Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

Favolog ホーム » @myfavoritescene » 2017年01月02日
並び順 : 新→古 | 古→新

2017年01月02日(月)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

借金玉 @syakkin_dama

17年1月2日

売春は途上国へのODA 575判定機が「微妙」って言ってる。

タグ:

posted at 00:03:32

めのめ @meofmeofme

17年1月2日

@macron_ 確かにそうですね。長崎なら王道を行けば学力的に九大>広大>熊本大>長崎大(その他九州の国公立)の順で志向すると思うんですが、熊本大の代替として同等レベルの岡山大に進学する余地はイレギュラーながら残されてると思います。

タグ:

posted at 00:05:18

optical_frog @optical_frog

17年1月2日

なぜわたくしの頭脳は「カルテル」と聞くと「尿道」を連想するようになってしまったのか。

タグ:

posted at 00:06:49

めのめ @meofmeofme

17年1月2日

@macron_ 東北から名古屋大学の場合も東北大学の代替という点では同じだろうなと思います。
ただ、四国から島根県立大学の場合は、単純に国公立志向だが学力が足らずにそこしか受かりそうなところがなかったというパターンな気がします。

タグ:

posted at 00:07:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

tntb @tntb01

17年1月2日

よくわからぬ用語がどこかで開発されたようだが。

タグ:

posted at 00:08:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

NHKニュース @nhk_news

17年1月2日

山道で男性刺され死亡「登山道で人を刺した」と通報も #nhk_news www3.nhk.or.jp/news/html/2017...

タグ: nhk_news

posted at 00:09:02

安田 洋祐 @yagena

17年1月2日

今回は経済系の専門家(エコノミストやアナリストを含む)が僕一人、というレア回だったので、いつも以上にそこは気をつけました。場所を見て自分の立ち位置を意識するだけの余裕があった、ということですね!(キリッ
#ジレンマ2017 twitter.com/oustudent4/sta...

タグ: ジレンマ2017

posted at 00:09:20

zerohedge @zerohedge

17年1月2日

Deutsche Bank chairman rules out European merger: Frankfurter Allgemeine

タグ:

posted at 00:09:24

田比岡(一柳良悟) @1yagiryow5

17年1月2日

こうなると、人手不足で倒産を選んだ介護事業者の業績を細かく見ていくしかないですね。 twitter.com/rionaoki/statu...

タグ:

posted at 00:09:59

岸政彦 @sociologbook

17年1月2日

「日本の国土約4倍に住む3千万人の国民のほとんどが今、食物にも事欠くほどの極限状態に追い込まれている。……ごく普通の人が野良犬と共にゴミ箱を漁っているのをあちこちで見かける」 38年住んだベネズエラから帰国して venezuelainjapanese.com/2016/12/31/kod...

タグ:

posted at 00:10:13

dada @yuuraku

17年1月2日

俺はそういう局面なら民主主義と心中してもいいと「ついこの間まで」思うていたのだが、こっち側に乗りそうな面子思い浮かべたらこいつらと一緒には死んでも居られない。 twitter.com/kingbiscuitSIU...

タグ:

posted at 00:11:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ショーンKY @kyslog

17年1月2日

ケータイ大喜利はパクリ番組で、オリジナルがなくなって元の勢いを失ってるからいろいろしょうがない面はある

タグ:

posted at 00:11:30

rionaoki @rionaoki

17年1月2日

儲かっているときは上手くいってるので何もせず、段々人が足りなくて儲からなくなって来ても今まで採用できてたので何もせず、本格的に金がなくなって来た頃には賃金アップなんて考えられないみたいな流れなら特に違和感はないのかなと。 twitter.com/1yagiryow5/sta...

タグ:

posted at 00:12:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

馬淵澄夫(まぶちすみお) @mabuchi_sumio

17年1月2日

新年あけましておめでとうございます。
政府も、退位について、情報発信が始まりました。それについて。
mabuti-sumio.cocolog-nifty.com/blog/2017/01/p...

タグ:

posted at 00:12:15

めのめ @meofmeofme

17年1月2日

@macron_ まとめると長崎→岡山大と仙台→名古屋大に関しては、本来長崎→熊本大、仙台→東北大の場合の方が多いはずでありうるけどイレギュラーな存在だと思います。
ただ、四国→島根県立大に関しては地方の公立高校を出た身としては多くの人が辿る選択肢の一つだと思います。

タグ:

posted at 00:12:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

17年1月2日

『ポストおふろ:おふとんの支配する時代へ』

タグ:

posted at 00:14:37

optical_frog @optical_frog

17年1月2日

さらばです、おまえたち。

タグ:

posted at 00:15:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

17年1月2日

文章の書き方講座。これは受けないと www.udemy.com/writing-with-f...

タグ:

posted at 00:15:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

木村充裕∞安全第一 @minikurowa

17年1月2日

そこ結構重要な論点ですよね。目先の利益か長い繁栄か、これ意思決定の場に潜むものですし twitter.com/yagena/status/...

タグ:

posted at 00:18:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dada @yuuraku

17年1月2日

民間活力でイノベーションなんて絶対無理なこと、いまそこらの地方にインパールやガダルカナル作りまくってる糞コンサルどもの実情見てわからんやつさすがにおらんやろ。

タグ:

posted at 00:23:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

安田 洋祐 @yagena

17年1月2日

情報を(相手に隠れて)調べることと、自分が情報を調べていることを相手に知らせる・悟らせること、は一見すると似ているかもしれませんが、戦略的には決定的に異なる可能性がある、ことを伝えようとしてました。
#ジレンマ2017

タグ: ジレンマ2017

posted at 00:25:09

suzuki hiroco @hiroco2003

17年1月2日

「面白いこと言う人は決まってる」
どなたなのか知りたい。

タグ:

posted at 00:25:11

ふれっしゅいたち@半 @freshitachie653

17年1月2日

国民が相手国や相手国の国民を直接憎むようになってなければ、今すぐ戦争にはなりにくい。戦闘するのが国民ならば、誰も戦闘に加わらない。しかし国が変な教育やプロパガンダで国民を戦争へ誘導するのは可能。 twitter.com/oustudent4/sta...

タグ:

posted at 00:26:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

17年1月2日

いまなら1200円だそうです。>(英語)文章書き方講座

タグ:

posted at 00:28:09

DOKOKA @itsumo_tabesugi

17年1月2日

人間やっぱりわかりやすい答えを求めがちだから「どっちがいいの?」って問に「状況による」って言われると物足りないし経済理論って使えるってならないんだろうな〜って思っちゃう。
勿論今の討論では仕方ないし、利得の設定の仕方なんて難しいけど、歯がゆい感じがしてしまう〜。#ジレンマ2017

タグ: ジレンマ2017

posted at 00:28:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

17年1月2日

低賃金カノレテノレ

タグ:

posted at 00:29:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

四つ目蓮 @kozatonohen

17年1月2日

「二分論で設定した番組のテーマ設定が安易で現実的ではない」というのが出演者の総意か。正しいな。 #ジレンマ2017

タグ: ジレンマ2017

posted at 00:29:47

DOKOKA @itsumo_tabesugi

17年1月2日

@tommy82871219 それね。いま紙に書いて説明できないのは分かるけど、なんかもったいない感じしちゃうよね。

タグ:

posted at 00:30:32

たにやん @t_taniyan

17年1月2日

介護事業者、ちょっとだけ調べたことあるけど、典型的な固定費モデルで、損益分岐点超えたらそこからは利益って商売だから、稼働率と労務管理がポイントで、収益は介護保険だから、これにいかにサービス上乗せでお金取れるかがポイント。これってワタミみたいな外食の経営管理手法と似てるんですよね。

タグ:

posted at 00:30:34

木村充裕∞安全第一 @minikurowa

17年1月2日

私的にはYes(青)かNo(赤)というより紫が正解だと思うよ?こういう議題で「どっちか選べ」というものはダメです #ジレンマ2017

タグ: ジレンマ2017

posted at 00:30:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

17年1月2日

あたしの中では大竹しのぶはこんなイメージなんだけどな〜 pic.twitter.com/W520qcxild

タグ:

posted at 00:32:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

17年1月2日

アルコール依存死もほとんど自殺みたいなもんだからなぁ。アメリカの自殺は多いと言えそう

タグ:

posted at 00:33:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dada @yuuraku

17年1月2日

ものすんごい馬鹿にもわかるように言うと、ゴミ屋や汲み取り屋に税金で月30万とボーナス5か月分払えっていうことです。それでも500万ぽっちですよ、糞コンサルの首切れば2,3人雇える。

タグ:

posted at 00:34:41

かまやん @kama_yam

17年1月2日

BS1スペシャルの「冷戦終結の秘話」で集権的計画化/調整の機能不全が描かれている。ソ連で物不足が恒常化していたのは、売り手が優位にあり「需要>供給が常態になっていて、体制下の政治・経済システムにより不足が再生産され続けてい」たから。 www.issj.net/mm/mm0406/mm04...

タグ:

posted at 00:34:42

まるつき @hirosno

17年1月2日

堀ちゃんセンターの裸足でsummerにハマったw

タグ:

posted at 00:35:20

ショーンKY @kyslog

17年1月2日

「奇祭」って表現が本当に妥当で、あれは川崎のかなまら祭りと同じカテゴリで、ナチュラルでローカルだからOKなのであって、あれを全国放送したら寒いのは目に見えてる

タグ:

posted at 00:35:28

ショーンKY @kyslog

17年1月2日

ところで埼玉政財界人チャリティ歌謡祭がなぜかアラビア語圏で話題になっているのは事実の模様。アラビア語のクソリプが飛んできた。

タグ:

posted at 00:36:46

Richard Baldwin @BaldwinRE

17年1月2日

_
Interview with Mainichi newspaper on my book
}
mainichi.jp/articles/20170...

タグ:

posted at 00:37:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

17年1月2日

どうもです。

#ツイートをたくさん見てくれてる10人
田中一郎
猿谷庵
naotojou
tarosuke[緑]
まーあるか
串焼き
skyred
kawashima takeshi
ふくろうおやじ

appli-maker.jp/analytic_apps/...

タグ: ツイートをたくさん見てくれてる10人

posted at 00:39:56

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

17年1月2日

これは池田信夫先生に優しい解釈ですね。政府の予算制約式は
(現在の債務残高/物価水準)=(将来にわたるPB収支の割引現在価値)
となっていて、中立命題は左辺のPB収支の動き、FTPLは左辺の物価の動きなので、その点を踏まえて書き分けています。
@waterman1996

タグ:

posted at 00:39:59

安田 洋祐 @yagena

17年1月2日

僕はAIに対して肯定的だし期待もしているのですが、今回の大澤さんの不安は理解できました。この後で、少し共感コメントが出てくるかもしれませんw
#ジレンマ2017 twitter.com/zessyokudanshi...

タグ: ジレンマ2017

posted at 00:40:02

木村充裕∞安全第一 @minikurowa

17年1月2日

うーんここに飯田先生や井上先生がいてほしかった感ある・・・ #ジレンマ2017

タグ: ジレンマ2017

posted at 00:40:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

かまやん @kama_yam

17年1月2日

@nyantyuukai つまり渡辺とかいう人には「批判」する意図がなく、たんに貶めたいだけなんですよ。

タグ:

posted at 00:42:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

木村充裕∞安全第一 @minikurowa

17年1月2日

AI(人工知能)は怖いけど人間がAIを管理するようにする。彼らは疲れないし無制限に稼働でき膨大な計算をおこなう、そしてそれらに外部から介入ができると思えば怖いでしょうな #ジレンマ2017

タグ: ジレンマ2017

posted at 00:45:20

ユーロ @euroseller

17年1月2日

【今週のドル円】117.80円~115.50円
※今週は月初めの経済指標による変動で多少円高方向のシフトを期待している。上値は118円越えは厳しいかと。一方下値は115円台半ばでのサポートをなんとか期待。#為替市場

タグ: 為替市場

posted at 00:49:43

Y Makino @Usekm

17年1月2日

というかああいう論客路線って、知らない間に妙な人間に神輿に担がれたりするリスクもあって、大変危険だと思うんですよね。

タグ:

posted at 00:50:54

Taro Sugihara @ts_pawn

17年1月2日

動作原理が完全に判明していなくても,実験的に「使える」段階に至ったと証明されさえすればモノは作れる.原理が判明したものを模倣するのが最善とも限らないし.

タグ:

posted at 00:51:10

高梨陣平 @jingbay

17年1月2日

オバマが大統領権限に国定史跡指定によりネイティブアメリカンの土地の保護を決定した。中には炭酸カリウムやウラニウム等の資源も存在。ナバホ等のネイティブアメリカンは歓迎しているが共和党は戦うと宣言している。 twitter.com/verge/status/8...

タグ:

posted at 00:51:14

木村充裕∞安全第一 @minikurowa

17年1月2日

AIって言うからダメなんだろね。iPhoneやスマホで例えればいいと思う
みんなはiPhoneやスマホを手にしてから紙の電話帳を必要する?電話番号を覚える? こっから議論を始めればよかった #ジレンマ2017

タグ: ジレンマ2017

posted at 00:52:06

Taro Sugihara @ts_pawn

17年1月2日

おっ.人工知能の研究者の皆さん,ディスられてますなあw

タグ:

posted at 00:52:12

@koumori_2011

17年1月2日

なんでや!箱根駅伝あるやろ!

タグ:

posted at 00:52:12

nyun @erickqchan

17年1月2日

@WARE_bluefield いまこれ読んでました。政治システムを除いたかの国が America で、USはそれ込みって感じデスかねー

タグ:

posted at 00:52:28

本石町日記 @hongokucho

17年1月2日

「こうした商品(自動車や携帯など)はかつて非常に高価だったが、今では市場にあふれているため価格が下落した。以前は人々の手が届かなかった商品も購入できるようになった」www.cnn.co.jp/world/35093305... 良いデフレ。

タグ:

posted at 00:53:03

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

17年1月2日

法律で無人は簡単にできないから、ハンドル持つだけの人が乗るようになるよね。
無人レジも人が立ってるし、セルフガソリンスタンドも、裏に人が控えてるからね。
で、今まで以上に誰でもできる仕事になると、今まで以上に人が余るだろうね。 twitter.com/uncorrelated/s...

タグ:

posted at 00:53:14

47NEWS @47news

17年1月2日

ジャンプ日本勢、2回目に進めず 週間第2戦 bit.ly/2is26Yx

タグ:

posted at 00:54:18

ニャントロ大魔神 @garagononn

17年1月2日

リフレ派はなぜ終了したのか - アゴラ agora-web.jp/archives/20232...

インフレが財政的現状なら、2%のインフレ率を達成するまで財政拡張して、その値に到達したら、そこから少しずつ緊縮気味にしていけばいいだけですね。

タグ:

posted at 00:55:48

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

17年1月2日

公的教育のIT化の遅れや、教員の高齢化、まぁ今後もこの流れは変わらないだろうね。 twitter.com/jaguring1/stat...

タグ:

posted at 00:59:34

本石町日記 @hongokucho

17年1月2日

そういえば実家周辺では初詣という風習はなかった。鉄道がないからか。

タグ:

posted at 01:02:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

木村充裕∞安全第一 @minikurowa

17年1月2日

ってかAIが人間の意思決定を大きく変えたのが正に「2016年米大統領選挙」なんだけど
#ジレンマ2017

タグ: ジレンマ2017

posted at 01:04:14

若作 @makeyoung320

17年1月2日

これはちょいワルな既婚者にオススメのライフハックなんですが、明け方まで悪い遊びをした帰り道に「朝日を見に行こうよ(SMAP)」と「FIND THE WAY(中島美嘉)」を聞くと、勝手に全てを赦された様な気持ちになれます。

タグ:

posted at 01:06:05

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

17年1月2日

今頃FTPLを「新しいマクロ経済理論」と」ゆってる人がいるのは、コロンブスが「新大陸発見」とゆってるの以上に変ですよねw 2004年にこういうタイトルの本も出てるんだけど
新しい物価理論―物価水準の財政理論と金融政策の役割
www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-97840...

タグ:

posted at 01:06:43

じゃずます @jazzmas62

17年1月2日

海外の反応「1950年代からのF1の『ハンドルの進化』が3分でわかる動画がすごい!」 kaigai-otaku.jp/science/scienc...

タグ:

posted at 01:10:57

dada @yuuraku

17年1月2日

サヨクが現実で勝てなさすぎて「現実こそがバーチャルであり我々のみが真実の世に生きているのだ」言い出した新手の宗教みたいっすね。

タグ:

posted at 01:11:48

nyun @erickqchan

17年1月2日

日本企業は何かをやりたい、とか、世界を変えたいってパッションがないんですよ。既存事業のコストを削ることを優先して考えるし、人的リソースを新規事業に回してって発想にならない。大多数がこうだからカルテルに見えるってことかな。

タグ:

posted at 01:13:29

安田 洋祐 @yagena

17年1月2日

さらに、山のようにデータが必要なのでネットに繋げる必要がある
→ネットに繋がっていれば怪しげな殺人マシンプログラムの存在を見破ることができる
→だから技術である程度問題に対処することができる
という流れだったら不安派・懐疑派もより安心できたような気がします。
#ジレンマ2017 twitter.com/komakusaryama/...

タグ: ジレンマ2017

posted at 01:15:56

Zorro KUWA @uskkuwa

17年1月2日

なにこのつまらん結論、まとめとかいらんやろ twitter.com/nhk_jirenma/st...

タグ:

posted at 01:16:12

ito_haru @ito_haru

17年1月2日

こういうのが脳内で「インド人の進化」に変換されてしまうのどうにかして

タグ:

posted at 01:16:18

dada @yuuraku

17年1月2日

こりゃルペン勝つかもな。

タグ:

posted at 01:17:28

Zorro KUWA @uskkuwa

17年1月2日

エリートvs大衆とかどうでもよくて、実際にサービスとして浸透しますよ。って、それだけの話。 twitter.com/ochyai/status/...

タグ:

posted at 01:18:00

木村充裕∞安全第一 @minikurowa

17年1月2日

「日本の未来は明るい?暗い?」これまさに経済政策が主体的に関わってるんだけどな、安田さんのターンなんだけども・・・ #ジレンマ2017

タグ: ジレンマ2017

posted at 01:19:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

木村充裕∞安全第一 @minikurowa

17年1月2日

いかなる科学も技術もマクロ経済環境が豊かでないと発展しないです、これはナチス・ドイツが証明していて日本の未来は明るくならないと新しい技術が生まれないのでこういった議論をするときに必ず忘れてはいけないものです #ジレンマ2017

タグ: ジレンマ2017

posted at 01:23:52

木村充裕∞安全第一 @minikurowa

17年1月2日

みんなで日本を未来を明るくしていきましょう、貴方と私で #ジレンマ2017

タグ: ジレンマ2017

posted at 01:29:50

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

17年1月2日

コレね、近年日本では高い売電単価でソーラーパネル大量に設置されたけど仮に壊れずに10年後にも売電できたら激安で電気売る事になるからね。

//…仏大手電力会社、太陽光発電のコストは2025年までに1kWh=1セントにまで低下する business.newsln.jp/news/201612301...

タグ:

posted at 01:32:15

増田聡 @smasuda

17年1月2日

38年住んだベネズエラから帰国して venezuelainjapanese.com/2016/12/31/kod... 正座して最後まで必読

タグ:

posted at 01:33:31

NHKニュース @nhk_news

17年1月2日

登山道滑落で死亡したのは37歳と51歳の男性 埼玉 #nhk_news www3.nhk.or.jp/news/html/2017...

タグ: nhk_news

posted at 01:42:02

Megatherium(メガテリウム) @Dairanju

17年1月2日

生まれた時点で皇族扱いでなかったのは、醍醐天皇。この話は、高校の日本史では扱ってないはず。

タグ:

posted at 01:46:04

マクロン @macron_

17年1月2日

秋篠宮さんが皇太弟ではなく皇太子待遇とされる予定なのは皇室典範に皇太弟の決まりが無いためとのこと。

タグ:

posted at 01:54:31

ito_haru @ito_haru

17年1月2日

魚屋は、歩いていける範囲にはもう一軒しかない。肉屋は三軒くらいかな。八百屋はなぜか沢山ある。果物屋は一軒潰れて残り一軒。

タグ:

posted at 01:56:10

ito_haru @ito_haru

17年1月2日

駅前以外の商店街はもう死屍累々。

タグ:

posted at 01:57:08

ito_haru @ito_haru

17年1月2日

今やってる小売店の中にも、跡継ぎはいない(儲けは全然ない)けど、年取って他にやることないのでとりあえず朝店を開けて夕方閉める、みたいなところは沢山ある。品物が回転している気配が感じられない。

タグ:

posted at 01:59:41

zerohedge @zerohedge

17年1月2日

5 Blood-Boiling Cases Of Government Overreach www.zerohedge.com/news/2017-01-0...

タグ:

posted at 02:02:41

安田 洋祐 @yagena

17年1月2日

「国内交換留学」(今夜のオンエアでは惜しくもカット)については、このつぶやきのスレッドをご参照頂けると嬉しいです^^
twitter.com/yagena/status/...
#ジレンマ2017

タグ: ジレンマ2017

posted at 02:14:10

ito_haru @ito_haru

17年1月2日

@myfavoritescene ペイはしてますか?

タグ:

posted at 02:14:48

uncorrelated @uncorrelated

17年1月2日

堂々とした口パクで清々しいです! twitter.com/TrinityNYC/sta...

タグ:

posted at 02:17:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

17年1月2日

今後、マライア・キャリーのCDはライブの臨場感をもって聴くことができそうです! RT @TrinityNYC: 堂々すぎるw

タグ:

posted at 02:21:21

火焔ネズミ @lastofmouse

17年1月2日

クリードも観たのだが、これはロッキーの続編だったのね。全く予備知識がない状態で観たので驚いた。ストーリーラインがロッキーのパクリなのでクライマックスの試合結果もなんとなくわかってしまうのが困る。それに加えて私には登場人物の心理が全くわからず困惑してしまった…( ・`ω・´)

タグ:

posted at 02:21:39

火焔ネズミ @lastofmouse

17年1月2日

これほど登場人物の心理がわからなかった映画は初めてかもしれん…( ・`ω・´)

タグ:

posted at 02:23:07

uncorrelated @uncorrelated

17年1月2日

一定温度以下では歌唱や演奏は困難になるため、夏場の屋外コンサート以外は、演出によっては口パク・演奏したフリは確定らしいです。まぁ、プロモーション・ビデオの映像みたいなもんだと思いましょう。

タグ:

posted at 02:23:46

ito_haru @ito_haru

17年1月2日

@myfavoritescene そうかー、投資を回収っていう状況にはないのですね、残念

タグ:

posted at 02:31:48

suzuki hiroco @hiroco2003

17年1月2日

学習できるのですか、全共闘世代(^^)

タグ:

posted at 02:36:42

ito_haru @ito_haru

17年1月2日

エネルギー価格が桁違いに下がって、しかもそれが太陽光だと、ものすごく夢は広がるけど、ああ、でも、期待しない方が無難だよなあ

タグ:

posted at 02:39:44

堀畑 和弘 @kazzhori

17年1月2日

日本の労働生産性が低い、14の理由 「もっと頑張る」以外の解決方法は? ln.is/huffingtonpost...

タグ:

posted at 02:39:59

uncorrelated @uncorrelated

17年1月2日

なんだかんだ恋愛から調子崩してく人って多くね?
netallica.yahoo.co.jp/news/20170101-...… — 芸能人はイメージ商売ですし、この手のダメージは大きいでしょう。 l.ask.fm/igoto/45DKECN7...

タグ:

posted at 02:41:59

ito_haru @ito_haru

17年1月2日

@myfavoritescene 災害時電源は実際重要ですしね。ラジオとスマホとLED電球だけでもなんぼか違う。

タグ:

posted at 02:42:07

ito_haru @ito_haru

17年1月2日

@kiba_r おー。そうですか。素晴らしい。

タグ:

posted at 02:45:16

suzuki hiroco @hiroco2003

17年1月2日

電力料金が5桁ぐらい下がってくれないと空間に歪を作って推進するタイプの宇宙船が実現しません(><)

タグ:

posted at 02:47:11

宮城島 要 @KanameMiyagi

17年1月2日

アトキンソンが亡くなったと。。

www.tutor2u.net/economics/blog...

タグ:

posted at 02:56:48

ito_haru @ito_haru

17年1月2日

@myfavoritescene そのときはしょうがないからおいらが天皇に

タグ:

posted at 02:57:40

WARE_bluefield @WARE_bluefield

17年1月2日

俺は年越しで『移民の経済学』を読んでた。

タグ:

posted at 02:58:10

ito_haru @ito_haru

17年1月2日

マジすか。(‐人‐)ナンマンダブ

タグ:

posted at 02:58:51

uncorrelated @uncorrelated

17年1月2日

FITに応じた太陽光発電に関する投資は、最適な投資水準を取れるようになるまで、なんだかんだと試行錯誤がいると言う事例になっている模様。スペインあたりでも政策変更を予見できなくて死屍累々になっていた。

タグ:

posted at 02:58:56

uncorrelated @uncorrelated

17年1月2日

恋愛から調子崩すことがないアンコレが羨ましいわ。 — (・∀・)ドヤ…って涙が出てきました。 l.ask.fm/igoto/45DKECN7...

タグ:

posted at 02:59:43

WARE_bluefield @WARE_bluefield

17年1月2日

比較した時のスペックが弱いとか言って欲しいな。

タグ:

posted at 03:01:14

uncorrelated @uncorrelated

17年1月2日

日本の飯が美味いのってなんでなん?海外行ってきた後松屋とか吉野家で食べるとこの世のものかってくらい美味く感じるわ。 — 貴殿が日本の食事を食べて成長して来たからです。 l.ask.fm/igoto/45DKECN7...

タグ:

posted at 03:02:00

WARE_bluefield @WARE_bluefield

17年1月2日

@erickqchan なるほど。自分も読み返してて、なんとなく気づきましたな。USは「合衆国政府」と訳そうと考えているのですが…。

タグ:

posted at 03:03:20

suzuki hiroco @hiroco2003

17年1月2日

#ジレンマ2017 まとめに採用されたようなのですけど、ゴミ屋敷のようなまとめで私の発言もゴミの一つとして転がっているはずです。98ページもあって捜索不能。

まとめ1 - Togetterまとめ togetter.com/li/1066047 via @togetter_jp

タグ: ジレンマ2017

posted at 03:07:04

ito_haru @ito_haru

17年1月2日

@kiba_r そういうことですか。

タグ:

posted at 03:10:32

ito_haru @ito_haru

17年1月2日

@myfavoritescene 日本のカネは主に金持ちに

タグ:

posted at 03:11:21

かまやん @kama_yam

17年1月2日

「開発主義」という術語を論壇に定着させた村上泰亮の『反古典の政治経済学』は、80年代の日米経済摩擦を意識しながら通産省の「産業政策」の合理性を説くものだった。が、そうした論調はこの本が出た92年がピークだった。 pic.twitter.com/bG9Fb46Rq7

タグ:

posted at 03:12:02

かまやん @kama_yam

17年1月2日

「産業政策」はその後厳しい批判の声にさらされ、むしろ主流は「ゾンビ企業論」に代表される資本市場や労働市場の流動化の奨励にシフトしてゆく。第2時安倍政権は経産官僚で固められ「産業政策」の復権を試みたが(「新ターゲティング・ポリシー」)、その勢いは弱くなっている。

タグ:

posted at 03:15:59

くまぎ @kumagi

17年1月2日

freeeでもmoneyforwardでも弥生会計でも勘定奉行でも、インタフェースがいかに素敵で直感的に進化しようとも、他社とのやりとりに見積書や領収書のpdfやら紙やらを一回挟んでる時点でそれは会計システムの電子化に失敗してるからな。

タグ:

posted at 03:16:01

ito_haru @ito_haru

17年1月2日

@uncorrelated 発電コストの話とは別ですけど、砂漠に発電パネル敷き詰めたら、発電もさることながら地面の温度を下げ緑化に利用できないかとか妄想したことがあります

タグ:

posted at 03:16:28

uncorrelated @uncorrelated

17年1月2日

@ito_haru 砂漠で流行っているのは太陽熱発電所ですが、涼しくなるのかはちょっと気になりますね。

タグ:

posted at 03:18:54

株式会社石井マーク @ishiimark_sign

17年1月2日

@ishiimark_sign しかし子供の頃には気づきませんでしたが、やはりクレーン車などと同様にアウトリガーが張り出せる様ですね。ただしクレーン車ですら充分に張り出す場所が足りないために、転倒しかけるヒヤリハット事案を聞いた覚えがございますけど、火災現場では如何なのでしょう。

タグ:

posted at 03:21:30

uncorrelated @uncorrelated

17年1月2日

ガンダム好きなので太陽熱発電の集光パネルには心ときめくものがある。時代的にガンダム(1979年)の方がサンシャイン計画(1974年)に影響を受けたんだろうけど。

タグ:

posted at 03:23:57

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

17年1月2日

//「農地で営農しながら太陽光発電も行なう」…“ソーラーシェアリング”とは kaden.watch.impress.co.jp/docs/column/so...

タグ:

posted at 03:29:57

斉藤久典 @saitohisanori

17年1月2日

第二次大戦以来、米国の空母が展開していないのは初めてなんだとか…。オバマ大統領は平和をもたらしたといえるのか?あるいは弱腰のままなのか?論議は今月も続きそう…。

タグ:

posted at 03:30:50

株式会社石井マーク @ishiimark_sign

17年1月2日

@ishiimark_sign ちなみに申し上げますけれども、このテーマは高いところまで届くはしご車を作るための問題点を理解する処こそが肝要であって、作らなければならないという目的ではないと思われます。
ゆえに連結送水管という、"建物の中に消防用水を送りこむ仕組み"がございます。

タグ:

posted at 03:31:37

ito_haru @ito_haru

17年1月2日

@kiba_r なるほど、それも面白そうですね。

タグ:

posted at 03:38:56

ito_haru @ito_haru

17年1月2日

@uncorrelated 誰も真面目に検討してないならダメですかねw

タグ:

posted at 03:39:45

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

17年1月2日

.@uncorrelatedさんの「dy/dxを分数だと見なさないのはトンデモでは無いから」が伸びてるみたい。内容が気になるね! togetter.com/li/1065703

タグ:

posted at 03:40:02

DR. JAMES KEOUGH @Drjameskeough

17年1月2日

Singapore prime minister says Trans-Pacific Partnership prospects have dimmed on.wsj.com/2iTamUe #DRJAMESKEOUGH

タグ: DRJAMESKEOUGH

posted at 03:41:06

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

17年1月2日

とりあえず明日の昼過ぎまでに電話するとして、今日は寝る。眠れればだけどな!

タグ:

posted at 03:41:30

uncorrelated @uncorrelated

17年1月2日

@ito_haru 量がないと現象が生じないことは後々にならないと検討してもらえないモノですから、持論として持ち続けましょう(ヲ

タグ:

posted at 03:41:54

ito_haru @ito_haru

17年1月2日

@uncorrelated サンシャイン計画との関連は分からんですが、ガンダムのスペースコロニーはのもとネタはこれだと解説本にありました ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9...

タグ:

posted at 03:46:02

ito_haru @ito_haru

17年1月2日

@uncorrelated そうですね。砂漠を埋めるには多分高すぎる。

タグ:

posted at 03:46:49

ito_haru @ito_haru

17年1月2日

@uncorrelated 2017年初頭の時点でイトハルが提唱していたと証言して下さいますね? (・`ω´・ )

タグ:

posted at 03:51:33

uncorrelated @uncorrelated

17年1月2日

バーゼル問題の解法などを見てオイラーさんって賢いよなー・・・って思うけれども、それでもε-δ論法に辿りつかなかったわけだから数学を切り拓くのは難しい。

タグ:

posted at 03:55:04

uncorrelated @uncorrelated

17年1月2日

@ito_haru 死んだら成仏する予定なので、ちょっとお約束できません。

タグ:

posted at 03:55:59

ito_haru @ito_haru

17年1月2日

@uncorrelated そうかw 残念ですw

タグ:

posted at 03:58:05

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年1月2日

.@MAROCKs さんの「LN BB-45先生BB45_Coloradoの「この小学校は,老人介護施設への転用を考えて設計している為に,校門と..」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/1065808

タグ:

posted at 03:58:39

suzuki hiroco @hiroco2003

17年1月2日

普通の人は結婚できない、仮に結婚しても離婚しちゃう。まして子供が居て、大学をでるなんて、
2/3*2/3*(1.2/2)*0.55=15%

15%とは思った以上にレア(@@;
もうね、普通じゃ無理ね(^^)

タグ:

posted at 03:59:51

Jeff Reich @jnreich

17年1月2日

😂 Ha, Ha, Ha!!! Trump's Press Secretary Begs The American People To Stop Mocking Donald Trump via @politicususa www.politicususa.com/2017/01/01/tru...

タグ:

posted at 04:00:30

stockmarketnow @marketstocknews

17年1月2日

Push for TPP Trade Pact Waning, Says Singapore Leader ift.tt/2ioTYrD

タグ:

posted at 04:00:39

suzuki hiroco @hiroco2003

17年1月2日

量子力学なんて100年も前のお話なので、これを読んでないなんて読書家には入りっこありません。図書館も無駄に思えてくるのですよね。

タグ:

posted at 04:04:45

suzuki hiroco @hiroco2003

17年1月2日

しまった。四時だわ・・・

タグ:

posted at 04:05:44

suzuki hiroco @hiroco2003

17年1月2日

占いをやる人にとっては節分はとても重要です。

タグ:

posted at 04:06:38

招き猫 @kyounoowari

17年1月2日

やっぱり指名入札停止処分だよね
電通
この博報堂のおとーさんは電通から利権の一部を奪い取る気マンマンなのかなw
元博報堂・本間龍氏がスクープ証言!「電通過労死事件」で安倍総理が「オリンピック」への影響を懸念!電通・石井社長が官邸に
iwj.co.jp/wj/open/archiv...

タグ:

posted at 04:08:22

suzuki hiroco @hiroco2003

17年1月2日

今日は温泉に行ってきたし、すでに暖かいお布団のなかだし、正真正銘のリア充。(^^)

タグ:

posted at 04:24:36

suzuki hiroco @hiroco2003

17年1月2日

眠れないのが困ったわ・・・

タグ:

posted at 04:24:50

斉藤久典 @saitohisanori

17年1月2日

#NHK紅白 のライバルは、ネットのような他のメディアだけなのだろうか?高速道路やコンビ二、あるいはワンルームマンションなどの生活インフラの広がりも、年末年始の日本人の時間の使い方を大きく変えた。

タグ: NHK紅白

posted at 04:32:05

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

17年1月2日

遂に日産のe-powerのような「シリーズハイブリッド」が普及市販レベルで搭載されてきた。エンジンが発電機としてしか使われない時代が始まる。

燃料を発電に使って電気で走る、コレは、ある種の燃料電池自動車だわな。

タグ:

posted at 04:36:02

rionaoki @rionaoki

17年1月2日

これは笑った>one to suggest the whole "screwing" bit to be too "rape-like" www.reddit.com/r/Jokes/commen...

タグ:

posted at 04:39:18

Krishnamurti @krishnamurtibot

17年1月2日

教育や社会は、われわれを戦争に送り出し、われわれにとってかけがえのない美や心の優しさ、喜びの気持ちといったものをことごとく破壊しているのである。

タグ:

posted at 04:50:02

zerohedge @zerohedge

17年1月2日

How Hedge Funds Closed Out 2016, And Why Hopes For A 2017 Rebound May Disappoint www.zerohedge.com/news/2017-01-0...

タグ:

posted at 04:54:05

himaginary @himaginary_

17年1月2日

テクノクラートが見守る中で民主主義が死につつある d.hatena.ne.jp/himaginary/201...

タグ:

posted at 05:05:21

suzuki hiroco @hiroco2003

17年1月2日

高校の教師がシステム管理者業務をこなせないってやばいでしょう?

タグ:

posted at 05:10:01

suzuki hiroco @hiroco2003

17年1月2日

2017年って言うより平成29年って言ったほうが何かヤバイ気がしますね。やっぱり来年は平成30年じゃないのよ(^^;

タグ:

posted at 05:16:57

Yoshiko Matsuzaki @LondonFX_N20

17年1月2日

アメリカ・テキサス州から「新年明けましておめでとうございます💕 今年は数々の新しい挑戦をします。たぶん昨年の3倍以上、忙しくなるでしょうが、健康管理に気をつけて頑張ります!皆さん、どんな2017年になりそうですか?皆様のご活躍と幸せをお祈り申し上げます🎶」

タグ:

posted at 05:42:04

ito_haru @ito_haru

17年1月2日

難しいな。確かに女性だけの会社ってすぐには思い付かない程度にはレアだけど、例えば保育園なんかだと、保父さんが珍しかった頃には管理職含めて女性だけとかのケースは割とありそう。

タグ:

posted at 05:47:20

ito_haru @ito_haru

17年1月2日

そういうケースを研究して、男とどう違うか考えるのとか、まあすでにありそうではあるけど、、、

タグ:

posted at 05:48:57

ひさきっち @hisakichee

17年1月2日

大阪の自民党は完全に官邸サイドから見放されているみたい。つまり、大阪は今の自民党の中心部にとってドッチャでもエエ土地であって勝手にしてくれみたいやな。救済する気もない。まぁ、イシンでも都合悪くないんやろうね。中央から見放された化外の地となった大阪ですわ。

タグ:

posted at 05:58:40

ひさきっち @hisakichee

17年1月2日

公明党とイシンは完全に握ったような感じでッセ。

タグ:

posted at 05:59:17

ひさきっち @hisakichee

17年1月2日

まぁ「詰んだ」わ。どないに考えても共産党が勝てるわけもなく、民主党なんて大阪では消え去った。新しい政党が出てくる気配もない。。。ネオリベの地獄と化する。。。

タグ:

posted at 06:01:37

ひさきっち @hisakichee

17年1月2日

低賃金カルテルとかの話があるが「カルテル」ってのがシックリ来るかどうかはわからんけど大筋の意味はわかるよね。

タグ:

posted at 06:02:33

ひさきっち @hisakichee

17年1月2日

昔、オペルに乗ってたことがあって「あぁ、欧州は低賃金化になる」と感じたわな。グローバル化ってのは低賃金かチャウんか?って。部品がユニットの設計なのでアホでも馬鹿でも素人でも組みやすいようになっている。つまり、ドイツ車と言いながら設計とエンジン等だけで後はベルギー製品。

タグ:

posted at 06:04:37

ひさきっち @hisakichee

17年1月2日

車を組むのにもネジの部品を削ったり「カチッ」とユニットを嵌め込めば出来るようになっとる。「マイスター制度」とかを謳ってるようなドイツでさえコレって。当時でさえ安い労働力を求めてベルギーへ行っとったからね。ドイツフォード・フォーカスはスペインで組んでたはず。コレも同じくやな。

タグ:

posted at 06:06:43

ひさきっち @hisakichee

17年1月2日

VWやベンツは当時、日本向けは南アフリカで組んでたんよね。其れがわかって「ドイツ車ちゃうやん」って思ったわな。まぁ、直に日本車もタイで組みだしたりしてたわな。グローバル化→低賃金化ってのはあるわな。

タグ:

posted at 06:08:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

17年1月2日

同感です。天皇の高齢問題は皇族制度がある限り続く。

タグ:

posted at 07:19:50

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

17年1月2日

今の皇族の血統が絶えそうで、皇族制度を維持しようとするなら戦後皇族から離れた家を復活させる話も出てくる出しょうね・・・。ただ竹田氏など私には納得できない人もいる。

タグ:

posted at 07:23:15

KGN @KGN_works

17年1月2日

「パソコンはいずれ不要になる。スマホやタブレットがあれば間に合うから」というけど、現実は「日本の若者だけが極端に取り残されている」なんだよねえ。

PCが無いと不便で仕方ないような事はしてないから、ツールの問題ではなく「やってる事」が違う。という現実に目を瞑ってやいませんかと。

タグ:

posted at 07:28:53

KGN @KGN_works

17年1月2日

文章書くだけ、絵を描くだけならマルチウィンドウ・システム要らないんだよね。どんな時にマルチウィンドウが必要で、どういう場合に入力デバイスが必要か(フリックはどう頑張っても一本指打法)、という使い方の違いの問題。

タグ:

posted at 07:30:42

KGN @KGN_works

17年1月2日

正直、ゲームやってSNSで友達と喋る程度なら「むしろPCのスペックとサイズは邪魔」。スマホサイズのパームトップが一番便利。

若い人に「それだけしかやらせない」という事が問題。

タグ:

posted at 07:31:46

sig_zienotu @sig_zienotu

17年1月2日

このように餅とソーセージを配列して電気炉で焼成すると複合材ができる pic.twitter.com/bvp1lVUQjJ

タグ:

posted at 09:20:45

河村書店 @consaba

17年1月2日

「君の名は。」の裏に作画監督の人徳…アニメ監督・伊藤智彦氏と2016年のアニメ業界振り返る。(徳重辰典)www.buzzfeed.com/tatsunoritokus... #eiga

タグ: eiga

posted at 10:20:34

くろ @kuroseventeen

17年1月2日

.@DustCroon さんの「「鳥は恐竜の子孫」ではなく「鳥が恐竜そのもの」?恐竜の学説は20年くらいで大きく変わった」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/1065861

タグ:

posted at 10:29:07

FX Katsuhito @Katsuhito000

17年1月2日

歴史で勉強しているはずなのに、リアルタイムで自分の住む国では起きないとどこかで信じている人多し。 twitter.com/baatarism/stat...

タグ:

posted at 10:35:04

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

17年1月2日

これは良さそう。普及して欲しい。 / “下着感覚で装着!米国発「ロボットスーツ」 | IT・電機・半導体・部品 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準” htn.to/FnRTFF

タグ:

posted at 10:35:07

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

17年1月2日

“部活の過熱 都道府県の実態 明らかに(内田良) - 個人 - Yahoo!ニュース” htn.to/ibp7cU

タグ:

posted at 10:37:21

@sumannne

17年1月2日

賃金が下方弾力的?何?

タグ:

posted at 10:41:11

nakanishi hironaru @nhironaru

17年1月2日

中国語もまともにできない人がもういられない場所となってきたんだな、それには激しく同感する。 twitter.com/baatarism/stat...

タグ:

posted at 10:41:27

@sumannne

17年1月2日

「vsマクロ」はどうしようもねぇな

タグ:

posted at 10:42:18

uncorrelated @uncorrelated

17年1月2日

TeX環境をアップグレードにかけてしまって、数式が書けないのがアレである。

タグ:

posted at 10:44:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ショーンKY @kyslog

17年1月2日

お節の三肴が田作り、数の子、黒豆/叩きごぼうなのは、庶民にお節が普及した江戸時代に幕府が質素倹約令の一環として、あるいは正月くらい庶民から武士まで同じものを食べるよう入手容易な指定したともいわれてた気がするが、孫引きでしか出てこない
hokusho.repo.nii.ac.jp/?action=pages_...

タグ:

posted at 10:44:32

zerohedge @zerohedge

17年1月2日

California Democrats Legalize Child Prostitution www.zerohedge.com/news/2017-01-0...

タグ:

posted at 10:45:08

ショーンKY @kyslog

17年1月2日

この件、最近の研究でひっくり返ってるかもしれないので、文献ありましたらご教授ください twitter.com/kyslog/status/...

タグ:

posted at 10:45:09

ジャム @j_a_m_jam

17年1月2日

スープストックって、アンディ・ウォーホールのキャンベルのスープ缶詰買い置きですか(笑)

書記長の求める教養のレベルは高い!!! twitter.com/hoshutaro3/sta...

タグ:

posted at 10:47:08

すらたろう @sura_taro

17年1月2日

おっ、権丈先生の新しい本が図書館に入ったようです。借りに行かないと

権丈善一 年金、民主主義、経済学:再分配政策の政治経済学7 amzn.to/2iyrxdh

タグ:

posted at 10:47:33

ジャム @j_a_m_jam

17年1月2日

カップ麺のどん兵衛のストック買ってきました
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

写真を撮っておきます(笑)

@hoshutaro3

タグ:

posted at 10:48:42

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

17年1月2日

“正視に耐えない残酷な現実「男性の年収と未婚率」 | プレジデントオンライン | PRESIDENT Online” htn.to/zRMmgn

タグ:

posted at 10:49:23

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

17年1月2日

“今年も1年お疲れ~首都圏「遠距離痛勤率」マップ | プレジデントオンライン | PRESIDENT Online” htn.to/io7dCa

タグ:

posted at 10:50:08

すらたろう @sura_taro

17年1月2日

なんだか徐々に皆さんのアイコンやtweet内容が乃木坂から離れて別のアイドルになっていっているような・・w

人の気持ちに関しては変わりゆくもの

タグ:

posted at 10:50:53

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

17年1月2日

“【矢板明夫のチャイナ監視台】北京から帰国時に私の給与口座は「資産凍結」された 嫌がらせか、外貨流出阻止か 「改革開放は終わった」 (産経新聞) - Yahoo!ニュース” htn.to/rr7pEZzU

タグ:

posted at 10:52:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前田敦司 @maeda

17年1月2日

「こうした「正しい」ことを言えるのが上層階級であるという含みを持ってしまっている。もし疑問を持ち、実際に口にする人たちがいたとしたら、彼らは教養がなく、不寛容で、男性優位主義であると思われ、上層…」 / “トランプ"大統領"を押…” htn.to/EZp432m

タグ:

posted at 10:54:11

すらたろう @sura_taro

17年1月2日

恋人が欲しいと思ったら、まずは断られたら恥ずかしいという気持ちを捨て、さらには過剰に自らを信ずることでしょう(経験談

タグ:

posted at 10:54:17

比呂ころく @koroku6_

17年1月2日

たった数行でクズだなってなる啄木すごいよ(?) pic.twitter.com/Z1xWa5RHcc

タグ:

posted at 10:54:49

よわめう @tacmasi

17年1月2日

これでもこんぼうとぬののふく買うだけの金しか渡さないDQ1よりはマシなん(ヽ´ω`)
twitter.com/GOROman/status...

タグ:

posted at 10:59:38

前田敦司 @maeda

17年1月2日

「資本主義なので、どこかに安い、低賃金の労働力が必要になるわけです」という箇所は,それこそ『日本のリベラル社会学者の経済に対する誤解・偏見』ではなかろうか. / “トランプ的改革者かうさんくさいリベラル、という残念な選択を超えて…” htn.to/EZp432m

タグ:

posted at 10:59:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

書泉_MATH @rikoushonotana

17年1月2日

1/11新刊予定『齋藤正彦数学講義 行列の解析学』齋藤正彦著 長岡亮介・俣野博・松本幸夫・宮岡洋一 解説(東京図書)
自身の長年の講義経験を振り返り、微分積分・線型代数とその先の”行列の微積分” “非負行列”を語る。著者と解説者4人の数学に対する見方・哲学がにじみ出た書。

タグ:

posted at 11:00:38

すらたろう @sura_taro

17年1月2日

今年はすらたろう恋愛工学でマネタイズだな(需要がない

タグ:

posted at 11:01:30

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

17年1月2日

何かを消費するだけならパソコンは不要だが、何かを作り出すならばパソコンは必要ですね。 twitter.com/kyounoowari/st...

タグ:

posted at 11:06:49

かわみなみ @kawami_nami

17年1月2日

Twitterでびっくりしたのは、ここが分からないとつぶやくと助け船の大船団が現れるところ。
助けていただいたので、その内私もよろよろと櫓をこいで駆けつけられるようになればいいなと思う。だから何かピンときたらソフトの使い方などツイートします。

タグ:

posted at 11:08:33

前田敦司 @maeda

17年1月2日

大澤氏が挙げる<革命>「日米安保条約が廃棄され、国内にいる在日米軍が撤退する」はともかく「将来的な脱原発」は「ありえそうもない変化」なのかな…
『即時の脱原発は非現実的と思ってるが,数十年スケールでの脱原発には賛成』という人は多いんでは.

タグ:

posted at 11:08:35

招き猫 @kyounoowari

17年1月2日

@baatarism つまり日本の大学は知的生産を指導できていない、ということかと。

タグ:

posted at 11:08:55

招き猫 @kyounoowari

17年1月2日

やはり、高卒を早くから指導するか

タグ:

posted at 11:09:31

Masumi Sai/崔真淑 新刊『投資 @masumasu033

17年1月2日

精進不足なので学者様なんて名乗れませんが、仰る通り株価当てを生業にせずに、裏側にあるメカニズムや、制度設計、因果関係…といった思考のベースになるものを提供したいと行動しています。2017年は情報洪水の溺れないために、私は機械学習元年になりそうです!
いつも、ありがとうございます! twitter.com/c7bb6a49b4244e...

タグ:

posted at 11:12:27

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年1月2日

Re:RTs 偏微分に関係する誤解は概念的に難しいから生じるのではなく、「省略せずに書くと手計算では実用にならないほどたくさん書かなければいけなくなるので省略して書く」という習慣にあるのだと思う。概念的にはとてもやさしい。「記号法に騙されるな」はいつでも重要。

タグ:

posted at 11:15:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

加加阿99 @netinago99

17年1月2日

丸の家康の自害を止めようとする部下たちの大将の粗雑な扱いは笑い所だけど、馬印を持ち帰られて動揺し、大将を繊細な高級品のように扱う豊臣軍と、馬印を倒されても動揺せず、大将を助けるために多少乱暴に扱ってもオッケーな徳川軍の違いが、完全に軍としての差があってしんどいな。

タグ:

posted at 11:30:42

それな。 @sacred_star

17年1月2日

あ、ブルジョワだ。やっちまいな。 twitter.com/lastofmouse/st...

タグ:

posted at 11:35:16

カレー・ザ・トナカイザー㌠ @SHINOBU_YANAGI

17年1月2日

ナイチンゲールの逸話で「薬ください」→「(将校用だから)ないよ」→(斧で箱を叩き割る)「なんだ、あるじゃない」ってのがあると聞いてイメージを改めた

タグ:

posted at 11:37:09

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年1月2日

@uncorrelated
数学ファンとしてあんこれさんは今日の私の解説(とリンクとRTs)も読んでおいた方がよいと思いました。解説は以下のリンク先にあります。 twitter.com/genkuroki/stat...
@irobutsu @UFOprofessor

タグ:

posted at 11:37:36

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年1月2日

@uncorrelated
数学科卒業生ならば微分形式について知っているはずなので函数fに対してdfが1-formになることを知っています。私の解説はそういう話に進む一段階前の話です。df=f'(x)dxは数学的に厳密な書き方。
@irobutsu @UFOprofessor

タグ:

posted at 11:40:18

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年1月2日

@uncorrelated
あんこれさんが「df=f'(x)dx」が数学的に普通の書き方ある(論理的にも明晰な内容を持つ)という知識を拡散する側になってくれればありがたいと思っています。
@irobutsu @UFOprofessor

タグ:

posted at 11:42:53

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年1月2日

@uncorrelated
厳密さを気にするタイプの人が高校で微積分を教える場合には微分形式程度の知識がないと非常によろしくない授業をしてしまう可能性が高いと思いました。やはり、教える内容より一段上の知識を知っていることは大事。
@irobutsu @UFOprofessor

タグ:

posted at 11:45:08

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年1月2日

@uncorrelated
前野さんによる数学の解説を見るたびに「高校での微積分もこういうセンスで教えないとまずいよな」といつも思います。
@irobutsu @UFOprofessor

タグ:

posted at 11:46:58

森山和道/ライター、書評屋 @kmoriyama

17年1月2日

「脳はいかに意識をつくるのか」ゲオルク·ノルトフ/白揚社を読了。
www.amazon.co.jp/exec/obidos/AS...
訳者あとがきにもあるように、すぐに理解できる、わかりやすいといったタイプの本じゃないけど、とても面白い。脳、身体、世界、連続した自己、脳と世界の時間の関係。

タグ:

posted at 11:51:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年1月2日

続き。リンク先のツイートで終わる連続ツイートも上の方でした解説と本質的にほぼ同じ内容になっています。
twitter.com/genkuroki/stat...

タグ:

posted at 11:56:19

dada @yuuraku

17年1月2日

ロスジェネはもはや同和団体ばりの糾弾闘争で竹中平蔵の家に押しかけるとかそのくらい暴れないと助からんぞと思う。

タグ:

posted at 11:58:34

臣雷P @omirai_kirarin

17年1月2日

スクフェス「お正月を記念してお年玉セットを販売します!」
俺ら「お年玉なのにこっちが払うのか」(困惑)
運営「そりゃおめぇ相手は高校生なんだからお年玉はあげるもんだろ」
俺ら「それもそうか」(購入)

タグ:

posted at 12:06:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

FX Katsuhito @Katsuhito000

17年1月2日

欧米での日傘の存在理由は降ってくる汚物を避けるため、ハイヒールは落ちてる汚物をできるだけ踏まないため。と聞いたことがある。ホントかどうかは知らんけど。 twitter.com/hyaku_oyaji/st...

タグ:

posted at 12:15:11

ふぇー@道・ROAD・道路 @festiva1202

17年1月2日

整備が進む首都圏の道路網!ヒト・モノ・カネの動きはどう変わる(ニュースイッチ) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170102-... #Yahooニュース

タグ: Yahooニュース

posted at 12:19:10

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年1月2日

「df/dxを分数とみなさないこと」がトンデモではないことはみんな認めています。批判されているのは「df/dxを分数とみなしてはいけないと言い切ってしまうこと」です。そ..「dy/dxを分数だと見なさないのはトンデモでは無いから」togetter.com/li/1065703#c33...

タグ:

posted at 12:35:12

島本 @pannacottaso_v2

17年1月2日

毎年言ってますけど、ネットでやかましい女の人って正月に夫の実家に行くだけの人なんですよね。本家の嫁はなんだこいつら楽ばっかりしくさってと不満タラタラなんですが、ネットにおいては都市部の嫁の不満こそが問題の焦点みたいになってるのが大変滑稽だと思うんですよね。

タグ:

posted at 12:45:23

さとっさん @iczksts

17年1月2日

低賃金カクテルってそこらの余った酒混ぜて飲ませる場末感あるよなw

#違うそうじゃない

タグ: 違うそうじゃない

posted at 12:47:04

kaba40 @koba31okm

17年1月2日

東大のテニサーなんて女子大の女が出来のいいATMをゲットしにいくための場所なんだから、男尊女卑もクソもあるかよ。弁当でいいATM釣れたら安いだろ。

タグ:

posted at 13:17:59

kaba40 @koba31okm

17年1月2日

まあ、テニサーで後輩女に弁当作らせる風習そのものは超キモいけどな。ただ、実際にキモ男なんだからそこは仕方ないし、そんなんで喜ぶキモ男だからこそいいATMになるわけでしょ。

タグ:

posted at 13:20:26

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

17年1月2日

ほとんどの先進国は規制で雇用を守らないといけないくらいには生産性高いです

タグ:

posted at 13:25:35

ナイト @knight_04

17年1月2日

上司と姑は選べないんで黙って働くしかないのです。

タグ:

posted at 13:25:49

GSG|倉持由香 @yukakuramoti

17年1月2日

みんなのそのそ起きだしてハガレンを観始める…いいお正月… pic.twitter.com/HQMuIzx26B

タグ:

posted at 13:27:49

rionaoki @rionaoki

17年1月2日

東大男子なんて多くが男子校から必死に勉強して入ったら大学も半ば男子校みたいな感じで、男女比から女子は強くそれでいてもちろん垢抜けておらず、インカレのサークルに入って女子大の子にチヤホヤされてたら偏差値が高いのに男女同権意識が低いとか言われる生き物。

タグ:

posted at 13:29:03

ナイト @knight_04

17年1月2日

プロの料理人なら高い精度での再現性と新しいメニュー開発が期待されるけど、主婦の場合はそこまでじゃないから誰でも慣れればそれなりのおせちを作れるようになると思うんだけど、違うのかね。

タグ:

posted at 13:29:32

ナイト @knight_04

17年1月2日

東大生にとって女性そのものが想像の世界の生き物w

タグ:

posted at 13:30:37

suzuki hiroco @hiroco2003

17年1月2日

3月のライオンの無邪気なモモちゃんがうらやましい・・・

タグ:

posted at 13:33:22

ニャントロ大魔神 @garagononn

17年1月2日

あれ、町山さん、めちゃくちゃ評価してたような。。。片隅に。まあ、映画ってのは、作品のテーマに観客が感情移入出来るか否かが問題だから、その点が弱いのかな。。。見てないからわからん。まだ小説読めてない。。。

タグ:

posted at 13:35:02

浪曼派bot(弐) @roumanha2

17年1月2日

偉大な傑作に於ける描かれざる絹上の余白は、しばしば、描かれてある部分そのものよりもより多く意味に充ちてゐるのだ。

東洋の理想/岡倉天心

タグ:

posted at 13:35:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

17年1月2日

引きこもり大統領だったということか? / “朴大統領の“孤独”…すっぴんで官邸からも出られず 崔被告は夜な夜な「晩餐」 (1/4ページ) - 政治・社会 - ZAKZAK” htn.to/6KXR3VN

タグ:

posted at 13:36:09

suzuki hiroco @hiroco2003

17年1月2日

そうだわパルスオキシメータつければいいんだわ。
でもそこまで行くのがつらい・・・

タグ:

posted at 13:36:30

myrmecoleon @myrmecoleon

17年1月2日

“『君の名は。』新海誠監督が語る 「2011年以前とは、みんなが求めるものが変わってきた」” htn.to/5p6LVc

タグ:

posted at 13:38:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

浪曼派bot(参) @roumanha3

17年1月2日

(西洋の)彼等の徳は、自恃と僚友愛へと発展したが、同情と兄弟愛には発展せず、彼等の型は、均整へと発展したが、調和へと発展せず、彼等の力は、支配――ドミネーションへは発展しても、統治――ガヴァメントへは発展しなかつた。

東洋の覚醒/岡倉天心

タグ:

posted at 13:42:12

dada @yuuraku

17年1月2日

頑張らんでも賃金上がるのが常識だったんですよ。 twitter.com/IsayaShimizu/s...

タグ:

posted at 13:44:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ニャントロ大魔神 @garagononn

17年1月2日

耳の痛い批判はやりますよ。それ以外はぜったいやらない

タグ:

posted at 13:47:26

Angus “burnt ends" G @ez_angus

17年1月2日

they should let Beat Takeshi make a star wars.

タグ:

posted at 13:47:37

BUNTEN @bunten

17年1月2日

(DPZ)なんで帽子が半分だけしか作ってないのか。驚愕のオチは次も読め。 / 他1コメント b.hatena.ne.jp/entry/portal.n... htn.to/zCTEsf2Sd

タグ:

posted at 13:50:52

uncorrelated @uncorrelated

17年1月2日

よく読んだら多様体の表面を移動するような話になっているから、まぁ、同じ事であろう。

タグ:

posted at 14:02:02

GOROman @GOROman

17年1月2日

昔は当たり前に使ってて急に禁止された系を調べるかな。

タグ:

posted at 14:04:14

uncorrelated @uncorrelated

17年1月2日

それでも廃れるときが来るものが多いわけですが、十年以上も続いているプロジェクトは、社会や文化を形成していますね。twitter.com/eguchi2015/sta...

タグ:

posted at 14:05:13

ニャントロ大魔神 @garagononn

17年1月2日

君の名はなんて、滝君ぶきっちょに見えて、イケメンだし、三葉ちゃんも、なんだかんだ言って可愛いし、素晴らしい作品だったと思うけど、なんだかんだいって、希望がないなと思った次第。絶対新海監督の理想の恋愛像だろうね。個人的に奥寺先輩こそ、新海監督の理想の女性像と疑っているw

タグ:

posted at 14:07:37

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

17年1月2日

“子を虐待する親は精神的に不安定で、親という役割を実感することで心の安定を図ろうとする人もいる。” / “【メガプレミアム】顔面火あぶり、監禁、踏みつけ…「邪魔な存在」3歳児を不条理な死に追いやった虐待地獄 救える命救う仕組みを…” htn.to/G7vupU

タグ:

posted at 14:14:50

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

17年1月2日

何でも禁止なのか、必要だから禁止なのか、判断できない人間が多いのか。

//…プール飛び込み「何でも禁止にするな!」と批判続出 ―重大事故防止に向けてどう考えるべきか(内田良) - Y!ニュース bylines.news.yahoo.co.jp/ryouchida/2016...

タグ:

posted at 14:16:40

アムロ波平 @namiheiAMURO

17年1月2日

第2次世界大戦中、オーストラリアは、日本軍と同じように捕虜虐待していると思われたくなくて、日本兵捕虜をそれなりに丁寧に処遇したのですけどね。カウラに行けばわかる。しかし、米国国内の最大民族はアングロサクソンと思っていたけど、違ってたのか。いい加減なことを書ける人はいいな。 twitter.com/juns76/status/...

タグ:

posted at 14:18:27

suzuki hiroco @hiroco2003

17年1月2日

スキャバルはベルギー
ドーメルはフランス
両方共イギリスだと思っていましたorz

タグ:

posted at 14:19:24

いかさんま @ikasanma

17年1月2日

進研ゼミの限界

タグ:

posted at 14:20:15

QmQ @gejiqmq

17年1月2日

某大の某先生「最近の学生、変なアニメばかり見てて、将来本当に結婚できるんだろうかと心配になります」真剣に心配してた

タグ:

posted at 14:20:20

suzuki hiroco @hiroco2003

17年1月2日

当たり前ですけど、ノートパソコンなんて華奢な精密機械です。マジで田玉線じゃ壊れますよ。
twitter.com/ikaton__bot/st...

タグ:

posted at 14:24:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

17年1月2日

満員電車のノートPCを持ち込んでると液晶画面にキーボードの跡がつくのが最初ですね。われたりヒンジがいかれたりするのもあるようです。

タグ:

posted at 14:28:27

NCC1701 @NCC1701R

17年1月2日

GoogleDriveやDropboxを使っていれば、上書きしたファイルでも復活できると思うのですが。 twitter.com/KGN_works/stat...

タグ:

posted at 14:30:13

KGN @KGN_works

17年1月2日

「PCの使い方を大学で習う」レベルの学生君はそれ出来ないんですわ…… twitter.com/NCC1701R/statu...

タグ:

posted at 14:31:53

QmQ @gejiqmq

17年1月2日

@gejikeiji どういうのが変なアニメなのか知りたくて、いくつか自分が知ってるタイトルを聞いて見たんだけど、「そういうのならいいんですよ、別に」

タグ:

posted at 14:36:05

suzuki hiroco @hiroco2003

17年1月2日

ちょっと東北訛りの入ったオジサンが朝の上り埼京線に初めて乗って
「なんでみんな黙って乗ってるんだよ?毎日だろ?」
他の満員の乗客たちは大声で驚き喚くオジサンをカンペキに黙殺。地方出身者の無知ゆえの哀れさを目の当たりにしました。200%の混雑でいちいち驚いていては仕方ないです。

タグ:

posted at 14:39:43

ジャム @j_a_m_jam

17年1月2日

おー岡倉天津の話。

天津甘栗チェーンが最近大人気。天真爛漫が最も貴重。

タグ:

posted at 14:40:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジャム @j_a_m_jam

17年1月2日

牡蠣は天麩羅にしても美味いです😋

冬は牡蠣蕎麦も美味しい!

オイスターソースは年中美味いが、お隣りの国の食べものだった(笑)

タグ:

posted at 14:48:00

ニャントロ大魔神 @garagononn

17年1月2日

帝京と天理、すごいいい試合やな

タグ:

posted at 14:50:23

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年1月2日

Re:RTs Dropboxは執筆作業にとても便利だよね。同期も速いし、間違ってファイルを消したり、上書きしても復活できる。iPhone,iPadやAndroidでも使える。私は他にもGoogleDriveとBoxを普段から使用しています。

タグ:

posted at 14:52:07

ジャム @j_a_m_jam

17年1月2日

冬のお蕎麦はやはり

温かい香味海苔の花巻蕎麦、牡蠣蕎麦、霰蕎麦(あられ蕎麦)だと思う。未だ食さぬ夢の蕎麦があられ。小柱だらけのお蕎麦で、時価(笑)

夢にまで見たアラレちゃん!

タグ:

posted at 14:53:43

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年1月2日

家庭内LANとWi-Fi環境が整備されている家の割合って現在だとどれくらいなんだろうか?Wi-Fi環境が整備されていない実家に学生が帰省するのはつらい場合が結構多いのではないかと思います。

タグ:

posted at 14:54:27

高橋雄一郎 @kamatatylaw

17年1月2日

お母さんが小学生の子供のお年玉を預かるのみならず、子供の生活費や学費に充当しても、それは親権者の財産管理権の範囲内だと主張して、子供からの返還請求に対抗しよう!

タグ:

posted at 15:01:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

マクロン @macron_

17年1月2日

これに関連して「いまだに文系vs理系というパラダイムで思考している」と書いてるのを目にしたが、文系の場合は学校歴と学歴権力の獲得がメインだからなぁ。

タグ:

posted at 15:05:33

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

17年1月2日

DropBox, Box, GoogleDriveの類はブラウザ経由でも使用可能なのでパソコン側には何もインストールせずに使えます。USBメモリを持ち歩くことは皆無になりました。

タグ:

posted at 15:07:52

マクロン @macron_

17年1月2日

おれの両親は理工系で「大学で勉強しろ、ヘラヘラ遊んではならない」という考えを文系にも当てはめて考えがちで辟易した。

タグ:

posted at 15:08:27

Yahoo!ニュース @YahooNewsTopics

17年1月2日

【意識高い系 なぜ就活で苦戦?】就活を題材にした映画「何者」の中で、留学などの経験をアピールする「意識高い系」の学生が就活に苦戦。何が問題なのか。 yahoo.jp/rdafJK

タグ:

posted at 15:13:11

suzuki hiroco @hiroco2003

17年1月2日

いままでならCADも3日もあれば一通り使えるようになるかと思います。これからはPCの操作から説明するのでしょうね。

タグ:

posted at 15:14:42

マクロン @macron_

17年1月2日

江戸は近世にしてはまだ衛生的なほうだったと思うな。必要以上に日本自慢憎悪するのは感心しない。

で、江戸の欠点はむしろ治安にあったと考える。火付盗賊改めとか投入して火刑を執行するくらいやっても治安はよくなかった。

タグ:

posted at 15:15:31

uncorrelated @uncorrelated

17年1月2日

無駄な争いを避けるために、誰か裁判して最高裁まで持っていってください。

タグ:

posted at 15:15:36

岡田哲哉 @t_okada

17年1月2日

形が生き物っぽいよねw:人工の太陽を造れ!美しすぎる核融合研究施設「LHD」の全貌 japanese.engadget.com/2017/01/01/lhd/

タグ:

posted at 15:17:22

ジャム @j_a_m_jam

17年1月2日

ハードルの下をくぐりたいです(>_<) twitter.com/yoichitakahash...

タグ:

posted at 15:18:06

いっちー @kingsofmetal666

17年1月2日

RT鍵 まあ、子どもスクスク育つ系の神様の所は、ちょっと配慮欲しい気はしますけどね。1歳以下は右端のレーンでサクサク進めるとか、おむつ代える場所あるとか。ウン百万人が来る大規模な所だと無理でしょうけども。 @kingsofmetal666

タグ:

posted at 15:19:40

大竹文雄 @fohtake

17年1月2日

アトキンソン教授が亡くなったとのこと、ご冥福をお祈りします。 www.tutor2u.net/economics/blog...
『21世紀の不平等』は名著です。 mainichi.jp/articles/20151...

タグ:

posted at 15:20:05

清朗 @seiro10

17年1月2日

院の学位をとれば新しい会社で昇給できるとか、上のポストを任されるとか、仕事そのものを変えるために一から学び直すと言う文化が出来上がれば、日本にも社会人入学が普通になるだろう。

タグ:

posted at 15:23:36

ジャム @j_a_m_jam

17年1月2日

マンデルフレミングをどう考えているのかイマイチわからない記事。著者の問題か大統領の問題か。

いずれにしろ、アメリカにも良き一年を!!! twitter.com/yasudayasu_t/s...

タグ:

posted at 15:25:03

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

17年1月2日

やっぱり、現状、潘基文じゃ勝てないよな。 twitter.com/kankimura/stat...

タグ:

posted at 15:27:06

suzuki hiroco @hiroco2003

17年1月2日

PCを教えるのが高校からだけど、有名な進学校でまともに教えられないってうわさ話が届きました。小学生からバリバリいけそうですけど、教師がだめなんですよね。掛け算教えられないくらいだからPCなんて未来永劫だめでしょう。

タグ:

posted at 15:29:12

ジャム @j_a_m_jam

17年1月2日

さらにわからない部分を引用します。

「米国の金利が上昇した場合、それにつられて日本の金利も上昇する可能性が高くなる」

株と勘違いしているのか、アメリカの金利上昇がリスクで上がると思っているのか………

メカニズムが意味不明
@yasudayasu_t @JBpress

タグ:

posted at 15:29:14

ito_haru @ito_haru

17年1月2日

グローバル主義もその否定もいいんだけど、明日全ての国境を取り払うわけにもいかないし、完全に海外との交流を断つわけにもいかなくて、程度問題なのは、まあそこまでは明白ってことでいいよね。

タグ:

posted at 15:29:35

孤独のグルメ【テレビ東京 ドラマ】 @tx_kodokugurume

17年1月2日

今夜11:20は「孤独のグルメお正月スペシャル〜井之頭五郎の長い一日〜」今回五郎さんがお会いする方は、中華料理店ほっこりお母さんに宮崎美子さん、お仕事先の調子が良すぎる社長に北村総一朗さん、なんとがっつり肉料理店店長に和田正人さん。番組をぐっと美味しくしてくださっています! pic.twitter.com/QzRUV2JCli

タグ:

posted at 15:29:41

suzuki hiroco @hiroco2003

17年1月2日

小学校の先生ですらPCを教えられない一方で世界はサイバー戦争やってますからね。アメリカの属国の方がよさそうですよ。

タグ:

posted at 15:30:08

ito_haru @ito_haru

17年1月2日

でもそれだったら、とりあえずの仮説でも、具体的に何をどれだけ開くのか閉じるのか、案を示さないと進まないのではないかと。どうかな?

タグ:

posted at 15:31:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

17年1月2日

といいつつ自分はなかなか案を出せないので無能。

タグ:

posted at 15:32:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

荻野浩次郎【⋈】 @orijox

17年1月2日

新年早々すごいのを見た
一体何をしてくれるんだろう。。。 twitter.com/uedareiko/stat...

タグ:

posted at 15:33:36

suzuki hiroco @hiroco2003

17年1月2日

PCの操作を人から教わらないとできないって、そうとう不向きな人ですからね。まともに使っている人たちって誰に教わることもなく自分で使い方を覚えていったと思いますよ。

タグ:

posted at 15:35:20

ito_haru @ito_haru

17年1月2日

とりあえずタックスヘイブンをどうにかしたいので、お金の移動を制限するか、税率について極端なものを許さない条約でも作るか、どちらかはやりたい感じ。

タグ:

posted at 15:35:22

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

17年1月2日

騙されたw / “全自動除夜の鐘、設定ミスで鳴りやまず 長野・呪曼寺” htn.to/EudJQt

タグ:

posted at 15:35:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

クリフ @bottikurihu

17年1月2日

ああ、これはね……

タグ:

posted at 15:39:24

ニャントロ大魔神 @garagononn

17年1月2日

高血圧利権って、初めて見たわ。どういう意味なんだろうか。。。

タグ:

posted at 15:39:29

クリフ @bottikurihu

17年1月2日

ナイチンゲール「薬が足りないのでこの箱の中にある備蓄を出してください」
医療長官「委員会の許可が無いと開けれないよ。次の委員会三週間後だけどね(ざまぁ)」
ナイチンゲール「(無言で斧を振るって箱を叩き割る)」
医療長官「(絶句)」
ナイチンゲール「開きましたので持って行きます」

タグ:

posted at 15:41:18

クリフ @bottikurihu

17年1月2日

こんな感じ

タグ:

posted at 15:41:42

クリフ @bottikurihu

17年1月2日

誰だこんな奴白衣の天使って呼んだのは!?

タグ:

posted at 15:42:00

ニャントロ大魔神 @garagononn

17年1月2日

潘基文氏、国連で離任あいさつ 英エコノミスト「歴代最悪の事務総長の一人」(産経新聞) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161231-... #Yahooニュース

事務総長在任時に、韓国大統領選への出馬に意欲を見せるのは、最低サイアクの所業

タグ: Yahooニュース

posted at 15:46:49

哲戸(´・_・`)次郎 @pp_GIRAUD

17年1月2日

ふーん、良くわかんないけど、男なら行き詰っても結婚って出口ないので、料理上手で良かったね。 twitter.com/shimazqe/statu...

タグ:

posted at 15:47:14

NobukoOSK @NobukoOSK

17年1月2日

@junsaito0529 @myfavoritescene
最近、一次免除で、一般教養の試験を受けずに教員になる場合もあり、キツイ待遇による不人気で、競争率が下がっていることも問題なのかも…。💦

タグ:

posted at 15:51:54

ざら速(ザラ場速報) @ときどき仮想通貨 @ZARASOKU

17年1月2日

リニア 南アルプスのトンネルの掘削工事開始へ | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2017... pic.twitter.com/38DlAtjrfY

タグ:

posted at 15:52:57

suzuki hiroco @hiroco2003

17年1月2日

旧制浦和高校卒業生谷山豊
志村五郎「彼は数学者として非常に注意深いという人では無かった。彼は沢山の間違いを犯した。だが良い方向に間違えるので、最終的には正しい答に辿り着くことが出来た。私は彼を真似ようとしてみて、良い間違いを犯すというのは実は非常に難しいのだということを知った。」

タグ:

posted at 15:54:19

ざら速(ザラ場速報) @ときどき仮想通貨 @ZARASOKU

17年1月2日

トランプ次期大統領が新年のメッセージ | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2017...

>私と戦ってひどい負け方をした人たちを含め、皆さん、新年おめでとう pic.twitter.com/HYZ7I0S0mr

タグ:

posted at 15:54:41

peko @peko409

17年1月2日

58年、週刊誌に「ソニーは大衆のモルモット」と揶揄されて憤慨した社員有志が送ったもの。 pic.twitter.com/KWBaEUK1nk

タグ:

posted at 15:56:53

ショーンKY @kyslog

17年1月2日

大澤真幸はこの界隈のエピゴーネンを1年越しにやってる感があるが(下記記事参照)、大澤をもはや現役ではないと切って捨てている社会学者の方にも、大澤が言ってることの出典は下記記事にあるからみて欲しいなあと思うところはある。
crossacross.org/ky/?Establishm...

タグ:

posted at 15:57:10

Masataka Eguchi @maseguchi

17年1月2日

手計算よりもmathtypeでコピペしながら計算したほうが間違えないし後からも見返しやすい。ネ申はTeXのソースコードでそのまま計算してたけど。。

タグ:

posted at 15:58:34

ショーンKY @kyslog

17年1月2日

「低学歴であって低収入ではない」みたいな意見もあったが、ラストベルトの低学歴ほど景気の変動に脆弱だったというのは2014年の中間選挙の時から指摘されていることではある。
www.tkfd.or.jp/research/ameri... pic.twitter.com/WOJ79Timj1

タグ:

posted at 15:58:50

47NEWS @47news

17年1月2日

天皇陛下のあいさつ全文 bit.ly/2hIMSkF

タグ:

posted at 15:59:04

如月 宗一郎 @S_kisaragi

17年1月2日

一昨年のガーディアン紙には、既に「low-pay cartel」(そのまんま「低賃金カルテル」)という言葉があったという指摘。(驚愕

➡低賃金カルテル異聞:hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳) app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/334...

タグ:

posted at 15:59:04

suzuki hiroco @hiroco2003

17年1月2日

谷山豊、埼玉県加須の出身だとは知りませんでした。
ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B0%B7...

タグ:

posted at 15:59:10

DELISH KITCHEN - デリッ @DelishKitchentv

17年1月2日

いつもの鶏の竜田揚げに見えて、切ってみたらびっくり…?
ブロッコリーの豚巻き竜田揚げをご紹介します♪
おつまみにも、お弁当にも、ぜひ取り入れてみてください!
#delishkitchentv pic.twitter.com/ugJ56tx86J

タグ: delishkitchentv

posted at 16:00:06

よわめう @tacmasi

17年1月2日

・ヮ・ <しあわせのしろいこな twitter.com/GOROman/status...

タグ:

posted at 16:00:32

質問者2 @shinchanchi

17年1月2日

ほとんど、論文集といった感じ。
変なこと言ってる人は読まない可能性高いですが(汗

【本】《アベノミクスは進化する》(原田泰,片岡剛士,吉松崇[編著],安達誠司,島津洋樹,青木大樹,村上尚己,中川藍,宮嵜浩,2016.12.28)
amzn.to/2iM7BA3

タグ:

posted at 16:01:03

よわめう @tacmasi

17年1月2日

DDTとか > 昔は当たり前だが今は使われていない

タグ:

posted at 16:01:27

ジャム @j_a_m_jam

17年1月2日

FTPL (Fiscal theory of price level) を巡る論点について
河越正明, 広瀬哲樹 - 2003
www.esri.go.jp/jp/archive/e_d...

タグ:

posted at 16:06:32

ジャム @j_a_m_jam

17年1月2日

The fiscal theory of the price level is not learnable
BT McCallum - 2002
wpweb2k.gsia.cmu.edu/faculty/mccall...

タグ:

posted at 16:06:41

マクロン @macron_

17年1月2日

社会科学は立証性が弱めだから置いといても自然科学は「教科書を読め」でいいと思ってる。

タグ:

posted at 16:07:39

藤原興(ほぼ放置アカウント) @oki_fujiwara

17年1月2日

ガーディアン紙が「低賃金カルテル」と使ってたのが発覚し、さて「出羽守」系の経済学カルト信者はどういう態度にでるか。

タグ:

posted at 16:07:40

Alain @aquamarineB788

17年1月2日

北京が何より注力すべきことは、経済の安定化だ。失敗して大不況になったら、「金の切れ目が縁の切れ目」で、すり寄ってきた国々も去り、さらに色んな国に手を突っ込まれることになる。それなのに、尊大な言動に走り、自己のプライドを満足されることを優先させるとは、愚かだ。

タグ:

posted at 16:09:49

ニャントロ大魔神 @garagononn

17年1月2日

まあ、将来的に安くなってきたところで調達すればいいんですよね。不動産関係は、下手なことすると即泥沼へ落ちるから、気をつけましょう

タグ:

posted at 16:09:59

Yosuke Fujisawa @actuaryjp

17年1月2日

ウォータールー大学の先生と久しぶりの再会。また違った何かを始めよーかな。

タグ:

posted at 16:10:19

クリフ @bottikurihu

17年1月2日

ちなみに先ほどの逸話、本当かどうかちょっと疑問視されててな。

「斧じゃなくて拳で叩き割った」説があるんだ

タグ:

posted at 16:11:01

民法(親族相続)くん @civil_law1

17年1月2日

正月早々ネガティブオプション(いわゆる送り付け商法)が来てたというまとめが流れてきましたが、今でもやってるところあるんですね…(´д`|||)

特定商取引法59条に従って、淡々と処理しましょうね。わざわざ行動しなくても、無視して送付日から14日間経ったら処分して大丈夫ですよ。

タグ:

posted at 16:11:42

@sumannne

17年1月2日

九条関係の運動なんて「恥ずかしくないか?」としか思わんが、まぁ彼らは恥ずかしいと思えないんだろう。

タグ:

posted at 16:15:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ざら速(ザラ場速報) @ときどき仮想通貨 @ZARASOKU

17年1月2日

きょうからUターンラッシュ 高速は夕方中心に激しい渋滞か | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2017... pic.twitter.com/LDneNuvRbs

タグ:

posted at 16:15:35

@sumannne

17年1月2日

特に日本は直接の被害者なので、個別的及び集団的自衛権や集団安全保障体制そのものを否定するような政治的言動は厳しく慎むし、強く批判する義務があるのだが。そこんとこがまるで理解されない。

ていうかこれを言ったら軍国主義者扱いされかねない。当たり前のことなんだけど。

タグ:

posted at 16:19:46

よわめう @tacmasi

17年1月2日

理科大行きなおすか理学部に転籍するのがいいんでねか 工作工場使えるし
>"自分の来た「学習院大学」という大学が、厳密に言えば少なくとも学習院大学 法学部政治学科が、極めてレベルの低い大学・学科であると気づいてしまった"
「こんな大…
14ddg.com/2017/01/02/%e3...

タグ:

posted at 16:23:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

はんぺん @hanpensky

17年1月2日

「我らの時代に広まっている一つの考え方は、労働者にその生計を立てるに十分な賃金を払う必要はないというもの…露骨にいう人はほとんどいないが。どうして職員にもっと高い給料を払わないのかと聞かれると、企業経営者たちは財務的実行可能性を語り、1970年代のようなインフレの脅威を持ち出す」

タグ:

posted at 16:28:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジャム @j_a_m_jam

17年1月2日

私の疑問点・問題意識だけ述べます。
コピペできないpdfなため。

日本語の河越・広瀬先生の論文を読むと、小括、結びの部分と各章の仮定(前提)部分から、論点はわかるかと思います。

タグ:

posted at 16:36:21

uncorrelated @uncorrelated

17年1月2日

低賃金カルテル異聞 eulabourlaw.cocolog-nifty.com/blog/2017/01/p... 法律的に厳密な意味では高賃金阻止カルテルしか観察されていない模様。また、欧米の産業別労働組合は売り手側のカルテル。日本の企業別労組は違う。

タグ:

posted at 16:37:19

@sumannne

17年1月2日

英国の国際法学や近現代歴史学の大学院生は、普通にヤクザの論理をどう使うかを指導されてるわけで、それが知識人の仕事の一部だと聞くが。

こんなことをやっている国の学者に我が国の文化人とやらが勝てるわけないわな。

タグ:

posted at 16:38:12

ごるぞら㌥ @5rzolabrie

17年1月2日

ご尤も。ただあの手の人々はそういう常識を説明した所で拒絶という手段に出る。氏については最大限好意的に言って専門天才かつ専門バカ。まぁ、9条の会とかその他いろいろな活動に名前を貸してるので、率直に言って・・・ノーベル物理学賞の権威を悪用しないでもらいたい

タグ:

posted at 16:38:26

suzuki hiroco @hiroco2003

17年1月2日

アルフレッド・バニスターって霞ヶ関ノンキャリアがはいていそうで怖い(T-T)

タグ:

posted at 16:40:04

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

17年1月2日

1981-2009年の『工業統計調査』を使った労働の限界生産物価値の平均値が746万円、従業員一人あたり現金給与額の平均値が374万円か。www.rieti.go.jp/jp/publication...

タグ:

posted at 16:40:08

@sumannne

17年1月2日

RT>権威と言えば、東大医学部が以前の何かの紛争時に「我々はジュネーブ条約を個人的に破棄する!」と文明国としてあってはならない宣言をしてしまったらしいのですが。(曰く米軍負傷者の医療はやらないなどと)
アレも医学及び東大医学部という権威の悪用であり破壊ですね。

タグ:

posted at 16:42:30

ぐっちょむ @gutchom

17年1月2日

タコ焼きってなんだろう…?タコ部屋とかタコ殴りの一種かな…?関西の人たちが言ってるし怖い処刑法か何かなんだろうな…。

タグ:

posted at 16:43:28

@sumannne

17年1月2日

東大で医者になるような連中が、自分たちが何を言ったのかを全く理解していないという無知低能ぶり。話になりません。

タグ:

posted at 16:43:37

よわめう @tacmasi

17年1月2日

.@14ddg 学部で応用数理、院で計量政治学とかどうかしら(ヽ´ω`)

タグ:

posted at 16:44:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@sumannne

17年1月2日

日帝が滅亡し、国連で「戦争を禁止」して以来、世界は平和になって満足ですかね。

おかげで宣戦布告がなくなり、よって講和もないのでどこで紛争が終わるのか不明瞭になり、戦闘員と非戦闘員の区別も曖昧で、前線と後方も無差別な平和な世界で知識人はご満悦か?

タグ:

posted at 16:47:25

山本貴嗣 @atsuji_yamamoto

17年1月2日

働く役目の蟻の中に一定数働かない蟻がいるというのは近年だいぶ知られてきたが、暮れのEテレで、そこから働かない蟻を全部とりのぞくと、働いていた蟻の中の一定数が働かなくなるというのを見てひざを叩いた。世の中からこの気に食わない連中を全員消去すればオレの理想の世界になると思う人の愚w

タグ:

posted at 16:47:37

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

17年1月2日

財市場における独占力の存在をノンパラメトリックに検証するためにはdemand rotator(≠shifter)が必要なように、労働市場における独占力の存在を検証するのにもたぶんその手のrotatorが必要ですよね?たぶん。

タグ:

posted at 16:48:29

uncorrelated @uncorrelated

17年1月2日

demand rotatorは外生的に需要を動かす何かだっけなー・・・日本だと外需ぐらいで勘弁してもらえるのであろうか。

タグ:

posted at 16:52:32

よわめう @tacmasi

17年1月2日

諭吉のご加護があらんことを(ヽ´ω`)
www.amazon.co.jp/gp/aw/ls/ref=?...

タグ:

posted at 16:56:37

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

17年1月2日

@uncorrelated 需要の「価格弾力性」を変えるものです。単純化すると、限界費用と需要曲線が交わる点を中心に需要曲線が回転したとき、競争的なら価格は変化しませんが、独占力があれば変化します。

タグ:

posted at 16:56:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

17年1月2日

@mixingale ありがとうございます。

タグ:

posted at 16:59:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

17年1月2日

demand rotatorを使った財市場の独占力の存在の検証の話はこの講義資料のp1-12で説明してます。 e.edim.co/71594223/slide...

タグ:

posted at 17:04:44

ぶるない @blu_kni

17年1月2日

『できる・できないのひみつ』は名著である。 pic.twitter.com/BI7xwfhnNk

タグ:

posted at 17:05:08

uncorrelated @uncorrelated

17年1月2日

推定手法云々言う前に、賃金と労働の限界生産物の乖離がそんなにあるなら、一般に労働分配率が低すぎる気がするのだが、あとでちょっと考えてみよう。

タグ:

posted at 17:14:49

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

17年1月2日

#掛算 #超算数|タグを付けるだけではもったいないので、中川銓吉について。このサイトreuler.blog108.fc2.com/?m&no=1038によると、藤沢利喜太郎の弟子で、1898年卒業。ドイツ留学後、東大勤務。1919年当時は教授www.ms.u-tokyo.ac.jp/web/htdocs/sum...

タグ: 掛算 超算数

posted at 17:15:18

ジャム @j_a_m_jam

17年1月2日

p2~p4 家計と国債の双方に非負制約を課しているけど、マイナス金利下で貯蓄・国債金利の双に非負制約を課しては現実を直視していないと私は考えます。

タグ:

posted at 17:18:27

ジャム @j_a_m_jam

17年1月2日

マイナス金利下は国債と現金が等価ではないと考えます。中銀当座預金の他、現預金も国債と持ち変え可能で、キャッシュを考慮しないニューケインジアンモデルでは貨幣量まで減り得ることが記述できないと見ます。

タグ:

posted at 17:18:47

ジャム @j_a_m_jam

17年1月2日

昨年末書きましたが、マイナス金利政策では、金融機関は付利がマイナスのため、当座預金を国債に持ち替えた場合、金融緩和なしだと、国債価格が上がり、国債金利が下がる一方、貨幣量が減っていることになると考えます。

タグ:

posted at 17:19:06

ジャム @j_a_m_jam

17年1月2日

現金部分が仮に取り付け騒ぎの懸念から、プラス金利が現実には維持された場合、国債金利が仮にマイナスに突入したら、現金部分に豚積みが起きる。ニューケインジアンモデルにキャッシュを盛り込まなければ、現実が記述できないと考えます。

タグ:

posted at 17:19:27

いんそうさん @insou

17年1月2日

私的な定義によれば、恋は感情で愛は理性なので、割と峻別は楽っぽい。

タグ:

posted at 17:19:47

ジャム @j_a_m_jam

17年1月2日

さらに、この場合、貨幣量を水準・額ではなく伸び率で見るのと同様、国債残高などに関し、水準ではなく伸び率で見ることが、多くの現実を記述することに役立つと見ます。

以上です。おしまいです。

タグ:

posted at 17:19:51

ytb @ytb_at_twt

17年1月2日

冬休みなのでデイヴィドソンの「真理と述定」を読んでいるのですが、同じ本の中にタルスキの真理定義とベイズ主義的信念の正しさの度合い理論とプラトンが同居していて、日本人が書いたら絶対にdaisensei扱いされるよねこの本。

タグ:

posted at 17:25:46

帷子ノ辻しろっこー @ultimatile

17年1月2日

終始Heisenberg描像にこだわった量子力学の教科書とかないんかな

タグ:

posted at 17:26:11

借金玉 @syakkin_dama

17年1月2日

ぶっちゃけ、起業したところで立場が強い取引先にブン殴られるのは会社なんかと一緒だしね…。

タグ:

posted at 17:27:27

suzuki hiroco @hiroco2003

17年1月2日

Heisenberg描像は化学結合の説明に便利なのですよね。SP2混成軌道とか、ああいうの。

タグ:

posted at 17:27:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

アリシア(音色) @AliciaDeLa6cha

17年1月2日

@tokiwa_soken 浜田氏が転向だと言う人の肝は「貨幣現象」という「理論」的ベースが変わったという発言なのに、擁護する人はそこから目を背け、「政策」的に変わってないと強弁するから、議論が建設的にならない。

タグ:

posted at 17:31:53

よわめう @tacmasi

17年1月2日

学習院政治学科だと福元教授の講義群
政治学III(計量政治学):見たところ重回帰
syllabus.gakushuin.ac.jp/kougi2016/syll...
政治学IV(数理政治学):同ゲーム理論
syllabus.gakushuin.ac.jp/kougi2016/syll...
ワークショップ
syllabus.gakushuin.ac.jp/kougi2016/syll...

タグ:

posted at 17:34:15

借金玉 @syakkin_dama

17年1月2日

起業家の自由に近い概念として「盗んだバイクで走り出す」という名フレーズがあります。

タグ:

posted at 17:35:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジャム @j_a_m_jam

17年1月2日

最も端的に言えば、マイナス金利下は、現預金と国債が等価でない。

現預金部分を記述しない限り、ニューケインジアンモデルではマイナス金利政策を記述できない。

タグ:

posted at 17:38:40

ジャム @j_a_m_jam

17年1月2日

遂に反経済学の狼煙を上げた!!!
(笑)

タグ:

posted at 17:39:18

猫組長 @nekokumicho

17年1月2日

正月三が日くらい憎しみの感情を忘れてツイッター楽しめよ。

タグ:

posted at 17:39:51

借金玉 @syakkin_dama

17年1月2日

起業、「どうせ俺はサラリーマンやってても一生だめだ」っていう明確な確信と、「生活保護まで落ちても後悔しない、というかそれが妥当とすら思う」くらいの強い諦念がセットになった人にはオススメ。

タグ:

posted at 17:40:02

よわめう @tacmasi

17年1月2日

学習院に移られてたのん(2012〜) > 伊藤修一郎 教授
特別演習―政策リサーチ入門―
syllabus.gakushuin.ac.jp/kougi2016/syll...
特別演習―政策学の基礎―
syllabus.gakushuin.ac.jp/kougi2016/syll...

タグ:

posted at 17:40:03

ジャム @j_a_m_jam

17年1月2日

前提を吟味したくなっただけです。

単にそれだけ〜

言って見たかっただけ〜〜
(笑)

タグ:

posted at 17:40:33

びーじー @bg_line

17年1月2日

海賊とよばれた男熱かった。敗戦と占領の屈辱、復興への情熱と高揚感、美化できない時代だと思うけどあの時代を生きた者にしかわからない想いは確かにある。それが少し羨ましくもあるな。

それにしても岡田准一くんはいい演技するね。

タグ:

posted at 17:46:24

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

17年1月2日

というか、リフレ派が御用みたいになっているのは第二次安倍政権になってからだが。野田政権以前は政府日銀批判の反体制派でした(笑)。今のリフレ派は日銀批判強まってますね。

タグ:

posted at 17:47:31

ito_haru @ito_haru

17年1月2日

最近どこかで聞いた話に似てる・・・

タグ:

posted at 17:47:32

Spica @CasseCool

17年1月2日

ビル・ゲイツ「人生最大の後悔は外国語を修得しなかったこと」 www.independent.co.uk/news/people/bi... 「アラビア語、中国語、フランス語を学びたいと思っていた。今もフランス語は諦めてない。一番簡単だからね。」

タグ:

posted at 17:48:35

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

17年1月2日

そもそも最大の旧日銀批判者だったのが、岩田現副総裁な訳で。

タグ:

posted at 17:49:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

17年1月2日

フェルマーの原理
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95...
こっちは屈折の法則を導き出すって有名な入試の問題で使われます。
一方、フェルマーの最終定理からリンクをたどると楕円関数暗号の特許のお話があり、Excelで学ぶ暗号理論が懐かしくなりました。

タグ:

posted at 17:49:41

himaginary @himaginary_

17年1月2日

スラッファの経済理論の革命 d.hatena.ne.jp/himaginary/201...

タグ:

posted at 17:52:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

六本木ヒルズ展望台 東京シティビューTo @tokyo_cityview

17年1月2日

日没後は、金星と月と富士山の共演!!
本当は火星も写ってるはず!
贅沢な新年です。 pic.twitter.com/5r4ueUl1e8

タグ:

posted at 17:56:21

WARE_bluefield @WARE_bluefield

17年1月2日

『移民の経済学』で、リーマンショックで建築・製造・低熟練雇用が大規模に減り、米への移民は大規模に低下し、失職移民の帰国が相次いだと指摘されてるので、ラストベルトの反応は移民より雇用への不満の反映と見るのが整合的ではある。
twitter.com/kyslog/status/...

タグ:

posted at 17:56:40

深爪@「親になってもわからない」好評発売 @fukazume_taro

17年1月2日

結婚して初めての正月に夫の実家で飲んだくれて昼寝をしてしまったんですが、「コイツは飲んだくれて寝るタイプの嫁」と認識されたらしく、翌年からは隣の間に昼寝用の布団が用意してある始末で、何事も最初が肝心だなと思いました。

タグ:

posted at 17:58:08

suzuki hiroco @hiroco2003

17年1月2日

間違えましたね
Excelで学ぶ暗号技術入門
shop.ohmsha.co.jp/shopdetail/000...
VBとC#の暗号化のコードの例がありました
dobon.net/vb/dotnet/stri...

タグ:

posted at 17:59:54

質問者2 @shinchanchi

17年1月2日

その岩田規久男副総裁と原田泰さん(日銀の中の人になった影響もあろうかと)を擁する現日銀ですが、積極的な姿勢にかけるというのが、現状への評価です。

「受動的な金融政策に見えますが大丈夫なのでしょうか?」
amba.to/2gzMe8t twitter.com/hyaku_oyaji/st...

タグ:

posted at 18:00:07

ウォール・ストリート・ジャーナル日本版 @WSJJapan

17年1月2日

話がうまい人のほうが幸せなのはなぜか on.wsj.com/2iHRkzZ

タグ:

posted at 18:00:10

WARE_bluefield @WARE_bluefield

17年1月2日

というわけで、『移民の経済学』読了。読み終えて自分も「移民」に関してはけっこう適当なことを言ってたのだな、と深く反省するに至った。
まあ著者達、基本的に米の経済右派の経済学者なのでいろいろ割り引いて考える必要はあるとは思うけど。あと欧の福祉国家への悪口が凄い。

タグ:

posted at 18:02:57

借金玉 @syakkin_dama

17年1月2日

フォローした皆さん、何かが琴線に触れた時があってフォローしたんだろうけど、どうしてフォローしたかとか完全に思い出せない。

タグ:

posted at 18:03:04

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

17年1月2日

NHKラジオ。「今年50歳になる三浦選手が今年はじめてのサッカーを楽しみました」というニュースが。もはや、皇族状態である(^^;)。

タグ:

posted at 18:05:15

加藤 貞顕 @sadaaki

17年1月2日

年末年始は人工知能やディープラーニングについて学ぶことにしてたんだけど、読んだ本2冊の感想を書きました。/ディープラーニングについて学ぶならこの2冊を読むしかない|加藤貞顕|note(ノート) note.mu/sadaaki/n/n742...

タグ:

posted at 18:07:10

加藤AZUKI @azukiglg

17年1月2日

野党がすべきは「自民の逆」でなく「自民と同等以上」で、「最低でも自民と同等(自民が期待されていることをできた上で、上乗せで差別化)」だと思うんだけど、そこ理解されないですねえ @amiga2500

タグ:

posted at 18:07:38

よわめう @tacmasi

17年1月2日

まあ応用数学科であったり経営工学科であったり土木工学科でやることを勧めるけどNE(ヽ'ω`)

理科大数理情報科学科(応用数学科)
www.rs.tus.ac.jp/appmath/curric...
理科大経営工学科
www.tus.ac.jp/fac_grad/fac/r... pic.twitter.com/gDImQm1MQt

タグ:

posted at 18:07:52

白ふくろう @sunafukin99

17年1月2日

従兄弟関係の中では地方公務員になったのがいてこいつだけが突出した勝ち組。twitter.com/Munchkin_Cat_J...

タグ:

posted at 18:08:24

WARE_bluefield @WARE_bluefield

17年1月2日

「移民の流入によって地価が低下する」みたいな言説には、米や英では、むしろ地価が上がってる事例が指摘されている。これは不動産受需要が刺激される、という当然の原理によるモノで納得。
欧の大陸本土ではどうなってのかは気になるが…。

タグ:

posted at 18:08:41

加藤AZUKI @azukiglg

17年1月2日

今の時点で自民を支持している層が60%いるなら、その60%を満足させた上で「さらに自民以上」でなければ選ばれないのに、その60%の自民支持層のケツを蹴って否定するから嫌がられるんだと思うんだよなあ。野党。 @amiga2500

タグ:

posted at 18:09:08

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

17年1月2日

いや、まったく。自民党支持者を敵扱いしていたら、左翼への支持は広がりませんよ。敵扱いではなく、自民党支持者を取り込まなければならないのですよね

タグ:

posted at 18:12:02

白ふくろう @sunafukin99

17年1月2日

普段言ってることと違うけど、公務員への嫉妬感情はわからないでもない。

タグ:

posted at 18:12:16

dominant_motion @do_moto

17年1月2日

なるほど!面白い。 "どちらも敷きつめるきとができる" twitter.com/math_gif/statu...

タグ:

posted at 18:12:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

WARE_bluefield @WARE_bluefield

17年1月2日

あと「移民の流入によって低熟練労働者の雇用に悪影響が生じる」との言説も、最近の研究では「短期的にはわずかに賃金低下が見られるが、中長期的には賃金はむしろ向上する」との事。 pic.twitter.com/EQ92nvGBmL

タグ:

posted at 18:13:58

uncorrelated @uncorrelated

17年1月2日

メスの犬猫を飼っていたら生理が来るわけでして。

タグ:

posted at 18:14:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジャム @j_a_m_jam

17年1月2日

あけましておめでとうございます

あけおめ*\(^o^)/*

ことよろ(^o^)/

えびわら(o^^o)

とこなめ(*^^*)

@riri74N

タグ:

posted at 18:18:20

雲湖 @tousuke1125

17年1月2日

非常に眠い。
これは寝たほうが良い

タグ:

posted at 18:18:29

白ふくろう @sunafukin99

17年1月2日

借金玉さんは起業家だったのか。

タグ:

posted at 18:18:58

ジャム @j_a_m_jam

17年1月2日

深い意味はありません(笑)

今年も関われる部分のみ気楽にお付き合いいただけると幸いです。良かったらよろしくお願い致します。

@riri74N

タグ:

posted at 18:19:40

よわめう @tacmasi

17年1月2日

線形代数と微積分をやろう(ヽ'ω`)

タグ:

posted at 18:22:49

Kien Y. Knot @0_u0

17年1月2日

数理系にいかない理由が数学が苦手とかいうのはいくらなんでももったいなさすぎるから黙って目指せや

タグ:

posted at 18:23:13

ジャム @j_a_m_jam

17年1月2日

掃除機がいいらしいと聞きます。喉に詰まったらバキューム。後は小さく切ってナマスや雑煮の汁で詰まらせないのが最重要かと。 twitter.com/drmagicianearl...

タグ:

posted at 18:23:14

はんぺん @hanpensky

17年1月2日

「マジョリティであることを知らしめた結果、現在の世代が高度成長期やバブル期の様な賃金上昇や総中流化は異常な出来事だったので、低所得が本来のあるべき姿として甘受して待遇改善は諦めるべき」(´ω`)こう導かれるんですね、わかります twitter.com/sunafukin99/st...

タグ:

posted at 18:24:04

zapa @zapa

17年1月2日

低賃金カルテルというか、上の方でお金ばらまいても、中間で搾取するだけだから、底辺の収入はいつまで経っても変わらない。この国の現実すぎて、NHKでも普通に報道するし。 twitter.com/zapa/status/66...

タグ:

posted at 18:24:06

産経ニュース @Sankei_news

17年1月2日

元寇船が見つかった海底遺跡「鷹島神崎遺跡」がある長崎県松浦市 水中考古学の研究拠点に www.sankei.com/photo/daily/ne... pic.twitter.com/62mcqxOWfx

タグ:

posted at 18:24:09

WARE_bluefield @WARE_bluefield

17年1月2日

米やカナダといった国では移民の「同化」は、過去数十年と比較した時に最近10年は特に強く「同化」に成功されているとある。 pic.twitter.com/FUJFPyngQz

タグ:

posted at 18:24:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

17年1月2日

数学が苦手で高校であきらめた?
頑張って勉強しましょ(ニコニコ

タグ:

posted at 18:26:47

ジャム @j_a_m_jam

17年1月2日

ジャムさんの今年の運勢:大吉

願望:叶う
学業:バイトし過ぎるな
方角:北よし
新刊:時間がかかるが出る
イベント:行くしかない
ガチャ:万事うまくいく
恋愛:苦しい時もある

ひとこと:案ずるより産むが易し
#おみくじ2017
shindanmaker.com/690523

タグ: おみくじ2017

posted at 18:29:01

WARE_bluefield @WARE_bluefield

17年1月2日

欧において移民の同化が進行しないのは、欧の硬直的な労働市場政策によって移民が職に付けないからであるとか、移民の失業率が高いことは移民の犯罪派生率を上げているとか、租税と福祉を紐付けてる欧福祉国家は、移民の同化を阻害しているとか、ココらへん欧ディスが凄い。

タグ:

posted at 18:29:19

ジャム @j_a_m_jam

17年1月2日

うまい話ばかりで怪しいおみくじだな!?

(笑)

タグ:

posted at 18:30:04

(๑╹◡╹๑) @tsuchie88

17年1月2日

これがFintech対応になると、具体性がないのでメガも含めて対応に苦慮してると思う。勘定系のAPI開放といっても、範囲や内容によって何をやればいいのか差異が出てくるので、具体的なシステム投資計画に盛り込んでいるところはネット銀行を除いてほぼないかと思う。

タグ:

posted at 18:30:34

WARE_bluefield @WARE_bluefield

17年1月2日

因みに、米・英・日では、移民の犯罪派生率は、受入国の犯罪派生率より低い、とも指摘されてる。たしか受入国の低熟練労働者の犯罪派生率と比較しても低い、と指摘されてたのかな?

タグ:

posted at 18:30:58

マクロン @macron_

17年1月2日

冗談でもやめてほしい。馬鹿な在来住民はお世辞を本気にとらえて田舎芝居に熱中しだすから。

タグ:

posted at 18:31:25

WARE_bluefield @WARE_bluefield

17年1月2日

米のヒスパニック系(低熟練労働者の)移民の増加に関しては、メキシコのGDPの米のキャッチアップの加速と、近年の出生率低下によって、将来的にはほぼゼロになるであろう、と予測されている。
これは過去に、欧からの米への移民が低下した事実とも整合的である、とか。

タグ:

posted at 18:34:35

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

17年1月2日

@uncorrelated 一単位労働を追加することにかかるコストは現金給与だけではないから難しいんですよね。

タグ:

posted at 18:36:57

中村甄ノ丞あるある早くいいたい @ms06r1a

17年1月2日

twitter.com/chronekotei/st...
twitter.com/chronekotei/st...
うち、手前が十八歳になるまでマジの時代劇に出てくるスタイルの本物のくみ取り式ぼっとん便所だったから、昭和や江戸時代が良かったわけないって真剣に言える。

タグ:

posted at 18:37:15

Taichi Andoh @19760611

17年1月2日

ここ5,60年の常識をかなり疑い始めている twitter.com/sunafukin99/st...

タグ:

posted at 18:39:29

WARE_bluefield @WARE_bluefield

17年1月2日

「同化は滞りなく行われてるし、米は移民を受け入れても問題ないよ」的な見解がメインなのだけど、一応6章ではハーバート・ロンドン(凄い名前だ!)という人の批判論文も掲載されてる。

タグ:

posted at 18:39:49

uncorrelated @uncorrelated

17年1月2日

論文未確認なのであれ何ですが、線形の関数を仮定したから収穫逓減で膨らんだなどではなく、現金給与しか見ていなかったりするのか。

タグ:

posted at 18:40:08

WARE_bluefield @WARE_bluefield

17年1月2日

この人は、米のPCとかとかアファーマティブ・アクションとか文化多様性の重視によって、同化に阻害が生じており、移民の犯罪が増えている、と指摘している。

タグ:

posted at 18:41:43

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

17年1月2日

@uncorrelated マークダウンを推定することを直接の目的とした論文ではないんです。

タグ:

posted at 18:42:23

Hiroyasu Kamo @kamo_hiroyasu

17年1月2日

『岩波数学辞典』第四版の索引には「計算可能実数」はありません。第五版には載ってほしいな。

タグ:

posted at 18:43:27

dominant_motion @do_moto

17年1月2日

宅急便が届いた。元旦に頼んで2日に届くか、アマゾンおそるべし。いやもうちょっと遅くても良いんだけど。

タグ:

posted at 18:46:40

ジャム @j_a_m_jam

17年1月2日

( ̄◇ ̄;) 新年早々殺生

タグ:

posted at 18:46:47

よわめう @tacmasi

17年1月2日

まあ別に普通科高校の進路指導が
「偏差値順に適当な大学のどっかの学科につっこんで終わり」
式でもなんでも構いませんけども
土木と建築との違いとか
経営工学科の存在とか
そのへんは押さえて貰いたいなって
(ヽ'ω`)

タグ:

posted at 18:47:04

WARE_bluefield @WARE_bluefield

17年1月2日

因みに、末章で、2013年の本『エクソダス』(未訳)で、英での移民の制限を訴えたポール・コリアーがタコ殴りにされてる。
以下P290より引用。

タグ:

posted at 18:47:14

WARE_bluefield @WARE_bluefield

17年1月2日

「コリアーが示唆するのは、国を貧しくしているのはおそらくその国の人々の文化であり、彼らの移住によって富裕国の相対的に『良質な』文化や制度までが損なわれてしまうかもしれないということだ」

タグ:

posted at 18:47:59

WARE_bluefield @WARE_bluefield

17年1月2日

「こうした移民への留保は、受入国の視点によるものだが、これらは狭義の経済学でも、現在の社会科学に基づくものでもない。もっと広い社会的、文化的なものだが、そうした懸念にはほとんど社会科学的なデータによる裏付けがない」

タグ:

posted at 18:48:29

WARE_bluefield @WARE_bluefield

17年1月2日

「もっと広い、社会的、文化的なものだが、そうした懸念にはほとんど社会科学的なデータによる裏付けがない」

タグ:

posted at 18:48:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジャム @j_a_m_jam

17年1月2日

検査と治療が結びつく成果を期待しております。

タグ:

posted at 18:50:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SOW@ @sow_LIBRA11

17年1月2日

これはほんとあくまで個人的な考えなんだけど、「男は少年漫画を読むが少女漫画は読まない」ではなく、そもそも「男性向けマンガ」が存在しないのではないかなと、あるのは両性向けマンガと、女性向けマンガ。そういう進化を遂げたんじゃないかと考える。

タグ:

posted at 18:53:10

uncorrelated @uncorrelated

17年1月2日

@mixingale なるほど。

タグ:

posted at 18:53:23

市川美織 @miorin_lemon212

17年1月2日

紅白選抜10位のお祝いにNMBの皆んなが軽そうだからと胴上げをしてくれた…のはずが😑
ももちゃん王子にまさかの…。
#市川美織 #木下百花 #ももレモン pic.twitter.com/MWum51Qu0N

タグ: ももレモン 市川美織 木下百花

posted at 18:54:54

WARE_bluefield @WARE_bluefield

17年1月2日

ひとまず、感想の連続呟きは一旦終了。高熟練労働者の移民に関しても相当言及されてるけど、ひとまずそれらは無視した感想ね。福祉国家モデルが同化を阻害している、との見解は先日の井出見解への反証になるんじゃなかろうか。
twitter.com/Bulldog_noh8/s...

タグ:

posted at 18:54:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジャム @j_a_m_jam

17年1月2日

公共財の説明wwwwww

タグ:

posted at 18:56:31

Taichi Andoh @19760611

17年1月2日

19世紀の自由主義の帰結が第一次世界大戦と大恐慌と共産主義とナチズムだったりするんよねー twitter.com/sunafukin99/st...

タグ:

posted at 18:56:37

dominant_motion @do_moto

17年1月2日

@tacmasi 「建築学科には偏差値足りないから土木」 #土木あるある

タグ: 土木あるある

posted at 18:57:04

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

17年1月2日

“テレ玉でお金を払うとテレビでカラオケできる番組#埼玉財政界人チャリティ歌謡祭実況まとめ 今年も埼玉の財政界人が歌い、舞う! - Togetterまとめ” htn.to/Zpqaf8Z1

タグ:

posted at 18:57:28

WARE_bluefield @WARE_bluefield

17年1月2日

@do_moto ウチは昨日の夜中に頼んだのが、今日の昼過ぎに届きました。ちょっと戦慄。

タグ:

posted at 18:57:51

飯田泰之 @iida_yasuyuki

17年1月2日

はじまるよ〜♪ 新年初仕事です(まぁ収録は去年ですが^ ^)→BS朝日新春討論4時間スペシャル「分断の時代」に挑む!いま、日本を考える2017 www.bs-asahi.co.jp/touronsp2017/

タグ:

posted at 19:00:14

KEU @Keu_Piano

17年1月2日

月と金星が大接近してますよ✨
今すぐ夜空を見上げてみて(´-`)

(Canon 70Dで撮影)
#月 #金星 pic.twitter.com/IWtbcjboiy

タグ: 金星

posted at 19:00:17

MASAL @masaru_sakuma

17年1月2日

わしも前は思ってたけど、企業で出世してる人ら壊れてる人多いし、役所行っても狂ってる人多いし、目立つ奴狂ってるだけな気もする。
mobile.twitter.com/sunafukin99/st...

タグ:

posted at 19:00:29

クーリエ・ジャポン @CourrierJapon

17年1月2日

ジャングルの奥深くに半裸で暮らし、身体中には入れ墨が… 2000年続く「部族の暮らし」は“分断”によって失われるのか - courrier.jp/news/archives/... pic.twitter.com/6wEEcr5w9k

タグ:

posted at 19:01:07

dominant_motion @do_moto

17年1月2日

@WARE_bluefield 元旦の夜中に出荷している作業員には頭下がります。ちゃんとした給料貰ってるんかなあ。

タグ:

posted at 19:02:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

飯田泰之 @iida_yasuyuki

17年1月2日

そういやこっちの再放送も!新年から田原さん&小松靖さんと連続共演です twitter.com/pjoohay/status...

タグ:

posted at 19:09:10

ito_haru @ito_haru

17年1月2日

ハワイの女性が今はみな胸を隠してるように

タグ:

posted at 19:16:45

Cerveza bibere @YKShake0

17年1月2日

すすきの ニッカさん pic.twitter.com/FOsQnUM4Qu

タグ:

posted at 19:17:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

17年1月2日

何度見ても、速度規制は安全運転の王道という感じ。勾配の変化によらず一定の速度、だから止まれる。
togetter.com/li/1065808

タグ:

posted at 19:19:16

白ふくろう @sunafukin99

17年1月2日

零細企業なんかで労災手続きやってないところっていくらでもありそうだけどどうなるのあれ。事故起きた場合な。

タグ:

posted at 19:21:12

白ふくろう @sunafukin99

17年1月2日

事業主が適用外というのは知ってるけど。

タグ:

posted at 19:21:36

suzuki hiroco @hiroco2003

17年1月2日

@tkshhysh 先生、期待してます。

タグ:

posted at 19:21:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ボヴ @cornwallcapital

17年1月2日

妻実家が関西の新興住宅エリアでバス便ながら区画が広く、80年代は1億以上で分譲されてた様なエリアなのだが、今や高齢化で空き家も多く、外観は今でも立派なそれら戸建てが1千万円代で売られてる状態で、大阪エリアが厳しいのは不動産暴落のダメージがデカ過ぎるってのもある様に思う。

タグ:

posted at 19:22:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

利奈みんとbot @sysadgirl_mint

17年1月2日

日経Linux 2017年1月号の#!シス管系女子は、rsync🔄でファイルのコピー📋と削除🗑を一度にやるお話❗慎重にやらないと大惨事ですよ~‼😭 itpro.nikkeibp.co.jp/linux/ twitter.com/sysadgirl_mint...

タグ:

posted at 19:26:32

uncorrelated @uncorrelated

17年1月2日

文章を読んでいて「何かがダメだと言いたいけれども、手持ちの論拠からそこまで書けない」と言う著者の事情に感づいたとき、

タグ:

posted at 19:29:28

optical_frog @optical_frog

17年1月2日

ミラー先生の『消費』第9章のつづき.(通算たぶん58回目).概要:中核6項目はむかしの性格心理学の性格特徴とちがってかなり信頼できるよ.(pdf) sites.google.com/site/flipoutci...

タグ:

posted at 19:29:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

17年1月2日

科学ならまだしも、民主主義まで語っちゃうのか、きくまこ先生

タグ:

posted at 19:32:45

白ふくろう @sunafukin99

17年1月2日

いよいよ頭頂部が薄くなってきたけど年齢的には普通のことか。

タグ:

posted at 19:36:00

ytb @ytb_at_twt

17年1月2日

デイヴィドソンについて、その謎めいた話者と解釈者ともう一者の「三角測量」について語る言語哲学者はいても、その内実が工学的に王道で結局人工知能がやってることと大して変わらないことを指摘する哲学者が全くいないのは何故だ。

タグ:

posted at 19:36:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

17年1月2日

臆面もなく安倍総理と同じ台詞をはく労組モドキのトップ

タグ:

posted at 19:38:43

ytb @ytb_at_twt

17年1月2日

つーか人工知能研究者で哲学っぽいことを書きたい人は読んだほうがいいですよ(第三章だけでも)

タグ:

posted at 19:39:07

ito_haru @ito_haru

17年1月2日

@sunafukin99 @Munchkin_Cat_JP 昔アルシンドっていうサッカー選手いましたね

タグ:

posted at 19:43:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

17年1月2日

わし白髪と薄毛の併発。もうダメだ。

タグ:

posted at 19:45:45

suzuki hiroco @hiroco2003

17年1月2日

「飲んだくれて寝るタイプ」健康的で羨ましいです。
過労や心労で熱をだす虚弱タイプです。

タグ:

posted at 19:49:05

suzuki hiroco @hiroco2003

17年1月2日

「銀行は質屋と同じことしかできない。それだから日本の銀行はだめなんですよ。」

【上念司】 おはよう寺ちゃん活動中 2017年1月2日 youtu.be/v_jslbiTcbA via @YouTube

タグ:

posted at 19:49:26

マクロン @macron_

17年1月2日

株主総会の普通決議及び取締役会の決議の2つを経ないと「繰越利益剰余金を任意積立金に振り替えて従業員賞与として支払う」という手続きは実現できないということを理解してなかった点にあると考える。

タグ:

posted at 19:54:29

moltoke◆Rumia1p @moltoke_Rumia1p

17年1月2日

@waterman1996 (*´ω`*)医療関連感染(昔は院内感染と言った)対策は病院によって割りと温度差がありますので。
(´;ω;`)一応、対策として専門のチームが稼働するように定められてますが、実情は様々です。
感染源にもなりますが対策は最もされてはいます。

タグ:

posted at 19:56:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hiroki @TakashiHiroki

17年1月2日

確かに。 RT @Hilcrhymer1107: これ作った人すごいな…😂
「君の名は。」実写化 twitter.com/Hilcrhymer1107...

タグ:

posted at 20:03:12

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

17年1月2日

こういうのはサーチコスト高そうだしたぶん各層の会社が少しずつ労働需要独占力を持っていてダブル(というかこの図ではノナプル)マージナライゼーションの問題が生じてるでしょうねえ。

タグ:

posted at 20:03:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

17年1月2日

何かと思ったらこれもFateネタか

タグ:

posted at 20:06:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

17年1月2日

@ito_haru 「なお頑張っているかいないかは稼げているかどうかで判断する」

タグ:

posted at 20:07:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

17年1月2日

これ別に漫画に限ったことではないでしょう。

男性ヒエラルキーに参入することは女性にとってメリットがあるがその逆はない。
オタサー姫はいるがオタサーの王子はいない。

タグ:

posted at 20:09:16

島本 @pannacottaso_v2

17年1月2日

女性が構築するヒエラルキーに男性が入れなくても差別とは言われないが逆は差別になる。漫画も同じ構造がある。

タグ:

posted at 20:10:09

ショーンKY @kyslog

17年1月2日

概略から調べるかーと思ってとりあえずwikipeと思ったら日本語の説明ないし、site:ac.jpオプションつけるとやはり日本語で説明出てこないし、この前のノーベル経済学賞の時も日本語の説明がほとんどなかったという……
en.wikipedia.org/wiki/Market_po...

タグ:

posted at 20:10:17

ジャム @j_a_m_jam

17年1月2日

なんか、クドいメンツだな
(笑)

タグ:

posted at 20:11:36

島本 @pannacottaso_v2

17年1月2日

男性はオタサーの王子にはなれないから、女性が構築するヒエラルキー、価値体系に参入出来ないことについて差別だと文句を言うメリットが薄いんですよね。そんなことしてる暇があるなら男性ヒエラルキーの中で猿山のボスを目指した方が早い、つまり超人になるしかないということ。

タグ:

posted at 20:12:05

ショーンKY @kyslog

17年1月2日

「ノーベル賞は過去の(追随者を大量に生んだ)研究」とはよく言われるもので物理学、化学、医学生物学分野では受賞対象の研究をキーワードに日本語で検索かけるとそれを応用した追随者の研究が出てくるが、経済学では日本語で検索してもそれそのものも追随者もヒットしないという

タグ:

posted at 20:12:09

ito_haru @ito_haru

17年1月2日

@pannacottaso_v2 大奥は、オタサーの王とはちょっと違いますかね?

タグ:

posted at 20:13:39

ショーンKY @kyslog

17年1月2日

twitter論壇では「経済学者はこんなこともわからない」的な批判の仕方が多いが、「当然これは研究対象ですよね?」と聞いて「ここまでが分かってることで、ここから先は分かってないのですね」と確認したほうが有意義と感じる。しかし日本語文献が少なすぎて門外漢にはどうにもならない部分も

タグ:

posted at 20:14:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三条友美 @tomomisanjo

17年1月2日

突然、おはようこどもショーのロバくんとがま親分を思い出した。
ロバくんが愛川欽也だったのは有名だが、がま親分は星一徹だった。
加藤精三の死はもっととりあげてもよかったんじゃないの?名声優だった。 pic.twitter.com/Hmzrc8KeCN

タグ:

posted at 20:15:17

空き地 @akichi_3kan4on

17年1月2日

>RTs
「おいクロダ!追加緩和しないとオレの就活ガー!」とか騒いでるヤツもいたっけなぁw
「Twitterに入り浸ってる時間で就活の準備進めた方がいいよ?」と言ったら方々から「就職氷河期を知らないのか~!( *`ω´) ムキー」と怒られたけど、就職氷河期は来ましたか?w

タグ:

posted at 20:17:34

島本 @pannacottaso_v2

17年1月2日

あなた頭大丈夫ですかね

タグ:

posted at 20:21:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ショーンKY @kyslog

17年1月2日

某嬢の結婚、ネット番長のアル中の屑(※自己申告)でも女ならば専業主婦化して男の性欲と甲斐性のおかげ(※自己申告)でスティグマなしの真人間の位置まで救済されるという意味合いのことになっており、読んでてつらみがある。

タグ:

posted at 20:24:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ショーンKY @kyslog

17年1月2日

専門家はそれでいいけど門外漢にはつらかろうという話ですね。英語論文を読めるというのは英語が読めるだけでは足りなくて、ある程度「その分野の英語論文の読み方」を仕込まないとならないですし、教科書的に概略を理解するには全く向きません twitter.com/Sponcer02/stat...

タグ:

posted at 20:28:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

猫組長 @nekokumicho

17年1月2日

佐高信も山口二郎みたいな険相になってきた!歪んだ思想が人の顔をこんなにするんだね。

タグ:

posted at 20:30:52

ito_haru @ito_haru

17年1月2日

@pannacottaso_v2 あと男性向けマンガは両性向けマンガなのだという主張と女性が男性のヒエラルキーに参入云々も。女性が男性向けマンガを読むのって男性ヒエラルキー参入、なん? じゃあ女性向けマンガを読む男性はその逆?

タグ:

posted at 20:31:12

すらたろう @sura_taro

17年1月2日

人生の勝ち負けとか私には判別不能ですが、金融エリート( )で仕事も充実し可愛い娘たちに恵まれているとか側から見たら外形的には「勝っている」のかしれません

しかし、あすかちゃん。😊

タグ:

posted at 20:35:15

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

17年1月2日

2次大戦が歴史に見えるか、今と地続きの見えるかでたしかに受け取りようは違うかもしれん。チンギスハンが村々を大虐殺しながら行軍しててもそこまで思わないもんなぁ。

タグ:

posted at 20:35:30

遊撃部長F/S&RWAs @fstora

17年1月2日

だんだんKTB先生かして来たなこいつも…対消滅すべき|紅白で感じた「女らしさ」の呪い(駒崎弘樹) - Y!ニュース bylines.news.yahoo.co.jp/komazakihiroki...

タグ:

posted at 20:36:04

足立恒雄 @q_n_adachi

17年1月2日

録画してあったウイーン・フィル・ニューイヤー・コンサートを聴きながら楽しい時間を過ごしている。いくら洋楽に疎い(西欧嫌いの)私でもこの素晴らしさは受け入れられる。今、締めのラデツキー行進曲。

タグ:

posted at 20:36:37

ニャントロ大魔神 @garagononn

17年1月2日

氷河期世代の苦しみを知っているのは、それを経験した世代のみ。そういう世代をバカにするような言い方はしない方が良いよ。そんな時代をもう二度と繰り返さないようにしないといけないのだけど、取り返しのつかない犠牲が起こってしまったのは事実なので。

タグ:

posted at 20:36:54

あおちゃん2安倍総理ありがとうございまし @moea0708

17年1月2日

田原さんの情報、大丈夫?

安倍総理は先ずは経済を
良くして、その後に憲法を
考えているのかなぁ⁉
やっぱり、国民有権者の方から
はっぱをかけていかなければ❗

#BS朝日

タグ: BS朝日

posted at 20:37:34

suzuki hiroco @hiroco2003

17年1月2日

@tkshhysh ありがとうございます。楽しみです(^^)

タグ:

posted at 20:37:53

すらたろう @sura_taro

17年1月2日

駒崎氏のように極端な言説で耳目を集めるという行動を繰り返していると、やがて自らの過激な言葉に憑依され操られて思わぬ展開へ

日常の延長から離れて空論に陥ると自らのコントロールを失うことに

タグ:

posted at 20:39:34

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

17年1月2日

二次大戦のひどい話(水木しげるのラバウル戦記とか)を読むと、いつもひどい目に合わされる側に自分を重ねてしまうので、あんまり歴史上の出来事感ないんだよなぁw

タグ:

posted at 20:41:30

島本 @pannacottaso_v2

17年1月2日

あなたわからんでも別に説明する義務はないんですよ

タグ:

posted at 20:42:18

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

17年1月2日

佐高信氏は昔からそうだと思うが。左高氏は経済評論家と称しているが社会科教員出身で経済の専門教育受けてないから、人を罵倒するようなことしかできないですよね。蓮舫女史みたいなタイプだと思っています。

タグ:

posted at 20:42:22

ショーンKY @kyslog

17年1月2日

まとめてエアリプで失礼しますが、
日本語 - 古典教養語としての漢文
英語 - 古典教養語としてのラテン語・ギリシア語
で漢字で構成された単語は日本語の基礎教養があれば意味はとりやすい。英語でも20世紀初頭の小説では中卒タイピストはラテン語由来の単語が理解できないくだりがあったり

タグ:

posted at 20:42:35

島本 @pannacottaso_v2

17年1月2日

リムってミュートにしてるのにリプライは見えるから鬱陶しい

タグ:

posted at 20:42:49

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

17年1月2日

経済の専門教育を受けていないと言っても自ら勉強しないからあんなキャラでしか成立しない。上念氏も経済の専門教育は受けていなくても正しい認識をしている。上念氏人を煽るネタが多いけど(苦笑)。

タグ:

posted at 20:44:13

足立恒雄 @q_n_adachi

17年1月2日

そして亡くなる年まで毎年ウイーンで正月を過ごしていた町山忠弘先生(機械工学・自動制御)を思い出した。弟子筋の太田英輔さんが「足立さんは感性のシャープなところが町山さんに似ている」と言ったことがあるが、それはひどい買い被りだ。草葉の町山先生に叱られるぞ。

タグ:

posted at 20:44:34

遊撃部長F/S&RWAs @fstora

17年1月2日

『極端を繰り返し、やがて自らの過激な言葉に憑依され操られて』あっちの世界に行ってしまった人、長年Twitterをやってるとよく見かけるな。

タグ:

posted at 20:45:15

ニャントロ大魔神 @garagononn

17年1月2日

建前論で言えば、安倍総理は憲法改正には踏み切れません。行政の長が憲法を変えられないってのは三権分立の基本原理なので。行政の長として、経済やら安全保障やら、そういった問題に専念せざるをえない。憲法改正は国会マター。国会が決めた事に、行政は従う。安倍総理も然りである。

タグ:

posted at 20:45:39

ぜく @ystt

17年1月2日

頭髪感謝之碑 pic.twitter.com/CuKLlhPBkn

タグ:

posted at 20:49:35

UFO教授 (藤木文彦 Fumihiko @UFOprofessor

17年1月2日

@toruoga0916 正直、現実認識の間違い、教育現場を見てると思えない発言の数々、全くの独断箇所枚挙にいとま無く、デタラメだらけの記事で、直さなければならない箇所は、何百カ所有るか分からない。単に思い込みが激しいだけで無く、考えが幼稚すぎます。

タグ:

posted at 20:53:43

じゅどさん @modern_man_jp

17年1月2日

結婚する人は想像力が足りない、離婚する人は忍耐力が足りない、再婚する人は記憶力が足りないとはよく言ったものだ。

タグ:

posted at 20:54:44

京都・大阪市民読書会(読む時間) @KyotoBookClub

17年1月2日

本州の99%が横浜駅化!?自己増殖する横浜駅と人類の攻防を描いた『横浜駅SF』が書籍化・漫画化 | ほんのひきだし hon-hikidashi.jp/enjoy/22344/

タグ:

posted at 20:55:48

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

17年1月2日

宿題やレポートでコピペが横行するという別な悩ましい問題も出てくるけどね・・・。

タグ:

posted at 20:58:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

WARE_bluefield @WARE_bluefield

17年1月2日

ジョーネンって正しかったのか…。

タグ:

posted at 21:03:49

沖田郁雄 @oki045

17年1月2日

二つ以上のクラウド、ローカル、USBと四つ以上のコピー作るの常識 RT @paw2061 @genkuroki USBメモリのみにファイルを保存しておくのは自殺行為。>卒論が消えた人たち togetter.com/li/772636 @togetter_jp

タグ:

posted at 21:04:59

淡中☆圏 @tannakaken

17年1月2日

宗教は微妙な話題なのに興味深いからどうしても限度を超えて突っ込んで痛い目を見てしまう。親に言われてしたお見合いで相手がお寺の人だったので、思わず仏教の濃い話をしてたら、どうも相手は教理問答を仕掛けられていると思ったらしく、相手の親が激怒し、私が仲人に罵られる事態になったことがある

タグ:

posted at 21:05:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

17年1月2日

「法学部や経済学部で鍛えられた思考力・判断力・表現力が、理工系学部出身者のそれを上回るからこそ、企業や省庁の幹部職員に文系学部出身者が多いのだ」

この文系の思い上がりこそが国を滅ぼす

文科省の「文系軽視」で日本が滅ぶ―佐和隆光 news.infoseek.co.jp/article/dailys...

タグ:

posted at 21:10:07

WARE_bluefield @WARE_bluefield

17年1月2日

ああ、やっぱり埼京線沿線の人だったのね。
「当時の自宅の最寄り駅であるJR武蔵浦和駅」
『『君の名は。』新海誠監督の人生を変えたのは、宮崎駿さんの『天空の城ラピュタ』だった』
www.huffingtonpost.jp/2016/12/20/mak...

タグ:

posted at 21:10:39

マクロン @macron_

17年1月2日

マジレスするけどハッタリでバカが少なからず釣れる。

タグ:

posted at 21:11:02

nabeso @nabeso

17年1月2日

ポストトゥルースをポストドゥルーズに空目

タグ:

posted at 21:11:53

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

17年1月2日

日本の企業データ使った財・労働市場のレジームの分類あった。手法はまだちゃんと確認してないけど66.7%の企業の所属する産業が競争的、33.2%が効率的交渉、需要独占に分類される産業は0。まじか。 www.tinbergen.nl/wp-content/upl... pic.twitter.com/pYF9muaLgr

タグ:

posted at 21:11:54

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

17年1月2日

手法がわかってないんで判断は保留。

タグ:

posted at 21:12:59

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

17年1月2日

思考力が足りない高学歴の文系の人を散々見ているからね・・・。「何を言ってるの?」という感想しかない。私も文系だが(笑)。

タグ:

posted at 21:14:20

ito_haru @ito_haru

17年1月2日

@pannacottaso_v2 分かりました自重します

タグ:

posted at 21:15:51

WARE_bluefield @WARE_bluefield

17年1月2日

ファルコムに勤めてた時は、武蔵野線で立川まで通ってたのかな。シネマライズで『雲のむこう~』を観た時から、友人間で話題になってたのだけど、新海監督の、風景描写って埼京線沿線から観た東京の影響が強い印象だよね、と。作中の北海道の塔は、池袋のごみ焼却施設の煙突でないか、と。

タグ:

posted at 21:16:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Testosterone @badassceo

17年1月2日

海外企業に人材を持っていかれると「責任感がない」「誠意がない」と会社は文句を言うけど違うだろ。責任感も誠意もないのはそれなりの待遇を用意しないで"責任感"とか"誠意"って言葉使って繋ぎ止めようとする会社だ。待遇良い方に行くのは当然。繋ぎ止めたきゃ責任持って金=誠意見せるのが筋だ。

タグ:

posted at 21:21:25

渡邉英徳 wtnv @hwtnv

17年1月2日

明治期の博多山笠。信じられないような造形。ニューラルネットワークによる自動色付け。 pic.twitter.com/FNkbxzaabI

タグ:

posted at 21:22:02

WARE_bluefield @WARE_bluefield

17年1月2日

埼京線沿線を好きな人に悪い奴はいない(超偏見)。
赤羽とか十条とか最高だよな。

タグ:

posted at 21:23:16

小迎ちゃんかわいく新垢準備中 @nakamukae

17年1月2日

実は大人はどうでもいいのよね。「なんで成人男性と訪れた幼児はそれを理由にトイレを拒絶されなきゃいかんの?」ってことで。被害者はあくまでも幼児なんよね。成人男性憎さでよくもまぁ幼児のトイレを拒否できるね?ってことで。 pic.twitter.com/Cg6EPUVqYj

タグ:

posted at 21:24:16

SAKAKIBARA Yoji @sakak

17年1月2日

記事自体は2016年2月のもの。以前に皇位継承とY染色体の継承を結びつける話があったなあと思いつつ。 twitter.com/wired_jp/statu...

タグ:

posted at 21:28:14

鳴庭真人 @naruniwa

17年1月2日

『宇宙倫理学入門』、宇宙SFの現在の章で異質な知性を扱った最近のSFとして『ブラインドサイト』が挙がってないのが少しさびしい。『太陽の簒奪者』もいいけどネ。

タグ:

posted at 21:31:20

suzuki hiroco @hiroco2003

17年1月2日

S x L 伝統小堀って、小堀遠州? #tvtokyo

タグ: tvtokyo

posted at 21:33:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ニャントロ大魔神 @garagononn

17年1月2日

上白石姉妹は、胸きゅん恋愛モノで、どんどん席巻していくのかw。姉妹共演も見てみたいw #スカッとジャパン

タグ: スカッとジャパン

posted at 21:42:45

椿 三十郎 @tsubuyaki30rou

17年1月2日

@macron_ @MEtsukasabot 修猷館のこと、修獣館と書くのかと勘違いしてて、字の印象だけで私立男子校だと長い間思い込んでました。

タグ:

posted at 21:45:36

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

17年1月2日

義烏が始発駅という事は、日用品輸送列車なんでしょうね。義烏は日本の100円ショップも仕入れに来る、世界的な日用品の卸売市場都市ですから。 twitter.com/sakak/status/8...

タグ:

posted at 21:47:32

飯田泰之 @iida_yasuyuki

17年1月2日

俺はどっちかというと保険として自立できるシステムにするのが最優先派なので @sucknoway260

タグ:

posted at 21:49:40

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

17年1月2日

作ってみました。

電通の負債総額は1兆9633億3100万円。従業員一人当たり4148万7004円もの借金を背負っています。財務省なら電通は破綻すると断言するでしょう! hisapon.xsrv.jp/free/zaimusyou... @Hisashi_vcさんから

タグ:

posted at 21:50:17

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

17年1月2日

製品の名前って大切で、売れない機能性靴下を、「通勤快足」ってリネームしたら成功したってのがありまして……

タグ:

posted at 21:52:51

suzuki hiroco @hiroco2003

17年1月2日

3.8万人の10日後に10万人。吸引力抜群(@@;

陛下「明るく穏やかな年に」=誕生日一般参賀、平成最多-皇居
www.jiji.com/jc/article?k=2... via @jijicom
皇居で新年一般参賀 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2017...

タグ:

posted at 21:54:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

17年1月2日

日本カネ不足協会もrenameすべきか
(ヽ´ω`)
#日本カネ不足協会

タグ: 日本カネ不足協会

posted at 21:56:15

飯田泰之 @iida_yasuyuki

17年1月2日

いやいやいや
資産課税は税務当局はあんまり好かんよ(大変だから)
そして「リフレ派」はともかく俺は別に財務省とは闘ってない(ってか今も客員だよ).いきすぎた緊縮派と闘ってるだけだと少なくとも俺は思ってるんよ. twitter.com/hirosno/status...

タグ:

posted at 21:57:08

飯田泰之 @iida_yasuyuki

17年1月2日

「年金は 全員加入の 長生き保険」という標語をひろめたい @sucknoway260

タグ:

posted at 21:58:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

17年1月2日

q.最近買った一番高いものは?
a.米沢行きの帰省用切符です(ヽ´ω`)
#日本カネ不足協会

タグ: 日本カネ不足協会

posted at 21:59:11

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

17年1月2日

ビジネス下手はそうかもしれません。ゲームとしてはいいのだが。RT @mickeyuota: @yamagen_jp
囲碁に比べても将棋はガラパゴス。
商圏が小さいから棋士の数も制限している。羽生善治以降、スーパースターが出てこない。これ以上発展できそうもない。

タグ:

posted at 22:00:10

平野 浩 @h_hirano

17年1月2日

トランプ氏は、12月31日にロシアが犯人とされているサイバー攻撃について次のコメント。「ロシアでない可能性がある」。それに加えて「私はこの件について他の人の知らないことを知っている」と述べている。これはロシアへの接近のカベを取り除きたいという意思のあらわれである。

タグ:

posted at 22:02:45

suzuki hiroco @hiroco2003

17年1月2日

住む家と金銭的に自立した両親が500万円の価値という飯田先生のご主張は
家賃月10万円相当の家と生活費が年金30万円相当で40万円、その12ヶ月分として480万円になってだいたい有ってると思いました.

タグ:

posted at 22:03:44

Swish! @Swish1970

17年1月2日

@iida_yasuyuki えぇ?!
飯田氏(スリランカ)は『リフレ派』とは袂を分かってたのん?
ネット論壇に於て、あれだけリフレ政策を世に知らしめた立役者の一人なのにかよんw?

じゃあ『リフレ派』って一体誰を指す呼称なんだよん?という疑問が沸々と...

タグ:

posted at 22:04:55

WARE_bluefield @WARE_bluefield

17年1月2日

前の大戦で、死亡した兵士の大多数が、餓死や水没であった。旧軍の兵士の扱いは酷かった。みたいな言説はその通りで大いに批判されるべきだと思うのだけど、日本人の国民性みたいなものへ還元してしまうのは相当にマズいとは思う。 pic.twitter.com/yT23XuBn0A

タグ:

posted at 22:06:34

ニャントロ大魔神 @garagononn

17年1月2日

都庁もそんな感じだろうなw。仕事量が変わらないのに、早く帰れって言われても、無理っす。

タグ:

posted at 22:06:39

マクロン @macron_

17年1月2日

有○由美子って何で人気あるんだろ?別に嫌いってわけじゃないが…好きになる心境がわからぬ。

タグ:

posted at 22:08:48

ぜく @ystt

17年1月2日

「何者かが看板によじ登り、アルファベットの『O』の2文字の一部をシートで覆って『E』に見せ、『ウッド』部分を『ウィード(大麻)』に変える細工を施した。」/ 草不可避 / “ハリウッド看板が「ハリ大麻」に… LA名所がいたずら被害…” htn.to/KQ1YNF

タグ:

posted at 22:09:27

ショーンKY @kyslog

17年1月2日

最低限意味が分かればよくて自然かどうか気にしてないのをRTされるとビビる

タグ:

posted at 22:12:02

WARE_bluefield @WARE_bluefield

17年1月2日

一般的に「兵士の扱い」は該当国の経済レベルに相関する事。
あと、兵士の死亡って相当に近年になるまで、戦傷以外の要因も多いわけでしょう。WWW1でも、たしかインフルエンザで一番死んでる。一時期まで海兵の死亡で一番多かったのは壊血病なわけだしね。

タグ:

posted at 22:12:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ねこ太郎 @nekotaro_ne

17年1月2日

路線バスの旅、正解ルート?っぽいの見る限り、新庄までは合ってるからやっぱり初日のロスと最終日土曜日が痛かったんじゃないかなー

タグ:

posted at 22:17:09

WARE_bluefield @WARE_bluefield

17年1月2日

新海監督、大学も会社員時代の勤務地も、埼京線沿線と関係なさそうなのに、作品は濃厚に埼玉っぽいのはなぜだ? とずっと疑問だったのだけど、武蔵浦和在住だったことで、長年の疑問に答えが出た。

タグ:

posted at 22:18:27

ニャントロ大魔神 @garagononn

17年1月2日

熊本出身 NHK 武田真一キャスター 番組で最後の言葉が泣ける youtu.be/DM5HsSG21nU @YouTubeさんから

タグ:

posted at 22:18:30

ショーンKY @kyslog

17年1月2日

WW1の直前は戦争は致死率がそれほど高くなく勇気試しのピクニックで「クリスマスまでには終わる」と思われていたので志願兵が多かった面も。WW1/WW2を通じて戦争は悲惨んで繰り返すべからずとして国際連盟・国際連合が作られるが、冷戦期は相互破壊確証でどこにいても開戦即死の状況に

タグ:

posted at 22:18:39

suzuki hiroco @hiroco2003

17年1月2日

3月のライオン、主人公に可愛がられているモモちゃんの立ち位置が裏山
このあと0時から1話から5話まで一挙放送 #NHK
3月のライオン - Yahoo!テレビ.Gガイド tv.yahoo.co.jp/program/?sid=3... #yjtv

youtu.be/3u6lyeC5jOo?t=...

タグ: NHK yjtv

posted at 22:18:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ニャントロ大魔神 @garagononn

17年1月2日

そんな武田キャスターが。。。
www.youtube.com/watch?v=ALcKXv...

こんなことにw

タグ:

posted at 22:19:18

ぜく @ystt

17年1月2日

「ナルコ・カルチャーは宗教とも複雑に絡み合っている。犯罪者だけでなくメキシコ人の多くが『サンタ・ムエルテ』と呼ばれる骸骨の聖人を信仰している。」 / “エアコン付き豪華墓地に眠る麻薬王たち、メキシコ 写真22枚 国際ニュース:A…” htn.to/VPwKGG7

タグ:

posted at 22:20:17

ぜく @ystt

17年1月2日

「この聖人はローマ・カトリック教会からは異端として否定されたが、今も米国などで信仰者を獲得している。」

タグ:

posted at 22:20:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぜく @ystt

17年1月2日

「他にも民間信仰の聖人にヘスス・マルベルデがある。言い伝えによるとこの人物は1909年にクリアカンで絞首刑になるまで、金持ちから盗んだものを貧乏人に与えるロビン・フッド風の無法者だった。」

タグ:

posted at 22:21:43

ショーンKY @kyslog

17年1月2日

WW1/2で死者を増やしたのは「ぼくの考えたさいきょうの戦術」厨の軍指導者という側面はあるかなあとは言われる(特にWW1)

冷戦以降はどうだろう。これは現代史なので評価が固まってないか。

タグ:

posted at 22:22:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぜく @ystt

17年1月2日

「米バージニア・コモンウェルス大学の宗教学教授、アンドリュー・チェスナット氏はこう説明する。『ナルコ・カルチャーには強い宗教的要素がある。神秘的な力による守護を必要とするのは誰かと言えば、それはいつ何時でも敵対する組織や警察の銃弾に倒れる可能性がある密売人たちだからだ』」

タグ:

posted at 22:22:58

suzuki hiroco @hiroco2003

17年1月2日

45分で2100文字撃ちこむの3回やって腕がだるい。

タグ:

posted at 22:23:40

よわめう @tacmasi

17年1月2日

#新年なので改めて自己紹介をする
牛丼短観と称して毎週牛丼チェーン御三家全店舗の時給を収集記録しているカネ不足おじさんです(ヽ´ω`)
やとってくだち(ヽ´ω`)やとってくだち(ヽ´ω`)やとってくだち(ヽ´ω`)やとってくだち(ヽ´ω`)やとってくだち(ヽ´ω`)やとってくだち

タグ: 新年なので改めて自己紹介をする

posted at 22:26:12

梓弓 @Ma_R8

17年1月2日

御譲位の件に女性宮家を混ぜて話を長引かせるのも問題だし、何より女性宮家の意義に皇室会議の皇族枠が充足されない事を持ち出さず人権問題って言っちゃうところに、似非尊王、偽装保守感が溢れている。 twitter.com/hosono_54/stat...

タグ:

posted at 22:28:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ショーンKY @kyslog

17年1月2日

そういえば野球のセイバーメトリクスは打席の独立性が高いから高校生レベルの確率論が通用するが、サッカーは分業でシステムの解析が必要だからそれが通用しないのだ、選手の真の能力を評定するには「平均的選手」と置き換えるシミュレーションが必要だろうということを書いてた覚えがあるが、(続く

タグ:

posted at 22:31:01

WARE_bluefield @WARE_bluefield

17年1月2日

「机上の戦術が実際に実行できるようになった」ってのも大きそうだ。

タグ:

posted at 22:31:13

ショーンKY @kyslog

17年1月2日

続き)rotatorの概念などはこの素朴な考えよりずっと洗練されているのではないかという霊感があるので、経済学で独占力研究されたかたでサッカーが好きなんじゃ、どうしてもJリーグでスカウトしたいんじゃという人は応用研究すれば世界最先端になれるかもしれません(放言)

タグ:

posted at 22:33:48

ショーンKY @kyslog

17年1月2日

一橋のサッカー部の人は川口先生の授業を取りましょう(言いたい放題)

タグ:

posted at 22:34:26

Siberia @korewotabenasai

17年1月2日

モデル書けた。新年明けましておめでとうございます。

タグ:

posted at 22:37:47

ytb @ytb_at_twt

17年1月2日

質問:「言語の中には、ある言葉や文の意味が別の言葉や文の意味に依存している、という依存関係の網の目が張り巡らされているため、言語を一部分だけ切り離して意味を論じる事はできず、言語は全体として意味を持つという『意味の全体論』は、それなりに支持者がいます。(続)

タグ:

posted at 22:37:50

ytb @ytb_at_twt

17年1月2日

(続き)でも、コレを認めてしまうと、文の意味は言語全体を知らないと確定できないという結論になってしまい、例えば言語全体を知らない子供が言語を話し意味を把握する事ができる事が説明不能になってしまいます。意味の全体論を維持しつつ、言語の学習可能性を担保する方法はありませんか?」

タグ:

posted at 22:39:55

Siberia @korewotabenasai

17年1月2日

「何でこんなセッティングしてるんだアホか」と思っていた先行研究に土下座したい気分。論文読むの大事。

タグ:

posted at 22:42:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ytb @ytb_at_twt

17年1月2日

デイヴィドソン「機械学習を考えてみよう。機械は、言語全体を知らないけど、言葉の意味を推定し、その確からしさをベイズ主義的に主観的確率として推定し、試行を繰り返し信念の度合を修正し続けていけば、どんどん信念の確からしさも増えていく。人間の意味理解も同じと考えればいいのでは。」

タグ:

posted at 22:43:19

あきら @akirae233

17年1月2日

ローカル路線バス乗り継ぎの旅今回の正解
3日目までは一応正解とする
4日日は第15弾(米沢→大間)と同じルートを横手まで辿って由利本荘
(新庄→金山病院前→真室川→及位→14km歩きで横堀→横手→由利本荘)

なお、横手→本荘以外で日本海側に出ようとすると結局はバスが繋がらずNG

タグ:

posted at 22:43:41

ytb @ytb_at_twt

17年1月2日

よくデイヴィドソンは「分析哲学を越えた男」とか呼ぶ人がいるけど、確かに伝統的な分析哲学の観点を越えている。うん。

タグ:

posted at 22:45:07

飯田泰之 @iida_yasuyuki

17年1月2日

残尺を読み違えてラスコメを狙いにいってしくじるの巻 #BS朝日

タグ: BS朝日

posted at 22:46:03

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

17年1月2日

あけましておめでとうございます。

新年から拙文を読んで頂き、どうもありがとうございます。「個人向けの資産運用の簡便法」は、もう十数年くらい、考えては書き、時々書き変えています(大きくはちがわない...
npx.me/gYbj/yJva #NewsPicks

タグ: NewsPicks

posted at 22:46:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三浦瑠麗 Lully MIURA @lullymiura

17年1月2日

収録長かったなぁ。BS朝日 新春討論四時間スペシャル。 pic.twitter.com/TCEtRWpexS

タグ:

posted at 22:48:06

ぜく @ystt

17年1月2日

「ウビアル保健相は『人々は大統領を恐れて爆竹を鳴らさない。逮捕されたり、罰せられると思っているからだ』と述べた。爆竹や花火による負傷者は過去10年間、毎年平均1000人程度だったが、今年は350人だったという。」 / “新年のお…” htn.to/GJNjpz

タグ:

posted at 22:50:08

前田敦司 @maeda

17年1月2日

「どびん、びびんのビンちゃんでーす」

タグ:

posted at 22:51:03

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

17年1月2日

インフレ目標を速やかに達成し、経済調整を効果的にするためには、財政政策の活用が必要です。できれば、インフラ投資などに「出動」するよりも、減税や給付金の増額がいい。消費税率の引き下げができると、一番...
npx.me/vXn3/yJva #NewsPicks

タグ: NewsPicks

posted at 22:52:02

ぜく @ystt

17年1月2日

「この発言に、政治集会や抗議デモが禁止されているタイ国内のソーシャルメディアはすぐさま飛び付き、あるユーザーは『こうしたことを軍が言う時は、必ずそれと真逆のことをするという意味だ』と書き込んだ。」 / “80年間で12回…タイ陸…” htn.to/uivTHHQ

タグ:

posted at 22:52:47

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

17年1月2日

@uncorrelated これちょっと直感の説明違ってました。正しくは「均衡価格と需要曲線の交わる点で需要曲線をまわす」でした。独占力があると価格弾力性に応じてマークアップが変わり、均衡価格も変わります。

タグ:

posted at 22:54:50

uncorrelated @uncorrelated

17年1月2日

@mixingale わざわざ、ありがとうございます。

タグ:

posted at 22:57:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

アムロ波平 @namiheiAMURO

17年1月2日

これからは、レインボー歌合戦にすればいい。 twitter.com/livein_china/s...

タグ:

posted at 23:03:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Reuters @Reuters

17年1月2日

South Korea bans sales of some Nissan, BMW and Porsche models reut.rs/2iAovoG pic.twitter.com/JEWZquHAcZ

タグ:

posted at 23:05:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

飯田泰之 @iida_yasuyuki

17年1月2日

ツイッターは議論というよりダベり向きのプラットフォームだと思います. twitter.com/noboru_kisarag...

タグ:

posted at 23:08:20

アムロ波平 @namiheiAMURO

17年1月2日

ほんと、こういう今風でいえば「post-truth」、普通にいえばインチキデマを垂れ流す人はいい加減にしてほしいけど、この芸風止めると死ぬんだろうな。 twitter.com/shinichiroinab...

タグ:

posted at 23:09:04

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

17年1月2日

「いまの年金制度はケシカラン」と言ってる人が年金をうけとってよいのと同じように、軽減税率の導入を批判する立場の人(新聞社)が軽減税率の適用を受けるところまではよいと思うのですが、そういう人が「財政が大変だから増税を」というのはおかしいということです。@Die_uyoku

タグ:

posted at 23:09:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

17年1月2日

転向はええねんけど転向の理由を明らかにしなかったり、そもそも転向以前の過去をなかったことにするんでは、せっかく転向した甲斐がないというものです。

タグ:

posted at 23:13:22

よわめう @tacmasi

17年1月2日

(ヽ´ω`)←カネ不足に憑依されてあっちの世界へ行ったおじさん
#日本カネ不足協会

タグ: 日本カネ不足協会

posted at 23:18:03

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

17年1月2日

たしかに「デフレは貨幣的現象である」という看板を掲げていたことと整合性がとれていないという点はご指摘の通り。その意味では対外的に「変節」といわれても仕方ないと思います(浜田先生ご自身もインタビューでこの点は認めておられます)。実態の面では(続く)@AliciaDeLa6cha

タグ:

posted at 23:18:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

17年1月2日

浜田先生が消費増税にしばしば懸念を示されてきたように、「デフレは貨幣的現象」という説明自体も多分にレトリックというところがあって(純粋に貨幣的現象ならデフレでも問題ない)この点は「シムズの報告を聞いて・・・」という説明も同様なのだと理解しています。@AliciaDeLa6cha

タグ:

posted at 23:21:17

のぐちよしあき(元 配役宝典の中の人) @noyorin

17年1月2日

本当に前々から思っているんだが、大河ドラマや朝ドラの公式サイトはオンデマンドやDVDでの販売を真剣に考えているなら永久に残すべきだと思うの。または簡易版を新たに作るか、サイトの文章は書籍化して出版し史料として残すべきだと思うの。

タグ:

posted at 23:22:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

アムロ波平 @namiheiAMURO

17年1月2日

学生がなぜこの授業を選んだかの第1の理由は、時間割上、都合がよかったからで、ほとんど、シラバスの良し悪しとは関係ない。まあ、私は大学のインセンティブに逆らわず、素直に従います。シラバス頑張り、その他手抜きでいいという暗黙のメッセージを大学が出すなら、それに逆らいません。 twitter.com/j_a_m_jam/stat...

タグ:

posted at 23:26:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

とらんぬ @namekuji_sio

17年1月2日

で、路線バスの旅は新シリーズ、どうするんやろ。この前の二人やろか。

タグ:

posted at 23:32:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

17年1月2日

それでは質問ですが、特定の形態の新聞(週2回以上発行・宅配)のみに軽減税率という形で税制上の恩典(事実上の補助金)を与えることは、どのように正当化できるのでしょうか?(それ以外の媒体との競争条件に差をつける合理的な理由はどこにあるのでしょうか?)
@Die_uyoku

タグ:

posted at 23:34:23

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

17年1月2日

「財政健全化のために消費増税を」というのは日刊の主要紙がそろって主張なさってらしたことで、新聞に対する軽減税率の適用は、それらの社が主要な会員であらせられるところの日本新聞協会の要望であることも併せてご考慮ください。 @Die_uyoku

タグ:

posted at 23:34:54

国策標語bot @KokusakuHyogo

17年1月2日

敵は手負ひだ 捨身で来るぞ(大政翼賛会神戸市支部、昭和18年)

タグ:

posted at 23:37:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

日本評論社 @nippyo

17年1月2日

昨夜のEテレ「2017元日スペシャル 新世代が解く!ニッポンのジレンマ」に出演の京都大学の丸山善宏助教も執筆している著書には『圏論の歩き方』があります。
注目が集まる「圏論」。その基礎と応用事例を紹介。
#ジレンマ2017
www.nippyo.co.jp/shop/book/6936...

タグ: ジレンマ2017

posted at 23:47:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

17年1月2日

念のためお知らせすると話のポイントは原真人さんが声高に「一発屋」とか批判するトーンがおかしいということであって、財政が大変といいながら軽減税率を要望した自分達も情けないけど、リフレを主張する人達も再考してみては、というのが分を弁えた本来の姿だということです @Die_uyoku

タグ:

posted at 23:50:23

いかさんま @ikasanma

17年1月2日

#あけおめことよろ自己紹介
・ツイッター8年目
・アニメ界隈に生息
・アナウンサーが好き
・セックスも好き
・長谷川豊で釣れる
・1日19回のペースでつぶやく
・全体の約2割がリプライ
・フォロワーから楽しい人と思われて…
appli-maker.jp/analytic_apps/...

タグ: あけおめことよろ自己紹介

posted at 23:53:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コドジョ @kodo_jo

17年1月2日

『テキサス津田沼』は京成津田沼駅が最寄りですが、JR津田沼駅からも10分くらいです。大学が近いことなどもあり、店内はいつもお客さんでいっぱい!他に船橋本店、おゆみ野店がありますが、この津田沼店が一番歴史が古いようです。25時までですので、今まさに営業中ですよ〜! #孤独のグルメ pic.twitter.com/DC97m417ji

タグ: 孤独のグルメ

posted at 23:58:37

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました