Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

Favolog ホーム » @myfavoritescene » 2014年11月10日
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年11月10日(月)

okemos @okemos_PES

14年11月10日

残念な事だが、でも面白い記事だな。まあ、人類全体の収支という事だと、核戦争の可能性がかなり小さくなった、とかはあるけど。 / “誰がために壁は倒れた? 資本主義への移行の収支決算 - himaginaryの日記” htn.to/RsuTm2

タグ:

posted at 00:00:02

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年11月10日

“【寄稿】山形浩生さんと「イスラーム国」について対談(『公研』10月号) - 中東・イスラーム学の風姿花伝” htn.to/Y2uSZ6zN

タグ:

posted at 00:01:32

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年11月10日

ニシコリきゅん、1セット取ったどーーーーー!!

タグ:

posted at 00:03:46

加藤AZUKI @azukiglg

14年11月10日

「配慮されなくても文句を言えない」w QT @wakaarai: @azukiglg 男って老若区別無く、ある意味の差別が無いですな

タグ:

posted at 00:06:24

黒色中国 @bci_

14年11月10日

中国が悪い国だと最初に決めつけてから、ネガティブな情報を拾い集めていると、最初の「決めつけ」の正しさを簡単に証明できる…ネガティブな情報は幾らでもあるから。これは対象を日本に置き換えても成立する。中国のメディアがやっているのがまさしくそれだ。これらは、得てして無意味なことである。

タグ:

posted at 00:08:24

ジャム @j_a_m_jam

14年11月10日

やっぱり、わかんないや。

タグ:

posted at 00:08:30

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年11月10日

“伝説のAV監督・村西とおる氏、ろくでなし子事件を語る - withnews” htn.to/hKp7Wr

タグ:

posted at 00:10:05

黒色中国 @bci_

14年11月10日

こういうロジックを崩すカウンターとして、「13億全員がそうではない」という日中友好人士お得意の決め台詞があるけれど、論点が極端から極端に移るだけで、口先の上手い人間が勝ち残る話術になっている。結局、物事の本質には一切触れない。中国が何であるのかは、さっぱりわからないままである。

タグ:

posted at 00:11:50

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年11月10日

“制度外ホームで「拘束介護」 約130人、体固定や施錠:朝日新聞デジタル” htn.to/hFwoqa8VB7v

タグ:

posted at 00:12:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Paul Krugman @paulkrugman

14年11月10日

Keynes Derangement Syndrome nyti.ms/1wHw0tD

タグ:

posted at 00:13:56

ジャム @j_a_m_jam

14年11月10日

安倍首相は仕組みではなく人に頼る首相なので

岩田日銀副総裁が誕生する世の中なんだから、

八田達夫財務大臣誕生が強烈な第2の矢かも。

所得税については、私は違う考え方ですが、景気回復と社会保険積立方式移行は決まるだろうから。

タグ:

posted at 00:15:59

ジャム @j_a_m_jam

14年11月10日

強烈すぎるか(;^_^A

タグ:

posted at 00:17:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

14年11月10日

増税先送りなら解散、年内にも総選挙…首相検討 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) www.yomiuri.co.jp/election/shugi... @Yomiuri_Onlineさんから

タグ:

posted at 00:20:19

uncorrelated @uncorrelated

14年11月10日

安倍首相「解散については全く考えていない」 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) www.yomiuri.co.jp/election/shugi... @Yomiuri_Onlineさんから

タグ:

posted at 00:20:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

14年11月10日

それにしても大阪芸術大学って関西弁をしゃべらないのですね?
本当に標準語なんですね? #bsjapan

タグ: bsjapan

posted at 00:21:27

黒色中国 @bci_

14年11月10日

私が、釣りに行きました、鉄道に乗りました、市場に行きました、珈琲を飲みました、ネコを飼いました…といちいちツイッターで報告していると、ヒマでノンキで中国好きの馬鹿がくだらないことをやってるな…と思われるのだが、こういうどうでもいいことの中に、中国を知るヒントがたくさん埋もれている

タグ:

posted at 00:21:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

渡邊芳之 @ynabe39

14年11月10日

「認知的不協和」ほど都合よく使われている心理学用語はない。「○○は認知的不協和」と言われていることの大半で、認知的不協和低減のためには全く逆の行動も起こりうる。

タグ:

posted at 00:22:05

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

14年11月10日

大田弘子さんは一時政府にいたので、政治コストが実感を伴って身に染みていらっしゃるのでしょうね。RT @adidagoo: 経済の専門家が、「政治的に面倒臭い」理論を展開するのも違和感ですww RT“@yamagen_jp:…

タグ:

posted at 00:22:15

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

14年11月10日

俺には理解できないがそういう性向があるということは理解した

タグ:

posted at 00:22:39

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

14年11月10日

これは一次内包レベルか二次内包レベルか

タグ:

posted at 00:23:16

eien-o-kioku @politikei

14年11月10日

日本の歳出をおよそ100兆円、有権者数約一億人とすると、毎年一人あたり100万円の使い道を委ねられていて、国政選挙は毎年あるとは限らないから、一回の国政選挙につき200~300万円分の選択を迫られている。

タグ:

posted at 00:24:09

ジャム @j_a_m_jam

14年11月10日

読売朝刊の1面脇(トップ記事左)で解散話出てました。

タグ:

posted at 00:24:54

Siberia @korewotabenasai

14年11月10日

@tmyk_ogw そもそもいなくなってない気もしますが汗、またどうぞよろしくお願いいたします。(保護はしません)

タグ:

posted at 00:25:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

14年11月10日

「勤勉や向学心」
庵野さんの銅像を建ててほしいものです。

タグ:

posted at 00:27:33

ジャム @j_a_m_jam

14年11月10日

2番目に大きい記事です。トップは日中首脳会談記事。

タグ:

posted at 00:27:58

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年11月10日

“なぜ、サヨク・リベラルは人気がないのか…社会心理学で原因が判明!?|LITERA/リテラ 本と雑誌の知を再発見” htn.to/Q88mXmieK

タグ:

posted at 00:28:26

okemos @okemos_PES

14年11月10日

「目が覚めた」と「(何々に)目覚めた」は言葉は非常に似てるのに、「が」が入るだけ意味は全然逆方向だな。

タグ:

posted at 00:28:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

14年11月10日

「かつどんたべようや、カツどん」
あのやわらかさ、大阪の人のやわらかさ、本当に都会って感じがして洗練されていた関東の田舎者には圧倒的な敗北感をもたらしてくれます。りっぱな大阪のおばちゃんになっているはずです。 #bsjapan

タグ: bsjapan

posted at 00:29:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジャム @j_a_m_jam

14年11月10日

首相、早期解散に勝算…党内増税派けん制も : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) www.yomiuri.co.jp/election/shugi... @Yomiuri_Onlineさんから

タグ:

posted at 00:31:23

ジャム @j_a_m_jam

14年11月10日

↓質問は読売新聞にしてください(笑)

タグ:

posted at 00:31:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジャム @j_a_m_jam

14年11月10日

騒がしい年末になるのかも、不景気な新年よりいいかなぁ。

タグ:

posted at 00:35:58

ゆうき まさみ @masyuuki

14年11月10日

右利きだと左側を向いた顔が描きやすいという傾向があるようですが、もちろん誰でもそうだというわけではありません。 RT @doraneko_jpn: @masyuuki 日本の漫画はコマが右から左に流れますが利き腕によって描きやすい描きにくいってあるんですか?

タグ:

posted at 00:36:09

suzuki hiroco @hiroco2003

14年11月10日

金にならないたまねぎを潰す北海道の農場。
金にならない牛乳に色素を入れる北海道の農場。

おもてなしはもっと違うあり方もあるとは思います。

タグ:

posted at 00:36:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

泉信行 @izumino

14年11月10日

新世紀エヴァンゲリオン/製品は大いに好評だった模様。なお - 指輪世界の第二日記 d.hatena.ne.jp/ityou/20130514 きっとこれを読むと「遊んでみたいSHIROBAKOボードゲーム」が見えてくるでしょう

タグ:

posted at 00:39:08

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

14年11月10日

コツンかも知れないのですが、増税等のアクションは、実際に物価が目標水準まで上昇してからを起こすのがいい。予想に基づくキメウチはやらない方がいい。RT @adidagoo: 先日の鉱工業生産指数も、もしかしたらコツンときたかも…と思いましたww RT“@yamagen_jp

タグ:

posted at 00:39:48

ジャム @j_a_m_jam

14年11月10日

.@bozutoto 財務省が一番嫌いな財政学者ですから、過激な人選ではありますが(笑)

タグ:

posted at 00:40:47

渡邊芳之 @ynabe39

14年11月10日

「自分にだけ効く薬」「自分だけ死ぬ毒」というのが存在する可能性は常にある。

タグ:

posted at 00:41:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Paul Krugman @paulkrugman

14年11月10日

Economics as a Science, Not nyti.ms/1uOgLQp

タグ:

posted at 00:43:48

経済学101 @econ101jp

14年11月10日

ラルス・クリステンセン 「1932年11月 ~ヒトラー、ルーズベルト、欧州のセントラルバンカー~」 wp.me/p1ydPE-3yr

タグ:

posted at 00:45:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

日本三毛猫党 @japaneconomy

14年11月10日

岩本さんてエロワさんとやりあってた東大のアノ先生じゃないっすw
金融関連に長く勤務してた女性です

タグ:

posted at 00:46:20

hicksian @hicksian_2012

14年11月10日

訳したったー(前振りというやつや)< ラルス・クリステンセン 「1932年11月 ~ヒトラー、ルーズベルト、欧州のセントラルバンカー~」 econ101.jp/%E3%83%A9%E3%8...

タグ:

posted at 00:46:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

14年11月10日

納税額と公債発行額分ってことだろうな (´・ω・`)

タグ:

posted at 00:47:50

ジャム @j_a_m_jam

14年11月10日

.@bozutoto ちなみに、八田先生案は法人税ゼロ、相続増税、消費税3%以下に減税し、1%分の所得税増税で景気回復期に累進分税収大、景気回復後増税、年金積立方式移行ですかね。ざっくりとは(笑)

タグ:

posted at 00:48:29

ジャム @j_a_m_jam

14年11月10日

過激ですな(笑)

タグ:

posted at 00:50:19

ガイチ @gaitifuji

14年11月10日

消費税増税に賛成と言ったら途端に非難を轟々と浴びるのはおかしいとか言う社会学者さんのつぶやきを見たがこれがあの子育て支援屋の事を指しているなら見当違いも甚だしい。彼は政府の政策決定プロセスに招かれ自ら出て自分の意見を言ったんだ。ネットに自分の意見書くのとは全く性質が違う話なんだよ

タグ:

posted at 00:52:00

足立恒雄 @q_n_adachi

14年11月10日

錦織、マリーにストレート勝ち! とても調子が良いとは思えなかったのに、勝ち切った。スゴイね!

タグ:

posted at 00:52:55

opoona @opoonakeizaiita

14年11月10日

日本の成長はどうなる?同じ様に内需に向かうべきなんじゃないのか?「中国が直面する高成長モデルの終わり」bit.ly/1xxVDvi
>だが「苦痛」の理由はそれだけではない。記者をもっとも苦しめたのは、「何もかもがやたらに高い」ことだった。

タグ:

posted at 00:54:15

ano_ano @ano_ano_ano

14年11月10日

歩きスマホは禁止です。 pic.twitter.com/F8nLRvfevA

タグ:

posted at 00:54:59

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年11月10日

錦織きゅん、勝ったんだね!!お休み

タグ:

posted at 00:55:21

瀧本哲史bot @ttakimoto

14年11月10日

京大の兼業規制の厳しさは、フルタイムから客員に変えた理由の一つではあります。

タグ:

posted at 00:55:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

47NEWS 速報 @47newsflash

14年11月10日

安倍首相とプーチン・ロシア大統領は首脳会談で、来年の適切な時期にプーチン氏訪日の準備をすることで一致。 bit.ly/17n4iz

タグ:

posted at 01:01:05

suzuki hiroco @hiroco2003

14年11月10日

グーグルは、電車をしらない、猫をしらない・・・・
www.google.co.jp/search?tbs=sbi...

タグ:

posted at 01:01:39

さんま aka ずわいがに @crtaker

14年11月10日

錦織はマリーにもついに勝利か、ヤバ過ぎるな

タグ:

posted at 01:02:27

suzuki hiroco @hiroco2003

14年11月10日

橋本先生のDブレーンの続きを読みたい所です。。

タグ:

posted at 01:04:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

14年11月10日

経済は政治と密接で切り離せない物ですけど、産業政策を経済学者がどう具体的に考えているのか比較するのは経済学者学の範疇でしょうか?

タグ:

posted at 01:05:23

opoona @opoonakeizaiita

14年11月10日

消費増税より景気回復に集中しろ! ノーベル賞クルーグマン教授が提言
bit.ly/13oSTXU>「メイド・イン・ジャパン」のブランド力はまだ生きている、というのが氏の主張だ。逆に、この機会を逃すと、日本は国際的にさらに主流から外されていく危険があるという。

タグ:

posted at 01:06:01

ブックランドあきば高島店 @bookland_akiba

14年11月10日

ゆうきまさみ先生の「白暮のクロニクル」4巻、「でぃす×こみ」1巻、来年1月に同時発売です。
今から毎日、カレンダー見ながら指折りかぞえよう。
大丈夫、昇らない太陽は無い。 pic.twitter.com/iAVbKSCLjs

タグ:

posted at 01:06:18

suzuki hiroco @hiroco2003

14年11月10日

プーさん「極東に工場作りませんか?」ってトヨタやマツダみたいな企業、もうないと思いますよ?それより、石油天然ガス買いませんか?野菜穀物土地貸すので作りませんか?軍事交流しませんか?兵器開発しませんか?中国一緒に締めあげませんか?

難儀なお兄さんですよね(--;

タグ:

posted at 01:09:22

celsius220 @celsius220

14年11月10日

【動画あり】災害時に気球で通信確保の実験(NHKニュース Nov.7,2014) nhk.jp/N4GC5SPU ”この気球を活用することで災害直後でも、気球の周囲5キロメートルのエリアで200人から300人が同時に携帯電話の通話ができるようになるということです”

タグ:

posted at 01:09:24

Takashi SAGISAKA @sagiii

14年11月10日

SSDが認識されないと思って、ssdのあたりをこつこつ叩いたら認識されるようになった。けど、ブートしない。。。

タグ:

posted at 01:09:29

ジャム @j_a_m_jam

14年11月10日

.@bozutoto 財務大臣に電力自由化と都市ビルのコジェネの売買規制緩和による供給増、前日スポット取引(二酸化炭素排出量取引みたいな電力使用取引)の権限ありますかね?

それよりは、農地法と税制改正、農協系金融改革、農協に監査法人、減反廃止、個別所得補償の方がやれそう。

タグ:

posted at 01:09:32

suzuki hiroco @hiroco2003

14年11月10日

気球にレーダーとかUAVの基地とか、いろいろ載せるといいと思うんですよね。

タグ:

posted at 01:11:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

14年11月10日

昔の自分を見るようで見過ごせませんでした。

タグ:

posted at 01:14:44

コーエン @aag95910

14年11月10日

そんなこと言われてた?あ!匿名といいつつTLに個性が出るから滅多なことはつぶやけないとか書いたかも!わあ恥ずかしい>RT

タグ:

posted at 01:14:57

青木文鷹 @FumiHawk

14年11月10日

3枠目放送開始 【 #大人の社会科 】雑談編『 日中合意の何処が問題か…とか 』その3 live.nicovideo.jp/watch/lv199608... 「日中関係の改善に向けた話合い」が発表されたんだがとか、質問どうぞとか…そんな超グダグダな内容になる悪寒(^^;

タグ: 大人の社会科

posted at 01:15:11

ジャム @j_a_m_jam

14年11月10日

@j_a_m_jam: 八田先生の政策論は賛否あるんだろうと思いますが強烈に面白いです。

財務大臣になったら奇跡。

タグ:

posted at 01:15:20

suzuki hiroco @hiroco2003

14年11月10日

航空宇宙産業やロボットを経済学者はどうしたのでしょう?

タグ:

posted at 01:15:21

道草 @econdays

14年11月10日

ラルス・クリステンセン 「1932年11月 ~ヒトラー、ルーズベルト、欧州のセントラルバンカー~」 dlvr.it/7Snh2h (経済学101)

タグ:

posted at 01:15:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

14年11月10日

わーお、長文書いたtweet消えた!どうでもいい話だったけどwなんかバグっておるのでついっぷる一旦削除するかな

タグ:

posted at 01:17:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

鴻上尚史 @KOKAMIShoji

14年11月10日

ふむ。この赤木智弘氏は、みずからの論理の破綻を絶対に認めない人なんだなあ。これは.本腰を入れて戦うか。ここには日本の宿痾「同調圧力」に対する判断が全くない。「画一的なリクルートスーツをくだらなく思っているのは誰か #BLOGOS blogos.com/outline/98311/

タグ: BLOGOS

posted at 01:19:38

suzuki hiroco @hiroco2003

14年11月10日

半径5キロごとに気球をあげて、無線のアンテナと地上と上空を写すカメラを配置するとよいと思います。ネットも使えるし、防空監視になるし、地震の予知にも使えそうに思います。

タグ:

posted at 01:19:58

ガイチ @gaitifuji

14年11月10日

Twitterの公式クライアントに切り替えたけど案外悪くないなw

タグ:

posted at 01:21:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジャム @j_a_m_jam

14年11月10日

鴻上さんの大ファンなのですが申し訳ありません。

目立つと就職は落ちると思いますよ。

話を覚えてなくて、服を覚えてるだけになって。人間の記憶力、大したことないですから。

タグ:

posted at 01:25:11

えろワ(有川光太) @errorworld

14年11月10日

ということは、EOEのシンジ君は両者合意の上で送り出された製品を「やっぱ、ナシで」ってちゃぶ台ひっくり返したわけか。素晴らしいな

タグ:

posted at 01:25:41

えろワ(有川光太) @errorworld

14年11月10日

子供の頃好きだったものは、三十路をこえてもやっぱり好きだったりして、最早呪いのようなものでございます。というわけでまたドランボールの話をしよう。

タグ:

posted at 01:27:27

ジャム @j_a_m_jam

14年11月10日

たくさんのことに集中、記憶できないのが人間と思います。

タグ:

posted at 01:27:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

自殺の科学 @deto0000

14年11月10日

人生はあまりにも残虐な描写が多いから規制すべき。子供達を人生から守ろう。

タグ:

posted at 01:32:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

えろワ(有川光太) @errorworld

14年11月10日

スーパーサイヤ人ってなんで金髪碧眼になっちゃうの?西洋コンプレックスかなんなの?という疑問に対して、鳥山明が「悟空の髪の毛をベタ塗りにするのが面倒だったので、白抜きにしたんだ」と返したって逸話があるんだけど、この「白抜き」にしたかったってのは本気なんじゃないかなーと思っている。

タグ:

posted at 01:38:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

14年11月10日

優秀な経済学者ってアディダスのジャージ着て外を歩いてたりするものですか? — 存じませんが、学者は一般にお洒落では無い感じがしますね。 ask.fm/a/bbidgm7j

タグ:

posted at 01:49:18

えろワ(有川光太) @errorworld

14年11月10日

なんで金にしたの?→白にしたかったんだ。って微妙に答えがねじれてて、それは「漫画は白黒なので、彩りは重要ではない。二の次である」っていう感覚から来てるのだと思う。そして白くしたかったのは、本当に手抜きのつもりだったかもしれないけど、実は「神格化」を表現してるのではないか。

タグ:

posted at 01:51:22

ジャム @j_a_m_jam

14年11月10日

服装変えるくらいじゃ個性なんかじゃないと思います。先輩でギター持ち込み面接時間に弾いてた人はほとんど内定とってましたが(笑)

ちなみにその先輩が受けた企業は翌年から全社、ギター等の持ち込み禁止になりました(笑)

ほぼ全社内定断るからでしょうね(笑)

タグ:

posted at 01:52:14

uncorrelated @uncorrelated

14年11月10日

ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51387...... — 構造改革がもたらすもの次第です。無理があると思いますが、構造改革で生産性が上がる一方で消費需要が一定のまま... ask.fm/a/bbi3l7e8

タグ:

posted at 01:57:55

uncorrelated @uncorrelated

14年11月10日

ツイ消しを見た — 見逃してください(><) ask.fm/a/bbiq74qi

タグ:

posted at 01:58:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Cerveza bibere @YKShake0

14年11月10日

年収300万、40代で2億貯めた男の通帳履歴(プレジデント) - Y!ニュース zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=2014...

タグ:

posted at 02:14:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

えろワ(有川光太) @errorworld

14年11月10日

まあこれ自体はありがちな表現なので、そんな大した事じゃない(髪の毛の色と目付きだけで、神格化を果たした事を伝えられるデザイン力は凄いが)。ただ「神格化」っていうキーワードでドラゴンボールを見ると、なんか、仏教的な匂いが感じられて面白いんだよ。スーパーサイヤ人って不動明王?とかね。

タグ:

posted at 02:19:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Siberia @korewotabenasai

14年11月10日

メシ食ってあったかくしてよく寝ること。全てはそこから始まる。

タグ:

posted at 02:24:39

Cerveza bibere @YKShake0

14年11月10日

米ドル/円 114.53 英ポンド/円 181.79 ユーロ/円 142.61 豪ドル/円 98.86 ユーロ/米ドル 1.2454

タグ:

posted at 02:24:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

14年11月10日

ここからいい学校に入っていい会社に入った女の人ほど婚姻率が低いと推測するのは間違いなんだよね。なぜなら無収入や低所得の人には高学歴の正規雇用からのドロップアウト組が混じっているからなんよね。

タグ:

posted at 02:25:20

渡邊芳之 @ynabe39

14年11月10日

三男は最近「怒らない薬」を処方されて毎日飲んでいる。それも本人が医者に連れていくように望んで、毎日自分からすすんで飲んでいる。飲んでいると少しよい、と言う。

タグ:

posted at 02:28:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

14年11月10日

景気循環は投資の変動で起こるというのは確かにそうだけど、投資が何に反応するかって話だよね。将来の消費予想に決まってるやん。誰が売れる見込みもないのに金借りて商売するんや。ふざけないでくれ。

タグ:

posted at 02:29:30

えろワ(有川光太) @errorworld

14年11月10日

って思ってたらさっき大真面目に仏教とドラゴンボールの関連性を論考してる人がいて笑った。 www5a.biglobe.ne.jp/~houon/bu-yomo... ナメック星は極楽浄土?って話が結構面白い。確かに、ナメック星人ってみんな頭ハゲてて全員仏教徒みたいなんだよね。チベット仏教っぽい。

タグ:

posted at 02:29:53

渡邊芳之 @ynabe39

14年11月10日

発達障害の問題行動ではまず環境調整が先決と言っても、学校のほうが環境調整してくれなければ薬物療法に期待せざるを得ない。大人では認知行動療法が流行るのと同じことだ。

タグ:

posted at 02:34:35

島本 @pannacottaso_v2

14年11月10日

男の所得と女の容姿が正規分布していると仮定したとき、男の偏差値40は結婚できないレベルで稼げないと判断されるが女の40は結婚できないドブス扱いされることはないとかそういう感じの話ね。

タグ:

posted at 02:38:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

14年11月10日

女性は対象外男性を「キモい」というが、男性は存在すら認識しないのだから残酷ですよ…←自分より稼がない男は「視界にすら入らないのが女やんwなに言ってんの?って話だよねw合コンでも男は自分より学歴所得が下でもいくらでもするけど女は「存在すら認識しない」やんw

タグ:

posted at 02:41:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

14年11月10日

男性はまずストライクゾーンが広い。だからブス判定はするもののブス判定は女の「私より稼いでいる人でないと稼いでない人扱いする」基準より全然甘い。

タグ:

posted at 02:43:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

14年11月10日

男が女と同じくらい選り好みしてたら生涯未婚率に10%も差がつくわけ無いやろ常識で考えてくれないか。この世は緩やかな一夫多妻なんだよ。

タグ:

posted at 02:45:30

kaeru3 @ruckatz3

14年11月10日

@pannacottaso この話、当の女性が好む、ステータスの高い一部の男性からは認識してもらえないことを愚痴ってるだけなんでしょうね。多くの男性はそんなことないことけど、まるで目に入ってない。こういうことを愚痴ることからして、選り好みの強烈さを露呈してしまってる。

タグ:

posted at 02:47:43

カワズ on the bird @kawazu_on_bird

14年11月10日

2010年のデータで生涯未婚率(平均50歳時の調査)を男女別で見たとき男性は約20%だが、女性は約10%らしい。これは男女不平等ですねー^^

タグ:

posted at 02:47:49

umedam @umedam

14年11月10日

いまさらだけどケンタッキー連邦上院選候補のTVCM。ショットガン持って「私はバラク・オバマじゃない。彼とは意見が違うわ。銃・石炭・環境保護庁」だそうで。なお「民主党」候補。オバマも嫌われたものだ。ちなみに負けた。www.youtube.com/watch?v=z7Pa16...

タグ:

posted at 02:48:47

えろワ(有川光太) @errorworld

14年11月10日

『曼荼羅上(密教の宇宙観)では、地球は北の仏国土に含まれます。(略)密教では地球は宇宙の北側に存在していると説いているんですね。なお、ドラゴンボールでの地球は、北の銀河の管理内に入っています。話が進みますと、北の銀河の管理者である界王(かいおう)が登場します。』おおう…マジで…?

タグ:

posted at 02:49:26

えろワ(有川光太) @errorworld

14年11月10日

鳥山先生ってもしかして仏教大好きっ子だったの…?

タグ:

posted at 02:50:00

島本 @pannacottaso_v2

14年11月10日

橘木さんの著書にあるが昭和の生涯未婚率の男女逆転は戦死者で説明できるらしいわ。戦争して男減らしていきのこったおとこに女をあてがってたんやな(´・_・`)男って本当に哀しいというか、戦って勝ち残ったものだけが美味しい思いをする性なんやで(´・_・`)

タグ:

posted at 02:50:46

島本 @pannacottaso_v2

14年11月10日

それはごもっともですね。分母がXしてるわけではないっていう。RT @april_fool2: そもそも高収入者は数が低いから全体に占める比率は問題になるような水準ではないよね。間違える人が多そうだけれどね。

タグ:

posted at 02:55:21

えろワ(有川光太) @errorworld

14年11月10日

もしかして:いまさら

タグ:

posted at 02:57:56

uncorrelated @uncorrelated

14年11月10日

銃を使ったスポーツではダメです。クマや鹿を撃ち殺さないとホンモノとしての訴求力がないんですよ。

タグ:

posted at 02:58:24

umedam @umedam

14年11月10日

もうPhD持ってないやつはみんな公民権剥奪でいいよ。間抜けなこと書いたマスコミ関係者は収容所送りね。#ポジショントーク

タグ: ポジショントーク

posted at 02:59:10

島本 @pannacottaso_v2

14年11月10日

そうだ!戦争すれば雇用対策になるし男が死ねば雇用や未婚の問題も改善する!戦争、最高や!←古来戦争が行われたのはこのような下心が存在したのではないかと半ば本気で思っている(´・_・`)

タグ:

posted at 02:59:18

uncorrelated @uncorrelated

14年11月10日

ディプロマミル業者「大賛成!」

タグ:

posted at 03:00:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

umedam @umedam

14年11月10日

@uncorrelated うちの田舎はパチンコ屋昔から多いんですが,三交代勤務の工員が昼間から楽しめる娯楽って他にあんまりないんですよ。さすがに昼間から酒飲むわけにもいかないですし。

タグ:

posted at 03:12:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

えろワ(有川光太) @errorworld

14年11月10日

@helicopter_muku 仏教といえばのマスターに聞きたいんですが、ドラゴンボールの仏教モチーフって顕著に感じるものでしょうか

タグ:

posted at 03:16:49

島本 @pannacottaso_v2

14年11月10日

哀しすぎた

タグ:

posted at 03:19:17

uncorrelated @uncorrelated

14年11月10日

入山本をちょっとづつ読んでいるのだが、どーでもいい部分で引っかかる。MGWが博士課程の教科書にされている。たぶん、修士1年で買うことは買う。全部読むのは、だいぶ先だろうけど。amzn.to/10of5JZ

タグ:

posted at 03:22:06

えろワ(有川光太) @errorworld

14年11月10日

ああ、俺と同じ事を(より専門的な見地から)考えてる人がいる!うわー読みたい。けど、高いな……… www.amazon.co.jp/%E3%83%89%E3%8...

タグ:

posted at 03:28:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

渡邊芳之 @ynabe39

14年11月10日

結局コストの問題になっていって、少なくともわが国の現状では環境調整のほうが薬物療法より「コストが高い」のだと思う。

タグ:

posted at 03:33:05

optical_frog @optical_frog

14年11月10日

Google Remote Desktop はすぐれものだな.

タグ:

posted at 03:33:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

渡邊芳之 @ynabe39

14年11月10日

なにしろ環境調整には人件費がかかる。

タグ:

posted at 03:36:18

suzuki hiroco @hiroco2003

14年11月10日

twitter.com/ynabe39/status...
渡邊芳之先生の凄い悲しみが伝わってきます。私ならナラティブな医療に駆け込むところでしょうね。

タグ:

posted at 03:37:13

suzuki hiroco @hiroco2003

14年11月10日

心理学というより、精神疾患と精神医療があまりにもないがしろにされ続けてきたのだと思います。なにしろちょっと見ただけじゃわかりませんからね。

タグ:

posted at 03:38:26

suzuki hiroco @hiroco2003

14年11月10日

人の心をないがしろにせざるを得ない、貧しい国日本orz

タグ:

posted at 03:41:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

まぁ!猫? @Maneco1227

14年11月10日

@hiroco2003 「魂の殺人」という本に出てくる「闇教育」みたいなものですね。脳を萎縮させて精神疾患やサイコパスを自ら作っているのだとしたら、これほどばかげた話はない。個人的には、虐待の前科ある親は年金もらう資格なし、と思ってます。だって次世代をちゃんと育ててないから。

タグ:

posted at 04:03:59

suzuki hiroco @hiroco2003

14年11月10日

ベルリンの壁を壊したのはハプスブルグだと言われてるのを見た事があります。
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA...
冷戦での不信がウクライナにもあとを引いてるんですね。弾道核ミサイルの無力化で巡航ミサイルの超音速化、それを落すレーザ、なんか凄い。

タグ:

posted at 04:27:21

Ryo @awtjvyjz

14年11月10日

私がリフレ派にポピュリズムを感じる、というのは特に財源論。民主党の「脱官僚・政治主導で16.8兆円の財源は簡単に出てくる」、維新の会の「都構想で年4000億円の財源がでる」というのと同じ臭いを感じる。

タグ:

posted at 04:28:20

Ryo @awtjvyjz

14年11月10日

もっとも、その財源論のポピュリズムは共産党にも感じてしまう。

タグ:

posted at 04:30:35

Gen Shibayama @gshibayama

14年11月10日

引越し先選定の役に立つかも!⇒初試算!朝の電車「激コミ区間」ランキング | 鉄道最前線 | 東洋経済 bit.ly/1xp2NUy pic.twitter.com/fYbIt1iWEH

タグ:

posted at 04:31:11

suzuki hiroco @hiroco2003

14年11月10日

「技術」として実利を生む手前の、純粋な「科学」
book.asahi.com/reviews/column...
「お金は不浄なので触ったら手を洗いなさい」って育てられたような歪んだ価値観だとこの文章を見て思いました。純粋な科学は無力です。何も人の役に立ちません。ガンの診断や治療に使うのは技術です。

タグ:

posted at 04:32:53

suzuki hiroco @hiroco2003

14年11月10日

素朴な科学を偏って高く評価するのはなにか子供染みた異常さを感じます。

タグ:

posted at 04:33:50

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年11月10日

主観的幸福度の回答に諸要素がどう影響を及ぼしているかの話であって、もとより「幸福」とは何の関係もない話である、ということ。>日本人の「幸福度」は先進国で最下位 「幸せはお金で買えない」国民性なのか #BLOGOS blogos.com/outline/98361/

タグ: BLOGOS

posted at 04:39:56

suzuki hiroco @hiroco2003

14年11月10日

正社員、とくに事務作業はクラウドでへるよねーってお話してました。
霞が関文学の達人が残るのでしょうね、事務員。

タグ:

posted at 04:40:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

14年11月10日

出勤前にもうつかれきってるの、よくないね

タグ:

posted at 04:48:43

optical_frog @optical_frog

14年11月10日

おなか いたいし…

タグ:

posted at 04:49:06

投資家X @investor3003

14年11月10日

日ロ首脳会談 北方領土交渉やウクライナ情勢めぐり意見交わす(フジテレビ系(FNN)) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?...

タグ:

posted at 05:06:43

シェイブテイル @shavetail

14年11月10日

@yasuhiro392 @tyumu1216 万死に値する熱意。敗戦になぞらえるとすれば、増税で荒廃した日本で、増税戦犯に対する経済法廷が開かれた時、裁かれるべきA級戦犯のひとりに名を連ねるのでしょう。

タグ:

posted at 05:13:19

エミコヤマ @emigrl

14年11月10日

鈍いのかもしれないけど、革マル派の「マル」ってマルクスのことだったのか、といまさら気づいた。変な名前だなあと思っていたけど。

タグ:

posted at 05:13:44

平野 浩 @h_hirano

14年11月10日

このところ全く途絶えていたビットコインに関する記事が新聞紙上に登場。11月4日の日経の第4面には「米、ビットコイン決算拡大」の大きな記事。ここではペイパル、ネット旅行予約大手エクスペディア、デルなどが対応したとある。日本の楽天も対応。bit.ly/1xjAOV7

タグ:

posted at 05:17:25

uncorrelated @uncorrelated

14年11月10日

そうだったのか(エ?

タグ:

posted at 05:19:15

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年11月10日

UKも日本と同じくクリスマス商戦始まってる。アメリカにはハロウィーンとクリスマスの間に感謝祭があるから今からクリスマス商戦しなくてもよい、というだけのことでは。

タグ:

posted at 05:26:59

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年11月10日

日本も感謝祭を祝えばいいんだよw

タグ:

posted at 05:29:12

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年11月10日

いまさらクロ現の宇沢特集見てる。

タグ:

posted at 05:51:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年11月10日

京成は大神宮下ー船橋間で混むものの、船橋で憑き物が落ちたように空くから、住むなら京成の市川〜小岩〜高砂ぐらいかなあ。そんなんで通勤できる大学で知ってるとこってあそこしかないがw

タグ:

posted at 06:17:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

14年11月10日

金子議員の伝でいけば今日の午前中に株価も急騰するわけだけど( ´ ▽ ` )ノ

タグ:

posted at 06:22:30

ひさきっち @hisakichee

14年11月10日

オックスフォード大学が認定 あと10年で「消える職業」「なくなる仕事」702業種を徹底調査してわかった(現代ビジネス) - Y!ニュース zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=2014...

タグ:

posted at 06:23:28

nyun @erickqchan

14年11月10日

もし上がらなければ増税延期の影響はその程度、ってことになりますか。この論法だと

タグ:

posted at 06:26:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

14年11月10日

@errorworld ぱっと見、少林寺くらいしか思いつかなかったけど他に何かありましたっけ。

タグ:

posted at 06:48:52

ええな猫 @WATERMAN1996

14年11月10日

ヒトラーの台頭がまさにこれだったわけだよな。 @Niccolobotさんのツイート: twitter.com/Niccolobot/sta...

タグ:

posted at 06:52:35

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年11月10日

@Kelangdbn: 『ボーン・レガシー』の失敗はレイチェル・ワイズの起用。伝統的な派手なスパイ映画へのアンチテーゼでもあったリアリティ重視のシリーズにあって美人を使い007化した。フランカ・ポテンテやジュリア・スタイルズがぴったり。”遠回しに2女優がdisられている。

タグ:

posted at 07:00:39

れごらす @DukeLegolas

14年11月10日

「リフレ派は現状をどう何を考えているのか?」 d.hatena.ne.jp/abz2010/touch/...

タグ:

posted at 07:01:52

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

14年11月10日

@orange5109 ブタクサ花粉症かもしれませんぜ(もっと認めたくない

タグ:

posted at 07:04:35

Spica @CasseCool

14年11月10日

世界各国、1週間はいつ始まるか?
青:日曜
黄:月曜
緑:土曜 pic.twitter.com/TRf3gFriQe

タグ:

posted at 07:05:12

働くおじさん @orange5109

14年11月10日

ただでさえ出てこない俺の英会話の壺に完全に蓋がされる1日になりそうだ

タグ:

posted at 07:08:21

水田孝信 @takanobu_mizuta

14年11月10日

地方銀行の資産運用の動向と今後の課題 | リサーチ | 大和総研グループ | 内野 逸勢|菅谷 幸一 www.dir.co.jp/research/repor...

タグ:

posted at 07:08:49

働くおじさん @orange5109

14年11月10日

あまりにも記憶力が悪いので、夜床に着く際にその日1日の出来事を出来るだけ鮮明に思い出す訓練をはじめた

タグ:

posted at 07:10:56

ええな猫 @WATERMAN1996

14年11月10日

@hisakichee @DukeLegolas 問題は、先の大勝ちの揺れ戻しで幾らか議席を失うであろうことは確実ということですね。その場合、勝っているのに負けたという印象を持たれやすい。

タグ:

posted at 07:11:17

働くおじさん @orange5109

14年11月10日

僕の記憶の宮殿は4畳半だす

タグ:

posted at 07:11:23

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

14年11月10日

イスラム圏で土曜始まりのところがあるのね。日本はカレンダーが日曜始まり、手帳は月曜始まりが多くなってるから混乱する人多そう。店では大判の月曜始まりカレンダーを苦労して探して使ってますが(今のはコスタリカ製)。

タグ:

posted at 07:14:32

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年11月10日

“「バズーカ緩和」は消費税引き上げへの布石なのか? | THE PAGE(ザ・ページ)” htn.to/7SAhGR

タグ:

posted at 07:20:15

働くおじさん @orange5109

14年11月10日

マックの求人に「あなたにしかできないこと、あなたにしかつくれないマクドナルドがあるはず」って書いてあるんだけど、マニュアル徹底しなきゃいけないから難しいと思う。

タグ:

posted at 07:20:20

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年11月10日

“関東大震災における朝鮮人虐殺――なぜ流言は広まり、虐殺に繋がっていったのか / 加藤直樹×山田昭次×荻上チキ | SYNODOS -シノドス-” htn.to/U8cpJk

タグ:

posted at 07:27:03

Naotaka Fujii @NaotakaFujii

14年11月10日

研究者でもなんでもないヒト達がLeap motionとOculusで、2年前なら下手したら学位取ったり、論文にしてもおかしくないインターフェイス普通に作ってて、研究者のヒト達はどう思ってるのかなぁ?

タグ:

posted at 07:32:28

コバヤシユウスケ @yukoba1967

14年11月10日

ベースマネー増やしても(将来にわたって増やすことを約束しても)、貸し出しが増えないのは想定内、ブタ積みでなにが悪い とか 日銀インタゲ期限内達成捨てたのもそんなに厳密に考えることではない とか どうみても混迷してるわな 自己矛盾に気づくか、ファナティックになるか...

タグ:

posted at 07:33:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年11月10日

どこまで本当なのかなあ。 / “世界の軍事バランスを劇的に変える新技術 核兵器を無力化できる可能性、中国の侵略を低コストで防衛:JBpress(日本ビジネスプレス)” htn.to/FoAZST

タグ:

posted at 07:36:25

働くおじさん @orange5109

14年11月10日

Quietcomfort で感覚遮断してゆっくり歩く

タグ:

posted at 07:39:27

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年11月10日

(英エコノミスト誌 2014年11月8日号) / “中間選挙後の米国:ワシントンへの帰還 政治の行き詰まりにうんざりする有権者、いまこそ必要な妥協と改革:JBpress(日本ビジネスプレス)” htn.to/obs7GK

タグ:

posted at 07:39:57

ありす @alicewonder113

14年11月10日

昨日サンモニで派遣法改正のことをやってて、萱野さんが一生懸命、派遣とは派遣元と労働者と派遣先の三角関係になっていて、26業種とそうでないのがあって、26業種でない場合は三年縛りがあって26業種だと無期限で、派遣元との間が今度無期雇用と有期雇用で扱いが分けられ云々(続

タグ:

posted at 07:43:04

ありす @alicewonder113

14年11月10日

(つづき)そのあたりで関口宏が「ちょっと時間ないんだよ。で、何が問題なの?」萱野「つまり派遣が増えてしまうんです」あんなちょっとの時間では説明しきれなかった萱野さん(続

タグ:

posted at 07:44:22

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年11月10日

(2014年11月7日付 英フィナンシャル・タイムズ紙) / “日中首脳会談、緊張緩和なるか? 習近平国家主席と安倍晋三首相のそれぞれの立場:JBpress(日本ビジネスプレス)” htn.to/vXnPcP

タグ:

posted at 07:45:01

精神科医 ぷしこノート(松崎朝樹) @Psycho_Note

14年11月10日

アルコール依存症の人が断酒を始めると、全員が「アルコールを飲めないなんて不自由だ」と言う。でも、断酒を続けていると、あるとき「アルコールに支配されないって自由」だと途中で気づくもの。酒を飲むことだけが自由なのか、酒を飲む以外が自由なのかの選択だ。(11月10日は断酒宣言の日)

タグ:

posted at 07:45:20

ありす @alicewonder113

14年11月10日

思うに、やはり現状と法の理念がまったくかけ離れてしまっていて、誰にもよくわからないことになっている。派遣法改正案は、とにかくいまの現状を認め、そしてそれを改善していこうというものだと思う。反対している野党は、現状を無視し、法の建前しか見ていない。

タグ:

posted at 07:46:22

@yukio_mat2022@fedib @y_mat2009

14年11月10日

筆だけで生活できない「プロ作家」って、プロじゃないと思ったり。

タグ:

posted at 07:52:59

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

14年11月10日

osakaecoさんのブログ「痴呆(地方)でいいもん。」の11月8日付けエントリ:財務省各位への誤解について d.hatena.ne.jp/osakaeco/20141... が興味深い。まぁ、このエントリを読んでもなお、私はまだエントリ中で「誤解」とされている認識のままw、だけど。

タグ:

posted at 07:55:10

@yukio_mat2022@fedib @y_mat2009

14年11月10日

アルバイトしなきゃ生活できない芸人や劇団員ってのもプロと呼べないよね。

タグ:

posted at 07:55:22

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年11月10日

授業終了1ヶ月前に試験提出ってのも無茶な話だ。まだ教えていない単元の反応を見ずにどうやって試験問題を書けと。

タグ:

posted at 07:56:59

ありす @alicewonder113

14年11月10日

改正したら派遣が固定化されるっていうけど、いまだって固定化されている。有期契約を延々繰り返すという最悪の形で。26業種だからといってもそれほど専門性を必要としない、一般事務で。

タグ:

posted at 07:57:04

ありす @alicewonder113

14年11月10日

@APISIer 均衡財政乗数とは「財政出動を行うために増税で資金をまかなう場合、増税による負の乗数効果が財政出動の乗数効果をちょうど相殺するから、結局、財政出動の効果は、増税による消費などの減少の効果で打ち消され、はじめからなにもしないと変わらない」ということかと思ったのですが

タグ:

posted at 08:01:28

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

14年11月10日

解散するなら「今でしょ」! 「青木率」から分析する自民党が勝つためのタイミング gendai.ismedia.jp/articles/-/41027

タグ:

posted at 08:01:34

ありす @alicewonder113

14年11月10日

@APISIer そして(ご紹介したURLより)「財政出動のための資金として、消費や設備投資に影響を与えない資金が存在すれば、資金調達に伴う負の効果はない。財市場の需要不足下では、そうした消費や設備投資に影響を与えない資金が存在する」なので、(続

タグ:

posted at 08:03:13

ありす @alicewonder113

14年11月10日

@APISIer たとえばいま話題になっている、増税しないで国債発行するという場合には、そもそも均衡財政乗数といった話題にならないかと思いました。私も混乱があるかも知れませんので、勘違いがあったらすみません。

タグ:

posted at 08:05:08

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

14年11月10日

火山学会と規制委が対立 川内原発、噴火リスク軽視に不信感 [鹿児島県] www.nishinippon.co.jp/nnp/kagoshima/...

タグ:

posted at 08:05:30

秋田紀亜 @akita_kia

14年11月10日

消費税増税なら、そのまますれば良いだけで、解散総選挙の必要ないだろ。経済も政治も分かっていないんだな、こいつは。
twitter.com/magosaki_ukeru...

タグ:

posted at 08:06:16

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年11月10日

“「第二次大戦後、最低の大統領」と烙印を押されたオバマ:日経ビジネスオンライン” htn.to/m36R9UP

タグ:

posted at 08:06:58

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

14年11月10日

「明日から1年間、消費税5%に戻します」これでニッポン大復活!株価低迷 値上げ地獄 支持率低下 すべての悩みを 一発解決するウルトラC bit.ly/1ucYACj

タグ:

posted at 08:07:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

佐々木俊尚 @sasakitoshinao

14年11月10日

赤外線を当てることによって血中のヘモグロビンを検出し、血管を可視化できるハンディなデバイス。注射以外にもいろいろ用途ありそう。/【最先端】注射の失敗「サヨナラ!」一発で「血管が見える機械」がスゴイ | TABI LABO bit.ly/1ynvsHP

タグ:

posted at 08:11:02

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年11月10日

“ポール・クルーグマン「量的緩和が格差を開いているって批判について」 — 経済学101” htn.to/o3ZqPK

タグ:

posted at 08:12:45

佐々木俊尚 @sasakitoshinao

14年11月10日

うーむ。どうなんでしょうね>「これは『右』側だけに当てはまる現象ではない。対極である共産党にも、同じような高齢化の現象はひた進んでいる。イデオロギーの両極端には、実は若者はあまり居ないのだ」/進行する「ネット右翼」の高齢化問題 bit.ly/1tRf0yL

タグ:

posted at 08:17:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年11月10日

解散するなら「今でしょ」! 「青木率」から分析する自民党が勝つためのタイミング bit.ly/1wIHayl

タグ:

posted at 08:21:17

yasuhiro @yasuhiro392

14年11月10日

@baatarism @hongou 私も同じ本を昨日から読み始めました。また、ご感想やご意見などを交換させていただければ幸いです

タグ:

posted at 08:22:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

辻よしたか 大阪市会議員 東住吉区 @ytsuji2001

14年11月10日

もう二重行政は解消済み。ですから、府市再編効果が1億円未満でコストが680億円にもなるのです。提案者自らが出している数字です。RT @muchoru 政治家なら二重行政解消を利用して1億以上の改革案を出せよ。大阪都構想の抵抗勢力はこれだから信用出来ない。住民投票させろ。

タグ:

posted at 08:28:58

シルバー苦労 @nekoga

14年11月10日

たった二百人減らすために水道売り飛ばす???いやいやいや、それコストとリスクに見合ってないから。公共がインフラ放棄して誰が得すんのよ

タグ:

posted at 08:30:51

投資家X @investor3003

14年11月10日

ADR日本株ランキング~トヨタなど全般小安い、シカゴは大阪比165円安の16820円(フィスコ) - ニュース・コラム - Yahoo!ファイナンス news.finance.yahoo.co.jp/detail/2014111...

タグ:

posted at 08:31:28

シルバー苦労 @nekoga

14年11月10日

民営化マンセーの方々は民間企業は儲けなくてはいけない、黒字が出ても一部しか税として入らない、かつ会計上で赤字にすることも可能って言う、根本的なこと忘れてませんかね?そして公共の民営化は場合によっては民間企業に税を投入せねばならないこともあると言う事もね

タグ:

posted at 08:32:30

山谷剛史 アジア中国ITライター&異国飯 @YamayaT

14年11月10日

フィギュアスケートのエンカン「中国のネットの一部の言論では陰謀論を挙げているが違う」と微博で反論。中国ではエンカンをモラルが低いという意見が若干流れてる模様 pic.twitter.com/VgknfHs6s2

タグ:

posted at 08:33:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年11月10日

“東京の複雑な地下鉄を、立体的に再現した「東京動脈」 - トゥギャッチ” htn.to/JEhnTANH

タグ:

posted at 08:34:02

ITOK @ITOKtw

14年11月10日

朝日の世論調査,景気が上げられる状況と見ている人が16%しかいない事にも注目すべきですね。

タグ:

posted at 08:34:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ふろむだ @fromdusktildawn

14年11月10日

差別主義者と言われた人の言動を精密に観察すると、いつでも必ず差別をしているわけではなく「主義者」というのとは違うことが分かる。その場合、差別主義者というレッテルを貼った人間の方が差別をしている。 / “差別主義者は単に「頭が悪いだ…” htn.to/SqfuCU

タグ:

posted at 08:39:19

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年11月10日

田宮五郎さん死去 故田宮二郎さん次男、浅野ゆう子と交際も47歳で…(スポニチアネックス) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141109-...

本当かよ・・・。ご冥福をお祈りいたします。

タグ:

posted at 08:44:43

Pedro da Costa @pdacosta

14年11月10日

Easing ain't easy: Bank of Japan offers lessons on fight against deflation on.wsj.com/1ANRlFJ by @JMSchles pic.twitter.com/RWvwm2kCy6

タグ:

posted at 08:45:08

ramona2772/aiubis @ramona2772

14年11月10日

消費増税、安倍首相は計画通り実施へ-エコノミスト予想 - Bloomberg www.bloomberg.co.jp/news/123-NEOBL... ーフェルドマン氏も論評。#seiji #abenomics

タグ: abenomics seiji

posted at 08:45:22

シルバー苦労 @nekoga

14年11月10日

@sunafukin99 ただより高いものはない。と、いうかもらっても維持費がアホみたいにかかる場合が

タグ:

posted at 08:46:58

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年11月10日

“差別主義者は単に「頭が悪いだけ」であることが科学的に判明! 差別主義者誕生までの4ステップ | ガジェット通信” htn.to/aXX2Fd

タグ:

posted at 08:47:30

ひさきっち @hisakichee

14年11月10日

リゾートマンションなんて値段安いけど管理費維持費が高いと聞いたけどな。。。

タグ:

posted at 08:48:07

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年11月10日

@yasuhiro392 最近、僕は読むスピードが遅いので、たぶん追い抜かされそうですね。今は3章まで読みました。

タグ:

posted at 08:50:16

青木文鷹 @FumiHawk

14年11月10日

計算間違いしてたよ・・・1千9百万円/人じゃなくて、1090万円/人だったよ・・・という事で、削除して訂正したものを再ツイートしましたm(_ _)m

タグ:

posted at 08:50:44

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年11月10日

日本 外貨準備高-10月 結果 1兆2,659億ドル 前回 1兆2,644億ドル

タグ:

posted at 08:51:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Masashi Komori @masashikomori

14年11月10日

僕は学研ではなく誠文堂新光社の『子供の科学』派だった.とにかくすごい雑誌で,質問コーナーに寄せられる質問が難問過ぎた.覚えているので言うとこんな質問→「Q:歩くと頭が動くのになぜ世界は揺れて見えないのですか?」これHelmholz以来の難問だろw

タグ:

posted at 09:01:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ystk @lawkus

14年11月10日

「王貞治はダウンスイングの代名詞のように言われるが実際はレベルスイング」というのはたしか落合博満も言ってたね。

タグ:

posted at 09:03:35

前田敦司 @maeda

14年11月10日

「ヘルメットなしで自転車に乗っていたことが理由で、誰かに危害を加えることはよほど特殊なケースを除けばない…。ならば、その人自身の選択でいいのでは」ヘルメットはかぶるべきか? BBCテレビ番組がきっかけで再燃した是非論 flip.it/845qK

タグ:

posted at 09:04:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

14年11月10日

IBMも売る相手をもう少し考えるべきだったな>RT

タグ:

posted at 09:08:08

Siberia @korewotabenasai

14年11月10日

アニマックスの夏目友人帳、もう終わったのか・・・。

タグ:

posted at 09:09:41

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年11月10日

対立的な構図があることによって成り立って前進してる社会というのが当たり前なんだが、王様みたいに超越気分を味わいたい人がでてくるんよね。

タグ:

posted at 09:11:03

みない @heeraroroo

14年11月10日

「弟が私の服を着て女装をしている所を見てしまいました。弟は私に見つかった事がよほどショックだったらしく、そのまま自分の部屋に閉じこもってしまい、兄として心配です」とか、世の中そういう心温まる兄弟の話とかで溢れれば、憂鬱な気持ちなんてどこへやら。

タグ:

posted at 09:11:57

コバヤシユウスケ @yukoba1967

14年11月10日

“労働法教育の前にまず民法を: hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)” htn.to/MSR8pH

タグ:

posted at 09:13:52

コバヤシユウスケ @yukoba1967

14年11月10日

「近代市民社会の基本原理」と、日本人の常識との乖離は、ちーっとも克服されておらず

タグ:

posted at 09:14:11

コーエン @aag95910

14年11月10日

やっぱりそう来たか。アメリカの現政権には外交面では何も期待できないな>RT

タグ:

posted at 09:15:17

Manager2525 @newjk225

14年11月10日

金曜日のナイトセッションで建てた日経先物のショートポジションに加え、本日朝の寄り付きに追加で入れたショートポジションは日経が17000円を余裕で超えてくるまで放置しておきます。

タグ:

posted at 09:17:58

Joseph Brusuelas @joebrusuelas

14年11月10日

Interesting piece about How BOJ’s Kuroda Won Stimulus Expansion online.wsj.com/articles/how-b...

タグ:

posted at 09:18:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年11月10日

20歳以下には投票権が無いのに、上は60歳超えても、年金生活でも、80歳超えても、永遠に投票権がある。こんなの高齢者に権力が集中して高齢者優遇政治になっていくなんて当たり前じゃないか。

タグ:

posted at 09:20:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

青木文鷹 @FumiHawk

14年11月10日

あ、FM「Nack5」の電話出演は今週金曜日の8時過ぎくらいです・・・たぶん(^^;

タグ:

posted at 09:25:33

青木文鷹 @FumiHawk

14年11月10日

平均ってのはとても怖い。中身見ないと場合によっては致命的な判断ミスする事にも。平均を数字で見せられると説得力あるから…でも例えば10人の集団の平均年収が1090万円/人だった場合、年収1090万の人10人でもそうなるし、一億円が1人+百万円が9人でも同じ平均年収になるわけでorz

タグ:

posted at 09:26:29

青木文鷹 @FumiHawk

14年11月10日

もう一箇所修正ミスしてた・・・という事で、削除して訂正したものを再ツイートしましたm(_ _)m

タグ:

posted at 09:26:53

秋田紀亜 @akita_kia

14年11月10日

センスとしか言いようがない。それではセンスない人にはあまりにも酷だから、マクロ経済学の入門書を読みましょうと書いているのに、それすらしない。いつまでもその辺に転がっている俗流経済論の本な記事で満足してしまう。どうしようもない。

タグ:

posted at 09:27:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

青木文鷹 @FumiHawk

14年11月10日

取材うける準備しながらツイートするとミスが多い。同時に複数のことやっちゃダメだという事例orz

タグ:

posted at 09:28:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年11月10日

豪州 住宅ローン約定件数(前月比)-9月 結果 -0.7.% 前回 -0.9% 予想 -0.4%
投資貸付(前月比)-9月 結果 3.7% 前回 -0.1%

タグ:

posted at 09:30:56

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年11月10日

(近頃の学生さんものすごく意識高くて怖い。学生として○○である事を忘れてはいけない、みたいな人がゴロゴロしてて、そのくせ平気で遅刻する。)

タグ:

posted at 09:31:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

14年11月10日

アリババ:米映画産業への投資探る、コンテンツ拡充-関係者 bloom.bg/1APrxck

タグ:

posted at 09:36:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

質問者2 @shinchanchi

14年11月10日

曲学阿世
曲学阿政
曲学麻生
脇から汗

タグ:

posted at 09:39:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Cafe_Forex(テムズ川の流れ) @UponTheThames

14年11月10日

あれから25年 @TheEconomist 25年前のきょう、ベルリンの壁崩壊

タグ:

posted at 09:42:07

Shuji Kono @kodchiang

14年11月10日

「行間を読む」というのは脳の機能的には「共感」と同じ部分を使っていると思っている。自閉症スペクトラムは行間を読むのが苦手だというのも同じ理由から。

タグ:

posted at 09:42:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

【えぬ】(aka さわ愛) @themeofn

14年11月10日

一連の発言を見る限り、巨泉さんは資産を外貨建てではなく円建てで持っているということだろうか? htn.to/vDSnTj

タグ:

posted at 09:51:05

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年11月10日

再稼働云々じゃなくて妥当な脱原発の立法とスケジュールを話せないと意味ねえよなぁ。 www.rist.or.jp/atomica/data/p...

タグ:

posted at 09:51:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年11月10日

リスク論でいくなら、何年以内に原発を廃炉するべきかって目標が大事なんでしょ。すでに原発も使用済み核燃料もそこにあるわけだから。

タグ:

posted at 09:54:16

ライブドアニュース @livedoornews

14年11月10日

【国力強化】「プーチン大統領の精子バンク」をロシア女性議員が提案
news.livedoor.com/article/detail...

彼女いわく、子供は愛国心のある「軍事的、政治的なエリート」になるだろうとのこと。 pic.twitter.com/xZNHxDEOmz

タグ:

posted at 09:54:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

満州中央銀行 @kabutociti

14年11月10日

安倍首相が解散否定発言しましたが   解散と金利は嘘ついて良い というのが日本の伝統です

タグ:

posted at 09:58:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あの人 @_anohito

14年11月10日

全体の構造は図面にしましょう.文章じゃあ駄目.ぱっと見て理解できる形に.そうすれば,これを忘れたせいで飛行機が落ちてしまった,みたいなことがなくなる.

タグ:

posted at 10:02:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

神田憲行 @norikan2

14年11月10日

「キャンプにオフなし」とか「流血羽生選手に感動」とかいってるデーブ監督の目指す方向がはっきりし過ぎてて震えてる。このまま楽天の選手をワタミに研修いかせるんじゃないか

タグ:

posted at 10:05:12

コバヤシユウスケ @yukoba1967

14年11月10日

@APISIer カレツキ戦後はポーランドに帰国して経済政策の策定にもかかわってますから

タグ:

posted at 10:16:23

Cafe_Forex(テムズ川の流れ) @UponTheThames

14年11月10日

メキシコの高速鉄道入札で、メキシコ大統領が中国系企業連合の落札を突然取り消したのは不可解だったが、@FTによるとこの大統領の大豪邸の私邸が落札した中国系企業の現地関連会社が所有するものだったことが判明。普通に見て、この大統領と落札企業は窮地に陥っているということだろいう。

タグ:

posted at 10:22:52

suzuki hiroco @hiroco2003

14年11月10日

何かと思ったら同性愛・・・
「禁錮5年の実刑を言い渡した2審判決の破棄を求めた。」

「異常性行為」で無罪主張、野党指導者がピンチ : 国際 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) www.yomiuri.co.jp/world/20141028... via @Yomiuri_Online

タグ:

posted at 10:24:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

14年11月10日

@errorworld 元ネタの西遊記は仏教要素満載だけど、その部分はほとんど抜け落ちてた気がする。

タグ:

posted at 10:28:38

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年11月10日

子育て世代の人に聞きたいのですが、消費税10%にして、子育て支援策を拡充すべきと思いますか??。それとも消費税10%に上がるぐらいなら、子育て支援策なんてやらなくてもいいから、増税延期の方が良いか??。

タグ:

posted at 10:30:08

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年11月10日

中国 消費者物価指数(前年比)-10月 結果 1..6% 前回 1.6% 予想 1.6%
生産者物価指数(前年比)-10月 結果 -2.2% 前回 -1.8% 予想 -2.0%

タグ:

posted at 10:31:44

uchya_x @uchya_x

14年11月10日

またTOSSか。これ、野放しにしとかないで影響範囲とか調査した方がいい。水伝とか江戸しぐさとかデマ発信地になってる。 / “白砂糖は悪魔、さらに、体も心もぼろぼろにする!!??そこまで悪者にしなくても。 | 五本木クリニック | …” htn.to/k1KPh6

タグ:

posted at 10:44:04

ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

14年11月10日

まだ中国という大物が控えてるから / “誰がために壁は倒れた? 資本主義への移行の収支決算 - himaginaryの日記” htn.to/g12KDS

タグ:

posted at 10:44:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@PKAnzug

14年11月10日

「ジュンク堂では実用書と医学書でコーナーが分かれている」「書店員が外観をもとに置き場を決めている(場合がある)」「出版社が営業をかけた先(たぶん書店の部所)で置き場が変わることもある」という@が。この辺に「自著を一般の目に付く場所に置かれやすくする方法」のヒントがあるかもです。

タグ:

posted at 10:51:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

14年11月10日

株価も(大きく落込んだのが自律反発するのは別として)高いインフレは株価の阻害要因なわけで。落ちてた(期待)インフレが高くなる時には株価も上がるけど、(期待)インフレが高い時にはパフォーマンスは冴えない / “ポール…” htn.to/dh8iB2 #研究 #記録

タグ: 研究 記録

posted at 10:59:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ナカイサヤカ @sayakatake

14年11月10日

またTOSSだよ RT @kuwamitsuosamu: 教師が小学生に授業で教えている方が怖いぞ!!白砂糖は悪魔、さらに、体も心もぼろぼろにする!!??そこまで悪者にしなくても。 www.gohongi-beauty.jp/blog/?p=13278

タグ:

posted at 11:07:17

北浜流一郎❤令和埋蔵金株発掘で経済自立 @kabuwakitahama

14年11月10日

円、対ドルで114・14円前後に上昇です。これでは日経平均は失速やむなしですね。先週末の米金利低下でドルが売られた流れ続いています。

タグ:

posted at 11:08:03

yasudayasu @yasudayasu_t

14年11月10日

ショックでてんやわんやな時で、最後の貸し手とか最後のマーケットメーカーと言われていた時を過ぎると、ウォール街からもFRBの行動拡大に反対する動きが出てたし。 / “ポール・クルーグマン「量的緩和が格差を開いているっ…” htn.to/aSBBve #研究 #記録

タグ: 研究 記録

posted at 11:08:51

美剣淳也 @junyamitsurugi

14年11月10日

@tadataru @myfavoritescene 安倍総理「谷垣幹事長、私が大将ですよね?麻生財務大臣、疑問があるようでしたらクルーグマン呼んできますが?」

タグ:

posted at 11:15:43

Manager2525 @newjk225

14年11月10日

あの猪突猛進なおまる様が何故か先週から利益確定してる件があるのでロングを持ってスイング出来ないです。

タグ:

posted at 11:16:51

高口康太 @kinbricksnow

14年11月10日

出発点は「政府が反低俗キャンペーンしているからAV女優をフォローしよう」「政府は地震救済もまともにできないのに、日本のAV女優は義援金を」という政府批判が出発点 / “【まとめ】中国の蒼井そら人気、その理由とは?出発点は政府批判(…” htn.to/tsW6fA

タグ:

posted at 11:19:20

高口康太 @kinbricksnow

14年11月10日

“中国、アジアのインフラ整備で400億ドルの「シルクロード基金」 | ワールド | Reuters” htn.to/D678Ak

タグ:

posted at 11:22:28

本石町日記 @hongokucho

14年11月10日

ヤク切れですか。軽度のコールドターキー…

タグ:

posted at 11:24:09

yasudayasu @yasudayasu_t

14年11月10日

「長い目で見ると金融政策と株価の関係はさまざまに異なる」「要点は,履歴に大きく左右されるってこと.お金持ちが所有する種類の資産を量的緩和が体系的に優遇してるって考えは間違っているか,誇張されている.」 htn.to/yM2gvS #抜粋引用 #研究 #記録

タグ: 抜粋引用 研究 記録

posted at 11:24:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Makoto AKAI @mktredwell

14年11月10日

高橋洋一さん、活躍しまくり> 「明日から1年間、消費税5%に戻します」これでニッポン大復活!株価低迷 値上げ地獄 支持率低下 すべての悩みを 一発解決するウルトラC newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20141...

タグ:

posted at 11:30:05

Kazuhiro Teramoto @templebook

14年11月10日

日本のスキルプレミアムに関するDSGEの推定が出ていた。そもそもスキルプレミアムは下がっていたんだ。 www.boj.or.jp/en/research/wp...

タグ:

posted at 11:30:39

freeze deer(出走中) @freezedeer

14年11月10日

ワロタw RT @okasanman: 1ドル=10万円の可能性 藤巻健史(維新の党) ※ドル建て外国人買いで、日経平均は8,000,000円前後になる計算 www.nikkan-gendai.com/articles/view/...

タグ:

posted at 11:31:25

コーエン @aag95910

14年11月10日

そこまで分かっていて首相になっても結局できないなら、公務員試験受けて財務事務次官になるしかないね(冷淡)>RT

タグ:

posted at 11:32:05

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

14年11月10日

遺品のカメラを修復、さすが老舗のニコン。久しぶりにわが家のF4のシヤッターをきりたくなりました。また、持ち主様のご冥福をお祈りいたします。➡︎1日だけ写真見られた遺品カメラ、よみがえった headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141109-...

タグ:

posted at 11:32:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

14年11月10日

中国が牽制するからには理由がある。TPPを日米主導で早急に妥結させる必要がある。➡︎習近平氏、TPPけん制「選択に困惑をもたらす」 sp.yomiuri.co.jp/world/20141109...

タグ:

posted at 11:38:49

質問者2 @shinchanchi

14年11月10日

税金無駄遣いなど不適切な経理処理、2831億円に減少 ow.ly/3u2nRM

もっと巨額の無駄遣いから目を逸らすためのテクニックに見える程度には陰謀脳

外為特会の米国債は約120兆円以上
天下り先への貸付金・出資金
経済成長阻害のマクロ経済政策

タグ:

posted at 11:39:18

いかさんま @ikasanma

14年11月10日

1月時点では財政出動を抑えて、僅か3カ月で大幅増。何故だったんだろう

タグ:

posted at 11:43:06

Makoto Sakai @medicineman

14年11月10日

この手の考え方突き詰めていくと、クールジャパンとは日本のAVです、ってことになると思うんだけど、それでいいのか、私とみんな twitter.com/yarakado/statu...

タグ:

posted at 11:43:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kawase Takaya @t_kawase

14年11月10日

ありきたりの感想だが、対象を「抽象化」すると残虐な行為は歯止めが利かないんだよな。江戸時代の「キリシタンバテレン」もそう。 / “関東大震災における朝鮮人虐殺――なぜ流言は広まり、虐殺に繋がっていったのか / 加藤直樹×山田昭次×…” htn.to/A6qc9r

タグ:

posted at 11:45:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

YS@GPCR @YS_GPCR

14年11月10日

僕も「子育てしたいけどお金がない、社会が悪い、政府は支援を」って意見には違和感を感じてるんだよな。今より貧しいけど少子化しない時代なんていくらでもあった。「習い事や予備校にお金を払って勝ち組みに育て上げ、もちろんその間親自身の生活レベルも落とさない」ための金がない、なんだよな

タグ:

posted at 11:46:58

えんびたんさん @AVE_EEE

14年11月10日

掲載作家が一人残らず「岸本先生おつかれさまでした!」と巻末コメントを残している今週のジャンプちょっとすごすぎるし、ナルト完結による一番の犠牲者は打ち切りとはいえ自分の作品も紛れもない最終回だったのに、それよりも先に岸本先生の話をしなくちゃいけなくなったヨアケモノの作者

タグ:

posted at 11:49:22

いかさんま @ikasanma

14年11月10日

@ikasanma ねじれ国会か

タグ:

posted at 11:51:07

島本 @pannacottaso_v2

14年11月10日

お金がないから子供を育てられない、お金がないから共働きするしかないはフェミとリバタリアンがしばしば弄する二大大嘘。現代より物質的に豊かな時代は歴史上ないし、共働きしなくては物理的に死んでしまうほど貧しいことなどありえない。世帯所得格差の問題なのだよ。マルクスを思い出せよっていう。

タグ:

posted at 11:51:59

ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

14年11月10日

日テレはこの理屈が通ると本気で思ってるのかな? | ミス東洋英和アナ内定取り消し日テレ提訴 - 芸能ニュース : nikkansports.com www.nikkansports.com/entertainment/...

タグ:

posted at 11:52:31

yasudayasu @yasudayasu_t

14年11月10日

周囲の優秀な友人、という表現に周囲だけで複数いるような印象を受けるが、もしそうならちょっと努力するだけで追い付けるんでない?宇宙人はそうはいないだろ。相手が宇宙人なら…諦めて仲良くなっとけ。 / “東大2年生(経済学部内定…” htn.to/z2XCGW #ネタ

タグ: ネタ

posted at 12:00:35

47NEWS @47news

14年11月10日

中韓、FTA「実質妥結」 自動車や家電で日本に逆風 bit.ly/1tZmYYo

タグ:

posted at 12:21:08

北浜流一郎❤令和埋蔵金株発掘で経済自立 @kabuwakitahama

14年11月10日

凄いとしか言いようありません。
尊敬もしちゃいます。
www.facebook.com/video.php?v=10...

タグ:

posted at 12:22:19

さとうまみれ @sato_mami0

14年11月10日

日経新聞を“聴ける”ニュースアプリが便利すぎる! audiobooktimes.febe.jp/post/102007025...

タグ:

posted at 12:22:54

上念 司 @smith796000

14年11月10日

手遅れです。すでに感染してます。脳か脊髄に大きなダメージを与えないと止まりません。 RT @jiro26zero: 助けてあげてください。www.nikkan-gendai.com/articles/view/...

タグ:

posted at 12:24:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

佐々木宏夫 @hiroosasaki

14年11月10日

アマゾンで買ったIT機器が初期不良品だったのでどうしようかと思いつつカスタマー窓口に連絡してみた。Webで申し込んで一分も経たず電話が来て、事情を話すとお詫びの言葉と共に在庫があるので今日届くよう交換品を送るとの事。手元の不良品は着払いで送って欲しいとの事。所要時間3分位だった。

タグ:

posted at 12:27:48

すらたろう @sura_taro

14年11月10日

その理屈からするとお金を消費に回さずひたすら預金に貯め込む高齢者が悪いんじゃなくて、それを運用しない銀行が悪いと

タグ:

posted at 12:28:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

佐々木宏夫 @hiroosasaki

14年11月10日

承前】しかもアマゾンは迷惑をかけたお詫びの印としてプライム会員期間を一ヶ月延長してくれるという。これが日本企業だったらカスタマー窓口になかなか繋がらない上に、多分「初期不良かどうか確認してから交換品を送る」とか言っただろう。「日本企業はサービス第一」などというのは、今は昔の話だ。

タグ:

posted at 12:32:50

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年11月10日

いけのぶとか、堀義人さんとか、やまもといちろうさん等が増税延期による解散総選挙に批判的な論調。解散総選挙に持ち込まれると嫌なのかな??。別に解散総選挙やってもいいと思うんだけどね。閣僚スキャンダルの禊解散として、増税延期を掲げて全国お詫び行脚。選挙に勝ったら新しい内閣を組閣してよ

タグ:

posted at 12:44:33

hicksian @hicksian_2012

14年11月10日

リンク(「ちょうどオンラインにあげたばっかりの新研究」)をたどってごらん。

タグ:

posted at 12:44:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

hicksian @hicksian_2012

14年11月10日

"・・・at least in the US between 1980 and 2008, contractionary monetary policy actions tended to raise economic inequality

タグ:

posted at 12:45:00

佐々木宏夫 @hiroosasaki

14年11月10日

承前2】今回のアマゾンの対応で感じたのは、この種の苦情処理がシステム化されている事だ。いわば「お詫びのシステム化」だ。結果としてこれがアマゾンの信用を向上させ、クレーム処理の時間短縮にも繋がっている。要するに上手にシステムを組むことでサービス向上と効率化を共に実現させているわけだ

タグ:

posted at 12:45:08

hicksian @hicksian_2012

14年11月10日

or, equivalently, expansionary monetary policy lowered economic inequality. "

タグ:

posted at 12:45:14

hicksian @hicksian_2012

14年11月10日

量的緩和は給与所得(賃金)の格差を縮める効果を持っている・・・というお話。

タグ:

posted at 12:46:31

シェイブテイル @shavetail

14年11月10日

@sura_taro @yasuhiro392
国民が間違ってE新の会に投票しないように逆広告塔として活躍されていると思うしか...。

タグ:

posted at 12:47:36

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年11月10日

山谷さんは拉致問題担当大臣を継続しても問題ないと思う。高市は出来れば外してほしい。とりあえず飯島勲さんに身体検査をお願いするなりで、来年の通常国会は民主党に逆身体検査をやられても、隙は見せない老獪な人事を期待したい。

タグ:

posted at 12:47:57

hicksian @hicksian_2012

14年11月10日

量的緩和の是非を論じる際はdual mandate(Fedに課せられた政策目標=物価安定と雇用の最大化)を達成できているかどうかに照らし合わせるべしという大前提がまずあるわけや。

タグ:

posted at 12:50:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

hicksian @hicksian_2012

14年11月10日

そこに保守派の人たちから横槍が入ったんや。「量的緩和は格差を拡大しているぞ!」と。それに対してクルーグマンが答えたわけや。

タグ:

posted at 12:53:06

本石町日記 @hongokucho

14年11月10日

ピケティの主張。うなずけるところが大きいが、示唆される未来は不吉だ。資本主義の究極が共産主義を招くのだろうか。富の再分配をめぐる革命、無血で済めばいいが…

タグ:

posted at 12:53:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

hicksian @hicksian_2012

14年11月10日

「所得の源泉ごとに量的緩和がどういう効果を及ぼしているかを調べてみようか。金融資産(預金、年金、株etc)から得られる所得を減らしているかどうかというと・・・確かに方向性としては拡大の方向に向かってはいるけれど、規模的には大したことない。

タグ:

posted at 12:56:25

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年11月10日

国民に還元してほしい。財務省、お金持ち過ぎるwww

@jijicom: 外為特会資産128兆円=円安受け21兆円増−13年度末 i.jiji.jp/jc/forward?g=e...

タグ:

posted at 12:56:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

hicksian @hicksian_2012

14年11月10日

というわけで、「量的緩和は格差を拡大している」という難癖はあたらないよ、と。

タグ:

posted at 12:59:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年11月10日

通貨発行権が有る国の場合、通貨発行により債務が返済できるから、自国通貨建て債務による財政破綻は【絶対に無い】。債務返済での通貨発行によりインフレになるだけ。つまり自国通貨建て債務破綻と、デフレは【絶対に両立しない】

タグ:

posted at 13:00:54

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年11月10日

つまり通貨発行権を持つ場合の財政が健全かどうかの指標は、債務残高なんかじゃなく、インフレ率って事になる。つまり今の日本の財政は、超健全な状態である。「財政規律の罠」から早く抜け出そう!

タグ:

posted at 13:01:08

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年11月10日

安倍首相と習近平国家主席が日中首脳会談-2012年以来初

タグ:

posted at 13:01:34

hicksian @hicksian_2012

14年11月10日

Fedは「格差への影響」など気にせずに物価安定と雇用の最大化に励みなさい・・・とまではクルーグマンは語ってはいないけれど、そういうことになりますわな。

タグ:

posted at 13:02:03

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

14年11月10日

このシリーズ好き Commanders of Chaos: The 5 Worst Generals in U.S. History nationalinterest.org/feature/comman... @thenatlinterestさんから

タグ:

posted at 13:02:14

hicksian @hicksian_2012

14年11月10日

言ってはいるか。「ここで,ぼくらの大半が量的緩和を好ましいと考える理由に話をもどそう.いや,イェレンとぼくがひそかにゴールドマン・サックスからお金をもらってるなんてことはないし,ぼくは(それに,きっとイェレン女史も)非伝統的金融政策がキセキをもたらしうるとも信じていない.

タグ:

posted at 13:02:58

hicksian @hicksian_2012

14年11月10日

不況下の経済に対する主な対応は,財政的なものであるべきだったし,大規模インフラ整備計画を支持する論拠は圧倒的なまま変わりない.でも,いまの政治の現実を踏まえると,そんなことはおきそうにない.不本意だけど頼みの綱はFRBしかない.

タグ:

posted at 13:03:10

hicksian @hicksian_2012

14年11月10日

まじめに宿題もしないまま,FRBの努力をゴミ箱に放り込むようなまねは,ぜひともしたくないもんだよね.」

タグ:

posted at 13:03:17

満州中央銀行 @kabutociti

14年11月10日

大阪市 橋下市長出席の戦略会議で関電株の売却する方針を決定と共同通信が速報

タグ:

posted at 13:03:42

bn2 @bn2islander

14年11月10日

基本的には再分配とセットであるみたいですが、理念が歪められる可能性はありますね ir.lib.fukushima-u.ac.jp/dspace/bitstre...

タグ:

posted at 13:03:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

なげなわぐも @anhebonia

14年11月10日

人口比と年齢とを加味すれば、いわゆる適齢期での高収入女性は男性よりもはるかに稀少。低スペ男性がアイドルと結婚したいと言うようなもの twitter.com/tmaita77/statu...

タグ:

posted at 13:05:04

hicksian @hicksian_2012

14年11月10日

「不況対策」としては財政政策の出動が望まれるけれど、悲しいかな現在の政治の様子を見ているとそういう動きが起きそうにはない。となると、金融政策に頼るしかない。「不本意だけど頼みの綱はFRBしかない」。

タグ:

posted at 13:05:32

hicksian @hicksian_2012

14年11月10日

「不況対策」と「格差の是正」は一応分けて考えられているわけやね。

タグ:

posted at 13:06:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

14年11月10日

中韓FTAが合意した翌日かぁ…“@47news: 速報:安倍晋三首相と中国の習近平国家主席による日中首脳会談が、北京の人民大会堂で始まった。 bit.ly/17n4iz

タグ:

posted at 13:08:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

opoona @opoonakeizaiita

14年11月10日

@seak153 おお!おひさ!なんとか生きてるYO~。遅い昼休みに怒涛のシュプレとばかりにカキコんでるYO~

タグ:

posted at 13:15:05

平野 浩 @h_hirano

14年11月10日

首相官邸の首相執務室には大型の電光株価ボートが設置されている。だから、首相は部屋にいるときはいつも株価の動きを見ている。まさに株価連動内閣である。確かに素人目には株高は景気高と錯覚する。本当に経済が成長して景気が良くなり、株価が上がれば一番良い。しかし、今の株高は官製株高である。

タグ:

posted at 13:18:07

opoona @opoonakeizaiita

14年11月10日

@seak153 みんな学者に頼り杉なんだYO~。アレら、バイアスが掛かってるから純粋に我々を助けるワケではない。みんなそれぞれに、苦しかったら苦しいと声を挙げれば委員だYO~w

タグ:

posted at 13:19:44

opoona @opoonakeizaiita

14年11月10日

@seak153 無理せずに、お互いガンバりまっしょいな~。

タグ:

posted at 13:21:39

平野 浩 @h_hirano

14年11月10日

日銀のよる追加緩和。このメニューのなかに「ETF購入」とあるのを見逃してはならない。ETFとはJPX日経インデックスに連動する。これが売れれば株価は上がる。ETFは年初から8321億円を日銀が購入しているが、追加緩和でこれを3倍の3兆円まで引き上げる。日銀が株価上昇に支えている。

タグ:

posted at 13:22:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

平野 浩 @h_hirano

14年11月10日

日中首脳会談が始まっている。これは、会談の中身はともかく、実施されたことが安倍政権の支持率の底上げに大きく寄与することは確実。これで消費再増税延期年内解散はますます可能性が高まっている。17日の速報値はよくないことは確かなので、解散の口実になる。野党の選挙準備はできていない。

タグ:

posted at 13:28:28

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年11月10日

日中首脳会談終了
安倍首相
「原点に立ち戻って関係改善する第一歩」
「海洋連絡メカニズムの実施に向けて、具体的作業に入ることになる」

タグ:

posted at 13:30:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

14年11月10日

テレビに映った総理と主席。総理は話しかけているのに主席はむっつり。会ってやった、という姿を内政的に見せ付ける必要があったのだろうか。

タグ:

posted at 13:32:29

シルバー苦労 @nekoga

14年11月10日

これっすか、関西の経済に打撃を確実に与えていってますな、ホンマに維新イランです RT @Calcijp: 関西電力が後場下落、大阪市が保有株売却を検討との報道 - ニュース・コラム - Y!ファイナンス m.finance.yahoo.co.jp/news/detail/20...

タグ:

posted at 13:34:55

_____ @satesate02

14年11月10日

「合格・不合格」が母集団分布に何を及ぼすのか、はてブの感想で初めて明示的に意識した。東大受験者は右裾が長い分布だろうけど(足切りが左を切る)、右から順に受験者数を足していったとき、恐らく最頻値近くに最低点合格者が出現するだろうから、その辺りの人達が数としては恐らく一番多い(前提)

タグ:

posted at 13:35:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

R Y 2 K @yukitsunamama

14年11月10日

LINEというのは恐ろしいものだ。十数年前、私にHないたずら電話をかけてきた高校生くらいの少年の電話番号を、ガラケーのアドレスに保存しておいた。スマホにしてアドレス帳もうつしたら、それがLINEのアドレスで出てきた。写真付き、しかも結婚式の写真が。幸せになったんだね。よかったよ。

タグ:

posted at 13:38:34

平尾 剛 / 『脱・筋トレ思考』(ミシマ @rao_rug

14年11月10日

話題になっている「脳震盪」についてちょいと一言。「本人の意思確認」でもって出場をするか否かを決めるのはおかしい。なぜなら脳震盪はその判断をすべき脳に衝撃が加わっているわけで、正しい決断をできるはずがないからです。続

タグ:

posted at 13:39:51

深爪@「親になってもわからない」好評発売 @fukazume_taro

14年11月10日

日テレが、ホステスのバイト歴があった女性の局アナ内定を取り消して問題になってるらしいんだけど、例の女子アナコンドーム自撮写真がよっぽどトラウマなんだろうな、って思った。

タグ:

posted at 13:40:10

Hiroshi Yamaguchi @HYamaguchi

14年11月10日

事実上の社会保障化⇒無期受刑者、進む「終身刑」化 仮釈放8年連続1桁 - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/g9g2

タグ:

posted at 13:42:33

平尾 剛 / 『脱・筋トレ思考』(ミシマ @rao_rug

14年11月10日

選手ならば、いくら目眩がしようが足元がふらつこうが、プレイを続行したいと切望します。ほとんど本能的にそう望む。それを制止しなければならない立場が監督やコーチやトレーナーの役目です。続

タグ:

posted at 13:42:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

平尾 剛 / 『脱・筋トレ思考』(ミシマ @rao_rug

14年11月10日

ほぼその瞬間に全力を傾けようとする選手に対して、選手生命という長いスパンでみた場合のリスクを考えて決断を下すのが彼らの役割です。「本人の意思確認を尊重する」という言明は責任の放棄といっても僕は過言ではないと思います。続

タグ:

posted at 13:45:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

りりぱ/Matsuki@通販あります! @liliput

14年11月10日

ミスコンはOKでキャバがアウトなのか……つくづく男社会の基準というのは分からんな。 / “「銀座でバイト」が原因で 「局アナ内定」を取り消された 女子大生が日本テレビを訴えた  | ニュースの深層 | 現代ビジネス [講談社]” htn.to/8mivf1

タグ:

posted at 13:47:10

平野 浩 @h_hirano

14年11月10日

日中首脳会談終了。習主席の表情の硬さ。ニコリともしない。しょうがないから会ってやるさという感じ。時間は通訳を交えて30分。ほとんど挨拶程度の会談である。しかし、会談が行われないよりはマシ。会談はむしろ中国にとって大きなメリットがある。中国の内情は最悪の状況。日本の助けは不可欠。

タグ:

posted at 13:47:35

平尾 剛 / 『脱・筋トレ思考』(ミシマ @rao_rug

14年11月10日

その決断がどれほど困難なことかは僕もよくわかります。本能的にプレーに向かおうとする選手を制するのはほとんど不可能に近いと感じられるかもしれません。でもそれでも、これはしなければならないことです。「指導者」として避けては通れないことです。続

タグ:

posted at 13:48:15

平尾 剛 / 『脱・筋トレ思考』(ミシマ @rao_rug

14年11月10日

でもこれではあまりに指導者への負担が大きい。プロチームや選手へのコーチならまだしも、 部活動の指導は競技に精通していない教師が務めるケースもある。責任が大きすぎれば務めるものが誰もいなくなります。だからこそ法的な整備が必要となる。続

タグ:

posted at 13:54:00

平尾 剛 / 『脱・筋トレ思考』(ミシマ @rao_rug

14年11月10日

先ほどRTしましたけれど、ラグビー界では、たとえ医者の管理のもとでも最初の受傷から最低24時間はプレイしてはいけない。もし医者がついていなければ、最低14日間はプレイしてはならないというルールがあります。こうして選手は守られている。続

タグ:

posted at 13:55:32

平尾 剛 / 『脱・筋トレ思考』(ミシマ @rao_rug

14年11月10日

ひとときの安っぽい感動のために選手が消費されるのは見過ごせません。それを演出するような報道には怒りすら覚えます。続

タグ:

posted at 14:01:07

平尾 剛 / 『脱・筋トレ思考』(ミシマ @rao_rug

14年11月10日

少々のケガなら無理をする覚悟ができている。それが選手の心境というものです。プロだけでなく、部活動に励む生徒だってこの気持ちを備えている。その背中を押すだけなら誰だって指導者になれる。むしろそこで毅然とした態度で出場を断念させることができるのが、本当の指導者ではないでしょうか。続

タグ:

posted at 14:02:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

平尾 剛 / 『脱・筋トレ思考』(ミシマ @rao_rug

14年11月10日

僕自身もまだ修行中の身です。こんな理想的な指導者では決してありません。しかし、目指すべき境位をきちんと自覚しておくことはとても大切です。チープな感動物語に流されないためにも、ここに自戒を込めて書き記す次第であります。終

タグ:

posted at 14:05:29

CTO bot @CTObot

14年11月10日

「大学の意識は近年変わってきているが、大学事務局が追いついておらず、外部研究資金を獲得する優秀な先生ほど、その事務処理・手続きに忙殺される状況となっている。」(エレクトロニクス系)

タグ:

posted at 14:07:27

秒速5センチメートルbot @byousoku5cm_bot

14年11月10日

電車の窓から眺める西新宿の高層ビルはどの季節、どのような天候でもため息が出るほど美しかった。それどころか年齢を重ねるほどに、その眺めは輝きを増した。時折、その美しさが自分に何かを突きつけているような気がした。だがそれがなんなのかは、彼には分からなかった。

タグ:

posted at 14:09:09

本石町日記 @hongokucho

14年11月10日

また、ドサッと円高。ヤク切れです。

タグ:

posted at 14:10:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

茂木健一郎 @kenichiromogi

14年11月10日

振り切ったな。RT @horeicom: 茂木さーん11月20日発売の『男脳と女脳 〜人間関係がうまくいく脳の活用術』アマゾンでの予約開始されました〜!まずは装丁をご覧になって欲しい!!
amzn.to/142Mhiq pic.twitter.com/wcL5UwdnJU

タグ:

posted at 14:12:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

なべちゃん @nabetyan45705

14年11月10日

名古屋と東京比べた時に市場規模で6倍の差なのに対して名古屋と東京では週末のアイドル現場の数10倍以上の差があるので必然的に名古屋の現場の方がひとつの現場に人が集まるのは当然なのかな?なんて思いました。

タグ:

posted at 14:14:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

14年11月10日

チャーチル神話、未だ死なず Boris Johnson on why Winston Churchill still stands alone on.wsj.com/1xp7agl @WSJさんから

タグ:

posted at 14:16:15

_____ @satesate02

14年11月10日

新入生が最初に受ける授業として基礎統計で数理統計学やるのって、バイナリレベルの理解が必要なCプログラミングから入ったり、ドイツ語習って1週間でじゃあカントを読もうかみたいなのと似てるかもしれない。どれも自習者は泣きながらこなすのだが、多数は生存本能からその分野を忘れようとし始める

タグ:

posted at 14:18:38

opoona @opoonakeizaiita

14年11月10日

いま高齢者は格差が拡大し、二極化しています。これらの負担増が実施されれば、わずかな年金収入に頼っている高齢者の生活は成り立ちません。すでに問題化している「老後破産」がますます現実味を帯びてきます。

タグ:

posted at 14:22:59

opoona @opoonakeizaiita

14年11月10日

これまで述べてきたように、一方で、日銀の金融緩和は、株価と大都市中心部の不動産価格を上昇させます。他方で、円安に伴う輸入物価の上昇と消費税増税が家計を直撃し、雇用流動化と実質賃金の低下は家計消費を縮小させます。こうして格差が再び拡大していきます。

タグ:

posted at 14:23:31

opoona @opoonakeizaiita

14年11月10日

アベノミクスという新しい衣をまとっていますが、格差を拡大し国際競争力を低下させた小泉「構造改革」と同じパターンになっていることがわかります。しかも、日銀の金融緩和の規模は「異次元」なので、財政赤字=国債を買い続ける日銀は出口を失っていきます。

タグ:

posted at 14:24:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

14年11月10日

介護で地方自治体の清算が加速されるようにも思います。地方交付税交付金をもらわないでも済んでいるような財政基盤のしっかりした地方自治体、たとえば埼玉だと和光みたいなところはいいのかもしれません。それ以外は合併をすすめていくことになるのでしょうね。

タグ:

posted at 14:24:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

opoona @opoonakeizaiita

14年11月10日

デフレの正体?
ではデフレを克服するための正しい政策手順とはどうあるべきなのでしょうか。
最近、その手がかりになる、ちょっとした出来事がありました。それは、安倍首相がツイッターで藻谷浩介氏の「人口減少=デフレの正体」という議論を批判したことです。

タグ:

posted at 14:25:58

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年11月10日

オバマ大統領
「TPP合意に向けて勢いつきつつある」

タグ:

posted at 14:26:34

opoona @opoonakeizaiita

14年11月10日

銀行利害関係者は隠したがりますが、日本の「失われた10年」や最近の欧州を見れば分かるように、バブル崩壊に伴う不良債権処理の失敗と急激な信用収縮(貸し渋りや貸しはがし)がもたらす負債デフレ(デッド・デフレーション)がデフレの直接的原因だからです。

タグ:

posted at 14:26:46

還ってきた三重県民@おっぱい探求者 @Mie_Kenmin_MK

14年11月10日

バイクを買ってもらったお客様へは必ず任意保険を確認するのですが、末恐ろしいことに未だに任意保険に「入っていない・入らない」方がごく稀におられます。そしてその理由としては「自分は事故を起こさないから」、その根拠としては「自分は今まで事故を起こしたことがないから」 (|| ゚Д゚)

タグ:

posted at 14:27:03

グレッグ @glegory

14年11月10日

習近平氏は誰かに似ているな、とずっと思っていたが思い出せず。さきほどようやく思い出した。現役時代の北の湖親方にくりそつ。

タグ:

posted at 14:29:20

opoona @opoonakeizaiita

14年11月10日

彼らは、銀行の不良債権問題や銀行もからむ原発=不良債権問題についてふれないか、ふれても正面から論ずるのを避ける傾向があります。この国が行き詰まっている本質的な部分がすっぽり抜け落ちているのです。

タグ:

posted at 14:31:46

opoona @opoonakeizaiita

14年11月10日

デフレが起きてきたプロセスについて、問題をきちんと整理しないといけません。

① まず経営者も監督官庁も誰も責任をとらずに不良債権を隠すために、バブル崩壊に伴う不良債権処理の失敗が、信用収縮(貸し渋り・貸しはがし)と負債デフレ(デッド・デフレーション)をもたらしました。

タグ:

posted at 14:32:08

opoona @opoonakeizaiita

14年11月10日

② そして、企業は内部留保を増やして設備投資をせずに、雇用の流動化と賃金切り下げを進めました。それによってデフレから抜け出せなくなってしまいました。

③ さらに、若者の雇用破壊は少子高齢化・人口減少を加速させ、それに伴う経済の縮小圧力がデフレを一層深めていきました。

タグ:

posted at 14:32:26

opoona @opoonakeizaiita

14年11月10日

では、安倍政権は今何をしているのでしょうか。

① 90年代と同様に、ゾンビ東電の救済を最優先し不良債権化した原発の処理を怠り安全性を無視して再稼働させたり輸出したりしようとしています。そして、地域で投資が伸びている再生可能エネルギーの投資を止めて産業構造の転換を遅らせてます。

タグ:

posted at 14:34:22

opoona @opoonakeizaiita

14年11月10日

② 先にみたように、労働者派遣法を改悪して派遣を拡大・固定化させ、実質賃金の低下、ブラック企業化を進めて、働き方さえ壊そうとしています。

③ これでは若者は結婚できず、出産もできなくなるために少子高齢化・人口減少を一層加速します。そのうえ、高齢者福祉の切り捨てを行っています。

タグ:

posted at 14:34:45

opoona @opoonakeizaiita

14年11月10日

では、日本経済再生のためには、どうしたらよいのでしょうか。

安倍政権が行っている①~③の政策をそれぞれ覆していくことが必要です。

タグ:

posted at 14:36:54

opoona @opoonakeizaiita

14年11月10日

まず何よりも、ゾンビ東電を処理し、福島の環境回復に全力を挙げるとともに、原発=不良債権を処理しながら電力システム改革を急がなければいけません。それによって20世紀の集中メインフレーム型から21世紀の地域分散ネットワーク型の産業構造と社会システムに転換していくことです。

タグ:

posted at 14:37:13

opoona @opoonakeizaiita

14年11月10日

これによって地域に雇用を創出しつつ、雇用流動化政策を止めていくのです。

タグ:

posted at 14:37:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

フィフィ @FIFI_Egypt

14年11月10日

日中首脳会談冒頭でホスト国より先に安倍氏が出て来られて、しかも和かに握手するシーン。習近平氏は終始無表情。対日強硬姿勢で支持を確保したい習氏の国内向けアピールなんだろうけど、余裕がないんだろうな。朴槿惠氏の時も同じだった。国民性が現れるね。本音と礼儀の日本、大人気ない中国、韓国。

タグ:

posted at 14:38:05

opoona @opoonakeizaiita

14年11月10日

内橋克人氏はフード・エネルギー・ケアの頭文字をとってFECと言っていますが、FECから経済を立て直すことが重要です。その際、クラウド・コンピューティングとICTの発達はこれらの分野を一気に先進的・先端的なものに変えてしまう点に注目しなければなりません。

タグ:

posted at 14:38:35

opoona @opoonakeizaiita

14年11月10日

地産地消は出発点になりますが、それだけで地域衰退を止めるのは困難です。

タグ:

posted at 14:39:26

opoona @opoonakeizaiita

14年11月10日

エネルギー分野では、地域の中小企業・農業者・市民が出資して、自らの地域資源を活かしてどのような再生可能エネルギーに投資するかを自ら決定し、その売電収入が地域に返ってくるようになります。それは国からもらう補助金ではなく、地域の自立をもたらします。

タグ:

posted at 14:39:44

opoona @opoonakeizaiita

14年11月10日

さらに将来の送配電網はスマートグリッドになっていき、発電所、住宅、ビルから町までスマート化が進むでしょう

タグ:

posted at 14:40:44

opoona @opoonakeizaiita

14年11月10日

そして国全体では、送配電網、建物、車や家電製品にいたるまで、スマート化による技術革新をもたらしていくのです。そのためには。原発=不良債権処理を行うとともに、電力システム改革を急がないといけません。

タグ:

posted at 14:41:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

opoona @opoonakeizaiita

14年11月10日

農業も儲かるようにしないかぎり、若い担い手が出ていき地域の衰退は止まりません。農村でも、小規模ですが、直売所のPOSシステムがそうであるようにICTによる革新が起きています。やがて直売所のネットワーク化も起きるでしょう。

タグ:

posted at 14:41:57

opoona @opoonakeizaiita

14年11月10日

環境や安全という社会的価値を基軸に置きながら小規模農業でも、6次産業化によってやっていけるようになります。

タグ:

posted at 14:42:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

opoona @opoonakeizaiita

14年11月10日

近著『儲かる農業論』で書いたように、大規模専業化路線は非現実的です。エネルギー革命とともに、エネルギー兼業農家が生まれてきます。つまり6次産業化+エネルギー兼業農家が新しい農家経営モデルになるのです。もちろん、そのためには電力システム改革が前提となります。

タグ:

posted at 14:42:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

opoona @opoonakeizaiita

14年11月10日

福祉の分野でも、中核病院、診療所、介護施設、訪問医療・看護・介護などをネットワークで結びつけ、一人ひとりの利用者にかかりつけ医やケースマネージャーがはりついて、利用者のニーズに合ったサービスを効率的に供給できるようにし、多様で複雑なニーズを支えていかなければなりません。

タグ:

posted at 14:43:42

opoona @opoonakeizaiita

14年11月10日

しかし、都市と農村など地域の特性に応じて福祉サービスのニーズが大きく異なります。そこで供給者と利用者、住民が決定に参加して地域の事情に応じた供給体制を組み立てる必要性が生じます。つまり地域分散ネットワーク型への転換は、意思決定を含む社会システムをも大きく変えていくのです。

タグ:

posted at 14:44:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

opoona @opoonakeizaiita

14年11月10日

中央から工場を誘致したり、公共事業を引っ張ってきたりするような集中メインフレーム型の産業構造はもはや限界に達しつつあります。新しい技術の発展にしたがって、地域民主主義をベースにした地域分散ネットワーク型に転換していくことで、疲弊した地域経済を再生させていく――

タグ:

posted at 14:45:19

opoona @opoonakeizaiita

14年11月10日

まさに国のあり方をも変えていく大胆なビジョンが求められているのです。

以上!またクル~

タグ:

posted at 14:45:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

opoona @opoonakeizaiita

14年11月10日

@kmori58 怒涛のシュプレヒパワーのなせる技ッスw金子勝先生の記事。bit.ly/1udQTvx

タグ:

posted at 15:03:01

小峯 敦Atsushi Komine @komine_124

14年11月10日

ケインズ学会の第4回全国大会は2014年11月29日(土)-11月30日(日)に立教大学池袋キャンパスで行われます。入場無料。浜田宏一先生(イェール大学)による記念講演「マクロ経済における通貨の役割」あり。www2.rikkyo.ac.jp/web/ksj2014/

タグ:

posted at 15:04:06

opoona @opoonakeizaiita

14年11月10日

@onakaitaimusi ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”(๑´ㅂ`๑)ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”

タグ:

posted at 15:05:01

シェイブテイル @shavetail

14年11月10日

「政府の借金」、9月末は1038兆円-
”財務省は10日、国債や借入金、政府短期証券を合わせた「政府の借金」の残高が9月末時点で1038兆9150億円になったと発表した。公務員数推計をもとに単純計算すると、役人1人当たり約3億円の借金を抱えていることになる。”って書け。

タグ:

posted at 15:07:16

イハ 洋一 (伊波洋一)参議院議員 @ihayoichi

14年11月10日

演劇集団「創造」が昨年死去した作者・知念正真さんを追悼し6年ぶりに8日沖縄市民小劇場で「人類館」公演。沖縄市制施行40周年事業。今年の市長選以前に決まっていたのだろう。県知事選挙で忙しく見逃してしまった。ビデオにでもなれば良いのだが pic.twitter.com/Nhxhh8q7ug

タグ:

posted at 15:08:52

れいわ 山本太郎 消費税廃止!住まいは権 @yamamototaro0

14年11月10日

沖縄知事選、票割りで、山本太郎は喜納昌吉候補を応援している、と言う噂が聞こえてきた。取り合うまでもない噂とも思ったが、ハッキリさせる為、今回は応援出来ません、と喜納さんご本人に電話。激動の時、大局を見てお互い頑張ろうと逆にエールを頂戴した。

タグ:

posted at 15:15:29

いかさんま @ikasanma

14年11月10日

プーチン増殖計画?ロシア人女性にプーチン大統領の精子を提供し、「軍事および政治エリート」の創出を提案(ロシア議会) : カラパイア karapaia.livedoor.biz/archives/52177...

タグ:

posted at 15:15:31

opoona @opoonakeizaiita

14年11月10日

@myfavoritescene 仕様かと((((・ิ(・ิω(・ิω・ิ)ω・ิ)・ิ)))) 仕様者同士でプロレスしてたし

タグ:

posted at 15:16:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

14年11月10日

今日は病院の待ち時間が長い 長いな~

タグ:

posted at 15:21:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ロイター @ReutersJapan

14年11月10日

日銀の大量国債買い入れにより、邦銀は重債務を抱えた政府に資金を貸す重荷から解き放たれる反面、キャッシュの新たな使い道を探す必要に迫られている ──コラム:日銀追加緩和で邦銀に新たなリスク bit.ly/1xAGXLY pic.twitter.com/ToLIjHWvOr

タグ:

posted at 15:28:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

14年11月10日

人質交渉と突入の意思決定
#放送大学 ・・・(^^;

タグ: 放送大学

posted at 15:30:17

ショーンKY @kyslog

14年11月10日

綺麗な言葉を~ネタが出回ってて、水からの伝言がいまさら?と思ったら、新しいネタが出てたのか……

タグ:

posted at 15:30:24

hicksian @hicksian_2012

14年11月10日

Lant Pritchett, "Is Your Impact Evaluation Asking Questions That Matter? A Four Part Smell Test" www.cgdev.org/blog/your-impa...

タグ:

posted at 15:38:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

涼風紫音/Protest the inv @sionsuzukaze

14年11月10日

1:本邦で現下「保守」とされる分類に所謂ネトウヨと呼称されている集団を含めるとすると、理論は無茶苦茶。また本稿で触れられている「リベラル」として分類している6項目のうちの3項目はそれらが踏み躙ってやまないそのものの項目でもある。

タグ:

posted at 15:39:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yahoo!ニュース @YahooNewsTopics

14年11月10日

【羽生 検査結果は全治2-3週間】直前練習中に負傷した羽生結弦が精密検査の結果、頭部挫創などで全治2~3週間と診断された。 yahoo.jp/lmRs1K

タグ:

posted at 15:42:13

涼風紫音/Protest the inv @sionsuzukaze

14年11月10日

またそれらはリバタリアン的比例配分といった考え方を「一切していない」と言い切って構わないくらいに無視している(そこまで思考していないし指向もしていない)。本邦では生活保護叩きも一見リバタリアン的言動は表現されるが、その根本は排除と堕落の論理を以ってなされている。

タグ:

posted at 15:42:56

コーエン @aag95910

14年11月10日

もう完全に美談じゃないですかーやだー>RT

タグ:

posted at 15:46:03

涼風紫音/Protest the inv @sionsuzukaze

14年11月10日

2:そもそも本邦にリベラルが存在してきたのか。共産党が革命政党だとは従前より言及されてきたところではあるが(最近では怪しいものだが)、社会党も共産党と「今の日本が資本主義のどの段階なのか(革命前夜なのか否か)」が認識の相違点であったはずで、本来は革命政党だったはずである。

タグ:

posted at 15:46:04

涼風紫音/Protest the inv @sionsuzukaze

14年11月10日

従ってリベラルというよりは、はるかに根源が革命左派に近い存在が基点であるはずで、非革命主義的意味でのリベラルとは根本が異なる。本邦でその間隙を縫ってその役割を果たしてきたのは実際のところ公明党だったりするわけで、本邦では公明党を必ずしも左派ないしリベラルとは分類していない。

タグ:

posted at 15:48:26

ショーンKY @kyslog

14年11月10日

ハネムーン期間なる言葉とともに半年ほどきれいな言葉をかけ続けた内閣(赤)と、その他組閣直後から罵声を浴びせ続けた内閣(黒)の支持率 pic.twitter.com/Tt4ZZkcX27

タグ:

posted at 15:49:01

ショーンKY @kyslog

14年11月10日

念のため書くとただのブラックジョークであり、菅内閣も野田内閣も組閣直後から大変だったよと思ってます

タグ:

posted at 15:50:08

涼風紫音/Protest the inv @sionsuzukaze

14年11月10日

本邦でリベラルの代用を果たしてきたのは公明党を除けば、実際には自民党ハト派と呼ばれてきた一群であり、現下はそのハト派は縮退を続け、民主党はその代役を果たせず、公明党はリベラルの要素を喪失しつつある。社民党・共産党は論外。リベラルが人気が無いのではなく「不在」である。

タグ:

posted at 15:51:21

ショーンKY @kyslog

14年11月10日

ブラックジョークなので不愉快な人が多ければ消すつもり

タグ:

posted at 15:51:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

涼風紫音/Protest the inv @sionsuzukaze

14年11月10日

また、リベラルを称する社民党も、もっぱら理屈よりも感情に訴える宣伝を意識しており(前回選挙時の福島原発を用いたポスターや集団的自衛権反対の児童を用いたポスターの煽情性は言うまでもない)、寧ろそこから失われているのは外向けの「理屈」である。

タグ:

posted at 15:54:15

涼風紫音/Protest the inv @sionsuzukaze

14年11月10日

各論壇誌やオピニオン紙の標題の付け方はまだしも、政党レベルでリベラルや保守という、本稿で触れられている意味合いでの機能は、果たされていない。果たされていないからこそ現状が存在している。アメリカの分析例を安易に持ち込むのが危険なのは、そもそもの政党機能が異なる点と投票行動の相違。

タグ:

posted at 15:56:35

ナスカの痴情ェ @synfunk

14年11月10日

やはり羽生の強行出場に碌でもない人間から食いついていく。コメントも酷い。/「闘志が凄い」「あれが勝負できる男の姿」「東北人魂」デーブ監督“羽生の闘魂”注入だ!流血も強行「見習わないと」 ― スポニチ Sponichi Annex www.sponichi.co.jp/baseball/news/...

タグ:

posted at 15:58:58

K. Imai @Kimai9142

14年11月10日

次世代の党にはもうちょっと保守色出してもらいたかったな
党名からして中途半端。

タグ:

posted at 16:00:03

白ふくろう @sunafukin99

14年11月10日

日本では「保守」を冠したら人気がなくなるというジンクス。

タグ:

posted at 16:01:11

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

14年11月10日

自分用のメモ。松尾匡さんの『ケインズの逆襲、ハイエクの慧眼』 www.amazon.co.jp/dp/4569821375/ が11月15日に発売予定、と。 pic.twitter.com/dMywrXDDhJ

タグ:

posted at 16:02:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

涼風紫音/Protest the inv @sionsuzukaze

14年11月10日

また、「保守」に分類されているものの、自民党が保守政党で在り得るのか、というのはかなり危うい線まで進んでいる。安保政策の一点を除けば社民党・共産党の方がはるかに「保守的」と言えるほどに、少なくとも現体制の打破を指向する「戦後レジームの脱却」なるフレーズは体制破壊主義的である。

タグ:

posted at 16:03:00

渡邊芳之 @ynabe39

14年11月10日

地位や肩書きがあっても「ん?この人?ん?」となんとなく思った人がしばらくするとすっかり「誰もが認める変な人」になっているのがツイッター。

タグ:

posted at 16:04:39

本石町日記 @hongokucho

14年11月10日

↓ブタ積みは使う必要がない。積まれたブタはそのまま。銀行は自ら信用創造するので。

タグ:

posted at 16:04:47

KEN @iz_umin

14年11月10日

感動した、マジ泣いたよ…。初アメリカ公演で素晴らしいパフォーマンスを見せてくれた。今まで待ってくれて来てくれた方々も、きっと満足したライブだったと思う。
最後の3人の様子を見れば、相当緊張して今日を迎えたんだろうなぁ。NY公演は今日の事を自信にして、楽しんで欲しい! #prfm

タグ: prfm

posted at 16:05:33

涼風紫音/Protest the inv @sionsuzukaze

14年11月10日

従って、「サヨク・リベラルが人気が無い(嫌われる)」どころか、本邦の現状は、本来的意味での「保守」と「リベラル」の両方の再興ないし新設こそが必要なのであって、アメリカの分析はまだしも、本邦の現状に対する分析としては決定的に誤っていると思われる。以上終わり。

タグ:

posted at 16:05:43

竹田昌弘 @TAKEDAmasahiro

14年11月10日

朝日も解散風。 digital.asahi.com/articles/ASGCB... 「政権内に解散論が浮上しているのは、(7~9月の)GDP値が伸び悩んだ場合のシナリオ…消費増税の一定期間の先送りを決めたうえで、総選挙に打って出る」。ここの肝ですかね。増税先送りの信を問われたら…。

タグ:

posted at 16:11:53

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

14年11月10日

“サザエさんをどこまで美人に描けるか、挑戦してみようぜwww : ロブスター速報@VIP (ロブ速)” htn.to/iqCcD2

タグ:

posted at 16:17:49

伊藤憲二 科学史 『励起ー仁科芳雄と日本 @kenjiitojp

14年11月10日

HSSでマイケル・ゴードンに会った。今度出る自然科学で使用される言語についての本のことをちょっと教えてもらった。大変興味深い。現在使用されている言語の第2位は日本語なのだそうだ(論文件数で、だったと思う)。

タグ:

posted at 16:20:00

えろワ(有川光太) @errorworld

14年11月10日

@helicopter_muku twitter.com/errorworld/sta... 昨日こういうサイトを見つけまして、内容自体の是非はまあ置いといて、観点として面白いけど実際どうなのかなーと思ったんですよね

タグ:

posted at 16:20:24

yasuhiro @yasuhiro392

14年11月10日

@akita_kia 円で莫大な現金をお持ちの方には、預金の利子が低いのでゼロ金利は困るんでしょうね。もっとも、預金の利子だけで生活できる方が国民の何パーセントいるのか知りませんが…

タグ:

posted at 16:23:03

uncorrelated @uncorrelated

14年11月10日

リフレ派の我田引水ではなく本当にケインズはこんなこと言ってたんですか? http://anond.hat... — 貨幣論(treatise on money)にcost inflationとprofit inflatio... ask.fm/a/bbki97kl

タグ:

posted at 16:23:06

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

14年11月10日

.@breathingpower さんの「フジテレビEM菌報道の文字起こし」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/395287

タグ:

posted at 16:24:26

NIKKEI BUSINESS DAIL @nikkei_bizdaily

14年11月10日

財務省は10日、国債や借入金、政府短期証券を合わせた「国の借金」の残高が9月末時点で1038兆9150億円になったと発表しました。10月1日時点の人口推計をもとに単純計算すると、国民1人当たり約817万円の借金を抱えていることに。ow.ly/E2Lis

タグ:

posted at 16:25:12

えろワ(有川光太) @errorworld

14年11月10日

50年ぐらい経ったら国語のテストにも古典漫画が載ったりして、この構図における桜木花道の気持ちを以下のイ・ロ・ハの中から選びなさい。みたいな問題が載ったりするのだろうか

タグ:

posted at 16:25:41

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

14年11月10日

勉強になる / “風俗店で盗撮したのがバレてしまいました。 - Yahoo!知恵袋” htn.to/tcpwM1

タグ:

posted at 16:31:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ITOK @ITOKtw

14年11月10日

そういえば悪魔の証明とは無限に質問し続ける事という珍説を唱えた人がいらっしゃいました。そのような使われ方があることを例示することは出来ませんでしたが。そんな使い方はないという事を直接証明することは出来ないというのも悪魔の証明の使い方の一つですね。

タグ:

posted at 16:45:14

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

14年11月10日

あら。ご冥福をお祈りします。 / “Yahoo!ニュース - 徳大寺さん死去 会社倒産、本名隠し第一作 自分の車は自腹貫く (withnews)” htn.to/AoJNRL

タグ:

posted at 16:46:22

ito_haru @ito_haru

14年11月10日

@myfavoritescene 相手して下さるのは長谷川さんだけですw ありがたや

タグ:

posted at 16:47:46

ひさきっち @hisakichee

14年11月10日

呑みに行くでwRT @ito_haru: @myfavoritescene 相手して下さるのは長谷川さんだけですw ありがたや

タグ:

posted at 16:49:13

本石町日記 @hongokucho

14年11月10日

またドサッと円高、断続的なヤク切れ症状。

タグ:

posted at 16:50:19

47NEWS @47news

14年11月10日

国の借金1038兆円 国民1人当たり817万円 bit.ly/1oB8Rrj

タグ:

posted at 16:51:04

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

14年11月10日

売れた理由も残らなかった理由も大体明らかでしょ?

タグ:

posted at 16:52:29

ito_haru @ito_haru

14年11月10日

@hisakichee @myfavoritescene カモォォォォン!!!

タグ:

posted at 16:53:06

秋田紀亜 @akita_kia

14年11月10日

「リベラルは知性で勝っているけど、保守に感情面の扇動で負けている」ということにしたいようだけど、「日本のリベラル」に関しては完全に的外れ。庶民に優しいリフレ政策を取り入れたのは保守。マクロ経済理解に限っても保守に負けている。
lite-ra.com/i/2014/11/post...

タグ:

posted at 16:54:18

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

14年11月10日

“城繁幸さんの「伝統の終身雇用」話について(山本 一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース” htn.to/4LzHDhXra

タグ:

posted at 16:54:50

積分定数 @sekibunnteisuu

14年11月10日

#掛算 #トス 元小学校教師で国語の専門家らしき人が何か言っています。
www.yokohama-kokugo.com/tweet1411.jpg
ameblo.jp/yokohama-kokug...
twitter.com/FukushimaKokug...

タグ: トス 掛算

posted at 16:55:58

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年11月10日

国の借金1038兆円 国民1人当たり817万円 - スマホ版 - 47NEWS(よんななニュース) www.47news.jp/smp/CN/201411/...

消費税上げても、財政再建出来ない際たる例だよね。景気も悪くて財政も悪化し続ける。これで消費税10%やむなしって言う人は単なる御用。

タグ:

posted at 16:57:53

秋田紀亜 @akita_kia

14年11月10日

この本は良いですね。マクロとミクロが網羅的かつコンパクトにまとまっていて。
@dr_kusiyaki: @akita_kia @CLONE_P0806
横から失礼します。私はこちらをオススメします。
マンキュー入門経済学 www.amazon.co.jp/dp/4492314431/...

タグ:

posted at 16:59:55

uncorrelated @uncorrelated

14年11月10日

仕事の能率を上げるための工夫で何か気を付けられていることがあれば教えてください — Twitterやask.fmをしないことです。 ask.fm/a/bbkol91q

タグ:

posted at 17:00:24

uncorrelated @uncorrelated

14年11月10日

開発の方向性や体制が後々まで響くプログラマーが仕事の能率を上げるには、need-to-knowだけではなく、well-to-knowも整理しておくのがコツだと思うものの、世間一般にそれが通用するとはさすがに思わない。

タグ:

posted at 17:03:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

依田高典 @takanoriida

14年11月10日

「依存症研究、初の全国拠点に久里浜医療センター(日経)」同記事によるとアルコール依存症経験者109万人、ギャンブル依存症疑い536万人。物質依存よりも過程依存の方が潜在的には多くギャンブルや多重債務は即経済問題。医学と心理学・経済学などのコラボが求められるところ。

タグ:

posted at 17:12:49

ito_haru @ito_haru

14年11月10日

@myfavoritescene あ~い、どうもです~

タグ:

posted at 17:16:44

コーエン @aag95910

14年11月10日

よし分かった。債務過剰につき一切の納税はできませんでファイナルアンサーや>RT

タグ:

posted at 17:20:13

uncorrelated @uncorrelated

14年11月10日

サンゴ密漁船:警備手薄な海域に集中…海保とイタチごっこ - 毎日新聞 mainichi.jp/select/news/20...

タグ:

posted at 17:20:37

uncorrelated @uncorrelated

14年11月10日

「オランダではレンガの道路を敷くとき…こんなマシーンを使ってる」合理的だと感心されていた写真 labaq.com/archives/51838... @lbqcomさんから

タグ:

posted at 17:21:37

本石町日記 @hongokucho

14年11月10日

日銀涙目。@yhakase アーッ RT @kosuge_tsutomu クウェート石油相、同国の減産予定はなし。

タグ:

posted at 17:22:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

cellfusion @cellfusion

14年11月10日

欲しい物リストから住所わからないようになってたのに、発想する業者が住所送ってきて意味がなくなっている件

タグ:

posted at 17:24:14

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年11月10日

このプーチンの言葉はブーメランにもなってるわけですね。 / “「今日の世界が直面する脅威は西側が自ら作り出した」 ウクライナ危機後のプーチン演説 プーチン大統領が描く21世紀の世界(前篇) WEDGE Infinity(ウェッジ)” htn.to/V7Qda8c

タグ:

posted at 17:29:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

14年11月10日

バズーカ砲だかなんだか知らないが、アレだけサプライズだ、なんだと騒いだけど、株価だって今日の値と去年の大納会終値とを比較したも500円程度しか上昇してないわけでね。しかも日銀が東証に相当ぶっ込んでこれからねぇ。

タグ:

posted at 17:31:19

永瀬唯 @kakansaku

14年11月10日

官製の「クール・ジャパン」とは真逆なところでグローバルなマーケットと向かいあってる孤独ってのあるよな。... fb.me/1O4WcvrK5

タグ:

posted at 17:34:09

市況かぶ全力2階建 @kabumatome

14年11月10日

20億円投資家片山晃さんがチャーム・ケア・コーポレーションの大株主として浮上、取り急ぎお祝いに駆け付けたイナゴ投資家のおかげで株価は上場来高値を更新 kabumatome.doorblog.jp/archives/65811...

タグ:

posted at 17:34:41

建築エコノミスト森山高至「土建国防論」執 @mori_arch_econo

14年11月10日

「外苑はたかだか100年の歴史しかじゃないか」と言ったという建築史家くんは、アメリカ人に、おタクらたかだか200年じゃないかと言ってみろ。
更新中「オリンピックは大丈夫なのか? 5」
ameblo.jp/mori-arch-econ...

タグ:

posted at 17:37:58

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年11月10日

もはや安心して笑えるのは「僕のスカイライン」だけなのでしょうか。 RT @cyberxoz2: ようつべを見ていたら愛国戦隊大日本を「国を憂い若者が造った愛国的特撮作品」と本気で勘違いして拡散してる奴らが沢山いて草も生えない

タグ:

posted at 17:38:53

Cafe_Forex(テムズ川の流れ) @UponTheThames

14年11月10日

中韓FTAは韓国が実質合意と発表したが、中国政府の公式発表はない。バランサー気取りでかなり無理して押し込んだ? 内容の発表がないのは韓国内の猛反発を恐れたか メディアの分析は中国側にメリットとの評価  on.ft.com/1tSt4rY

タグ:

posted at 17:39:16

河津秋敏 @SaGa30kawazu

14年11月10日

ロマサガ3のモンスター。最上位のモンスターで出ない奴がいるというのが話題になる。制作中には自分も遭った事があるので、出ないってことはないだろうと思っていました。しかし、ROM解析のページなど読むと、成る程それでは出ないよね、という解析結果。バグ修正の間に出なくなったと思われます。

タグ:

posted at 17:39:53

suzuki hiroco @hiroco2003

14年11月10日

電子回路設計だと「デバイスと銅線を接続するランドを大きくする設計変更」ですね(^^)
東大のそんなのを人体で行う軸策末端と筋の間の接合部発現ベクター
www.u-tokyo.ac.jp/public/images/...

タグ:

posted at 17:41:40

suzuki hiroco @hiroco2003

14年11月10日

ほんと、人体って電線で制御部に接続されたデバイスでできてるんですよねー(^^;

タグ:

posted at 17:42:22

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

14年11月10日

あー。昔あったペッパーランチの事件思い出した → ワッフル店店員、シャッター閉め女性暴行 ホテルに連れ込み再び暴行(スポーツ報知) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141109-...

タグ:

posted at 17:47:17

上念 司 @smith796000

14年11月10日

本日開催する増税反対大集会@八重洲イブニングラボですが、どうしても来られない方にはオーディオブックを配信いたします。プレミアム会員に登録すると無料配信です。ぜひこの機会にどうぞ!! ow.ly/E2q3O

タグ:

posted at 17:50:12

ショーンKY @kyslog

14年11月10日

twitterのいわゆるパクツイ関係を見ていても思うが著作権に関する訴訟関係でソーシャルな脆弱性というのをかなり見ている気がする

タグ:

posted at 17:52:49

和田 政宗 @wadamasamune

14年11月10日

明日だそうだが、くれぐれも歩行者や車の通行を邪魔しないように。応援者に鳥越俊太郎氏の名があるが、もうキャスターはやらないということだろう。特定意見に賛同活動する人物を起用すれば、番組の中立性が損われる。起用する放送局はまさか無いだろう pic.twitter.com/C8tg2b5XeB

タグ:

posted at 17:55:34

にほんばっしー公式アカウント @nihonbasshy

14年11月10日

【グローバルは更にリスクオフ⁉︎】
米国株ばかりに目を取られがちだがグローバル株のセクターアロケーションではリスクオフは寧ろ加速している。他の国が量的緩和を代替わりせざるを得ない程、脆弱であることに留意しなければならない。#マーケット pic.twitter.com/Gij5xPwIWr

タグ: マーケット

posted at 17:56:32

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年11月10日

“【まとめ】中国の蒼井そら人気、その理由とは?出発点は政府批判(高口) : 中国・新興国・海外ニュース&コラム | KINBRICKS NOW(キンブリックス・ナウ)” htn.to/Q23TxT

タグ:

posted at 17:57:43

ショーンKY @kyslog

14年11月10日

しかしRTした話、Frankfurter Allgemeine Zeitungの記事がスラッシュドットに転載され(独→英翻訳)、それをgigazineが見つけ(英→日翻訳)、それをタネにまとめブログがまとめ、それを拾った広告付きアンテナがtwitter検索の最上位に来る腐った状況

タグ:

posted at 17:59:55

ガイチ @gaitifuji

14年11月10日

昨日のスケートについてのツイが随分RTされたみたいだ。個人的にはフュギュアの国際大会でオフィシャルドクター配していないのが一番の驚きだった。私が好きなアメフト、ホッケー、プロレス等の世界ですら今はもう有り得ない事。是非もなく議論の余地もない、絶対にやってはいけない処置であった

タグ:

posted at 18:00:20

uncorrelated @uncorrelated

14年11月10日

現在の日本で有名なケインジアンって誰すか?答えられない場合、プリキュアを見るのを禁止します。 — プリキュアは最初のシリーズの第一話しか見ていないので、老後にまとめて見ようと思っているのですが、誰がケインジアンを名乗っている... ask.fm/a/bbkq61d9

タグ:

posted at 18:03:26

ハッピー @Happy11311

14年11月10日

2枚目の1号機カバー撤去は、本来11/8の予定だったけどタンクエリア事故の影響で急遽、本日11/10に変更になったみたい。タンクエリアの事故状況が色々わかってきてるけど、かなり様々な対策が必要になりそうです。あと、脊椎損傷の作業員は、かなり重傷のようです。

タグ:

posted at 18:09:02

ショーンKY @kyslog

14年11月10日

念のため書いておくとクラシックでも実演家には実演家の隣接権があり www.cric.or.jp/qa/hajime/haji... 実演興行は保護される。余計な手間かけたくないならクラシック譜面DTM打ち込みの録音を使うほうが無難。RT記事の詐欺団体は実演者の代理人でさえないと思われる。

タグ:

posted at 18:09:33

瀧本哲史bot @ttakimoto

14年11月10日

まあ、スポーツ競技とか、仕事もある種の中毒性、依存性があるわけで、死のリスクをとってでもやる人はすでに、自由意思の前提を欠くかもしれない。様々な分野のハイパフォーマーは依存症になりやすい人でもあることは、よくあり、他の様々な依存症に「罹患」しやすい傾向も見られます。

タグ:

posted at 18:11:12

銀魂の蓮舫(ロマ3リマスター生命の杖縛り @renho39

14年11月10日

「わからない」以外の結論をすぐに出しちゃう人は科学できてないし、少なくとも科学を志す学生を指導する立場にあってはいけないんじゃないかなと思います。

タグ:

posted at 18:12:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ITOK @ITOKtw

14年11月10日

英ガーディアン紙などが記事で触れていますが gu.com/p/436zf/stw ,日本政府関係者が,会談では尖閣諸島については特に言及されなかったと述べたと共同通信が報じたようです。ホットラインの締結の話はしたけれど,そのものには触れなかったという事ですね。

タグ:

posted at 18:15:23

木内たかたね @takatanekiuchi

14年11月10日

ベーシックインカムについて波頭亮さんと対談させていただきました! pic.twitter.com/2wZ5wcWzod

タグ:

posted at 18:15:57

あふらん/afran @pinwheel007

14年11月10日

羽生選手の事故後の演技続行に思うこと。 - きょうクリいんちょうブログ blog.livedoor.jp/kyoclinic/arch...

タグ:

posted at 18:17:33

菅原晃 @barukaned

14年11月10日

トンでも論 水野和夫 『資本主義の終焉と歴史の危機』  その5 abc60w.blog16.fc2.com/blog-entry-926...

タグ:

posted at 18:28:02

hicksian @hicksian_2012

14年11月10日

historical determinismをどう訳そうかと悩んだ末に「決定論的な歴史観」に落ち着いたんだけれど、ポパー(というか久野・市井訳)に倣って<<歴史主義>>と訳す手もあったな。

タグ:

posted at 18:28:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

14年11月10日

一生ハケンは社会の時限爆弾(大西連) - Y!ニュース bylines.news.yahoo.co.jp/ohnishiren/201...

タグ:

posted at 18:35:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

14年11月10日

( ゚∀゚)・∵. グハッ!!www・・・RT @ryoko174: ホスト国トップとしての幼稚さを瞬間的に伝えてくれる秀逸な一枚ですね。 pic.twitter.com/VUquVCOTUD

タグ:

posted at 18:49:51

海都 @ST_Exp

14年11月10日

東急系女子→美人だがプライドが高すぎて男がこない
西武系女子→普段からうるさいが嬉しいと10倍うるさい
京急系女子→センスはあるのに努力の方向を間違う
東武系女子→いろんな男に手をつけるがどれもうまく行かない
京成系女子→おしゃれに金かける所が間違ってる
相鉄系女子→無視される

タグ:

posted at 18:50:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

優しょも @nizimeta

14年11月10日

“輸出企業が円安のプラス効果を国内に還元するのが先か、コスト高のマイナス効果が日本経済の腰を折るのが先か” / “トヨタの決算と日本経済の現状 - Think outside the box” htn.to/TsK3tn

タグ:

posted at 18:59:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年11月10日

wwwww僕の世代で「普通」に夫婦共働きの収入で10歳年上の「普通」の男性の所得に届くかねwwww

タグ:

posted at 19:00:14

ええな猫 @WATERMAN1996

14年11月10日

"@hifik: ヒョウ柄の服を着てアメ玉を配りまくって店で値切り倒してるような、コテコテの大阪のおばちゃんってどの辺にいるんですか?
大阪の街を歩いたり地下鉄に乗っても普通のおば様ばかり…"
なんばから天王寺あたりでよく見たような…。

タグ:

posted at 19:03:25

@sumannne

14年11月10日

「人間のクズを晒しあげる」をトゥギャりました。 togetter.com/li/743632

タグ:

posted at 19:06:24

uncorrelated @uncorrelated

14年11月10日

機械学習って金融にも応用できますか? — 金融にも色々とあると思いますが、ファイナンスに応用している人はいるようです。 ask.fm/a/bbl0dfd5

タグ:

posted at 19:15:11

共同通信公式 @kyodo_official

14年11月10日

竹島訪問で日本入国拒否か 羽田、韓国人歌手が主張 - 47NEWS(よんななニュース) www.47news.jp/CN/201411/CN20...

タグ:

posted at 19:25:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

moltoke◆Rumia1p @moltoke_Rumia1p

14年11月10日

@WATERMAN1996
日本では円ベースで買い物するわけだし、ドルベースでの換算が意味あるのかねと

タグ:

posted at 19:30:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

閉鎖準備中 @ut_econ

14年11月10日

今日出てきた、ラグランジュで立ち止まっている人がいるかと思います。
ぜひぜひ神取先生のミクロ経済学の力を手にとってください。正しい文脈の中で分かりやすく解説されています。

タグ:

posted at 19:32:38

ひさきっち @hisakichee

14年11月10日

今日は生ダコをゲットぉ〜。サンマも生サンマが60円で売ってたw

タグ:

posted at 19:33:31

閉鎖準備中 @ut_econ

14年11月10日

単に制約付き最大化問題を解いているので、偏微分の概念がわかればそれで大丈夫です。端点解とかややこしいやつは今のところ気にせずに!

タグ:

posted at 19:34:01

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

14年11月10日

要するに自分達が批判していた安倍自民党が勝っちゃったらバツが悪いからでしょう。

タグ:

posted at 19:36:13

ヨシツネ @yoshitunekodomo

14年11月10日

日本人は中国を、同じ黄色人種だからと心のどこかに油断がある。白色人種には警戒心があるが、(中国人は)どこかで分かり合えると思っちゃう。
私は約5年の間に70回ぐらい中国に行ったんですが、それで得たことは、日本から見て最も遠い人種だと、肌で感じました。

松居一代

タグ:

posted at 19:37:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

木内たかたね @takatanekiuchi

14年11月10日

@onototo: 「す」と打つと常時「すみません」という変換が出てくるような携帯になってしまいました。”

素敵です…!

タグ:

posted at 19:38:25

日本三毛猫党 @japaneconomy

14年11月10日

NHKクロ現で介護問題やってるけど絶望的だな、団塊世代があと10年で完全に75オーバーになる、恐ろしい。
長生きしすぎも問題だな、安楽死必要にならざろえないのかも #nhk

タグ: nhk

posted at 19:43:46

澤井和彦.bot @ks736877

14年11月10日

国の借金、1038兆円=1人当たり817万円―9月末(時事通信) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141110-...

タグ:

posted at 19:45:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

諸葛 均 @policedog1971

14年11月10日

@DAIKAN_CHO 日本人のほとんどが戦後生まれになったら、どういうロジックで旧日本軍の戦争責任を負わせるつもりなのか、逆にこっちが聞きたいくらいです。

タグ:

posted at 19:50:42

ありす @alicewonder113

14年11月10日

でも、現実にはできないでしょう、クォータで女性議員を増やすなんて>RT。けっこう議員の割合というのは重い意味があるのかも。

タグ:

posted at 19:52:14

ありす @alicewonder113

14年11月10日

(訂正)増やす→世界男女格差指数上位の国なみに増やす

タグ:

posted at 19:53:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

江口某 @eguchi2014

14年11月10日

そうか、オレゴンの医者幇助自殺の件は、脳腫瘍(膠芽腫)だったからそれ特有の問題があったわけなのね。やっと気づいた。

タグ:

posted at 19:58:23

御神楽 舞 @mikaguramai

14年11月10日

バイト時給が即刻上がって人手不足になった事実からもこの主張はおかしいと解る。 最弱層が最初に恩恵を受けてるじゃないか。 此奴産業構造も理解してないな。
ttps://twitter.com/soinlove/status/528603411319500801

タグ:

posted at 19:59:57

ESHITA Masayuki @massa27

14年11月10日

@cochonrouge 大手でも教員の大幅な若返りで達成しちゃってるところがありますからねえ。怪しいコンサルが跋扈してるんじゃないかと疑いたくなります。

タグ:

posted at 20:01:17

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年11月10日

www.huffingtonpost.jp/2014/10/31/wom... の書き出しは「ストリート・ハラスメント。路上での嫌がらせ。これは、世界中の女性が経験している問題だ。」twitter.com/HuffPostJapan/...

タグ:

posted at 20:01:33

ytb @ytb_at_twt

14年11月10日

は…橋爪先生…って全然意外感がないところがまた…

タグ:

posted at 20:02:12

白ふくろう @sunafukin99

14年11月10日

イシンの舞台裏を暴露してくれる人っていないのかな。それこそ脱藩組とかでw

タグ:

posted at 20:02:47

fukuchai @fukucha_jp

14年11月10日

@yamagiwasumio
悔しかったのは習近平だと思いますよ。交渉に勝った側は、これからも仲良くしましょうとかいって笑顔で追い打ちをかけ、負けた側は虚勢を張る、、ガチンコのビジネス交渉の世界でもよくあることです。

タグ:

posted at 20:06:31

おりた @toronei

14年11月10日

@sunafukin99 いま逃げ出してるのって、舞台裏まで見れて無さそうな外様や下っ端ばっかりですからねえ。

タグ:

posted at 20:06:41

さんま aka ずわいがに @crtaker

14年11月10日

硫黄島なんて滅多に着陸できないんだから外くらい出させてやれよ RT @47news: 硫黄島でデルタ機緊急着陸 乗客9時間近く缶詰め bit.ly/1AS9guX

タグ:

posted at 20:07:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

足立恒雄 @q_n_adachi

14年11月10日

岩波文庫で正宗白鳥の『作家論』を読んだ。白鳥は表現の仕様に困るほどイヤな奴なのだが、この『作家論』はおもしろい。対象は主として同世代の作家で、たとえば田山花袋、徳田秋声、島崎藤村、岩野泡鳴、永井荷風、志賀直哉、葛西善蔵などが書かれている。

タグ:

posted at 20:10:09

ytb @ytb_at_twt

14年11月10日

というか「はじめての構造主義」って持ってなかったっけ。
大学一年のときに竹田現象学と橋爪構造主義に感動していたのは私の懐かしい思い出です。ええ。
黒歴史こそ真の歴史です。

タグ:

posted at 20:12:13

足立恒雄 @q_n_adachi

14年11月10日

白鳥らしい歯に衣着せないで、決して一筋に褒めたりしないで、むしろ徹底的に悪罵の限りを尽くして相手の人格を攻撃した上で、ちょっとだけ褒める。扱われている作家の作品を今頃の人は読まないだろうから、『作家論』を読んで、面白そうなら読んでみるなどというのもお勧めである。

タグ:

posted at 20:13:35

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

14年11月10日

@hongou 橋爪さんは完全にくるってるな

タグ:

posted at 20:13:45

ytb @ytb_at_twt

14年11月10日

黒歴史を持たない者には他人の黒歴史を糾弾する資格はない。

タグ:

posted at 20:14:12

ESHITA Masayuki @massa27

14年11月10日

@cochonrouge 民間やフリーを経験したわしから言わせると、民間の方々は公共的な機関に必要な冗長性を理解できないんですよ。もちろん作業レベルでの無駄遣いや人員配置の最適化などは考えないといけない。だけど大枠としての冗長性を否定したら公共サービスは成り立たない。

タグ:

posted at 20:16:37

ありす @alicewonder113

14年11月10日

なるほど…景気が回復して人手不足が、という文脈ではなく、5年で無期に転換させる労働契約法改正が効いてるということなのか。 d.hatena.ne.jp/roumuya/20141109

タグ:

posted at 20:16:38

ありす @alicewonder113

14年11月10日

《なんだかんだ言ってもこれまで有期雇用だったものが定年まで働ける無期雇用になるというのは相当に大きな待遇改善なわけですし…加えて上記朝日の記事にもあるように「新たに、3年間の休職制度や、有給休暇の繰り越し」が認められたり》 d.hatena.ne.jp/roumuya/20141109

タグ:

posted at 20:17:42

ありす @alicewonder113

14年11月10日

《となると、とりあえず見出しの「「差別と格差」が増幅」というのはまあ明々白々な誤りと言わざるを得ないでしょうねえ。まあそれこそ「選択」の記事だから仕方ないことなのでしょうが》 d.hatena.ne.jp/roumuya/20141109

タグ:

posted at 20:18:16

ありす @alicewonder113

14年11月10日

「選択」ってこれだろうか/三万人のための総合情報誌『選択』 www.sentaku.co.jp

タグ:

posted at 20:18:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

14年11月10日

お医者さんを増やすとこれと似た怖さがありますよね。

神戸新聞NEXT|社会|増えすぎ?弁護士ジリ貧 2割が所得70万円以下 www.kobe-np.co.jp/news/shakai/20... via @kobeshinbun

タグ:

posted at 20:19:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

14年11月10日

.@kuragari20nen さんの「大学教員志望者に勧める学校法人会計のチェックポイント」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/743361

タグ:

posted at 20:20:49

おりた @toronei

14年11月10日

こういう税金は公務員の給料にしか使われていない的な物言いのこという人って、本気でもネタでも結構いるよなあ。 / “muuさんはTwitterを使っています: "税金はすべて廃止して、国民は公務員にときどきおでんを恵んであげることに…” htn.to/DbToJR

タグ:

posted at 20:21:46

Naotaka Fujii @NaotakaFujii

14年11月10日

今日、天王洲のアマナに行ってきたんだけど、スタジオから一面レインボーブリッジ見えたり、なんつーか日本にもこんな場所あるんだな感にビックリしたんだよ。地震リスクさえ無ければ、湾岸に住むんだけどなぁ。

タグ:

posted at 20:25:05

平野 浩 @h_hirano

14年11月10日

日中首脳会談。中国はホスト国である。それなのに安倍首相を待たせて、遅れてやってきた。失礼である。ホストは相手を迎える立場である。それに安倍首相が話しかけたのに無視。目を合わせない。ダブルの失礼と無礼。とても大国のリーダーとは思えない。世界中に映像が配信され、中国は大恥をかいた。

タグ:

posted at 20:28:43

ガイチ @gaitifuji

14年11月10日

この記事に出てくる山本庸幸は法制局長官を辞めた後、最高裁判事になった。その就任会見で集団的自衛権の解釈変更は憲法を変えなければ無理だと言い切った(検証 集団的自衛権)内閣法制局編:1 悲願に向けて2度の「使者」 - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/g93t

タグ:

posted at 20:30:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Koji Matsui 松井孝治 @matsuikoji

14年11月10日

いくらなんでもホスト国として明らかな外交的非礼。客人に恥をかかせるかくのごとき対応は凡そ君子のそれではない。僕自身も不愉快になったし、このような態度がいかに日本人全体の中国観を損ねるか少し考えればわかるであろうに。安倍首相は大人の対応。headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?...

タグ:

posted at 20:31:16

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

14年11月10日

積読>藤巻講義

タグ:

posted at 20:31:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

14年11月10日

ハマコー先生ってケインジアンだったのか。

タグ:

posted at 20:33:36

ガイチ @gaitifuji

14年11月10日

お、ソフバンが拾うのか!“@SponichiYakyu: ソフトバンク 元DeNA158キロ右腕・北方をテスト ― スポニチ Sponichi Annex 野球 www.sponichi.co.jp/baseball/news/...

タグ:

posted at 20:34:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Jargon(5G接続済み) @Freetalkaccount

14年11月10日

反天皇のネトウヨとか、新しすぎて目が滑るわ

タグ:

posted at 20:37:59

はんぺん @hanpensky

14年11月10日

ケインジアンって、なんなんかの

タグ:

posted at 20:38:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

14年11月10日

どこがケインジアンやねん。

タグ:

posted at 20:41:05

白ふくろう @sunafukin99

14年11月10日

小学生の頃にすでに人生を諦めていた俺。

タグ:

posted at 20:42:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

14年11月10日

わからんなあ。

タグ:

posted at 20:43:28

ATE†宅建挑戦かずみんファン @Montague926

14年11月10日

似非ケインジアンに告いでたひとちに聞いてみたら如何?

タグ:

posted at 20:44:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

14年11月10日

階層化されてきてるんですよね。生活習慣病なんてその例ですよね。

タグ:

posted at 20:45:07

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

14年11月10日

放送大学の印刷教材だが、この講座はOCWが用意されている ocw.ouj.ac.jp/tv/1570102/ ので便利!任意の組み合わせ回路の構成方法については、まさに私が「こう教えて欲しい」と思う内容がズバリ! QT @yjszk 『コンピュータのしくみ』

タグ:

posted at 20:46:12

タビトラ @tabitora1013

14年11月10日

脳しんとうと思われる直後にアスリートが競技続けるのを危惧する医者に、「お前の判断が全てに優先するのかバカ医者」と言っていた人がいたけれども、明らかなリスクを感情に流されてガン無視するようなら、医者としては終わってると思う。要望を全て聞き入れるのが正解なら医者はいらない。

タグ:

posted at 20:48:42

ATE†宅建挑戦かずみんファン @Montague926

14年11月10日

他人に似非ケインジアン呼ばわりするくらいなら真ケインジアンの定義もご存知でしょう

タグ:

posted at 20:49:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

14年11月10日

それな。

タグ:

posted at 20:52:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

14年11月10日

もうだいぶ前からそういう図式になっているのに、いまだにバラマキ奨励が大衆迎合と勘違いしているアホマスコミ。

タグ:

posted at 20:52:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@rna

14年11月10日

またリテラが大袈裟なことをと思ったら、百田氏が頭からガソリン被って火中の栗をヘッドスライディングで拾いに行った的な話しだった。どうすんだよこんなの… > 百田尚樹がたかじん未亡人の代弁者になって娘を罵倒! その理由は? lite-ra.com/2014/11/post-6...

タグ:

posted at 20:56:27

Siberia @korewotabenasai

14年11月10日

Bordo and Humpage(2014) "Federal Reserve Policy and Bretton Woods" www.clevelandfed.org/research/workp...

タグ:

posted at 21:01:35

ガイチ @gaitifuji

14年11月10日

この本を片手に番組みるのもいいかも。ちょっと読んでみたくなった“@erkazm: 「HONZ」更新。酔っ払いの伝道師・吉田類って思っていたのとちょっと違う人みたい。 『酒場詩人の流儀』こんにちは、吉田類です。 - HONZ honz.jp/articles/-/40887

タグ:

posted at 21:02:34

うみ @umi_tweet

14年11月10日

習近平『歴史問題とは13億人の感情の問題』www中国政府の主張する『歴史問題』が歴史的事実とは関係無いってゲロっちゃったのかwww習近平ダメじゃんwww #nhk #seiji

タグ: nhk seiji

posted at 21:03:53

白ふくろう @sunafukin99

14年11月10日

なんで気付かないのかな。いまだに不思議でしょうがない。

タグ:

posted at 21:06:34

北浜流一郎❤令和埋蔵金株発掘で経済自立 @kabuwakitahama

14年11月10日

増税の先送りを決めるなら早い方がいいですね。株式市場にもプラスに働きます。もちろん年末商戦も盛り上がりやすくなりますし。⇒首相がGDP1次速報後に消費税判断も、自民幹事長が可能性示唆 | Reuters jp.reuters.com/article/topNew...

タグ:

posted at 21:08:23

Siberia @korewotabenasai

14年11月10日

Stiglitz(2014) "Unemployment and Innovation" www.nber.org/papers/w20670

タグ:

posted at 21:08:24

ryoko @Ryoko_is

14年11月10日

↓そうそう、患者の要望をすべて聞き入れるのが「良い医者」と思われてるフシがあるけどそれは違うよと。

タグ:

posted at 21:12:41

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

14年11月10日

金融関係者の内、QE否定論者の過去数年のパフォーマンスの糞っぷりは異常

タグ:

posted at 21:19:03

角谷黒子杏 @St_Euphemia

14年11月10日

こんなんどうしたって将棋の話と見分けがつかない/けがの羽生、脳に異常なし NHK杯出場は未定 - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/gdtm

タグ:

posted at 21:22:13

Siberia @korewotabenasai

14年11月10日

@yumiharizuki12 ルーカスパラドクスって、もう消えたんですか?

タグ:

posted at 21:22:35

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年11月10日

チリ北部でM5.8の地震=米地質調査所

タグ:

posted at 21:22:35

中国住み @livein_china

14年11月10日

哈哈、またくまのプーさん規制くるか pic.twitter.com/JujnJBNZT4

タグ:

posted at 21:24:52

Paul Krugman @paulkrugman

14年11月10日

Not-So-Breitbart nyti.ms/1xd5jhS

タグ:

posted at 21:25:05

Siberia @korewotabenasai

14年11月10日

こんなのがあった。Azemar and Desbordes (2013) "Has the Lucas Paradox been fully explained?" Econ Letters. www.sciencedirect.com/science/articl...

タグ:

posted at 21:26:00

じゃずます @jazzmas62

14年11月10日

国内向け何だろうけどこれほんとに何かプラスと出来るのだろうかという不安はちょっとあるな。 RT @ryoko174 ホスト国トップとしての幼稚さを瞬間的に伝えてくれる秀逸な一枚ですね。 pic.twitter.com/i2xvQHxRLf

タグ:

posted at 21:27:33

北浜流一郎❤令和埋蔵金株発掘で経済自立 @kabuwakitahama

14年11月10日

貯金が沢山あって、息子思いの人は引っかからないようご用心を。⇒上京型の詐欺被害を連携で防止 NHKニュース nhk.jp/N4GG5Ubp

タグ:

posted at 21:28:23

suzuki hiroco @hiroco2003

14年11月10日

やばい、運動するとだんだん全身が気持ちよくなってきちゃうんですよね、やばい。

タグ:

posted at 21:28:45

REV @REVI

14年11月10日

自動車の総量規制? って話じゃなかったようだ。 / “1976年「間違いだらけのクルマ選び」で徳大寺有恒氏が訴えたかったこと | clicccar.com(クリッカー)” htn.to/rMKXk28

タグ:

posted at 21:31:55

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年11月10日

良く値崩れしないな RT @ano_ano_ano NHKニュースウォッチ9、中国からのサンゴ密漁船。サンゴの価格は1キロ当たり270万円、1回の密漁で20億円稼ぐ船も。とりあえず、中国政府に20億×200隻で4000億円の賠償請求してはどうだろうか? (゚⊿゚)

タグ:

posted at 21:35:06

菅野完 @noiehoie

14年11月10日

「厚生労働省が外国人生活保護受給受者を人数で把握していない」というのは嘘。外国人生活保護受給者だけでなく、日本国籍者であっても、「厳密には」、世帯数でしか把握していない。
「親が生活保護受給している場合、子供をどうカウントするか」を考えれば、すぐにわかること。

タグ:

posted at 21:35:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

14年11月10日

合理化効率化自動化。事務部門が一番進んでいる最中だと思います。文系の就職活動も厳しくなるし大学の存在意義もL型として問われるようになるのも当然でしょう。帳票の記入やファイリングなど、クラウドを利用したWebシステムによる事務処理で人手が余って来ていますからね(^^)

タグ:

posted at 21:36:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

14年11月10日

226の青年将校以来かな>RT

タグ:

posted at 21:44:10

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年11月10日

日本が今の中国みたいな時代に人格形成されてるんだもんな RT @tadataru 昔は割と平気で飲酒運転もしてただろうからな。差別用語もバリバリだし。老人って一部を除くとだいたい乱暴なのです。

タグ:

posted at 21:44:15

ESHITA Masayuki @massa27

14年11月10日

先生が通ってたフランスの大学はフランスにおける東大の位置付けらしいですね。すごい! — ESSECは慶応に近いイメージだと思うよ。制度上、大学 université ではないけど。東大と関係が深いのはEP、ENS、EHESS... ask.fm/a/bhqqb5i7

タグ:

posted at 21:45:54

本石町日記 @hongokucho

14年11月10日

浜田先生はケインジアンだったのかぁ。

タグ:

posted at 21:48:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

14年11月10日

ポートフォリオリバランス•フェーズ2の概念が斬新だった。終わりなきブタ積みのメカニズム。

タグ:

posted at 21:54:33

長島昭久 @nagashima21

14年11月10日

間違いないと思って準備されたし。>>“@takatanekiuchi: 【衆議院解散】
信頼している方複数(3名)から来週あたり解散あるかもしれないと連絡があった。時々ハッタリ的に似た感じで解散話はあるがそれなりに信頼しているスジからなので飲む前に酔いがさめてしまった。

タグ:

posted at 21:54:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

14年11月10日

民間企業で「前例がない」なんていうのを理由に挙げたらあっという間に冷や飯を食わされて昇進からも見放されるはずなのに、公務員だと堂々と正当な理由になるようです。お仕事のクオリティが低くて済むんです。銀行もその点民間企業とは思えないレベルです。護送船団の名残でしょうね。

タグ:

posted at 21:55:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

アムロ波平 @namiheiAMURO

14年11月10日

新聞がこういうことを書くたびに、国民の借金と国の借金は違うと授業で説明しなけれならなくなるから、やめてほしい。@IsayaShimizu

タグ:

posted at 21:56:24

mvaldegamas @MValdegamas

14年11月10日

異常コンテンツの殿堂として名高い那須戦争博物館(www.nasu-sensou.jp)が、知らぬ間に「名越二荒之助先生記念図書館」という激シブコンテンツを追加していることを今知った。blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/... kunyon.com/shucho/img/131...

タグ:

posted at 21:56:44

Siberia @korewotabenasai

14年11月10日

@yumiharizuki12 今探してみたんですけど、何もコントロールしなければ豊かな国に流れているようですし www.mitpressjournals.org/doi/abs/10.116... 、コントロールしてもやっぱり豊かな国に流れてるというのもありました。 www.sciencedirect.com/science/articl...

タグ:

posted at 21:57:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

14年11月10日

周期的構造からメゾスコピックな領域にミクロな現象を引き出す、こんなのことも普通の人はあまり考えないと思います。

タグ:

posted at 21:59:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年11月10日

@garagononn @hoshutaro3 @glegory こんなのもありますw
「ヒキガエル」もネット検閲の対象に 中国で続くイタチごっこ www.cnn.co.jp/tech/35052552....

タグ:

posted at 22:00:59

suzuki hiroco @hiroco2003

14年11月10日

部長クラス育成するのに20年かかりますからね。

タグ:

posted at 22:01:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

若林宣 @t_wak

14年11月10日

言っちゃ何だが、ざまぁみろとしか思えないんだよねぇ。労働者を散々コケにしておいてさ~トヨタが東大で力説、「僕らを助けて下さい」 若者のクルマ離れに危機感を抱くメーカー | 自動車 - 東洋経済オンライン toyokeizai.net/articles/-/50595 @Toyokeizaiさんから

タグ:

posted at 22:06:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

がたろう TTLでCPUを作る爺(コンパ @duo6750

14年11月10日

【本物の技術者の定義】
本物の技術者か否かは、本物の技術者でないと判らない。
例えば100人の技術者を集めてしばらく一緒に作業をさせた後、
各人に「本物と思う人の名を何人でも良いから書け」と言ふと、
全員が互いの名を書いたクラスタが必ず出現する。
それが「本物の集団」なんです。

タグ:

posted at 22:07:22

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年11月10日

@genkuroki #掛算 私が気が遠くなるほど繰り返し次のようなことを述べて来た。掛算の順序強制擁護側に立つ人が「子供の発達段階に合わせて」と言い出すのは典型的なパターンであり、これはダメだと判断して問題がないという経験則があることを述べて来た。この予言の精度は高い。続く

タグ: 掛算

posted at 22:07:49

suzuki hiroco @hiroco2003

14年11月10日

外務省もミャンマーだけは特別だと聞いたことがあります。とにかく我慢強いのは仏教国らしいと思います。でもイギリスのことはもっと隙らしくシット

日本軍の記憶も「問題なし」 圧倒的な親日ぶりを示すミャンマー初の世論調査 - 大艦巨砲主義! military38.com/archives/41186...

タグ:

posted at 22:08:29

閉鎖準備中 @ut_econ

14年11月10日

ミクロマクロが少しずつみなさんを苦しめ始めたかも知れません。しかし、この松井渡辺コンビをクリアすれば、本郷での勉強がぐっと楽になります。ゼミ選びも楽になります。頑張って食らいついてください!

タグ:

posted at 22:09:36

kawashima takeshi @mougennsya

14年11月10日

(・。・)国家経営?…@WATERMAN1996 企業経営ゲーム。
条件、ゲーム中、企業は1社のみである。従業員を解雇してはならない。その企業のサービスは全てその企業の従業員によって購入される。

タグ:

posted at 22:10:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kawashima takeshi @mougennsya

14年11月10日

(・。・)仮に、消費税を減税したらどうなるのだろう?…@WATERMAN1996 問題は、消費税は民間部門から需要を抜いて景気を冷やす効果が大きいという事。財務省陰謀論とかはどうでもいいが、つまり「景気を潰すつもりか、貴様」ってこ…togetter.com/li/743647#c166...

タグ:

posted at 22:12:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kawashima takeshi @mougennsya

14年11月10日

(´Д`)ドル建て商品買うのに困る…主に食料と燃料と鉱物・・・@WATERMAN1996 円安でドルベースで円資産がーと言ってる人って、それで一体何が問題なのか聞きたいのだけど。

タグ:

posted at 22:13:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kawashima takeshi @mougennsya

14年11月10日

(・。・)通貨が割高に成るに連れ、自分で作るから他人に作らせるに、経済活動の重心が移るから当然ね…@mikaguramai 例えばうちの近所なんかは、大手企業の工場が沢山あった田舎だが、コスト高で大半は海外移転して規模縮小なんだよねぇ。 地方がダメに…@WATERMAN1996

タグ:

posted at 22:18:04

kawashima takeshi @mougennsya

14年11月10日

(・。・)日本人のエンゲル係数は、貧乏でも金持ちでも余り変化しないしね…金持ちに多い食道楽・・・@hiro_skm 国民の70%が軽減税率に賛成という調査があるって言うんですけど,本当ですか。軽減税率は,簡易な給付より中所得者や高所得者にも還元がある…@WATERMAN1996

タグ:

posted at 22:19:59

Siberia @korewotabenasai

14年11月10日

@yumiharizuki12 REStatの方のFig1の2000年以降が見たいところですね。

タグ:

posted at 22:20:44

閉鎖準備中 @ut_econ

14年11月10日

原論なんて解らなければ撤退で良いのです。

タグ:

posted at 22:21:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

アムロ波平 @namiheiAMURO

14年11月10日

もっともThe Economistの記事も日本については?となることも多いけど。

タグ:

posted at 22:26:08

suzuki hiroco @hiroco2003

14年11月10日

あーぁ、石破や谷垣が乗せられて馬鹿やっちゃってるわ、あーあ。

タグ:

posted at 22:27:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

木内たかたね @takatanekiuchi

14年11月10日

@Saisyoh: 火のない所に煙は立たぬ。安倍の挙動など見てても有り得ない話ではない。党はどう見てるんですか。
@takatanekiuchi: 【衆議院解散】どうなんですかね?#衆議院解散””

可能性が高いと思っています。

タグ: 衆議院解散

posted at 22:28:14

木内たかたね @takatanekiuchi

14年11月10日

@prisonopera: @takatanekiuchi 衆院選、本当に可能性アリ?木内さん応援します!何ができますか?山崎ジャーナル【森のスタジオ@新宿御苑】へインタビューにお越しになりますか?!山崎。”

ありがとうございます。可能性はそれなりに。ご支援お願いいたします!

タグ:

posted at 22:29:29

木内たかたね @takatanekiuchi

14年11月10日

@satoshi_shima: 観測が確信に変わりつつある。RT @nagashima21: 間違いないと思って準備されたし。>>“@takatanekiuchi: 【衆議院解散】
信頼している方複数(3名)から来週あたり解散あるかもしれないと連絡が

確信ですか…。

タグ:

posted at 22:30:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

14年11月10日

財務省が「増税で民意を問え」っていうのでしょう?このあたりが選挙を経ていない人のボケた考えなんでしょうね。それに乗っちゃう石破さんもほかに目がないからなんでしょう。つまり経済やお金儲けがわかんないってことでしょう?

タグ:

posted at 22:32:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Siberia @korewotabenasai

14年11月10日

@yumiharizuki12 逆に言えば、制度を考えなければ消えないわけで、現実に途上国に資本が流れていないということではないでしょうか。実際、資源輸出で成長している国の多くは経常黒字ですよね。

タグ:

posted at 22:33:01

木内たかたね @takatanekiuchi

14年11月10日

@spazzeria: @takatanekiuchi 衆議院解散なら、木内さんに再選してほしい!!
| ू˃̶᷄ ⁻̫ ˂̶᷄⌯)ぎゅ”

ありがとうございます!頑張ります!

タグ:

posted at 22:34:16

井上智洋 @tomo_monga

14年11月10日

@yjszk 今書いている貨幣制度に関する本にちょっと含めようと思っていますが、人工知能をメインテーマにした本を出す予定は今のところないです!

タグ:

posted at 22:34:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

木内たかたね @takatanekiuchi

14年11月10日

@kenken_0111: @takatanekiuchi 忘年会してる場合じゃなくなるかもなぁ~www”

11/29 18:30 木内孝胤忘年会は決起大会かも⁈

タグ:

posted at 22:35:03

コバヤシユウスケ @yukoba1967

14年11月10日

ヘンリー・フォードさんは偉かったのだなぁ

タグ:

posted at 22:35:27

いかさんま @ikasanma

14年11月10日

ひっさしぶりのヒトカラ。頭の中真っ白なうー

タグ:

posted at 22:35:52

木内たかたね @takatanekiuchi

14年11月10日

@hanayuu: @takatanekiuchi @rascal0888 確率的には18日夜に増税延期を決断し、根回しやら翌日の解散表明の段取りつけなどをこなし、19日(水曜日)に解散表明ではないかと。”

よーし!

タグ:

posted at 22:36:37

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年11月10日

“中国の逃亡官僚が注視、APECの「腐敗防止宣言」  :日本経済新聞” htn.to/AozGqZ

タグ:

posted at 22:37:15

木内たかたね @takatanekiuchi

14年11月10日

@freedman619: 木内氏あなたは本当に岩崎弥太郎の子孫ですか、そうならなぜアベノジョウンを応援しないのですか真に不可解だ。今の三菱は岩崎氏の作った三菱ではないという事ですか、早い話庇貸して母屋乗っ取られるRT@takatanekiuchi @Saisyoh

はー?

タグ:

posted at 22:37:26

木内たかたね @takatanekiuchi

14年11月10日

@torch2012: @takatanekiuchi @sekaino_hasikko @nagashima21 @Sayonara_K ツイッターで何やってるんですか?”

ツイッターでツイートしています!

タグ:

posted at 22:38:18

ひさきっち @hisakichee

14年11月10日

住友林業ってメッサ高いでw RT @nikkeitter: 戸建て受注が好転、住友林業・ミサワ 10月 s.nikkei.com/10Qbfzs #nikkei

タグ: nikkei

posted at 22:38:35

silver eagle @silver_eagle_ff

14年11月10日

・・・→とすると、黒田さんの追加緩和は、財務省の指令ではなく、官邸からの指令だったのかもしれない。

タグ:

posted at 22:39:19

Siberia @korewotabenasai

14年11月10日

@yumiharizuki12 ちょっと話が噛み合わなくなってる気がしますが、途上国はアメリカ国債を買って先進国は途上国にFDIしてるのだから、途上国に資本が行ってるだろうという意味なら、先生の言うことは理解できる気がします。

タグ:

posted at 22:39:49

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

14年11月10日

おぉっ!それは楽しみです! QT @tomo_monga 今書いている貨幣制度に関する本…

タグ:

posted at 22:42:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

アムロ波平 @namiheiAMURO

14年11月10日

苦節1年半ようやく伊藤「ルベーグ積分入門」Fubiniの定理までたどり着いた。定理15.2 のi)までは理解できたが。15.2のii)の初めででいきなりこけた。i)の証明と同様と書いてあるけど。どこが同様かわからん。たぶん簡単なことなんだろうけど。

タグ:

posted at 22:48:55

マンヤオベガス 26日マンヤオ @Nishimuraumiush

14年11月10日

@yumiharizuki12 とても高いですよ3%~で数年の定期預金だと5%近く行きますが、これでも行政によって低く制限されています。理財商品という政府の規制が利かない銀行の簿外投信だと年利6~9%行きます。

タグ:

posted at 22:50:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

14年11月10日

ちなみに預金保険機構が公的資金を投入する場合、金融機関が納付した預金保険料とは勘定が区分経理されており、保険料が公的資金の原資になるわけではありません。例示はりそなHDへの公的資金資本注入 危機対応勘定 www.dic.go.jp/kikotoha/zaimu...

タグ:

posted at 22:51:52

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年11月10日

大橋巨泉は金持ちだから、インフレと低金利で財産が実質的に減るのが嫌なのでしょう。 / “大橋巨泉氏が「爆笑問題の日曜サンデー」で安倍晋三首相をメッタ斬り - ライブドアニュース” htn.to/7EjWfC

タグ:

posted at 22:51:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

14年11月10日

キャバクラって行かないけど、エガちゃんが「高級なソープと捉えてるぞ!上限◯◯万円まで突っ込んでもやらしてくれない時は諦めろ!」って言ってたな。。。まぁ、ミスコンと違ってナニもなく乗りきれるはずもない世界だからアウトやろうな。

タグ:

posted at 22:56:47

suzuki hiroco @hiroco2003

14年11月10日

先行車発進お知らせ機能、たしかにボーっとしてるとおいてかれます(^^;
それにしても高さ1835mm、ホンダN BOXも横風の影響が高速で大きいの心配ですし、重さも気になります。

ダイハツ、広さが自慢の新型軽乗用車「ウェイク」発表
www.webcg.net/articles/-/31594

タグ:

posted at 22:57:44

マンヤオベガス 26日マンヤオ @Nishimuraumiush

14年11月10日

@yumiharizuki12 元預金やってる金持ちの日本人観光客沢山居ますよ。みんな制限いっぱいまで定期預金して、さらにパスポートナンバー変えたら新しく口座つくって制限×2で定期預金ってな具合で。手間をかけたくないなら東京にある中国銀行や工商銀行の支店で元預金がお勧めです。

タグ:

posted at 22:58:11

入山章栄 @AkieIriyama

14年11月10日

さっき中央線某駅を降りたところの路地裏で、「おにーさん、バツイチPubいかがっすかあ」という呼び込みにあった。日本に戻って一年経つが、未だその風俗の奥深さは測りきれない

タグ:

posted at 22:58:59

島本 @pannacottaso_v2

14年11月10日

習近平にシカトされる安倍総理クソおもろい

タグ:

posted at 22:59:07

質問者2 @shinchanchi

14年11月10日

@baatarism 前回増税決断前(木下康司財務事務次官 当時)とどちらが凄いのか聞きたいw

タグ:

posted at 23:08:31

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年11月10日

中国の一般庶民は、そんなに反日感情もないし、日本人と良くやっていける人も沢山いるよ。問題なのは中国共産党の一党独裁体制 #wbs

タグ: wbs

posted at 23:09:15

すらたろう @sura_taro

14年11月10日

「大株主の状況」によく登場するトラスティ・サービス信託銀行の実際の中身は、長銀と日債銀が保有していた株式を信託したもので、預金保険機構が委託者とか

タグ:

posted at 23:10:52

じっちゃま @hirosetakao

14年11月10日

ゴープロが公募増資を発表 プリマーケットで株価は急落 大事なクリスマス商戦を前にした大胆な公募は、秘めた自信の表れ?
goo.gl/a4sOXg #markethack

タグ: markethack

posted at 23:14:19

opoona @opoonakeizaiita

14年11月10日

了解、失礼した。

タグ:

posted at 23:15:27

岩魚が ……読めない。 @nagasakiwestai

14年11月10日

結局、「こうあるべき」という価値論と「(今のままだと/プラン導入後には)こうなる」という事実論と、両方揃ってこそ安定して勝てるんだと思う。

タグ:

posted at 23:17:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

14年11月10日

トラスティ・サービス信託銀行やマスタートラスト信託銀行の信託勘定名義の「本当の所有者」は預保だけじゃなくて、退職給付信託に出された持合株式の墓場とかもあるとか。この辺は株主の移動状況をよく見比べているとわかるらしいのですが・・

タグ:

posted at 23:18:00

silver eagle @silver_eagle_ff

14年11月10日

読売11/10;消費税率引き上げ「延期を」46%…読売調査 「「予定通り引き上げるべきだ」は16%にとどまった。」;→今朝の朝日に続いて読売まで。やはり安倍政権vs財務省の戦いは、政権側が勝ちそうだ、ということらしい。節操がない連中だ。まったく。

タグ:

posted at 23:18:04

グレッグ @glegory

14年11月10日

内閣支持率が発足以来最低で増税反対が74%だっけ?景気回復の実感ない人も50%以上いる。金融緩和による円安は賃金も上げるけど、増税はいかんよ。国民の首締め上げるだけ。こりゃあ、安倍さん、考えないといかん。安倍内閣が終了するとすれば、国全体にとって不幸なことだ。

タグ:

posted at 23:18:30

すらたろう @sura_taro

14年11月10日

大和銀行巨額損失事件の当事者の告白の書はこちら。人間の業の恐ろしさに。 井口 俊英 告白 (文春文庫) www.amazon.co.jp/gp/product/416...

タグ:

posted at 23:21:35

すらたろう @sura_taro

14年11月10日

図書館で借りて読みましたが、自己正当化と自負といろいろ混ざって実に興味深く。 <告白

タグ:

posted at 23:23:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年11月10日

@kmori58 さすが麻生太郎が愛読するだけのことはありますねw

タグ:

posted at 23:24:19

Siberia @korewotabenasai

14年11月10日

@yumiharizuki12 いえ、こちらも若干混乱気味ですいません。FDIは当然考慮しますね。ルーカスパズルを成長の文脈で見るならFDIがむしろ主役な気がします。その意味では、ネットではなくてグロスで見て、お互いにどのような形で流れているのかが重要なのでしょうね。

タグ:

posted at 23:24:30

ひさきっち @hisakichee

14年11月10日

今回、解散総選挙だったとして、完全にヒール役に徹していたとしたら太郎ちゃんは褒められてもエエと思うけど。

タグ:

posted at 23:25:48

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

14年11月10日

いや、ほんと。MicrosoftはオフィスのUI戻すつもりないんだろうか……。生産性下がりまくって困る。

タグ:

posted at 23:25:49

silver eagle @silver_eagle_ff

14年11月10日

・・だが、政権が仮に来月の総選挙の争点を、消費税という表層だけに絞ってしまうと、実体である財務省はそのまま残るので、しばらく大人しくしていても、遠からず報復に出てくることになる。そうさせないためには、政権は争点を、「財務省のあり方(=財務省解体)」まで含むものにする必要がある。

タグ:

posted at 23:27:12

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年11月10日

“コラム:日銀追加緩和の「マラドーナ効果」=嶋津洋樹氏 | Reuters” htn.to/x1xQF4

タグ:

posted at 23:27:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

14年11月10日

ザイムショー騙すのに腹芸も要るでしょうが・・・さも、増税ありしとヒール役を演じていることに期待するわぁ。。。

タグ:

posted at 23:31:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

第4インター系 @Lev1026

14年11月10日

なんだか中国の指導部、幼稚になっちゃったね。毛沢東は角栄一行と会った時に「あれ(周恩来を指しながら)と難しい話は終わりましたか ^ ^」と話しかけたんだと。殆ど銀座のママの対応である。それに比べてシューキンペー…

タグ:

posted at 23:32:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Siberia @korewotabenasai

14年11月10日

直接投資と株式投資のみに絞っても豊かな国により多く流れるのだから、制度で消せるとは言ってもなかなか大変な問題ではあるわなあ。

タグ:

posted at 23:33:17

すらたろう @sura_taro

14年11月10日

個人的に金融危機と預金保険機構ネタは大好きなので、これはじっくり研究してみたいところ

タグ:

posted at 23:33:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年11月10日

安倍さんが黒田さんを日銀総裁として指名した理由がよく分かったよ。一応ね…

タグ:

posted at 23:34:34

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

14年11月10日

まあ、zero hedgeはあの雑誌のム―金融版みたいなもん輩

タグ:

posted at 23:35:00

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

14年11月10日

wsj=アメリカの日経。

タグ:

posted at 23:35:40

silver eagle @silver_eagle_ff

14年11月10日

・・・香川財務次官に(この経済下で再増税を行って、日本経済を壊滅させることに)ためらいがあるらしい、との情報を本日得たが、それは彼がまだ日本人だからだと思う。他方で木下前次官に全くそれがなかったのは、彼が完全なる売国奴だったことの証。matome.naver.jp/odai/213800384...

タグ:

posted at 23:36:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

楽天FX @rakuten_fx

14年11月10日

【DailyFXJapan】早いのですが小職はこの辺で失礼させて頂きます。この後0時にLMCI(労働市場情勢指数)が発表されますのでご注意ください。皆さまお疲れさまでした。明日もよろしくお願いします。

タグ:

posted at 23:38:21

silver eagle @silver_eagle_ff

14年11月10日

・・・政権vs財務省の戦いが完全勝利に終わったら、木下(と勝)には、公安と特捜を差し向けるくらいのことをしなければならない(ややかわいそうだが、見せしめとして香川現次官も)。それくらい非情でなければ、間接侵略から国を守ることはできない。・・「経済力は国力の基盤」なのだから。

タグ:

posted at 23:39:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Siberia @korewotabenasai

14年11月10日

進むごとにだんだんうまくなってるところがいい。比喩がもう少し上手ければ!

タグ:

posted at 23:39:55

dada @yuuraku

14年11月10日

日本で公立大学(旧都立、横市、阪府、阪市)はポピュリスト知事のオモチャに使われるので、廃止か国に移管した方が良くないですか? — 昔の公立大は国立大(一期校、二期校)と受験日が違うというメリットがあったんやで。 ask.fm/a/bdcpk5m9

タグ:

posted at 23:40:10

戯画兎 @giga_frog

14年11月10日

労働力調査では短時間労働者に増減の希望のみで具体的な時間数は訊かないですね。
www.stat.go.jp/data/roudou/8....
RT @uncorrelated @umedam ある水準以下の労働供給量の人々は失業者に近いかも知れませんが、それらを考慮した失業率の指標がない

タグ:

posted at 23:40:39

ほつま @hotsuma

14年11月10日

脳震盪を経験したアスリートの将来の身体的精神的健康を守る義務を医師は負う 米国神経内科医会などの議論 Neurology. 2014;83(4):352-8. B! www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/25008394

無料で読める
www.aan.com/uploadedFiles/...

タグ:

posted at 23:41:15

kaba40 @koba31okm

14年11月10日

日本の場合、非アジア系の外人が少ないのに非アジア系の外人にすぐヤラせる女は一定数いるので、日本の女はすぐヤラせると思ってしまうんだよな。ほとんどの日本人女性はわけわからん外人と簡単にセックスなんかしないだろうけど、連中からみれば実際にヤッてるわけだからな。

タグ:

posted at 23:41:26

silver eagle @silver_eagle_ff

14年11月10日

毎日11/10:早ければ7~9月のGDP速報値が17日に発表されるのを受け、判断するのではないかとの見立て・・海外出張から帰国する17日のGDP速報値の発表を受け・・19日にも解散するのではないかとの見方がある;→11月解散かも。・・

タグ:

posted at 23:42:16

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年11月10日

小職って、役職のある人が自分をへりくだって名乗る言い方なんだけど、ヒラっぽい人が小職って使うのは違和感がある・・・

タグ:

posted at 23:42:43

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

14年11月10日

woodfordを引用しつつmoneyは重要ではない、と言いながら、彼のmpに関する根幹たるlevel targetingに言及しない鷹キチ学者もどきの節操のNASA

タグ:

posted at 23:43:36

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年11月10日

米株式市場は、軟調な展開で始まりました。ダウ平均株価は、23:40現在、前週末比6.88安の17567.05、ナスダックは4.60安の4627.93近辺で推移しています。

タグ:

posted at 23:46:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

14年11月10日

日本人であれば普通に働けば物理的に子育てが不可能なんてことは殆んど無いんだよね。

タグ:

posted at 23:52:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

hicksian @hicksian_2012

14年11月10日

幸いにもどっちのツール(準備預金不利、リバースレポ)に関しても積訳の箱の中に鎮座しておりますのじゃ。・・・取り出すのはいつになるかはわからないけれど。

タグ:

posted at 23:54:14

ニュースの社会科学的な裏側 @anlyznews

14年11月10日

クローニー・キャピタリズムと言う用語は適切に使いましょう www.anlyznews.com/2014/11/blog-p...

タグ:

posted at 23:56:16

ふくしまよしゆき@仏文/国基 @felisnigra

14年11月10日

左が1ヶ月きれいなことばを聞かせた福島研究室、右が1ヶ月罵声をあびせつづけた福島研究室。 pic.twitter.com/mFGbu183XM

タグ:

posted at 23:57:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

hicksian @hicksian_2012

14年11月10日

準備預金を保有し続けることが不利になるようにするためにはマイナス金利を・・・というのは別の話。準備預金"付利"じゃ。

タグ:

posted at 23:58:25

島本 @pannacottaso_v2

14年11月10日

教育は「映画の立ち見」「階層継承のためのオークション」だろってことをわいずさんは言ってるんだけどバカにはあまり伝わらないんだよね

タグ:

posted at 23:58:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました