Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

«< 前のページ24252627282930のページ >»
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年03月31日(土)

Cinderella Cat @susukeneko

12年3月31日

よく見ると、数字だけでできている「数学」(日本数学会市民講演会のポスター、一部) t.co/5O5GKRDf

タグ:

posted at 00:00:49

くろ @kuroseventeen

12年3月31日

財政は速攻性あるのはもっと言っていいと思うんだよね。うちはそろそろ政府直接雇用もありとか思ってるくらいなんで。2年待て、とか、そりゃあ、職に不安のない人には言えるかもだけど。

タグ:

posted at 00:00:48

ゆうき まさみ @masyuuki

12年3月31日

NHK_PRさんを立ち上がらせただけでも食ってきた甲斐はあったというものだろう。

タグ:

posted at 00:01:10

大石雅寿 @mo0210

12年3月31日

@myfavoritescene 地球の裏側にもありますからね。時差12時間なので打ち合わせをするのが大変。

タグ:

posted at 00:02:16

シルバー苦労 @nekoga

12年3月31日

本来は公で期限付でも良いから雇用すべきなんだよね、この段階で公務員叩いて給料減らして、若手採用しないなんて自殺行為以外の何者でないと RT @kuroseventeen: 財政は速攻性あるのはもっと言っていいと思うんだよね。うちはそろそろ政府直接雇用もありとか思ってるくらいなんで

タグ:

posted at 00:02:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

大石雅寿 @mo0210

12年3月31日

@myfavoritescene @Jem0211 こちらこそ!

タグ:

posted at 00:03:54

くろ @kuroseventeen

12年3月31日

@nekoga 好景気になればいらなくなる職がいいんだけどねえ。ハローワークの職員とかいいと思うんだけど。政府直接雇用は、確かに出口戦略が難しいからねえ。でも、失業者を放置していいって話はないと思うんだ。

タグ:

posted at 00:04:09

松本佳彦 @ymatz

12年3月31日

@myfavoritescene なるほど。そういう事情だと、不適格になる大学学部は他にも多そうな気がするんですが、そうでもないんですかね……。

タグ:

posted at 00:04:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

河野太郎 @konotarogomame

12年3月31日

ブログ更新:国民新党の離脱よりも t.co/43Ak3YNX

タグ:

posted at 00:07:48

ヒロ @hiro_uu

12年3月31日

なぜこの先生は自分はこう思う。 国はこう言っているがそれは誤りだと言わないのだろう?  RT @hiro_uu: なぜこの先生は除染は不必要  国の避難区域指定は誤りだと言わないのだろう?  RT@georgebest1969

タグ:

posted at 00:11:11

koji hasegawa @myfavoritescene

12年3月31日

まったくです... RT @h_urah: @myfavoritescene なるほど、そうでしたか…。高3の時に始めて通った塾の数学の先生が東大数理の方でしたが、ひとつひとつのコメントがとても心に残るものでした。見識の高い方が教壇に立つ機会が減るのは、とても残念に思います…。

タグ:

posted at 00:11:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

NaokiGwin @NaokiGwin

12年3月31日

がれきの広域処理で放射能汚染が全国に拡大するっていうけど、事故後に大気を通じて既に全国に拡散した放射性セシウムと広域処理で拡散する放射性セシウムの量って計算した人いないのかな。前者のほうが桁違いに多いと思うんだけど。

タグ:

posted at 00:13:35

てつろう @sasuke0907

12年3月31日

改革がタイトルだけに、中身無し。どこが抜本改革か。 RT @fujisue: ブログの更新をしました「税制抜本改革法案を閣議決定」 t.co/cBiQQDZ1

タグ:

posted at 00:13:42

青木文鷹 @FumiHawk

12年3月31日

週末の暇つぶしに是非どうぞ♪(^^)/ 【大人の社会科 バックナンバー】 t.co/ZilcAxB8 #大人の社会科

タグ: 大人の社会科

posted at 00:15:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

堀 潤 Jun Hori @nhk_HORIJUN

12年3月31日

皆さん。お知らせがあります。(この後のツイートで)

タグ:

posted at 00:17:00

名取宏(なとろむ) @NATROM

12年3月31日

岩田先生は正しいと思ったときは「自分はこう思う。 国はこう言っているがそれは誤りだ」と言っているけどな。

タグ:

posted at 00:18:37

Kazushi @kazushi_

12年3月31日

@myfavoritescene @h_urah きちんとした勉強は塾予備校でしか受けられない時代.塾講師に教員免許は不要なので,あまり影響はない気もします.

タグ:

posted at 00:18:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年3月31日

失業率と非正規雇用率の相関が強い(><)

タグ:

posted at 00:24:07

ito_haru @ito_haru

12年3月31日

そりゃまあ、インフレになれば全部が解決するわけじゃないし、スタグフだのハイパーだのよくないインフレだって沢山あるよ。でもデフレで好景気なんてそれこそあるのかないのかって話でしょう。なんでそれがセーフティーネットなんだ。 #defle

タグ: defle

posted at 00:27:15

Cinderella Cat @susukeneko

12年3月31日

数学史の専門家の間では、ファン・デル・ヴァルデンはトンデモ本だというのは有名だが、カッツもそうだ(通説、俗説を紹介しているに過ぎない)。ヨーロッパ人の数学史研究の宿命か。。。 という話を、今日の話者はあの分厚いカッツを束になって邦訳した人たちの前でしていた。

タグ:

posted at 00:27:18

ito_haru @ito_haru

12年3月31日

アルカイダやオウムのテロはセーフティーネットだ、だって全面核戦争よりましじゃん、みたいな話にしか聞こえない。 #defle

タグ: defle

posted at 00:28:18

Koichiro @tovu3110

12年3月31日

北半球にもかつてペンギン(に似た鳥)がいたんですねー!
t.co/S8u5POpa

タグ:

posted at 00:29:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

lessor @lessor_tw

12年3月31日

コメント欄もぜひ。→
学術知と実務知の間にあるはずの長い距離の自覚と無自覚 t.co/kMiszUmG

タグ:

posted at 00:30:03

質問者2 @shinchanchi

12年3月31日

平成24年2月の消費者物価指数
総合指数:前年同月比は+0.3%
生鮮食品を除く総合指数:前年同月比は+0.1%
食料(酒類を除く)及びエネルギーを除く総合指数:前年同月比▲0.6%
t.co/RnBOOusI #seiji #defle #keizai

タグ: defle keizai seiji

posted at 00:30:15

ゆうき まさみ @masyuuki

12年3月31日

突然の事故などで身体が動かなくなったときに、これほど情熱を傾けられることが俺にあるだろうか。

タグ:

posted at 00:30:17

Cinderella Cat @susukeneko

12年3月31日

そういえば、カッツの邦訳のほんの一部を手伝わされたことがあった。

タグ:

posted at 00:30:19

ゆうき まさみ @masyuuki

12年3月31日

それはそれとして僕もしいたけの栽培やってみるかなあ。

タグ:

posted at 00:31:22

コーエン @aag95910

12年3月31日

失業対策には教室監視員なんていいと思うんだけどね。大人の目が常にあったらいじめはやりにくいと思うんだけど

タグ:

posted at 00:33:52

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

12年3月31日

ダメだ “@syoyuri: 社民党機関誌「社会新報」催し物案内より>必要ですか?予防接種(東京)講師=山田真さん(小児科医)、母里啓子さん(元国立公衆衛生院疫学感染室長)。主催・問い合わせはワクチントーク全国 ...だそうです...社民党は子ども達に予防接種を受けさせるなと?

タグ:

posted at 00:34:13

uncorrelated @uncorrelated

12年3月31日

平均初婚年齢も、平均賃金も、人口密度(=都市)に比例してしまう。田舎から都会に出てくる人は結婚が遅いとかそういう話か(><)

タグ:

posted at 00:34:40

Cinderella Cat @susukeneko

12年3月31日

東大数学科を78年~80年くらいに卒業し、中高一貫校の教師になった人が少なくとも2人いる。在学中から教員志望で、現在は2人とも教科書執筆者。

タグ:

posted at 00:37:14

優しょも @nizimeta

12年3月31日

男日見てなかったけど、これで是非薄本を :  男子高校生の日常“女装”ストラップ t.co/5cc9T339

タグ:

posted at 00:38:13

Cinderella Cat @susukeneko

12年3月31日

講演の質疑応答で、577は100番目の素数ではありません。102番目ですと言った人がいて、思わず振り返って顔を見てしまった。

タグ:

posted at 00:39:51

Kazushi @kazushi_

12年3月31日

@h_urah @myfavoritescene もちろん望ましいとは思っていません.しかし国や国民が教師に求められるものが学問ではなくなってしまった.

タグ:

posted at 00:41:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

堀 潤 Jun Hori @nhk_HORIJUN

12年3月31日

今日でキャスターとしてのこの業務用アカウントでのツイートは終わりになります。報告が遅くなりましたが、実は、この春からしばらく海外留学することが決まりました。皆さんからSNSを通じて教わったことを次世代の放送に活かすためデジタル分野の研究をして参ります。もう1つ報告です。(続)

タグ:

posted at 00:45:31

uncorrelated @uncorrelated

12年3月31日

結論:このデータセットは分析に向かない(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ

タグ:

posted at 00:45:41

uncorrelated @uncorrelated

12年3月31日

クルーグマン「教育なんざ無用じゃねえのよ」(2012年3月30日) t.co/ynG8RNkP 所得再配分は経済成長につながりますよね。t.co/ceVySzee

タグ:

posted at 00:47:16

yuri @syoyuri

12年3月31日

ワクチントーク全国集会のご案内 t.co/iX9F3YsW "予防接種のしくみから最近のワクチンについてまで"を、よりによってなぜ予防接種に反対するこの人たちに聞くのか...?社民党はどういうつもりでこんな集会を案内してるの??

タグ:

posted at 00:48:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ず @Zoomchaka

12年3月31日

某所より:「日本(経済)をよくする」ってやつの言説が、たいがい弱者に対するシバキアゲである件。原則として、競争ってのは「排除」のゲームなんだよね。「弱者(弱い歩分)」を排除すれば相対的に強くなるわけだから。

タグ:

posted at 00:49:44

堀 潤 Jun Hori @nhk_HORIJUN

12年3月31日

今回このアカウントを終えることについて沢山の皆さんからご意見を頂きました。そこで!皆さんの声を受けNHKでは新たな試みを始める事が今日決まりました。全国のNHKアナウンサーがつぶやくアカウント@nhk_announcerを間もなく開設します!その中で私もつぶやきます。(続)

タグ:

posted at 00:50:15

ラスカル @traindusoir

12年3月31日

“首都直下地震防災・減災特別プロジェクトにおける震度分布図の公表について:文部科学省” t.co/8vxTgeYY

タグ:

posted at 00:51:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年3月31日

計量分析で何かを言うにしては、同時性がひどすぎる(><)

タグ:

posted at 00:54:10

雇用・就職ニュース @koyou_News

12年3月31日

特集ワイド:内閣府参与を辞任、湯浅誠さん 「入って」みたら見えたこと - 毎日jp(毎日新聞) t.co/U4Hwe8ds

タグ:

posted at 00:55:16

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

12年3月31日

.@_k18さんの「東大文系新入生のロシア語選択者が多すぎる件」がかなり伸びてる!すごいすごいっ! t.co/SqZvKUw8

タグ:

posted at 00:56:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

浅生担@『阿修羅の偶像』冬休み公開中 @Asailuck

12年3月31日

「模倣者」「追随者」という意味での「フォロワー」という言葉は、Twitterの普及で割と聞かれなくなったような気がする。

タグ:

posted at 00:59:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Federal Reserve @federalreserve

12年3月31日

Weekly chart showing recent #Fed balance sheet trends: t.co/mdbmU6y3

タグ: Fed

posted at 01:00:58

ito_haru @ito_haru

12年3月31日

まあ最低でも殺すのは後回しにしてまずオッパイすべきなのかね。公務員志望だった学生さんはどんな心境なんだろうな。

タグ:

posted at 01:01:11

堀 潤 Jun Hori @nhk_HORIJUN

12年3月31日

この@nhk_announcerの取り組みは、全国のアナウンサー達が名前を出してつぶやきます。これまでは僕1人で地震や災害等の情報を発信していましたが、 これからは、皆さんの地域のアナウンサーがより現場に近い情報を発信できます。新たな試みですのでこれから訓練が必要ですが。(続)

タグ:

posted at 01:08:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

カラス アイソラ市87分署管轄 @sadasaku

12年3月31日

@shinkai33 t.co/krHbECLQ山形さんが紹介したポズナーの本ですがアメリカも似たようなことがあるようです。

タグ:

posted at 01:17:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

藤代某。 @hemocoro

12年3月31日

意外と左翼の人がおっしゃる「軍隊を持っていると間違って戦争をしてしまう」と云う言い草を全否定する気になれないでいる。自国のインテリジェンスに無限の信頼を置いているわけじゃないから。ただし軍備放棄には同意しない。

タグ:

posted at 01:18:17

カラス アイソラ市87分署管轄 @sadasaku

12年3月31日

<知識人なんて、そもそも役に立たず軽視されているから、それをきちんとチェックして選別するコストをかけるだけの価値がない>誰かポズナーの本翻訳してくれー

タグ:

posted at 01:18:56

ガイチ @gaitifuji

12年3月31日

自分が失敗しても、明らかに過失があっても、困ったら最後は全部メディアの責任。大阪市長の仕事っても楽そうでいいな

タグ:

posted at 01:20:16

堀 潤 Jun Hori @nhk_HORIJUN

12年3月31日

私はこの2年間、皆さんと繋がることで本当に貴重な経験をさせて頂きました。今後のNHKの放送に活かしていきます。海外に留学しますが、東日本大震災や原発事故からの復興など様々な課題に向き合う皆さんのためにできることを考え取り組んでいきます。どうか宜しくお願いします。続

タグ:

posted at 01:22:50

uncorrelated @uncorrelated

12年3月31日

家のサイズと子どもの数のデータないかなぁ・・・(笑)

タグ:

posted at 01:26:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげ @miyake_yukiko35

12年3月31日

@b2edragonbang12 @Jiji_newsRSS え!子どもの仮死って?実際そういうことがあった方には無神経では、うーん。

タグ:

posted at 01:28:22

カラス アイソラ市87分署管轄 @sadasaku

12年3月31日

@myfavoritescene 大蔵省から金融部門を取ったように日銀からは考査部門をはがすといいのでしょうけど。

タグ:

posted at 01:28:57

堀 潤 Jun Hori @nhk_HORIJUN

12年3月31日

それでは、この後、午前1時45分から、NHK・Eテレでは「新世代が解く!ニッポンのジレンマ第2段~決められないニッポン 民主主義は限界?」の放送です!皆さん、どうぞ、宜しくお願いたします。最後にあらためてBizスポでの2年間、有難うございました。     #nhk #etv

タグ: etv nhk

posted at 01:28:57

NaokiGwin @NaokiGwin

12年3月31日

「直間比率の是正」←変更ではなく是正という言葉があてられている不思議。しかも”是正”した結果再分配機能が低下したりしてるわけで。

タグ:

posted at 01:31:30

Katsumi Kitagawa @kkitagaw

12年3月31日

@momoiroshikibu7  岐阜公園に銅像があるよ。「自由は死すとも板垣は死せずー!」あれ、逆か?っていうか。

タグ:

posted at 01:32:04

ito_haru @ito_haru

12年3月31日

浜先生をオカズに出来るようになる前に死にたい RT @orange5109: 「午後の紅茶」のボトルに印刷されてる貴婦人をオカズに出来るようになるまでは死ねない

タグ:

posted at 01:32:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

NaokiGwin @NaokiGwin

12年3月31日

「田村総研」に「ニッポンのジレンマ」の再放送をぶつけなくてもいいのに。これは民業圧迫と怒ってもいいと思うぞ。

タグ:

posted at 01:37:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

NaokiGwin @NaokiGwin

12年3月31日

津田さんが「御用ジャーナリスト」となったことで、内容ではなく立場を批判する「御用批判」の馬鹿馬鹿しさがもっと広まればいいと思う。

タグ:

posted at 01:42:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

12年3月31日

「未解決事件File.02▽実録ドラマ・オウム真理教」を見ているが、こちらが期待している話は出てこない感じだが、単純にドラマとしては面白い。萩原聖人主演だから、まぁ外れることはないな。

タグ:

posted at 01:45:06

田村総研 TBS @tamurasouken

12年3月31日

そうだそうだ! といっても仕方が無いので!奪うつもりで!ツイートしよう!RT @NaokiGwin: 「田村総研」に「ニッポンのジレンマ」の再放送をぶつけなくてもいいのに。これは民業圧迫と怒ってもいいと思うぞ。 #tsouken

タグ: tsouken

posted at 01:45:15

yamamoto shigeo @asariya38

12年3月31日

完成しても寿命は40年余り。壊すお金も貯めないとね。中国・長江でダム建設準備工事を開始=自然保護区が水没へ t.co/znOeMmz4

タグ:

posted at 01:47:10

yamamoto shigeo @asariya38

12年3月31日

恐竜の骨が邪魔で展示できない(>_<)貝標本4万点寄贈 刈谷の元教諭・原田さん:愛知 t.co/jIXS5Ra1

タグ:

posted at 01:49:37

ガイチ @gaitifuji

12年3月31日

早川紀代秀。オウムを語る上でこの男の存在がポイントなんだろうなぁ。まぁこのドラマでそこに突っ込むとは思わないが。

タグ:

posted at 01:50:05

みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげ @miyake_yukiko35

12年3月31日

私は寂しい越後湯沢のビジネスホテルにいます。一度帰りかけたものの、忘れものをし、戻ったら電車がなくなったからです。

タグ:

posted at 01:51:49

ガイチ @gaitifuji

12年3月31日

個人的な思い出としては麻原彰晃に関しては、彼がオウム作る前に船橋で薬局の仕事していた時の所業を親戚から聞いていたのが印象深い。

タグ:

posted at 01:54:51

カラス アイソラ市87分署管轄 @sadasaku

12年3月31日

@myfavoritescene 本丸は企画ですが、切りくずすとなると銀行の考査だと思います。独立させて削ぎつつ支店も別組織にしていくシナリオを描きつつ日銀法改正のみにさせて折れさせるなど政治家の側から色々な手を使って世論を動かす方法をやってほしいところです。

タグ:

posted at 01:55:31

カラス アイソラ市87分署管轄 @sadasaku

12年3月31日

ポズナー本<知識人の言説はただの娯楽の一種として読み捨てられるだけ、というのもある。だからその場の雰囲気に迎合したようなものが一番受け入れられる。昔はよかった、いまはダメだ、このままではアメリカ(または人類)滅亡だ、というのが知識人たちの昔からのテーマだ>なんだこのひどさ

タグ:

posted at 01:58:05

ITO Toshikazu @toshiitoh

12年3月31日

Web化された書籍には『』を使うべきか「」を使うべきか。

タグ:

posted at 01:58:43

みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげ @miyake_yukiko35

12年3月31日

今回、感じたこと。8日間、「総理が」「政調会長が」「マーケットが」「附則の104条が」と言っていた増税派と、終始「国民が」「中小企業が」「被災地が」と言っていた慎重、反対派とどちらを有権者は支持するだろうか?

タグ:

posted at 01:59:03

@Mihoko_Nojiri

12年3月31日

その僕らは特定の人に同じことで繰りかえして〜するのはだめって職業的に訓練受けてるはずなんだがネットにくると(略  「だめ人間」特定学生に中傷繰り返す アカハラで教授ら停職処分 - MSN産経ニュース t.co/4VSYoT8m

タグ:

posted at 02:01:28

ガイチ @gaitifuji

12年3月31日

村井-早川経由で考えるオウムの姿、そして天下一家の会からの繋がりで見えてくるオウムの姿。まぁ視点を探せばいくらでもあるんだろうけど、このオウム問題がちゃんと清算出来ていない事を、昨年来から起きている出来事を通じ、いろいろと感じたりする

タグ:

posted at 02:02:56

ano_ano @ano_ano_ano

12年3月31日

震災後、日本が政府開発援助のノウハウを唯一活用するのが被災地の食料輸出じゃあねえ( ゚д゚)ポカーン 被災地の缶詰を途上国に…「正気じゃない。人殺しだ!!」 #ldnews t.co/rF4Y0kZh

タグ: ldnews

posted at 02:03:28

ガイチ @gaitifuji

12年3月31日

あーちょっと突っ込んで書きすぎたかなw まぁあくまで思考実験の中の一つということでw

タグ:

posted at 02:04:45

Hiraku Nakajima @hirakunakajima

12年3月31日

ミュンヘンなう。メールをまた見たら、quick opinion を求められていたのをすっかり忘れて、催促された。いかんな

タグ:

posted at 02:05:39

みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげ @miyake_yukiko35

12年3月31日

8日間の死闘。最悪の終わり方で疲れが倍増である。ツイートの誤字がひどいのは今に始まったことではないが、今日のサザエさんのような顛末、なんで私は越後湯沢にいるんだろう(笑)。増税派は増税派でこれから苦難の日々だろう。

タグ:

posted at 02:09:16

NaokiGwin @NaokiGwin

12年3月31日

これさえなければなあ→「上げ潮論は昭和46年にはもう破綻」t.co/8nGLgAwO t.co/bFsogEUl t.co/bDxq1FaL t.co/LaxSixOr t.co/VNlNyXZd

タグ:

posted at 02:10:50

ガイチ @gaitifuji

12年3月31日

昔、映画「大統領の陰謀」を見た時にレッドフォード演じる若い記者にディープスロートと呼ばれるハル・ホルブルック演じる政府高官がこう言うシーン印象に残っている。何を調べていいか戸惑う記者に政府高官は「まず金の流れを追え」と言う。オウムのドラマを見ていて、この言葉をなんとなく思い出した

タグ:

posted at 02:13:22

optical_frog @optical_frog

12年3月31日

.@Kenich_T @a_t_s_u_ @watayan ピンクフロイドの歌詞は気づいていませんでした.ご指摘感謝.

タグ:

posted at 02:15:20

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

12年3月31日

ふむふむっ 「レバ刺し規制に反対してる人はツイッターでとやかく文句言う前にガンマ線滅菌の推進にもっと積極的になるべき」t.co/zvKVI9f8

タグ:

posted at 02:15:22

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

12年3月31日

.@ei_no_jiさんの「国会図書館館長 長尾真さん辞任」に注目中〜。わたしチェック済みだよ! t.co/meOuhmdp

タグ:

posted at 02:16:03

ano_ano @ano_ano_ano

12年3月31日

今日は朝生やってないのですね、やってても見ないのだけど (´・ω・`) #asamadetv

タグ: asamadetv

posted at 02:16:31

ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428

12年3月31日

よくわかりませんが、今日もいいことをしたような気がします(。-_-。)私は疲れました(。-_-。)

タグ:

posted at 02:19:33

ano_ano @ano_ano_ano

12年3月31日

国民新党分裂で国会勢力が少しぐちゃっとなったみたいだから、ここで国民新党、みんなの党、民主党(一部)に維新あたりが大合同すると次の選挙で一気に勝てるのではないか?と思ってみたり(´・ω・`)

タグ:

posted at 02:22:07

堀 潤 Jun Hori @nhk_HORIJUN

12年3月31日

あ。あの〜、大変ばつが悪いのですが。。。「新世代が解く!ニッポンのジレンマ第2段 決められないニッポン 民主主義の限界?」は、31日午前11時55分からです!!こ、今夜は、第一段の再放送です。ではでは、皆さんあらためて、2年間、Bisスポでは本当に有難うございました! #etv

タグ: etv

posted at 02:25:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

12年3月31日

.@sexxorさんの「しっぽがないひとの卒業式」に大注目!はてブしておこう! t.co/fclsGYOH

タグ:

posted at 02:32:03

ano_ano @ano_ano_ano

12年3月31日

歌い手が間近に見られるライブハウスは別として、豆粒ほどにしか見えないような大きなコンサートへ行く利点は何だろう?あまりにも遠くて一体感どころか逆に疎外感を味わってしまったり(´・ω・`)

タグ:

posted at 02:32:30

ガイチ @gaitifuji

12年3月31日

まぁドラマとしてはここに焦点(=何故「普通」の人がああいう宗教に嵌ってしまったのか。何故「普通の信者」がああした凶悪な犯罪に走ったのか)を当てるのが普通なんだろうけど、この視点そのものが事件の本質に迫る上でのミスディレクションになるというのが、この事件の難しいところだと思う

タグ:

posted at 02:32:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

12年3月31日

中学柔道で立ち技はやらずに試合は座った状態でってことなんだけど、押さえ込みに加えて締め技、関節技まで教えれば立ち技よりも強力かつ危険なものになる。まあ、教えないんだろうけどね。

タグ:

posted at 02:38:49

ガイチ @gaitifuji

12年3月31日

ここなんだよ、オウム事件最大のポイントは。選挙に出て全員落選後に、覚せい剤使用だのロシアとの武器輸入などが日常茶飯事的になるというトコロ。この不可解さ(ある意味では理屈に合うんだけど)なんだよ。選挙に出たということは当然それなりの「調査対象」になるのに、それなのに何故だと

タグ:

posted at 02:44:09

ano_ano @ano_ano_ano

12年3月31日

求人があるということは求めている人がいるわけで、期待通りに働けば雇用先の役に立つ。雇用先は顧客の注文があって動いているわけだから、発注があり、仕事をしている限りは顧客の役に立つ。つまり、本人の意思とは関係なく、発注があり、求人がある限りは人の役に立っているというのは確か。

タグ:

posted at 02:46:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

12年3月31日

企業が良い商品を安く売るのも、消費者の要望に応えたり、消費者のためを思ってのことではなくて、あくまでも自分の利益を最大化するための行動であるにもかかわらず、結果としてそれが消費者のためになっているなんていうのはアダムスミス以来の経済学の基本的な思考パターンではある。

タグ:

posted at 02:49:16

コーエン @aag95910

12年3月31日

そもそも再軍備したって周辺に勝てそうな国がないよ

タグ:

posted at 02:50:08

ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428

12年3月31日

新しい出会いを求めたい(´Д` )

タグ:

posted at 02:56:16

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年3月31日

長友健二&長田美穂『アグネス・ラムのいた時代』(中公新書ラクレ)を読んでる。アグネス・ラムって死んだよな、と思ってググったら数年前のは誤報と知る 怒w。まったくデマというやつは。この本自体は時代の証言者と時代の検証者の両者が交互に歌唱を繰り広げる面白い作品。

タグ:

posted at 03:00:43

ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428

12年3月31日

客観的に見てリア充なのに、なぜそんなに悲観的なんだ。私なんか完全な非リアだぞ(´・_・`)

タグ:

posted at 03:03:43

ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428

12年3月31日

悲観的なのは思考の癖なのかなー(´・_・`)

タグ:

posted at 03:05:41

ガイチ @gaitifuji

12年3月31日

このドキュメンタリードラマそのものから新しい情報を得たことはなかったが、オウムとは何かを考えることの重要性を今一度感じただけでも価値はあった。そして単純に俳優さんの演技が良いのがいいね。萩原聖人はこういう役やらせるといいな「BOX 袴田事件」でもそうだったけどね

タグ:

posted at 03:09:42

ガイチ @gaitifuji

12年3月31日

「未解決事件オウム真理教事件」観終わる。このドラマを受けてのドキュメントが近々地上波で放送されるそうだが、前回はその部分がイマイチだったので、今度はあまり期待せずに見ることに。ただ警察内部の動きを取材しているそうなのでそこはしっかり見たいな。何が語られないのかを含めて

タグ:

posted at 03:12:15

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年3月31日

@shinichiroinaba サイン本コーナーは今の健在でした。たしか、「サイン本」よりもっと上品な呼び名でしたが

タグ:

posted at 03:12:35

ryugo hayano @hayano

12年3月31日

(スゴイというか,おせっかいと言うか)SONY α57 「オートポートレートフレーミング」カメラがバランスの取れた構図に自動でトリミング t.co/v53s18ce

タグ:

posted at 03:12:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

中島敦bot @ANakajima_bot

12年3月31日

怠惰でも無為でも構わない。本当にお前が何の悔も無くあるならば。人工の・欧羅巴の・近代の・亡霊から完全に解放されているならばだ。(環礁―真昼)

タグ:

posted at 03:21:27

ガイチ @gaitifuji

12年3月31日

TLでちらっと見かけたんで、ドラマも観終わったし、そこまで皆が触れるならと「日本のジレンマ」とやらを初めて見るかとチャンネル合わせたけど、2分持たずにギブアップしたよw 出ている人は同世代っぽいけど、私とは住む世界も考えていることもモノ考える視点も違い過ぎて、よくわからないや

タグ:

posted at 03:22:31

ano_ano @ano_ano_ano

12年3月31日

田村総研放送中!出演:津田大介、荻上チキさん等 TBSテレビ:田村総研 t.co/1OUmq57A #tsouken @tamurasouken

タグ: tsouken

posted at 03:23:04

荻上チキ/『「助けて」が言えない』 @torakare

12年3月31日

ブログ更新→「福島市「常円寺」による除染活動を取材しました」 t.co/ZK2gYbsx

タグ:

posted at 03:23:30

ガイチ @gaitifuji

12年3月31日

今回のドラマが地上波で放送される時は、TL上が賑やかになると思われるが、多分今日私がつぶやいた内容は殆ど無いと思うんで、先に書いておきましたw では改めて、オヤスミなさい

タグ:

posted at 03:25:48

ano_ano @ano_ano_ano

12年3月31日

数年前まで「ネットでは有名」くらいだった論者が、次々とテレビに出るようになってきている感覚。但しその多くはまだ深夜枠 (´・ω・`)

タグ:

posted at 03:28:19

ano_ano @ano_ano_ano

12年3月31日

ですね~ RT @go_ya 若者の雇用をテーマに経済学者入れないで萱野さん入れるってどうなんだろ。チキタンセレクトじゃないだろうけど何だかなー韓リフ先生出たら面白かっただろうなー #tsouken

タグ: tsouken

posted at 03:31:24

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

12年3月31日

.@takohati_zombieさんの「玉井先生と小倉弁護士の死刑をめぐる会話」が伸びてるみたい。なんだか気になってきたよ! t.co/ZJfbWDXG

タグ:

posted at 03:32:03

@Mihoko_Nojiri

12年3月31日

あと生食はアレルギーとの関係でも勧められないー> t.co/Lg8NGogY

タグ:

posted at 09:39:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

こなみひでお @konamih

12年3月31日

ジンマーの「パラサイト・レックス」は,熱帯雨林の川で研究者が大きなカエルを捕まえて,戻って解剖すると100を超える寄生生物がワラワラと出てくる。それをピンセットで摘んで仕分けるところから始まる。楽しいよー。

タグ:

posted at 09:42:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

左巻健男(サマキタケオ) @samakikaku

12年3月31日

今回の青春18切符の旅をブログに。(季刊理科の探検RikaTan誌の定期購読の案内も) t.co/ZSzzNjmR

タグ:

posted at 09:42:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年3月31日

やる夫・島本両氏はそのうち、エヴァ9話のノリで日銀・財務省を同時に叩き潰してくれると期待していますよ。多分今4話目くらい。

タグ:

posted at 09:44:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dominant_motion @do_moto

12年3月31日

オルグの資料を順次入手したいですね。ネットで公開のうえ反証してストックしていくとか。QT @smith796000 昨日馬淵先生や安部晋三先生に聞きましたが、いま財務省には「折伏隊」という御説明部隊がいて、増税反対の議員やマスコミの論説委員などをオルグして回っているそうです。

タグ:

posted at 10:03:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガパオライス大将軍@ちくわぶ廃業 @Kirokuro

12年3月31日

反福島の陣営は自分らと対立する人らの個人情報を調べてるみたいだから、Twitterで安易に個人情報晒さない方がいいよ。

タグ:

posted at 10:06:16

質問者2 @shinchanchi

12年3月31日

ヘリコプターからマネーを撒くのなら、こんな風日がいいですよ

タグ:

posted at 10:06:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

12年3月31日

はいはい積み立て不足積み立て不足 ソニーが確定拠出年金 4月導入、業績への負担抑える  :日本経済新聞 t.co/oVYD5qps

タグ:

posted at 10:07:49

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年3月31日

あ、マクロ経済調整で今みたいな採用環境下では無理な話ねRT @nukkon1: はい。その通りです。だから、そこに一石を投じたわけですが・・・・

タグ:

posted at 10:08:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

12年3月31日

一式機動四十七粍速射砲:《「機動」とは、金属製や木製の車輪ではなくゴムタイヤ(パンクレスタイヤ)およびサスペンションを装備することで、牽引車・装甲運搬車(九八式装甲運搬車)・自動貨車による高速牽引が可能な火砲を意味する》 t.co/SxMfau6x

タグ:

posted at 10:08:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

12年3月31日

遅延認識している数理計算上の差異なのか、年金資産と退職給付債務の差額のことなのか、記者を詰めたい(徹底的に

タグ:

posted at 10:09:21

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

12年3月31日

今が財政危機か否か、名目成長4%が可能か否か、この2点の判断について標準的なマクロ経済学の知識を使えるかが分れ目な気がします。それ無しだと、真面目な人ほど煽りに弱いかも、と。 QT @myfavoritescene 財務省の篭絡で簡単に落ちる人 @sunafukin99

タグ:

posted at 10:10:16

すらたろう @sura_taro

12年3月31日

そもそも米国基準だと即時認識なんだから「積み立て不足」って何よ。クオリティペーパーさん

タグ:

posted at 10:10:52

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年3月31日

なんとか間に合うかな。強風で電車の運転見合わせとは予想外だったなあ。西武線は大丈夫かな?

タグ:

posted at 10:11:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

lhcatlasjapan @lhcatlasjapan

12年3月31日

一般講演会「ヒッグス粒子の謎」本日13時30分より東大安田講堂にて。登録不要・参加無料です。ATLAS実験の浅井先生も話します。t.co/veHLHYnv

タグ:

posted at 10:12:03

ぬっこTAN△@17さい @anekouzi459

12年3月31日

@mzw_neo そうですね。ただ、言っていることはわかりますよ。多くの人にその能力があるとはわかりませんが、その能力と経験のある人は、時間ではなく仕事の結果に対して報酬は払われるべきでしょう。ただ、そのためには、能力と経験を積む場が必要なわけであって・・・という話です。

タグ:

posted at 10:13:21

笠井あきら @akibacsi

12年3月31日

ついに消費税増税法案を閣議決定。怒!! 野田首相がマスコミの応援うけて「不退転の決意」といえばいうほど、反対世論が増えて過半数なのに。その日の衆参予算委員会で、断固抗議は、日本共産党だけ。私は午前の質問で、「撤回し、消費税に頼らない道めざしてこそ政治」と迫りました。

タグ:

posted at 10:13:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Michiaki Hamada 浜田道昭 @m_hama

12年3月31日

ヽ(^。^)ノ "Accept with minor revision" !!!

タグ:

posted at 10:17:30

Shoko Egawa @amneris84

12年3月31日

八田さんのブログは勉強になるわ~ →#検察なう (117) 「へ理屈には理屈で対抗」 3/31/2012 t.co/3TlEW5tv

タグ:

posted at 10:17:31

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年3月31日

@shinchanchi 全部飛ばされちゃって拾えなそうですよw

タグ:

posted at 10:17:57

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年3月31日

強風で禿げた

タグ:

posted at 10:20:38

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年3月31日

“クラウド技術の真骨頂 ビジュアル・クラウドの大衆化はもうすぐ  | 小池良次「シリコンバレー・イノベーション」 | 現代ビジネス [講談社]” t.co/WGOKSSN7

タグ:

posted at 10:20:44

Michiaki Hamada 浜田道昭 @m_hama

12年3月31日

本当によかった (T_T) <- うれし泣き

タグ:

posted at 10:21:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

12年3月31日

ボイラーに塩を補給するのを疑問に思ったが、給水の軟化に使うイオン交換樹脂の再生がその用途なのね

タグ:

posted at 10:21:31

FloatGrass @FloatGrass

12年3月31日

ガガが人気があるのは、ハードでも底が明るいからだろうな。
要するに、ハードな外観をまとったポップスなんだ。

タグ:

posted at 10:22:09

optical_frog @optical_frog

12年3月31日

「『世界一受けたい授業』で講師が登場するときのBGM」→「講師の出囃子」におきかえると,なんだか楽しい.

タグ:

posted at 10:24:15

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年3月31日

↓新卒なんて大概使い物になりませんから、2年くらいはがんばってからの話でしょうね。それで実績作って、それから自分を転職市場に放り出す感じで。そういう観点で新卒では会社を選ばないといけないし、会社側も逃げられないように色々工夫をしないといけない @nukkon1

タグ:

posted at 10:24:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

質問者2 @shinchanchi

12年3月31日

@helicopter_muku まさか、拾うおつもりですか?.oO(ライバル出現か)

タグ:

posted at 10:28:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

質問者2 @shinchanchi

12年3月31日

憎い強風だ

タグ:

posted at 10:30:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

質問者2 @shinchanchi

12年3月31日

@mzw_neo @helicopter_muku ヘリマネは延期ですね。

タグ:

posted at 10:34:13

中妻じょうた 板橋区議会議員 立憲民主党 @nakatsuma

12年3月31日

あああ…やっぱり、佐々木俊尚さんほどの人がツイートしてしまうと、あっという間にそちら側に「一般意志2.0」が流れてしまう。フォロー数民主主義は恐ろしい。熟議とのセットは必須だし、フォロー数と発言責任の重さはもはや比例していると考えたほうがいい。

タグ:

posted at 10:34:36

すらたろう @sura_taro

12年3月31日

「日本人には」・・はい、サンプル数は?実証研究したの?

タグ:

posted at 10:34:52

健忘院買物徘徊居士 @coxxy27

12年3月31日

RT @yukimanila: 「大阪地検特捜部の押収資料改ざん事件 有罪判決」をまとめました。まとめて読むと理解するのに非常に参考になります。 t.co/cxbEobt6 #nhk

タグ: nhk

posted at 10:35:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

茂木健一郎 @kenichiromogi

12年3月31日

役人のアタマの中には、現実ではなく、書類があるのです。 @noieu だいたい店でレバに中まで火が通るように指導を義務付けって、いったいどうするのよお役人。店員がそばで始終見ていて、「おっとお客さんそのレバまだ中まで火が通ってませんおやめください!!」とかいちいちやるのか。

タグ:

posted at 10:37:16

EX-SKF @EXSKF

12年3月31日

外国の読者は、日本政府がODAと国連を使って東北・関東産の魚の缶詰を発展途上国の子供の給食の食材にすることに怒っている。どこかに、抗議の署名をするようなサイトは無いのか、と聞かれましたが、どなたかご存知ですか?(ないかな。)

タグ:

posted at 10:37:44

ishigamizuho @ishigamizuho

12年3月31日

百人一首の達人は、上の句を一文字でもとなえると反射的に下の句が出るらしい。 「け」ときこえたら、「直ちに影響はないレベル」、私の脳も最近そうなってきた。

タグ:

posted at 10:41:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

imanishi @maido_osaka

12年3月31日

3.11週刊朝日UST劇場でご登場願った、楢葉町の被災者の松本さんが、浜松町産業会館で自慢のソバをうってます。今日夕方5時まで。#wasahi t.co/xuPtxyFX

タグ: wasahi

posted at 10:42:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dominant_motion @do_moto

12年3月31日

そもそも論として根拠がないはそうですね。撤廃はより妥当です。QT @myfavoritescene 一時的ってやな予感です.もともと根拠がないルールであり撤廃と言って欲しい所 RT 「一時的に」がどれくらいの期間を指すのかですが、「デフレ脱却が確信されるまで」とみれば妥当かな。

タグ:

posted at 10:44:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くーにゃん @megunyansj

12年3月31日

岩田先生と早川先生。私はどちらかというと早川サイドで旦那は岩田サイド。事故後、同じ様な資料を読み、考えているはずなのに、かけ離れていく評価もある。まあ、子どもに対するリスクの考え方は同じようなものなので、あとは、あんまり議論しない。議論下手な私は負けるし。

タグ:

posted at 10:44:58

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年3月31日

そして法人やカネ持ち優遇しても貯蓄しまくるだけって結果。問題を勘違いした結果だ。QT @kmori58:所得税増税しろとは言いたくないけど、同じ悪(=不況下での増税)ならよりましな悪を選ぶべきじゃないかねえ。とりあえず日本の所得税・法人税のスタビライザーは効きすぎだと思う

タグ:

posted at 10:46:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

M.kyoya @kappaman

12年3月31日

宗像紀夫のコメント凄いな。/「 「私利私欲のためではなく、検察を守るために行っており、執行猶予は妥当だろう」ってほざくヤメ検の愚かしさ。」〜 くろねこの短語 t.co/mFncpJH6

タグ:

posted at 10:47:16

上念 司 @smith796000

12年3月31日

@MIYAZAKI_Takesh 資料入手よろしくお願いします!
RT @do_moto: オルグの資料を順次入手したいですね。ネットで公開のうえ反証してストックしていくとか。

タグ:

posted at 10:47:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yoshi Noguchi @equilibrista

12年3月31日

国籍や人種が何かを左右すると考えるなら、おそらく既にカモられていますね RT @y__kamimura: AIJの運用に関して色々言われていて「外国人のスーパースターを雇え」という意見もあるようだけど、「外国人だったらできる」という単純な思いを持つのはやめたほうがいい。

タグ:

posted at 10:49:15

すらたろう @sura_taro

12年3月31日

共産主義土曜労働、っていうのがありまして RT @mamechi_t: 違うな、革命精神を涵養するための労働奉仕か

タグ:

posted at 10:49:35

左巻健男(サマキタケオ) @samakikaku

12年3月31日

郡山から水郡線に乗るはずが会津若松へ向かっている(笑)。会津若松からはどうしよう。只見線かな。あるいは野岩鉄道(18切符は使えないが)。時刻表など見ないで駅の電光掲示を見て行き当たりばったり。

タグ:

posted at 10:50:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年3月31日

日本の労基法上仕方ないじゃないですかRT @nukkon1: そうですね。実際友人にもその方法で収入を倍増させた人がいます。但し、時間に対して給料が支払われる事に何の変わりもありませんが…

タグ:

posted at 10:51:20

優しょも @nizimeta

12年3月31日

[経済学]“そもそも役に立たず軽視されているから、それをきちんとチェックして選別するコストをかけるだけの価値がない、というもの。そして選別されないからゴミが量産され味噌もクソもいっしょになってさらに軽視される” / “朝日新聞出版 最…” t.co/gtu2ESzQ

タグ:

posted at 10:51:29

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年3月31日

@shinchanchi @helicopter_muku ゲリラでやった方が、通貨信用毀損効果大きそう

タグ:

posted at 10:51:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

12年3月31日

収益状況が苦しいからといって無理な働き方を強制すると、ますますモラルが低下して収益力が悪化して行くものですが

タグ:

posted at 10:53:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年3月31日

購買力を比較する意味は?RT @yuu_yuu_to: 購買力の相対比較にも使えないと?では購買力はどうやって比較すれば良いですか、先生? RT購買力平価にしても、全ての最終商品を直接海外から買うわけじゃないからドル建てで考える意味はほとんど無い

タグ:

posted at 10:54:13

Koichiro @tovu3110

12年3月31日

宮城にも、春の訪れ t.co/1z9t6kQ4

タグ:

posted at 10:54:49

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年3月31日

“【肥田美佐子のNYリポート】止まらない米国の「日本化」――親と同居する若者の急増で - WSJ日本版 - t.co/igFxjXvIt.co/j1SMren6

タグ:

posted at 10:55:03

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

12年3月31日

馬淵議員 @mabuchi_sumio のブログエントリ『閣議決定のゴング』 t.co/ODzOoIxh 財務省の動きは私には判らない。しかし言及されている3項目がとても重要であること・落としてはならない項目であること、は理解できる。馬淵さんの主張を強く支持する。

タグ:

posted at 10:55:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

12年3月31日

いいことやるなあ、孫さん。 RT @masason: 〆切は4月16日です。
東日本震災県の高校生の皆さん、夏休みの米国短期留学支援します。
私が16才の時に留学したカリフォルニア大学へ。
300名、完全無料。
0120-955-320

タグ:

posted at 10:56:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年3月31日

クローニーキャピタリズム=黒鬼キャピタリズム?

タグ:

posted at 11:02:06

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年3月31日

民主党でも参議院では否決する方向にもって行きましょう! RT @Y_Kaneko: 河野龍太郎氏の日銀審議委員就任についてはみんな、公明党に続き、自民党も反対で固まったとのこと。慶賀すべきこと。

タグ:

posted at 11:02:38

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年3月31日

BIKEバリバリ証券

タグ:

posted at 11:02:53

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年3月31日

エイプリルフール記事を考えているせいか、変なアイデアばかり出てきますw

タグ:

posted at 11:03:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年3月31日

何でこういう特殊な例を持ち出すかなRT @blackcat009:病院通ってる人に、ハイキング行く格好で「老人には席譲れ」言うような老人連中よりは馬鹿でも下衆でもない、と思うてるからねRT @noiehoie: 馬鹿と下衆は常に自己正当化する理屈を持ちあわせてる

タグ:

posted at 11:04:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

12年3月31日

電車のなかみたいな公共の場所では,社会的な地位を捨象して,たんに体一つのその人として互いに対等でなくてはいけない.アッパーミドルだろうとびんぼー人だろうと,妊婦はたんに妊婦として相応の配慮をされていい.――たまにムカつくけど.

タグ:

posted at 11:08:10

吉良章仁(kisho) @waxdigga

12年3月31日

流石やる夫さん、言うことがイチイチかっこ良い 島本さんとやる夫さんの絡みはもう見られなくなるのかなあ

タグ:

posted at 11:08:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

12年3月31日

いやまったくだ。ガンマー!>レバ刺し規制に反対してる人はツイッターでとやかく文句言う前にガンマ線滅菌の推進にもっと積極的になるべき t.co/BAmqJTbu

タグ:

posted at 11:12:12

optical_frog @optical_frog

12年3月31日

去年まではじぶんをうまくだませていたけれど,今年はもう限界.まちがいなく,わたし,いま,花粉症.

タグ:

posted at 11:12:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

12年3月31日

来週4月7日から放送される『ふしぎの海のナディア(デジタルリマスター版)』 t.co/1yOFb9Tf の録画予約しだん。今日は番宣番組 t.co/niWvhBR1 があると。

タグ:

posted at 11:13:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Haruhiko Okumura @h_okumura

12年3月31日

いずこも同じ,帳票でなく機械可読に RT @tetsutalow: 最近思ったことで言えば、全国の「源泉徴収票」の記載内容を2次元バーコード化して併記する標準規格作るだけで2~3月期の日本の生産性が1%くらいは上がるんじゃないかと思ったり。あと名刺も同様。IT戦略会議あたりで…

タグ:

posted at 11:14:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@rna

12年3月31日

生肉に対するγ線殺菌の照射臭の問題って解決してるのかなー?

タグ:

posted at 11:15:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@Mihoko_Nojiri

12年3月31日

地震じゃないけど車ゆれるう

タグ:

posted at 11:16:17

孤艇 剛 @minazoko

12年3月31日

おはです\(^o^)/ 横浜は快晴…って書こうとしたらいきなりお天気雨、で一転にわかにかき曇り横殴りの風雨。なんだこりゃ、ここは谷川岳かいな(--;)

タグ:

posted at 11:17:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年3月31日

耕太郎民明丸 著「印度異能兵衛書」(民明書房)#僕の考えた耕太郎

タグ:

posted at 11:20:54

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

12年3月31日

そう言えば昨日、駅に着いたのに混雑し過ぎで降りられないという経験をしてしまった。前にも一度あったが、あれは落ち込む。

タグ:

posted at 11:25:42

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年3月31日

緑化と鉄道整備ばかりだなあ。 / “大阪府市:新都市構想 堺屋氏ら原案批判 駅前ビル「建て替え」に修正 - 毎日jp(毎日新聞)” t.co/suKJxJRG

タグ:

posted at 11:27:03

ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428

12年3月31日

恋に落ちる為には、出会う絶対数を増やさなければいけないんだが、もうそもそも自分のタイプがどこにいるのかすらわからないぜー!ひゃほー!原稿しよー。

タグ:

posted at 11:29:27

ふろむだ @fromdusktildawn

12年3月31日

無駄の削減と埋蔵金で何十兆円も浮くから、増税せずに国民にお金を配れます(子ども手当)と言って選挙で大勝した政党が、解散総選挙もせずに、無駄の削減もせず金もたいして配らず増税するのって騙し討ちにならないのかな。

タグ:

posted at 11:52:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

12年3月31日

民主党は「政権獲得の手段として票の取れる政策に集中してしまった」ことで、政権与党になった今苦しめられている。

タグ:

posted at 12:24:28

ようおじ @yohzohojisan

12年3月31日

なるほど幻想だったのか。 RT 持ち家は資産か? 持ち家に関する二つの幻想 - 中嶋 よしふみ #BLOGOS t.co/nXPNbq9g

タグ: BLOGOS

posted at 12:53:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年3月31日

づらが東の空に飛んでる!

タグ:

posted at 13:47:02

Kazushi @kazushi_

12年3月31日

@ikkyu_kaji 高校教師が望む生徒は従順な生徒.内申重視は必然ですね.

タグ:

posted at 13:56:41

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年3月31日

髪の毛が雨でぐっしょりで重たい。

タグ:

posted at 14:22:03

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

12年3月31日

私個人は、月10万が安定して手に入るなら、仕事しない生活もありかな、とか思っているので、月7万だと資産をある程度もつ人なら早期退職も現実的な選択肢になると思うなり。

タグ:

posted at 14:41:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

12年3月31日

私が提案する月3万円のBIも、もし私が事件を起こし仕事を首になって、実家にも帰れない、みたいな状況になった想定で、いくらあれば死なないか、と考えた金額なんだけどね。あんまり同意してくれる人がいないみたいで何だけど。

タグ:

posted at 14:44:30

大石雅寿 @mo0210

12年3月31日

わぁ、水煙が立っている!

タグ:

posted at 14:45:01

Mori Furitu@ガンジス川 @ecoecoeconomic

12年3月31日

研究室の荷物をヤマト運輸で送ったのだが、サービスがイイネ!いろいろ助かった。

タグ:

posted at 14:46:05

ryugo hayano @hayano

12年3月31日

(この間松本で「放射性セシウムを摂取すると体内に蓄積され,その後何十年も内部被ばくする.○か×か?」という問題出したんだけど,○と思っている人,多いんだな.排出メカニズムがあるからこそ,尿検査でセシウムが検出できたりするんだけど…)

タグ:

posted at 14:46:26

NHKスペシャル公式 @nhk_n_sp

12年3月31日

【今日のNスペ】シリーズ日本新生「橋が道路が壊れていく… インフラ危機を乗り越えろ」。「インフラ危機」への対応策として、様々な事例を取材。「鉄鋼の街」として栄えたアメリカのヤングスタウンで、長野県下條村で、どんな対応をしているのか?「コンパクト化」は有効か?徹底議論。今夜21時

タグ:

posted at 14:50:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

優しょも @nizimeta

12年3月31日

今更こんなことを特集しだしたのかマスコミは。公共事業いらねとか散々言ってきたくせに

タグ:

posted at 14:52:45

Alpha @a_alpha_m

12年3月31日

全く真逆で、ベーシックインカムは、必死に汗する人を肯定する為のシステムなんだけどね。同じ働きをしてもコネがある人が沢山もらえる助成金や、働いても増収に繋がらない生活保護の方が、働きを否定している。こういう誤解、ほんとに残念だね。 t.co/zbTG0lmT

タグ:

posted at 14:53:29

優しょも @nizimeta

12年3月31日

[統計]2009年までの数字だけど、やはり男性中高年者の数が圧倒的に多い。後、50年代にも一時期急増しているのが気になった / “第1章|4 年齢階級別の自殺の状況 - 内閣府” t.co/7WHuECTM

タグ:

posted at 15:00:13

Alpha @a_alpha_m

12年3月31日

@NaokiGwin BIの収入状況によらない給付ってのは、要は「働いても代わりに給付が減らされたりはしませんから、安心して好きなだけ働いてください」って意味だからね。そして、仕事をする為にはその仕事を買ってくれる消費者が必要。これを確保する意味もあるんだよね。

タグ:

posted at 15:03:01

美津乃あわ @awamiduno

12年3月31日

病院にて。注射をされたであろう3〜4歳の男の子が号泣しながら母親に抱きかかえられて「ろくなことがない!ろくなことがない!」 と連呼していた。看護士さん爆笑。母親苦笑。

タグ:

posted at 15:04:16

大石雅寿 @mo0210

12年3月31日

カンボジア側から国籍変更することを打診されたと聞いたが? -- 猫さん五輪に賛否…「選手に失礼」「懸け橋に」 : ロンドン五輪2012 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) t.co/kbKbSSAJ

タグ:

posted at 15:06:24

deepthroat @gloomynews

12年3月31日

イギリス極右団体の英国防衛連盟(English Defence League)が、欧州各国極右団体を集めて、デンマークでデモを予定。反イスラム強硬派のネットワーク強化となる見込み。 t.co/mzio5zgE

タグ:

posted at 15:07:17

優しょも @nizimeta

12年3月31日

自分が中高年になった時は、病気で死ぬより、貧窮して自殺する可能性の方が高いんだろうな

タグ:

posted at 15:08:22

早川由紀夫 @HayakawaYukio

12年3月31日

四号機の倒壊を心配してるのって、具体的にはどういうこと?地震かなんかでプールの水がこぼれちゃって使用済み核燃料の束が露出するんでしょ。熱を持って融けるまで何時間かかるの?融けても放射能はたいして出ないんじゃない?高温になっても、燃えるものがなければ火事にならないんじゃない?

タグ:

posted at 15:10:28

ito_haru @ito_haru

12年3月31日

朝日ニュースターはもうニュースの深層くらいしか残ってないじゃないか・・ 酷いな。

タグ:

posted at 15:12:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年3月31日

特殊出生率に対して、支出関数を推定。都道府県別平均賃金は関係なし、女性の対男性賃金率も関係なし、住居費マイナス効果、娯楽費マイナス効果。衣服や教育費も関係ない。平均賃金は(1-失業率)を乗じた修正値。都会で立派に養育するにはお金がかかり過ぎると結論。

タグ:

posted at 15:25:55

馬淵澄夫(まぶちすみお) @mabuchi_sumio

12年3月31日

ここんとこ、各方面から、あまり財務省に対して対決姿勢を示すな!と忠告いただく。対決を挑んだ者の末路を知っているからとも。心配いただいてのありがたい忠告とも思えるが、一方でつい、こうした働き掛けもオルグの成果なのかと勘ぐってしまう...。

タグ:

posted at 15:26:10

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年3月31日

春一番とは逆で、暖かいところに冷たい風が来た状態ですね。RT @Dol_Paula: まさかこの風が春一番とかw

タグ:

posted at 15:28:22

馬淵澄夫(まぶちすみお) @mabuchi_sumio

12年3月31日

少しでもお役にたてるように、頑張りたいと思います。 RT @Kirokuro: @mabuchi_sumio 明日郡山にいらっしゃるようで。花粉症の季節なのでお体を大切になさってください。

タグ:

posted at 15:28:49

WARE_bluefield @WARE_bluefield

12年3月31日

@myfavoritescene 島本さんってたしか「ミクロだといくらでも裁定の機会がある」みたいなこと言ってた記憶があるんですよね。マクロで「見えすぎるが故に絶望に至る」ってパターンに陥らない人と思ってんだけどなぁ、と。

タグ:

posted at 15:30:44

すらたろう @sura_taro

12年3月31日

25歳で恋愛結婚しましたので何も言えません(嫁は24でした

タグ:

posted at 15:36:10

馬淵澄夫(まぶちすみお) @mabuchi_sumio

12年3月31日

いいえ、今朝も4時40分起きでやってます。選挙の最中も閣僚時代も含めて変わらず週5~6日のペースでやってます。 RT @fuku_musuko: @mabuchi_sumio お疲れさまです。最近はボディビルディングやる暇もないんじゃないですか?

タグ:

posted at 15:36:53

馬淵澄夫(まぶちすみお) @mabuchi_sumio

12年3月31日

失うもののない強さ、です。戦略的にやります。 RT @diabitus: @mabuchi_sumio 官僚にびびるな。怖いのは国民だ。改革なくしてこの国の未来はない。官僚の巣窟と化した廃墟国会を一掃して、正しい政治にやり直さないと滅亡します。そんなこと、許すわけにはいかない。

タグ:

posted at 15:38:31

HIROSE, Hiroko 広瀬裕子 @hagozoo

12年3月31日

@shinichiroinaba 教育領域では「全国私立大学教職課程研究連絡協議会」(私立)と「日本教育大学協会」(国立)が別々にありますが、組織の立ち位置と利害が異なる経緯になっているのだと。先のWG報告書も、国立大学の教育学部生き残り策が出発点なのでそもそも私大は眼中にない。

タグ:

posted at 15:39:31

すらたろう @sura_taro

12年3月31日

間違ったことを言うのは恥ずかしい、という一線を超えられれば君も経済評論家になれる

タグ:

posted at 15:57:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

小野次郎 @onojiro

12年3月31日

昨日の予算委質疑、自分のやり取りが新聞やTVのニュースで使われた。健闘したつもりだったが、後で二時間弱の全編をビデオで確認したら、昨日の出色は断トツ、社民の福島瑞穂代表。連立の相手方だった彼女をぶちギレさせた岡田副総理の論理は、いつもながらかなりユニーク(?)

タグ:

posted at 16:01:02

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年3月31日

@ttakimoto @tamai1961 @OishiHi @rionaoki あと、日本の裁判官とアメリカの連邦裁判官は1対1対応ではないことも留意すべきかと思います

タグ:

posted at 16:08:56

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年3月31日

馬淵さんは国際会議に出たら、そのタフネスぶりで一気に有名になったりして。

タグ:

posted at 16:11:11

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年3月31日

そういう意味では馬淵外相というのも一度見てみたい気もする。

タグ:

posted at 16:12:33

田村総研 TBS @tamurasouken

12年3月31日

田村総研です。 きのうは皆様遅くまでありがとうございました。きょう録画をご覧になられた方もいらっしゃると思います。多くのメールをありがとうございました。次回を全国でという声は必ず会社を動かすと思うのでぜひお寄せください。 t.co/Y5jWYExX #tsouken

タグ: tsouken

posted at 16:16:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dominant_motion @do_moto

12年3月31日

風がきついなあ。田中先生の髪の毛は大丈夫だったろうか。

タグ:

posted at 16:33:56

NaokiGwin @NaokiGwin

12年3月31日

“テレビは書き起こさなければ情報にならない - 夢幻∞大のドリーミングメディア” t.co/39euX9qu

タグ:

posted at 16:35:03

質問者2 @shinchanchi

12年3月31日

@myfavoritescene @mzw_neo @helicopter_muku ヘリコプター・ベンに対抗して、布団乾燥機マサアキですか。総裁の考えが
市民 < 紙幣 でないことを祈りたい。

タグ:

posted at 16:39:16

糸井 重里 @itoi_shigesato

12年3月31日

やった。◎ ※itoi やる!RT @Remi_Hirano: 薄切り新玉ねぎ200gを水1Cで弱火で煮る。水分が1/2になったらミキサーに。鍋に戻し牛乳1/2Cとバター小さじ2、塩と胡椒少々を加え、沸いたら新玉スープの完成!器に盛りオリーブ油をタラッ。甘くて優しい新玉さん。

タグ:

posted at 16:43:54

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年3月31日

これは読んでみたい。立ち読みも買うのも勇気がいるけど。w RT @kiyoka_taka: 野田首相夫人「消費税UPは応援しません!」夫へまさかの「造反宣言」(女性自身)の見出し情報 - エキサイトニュース t.co/l6Js319d 

タグ:

posted at 16:47:57

nyun @erickqchan

12年3月31日

自慢じゃないよね

タグ:

posted at 16:55:01

ねずみ王様 @yeuxqui

12年3月31日

国家(や行政)が decency を失えば、長期的に信頼が失われるわけだが、ほんとうにそれは歴史が証明しつつあるな。

タグ:

posted at 16:55:39

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

12年3月31日

@kobayashi_masa 今の20代だと携帯とカードゲームの勃興期に当たっているので、そっちで楽しんだという可能性はあるかも。若者事情には疎いのでそこら辺はよくわからないですが。

タグ:

posted at 16:58:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年3月31日

@erickqchan @myfavoritescene @helicopter_muku @shinchanchi 記事を読むにも通貨と金融システムの信用に関する事ばかりで物価や景気の事に対する配慮は感じられない。

タグ:

posted at 16:59:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yoshi Noguchi @equilibrista

12年3月31日

『GDPの伸びの割には「豊かさ」の実感は乏しい』 / “韓国ウォン安、所得流出拡大 輸入物価上昇し6割増  :日本経済新聞” t.co/JshGVaLi

タグ:

posted at 17:01:35

ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428

12年3月31日

げ、げ、、、原稿終わったよーーーー!!うわああああああい!!!!うあわあああああいいい!!

タグ:

posted at 17:01:58

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年3月31日

ITB アカウント発見(^_^;) RT @Todai_Benronbu 東大弁論部です。新入生の皆さんは、いよいよあと1週間で大学生活が始まりますね。

タグ:

posted at 17:02:12

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

12年3月31日

時々書きますが、僕のアカウントは kikumaco と kikumaco_x のふたつだけです。あとは全部ニセモノ。まあ、もぐさんをアカウント閉鎖に追い込んだのもこういうことをする連中だよねえ。

タグ:

posted at 17:02:19

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

12年3月31日

もう牧野さんをリツイートしないでほしいな

タグ:

posted at 17:03:53

ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428

12年3月31日

洗濯という名のサプライチェーンマネジメントに再び失敗して、とりあえず今ノーパンな

タグ:

posted at 17:07:48

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

12年3月31日

僕はたいした小松左京ファンじゃないから、話を振られてもわかんないと思う。長篇にも読んでないのがあるし。息子は小松さんにサインもらった。息子があんなにがちがちになるのを見たのは、あとにも先にもあのときだけ

タグ:

posted at 17:10:28

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年3月31日

@mzw_neo 「通貨の番人」という意識しかないですね。知ってたけど。

タグ:

posted at 17:10:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Jem @Jem0211

12年3月31日

野尻先生と早野先生によるセシウム体内蓄積の講義 t.co/JJiIVIHu

タグ:

posted at 17:11:26

左巻健男(サマキタケオ) @samakikaku

12年3月31日

ときどき明倫館を覗きます。食事はスイートポーヅで大皿。 RT @hihihirokane: 神保町で明倫館を制覇する野望とセットで行きたかった

タグ:

posted at 17:16:42

馬淵澄夫(まぶちすみお) @mabuchi_sumio

12年3月31日

ありがとうございます。この3月末でジムがなくなるのは、本当にさびしいですね。 RT @Tomiepon: @mabuchi_sumio 馬淵議員、腰が引けないように。ワールドジムの元会員としても、応援してます。

タグ:

posted at 17:19:18

みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげ @miyake_yukiko35

12年3月31日

4月の中旬下旬からあるスポーツ紙でリレーエッセイが内定しました。各党女性議員です。詳細はまたお知らせ致します。民主党はもう一人で参議院の某美人議員です。私は中身(の過激さ)で勝負します(笑)

タグ:

posted at 17:20:44

ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428

12年3月31日

今私の頭の中は、「寝たい」「掃除したい」「飲みに行きたい」「パンツない」で占められていて、何にプライオリティをつければいいかわかりません!だれか教えてください!

タグ:

posted at 17:21:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年3月31日

@macron_ 団塊君の後はそうでもないと思う。個人間の闘争はあったけど集団でのものは少ないよ。

タグ:

posted at 17:27:44

yasudayasu @yasudayasu_t

12年3月31日

金融緩和による(期待)インフレ上昇で既存雇用者の実質賃金を(生産性成長対比で)低めて、企業の雇用余力を増やし、そのことにより失業を減らして、国全体での生産・所得を増加させるという、教科書通りのことが起きてると考えた方がしっくりくる。 @hongokucho 韓国経済

タグ:

posted at 17:37:53

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年3月31日

あるアカウントのフォロワーのJG(麹町)率に驚くなど

タグ:

posted at 17:41:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

質問者2 @shinchanchi

12年3月31日

@myfavoritescene @mzw_neo @erickqchan @helicopter_muku 感謝。インフラというより、マイルド・インフレに携わるはず

タグ:

posted at 17:45:25

Shoko Egawa @amneris84

12年3月31日

朝日新聞出版は、こういう本は絶版にしないこと。これは出版社の義務と思う。本書で惜しむらくは、最高幹部の独白部分と今西さんの取材や意見の部分の違いが分かりにくい。段下げにはなってるけどページまたがったり、3章からいきなり「私」が今西さんになったり。重版か文庫化の時に改善を期待

タグ:

posted at 17:50:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年3月31日

「人材活用センター」t.co/SM2IfQjY RT @kumakuma1967_o: (ブラック企業の手法って、かなりの部分が国鉄清算事業団の発明な気がする)

タグ:

posted at 17:51:58

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年3月31日

まあ、宣伝パンフレットなので多分一方的な主張だと思いますが、当時の雰囲気を味わえると思いました

タグ:

posted at 17:53:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年3月31日

@macron_ 僕らの世代の校内暴力は個人間/グループ間の実力行使が中心で、残虐ショーを楽しみながら安全地帯を探すというものではないなぁ。

タグ:

posted at 18:02:38

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年3月31日

今日から明日にかけて「ニッポンのジレンマ第二回」が放映か。「この中では堀さんが一番○○に向いている」とか危険な発言はきっと編集されていると思われます。まあ、編集されてなくてもエープリルフールだから無問題ψ(`∇´)ψ t.co/ZuLGNnbg

タグ:

posted at 18:03:01

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年3月31日

@macron_ 堪忍袋の緒は切れっ放しで中身が残ってないんじゃね?

タグ:

posted at 18:03:52

柿沢未途 衆議院議員(江東区・東京15区 @310kakizawa

12年3月31日

臨海副都心ヴィーナスフォート、カジノを核とする統合リゾート(IR)の実現シンポジウム。何とパネリストに市川團十郎丈が!「ラスベガスのエンターテイメントは世界の発信源となっている。カジノという『諸刃の剣』が良い鞘に収まるよう‥」詳しい! t.co/YIvaie5U

タグ:

posted at 18:05:08

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年3月31日

ちなみに時差ぼけかつ扁桃腺が腫れていて声がかれていたので、発言は最小限に絞ってあります。結局この手の番組は沢山発言してもバランスがとれるように編集されるので、言いたいことを最小限言うのがコツという結論です。

タグ:

posted at 18:06:23

ひさきっち @hisakichee

12年3月31日

【奈良】桜の時期。氷室神社と長谷寺の桜が( ・∀・)イイ!!・・・それに内緒のスポット・長谷寺・奥の院!瀧蔵の権現桜!!!メッチャ綺麗!一度は是非!t.co/qerYXCm2

タグ:

posted at 18:07:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dominant_motion @do_moto

12年3月31日

テレビの配線いじっていたら、角で頭を打った。あまりに痛かったので逆に声が出なかった。ひとしきり固まったあと、まわりを見渡すが家族、誰もきづかず、ひとりさみしくつぶやく。痛い。

タグ:

posted at 18:21:48

朝日新聞国際報道部 @asahi_kokusai

12年3月31日

明日は、エープリルフール。世界の報道機関がウソを伝える、我々にとって要警戒日です。08年にはロシア紙が「プーチン大統領の当選が取り消された」。英BBCは空飛ぶペンギンの映像を放送。大衆紙サンは「サルコジ仏大統領が身長を伸ばす手術を受けることになった」と報じました。

タグ:

posted at 18:23:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

12年3月31日

昨晩放送されたオウム真理教事件ドラマの焦点は「何故普通の人があのような凶行に及んだのか」に当たっていたが当時問題分析の際に飛び交ったフレーズが「心の闇」だったのを思い出す。災害、大事件・・・その影響や原因を心の問題に収斂させる言説は基本的にミスディレクションだと思うようにしている

タグ:

posted at 18:27:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

12年3月31日

ニュースの深層、4月からの新キャスター陣、あずまんと飯田先生と荻上チキ氏のほか2名は誰なんだ。全くなんでHPに情報が全くないのか理解不能w 4月以降の番組予定表さえニュースターHPに出てないってww

タグ:

posted at 18:29:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

12年3月31日

今書いたことは、現在話題の広域瓦礫問題や放射能汚染問題でも同様だと思っている。

タグ:

posted at 18:30:01

カラス アイソラ市87分署管轄 @sadasaku

12年3月31日

@myfavoritescene 23で製作部門が違うとはいえ経済部長を務めた播磨卓士という方が増税法案について名目3%実質2%の成長率にありえないと言い切って呆れました。

タグ:

posted at 18:32:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

12年3月31日

ブログ記事ですが、ここまでやるともう、論文なんじゃないですか?「2007年のデータで見る出生率決定要因」 t.co/RdGxkLf5 @anlyznews

タグ:

posted at 18:37:28

ガイチ @gaitifuji

12年3月31日

まぁ普通だったら百条委員会が設置されそうな案件になってきたわね 【元職員「偽物かも」と維新市議にメール…追及前 - BIGLOBEニュース t.co/4eQFj4r8

タグ:

posted at 18:38:13

uncorrelated @uncorrelated

12年3月31日

@ano_ano_ano 手法が古いのと、視点に新規性に欠けるので、たぶん一発rejectされます(><)

タグ:

posted at 18:38:47

uncorrelated @uncorrelated

12年3月31日

論文にするには、所得コントロールされた状態で、養育によって住居面積が必要になる事をサポートする統計が必要なので、別の調査を引用するか、家計調査報告のデータから何か推定しないといけないであろう。

タグ:

posted at 18:47:28

ano_ano @ano_ano_ano

12年3月31日

少子化の原因を養育コストの上昇で説明するのは確かに古典的なものですが、それを現実のデータとモデルでこうもあっさりと説明してもらってすっきりしました @uncorrelated

タグ:

posted at 18:49:00

yasudayasu @yasudayasu_t

12年3月31日

[トンデモ][抜粋引用]金利が高ければ選別が働くのではない。選別されて良い企業に低金利、そうでない企業に高金利と差がつく。その機能は損なわれてない/ 金利による産業の選別が働きにくくなってる金融市場の状態に疑問を呈する方は少い t.co/wgK2aeb4

タグ:

posted at 18:51:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

NaokiGwin @NaokiGwin

12年3月31日

え!?→「経済評論家はリフレ派とシバキ派(構造改革派)に分かれるようだが、どちらもインフレ課税にはほとんど言及しない。」 似たようなこと言ってる人リフレ派にもいたような。→ / “日本が3%のインフレ課税を狙うべき5つの理由: ニュー…” t.co/iM47KrJO

タグ:

posted at 18:53:54

白ふくろう @sunafukin99

12年3月31日

これは仮説だけど、今の時代有権者は全体として昔よりはるかに従順になっているにも関わらず、相変わらず昔の反対する有権者像を想定している人が多くいて、そうした人たちが「反発」を計算に入れた上でやってるような部分がないかなあとか。すると当然やりすぎになる。反発がないんだから。

タグ:

posted at 18:55:39

白ふくろう @sunafukin99

12年3月31日

なんかうまく言えないけど、言ってる意味わかったかなあ。

タグ:

posted at 18:56:00

NaokiGwin @NaokiGwin

12年3月31日

デフレは実質的な減税(と同時に消費を冷え込ませ、企業収益も圧迫する)、という逆の話もよく目にするんだけど。@NaokiGwin

タグ:

posted at 18:57:59

白ふくろう @sunafukin99

12年3月31日

「有権者は当然バラマキは喜ぶはずだからバラマキしたら人気取りになる」という認識も同じようなパターン。そういうアホマスコミ人を見るたびにいったいいつの話をしてるんだと思う。

タグ:

posted at 18:59:40

uncorrelated @uncorrelated

12年3月31日

@ano_ano_ano フィリピンは上層と下層で、文化的に乖離しているわけですね。

タグ:

posted at 18:59:58

uncorrelated @uncorrelated

12年3月31日

テクニカルな事を言うとコブ=ダグラス型ではなくて、トランスログ型やフーリエ型のフレキシブル関数形を使う方が得られ情報量が増えるのだが、必要なサンプル数が飛躍的に増えるので半泣きになります。

タグ:

posted at 19:00:30

えーたろう @yasegamanA

12年3月31日

少子化の原因は、家賃のようなリアルな養育コストの問題以外にも、子供が労働力で無くなったことがあると思う。が、さきほどの方のような、データ分析した裏付けは無い^^;

タグ:

posted at 19:02:47

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

12年3月31日

最近はシバキアゲの方が支持されるね。特に公務員叩きは、公務員以外には大人気(苦笑)。

タグ:

posted at 19:03:23

えろワ(有川光太) @errorworld

12年3月31日

携帯の電源切れたが充電できない環境でござる。なんかある人はツイッターで連絡してー

タグ:

posted at 19:04:12

白ふくろう @sunafukin99

12年3月31日

田中先生と俺がほぼ同世代ということが信じられない。w

タグ:

posted at 19:04:40

uncorrelated @uncorrelated

12年3月31日

フィリピンの話は、代々貧困層は教育コストをかけず賃金も安くなり、逆に富裕層は高教育で賃金が高くなり、中間層が消滅するというGalor and Zeira (1992)のモデルそのままかも知れない。t.co/xbgKrtQP

タグ:

posted at 19:05:25

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年3月31日

何か考えさせられる話ですね RT @Y_Kaneko: 党内での長い議論の過程で分かったのだが、官僚出身の国会議員で消費増税に賛成したのは、財務省、日銀、総務省出身者で、反対したのは経産省出身者(岡田克也氏を除く)とかなりきれいに分かれる。

タグ:

posted at 19:08:01

optical_frog @optical_frog

12年3月31日

トゥルー家族日記のフィナーレがあるとは思っていなかった.脳がとける.とけた.

タグ:

posted at 19:09:11

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年3月31日

@macron_ 叱る事が必要なんじゃなくて、不安に歯止めをかける方が大事じゃないの?デフレ脱却するとかさ。

タグ:

posted at 19:09:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年3月31日

民意って何だろ。

タグ:

posted at 19:10:22

uncorrelated @uncorrelated

12年3月31日

農業や漁業などならともかく、会社員の親の手助けなどできませんからね。でも夕飯とか食器とか家事労働を手伝っている子はいるはず。

タグ:

posted at 19:11:28

NaokiGwin @NaokiGwin

12年3月31日

あずまんのツイートも入ったまとめ→理系と文系のあいだ t.co/E3HwUTee 【ニコ生視聴中】ニコ生思想地図「私たちはどのような科学と t.co/x8yFyXSc #nicoron

タグ: nicoron

posted at 19:12:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

12年3月31日

貧しい農村へ行くと本当に15、6歳で子ども作ってそのまま親になる娘が沢山いる。大学まで行かせると20歳超えるから、それだけ初産年齢も上がるわけで子どもの数も減る。親は子どもに少なくとも自分と同レベルの生活を望むから、同じ村でも普段の生活ぶりからして違ってる。

タグ:

posted at 19:12:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年3月31日

(;゚д゚) やべ、確認する。あ、369ページにあった。RT @takachiko: 奥野鈴村のIIの後ろの方にもありますよ

タグ:

posted at 19:13:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年3月31日

学校教育年数が出生率低下につながると、デュフロもPoor Economicsでバングラディッシュ事例で言及していましたね。 RT @ano_ano_ano: 大学まで行かせると20歳超えるから、それだけ初産年齢も上がるわけで子どもの数も減る。

タグ:

posted at 19:15:00

柿内芳文(編集者) @kakkyoshifumi

12年3月31日

星海社新書4月刊の1冊『僕たちはいつまでこんな働き方を続けるのか?』(木暮太一著)は長いので、瀧本さんの「ブキケツ」「ボクブキ」にならって、「ボクイツ」と呼ぶことにしよう。

タグ:

posted at 19:15:19

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年3月31日

Facebook都道府県別普及率がかなり違うと言う分析。「東京国」ではドイツ以上の普及率。県別順位は他のある調査とほぼ顔ぶれが同じであった。京都とか神奈川が上に来るのですよ  t.co/nvQqYmAW

タグ:

posted at 19:18:34

白ふくろう @sunafukin99

12年3月31日

民意を忠実に反映したら理想の政治に近づくという思い込みはどこで醸成されたんだろう。

タグ:

posted at 19:19:27

NaokiGwin @NaokiGwin

12年3月31日

「インフレ率の上昇が名目金利を高めるとしても、「名目GDP成長率-長期金利」がプラスになるのであれば、むしろ財政負担は減る事になる。」 / “緩やかなインフレは財政負担?: ニュースの社会科学的な裏側” t.co/qFqkKLyg

タグ:

posted at 19:20:39

ano_ano @ano_ano_ano

12年3月31日

日本の某思想家が自著の宣伝以外たいしたこと言わないなあと思っていたのだけど、震災後も何も重要なことは言わなかったように感じた。でも、今になって「震災で自分は変わった」だの「自分は行動した」だの言い出しててげんなり(゚⊿゚)

タグ:

posted at 19:21:09

平野 浩 @h_hirano

12年3月31日

消費増税の閣議決定に反発して反増税派の議員が役職を辞任する動きが続いている。新聞では一斉辞任じゃないから失敗とか、小沢系の結束に陰りとかいろいろ書いているが、十分効きはじめている。野党の「党内をまとめよ」の声である。これはどう考えても野党のいうことに理がある。

タグ:

posted at 19:23:13

uncorrelated @uncorrelated

12年3月31日

震災で行動したことは、大特価の茨城産のチンゲン菜を連続で食べ続けたこと、カップ麺が売り切れたので特価だったスーパーの寿司を何度も食べたこと、昨比半額の福島の梨を大量に食べたことぐらい。

タグ:

posted at 19:23:31

uncorrelated @uncorrelated

12年3月31日

さりげなくアローの不可能性定理の復習大会が始まっているようだ。

タグ:

posted at 19:28:14

ano_ano @ano_ano_ano

12年3月31日

震災後、一番動いた先生ですよね? RT @1Q89reader 西條先生は?

タグ:

posted at 19:29:27

白ふくろう @sunafukin99

12年3月31日

ニクソンは「あいつは何を仕出かすかわからないあぶない奴だ」みたいに相手に思わせることで一定の政治的効果を持たせようとしたと、この前のスカパーの番組でやってたが、ハシゲの手法もそれなのかな。

タグ:

posted at 19:33:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年3月31日

古いVSHテープを巻き戻したら付け根で切れた。もう見れないかと思ったが、分解して何とか修理した。

タグ:

posted at 19:35:39

NaokiGwin @NaokiGwin

12年3月31日

科学的表現=他人が検証可能な表現、なのだから科学的だから信用するという姿勢自体に問題があるのよ。 t.co/fVxvTzAq #nicoron

タグ: nicoron

posted at 19:37:14

よわめう @tacmasi

12年3月31日

高専柔道の時代がくるのですね(ぉ >「大外刈り」禁止 中学柔道指針 試合は座った状態で 静岡(産経新聞) - Y!ニュース t.co/exssU6hu

タグ:

posted at 19:39:16

NaokiGwin @NaokiGwin

12年3月31日

こどもの自己決定権云々については、ある年齢以下のこどもについては親のパターナリズムを認めるしかないでしょう。 t.co/bz62Jbng #nicoron

タグ: nicoron

posted at 19:42:49

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

12年3月31日

ダウンロード違法化にしても児童ポルノの件にしても、実施することによって不必要な社会的制裁を受ける人が多数う出る一方、メリットはせいぜい一部の人が溜飲を下げるだけ、という点でまったくもって合理的ではない。

タグ:

posted at 19:44:29

uncorrelated @uncorrelated

12年3月31日

RT 鍵: なにこの「Computer Love」の新アレンジ!かっこいいぞ~(・∀・)  Kraftwerk Live at Ultra 2012: t.co/jJDMC9HD

タグ:

posted at 19:45:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年3月31日

VHSテープは案外単純な構造だった。昔はカセットテープもよく分解したなあ。

タグ:

posted at 19:49:13

はちまん @yahata_hachiman

12年3月31日

先週の法事やった日に祖父から、「付き合ってる女の子はいるの?」と聞かれた。祖母も乗ってきて激しい質疑が始まる。業績出せてない経営陣が臨む株主総会はこんなノリなのだろうか? 死ぬ前に曾孫の顔を見たい欲、が止まらないらしい。

タグ:

posted at 19:49:40

Chakapon @11ComeOn

12年3月31日

みんながみんな、科学的思考ができたら、それはそれで危ないぜ。

タグ:

posted at 19:52:16

白ふくろう @sunafukin99

12年3月31日

それでは多分世の中が回らないと思う。

タグ:

posted at 19:53:13

白ふくろう @sunafukin99

12年3月31日

合理的な思考とちょっと不合理な思考が共存するぐらいが大体まともな社会じゃないのかなと。

タグ:

posted at 19:54:12

柿沢未途 衆議院議員(江東区・東京15区 @310kakizawa

12年3月31日

鳩山元総理、頼むから、もう何も言わないでほしい。そして報道機関もそっとしておいてほしい。 「鳩山元首相、対中政策に不満」(時事通信) t.co/bjWmKvZy

タグ:

posted at 19:54:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

NaokiGwin @NaokiGwin

12年3月31日

実現可能な最小限のストレスが 事故によって以前よりも上がってしまったことを前提にしないとストレス(および健康)をいかに小さくするかという話が出来ない。ただしその前提を置くことと東電政府の事故に対する責任は別の話。t.co/gbiPnQOr #nicoron

タグ: nicoron

posted at 19:55:41

ano_ano @ano_ano_ano

12年3月31日

薄切りのお肉がない時点で詰んでます(´・ω・`) RT @laura_ko すき焼き的なものを作ろうと思ったけどお酒ないし薄切りのお肉もないし豆腐は売ってるけどおいしくなさそう。え。何入れるの・・

タグ:

posted at 19:57:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年3月31日

もし俺がリア充だったらこんな小難しい政治経済の話なんかに興味持ってないだろうな。たぶんマスコミの話を丸呑みしてるだけだろうと思う。

タグ:

posted at 20:03:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

12年3月31日

もし政治経済への興味関心が社交性とトレードオフなら、政治家やエコノミストは皆非リア充ということになりますが

タグ:

posted at 20:08:02

白ふくろう @sunafukin99

12年3月31日

「また小沢か!あいつが言うことには反対しとけば間違いがない。」ぐらいに思ってる人が多数派かと。リアルでそういう声を聞いた。だから今の状況はまずいけどどうしようもないという感じ。

タグ:

posted at 20:08:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

12年3月31日

まあ興味関心の制約は個人個人で違いますわね t.co/FqsvSpjK

タグ:

posted at 20:09:42

はちまん @yahata_hachiman

12年3月31日

本気で心配してくれる祖父母に対して、自分の不甲斐なさが申し訳ない気持ちになる。今、ナンパに挑戦してるからもう少し待ってて欲しい、などと迂闊な台詞を口走ってしまった。今度はナンパについて弁明する事になり、それを聞いて祖父母は僕に20万円をくれた。帰宅後、母に全額徴収された

タグ:

posted at 20:09:47

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年3月31日

パブリックで発言する人と匿名で関心を持つ人とは別セグメントかと RT @tacmasi もし政治経済への興味関心が社交性とトレードオフなら、政治家やエコノミストは皆非リア充ということになりますが

タグ:

posted at 20:10:28

uncorrelated @uncorrelated

12年3月31日

ヒューマン作業と言う言い回しが問題であったような・・・

タグ:

posted at 20:12:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年3月31日

@ttakimoto @tacmasi そうですね、「本職」とはまた別もんでしょうね。ただのマニアとそれを職業にしてる人の違いみたいなもんで。

タグ:

posted at 20:15:30

よわめう @tacmasi

12年3月31日

かくして現場の負担が青天井に RT @ebc_2in2crc: 「どうすればヒューマンエラーを減らせるか?」という質問に「ヒューマン作業を減らす」と答えたらすごくかわいそうな人を見る目で見られました。ちなみに模範解答は「チェックリストでダブル(トリプル)チェック」だそうです。

タグ:

posted at 20:16:06

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年3月31日

栗原裕一郎さんと豊崎由美さんの石原慎太郎論第一回。

タグ:

posted at 20:19:38

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年3月31日

「意識高い」って、M青とか、G研とかも使ってたので、かなり歴史のあるタームだと思います

タグ:

posted at 20:19:44

uncorrelated @uncorrelated

12年3月31日

Google、オープンソースのプログラミング言語「Go」の安定版をリリース - ITmedia ニュース t.co/Lo3lhKhE

タグ:

posted at 20:20:58

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年3月31日

用法的には「君、中学生から、廣松読んでたんだぁ。意識高いねぇー」とか、「人生の意義に、ついて悩んでいるんだ。意識高い!」とか

タグ:

posted at 20:22:39

金沢工業大学 教育研究プロジェクト @KIT_PRJ

12年3月31日

平成23年度も今日まで。明日から新学期のスタートです。KITでは早くも新入生の教科書購入が始まり、保護者と一緒に初々しい学生さんたちの姿が見え始めました。新入生の教科書販売は明日まで。明後日は入学式です!

タグ:

posted at 20:24:46

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年3月31日

意識だけ、高くするのは、簡単ですからね。ターゲットを持ち上げる用語だったのだと思います RT @Hajime_Sake 意外にも古い言葉なんですね。主に「学生」等まだ何者でもない人を修飾する言葉だというところは変わっていない?

タグ:

posted at 20:26:33

よわめう @tacmasi

12年3月31日

入学前に教科書購入されるんですね〜 RT @KIT_PRJ: 平成23年度も今日まで。明日から新学期のスタートです。KITでは早くも新入生の教科書購入が始まり、保護者と一緒に初々しい学生さんたちの姿が見え始めました。新入生の教科書販売は明日まで。明後日は入学式です!

タグ:

posted at 20:28:30

uncorrelated @uncorrelated

12年3月31日

t値=(係数-0)/分散 で係数=効果量あることを思い出すと、効果量が少ないから有意性が低いとも言えるのです。RT @noz_Akita: 「非有意ではあるが効果量は高い」みたいな議論を展開した方がいいみたい……?

タグ:

posted at 20:30:15

さんま aka ずわいがに @crtaker

12年3月31日

支援。RT @rinokuchi: もうリスク計測技術そのものは一定のところにきていて、やっぱり今後の課題のメインは、今までgivenとして逃げてきたリスクコンポーネント(PD, LGD, EAD, ファクターローディング)の推定な気がしている。

タグ:

posted at 20:33:47

uncorrelated @uncorrelated

12年3月31日

t値=(係数-0)/分散 で係数=効果量であることを思い出すと、効果量が少ないから有意性が低いとも言えるのです。RT @noz_Akita: 「非有意ではあるが効果量は高い」みたいな議論を展開した方がいいみたい……?

タグ:

posted at 20:35:45

よわめう @tacmasi

12年3月31日

Royal Society of Chemistry(2003)'How to make a Perfect Cup of Tea' [pdf] t.co/EUuUwF26

タグ:

posted at 20:48:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年3月31日

息子の東大受験失敗で「お母さんも東大目指そうかな」→母親合格、息子は2度目も失敗し私大へ t.co/HVENET4q

タグ:

posted at 20:55:10

すらたろう @sura_taro

12年3月31日

ちょっとリフレ派へ批判的なことを言うとたちまち「トンデモ」とか言葉を投げつけれる。あんなのを聞かされると暗黒面に墜ちそう

タグ:

posted at 20:57:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

12年3月31日

しかし一部の人の罵詈雑言に同レベルで応えては自分も同じ穴の何とか

タグ:

posted at 20:59:09

optical_frog @optical_frog

12年3月31日

俺があさひさんの せかいでいちばんだいすきまん だ! t.co/mA5IisMf

タグ:

posted at 20:59:36

optical_frog @optical_frog

12年3月31日

@xiaoshu_zizi 今日は死ぬにはいい日だなって.

タグ:

posted at 21:03:56

optical_frog @optical_frog

12年3月31日

でも本当に「あらぶっている」と呼ぶに値するのは,コメント欄のあの方々だと思う.

タグ:

posted at 21:07:52

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年3月31日

#seiji 民主的で長生きな国なら、自動的に財政が高齢者に偏っていく、国による子供への支援が比率で見て減ってしまう。それが先進国が少子化する理由です。/SYNODOS JOURNAL : 希望する数だけ子どもが持てる政策の手当てを! t.co/cybTFvhA

タグ: seiji

posted at 21:08:12

optical_frog @optical_frog

12年3月31日

@xiaoshu_zizi だいじょうぶです.小粋なウソからのっぴきならない展開で表情を曇らせるキュアピースの姿もちゃんとリアルタイムで見届けてみせますよ.ははは.

タグ:

posted at 21:09:27

optical_frog @optical_frog

12年3月31日

ということは,まだ死ねないな.困った.

タグ:

posted at 21:10:00

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

12年3月31日

プロってのはわざわざ宣言してなるもんじゃぁない。宣言しなきゃなれないようじゃプロになったってたかがしれてる。まぁ一生場末のバンドマンでいいなら,どーぞご自由に,だけどね。

タグ:

posted at 21:10:52

NaokiGwin @NaokiGwin

12年3月31日

キクマコさん「僕らは広島長崎の被爆二世問題で学んだはずなのに、全然学んでなかった。」 『夕凪の街 桜の国』 を見るべき。t.co/IoVOrDKX #nicoron

タグ: nicoron

posted at 21:11:32

NaokiGwin @NaokiGwin

12年3月31日

キクマコさん「世の中で知られてないものが訪問販売でやってくることはない。」疑似科学者見分ける問題。 t.co/iYDmwZN5 #nicoron

タグ: nicoron

posted at 21:13:05

optical_frog @optical_frog

12年3月31日

深淵を覗く覚悟がある者だけがリンクを踏むとよい.このトゥルー世界のトッププレーヤーがどのような戦いをみせているか.t.co/ypEVfuRP

タグ:

posted at 21:13:24

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

12年3月31日

( 少し甘えた tw を見たので,ちと鬼教官になってみました。バンドマンと同業者には厳しいのでござる )

タグ:

posted at 21:16:02

柿沢未途 衆議院議員(江東区・東京15区 @310kakizawa

12年3月31日

その時に小宮山厚労相は何と答えたか。専門26業務派遣適正化プランは「しっかり目的を果たしつつある」と言ったのだ。どういう意味か。「プランに基づく指導で、雇用を維持しながら適正化が相当程度図られたという意味。派遣の数の減少はリーマン・ショックとか全体の経済の状況が…」

タグ:

posted at 21:17:34

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年3月31日

家族案件で離脱(笑)。石原慎太郎論はしっかり聞けた。僕は経済学者なのでやはり読後感が妙に経済学臭くなり、お二人と少し違う感想を石原慎太郎の処女作に持った。暇があればブログにメモしとこうっとw

タグ:

posted at 21:20:27

柿沢未途 衆議院議員(江東区・東京15区 @310kakizawa

12年3月31日

また言ってる。リーマン・ショックの直後に3万人減だったのがそれ以降に19万人も減っている、しかも製造業派遣が増えているのに事務用機器操作の5号業務がガタッと減っているではないか。昨年、自民党議員に「色々な意見もあるので必要な見直しは検討したい」と答弁。適正化プランを見直すのか。

タグ:

posted at 21:24:07

さんま aka ずわいがに @crtaker

12年3月31日

グンマーというのがしばらく前から気になっている。

タグ:

posted at 21:24:31

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年3月31日

これは良い本です RT @gatyanabe 「民主主義という不思議な仕組み」著者 佐々木毅 誰か欲しい人いません?300円くらいで

タグ:

posted at 21:26:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

12年3月31日

[トンデモ]ウォン安にしてなければGDPもGDIももっと低かった、というだけの話。というか、ウォン安ではなく(金融危機からの新興国を中心とした経済回復、および地政学リスクなどを受けた)原油相場の上昇が理由だろう。 / “韓国ウォン安、…” t.co/YDEgoIKM

タグ:

posted at 21:34:27

optical_frog @optical_frog

12年3月31日

ユキせんせい,ネグリジェ以前に,この枕は… t.co/kZFlxnRk

タグ:

posted at 21:40:01

ano_ano @ano_ano_ano

12年3月31日

アフガン駐留米兵、少女の命を救うために自らを犠牲に(t.co/BoaDcKDx) - t.co/I4rdjFna 少女を助けたというよりは、装甲車が悪いんじゃないかな?(´・ω・`)

タグ:

posted at 21:40:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

NaokiGwin @NaokiGwin

12年3月31日

結論「財務省を福島へ」 t.co/emsCkAK3 #nicoron

タグ: nicoron

posted at 21:44:16

柿沢未途 衆議院議員(江東区・東京15区 @310kakizawa

12年3月31日

この問題、社会保障担当の辻厚労副大臣が、かつて野党議員として実に鋭い切り込みをされている。平成19年の「柔道整復師による療養費の不正請求問題に関する質問主意書」。「公的医療保険の財政危機が叫ばれる中、保険財政の圧迫につながる柔道整復師の不正請求が社会問題になっている」と。

タグ:

posted at 21:52:03

ITO Toshikazu @toshiitoh

12年3月31日

大人にとっての「わかりやすい」は厄介。わかりやすい=むかし学校で習ったことと同じ。

タグ:

posted at 21:52:25

石戸諭 @satoruishido

12年3月31日

ちょっとばかし離れてたら、もぐさんのアカウントは停止ですか。経緯はよく調べてないけど、貴重な発信が無くなってしまった。正義感あふれる発言は副作用が伴うことがよくわかる事例だな。

タグ:

posted at 21:54:01

ITO Toshikazu @toshiitoh

12年3月31日

「わかりやすい自治体史」というのは大変だ。研究によって、慣れ親しんだ武将の名前が変わるだけで「わかりにくい」。

タグ:

posted at 21:54:16

Jem @Jem0211

12年3月31日

@mo0210 (まさか昼寝はさせませんでしたよね?ようやく経験値をあげた「ねむいねむいのもと」がすべてゼロに戻って、またスタート地点に戻ってしまうのですよ?)

タグ:

posted at 21:55:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

柿沢未途 衆議院議員(江東区・東京15区 @310kakizawa

12年3月31日

まず最初に柔整療養費の3年間の推移を。厚労省保険局長「19年度3830億円、20年度3933億円、21年度4023億円」。「不正請求の温床」と言われる捻挫、打撲の三部位以上の請求はどれだけか。「22年10月のサンプル調査で46.8%」。余り、というかほとんど何も変わっていない。

タグ:

posted at 21:57:07

ito_haru @ito_haru

12年3月31日

うわしかし番組表PDFなのか・・・ ニュースの深層は朝日ニュースター最後の砦、なのだな。他の国内ニュース系チャンネルも時間の大半はストレートニュースだからなあ・・ CNN、BBCとは大違いだ。日経CNBCはどうなんだろうな。e2では見れないのだけど。

タグ:

posted at 21:57:14

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

12年3月31日

政治学者にとって政治文化とは、経済学者にとっての全要素生産性のようなものだ。(基本英文700選風)

タグ:

posted at 21:58:55

すらたろう @sura_taro

12年3月31日

これか 有価証券報告書の作成・提出に際しての留意事項と有価証券報告書レビューの実施について:金融庁 t.co/HabYRFYR

タグ:

posted at 21:59:11

ITO Toshikazu @toshiitoh

12年3月31日

修士課程まで行くと、「わかりやすい=むかし学校で習ったことと同じ」病には生涯免疫ができると思う。

タグ:

posted at 21:59:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ITO Toshikazu @toshiitoh

12年3月31日

いや、本来なら学部で免疫ができてほしいものだが。

タグ:

posted at 22:01:04

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年3月31日

堀潤さんのアカウント @8bit_horijun と噂されるアカウントのフォロワーが一日で一万近くなった。これで、ニッポンのジレンマの放送が始まればあっという間に数万に行くと予想

タグ:

posted at 22:01:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

柿沢未途 衆議院議員(江東区・東京15区 @310kakizawa

12年3月31日

平成20年11月の事業仕分けで柔整療養費が取り上げられ、三部位以上の請求について「低減率80%→33%にせよ」と厳しい判定も、結果は70%に下げただけ。不正請求の推移は。保険局長「指導監督による返納金額は20年度1.3億円、21年度1.1億円、22年度1.3億円」全然減ってない。

タグ:

posted at 22:02:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Ruth @ruthlovepfm

12年3月31日

小幡さんも。。t.co/o9Q3uNeq #prfm

タグ: prfm

posted at 22:03:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

12年3月31日

長野県の下条村見逃した(`・ω・´) #nhk

タグ: nhk

posted at 22:04:37

guranobi @guranobi

12年3月31日

公共投資の更新費用が膨らむという指摘は20年くらい前から聞いていたぞw 日本の公共投資が更新投資を軽視して、新規建設に偏りすぎていることはフツーは知っている。 知らないのは「コンクリートから人へ」とか言っていた人たちだけです。

タグ:

posted at 22:04:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

12年3月31日

住民が智恵もお金も労力も出す集落ベースのインフラ整備とかないのかな?

タグ:

posted at 22:06:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

柿沢未途 衆議院議員(江東区・東京15区 @310kakizawa

12年3月31日

この実態を耳にして、辻副大臣は、柔整療養費が政権交代以降、適正化されてきたと思うか。辻副大臣「整形外科医の不足という歴史的沿革の中で(柔整師による)受領委任払い制度ができた。社会保障審議会でも支給の適正化の意見があり、私とも共通。関係者の検討会を設け、見直しを行なっていきたい」

タグ:

posted at 22:07:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Haruhiko Okumura @h_okumura

12年3月31日

多謝。灰化が必須な件はずっと前教えていただいたことでしたね RT @mw_mw_mw: 灰を測定の様でしたのでコメント致しました。RT @h_okumura: サーベイメータによる放射能の検出限界はいくつか t.co/W11f70DU

タグ:

posted at 22:08:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

柿沢未途 衆議院議員(江東区・東京15区 @310kakizawa

12年3月31日

いや、そうじゃなくて、辻副大臣は、今までの数字を聞いて、野党時代に主張しておられた柔整療養費の適正化が進んだと思いますか。辻副大臣「一概に数字だけを捉えて全てを語る事はできないかと思いますけれども…。今後ともご指摘を踏まえて取り組んでいきたいと思います」

タグ:

posted at 22:09:56

左巻健男(サマキタケオ) @samakikaku

12年3月31日

次の高校教育課程(理科は明日から)で平衡は化学基礎(2単位)の後の化学(4単位)で学習。 RT @konamih: 昔は高校化学で全員平衡を履修したけど今は化学IIで一部の理系志望だけ RT @Mihoko_Nojiri 化学平衡とかの概念が分かってるとわかるんですよ。@mkss

タグ:

posted at 22:11:32

柿沢未途 衆議院議員(江東区・東京15区 @310kakizawa

12年3月31日

野党時代の辻参院議員の質問主意書、13問目の質問でこう締め括られている。「公的医療保険財政の危機が叫ばれ、医療制度の在り方が大きく論じられる現在、国民が安心できる医療提供体制の維持のためには、療養費の受任払い制度そのものの見直しが必要だと思われる」。だとすれば、辻副大臣。

タグ:

posted at 22:13:41

左巻健男(サマキタケオ) @samakikaku

12年3月31日

学生時代寮で一緒だったHさんから電話。読売のぼくの連載(教育欄のおもしろ理科)を読んでいたとの事で最終回のイネの話を褒められた。

タグ:

posted at 22:15:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年3月31日

My house is only five minutes’ walk from the station. 700選の最初だ

タグ:

posted at 22:17:47

すらたろう @sura_taro

12年3月31日

「内部統制を構築しそれを維持する責任は経営者にある」アハハハハハハハ

タグ:

posted at 22:18:02

左巻健男(サマキタケオ) @samakikaku

12年3月31日

化学基礎で扱えればかなりの割合の高校生が学ぶようになるね。 RT @konamih: 本当は,平衡概念が化学の枠に留まらない普遍的なものであるという認識の下に,化学基礎で入れてもらいたいのだけどねえ。ルシャトリエは動的な現象の理解に役立つ原理だと思う。

タグ:

posted at 22:18:16

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年3月31日

今日的には、700選の英語には不自然なものも少なくないから、あまりお勧めできない部分もある

タグ:

posted at 22:20:03

Koichiro @tovu3110

12年3月31日

ブログ更新しました 『ゾウリムシ・ミジンコ・アメーバ飼育開始!』 t.co/MsXJl4PY

タグ:

posted at 22:20:09

すらたろう @sura_taro

12年3月31日

(飛躍しますが)社外役員だろうが独立役員なんちゃらだろうが義務付けしても悪事を働く人間を絶無にすることはできません。それよりも退場ルールを何とかした方が

タグ:

posted at 22:20:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

柿沢未途 衆議院議員(江東区・東京15区 @310kakizawa

12年3月31日

政権交代が実現し、医療費の膨張で増税が議論される状況で社会保障担当の厚労副大臣になった辻副大臣は、柔道整復師に特例的に認められてきた療養費の受領委任払いについて、制度の見直しに取り組まれているのか。辻副大臣「4年前の質問主意書に注目して頂き、本当にありがたく感じております…」

タグ:

posted at 22:21:34

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

12年3月31日

ヤマト2199ってもう始まってたのか。冒頭10分見ただけでもういいやって感じ。かなりがんばってるけど、沖田艦長の威厳がなさすぎるてしょぼーんな感じ。それ以上に、このクオリティでなんで今更ヤマトなんぞ作らにゃならんのか。

タグ:

posted at 22:21:40

こまち@目指せ乙な大年増 @misskomachi

12年3月31日

嘘じゃなきゃダメなんかい!(泣) @misskomachiさんが4月1日つきそうな嘘は『恋人できたんだぁ』 #4月1日つきそうな嘘 t.co/RvpBY9Zp

タグ: 4月1日つきそうな嘘

posted at 22:23:37

すらたろう @sura_taro

12年3月31日

極論すれば、私のような規制対応のスタッフは、人間がウソをつかない、という前提に立てば仕事が激減するはずなのだが

タグ:

posted at 22:23:48

司史生@減量中 @tsukasafumio

12年3月31日

同質な集団の中では共有する価値規範への忠実性がモノサシとなるため、より原理主義的な主張が勝ちを占める。何であれ目的や理念を掲げる集団にそういう傾向は不可避的につきまとうが、「純粋」であろうとするほど過激化し外部との接点が見失われていく。

タグ:

posted at 22:24:04

こなみひでお @konamih

12年3月31日

なるほどそうでしたか。 RT @samakitakeo いや、明日から高校は理科と数学は前倒しで新教育課程になるということ。それは理数充実をうたっている。RT @konamih: 明日から何かの会議にかかるのかな?

タグ:

posted at 22:24:08

すらたろう @sura_taro

12年3月31日

関連当事者取引に関する調査は関係会社が多いと難しくなるでしょうね。。

タグ:

posted at 22:24:54

NaokiGwin @NaokiGwin

12年3月31日

いやあ、ちょっと相手になってないなあ。

タグ:

posted at 22:25:04

柿沢未途 衆議院議員(江東区・東京15区 @310kakizawa

12年3月31日

辻副大臣「私の考えと軌を一にする形で昨年12月6日の社会保障審議会医療保険部会でも検討会の設置が提言された。かつて私が示した考え方のもとに進めさせて頂いている」。政権を取ったらウヤムヤになってしまったと言われないように、そう申し上げたが、実態はそうなのではないかと思える。

タグ:

posted at 22:25:51

青木文鷹 @FumiHawk

12年3月31日

タイトルの米の回復より中のジリ貧が気になる今日この頃___ RT @HRS_Chirashi: @FumiHawk t.co/3KUN9jz9

タグ:

posted at 22:26:38

みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげ @miyake_yukiko35

12年3月31日

毎日新聞朝刊社会面より。17都道府県教育委員会に障害者雇用に関して厚労省が改善勧告。法定雇用率を(大幅に!)下回ったため。2年半前、厚労委員会で私はこの問題を指摘、長妻大臣がその場で改善を命じてくれた。本来は見本とならなければいけないところなのに(怒)

タグ:

posted at 22:27:50

Jem @Jem0211

12年3月31日

こなみせんせいに教えてもらったら10分間でラジアンとサイン、コサインがわかるような気がする。(←うそつけ。気がするだけだろ~が。)

タグ:

posted at 22:27:55

青木文鷹 @FumiHawk

12年3月31日

穴掘って埋めるのは伝統芸能ですので___ RT @HRS_Chirashi: @FumiHawk 借金を地面に穴掘って埋めて隠すのですね。わかります___

タグ:

posted at 22:28:08

トモロヲ通信 @tomorrowtsushin

12年3月31日

.@abu_deka 番長に呼び出されたので、ぐるぐる@八木山神社前へ行ってくる。

タグ:

posted at 22:28:12

すらたろう @sura_taro

12年3月31日

幸い弊社は偉い人()は制度対応に無関心なのはお約束どおりですが、「ウソをつくことは絶対に許さない」というのを社内に徹底しているので、やり易いです

タグ:

posted at 22:28:18

すらたろう @sura_taro

12年3月31日

統制環境は大事だよ、ということです

タグ:

posted at 22:29:07

optical_frog @optical_frog

12年3月31日

もうなに このお姉ちゃん!? 大好きだ!! t.co/pPkXXgeS

タグ:

posted at 22:29:44

Saori Watanabe @wsary

12年3月31日

タイ深南部は、マレーシア国境へと続く。南下にしたがって、イスラーム世界に徐々に入った。「タイ的」コミュニタリズムへの憧れは、小銃を携帯した軍人の姿とボディーチェックとともに掻き消えた。 RT: 「泥沼化-タイ深南部問題」 2005年 t.co/dRThA6xf

タグ:

posted at 22:29:56

こなみひでお @konamih

12年3月31日

そうか,明日から新年度なんだ!心の準備ゼロだわ。モノの準備はさらにマイナスだ。

タグ:

posted at 22:30:31

柿沢未途 衆議院議員(江東区・東京15区 @310kakizawa

12年3月31日

さて、AIJ問題について。厚生年金基金への旧社保庁OBの天下りの構図。厚労省も調査チームを設けると。しかしこの天下り問題は今、突然、明らかになったものではない。まず厚生年金基金の推移。単独型や連合型の厚生年金基金は1000以上あったのが、この10年間で今や10分の1以下に。

タグ:

posted at 22:30:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Jem @Jem0211

12年3月31日

しらないことは、調べればいいのよ。わからないことは、勉強すればいいのよ。

タグ:

posted at 22:33:07

みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげ @miyake_yukiko35

12年3月31日

ちなみに、障害者雇用について、繰り返し指導しても改善が見られない企業名は公表される。航空会社「スカイマーク」など3社。スカイマークには、なぜ繰り返し指導されても従わないのか尋ねたい。国土交通省にも訊きたいと思う。

タグ:

posted at 22:33:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

12年3月31日

「「か ぐ わ し く  甘 き  あ ん こ と  と も に !」」

タグ:

posted at 22:34:20

柿沢未途 衆議院議員(江東区・東京15区 @310kakizawa

12年3月31日

ところが総合型の厚生年金基金の数は629→495、比較的減っていない。なぜか。厚労省年金局長「代行返上には、あのー、あのー、事業主の4分の3の同意が必要で、更に、あのー、中小企業の設立する総合型には代行部分に積立不足があり、なかなか、あのー、代行返上等できなかったと」

タグ:

posted at 22:35:05

青木文鷹 @FumiHawk

12年3月31日

世界のGDP成長の3割強を中国が占めてる・・・言い替えれば「失われる可能性のある3割強」という事で_ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ RT @HRS_Chirashi: @FumiHawk t.co/8O9Ujn4A

タグ:

posted at 22:35:32

Jem @Jem0211

12年3月31日

知らなくても日常暮らすのに差し支えなかったことがいっぱいあった。あ~!去年の3月11日前に戻りたい。

タグ:

posted at 22:36:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

12年3月31日

(直立姿勢から前方に右腕をかざしつつ)

タグ:

posted at 22:36:48

Jem @Jem0211

12年3月31日

といっても、戻れないので。しゃ~ないので、「マナビテトキニソレヲナラフ」なんぞと思ってみるのよ。

タグ:

posted at 22:37:07

Jem @Jem0211

12年3月31日

生物、地学は、OKだ。(生物は一応IIまでやってるし、地学はもともと好きな分野。)化学も…化学も…なんとかなる。でも、物理は!!物理は~!!!

タグ:

posted at 22:39:14

柿沢未途 衆議院議員(江東区・東京15区 @310kakizawa

12年3月31日

天下りの話は今回、明らかになった訳ではない。2002年に厚労省が内部調査を行ない、中小企業で作る総合型の厚生年金基金の実に9割に旧社保庁等のOBが天下っている一方、単独型、連合型の13%しか天下りがいない実態が明らかになっている。つまり、天下りのいる総合型ほど解散できていない。

タグ:

posted at 22:39:14

ano_ano @ano_ano_ano

12年3月31日

@myfavoritescene @ogatti7 そうしたスタイルは地方のインフラ整備のみならず、震災復興や途上国での社会開発に有効だと思います。あくまでも、地域の側がやりたい事業であることが第一条件ですが。

タグ:

posted at 22:40:22

Jem @Jem0211

12年3月31日

前段階の「高校数学」が~。(主婦は小学校レベル、四則演算でこと足りるのよぉ!)(仕事でときどき、中学レベルの「方程式」使うけど。)

タグ:

posted at 22:40:47

日本SF作家クラブ @sfwj

12年3月31日

夢枕獏さんの時代伝奇巨篇『天海の秘宝』上・下巻が朝日ノベルズより発売。2010年7月に朝日新聞出版より単行本で刊行された作品に加筆・修正をしたものです。 t.co/wisylp90

タグ:

posted at 22:41:40

柿沢未途 衆議院議員(江東区・東京15区 @310kakizawa

12年3月31日

天下りの多い総合型ほど解散せずに存続しているではないか。小宮山大臣「総合型は多くの中小企業が集まっていますので、合意形成できなくて代行返上できないという事だと思っていまして、その事と、いわゆる天下りの問題とは別のものだという認識をしています」。

タグ:

posted at 22:42:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

もんじゅ君 @monjukun

12年3月31日

きょうで #さようならもんじゅ君 の感想ツイートでオリジナル手ぬぐいなどプレゼントがあたるのはおしまいです。まだの方や、けっこう前につぶやいたのにここ t.co/GyVAm85M に入ってないなーってかたはぜひハッシュタグつけて感想をおつぶやきくださいですだよ。

タグ: さようならもんじゅ君

posted at 22:45:43

ITO Toshikazu @toshiitoh

12年3月31日

調べたら、朴正煕夫人は「青瓦台の中の野党」と呼ばれていたのか。RT @jyonaha: もう家族しか止める人がいない。朴正煕政権と同じ。RT @t_ishin 娘が携帯電話を買いまして…父親のツイッターをフォローとは泣かせます。ということで、これからは、単なるストレス発散ではなく

タグ:

posted at 22:46:55

柿沢未途 衆議院議員(江東区・東京15区 @310kakizawa

12年3月31日

2002年に確定給付企業年金法が施行、代行返上が認められた。単独型、連合型は解散して一気に減った。先送りすれば含み損が増すからだ。一方、「年金のプロ」の触れ込みで受け入れた天下り理事がいながら、総合型の多くは解散しなかった。なぜか。天下り理事がポストを失うからではないのか。

タグ:

posted at 22:47:03

青木文鷹 @FumiHawk

12年3月31日

.@HRS_Chirashi: 先進国の落ち込みが酷いですね。回復は結構先になりそうorz<t.co/OthKWFBx

タグ:

posted at 22:47:40

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

12年3月31日

.@neno008さんの「森ちゃんさん、ツイッター撤退の方向へ。」に大注目!あなたもチェックしましょ? t.co/Br1GGHv2

タグ:

posted at 22:48:03

NHK科学文化部 @nhk_kabun

12年3月31日

【明日に向けて・2】東海から西の太平洋沿岸の「南海トラフ」付近で起きる巨大地震について、国の検討会が各地の揺れと津波の高さの想定を公表。従来の想定の倍近い680余りの市町村で震度6弱以上の激しい揺れが想定されているほか20m以上の巨大津波が想定された地域もあります(3/31)

タグ:

posted at 22:48:45

Jem @Jem0211

12年3月31日

ういろう好きの方々、ごめんなさい。ういろう、すあま、漉し餡もクルミもないゆべし、全部苦手です。

タグ:

posted at 22:50:10

ano_ano @ano_ano_ano

12年3月31日

@fukubasky @myfavoritescene 計画は行政が行い住民には労働力提供のみが求められているならただの労役ですが、自分達に必要な事業を話し合い実施するのなら、言葉通りに「自治」だと思います。

タグ:

posted at 22:50:42

柿沢未途 衆議院議員(江東区・東京15区 @310kakizawa

12年3月31日

今や、給付が保険料収入より多い「逆ざや」の厚生年金基金が激増。リーマン・ショック以来、運用収益もボロボロ。それがAIJに引っかかった要因。3階建ての企業年金はもとより、代行部分の公的年金も穴があいているはず。代行部分と企業年金上乗せ部分との比率は。「おおむね4対1」。

タグ:

posted at 22:51:30

PseuDoctor@フォロワーさん以外 @_pseudoctor

12年3月31日

「消費税増税の閣議決定」が悔しかったので、門外漢なのも省みずエントリを書きました。「消費税増税の光と闇」 t.co/v9daUsc4 ちょっと読み難いかもしれませんが、宜しければ御覧ください。

タグ:

posted at 22:51:45

くろいつみ†ちゃんねる @kuroitumi

12年3月31日

ぜんぜん違う。人間の意志の結果が「文化」であって、それを保守する立場こそが「自由」主義だよ。RT @kogemayo @kuroitumi それは「現実」とべき論を無節操に使い分ける、共同体主義ですらない単な(cont) t.co/NTnteafM

タグ:

posted at 22:51:49

片瀬久美子 @kumikokatase

12年3月31日

去年の夏、トマトのういろうが売ってたので買って食べた。

タグ:

posted at 22:52:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

柿沢未途 衆議院議員(江東区・東京15区 @310kakizawa

12年3月31日

公的年金の代行部分が8割。AIJでは2000億円あらかた消失しているから、代行部分に穴があくケースが出ているはずだ。年金局長「あのー、AIJに委託した段階で代行割れだったのが31ございます。投資した資産が返ってこなければ代行割れとなるのが21ございます、あくまで機械的計算では」

タグ:

posted at 22:54:59

optical_frog @optical_frog

12年3月31日

ああ,あと2人分でホントにトゥルー日記がおわってしまう

タグ:

posted at 22:55:14

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年3月31日

社会学者の写真は怒っていて、経済学者の写真は薄笑いが多いような気がする。

タグ:

posted at 22:55:32

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

12年3月31日

.@tamatowaさんの「『カリオストロの城』と宮崎駿の作画スタイルについて」に大注目!あなただけには読んでほしいよぅ。 t.co/1QgM5Ypi

タグ:

posted at 22:56:03

ano_ano @ano_ano_ano

12年3月31日

社会運動全般に通用しそうですね(↓)

タグ:

posted at 22:56:17

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年3月31日

「ハローリターン」は箱根を越えて、W大クラスター、JG麹町クラスターに伝播した模様

タグ:

posted at 22:56:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くろいつみ†ちゃんねる @kuroitumi

12年3月31日

学問は現実に立脚するものだからね。 RT @NaokiTakahashi @kuroitumi @kogemayo 現実の日本の法制度の話をしているのではなく、自由主義の話をしているのだと思っていましたが? 現実の日本の自由主義が不完全であるのは、そりゃもちろんそのとおりですが。

タグ:

posted at 22:58:27

柿沢未途 衆議院議員(江東区・東京15区 @310kakizawa

12年3月31日

21基金が、AIJによって代行部分に穴があいてしまう、これをどう補填するのか。小宮山大臣「これまでと同様、まずは事業主にご負担頂かざるを得ない。経済状況を踏まえた規制緩和もしているので、事業主の配慮措置も活用して頂くよう、丁寧に助言していきたい」。自己責任論か。

タグ:

posted at 22:58:33

ano_ano @ano_ano_ano

12年3月31日

@myfavoritescene @fukubasky 長野県の自治体って行政の側にも住民の側にもすでにそうした仕組みや能力が備わっていたりするのです。一朝一夕にできることではないと思います。

タグ:

posted at 22:59:30

NHK科学文化部 @nhk_kabun

12年3月31日

【明日に向けて・5】岩手県陸前高田市では震災から1年余りがたった今もがれきの中から拾い集めて保管している写真などが20万点以上あります。保管場所にはきょうも多くの人が訪れ、アルバムをめくって家族や知人が写った写真がないか1枚ずつ確かめていました。(3/31)

タグ:

posted at 22:59:59

こまち@目指せ乙な大年増 @misskomachi

12年3月31日

健全でいいね! この春の“@misskomachi”が発しているオーラ 「発情期」「発情期」「発情期」「発情期」「発情期」「発情期」「発情期」「発情期」「発情期」「発情期」 t.co/Eluj0woX

タグ:

posted at 23:00:34

はんぺん @hanpensky

12年3月31日

@myfavoritescene @ano_ano_ano 行政サービスの格差を前提に移住を促すのと、社会権の兼ね合いをどうすんの?とは偶に思ったりします。割と都市部住民では前者の論者が多い希ガス。

タグ:

posted at 23:01:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

12年3月31日

「コンクリを人へ(そして海の底)」

タグ:

posted at 23:02:03

柿沢未途 衆議院議員(江東区・東京15区 @310kakizawa

12年3月31日

厚生年金基金の財政悪化は基金自身の問題と言いたいようだが、旧社保庁OBの大量天下りで現状を作り出してきた責任があるではないか。このままでは連鎖倒産が起きると言われているのに。小宮山大臣「他との公正からしても、事業主にご負担を頂くという事だと思っている」。これが厚労省の姿勢か。

タグ:

posted at 23:02:07

ITO Toshikazu @toshiitoh

12年3月31日

大文字の送り火の時もあきれたが、瓦礫に神経質になる神経がわからない。それより食料品の方がずっと危ないだろ。

タグ:

posted at 23:02:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年3月31日

おまいらジェーン・ジェイコブズがハンナ・アレントと同じくらい「公共性」の思想家として重要であることに気付いているのか? ハーバーマスなんぞそれに比べれば(以下略)

タグ:

posted at 23:02:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

king-biscuit @kingbiscuitSIU

12年3月31日

ああ、口蹄疫の時の阿鼻叫喚思い出した……(´;ω;`)

タグ:

posted at 23:03:25

はんぺん @hanpensky

12年3月31日

@ano_ano_ano @myfavoritescene 休日の労働で、おまけに地方は兼業農家が多いのでその作業の合間にだとしたらしんどいと思いますわ。委託出来るならそうしてるんじゃあないのかなぁ

タグ:

posted at 23:05:42

柿沢未途 衆議院議員(江東区・東京15区 @310kakizawa

12年3月31日

3月7日厚労委、大臣所信質疑、質問動画はこちら→t.co/wEq0TvU6 野党時代は柔整療養費を鋭く追求していた辻副大臣への質問、増税の前にやるべき社会保障費への切り込みを現政権が全然やっていない象徴だ。そしてAIJ問題、厚労省の当事者意識の欠如は酷いものだ。

タグ:

posted at 23:06:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

12年3月31日

弟子を取りたい(割と本気

タグ:

posted at 23:09:38

青木文鷹 @FumiHawk

12年3月31日

ポルトガルのCDSのスプレッド、広がってますねぇ___ RT @HRS_Chirashi: Global CDS spreads have been easing
with an exception of Portugal t.co/hoEZTPFl

タグ:

posted at 23:09:52

ano_ano @ano_ano_ano

12年3月31日

@fukubasky @myfavoritescene 無償労働力提供っていう部分は本質じゃないです。むしろ、その事業を誰がどのように決定するのか?が重要です。

タグ:

posted at 23:10:01

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年3月31日

街路だけじゃなく街道とか鉄道についてももっと考えないかんのだが勉強が足りない

タグ:

posted at 23:10:10

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年3月31日

日本には官僚側が政治側(大臣)をマスコミを通じて落とせる仕組みがあるから…。 QT @kumakuma1967_o: @hatenademian 財務大臣の発言見る限り政治が御されてるよねぇ

タグ:

posted at 23:11:28

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年3月31日

コミュニケーションメディア偏重を排す。

タグ:

posted at 23:11:48

すらたろう @sura_taro

12年3月31日

(たいへんな苦労の末身につけた)財務報告作成・決算早期化のスキルをこのままにしておくのは惜しい。一般化できるものがあるはず

タグ:

posted at 23:13:23

くろいつみ†ちゃんねる @kuroitumi

12年3月31日

もちろん、「社会が採る『べき』論理」を考える立場があって良いと思います。けど、プリミティブな論理は、アナーキズムに陥る危険性があります。RT @NaokiTakahashi @kuroitumi @kogem(cont) t.co/FOcyUkFq

タグ:

posted at 23:13:32

ano_ano @ano_ano_ano

12年3月31日

@fukubasky @myfavoritescene 「無駄な」公共事業が批判されているのですから、住民が本当に必要な公共事業を実施できれば、それだけで無駄は排除できるのです。労役提供による節約というのは本質じゃないです。

タグ:

posted at 23:13:46

Jem @Jem0211

12年3月31日

大きな乳房が好きなひとって、「手のひらからあふれる感じがたまらない。」とか言う。(実際耳にしたことがある。2人だけど。)で、2人とも、「だよね?」「だってそう言ったじゃん?」というと焦りまくった。どうも私は男性の集団に紛れても違和感ないらしい。(思いおこすと10代からだけど。)

タグ:

posted at 23:14:13

ITO Toshikazu @toshiitoh

12年3月31日

細野大臣は近江八幡育ちだったのか。

タグ:

posted at 23:16:34

くろいつみ†ちゃんねる @kuroitumi

12年3月31日

保守の考え方次第だよ。保守主義が、真に保守すべきものは、日本の歴史であり、文化であり、それをはぐくんできた理念と人間の自由だ。 RT @kogemayo はぁ?それは単なる保守主義。ここ笑うとこですかぁ? R(cont) t.co/w2hZLz82

タグ:

posted at 23:16:54

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年3月31日

3月17日森建資先生退官記念講義「独立と従属の政治経済学」へのコメント(続) t.co/vP74LQIK

タグ:

posted at 23:17:20

みなこ元気 @minako_genki

12年3月31日

@minako_genki ちなみに、質問の仕方が悪かっただけで、専門家が聞いたところメーカーはセシウムが取れると回答しています。冷却されて粒子状になるので、バグフィルターで捕着されるのです。 t.co/4xgXLOuH @nao_hp124mp73 @F_Tvr

タグ:

posted at 23:17:42

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年3月31日

今日でようやく主任の任期が満了。

タグ:

posted at 23:18:30

ITO Toshikazu @toshiitoh

12年3月31日

ああっ、八風峠越えで近江八幡まで直行してみたい。

タグ:

posted at 23:18:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Sotohide Miyamoto @sotohide

12年3月31日

むむ、最初の機種は N102 HYPER というのらしい。古過ぎ。
配属後は新しいのになったけれど。いい思い出。

タグ:

posted at 23:19:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

青木文鷹 @FumiHawk

12年3月31日

むしろ自らコンサートツアー企画を_ RT @futtcha: ミクのコンサートにツアー参加ですね判ります_ QT コミュ参加者があと71人増えたら本気出す_ RT @nanatsubo: あ、 #大人の社会科 t.co/0CiXFFQN の累計来場者数が1万人超えて

タグ: 大人の社会科

posted at 23:22:34

optical_frog @optical_frog

12年3月31日

俺はいま心のサイリウムを全力で振っている.

タグ:

posted at 23:24:26

優しょも @nizimeta

12年3月31日

@optical_frog (下の方のではなくて…?)

タグ:

posted at 23:25:01

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年3月31日

森先生の農業史研究は完成度が低いだけで客観的重要度は極めて高い。もう少し掘り返すべき鉱脈だと思う。 / “社会政策・労働問題研究の歴史分析、メモ帳 森先生の退官記念講演とパーティ、雑感” t.co/5Cw48r7V

タグ:

posted at 23:25:55

optical_frog @optical_frog

12年3月31日

@nizimeta お下劣なことを言う子は ゆ る さ な い よ

タグ:

posted at 23:26:46

ITO Toshikazu @toshiitoh

12年3月31日

これ、日本人が作っただろ(笑) RT @americanjokebot アメリカ人夫婦が日本のドッグショーを見物に来ていた。彼らはそこで係員に質問をした。「アメリカの犬はどこにいるんですの?」係員はその夫婦を首相官邸へ案内した。

タグ:

posted at 23:26:52

ano_ano @ano_ano_ano

12年3月31日

昨日の田村総研と出演者がおもいっきりかぶってますね(´・ω・`)

タグ:

posted at 23:27:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

12年3月31日

過去ログですが、エッセンシャルIFRSの紹介記事です 本質的に考えた。 - すらすら日記。 (id:sura_taro / @sura_taro) t.co/wbwo4uXS

タグ:

posted at 23:31:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

大石雅寿 @mo0210

12年3月31日

「検出せず」という表記より、「(定量)下限値未満」というほうが誤解が少ないと思うが。

タグ:

posted at 23:35:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年3月31日

官僚+大マスコミってタフな巨大権力に立ち向かうには、戦略が必要です。例えば敵の中に信頼できる協力者ぐらい作らないと、たぶん勝てない。QT @MIYAZAKI_Takesh:今度こそ叩きのめしてやりましょう! RT @mabuchi_sumio: 相変わらずの役所の動き。許せん

タグ:

posted at 23:39:11

柿沢未途 衆議院議員(江東区・東京15区 @310kakizawa

12年3月31日

続いて3月8日、予算委、この日が採決日。採決前の締め括り質疑。野田総理に2点を質問。まず福島の避難者について。1月末に帰村宣言の川内村では20代で「帰らない」が72%、毎日新聞の調査でも故郷を離れて定住を考える人が60%。この人達に「除染するから」と帰還を強いる事はできない。

タグ:

posted at 23:41:33

大石雅寿 @mo0210

12年3月31日

我々が観測を行って未検出の場合は、上限値(σあるいは3σ)を記すけどなぁ。

タグ:

posted at 23:41:41

馬淵澄夫(まぶちすみお) @mabuchi_sumio

12年3月31日

もちろん、それは大前提。でも、勝つことを考えます。 RT @Hahahatowarau: 「誠実に正直に」を望みます @mabuchi_sumio: したたかに、戦略的に。 @MIYAZAKI_Takesh: 叩きのめしましょう!  t.co/a6hRXDlE

タグ:

posted at 23:42:14

optical_frog @optical_frog

12年3月31日

先日買っておいたチョコミントアイスを食べつつ,心の動揺を静めている.

タグ:

posted at 23:44:08

柿沢未途 衆議院議員(江東区・東京15区 @310kakizawa

12年3月31日

新天地で生活を立て直す選択の自由が与えられなければならない。野田総理「除染するから帰還を強いる事はあり得ない。除染だけでなくインフラや雇用、帰れる条件をアップしていくのが政府の姿勢であり、強いる事もないし、戻るか戻らないかの選択肢は当然ある」。そうなのだろうか。

タグ:

posted at 23:44:21

optical_frog @optical_frog

12年3月31日

こんな状態で.t.co/8jJK7EuE

タグ:

posted at 23:45:16

青木文鷹 @FumiHawk

12年3月31日

Liborの翌日物金利上がってますねぇ。欧米共にキツイ展開だなぁ。 RT @HRS_Chirashi: Funding pressures for European banks
have eased in wake of LTORs t.co/kHZ3m67W

タグ:

posted at 23:47:18

宮崎タケシ群馬県議・元衆議院議員@維新 @MIYAZAKI_Takesh

12年3月31日

確かに(笑 RT @zatuyou_jp: 負けフラグっぽい RT : さっそく第二ラウンドですね。今度こそ叩きのめしてやりましょう! RT @mabuchi_sumio: 相変わらずの役所の動き。許せん。「閣議決定のゴング」 t.co/incbpz45

タグ:

posted at 23:47:51

柿沢未途 衆議院議員(江東区・東京15区 @310kakizawa

12年3月31日

年20mSv未満の地域は「避難指示解除準備区域」に。細野大臣も「人が住める」と。しかしこれがいかに高い数値かお分かりか。チェルノブイリを経験したウクライナは年5mSvで「移住義務区域」、日本は4倍甘い。さらに年1mSv以上は「移住権利区域」だ。

タグ:

posted at 23:48:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

宮崎タケシ群馬県議・元衆議院議員@維新 @MIYAZAKI_Takesh

12年3月31日

私も「いざなぎ越え」「戦後最長の景気拡大」なんて言葉に振り回されてた時代がありました…恥ずかしい RT @myfavoritescene: TBS系の報道特集が,バブル崩壊のあとは経済指標が暮らしの実感と離れている…それって名目成長とかデフレータを見てないんじゃないのと

タグ:

posted at 23:53:29

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年3月31日

みなさまかんけいもないのにねぎらいのおことばありがとうございました

タグ:

posted at 23:53:59

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

12年3月31日

@do_moto 古川大臣は賛成でしょうし、松井先生は中立だったのではないかと思います。

タグ:

posted at 23:54:21

柿沢未途 衆議院議員(江東区・東京15区 @310kakizawa

12年3月31日

除染による帰還ありきの政府の対応は「移住の権利」の視点を欠いている。帰還を前提とした月単位の賠償金ではなく、一定の放射線量を基準に「移住の権利」を明確化し、定住先での生活再建の支援をしていくべきだ。野田総理「20mSvだが、低線量被曝WGでリスクが十分低いと認められたもの」

タグ:

posted at 23:55:23

堀 潤 JUN HORI @8bit_HORIJUN

12年3月31日

#etvでは「ニッポンのジレンマ」が始まった。

タグ: etvでは

posted at 23:56:09

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年3月31日

石原愼太郎の処女作「灰色の教室」を読んで、日本語の問題だとかなんとかはわからないが、石原が描いたものは「ゲーム」的仮構。経済学的なゲームと等価。そこに倫理も賭けも運命(経路依存性)さえも入れ込む。そして小泉信三的な遊戯を重んじつ慶應の伝統は、また日本の保守の伝統に重なる。面白い。

タグ:

posted at 23:56:28

大石雅寿 @mo0210

12年3月31日

昔、3月は60日くらいまであったものだよ。

タグ:

posted at 23:57:43

«< 前のページ24252627282930のページ >»
@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました