよね

タグ:

posted at 20:43:58

よわめう @tacmasi

14年9月21日

@uzu_are 出席した日からじゃないと失業期間にカウントしないというあれですな

タグ:

posted at 20:42:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

14年9月21日

特に新聞の経済部記者の人たち、「自分たち(新聞)には軽減税率を!」って言ってるわけだよね。消費税率引上げで売上が減るって分かってるから言ってるんだよね?他の企業の財・サービスだって減るって分かるよね? QT @yjszk マスメディアの経済部の記者の人たち…

タグ:

posted at 20:41:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

hicksian @hicksian_2012

14年9月21日

@shinchanchi @chietherabbit 「無視される」と「笑われる」との差に比べれば「れ」と「せ」(「笑わ”れ”る」と「笑わ”せ”る」)の間には差なんて無いに等しいですが、その微妙な差も許すまいとするセルサイド精神は立派そのものです。

タグ:

posted at 20:38:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

14年9月21日

もう少し言うと、「内国債だからインフレになっても破綻しない」は意味があるけれども、「CDSレートが低いから問題ない」はほとんど意味がないと言うことです。

タグ:

posted at 20:32:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

hicksian @hicksian_2012

14年9月21日

@shinchanchi @chietherabbit スベる→転ぶ→それを見た周りの人に笑われる。演繹的な思考によると、スベるギャグも人を笑わせることができるとの結論が支持されるようです。

タグ:

posted at 20:30:19

uncorrelated @uncorrelated

14年9月21日

なお国債の安全性云々と言うのではなくて、CDSレートを元に破綻確率は結論できないと言う事です。要するに、金融市場のリスク計算は信頼ならないと言う話ですが。

タグ:

posted at 20:30:00

まとめ管理人 @1059kanri

14年9月21日

あの秀吉の金ピカ足袋はどういう趣味なのかw #軍師官兵衛

タグ: 軍師官兵衛

posted at 20:29:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

14年9月21日

たまにはギリシャのCDSレートもリーマンショック前は低かった事を思い出してやってください。2007年6月18日は4.7bps、2012年3月9日は25422.80bpsです。twitter.com/yjszk/status/5...

タグ:

posted at 20:28:16

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

14年9月21日

なんだろうなぁ。増税で消費増で景気回復?それって、水を冷凍庫に入れたら沸騰するって言ってるのと同じでしょ?ありえないでしょ?マスメディアの経済部の記者の人たち、本当にそれが分かんないの?ヴァカなの?ポチなの?庶民とか雇用とか景気とかどうでも良いっての?

タグ:

posted at 20:27:04

猫怖大夫牧野さん @mknhrk

14年9月21日

長政の母上が中谷美紀ではなく岩下志麻か竹下景子だったら「よう決断なされた」「まこと武門の大将としてご立派で御座います」「何をそのように後悔なさっておいでじゃ」と長政はほめられまくっているやもしれぬと妄想し、欠乏したSAN値を戻す

タグ:

posted at 20:26:30

uncorrelated @uncorrelated

14年9月21日

これぐらい意味不明で良いと思う:
Q「~先生はどうですか?」
A「まずはMGWで勉強しましょう。話はそれからです。」

Q「以前に・・・とおっしゃっていましたが・・・」
A「それから拙著・・・が発売されたので、まずは御笑覧ください」

タグ:

posted at 20:23:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

渡邉哲也 @daitojimari

14年9月21日

スコットランド自治権拡大 自治権を拡大するが、それはスコットランドだけでなくイングランド、ウェールズにもという話になりそうです。同時に権限を譲渡しただけ自主財源での運営を要求される。結果、貧しいスコットランドがさらに貧しく、その不満を独立派に となるかもしれません

タグ:

posted at 20:21:51

MMT・国債発行推進・ヘリマネ派bot @rifureha

14年9月21日

通貨発行権を行使すれば国の借金1000兆円も全く問題にならない。現代は巨大な金鉱を発見しなくても、政府の預金口座である国庫の残高の数字を書き替えるだけで、デフレ脱却は可能となり国の経済は一気に活性化する。今の日本では、通貨発行権が奪い取られた形となっている。

タグ:

posted at 20:21:39

hicksian @hicksian_2012

14年9月21日

・・・といった書き出し。

タグ:

posted at 20:21:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

14年9月21日

某若手経済学者、煙に巻くのが意外に上手く無い気はします。

タグ:

posted at 20:19:10

uncorrelated @uncorrelated

14年9月21日

biz-journal.jp/i/2014/09/post... 「もう朝日新聞や毎日新聞は読む必要はありませんよ。新聞は、読売の一紙だけ読んでいれば十分」産経新聞の社屋からすすり泣きが聞こえてくる気がします。

タグ:

posted at 20:17:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

14年9月21日

TLが泣いた官兵衛に酷評。そらそうだ。

タグ:

posted at 20:15:00

hicksian @hicksian_2012

14年9月21日

・・・といった内容の論説をゴニョゴニョしているわけだけど、「経済学101」には投稿できないので某友人に頼み込むことにしよう。

タグ:

posted at 20:14:45

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

14年9月21日

これはすごい <1回で5万冊! コミケの新刊同人誌ほぼすべてを所蔵している明治大学のマンガ戦略とは?> nico.ms/nw1242449 #niconews

タグ: niconews

posted at 20:14:32

hicksian @hicksian_2012

14年9月21日

この格言通りにいければ経済格差は放っておいても(政策的な介入がなくとも)自然と解消される可能性があるわけだけれど、最近はこの格言通りにはいっておらず、逆に格差を増幅するようなメカニズムが力を増している可能性がある

タグ:

posted at 20:13:38

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年9月21日

ジャック・ルー財務長官のG20会見議事録
www.g20.org/sites/default/...

タグ:

posted at 20:13:33

まとめ管理人 @1059kanri

14年9月21日

戦国武将のくせに人殺しにナイーブ過ぎでござる #軍師官兵衛

タグ: 軍師官兵衛

posted at 20:12:38

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

14年9月21日

でね。もしマスメディアがだよ。財政再建や景気を真剣に考えてないなら、そしてもし増税で消費増なんて信じてないなら、そんな報道は止めるべきだと思う(怒。景気とか失業とか、不真面目な態度で報道して良いネタじゃないんだから(怒怒。 QT @yjszk そうしてない…

タグ:

posted at 20:12:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

14年9月21日

(´・ω・`)

タグ:

posted at 20:11:53

戯画兎 @giga_frog

14年9月21日

ask.fmは答えるほどにTwitterとは異なる本性があらわになるから近づかないが吉。

タグ:

posted at 20:11:28

Chie K. @chietherabbit

14年9月21日

@helicopter_muku おカネがないのでみんな引きこもりになりますた...

タグ:

posted at 20:11:26

hicksian @hicksian_2012

14年9月21日

「3代経つと手元に残るのはぼろのシャツ1枚」(アメリカ)/「3代経つと手元に残るのは一揃いの木靴」(イギリス)/「3代目は祖先の田んぼに戻って野良仕事」(中国)

タグ:

posted at 20:11:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

hicksian @hicksian_2012

14年9月21日

「売り家と唐様で書く三代目」なんて言いますが、似たような格言は他の国にもあるようで。

タグ:

posted at 20:09:46

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年9月21日

G20「成長・雇用拡大へ機動的な財政戦略行う」: youtu.be/YDDXmpB9CIw @YouTubeさんから

タグ:

posted at 20:08:10

はてブ新着エントリー(政治・経済) @hatebueconomics

14年9月21日

政府内にくすぶる消費増税延期論 月例経済報告で景気判断を下方修正+(1/3ページ) - MSN産経ニュース dlvr.it/6z0WpP

タグ:

posted at 20:07:36

ESHITA Masayuki @massa27

14年9月21日

マーガレットの創刊号、「少女週刊誌」であって、マンガ週刊誌というコンセプトではないんだよね。実際、マンガが占める頁数は少ないし。 pic.twitter.com/lhiPMJAyPg

タグ:

posted at 20:06:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

14年9月21日

深刻な人出不足に悩まされているのがこちらになります。

タグ:

posted at 20:06:04

ロードランナー様 @shinkai35

14年9月21日

①北田先生がネタでポモっぽいことを言っていて
②ぼくがそれをマジでうけとり
ポモは消毒だ!みたいな感じで喧嘩になったような気がします。大変申し訳ない。

タグ:

posted at 20:03:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

酒焼け☆わんわん @boonyz

14年9月21日

実質所得が減少し続け、消費の利子率は大幅にマイナス、唯一残ったのは投資だが、ふとしたことで流動性プレミアムが高まればもう日本経済はアウト。賢者は地金と文化資本を蓄積するべきなのかもしれないね。

タグ:

posted at 20:01:43

ロードランナー様 @shinkai35

14年9月21日

最近経緯を思い出してきたんですが、ぼくから喧嘩したような気が

タグ:

posted at 20:01:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

14年9月21日

維新の党なんてあいつらすでに飽きられてるのに無理やり対抗軸作ろうとしてるとしか思えんな。まともな対抗軸ならいいけどまともじゃないし。どうせまた内紛でバラバラになるよ。民主党の二番煎じやないか()

タグ:

posted at 20:00:07

ひさきっち @hisakichee

14年9月21日

しかも、社会保障費とか言うけど団塊世代が (T人T) ナムナム したら終る。。。やはり、尊厳死とか安楽死とかを早い目に普及すべきかw

タグ:

posted at 19:50:21

社虫太郎 @kabutoyama_taro

14年9月21日

今は関心が大人→子供に寄ってるからそちらばかりが問題というような空気になってるが、客観的規模論としちゃ少女を搾取してるのは圧倒的に同世代の少年なんだがな…。性犯罪やリスクだって大人→子供より子供同士の方が深刻だろう。
大人による搾取を相対化する意図ではなくあくまで事実問題の指摘。

タグ:

posted at 19:50:02

ひさきっち @hisakichee

14年9月21日

多分、全国で米が全然収穫できずに日本中が水浸しになっているんチャウんかな?RT @dragon_i: @hisakichee 本当に天候不順が原因ならどれだけひどい災害なのか。

タグ:

posted at 19:49:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あおの @aono_show

14年9月21日

@myfavoritescene 成長戦略で景気回復など実績もないのに、財務省も政治家も本当に現実を見れないものばかりですよね。何をすればいいか、消費税増税を見送り、当面の景気回復基調をいかに確実にするかでしょうに。

タグ:

posted at 19:42:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

14年9月21日

金融セクター、英国でも雇用者数は30万人もいかないんですよね。2012年には24万9512人だそうです。twitter.com/juns76/status/...

タグ:

posted at 19:38:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

日本三毛猫党 @japaneconomy

14年9月21日

日本も機動的な財政政策、増税延期あるいは凍結をしましょう。需要不足な折、世界が歓迎しますよw 外圧で増税?ねーよww
日本は輸出も輸入も減ってますよ。早く内需活性政策をとりましょう

タグ:

posted at 19:37:21

hicksian @hicksian_2012

14年9月21日

・・・と謎の突貫訳。

タグ:

posted at 19:32:37

hicksian @hicksian_2012

14年9月21日

フィリップス曲線は政策当局者が財政・金融政策を通じてその中から(インフレと失業との)適当な組み合わせを選び出すことができるインフレと失業との間のトレードオフ関係を指し示しているものと広く解釈されたのであった。」

タグ:

posted at 19:32:27

hicksian @hicksian_2012

14年9月21日

(フィリップス曲線をw’/w=f(u)という連続時間の関数のかたちで表現すると、wは一定のままであってもw’(wの変化率)はそれぞれの時点において内生的に変化し得ることになる)。

タグ:

posted at 19:31:13

hicksian @hicksian_2012

14年9月21日

なぜなら、フィリップス曲線は、ある一時点における賃金は固定されたままの可能性を残しつつも、ケインジアンのモデルの中で時とともに賃金が内生的に変化することを許す便利な道具立てを提供しているように思われたからである

タグ:

posted at 19:31:05

hicksian @hicksian_2012

14年9月21日

フィリップス曲線では賃金の変化率が失業率の関数として表現されるわけだが、そのような関係はケインジアンのモデルと極めて相性がいいように思われた。

タグ:

posted at 19:30:55

hicksian @hicksian_2012

14年9月21日

――その相関関係がどうして成り立つのかを明らかにする厳密な理論があったわけでもないのにそれを受け入れるというのは大いなる飛躍であった――。

タグ:

posted at 19:30:39

hicksian @hicksian_2012

14年9月21日

フィリップスが見出した発見に対して当初マクロ経済学者たちはどのような反応を見せただろうか? フィリップスが発見した相関関係はマクロ計量モデルに組み込む上で適切な関係を示すものだと肯定的に受け入れるというのが一般的な姿勢だった

タグ:

posted at 19:30:33

hicksian @hicksian_2012

14年9月21日

もっと広い観点からすると、フィリップス曲線が描く関係は名目変数についてゼロ次同次の性質を備えたタイプの一般均衡理論のいずれとも矛盾しているように思われるのだ―経済主体の実質変数を巡る決定は名目変数に関するゼロ次同次性を満たすということは多くの経済理論から予測されるところである―。

タグ:

posted at 19:30:17

ジャム @j_a_m_jam

14年9月21日

@myfavoritescene 贋作の作り手は箱も偽物を創るとききます。って贋作創る意味ないですし、大物でもないですから(笑)

タグ:

posted at 19:30:10

hicksian @hicksian_2012

14年9月21日

総需要が増えると(単に物価だけが上昇するというのではなく)実質GDPが増えるとともに失業が低下するといった関係を示唆している(フィリップス曲線が描き出している)証拠は我々がこれまでのスぺースを使って構築してきた古典派モデルと矛盾するように思われるのである。

タグ:

posted at 19:29:58

hicksian @hicksian_2012

14年9月21日

というのも、古典派モデルによると、財政赤字の拡大や貨幣の伸び率の上昇などを通じてインフレが引き起こされたとしても失業や実質GDPといった「実質」変数は一切影響を受けないはずだからである。

タグ:

posted at 19:29:49

hicksian @hicksian_2012

14年9月21日

ランダムなショックを含まない(決定論的な)古典派モデルに照らして考えると、フィリップス曲線は一つのパラドックスだと言える。

タグ:

posted at 19:29:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

hicksian @hicksian_2012

14年9月21日

しかしながら、実のところはアーヴィング・フィッシャーやNBER(全米経済研究所)などで景気循環の研究を行っていた経済学者らがずっと前の段階でその関係に言及していたのである。

タグ:

posted at 19:29:11

hicksian @hicksian_2012

14年9月21日

「フィリップス曲線というのは賃金インフレーションと失業との間に成り立つ負の相関関係を描写したものであり、フィリップスがイギリスのデータの分析を通じて初めてその関係を発見したものだとしばしば考えられている。

タグ:

posted at 19:28:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

14年9月21日

たくさん介入した人は、あまり評価は高くない。

タグ:

posted at 19:23:54

六祖 @6_so_e_no

14年9月21日

しんかいさんvs北田さん、だと!?

タグ:

posted at 19:22:43

uncorrelated @uncorrelated

14年9月21日

子宮頚がんワクチンは、既にヒトパピローマウイルス(HPV)に感染していると効果が薄いらしいから、子宮頚がんワクチン接種前の未成年との性行為は殺人罪にしろとフェミニストが言い出さないか期待している。

タグ:

posted at 19:22:37

本石町日記 @hongokucho

14年9月21日

渡辺財務官のことは「介入しなければ名財務官だ」みたいなことも言っておられました。@ultraliberty

タグ:

posted at 19:22:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

14年9月21日

中学校で性教育をしているのであれば、16歳に引き上げる理由になる気がする。

タグ:

posted at 19:19:58

本石町日記 @hongokucho

14年9月21日

たくさん介入した某財務官のことは「効率が(下手だ)…」みたいなことを。@ultraliberty

タグ:

posted at 19:19:45

江口某 @eguchi2014

14年9月21日

女子に対する性的な規範がゆるくなったからこそ同意年齢をひきあげるっていうのはありな気がするな。

タグ:

posted at 19:18:16

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年9月21日

そういえば朝日新聞に不定期に反経済成長論旨の枝野の応援記事が載る件、今日の朝刊で編集委員の前田直人という人がこんなコラムを書いてたので、この人が不定期に書いてるんだと思われる。死ねば良いのに。
www.asahi.com/articles/DA3S1...

タグ:

posted at 19:17:54

uncorrelated @uncorrelated

14年9月21日

網戸にヤモリが貼りついていたのだが、もしや電灯に寄せられてくる蚊を食べていたのであろうか。

タグ:

posted at 19:17:28

ええな猫 @WATERMAN1996

14年9月21日

個人的に疑問に思っていることとしては、日本のアパレルはなぜ世界の高級ブランドに成長することができなかったのか、という事。

タグ:

posted at 19:11:05

ジャム @j_a_m_jam

14年9月21日

@myfavoritescene そうですね。一冊大切にしまっておきます。箱開けた時がショックなんですが、良い想い出です
(;^_^A

タグ:

posted at 19:10:43

質問者2 @shinchanchi

14年9月21日

@himor_jp_sakura そう、財政ファイナンスを含め財政を出すこと、財務省の利権を損なっても平気なことは評価。
金融政策については、しっかりとブレーンから教育を受けるか、まともな人にアウトソースから始めてみるとか。
全部完璧な人なんていませんから。後は組織としての力量か

タグ:

posted at 19:10:29

本石町日記 @hongokucho

14年9月21日

財務官OB閥も微妙なケースもあるようです。@ultraliberty

タグ:

posted at 19:09:38

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年9月21日

@ystt ブクマ貼ってるだけじゃなくて、この件についてどう思ってるの?

タグ:

posted at 19:08:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年9月21日

@shinchanchi 昨日、私も次世代の党の政策について指摘したら、反応が面白かったでふw
twitter.com/garagononn/sta...

タグ:

posted at 18:59:56

\\ ٩ʕ⁎˃ᴥ˂⁎ʔو // @pipipi550ton

14年9月21日

そういえばこないだのマツコでサーファーは1173が暗証番号でしょって当てられてた。アホすぎない?

タグ:

posted at 18:59:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

14年9月21日

ところで日本はイスラム国討伐に参戦しないのか?

タグ:

posted at 18:56:16

ブタ @butaille

14年9月21日

これは私の持論だけど、やたらと動物好きな人は動物が好きというより人間社会で適応できなかった結果として動物に異様な愛着を形成してる場合が多いから、ペットブログの人たち地雷率高いよ。あのへんてっきりほのぼのクラスタかと思いきや、実際には内部で日常的に紛争が頻発しててひどい目にあった。

タグ:

posted at 18:54:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

14年9月21日

今の方が同じ年齢でも確実に若いよ、肉体的にも精神的にも。

タグ:

posted at 18:53:21

\\ ٩ʕ⁎˃ᴥ˂⁎ʔو // @pipipi550ton

14年9月21日

しかし自分の年でのアレヤコレヤ考えると、昔大人に見えてたひとたちもこんななのかーと思ってがっかりするやら安心するやら…

タグ:

posted at 18:51:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

14年9月21日

これと同じかな?/高速くつひも結び.wmv: youtu.be/Cry6rNHWKW4 @YouTubeさんから

タグ:

posted at 18:47:44

\\ ٩ʕ⁎˃ᴥ˂⁎ʔو // @pipipi550ton

14年9月21日

小さい頃の60歳とかほんとおじいちゃんおばあちゃんだったな、など。

タグ:

posted at 18:47:18

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年9月21日

広い意味での紳士録商法というべきか.>世界大学ランキング指標にみる危さ #BLOGOS blogos.com/outline/94868/

タグ: BLOGOS

posted at 18:43:18

トレーニーぱぶ(正気の男) @pabu44

14年9月21日

食べると高確率で腹を下す食用禁止の深海魚 専門学校で学生50人が試食 blog.livedoor.jp/goldennews/lit...

タグ:

posted at 18:42:00

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年9月21日

金利 RT @aono_show 年金財源運用と金融政策には何の関連もない。

タグ:

posted at 18:40:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

生島 勘富 @kantomi

14年9月21日

バンキシャ観てる。
コスタリカは再生エネルギー9割達成らしい。
日本と同じ人口密度、一人辺りのGDPが同じならスゴイねw

タグ:

posted at 18:39:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

投資家X @investor3003

14年9月21日

↓引用)情報処理推進機構(東京・文京)がまとめた「IT人材白書2014」によると、2013年度の調査では、ITの人材が「大幅に不足している」「やや不足している」と答えた企業が約82.2%。12年度に比べて10ポイント、11年度より17.5ポイントそれぞれ上がった。

タグ:

posted at 18:37:14

投資家X @investor3003

14年9月21日

IT分野の派遣「月収100万円」でも集まらず s.nikkei.com/1wEOThZ

タグ:

posted at 18:35:54

コーエン @aag95910

14年9月21日

ここ最近の大河はずっとそうやね>RT

タグ:

posted at 18:35:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

青空@三成四振りだったね!! @sorasolla

14年9月21日

悪い秀吉、竹中さんにはやり甲斐あるだろけど、悪く描くなら描くで、もうちょっと深みのある悪さだと素敵なんだけど…。これじゃタダの器の小さい馬鹿だよ……。

タグ:

posted at 18:31:03

おりた @toronei

14年9月21日

日本は中流以下の層が可視化されているだけというのは、イギリスとかドイツに高等な学問で留学していたり、ビジネスだけしてきている人たちが、ちっとも現地の庶民の暮らしなどの知識や情報を持って帰ってきていないのを見ると、まあそうなんかなあと思う。

タグ:

posted at 18:30:56

おりた @toronei

14年9月21日

選挙ステーションで御意見番のように久米宏の横にべったりしていた、ライオンヘア前の小泉純一郎とかみんな忘れてるんだろうなあ。RT @sunafukin99: 当時は完全にオザーが右翼側でコイズミはむしろ左にいた。リアルタイムで見知ってないとわからんかもしれないがその感じ。

タグ:

posted at 18:29:20

ジャム @j_a_m_jam

14年9月21日

そんな(>_<)
ロジックは冗談としては面白いけど
ごむたいな〜(>_<)

タグ:

posted at 18:27:58

よわめう @tacmasi

14年9月21日

仙丹には水銀を入れてたとか
(北田『初級金属学』)
>
twitter.com/TR_NN/status/5...

タグ:

posted at 18:26:34

ありす @alicewonder113

14年9月21日

なんかもう「こういうことの積み重ねが、イスラエルとパレスチナになってるんだなぁ」と思わされる部分がいくつも>猿の惑星: 新世紀(Dawn of the Planet of the Apes)

タグ:

posted at 18:26:30

シェイブテイル @shavetail

14年9月21日

過去30年間経済学界は全体として独立した中央銀行による金融政策を称賛し、選挙で選ばれた政府による財政政策を貶したり脇役扱いしたりしてきた。経済学の研究者は以下のことを証明してきた (略)。このうち実証的に証明されたものは一つとしてない。d.hatena.ne.jp/himaginary/201...

タグ:

posted at 18:25:07

すらたろう @sura_taro

14年9月21日

そもそも最高裁に上告された後、棄却されるのと差し戻しされるのと自判する場合と、分かれ目がよくわからない件

タグ:

posted at 18:15:57

uncorrelated @uncorrelated

14年9月21日

女性は実学好きな印象。

タグ:

posted at 18:15:05

すらたろう @sura_taro

14年9月21日

うーむ税務訴訟の話は、やはり法学の基礎的素養を固めないといろいろと誤解していそう

タグ:

posted at 18:13:07

島本 @pannacottaso_v2

14年9月21日

立憲主義とは何だったのか

タグ:

posted at 18:12:55

島本 @pannacottaso_v2

14年9月21日

久しぶりにRT回ってきたけど相変わらずパンチが効いてるな。
twitter.com/NATSU2007/stat...

タグ:

posted at 18:12:16

ジャム @j_a_m_jam

14年9月21日

実質賃金と名目賃金の件は、税制がインセンティブ方式の自由選択なのでさほど考えなくて良いかと思うのですが。

タグ:

posted at 18:10:53

ジャム @j_a_m_jam

14年9月21日

極端なざっくり派です。怒られちゃうかも。

タグ:

posted at 17:48:07

ジャム @j_a_m_jam

14年9月21日

法人減税についてつけたし。ざっくり言うと消費増税分と同額程度必要と思います。
今より下げる方法を考えてみただけで、政府の法人減税賛成派ではありません。

ざっくりした話ばかりですみません
m(_ _)m

タグ:

posted at 17:46:28

戯画兎 @giga_frog

14年9月21日

求人では性別を指定できない。しかし電話オペレーターでは「女性が輝く職場です」、運送業では「男性スタッフ活躍中」と見出しに書いて、求職者に読み取ってもらうようになっている。各社法令を何とか守っているのに、政府が性別での優遇をしていいのかな。

タグ:

posted at 17:38:00

戯画兎 @giga_frog

14年9月21日

大学の公募で外国人教員を取りたくても国籍を指定することはできない。書かないけど雰囲気で読みとってねという形だ。

タグ:

posted at 17:29:26

optical_frog @optical_frog

14年9月21日

数年前には「ソニーなんてだせーよな」くらいに思ってたのに,じわじわ浸食されてる.

タグ:

posted at 17:10:52

optical_frog @optical_frog

14年9月21日

欠点もいろいろあるけど,vaio duo11 はいいヤツじゃよ.

タグ:

posted at 17:09:16

えろワ(有川光太) @errorworld

14年9月21日

…という話を実家で親父と終電間際まで熱中していて、なかなか良い時間だった。ここずっと実家の中での軋轢をただただ受け止める和平使節団やPKO派遣員みたいな覚悟で実家に帰っていたので、世に在る好い物の話ができたのはよかった。気苦労は腹と脳を患わせるからなー。

タグ:

posted at 17:09:04

ジャム @j_a_m_jam

14年9月21日

いろんな方がいるからTwitterは豊かと思います。

タグ:

posted at 17:08:20

えろワ(有川光太) @errorworld

14年9月21日

言葉は因果に縛られている。言葉はAであればBであるという論理性の基礎になっている。だけどそれは思考を狭めている。論理的に考えれば考える程よいと思いがちだけど、これは結構な罠な気がする。でも言葉を使いながら、言葉の因果性から逸脱しようとするものもあって、詩とかはそうだよなと思う。

タグ:

posted at 17:04:29

Financial Times @FT

14年9月21日

Japan still on track for second tax hike on.ft.com/1mu4vl7

タグ:

posted at 17:03:37

optical_frog @optical_frog

14年9月21日

vaio duo でスライドを映しながらペンで註釈・ノートを入れるときには,有志がつくったツールでタッチパネルを無効にしておけばいいのだな.そうすれば,スタイラスで書き書きするとき,手を画面についても誤動作しないので.

タグ:

posted at 16:57:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジャム @j_a_m_jam

14年9月21日

復活期待しています。 togetter.com/id/PK_Fumiya

タグ:

posted at 16:53:58

ジャム @j_a_m_jam

14年9月21日

@seak153 同感です(>_<)

タグ:

posted at 16:52:36

村上尚己 @Murakami_Naoki

14年9月21日

へぇー知らなかった。レーシックには相応に問題あるんだね。個人的にはどちらも試さないけど。 / 目の中にレンズ、新しい近視矯正手術が登場
npx.me/PTGI/dLO4 #NewsPicks

タグ: NewsPicks

posted at 16:52:32

ジャム @j_a_m_jam

14年9月21日

@seak153 詳しい経緯は知らないのですが、ある日Twitter読めなくなって、数日後にネット上の過去ログページも消されてました。ブロックではないと思うのですが、残念です。

タグ:

posted at 16:49:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジャム @j_a_m_jam

14年9月21日

ヘタレ派ですσ(^_^;)

タグ:

posted at 16:36:57

ジャム @j_a_m_jam

14年9月21日

怖いのでおしまい。

タグ:

posted at 16:36:30

ジャム @j_a_m_jam

14年9月21日

誰しも平和や差別のない世界を望んでいると思うのです。手法は異なっても。

経済や社会がうまくいかない時代に自尊心を満たそうとする動きがあるのはわからなくもないですが、心理的解決より、社会的解決を目指した方が……

タグ:

posted at 16:36:02

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年9月21日

確かに.自分は激しく怒られたりショックを受けると眠くなる.怒られている途中に眠りに落ちそうなことも.

タグ:

posted at 16:34:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Chie K. @chietherabbit

14年9月21日

全求職者が泣いた (;_;)
@tacmasi: .chietherabbit
( ・ω・)「カネのためです」
面接員「あ、もういいです」

もれなくこんな反応でした(´・ω・`)

タグ:

posted at 16:32:45

ジャム @j_a_m_jam

14年9月21日

日本国憲法に関係する人。 ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC...

タグ:

posted at 16:28:13

ジャム @j_a_m_jam

14年9月21日

ご教授いただきありがとうございます。

タグ:

posted at 16:26:47

ジャム @j_a_m_jam

14年9月21日

↓こんな議論があったとは。私は経済しか読んでなく知らず、最も偏っていますσ(^_^;)

タグ:

posted at 16:24:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジャム @j_a_m_jam

14年9月21日

@WARE_bluefield はじめて知りました。ありがとうございます。調べてみます。
m(_ _)m

タグ:

posted at 16:18:38

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年9月21日

いやちゃいます、「ドイツから日本に亡命した人」って意味です。娘さんが日本国憲法を書いたことで有名なレオ・シロタとか。RT @j_a_m_jam フロイトですか?

タグ:

posted at 16:17:33

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年9月21日

スタバはコーヒーをショートで頼んで、自分でミルクをドボドボ大量に追加すればお得な感じはするが、自分のセコさに泣けてくるのも事実ではある。

タグ:

posted at 16:15:46

えろワ(有川光太) @errorworld

14年9月21日

妻は関係ないやろ。やなコミュニティだなあ

タグ:

posted at 16:15:17

丸子かおり @mars_kawori

14年9月21日

若者がボードにメッセージ書いて云々のアレ、意識高いし痛いしツッコミどころ多いけど、イイ大人になってもそういうレベルの人も少なくないので若いうちに通り抜けてほしいな、とおばちゃんは思うわけで。

タグ:

posted at 16:11:51

えろワ(有川光太) @errorworld

14年9月21日

ポケモンって作品内でも、かつてポケモンと人間は対等だったのが現代は家畜関係にあるっていう話なかったっけ///「ポケモン」は人間に虐待されている? 動物愛護団体が「ピカチュウ」解放運動:J-CASTニュース www.j-cast.com/2012/10/101496...

タグ:

posted at 16:10:30

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年9月21日

戦時にドイツから亡命したユダヤ人も少ないけど一応はいるよね。

タグ:

posted at 16:10:22

ジャム @j_a_m_jam

14年9月21日

名目賃金の話は金融政策ではなく、税制のやり方次第と思います。

タグ:

posted at 16:10:05

nyun @erickqchan

14年9月21日

コチャたん\(^o^)/

タグ:

posted at 16:09:45

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年9月21日

日本を自国として選択したユダヤ人の話を以前に読んだことがある。どこで読んだのかもう記憶は曖昧なんだけど。

タグ:

posted at 16:08:06

nyun @erickqchan

14年9月21日

このウッドフォード、きのうはスマホだったからマスコミのインタビューかとおもったけどミネアポリス連銀のサイトにゅ! と気がつくなど

タグ:

posted at 16:07:19

cnn_co_jp @cnn_co_jp

14年9月21日

経済改革進めるキューバ、国営レストラン9千件を民営化 cnn.jp/1wUxYI9

タグ:

posted at 16:07:02

ジャム @j_a_m_jam

14年9月21日

法人税未払の赤字企業が多いのは、1円で作った株式会社が多いからとか、諸説あり私にはわかりません。

タグ:

posted at 16:07:00

ジャム @j_a_m_jam

14年9月21日

1人あたり人件費が多い程、率控除。併せて、総従業員数で額控除。

1人あたり人件費は、各企業の
総人件費/総従業員数=平均賃金

おそらく分母減らしでも、控除が大きくなるので、従業員数での額控除をバランスよく平行して行う必要があるかと思います。

地方法人住民税の人数要件廃止も。

タグ:

posted at 16:00:32

小野不一 @fuitsuono

14年9月21日

ユダヤ人すら住もうとしない「恵まれた国」日本 - Togetterまとめ togetter.com/li/94030

タグ:

posted at 15:56:13

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年9月21日

唐沢某と同じで雑学知識人間の最悪の表出パターンですからね。冗談抜きで他山の石とするべきかと。RT @sadasaku ミスター新書なんでしょうけどその新書も消化されてない感がありますからね。

タグ:

posted at 15:55:17

ジャム @j_a_m_jam

14年9月21日

一方、控除ですが、昔、TwitterでPKフミヤさんが仰っていた方法を推したいと思います。

タグ:

posted at 15:54:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

14年9月21日

まえにプリンたんににゅんの怒るツボがわからんといわれたけど、あんたもやでー( ´ ▽ ` )ノ

タグ:

posted at 15:54:22

ジャム @j_a_m_jam

14年9月21日

ヨーロッパであった、法人税収を増やしながら法人減税する、法人税のパラドックスを使うのが望ましいと思います。

タグ:

posted at 15:52:36

ジャム @j_a_m_jam

14年9月21日

ということで、法人税減税の財源は、宗教法人・社会福祉法人へ課税ベースを広げて、各種課税優遇を減らし、全体の税率を下げるのが望ましいと思います。

地方の法人事業税をどう、固定資産税や住民税に割り振れるかは最後まで下げ幅のネックになるとは思いますが。

タグ:

posted at 15:50:58

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年9月21日

武士は消費過多で借金まみれだった、ってのは有名な話と思うので、dadaは適当なこと言い過ぎですね。RT @sadasaku 代官やると交際費用で大変だったらしいですからね。飢饉時は自腹切っていたとか。

タグ:

posted at 15:45:02

ジャム @j_a_m_jam

14年9月21日

ただ、真面目にやって赤字の企業もあるのですから、付加価値割はいささか乱暴で、課税回避なら一つ一つを潰していくのが妥当と思います。

タグ:

posted at 15:45:00

ジャム @j_a_m_jam

14年9月21日

見えてしまうのです。

タグ:

posted at 15:42:41

島本 @pannacottaso_v2

14年9月21日

座ってレジを打つような店には客が行かない。

タグ:

posted at 15:42:35

ジャム @j_a_m_jam

14年9月21日

政府や自民の税調には、法人税は未納の企業が半数近くあり、なぜ長期間赤字で倒産が増えないのか、脱税まがいの課税回避ではないか、そこから取りたいとの思いがあるのかもしれません。

あるいは、法人税も払えない企業、消費増税下で最低賃金も払えない企業には、市場から退出してほしいとの思惑が

タグ:

posted at 15:42:14

島本 @pannacottaso_v2

14年9月21日

ここが貨幣で測った生産性のクソな所なんだよね。商品にいくら払うかは個人の満足度に依存するからね。その個人の満足度が日本は海外より低いからサービス業の生産性が低く出るということだけど、これはサービス業に限ったことは多分ないんだろうと思う。

タグ:

posted at 15:42:08

島本 @pannacottaso_v2

14年9月21日

立っていることが客の効用→生産性に繋がってる

タグ:

posted at 15:39:55

コーエン @aag95910

14年9月21日

増税環境w首相!こんなのは罷免してください!>RT

タグ:

posted at 15:39:33

ジャム @j_a_m_jam

14年9月21日

外形標準課税には、付加価値割があります。

www.pref.aichi.jp/0000034665.html

これ人件費払う前に課税するので、人件費課税になり得ます。

タグ:

posted at 15:37:42

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年9月21日

「チョムスキーは超高い」みたいなことをピンカーが自著で書いてたけど、あんまり高くないっすね。

タグ:

posted at 15:37:22

美剣淳也 @junyamitsurugi

14年9月21日

あと、生活保護費全体の予算が3兆5千億なんやな。これを在日の生活保護費に3兆5千億とかかっているというデマも流れてるから注意。生活保護費を減らすためにはデフレ脱却と経済成長で雇用創出が一番効くだろう。

タグ:

posted at 15:36:29

ジャム @j_a_m_jam

14年9月21日

まず控除の方ですが、人件費抑制して残ったのが純利益ですし、

税引前(当期)純利益 = 経常利益 + 特別利益 - 特別損失

つまり、人件費抑制して、資産収益増やすように内部留保に回すと思います。

タグ:

posted at 15:33:54

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年9月21日

20世紀の哲学者に限定するならポパーけっこう高いんじゃないかと。

タグ:

posted at 15:31:22

uncorrelated @uncorrelated

14年9月21日

社会保障費以外はそうは増えていない気がします。twitter.com/HeizoTakenaka/...

タグ:

posted at 15:30:17

青木文鷹 @FumiHawk

14年9月21日

セガブースのまとめ見た勢いで「美人 出会い」と検索したつもりが「武人 出会い」に誤入力してたため、坂東武人と子安武人と武道家が連なる別な意味で素敵な検索結果が表示された、つか「乙女ゲーで運命の彼に出会いたい! 子安武人」がツボったw  pic.twitter.com/xaEh0FwBVj

タグ:

posted at 15:27:12

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年9月21日

まずは補正予算をさっさと執行して、増税後もちゃんと景気対策をやってから、増税しても景気対策すれば大丈夫って言ってほしいですね。増税した後も、何も対応してないのにw
@kiba_r: 以下、全部嘘でしたね。

「公共事業でいくらでも景気対策できる」”

タグ:

posted at 15:26:13

ジャム @j_a_m_jam

14年9月21日

法人税改革について、少し。

タグ:

posted at 15:25:04

ジャム @j_a_m_jam

14年9月21日

さて、読書の途中ですが。

タグ:

posted at 15:24:20

コーエン @aag95910

14年9月21日

@alicewonder113 字幕が出なかったのはどうかと思いました。

タグ:

posted at 15:23:55

よわめう @tacmasi

14年9月21日

.@chietherabbit
( ・ω・)「カネのためです」
面接員「あ、もういいです」

もれなくこんな反応でした(´・ω・`)

タグ:

posted at 15:23:00

よわめう @tacmasi

14年9月21日

アーキエタインジャー

タグ:

posted at 15:19:49

ありす @alicewonder113

14年9月21日

猿の惑星、感動した

タグ:

posted at 15:17:58

消費税をなくすツイッターの会 @NO_SHOHIZEI

14年9月21日

消費税は貧しい人ほど税率が上がるとんでもない逆進課税。消費税はなくしてこそ、未来が開ける。消費税への依存は既に欧米並み。政治が仕事をしなくても税が取れる仕組みは政治の怠慢をうむ。国家は景気回復して国民を潤わせてこそ税をとる資格があるのではないか。

タグ:

posted at 15:15:11

コーエン @aag95910

14年9月21日

こうやって世界から孤立して戦争に至ったんだろうなと嘆息。よく見りゃ前防衛大臣がいるし!>RT

タグ:

posted at 15:14:19

desean takahashi @desean97

14年9月21日

今度教授会でも学部長はぜひ質問者に「ご質問どうもありがとうございます」といってほしい。嘘だが。

タグ:

posted at 15:13:51

desean takahashi @desean97

14年9月21日

最近「御礼言っときゃいいんだろ」みたいなの、流行ってるしな。学会も「ご清聴ありがとうございました」「ご質問、どうもありがとうございました」とかもうテンプレだし。前者はともかく後者はあんまり意味わかんないけど。

タグ:

posted at 15:13:17

コーエン @aag95910

14年9月21日

つい百数十年前に白人が金貨を騙し取っていた国がこちらになります>RT

タグ:

posted at 15:08:37

ひさきっち @hisakichee

14年9月21日

カメラ壊れた・・・Orz

タグ:

posted at 15:05:48

勝藤史郎 @ShiroKatsufuji

14年9月21日

[1週間の予定]22(月)米8月中古住宅販売、23(火)東京市場休場、24(水)米8月新築住宅販売、25(木)米8月耐久財受注、26(金)日8月全国CPI・米4-6月期GDP確報。

タグ:

posted at 15:03:30

勝藤史郎 @ShiroKatsufuji

14年9月21日

[19日の終値]日経平均16321.17円(前週末比+372.88円)、日本国債10年0.57%、NYダウ17279.74ドル(同+292.33ドル)、米国債10年2.58%。日経平均は引き続き109円台までの円安を好感して4週続伸、NYダウは2週ぶり反発。

タグ:

posted at 14:58:26

ジャム @j_a_m_jam

14年9月21日

いずれにしても、2010年代は、失業対策を巡るマクロ経済学のターニングポイントでしょう。

後世に評価される議論と結果を望みます。変動相場制下、初の世界的不景気を解決に導いてほしい。

タグ:

posted at 14:47:21

uncorrelated @uncorrelated

14年9月21日

欧米人に正論が通じるかと言うと、そうでもない気が。twitter.com/nori_hara/stat...

タグ:

posted at 14:47:03

いかさんま @ikasanma

14年9月21日

ikasanmaさんの脳内は「遊」15%「金」10%「逃」20%「希」10%「嘘」10%「無」15%「帰」15%「昼」5% ポイント:300pt ランキング:39388位 twimaker.com/?ref=ikasanma #twimaker

タグ: twimaker

posted at 14:43:34

梶谷懐 KAJITANI Kai @kaikaji

14年9月21日

個人的に数ある新聞の中で読売は一番読む気がしないのだが、その理由が分ったような気が。@tsugamit

タグ:

posted at 14:38:59

ジャム @j_a_m_jam

14年9月21日

いろいろな立場があるようです。もっと知りたいなぁ。

タグ:

posted at 14:35:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

鈴木 悠平 @yuu_yuu_to

14年9月21日

なにをだって話だよな。
いまだに内生外生の話をしているんだろうか・・

タグ:

posted at 14:27:30

すらたろう @sura_taro

14年9月21日

金融界隈って、いっさいの空論にこだわらず実利と実務を最優先する傾向だったはずなんですが・・やはり人それぞれ

タグ:

posted at 14:24:24

質問者2 @shinchanchi

14年9月21日

日銀短観(2014年7月)を見ると
事業計画の前提となっている想定為替レートは、ドル円100円台前半
www.boj.or.jp/statistics/tk/...

109円台だと輸出企業は業績うわブレ?
株価には折り込み済みでしょうけど

タグ:

posted at 14:19:43

すらたろう @sura_taro

14年9月21日

過去のキャリアに敬意を払い今までスルーしてきましたが、あまりに酷いのでブロック。いろいろ残念です

タグ:

posted at 14:19:24

ジャム @j_a_m_jam

14年9月21日

金融政策については、肯定派にも理論的に様々な立場がありますので、先ほどリツイートのエントリー=即無効ではないと思います。財政政策についてです。公共事業以外もありますし、各種減税も財政出動です。

タグ:

posted at 14:16:41

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

14年9月21日

中国人民外交学会の招へいで明日から2泊3日で北京を訪問します。ところで私はいつもダライラマ法王との写真を名刺に使っているのですが、「中国国内でこれだけは使わないでくれ」と頼まれたので、残念ですが今回はこの名刺は使いません。 pic.twitter.com/A4ioi7HMe7

タグ:

posted at 14:16:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ryugo hayano @hayano

14年9月21日

(カレンダーを見たら,糸井重里 @itoi_shigesato さんと本の出版の相談を始めたのは,去年の9/20だった.時間かけて作った本です)「知ろうとすること。」新潮文庫.大手書店では9/25頃店頭に並ぶはず pic.twitter.com/OffcDJDaFW

タグ:

posted at 14:08:33

こゆるぎ岬 @o_thiassos

14年9月21日

『半島を出よ』ですね。北朝鮮のテロ軍団に日本政府が為すすべなく九州と本州が分断されて、日本の毒虫オタクとか爆弾オタクとかが撃退するというトンデモ小説。

タグ:

posted at 14:07:01

ジャム @j_a_m_jam

14年9月21日

やはり読書します。落ち着きなし(笑)

タグ:

posted at 14:06:52

ジャム @j_a_m_jam

14年9月21日

↓「日米間での違い以前に、米国内でも様々な見方の論者がいる、と認識することが重要ではないでしょうか」

もっと知りたいです‼︎

タグ:

posted at 14:05:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジャム @j_a_m_jam

14年9月21日

読書しますσ(^_^;)

タグ:

posted at 14:02:47

高 史明(TAKA, Fumiaki) @Fumiaki_Taka

14年9月21日

あなたが生物だからといって生物学の専門家ではないのと同じように、あなたが心を持っていることはあなたの心理学についての知識の妥当性を保証しないし、あなたが教育を受けた経験があることもあなたの教育学についての意見の正しさを保証するものではありません。

タグ:

posted at 14:02:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上尚己 @Murakami_Naoki

14年9月21日

でもバラマキやってるので2000年代半ばほどは改善してない。“@kiba_r: 結局、金融政策で名目成長を高めると、自然に改善してしまうのが財政。QT 既に財政赤字が急速に改善していることは伏せられている。 / G20で財政再建約束npx.me/JUcZ/dLO4

タグ:

posted at 14:00:52

ジャム @j_a_m_jam

14年9月21日

↓「このうち実証的に証明されたものは一つとしてない。中には、真実ではないことが示されたものさえある。それ以外のものも、理論的予測は外れている。しかしながら、その信念は生き続けている。例えばリンダウの開会式の講演で、メルケル独首相は以下のように述べた」

( ̄◇ ̄;)

タグ:

posted at 14:00:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

himaginary @himaginary_

14年9月21日

財政悲観主義を招いたのは誰? d.hatena.ne.jp/himaginary/201...

タグ:

posted at 13:51:04

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

14年9月21日

“目のなかの丸太ブログ: 進捗どうですか (16) 含スウェーデン訪問記” htn.to/q6nETF

タグ:

posted at 13:49:02

yasuhiro @yasuhiro392

14年9月21日

実質は?
RT @shinchanchi: 9/22はお休みなので、名目4連休

タグ:

posted at 13:48:19

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年9月21日

そろそろ出かける準備をしなければなりませんので続きはまた後ほど。帰宅してから再開できるかどうかはわかりませんので一応「それでは今日も良い一日を!」。

タグ:

posted at 13:48:06

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年9月21日

岩手のおみやげといえば「南部せんべい」。私も地元のスーパーで買ってホテルで食べました。 pic.twitter.com/nHsBZuEAyi

タグ:

posted at 13:46:00

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年9月21日

数時間前に宮沢賢治像を撮影した時には一人も歩いていなかった通りが大混雑でした。 pic.twitter.com/peasOD5Bp5

タグ:

posted at 13:44:35

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年9月21日

いーはとーぶアベニュー材木町で開催されていた「よ市」。 pic.twitter.com/GsUOjdkMhi

タグ:

posted at 13:43:04

ぜく @ystt

14年9月21日

温泉に行って参る。

タグ:

posted at 13:41:05

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年9月21日

引いて見るとこんな感じです。 pic.twitter.com/pfbgiAGFbS

タグ:

posted at 13:40:24

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年9月21日

盛岡八幡宮近くにある「らかん児童公園」。十六羅漢の石像がある公園です。 pic.twitter.com/6dEDI7lGQT

タグ:

posted at 13:39:21

咆哮する鋼鉄さん @ShoutedSteel

14年9月21日

ドトールはデカいコーヒー一杯で330円ぐらい取られ、スターバックスは最大サイズのコーヒーを飲むと435円ぐらい取られるけど、100円でおかわりできるからデカいコーヒー二杯!だからスタバの方が安い!みたいな考えで飲むとあんまり美味しくないな。

タグ:

posted at 13:38:20

ystk @lawkus

14年9月21日

twitter.com/castor2014/sta... この人何か勘違いしてるね。「道徳教育徹底」とか「領土問題で譲るな」みたいな文言を掲げてる人もいたので、思想の左右でセレクションはかかってないよ、あの企画。

タグ:

posted at 13:36:50

はぁとふる倍国土 日曜 西の44a @keiichisennsei

14年9月21日

取り調べ担当の人、大変やろな。泣き声とか。 : 野々村元県議、出張「ほとんど行ってない」 県警聴取(神戸新聞NEXT) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140918-...

タグ:

posted at 13:36:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年9月21日

街で遭遇した山車。本番前の先触れとして練り歩いていたようです。 pic.twitter.com/QakarvbdEs

タグ:

posted at 13:33:18

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年9月21日

先週は盛岡三大祭りのひとつである「盛岡秋まつり」の開催期間でした。盛大な山車が祭りの目玉のようでした。 pic.twitter.com/kyczUquFdZ

タグ:

posted at 13:29:56

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年9月21日

こちらが本物の岩手山です。 pic.twitter.com/S8R88sSolb

タグ:

posted at 13:27:40

yasuhiro @yasuhiro392

14年9月21日

@pfw41 @hongou すき家は財務省の天下り先にはないんですね。

タグ:

posted at 13:27:12

@sumannne

14年9月21日

この記事を以て勝ち誇っているバカな土建事案がいたが、我々が言ってることに何ら反論してないことに注意。公共事業を予定通り消化しているかどうかだけが問題ではない。

未消化工事高 誤解の“報道”/国交省、業界内で強い反発 | 建設通信新聞 www.kensetsunews.com/?p=38052

タグ:

posted at 13:24:56

質問者2 @shinchanchi

14年9月21日

「円高(対ドル10%の増価)で実質GDPが1年目▲0.2%,2年目▲0.4% (内閣府) ow.ly/1KaihU

為替レートと名目GDP,一般会計税収は7割の相関 ow.ly/1KaihV

タグ:

posted at 13:24:44

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年9月21日

啄木が日常使用していた裏玄関です。居候だから遠慮してというよりこちらの方が二人の部屋に近いからという合理的な理由からではないかと私は想像しました。結局啄木夫婦はこの家に3週間しか住まなかったそうです。 pic.twitter.com/9dns3yJRVq

タグ:

posted at 13:23:19

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年9月21日

ここで啄木の結婚式が行われたのですが新郎は仙台で遊び回っていたため新婦だけの異例の結婚式となったそうです。 pic.twitter.com/ZzGjEGTusu

タグ:

posted at 13:21:22

質問者2 @shinchanchi

14年9月21日

"小川氏は「一番大事なのは名目GDP(国内総生産)成長率。これが上がらない限りは税率を引き上げても結果として財政再建にプラスにならない可能性がある」と述べた上で、「消費増税をしなくともマクロの成長率に勢いがあれば、財政問題は先行き明るくなる」と述べた。"

タグ:

posted at 13:20:29

質問者2 @shinchanchi

14年9月21日

S&P小川氏:必ずしもプラスでない、消費増税-格付けに - Bloomberg www.bloomberg.co.jp/news/123-NBMOY...
「経済に悪影響が及び、結果として消費税率引き上げが中長期的な財政再建にプラスにならない状況になるのであれば、必ずしも消費増税がプラスとはいえない」

タグ:

posted at 13:19:32

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年9月21日

そしてこちらはいーはとーぶアベニュー材木町にある宮沢賢治像。 pic.twitter.com/pFakAIBO2X

タグ:

posted at 13:17:21

栗原泉Izumi Kurihara @izumillion

14年9月21日

でもイギリスの病院の朝食は「ウィータビックスにしますかトーストにしますか」とかって選べたけど日本の病院でパンとごはんどちらにとかシリアルとパンどちらにとか選べないんだよな。

タグ:

posted at 13:16:09

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年9月21日

こちらは盛岡駅前にある新渡戸稲造先生像。 pic.twitter.com/Nr5Rguq2jd

タグ:

posted at 13:15:36

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年9月21日

大通り商店街にある「北風に立つ少年啄木像」。 pic.twitter.com/Llavwsnc9z

タグ:

posted at 13:14:26

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年9月21日

本当に石の間から伸びています。 pic.twitter.com/fmgn94e3aA

タグ:

posted at 13:11:47

Kazuto Suzuki @KS_1013

14年9月21日

前RT: これはめいろまさんが正しい。スコットランドの男性の正装であるスカート型のキルトの下には何もはかない。風が吹いてもお尻丸出しが基本。

タグ:

posted at 13:10:59

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年9月21日

東北といえばもちろん「みちのくプロレス」。 pic.twitter.com/SXaoQ6Kwy2

タグ:

posted at 13:08:11

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年9月21日

そうなんですか!埼玉にもあるかな?RT @Frozen_Telly: これはわが家の近所にもあります。東京近郊県です。 QT @ysplanner: アイキャッチは米俵でした。RT @yukikon2: お米の自販機! RT 宿泊したホテルの近くにあったお米の自動販売機。

タグ:

posted at 13:07:19

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年9月21日

桜山神社参道にあるじゃじゃ麺の有名店「白龍(パイロン)」。近くの別店舗にはすでに行列ができていました。 pic.twitter.com/BvHoUqRedJ

タグ:

posted at 13:05:37

らめーん @shouwarame

14年9月21日

性犯罪被害者の弁護士をしている。強姦は基本的に一対一なので客観証拠に乏しく、立証が難しい。それと別に、裁判所に被害実態の知識が乏しく、事実認定に用いる経験則がおかしいという問題がある。意に添わない姦淫のあと解離反応で眠る被害者はいる。今はそういう文献や意見書を提出しないといけない

タグ:

posted at 13:01:24

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年9月21日

岩手県庁前はトチの実の落下に注意。実際にトチの実の殻がいっぱい落ちていました。中身は鳥が食べたのでしょうか? pic.twitter.com/gqB7VjRfT8

タグ:

posted at 13:00:10

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年9月21日

昼食を手早く済ませてきましたので楽しかった東北旅行の思い出紹介を再開します。こちらは岩手県庁のはす向かいにある桜山神社の参道です。 pic.twitter.com/XFw04dU2NP

タグ:

posted at 12:56:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ロードランナー様 @shinkai35

14年9月21日

ポパーの凋落っぷりが悲しい

タグ:

posted at 12:13:38

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年9月21日

歴史的建造物「紺屋町番屋」。中央の塔は火の見櫓です。この建物は今も消防団に使われているようです。 pic.twitter.com/0M2Ia0Lq2z

タグ:

posted at 12:11:52

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年9月21日

歴史的建造物「岩手銀行中ノ橋支店」は残念ながら工事中でした。 pic.twitter.com/4dTUiGzcvQ

タグ:

posted at 12:07:42

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年9月21日

宿泊したホテルの近くにあったお米の自動販売機。 pic.twitter.com/gg53dAbQaT

タグ:

posted at 12:05:43

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年9月21日

盛岡八幡宮門前通りの八百屋さんにあったよくできた人形。 pic.twitter.com/22Bci5V9S6

タグ:

posted at 12:03:06

Truth Goodness Beaut @pfw41

14年9月21日

財務省職員の再就職先(平成25年7月1日~3ヶ月間)
www.soumu.go.jp/main_content/0...
酒税関連⇒酒造6人、検査監督先⇒銀行10人、信用金庫9人、証券6人。
消費税増税の軽減税率適用見越し再就職先増加中!#財務省 #jimin #jnsc #読売新聞 #自民

タグ: jimin jnsc 自民 読売新聞 財務省

posted at 12:02:04

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年9月21日

いかにも歴史がありそうな木像。 pic.twitter.com/xlgcetQ2Oq

タグ:

posted at 12:00:25

鈴木 悠平 @yuu_yuu_to

14年9月21日

ようはAPIさんが貨幣の内生と外生の話をしていたところに、僕が「その説明法はよろしくないよ」と言ったわけだけれども、ぷりんさんは「貨幣は内生だろkswwwwwww」って言ってきてるわけだね。

タグ:

posted at 11:55:30

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年9月21日

境内では16日に行われた流鏑馬の準備が進んでいました。 pic.twitter.com/LECax2XYXo

タグ:

posted at 11:55:22

反故紙 @Kapxcv

14年9月21日

@myfavoritescene @ito_haru にゃ〜んにゃっ!

タグ:

posted at 11:54:23

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年9月21日

盛岡八幡宮。盛岡の総鎮守。前九年の役で有名な源頼義、義家親子が戦勝祈願で参詣したという由緒正しい社です。 pic.twitter.com/YRNF5xI3pP

タグ:

posted at 11:53:56

鈴木 悠平 @yuu_yuu_to

14年9月21日

いきなりケンカ売ってきてめんどくさいもなにもないよね(´・ω・`)このひと馬鹿なんだろうか

タグ:

posted at 11:53:03

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年9月21日

写真はありませんが街中にあったデパート「サンビル」も強力推薦したい雰囲気でした。例えるなら昔の吉池(御徒町駅前)のようなイメージです。RT @yukikon2: @ysplanner さん、こんにちは。昭和文化遺産wwwいいですね♪

タグ:

posted at 11:50:17

鈴木 悠平 @yuu_yuu_to

14年9月21日

なんでAPIさん本人に伝わったのに横からぷりんさんがでてきて「俺はわかんない!」って騒いでんだろうか。お前関係ないやん(´・ω・`)

タグ:

posted at 11:49:44

ttoo20 @ttoo20

14年9月21日

" 516兆円も毎年GDPが生まれている国で、どうして財源がないと言えるのか全く理解できません。"

消費税増税分は日本の富豪50人に50%課税するだけで確保できる-大企業の内部留保なら2%で可能 -
rb2.pw/eHiTK

タグ:

posted at 11:45:09

鈴木 悠平 @yuu_yuu_to

14年9月21日

ぷりんさんはもうちょっと理知的なイメージだったんだけどね。

タグ:

posted at 11:43:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年9月21日

この形態の売店など個人的には昭和文化遺産に指定してもよいくらいだと思いました。 pic.twitter.com/bXKDMmOPUx

タグ:

posted at 11:43:16

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年9月21日

私にもかすかに記憶が残っていますが確かに昔の待合室はこんな感じでしたよね。 pic.twitter.com/vcImDArNfP

タグ:

posted at 11:41:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年9月21日

盛岡バスセンターの中に入ってみるとそこは昭和の時代にタイムスリップしたような光景が。 pic.twitter.com/lA8UDvsbog

タグ:

posted at 11:39:57

Masa Okumura @mokumura

14年9月21日

金曜日の終値が$93.89で来年のPERが39でS&P500の平均29より10高い。利益は毎年28.8%で増加で、米国の個人消費者向けにリーテルビジネスを始めるらしい。競争が増えることは消費者にとって望ましい@shichirom

タグ:

posted at 11:39:16

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年9月21日

宿泊予定のホテルに向かうのに目印にしていた盛岡バスセンター。もっと立派な建物を想像していたので見落としてしまうところでした。 pic.twitter.com/kwBm5D5hOa

タグ:

posted at 11:38:04

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年9月21日

盛岡城本丸跡。南部家の子孫の騎馬像があったそうですが戦時中の金属供出で失われ現在は台座だけが残されています。 pic.twitter.com/KEU6zkiiUJ

タグ:

posted at 11:35:13

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年9月21日

北上川にかかる「開運橋」。縁起の良い名前です。 pic.twitter.com/eVgBGzZ4XV

タグ:

posted at 11:32:56

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年9月21日

駅舎には石川啄木が書いた駅名も。 pic.twitter.com/YiqLLjL6i7

タグ:

posted at 11:29:59

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年9月21日

ようこそもりおかへ。よくおでんした盛岡さ!! pic.twitter.com/9uI7foulIu

タグ:

posted at 11:27:58

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年9月21日

そしていよいよ大宮駅から東北新幹線「はやて」に乗り込み・・・ pic.twitter.com/EjjobmdBiS

タグ:

posted at 11:25:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

アベ @abemcwild

14年9月21日

中落ち丼頼んだら凄いの出てきたwww pic.twitter.com/2WAPuzyVCa

タグ:

posted at 11:20:42

Masa Okumura @mokumura

14年9月21日

アリババ(www.alibaba.com)に登録して10年ほど前から、中国製を買った経験はあるが、卸しの販売で、大量(20個)購入で個人の消費には向かないが、値段が安い。一方、eBayは個人向けで1つでも注文可能で、中国製LED電球が$3で無料で米国まで送ってくれる

タグ:

posted at 10:46:49

鈴木 悠平 @yuu_yuu_to

14年9月21日

そこじゃない(´・ω・`)

タグ:

posted at 10:24:46

cosyish @cosyish

14年9月21日

樋口景一氏『発想の技術』と飯田泰之氏『思考の型を身につけよう』を図書館から借りて読んでいる。「考え方のフレームワークとかに頼るのは危険」という樋口氏と、「型を覚えないと自由な発想には至れない」という飯田氏。平行して読むのは面白い。そして気づく。この二冊、以前も借りてたわ……。

タグ:

posted at 10:20:30

ito_haru @ito_haru

14年9月21日

@Kapxcv @myfavoritescene あうー にゃ~ん

タグ:

posted at 10:05:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

朝日新聞読書面 @asahi_book

14年9月21日

北村洋『敗戦とハリウッド』吉岡桂子評。「連合国軍による占領の約7年間で、ハリウッドが配給した長編映画は600本を超える。民主主義を教育し、啓蒙するため注意深く選ばれ、検閲された」t.asahi.com/fvlw

タグ:

posted at 09:25:27

@Mihoko_Nojiri

14年9月21日

えええRT @May_Roma: 【業務連絡】スコットランドのキルトの下は実はフルチン

タグ:

posted at 09:07:45

鈴木 悠平 @yuu_yuu_to

14年9月21日

なんかこう、ジョブズの破綻人格を考えながらこういう「ジョブズはこうした」を読むと、すごく、こう、なんか、あれな気持ちになる(´・ω・`)

タグ:

posted at 08:30:48

鈴木 悠平 @yuu_yuu_to

14年9月21日

だから主張がふわふわしているんだよ。

タグ:

posted at 08:16:11

鈴木 悠平 @yuu_yuu_to

14年9月21日

だから権威に頼る説明をするひとは、思考でもまた権威に頼ったショートカットを行う。

タグ:

posted at 08:02:04

鈴木 悠平 @yuu_yuu_to

14年9月21日

自分が発するすべての言葉は、自己暗示そのものでもある。

タグ:

posted at 08:00:13

鈴木 悠平 @yuu_yuu_to

14年9月21日

これはでも、一事が万事なんだよ。
外部出力と内部回路は繋がっているので。

タグ:

posted at 07:59:04

鈴木 悠平 @yuu_yuu_to

14年9月21日

まぁ、レゴさんがそう思ってるのは知っている。

タグ:

posted at 07:56:44

れごらす @DukeLegolas

14年9月21日

自説に説得力を持たせようと権威に頼るのは合理的だろう。ましてや学説の話してるわけなんだから…。

タグ:

posted at 07:37:37

鈴木 悠平 @yuu_yuu_to

14年9月21日

もったいないよ。

タグ:

posted at 07:13:09

鈴木 悠平 @yuu_yuu_to

14年9月21日

決着が着いている、とか、議論の余地がない、と「思っていて」そして「今、そう主張している」のは『自分である』ということに向き合えていない。
だから権威に頼ってそれを外部化しようとする。
見方を変えればそれは、自分の意見にはパワーがないと自認していることの裏返しでもある

タグ:

posted at 07:12:53

鈴木 悠平 @yuu_yuu_to

14年9月21日

このひとは頭の良いひとだと思うし、たまに目の覚めるようなことを言うのだけれど、こういう権威に頼った説明をするところがいただけないな、といつも思う。

タグ:

posted at 07:10:27

鈴木 悠平 @yuu_yuu_to

14年9月21日

整合性の束は、いくら束ねても絶対にはならない。
可能性の濃淡が変わり、可能性の濃淡が変わることで、それが繋がりまた変化してゆく
という科学のイメージ

タグ:

posted at 06:59:18

鈴木 悠平 @yuu_yuu_to

14年9月21日

権威もまた間違える。
間違えないものなどない。
事象は確定せず、すべては仮説のままふわふわと浮いている。
あるのはただ、「たしからしい」という、それだけなのだという、この現実の透明感

タグ:

posted at 06:54:09

鈴木 悠平 @yuu_yuu_to

14年9月21日

「『これほど大勢の影響力ある人々が指示している通説がそんな基本的な論点で間違っているなんて,ありそうにない』と思うかもしれない.だが,それなら先例があるし,きっとこれで最後というわけでもないだろう.」

タグ:

posted at 06:52:21

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

14年9月21日

この「取引行為」条項は「ポルノによる女性の被害とは何か?」という点について思想的に煮詰められなかった部分をすべてぶちこむための受け皿になっている。そこを思想的・法的に煮詰めずに「これが基本的人権の尊重という原理から導かれるということは自明」とゴリ押す言説行為には賛同できない。

タグ:

posted at 05:54:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

14年9月21日

そして、マッキノンの反ポルノ法の訴訟原因からこの「取引行為」を取り除いていしまうと、実は二次ポルノを取り締まるようなものはそのなかには何も残らない。マッキノンの議論から二次ポルノをその性差別性において訴追するには、「女性の被害」に関するもう一歩踏み込んだ議論が必要になる。

タグ:

posted at 05:47:30

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

14年9月21日

例えそのことによって守られる権利が「自宅でポルノグラフィを所有し使用する男性の権利」だけであったとしても。とにかくこの訴訟原因だけ立法事実から訴訟の資格から他の議論と違って規定が包括的すぎる。インディアナポリス条例では最初からこの訴訟原因だけ議会に認められなかった。

タグ:

posted at 05:46:48

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

14年9月21日

ただし「取引行為:ポルノを制作し、販売し、公開し、又は配布すること」を訴訟原因とするのには賛成出来ない。立法事実が「男性娯楽誌売上とレイプの正相関」等因果推論として根拠薄弱であること、他の訴訟原因と違い直接の被害者のみならず「全ての女性」が訴訟資格を持つ等無限定すぎることが理由。

タグ:

posted at 05:45:48

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

14年9月21日

その上で彼らが挙げている立法事実-訴訟原因の組み合わせのうち「強制行為:ポルノへの出演と演技を強制されること」「押し付け:ポルノの閲覧を押し付けること」「暴行脅迫:ポルノを直接利用して脅迫、暴行すること」「名誉毀損:ポルノへの無許可の使用をつうじて名誉毀損すること」には納得する。

タグ:

posted at 05:44:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

14年9月21日

また、反ポルノを道徳の問題としてではなく、現に生じている権利の侵害を食い止めること、被害の補償を行うことに置く、という基本的な方針にも賛同する。これは単純に、基本的人権という原理を尊重とすることの系であると信じられるから。

タグ:

posted at 05:43:03

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

14年9月21日

マッキノンの反ポルノ法、まず、誰が傷つけられているのか、そしてそれはなにゆえなのか、という基本的問いかけに賛同する。問いかけに賛同するというのは、それに対してマッキノンたちが提示した現時点での回答に納得がいかなかったとしても、その問いの探求の必要性については賛同する、ということ。

タグ:

posted at 05:42:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上尚己 @Murakami_Naoki

14年9月21日

日経 鈴木セブンアイ会長 「消費増税先送りすべき」 vs 棒エコノミスト「増税敢行」 増税強行主張してるのって「霞が関が第一」のエコノミストしかいないよね実際.. そういう商売だからね。

タグ:

posted at 05:25:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

宮島正 @yasuokajihei

14年9月21日

@japaneconomy @myfavoritescene  スタンダード&プアーズ小川氏 消費増税しても日本国債の格付けに必ずしもプラスとはならない www.bloomberg.co.jp/news/123-NBMOY...

タグ:

posted at 05:10:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

14年9月21日

阪大2回生君の卒論、こそこそと二桁ぐらいの教員が見ることになりそうで胸熱。

タグ:

posted at 05:08:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

14年9月21日

日本から一歩出るとNHKのネームバリューなんてゼロに等しい。ところがハーフに初めてあったときさらりと「あの有名なNHKの方ですね」と言われて一気に心を許してしまった、という筆者。PR戦略家といっても、基本は各メディアの紙面の決定権限を持つ人への丁寧な根回し、手紙、礼状を書くこと。

タグ:

posted at 04:43:00

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

14年9月21日

前著『戦争広告代理人』に引き続きボスニア紛争で「民族浄化」という言葉を効果的に用いたPR専門家ジム・ハーフの戦術の解説から。「やらせ」「捏造」の類は一切しない。「選択」「誇張」はいくらでもする。ジャーナリズムの原則が尊重されているからこそルール内なら何でもありゲームが成立する。

タグ:

posted at 04:38:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

14年9月21日

『国際メディア情報戦』 www.amazon.co.jp/gp/product/406... 冷戦以後の世界では勢力、思想、政策の正当性は「国際社会」での評判…BBC、CNN+主要英字新聞を通じて形成される欧米先進国の意見…によって決定される。この現実にどう立ち向かうべきかについてのケーススタディ。

タグ:

posted at 04:31:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

shigeakishigea @shigeakishigea

14年9月21日

基礎研究が何に役に立つのかという質問を多く聞くし、研究費の申請書にも記載しないといけない。残念ながら基礎研究はすぐには役に立つものではなく、将来役に立つため研究である。今すぐ役に立つ研究以外は認めないのであるなら日本も貧しくなったなぁと思う。

タグ:

posted at 04:26:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kazuto Suzuki @KS_1013

14年9月21日

@spearsden 既存の国際秩序が正当なものかどうかは確かに議論の余地があるとはいえ、既存の秩序を守ることが安定と平和に繋がる道だと考えると、やはりISISは大いなる脅威だと思います。それ以上に、ISISが秩序破壊に用いる手段があまりにも残虐なので全く擁護するに値しないです。

タグ:

posted at 04:12:21

Kazuto Suzuki @KS_1013

14年9月21日

@spearsden はい。既存秩序の破壊者であることは間違いなく、既存秩序を維持することが前提の国連は、故にISIS対策を進める立場にあるわけですが、一部のイスラム学者などは、その既存秩序自体を否定する立場にいるのでISIS擁護になるのだろうと見ています。

タグ:

posted at 04:10:13

suzuki hiroco @hiroco2003

14年9月21日

大学予算ランキング見ていて、倍から10倍ぐらい増やさないと変な教員の毒素を薄められない気がします。
blog.goo.ne.jp/la_old_septemb...

タグ:

posted at 04:04:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫 @kyounoowari

14年9月21日

奈良県が最下位か。
沖縄よりも酷いとは。2010年といえば、平城遷都祭の年だったのだけれど。

県内総生産 [ 2010年第一位 東京都 ]
todo-ran.com/ts/kiji/10709

タグ:

posted at 03:47:56

uncorrelated @uncorrelated

14年9月21日

経済学を学んで置くと、自分がどんな社会のどんな歯車か分かります。

タグ:

posted at 03:39:13

Kazuto Suzuki @KS_1013

14年9月21日

@spearsden 中東の場合、一つの例がイスラエルなのですがその存在を公的には認めなくても数度の武力衝突を経て共存せざるを得ないという環境が生まれる可能性はあると考えています。もう一つの例はヒズボラで、こちらも公式には認められてませんが事実上の国家内国家として共存しています。

タグ:

posted at 03:37:46

Cerveza bibere @YKShake0

14年9月21日

「非常識なデザイン」とZARAに批判殺到 ナチスのユダヤ人強制収容所の服に類似 #ldnews news.livedoor.com/article/detail...

タグ: ldnews

posted at 03:37:45

Siberia @korewotabenasai

14年9月21日

「学生からの「経済学を学んで何の役に立つのか」と問いかけに対して,「大学院入試の成績が良くなる」という答えではだめだ,ということが言える。代わりに,教育課程編成において,学生がどのような教養を身に付けるべきか,が問われるべきである。」 www.iwamoto.e.u-tokyo.ac.jp/memo/SBS/Keiza...

タグ:

posted at 03:36:31

反故紙 @Kapxcv

14年9月21日

@myfavoritescene ありがとうございます。通院して居る病院に近いのでその辺は安心かもです。越したら具合よくなりそうな気がします。ではおやすみなさい🌙

タグ:

posted at 03:34:47

和 田 浩 明 @spearsden

14年9月21日

@KS_1013 テロ組織と批判されたアクターが、国際政治上、認知されることはままあるわけですが、その場合、自らが対外的、体内的に、暴力性をいかに矯めるのか、は極めて重要ではないかと個人的に思っています。その意味ではISは全く失格だと考えます。少なくとも現時点では。

タグ:

posted at 03:33:09

Kazuto Suzuki @KS_1013

14年9月21日

@spearsden 確かに時々ISISを擁護するイスラム学者のツイートなどが流れてきてびっくりすることがあります。私は全くそういう立場ではないのですが、人によっては反米・反西洋=ISIS擁護のようになっていて、残念な気持ちになります。

タグ:

posted at 03:32:44

Kazuto Suzuki @KS_1013

14年9月21日

@spearsden いえ、コメント感謝しております。140字の世界なので言葉足らずになり、誤解を生むことは当然あるので説明する必要は常々感じているのですが、自分用のメモ程度に書いているので、どのように読まれているのかがわかるのはありがたいです。

タグ:

posted at 03:31:01

Cerveza bibere @YKShake0

14年9月21日

 在オタワの日本大使館当局者は「そうした展示物があると外部から連絡を受けた。今後、事実関係を確認したい」と話している。 

タグ:

posted at 03:30:20

Cerveza bibere @YKShake0

14年9月21日

博物館のフィッツヘンリー広報担当は、展示物の選定について「すべての展示は、市民との協議や調査研究、専門家の助言、博物館の内部審査などを経て決められた」と述べた。博物館は27日から一般公開され、年間25万人の来訪者を見込んでいる。

タグ:

posted at 03:30:18

Cerveza bibere @YKShake0

14年9月21日

博物館の説明によると、慰安婦に関する展示は「沈黙を破って」と題したギャラリー内に設置。パネルで「慰安婦制度」を説明し、来館者は被害者女性のビデオ証言を見ることができる。
 このギャラリーには中国系カナダ人のコミュニティーから200万ドルを超える寄付金が寄せられている。

タグ:

posted at 03:30:12

Cerveza bibere @YKShake0

14年9月21日

「慰安婦制度」を展示=カナダで人権博物館オープン- 最新ニュース|MSN トピックス on-msn.com/1uMwugL @MSNJapanさんから

タグ:

posted at 03:29:27

和 田 浩 明 @spearsden

14年9月21日

@KS_1013 イスラム国を周囲の国家が認める可能性は否定しませんし、そうなった場合の対処を考えておく必要は確かにあると思います。しかし、少なくとも現時点では、イスラム主要国や周辺国、欧米中露軒並み否定的に見えますから、先行きは容易ではないとも思いますが。

タグ:

posted at 03:29:04

反故紙 @Kapxcv

14年9月21日

@myfavoritescene うーん。かなり捨てないと。明日から捨てまくります、何十年も同じ所に居るので物が多くて(^^;;
最低限まで減らそうと明日から頑張ります。そんなわけで最近ツイッタご無沙汰してました。センセは本が多そうですねw

タグ:

posted at 03:28:10

phoboskun @phoboskun

14年9月21日

@kogemayo 人権を免許制にしろと言ってるのと同じじゃないですか。

タグ:

posted at 03:26:37

せせり @Skipper_bfly

14年9月21日

@kogemayo @phoboskun 教育が「正しい性行為」を決めつける方向へ行ったら嫌ですね。

タグ:

posted at 03:26:01

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年9月21日

なるほど、一般的な意見としては「税金だから不効率な使い方」(検証にかけるコストの方が実投資額より大きくなるような)を「するべき」なんだな。

タグ:

posted at 03:25:21

和 田 浩 明 @spearsden

14年9月21日

@KS_1013 ご説明感謝します。最近、日本語圏でイスラム国を擁護する言説を見かけて呆れ返っていたので、肯定的含意があると自分は考える「着々」という表現に過剰反応したようです。反対派押さえ込みが主任務の「警察」には肯定感が持てないもので。いずれにせよ、突然失礼しました。

タグ:

posted at 03:23:51

反故紙 @Kapxcv

14年9月21日

@myfavoritescene はい。ゴタゴタするのは嫌なのでサッサと片付けたくて。
新しい生活楽しみです。超ストイックな生活になりそう。でも都内まで1時間と少しで出られるのでたまには上京しますw 以前から夢だった川の流れの音がする質素な家に越そうかと♪

タグ:

posted at 03:23:38

せせり @Skipper_bfly

14年9月21日

イラン人男性と結婚した日本人女性がイスラム教に入信した話はたまに聞くけど、イラン人女性と結婚した日本人男性の話はあんまり聞かない。日本へ出稼ぎ来るイラン人の多くが男性だからなんだろうけど。

タグ:

posted at 03:22:04

kaba40 @koba31okm

14年9月21日

例えば「地方公務員になって結婚して家買って子供三人くらい育ててたまには旅行もしたりしながら暮らす」のが目標だとすると、若い人にとっては「夢」と言えるけど、おっさんからすれば「夢」とは思えないよね。

タグ:

posted at 03:21:46

Cerveza bibere @YKShake0

14年9月21日

デング熱の感染拡大を受け、東京都は19日、国や専門家らで構成する「都蚊媒介感染症対策会議」の初会合を開き、今後の対策などについて検討を進めた。座長で地域医療機能推進機構の尾身茂理事長は、周囲にある蚊が卵を産み付けやすい水たまりを除去するなど対策には「国民的な理解が必要」と語った。

タグ:

posted at 03:15:54

Cerveza bibere @YKShake0

14年9月21日

静岡県河津町で動物園「イズー」を運営、カメ類にも詳しいレップジャパン(静岡市)の白輪剛史社長によると、日本国内のスッポンは最大40センチまで成長して寿命は20年ほど。浜田さんのスッポンについて「30センチは大きな部類。年齢は8~10歳ぐらいか」と解説した。

タグ:

posted at 03:15:01

Kazuto Suzuki @KS_1013

14年9月21日

@spearsden 承前)ISISはアルカイダとは異なり「カリフ制」の国家を建設することが目的です。なので、領域支配が確立し周辺諸国がISISとの対立を避けようとすると、その存在を認めて共存するようになります。それは望ましくない将来ですが、実現する可能性のある将来と見ています。

タグ:

posted at 03:13:34

反故紙 @Kapxcv

14年9月21日

@myfavoritescene いいんですよ。出なくってもok w うちも相続で売ることになりました。もっと田舎でのんびり暮らします。いつかまたゑで(=゚ω゚)ノ

タグ:

posted at 03:13:28

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

14年9月21日

牧師丸儲けなのかどうかは気になる。

タグ:

posted at 03:12:16

suzuki hiroco @hiroco2003

14年9月21日

実は千葉も埼玉も最初のネイティブの言葉は一切理解できませんでした。山の手言葉と下町言葉のミックスで育ちました。

タグ:

posted at 03:11:29

suzuki hiroco @hiroco2003

14年9月21日

秋田弁ってふつーじゃんって思ったら(@@;

秋田弁で気象予報『渡辺博栄さん』♪: youtu.be/vBNbW63U4ZE via @YouTube

タグ:

posted at 03:05:22

Cerveza bibere @YKShake0

14年9月21日

試験ではマイクロガスタービン発電装置を試作し、燃料に用いる灯油の3割分を気体のアンモニアに置き換えて混合燃焼。出力21キロワットの発電に成功し、灯油だけ燃焼させた場合とほぼ同出力を確保した。排出した窒素酸化物も10ppm未満で環境基準値をクリアした。

タグ:

posted at 03:04:46

kaba40 @koba31okm

14年9月21日

「金儲けじゃないのに」つっても、君たちもそもそも牧師を聖職者としても尊重してないだろと他人事ながら牧師に同情してしまった。飲み放題つけるかどうかみたいなノリだし。

タグ:

posted at 03:04:00

Cerveza bibere @YKShake0

14年9月21日

アンモニアは着火しにくく、燃焼速度も遅いなど課題があるが、二酸化炭素を排出しないクリーンな発電燃料として実用化が期待される。産総研によると、世界初の取り組みという。(河北新報)

タグ:

posted at 03:03:49

Cerveza bibere @YKShake0

14年9月21日

再生可能エネルギーの研究を進める独立行政法人産業技術総合研究所(産総研、茨城県つくば市)と東北大は、アンモニアを燃料としたガスタービン発電の実証試験に成功した。

タグ:

posted at 03:03:48

Cerveza bibere @YKShake0

14年9月21日

ジャガイモ毒素の遺伝子発見 - Y!ニュース (2014年9月20日(土)掲載)(2014年9月20日(土)掲載) news.yahoo.co.jp/pickup/6131955 #遺伝子研究

タグ: 遺伝子研究

posted at 03:02:55

和 田 浩 明 @spearsden

14年9月21日

@KS_1013 それはそうでね。しかし、残虐さが注目されるが着々と制度を、というおっしゃりようは、肯定的評価をされていると私は受け止めたのですが。

タグ:

posted at 03:02:44

kaba40 @koba31okm

14年9月21日

職場の女性が新婚旅行でウエディングビーチフォトを頼むらしく、「どうかなー、やっぱり牧師つけようかなぁ。」「牧師つけるといくらくらいかかるの?」「五万くらい」「ええー、そんなかかるの?ちょっと来るだけじゃん。金儲けじゃないのにねー」とか言ってて、信仰のない国の恐ろしさを垣間見た。

タグ:

posted at 03:02:39

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

14年9月21日

能年ちゃんがアップを始めました

タグ:

posted at 03:02:13

suzuki hiroco @hiroco2003

14年9月21日

まだ作ってたの(@@;
カシオミニだと思ったらキャノンのパームトロニックF-5って言うのが今日出てきたんです。

キヤノンの電卓が誕生50周年 記念モデル発売 - ITmedia ニュース www.itmedia.co.jp/news/articles/...

タグ:

posted at 03:01:07

Cerveza bibere @YKShake0

14年9月21日

アリババ上場 SB含み益8兆円 - Y!ニュース (2014年9月20日(土)掲載)(2014年9月20日(土)掲載) news.yahoo.co.jp/pickup/6131924 #ソフトバンク

タグ: ソフトバンク

posted at 03:00:49

Cerveza bibere @YKShake0

14年9月21日

消費税10%判断は12月8日以降 - Y!ニュース (2014年9月21日(日)掲載)(2014年9月21日(日)掲載) news.yahoo.co.jp/pickup/6131972 #消費税引き上げ問題

タグ: 消費税引き上げ問題

posted at 03:00:27

反故紙 @Kapxcv

14年9月21日

@myfavoritescene ん?急にゴマすってみました( ´ ▽ ` )ノ

タグ:

posted at 02:59:36

あままこ(天原誠) @amamako

14年9月21日

社会派っぽく振る舞うアイドルも増えてきたけど、それでも環境・平和・差別問題らへんばっかで、フェミニズムとか女性問題とか取り上げるアイドルってまだ日本では居ないよねぇ。面白いと思うんだがなぁ。

タグ:

posted at 02:58:17

Cerveza bibere @YKShake0

14年9月21日

1969年 名古屋大学大学院理学研究科 博士課程退学
1973年 学位:京大理博
なんで学位名古屋じゃないんだろ

タグ:

posted at 02:50:27

suzuki hiroco @hiroco2003

14年9月21日

@myfavoritescene 現地法人よりフランス本社の方が面白そうです。

タグ:

posted at 02:49:41

Cerveza bibere @YKShake0

14年9月21日

論文を早く出さないと次の就職がないとか、インパクトファクターの高いジャーナルに論文を載せたいとか、種々のプレッシャーや願望の中で研究を進めることになりますが、肝心なことをおろそかにしてはいけません。

タグ:

posted at 02:44:35

Cerveza bibere @YKShake0

14年9月21日

最近のバイオの世界は、アウトソーシングが増えた分、商品の信頼性という問題も抱えています。
要するに、若い人が研究するとき、自然現象をきちんと自身で観察し、自分の目と頭で問題を探し、使用する試薬や実験法の正当性を確認しながら行ってほしいということです。

タグ:

posted at 02:44:26

Cerveza bibere @YKShake0

14年9月21日

たとえば、カドへリン分子を認識する抗体であるといっているのに、使ってみると明らかに違う。そういった場合、私はカドヘリンの専門家だから気づきますが、そうじゃなければ、会社のカタログを信じて研究を進めてしまう。ここにも、また間違いを生むひとつの新しい原因が生まれてしまいます。

タグ:

posted at 02:44:17

Cerveza bibere @YKShake0

14年9月21日

例えば、我々は細胞内の分子を検知するのに抗体というものしばしば使います。昔は自分たちで作っていましたが、最近は試薬会社が抗体を販売するようになり、自分たちで作るより買った方が圧倒的に楽なので私たちもたくさん買います。ところが、買った抗体が正しい分子を認識していないことがある。

タグ:

posted at 02:44:10

Cerveza bibere @YKShake0

14年9月21日

―ジャーナルに掲載されている論文が間違っていることもあるんですね。どう対処したらいいのでしょう?
竹市氏…原則として、研究に使われる試薬や実験方法はすべて自分で再確認しないと危ないです。しかし、現実的には難しい。

タグ:

posted at 02:44:01

Cerveza bibere @YKShake0

14年9月21日

その場合、間違った結論の上に新しい論理構築をすることになります。研究というもの、自分の目で自然を観察し、発見することが一番大切だと思います。

タグ:

posted at 02:42:37

Cerveza bibere @YKShake0

14年9月21日

もうひとつ、既存の論文から研究をはじめることの深刻な問題は、メジャージャーナルに掲載された論文ですら、結論が間違っている場合がしょっちゅうあるんです。厳正なレビューを通過した論文でも、一見完璧にストーリーができあがっていると、 真の専門家でない限り問題があっても気づき難い。

タグ:

posted at 02:42:35

Cerveza bibere @YKShake0

14年9月21日

他人の論文を読み、次に自分だったらどうするか?というようなやりかただけで研究を進めると、その時代の研究の進歩には貢献するけれど、真のオリジナリティには繋がりにくい。

タグ:

posted at 02:42:30

Cerveza bibere @YKShake0

14年9月21日

むしろ、情報がオンラインであまりに簡単に得られる弊害として、研究もそういう頭になると良くない。昔、私が京都大学で助手をしていた時、岡田節人教授は「論文を読んで、そこから研究を始めるな」と口癖のように言っていました。

タグ:

posted at 02:42:20

Cerveza bibere @YKShake0

14年9月21日

真のオリジナリティを求めて
―若い研究者に向けて、最新情報に遅れをとらず自分の研究も深めていくためのアドバイスをいただけますか?
竹市氏…今の時代、最新情報はむしろ若い人の方がよく知っていますよ。

タグ:

posted at 02:42:14

Cerveza bibere @YKShake0

14年9月21日

いずれにしろ、常に、良い人材がいないか探しています。

タグ:

posted at 02:41:55

Cerveza bibere @YKShake0

14年9月21日

研究センターとして導入したいテーマがあっても能力のある人がいなければできない。まず、人材。その人材が非常に優秀で、センターの興味と一致していれば最高ですが、多少ずれていても、将来きっと面白いことをやってくれるだろうという期待で採用することも多いです。

タグ:

posted at 02:41:19

オッカム @oxomckoe

14年9月21日

院生の目には、マーケットで話題の新書を出して有名になると、就職に有利になるような気がするんだよね。実際に、そういう人事やっている大学もあるし。でも、その一方で、純然たる研究やってて応募段階では博論だけですみたいなちゃんとした人が通ることも多いが、それは業界内部での評判がいるし。

タグ:

posted at 02:41:13

suzuki hiroco @hiroco2003

14年9月21日

シュルンベルジュに転職して行方不明になった人はどこかで現地化してるものと思われます(^^;
next.rikunabi.com/tech/docs/ct_s...

タグ:

posted at 02:41:11

Cerveza bibere @YKShake0

14年9月21日

我々が重視するのは、ここ数年の間にどのよう内容の論文を書き、その研究が発展しそうかどうかということです。いくら優れた研究でも、最近出版されたばかり論文の引用数はまだ高くありませんから。研究の質と独創性で審査することがほとんどです。また、テーマありきでの採用はしません。

タグ:

posted at 02:41:07

Cerveza bibere @YKShake0

14年9月21日

インタビューし、論文を読んで、これからやろうとしている研究を聞き、人事委員会で喧々がくがくの議論してから決める。人選の基準についてパターン化したものはありません。論文引用データを参考にすることもありません。

タグ:

posted at 02:41:02

Cerveza bibere @YKShake0

14年9月21日

―ブイレクスルーを見つけそうな人材というのは、どのように探すのですか?
竹市氏…人材の発掘が大事なので、基本的に公募です。学会などを通じて候補者探しを行うことはありますが、どんな場合も公募に応募してもらい、審査は公平に行います。

タグ:

posted at 02:40:56

Cerveza bibere @YKShake0

14年9月21日

「独創性-オリジナリティ」と「創造性-クリエイティビティ」を非常に重視しています。もちろん、理研は国の研究所であり、発生・再生というテーマの枠から外れることはできませんが、その中でも、新しいブレイクスルーに繋がる研究をしそうな研究者を採用し、採用後は各々の自主性に任せています。

タグ:

posted at 02:40:45

Cerveza bibere @YKShake0

14年9月21日

竹市氏…戦略という言葉はあまり使いませんが、常に意識しているのは「未開拓分野を切り開く」ことです。常に何が面白いかを探し、研究すれば新概念が生まれると期待される問題に取り組んでいます。センターの方向性もそう。

タグ:

posted at 02:40:35

てきとう@ @tekitou2008

14年9月21日

@WARE_bluefield @myfavoritescene  「北朝鮮」って言えなかった時代が長かったので、「自称ハマス国」のほうがいいすよ、

タグ:

posted at 02:39:08

suzuki hiroco @hiroco2003

14年9月21日

シュルンベルジュは石油探査なのでモデリングにもお金かけてますね。
www.google.co.jp/search?q=Schlu...+

タグ:

posted at 02:38:38

Cerveza bibere @YKShake0

14年9月21日

細胞のメカニズム解明から医療へ。発生・再生科学の今 -理化学研究所 発生・再生科学総合研究センター センター長 竹市雅俊氏 × トムソン・ロイター 棚橋 佳子 トムソン・ロイター ip-science.thomsonreuters.jp/interview/take...

タグ:

posted at 02:35:50

suzuki hiroco @hiroco2003

14年9月21日

筋トレやるときに、脂肪の厚さを超音波エコーで測られました(^^;

容赦ないですよね、コナミ。

タグ:

posted at 02:35:45

Cerveza bibere @YKShake0

14年9月21日

「トムソン・ロイター引用栄誉賞」を発表。日本からは、東京工業大学の細野秀雄氏、大隅良典氏、東京大学の水島昇氏 - トムソン・ロイター2013年9月25日 ip-science.thomsonreuters.jp/press/release/...

タグ:

posted at 02:35:27

Cerveza bibere @YKShake0

14年9月21日

よくわかる!Web of Science Vol.08 - トムソン・ロイター ip-science.thomsonreuters.jp/ssr/comics/08

タグ:

posted at 02:34:52

suzuki hiroco @hiroco2003

14年9月21日

流体の三次元CTで可視化してますね。海の水の動きの可視化、クジラの声の検出なんてしてる機関がありましたね(^^;

タグ:

posted at 02:34:39

湯田嶋 @yudajima

14年9月21日

江戸しぐさとやらが非難されてるが江戸の美学の一つの頂点はこれだと思ってる。 pic.twitter.com/tONvYJWkzR

タグ:

posted at 02:34:27

MarketWatch @MarketWatch

14年9月21日

As gasoline prices fell, inflation slowed to 1.7% in August on.mktw.net/1uktrdn pic.twitter.com/mGbaOh8DXb

タグ:

posted at 02:27:35

suzuki hiroco @hiroco2003

14年9月21日

やれば終わる。アクセルを踏んでいないとお家に帰れない。昔はそう思っていました。体育座りしてお膝抱えてお家に帰れる時代です。

その一方、団塊のおっちゃんがクラッチ踏んで走るために渋滞情報を必死に。だって左足が痙攣して・・・(^^;

タグ:

posted at 02:27:08

反故紙 @Kapxcv

14年9月21日

長谷川センセやさしいなあ♡

タグ:

posted at 02:25:07

ひだりかわ @hidarikawa_p

14年9月21日

やれば終わるしやらなければ終わらない

タグ:

posted at 02:24:43

こゆるぎ岬 @o_thiassos

14年9月21日

むかし奥多摩に一人で渓流釣りにいったとき、ロッククライミング経験を過信して崖をトラバースして魚がいそうなポイントへ移動してたら上下左右どっちにも動けない状態になり、結局5メートルくらい下の川に落ちて難を逃れた?ことがあったなぁw

タグ:

posted at 02:23:57

湯田嶋 @yudajima

14年9月21日

一人っ子であった等の理由でセクシズムを“適切に”体得できないと性的負け組になるか、男尊女卑を極端に解釈した男なら粗暴で女性なら卑屈な行動とるケース多いと感じるね。

タグ:

posted at 02:23:53

suzuki hiroco @hiroco2003

14年9月21日

シュルンベルジュなんて地震波がお得意かと思いました。
scholar.google.co.jp/scholar?q=schl...
地震波干渉法による可視化
scholar.google.co.jp/scholar?q=schl...
石油探査の特許
www.google.com/patents/US6446...

タグ:

posted at 02:22:36

オッカム @oxomckoe

14年9月21日

留学も、本当に沢山の人が行くようになったのに反比例して、例えば本格的なPh.D.留学は限られた人の特権になった。5年間修行して、その間はあまり成果は出せないが戻る場所があり、うまく行けば職もあるという人となると、そんな心配しない人しかいなくなる。でもPDは留学歴ないと通らないし。

タグ:

posted at 02:21:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年9月21日

海外在住研究者は,日本に客員に来た時に3ヶ月程度で成功させるしかないんだよねこれは.

タグ:

posted at 02:13:55

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年9月21日

2時間の授業10回=20時間で消費者・生産者・一般均衡・厚生経済学・公平配分・部分均衡・独占・外部性・不完備市場をカバーしたいのだが,スライドを打ったら最適消費までで2回4時間分を使ってしまった.需要理論これ以上やるよりも交換の一般均衡に入ってしまった方が得策か.

タグ:

posted at 02:08:52

suzuki hiroco @hiroco2003

14年9月21日

地震波干渉法って基本的にデコンボリューションと逆問題で三次元マップの蓄積ですよね。センサアレーを地表だけじゃなくて地中や海底にも置きたいわけですよね。P2PでHDDの加速度センサーをもっと利用するといいと思うのですよね。それこそコヒーレンスを拾えるかどうかってことになりますね。

タグ:

posted at 02:08:49

uncorrelated @uncorrelated

14年9月21日

円高でも国産品を買えるよーな気が。twitter.com/saitohisanori/...

タグ:

posted at 02:05:02

suzuki hiroco @hiroco2003

14年9月21日

泉の神様「あなたの落したエンジンはこのヤマハのV8ですか?それともこっちのホンダのV6ですか?それともボルボの2気筒ですか?」

AIUの保険だとエンジン落下に対処してくれると聞いて(^^)

タグ:

posted at 02:03:54

こーすてぃっく @caustic_potash

14年9月21日

結婚して在外研究に相手を連れて行きたい彼氏vs知り合って間もないし一足飛びに結婚することは嫌がる彼女

タグ:

posted at 02:02:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

T.INOKUCHI / 井口 隆 @nied_inok

14年9月21日

NHKスペシャル、巨大災害の最後に明日の予告編「火山大噴火」の最後にタモリが「これが本当の最大のメガディザスターではないかと思います」と述べていたけど、正にその通りだ。地震などとは比べものにならない、想像を絶する災害。それをどれくらい分かりやすく伝えてくれるのだろうか。

タグ:

posted at 01:56:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

さんま aka ずわいがに @crtaker

14年9月21日

最近はきのこもたけのこも妙な派生バージョンが乱立して嘆かわしい限り

タグ:

posted at 01:39:21

さんま aka ずわいがに @crtaker

14年9月21日

雨後のたけのこ派です

タグ:

posted at 01:38:03

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

14年9月21日

神保町の@ワンダーは時々行く。

タグ:

posted at 01:30:39

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年9月21日

そう、ビジネスってのは、ニーズ穴埋めをやっていくわけだよ、大穴が埋まれば次は隙間を埋めていく。そのうち隙間すら無くなっていくわけだよ

タグ:

posted at 01:26:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

14年9月21日

"Q. あんなCMを見て、予備校としてのみすず学苑に、来る生徒がいるのですか? A. そう思う人は、代ゼミや駿台、河合塾などに行きます。" / “【画像あり】みすず学苑っていう予備校の講師紹介ページがやばい件 | コレスゴ!” htn.to/X64NwPHp3

タグ:

posted at 01:23:50

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

14年9月21日

むむむむ / “【画像あり】みすず学苑っていう予備校の講師紹介ページがやばい件 | コレスゴ!” htn.to/X64NwPHp3

タグ:

posted at 01:21:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kazuto Suzuki @KS_1013

14年9月21日

@spearsden 承前)ただ、こうした混乱時に秩序維持の制度を構築することで、実際ISISが国家として認識されるようになった場合、その制度が維持される可能性が高いので、これからのISISがどうなっていくのかを占う上で、彼らが作る制度を見ていく必要はあると考えています。

タグ:

posted at 01:10:05

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

14年9月21日

そういえばそうだった

タグ:

posted at 01:09:50

ぜく @ystt

14年9月21日

ふぁぼ爆の秘密が暴かれた。

タグ:

posted at 01:09:11

日本三毛猫党 @japaneconomy

14年9月21日

@hiroco2003 福知山だったかと。つくり酒屋です福知山の。本人は中学から麻布ですから京都での生活は長くないと思います

タグ:

posted at 01:09:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

イルカ人間 @niam

14年9月21日

私のいた専攻の中でも最も基礎的な研究をしている一人…と外部からは思われている某先生も,授業の中で「私は工学を念頭に研究している」とはっきりおっしゃられている所を見たりしていますし,何が応用で何が基礎かも本質的に定義しにくいものだと思っています….

タグ:

posted at 01:06:22

suzuki hiroco @hiroco2003

14年9月21日

仮説ねぇ・・・(^^)
「事実は真実の敵なり」
理研の理事長の御著書、サイン入りのを持っています。

タグ:

posted at 01:03:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

14年9月21日

レンズ設計は高卒の仕事
かといって博士をでるとお仕事がなくなりますね。

twitter.com/HorizonEternit...

タグ:

posted at 01:00:57

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

14年9月21日

明日早く起きなきゃいけないのになぁー。これは見るしかないわ。

タグ:

posted at 01:00:16

Horizon Blue @HorizonEternity

14年9月21日

何事もそうだが中途半端が一番良くないんだよね。学生の時、理系理系と騒いで修士卒とか言っても高卒で充分な職業にしか就けないなんて例は数知れずだ。

タグ:

posted at 00:58:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年9月21日

元々、ニワカ知識でウォン安の韓国叩きしてた、ただの2ちゃんねらだしな。↓

タグ:

posted at 00:57:23

suzuki hiroco @hiroco2003

14年9月21日

制御には正負の両方の作用が必要とされます。昔から児玉、笹川といったフィクサーがお金を両陣営に撒いてバランスをとっていたのだそうです。

タグ:

posted at 00:56:41

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

14年9月21日

#掛算 上野健爾氏の意見発表は2001年。2002年の記述はすでに2005年と同じ。すばやい対応。今回は当時の他社教科書や、より古い年代の教科書は確認していないが、2002年前後に全社が対応したのなら、学習指導要領改定や改正とは別に、文科省がなんらかの基準を策定したと考えられる。

タグ: 掛算

posted at 00:54:51

suzuki hiroco @hiroco2003

14年9月21日

朝日がつぶれると政策圧力団体の両建てができなくなります。赤旗じゃ何いっても誰も反応しないでしょう?東スポもそうでしょ?そんな意味で

「反対の声がうるさくてね」

って交渉に使えなくなるんですよ。
バチカンが悪魔が居ないと商売にならないのと一緒です。朝日安泰(^^)

タグ:

posted at 00:54:41

suzuki hiroco @hiroco2003

14年9月21日

デフレギャップも、税収弾性率も計算も測定もできなわけですからね。経済を潰さない安全な方向に持っていくしかないでしょう?

タグ:

posted at 00:51:56

vaishin @aishinhiro

14年9月21日

@tmyk_ogw 浜 矩子先生!

タグ:

posted at 00:51:31

いかさんま @ikasanma

14年9月21日

おっさんやるなw

看護師ですが毎日おっぱい触ってもらっています。 - はてな匿名ダイアリー anond.hatelabo.jp/20140919211524

タグ:

posted at 00:51:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

14年9月21日

税収弾性率を間違えてたんだからね、それを見越して財政政策にお金を使わないといけないって怖いですよね。できるの?
増税やめときなー(^^;

タグ:

posted at 00:50:54

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

14年9月21日

#掛算 bit.ly/1scqkaVは学校図書4年下実践編2005年より(教師用指導書、朱註のこと)。【長方形の縦・横の順序が違ったら、公式にあてはめていないと判断して、間違いとすること】を批判する。いつからこの記述があるかは不明だが2002年にも同じ記述がある。

タグ: 掛算

posted at 00:49:43

さんま aka ずわいがに @crtaker

14年9月21日

アジア通貨危機のおさらいをしている

タグ:

posted at 00:33:39

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年9月21日

危険性ってか、既になってそう。。。↓

タグ:

posted at 00:25:54

いかさんま @ikasanma

14年9月21日

王女の肉体はスレインきゅんが持って帰ったってことよな。2期どないなるの? #aldnoahzero

タグ: aldnoahzero

posted at 00:25:39

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年9月21日

政府とは超絶独占企業みたいなもんだと言った事があるが、本当にこんな話があるんだな。↓

タグ:

posted at 00:24:47

いかさんま @ikasanma

14年9月21日

終わった。。。 #aldnoahzero

タグ: aldnoahzero

posted at 00:24:42

suzuki hiroco @hiroco2003

14年9月21日

「あんた、運動神経駄目でしょう?」

なんでわかる(T-T)

タグ:

posted at 00:22:47

9ましろ @Kumashiro_123

14年9月21日

UCバークレーの教養教育のセクションを訪問したとき、「よい教育とは何ですか?」と質問したのだけど、『時代が求めている知識は、時代が変われば古くなる。私たちが学生に提供できるのは、問題を設定し、適切な手段で解決するその方法自体だと思っている』と回答があってすごく感動した。

タグ:

posted at 00:22:17

suzuki hiroco @hiroco2003

14年9月21日

入学の難しい学校として東京芸大が強烈に才能を必要とすると言われますけど、宝塚音楽学校ってもっと厳しいようにも思います。
mainichi.jp/graph/2012/04/...
「なんでここに私が居ないの?」
そんなことを言うのもはばかられますね。
かっこいいなぁ・・・

タグ:

posted at 00:21:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

和 田 浩 明 @spearsden

14年9月21日

@KS_1013 突然で恐縮ですが、引用されたロイター電、地元住民の声として、「警察」の主要任務は、自分たちに反対する人々を拘束することのようだ、とありますね。

タグ:

posted at 00:18:05

Masataka Eguchi @maseguchi

14年9月21日

名古屋から帰還。ギリギリ終電間に合って良かった。

タグ:

posted at 00:17:34

suzuki hiroco @hiroco2003

14年9月21日

役者としての素養は政治家になって役立つことは間違いありません(キリッ

タグ:

posted at 00:12:10

反故紙 @Kapxcv

14年9月21日

@myfavoritescene @ito_haru あー!お二人のおなまえがー!Σ(゚д゚lll)( 嘘ですがその気おおありです。汗

タグ:

posted at 00:11:57

suzuki hiroco @hiroco2003

14年9月21日

「夏長期休暇の際にはすべての生徒が家に帰宅させられ、後日通知のあった生徒のみ後期に進めるという厳しいものだった。」

女士官学校って言われたそうです、宝塚音楽学校。防衛大学以上に政治家の数は多いのではありませんか?

タグ:

posted at 00:11:30

Hiroki TOMINAGA @hiroki_tominaga

14年9月21日

と同時に物を売るには物のそのものの良さよりも、この人を応援したいと思わせる構造をつくることがとても大事なんだということに気づかされる。

タグ:

posted at 00:10:41

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

14年9月21日

タクシーや電車で移動中の読書や、飲み屋でちょっと調べ物をしたい時などに、6plusの画面の大きさは魅力だなあ。iPHONEは常に手元にあるし。もちろん家ではiPAD。RT @yakankundesu: @yamagen_jp アイパッドは横幅が広いので本を読むには向いています。

タグ:

posted at 00:07:31

Hiroki TOMINAGA @hiroki_tominaga

14年9月21日

そういえばPerfumeのライブ見て、音から衣装から舞台美術からパンフまでPerfumeの周りの人ってホントすごい一流の仕事してるなって感心したんだけど、一方で音楽ファンとしてはあんまり楽しくなくて、表層と深層の間をつなげるのって本当に難しいなと思った。

タグ:

posted at 00:06:50

マルベリー公 @D_o_Mulberry

14年9月21日

週刊東洋経済の最新号、特集が「ビジネスマンのための日中韓歴史問題」でこれはまぁわかる。
が、「誰でもわかる『近代史』/大前研一、小林よしのりが直言」ってとこで「ファッ!?」ってなった。

タグ:

posted at 00:03:20

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました