Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

Favolog ホーム » @myfavoritescene » 2014年11月08日
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年11月08日(土)

島本 @pannacottaso_v2

14年11月8日

糊代を多く取り過ぎて魔女狩りになるのは良くないけど、現時点で糊代をあまりにも軽視するのは自殺行為に思えるのだけどな

タグ:

posted at 00:00:32

島本 @pannacottaso_v2

14年11月8日

エボラ・パニック 日本上陸は目前「人類滅亡まで、あと100日」の最悪シナリオ徹底シミュレーション bit.ly/13O3bRJ アメリカ内科医・外科医協会エグゼクティブディレクター、ジェーン・オリエント医師は、こう話す。

「現在エボラ・ウイルスは呼吸を通しては

タグ:

posted at 00:03:04

島本 @pannacottaso_v2

14年11月8日

感染しないとされ、対策も体液への接触を防ぐことを中心に行われています。しかし、このウイルスはエアロゾル感染すると考えられるのです。

たとえば患者が嘔吐した際、勢いが激しいと、空気中に汚染された微小な滴が飛び散る。その一部は乾燥して粉のようになり、空気中にとどまります。

タグ:

posted at 00:03:14

島本 @pannacottaso_v2

14年11月8日

通常、ウイルスは乾燥した状態では感染しないとされますが、エボラの場合、空気中を浮遊している小滴内で90分経っても1%のウイルスが感染力を持っていたとする研究があります。このウイルスは、わずか10個以下でも人に感染し、死に至らしめる。1%残っているだけでも感染は起こります」

タグ:

posted at 00:03:18

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年11月8日

もしも「(社会保障と税の)一体改革を擁護せよ」と叫んでいる人たちが「私は消費税率引き上げに賛成である。社会保障の充実のためには消費税率引き上げが必要である」と思っているなら、当然のごとく極めて有害な誤解をしていることを厳しく非難されるべきだ。財務省に丸め込まれている?バーター?

タグ:

posted at 00:04:02

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年11月8日

駒崎は、相続税を子育て目的税に変えて下さい、って、財務省に言えばよかったのに。

タグ:

posted at 00:04:14

招き猫 @kyounoowari

14年11月8日

金融緩和の本質を履き違えると業績が明確に別れてくる。
日銀に阿て、地元貸出を渋ってきた地方金融機関が、霞ヶ関でチクチクされてるw
次は、メガだね。

タグ:

posted at 00:04:25

島本 @pannacottaso_v2

14年11月8日

エボラヤバいよーと言ってる専門家がみんな竹田教授みたいな放射脳的に頭おかしいとはやはり思えないのだよな。リスクを小さいと言ってる人のほうが不自然で、大本営発表だろと思ってしまう。

タグ:

posted at 00:04:45

とりぱん @toripan2

14年11月8日

消費税増税派の意見と、パートの時間を増やして対応しようってのは、同じ発想なのではと思ってる。

10%でも足りないからもっと上げて対応しよう→50でも100でも際限なく上がる。
パート週8時間じゃ足りないから増やそう→50でも100でも際限なく上がる。

タグ:

posted at 00:05:51

縞うさぎ/詫摩雅子 @shima_usa96

14年11月8日

マラリアの世界での患者数は3億から5億。近年の日本では海外で感染した人が日本で発症する輸入マラリアの報告例が毎年100人から150人。厚労省検疫所のマラリアのページ → www.forth.go.jp/keneki/naha/01...

タグ:

posted at 00:06:10

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年11月8日

永田町:解散風にざわつく 消費増税と絡み合い - 毎日新聞 mainichi.jp/select/news/20...

タグ:

posted at 00:06:35

日本三毛猫党 @japaneconomy

14年11月8日

投函て星人さんは上場企業のIRなんか?
これまたエリートやなw

タグ:

posted at 00:08:56

グレッグ @glegory

14年11月8日

某氏は財務省に丸め込まれているのではなくて単なるポジショントークだったのでは?消費税増税と自分たちへの所得移転を天秤にかけて・・・完全なクローニー資本主義者だよね。意図的にそろばん弾いているなら、何を言っても無駄と思う。

タグ:

posted at 00:09:49

依田高典 @takanoriida

14年11月8日

何ヶ月振りかにたまたま観た「探偵!ナイトスクープ」の最後の話「戦場の父から届いた読めないハガキ」には何年ぶりかに感動した。分かって良かった。

タグ:

posted at 00:11:07

ののわ @nonowa_keizai

14年11月8日

パッと舞ってガッとやってチュッと吸っては〜んって感じのトレードが出来たらな

タグ:

posted at 00:11:13

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年11月8日

@japaneconomy 人生いろいろ、私はニャントロw

タグ:

posted at 00:11:15

ガイチ @gaitifuji

14年11月8日

興味深く拝読。相変わらず鋭い論考だ/「幕末の攘夷論と開国論」 - カルトvsオタクのハルマゲドン/カマヤンの燻る日記 (id:kamayan / @kamayan1192) d.hatena.ne.jp/kamayan/touch/...

タグ:

posted at 00:12:06

島本 @pannacottaso_v2

14年11月8日

放射脳は自分は実際は放射能汚染の超長期では影響があるのかもしれんけど、かなり限定的なものだし少しの犠牲は仕方なくね?何したってリスクは発生するし死人は出るのだから。と思うけど、エボラは原発と違って存在自体にベネフィットが全くないっていう。しかもウイルスだから増殖する。

タグ:

posted at 00:13:17

市野泰和 @yasu_zq_ichino

14年11月8日

標本平均もまた確率変数であり、ある確率分布に従う、という発想がなかなか理解できなかったなあ僕は。そのことは統計学の入門の本を読んでも読んでも意味がわからなくて、計量経済学の本を読んではじめて、あ、なんだそういうことか、ってなったのを今でも覚えている。

タグ:

posted at 00:16:07

しんいち @amr_shin

14年11月8日

これだけ雇用を改善させているのに、オバマ大統領の支持率が低迷しているのが不思議だ。←米雇用、10月21万4000人増 失業率は5.8%に低下  :日本経済新聞 s.nikkei.com/1Ay4zX4

タグ:

posted at 00:16:23

Federal Reserve @federalreserve

14年11月8日

Chair Yellen speaks about policy since the onset of the financial Crisis: go.usa.gov/Ajmd Live: banquedefrance.canalchat.fr/2014/1/

タグ:

posted at 00:17:05

なんJ日本史部 @nanJ_historyJ

14年11月8日

佐野政言「賄賂贈るから昇進させてクレメンス」
田沼意知「いかんでしょ」
佐野政言「は?(威圧) 田沼おもんねーわ(脇差グサー」
田沼意知「」
民衆「ええぞ!ええぞ!(レ)世直し大明神!」
幕府「家治死んだしお前クビな」
田沼意次「」

正岡正岡アンド正岡

タグ:

posted at 00:19:23

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年11月8日

@genkuroki しかし、今ここで、消費税率引き上げに賛成してしまっていたことは浅はかだった、反省している、今では消費税率引き上げに反対だ、と言ってくれるなら、味方になってくれる人は増えると思う。

タグ:

posted at 00:20:21

コーエン @aag95910

14年11月8日

待っていたのは松平定信の草魂草魂アンド草魂改革>RT

タグ:

posted at 00:21:11

青木文鷹 @FumiHawk

14年11月8日

初投稿でこういうのが出てくるところがボカロの面白さだと思う、はいはいマイリスマイリスw 【初音ミク】sakura【オリジナル曲】KeNY PLeeLY www.nicovideo.jp/watch/sm24859698

タグ:

posted at 00:22:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぜく @ystt

14年11月8日

“台湾と香港:だから言っただろう:JBpress(日本ビジネスプレス)” htn.to/SgpVJN

タグ:

posted at 00:25:42

ito_haru @ito_haru

14年11月8日

@helicopter_muku @megabaitochan というかもうはっきり言っちゃうとバイトちゃんと二人きりでお酒を酌み交わしたいぜ

タグ:

posted at 00:26:45

hicksian @hicksian_2012

14年11月8日

だいぶ片付いたわい。先は長い。つ 「経済学101」翻訳予定リストdocs.google.com/document/d/1zs...

タグ:

posted at 00:27:00

ぜく @ystt

14年11月8日

“ECB新本部ビルの暗い過去 ユダヤ人を抑留した地下室、記念館として一般公開:JBpress(日本ビジネスプレス)” htn.to/ZnFvFyQ

タグ:

posted at 00:29:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぜく @ystt

14年11月8日

“低い断熱性なぜ放置、世界に遅れる「窓」後進国ニッポン  :日本経済新聞” htn.to/arM6XCUML

タグ:

posted at 00:37:31

たいしょう @taisho__

14年11月8日

増税で貧乏人が増えるのは福祉部門の方からするとよりパブリックセクターからお金取れるかもという思いを新たにするようなはなしなのかもしれない。もしくは、増税に賛成しないと税務調査するぞといわれたか。

タグ:

posted at 00:43:24

Delphin1995@火発の更新が第一 @Delp95

14年11月8日

「消費税は社会保障財源として使われます」ではなく、「消費税でなければ、社会保障財源に使えません」と言わんばかりの話だ。「社会保障と税の一体改革」は、そんなものではないはずなのに、まんまと財務省の税率UP路線にはまっている。消費税率だけ上げて、一体改革も何もあったものではない。

タグ:

posted at 00:43:33

ito_haru @ito_haru

14年11月8日

ところで、ゑの下のラーメン屋さんって美味しいの? 近所に他にも美味そうな店有りましたが

タグ:

posted at 00:46:07

yasudayasu @yasudayasu_t

14年11月8日

消費増税で得をする層がいないかと言えばそんなことはなく、得をする層が賛成をするのは当然だろうし、たとえ得をするというのが誤解に基くものでも得をすると思い込んでいれば賛成をするのは当然に思う。

タグ:

posted at 00:47:17

ito_haru @ito_haru

14年11月8日

ゑの近辺ってオフィス街ですよね? 平日ランチやらんの? 大変なのかな?

タグ:

posted at 00:47:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

14年11月8日

京都府警がLINE使っていた話、公安がLINEなんて使っていて秘密が守られんのかよ、大丈夫かよw、ってツッコミは尤もだと思うんだけど、先ほど紹介のニュースを思い返すに日本のLINE社と京都府警の「関係の深さ」をちょっと想像してみたくなる。

タグ:

posted at 00:48:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

14年11月8日

で、この手の誤解は結果が出るまで解けないケースが大概だから、相手の土台が誤解かどうかを気にしてもあまりうまくない。

タグ:

posted at 00:50:09

ジャム @j_a_m_jam

14年11月8日

ところで、今日問題になってたマスコミばなし何だったっけ?

タグ:

posted at 00:51:02

ののわ @nonowa_keizai

14年11月8日

入国ビザの料金に使おうとしてた米ドルがマニラのカジノの塵と消えていたことを思い出すなど

タグ:

posted at 00:52:05

ジャム @j_a_m_jam

14年11月8日

多過ぎて覚えてない(;^_^A

タグ:

posted at 00:52:28

ジャム @j_a_m_jam

14年11月8日

事前検閲は憲法違反だけど、事後検閲は適法だっけ?

タグ:

posted at 00:55:48

ジャム @j_a_m_jam

14年11月8日

すごい書きたかったのだけど、全て忘れた(;^_^A

タグ:

posted at 00:56:44

ロイター @ReutersJapan

14年11月8日

日銀の金融政策、非常に大胆=IMF専務理事 bit.ly/1AyXO7s

タグ:

posted at 00:56:58

uncorrelated @uncorrelated

14年11月8日

財務省は「今、消費税率を引き上げないと、来年にも歳入の半分以上が国債発行で賄われますが、それでいいんですか?」と脅すわけで、それは篭絡と言うよりは、(嘘でもないんだけど)脅迫の部類に属する気がしなくもない。

タグ:

posted at 00:57:09

ののわ @nonowa_keizai

14年11月8日

もっと時間かかるだろうと思って洗濯機を回したらもうやることが無くなった。うちの洗濯機終わったらスイッチ切るまで延々とピーピー鳴り続けるアホ仕様だから眠れない。

タグ:

posted at 00:58:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

14年11月8日

オレの存在自体が陰謀になっている・笑。オレのスタイルはデータ(事実)・仮説・予測になっているから予測も見ればわかるが、読み方が足らんな←【SYNODOS】検証! 財務省のメディア戦略と消費税増税ロジック/片岡剛士×荻上チキ synodos.jp/economy/7700

タグ:

posted at 01:00:27

優しょも @nizimeta

14年11月8日

とりあえず国債発行増やして何が問題なのかわからん

タグ:

posted at 01:00:32

優しょも @nizimeta

14年11月8日

株屋だか金融屋だかが宣伝文句で使うようになってるのかrfrは

タグ:

posted at 01:01:50

日本三毛猫党 @japaneconomy

14年11月8日

アベノミクス政策は、「間違い」だった! 仕掛け人も「不況の一歩手前」と認識 | グローバルアイ - 東洋経済オンライン toyokeizai.net/articles/-/52644

タグ:

posted at 01:02:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

14年11月8日

増税反対派は代替提案はしたほうが良いと思う。例えばインフレ率連動消費税であれば、当面の増税を回避できる一方である種の無責任さを覆い隠すことが出来る。公的年金給付開始年齢の引き上げでもいいし、保険料支払い期間の延長でもいいし、相続税などのさらなる強化でもいいはず。

タグ:

posted at 01:10:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

opoona @opoonakeizaiita

14年11月8日

@kyslog では経済循環を上げ、可処分所得の増えるような政策が必要ですわな。

タグ:

posted at 01:14:55

経済データ分析 @0523398022

14年11月8日

それでうまく行けばそれでいい。
それでうまく行かなければ、その原因を分析し、その都度修正すればいい。というか、そうするしかない。
奇をてらわず、そう言う当たり前のことを、淡々と着実にやっていくしかない。

タグ:

posted at 01:15:46

ガイチ @gaitifuji

14年11月8日

目的税でもないのにあたかも目的税になるかのように語り、増税したのが前回。検証も厳しい批判もされないのをいい事にして今回も同じ理屈を持ちだしてくる、この緩みきった姿勢と態度、そしてそれに乗っかってくる「意識高い」人々。財務官僚の高笑いが聞こえてくるかのようである

タグ:

posted at 01:15:52

uncorrelated @uncorrelated

14年11月8日

あれ、NGDPと言っている人のアイコンが違う。twitter.com/kohbo/status/5...

タグ:

posted at 01:17:27

いかさんま @ikasanma

14年11月8日

社会保障は充実すると思う。選挙に行く世代の分は、選挙に行かない世代から搾取してでも充実すると思う。

タグ:

posted at 01:19:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いかさんま @ikasanma

14年11月8日

あれ!?7-9GDPとはなんだったんだろう?

時事ドットコム:消費税、安倍首相は既に決断=森氏 www.jiji.com/jc/zc?k=201411...

タグ:

posted at 01:21:38

tkuc_bot @tm_tkuc

14年11月8日

ツイッターで一番巻き込まれたくないのはマクロ経済の話題。

タグ:

posted at 01:22:19

ぜく @ystt

14年11月8日

『マンネリ化するドイツ経済』 【The Economist explains: Why the German economy is in a rut | The Economist】 www.economist.com/blogs/economis...

タグ:

posted at 01:23:31

ぜく @ystt

14年11月8日

輸出主導(経常収支がGDPの7%)で成長してきたドイツ経済が世界経済の停滞で苦境に立たされている模様。なお、公共投資をケチりまくってきた(GDPの1.6%)ので国内のインフラはボロボロ。

タグ:

posted at 01:24:49

uncorrelated @uncorrelated

14年11月8日

左派は北欧システムに憧れがあるので、財務省はそこを突いて「スウェーデンではこんなに重税です」もきっと説明している。彼らは良く訓練されているので「スウェーデンでは1991年に財政悪化で非ケインズ効果が発生し、景気がさらに悪くなりました」ぐらいは言う。

タグ:

posted at 01:25:02

ぜく @ystt

14年11月8日

ピザの星墜つ

タグ:

posted at 01:26:13

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年11月8日

@kyounoowari どうも。たしかに梅田の阪神の食品売り場にいくと、あれこれ買い込んでしまいます。

タグ:

posted at 01:27:19

ええな猫 @WATERMAN1996

14年11月8日

1997年にデフレに陥ったことをもっと深く考えたいんだが、俺は頭が良くないのでなあ。1997年以前から起きていた物価上昇の減速が継続しデフレに至ったのか、それとも消費税増税の影響なのか、あるいはアジア金融危機の影響なのか。

タグ:

posted at 01:29:44

yasudayasu @yasudayasu_t

14年11月8日

代替案が魅力的でそれで一年半やらないことに支持が集まっても、かえって不誠実な結果を呼びそうな気がする。(いまの時期になっては特にそうだが)代替案が妥当なものかの分析にかなりの労力を取られ、他の各々の議論を薄くしてしまうだろうし。

タグ:

posted at 01:29:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

14年11月8日

小泉純一郎が森喜朗の言った通りに動いたことが一度でもあったか。ならば安倍晋三が三代目浜口雄幸や二代目橋本龍太郎を襲名しなくて済む方法は一択しかないではないか。

タグ:

posted at 01:32:44

uncorrelated @uncorrelated

14年11月8日

そういえばオイルショックのときも貧乏人は消費を抑制し、生涯実質所得の減少に備えたと解釈されたことを紹介してあって、今回の増税後の消費動向と通じるものを感じた。これは増税で自分が貰う社会保険に変化は無いと思われているわけだけど。amzn.to/1uBbdbE

タグ:

posted at 01:32:53

ぜく @ystt

14年11月8日

また板垣か / “板垣さんが超新星2014dtを発見、98個目” htn.to/82x5Td

タグ:

posted at 01:33:35

ぜく @ystt

14年11月8日

100個目あるで。

タグ:

posted at 01:34:01

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

14年11月8日

@aag95910 とっつぁんにニアピン賞差し上げないと。
twitter.com/shinchanchi/st...

タグ:

posted at 01:34:36

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年11月8日

7─9のGDPの予測の一覧表だよー。 
指標予測=7─9月期実質GDPは年率2.1%、増税反動減から回復鈍く|ロイター
jp.reuters.com/article/market...
大和総研さんは上から2番目の年率2.8%。「消費税が日本を救う」んだから、そりゃ高成長ですよねー(笑)。

タグ:

posted at 01:34:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

14年11月8日

@helicopter_muku 最後の駄洒落に私達2人とも反応しなかったんですね

タグ:

posted at 01:35:56

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

14年11月8日

@aag95910 とっつぁんは寛大だからスルーしても許してくれるはずですw

タグ:

posted at 01:37:02

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年11月8日

もっとも、「消費税が日本を救う」は、4-6の速報値が出るたった2週間前に、マイナス9.3%という最も低めの数字を出して大外しをしたという実績があるので、当たるかどーかはビミョーw #熊谷市

タグ: 熊谷市

posted at 01:38:22

uncorrelated @uncorrelated

14年11月8日

「同氏は特定の時期を定めるのではなく、2%の物価上昇が長期間続くなど、何らかの経済のベンチマークに連動させて増税を行うべきだと指摘」 やはり、インフレ率連動消費税法案。 / “円安は時間をかけて輸出を押し上げる=クルーグマ…” htn.to/xBX5K2 #経済

タグ: 経済

posted at 01:39:11

飯田泰之 @iida_yasuyuki

14年11月8日

陰謀論=ある人・組織がどう見てもコストに見合う利益がないことを一所懸命にやっていることを前提とした話

インセンティブに基づく行動仮説=ある人・組織が自身にとって得になることを一所懸命にやっているという話

タグ:

posted at 01:39:16

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

14年11月8日

@nizimeta 元・中の人から言えば、モスのおしるこは10年以上前から(断続的に?)やってるはず。

タグ:

posted at 01:42:57

yasudayasu @yasudayasu_t

14年11月8日

累積的なGDPが高くなりそれで債務GDP比の収束がしやすくなるのがある意味で提示している代替案なのだから、それの精度がどうよという方に注力した方がいいんでないかな。特にいまからだと。物価連動税がいけてるものなら、代替案でなくても導入向けて動けばいいんだし。

タグ:

posted at 01:44:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

14年11月8日

38℃の熱なら出かけるかな。

タグ:

posted at 02:18:40

yasudayasu @yasudayasu_t

14年11月8日

公共投資の分が、確報値の段階で進捗おくれで低くなるのは分かるけど、速報値の段階でここまで冴えない形になっているのはちょっと違和感がある。 / “エコノミストはなぜ間違えるのか  WEDGE Infinity(ウ…” htn.to/g3dQBY #ハウツー #研究

タグ: ハウツー 研究

posted at 02:23:45

yasuhiro @yasuhiro392

14年11月8日

地銀にとり、アセットサイド(特に、余資運用)も悩みの種だろうが、ライアビリティサイドも悩みの種となっているところも多いのでしょうね

RT @nikkei: 地銀再編、人口減が迫る 肥後・鹿児島銀が統合 s.nikkei.com/1z6wHft

タグ:

posted at 02:34:27

yasudayasu @yasudayasu_t

14年11月8日

そうかな?
ask.fm/uncorrelated/a...
ここで世界の物価に円相場が影響しない、つまり日本企業の価格支配力がないと考えると、為替相場が交易条件に影響しない事を思い出しましょう。

タグ:

posted at 02:46:28

yasudayasu @yasudayasu_t

14年11月8日

価格支配力がなくてもお互いの為替見通し次第で契約が円建てになることは可能だろうし、輸出と輸入で契約通貨の比率が異なっていれば交易条件に影響するような。

タグ:

posted at 02:49:35

yasudayasu @yasudayasu_t

14年11月8日

まあ、実際問題としてはほとんど影響しないだろうけど。

タグ:

posted at 02:51:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

14年11月8日

アンコ先生を(人力)キュレーションサービスとして利用させて貰っているが故にクソリプをとばすことが多くなるという、この恩仇な感じ。

タグ:

posted at 02:56:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年11月8日

火山学会が防災に責任ある体制の主役であるって言うんなら寝ない人も必要だろうなぁ。

タグ:

posted at 03:36:34

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年11月8日

ひでえなこりゃ

タグ:

posted at 03:55:16

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年11月8日

なんだろなぁ

タグ:

posted at 04:03:41

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年11月8日

日本以外では出し入れ自由で決済に使える普通預金(transactional account)って、金利つかないんじゃないかな。縛りをつけたり、決済用じゃない口座(savings account)に入れると金利つく。

タグ:

posted at 04:13:29

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年11月8日

普通預金口座に金利を乗せるのは、ひょっとしたら戦時中のインフレ抑制策かと思うんだけど。

タグ:

posted at 04:15:41

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年11月8日

wikipedia だとインフレ抑制より国家総動員の文脈
ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A0%90...

タグ:

posted at 04:16:24

ジャム @j_a_m_jam

14年11月8日

すごい納得しました。余談の部分のお話は長期的に遠くから眺めてみます。どうなっていくんでしょうね⁇

タグ:

posted at 04:30:45

投資家X @investor3003

14年11月8日

全総合商社IFRSに移行したので、IFRS本7冊まとめ読み(^o^)
ついでに会計関係の本も。

タグ:

posted at 04:45:50

投資家X @investor3003

14年11月8日

三井住友銀と信託銀に絞り込む シティ事業売却 - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/gd20

タグ:

posted at 04:48:59

ジャム @j_a_m_jam

14年11月8日

広告の話はミクロの話ですから別なんですが。マクロに興味持っている者として、気をつけます。論者に気になることって↓ですね(;^_^A

自分も都合良いデータや理屈持って来ないよう気をつけます(;^_^A

タグ:

posted at 04:51:39

よそうかい米国市場ニュース @yosoukaiupdate

14年11月8日

COMEX金12月限終値:1,169.8↑27.2

NY金は反発。雇用統計が予想より弱気の内容となったことを受け、FRBの早期利上げ観測が後退する中、週末を前にポジション整理の買い戻しが集まった。

タグ:

posted at 04:53:09

ジャム @j_a_m_jam

14年11月8日

↓ウィトゲンシュタイン?
語り得ぬものについては沈黙しなければならない

って此処で引用したら誤読な気が(;^_^A

タグ:

posted at 04:54:30

ジャム @j_a_m_jam

14年11月8日

↓話て間違えながら、指摘されて修正していく方法もありかもしれませんね。
ネットだと怒り出す人、多いから難しいけど。語りながら修正していくのは、本当は普通のことかも。

タグ:

posted at 04:58:38

ジャム @j_a_m_jam

14年11月8日

自分が怒り出さなきゃ良くて、怒り出すほどには、自分の理屈に自信がなくて。(;^_^A

タグ:

posted at 05:02:13

Shohei @shohei_07

14年11月8日

3つのプレゼン準備を並行させるのは疲れる…もう原稿読み上げてしまいたい…

タグ:

posted at 05:11:02

Shohei @shohei_07

14年11月8日

こんな調子じゃ授業の準備って大変だろうな。

タグ:

posted at 05:11:56

よそうかい米国市場ニュース @yosoukaiupdate

14年11月8日

NYMEX原油12月限終値:78.65↑0.74

NY原油は反発。需給面で新たな強気材料が出たわけではなかったが、ここまでの下落で売られ過ぎ感が高まる中、ポジション整理の買い戻しが集まった。ウクライナ東部にロシアの戦車が越境、地政学リスクが改めて高まるとの見方も強気に作用した。

タグ:

posted at 05:19:44

ESHITA Masayuki @massa27

14年11月8日

私立なら週10コマも普通ですよ(乾いた微笑)RT @uncorrelated: 授業準備も週に二コマぐらいまでなら幸せそうである。

タグ:

posted at 05:21:01

ニュースの社会科学的な裏側 @anlyznews

14年11月8日

日本銀行から見たマクロ金融政策を語る本 www.anlyznews.com/2014/11/blog-p...

タグ:

posted at 05:22:25

ジャム @j_a_m_jam

14年11月8日

@yasuokajihei 真水ではないですが、プランクトンのいない塩水の場合、フグは毒がないそうですね。そこでフグ肝特区は普通なのですが、そこでフグ肝保険を売ると、成長戦略になりますね(笑)

タグ:

posted at 05:25:22

47NEWS @47news

14年11月8日

ミクシィが過去最高益に ゲームがヒット、15年3月期 bit.ly/1xi2uL1

タグ:

posted at 05:30:07

ジャム @j_a_m_jam

14年11月8日

@yasuokajihei マグロは難しいらしいですよ。プールだと身が引き締まらず、脂臭く、高級店には納品できないそうです。最近は近海ものも、温暖化のせいか脂臭いくらい脂乗り過ぎでダメだと鮨屋が言ってました。

タグ:

posted at 05:30:24

suzuki hiroco @hiroco2003

14年11月8日

胸の痛みが後ろだけだったのが前に回ってきて、これは本格的にヤバイ。
ドーピングして眠らないと。ビタミンB2,C、クエン酸、糖分、水分。保温保湿ね。

タグ:

posted at 05:32:17

ジャム @j_a_m_jam

14年11月8日

@yasuokajihei 冗談はともかく、色々な魚でできたら、養殖魚業が様変わりして、資源保護と成長戦略にそのままなりますね。

タグ:

posted at 05:37:15

投資家X @investor3003

14年11月8日

投資の為に会計にハマり、投資どころでないと言う矛盾(笑)

タグ:

posted at 05:39:09

suzuki hiroco @hiroco2003

14年11月8日

生きる廃墟?生きてるんだか死んでるんだかわからないシュレディンガーの構造物?ふたを開けると波束が収束して異次元に飛びそうです。

[京大]実際どれだけ吉田寮がヤバいか知ってる? - Togetterまとめ togetter.com/li/741111

タグ:

posted at 05:40:33

uncorrelated @uncorrelated

14年11月8日

怒声で唾が飛んだので雑菌がつき腐食が進んだぐらいは解釈できる実証脳です。twitter.com/tomitake224/st...

タグ:

posted at 05:40:36

ジャム @j_a_m_jam

14年11月8日

@yasuokajihei 地銀の最大の魅力的な仕事は、融資ではなく、県や県庁所在地の市の自治体のお金の出し入れの扱いを引き受けて、手数料収入を得ることですよ。だから道州制を見込んだ、合併。高松と松山の、第一地銀と第二地銀のクロス合併。何処が自治体抑えるかの、仁義なき戦いかと。

タグ:

posted at 05:42:50

どうぐや @1098marimo

14年11月8日

@geshtamjump @ryoFC サヨクサイドの即ブロック率は異常だと思います。不寛容な論調を体現しているかのよう。

タグ:

posted at 05:43:40

ジャム @j_a_m_jam

14年11月8日

@yasuokajihei マグロの脂臭さはトロじゃなくて赤身にまで乗ると、トロまでもの話。ただ、永遠に水槽じゃなくて、海に放すのが蓄養マグロですから、さほど高級店以外こだわらないとは思いますよ。

タグ:

posted at 05:46:04

polaris @Polaris_sky

14年11月8日

テロ資産凍結法案が衆議院可決したけど、民主党、共産党は賛成したんだ。で、反対したのは社民党w これで国内金融機関は海外取引の時に締め出し食らうリスクは無くなる。テロ組織指定、口座凍結が日本国内でも実施可能になった www.shugiin.go.jp/internet/itdb_...

タグ:

posted at 05:46:57

よそうかい米国市場ニュース @yosoukaiupdate

14年11月8日

NYMEX天然ガス12月限終値:4.412↑0.008

NY天然ガスは小幅続伸。週末を前にポジション整理の売り圧力が強い中にも関わらず、目先中西部から北東部にかけて気温が低下するとの予報が続く中で、暖房需要の増加期待を背景とした買いが相場を押し上げた。

タグ:

posted at 05:48:01

47NEWS @47news

14年11月8日

速報:厚生労働省は、リベリアに滞在歴があり発熱が出た東京都の男性は、エボラ出血熱の検査で陰性だったと発表。 bit.ly/17n4iz

タグ:

posted at 05:48:03

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年11月8日

与謝野が大好きな消費税増税が全てを台無しにしつつありますね RT @nagaoryo へ~。リフレってうまくいってますか?アベノミクスの議論最近ないですね。www物価目標は微妙な結果になりそうで。結局1.5%から1.7%くらいですかね。w

タグ:

posted at 05:48:14

ジャム @j_a_m_jam

14年11月8日

@yasuokajihei 食料自給率は生産額ベースだと、もとから20%高いです。カロリーベースは野菜が低く見積もられるほか、畜産の資料が外国産のトウモロコシなどだと、国産肉とカウントされない詐欺統計です。

ただ、魚の資源保護にはなりますね。システムごと、中国、スペインに輸出を

タグ:

posted at 05:50:30

suzuki hiroco @hiroco2003

14年11月8日

本格的なレンズ沼の住人ならボディは消耗品だから、やっぱりボディを売るのがさきってことで、キャノンのレンズのバックフォーカスは短くて、ボディにアダプタかますといろんなレンズが作ってことですね。キャノンのアコギさがここにも見られますね(^^;

タグ:

posted at 05:52:03

ジャム @j_a_m_jam

14年11月8日

@yasuokajihei 上手に育てているんだと思います。食べないことにはわかりませんら、ご馳走してください(笑)。美味しそう(^o^)/

タグ:

posted at 05:52:19

suzuki hiroco @hiroco2003

14年11月8日

商売がうまいってことですからね。
黒い粉とか血より高い液体とか、いろいろね(^^)

タグ:

posted at 05:52:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

結 @yuun08

14年11月8日

7日のキャスト、交通局長の知人作品を選んだ駅ホーム壁面飾り、1駅500万円に「高過ぎるだろ」の声が専ら。これが民間感覚のお金の使い方というなら、民営化など絶対に止めた方がいいと思う。(キャストが放送したのと違う駅の写真ですが) p.twipple.jp/tuKed

タグ:

posted at 05:53:23

ジャム @j_a_m_jam

14年11月8日

話したいマスコミ話、思い出した。
エボラだった!

タグ:

posted at 05:54:09

ジャム @j_a_m_jam

14年11月8日

エボラの疑いがあったら、飛行機の便名まで、公開するとか言ってますよね。マスコミ。

タグ:

posted at 05:55:30

ジャム @j_a_m_jam

14年11月8日

@yasuokajihei なるほど調べて、後ほどお答えしますm(_ _)m

タグ:

posted at 05:56:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

投資家X @investor3003

14年11月8日

毎日アリババは上がるわ、Twitterは下がるわ、踏んだり蹴ったりだわ(笑)

タグ:

posted at 06:03:31

ジャム @j_a_m_jam

14年11月8日

エボラの情報公開は当然の知る権利と私は思いません。

注射の使い回しで肝炎蔓延して、地域名報道しますか?プライバシーが優越する事案と考えます。

肝炎の蔓延ってBCGハンコ注射の使い回しが最大の理由で、BCG受けた世代は学校ごと感染の可能性あるそうです。当時普通に使い回してたとか

タグ:

posted at 06:05:45

ジャム @j_a_m_jam

14年11月8日

その時、学校名を、知る権利の名のもとに、公開するとか暴力か、差別主義と思います。

肝炎補償は法律ありますが、キャリアに補償はなく、発症して初めて補償されるとか、そういうことを報道したらいかがでしょうか。

タグ:

posted at 06:08:49

宋 文洲 @sohbunshu

14年11月8日

サラリーマンの実質賃金が急減。
黒=現金賃金名
クレイ=は税や値上げ等を排除した実質賃金。 pic.twitter.com/dfULQ0RdP9

タグ:

posted at 06:10:30

ジャム @j_a_m_jam

14年11月8日

エボラは便名なんか公開してしまったら、差別しか起きない。便名公開の有無に関わらず、疑い者がいることを伝え、接触可能性のある人を、行政が全員病院で検査受けさせることが大切と考えます。

便名公開に意味がない。公開したから、自分で専門の病院に歩いて行けとか1番迷惑です。

タグ:

posted at 06:13:45

ジャム @j_a_m_jam

14年11月8日

知る権利とか喜んでどうすんだ。

解決と関係がない。隠す意味すらない話。

タグ:

posted at 06:15:27

ジャム @j_a_m_jam

14年11月8日

肝炎の可能性がある、エイズの可能性がある、エボラの可能性がある。そんなことは、特定できる形で伝えてはいけないと考えます。

タグ:

posted at 06:17:15

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年11月8日

じゃあその論法は以前 @knrjp さん提起してた「シャフトを支持できるのか?」って問題と同じで、そして答えも、「シャフトは肯定できる」ってことになりません?」

タグ:

posted at 06:25:21

招き猫 @kyounoowari

14年11月8日

日本の現在の左派くらい、邪魔で不必要な存在はない。さっさと消えて全うな左派に出てきて欲しい!“@kiba_r: なんで左派が増税賛成してるのか、増税が必要だと思い込まされてるのか、コレは重要な問題。子育て支援を増やすには増税が必要だと国民に思わせる

タグ:

posted at 06:25:57

ESHITA Masayuki @massa27

14年11月8日

@yumiharizuki12 利子のつかない決済用の口座というのは当座預金ではないですかね? フランスでもそうですよ。だから個人小切手が使えるわけで。

タグ:

posted at 06:40:07

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年11月8日

ちと書架に眠ってるはずなので探してくる RT @knrjp その質問に、どう答えたんでしょうか?

タグ:

posted at 06:41:50

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

14年11月8日

「選択肢が少ないほど人は幸せを感じる」 心理学者が証明した、幸福のメカニズム | ログミー[o_O] logmi.jp/27371 @logmijpさんから

タグ:

posted at 06:42:33

ESHITA Masayuki @massa27

14年11月8日

@yumiharizuki12 仏語だとcompte courant、Britishのcurrent accountとおなじ意味ですね。checking accountは米語のようです。利子付き口座はcompte sur livretです。

タグ:

posted at 06:43:08

招き猫 @kyounoowari

14年11月8日

今や、浮浪児が産まれないくらい貧困
@WATERMAN1996: 日本がどうしようもないくらいガタガタになって、浮浪児が街角に現れるくらいにならないと、景気より増税と言う論者は黙らないのかもしれないなあ。湯浅誠氏は、経済を良くしないとどれだけすくい上げても次から次に底辺に落ち

タグ:

posted at 06:43:45

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年11月8日

多分、安倍ちゃんも麻生も「南京事件はまぼろし」と思ってると思うんですよ(推測に過ぎないですが…。)、ただハッキリ言及はしていないはず。否定しちゃうと駄目って分かってるからなんだろうけどRT @Ntokunaki 直接ではないですが、南京大虐殺否定の意見に賛意を示してませんでした?

タグ:

posted at 06:45:13

招き猫 @kyounoowari

14年11月8日

奈良県です“@take_judge: ま、京都市や奈良市はそういうところですからねw。RT @WATERMAN1996 "@KU_kuso: チャリ置き場掘ったら弥生時代の遺跡が出てくるから京大はクソ pic.twitter.com/fFojrrAGbc"
自前で研究員を調達できて超便利

タグ:

posted at 06:45:31

ESHITA Masayuki @massa27

14年11月8日

@yumiharizuki12 いろいろな要因があると思うのですが、個人の支払い能力を信用するという仕組みというか習慣がないせいでは、と思うことがあります。信じるのは現金だけという。

タグ:

posted at 06:45:39

ESHITA Masayuki @massa27

14年11月8日

@yumiharizuki12 なんにしても決済に使う口座に利子を付けるというのは奇妙なことで、残高によっては手数料を取るぐらいの方がビジネスとしては健全だと思いますね。まあ、いまさら受け入れられないでしょうけど(^_^;)。

タグ:

posted at 06:47:18

ジャム @j_a_m_jam

14年11月8日

黒田バズーカーっていう人がいる一方、
黒田水鉄砲という人がいる。

どっちでもいいけど、みんな言葉好きですね(笑)

タグ:

posted at 06:48:51

ESHITA Masayuki @massa27

14年11月8日

@yumiharizuki12 フランス語だと数字が鬼門です。「98」なんか「4×20+10+8」ですから。でもまあいまだにeBay.frで支払いは小切手のみなんてケースもあるので、なしではすませられませぬ。

タグ:

posted at 06:49:45

suzuki hiroco @hiroco2003

14年11月8日

平成22年度(第32回)数学入門公開講座テキスト
極小モデル理論の発展
川北真之先生
www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~kenkyubu/koka...
次元にしても周期的な構造の場合どうなるかってググっていたら
弦理論のDブレーン
橋本幸士先生
www2.yukawa.kyoto-u.ac.jp/~sansha.wakate...

タグ:

posted at 06:50:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年11月8日

「私たちは、河村たかし名古屋市長の「南京」発言を支持します!」ときましたか、こいつぁ~筋金入りですな。RT @Ntokunaki れでした / “全10段+全5段_3” htn.to/HBs1h3

タグ:

posted at 07:02:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

依田高典 @takanoriida

14年11月8日

そもそもこちらがどういう話かというと自分が母親の腹の中にいるとき南方に出征し戦死した父親の戦地からのハガキに「身重」の母を気遣うと思しき箇所があるが父は自分の存在を知ってくれていたのか鉛筆が薄れ判別できないが何とか読めないかという依頼。奈文研にて専用技術を使いほぼ全文解読成功。

タグ:

posted at 07:04:20

ビタロー @nacandacalli

14年11月8日

@WATERMAN1996 @ven12665 ただ、戦国時代には穏やかな洋服の輸入があって、合羽、羽織、かるさん袴、唐人、股引きなども洋服からアレンジされた和服。

タグ:

posted at 07:05:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年11月8日

本を発見。そして読んでる。この問題について10P以上に渡って対話が続くので全文引用はキツイっすわ。要約と一部を引用してみる。RT @knrjp その質問に、どう答えたんでしょうか?

タグ:

posted at 07:06:09

依田高典 @takanoriida

14年11月8日

果たして想像通り「身重」であり父は妊娠中の母を心から気遣っており新たに解読された最後の4行には事実上死を覚悟した辞世も添えられていた。事実に勝る重みはない。奈文研職員の涙が印象的。

タグ:

posted at 07:08:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

平野 浩 @h_hirano

14年11月8日

川内原発再稼働。原子力規制委は「安全といっているのではない。安全基準に合格している」と主張。政府は「世界一安全な安全基準」と宣言。地元自治体は「だから安全であり、再稼働」となる。しかし、日本の原発の安全基準は世界一などではとてもない。そうすると、このロジックは完全に破綻する。

タグ:

posted at 07:11:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

14年11月8日

レスやRTや官僚のレクに骨髄で反射しちゃいけません。(^^;

タグ:

posted at 07:12:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

14年11月8日

ノートPCの無線LANのスイッチが入っていて有線も接続してループ、そんなのもありますね。

タグ:

posted at 07:17:29

平野 浩 @h_hirano

14年11月8日

官僚文学は日本の得意とするところ。「尖閣諸島等東シナ海の海域において緊張状態にあることに両国は異なる見解を有する」。中国は領土問題があるとし、日本はないとする。見事な玉虫色。どうとでもとれる。この表現を福田元首相と谷内氏は中国に提示し、合意に漕ぎつけた。その努力は多としたい。

タグ:

posted at 07:18:54

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年11月8日

まあ、そういうことにはなりますわな。

タグ:

posted at 07:28:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

平野 浩 @h_hirano

14年11月8日

カメラ盗難容疑の冨田尚哉氏の件。本人の釈明には説得力はないが、水連はなぜもっと冨田氏の言い分を聞いてやらなかったのか。仁川警察の主張を水連は早々に認め、罰金100万ウォンを肩代わりして選手登録処分を決定。早すぎる。イメージダウンによるスポンサー離れが怖かったものと思われる。

タグ:

posted at 07:35:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

スベットチナギツネ @massigra_neko

14年11月8日

経済論争にリフレ派とデフレ派しかいないみたいな風潮はぞっとしない。
ケインジアンがそっちのけというのは困ったものだね。
デフレ派からはリフレ派とみなされ、リフレ派からはリカードの等価定理やMF理論を理由にデフレ派とみなされ・・・
実はお前ら同じ仲間だろ?と疑いたくもなる。

タグ:

posted at 07:41:56

NHKニュース @nhk_news

14年11月8日

「イスラム国」が子どもに思想教育 nhk.jp/N4GE5TLU #nhk_news

タグ: nhk_news

posted at 07:43:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本屋 @jzbookp9ca

14年11月8日

@yumiharizuki12 入試の面では私もそのように聴きますが、事務職員採用試験においては大学もその限りではなく、一般企業同様なところもあるようです。

タグ:

posted at 07:43:43

渡邊芳之 @ynabe39

14年11月8日

「日本などの国では子どもを強制的に学校に入学させて穏健な思想を教え込んでいる」。

タグ:

posted at 07:46:31

渡邊芳之 @ynabe39

14年11月8日

「教育は統治行為である」というのはどこの「国」でも同じ。

タグ:

posted at 07:47:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

優しょも @nizimeta

14年11月8日

砂上の楼閣っていうとなんとなくカコイイ感じすらするので、ミクロ的クソ積みとか呼んだ方がよいのでは

タグ:

posted at 08:01:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

P子 @peeko777

14年11月8日

こちらが激しい罵倒を浴びせ続けたぺニス。そしてこちらが淫猥な言葉を浴びせ続けたぺニスになります。どちらも大きくなっていますね。なぜでしょう。

タグ:

posted at 08:08:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ZUU online |新時代を生きるた @ZUU_online

14年11月8日

市場規模約50兆円、高い配当利回りが期待できるMLPとは? buff.ly/1orTPUT エネルギー関連事業に投資するMLPが資産運用先として注目を浴びている。米国MLPの市場規模は2014年3月時点で約50兆円である pic.twitter.com/jjPviM7qY2

タグ:

posted at 08:10:07

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年11月8日

カリキュラムが多すぎるのかもRT @Stakesh 東ロボくん goo.gl/JwxtAu センター試験386/900点で私立大8割A判定って、高校で習う勉強の半分以下しか理解していなくても日本の私立大の8割には入れるっていうかなり恐ろしいことを意味する

タグ:

posted at 08:10:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年11月8日

「シャフトの財務の才がなければ、(略)国家社会主義は成立しえなかったか?」との質問には、
「誰にだってできただろう」みたいに答える一方で、「メフォ手形を発行を39年に停止したことが政権を追われる理由になった」と答えて、「中銀の独立性は自分の時は維持されていた」みたいに続けている。

タグ:

posted at 08:12:38

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年11月8日

34-37年期の中銀総裁と経済相兼任(つまりナチス政権に参加していたこと)に関しては?」との質問には、
「大臣の地位を利用して過剰な再軍備に反対した」「途中から経済省の政策はゲーリングが実質的に関与していた(ので自分はあまり責任がない)」みたいに返答。

タグ:

posted at 08:13:27

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年11月8日

これに続けて「ブリューニング政権のデフレ政策で経済が壊滅したので、国民は共産党か、ヒトラーか、の二択を強いられた」みたいに言ってるね。ここは正確引用しておくかな。

タグ:

posted at 08:14:01

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年11月8日

義務教育も同じなのだが、必要最低限の事をほぼ完全にできるまで落第させて、修学できるようにした方がよいと思う。修学できてないのに、選挙権を与えるとか
、就労させるとか、民主主義とか資本主義の根幹の法治にかかわると思うぞ。

タグ:

posted at 08:14:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年11月8日

東京オリンピックのときの写真でもひろびろなんだなこれがwwww 実質的に歩行者用道路だった場所を歩車分離して車道を通したから。

タグ:

posted at 08:14:28

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年11月8日

「(米からの)信用貸しがストップしたとたんに、ドイツの経済状態はますます悪化した。中産階級政党からなるブリューニング政権は、デフレ政策を実行した。彼ら賃金や給与を大幅に削減したことで多くの産業が破綻し、」(続く)

タグ:

posted at 08:14:47

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年11月8日

(続き)「独は600万人以上の失業者を出すまでになった(略)その結果、人びとは中産階級政党はもちろん社会主義も信用しなくなって極端に走った」」

タグ:

posted at 08:15:02

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年11月8日

ヒトラーの政権奪取時に関しては、
「民主的なプロセスで政権を奪取したので、ヒトラー政権で働くことにはあまり問題を感じてなかった」とか「その時点では、ヒトラーの悪人ぶりを知る者はいなかった。彼が国民を裏切るとは誰も思っていなかったのだ」とか(続く)

タグ:

posted at 08:15:30

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年11月8日

広かった時代を思い出すイベントとして、銀座や表参道に歩行者天国があった。

タグ:

posted at 08:15:58

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年11月8日

(続き)「彼の反ユダヤ思想を真に受ける者はいなかった。われわれはそれを政治的宣伝だと思っていたし、彼が政権を取れば忘れ去られる問題だと思っていた」みたいに答えてるね

タグ:

posted at 08:15:59

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年11月8日

「SAとかSSが既に存在してたのに民主的プロセスはないやろ?」みたいな質問には、
「選挙は公平に行われたので、民主主義政体だった」と返答。

タグ:

posted at 08:16:29

tomy dona @sibakendona

14年11月8日

何の為の中国包囲網だったのか。尖閣を煽り中国と緊張を増したのは何だったのか。日中首脳会談に向けての合意文書で
①歴史の直視
②尖閣の異なる見解
を認めさせられた。これが尖閣を煽った結果なのか、後先考えない政治は如何に国益を損なったか。中国国内でどれだけ日本のシェアを奪われたか。

タグ:

posted at 08:16:57

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年11月8日

「『わが闘争』を読めばファシストって分かっただろ?」って質問に
「関わりあいになったお前が悪いと言われてもしかたないが、政治活動には複雑な側面があることを忘れてはならない。ヒトラーはいったん政権をとれば、いろいろと障害が増えてファシズムの思想を実践するこはできないと言われていた」

タグ:

posted at 08:17:25

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年11月8日

戦争に関しては
「外国人が彼の成功と栄光を増大させた(略)ヒトラーとナチズムを助けたのは、チェンバレンとダラディエだったのだ。(略)私のどこが悪いというのだ」とのこと。

タグ:

posted at 08:20:33

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年11月8日

ってことで、ひとまず要約&引用終わり。この本、著者はニュルンベルクで被告の精神ケアをやってた米人精神科医なので、関心は被告人の精神状態に強い関心があるので、戦争犯罪なんかの話題には脈絡の無い話が続いててけっこう読むのがキツイ本なんだよね。

タグ:

posted at 08:22:55

一刀斎_森毅教授の名言_bot @moritsuyoshibot

14年11月8日

入院してる人の話を聞くと、医者より看護婦さんの良し悪しが大きいって言いますね。たしかに医者は忙しいから看護婦さんが頼りになる。僕ならあちこちから評判の看護婦さんをひき抜いてきて、あそこは医者はともかく看護婦さんがええでという、そんな病院作りたいなあ。高給払ってね。

タグ:

posted at 08:25:10

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年11月8日

社会保障の財源を考えるならば、所得税だろうな。BIを導入して、控除全廃して一律4割毎月7万円を配ったら、ほぼ収支均衡した上で、生活保護も基礎年金も児童手当も要らなくなるわけで。保険は民営化もできるし、医療介護だけ最低保障を国庫ですれば、万事解決だろ。

タグ:

posted at 08:25:38

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年11月8日

ES world congressに論文を送った。

タグ:

posted at 08:31:20

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年11月8日

比較すべきは、創価大学じゃなくてミッション系大学の神学部と仏教系大学の仏教学部だと思うんですけどね。じゃあなんであれはOKなんだと。

タグ:

posted at 08:33:54

47NEWS @47news

14年11月8日

速報:「間違いだらけのクルマ選び」などの著者で自動車評論家の徳大寺有恒氏が今月死去と判明。74歳。 bit.ly/17n4iz

タグ:

posted at 08:37:02

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年11月8日

.@sakamotoh 【財政規律が問われてるので社会保障をカットして増税延期が最善】「財政規律が問われている」と思っている人たちは財務省などに騙されている人たち。長期金利の推移を見れば銭を掛けている真剣な人たちが財政規律を問うていることは明らか。いろいろ勉強して出直すべき。

タグ:

posted at 08:44:15

Nouriel Roubini @Nouriel

14年11月8日

After Tokyo, Beijing, Hong Kong,Singapore I am off now 2 London. Next Buenos Aires, Brazilia, Sao Paulo. Economic insights of a global nomad

タグ:

posted at 08:46:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

藤川 哲兵 @t_2P

14年11月8日

入院してる人の話を聞くと、教授より助教の良し悪しが大きいって言いますね。たしかに教授は忙しいから助教が頼りになる。僕ならあちこちから評判の助教をひき抜いてきて、あそこは教授はともかく助教がええでという、そんな大学院作りたいなあ。高給払ってね。高給払ってね(念押し)。

タグ:

posted at 08:49:06

徳永みちお @tokunagamichio

14年11月8日

↓長島昭久は、野田総理補佐官だった時に胡錦濤と野田総理の立ち話会談の二日後に突如 尖閣を国有化をし、その言い訳が「中国指導部の胡錦濤から習近平への交代をにらんで(この時期しかないと)政治決断をした」と言っていた。長島昭久は政治家としての外交センスがまるで無い男だ。

タグ:

posted at 08:55:58

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年11月8日

@meg_schlegel private submission(プログラム委員にしか見えない)にしときゃあよかったw

タグ:

posted at 08:56:34

Cerveza bibere @YKShake0

14年11月8日

透明なものを不透明にする生物の研究進んだら、材料として使えたりするのかな

タグ:

posted at 08:56:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

WIRED.jp @wired_jp

14年11月8日

フランス各地の13原発で、15回に及ぶドローン接近事件が起こっていた。攻撃の懸念も。 buff.ly/1wBxkhP pic.twitter.com/Cn82df45aA

タグ:

posted at 09:00:22

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年11月8日

@meg_schlegel あらら、そうなんだw

タグ:

posted at 09:00:24

シェイブテイル @shavetail

14年11月8日

今の経済状況が当初からの狙い通りであるなら、狙いが低すぎる。

タグ:

posted at 09:00:53

ありす @alicewonder113

14年11月8日

社会保障の強化は経済成長に無縁ではないでしょう。

タグ:

posted at 09:03:14

Cerveza bibere @YKShake0

14年11月8日

WEDGE Infinity(ウェッジインフィニティ)とは
東海道・山陽新幹線のグリーン車搭載の雑誌、「WEDGE」と「ひととき」を発行するウェッジ社が運営するウェブマガジンです。

タグ:

posted at 09:06:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Nengo_bot @Nengo_bot

14年11月8日

805年 最澄(伝教大師)が唐より帰り、天台宗を伝える。
比叡山に延暦寺を建てる。
806年 空海(弘法大師)が唐より帰り、真言宗を伝える。
高野山に金剛峰寺を建てる。
ひとまとめの方がおぼえやすいですしね

タグ:

posted at 09:09:43

よわめう @tacmasi

14年11月8日

しまむらの自社物流 >
”荷物と情報が完全に自動化された超高速の物流システムにより、全国を自由に移動する荷物1つ当たりの移動コストはハガキ1枚程度という低コストを実現しています”
企業情報 物流技術 しまむらグループ www.shimamura.gr.jp/company/busine...

タグ:

posted at 09:09:56

ありす @alicewonder113

14年11月8日

増やすなら、ということですよね

タグ:

posted at 09:11:01

よわめう @tacmasi

14年11月8日

店舗間商品移動指示・在庫管理は本社のコントロールが行うと >
"商品が店舗に入荷してから売場から無くなる(売り切る)までの在庫管理は、本社に所属する約70名のコントローラーの役割です"
在庫管理 しまむらグループ www.shimamura.gr.jp/company/busine...

タグ:

posted at 09:16:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

渡邊芳之 @ynabe39

14年11月8日

「有意差が出るまでデータを足していくのはいけない」というのは心理学の再現性問題でも出てくる話。

タグ:

posted at 09:31:09

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

14年11月8日

うーん、翁さんってよくわからない言い訳ばかりしてる人って印象しかないけどなぁ。

タグ:

posted at 09:34:07

清水功哉(日本経済新聞) @IsayaShimizu

14年11月8日

「一国一城のあるじという意識が強い名門地銀は、自行が主導権を握れない限り再編はしないというのが定評だったが、今回それが覆った」と。生き残りに向けタブーなき戦い開始。--地銀再編、人口減が迫る 肥後・鹿児島銀が統合  :日本経済新聞 s.nikkei.com/1xcQ7ip

タグ:

posted at 09:34:16

らう @rau2rau2

14年11月8日

ちなみに、不動産銘柄を主力とすると・・保有物件をたずねるプチ旅が楽しめるのでオヌヌメである。大体、東京都内に持っているので、ぶらり遠足が楽しめるw ダヴィンチの時は保有物件尋ねるお散歩ツアーオフとかやってたねぇ(懐

タグ:

posted at 09:35:27

よわめう @tacmasi

14年11月8日

こわくてわがんね(訳:へろへろ)

タグ:

posted at 09:40:12

よわめう @tacmasi

14年11月8日

何者かを恐れて前後不覚になっている状態を訴える言葉ではない
>こわくてわがんね

タグ:

posted at 09:42:33

ぷらっち @neopla

14年11月8日

【カオス】 池袋で開催される「アニメイトガールズフェスティバル2014」で徹夜組が集まりすぎて警察沙汰、公式がやむなく徹夜容認へ jin115.com/archives/52051...
警察沙汰になった時点でイベント中止にして、その時並んでる人たちに見せしめで損害賠償請求すればいいのに

タグ:

posted at 09:43:14

よわめう @tacmasi

14年11月8日

東北大の災害科学国際研のオンライン講座だそうで

東日本大震災を科学する -gacco
lms.gacco.org/courses/gacco/...

タグ:

posted at 09:54:02

投資家X @investor3003

14年11月8日

妖怪ウォッチで絶好調のバンダイナムコ、カナダのスタジオ拡大へ―北米メディア(Record China) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141108-...

タグ:

posted at 09:58:58

よわめう @tacmasi

14年11月8日

"物理的に考えれば、枠にアルミを使うことはあり得ません。断熱性能の目安となる熱伝導率で各材料を比較してみれば明らかです"
低い断熱性なぜ放置、世界に遅れる「窓」後進国ニッポン  :日本経済新聞 s.nikkei.com/1opnYUE

タグ:

posted at 10:03:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

14年11月8日

ホームレス食料提供禁止の新条例で、善意の90歳らが逮捕。市民は猛反発。(米) - BIGLOBEニュース news.biglobe.ne.jp/international/...

タグ:

posted at 10:12:12

@oct1984shell

14年11月8日

@oct1984shell そもそも、630兆円という莫大な政府資産(先進国でトップ)を保有しておきながら財政が厳しいとか厚顔無恥過ぎる。さらに今では日銀に拠る事実上の財政ファイナンスが行われてるわけで、どこが苦しいのかさっぱり不明w

タグ:

posted at 10:16:16

Cerveza bibere @YKShake0

14年11月8日

【ユーグレナ類の細胞運動】
・ミドリムシのユーグレナ運動(すじりもじり運動) youtu.be/vOo0AMJUhmM
・ミドリムシの滑走運動&ユーグレナ運動 youtu.be/scK2u2i3gBw

タグ:

posted at 10:18:35

Cerveza bibere @YKShake0

14年11月8日

・もぞもぞクマムシ youtu.be/1if1eN6FmKM
・もぞもぞクマムシと、すいすいミドゾー youtu.be/6sCXtQemYBM

タグ:

posted at 10:18:42

司馬遷都 @mf6mp7

14年11月8日

サンゴ密漁。日中首脳会談が近いから何か裏がありそうだけど。ただ、中国は日本との関係改善は喫緊の課題。とすると、単に統制がとれてない。というより、今なら日本も事を荒立てたくない、厳しく取り締まれないと踏んで、中国当局は密漁黙認かもしれないな。何しろ品のない国だからな。

タグ:

posted at 10:27:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年11月8日

まあ北朝鮮の潜水艦は、音がでかくて常時位置を把握されるようなものになるだろうけど、監視し続ける必要があるだけでも日米にとっては大きな負担でしょうね。

タグ:

posted at 10:33:21

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

14年11月8日

一連の駒崎さん周りを観察して感じことは、普段はリフレ派のコアしかフォローしてないので比較的ストレスフリーだが、取り巻きの素人にはすごいのがたくさんいるということと、彼らの社会保障政策や予算過程への無知ということ。短期的な利害対立があることが顕在化したときにどういう反応をするのか、

タグ:

posted at 10:34:24

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

14年11月8日

興味はあったが、予想以上に冷静な議論ができずに一方的に「駒崎氏の無知」で片づけてしまう方々が多かった。この問題は、ミクロVSマクロでも現場VSマクロでもクローニー(縁故)VS全体最適の対立でもなく、短期的な財政政策の利害対立をどう比較考量するかあるいは代替案を考えるかという問題で

タグ:

posted at 10:38:34

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

14年11月8日

くはっw!でも、次も比例重複(しかも、おそらく名簿の上位)ですよ。前回もそうでしたし。だから次にコテンパンになったとして、比例で残るかなぁ、と。泡沫化した党を見届けることになるのだろうなぁ、と。 QT @aag95910 次はコテンパンに…

タグ:

posted at 10:40:31

グレッグ @glegory

14年11月8日

economic.jp/?p=42440&utm_s... 大変良いことと思う。外国人からも徴税する必要ないよ。日本製品をたくさん買っていっていただきましょう。割安ですし。

タグ:

posted at 10:43:34

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

14年11月8日

もし短期的な痛みを伴わない国債発行という方法がなく、一体改革の内容も延期されるのならば、何かしらの形で短期的にどこかに痛みを押し付けるしかないかもしれない問題。一体改革には低所得者対策も入っているし、消費税増税はそのためにも使われる。www.gov-online.go.jp/cam/syaho/

タグ:

posted at 10:44:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

14年11月8日

@kikumaco: 消費増税しないと社会保障財源ができないというのは、単なる財務省の脅しで、根拠はないでしょ。「消費税は社会保障の財源にする」は「消費増税しないと社会保障の財源が増えない」と同じじゃない(対偶は「社会保障財源にしないものは消費税ではない」)

タグ:

posted at 10:44:57

コーエン @aag95910

14年11月8日

日本人も免税にしよう。全品目で>RT

タグ:

posted at 10:45:03

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

14年11月8日

確かに難しそうです。私は…基本的に民主党は次の選挙で泡沫化すると思ってます。もう何もかも遅い。不本意ですが、民主党の議員は落選後の準備をしておいた方が良い、と思います。 QT @glegory 今の人たちの頭の中… @kuri_kurita

タグ:

posted at 10:46:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Masa Kotosaka (琴坂将広) @kotosaka

14年11月8日

ときおり、半世紀以上前の実態しか説明出来ない理論や考え方を、著名研究者の世界中で使われている教科書に書いてあるからという事で、金科玉条の如く振りかざす人がいる。そういう人達はデマゴーグなので信じないようにしましょう。実際の物事は、一言で片付けられるほど単純ではないのです。

タグ:

posted at 10:53:58

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

14年11月8日

むろん、今回延期せずに増税すれば中長期的にもまた停滞が続いて短期的な痛みどころではない、という可能性はある。でもその場合でも、一体改革への財源手当てがなされずこちらが延期となれば、短期的には社会保障拡充が延期になったことによって困る人や人生が狂う人もいるかもしれないのだ。

タグ:

posted at 10:57:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Masa Kotosaka (琴坂将広) @kotosaka

14年11月8日

教科書に書いてあるから、先生がそう言うから、それだけで納得して良いのは高校生まで。大学では自分で考え自分で判断し、時には教員にも挑戦しなければならない。その考えを持つ学生の建設的な批判や合理的な挑戦から逃げたり、それを不快と思う大学教員は、いないべきであり、教えを請う対象ではない

タグ:

posted at 11:03:39

前田敦司 @maeda

14年11月8日

.@chietherabbit 経済成長に理解ある貴重なリベラルmainichi.jp/feature/news/2... の方をdisり続けてアンチリフレに追いやるのはあまりに残念です…

タグ:

posted at 11:04:10

Masa Kotosaka (琴坂将広) @kotosaka

14年11月8日

(『建設的な』というのと『合理的な』というのは極めて重要ね。ただ噛みつくだけなら野良犬にでもできますよ。(^_^;))

タグ:

posted at 11:05:55

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

14年11月8日

そうである以上、つまりパレート改善が見込めない可能性がある以上、そしてパレート改善が見込めない場合の選択肢の優劣比較がいろいろ困難な以上、ドヤ顔で駒崎氏を責めることはできない。国債発行等による一体改革の財源保障の具体的提案とそのリクス評価がきちんとできる人のみドヤ顔が許される。

タグ:

posted at 11:09:03

質問者2 @shinchanchi

14年11月8日

消費税率引き上げの判断しだいで解散の臆測も NHKニュース nhk.jp/N4GE5TJv

タグ:

posted at 11:16:29

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

14年11月8日

この種の一見最もな議論も多い。消費税増税と社会保障がリンクした一体改革そのものを否定するのは自由。しかし、自公政権・民主政権・そして自公政権を経てそれなりの年月をかけてなんとか引き継がれて実現した妥協の産物である一体改革以外のものを、現状をgivenにしてどう構築するつもりか続

タグ:

posted at 11:17:55

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

14年11月8日

自分が左派として重視するのは、むしろポスト一体改革の限られた選択肢の中でどうリベラルな政策を進められるか。一体改革における消費税と社会保障リンクをドヤ顔で否定したところで、共産・社民・維新レベルの政策議論しかできない。今の社会保障政策論議はそういうレベルで進んでいる。その上で、

タグ:

posted at 11:21:10

シルバー苦労 @nekoga

14年11月8日

市長就任時から朝令暮改、嘘つきが服着てるようなものですし RT @hisakichee: 「大阪都構想を否決された 橋下市長が「 市民に 声をあげてもらいたい 」
一週間前に「 選挙に出ない者は 政治主張するな 」 記憶障害か? 」
・・・ヾ(゜∇、゜)〃・・・

タグ:

posted at 11:23:40

黒猫亭 @chronekotei

14年11月8日

言い忘れていたけど、田中秀臣氏に向かって「僕はひとり親支援を通じて子どもの貧困対策に取り組んでいますが、貴方は何をしているんですか?」って言う言い種はホントに愚かで、田中氏が主張するような経済政策は個々のNPOや社会企業が救済出来る人々より遙かに多くの人々を救うんだけどねぇ。

タグ:

posted at 11:26:17

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

14年11月8日

[福島民報] 消費税再増税「反対」76.6% www.minpo.jp/news/detail/20... 「再増税が及ぼす家計や消費動向への影響に対し強い懸念を抱いている…」

タグ:

posted at 11:28:26

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

14年11月8日

マクロ経済の重要性は否定すべくもないので延期には賛成だ。ただ国債発行等による一体改革の財源保障の可能性があるならその具体論で一体改革をサポートしてほしい。景気と社会保障改革は一体的に考える必要があるというなら、いまこそがその時期。リフレ政策の勝利のためにこそ真剣に考えて頂きたい。

タグ:

posted at 11:29:09

ナカイサヤカ @sayakatake

14年11月8日

経済成長と税金の話を読みつつシムシティやればわけるやんと思うゲーム脳

タグ:

posted at 11:31:18

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年11月8日

高所得者の勤労意欲が削がれる RT @hisakichee しかし、何で所得税の累進制を調整するんはアカンのか?

タグ:

posted at 11:31:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

14年11月8日

消費税率の更なる引上げに反対する有権者の声に対して、大手紙の論説委員やTVの解説委員は「自分の足元しか見てない愚かしいヤツら」とでも言うのだろうか。家計が消費を減らしたら景気悪化するのに?自分たちには軽減税率を訴えてるのに? QT @yjszk 消費税再増税「反対」76.6%

タグ:

posted at 11:35:41

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

14年11月8日

また延期には賛成といったけど自分の能力を超えたネタなので勘。国内のみならず国際的にもトップレベルのマクロ経済学者でリフレそのものには賛成の伊藤隆敏氏(そして黒田日銀総裁も)も実施すべきと考えているのにミクロ実証の自分には分からない。www5.cao.go.jp/keizai-shimon/...

タグ:

posted at 11:35:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

日本三毛猫党 @japaneconomy

14年11月8日

テレ東週刊ニュース新書に古賀氏、暗黒氏出演中 #tvtokyo

タグ: tvtokyo

posted at 11:38:23

ナカイサヤカ @sayakatake

14年11月8日

とうきょうえきで油臭い作業用エレベーターに乗せられてむむっと思ったら噂の地下通路使わせてもらった。

タグ:

posted at 11:38:48

ささきりょう @ssk_ryo

14年11月8日

日本労働弁護団総会が開催されております奈良にて書きました。:厚労相さえも理解できない派遣法改正案の中身~そのゴマカシの“歯止め”措置(佐々木亮) - Y!ニュース bylines.news.yahoo.co.jp/sasakiryo/2014...

タグ:

posted at 11:43:15

草の根リフレ @kusaReflation

14年11月8日

【世論調査】消費税再増税「反対」76.6% 本社が世論調査 | 県内ニュース | 福島民報 www.minpo.jp/news/detail/20... @FKSminpoさんから

タグ:

posted at 11:45:26

Takashi IEDA @iedax

14年11月8日

@oyajimarumaru @nknk75 @myfavoritescene @yumiharizuki12 とりあえず申し込み段階では殿様気分にして、その後の審査で足元見てくってことだよん。

タグ:

posted at 11:46:16

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

14年11月8日

飯田さんには手の平を返したように返信してるのが、さらにだめだにょ “@kuri_kurita: まとめが公開されたあとの反応をいくつか(おとなしめのを😝)追加し、おまけを変更しました。「「財務省レク」を受けた人へのリプの数々。」 togetter.com/li/742165

タグ:

posted at 11:48:33

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

14年11月8日

消費税30~40%必要となると増税派も黙っちゃうのは何故?

タグ:

posted at 11:52:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

権丈善一bot(非公式) @bot_kenjoh

14年11月8日

アメリカでは国民のおよそ6分の1から7分の1の者が無保険者であるのに、GDPに占めるアメリカの医療費の割合は、他の皆保険諸国と比べてはるかに高い

タグ:

posted at 11:55:29

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

14年11月8日

.@fukubasky 来年再来年の話としては国債以外はおそらく難しいかと。直近の歴史としては、法人税はおいといて所得税は減税や累進性緩和が重ねられてきました。ただ財源調達力としては累進性強化に加えて中間層の増税が(も)必要かと。国債はずっと発行しつづけてますし。

タグ:

posted at 11:55:55

Masa Kotosaka (琴坂将広) @kotosaka

14年11月8日

日本もこうなるでしょうね。もはやそれは前提にして、その後の再生の道を考えるべきなのかもしれません。RT

タグ:

posted at 11:58:16

@kuri_kurita

14年11月8日

だれでも変更可能にしておいたからツイート加えられるのは別に構わないんだけど、並び順を変えるのは勘弁して…!! 😖 togetter.com/li/742165

タグ:

posted at 12:02:53

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

14年11月8日

また週末雨じゃねえかコノヤロー!しかも予報では三日連続。さて自転車で行くかバスで行くか、それが問題だ。

タグ:

posted at 12:05:43

ぱんかれ(pumpCurry) @pcb

14年11月8日

@tekitou2008 @myfavoritescene この上流の機械(LANハブなど)が、ループを検知して自動でネットワークから切り離す機能がついていないと、だめなのです。

タグ:

posted at 12:06:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

足立恒雄 @q_n_adachi

14年11月8日

フォスタープランというのがあって今年でちょうど30年参加している。今年のフォスター(養子)であるホンデュラスの子から手紙が来ていた。それほどの大金を出しているわけではないが、インドや南米の国ではそれは結構な額であって、子供だけでなく村や学校のために使われているそうだ。

タグ:

posted at 12:10:47

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

14年11月8日

今、横浜線に乗っています。小机と鴨居間で人身事故で、救護活動中。小机と中山でそれぞれ折り返し運転になるとの、車内アナウンスがありました。ご注意を。

タグ:

posted at 12:12:00

yasuhiro @yasuhiro392

14年11月8日

@ito_haru @amr_shin そうですね。一番良いのは、一度外からの情報を遮断して、マクロの基礎的なテキストを丁寧に読み、自分の中に軸を作るのが良いかなと思います。そうすると、外部からの情報に対し、その軸を中心に考えられるようになるかなと…。

タグ:

posted at 12:13:53

足立恒雄 @q_n_adachi

14年11月8日

言いたいことはこうだ。犬や猫などのペットをむやみに可愛がる人がいる。自分では情感が豊かなつもりなのだろうが、それは自己憐憫に過ぎない場合が多い。せめてその「愛情」の万分の一位、ボランティア活動に使っても良いのではないかということである。

タグ:

posted at 12:15:15

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年11月8日

暗黒先生、ルー長官をルー便長官と言い間違えた疑惑・・・ #tvtokyo

タグ: tvtokyo

posted at 12:16:53

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年11月8日

【日本の解き方】追加緩和を批判する左派系新聞 雇用改善効果無視し根拠なき副作用説 - ZAKZAK www.zakzak.co.jp/society/domest... @zakdeskさんから

タグ:

posted at 12:20:20

yasuhiro @yasuhiro392

14年11月8日

中国を牽制する意味では重要

RT @mainichijpnews: 日インドネシア外相会議:海洋分野での協力深化確認へ bit.ly/1tRWzeR

タグ:

posted at 12:20:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasuhiro @yasuhiro392

14年11月8日

@garagononn @shinchanchi 私もブラフだと思っています。ブラフの効力か薄れるので、あまり大きな声では言うべきではないかもしれませんが。し〜っ、てとこです(笑)

タグ:

posted at 12:36:45

YS@GPCR @YS_GPCR

14年11月8日

地方都市住まいだけど、有名でもなんでもないラーメン屋や定食屋やパン屋がいい仕事してるんだよな。世の中って尊敬すべきストイックな職人が無名のまま淡々と動かしてるんだなって思うよ

タグ:

posted at 12:37:42

社虫太郎 @kabutoyama_taro

14年11月8日

巨匠亡くなったのか…まあ自動車評論家なんて人種が文化人の端くれでいられた時代はもう終わりなんだろうな。
宮台のいう終わりなき日常はいよいよ本番だわ…。

タグ:

posted at 12:39:40

早川由紀夫 @HayakawaYukio

14年11月8日

火山専門家が御嶽山の現地調査をしない。こんなんでいいのか。 - Togetterまとめ togetter.com/li/732691 via @togetter_jp

タグ:

posted at 12:43:42

社虫太郎 @kabutoyama_taro

14年11月8日

どんな分野でもバイオニア期には目立つ人が現れて固有名詞を残すが、当の分野が成熟してくるとあとはもう有象無象の世界になる。成熟社会化とかコモディティ化ってそういうことなんだが、なんだか寂しいね。

タグ:

posted at 12:53:10

ながし @Pnagashi

14年11月8日

なんだ、ツイート消さないと訴訟起こすって恫喝しただけですよってツイートは消したんか。卑怯ともへたれとも思わんけど、消してなかったことにするってもにょるよね。

タグ:

posted at 12:58:56

ito_haru @ito_haru

14年11月8日

実際問題次の戦争まで世界全体不況とか超ありそうで嫌

タグ:

posted at 12:59:12

島本 @pannacottaso_v2

14年11月8日

( ¯ _ ¯ )ダレダ?

タグ:

posted at 12:59:49

徳田裕也(ワイトク) @phoenixtokuda

14年11月8日

昨日のアクチュアリー会年次大会、私の拙い論文発表にお越しくださった皆様本当にありがとうございました。世間の認知度は3割と低い「健康寿命」に関心を持っていただくという目的は何とか果たせたかな。質疑応答では回答が質問者の意図に沿ってなかった部分もあり、反省。m(_ _)m

タグ:

posted at 13:03:26

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

14年11月8日

中国の歴史修正主義に注意!「環球時報」が、日本はずっと、尖閣諸島に主権争いは存在しないとしてきたが、今は危機管理メカニズムの構築について話し合いたいといっており、島を巡って新しい現実が形づくられているとプロパガンダを開始。 nhk.jp/N4GE5TRC

タグ:

posted at 13:04:18

deepthroat @gloomynews

14年11月8日

朝日◆自動車評論家、徳大寺有恒さん死去 辛口の新車批評 www.asahi.com/articles/ASGC8... 「自動車評論家の徳大寺有恒(とくだいじ・ありつね、本名杉江博愛〈すぎえ・ひろよし〉)さんが7日、急性硬膜下血腫で死去した。74歳だった」

タグ:

posted at 13:07:24

nabeso @nabeso

14年11月8日

日銀バズーカは効かなかった? : 疑似科学ニュース www.asks.jp/community/nebu...

タグ:

posted at 13:11:08

ありす @alicewonder113

14年11月8日

糖尿病で、だいぶ前から目も悪くて、杖ついて歩いていた。本名もすごい。博愛だって

タグ:

posted at 13:12:53

@koumori_2011

14年11月8日

『【ヤンデル・フジイング理論】自身の主張を通す為に数字を捻じ曲げるという愚行』
amba.to/1shnhIj

タグ:

posted at 13:28:27

権丈善一bot(非公式) @bot_kenjoh

14年11月8日

平均消費性向が低所得者で高く高所得者で低くても、限界消費性向が同じなら、高所得者から低所得者に所得が再分配されたとしても、総需要は増えるわけがない。所得の垂直的再分配で総需要が増えることを言うためには、限界概念で話をしなければね。

タグ:

posted at 13:28:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年11月8日

核マル民主党と一緒に自滅の道を選ぶのか、自民党よ・・・
www.dailymotion.com/video/x29k6jw_...

相変わらず日本は左が強すぎるお・・・w

タグ:

posted at 13:33:27

深志美由紀 @angelusace

14年11月8日

ポルノが全部悪いわけじゃない、女性が搾取されている性表現禁止しよう的な発言よく見るんだけど、じゃあ何が女性が搾取されてて何が搾取されてないの?逆に男性が搾取されている可能性は?女性が自主的なノーマルセックスならいいの?偏った性嗜好は悪?その判断って個人の嫌悪感で決まるんじゃない?

タグ:

posted at 13:43:10

りょう(萩原遼) @hagiwara_ryo

14年11月8日

確定申告の職業欄は「芸人・音楽家」で十数年結構稼いできたはずだが、「なにそれ自称芸人とか(笑)」という反応をする人々の差別意識と世間知らず感ハンパない

タグ:

posted at 13:52:50

uncorrelated @uncorrelated

14年11月8日

輸出先の景気がよくなって外生的に輸出が1%増えたとき、GDPがどれだけ増えるのかを推測する方法はありますか... — 付加価値輸出額の増加分だけGDPが増加するので、統計があれば推測できると思います。無い場合も過去の輸出入額... ask.fm/a/bbdn491b

タグ:

posted at 13:55:42

よわめう @tacmasi

14年11月8日

芸人という名の完全競争市場

タグ:

posted at 13:57:51

ノーモア橋下徹 @jst0101

14年11月8日

思うんやけど、東京が今みたいに発展したのは、橋下氏が言うように都区制やったからか?ちゃう。都知事が偉かったからか?ちゃう。首都やからや。ほんなら都構想で大阪は首都になるんか?もちろんちゃう。それどころか大阪都という名前にすらならん。府のままや。ただ大阪市が消える。それでええん?

タグ:

posted at 14:00:26

上念 司 @smith796000

14年11月8日

『本多勝一×藤岡信勝 公開誌上激突!藤岡信勝先生を応援し 「南京30万人」真実を明らかにしよう!』
amba.to/1to0V8p

タグ:

posted at 14:08:59

Chie K. @chietherabbit

14年11月8日

何度も言ってるけど、経済政策に興味関心があるひとは飯田さんのこの本がオススメ。
経済政策には経済成長・経済安定化・再分配政策という3本の柱があって、個々に必要なことをしながら支え合っていくべきなんです〜 pic.twitter.com/qHD2BENiRu

タグ:

posted at 14:12:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

freeze deer(出走中) @freezedeer

14年11月8日

不動産マイナスでしたか…RT @mu2la: バズーカ2後の週次セクタ騰落率
金融緩和の証券、円安恩恵の輸送用機器、ゴムは納得も
まさかの海運4位 pic.twitter.com/b0IlGQy24X

タグ:

posted at 14:34:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

安藤至大 (あんどうむねとも) @munetomoando

14年11月8日

赤坂見附駅でFacebookの広告を見た。 pic.twitter.com/DaWBZOI282

タグ:

posted at 14:36:58

Jun Makino @jun_makino

14年11月8日

.@itaimecom 不確定要素が多いというのは、竹槍で B29が落とせるかもしれない、ということですね?

タグ:

posted at 14:41:08

suzuki hiroco @hiroco2003

14年11月8日

「マクロ経済って非常識だから、わからないくらいでちょうどいいよね~(てへぺろ)」
「オマエはもうちょっとわかれ!(怒)」

こんな感じでKEKのカソクキッズ、他の省庁もやるべきだと思います。
kids.kek.jp/comic/2nd-25/i...

タグ:

posted at 14:41:41

大石雅寿 @mo0210

14年11月8日

学習能力が欠如しているから、前例踏襲&横並び主義になるわけだ。

タグ:

posted at 14:41:57

hicksian @hicksian_2012

14年11月8日

チャック・ノリスの名前をタイポ、それはすなわち死を意味する。

タグ:

posted at 14:44:56

島本 @pannacottaso_v2

14年11月8日

マクロンさんがこれやってたって言ってたな。本気でアホだと思った。

タグ:

posted at 14:54:02

島本 @pannacottaso_v2

14年11月8日

日本の伝統的なラップは盆踊りだと思います(`・ω・´) RT @kazemachi2: 川上音二郎だよね。オッペケペー節だよね。amzn.to/1tKt3WU RT @pannacottaso こういう左翼ラッパーとか本当に恥ずかしいことをよくやるなとわろてまう

タグ:

posted at 14:55:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

経済データ分析 @0523398022

14年11月8日

増税自体を否定しているわけでは、もちろんない。
大事なのは「時期」。
インフレ率が3%を超えるなどしてきた場合に、増税して引き締めるのはわかる。
だが、十数年のデフレから抜け出そうとしている時に、増税はすべきでない。
世の中には、先送りしてはいけなことと、先送りすべきことがある。

タグ:

posted at 15:01:14

ショーンKY @kyslog

14年11月8日

wikiは主要な画像ファイルやテーマファイルをぶっ飛ばして完全復旧不可能なことが分かりました(テキストは残っている)

タグ:

posted at 15:03:41

足立恒雄 @q_n_adachi

14年11月8日

野本和幸さんの『デデキントの数論(1)論理主義の一出発点』を読んだ。昨日デデキントについて書いた「デデキントはプラトン的実在論者だったのだろうか?」という疑問は氷解した。

タグ:

posted at 15:04:08

不動産仲介業専門YouTubeプロデュー @myhome_p

14年11月8日

まあ、このドロドロアナログ感たっぷりな不動産業界が10年やそこらで変わるとはおもえないのだが。

タグ:

posted at 15:04:21

uncorrelated @uncorrelated

14年11月8日

ロッククライマー伝左衛門

タグ:

posted at 15:05:57

hicksian @hicksian_2012

14年11月8日

さてさて。イェレンのスピーチは国内でどう報じられるじゃろうかね。

タグ:

posted at 15:06:56

足立恒雄 @q_n_adachi

14年11月8日

たとえば、実数を切断で定義すると、その途端に実数は独立的に存在し始めるのであって、かくして「創造」された実数は「すでに切断ではない」という意味であるらしい。こういうことに関してはFerreirosとかSiegといった人たちの研究があるらしい。勉強してみよう。

タグ:

posted at 15:09:16

uncorrelated @uncorrelated

14年11月8日

Windows7とWindows8はどっちにしといたほうがいいでしょうか? — Windows 8はカスタマイズしないと使いづらいですね。enjoypclife.net/2014/02/28/win...... ask.fm/a/bbdf3jjm

タグ:

posted at 15:12:22

uncorrelated @uncorrelated

14年11月8日

Facebookの広告ってアンコさんの悪口言ってるみたいですね。ニヤニヤ — ヽ(`Д´)ノ ask.fm/a/bbdpblho

タグ:

posted at 15:13:58

島本 @pannacottaso_v2

14年11月8日

先日知人と社会情勢の話になってフェミの話してきたんでいつも書いてるようなことを喋ったら「なんで女性差別を解消するのはダメなの?女性の所得を上げるのは黒人や部落差別を解消するのと何が違うの?」と言われたので懇懇と反論したら、わかるけど受け入れられないって言われた(´・_・`)

タグ:

posted at 15:15:44

西原理恵子 @riezo0608

14年11月8日

変な人が大喜びして絡んでくるから変だな。ってブロックとフォロー間違えてた事に今気づいてかなり恥ずかしそうな老人。 pic.twitter.com/iymvsSVdRl

タグ:

posted at 15:15:50

hicksian @hicksian_2012

14年11月8日

Fed's Evans again councils patience on raising rates reut.rs/1xgP0PK via @reuters

タグ:

posted at 15:16:37

島本 @pannacottaso_v2

14年11月8日

女性へのアファーマティブアクションってほかの多くの差別問題の解消とはかなり違うと思うんだね。例えば黒人にアファーマティブアクションで下駄履かせて金持ちにしても、金持ちになった黒人は扶養を放棄するかと言えばトロフィーワイフとして白人女を娶る。これは女性差別と黒人差別の決定的な違い。

タグ:

posted at 15:18:17

島本 @pannacottaso_v2

14年11月8日

要するに、多くのマイノリティ問題はそのマイノリティを保護して下駄を履かせてもそれによって社会全体の所得格差や階層格差が開くことはないんだけど、女性差別の解消だけはそうはならない。社会的に非常に不利益が大きい。と知人に説明したところ、得心はしていただいたが、発想がクズだと言われた。

タグ:

posted at 15:19:49

uncorrelated @uncorrelated

14年11月8日

貿易の決済の仕組みがよくわかっていないのですが、なにかわかりやすいウェブサイトとかないでしょうか?たとえば... — 輸出信用状の話ではなく、為替のことのようですね。難しく考える必要はなく、USDかEUROの口座残高が増減す... ask.fm/a/bbdf5ni7

タグ:

posted at 15:22:27

コーエン @aag95910

14年11月8日

今日機種変してきた。 pic.twitter.com/vwTwEBdy7X

タグ:

posted at 15:22:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

東條英機bot @Tojo_Hideki_bot

14年11月8日

どうも文官は大学卒業後の訓練が足りないと思う。軍人は少尉から大将に至るまで常に査閲、検閲即ち試験を受け続けるのである。

タグ:

posted at 15:38:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kazuki Fujisawa @kazu_fujisawa

14年11月8日

小学5年の時の先生は変わった人でよく授業中昼寝をしていた。ある日、宿題の答え合わせを学級委員に任せ、多数決で丸付けをした。算数で難しい問題があり正解は僕だけだったが、多数決で✖️になった。こっそり○にしたら、正義感の強い女の子がそれを見逃さず、僕を叱った。僕は大切なことを学んだ。

タグ:

posted at 15:48:46

uncorrelated @uncorrelated

14年11月8日

少し話題のこの論文
d.hatena.ne.jp/himaginary/201...... — マクロデータを遣った分析ですが、ざっと見た限り単位根や同時性を考慮していませんね。 ask.fm/a/bampma98

タグ:

posted at 15:50:47

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

14年11月8日

富裕層の所得税をちょっと上げるのは、今やってもいいと思うよ

タグ:

posted at 15:51:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

松浦広明(MUPPY) @MuppyxMuppy

14年11月8日

これをやると、そもそも日本から一流大学が無くなる気がする。誰がトップ校の人達の書いた論文を優先的に引用してるのか・・・考えないと・・・。 RT L型大学とG型大学、一流以外は職業訓練校に ── 日本の教育と産業構造の行方は? thepage.jp/detail/2014110...

タグ:

posted at 16:03:48

松浦広明(MUPPY) @MuppyxMuppy

14年11月8日

基本、アメリカの研究者はアメリカの研究者から、中国の研究者は中国の研究者からより多く引用する傾向がある。このHomophily現象があるから、アメリカが中国に様々な研究指標で抜かれるだろうと言う予測が現在ある訳で、そこで日本が全く逆の事すれば・・・日本の研究指標だけ悪化するよね。

タグ:

posted at 16:13:21

日本三毛猫党 @japaneconomy

14年11月8日

@garagononn さすがZ出身だわ、岸本といいろくでもない。玉木だけはマシだとは思うけどねw

タグ:

posted at 16:14:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Naotaka Fujii @NaotakaFujii

14年11月8日

トリ視点ってすごく楽しい。あいつらこんな風に見てたんだなって言う発見。

タグ:

posted at 16:15:09

Siberia @korewotabenasai

14年11月8日

最底辺のポートフォリオ www.amazon.co.jp/dp/4622076306/... @amazonJPさんから

タグ:

posted at 16:16:50

Hironobu SUZUKI @HironobuSUZUKI

14年11月8日

日本の公官庁サイトはIPv6でアドレスを引けるようにしていてIPv6側のアドレスでウェブアクセスを用意しない(つまりウェブがみえない)というファンタスティックなことをしているが、まあそのレベルだしと納得もいくが、天下のGoogleがIPv6でちゃんとできないとかなると話は違う。

タグ:

posted at 16:26:07

社虫太郎 @kabutoyama_taro

14年11月8日

学問の世界も同様で、誰もが名前を知ってるような大学者なんてものが現れる余地は(とりわけ日本じゃ)もはやなく、誰もがワンオブゼムの小粒な研究をコツコツやるだけなんだよね。もし有名になるとすればそれこそ古市某じゃないが偶々メディアが取り上げたというただそれだけ、と。

タグ:

posted at 16:31:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

14年11月8日

鳥瞰。鳥の背中にカメラを取り付けて撮影した動画。
これは鷹ですね。無茶します。それにしても気持ちよさそうです。
youtu.be/nlDwltJ1JJE

タグ:

posted at 16:33:06

コーエン @aag95910

14年11月8日

増税の約束なんて必要ないor余計に税収が減ると思ったらいくらでも反古にして構わんだろ。これが減税や財政出動だったら別だけども。あっ子供手ry>RT

タグ:

posted at 16:37:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

14年11月8日

最新機種であるiPhone6にして起動が何分もかかる怖いアプリ755

タグ:

posted at 16:39:15

ガイチ @gaitifuji

14年11月8日

まさに宣撫工作員という言葉がピッタリとくる埋蔵金掘り師。

タグ:

posted at 16:39:23

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

14年11月8日

あ、そうそう。既に何度か呟いている川添・岡本『思考ツールとしての数学』 www.kyoritsu-pub.co.jp/bookdetail/978... の、固有値・固有ベクトルの解説が素晴らしい件について。 pic.twitter.com/ptQde6aDCM

タグ:

posted at 16:44:09

ひさきっち @hisakichee

14年11月8日

ガソリンが安くなっているのは嬉しい限りだが、其れだけ世界の景気が悪化するのかと思うと頭が痛い。。。

タグ:

posted at 16:45:30

ガイチ @gaitifuji

14年11月8日

興味深く拝聴。金儲けのために国家システムぶっ壊しかけても結局は金で解決するしかないわけか“@democracynowjp: (news) マット・タイビと銀行内部告発者 JPモーガン・チェースが経済を破壊し訴追を免れた経緯を語る tinyurl.com/mo3v4jj

タグ:

posted at 16:46:40

さんま aka ずわいがに @crtaker

14年11月8日

kindle本買ったのにダウンロードされねえよ

タグ:

posted at 16:46:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

14年11月8日

にゃにゃ〜ん

タグ:

posted at 16:47:46

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

14年11月8日

広大なキャンパスゆえ駐輪場を2か所に配置、そこに駐輪場間では相互に使用・返却自由な自転車を用意する、という設定。当初配置の台数からある期間経過して2か所の台数の変化を観察。これで2行2列の遷移行列に。この後は…という展開。 QT @yjszk 固有値・固有ベクトル…

タグ:

posted at 16:50:06

放蕩息子 @cgsa794

14年11月8日

そう言えば、昨日の『朝まで生テレビ』保守ぶりっ子の女をフェミのみなさんで集団リンチをかけて、(゚∀゚)アヒャヒャアヒャヒャする番組でした。

タグ:

posted at 16:50:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

14年11月8日

二つの固有値のうち、ひとつが1になるようにしておく、というのは非常に良いアイディア。これはプロセスイノベーションだと思うなぁ。解説するネタ全てにそういった配慮が施され、1冊の本としてプロダクトイノベーションを実現してると思う! QT @yjszk 2行2列の遷移行列…

タグ:

posted at 16:56:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

14年11月8日

今まで転職されたことは? — 経歴などは国家機密なので黙秘します。 ask.fm/a/bbe1c7ja

タグ:

posted at 16:59:12

かつて敗れていったツンデレ系サブヒロイン @wak

14年11月8日

何故、圧迫面接は、胸ではなく言葉で圧迫してくるんだ。

タグ:

posted at 17:08:38

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

14年11月8日

障害・難病当事者といっても様々。一体改革は、難病患者や子供の難病患者に対する医療費助成も含まれており、これを長年待ち続けてきた人もたくさんいる(これを巡っては去年いろいろとすったもんだもあったが)。利害対立がないかのように振舞うべきではない。財務省陰謀論で片付く問題ではないのだ。

タグ:

posted at 17:18:34

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

14年11月8日

.@Tyogepuryiii さんの「スイス「箱根登山鉄道?!やべえwクール!」となった結果がこちらです。」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/742362

タグ:

posted at 17:18:35

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

14年11月8日

参考:難病の患者に対する医療等に関する法律案概要 www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku...

タグ:

posted at 17:20:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

14年11月8日

それすらも政治的にできない中での(というか逆の動きがここしばらくの流れ)様々な政治的模索の結果として今の一体改革があるし、そもそも富裕層の所得税をちょっと上げたり累進性をちょっと強化したくらいではたいした財源にはならないことは財政の専門家の中では常識でありもう何度も議論されている

タグ:

posted at 17:22:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

14年11月8日

茨城の震災を #nhk で伝えてますけど、つくばのビルが捩れて倒れそうだというのを外から見ていた人のお話には戦慄しましたよ。
「あー、あの情報棟のビル、倒壊しちゃうんだなー」
大地震になすすべもないという状況だったそうです。でも、倒れそうになるほど捩れても倒れない建築技術の勝利!

タグ: nhk

posted at 17:27:56

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

14年11月8日

何を制約条件として物事を考えるかについての前提が違いすぎる。ただそれ以前に保育でも難病でも小児慢性でも介護でも医療でも低所得者対策でも、(短期で)一体改革の恩恵を受ける人はいるという事実を把握すべき。その上で、代替財源どうするかとか恩恵少し我慢してもらうかが延期論の一つの出発点。

タグ:

posted at 17:29:16

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

14年11月8日

@ito_haru 大陸はラーメンより親父がいい味出してますね。周りには他にも「一条流がんこラーメン総本店」「塩つけ麺灯火」「赤道(二郎インスパイア)」「黒蠍」とか美味しい店たくさんありますよ。

タグ:

posted at 17:31:36

bandeapart72 @bandeapart72

14年11月8日

"緊縮政策が続く中、欧州各国民の間では近年、一部の大企業による課税逃れへの不満が高まっています...EUを主導する立場のユンケル氏による課税逃れへの加担が判明したことで、今後、同氏への追及や不信の高まりは避けられません" bit.ly/1u8J36x

タグ:

posted at 17:34:01

suzuki hiroco @hiroco2003

14年11月8日

疲れてくると音程に寛容さがなくなり、音のはずれに厳しくなります。
クリス・ハートさんはそんな耳にもうまく聞こえますね。 #nhk

タグ: nhk

posted at 17:34:15

ano_ano @ano_ano_ano

14年11月8日

「法改正で自治体は、業者からの引き取り依頼を拒否できる」 栃木・犬大量死:繁殖業者が遺棄か 人気犬種に偏り… - 毎日新聞 mainichi.jp/select/news/20... 繁殖に使役した犬の使い捨てってわけか…

タグ:

posted at 17:34:37

片瀬久美子 @kumikokatase

14年11月8日

駒崎さんには、すぐに訴訟をちらつかせると安っぽく見られてしまうので、相手を黙らせる方法としては悪手であるとも忠告しました。

タグ:

posted at 17:35:20

dominant_motion @do_moto

14年11月8日

"OfficeのiPhone版アプリがついに登場。それも無料で。" feedly.com/kーーー

タグ:

posted at 17:37:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

14年11月8日

法律学講義の羊羹の扱い
twitter.com/hiroco2003/sta...
政治学講義の羊羹の扱い
twitter.com/noiehoie/statu...

事務官と政治家でこれくらい違いますね(^^;

タグ:

posted at 17:39:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

14年11月8日

革命ごっこして遊んでるから、マジョリティから見放されちゃうわけでしょう?
勉強しないと無理よ。一生懸命勉強した人たちを使いこなすならそれ以上に勉強しないと。

タグ:

posted at 17:43:46

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

14年11月8日

リベラルリフレの方々は、ドヤ顔で社会保障既得権益叩きや財務省陰謀論を展開するのではなく(これはインチキフォロアーがメインだろうが)、「3%は上げちゃったし残り2%の財源くらい1,2年は国債発行でなんとかなる」論の具体案を提示してツイッタラーではなくソーリと財務省を説得してほしい。

タグ:

posted at 17:44:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

増田聡 @smasuda

14年11月8日

福岡で開催中の音楽学会大会の出席者から役員選挙速報があり西日本支部長は免れたと知る。この学会は最多得票者がいきなり支部長とかさせられる(しかも総会時の発表までぜんぜん知らされない)という極道な学会なので油断ならない

タグ:

posted at 17:48:15

あべるん @avel_yasuda

14年11月8日

今回ほど登山中にヤマノススメファンと喋ったりすれ違ったりしたことはないなぁ
20人くらいとすれ違ったよ

タグ:

posted at 17:50:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

14年11月8日

確約できないのがマクロ政策の難しいところですがそういう認識が貧しい方もいるようですね。でもその点クルーグマンも伊藤隆敏氏も見解の違いないし私は信じます!RT@bn2islander 景気回復が上手くいかない場合も想定されますので、その点を確約していただければ延期に異存はないですね

タグ:

posted at 17:54:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

14年11月8日

石破さんの地方創生、ばら撒きにならないようにといわれてますね。新藤先生もPDCAを何度も主張されていました。イノベーションでもロボットや医療あるいは航空宇宙は規制と密接です。日本より先にドイツで認可がでたのは山海先生のHALですね。ああいいのを規制緩和してほしいですね。 #nhk

タグ: nhk

posted at 18:05:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年11月8日

シャフトの言い訳色が強くてどこまで信用すればよいのか微妙なインタビューでもありますね。ただ当事者でもあったシャフトが、中道左派政権のデフレ促進政策が、国家社会主義か共産主義かという二択に至った、と言ってるのが面白い。RT @knrjp ナチスの危険性に鈍感だったように思います

タグ:

posted at 18:10:29

反緊縮かまあかさん @kamaaca

14年11月8日

富裕層の所得税累進強化してもあまり効果ないから消費税、ということにはならんとおもうのだな。さほどの効果なくても先にやるべきことだとおもうのだ。とっかかりとしてそれくらいできなきゃ、増税なんてそもそも無理。消費税ならできるというのが意味わからんし、なめんじゃねえとおもうのだよ。

タグ:

posted at 18:11:17

反緊縮かまあかさん @kamaaca

14年11月8日

そんで景気よくなってきたら高所得層から中所得層まで累進強化の幅を広げるという順番が非現実的だとはおもわんのだよ。消費税だけが現実的って最初から何かがひっくりかえった議論だとおもう。

タグ:

posted at 18:13:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

14年11月8日

あなたの住む町の生活を3語で表すとしたら? — 通勤・帰宅・就寝 ask.fm/a/bbe61828

タグ:

posted at 18:18:08

Ahmad Zaki @ahmadzakijp

14年11月8日

日本の地方社会でヤンキー化が進み大学が輸入してきた欧米系学問が影響を失うというのは、平安朝まで王朝文化を発展させた朝廷が荘園への統制力を失い地方で武士団(≒ヤンキー)が台頭した時の様な、日本版新しい中世ではないでしょうか。その中でムスリムは渡来系武士団の一派として定着しうるのでは

タグ:

posted at 18:19:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

権丈善一bot(非公式) @bot_kenjoh

14年11月8日

人事院調査には、「官高民低」 の官民格差を実証し、日本の公務員は贅沢でけしからんという結果を出すことが、大いに期待されていたのは言うまでもない。ところがどっこい、その逆の「官低民高」が示されるし、諸外国に比べて日本の公務員が恵まれていないことが報告されてしまった。

タグ:

posted at 18:21:39

suzuki hiroco @hiroco2003

14年11月8日

勘違い激しい
「数学という貴族趣味的な職業を選んで大変悩みました。」
さらに
「シカゴ大学にいたときには、私はミルトン・フリードマンの強烈な市場原理主義に対
抗したのですが(略)ベトナム戦争の最中に、志敗れて日本に帰ってきました。」
www.med.or.jp/nichikara/jmar...

タグ:

posted at 18:21:56

uncorrelated @uncorrelated

14年11月8日

公共経済学と財政学って何か違うんですか。 — 財政学の方は歳入出など議論する範囲が狭く、公共経済学は規制や許認可を含めて広い議論があるイメージがありますね。厳密な違いは無いと思いますが、分類好きなのであれば、教科書を見比べて... ask.fm/a/bbe24qa9

タグ:

posted at 18:23:11

ano_ano @ano_ano_ano

14年11月8日

これは理系の論文だから、シンプルな文法で事実のみを記述しているのが、翻訳しやすい理由だな (´・ω・`)

タグ:

posted at 18:23:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年11月8日

森信センセは「インフレになれば地銀ばバタバタ倒産する」みたいなこと言ってたことの見解を再度聞きたいね。 鍵RT 自民党で放置されている RT 低所得対策の効果は軽減税率よりも給付付き税額控除の方が圧倒的に大きい diamond.jp/articles/-/58486

タグ:

posted at 18:24:26

uncorrelated @uncorrelated

14年11月8日

ネット上のどこかで見かけた文章なのですが、「事前の均衡条件としてのフィッシャー方程式と、事後の恒等式として... — 文脈が分からないのですが、フィッシャー方程式(名目金利=実質金利+期待インフレ率)は見てのとおり期待が入っ... ask.fm/a/bbe4gegd

タグ:

posted at 18:25:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

チョウフシミン / c102土曜 東 ア @chorfsimin

14年11月8日

スワベ氏が「エクスペンダブルズはスタローンさん家の焼肉パーティーみたいなもん」と言っていたがその通りだと思う。実際どんどん「事件が解決して全員で打ち上げしてるシーン」が長くなっていく。

タグ:

posted at 18:29:50

ano_ano @ano_ano_ano

14年11月8日

もともとある思想を信仰していた人たちに限って、転向した後、一種の自己否定からか、近親憎悪からか古巣に粘着して、批判を続ける傾向がある。ネトウヨの一部も若い頃はリベラル・左翼だったんだろう。

タグ:

posted at 18:31:16

suzuki hiroco @hiroco2003

14年11月8日

企業での経済学者の扱いって確かに酷いものですね。
簿記の仕分けぐらいでしょうかね。あ、あれは経済学じゃなくて会計学ですね、商業学ですね。

タグ:

posted at 18:33:48

依田高典 @takanoriida

14年11月8日

「京都に「億ション」ラッシュ 人気の理由は割安感(朝日)」京都在住者としては複雑な思い。まずホテルの慢性的不足の方から何とかして欲しい。また京都程度の地理的規模ならばどこでも簡単に移動でき市内中心地に住むメリットはほとんど無くむしろ騒々しいだけに思うが・・・。

タグ:

posted at 18:38:56

uncorrelated @uncorrelated

14年11月8日

仮に、中流の生活を送る上で必要なものを、ロボットやコンピュータがだいたい自動で全部つくれるようになった場合... — 機械が何でも「だいたい」自動で活動できるようになると、ちょっと働くだけで膨大な財やサービスを得ることができ... ask.fm/a/bbe5oa0o

タグ:

posted at 18:39:34

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

14年11月8日

遠からぬ昔、だが還らぬ過去 'Lives in Common' recalls a not-too-distant time when Arabs and Jews lived as neighbors www.csmonitor.com/Books/Book-Rev...

タグ:

posted at 18:42:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

umedam @umedam

14年11月8日

今日のどうでもいいネタ。民主党HPの「ニュース」アーカイブを見ていたら,最初のポストは1970年の1月1日だったっぽい。うーむ。
www.dpj.or.jp/article/100503...

タグ:

posted at 18:46:38

suzuki hiroco @hiroco2003

14年11月8日

板橋ジャンクションで進路を間違えて無理な変更ですか。追突するバスもあれですよね。

タグ:

posted at 18:48:44

真壁六郎太_2.1 @nomobilemail_1

14年11月8日

@hiroco2003 経済動向の予測って経済学の理論そのものはなくても可能ですしね。見てる限りでは為替の動向なんかは大学教授にしてももともと長年ディーラーをやっていたような方のお話でないと説得力ないです。

タグ:

posted at 18:50:20

ito_haru @ito_haru

14年11月8日

@megabaitochan ああっ おいらの空っぽの胃袋をもっとシバいて下さい下さいっ

タグ:

posted at 18:50:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

14年11月8日

@helicopter_muku 塩つけ麺気になるなあ。二郎行ったことないのでインスパイア店も・・ いかん、浮気はいかんよ・・w ラーメンなら四谷まで行かなくてもうまい店たくさんあるからなあw

タグ:

posted at 18:52:21

suzuki hiroco @hiroco2003

14年11月8日

博物学ってすでにその役割を果たしました。あまり発展の余地のない学問は別の学問の歴史的な部分に取り込まれてその生涯を終えます。

いま、そんな学問がたくさんあるのではないでしょうか?

タグ:

posted at 18:52:41

ito_haru @ito_haru

14年11月8日

@helicopter_muku ラーメン大陸は親父の親指が丼につっこまれていいダシになっているとか・・?w いい味の親父は気になるなww

タグ:

posted at 18:53:51

suzuki hiroco @hiroco2003

14年11月8日

全中改革といっても
「農家の次男三男を縁故で採用してるんだら、自分たちで監査もできないんだよ。全中や県信連に監査してもらうしかないじゃねえかよ、なさけねぇ」
優秀な次男三男はちゃんと就職してるってことなんですね。そんな受け皿機能をどう使用という問題でもあるのです。

タグ:

posted at 18:55:48

Chata Kato @chata

14年11月8日

裸婦像を撮らずにラーメン撮ってるから、ヌードル違い。

タグ:

posted at 18:55:57

suzuki hiroco @hiroco2003

14年11月8日

日曜の午前中は都内の道路はすいているはず。
明日も出かけないと。

タグ:

posted at 18:58:41

uncorrelated @uncorrelated

14年11月8日

フィッシャー方程式、難しいです。文脈によって、名目金利を一定に考えた場合や実質金利を一定に考えた場合が出てくるのですが、どういった文脈でそれらを一定... — 妥当も何も足し算で表される方程式なので、式を変形すれば良いだけですよ。 ask.fm/a/bbe7gcok

タグ:

posted at 19:02:26

47NEWS @47news

14年11月8日

速報:安倍首相とロシアのプーチン大統領が9日午後に訪問先の北京で会談する日程が固まった。外務省が発表した。 bit.ly/17n4iz

タグ:

posted at 19:04:02

えろワ(有川光太) @errorworld

14年11月8日

「偽善」の存在を認めるなら、偽の対となる真を同時を認める事になり、真なる善の存在を認める事になる。なので偽善とか言う人は本当は夢見がちな人って事ですねm9(^Д^)プギャー---

タグ:

posted at 19:04:10

えろワ(有川光太) @errorworld

14年11月8日

これぞ藁人形殺法ッ卍 卍. ( -_-)ノシュタッ

タグ:

posted at 19:06:12

コモンポスト @common_post

14年11月8日

人工的に「幽霊」を作り出すことに成功!!幽霊の正体は脳の錯覚が原因だった!! ift.tt/1pzIWRN

タグ:

posted at 19:07:10

えろワ(有川光太) @errorworld

14年11月8日

かわいいなー

タグ:

posted at 19:07:58

suzuki hiroco @hiroco2003

14年11月8日

一極化してるという東京をつぶしたところで地方にも行きません。だって地方にお仕事ないもの。

タグ:

posted at 19:08:32

依田高典 @takanoriida

14年11月8日

京都と国内他都市との移動を考えると中心かどうかよりも地下鉄沿線が便利。左京区なら松ヶ崎辺りが狙い目。私のように大学に出勤して夕方一度帰宅してまた大学に出勤し直す生活パターンを考え大学近辺に居を構えたが京都駅に出るのにいつも苦労する。結局タクシーで高く付く。

タグ:

posted at 19:08:47

suzuki hiroco @hiroco2003

14年11月8日

ロボットや航空宇宙産業、そんなあたりはこれから東南アジアで展開できるのではないでしょうか?自動車だとあまりにも枯れた技術で東南アジアの国々と競争するには苦しいと思います。

タグ:

posted at 19:09:51

えろワ(有川光太) @errorworld

14年11月8日

被害は害を被った時に定義されるから、それで計測できるものから粛々と対策していけば良いのに、それをやらずに「加害の定義」から先にやろうとすれば余計な不幸が生まれるという典型な気がする。

タグ:

posted at 19:10:45

えろワ(有川光太) @errorworld

14年11月8日

もっとガンダムっぽく言いたい

タグ:

posted at 19:11:12

suzuki hiroco @hiroco2003

14年11月8日

付加価値を生んでいるところにしか担税力はないと思います。

タグ:

posted at 19:12:06

えろワ(有川光太) @errorworld

14年11月8日

みんな自分が欲しい罰ばかり下そうとする!だから地球が汚れたんだろ!落ちろッーーー!!!(ガンダム風)

タグ:

posted at 19:12:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

えろワ(有川光太) @errorworld

14年11月8日

なるほど1人で飲んでるとこうなるのか…

タグ:

posted at 19:14:25

奈良巧 @naratakumi

14年11月8日

やり方がわからない。本日午前。大塚にて。 pic.twitter.com/rTiU79zZRP

タグ:

posted at 19:14:36

suzuki hiroco @hiroco2003

14年11月8日

ヤンキーってむしろマジョリティですからね。マイノリティとしては怖いしかかわりたくないですよ。

タグ:

posted at 19:17:15

えろワ(有川光太) @errorworld

14年11月8日

噓だと分かっているから安心することもある。荒唐無稽だらこそ受け入れられる事もある。非現実で妄想だからこその自由だと分かっている事がある。噓っぽければ噓っぽいほど好い。そういう心づもりで愉しんでるところに、オタクは現実と空想を混同してる!とか言われると真顔になる。

タグ:

posted at 19:17:26

えろワ(有川光太) @errorworld

14年11月8日

だがふとじっと手を見てみたり、同輩を眺めていると、あれ?もしかして浮世離れし過ぎてる?って焦る事も多々あるわけで、自分に甘い言葉ばかり反芻してても危険でございますよね。

タグ:

posted at 19:19:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いかさんま @ikasanma

14年11月8日

今のオバマは怒らせてもこわかない。てか強いドルは国益ではw

タグ:

posted at 19:23:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いかさんま @ikasanma

14年11月8日

まあ円安は金融政策の副作用だし、与党は円安対策してるぐらいだからなw

タグ:

posted at 19:24:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジャム @j_a_m_jam

14年11月8日

↓安倍首相の国会での冒頭演説。各社都合よくハサミ入れてたけど、彼が1番したかった政策は、全文を読めば明らか。

難病の少女を救いたい。だから小児慢性疾患対策と、iPS等再生医療、に政治の責任で力を入れるであって、3本の矢では、良い意味でない。

ハサミ入れて何がしたいのか謎。

タグ:

posted at 19:30:19

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年11月8日

ステアリングはしっかりしているようなので、ブレーキ離せば良いだけです RT @nagaoryo アクセル踏みながらフルブレーキ踏んだら車はクルクル回転するだけですわね。今の日本はそういう状態。国民が振り回されております。

タグ:

posted at 19:31:20

ジャム @j_a_m_jam

14年11月8日

ハサミ入れて外交伝えるマスコミなんか恣意性の権化。

タグ:

posted at 19:32:27

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年11月8日

@shinchanchi @Y_Kaneko 一時的な財政出動では効果はありません。大事なのは継続性でふw。糖尿病いお気を付けください!!

タグ:

posted at 19:32:37

uncorrelated @uncorrelated

14年11月8日

戦前ならいざしらず、今どきの財界って資本主義を崇めてましたっけ? — 株主もしくは経営者の利益の最大化を目指す姿勢を、資本主義を崇めると言うのでしょう。 ask.fm/a/bbe9pbog

タグ:

posted at 19:34:24

コーエン @aag95910

14年11月8日

アクセル踏むのやめろというバカドライバーの何と多いことか。クレイジータクシーかよ>RT

タグ:

posted at 19:35:45

Ryo @awtjvyjz

14年11月8日

私自身は、社会保障、あと教育に全額支出されるなら消費税30%でも40%でも、あるいは他の所得税・相続税増税も許容するんだけどな。負担と給付をセットで考えるから。もちろん今すぐ上げろ、という意味では無い。長期の話。

タグ:

posted at 19:37:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぜく @ystt

14年11月8日

epstopdf が謎のエラーを吐く。

タグ:

posted at 19:39:17

あんのん@次はいわきオリジン @annonsorujia

14年11月8日

@yumiharizuki12 イギリスのドレットノート級戦艦のドですね

タグ:

posted at 19:39:47

遠藤 with another view @endoucom

14年11月8日

@yumiharizuki12 軍艦の名前の頭文字ですよね。その軍艦のクラス以上が超弩級。

タグ:

posted at 19:40:08

渡辺樹 @8mevius

14年11月8日

@yumiharizuki12 ドレッドノート

タグ:

posted at 19:40:15

ひさきっち @hisakichee

14年11月8日

φ(`д´)メモメモ…有り難う御座います。RT @myfavoritescene: @hisakichee シェールにシェアを取られないようサウジが増産したのが大きいそうで、景気悲観だけでもないのかなと。

タグ:

posted at 19:43:11

戸田宏治 @kotoda4573

14年11月8日

17:40に福岡空港を離陸、19:12に那覇空港に到着した。こちらの気温は26℃で少し蒸し暑い。空港のA&Wで久しぶりにルートビアを飲んだ。うまい。元気が出てきたのでさっそく夜間勤務をはじめる。。。

タグ:

posted at 19:43:30

コーエン @aag95910

14年11月8日

疑似科学だからな>RT

タグ:

posted at 19:45:33

らいおん @TraderLions

14年11月8日

来週の相場で注目すべき3つのポイント:ミクシィ決算反応、メガバンク決算、G-20財務相会議(フィスコ) dlvr.it/7SDLsQ
「G-20財務相会議で、円安牽制圧力が強まった場合、財務省・日本銀行によるスムージング・オペとしての円買い介入の可能性に警戒」

タグ:

posted at 19:46:36

コーエン @aag95910

14年11月8日

何だろう。ダークナイトの感想で「ジョーカーがすごい」と言ってるのと同じレベル。それみんな分かってるから>RT

タグ:

posted at 19:47:41

uncorrelated @uncorrelated

14年11月8日

公開でやり取りされている内容を、第三者が論評する事は何ら問題ないと思います。 RT @aono_show: 当人の抗議はともかく、貴殿には何のかかわりもないことですね。慎むべきは「外野から戯言を言う」ことでは?

タグ:

posted at 19:47:50

ジャム @j_a_m_jam

14年11月8日

〆が 
「野口英世博士です。
 「志を得ざれば再び此(この)地を踏まず」
 故郷(ふるさと)・福島から世界に羽ばたき、黄熱病研究のため周囲の反対を押し切ってガーナに渡り、そしてその地で黄熱病により殉職。人生の最期の瞬間まで、医学に対する熱い初心を貫きました」ですよ。

タグ:

posted at 19:48:31

ジャム @j_a_m_jam

14年11月8日

ま、いいや。

タグ:

posted at 19:49:11

abigail9821(月光蝶であるX) @abigail9821

14年11月8日

「代替案もなしに反対するな」
というのは、真理になる事もある。

しかし
「やらない方がマシなプランを押し通そうとする」
奴がいた時はどうなるのか。

原発談義では代替案が問題になったのだが、EMの場合は代替案など要らないのである(やらなければいいのだから)。

タグ:

posted at 19:50:41

いかさんま @ikasanma

14年11月8日

アップル。。。>RT

タグ:

posted at 19:54:00

ryugo hayano @hayano

14年11月8日

(NHK)【原発の再稼働 若い世代に賛成多い傾向】 bit.ly/1vYHiWj 「「薩摩川内市」とその「周辺地域」、さらに「福岡市」と「全国」の4地域で調査」.(これは地元・薩摩川内市での結果のグラフ→ ) pic.twitter.com/YYaURSCKA6

タグ:

posted at 19:54:13

足立恒雄 @q_n_adachi

14年11月8日

八杉さんや野本さんの論文を読んでいて日本科学哲学会に入会するよう岡本賢吾さんから勧められたことを思い出した。哲学というとどうもと思ったのだが、「数学基礎論」は言うまでもなく「科学基礎論」すら私には縁遠い。科学を巡る思想について考える学会程度に考えて入会することにした。

タグ:

posted at 19:59:51

ショーンKY @kyslog

14年11月8日

ログの復旧度20%。スパムよけにコメントプラグインを改造していたのをすっかり忘れていて上書きして消えたという罠

タグ:

posted at 20:01:29

ゆうき まさみ @masyuuki

14年11月8日

ある人に薦められて録画したままで、HDDレコーダーの中に置いてあった『学園戦記ムリョウ』を仕事中ずっと流し見してたんだけど、むちゃ面白いなこれ(^_^)

タグ:

posted at 20:01:45

平野 浩 @h_hirano

14年11月8日

日中首脳会談の決定で韓国は窮地に立たされている。安倍首相は「朴大統領とはマルチの場を通じ、自然な形でお目にかかればよいと思う」とテレビで発言。これは韓国が頭を冷やすまで放っておくという意味である。おそらく韓国は中国との首脳会談を日本より前にしてくれと習主席に泣きを入れるだろう。

タグ:

posted at 20:01:55

ジャム @j_a_m_jam

14年11月8日

別に要約の日本語の話だから、いいや。

タグ:

posted at 20:02:40

ひさきっち @hisakichee

14年11月8日

皆嫌がりまんがな。。。日本の中のオッサンみたいなもんやで、大阪はw RT @rafcocc: 大阪に遷都したらええねん。

タグ:

posted at 20:06:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

14年11月8日

何この恣意的な取材と書き方/(@ワシントン)失業率最低・最高の町で - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/gd0p

タグ:

posted at 20:09:36

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年11月8日

今日のヤマザキナビスコ杯決勝、ガンバ大阪のパトリックは、まるでW杯の日本とコートジボワール戦のドログバのような活躍だったな。日本に帰化したら、日本代表になれると思うよ、マジで!!

タグ:

posted at 20:13:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

J.YAMASAKI @J_YAMASAKI

14年11月8日

恥ずかしいことに、favoritismではなくてfavorismだとずっと思ってた。日本人的にはこっちの方が発音しやすいからからなぁ。

タグ:

posted at 20:15:16

J.YAMASAKI @J_YAMASAKI

14年11月8日

未だにdevelopmentを発音するときにこれでいいのかなと違和感を感じまくっているのは秘密である。

タグ:

posted at 20:16:40

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

14年11月8日

徳大寺有恒の評論家生活の出発点が、会社が倒産してタクシー運転手からフリーライターというのを知ったバイトちゃん「すごいシバキ上げじゃないですか」いや、言いたいことはわかるけどそれはな…。

タグ:

posted at 20:16:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ESHITA Masayuki @massa27

14年11月8日

欧州のサービス業の生産性を高めているのは消費者の我慢ですからねえ。RT @yumiharizuki12: 西洋で日本式おもてなししたら、日本同様のサービス業の低生産性になるだけじゃないのかな。… www.nhk.or.jp/special/detail...

タグ:

posted at 20:20:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ESHITA Masayuki @massa27

14年11月8日

宅配サービスとは、自分で近くのデポまで取りに行けば荷物を受け取れるサービスのことである。(欧州しぐさ……ではない)

タグ:

posted at 20:22:09

uncorrelated @uncorrelated

14年11月8日

collateralが発音できません(><)

タグ:

posted at 20:22:57

平野 浩 @h_hirano

14年11月8日

小笠原沖の中国の密漁漁船の大群。これは中国にとってマイナスそのもの。APECの直前であり、世界中に映像が配信され、中国のメンツは丸潰れ。ある環境保護団体が昨年3月の習主席のタンザニア公式訪問のさい、中国の犯罪集団が象牙を大量に買い付け、習氏の専用機で持ち出したとする報告を発表。

タグ:

posted at 20:23:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Joseph Stiglitz [Fan @stiglitzian

14年11月8日

Joseph Stiglitz: The Future of Globalization (November 6, 2014) bit.ly/10HOXQt #video #lecture @WRRDenktank

タグ: lecture video

posted at 20:25:02

本石町日記 @hongokucho

14年11月8日

日経・大機小機、「ある大学で法学者と経済学者が集まり、財政破たんが起きたらどうなるのか、というシナリオを分析する機会があった…」 なるほど、そういう結論だったのか、興味深い。

タグ:

posted at 20:25:52

Cafe_Forex(テムズ川の流れ) @UponTheThames

14年11月8日

このところの円相場急落で米議会からTPP合意に通貨条項を盛り込むよう政府に圧力が高まっていると@FT。WHは消極的だが、自動車業界などの圧力が強まっている。来週以降のドル円相場は上下双方向のリスクに注意  on.ft.com/1GyabRI

タグ:

posted at 20:30:12

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年11月8日

左派系だけではなく、右派や経済紙も含むほとんどの新聞がそういう意見みたいですね。 / “【日本の解き方】追加緩和を批判する左派系新聞 雇用改善効果無視し根拠なき副作用説 (1/2ページ) - 政治・社会 - ZAKZAK” htn.to/r9h11f

タグ:

posted at 20:30:43

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年11月8日

【日本の解き方】追加緩和を批判する左派系新聞 雇用改善効果無視し根拠なき副作用説 - ZAKZAK www.zakzak.co.jp/society/domest... @zakdeskさんから

タグ:

posted at 20:30:49

nyun @erickqchan

14年11月8日

日銀にゅ!

タグ:

posted at 20:32:02

平野 浩 @h_hirano

14年11月8日

中国の密漁船は、習主席のやり方に反対する勢力の策謀ではないかとみられる。尖閣諸島では強硬発言をする中国外務省の報道官も密漁船については「中日両国の関連部門で協力し、適切に処理したい」と常識的な発言に終始。習主席はまだ軍を押さえ切れず、退役軍人が一枚噛んでいるという情報もある。

タグ:

posted at 20:32:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団【 @TokyoCityPhil

14年11月8日

飯守泰次郎の第九公演は、12/28(日)14時開演(東京文化会館)です! pic.twitter.com/8kvPmjL82C

タグ:

posted at 20:32:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

14年11月8日

40歳を超えてしまって学習能力が衰え、新しい仕事を覚えられないという人が多くいると思います。すでにこの仕事だけ20年やってきたなんて人で特殊なお仕事だと再就職も難しいといわれています。農林水産省は特に多いそうです。日ごろから研修を受けさせておくべきなのではないでしょうか?

タグ:

posted at 20:39:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

14年11月8日

iPhone 6 Plus 現物をみてこれは電話をするには恥ずかしいって思ってしまいました。

タグ:

posted at 20:39:53

本石町日記 @hongokucho

14年11月8日

介入したら、金融政策と通貨政策が激突。一体的に運営されている国からみたら、右手が左手を叩いて(逆でもいい)、自傷行為しているように見えるだろう。

タグ:

posted at 20:40:53

本石町日記 @hongokucho

14年11月8日

仮に逆介入が正当化されるのなら、日本は独立した金融政策ではなく、固定的相場制を取った方がよい。

タグ:

posted at 20:42:28

本石町日記 @hongokucho

14年11月8日

そもそもわが国には、金融政策と通貨政策の利害が対立した場合の調整機能があるのか。

タグ:

posted at 20:44:28

質問者2 @shinchanchi

14年11月8日

岩田(ーー;)政さんと池田信夫さんで話し合って"しかし270兆円で効果がないのだから、数十兆円の追加ではきかない。いっそ今度はその「2倍」の540兆円にしてみてはどうだろうか。今度は確実にインフレが起こるだろう――ハイパーインフレが"
ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51853...

タグ:

posted at 20:45:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

14年11月8日

「変わり者だから」「ついややこしい妄想走り出すから、気にしないで」
それくらい開き直って変だとかいわれたら「おたがいさまー(^^)」ぐらいで寄せ付けない、それくらいでいると返ってめんどくさくないようです。

タグ:

posted at 20:52:54

いかさんま @ikasanma

14年11月8日

政府出席者からラスボス感あるコメントきぼんぬ

タグ:

posted at 20:53:28

本石町日記 @hongokucho

14年11月8日

もっぱら株買いが注目されるGPIFだが、意外に国債相場のことを気にかけていて興味深い。

タグ:

posted at 20:55:56

suzuki hiroco @hiroco2003

14年11月8日

金融機関がプルーデントといっても語源に反する視野狭窄にしか思えません。
ejje.weblio.jp/content/prudent

タグ:

posted at 20:56:51

本石町日記 @hongokucho

14年11月8日

ろくに運用の中味を知りもしないのに、平気で資産比率を口にする某大学教授に対する評価が……だったので、やっぱり、と思った。

タグ:

posted at 20:57:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

14年11月8日

なんというDNAかと思ったら全然違った>RT

タグ:

posted at 21:00:12

本石町日記 @hongokucho

14年11月8日

事前の手順を考えると、追加緩和が決定されるかどうかが当日の議論任せだった、というのは考えにくい。僅差可決の可能性がそれなりにあった、という前提があったと思われる。

タグ:

posted at 21:01:57

ありす @alicewonder113

14年11月8日

ソ連解体後、IMFが融資することになり、IMFは急速な民営化を主張。短期の痛みに耐え、長期的な恩恵を享受すべきだと。しかし短期の痛みに、何百万人もの人が人生の半ばで死に、アル中も悪化し、格差はひどくなった。それは本当にいつか恩恵をもたらす痛みだったのか。そんなわけない。

タグ:

posted at 21:03:42

nisinotouinn @nisinotouinn

14年11月8日

「まちづくり」なり「地域活性化事業」なりの成功例として知られてる某県某市の事例が億単位の累積赤字と聞き。先日、そこの人達と話した時にゃそんな話は全く出ませんでしたが。まあ、そりゃご本人たちは話さんわなぁ。

タグ:

posted at 21:03:42

道草 @econdays

14年11月8日

ポール・クルーグマン「大衆迎合赤字財政垂れ流しの誘惑?」 dlvr.it/7SFvnd (経済学101)

タグ:

posted at 21:04:33

Seiji T. @sagetea4u

14年11月8日

やってます。 “@ano_ano_ano: NHKスペシャルでジャパン・ブランド『日本式サービス 強さの秘密』って番組やってるけど、これ、日本でも放送してるのかな?”

タグ:

posted at 21:06:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nisinotouinn @nisinotouinn

14年11月8日

別の某県某市の商店街活性化事業もうまく行かんかったとか。以前聞いた話では、ある集まりで「成功事例」として報告行って、他の参加団体から「では視察を」という申し入れがあったら「いや、実は…」という回答だったらしく。

タグ:

posted at 21:08:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いかさんま @ikasanma

14年11月8日

ムーミンまた読みたくなってきた。時間ないけどw

タグ:

posted at 21:09:39

uncorrelated @uncorrelated

14年11月8日

ポール・クルーグマン「大衆迎合赤字財政垂れ流しの誘惑?」: econ101.jp/%e3%83%9d%e3%8... @econ101jpさんから

タグ:

posted at 21:09:58

ano_ano @ano_ano_ano

14年11月8日

@inagakikenji ありがとうございます。海外でもリアルタイムなんですね。

タグ:

posted at 21:10:15

uncorrelated @uncorrelated

14年11月8日

海の底に積もっているというコンテナに思いをはせる。

タグ:

posted at 21:12:09

ano_ano @ano_ano_ano

14年11月8日

このところ「日本は凄い」系の番組が目に見えて増えましたね RT@800088881k: @ano_ano_ano リアルタイム視聴中です。番組表から、日本のここが素晴らしい系の番組臭が少し匂ってますね。

タグ:

posted at 21:12:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

14年11月8日

毎年1万個のコンテナが船舶輸送中に海底へ落下、生態系に影響を与えている事実も明らかに - GIGAZINE gigazine.net/news/20110407_...

タグ:

posted at 21:13:11

今村顕史 @imamura_kansen

14年11月8日

(1)エボラ疑い患者の搬送。激しい報道のフラッシュ、内部を撮影しようと近寄る報道関係者・・・正しい情報を冷静に伝えてくれる報道もある中、このような現場の状況をみると心が痛みます。

タグ:

posted at 21:13:47

ありす @alicewonder113

14年11月8日

そこまでやっても経済は回復しない。そりゃそうだ。ギリシャはIMFから借りた金をイギリスやフランスやアメリカやドイツの債権者にせっせと返していたから。

タグ:

posted at 21:13:48

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年11月8日

健康ではなく、増税と権限拡大が目的となっています。97年の消費税増税に貢献した薄野氏は、経済学部出身で、主計局長でもないのに事務次官 RT @nagaoryo 財務省は、健康(財政再建)のためには死んでもいい(日本崩壊)という理想主義者なので我が国は確実に破滅に向かうでしょう。w

タグ:

posted at 21:14:01

suzuki hiroco @hiroco2003

14年11月8日

#NHK 法学部も経済学部も、どっちにしろ官僚になってから研修などが少なすぎてまずいんじゃないのって思いました。自衛官は結構な昇進にともなった学校がありますね。
輸出できるサービスって自衛隊学校なら確実(^^;あとは塾、LECや伊藤塾や大原でしょうかね?

タグ: NHK

posted at 21:15:02

uncorrelated @uncorrelated

14年11月8日

IMF批判と言えば、白井さゆり氏が2週間でマトモな救済パッケージを作るなんて無理ポと批判していたのを思い出す。

タグ:

posted at 21:15:47

ano_ano @ano_ano_ano

14年11月8日

しかし日本式サービス業が海外進出に成功したところで、日本の雇用は増加しないから、日本製品の輸出が増加するのとは別の話。

タグ:

posted at 21:15:59

ニュース速報Japan @breakingnews_jp

14年11月8日

【羽生選手が頭部などから流血】
羽生結弦選手が中国選手と接触し、出血するハプニングが起きました。 breaking-news.jp/2014/11/08/013... 非常に早いスピードで滑っている途中に、激しく衝突。リンク上に約2分間ほど倒れこみました。 pic.twitter.com/r1XkYmkVNl

タグ:

posted at 21:17:32

suzuki hiroco @hiroco2003

14年11月8日

大学は専修学校を吸収して労働者の再教育サービスを政府補助金をもらってやるといいと思います。

タグ:

posted at 21:17:38

本石町日記 @hongokucho

14年11月8日

異次元緩和でバブルが心配だ、というのは、効果の否定か、効果と副作用の誤認か、よく分からないところがある。より正確には「バブルが発生した後の崩壊が致命傷になる」ということだが、残念ながら人類は「バブル」の正確な把握が難しい。

タグ:

posted at 21:18:09

安藤至大 (あんどうむねとも) @munetomoando

14年11月8日

今日の仕事を終えて、晩御飯。 pic.twitter.com/P8jnqY0HWG

タグ:

posted at 21:18:31

いかさんま @ikasanma

14年11月8日

バブルを経験したかった(心の叫び)

タグ:

posted at 21:20:49

M. Sato ME/CFS 超絶リハビ @moana_lani

14年11月8日

羽生がオリンピック金メダリストだからこそ、こういう状況で「棄権」することが大事。スポーツ外傷の適切な対処を見せることも、トップ選手の勤め。それを彼は知るべき。こういう無茶が、美談になるのは絶対に避けてほしい。 #フィギュアスケート #GPシリーズ @figureskate5ch

タグ: GPシリーズ フィギュアスケート

posted at 21:20:55

木内たかたね @takatanekiuchi

14年11月8日

@asahi: ルクセンブルク当局と各国企業、課税で秘密合意 t.asahi.com/gcwy

世界で連携してタックスヘイブンは取り締まるべき。

タグ:

posted at 21:20:59

木内たかたね @takatanekiuchi

14年11月8日

羽生選手とエンカン選手が握手している映像。泣ける。二人とも頑張ってほしい。

タグ:

posted at 21:26:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

14年11月8日

知ってた。

タグ:

posted at 21:27:53

suzuki hiroco @hiroco2003

14年11月8日

「開発コストがかかってもがんばりました」

その結果、利潤がふえたのならいいのですけど、セブンイレブンは金融破たんのあおりをうけた棚から牡丹餅でもありますね。 #nhk

タグ: nhk

posted at 21:28:36

ばる @barubaru24

14年11月8日

羽生選手とぶつかったハンヤン選手、わざとじゃ?とか言ってる人もいたけど、この画像見たら絶対そんなことは思えないわ。 pic.twitter.com/NkxdsJgVr7

タグ:

posted at 21:30:22

ありす @alicewonder113

14年11月8日

アイスランドから学べることがある。日本の国民も、こんな不況時のさらなる増税(緊縮)にははっきりNoと言わなければ。そして必要な社会保障費は、国に出させなければならない。国は国民が納得するならそれができる。どんな政権であっても、国民がしっかり言えばいい。

タグ:

posted at 21:31:46

@onshanow

14年11月8日

テレ朝の中継、「羽生もエンカンもすごいですね」で済ませりゃいいものを、わざわざ「ひ弱になっていると言われている若者の時代ですが、だからこそこのエンカンや羽生の姿を見て欲しい」なんて糞馬鹿な若者叩きを付け加えなきゃ気が済まないの何かの病気なのでは。

タグ:

posted at 21:32:44

やぴ@WF&MOIW終了 @henachokodoumei

14年11月8日

「羽生に練習させるな選手生命がやばい」ってツイーヨを見かけて「将棋ってそんなに命がけなのか…」と思ってしまったのが俺です

タグ:

posted at 21:32:57

いとうやまね『氷上秘話』 @mipolin_tokyo

14年11月8日

本当に阿呆なのかこの局は。 @steel2828: テレ朝の「アクシデント乗り越え出場」と言うテロップ、これはないだろう。

タグ:

posted at 21:33:08

yasuhiro @yasuhiro392

14年11月8日

両選手とも心配ですね。

RT @jijicom: 羽生が直前練習で激突=中国杯フィギュア i.jiji.jp/jc/forward?g=s...

タグ:

posted at 21:34:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

アムロ波平 @namiheiAMURO

14年11月8日

写真というものはいつどこで誰がとったか明示しない限り、真実性を確認できないため、ただのゴミですよ。@bluesayuri @kingbiscuitSIU 弱いフィリピンすら領土を守る決意があるね!なぜ日本はやらないの?bit.ly/10xmIDB

タグ:

posted at 21:37:25

uncorrelated @uncorrelated

14年11月8日

diamond.jp/articles/-/168... 「外貨建てでローンを組んだ人は、クローナに対して相対的に外貨の価値が上がったために、返済額が当初の3倍にも膨らんだ」

タグ:

posted at 21:37:38

suzuki hiroco @hiroco2003

14年11月8日

日本の決め細やかなサービスが技術と利潤に裏打ちされたものでないと意味がありません。 #nhk

タグ: nhk

posted at 21:39:48

いかさんま @ikasanma

14年11月8日

羽生君の演舞に間に合った。見ることができて本当に良かった。点数とかそういうもんじゃないね。これは

タグ:

posted at 21:43:43

爲末大 Dai Tamesue 熟達論発 @daijapan

14年11月8日

気持ちの強い選手はどんな状況でもいくらでも頑張ろうとするわけだから、選手を命の危険から守るのが競技会側とメディアだと思う。

タグ:

posted at 21:43:56

招き猫 @kyounoowari

14年11月8日

満身創痍の羽生
まさひ東日本大震災にあった日本そのもの。
どんな逆境でも、強く強く頑張り抜く

何度も何度も転び、立ち上がる。
ありがとう。勇気をくれた。
その血まみれの姿をみんな忘れない。

タグ:

posted at 21:44:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ktgohan @ktgohan

14年11月8日

サッカーとかラグビーとかがそのあたりをすごく厳しく見ているのは、それで死人が出たり選手生命が経たれた人の歴史で山積みだからです。これを称賛するのは絶対にだめです。

タグ:

posted at 21:45:53

uncorrelated @uncorrelated

14年11月8日

アイスランドの2009年と2011年の社会福祉支出を比較すると、医療が-6.2%、老齢年金が+9.2%、家族児童手当が-17.9%の模様。医療はギリシャよりは削っていないが、イギリスよりは削っている。www.usc.edu/schools/busine...

タグ:

posted at 21:46:42

uncorrelated @uncorrelated

14年11月8日

アイスランドの新税法(IcelandReview) icelandlove.cocolog-nifty.com/blog/2009/11/p... 増税することによって社会福祉の水準を維持したようだ。

タグ:

posted at 21:47:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

14年11月8日

アイスランドは、経済危機に陥ったときに増税してでも社会福祉を維持したほうが人道的に望ましいと言う事例になるのであろうか。

タグ:

posted at 21:49:47

ystk @lawkus

14年11月8日

そもそも足し算じゃなくて掛け算という前提が決定的に間違ってる。頭悪そう。 RT @Honki_Honki: 1.01と0.99の法則、これが努力のする人間としない人間だとすると恐ろしい差ですね pic.twitter.com/9lPopfuoyu

タグ:

posted at 21:49:58

マルキン @ma_ru_kin

14年11月8日

難しいだろうな。競技人生に支障が出る可能性があるのはもちろん誰でも分かることなんだけど、一生懸命練習してきたことを知ってる選手に「やりたい」と言われたら、監督サイドにだって多少の葛藤が生まれるんだよ。悪者探ししても仕方ない。誰も悪くないんだよなぁ。

タグ:

posted at 21:50:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いかさんま @ikasanma

14年11月8日

賛否両論ある今回の羽生君の出場。多分、後で本人からコメントが出ると思う。
見てて凄く心配したし、無事を祈りたい気持ちでいっぱいけれど、見てて泣いてしまったんだよな。何故だろう。

タグ:

posted at 21:51:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ライブドアニュース @livedoornews

14年11月8日

【不屈の滑り】羽生、アクシデント乗り越え4分半演じきる
news.livedoor.com/article/detail...

体も温まってないなか、冒頭の4回転で尻もち、続く4回転も失敗に終わったが果敢に攻めた。演技が終わっても拍手は鳴りやまなかった。 pic.twitter.com/3cCcDxHOVy

タグ:

posted at 21:53:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年11月8日

拉致再調査 「子供を返せと何度でも言ってほしい」横田早紀江さん、政府に粘り強い交渉求める(産経新聞) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141108-...

タグ:

posted at 21:55:10

コーエン @aag95910

14年11月8日

画像初めて見たけど、これはダメだろう。津山の洞窟で蠟になってしまうレベルじゃないか>RT

タグ:

posted at 21:55:58

今一生@新刊『子ども虐待は、なくせる』 @conisshow

14年11月8日

Sonyなど世界的に夕目な日本企業が凋落していった背景にも、日本文化の良い点である多様性の受け入れに鈍感だったことが挙げられるだろう。常に変わる状況と顧客に対して柔軟に対応できるには、マニュアル発想では無理。常に自分自身が変わろうとしない限り、時代の変化についていけなくなる。

タグ:

posted at 21:59:05

武田砂鉄 @takedasatetsu

14年11月8日

「ケガをしているのに頑張った」は、そのうちに「ケガをした時でも大丈夫だった」となり、まったく根拠の無い定義が走り出す。脳震盪がどれほど危険か、全国柔道事故被害者の会HPを読んで欲しい。judojiko.net/news/1299.html

タグ:

posted at 21:59:41

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

14年11月8日

松岡修造は(テレビでなく)素でもあんな人という話を聞いて、素でもあんな人なんだ……という感慨を覚えたことがある。

タグ:

posted at 21:59:49

コーエン @aag95910

14年11月8日

キリスト教徒や剣闘士がライオンに喰われるのを見て熱狂してたローマ人と同じですね!>RT

タグ:

posted at 22:00:15

上念 司 @smith796000

14年11月8日

<君は生き残ることができるか?>
八重洲イブニングラボ・消費税増税反対の大決起集会

参加チケットの入手法
①この画面から無料登録 ow.ly/DRt51
②ストアのボタンをクリック
③チケットをカートに入れて決済)

タグ:

posted at 22:01:28

Yahoo!ニュース @YahooNewsTopics

14年11月8日

【激突で流血の羽生 堂々の2位】フィギュアGPシリーズ第3戦・中国杯。羽生結弦は、公式練習で激突、流血のアクシデントを乗り越え2位。 yahoo.jp/1VX4TS

タグ:

posted at 22:04:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

(あんちべ! 俺がS式だ) @AntiBayesian

14年11月8日

さっきまで無限肉食べてたのでネットの情報が全く入って来てなくて、「フィギュアヤバい、フィギュアでけが人が出る、フィギュア界は何をやってるんだ」ってツイートでタイムラインが埋め尽くされてたの見て、「やれやれ、フィギュア萌え族が何か事件起こしたのか」って感想を抱いていた

タグ:

posted at 22:04:40

コーエン @aag95910

14年11月8日

ヤンキースの登板間隔よりも、あっちの方がどう考えても加担してるよなあ>RT

タグ:

posted at 22:06:31

爲末大 Dai Tamesue 熟達論発 @daijapan

14年11月8日

まずは検査して安静にするように運営側が対応してほしい。それから検査の結果どうだったかを教えてほしい。その上でできればこういう場合の正しい対応の仕方も報道して欲しい。

タグ:

posted at 22:08:09

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

14年11月8日

本にもアイスランドの増税は金持ちへの増税だったんだけど、わざわざリンクまでしているのに増税の中身は紹介しないんだ。

タグ:

posted at 22:09:56

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

14年11月8日

高額所得者に課税強化しても、生活への影響は軽微だから、人命への影響は少なくなるよね。

タグ:

posted at 22:13:43

ぜく @ystt

14年11月8日

必要に応じて TAB で揃える派。 / “コードの桁って揃えてる?” htn.to/7EJULEdMPW4

タグ:

posted at 22:17:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasuhiro @yasuhiro392

14年11月8日

これ、パワーボムじゃないですか

RT @N_WGIX_v: 羽生選手がハンヤン選手と衝突したことで話題となっていますがここでとあるフィギュアスケート中の事故の写真を見てみましょう pic.twitter.com/5skjD4hMiG

タグ:

posted at 22:22:45

武田砂鉄 @takedasatetsu

14年11月8日

そりゃあ、羽生選手本人は滑りたがるだろう。無理やりにでも中止させるべきだった。皮肉を言うならば、スケート連盟は「無理やりチュー」はできるのに「無理やり中止」は出来ないのだな。

タグ:

posted at 22:22:59

THE GUEST cafe&diner @THEGUESTcafe

14年11月8日

水曜どうでしょうカフェは明日が最終日になります!藩士の皆様集合下さい! pic.twitter.com/p9iztXQwjM

タグ:

posted at 22:23:23

よわめう @tacmasi

14年11月8日

#日本カネ不足協会 としては、なんでそんなにホイホイカネが出てくるのかまったくの謎である
>
オレオレとか振り込めとか詐欺

タグ: 日本カネ不足協会

posted at 22:23:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年11月8日

@yasuhiro392 @N_WGIX_v パイルドライバーですな…

タグ:

posted at 22:24:56

ひさきっち @hisakichee

14年11月8日

大阪市バスの違法知事の前の路線と便数はビミョーに良かったんよね。色々と不満はあるけど、、、其の隙間を埋めうる市民サービスやったんよ。其れを断ち切って高齢化社会来て誰がナニを救うんやろうな?救急車の出動回数が上がるだけやと思うよ。。。実際に。

タグ:

posted at 22:26:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

14年11月8日

日本で就職してるフランス人の話 anond.hatelabo.jp/20141108123438

タグ:

posted at 22:27:28

uncorrelated @uncorrelated

14年11月8日

経済学の分厚い教科書でuncorrelatedさんの頭を叩き続けるとどうなるんですか? — openな付き合いだと永久に埋まらないε近傍があるねとか、呟くようになります。 ask.fm/a/bbelelob

タグ:

posted at 22:28:59

Siberia @korewotabenasai

14年11月8日

ポール・ヘイン『経済学入門―経済学の考え方』第15章「経済システムの総合的な成果」第16章「貨幣の供給」第17章「金融政策と財政政策」 www.amazon.co.jp/dp/4894716461/... @amazonJPさんから

タグ:

posted at 22:29:15

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

14年11月8日

労働時間上限が厳しすぎると、面倒が多すぎる、という話。これはその通りだと思う。が、日本みたいに事実上上限なしもやっぱりダメだろ。過労死ラインの月80時間上限制を入れるべし。

タグ:

posted at 22:30:21

ぜく @ystt

14年11月8日

“ポール・クルーグマン「大衆迎合赤字財政垂れ流しの誘惑?」 — 経済学101” htn.to/NQxhm4

タグ:

posted at 22:30:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

14年11月8日

ブラック企業からはすぐに逃げろって言ってる人は実際ブラック企業から逃げた人に対して責任を持つことができないからハシゴ外し放題なわけで、生活保護を払ってやる覚悟もないままにそれをカジュアルに言う人の神経が自分には理解できない。

タグ:

posted at 22:36:14

タクラミックス @takuramix

14年11月8日

羽生くんは、スポーツで怪我をした時の正しい対応を示すべきであったとの声、よく分かりますが、あの状況下でその判断をするのは選手本人には不可能だと考えるべきだと思います。
大会の運営者、コーチなど周囲の人々、現場のドクターなどが、判断すべきではないでしょうか?

タグ:

posted at 22:37:09

こーえん@まつろわない @jinkowen

14年11月8日

ブラック企業の労働者はこの時間にフィギュアスケートもTLも見ずに働いているしこの件が有ろうと無かろうと明日も変わらず労働者に無意味な精神論と有害な超過労働を課すだろう。安易にスポーツと社会批判を絡めるのはもう辞めよう。自分の敵は自分で殴ろう。自分の言葉と自分の意志で。

タグ:

posted at 22:39:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

14年11月8日

uncorrelatedさんって以前から金融政策はゼロ金利下では効果が無いと言ってましたよね。今の状況見て... — 金融政策と言うとインフレ目標政策など時間軸効果を狙ったものなどもありますし無効とは言えないと思いますが、基... ask.fm/a/bbene163

タグ:

posted at 22:44:01

島本 @pannacottaso_v2

14年11月8日

日本は衰退してて昔とは逆に他国に出稼ぎする側になった事を理解してない奴が多すぎ 移民が貧しい日本に来るわけないし、食物も貧しい日本じゃ輸入出来ない時代に来てる←と信じたい破滅願望を持っている

タグ:

posted at 22:45:11

ありす @alicewonder113

14年11月8日

『経済政策で人は死ぬか?』感想と、アイスランドに学ぶべきこと「今は国債を出してくれ」 alicewonder113.blog.fc2.com/blog-entry-65....

タグ:

posted at 22:45:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

しま @a5401ca2929

14年11月8日

バックでギュッとアクセル踏んだら駐車板を跳ね除けるとかいう悪い裏ワザでもあんのか?>Rt

タグ:

posted at 22:47:50

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

14年11月8日

@kmori58 いや、それは日本で禅の修行する外国人と同じカテゴリな気がするので一般労働者と同じ扱いでよいのかと言われると微妙かもw

タグ:

posted at 22:49:17

島本 @pannacottaso_v2

14年11月8日

日本に外国人労働者が入ってこなくなったのは統計的に明らかなんだけど、それを「外国人が愛想を尽かした」と解釈するのは失業者がバカンスを取っただけとかいうの?w(byクルーグマンの)というのと同じ突っ込みができる。要するに日本に留まりたくても仕事がなくて日本にいれないだけなんだよ。

タグ:

posted at 22:49:26

島本 @pannacottaso_v2

14年11月8日

要は日本が外国人お断りしてるのを外国人ぎ愛想を尽かしたと読み違えてるんだね。跳んだおめでたい頭をしてるね。

タグ:

posted at 22:50:02

島本 @pannacottaso_v2

14年11月8日

自分が嫌いなものが愛想をつかされたいという気持ちはわかるけど、勇み足は格好悪いけど左翼の間違った言説にはみんな甘いからこうやってインテリでも調子乗っちゃうんだよね。哀しいね。

タグ:

posted at 22:50:52

Ryo @awtjvyjz

14年11月8日

リフレ派に懐疑的なツイートをよくしていますが、リフレ政策を否定しているわけではありません。ただ、そこまで効果があるのかなとは思っています。

タグ:

posted at 22:52:39

島本 @pannacottaso_v2

14年11月8日

適当なことを適当にいうための魔法の言葉としての根拠は霊感

タグ:

posted at 22:54:38

飯田泰之 @iida_yasuyuki

14年11月8日

言われてみれば。。。「豹」ですもんね.なんかよい慣用句無いですかね。。。 @rekihiko2 飯田泰之氏は「君子豹変す」の使い方を間違ってないだろうか。朝日新聞も過去に間違ってたけど。君子豹変す、とは賢明な人が突然粗暴になったりする、悪いこと。悪い意味。

タグ:

posted at 22:54:40

Ryo @awtjvyjz

14年11月8日

リフレ政策を支持する立場の人でも、“ネットリフレ派”とは距離を置いた方がいいです。社会保障に実際に取り組んでいる人を既得権益よばわりする人とは距離を置くべき。

タグ:

posted at 22:54:43

飯田泰之 @iida_yasuyuki

14年11月8日

おぉそうだったのか。。。無知の知ですな(←典型的誤用) @TakahashiMasaki @rekihiko2 いや,本来は君子の賢明さを示すいい意味の言葉だったんです →d.hatena.ne.jp/hiiragi-june/2...

タグ:

posted at 22:55:43

uncorrelated @uncorrelated

14年11月8日

ヘリウム、希少資源なのに回収できそうにないモノに使っていいのであろうか。

タグ:

posted at 22:58:15

雨宮純 @caffelover

14年11月8日

今回のサイエンスアゴラで最も感銘を受けたのは、大和ハウスによるこの全自動排泄補助システムである。何と寝たままで排泄ができ、異臭も全くしないという...これを見て何かを思い出さないだろうか?そう!老人Zである! #サイエンスアゴラ pic.twitter.com/t0Hv8tMzX5

タグ: サイエンスアゴラ

posted at 22:58:28

optical_frog @optical_frog

14年11月8日

世間のお酒飲む系イベント,ぜんぶ紅茶とケーキの集まりに変えられないもんじゃろか.

タグ:

posted at 22:58:51

suzuki hiroco @hiroco2003

14年11月8日

これは軽自動車がレバレッジになって一気に上がってしまったんですね。
pic.twitter.com/NbcCyC3AUV
どうやったらできるかって?思いっきりバックで軽自動車にぶつければできるかな?
pbs.twimg.com/media/B1prG4TC...

タグ:

posted at 23:03:23

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

14年11月8日

今更私のバニー姿のツイートがRTされたのを知って驚いている。

タグ:

posted at 23:03:26

コーエン @aag95910

14年11月8日

結局消費税増税決行だろうが延期だろうがその時の空気で決まるわけか。なんて国だ>RT

タグ:

posted at 23:04:09

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年11月8日

古賀茂明&高橋洋一のN新書 - www.dailymotion.com/video/x29mplw_... @Dailymotion_JPさんから

タグ:

posted at 23:04:21

suzuki hiroco @hiroco2003

14年11月8日

サイコパスは悪いことをしていると言う実感に快感を覚えるそうです。
良いことをだと確信して悪いことをしてしまうのは統合失調とか、そっちのほうですよね。悪いことをしている自覚があったらやめますよね。やめた人は良心的です。
twitter.com/hiroco2003/sta...

タグ:

posted at 23:05:54

dominant_motion @do_moto

14年11月8日

トレードオフを自覚したうえでの行動をもって、自己の利益の誘導と捉えれば批判をされるのは止むなしですが。私もこの点では例えば、経団連の消費税増税に紐付けられた法人税減税は批判しますし。ただ、相手方もまた別の公共の福祉を掲げている場合は、単純には批判しにくい。

タグ:

posted at 23:06:26

dominant_motion @do_moto

14年11月8日

それがセーフティネットに関わるところは特にね。

タグ:

posted at 23:07:44

wonkmonk @wonkmonk_

14年11月8日

214,000 New Jobs Isn’t What It Used to Be on.wsj.com/1AFI6Yg pic.twitter.com/92IGUpoem4

タグ:

posted at 23:08:01

ぜく @ystt

14年11月8日

“M B K 48 : クルーグマン、「消費税上げるな」” htn.to/DT7ykt

タグ:

posted at 23:08:51

dominant_motion @do_moto

14年11月8日

ある政策が公共の福祉に叶うと思い、その政策実現を政府に要望するとする。その時に、その財源を何で実現するかは、政府の内部的な判断であって、要望する側の責任範疇でない。

タグ:

posted at 23:12:59

ひさきっち @hisakichee

14年11月8日

( ゚∀゚)・∵. グハッ!! RT @yasuhiro392: 太陽に着陸って、太陽に陸地あるんか?

タグ:

posted at 23:13:27

dominant_motion @do_moto

14年11月8日

消費税に紐付けますよと政府に言われたとして、いやいやそれでは他の弱者が困りますのでガソリン税でお願いしますというのも妙な話。それは、所得税であっても、法人税であっても同じ。

タグ:

posted at 23:15:02

ありす @alicewonder113

14年11月8日

それにしても、『経済政策で人は死ぬか?』の訳者が「社会保護費」という言葉を使っていたのは印象的だった。医療費や生活保護費、失業保険などはまさに、社会が保護されるための費用でもある。

タグ:

posted at 23:16:40

uncorrelated @uncorrelated

14年11月8日

uncorrelatedさんに質問してる人たち、社会問題に興味ありまくりで職場で政治の話とかしそうな鬱陶しい感じぷんぷん... — 朗らかな職場を維持するために政治の話題は避けているので、こういうところで質問するのかも知れません。 ask.fm/a/bbeq2ijc

タグ:

posted at 23:16:44

テンガク・ノヤン @RTAF_JSG

14年11月8日

日銀のETF・REIT買入要領骨子  :日本経済新聞 s.nikkei.com/13VSvQU

タグ:

posted at 23:17:17

ありす @alicewonder113

14年11月8日

今日聴講した北ヨーロッパ学会で、スウェーデンの福祉政策についてプレゼンがあったが、普遍主義的福祉政策によって社会に対する「トラスト」が育まれ、それが多文化を許容するもととなる、と。ただスウェーデンはこのところ人口に比してあまりにも難民を受け入れすぎていないか、と懸念も。

タグ:

posted at 23:19:26

hayekstraust @ultraliberty

14年11月8日

原油価格が問題になったという事は、日銀はそもそもホームメイドインフレに期待してないということになるね。デフレーターも改善しないよこれ。

タグ:

posted at 23:20:38

ありす @alicewonder113

14年11月8日

極右政党スウェーデン民主党は直近の選挙で13%の議席を獲得している。大方がせいぜい10%ぐらいだろうと予測する中で、49議席もとったから、極右はできるだけ報道しないようにしてきたスウェーデンのマスコミは困惑しきりと。

タグ:

posted at 23:22:23

鷲谷花 @HWAshitani

14年11月8日

「人工の知能・人格・身体をもつロボなりAIなりは、基本的に《男性のニーズ》を満たすために開発され存在する。一方《女性のニーズ》を満たしうるのは生身のリアル男性だけである」ーーというイデオロギーから外れた映画ってあっただろうか。案外ないような

タグ:

posted at 23:24:07

ありす @alicewonder113

14年11月8日

デンマークでは最近になって、国がイノベーションを創出する動きがある。国が予算を入れて需要と市場をつくりだそうというのだ。対比としてアメリカが、民間によるイノベーションの代表のように書かれていたが、アメリカでも実は、イノベーションは多大な軍事開発で生まれている。

タグ:

posted at 23:25:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

14年11月8日

今でもわりと自分はそう思ってますね(´・_・`)

タグ:

posted at 23:31:03

よわめう @tacmasi

14年11月8日

近代デジタルライブラリー - 検索結果 - 漢籍国字解全書 kindai.ndl.go.jp/search/searchR...漢籍国字解全書

タグ:

posted at 23:31:03

よわめう @tacmasi

14年11月8日

近代デジタルライブラリー - 検索結果 - 国訳漢文大成 kindai.ndl.go.jp/search/searchR...国訳漢文大成

タグ:

posted at 23:31:15

コーエン @aag95910

14年11月8日

そういえば福沢諭吉もそういう趣旨じゃなかったか>RT

タグ:

posted at 23:31:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

なかのひと的な。 @devergnodee

14年11月8日

にんげんのみなさーーーん!でんきをけしてねるじかんでーーーす!にんげんのみなさんはおふとんへどうぞーーー!!ここからは三毛さんのじかーーーん!ここからはねこのじかーーーん! pic.twitter.com/lddorfknFh

タグ:

posted at 23:34:06

uncorrelated @uncorrelated

14年11月8日

アンコリさんに質問してる人って匿名希望botの弟子たちで半分くらい占められてそう。 — 「w」が足りない気がします。 ask.fm/a/bbf0bf6a

タグ:

posted at 23:34:39

ぜく @ystt

14年11月8日

モロッコのタコはスーパーでもよく見かけるね。 #NHK

タグ: NHK

posted at 23:35:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

14年11月8日

サーチナ|北京の地下鉄、週に1度は故障で遅延・・・関係者「自然なこと」 news.searchina.net/id/1542840?pag... 自殺とどちらがマシなのか。

タグ:

posted at 23:43:27

働くおじさん @orange5109

14年11月8日

お金がないということをあえて置いておくと、若い時に、というかやりたいと思った時に何かやっておくのは良いと思う。大抵のいつでも出来ると思ってた事は、機会が来ない。

タグ:

posted at 23:47:16

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年11月8日

こういうときに「中核派」と書かないのは中核派に失礼だと思うんだが。

タグ:

posted at 23:48:19

島本 @pannacottaso_v2

14年11月8日

霊力は高いと思います(真顔) RT @syatekiya072: @pannacottaso 頭のいい人はいいよ。 俺は頭悪いんでねw

タグ:

posted at 23:48:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年11月8日

セッション参加者が発表者のみ、という悲哀を味わうので、パラレルの多い学会には行きたくない。

タグ:

posted at 23:52:04

増田聡 @smasuda

14年11月8日

水村美苗『日本語が亡びるとき』は出た当初「これからは英語で論文書かないと読まれない」と警鐘鳴らす本として読まれたけど、ちゃんと読めば日本語を国語として維持するべき、そのためにどうするか、という趣旨なんだよね。「そういう風に読まれた」こと自体がこの本の主張を裏書きしてるように思える

タグ:

posted at 23:52:40

History Photographed @HistoryInPics

14年11月8日

Bill and Hillary Clinton as students, 1972 pic.twitter.com/47Gu5SRccZ

タグ:

posted at 23:54:04

ぜく @ystt

14年11月8日

サシンめっちゃ伸びるwww #NHK

タグ: NHK

posted at 23:55:14

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

14年11月8日

Acts of War – Defence of the Realm Act 1914: youtu.be/O8r_ByZOXjg @YouTubeさんから

タグ:

posted at 23:56:18

FX Katsuhito @Katsuhito000

14年11月8日

といったような、「他のもっと重大なリスク」は、反原発さんの頭の中では全てゼロなのだ。人間は放射能以外の悪影響は受けず、隕石が落ちてきても、まったく問題なく生活できるのだw。

タグ:

posted at 23:56:40

たざきしあん @westinghouse565

14年11月8日

羽生選手の怪我が話題となっていますが、ここで選手の安全管理やメディカルチェックを完全に否定したサッカー選手の発言を見てみましょう pic.twitter.com/iBKO5Yv8CE

タグ:

posted at 23:57:32

グレッグ @glegory

14年11月8日

増税しない方が財政再建は確実に進むし、国際的な信認も得られますよ。円安原油安のフォローの風を確実に捉えてほしいですね。

タグ:

posted at 23:58:28

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年11月8日

自分の写真撮影技術の低さに我ながら泣ける。なんかコースでも取ろうかと思う位。

タグ:

posted at 23:58:54

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました