Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

並び順 : 新→古 | 古→新

2012年03月25日(日)

Tomohiko ASANO @tasano

12年3月25日

(承前)からなかった。というか破綻しなければ浅川さんのやっていたことは業績を急拡大させたとして賞賛されこそすれ、何の問題もなかった。やや極端な言い方をすれば、野村証券で彼がやっていたことは、破綻していないAIJであったとさえいえるかもしれない。それにしても新聞報道をみている(続)

タグ:

posted at 00:06:49

Tomohiko ASANO @tasano

12年3月25日

(承前)と同業者のコメントとして「浅川さんは営業手腕には優れていたが、運用については素人だった」(大意)というものをよく見かけるのだが、いろいろと考えさせられる。野村証券では、運用に無知でも同期トップの営業成績をあげられるんだなあ、とか。運用の知識抜きでなされる「営業」って(続)

タグ:

posted at 00:11:56

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年3月25日

ずうとるびってwwww たぶん40overしか通じないネタかとw RT @junsaito0529 「TPPはずうとるびで、米国が円楽師匠なら、日本は山田君」

タグ:

posted at 00:24:54

Tomohiko ASANO @tasano

12年3月25日

(承前)どんなものなのだろうなあ、とか。野村証券で現在トップの営業の方に担当してもらっている顧客はどんな気持ちなんだろうなあ、とか。まあいろいろです。すみません、とくにオチはないです。(了)

タグ:

posted at 00:25:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年3月25日

@yk9237yoshioka 何時に審査結果がわかるんでしょうか? ちなみに公式HPの写真は綺麗にとれてますよ。

タグ:

posted at 00:26:53

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年3月25日

座布団一枚! RT @_Marubashi ずうとるびー三波伸介ー松崎真 RT hidetomitanaka: ずうとるびってwwww たぶん40overしか通じないネタかとw RT @junsaito0529 「TPPはずうとるびで、米国が円楽師匠なら、日本は山田君」

タグ:

posted at 00:29:40

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年3月25日

@iida_yasuyuki 卒業式まだだったんだ。あの綺麗な女の子たちによろしくw

タグ:

posted at 00:39:26

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年3月25日

斉藤さん、それはフィンガー5ですたい。アキラ君は僕が引っ越した後に、転校してきて、僕の空いた席にすわりますたw 後に同級生が「田中が引っ越してくれたおかげでアキラがきたよ!」と大はしゃぎw ちょっとぼっち感覚みなぎりましたw@junsaito0529

タグ:

posted at 00:43:19

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年3月25日

@yk9237yoshioka それは楽しみにお待ちしてます。しかし不思議ですねえ、あの瓜実顔が彼女の魅力のひとつなのにそれが気になるんだw 東京では吉岡ひかる倶楽部のおっさんたちがお待ちしてますw

タグ:

posted at 00:44:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nots™ @call_me_nots

12年3月25日

極論ばっかじゃつまらんだろ

タグ:

posted at 00:54:52

青kid今日も行く @IKNSCE

12年3月25日

@iida_yasuyuki 流れなかった部分はネット配信等はされないんですかね?

タグ:

posted at 01:01:28

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年3月25日

某会合で最も衝撃を受けたのが某Twitterでネタにされやすい海外在住女性は相撲取りに似ているという都市伝説。どうやってその情報をとったのかを聞いて驚いた

タグ:

posted at 01:04:19

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年3月25日

裁判は法理論より事実認定で勝負がつくことが多い。よって弁護士最強

タグ:

posted at 01:08:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kaba40 @koba31okm

12年3月25日

何度でも言う、女の野菜だの大豆だのが好きだってのはほぼフェイク。あいつらは肉と乳製品と砂糖が大好き。あと卵な

タグ:

posted at 01:23:00

島本 @pannacottaso_v2

12年3月25日

もろきゅうが近いRT @onshanow: バーニャカウダとはいったいどんな食べ物なのか。おそらく牛乳粥みたいなものだろう。

タグ:

posted at 01:23:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

青木文鷹 @FumiHawk

12年3月25日

宿に戻り♪設備等イマイチだけどまあ1900円だから文句は言えないなぁwww

タグ:

posted at 01:24:20

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年3月25日

フォローしてもた>きれいな早川

タグ:

posted at 01:25:10

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年3月25日

いまやテレビリモコンの方がよっぽど難しい。 QT @ano_ano_ano: iPadの普及はネットへのアクセスを急激に加速するのでしょうね。パソコンなんてテレビくらいに単純にならないと年寄りは操作できないって言われてましたから(´・ω・`)

タグ:

posted at 01:26:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年3月25日

Can you copyright music of pi? Judge says no t.co/g5DtbJXm @wordpressdotcomさんから

タグ:

posted at 01:29:49

ito_haru @ito_haru

12年3月25日

「消費税増税をものすごくやりたい勢力」が日本で力を持っているのは確か。御用学者も御用マスコミも存在するのであろう。一方で反対勢力もそれなりに。こちらも各種工作員を擁しているのであろう。 #defle

タグ: defle

posted at 01:34:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

飯田泰之 @iida_yasuyuki

12年3月25日

放送にはのらなかったけど,思考法を鍛える前に……毎年無数の人を死に追いやっている化学物質についてみんなも学んでおこう→t.co/jQmt0W25 #nhk_jirenma

タグ: nhk_jirenma

posted at 01:38:02

青木文鷹 @FumiHawk

12年3月25日

ちなみに、明日は昼から夕方まで心斎橋のアップルストア隣のマクドナルドで仕事してるつもりなので、発見した方は遠慮なくお声をお掛け下さいませ。場所移るときにはツイートします(^^)/

タグ:

posted at 01:38:27

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

12年3月25日

↓のアセモグル・ロビンソン本の参考文献に坂本竜馬の船中八策 t.co/oa0RO2Id 発見

タグ:

posted at 01:39:46

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年3月25日

@tmpsoulcage お疲れ様でした&ありがとうございました〜!

タグ:

posted at 01:43:41

ito_haru @ito_haru

12年3月25日

反増税の茶会? それはタカ派なのかハト派なのか今一つ分からんです RT @paranoia2kwtkt: 反増税勢力に茶会的勢力の声が小さいのが日本の不健全さではないかと #defle

タグ: defle

posted at 01:43:45

真壁六郎太_2.1 @nomobilemail_1

12年3月25日

そうなんです。都心、首都圏(グレーター東京)でも、10~20年で団塊の相続が始まりますから凄い量の供給が予想されます。団塊ジュニアはだいたい独立しちゃってます。@uncorrelated 田舎行くと不動産が余っている。

タグ:

posted at 01:44:21

uncorrelated @uncorrelated

12年3月25日

野田首相の発言は、オサレ感を出すのを失敗した事例として、後世、長く語り継がれるでしょう。

タグ:

posted at 01:52:54

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年3月25日

俺にとってホームとはどこなのか

タグ:

posted at 01:55:11

uncorrelated @uncorrelated

12年3月25日

小泉元首相が米国でエルビス・プレスリーを歌いだしたのには負けるかな。

タグ:

posted at 01:55:44

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年3月25日

ネイバーフッドはあってもホームがあるような気がしない

タグ:

posted at 01:55:49

Ryoichi Taga @rtaga1980

12年3月25日

人材不足の市場では、人材確保のためのおもしろい動きがしょっちゅう起こる。労働者に良いほう(報酬UPで募集)に働くこともあれば、悪いほう(聞かれないことは教えない)に働くこともある。悪いほうは自分で防衛しないと潰れる。ここは本当に頭脳戦になるね。

タグ:

posted at 01:56:21

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年3月25日

株屋とか金融系の匿名たちは本当にしょうがない連中が多いよなあw 自分たちの利益を語るなら別に無問題だが、自分たちの利害と日本経済の利害を等値して語るw バカみたい。で、やってることは他人への露骨な誹謗と足のひっぱり。無能の証明w

タグ:

posted at 01:57:26

Tama Tanaka @gotama555

12年3月25日

@ano_ano_ano 正に韓国が国策として莫大な予算を割いてやっていることですね。結果がはっきりと出ています。2年前には各大学であったジャパンクラブが消滅して、韓国クラブに変わっています。最初はK-POPとJ-POPを両方楽しみながらって感じだったのが全く韓国シフト。産業も。

タグ:

posted at 01:57:51

ゆうき まさみ @masyuuki

12年3月25日

そうですね、僕の個人的な願いから発しています。 RT @inakamono0301: @masyuuki 「パト」の話題があったので長年の疑問であった質問をさせて下さい!後藤隊長が警察を風邪薬に例えられた話がありましたがあれは先生の持論でしたか?

タグ:

posted at 01:59:14

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年3月25日

まあ、株屋さんも金融系の匿名さんもたまに例外もいるので一概にくくれないけど、まあ、いちいち名指ししてもしょうがないし、それにすぐ僕も忘れるw

タグ:

posted at 01:59:27

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年3月25日

あとどこかで読んだけど。中央官庁の官僚のTwiterだと思ったけど、「あるリフレ派で有名な人が、議論に勝てないから「財務省にいわされてるんでしょう」とかいって批判する」と書いてた。どのリフレ派か知らないけど、たぶん議論に勝てないとかそういう次元じゃないんじゃないのかな?

タグ:

posted at 02:01:43

NM @mnaoto

12年3月25日

たしかにきれいな早川からはプリン感が失われている。

タグ:

posted at 02:02:40

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年3月25日

僕ではないことは確かだがw、もしそういう「リフレ派で有名な人」がそんなことをいってるんだったら、名前をあげて、そしてどんな話題だったかいうべきだね。官僚の手口として、「リフレ派はこういうやつら」という印象操作の常套手段だよね。まあ、そんなものに釣られるバカはいないと思うけどw

タグ:

posted at 02:03:38

ano_ano @ano_ano_ano

12年3月25日

リンク先読まずにジハイドロジェン・モノオキサイドの話だと予想(`・ω・´)

タグ:

posted at 02:06:33

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年3月25日

僕も転職経験者だからいうけど、日本人ってなんで転職回数を疑惑の眼でみるのかね。転職上等だと思うけどね。そういう意識もつ人が好き。理想は山崎元さんw。どんどん職場をかえてどんどんいいところみつける。それを「何か前の職場でまずいことが?」とか思うのはノータリンだといえる社会にしないと

タグ:

posted at 02:09:16

島本 @pannacottaso_v2

12年3月25日

難波にありましたRT @kobayashiokamu: 郊外の設備ととのってる系のラブホでは券売機みたいなマシンが部屋にあって、払わないとドアが開かなくて出られないよ。デリヘルよんだらフロントに電話して開けてもらうのよ

タグ:

posted at 02:10:09

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年3月25日

とそんなこと、なんだか超遠いけど居心地いい~とかで15年も群馬に通ってる僕がいうのも変か?w でも数年前に名門女子大うけたらさ、最終面接で「ホリエモンは米国の手先であれが日本を停滞させた。どう田中は思う?」と真顔でそこの長老にいわれた。やはり顔にでるよね? 「バカ」ってw 

タグ:

posted at 02:11:34

ano_ano @ano_ano_ano

12年3月25日

大学時代 CHOCO はどんな化学物質か?という話をしていて、とりあえずラジカルだろうということで落ち着いた。

タグ:

posted at 02:11:47

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年3月25日

人間ができてないと同じところにとどまるいい実例だよねえw 「僕もホリエモンが米国の手先で日本の長期停滞の元凶です」と真顔でいえばよかった? 笑。だから転職できる人は有能なんですよw 少なくとも顔芸は僕より数段うえの可能性ありw

タグ:

posted at 02:12:57

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年3月25日

青きっこはちょっとどす黒くていや

タグ:

posted at 02:13:41

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年3月25日

まあ、いままで一番いい転職は、失職者からヒモへの転職かなw 

タグ:

posted at 02:17:25

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年3月25日

いい子は真似しちゃだめw

タグ:

posted at 02:18:02

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年3月25日

核廃棄物ってわけじゃないならいいよ。受け入れ費用は下さい。 QT @mainichijpnews: 震災がれき:愛知県も受け入れを正式表明 t.co/TBZSG7b6

タグ:

posted at 02:20:38

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年3月25日

相対性理論を超えるオレのひも理論w 光より早いハゲ

タグ:

posted at 02:20:55

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年3月25日

ひも(今の言葉だとニートw)の時代は、ともかく他人と話す機会が激減してしまい、なんと声があんまり出なくなっちゃったw で、あわててドトールの女の子や図書館の受付の女の子とか、和菓子屋の女の子とかと話すことにした。不思議と男の子がそのとき東京にいなかったんよ。

タグ:

posted at 02:25:43

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年3月25日

ももクロchanで宇野常寛×田中×ももクロちゃんの動画をみたいけど無理っすよねえ。なんかすごく遠い昔に思えますw @momoclochan_ex

タグ:

posted at 02:28:46

uncorrelated @uncorrelated

12年3月25日

最近のラブホはボタン式で部屋を選べ、出るときは自動精算器になっているところもあると、友達の友達が言っていました。クレカも使えるそうです。

タグ:

posted at 02:30:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年3月25日

で、当時は日本はバブル景気なわけw 石神井公園とか三宝寺池とかあるんですよ、東京に。お分かりでない方は、マンガ『孤独のグルメ』に後者はでてくるのでご覧いただくとしてw、よくそこで池をぼーっとみてますた。昼間、そんなぶらぶらしてる若いんだか若くないんだかわからんやつは大概ぼくだけ

タグ:

posted at 02:31:36

島本 @pannacottaso_v2

12年3月25日

パイプみたいな奴で現金をやりとりする装置がついてるラブホってどこにでもあるもんか

タグ:

posted at 02:32:50

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年3月25日

そうなるとどういう展開になるかというと、職責の嵐ですねえw 2年ほどでたぶん10回以上はうけた。しかもおまわりさんってこんなに何人もいるのかってぐらい毎回違う人w 場所は似たり寄ったりしてんだけどw あとたまに上野に美術展にいくと2、3回だけど自衛隊の勧誘もうけましたw

タグ:

posted at 02:33:25

島本 @pannacottaso_v2

12年3月25日

筒にお金を入れてそれを長い管にセットしてボタンを押すとフロントまで金が届いてお釣りがまた同じように返却されるわけわからんシステム

タグ:

posted at 02:34:20

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年3月25日

いつもお世話いただいてる女性wからお小遣いをいただくのですが、それをためてたまに昼ごはんをファミレスぽいところでとると、その時に発見したんですよ。いかに平日の昼間に奥様たちが大人数で群れて元気よくわいわいランチしてるのかがw 日本の活力はこれだなって(違。

タグ:

posted at 02:36:13

uncorrelated @uncorrelated

12年3月25日

あれ、海の向こうでも三本ぐらいpublishしてPh.Dを取るもんだと思っていたけど・・・。

タグ:

posted at 02:36:59

Takashi Hayashi @tkshhysh

12年3月25日

@uncorrelated 経済学のPhDはそういうことはないです。逆に、院生時代にチマチマしたパブリケーションがあると否定的評価につながる層もあります。

タグ:

posted at 02:38:21

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年3月25日

@araiguma_econ 「と、いうわけで」というのが哲学の道の出口付近にうわ、なにをするくぁwせdrftgyふじこlp

タグ:

posted at 02:39:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年3月25日

Publishする方がええやんねぇ、と思う。書いていないとdisることもできへんし。つまり科学が始まらない。

タグ:

posted at 02:41:42

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年3月25日

あー、ヒモに戻りたいw 日本銀行なんて陰気な組織相手にするなんておもわなかった、人生よくできてるよw 楽あれば苦ありw

タグ:

posted at 02:43:36

btnrouge / Kenji HAS @btnrouge

12年3月25日

@hidetomitanaka 同感です。日本企業は新卒で採用して定年まで雇用することを是としてきたので、新卒を自社のドクトリンで洗脳して、彼らを軸に会社を回したいのでしょう?すると転職組は能力云々の前に邪魔者でしかない。それでは企業は時代の変化に付いていけないと思います。

タグ:

posted at 02:45:19

uncorrelated @uncorrelated

12年3月25日

歳出削減と言うか、歳入を増やそうと言う話に思える。あちこち削っても、全体としては増えるし。

タグ:

posted at 02:46:38

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年3月25日

ともかくバブル時代はみんなよく働いてよく遊んでたと思うよ(ひきこもり気味のひもだったんでしらんけどw)。思い出したけど、昼間ぶらぶらしている若いやつもたまにいた。外国人の人w

タグ:

posted at 02:48:17

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年3月25日

で、ひとりはイギリス人、ひとりは宇宙人(国籍忘れたw)と、池袋の家電の量販店か本屋かで知り合って(たぶん何か聞かれたんだと思うw 同じ匂いがするもの同士わかるのれす。経験者ならわかるよね?w 日本的なザ社会人をはずれたものがまとうにおひw)、なんか仲良しになったw。

タグ:

posted at 02:50:41

uncorrelated @uncorrelated

12年3月25日

2011年10月30日の世論調査では、交渉に参加すべき 65.8% 交渉にも参加すべきではない 23.2%とか出ていたので、良く分らん比喩が必要なのかは疑わしい。

タグ:

posted at 02:52:36

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年3月25日

そういうさびしそうな外国の人がわりと当時は日本にいたw 「扇風機もない」とかいうので、家にこさせて余ってたぼろい扇風機あげたw その代わりエロビデオもらったw 暇人同士国境をこえたw友情をふかめたw まあ、いまはどこかに消えたけど(爆

タグ:

posted at 02:52:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年3月25日

2011年11月12日の時点で、73.2%支持だし。t.co/czk3bJy6

タグ:

posted at 02:53:59

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年3月25日

ちなみに、私はエアシューター最大手の会社を再建しつつ、売却したことがあります

タグ:

posted at 02:54:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年3月25日

日本シューター。今の主な用途は病院ですね。病院関連の周辺事業も手がけています。今は村田機械グループ t.co/fKYc8Uus

タグ:

posted at 02:58:40

ガイチ @gaitifuji

12年3月25日

Jリーグは、俊輔のあのプレーを許したらダメだよ。数試合出場停止処分だよ。そもそもなんでレッドカードが出ないのかが分からん。日立台であんな事してイエローだけだったら大暴動起きるよ、間違いなくw

タグ:

posted at 02:58:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hiroshi Odagiri @smallboxman

12年3月25日

実際には一般的な意味でのエリーティズムが誌面で機能してたのは『ガロ』のほうだと思う。『COM』の誌面はじつは「ひとがいかにわかりあえないか」というディスコミュニケーションの極みのような殺伐とした場所なので。

タグ:

posted at 03:03:43

uncorrelated @uncorrelated

12年3月25日

「最強」ではなく「素晴らしい」と書いて欲しい年寄りな私。

タグ:

posted at 03:04:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

12年3月25日

[断章取義][藁人形論法]戻入れした数字でも97年を上回ったのはこの十数年で何回あったのよ、という話。マクロ経済健全化がなければ、増税で財政改善とはならないという筋は変わらない。それに小渕減税で景気刺激された税収増分も考えないと t.co/X48ttNqt

タグ:

posted at 03:10:23

uncorrelated @uncorrelated

12年3月25日

ワルラスの法則を説明するときに、貨幣を入れていいものなのであろうか。純粋交換経済でしか勉強したことがないので感覚がわかないが、現在の財と将来の財の交換になるのではないであろうか。t.co/9DM7w82r

タグ:

posted at 03:14:28

yasudayasu @yasudayasu_t

12年3月25日

貨幣量と物価の一番単純な関係式はMv=PYだろうけど、これからは貨幣量と系統的な関係にありそうなのは物価水準であり、その物価水準の変化率であるインフレ率を考える時には、貨幣量そのものではなく変化率との関係を見た方が良いことが示唆される。

タグ:

posted at 03:15:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hiroshi Odagiri @smallboxman

12年3月25日

まあ、もっとも理解不能で理不尽な行動をとっているのは神様で、そもそも神というのはそういうものなのかもしれないし、そのような神の信仰者がエリートだったのかもしれないが、実際読むとそうでもないし。

タグ:

posted at 03:18:41

yasudayasu @yasudayasu_t

12年3月25日

(目指しているインフレ率がどうあれ)インフレ率の安定を目指している中銀の姿勢を見るのに、貨幣量の水準を見て「一番緩和的だ」といったことを言うのに、果たして何か意味があるのだろうか。せめて貨幣量の変化率を見ないと駄目だろう。

タグ:

posted at 03:19:48

yasudayasu @yasudayasu_t

12年3月25日

[抜粋引用]貨幣量と物価の関係式Mv=PYからは貨幣量と系統的な関係にありそうなのは物価水準であり、その物価水準の変化率であるインフレ率を考える時には、貨幣量そのものではなく変化率との関係を見た方が良いことが示唆される / “Twit…” t.co/eKx3cgXj

タグ:

posted at 03:21:08

yasudayasu @yasudayasu_t

12年3月25日

[抜粋引用]インフレ率の安定を目指している中銀の姿勢を見るのに、貨幣量の水準を見て「一番緩和的だ」といったことを言うのに、果たして何か意味があるのだろうか。せめて貨幣量の変化率を見ないと駄目だろう。 / “Twitter / yasu…” t.co/dzq4EasY

タグ:

posted at 03:21:29

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年3月25日

わかんねえww RT @gotanda6 野田首相がTPPの日米関係をペぺトルメントアスカラールのメンバーに例えて菊地成孔が激怒したんだっけ?

タグ:

posted at 03:23:04

ガイチ @gaitifuji

12年3月25日

録画しておいた「トゥルー・グリット」観終える。いやぁ面白かったなぁ。リメイクだし西部劇だけど、現在のアメリカに引き付けて考えちゃうよなぁ。メキシコ移民の問題とかね。そしてイーストウッドのミスティックリバーやミリオンダラー・ベイビーなんかと通じる点もあったり。コーエン兄弟は凄いや

タグ:

posted at 03:27:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

えろワ(有川光太) @errorworld

12年3月25日

今日の田中先生はなんかかっけえな

タグ:

posted at 03:34:39

uncorrelated @uncorrelated

12年3月25日

これ、説明しているようで、説明になっていないな。財・資産が超過供給で、貨幣が超過需要で不均衡は良いとして、財・資産と貨幣の交換レートが変化しない理由が書かれていない。t.co/9DM7w82r

タグ:

posted at 03:36:31

ガイチ @gaitifuji

12年3月25日

西原さん、高須クリニック怒らせちゃったのか・・・

タグ:

posted at 03:38:58

えろワ(有川光太) @errorworld

12年3月25日

そもそも野菜とか豆とか好きなんて言う人にあんまりあわないなあ。ストレートに肉肉言ってる人ばかりだな。最近思うんだけど大方の人間って人付き合いの範囲が狭くて「普通は~」とか言って一般化するにはまるで足りない程度の多様性しかないんじゃないのかなあ。

タグ:

posted at 03:43:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

12年3月25日

いや、ツイート遡ってみたらこれは違うな。MXが西原さん降ろしたことに抗議しての行動んだね。へぇ、やるな高須クリニックw

タグ:

posted at 03:44:20

uncorrelated @uncorrelated

12年3月25日

誰か動画をアップロードしてくれていないかなぁ。

タグ:

posted at 03:45:35

ガイチ @gaitifuji

12年3月25日

ただこれでMXが態度豹変させたら、それはそれでマズイ気もする。

タグ:

posted at 03:47:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

えろワ(有川光太) @errorworld

12年3月25日

DHMOネタって古くねーか?と思ったけど今のご時勢もう一回流行って欲しくもある。 t.co/nWIl39BE

タグ:

posted at 03:52:35

旧コ口吉 @0icco

12年3月25日

「被災地から瓦礫を奪うな。瓦礫処理から雇用が生まれる」って言ってるサヨクの人がいたんだけど、お前ら「沖縄から米軍基地を奪うな。米軍基地のおかげで雇用が生まれている」って言説を滅茶苦茶非難してたじゃねーか。本当に都合がいいよな。

タグ:

posted at 03:54:36

uncorrelated @uncorrelated

12年3月25日

まぁ、匿名の誰かが何か言っても、飯田氏に傷がつくことはあるまい。disるお。

タグ:

posted at 03:58:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年3月25日

彼はタロット占いが特技だし。

タグ:

posted at 04:02:11

uncorrelated @uncorrelated

12年3月25日

台湾あたりの電気屋が沖縄に出店すると便利になると思う。

タグ:

posted at 04:14:28

uncorrelated @uncorrelated

12年3月25日

原発推進派だけど、都合のいい発電方法があるなら鞍替えする事にためらいはないです。

タグ:

posted at 04:18:46

yasudayasu @yasudayasu_t

12年3月25日

軽減税率のようなことをしないでくれるのは唯一マシな点。「必需品は低率ないし無税に」的な発想は、「何が必需品か」で非常に大きな問題と無駄が起きる。 t.co/cyc9TwJA / “消費増税法案:給付4000億円規模 低所…” t.co/LA6n3ovZ

タグ:

posted at 04:19:19

梅澤拓 Taku Umezawa @tkuTokyo

12年3月25日

なお、今回のように外国籍私募投信を一任業者の指図により購入させる仕組みの場合、直接報告の対象となる有価証券の価値自体を把握しているカストディアンによる報告でなければ意味がない。このセーフガードの仕組みは相当よく考えて作りこまなければならない。

タグ:

posted at 04:27:15

島本 @pannacottaso_v2

12年3月25日

次郎インスパイアですよね。わりと好きですwRT @RawheaD: 京都・大阪方面の人へ、急募:左京区のラーメン屋「夢を語れ」及びその姉妹店などを知っている人、味とかどうすか? 今度、ボストンに姉妹店ができるらしいんでっっっ(コーフン) t.co/HnawQ9S0

タグ:

posted at 04:50:03

島本 @pannacottaso_v2

12年3月25日

この店のおかげで天天有没落

タグ:

posted at 04:50:43

Andy M @andymfreej

12年3月25日

評価経済の議論に欠けているのは「その社会が得点法で考えるか減点法で考えるか」という点。日本のような減点法の社会では、昔から世間体などの形で評価経済が存在していた。昔は就職時の身辺調査等が行なわれていたそうだし、村社会ではお金があっても評判が悪ければ何でも売ってもらえる訳ではない。

タグ:

posted at 04:56:23

島本 @pannacottaso_v2

12年3月25日

天天有の真後ろですからね。RT @RawheaD: マジッスか! 天天有は結構すきだった>トオイメ RT @sankakutyuu: この店のおかげで天天有没落

タグ:

posted at 05:00:39

ニュースの社会科学的な裏側 @anlyznews

12年3月25日

ワルラス法則だけで貨幣供給不足は説明できない t.co/SsTTCEee @anlyznews

タグ:

posted at 05:01:18

uncorrelated @uncorrelated

12年3月25日

飯田氏に言うべき(笑)RT @sankakutyuu: せんせーぼくはわるらすのどひょうにのらないほうがいいとおもいますお!!

タグ:

posted at 05:08:27

uncorrelated @uncorrelated

12年3月25日

飯田氏が、もうちょっと新しい、ミクロではなくてマクロのモデルを紹介する方が良いのは確か。Christiano, Eichenbaum, and Evans(2001)とか紹介して欲しい。

タグ:

posted at 05:17:32

Eddie's Kiddin' @pltxblues

12年3月25日

規制緩和という言葉は、利権を特定のグループに集中させることを言い換えているだけ。従来の集団に集中させるか、別の集団かは、違うことに、意味があるか。 RT @youme2525: @pltxblues @basassang 利権がお引越しするだけですね。

タグ:

posted at 05:19:24

ano_ano @ano_ano_ano

12年3月25日

voice input使ってる人もいるのかな ?スマートフォンに向かって 話しかけながら TWITTERしていたら 少し目立ちそうだ 。

タグ:

posted at 05:22:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ノロワレ @cursed_steven

12年3月25日

"歯車は一つ抜けたら全体が回らなくなる。 「会社の歯車」になれるのは、ごく一部の優秀な者に限る。 多くの者は、2つ3つ抜けても特に問題の無い「会社のネジ」 くらいの存在。" t.co/0CGxteFE

タグ:

posted at 05:25:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年3月25日

マスコミ・官僚と政権与党の癒着ぶりを考えると、維新の会にかけるしかないのかなぁ・・・みん党がもっと頑張ってくれへんのかなぁ?メディアでの注目度が高いって維新の会はマスコミと蜜月なんか?

タグ:

posted at 05:33:00

uncorrelated @uncorrelated

12年3月25日

@sankakutyuu 19世紀のイングランド銀行(中央銀行)は、準備金の価値の1000倍の貨幣供給を行っていたので、バーナンキの言う金本位制は貨幣供給量が一定と言うのは史実にあわないと言う指摘なのだと思います。

タグ:

posted at 05:35:02

いかさんま @ikasanma

12年3月25日

YumiとLucyが美人過ぎて英語の授業にならないな。仕方ないな。 RT 暇人\(^o^)/速報 : 【画像あり】ちょwww英語の教科書のKenとYumiがwww t.co/PdF6YHnF

タグ:

posted at 05:41:19

uncorrelated @uncorrelated

12年3月25日

レストランはゴッホ美術館の方が快適だった記憶あり。

タグ:

posted at 05:44:21

島本 @pannacottaso_v2

12年3月25日

@uncorrelated 御意です。だとするなら金本位制ってのはマネーサプライの制約にやらないということでよいのでしょうか?

タグ:

posted at 05:46:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年3月25日

わからんのは貨幣から金への逃避ってとこ

タグ:

posted at 05:48:05

uncorrelated @uncorrelated

12年3月25日

@sankakutyuu 平時は制約無しだけど、危機時は突然制約を受けるみたいですね。

タグ:

posted at 05:49:38

島本 @pannacottaso_v2

12年3月25日

@uncorrelated 全然ダメじゃないですか\(´・_・`)/

タグ:

posted at 05:50:26

uncorrelated @uncorrelated

12年3月25日

危機を考えたら平時から通貨供給量を増やせないと言う意味ではバーナンキが間違いとも言えないし、経験的には危機までは関係ないと言う指摘は正しいと思う。

タグ:

posted at 05:50:55

uncorrelated @uncorrelated

12年3月25日

@sankakutyuu ダメっぷりを厳密に議論しましょうと言うお話で、FRB議場におさまったバーナンキ的にはどうでもいい話だと思います(笑)

タグ:

posted at 05:51:44

uncorrelated @uncorrelated

12年3月25日

当時の英国ではオーバーナイトでポジションを取る事が禁止されていたけど、邦銀を含む外資系は許されていたので夜型取引していたとか、知られざるどうでもいいストーリーは多くあります。

タグ:

posted at 05:53:32

ひさきっち @hisakichee

12年3月25日

スゲーw学費もスゲーw >>> 新設高校の卒業1期生が東大に大量合格!その秘密に迫る - 政治・社会 - ZAKZAK t.co/uScV1sRi

タグ:

posted at 05:58:20

uncorrelated @uncorrelated

12年3月25日

小遣いぐらいいいじゃないかと思うが、契約金は抑えて3年目以降にFAをさせる方が、球団としては良いはず。高い契約金でダメだった選手も多いし、選手を売る事で弱小球団も潤うし。

タグ:

posted at 06:00:11

島本 @pannacottaso_v2

12年3月25日

「新設高校の卒業1期生が東大に大量合格!その秘密に迫る」:ZAKZAK t.co/GZ5grQZO 高価な監獄ダナー

タグ:

posted at 06:00:26

コーエン @aag95910

12年3月25日

水どうの深夜バスがキツイってのは、サイコロとかで一日二度も深夜バスになったりするからであって、北は仙台、西は大阪まで行った経験としてはそこまで辛くはなかったんだけどな

タグ:

posted at 06:12:07

yasudayasu @yasudayasu_t

12年3月25日

[抜粋引用][ハウツー]父は思いやりがない。気にかけてくれる人はいない。 ところが「理性が無くなるタイプ」の認知症になった。 余計なことを考えなくなって、思ったことを素直に言うようになったら、他人の心配をけっこうしてた。 / “父は思…” t.co/Vp8sLCHH

タグ:

posted at 06:12:29

渡邊芳之 @ynabe39

12年3月25日

国歌としての君が代も薩摩藩の歩兵隊長がイギリス人に勧められて自分の好きな古歌を元に「ささっと」作らせたものが最初といわれます。 RT @kmdjn: 日本国憲法は戦勝国アメリカが英語でささっと作ったのを、ケッタイな和訳をしたものですから、嫌いでも当然となります。

タグ:

posted at 06:13:32

渡邊芳之 @ynabe39

12年3月25日

「第一線でバリバリ活躍」タイプの人はいちど病気で一月ほど入院してみるといい。世界が自分がいなくても何の問題もなく回ることがわかるから。

タグ:

posted at 06:33:01

渡邊芳之 @ynabe39

12年3月25日

好き嫌いに正しいも間違っているもないだろう。われわれはそれぞれ自由な理由で日本国憲法を嫌ってかまわないし君が代を嫌ってかまわないはず。間違っているのは「嫌っちゃダメ」ということだけ。

タグ:

posted at 06:39:13

Dr. RawheaD @RawheaD

12年3月25日

これすげーなw サントーラム陣営が作った、「オバマが再選されたらアメリカ、オワタ」ビデオ:t.co/KgHOHYq1

タグ:

posted at 06:48:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

激走パスタ @begfor_yourlife

12年3月25日

@lakehill 自分で頑張らずに政府のせいにするとは何事だみたいな論調がまかり通っててドMばかりでアレ

タグ:

posted at 06:59:49

島本 @pannacottaso_v2

12年3月25日

景気が悪くても頑張ってる人は頑張ってるきりりりりっ

タグ:

posted at 07:01:05

yasudayasu @yasudayasu_t

12年3月25日

労働力は買い手市場→あぶれた人を掻き集めるブラック企業の増加→生きるために我慢or退職(or体壊す)→退職者でさらに買い手市場→… これでも、失業率の上っ面のっ数字だけ見て「悪くない」とかいう阿呆がいるから / “最近の若者の2人に1…” t.co/xyrnBgdv

タグ:

posted at 07:01:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Katsumi Kitagawa @kkitagaw

12年3月25日

少なくとも我々の分野での研究では受験偏差値の高さは余り役に立たない。答えのない謎を解くには論理的思考能力と雑多な情報から法則性を見つける能力が重要。特に医師は暗記則回答のパターンにより慣れているから研究に必要な思考深さに戸惑う。高偏差値でも全く研究ができない人が多くいるのだ。

タグ:

posted at 07:39:10

神宮寺(エーテル滝川)まこと @jingu77

12年3月25日

(=・ω・) こう言う時、黄色は座りションベンしないと…  (l ω l〃) 子供番組だぜ、これ。 #nichiasa

タグ: nichiasa

posted at 07:43:02

島本 @pannacottaso_v2

12年3月25日

なんでもあんかけにしたら美味しくなると思っている片栗粉クラスタ

タグ:

posted at 07:43:08

島本 @pannacottaso_v2

12年3月25日

小松菜の卵とじあんかけ蕎麦なう

タグ:

posted at 07:45:46

白ふくろう @sunafukin99

12年3月25日

麻生政権の時に定額給付金はバラマキだもっと有効活用しろ政権交替だと叫んでた人が、民主党に替わってからも子供手当てはバラマキだもっと有効活用しろと言っててw、結局何をやっても叩かれるんだろうな。

タグ:

posted at 07:50:58

déraciné @deracine_2010

12年3月25日

家を空けるときは鍵を閉める、これ基本だよね。hicksian氏にはよろしく伝えておくよね。皆々様のつぶやきからはたくさんのこと勉強させていただきましただよね。どうもありがとうございましただよね。それでは、しばらく(?)アディオスだよね。

タグ:

posted at 07:51:12

渡邊芳之 @ynabe39

12年3月25日

「翼をください」の2番の最初の歌詞はもともとなかったのがあとで加わったのか、あったけどなにかの事情で歌われなかったのか。

タグ:

posted at 07:54:24

ひさきっち @hisakichee

12年3月25日

只々、現金渡すって利権も何もないのにねwRT @sunafukin99: 麻生政権の時に定額給付金はバラマキだもっと有効活用しろ政権交替だと叫んでた人が、民主党に替わってからも子供手当てはバラマキだもっと有効活用しろと言っててw、結局何をやっても叩かれるんだろうな。

タグ:

posted at 07:56:01

島本 @pannacottaso_v2

12年3月25日

ハズマ先生にブロッコリーされていないのを確認したので速やかにリムーブした

タグ:

posted at 07:58:57

白ふくろう @sunafukin99

12年3月25日

政府は国民にとっては公共サービス提供者という原則からすれば、国民が政府の懐具合を気にする必要があるのかという素朴な疑問。たとえば政府を「民間」企業に置き換えたら、その不思議さがわかる。顧客がいちいちその企業の懐具合気にして遠慮するなんて話は聞いたことがない。

タグ:

posted at 08:00:00

NaokiGwin @NaokiGwin

12年3月25日

「バラマキだもっと有効活用しろ」ってのは他人の金の使い方に文句つけて、政府に個人の金の使い方を細かく決きめさせるってことなんだけどな。t.co/Py4TQ6rQ

タグ:

posted at 08:14:34

白ふくろう @sunafukin99

12年3月25日

個人なんかにカネを持たせたら「ろくな使い方」しないから、政府が全ての使い道を決めて計画的に割り振るのがいいと思っている。

タグ:

posted at 08:20:29

白ふくろう @sunafukin99

12年3月25日

アマゾンの注文から到着までのスピードがハンパじゃない件。

タグ:

posted at 08:27:03

島本 @pannacottaso_v2

12年3月25日

大昔のまんまのラブホにありましたRT @yuu_yuu_to: 僕、それ見たことない。都市伝説だと思ってた。 RT @sankakutyuu 筒にお金を入れてそれを長い管にセットしてボタンを押すとフロントまで金が届いてお釣りがまた同じように返却されるわけわからんシステム

タグ:

posted at 08:27:24

上念 司 @smith796000

12年3月25日

中川秀直ブログ「なぜ河野龍太郎氏に市場関係者は驚いている?「日銀寄りのサブタイトル」のレポートを読めば理解可?」 t.co/JxdBea52 #defle #seiji #keizai #jimin

タグ: defle jimin keizai seiji

posted at 08:31:00

yasudayasu @yasudayasu_t

12年3月25日

人口減少による将来の生産減を受けた、今期の需要の弱まりが招くデフレ圧力をオフセットするように政策を取っていくのが中央銀行の使命であろう。「人口減少デフレ圧力論」は正しいが、「人口減少デフレ論」は変。 / “「人口減少デフレ論」を考察す…” t.co/3HoM0pnl

タグ:

posted at 08:35:28

白ふくろう @sunafukin99

12年3月25日

しかしこれ、野田の粘り勝ちのような気がする。「野田さんあれだけ頑張ってるんだから増税認めてやれよ」みたいな空気になってきている。

タグ:

posted at 08:37:57

optical_frog @optical_frog

12年3月25日

ええ,救急車を.はい,いつもの黄色いやつで.#nitiasa

タグ:

posted at 08:39:53

白ふくろう @sunafukin99

12年3月25日

「頑張ってるように見える」だけで評価される日本社会を表してるよなあ。

タグ:

posted at 08:42:42

ひさきっち @hisakichee

12年3月25日

まぁ、発言内容が濃すぎるのでファボッたりRTしたくなるんはわかるけどねぇ。。。夜フクロウならその人のプロフィールが右側に出るんやけど。。。webとかなら読まないやろうし。。。w

タグ:

posted at 08:45:15

鈴木 悠平 @yuu_yuu_to

12年3月25日

はっ!そうか!頑張ってる野田さんの代わりに僕たちが死ねば良いんだ! RT @sunafukin99 しかしこれ、野田の粘り勝ちのような気がする。「野田さんあれだけ頑張ってるんだから増税認めてやれよ」みたいな空気になってきている。

タグ:

posted at 08:47:31

白ふくろう @sunafukin99

12年3月25日

「そんなん、アホな人にお金渡してもパチンコや酒や遊びに無駄遣いするから、バラマキは反対やわー」みたいな反応がデフォ。

タグ:

posted at 08:50:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

12年3月25日

期待を裏切らないな! 淫獣で変身とか!

タグ:

posted at 08:52:30

白ふくろう @sunafukin99

12年3月25日

たぶん野田支持率また微増していると思う。消費税増税賛成も盛り返している悪寒。

タグ:

posted at 08:57:05

NaokiGwin @NaokiGwin

12年3月25日

???「豊富な国内資金の原資は、輸出や海外への投資で稼いだ経常収支の黒字だ。」 / “国債急落、高まる警戒 大手銀が危機管理マニュアル策定+(1/2ページ) - MSN産経ニュース” t.co/7x8Kdc0J

タグ:

posted at 08:58:12

白ふくろう @sunafukin99

12年3月25日

反対陣営の親小沢派イメージが強すぎることが大きな障害。あと、小泉政権時の抵抗勢力とされてた人と重なる部分も多い。

タグ:

posted at 08:58:40

NaokiGwin @NaokiGwin

12年3月25日

「豊富な国内資金の原資」は、ストック的には政府と非金法の純負債。フロー的には国内の投資先不足。@NaokiGwin

タグ:

posted at 09:03:21

毎日新聞 @mainichi

12年3月25日

 検索サイト「グーグル」で検索する際、入力途中から文字を予測する機能を巡り、日本人男性がプライバシーを侵害されたとして、米グーグル本社に差し止めを求める仮処分を申請し、東京地裁が認めました t.co/8lXTxwE7

タグ:

posted at 09:13:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年3月25日

「そうですね、スピード感を持って・・・」とかなんとか言っておけば、何かを言ったような気分になる。w

タグ:

posted at 09:18:48

NaokiGwin @NaokiGwin

12年3月25日

冗長性と効率性はトレードオフ。環境の変化が少ない状況では冗長性を犠牲にして効率性を追求(環境への適応)を優先したものが冗長性を残したものを駆逐するのでは? RT @finalvent 生存戦略でもっとも重要なのは、冗長性。

タグ:

posted at 09:23:01

渡邊芳之 @ynabe39

12年3月25日

なぜ求めるのは「スピード」ではなく「スピード感」なんだろう? 「スピード感」さえあれば実際のスピードは遅くてもよいということなのだろうか。

タグ:

posted at 09:25:22

yasudayasu @yasudayasu_t

12年3月25日

[抜粋引用][ハウツー]収入高1位は「河合塾」(愛知県)の471億円だった。2位は公文式の「日本公文教育研究会」(大阪府)の420億円、3位は栄光ゼミナールを展開する「栄光」(埼玉県)の299億円 / “学習塾・予備校、収入2・6%増…” t.co/IsXbcShA

タグ:

posted at 09:26:29

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

12年3月25日

やっぱりデタラメな新規採用7割減 t.co/I8dU9o6L

タグ:

posted at 09:28:29

前田敦司 @maeda

12年3月25日

最近の首相の政治生命は安いんだろうなあ… QT @maeda “首相、消費増税「今国会成立に政治生命かける」  :日本経済新聞” t.co/iVD95ljG

タグ:

posted at 09:28:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

12年3月25日

国民みんなにカネをばらまいて自由に使わせた時にお金が集まることを「競争力がある」というんでねえがっす

タグ:

posted at 09:29:18

前田敦司 @maeda

12年3月25日

まあ、いろいろ不幸な人も幸福な人もいらっしゃるようですが、私は今日も楽しく自転車に乗りに行くよ。

タグ:

posted at 09:29:29

すらたろう @sura_taro

12年3月25日

【読了】『金融危機の経済学』岩田 規久男 ☆3 t.co/sZk0Jjp1

タグ:

posted at 09:31:02

すらたろう @sura_taro

12年3月25日

【読了】『サブプライム金融危機―21世紀型経済ショックの深層』 ☆2 t.co/ZZEU7Toa

タグ:

posted at 09:31:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

NaokiGwin @NaokiGwin

12年3月25日

それを正しく予測し、必要最低限の冗長性を残した上で効率性を高めたものが生き残るんじゃないですかね。自然変化が少ない期間が長ければ、そのあとで変化か訪れた時全滅に近いことになりそうだけど。RT @finalvent 問題は自然変化のスパンの予測。

タグ:

posted at 09:33:14

すらたろう @sura_taro

12年3月25日

2007年、まさにサブプライム危機真っ最中に出版された本なので、
さすがに古さを感じさせますが、事実関...『サブプライム金融危機―21世紀型経済ショックの深層』 ☆2 t.co/KCkmjNF0

タグ:

posted at 09:35:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年3月25日

ハシゲに胡散臭さを感じるのは、野田政権を持ち上げ消費増税賛成を唱えるようなマスコミが、同時に彼を持ち上げているからというのが大きい。もし橋下氏をまるで正反対の方向性と考えているなら、そんな反応にならないと思う。

タグ:

posted at 09:38:22

dominant_motion @do_moto

12年3月25日

PC引っ越し中。新しいPCにiTunes入れたら、iPhoneが最大5台の認証数をオーバーしていると言われてしまった。旧PCのiTunesで認証解除しておかないといけないのか。旧PCは瀕死で立ち上げるのも一苦労なんだが、しゃあないなあ(汗)。

タグ:

posted at 09:38:28

古賀茂明@フォーラム4 @kogashigeaki

12年3月25日

だから情報開示要求しても何も出さない訳です。情報を隠したまま、大飯再稼働に反対して停電したら大阪市のせいだ、と脅す関電と枝野経産相と原発官僚達。許せませんね:朝日スクープ。福井県原子力委員に1490万円 電力側、5人に寄付  t.co/kvUBIVRt

タグ:

posted at 09:41:17

SAKAKIBARA Yoji @sakak

12年3月25日

“日本の政治では、いつも「改革」だの、「抜本」だの、「維新」だのが、はやり言葉になる。しかし、経済や社会保障を良くするには、地道な改善が必要であり、安定的な運営が欠かせない” 日本に合った選挙制度の構築 - 経済を良くするって、どうすれば t.co/ngZNc9V3

タグ:

posted at 09:41:47

白ふくろう @sunafukin99

12年3月25日

世論調査で野田氏、小沢氏、橋下氏のそれぞれの(個人レベルの)支持層がどの部分で重なるかを調べた結果とかあれば面白いとは思う。多分、野田、橋下両氏の支持層は反小沢でかなり一致しているはず。小沢支持層は国民新党支持層や財政出動派とダブるかと。

タグ:

posted at 09:43:02

すらたろう @sura_taro

12年3月25日

良書です。タイトルに「経済学」とありますが、
理論的な記述では無く、
米国住宅ローンブームの発生から...『金融危機の経済学』岩田 規久男 ☆3 t.co/C0ErWIel

タグ:

posted at 09:43:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

rionaoki @rionaoki

12年3月25日

でも全体に占める割合としては無視していい程度な気もする。RT @ano_ano_ano: みんな貧しくなったから、シェアハウスという名で昔の風呂、トイレ、炊事場共同のアパートor下宿が復活しつつあるのだと睨んでる (`・ω・´)

タグ:

posted at 09:48:23

ええな猫 @WATERMAN1996

12年3月25日

#nhk 福島の事故の原因が何もわかっていないって、それはお前の頭が悪いだけだ。

タグ: nhk

posted at 09:49:02

上念 司 @smith796000

12年3月25日

ご協力ありがとうございます。 RT @shinchanchi: @smith796000
民主党w、自民党(600文字以内)、公明党に意見を送っておきました。
「日銀審議委員の国会同意人事を熟慮すべき理由について」
t.co/kVMx2wpk

タグ:

posted at 09:50:11

安藤至大 (あんどうむねとも) @munetomoando

12年3月25日

刺されない程度にw RT @rionaoki: 頑張りましょうwRT munetomoando: (笑) RT rionaoki: そういえば書評を頼まれたのだけど危険な予感。RT @Lingualina: 日本の書評って「お薦め」しかない。...

タグ:

posted at 09:51:19

rionaoki @rionaoki

12年3月25日

5年も勤めれば長期雇用な香り。RT @joshigeyuki: ただ「どうやったら外国人を長期雇用できるか」というスタンスには疑問。5年でやめてもいいから、5年の間に組織も個人もメリットのある人事制度に変えないと、本当の意味でグローバル化は出来ないだろう。

タグ:

posted at 09:51:33

佐々木俊尚 @sasakitoshinao

12年3月25日

横須賀市の大楠地区はなぜ瓦礫受け入れに反対したのか。その経緯をつぶさに追うNHKの良記事。外部から来た人の大声が地元の意見をかき消し、問題をこじれさせている。/時論公論「がれき受け入れ"拒否"の理由」 t.co/zAN72kY6

タグ:

posted at 09:52:16

白ふくろう @sunafukin99

12年3月25日

5年が短期雇用と思うあたり、すでに時代遅れな感じが・・。

タグ:

posted at 09:53:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年3月25日

アマゾンで昨日の夕方5時ぐらいに注文した品物がもう届いた。どうなってるんだここは。

タグ:

posted at 09:57:25

Hiroshi Yamaguchi @HYamaguchi

12年3月25日

RT @sakaima: 虚構、日曜日なのにすかさずの更新。このサービス精神を見ならって、復活せよ!某瓦斯! ---【虚構】 "元ビートルズのポールさん、首相のTPP発言に「返事ない」" t.co/DGNuHueB

タグ:

posted at 09:58:30

安藤至大 (あんどうむねとも) @munetomoando

12年3月25日

Yahoo! Newsに @ikedanob さんの記事が出ていて、その下になぜか一年以上前に書いた僕のSYNODOS JOURNALの記事が貼られているのを発見。 t.co/eouvaMdl

タグ:

posted at 10:00:41

島本 @pannacottaso_v2

12年3月25日

美味しそうな餌RT @DukeLegolas: いつも思うんだが、いくら何でも「夢を語れ」の盛はやりすぎだろうw 味も大味。 t.co/bD2xIoqi

タグ:

posted at 10:02:35

島本 @pannacottaso_v2

12年3月25日

東龍と無鉄砲どっちが好きだね

タグ:

posted at 10:03:35

dominant_motion @do_moto

12年3月25日

なにやらアグレッシブなタイトルのエントリ。"[経済]バーナンキは金本位制の問題点を分かっていない" t.co/36Ec6w9W

タグ:

posted at 10:03:54

dominant_motion @do_moto

12年3月25日

準備率をどんどん下げていけばいくらでも発行できると。とすると金本位制は単なる金ペッグだろうということか。"金本位制はあくまでも貨幣単位の価値を金の一定重量として定めるものであり、支払い準備率が0%から100%の間の如何なる値を取ろうが金本位制とは矛盾しない、と彼は指摘する。"

タグ:

posted at 10:06:10

dominant_motion @do_moto

12年3月25日

いや兌換紙幣ではあるから。金(gold)に交換したい主体が増えると金(gold)がショートする可能性はあるんだ。銀行の取り付け騒ぎみたい。銀行にとっての預金・貨幣の関係が、中央銀行にとっての紙幣・金(gold)の関係に相当する感じ。

タグ:

posted at 10:09:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dominant_motion @do_moto

12年3月25日

ただ仮に世界がこの準備率可変の金本位制を導入する場合、世界的に安定的にインフレが進めば(それが金の生産量を上回れば)、準備率はどんどん下がっていく。そのうち兌換紙幣としての信用は誰もあてにしなくなるから、普通に為替ペッグしているのと変わらなくなるような。

タグ:

posted at 10:14:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年3月25日

反成長論の典型か。t.co/RFPnYdBx>経済成長か、それによって失われる可能性のある人間性か、どちらを選ぶかだ。

タグ:

posted at 10:16:30

dominant_motion @do_moto

12年3月25日

前後の文脈はなんなんだろ。前に、アメリカの一部の議員が金本位制復活を提唱しているというトンデモかいなという記事をみかけたけど、その主張への援護かしらん?

タグ:

posted at 10:17:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dominant_motion @do_moto

12年3月25日

昔、国鉄がなくなったときに「E電」という呼称が(ry QT @jimuyakagyo 「量的緩和とは違うのだよ量的緩和とは!」ってんで「質的緩和」なる呼称も提案されたけど、最終的には「信用緩和」に決まったという話。でもどっちにしろ定着しませんでした、ってオチがつく。

タグ:

posted at 10:19:32

青木文鷹 @FumiHawk

12年3月25日

泊まってたカプセルホテルでギリシャ人発見www

タグ:

posted at 10:20:20

dominant_motion @do_moto

12年3月25日

Eテレは「0655」「2355」が秀逸なので是非とも生き残っていただきたい(笑)"「E電と同じ運命!?」日テレそっくりなNHK教育の新愛称「Eテレ」は定着するか?" t.co/XxXcOGON @cyzo #cyzoさんから

タグ: cyzoさんから

posted at 10:21:15

dominant_motion @do_moto

12年3月25日

なんとまだ案内板に残っているところもあるんだ。"いまも残る「E電」" t.co/kLDKs8cz

タグ:

posted at 10:23:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年3月25日

一昨日から、河野龍太郎を日本銀行審議委員採用反対を書いてると、御用一般人が誹謗中傷合戦を始めていて、本当に政府系を批判するだけで精神に不安や不快感が出る人がいて興味深い。

タグ:

posted at 10:25:48

小烏丸 @kogarasu1982

12年3月25日

一言じゃ難しいけど、一言書いておくと、首長は(行政機関としての)自治体の意思を代表するけれども、自治体住民の意思を代表はしない。首長と議会が相補的に住民の意思を出来るだけ「反映」するように努めるというのが関係性としてより正確ではないかと思います

タグ:

posted at 10:28:40

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年3月25日

上念さんのフォーマットをそのまま利用。

タグ:

posted at 10:30:03

小烏丸 @kogarasu1982

12年3月25日

近似したものとして取り扱われることもありますが、イコールのものとしてそれを(手続き的民主主義的に民意を代表していると)取り扱うと首長は選挙以外での拘束を受けない、全権委任を受けたものとみなすという理路に繋がります。まあ一般意思の体現者になってしまう訳です…

タグ:

posted at 10:31:18

上念 司 @smith796000

12年3月25日

お役に立てて光栄です。 RT @hidetomitanaka: 上念さんのフォーマットをそのまま利用。

タグ:

posted at 10:32:01

田中ユタカ(漫画家)【Fantia登録お @tanakayutak

12年3月25日

@Karasuda1984 『日常』お疲れ様でした。また別の作品でもお声が聴けることを楽しみにしています。 #nichijou

タグ: nichijou

posted at 10:32:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

12年3月25日

新聞などの論調ですかね。年齢別新聞購読割合推移:男性 t.co/Sh6f3WMz とか、同:女性 t.co/qb7gX6r0 が興味深いです。 QT @sunafukin99 財政再建派=改革派、景気対策派=抵抗勢力・守旧派、ぐらいの見方

タグ:

posted at 10:34:09

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年3月25日

地元の事情を知らない外部の人たち(賛成派、反対派とも)が事態を混乱させていたということか。 / “時論公論 「がれき受け入れ"拒否"の理由」 | 時論公論 | 解説委員室ブログ:NHK” t.co/1kwKz7vs

タグ:

posted at 10:34:19

平野 浩 @h_hirano

12年3月25日

報ステ・サンデーでは瓦礫の広域処理に対する反論が強くなっていることを伝えている。被災地に大型焼却炉を作り、そこで処理した方がコストは安くなるはずである。しかし、政府は認めない。瓦礫を運搬することで儲ける向きが必ずあるはずだ。瓦礫は復興にも使えるのである。なぜ、広域処理なのか。

タグ:

posted at 10:34:53

飯田泰之 @iida_yasuyuki

12年3月25日

さて今日は卒業式♪

タグ:

posted at 10:35:13

小烏丸 @kogarasu1982

12年3月25日

橋下氏や阿久根市長の首長による「独裁」肯定論に繋がりますが…基本的にはこれは筋悪な話だと思います。まあ1イシュ―で選挙に勝った場合にその問題に関し「住民の多数派の意志を代表している」という主張はありえますが、それにしたって「住民の多数派」であって「住民」ではないというのがミソです

タグ:

posted at 10:36:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ロージナ茶会 / 峰盛山 旭霜 @RodinaTP

12年3月25日

いま日経新聞の 山折哲雄「危機と日本人」の記事を読んだ。そうだった。「訳がわからない」ことに諾々と従わされ死んでいったのは、現在の若者たちのみならず、昭和初期・戦中の若者たちこそ、最大の被害者だったんだ。読める人は読んで。やはり思う「訳がわからない。故に断る」ができる社会を。

タグ:

posted at 10:36:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

12年3月25日

フォレスト出版から意識の高い自己啓発本でも出版して教祖になるか(ふわふわ

タグ:

posted at 10:38:52

渡邊芳之 @ynabe39

12年3月25日

ルールとか規則というのは「好きだから守る」「納得しているから守る」というものじゃないだろうということを他人に対してだけでなく自分自身に対しても言ってほしいと思う。

タグ:

posted at 10:39:05

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年3月25日

確かに勝財務省内閣だわな。 QT @taconium: 勝内閣の野田報道官によるゆかいな発言のせいでお腹が痛いw。

タグ:

posted at 10:39:37

すらたろう @sura_taro

12年3月25日

(すら信者が500部くらい買ってくれんじゃないかな?)

タグ:

posted at 10:40:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

飯田泰之 @iida_yasuyuki

12年3月25日

昨日はありがとうございました! @mossanKAGAWA t.co/WA1pSBbF

タグ:

posted at 10:41:44

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年3月25日

僕はヒモになれるだけのテクニックがある人が羨ましいです。元々コミュ障なので。w RT @hidetomitanaka: あー、ヒモに戻りたいw 日本銀行なんて陰気な組織相手にするなんておもわなかった、人生よくできてるよw 楽あれば苦ありw

タグ:

posted at 10:41:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

青木文鷹 @FumiHawk

12年3月25日

大阪久々なのでぶっちゃけトークさせて貰いました(^_^; RT @moltoke_Rumia1p: (・w・)b 大阪講演はいかがでしたか?  RT アメリカ村?のバーガーキング2階奥カウンター席ナウ・・・あ、なんかTwitter本来の使い方っぽい気がするwww

タグ:

posted at 10:42:32

すらたろう @sura_taro

12年3月25日

現実の世の中は激烈な競争社会なのだから、お話の世界で夢を見させるのもほどほどにすべきでは、と思います

タグ:

posted at 10:42:42

白ふくろう @sunafukin99

12年3月25日

そもそもヒモになれるというのはかなりズバ抜けた才能。すごいコミュ力、天性の素質(この人ほっとけないと思わせるような可愛さとか)がないと不可能な芸当。

タグ:

posted at 10:45:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年3月25日

「まけてぇなぁ」「勉強しますわァ」って会話も無いもんな。ネットでポチが最強やねwRT @sunafukin99: @hisakichee @mzw_neo おまけに安いし。大体買い物に行くにも交通費は発生する。いろいろ見て楽しみたいという向きはまた別の話だけど。

タグ:

posted at 10:51:57

すらたろう @sura_taro

12年3月25日

ww RT @y__kamimura: どうでもいいけど、街を歩く就活生の女の子のスーツってなんであんなにエロいんだろうwワイシャツのボタンを2つあけてるからだな。まったく完全にやられたよ。やれやれ。

タグ:

posted at 10:52:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年3月25日

ツタンカーメン展に連れてきたいのだが・・・1〜2時間待ちと聞いて萎えるw

タグ:

posted at 10:52:46

すらたろう @sura_taro

12年3月25日

たまに面接に来たらしい就活生の女の子が社内を緊張しながら歩いているのを見かけますが、あれは独特ですねw

タグ:

posted at 10:53:40

戯画兎 @giga_frog

12年3月25日

地球表面の風の流れには少なくとも1つ不動点があると習ったときは納得しましたね~。RT @uncorrelated: 選択公理とか不動点定理を考えるたびに、洗物が渦巻く洗濯機の中心を想像するのだが、最近の洗濯機はドラム式で不動点が無い。

タグ:

posted at 10:54:22

翼が折れたきたきつね @northfox_wind

12年3月25日

自然エネルギー100%社会とかアジるのは構わないけど、自然エネルギー最前線の現場できっちり汗かこうぜ!風車80m登るのと、家畜糞尿バイオマスの現場と、山林間伐作業、どれにする?

タグ:

posted at 10:56:44

松樹 真一 @susiemazmot

12年3月25日

@sasakitoshinao 産廃処理場やごみ焼却場のある地区はその地域のなかでも産業もなく財源もない、言わば人も金もない中での苦渋の選択として受け入れたもの、その上震災瓦礫までどうして受け入れないといけないのか?との思い。単なるNIMBYと切り捨てるには重い現実ですね。

タグ:

posted at 10:56:54

白ふくろう @sunafukin99

12年3月25日

「改革」というものの正体がそういうものであろうことはその通りだと思う。かつての土木建設利権から今は何の利権だろうと思うけど。>利権の付け変え

タグ:

posted at 10:57:09

tntb @tntb01

12年3月25日

「制度の書き換えは、利権の付け替えでもある」ってのはまさにその通りで、そのうえでよりマシな「利権」の在り方を模索するより他にない。「利権」というものが全く無い制度は、言い換えれば「誰の利益にもならない」制度でもあるのだ。

タグ:

posted at 11:00:26

白ふくろう @sunafukin99

12年3月25日

ハシゲ現象にはその「わけがわからない」ことへの懐疑心が欠け過ぎだと思う。

タグ:

posted at 11:00:33

みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげ @miyake_yukiko35

12年3月25日

私は、謎である。総理側近の考え方だ。総理を追い詰めてどうしようというのだ。消費税増税に景気条項は絶対に入れずして決着はあり得ない。なぜから、総理が命賭けならこちらだって死ぬ気だからだ。来週、月曜から29までが勝負。税収は上がらない。税収を下げるための増税なんてあり得ない。

タグ:

posted at 11:00:57

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

12年3月25日

あぁ、それはあるでしょう。そもそも発表側(=体制・権力側)べったりな取材ですし。他で入手困難な独自ネタ・調査は、むしろ購読者の側に取材しないといけないだろう、と。 QT @tkshnd 他でも入手できるネタをありがたがって大げさに伝えたがってる限り、将来はないってことですね

タグ:

posted at 11:01:46

堀内 真 @mk_hori

12年3月25日

@genkuroki 「同じ」という表現の方がまだマシだと思います。授業時間数が足りないとかで、模範解答を生徒に配布して自己採点することも多いようです。ただ、直方体の体積はどう説明するんでしょう。他の教科書は、縦、横、高さの順序を入れ替えた6通りの公式を表示するのでしょうか?

タグ:

posted at 11:02:11

なげなわぐも @anhebonia

12年3月25日

どれも嫌だな…どれも原発よりも危険だし

タグ:

posted at 11:05:36

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

12年3月25日

実際にハニトラかけられた人の話だけど、「公務員試験に青春捧げたような人間に、美人が「好き」だと擦り寄ってくれば、断れるわけないだろ」と。女性関係に満たされている人間の方がハニトラには強いよ

タグ:

posted at 11:06:45

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

12年3月25日

はい、私はあると思ってます。それも、たくさんある(はず)、と思ってます。新聞社って、購読者(および潜在的な購読者)にマーケティングしてるんですかね?どんな記事読みたいですか?とか。してないような…。 QT @tkshnd カネが取れるコンテンツって、やっぱりあるんだろうなぁと

タグ:

posted at 11:11:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dada @yuuraku

12年3月25日

日当1万ってすごいおいしい話のように思えるが年間フルに出ても360万にしかならんのな。

タグ:

posted at 11:15:21

麻木久仁子 @kunikoasagi

12年3月25日

(そもそも誰か特定の一人に、全面的に委託するってこと自体、民主主義的思考とは思えませんものねぇ…)

タグ:

posted at 11:16:53

白ふくろう @sunafukin99

12年3月25日

今時年収100万台の社会人が大勢いるご時勢だからな。

タグ:

posted at 11:17:10

戯画兎 @giga_frog

12年3月25日

閉じた系の中では相対価格の変化によって受給が均衡するという話のはずが、開いた系にして外からマネーを注入しましょうというリフレの結論ありきの変な使い方です。RT @uncorrelated: これ、説明しているようで、説明になっていないな。…t.co/RAtojIi8

タグ:

posted at 11:17:44

堀内 真 @mk_hori

12年3月25日

#掛算 まさかと思いながら三角形の面積について娘に聞いたところ、生徒が黒板に「高さ×底辺/2」の順に式を書いたら、先生から「答えは合っていますが、式が間違ってます」と訂正されたとか・・・。例えば、直角三角形の高さと底辺ってどう区別するのだろうか?

タグ: 掛算

posted at 11:21:22

Yoshi Noguchi @equilibrista

12年3月25日

『こういうことこそアメリカから学ぶべきだ。』 / “論戦ハイライト 消費税増税問題/大門議員が追及 参院予算委/景気も財政も悪化させる自殺行為” t.co/KNOD1u8Z

タグ:

posted at 11:21:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ナスカの痴情ェ @synfunk

12年3月25日

「これは陰謀だ!」とジャーナリスト始めやたらと騒ぐ人たちがいますが、お前らが簡単にわかる段階で既に陰謀じゃないだろ。

タグ:

posted at 11:28:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

柿沢未途 衆議院議員(江東区・東京15区 @310kakizawa

12年3月25日

野田総理は「消費税上げるべきでない教」の伝道師だった過去についても「事情が変わった」と言うだけで、きちんとした総括をしていない。だから正反対の方向に「命懸け」と言われても国民が当惑してしまう。良くも悪くも一貫して宗教的信念に取り憑かれていた小泉総理とそこが根本的に違うところだ。

タグ:

posted at 11:32:03

フモフモ編集長 @fumofumocolumn

12年3月25日

地球環境の攻撃→地球環境のピンチ→地球環境の反撃→地球環境乱れています→地球環境ここからどう立て直すか→地球環境打つ手がなくなってきました→地球環境もうあとがありません→地球環境絶対絶命→地球環境敗れました→地球終了。 そして地球人は一握の土を大切に持ち帰り、思い出とした…。

タグ:

posted at 11:32:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

堀内 真 @mk_hori

12年3月25日

#掛算 三角形の話にびっくりして娘の過去のテストを調べてみると、実際には、長方形の問題で「横×縦」でもマルが付いていた>問8。少し安心。一方で、長方形と正方形の面積の公式の区別があるのを発見>問3。そもそも縦、横って何? 啓林館 算数7 t.co/dBbnUoHR

タグ: 掛算

posted at 11:33:18

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年3月25日

クーリエジャポンのブログにインタビュー裏話が載っています t.co/A6qM8IOi

タグ:

posted at 11:35:43

ヴィンセン卜水井 @V_Mizui

12年3月25日

甲子園で地球環境高校という学校が試合をしているのだが、実況が「地球環境の攻撃」と言うたびに人類が滅亡しそうな恐怖を感じる。

タグ:

posted at 11:36:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

cnn_co_jp @cnn_co_jp

12年3月25日

スペインで売春組織摘発、女性をバーコードの入れ墨で管理 t.co/eixR5zlC

タグ:

posted at 11:40:14

柿沢未途 衆議院議員(江東区・東京15区 @310kakizawa

12年3月25日

野田総理は「政局より大局」と言う。これは自らに反対する者は政局の思惑含みの邪心ある者と断じているに等しい。権力者が陥りがちな考え方だ。転向した「消費税増税教」の伝道師へと自らが揺れ動きながら、「我こそ正義」と権力をもて唱導する独善が野田総理を自滅の道に向かわせているように思える。

タグ:

posted at 11:41:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆかたん/岡田有花 @yukatan

12年3月25日

「テーマは震災復興」ってのもなんかすごいな・・・アニメってそういうものなんでしょうか・・・ 「アニメフェア初日 来場4割減」 t.co/8ohOU82z #yjfc_comics_and_animation (アニメーション)

タグ: yjfc_comics_and_animation

posted at 12:01:06

ATSUSHI TOYODA @atsushitoyoda

12年3月25日

留学促進、40大学を助成…文科省が希望校募る : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) t.co/zJyBXnUr

タグ:

posted at 12:02:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年3月25日

#defle 飲食店アルバイトは、主力の学生が少子化で減っても賃上げではなく外国労働者を輸入し始めた。彼らはきっと厚生年金なんか要らないと言い、数年我慢して仕送りした祖国で家が建つ程の実質高給。何が間違ってるのか?「円高」だよ「通貨価値」だよ。

タグ: defle

posted at 12:03:51

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

12年3月25日

野田が辞任しても次は岡田か谷垣あたりだと思うとうんざりするので、そういうことは考えないことにしよう。トホホ。

タグ:

posted at 12:04:06

渡邊芳之 @ynabe39

12年3月25日

またGPか。しかしこの「年間1〜2億円を助成」が「5年間継続」して終わった後に自力で同じことを続けられる大学はないよ。t.co/tPBlkLFt

タグ:

posted at 12:04:54

黒沢正俊 @383kuro

12年3月25日

山形浩生新訳のケインズ『雇用、利子、お金の一般理論』(講談社学術文庫)は、従来の学者訳のレベルを大幅に引き上げた画期的な訳業と評価できる。これで、一般の読書人もケインズを理解できるようになるはず。それにしても、岩波文庫の間宮陽介訳は無惨。宇沢弘文の解説も理解不能。伊東光晴も駄目。

タグ:

posted at 12:05:27

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年3月25日

影武者、捨て駒をいくら倒しても本丸の財務省や日銀は無傷…。 QT @hidekatsu_izuno: 野田が辞任しても次は岡田か谷垣あたりだと思うとうんざりするので、そういうことは考えないことにしよう。トホホ。

タグ:

posted at 12:06:16

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

12年3月25日

あ、そうですね。私が考えていたのは、購読者の問題意識がどこにあるかを探る、という意味合いでのものでした。そして、政策の「影響を受ける側」への個別取材。それなら真似も追随も容易ではない、と。 QT @tkshnd その種の調査で「みんなが望んでるから」では当たらないような気も…

タグ:

posted at 12:06:54

渡邊芳之 @ynabe39

12年3月25日

5年後に(中途打ち切りならもっと早く)路頭に迷う人がたくさん出てくる。この助成だと外国人がたくさん雇われるだろうから外国人失業者を大量に出すことになる。

タグ:

posted at 12:07:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

12年3月25日

転職エージェントかあ。私は国家資格も無いし、わかりやすい「記号」を持たないのですが、職歴だけで市場価値を測定できるものかしら

タグ:

posted at 12:08:05

NaokiGwin @NaokiGwin

12年3月25日

最高裁判所裁判官と同じように日本銀行の審議委員も国民審査できるようにならないかな。裁判官に比べて人の人生を左右する力は遥かに大きいわけで。

タグ:

posted at 12:08:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年3月25日

景気変動より原油変動を気にする中央銀行 QT @fukubasky: 白川が積極金融緩和批判か。原油価格上昇ねぇ。 #nhk

タグ: nhk

posted at 12:09:29

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年3月25日

#掛算 「算数の教科書に正しい公式をすべて併記させる」というのは現実には不可能(馬鹿馬鹿しい話)。教科書に「たとえ教科書通りでなくても正しい公式はすべて正解になる」「公式の正しさは教科書に書いてあるか否かと無関係である」のように書いてもらうことが必要か?

タグ: 掛算

posted at 12:09:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

堀内 真 @mk_hori

12年3月25日

#掛算 直方体の縦、横、高さのきまりを発見!直方体をどの方向から見ても、面積が同じなのは、掛算の交換則が成り立つからではなく、面積が同じなので交換則が成り立つのだと私は思う。t.co/DMZVip3T

タグ: 掛算

posted at 12:14:17

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

12年3月25日

あぁ、これは仕方ないことだと私は思います。既にそのような取材が行われていて、だから現行と変わりない、ということなら私の認識が不足していたということです。ちゃんと取材してない事を疑ってますので。 QT @tkshnd 記者・メディア側が勝手に影響を受ける側を限定してしまうこと

タグ:

posted at 12:17:09

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

12年3月25日

ただし、仕方ないとはいえ、標準的な理論があるなら知っておいて欲しいわけです。薬品なら医療統計や疫学、失業や産業構造ならマクロ経済学、と。それを使った上で、有限な時間で、取材。 QT @YJSZK 仕方ないこと QT @tkshnd 記者・メディア側が勝手に影響を受ける側を限定

タグ:

posted at 12:19:24

Saori Watanabe @wsary

12年3月25日

【book218】『移住者が暮らしやすい社会に変えていく30の方法』。津波が来た日、女川町の水産加工会社には約160人の中国人「実習生」がいた…。隣の外国人、同僚が抱える「見えない現実」。入管法の最前線で奔走する執筆者らによる、ニッポンの草の根入国管理ハンドブック!これぞ実用書。

タグ:

posted at 12:20:01

すらたろう @sura_taro

12年3月25日

目下の悩みは社内では自分の市場価値を測定できる仕組も人間もいない、という点でしょうか RT @kz0217: できます。キャリア(=経験と知識)の棚卸や強み・弱みの分析などは、管理職研修にも使えます。

タグ:

posted at 12:21:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

春名風花 @harukazechan

12年3月25日

こんな理由で就職させない会社もどうかとおもうけど、こういうことて実はいっぱいあるんろうな(ω)ぼくもあの機能すきじゃないけど(ω)RT @yukatan: 名前検索するとサジェストで誹謗中傷がヒット→就職できず

タグ:

posted at 12:22:39

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年3月25日

某フリージャーナリストを見ているとこの映画を思い出す「ニュースの天才」 t.co/4zAAOc4h

タグ:

posted at 12:26:57

ぜく @ystt

12年3月25日

第一次大戦前の金本位制はポンド本位制、戦後の金本位制はドル本位制。

タグ:

posted at 12:31:19

渡邊芳之 @ynabe39

12年3月25日

人件費つきGPは「その金を非常勤研究者の雇用に使いたい」というのが各大学の本音なのだが,結果として該当者に「研究以外の仕事」を大量に与えることになる。それで助成終了後には「任期中に論文書けなかったから」とクビにする。

タグ:

posted at 12:33:26

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年3月25日

ありがち。。。 RT @ynabe39: 人件費つきGPは「その金を非常勤研究者の雇用に使いたい」というのが各大学の本音なのだが,結果として該当者に「研究以外の仕事」を大量に与えることになる。それで助成終了後には「任期中に論文書けなかったから」とクビにする。

タグ:

posted at 12:33:59

すらたろう @sura_taro

12年3月25日

価格による市場の選択はやはり最強だと思います。昨今、どんどん社会主義的規制が強まっている雰囲気ですが。。

タグ:

posted at 12:34:01

dominant_motion @do_moto

12年3月25日

これは素晴らしい。辻井伸行がニコライ・カプースチンの技巧曲を演奏。テロップからすると随分前の演奏?"辻井伸行 / Kapustin : ’8 Concert Etudes for Piano Op.40-2" t.co/DY8Wmek5

タグ:

posted at 12:38:24

小田嶋隆 @tako_ashi

12年3月25日

おそらく最もメジャーな陰謀は、世界を「陰謀を見破る人間」と「陰謀に支配される人間」に分類する考え方を広めるという陰謀でしょうね。RT @chikaram: それと同様に大き目の陰謀も多少はあると思いますよ。

タグ:

posted at 12:38:41

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年3月25日

上杉隆には、関わった者(同調者はもちろん、批判者さえ)全てを微妙にする魔法でも掛かってるんだろうか。

タグ:

posted at 12:41:16

渡邊芳之 @ynabe39

12年3月25日

博士を持った立派な学者をGPで雇って雑用ばかりやらせて助成期間終了後には放り出す。当事者にとってその期間は研究の空白期間になってしまう。常勤研究者になれるかなれないかのいちばん大事な時期なのに。

タグ:

posted at 12:42:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

渡邊芳之 @ynabe39

12年3月25日

これは他の人の悪口をいっているのではなくて「自分自身が申請書を書いたGPで自分自身が実際に若い研究者に対してやってしまったこと」である。

タグ:

posted at 12:43:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

12年3月25日

次回すらオフにはふじさわさんもお招きしたいところ

タグ:

posted at 12:48:57

Hiroshi Odagiri @smallboxman

12年3月25日

「プライバシー侵害」? 名誉棄損じゃないのか。よくわからんけど、恣意性があろうがなかろうが実害があれば棄損になるはずだけど。

タグ:

posted at 12:48:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

12年3月25日

残念、コードギアスは2ndまで含めて全てDVDに落としてあるのでいつでも見ることが可能なのだ

タグ:

posted at 12:51:37

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

12年3月25日

領土を掛けた柔道対決wktk RT @domaniika: マキコの旦那にみるイノセント無罪の趨勢からいうとヤワラちゃん首相あるでえ  RT @hidekatsu_izuno: 野田が辞任しても次は岡田か谷垣あたりだと思うとうんざりするので、そういうことは考えないことにしよう。

タグ:

posted at 12:52:31

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年3月25日

#掛算 「算数は数学とは違う」という説を間違った形で理解している人はどんなに数学を理解しても間違った教え方に賛成することを止めないと思う。この印象をサポートする事例を数多く知っている。(ツイッターでも紹介して来た。)

タグ: 掛算

posted at 12:53:32

LACOPEN(Kazuhisa Hir @lacopen

12年3月25日

先日、芸大アニメーション専攻修了制作展を見たが、きっとアニメとアニメーションは区別して使ったほうがいい。アニメと呼ぶ時にセルアニメ以外のアニメーションを想像する人は少ないだろうけど、アニメーションとマンガは全く異なる表現方法だと考えるほうがそれぞれの可能性をより考えられそうだ。

タグ:

posted at 12:57:23

Hiroshi Odagiri @smallboxman

12年3月25日

もう「セルアニメ」のほうがない。

タグ:

posted at 13:02:54

くろ @kuroseventeen

12年3月25日

「消費税」混迷 結論出せぬ民主党へ募る不信 : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞) t.co/iirx939a 読売新聞は成長は非現実的だとさ。巨人問題以降、特に読売のヘンな記事が目につく。(気のせいかもしれない)

タグ:

posted at 13:12:35

Takashi Mitani @tack_mita

12年3月25日

.@budoucha さんの「3/23 埼大留年式まとめ」をお気に入りにしました。 t.co/tCAMYoZ9

タグ:

posted at 13:14:52

クーリエ・ジャポン @CourrierJapon

12年3月25日

「ODAについて、日本の外交官は『日本人はいいことをしてもアピールしないものなんだ』と言う。でも、それが通用するのは日本のなかだけ。国際社会では、発信しないとわかってもらえないんです」加藤嘉一(クーリエ5月号「日本の明日の話をしよう」より) #CJP

タグ: CJP

posted at 13:15:12

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

12年3月25日

そもそも、もう民主党なんか多くの方が信用してないし・・・。消費税増税断念したって、支持率たいした影響ないって(笑)。

タグ:

posted at 13:15:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ITO Toshikazu @toshiitoh

12年3月25日

すごいな。 RT @V_Mizui: 甲子園で地球環境高校という学校が試合をしているのだが、実況が「地球環境の攻撃」と言うたびに人類が滅亡しそうな恐怖を感じる。

タグ:

posted at 13:17:12

S.Takei @rsmoon

12年3月25日

小出さんの話は、広島型原爆の何~倍もの量の…でよく始まるが、核種の割合についてあまり言及していない。影響力の大きい人だけに、チェルノブイリ事故と福島の事故の違いを不透明にさせている傾向を助長【放出核種の図/チェルノブイリ・福島・広島t.co/9ksUpN4B

タグ:

posted at 13:18:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

NaokiGwin @NaokiGwin

12年3月25日

脚本ありきのNHK番組でよくあること→「ドキュメントの中に嘘は、あるいは間違いは一つも無いでしょう。しかし現在の南相馬という町を捉えるたくさんの視点の中から、希望のない悲劇的な面だけを選りすぐって」 / “怒り心頭に発してます  | …” t.co/r4IHAs1P

タグ:

posted at 13:19:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年3月25日

#掛算 続き。2011年に t.co/rkcaEnYj を書いたfilinionさんは2006に t.co/ot1NwpzT という質問をしています。そこでfilinionさんは行列の積が非可換なことを「さっき知った」と書いています。続く

タグ: 掛算

posted at 13:22:37

himaginary @himaginary_

12年3月25日

早期退職は早死ににつながる t.co/TiMVZ9Ba

タグ:

posted at 13:22:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年3月25日

現学長って上井喜彦さんか……話聞いておかないと……元学長の兵藤先生は何とおっしゃるだろうか……。 t.co/N5NOq4rI

タグ:

posted at 13:24:22

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年3月25日

#掛算 続き。 t.co/ot1NwpzT でfilinionさんは失礼にならないように注意して受け答えしていますが、本音では「縦×横の順で長方形の面積の公式を書くことに根拠はない。あると言うなら挙げてみやがれ」と思って質問していると思いました。続く

タグ: 掛算

posted at 13:27:33

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年3月25日

『滝山コミューン』とか見る限りそら「左翼偏向教育」ってあったといえそうだけどそれは超全体主義管理教育でもあったわけだから維新の会の皆さんにはむしろお手本だね

タグ:

posted at 13:28:50

青木文鷹 @FumiHawk

12年3月25日

芸人黒ノムたんと存在自体が芸の彼の国の奇跡のコラボ(^^; RT @saezuri123: 確かにww大阪ですか!最近は梅田の方が再開発でキレイになってますよ。私は心配性で今の時期に衛星騒ぎで彼の国と米が動いていると、war gameでも始めるのじゃないかと心配になっちゃいます

タグ:

posted at 13:28:50

しーべる @sbn80

12年3月25日

お好み焼き屋なう。テレビでAKBが歌ってるのをみたおばあちゃん集団が「若いのに大変ね」「私たちの若い頃からありましたね、貧しい農村から口減らしで若い娘さんが集められて、歌や踊りを覚えさせられて」「この飽食の時代にねえ、不況だからかしら」とか会話してて、面白すぎて飯が食えない。

タグ:

posted at 13:31:14

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

12年3月25日

【日本の解き方】消費税増税とGDP成長率のウラ側 - 政治・社会 - ZAKZAK t.co/XidL7WZJ @zakdeskさんから

タグ:

posted at 13:32:10

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年3月25日

#掛算 続き。つまり行列のことを何も知らなかった人が t.co/rkcaEnYj を書いているわけです。別の教師は教科書指導書を鵜呑みして t.co/AVmYyMTO を書いています。何がこのような違いを生み出しているかについては考え中。

タグ: 掛算

posted at 13:32:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

NaokiGwin @NaokiGwin

12年3月25日

「福島からは、セシウムが広島の170倍とよく言われますが、広島でのセシウム自体、全体の0.038%に過ぎないということ、セシウム・ヨウ素・テルル以外の核種の割合が非常に小さいということも抑えておく必要がある」 / “放出核種の図/チェ…” t.co/MODT0AbM

タグ:

posted at 13:33:53

上念 司 @smith796000

12年3月25日

私の新刊( t.co/GW6XxpMO )をご持参いただいた方にはもれなく「ゆるキャラ付サイン」させていただきます。→4/13(金)19:30~第2回上念塾経済セミナー ~歴史に学ぶ陰謀と謀略~ t.co/hY4W4y4s

タグ:

posted at 13:34:15

Jun Makino @jun_makino

12年3月25日

更新 t.co/iufLeHnX 科学とその退廃

タグ:

posted at 13:35:13

くろ @kuroseventeen

12年3月25日

気力が全くわかない。出前を頼んで呑んだくれて寝よう。出張準備は明日起きてからでいいや。

タグ:

posted at 13:36:35

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年3月25日

“./note017.html” t.co/GRjNRvZ8

タグ:

posted at 13:36:45

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年3月25日

斎藤先生のおっしゃることは予想できなくもない。しかし「それなら棲み分けろ」でしまいかも。

タグ:

posted at 13:38:08

kaba40 @koba31okm

12年3月25日

自分より偉い人のおだてにのってると必ず大損するのでそれは無視してます。

タグ:

posted at 13:38:48

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年3月25日

#掛算 2006年のfilinionさんの t.co/ot1NwpzT における発言は興味深いです。教育現場でどのようなデタラメな考え方が普及しているかが数多く紹介されてます。「4人が200円ずつ」を「4×200だと「200人が4円ずつ」になるという例の屁理屈~続く

タグ: 掛算

posted at 13:40:55

nona @kobonona

12年3月25日

焼却灰とか汚泥の埋め立てに関しては千葉は微妙な立ち位置なんだよね。千葉も被災地だから瓦礫処理もしないといけないし、県北にはプチホットスポットがあって焼却灰の線量が高くて、外で処理してもらえず返されたりしてるし、県内でも反対運動があって。どうすりゃいいの、の世界。

タグ:

posted at 13:41:25

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年3月25日

#掛算 t.co/ot1NwpzT 続き~も紹介されています。「公式通りに解く」さらに「授業で教えられたとおりに解く」ということを重視する立場の人は多いということも指摘されています。続く

タグ: 掛算

posted at 13:43:51

nona @kobonona

12年3月25日

だから自分としてもむやみに賛成するわけじゃなくて、心配だから放射性物質が地下水に漏れ出さないのかいろいろ調べたりした。除染をやってるところに問い合わせたし、ひーひー言いながら論文も読んだ。処理施設も調べた。できれば実際に見学に行こうとも思ってる。何もせず反対とは言いたくない。

タグ:

posted at 13:44:30

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年3月25日

#掛算 t.co/ot1NwpzT 続き。2006年の時点では、「公式を使って回答しなさい」と書いてあったら「縦×横」でなければならないという立場だったこともわかる。しかしたとえば直方体の体積の公式を教科書に6通り全部書いてもらう訳にも行かないので、~続く

タグ: 掛算

posted at 13:50:51

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年3月25日

#掛算 t.co/ot1NwpzT 続き。「「税抜き3500円の品物は、消費税5%込みでいくらになるか」で「式:1.05×3500」としたら誤りとされる可能性はあります」という話も紹介されている。続く

タグ: 掛算

posted at 14:00:04

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年3月25日

#掛算 t.co/ot1NwpzT 続き。算数教育の現場では「なんでそういうくだらない細かいことにこだわるの?」みたいな話が多過ぎ。その裏には算数教育独自の「理論」があって、運悪く学んでしまうとひどいことになる。「理論」を広めている専門家たちの責任は重い。

タグ: 掛算

posted at 14:02:45

国光宏尚 元gumi (Hiro Kun @hkunimitsu

12年3月25日

労働の意味が変わってきている。生産性に貢献する労働だけに価値がある時代は終わった。物質的な豊かさに貢献する労働 → 精神的な豊かさに貢献する労働。どちらも凄く大切。

タグ:

posted at 14:02:48

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年3月25日

「要は、経済成長か、それによって失われる可能性のある人間性か、どちらを選ぶかだ」 t.co/msoPMdqk アガンベンェ…。毎日新聞がフカシこいてるわけじゃあるまいな。

タグ:

posted at 14:04:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年3月25日

陰謀論みたいになってきたが、閉鎖的なコミュニティーで何か起きていると言いたいようだ。t.co/OlmACPEl

タグ:

posted at 14:06:29

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年3月25日

こういう考え方の方が宗教に見えますね。RT @helicopter_muku: 「要は、経済成長か、それによって失われる可能性のある人間性か、どちらを選ぶかだ」 t.co/2T2L99bN アガンベンェ…。毎日新聞がフカシこいてるわけじゃあるまいな。

タグ:

posted at 14:09:15

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年3月25日

#掛算 t.co/ot1NwpzT にコメント欄でもfilinionさんは「「どっちでもいいに決まってるじゃん」で済ますことができれば楽なんですけどね」と述べていた。 t.co/VonscJ3o に繋がる話。ストレスがたまるだろうなと思います。

タグ: 掛算

posted at 14:12:00

WARE_bluefield @WARE_bluefield

12年3月25日

将来的なコストを検討して、レーザープリンタの複合機を購入。しかしけっこう財布に堪えるなぁ、と。

タグ:

posted at 14:15:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田中麻有 @Bertholda

12年3月25日

やばいwwwしまむらでカーチャンが買ってきてくれた服着たらどう見てもコスプレになりましたwwwこんなの着て外出られるかwww t.co/8Q4S0gVE

タグ:

posted at 14:21:00

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年3月25日

#掛算 t.co/ot1NwpzT では「「=」をミニ定規で書くことを要求して、そうしないとマルをあげない、という立場の人さえいる。(これは、算数というより、ノート指導、という理由ですが)」というひどい話が暴露されていた!

タグ: 掛算

posted at 14:22:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

なかの わたちゃん @WhaTachan

12年3月25日

@uncorrelated: 運用能力がないので、厚生年金を解散したいと言い出す団体が出そうですね。”建設業系のとあるところは、すでに数年前に加入者に補填させましたが。脱退しちゃったけど。

タグ:

posted at 14:24:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年3月25日

ワルラス法則だけで貨幣供給不足は説明できない t.co/D68qHPyL シノドスの @iida_yasuyuki 氏の貨幣供給不足論に関して。

タグ:

posted at 14:27:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年3月25日

#掛算 t.co/QMJWCOx5 ぼくは現場の先生は算数の教科書指導書などに通常の常識に反することが書いてあった場合にはどんどんインターネットで質問して欲しいと思いました。インターネットで様々な分野の知人が得られるだけで相当に心強くなれるのはないかと思いました。

タグ: 掛算

posted at 14:31:42

前田敦司 @maeda

12年3月25日

実質の低成長が定常的ならそれはスタグネーション(景気停滞)ではないんだから、そこでのインフレはスタグフレーションではないでしょう。まるで金融政策によるインフレに悪印象を与えようとしてるかのような記述。 / “「人口減少デフレ論」を考察…” t.co/tI9nWtlZ

タグ:

posted at 14:32:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前田敦司 @maeda

12年3月25日

生産年齢人口伸び率などが異なるさまざまな国の間でCPIと成長率を比較することが、人口減少デフレ論の裏付けになるのだろうか… t.co/tI9nWtlZ

タグ:

posted at 14:35:31

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年3月25日

#掛算 等号記号をミニ定規で書かせる話について。ぼくなら、定規を使って「=」を書くことは多くの場合に不合理な行為になるという事実を教えたくなります。意識を集中するべきところに集中せずに、「=」を綺麗に書くことに労力を使うのはおかしい。

タグ: 掛算

posted at 14:35:40

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年3月25日

今日も卒業式ないし学位記授与式が行われているのですね。私の場合、最初の、職場はやっていることほぼ同じで、有給に、変わっただけだから、「卒業」の実感はなかったですね

タグ:

posted at 14:35:49

麻木久仁子 @kunikoasagi

12年3月25日

「経済成長と人間性のどちらを選ぶのか」っていう問いかけは、まじで意味がわからない…

タグ:

posted at 14:35:58

Federal Government o @Human_Report

12年3月25日

これに気が付かない親は多いんだよな。RT @kaya8823: 以前、母が「あなたに対する期待値を下げてラクになった」というようなことを言っていて嬉しかった。(略)その意味では、うちの父や祖父母はまだまだ私に対する期待値が高い。もう十分頑張ったと思うけど、まだまだなんだろうな。

タグ:

posted at 14:36:26

uncorrelated @uncorrelated

12年3月25日

俺だってソーシャルゲームなんか作り.. t.co/DJRwlcsj タイトルの本音っプリが哀愁に満ちている。

タグ:

posted at 14:36:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年3月25日

無知の奴隷を輸入してるみたいで、凄く嫌な感じだな。 QT @kobeshinbun: 外国人看護師候補の4割超 国家試験知らず来日:  経済連携協定(EPA)に基づき、インドネシア、フィリピン両... 【神戸新聞】 t.co/xLzduxvG

タグ:

posted at 14:39:47

前田敦司 @maeda

12年3月25日

「デフレは貨幣的現象では無い」…これは、まず「貨幣的現象」の定義が必要と思われる。貨幣を用いて定義される物価水準の変動がそもそも貨幣的減少、とも言えるのではないだろうか。t.co/tI9nWtlZ

タグ:

posted at 14:40:03

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年3月25日

#掛算 t.co/fnMvy3Sw より教育現場の話:「件の先輩は、長方形の面積を求める公式は、「単位正方形が縦一列に並ぶ個数×列数」を表すので、逆にしてはいけない、という意見でした。」 これはその先輩教師がおかしい。

タグ: 掛算

posted at 14:40:50

林 信長 @H_Nobunaga

12年3月25日

スピルバーグ「A.I」をTVで観た。イワン・ワトソンの原作をキューブリックが映画化する予定だったものが、彼の急逝に伴いスピルバーグが代役に。キュービリックに敬意を評して彼自身が脚本と監督両方をこなした。興行的にも成功せず、キューブリックファンには批判も受けたが、とても美しい作品。

タグ:

posted at 14:42:04

林 信長 @H_Nobunaga

12年3月25日

スピルバーグはファンタジーを撮らせたら天才。ほとんど無意識で素晴らしいショットを撮る。「A.I」にも思わずハッとするほど印象的な、”わずか数秒”の名シーンが沢山あった。彼のキューブリックへの思いもありちょっと長めの映画だが、また観てない人は必見だ。僕はホームランだと思っている。

タグ:

posted at 14:46:26

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年3月25日

#掛算 t.co/qrjryngM などで引用されているのは宮下英明氏の主張 t.co/lwXC9Wg0 だと思います。率直に言って、宮下氏の掛算の順序に関する主張は屑同然で真面目に相手をする価値がありません。

タグ: 掛算

posted at 14:48:09

中川秀直事務所 @nakagawajimusho

12年3月25日

現政権は今の状況でも何が何でも増税したいからだ(高橋洋一氏) t.co/JFTrNxpd

タグ:

posted at 14:51:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ushiro teruhito @usrtrt

12年3月25日

【国会書き起こし】 H24.3.22 参院予算委公聴会 藤井聡 公述人意見 ~ 学者生命を賭けて断言!消費増税は嘘まみれの愚策 ~ t.co/bZ7kozQo

タグ:

posted at 14:52:33

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

12年3月25日

ぬぉぉっ!前田建設工業(株)の巨大建設モノ、シリーズ第3弾『「機動戦士ガンダム」の巨大基地をつくる!』 t.co/Kq75DQ9f via 稲葉振一郎さんのブログエントリ t.co/9mSMGk25

タグ:

posted at 14:52:45

まとめ管理人 @1059kanri

12年3月25日

ここは良かったw >「筆者はこの淘汰圧の構造こそが織豊軍団の強さの源泉だったと考えている。ただし、もしあなたが組織の管理職か経営者だとしたら、信長の真似はしないほうが良い。なぜならこの淘汰圧の構造は信長・秀吉の足元をすくうリスクにもなっていったからだ」(戦国の軍隊)

タグ:

posted at 14:54:35

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年3月25日

研究は実は高度に資本集約的で、設備、実験器具、試薬、図書予算などはさることながら、時間、同僚、広い意味での人的資本、社会関係的資本においてもそうである。

タグ:

posted at 14:54:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年3月25日

日銀総裁がバブル後のデフレは金融システムの問題で、21世紀のデフレは少子化が原因と分けていたことを思い出すが出展が思い出せない。

タグ:

posted at 14:57:13

ano_ano @ano_ano_ano

12年3月25日

「来日前に日本語能力が一定の水準にある人の選抜を考える必要があるのではないか」外国人看護師候補の4割超 国家試験知らず来日 t.co/RCWy5p3F @kobeshinbun 制度の不備を相手側に押し付けるみたいだが、そこまでして日本に来たいかな?欧米の方が良いよ

タグ:

posted at 15:00:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yoshi Noguchi @equilibrista

12年3月25日

緩和合戦によるコモディティ価格の上昇は、合成の誤謬でも何でもなく、参加しない者に移転が起きる。

タグ:

posted at 15:02:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ふろむだ @fromdusktildawn

12年3月25日

ガンダムが戦場で仁王立ちしていたら当たる面積が大きいから的になっちゃう。だからガンダムは匍匐前進させるのが正しい。手足をじたばたしなくても高速に匍匐前進できるように改造し、敵に面する部分の装甲を強化し、匍匐前進の状態で主砲を精密狙撃できるように改良するとごく普通の戦車になる。

タグ:

posted at 15:02:30

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年3月25日

子供と大人は器用さが全然違う。小学校高学年くらいになるまで子供はかなり不器用。しかし、器用で精密な動きの面白さを子供はよく知っていて、大人が器用で素早い動きを見せると子供はとても喜んでくれるものだ。~とぼくは思っている。

タグ:

posted at 15:02:45

ano_ano @ano_ano_ano

12年3月25日

相手はそもそも母国で看護師の資格持ってるのにね RT @kiba_r: 無知の奴隷を輸入してるみたいで、凄く嫌な感じだな。 QT @kobeshinbun: 外国人看護師候補の4割超 国家試験知らず来日 t.co/ihfoYQD3

タグ:

posted at 15:02:58

ito_haru @ito_haru

12年3月25日

好意的に意を汲むのであれば、「経済成長を他の何かより優先しすぎる弊害」、あるいは「目先の経済成長を優先しすぎて長期的なそれを損なう弊害」について述べているのだろうね。そういう言説はしばしば「経済成長しない方がいい」に変化しがちだけど。

タグ:

posted at 15:03:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

12年3月25日

バランスを取るのは難しいです。

タグ:

posted at 15:03:43

小野次郎 @onojiro

12年3月25日

地元に戻ろうとしたら、塩山・勝沼間で人身事故とのこと。新宿に着いてみたら、3時近くなのにホームには、まだ2時のあずさが・・甲府到着時間の予測は立たないが、動き始めた列車に乗り込み、「時の流れに身を任す」しか手がない。

タグ:

posted at 15:04:14

ito_haru @ito_haru

12年3月25日

あと、広く捉えるのなら、別に金で買えるものだけが経済の範疇じゃないかも知れないけどね。人間性を高めることがいいことならそれは経済で扱えないだろうか。分からんけど。

タグ:

posted at 15:05:57

uncorrelated @uncorrelated

12年3月25日

はっきり言って、簡単な日本語試験*だけ*合格してもらえばいいと思う。既に看護士の資格を持っているわけだし。

タグ:

posted at 15:05:58

ito_haru @ito_haru

12年3月25日

移民なり途上国の人間なり低所得者層なりが劣悪な条件で生きていることはよくないことに決まってるんだから、そんな経済は最悪だ、恐慌やハイパーインフレ同様可及的速やかに改善してしかるべきだ、と経済学者はそう言ってくれ。

タグ:

posted at 15:08:34

70kite @70kite

12年3月25日

アメリカの電力会社3,000以上の多くは公営や組合営の零細で、日本でいえば地方の水道局みたいなもの。大昔からそうだし自由化とは何の関係もない。RT @northfox_wind:@bosaibot アメリカの電力会社は民営も公営もあって3000社以上。電力の自由化の結果。

タグ:

posted at 15:09:45

迷亭水鏡@同人噺家 @m_suikyou

12年3月25日

いや、平日でも気軽に休んで病院や銀行に行けるような社会こそが労働者に優しい社会だろうよ。なんで労働者は平日働き詰めみたいな前提なの。 RT @HemusAran: 労働者にやさしい社会作りの一環として病院や銀行、役所の土日オープンをしようよ

タグ:

posted at 15:10:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

元官僚R.S. @k049118

12年3月25日

抽象論ならバカでも言える。具体案を示してそれを実行するのが政治家である。維新塾の授業料は年間12万円。そして議員に立候補する費用は自前であっても、当選すれば年収2000万円以上の収入が待っている。維新塾を通して議員という利権にありつきたいハイエナばかりと言っても過言ではあるまい。

タグ:

posted at 15:17:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

12年3月25日

逆インディケーターと思えば、数値目標になるかも???←時事ドットコム:消費税法、26日に再修正案=景気条項「数値条件は絶対駄目」-前原氏 t.co/ZCzJQF7i

タグ:

posted at 15:24:28

くろ @kuroseventeen

12年3月25日

景気条項の数値条件はダメかあ。そのうち消費税アップ、数値は規定せず、とかになりそうだな。数値条件はダメ。

タグ:

posted at 15:26:26

uncorrelated @uncorrelated

12年3月25日

カントリー・ダミーを入れる方が、傾向が同じで当てはまりは良くなりますね。グラフに描画しづらいので、プールしましたが。ただし傾向を示すもので、マイナスのインフレ率を説明するものでも無いです。 RT @maeda: 生産年齢人口伸び率などが異なるさまざまな国の間でCPIと成長率を比較

タグ:

posted at 15:30:55

ano_ano @ano_ano_ano

12年3月25日

エンターティナーとして来日し、日本で結婚・出産後、介護ヘルパーとして働いているフィリピン人は実は多いのではないか?介護士受け入れなんてしなくても、フィリピン人エンターティナーを締め出さなければ介護士不足は解消されていたのかも。

タグ:

posted at 15:34:04

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年3月25日

@baatarism 本当にこんなこと言ってるんでしょうか。現代思想だから、しょうがないのか。

タグ:

posted at 15:35:02

kaba40 @koba31okm

12年3月25日

容姿、経済、性格、知性、コミュ力などになんにもいいところがなくて、なおかつそのうちのいくつかが致命的にダメな男でも結婚できてたもんな。俺の実父とかそうだったよ。高卒で貧乏でチビでケチで短気だった。

タグ:

posted at 15:38:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

12年3月25日

都会のコンビニ、居酒屋、松屋の店員が外国人ばかりなんていうのは、いつの間にか見慣れた風景になってしまったわけで、近いうち、介護士・ヘルパーもみんな外国人に…

タグ:

posted at 15:40:25

uncorrelated @uncorrelated

12年3月25日

望むような仕事が無いだけで、仕事が無いわけではないのですよ。

タグ:

posted at 15:41:33

optical_frog @optical_frog

12年3月25日

ひさしぶりに王将で豪遊してこようかな。

タグ:

posted at 15:41:42

kaba40 @koba31okm

12年3月25日

母は大卒で実父より背も高かった。今ならともかくあの時代にそんなカップリングが成立したことが不思議

タグ:

posted at 15:42:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

NaokiGwin @NaokiGwin

12年3月25日

@equilibrista 「参加しない者に移転が起きる。」←この意味がよくわかりません。中銀が緩和合戦に参加しなかった国がデフレや失業増加の割を食うということですか?

タグ:

posted at 15:44:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年3月25日

「終戦」を言うなら多分もっと早く手仕舞っておいた方が良かった。実際そういうイニシアティブもあった。 t.co/O9ow0584

タグ:

posted at 15:46:00

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年3月25日

昔からブレない筋金入りの人が理想。QT @hidetomitanaka:リフレーションはかなり長期間必要。…政治家も「あー、景気がよくなった、終わり」ではだめ。日本銀行法改正やしっかりした人選など金融当局をよく見ていくことができる人が必要。この問題に普段から情熱をもった人しか無理

タグ:

posted at 15:47:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

カワイ韓愈/카와이 한유/卡哇伊韩愈 @kawai_kanyu

12年3月25日

@kingbiscuitSIU 昨日、札幌駅前法務局をぐるりと囲んで大型観光バスが二十数台、全て札幌市内専門学校各種学校ツアーのバス、それぞれに目的学校コースが書かれてあり、専門学校ツアーの後は全道各地(道東道北道南方面へ)への送迎バスが待機、凄まじい光景を目にしてしまった!

タグ:

posted at 15:49:01

前田敦司 @maeda

12年3月25日

奥さまに髪を刈っていただく。

タグ:

posted at 15:49:31

ano_ano @ano_ano_ano

12年3月25日

看護師、介護士の受け入れに「日本語での国家試験合格」を課している方々には、是非、フィリピン、インドネシアへ2-3年行っていただいて、タガログ語、インドネシア語で同等な試験を受けてみて欲しい。どれだけ無茶な要求しているかわかるはず。

タグ:

posted at 15:49:51

NaokiGwin @NaokiGwin

12年3月25日

手段であり現状では必要条件。 RT @tntb01 経済成長は我々の幸福のための手段だ、という点はいくらでも強調しておく必要があるよね。

タグ:

posted at 15:49:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

neko_punch @neko_punch

12年3月25日

力士も RT @ano_ano_ano: 都会のコンビニ、居酒屋、松屋の店員が外国人ばかりなんていうのは、いつの間にか見慣れた風景になってしまったわけで、近いうち、介護士・ヘルパーもみんな外国人に…

タグ:

posted at 15:51:12

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年3月25日

「本土決戦」が叫ばれた頃、「やんごとなき」人が密かに側近に九十九里を視察させ、上陸阻止の準備など全く出来ていないことを確認して、楽観論の軍部を「ご下問」したらしい。この人物は「テロリストを鎮圧しないならオレが鎮圧に行く」(意訳)とかかなりまともな判断をしているという都市伝説

タグ:

posted at 15:51:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年3月25日

@smith796000 こちらこそお手数をおかけしてます。twitterだと読み流されてしまいますので何度もやりたいと思います。またブログに掲載してもいいでしょうか?

タグ:

posted at 15:52:05

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年3月25日

ちなみにスペインの1981年のクーデター未遂事件(いわゆる23-F)とクーデター阻止における国王の役割について t.co/Z6wcYh6P

タグ:

posted at 15:54:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くろ @kuroseventeen

12年3月25日

紳士が群れなす編隊飛行 高槻やよい誕生日記念 ‐ ニコニコ動画(原宿) t.co/j54pQyzx 相変わらずすばらしい練度でありました。<(`・ω・´) 次は春香さんの誕生記念日でありますね。

タグ:

posted at 15:56:25

伊藤憲二 科学史 『励起ー仁科芳雄と日本 @kenjiitojp

12年3月25日

科学技術の問題に政治的に答を与えるためのものが市民参加というのは倒錯した見方で、そもそも科学技術だけの問題でなかったものを科学技術だけで決めるのをやめにするだけのことではないのかな。

タグ:

posted at 16:01:27

ええな猫 @WATERMAN1996

12年3月25日

Windows7って、カレントドライブの容量を限界になるまで使い尽くすのはなんでなんだろう。

タグ:

posted at 16:03:11

luke_cat @luke_cat

12年3月25日

突然ハッと気づいたんだけど、加藤嘉一さんは究極のノマドなのかな? あ、TBSラジオの社長さんじゃなくて、中国で一番有名な日本人のほうの加藤さん。

タグ:

posted at 16:05:03

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年3月25日

サイコパスというのかなあ、そういう人ネットに多いよね。一昨日から特に急上昇。いちいち対応してないから分らないだろうけど、ブロックしてる人のほとんどがそう。「氏ね」「偉そうなこというな」とか叫ぶだけの@コメント。あとは「おれの方が株や金融や海外にくわしいのでオレ様が正しい」とかw

タグ:

posted at 16:05:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年3月25日

ともかく面白いもので、ある民間の人物A氏が政府関連の役職に就任するのを事前に批判すると、でてくのが「人格批判」w。ところがそのA氏が政府関連の役職についてから批判するとむしろそれを喜ぶ傾向が、世論にある。要するに「人格」と「政策」批判を区分できてない人が多い。

タグ:

posted at 16:10:48

ええな猫 @WATERMAN1996

12年3月25日

外付けHDDへのデータコピーと、ScanSnapによる自炊を同時進行すると、Core2Duoが限界に達してるのが分かる。

タグ:

posted at 16:11:42

NaokiGwin @NaokiGwin

12年3月25日

BIは他の政策との組み合わせ次第で意味が真逆になるからやっかい。→ベーシックインカムで社会保障はなくなる?なくならない? t.co/wnnoYWYs

タグ:

posted at 16:12:32

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年3月25日

「人格」と「政策」批判の区分ができない世論のバイアスはある。他方で、政策の目的とそれへの適切な政策手段の割り当てがわからない人もすごく多い。いま僕がなにを書いたかわからない人はまさにそれ(残念だがそう)。その世論のバイアスにつけこむのが、パッケージ(味噌糞一緒)の官僚の常套戦略。

タグ:

posted at 16:12:46

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年3月25日

ここでも何度も書いたが、民主党が政権をとったときに、党の政策目的とその政策手段の組み合わせが間違っているものが多かった。それを批判すると、でてきたのが「一度やらせてみるべき」「まだ政権できたばかりで判断するのは(人格w攻撃で)おかしい」とかいうもの。僕の批判への反論になってない

タグ:

posted at 16:17:25

positive gamma@2023 @posit1vegamma

12年3月25日

世の中かわったねー。自分の給料が割高なので日本の労働法規を楯にとるのは合理的行動と言えなくはないが・・。RT @47newsVideo: 「脅し」に対抗し労働組合を設立 日本のゴールドマン・サックス従業員 t.co/NtVkHbYG

タグ:

posted at 16:19:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年3月25日

今でも結婚できそうな戦略としては、新興宗教の信者を狙うこと。「自分も入信する」と約束したらオッケーするようなケースを知っている。実体験済み。さすがにそれは断ったけどね。

タグ:

posted at 16:22:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年3月25日

「人格」と「政策」を区別できない、と書くとでてくるのが、論証もしないで「それが出来てないのがお前。河野批判ひどい」とかいうものw これも印象操作ねw。河野氏への批判など震災以降、ここでずっと発言ベースでやっている。そんなのググれば一発w でもやらない人をそれで釣るw詐欺と同じ手法

タグ:

posted at 16:23:25

ano_ano @ano_ano_ano

12年3月25日

北部山岳地帯へ行くと30cmほどの足場の右側から岩盤が突き出してきて、左側は谷底って場所を歩かなくちゃいけなかったりで、普通に死ねると思う。あんなとこ、よく日常の生活道路として使えるね…

タグ:

posted at 16:24:21

ano_ano @ano_ano_ano

12年3月25日

昔、グループで行った時は、目的地に到達するまでに3人くらい足を踏み外して谷へ向けて滑り落ちてた。ちょうど危険な箇所じゃなかったからよかったようなもので、もっと急斜面だったら((;゚Д゚)ガクガクブルブル

タグ:

posted at 16:27:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

飯田泰之 @iida_yasuyuki

12年3月25日

ちゃんと講義では需要が過多or供給が不足かって話をしてるしOA分で過小供給以外の不均衡はないという限定はしてないよ(70分ちょいを20分にしてる).尺有限の中でその後の話とつながるのは供給過小の話だし不自然ではない編集だと思うけど. @uncorrelated

タグ:

posted at 16:30:27

ano_ano @ano_ano_ano

12年3月25日

「福祉サービスプロバイダー」っていうと何かカッコイイ

タグ:

posted at 16:30:39

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年3月25日

@kazemachiroman 上から目線の構造は、そういう指摘だったと思います

タグ:

posted at 16:31:52

ええな猫 @WATERMAN1996

12年3月25日

カラーイラストについては後日リスキャンすることも考えてとっておくべきかな。ScanSnapは、カラーイラストの色再現力が弱いんだよね。

タグ:

posted at 16:32:02

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年3月25日

六本木と乃木坂、湯島と上野御徒町。乗り換え扱いでないのが不思議な所です。RT @Atsasebo: 南森町(大阪市営地下鉄)&大阪天満宮(JR西日本)とか、汐見橋(南海)&桜川(大阪市営地下鉄・阪神)も捨てがたい #遠いようで近い駅たち t.co/cdEEVZ5l

タグ: 遠いようで近い駅たち

posted at 16:32:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年3月25日

@iida_yasuyuki なるほど。テレビ番組の方では、補足していると言う事ですね。t.co/hmIIp3lP はブログに加筆して置いてよいですか?

タグ:

posted at 16:32:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年3月25日

その揶揄は横浜駅が有名ですね。開業以来ずっとどこかで工事中の駅と言われます。RT @kmori58: 「サグラダ・ファミリア」と揶揄されている武蔵境駅はやっとまともな南北通路と新改札がオープンしたようだな。でも工事はまだまだ続く。

タグ:

posted at 16:36:48

白ふくろう @sunafukin99

12年3月25日

まあ法的に日本より縛りのきつそうな国は先進国では多そうだな。

タグ:

posted at 16:36:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年3月25日

飯田氏も忙しそうだし、とりあえず該当箇所だけ消しておくか。

タグ:

posted at 16:37:57

ええな猫 @WATERMAN1996

12年3月25日

私は大きいおっぱいが好きなんで、ゼロ魔ではシエスタとティファニアが双璧だと思ってる。キャラクターとして好きなのはタバサなんじゃが…。タバサの髪が金髪だったら、晴れて金髪知性娘に仲間入りだったのに。

タグ:

posted at 16:38:19

ano_ano @ano_ano_ano

12年3月25日

TPPが発効するころには脱退しているという… RT @9xforever: 改めて。とりあえず日本はピート・ベストになればいいと思うよ。 RT “@tetete311 「社民党はオムライス」以来の意味不明さ RT 「TPPはビートルズ」 意味不明です (゚⊿゚)”

タグ:

posted at 16:39:33

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年3月25日

震災以前もその傾向があったけど、最近特に顕著なのが、1)お上wを具体的に繰り返し批判するとフォロワー減少、2)ニート、ひきこもりなどに親和的で、若者の困窮を問題にするとフォロワー増加、という傾向。なんというのか忘れたが、後者の傾向を佐々木俊尚氏が何か形容してなかったかな?

タグ:

posted at 16:39:35

DDZ優子マジ天使インド亜大陸 @ddz_homucat

12年3月25日

普通の居酒屋の飲み放題の日本酒くらいしか飲んだことがなくて「日本酒は合わない」と思うのはまだ早い。あんなのは種類としては一応日本酒かもしれないが、私が日本酒を飲むという時の日本酒には含まれない。

タグ:

posted at 16:40:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年3月25日

なのでいま昨日の夜中は増加、いまは減少としっかりその傾向がわかる。正直、この傾向はまずい。なぜなら、問題はつながっていて、特に前者の政策がしっかりしないと、後者の若い人たちの困窮も解決できない。

タグ:

posted at 16:40:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hiroshi Yamaguchi @HYamaguchi

12年3月25日

RT @fu4: RT @47news: 速報:グーグルの予測検索機能で、日本人男性が表示差し止めの仮処分を申し立て、東京地裁が認める決定。 t.co/JzT26Fpb

タグ:

posted at 16:41:04

ふくふく @fukunokami0126

12年3月25日

@WATERMAN1996 金髪知性娘ってwだからヴィクトリカのアイコンなんですね。
金髪知的娘って希少種の予感。

タグ:

posted at 16:42:03

飯田泰之 @iida_yasuyuki

12年3月25日

価格硬直性いれてないのは失敗だというのはご指摘の通り.経済学部だとあたりまえすぎるので思い至らなかった.. @uncorrelated

タグ:

posted at 16:42:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Eddie's Kiddin' @pltxblues

12年3月25日

政府のような大規模な組織の効率の悪さをいうのは簡単だけれど、民営化効率向上論って本当なんだろうか。企業経営者、出資者の立場からすれば、同じことを効率的にやって利益を上げなきゃ意味がない。効率を上げるためには創意工夫、インセンティヴもあるだろうけれど、賃金を低下させるってやつもね。

タグ:

posted at 16:43:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年3月25日

@iida_yasuyuki こういうコメントもあったので、御参考まで。t.co/PHqD69J0

タグ:

posted at 16:45:21

Yoshi Noguchi @equilibrista

12年3月25日

@NaokiGwin 様々な表現があり得ると思いますが、端的には、緩和している通貨を借り入れて低金利を享受することは、誰でも可能です。

タグ:

posted at 16:45:44

uncorrelated @uncorrelated

12年3月25日

@iida_yasuyuki NHKでも同じ説明をしたようだの部分は、消しておきました。

タグ:

posted at 16:46:02

白ふくろう @sunafukin99

12年3月25日

大体日本酒と言っても銘柄や地方によって味や香りが違う。新潟や東北の酒は関西系に比べてフルーティな香りが強いように思う。水の違いかな?

タグ:

posted at 16:46:43

Eddie's Kiddin' @pltxblues

12年3月25日

戦争というのは、国家間の政治経済上の最大の問題であり、国民国家である主権国家同士の戦争は民間ではできない・・嘘ですよね。請求書は国に回すけど、戦争は民営化されてる。多国籍企業の利害は国民国家を超えているから付けを回される国民の利害とも一致しない。

タグ:

posted at 16:47:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年3月25日

@iida_yasuyuki ついでだから別件も指摘しておくと、競争均衡は初期財配分の適性さを説明するわけではないので、t.co/QDiCydFP の文脈は理解できませんでした。初期財配分に応じてある均衡が達成されるだけなので、厚生基準を置く余地がまだあるはずです。

タグ:

posted at 16:50:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

NaokiGwin @NaokiGwin

12年3月25日

@equilibrista 何に「参加しない」のか、何が「移転」するのかを明らかにしてもらえないでしょうか。私には能力不足で理解できてません。

タグ:

posted at 16:54:07

白ふくろう @sunafukin99

12年3月25日

すべてにおいてロースペックで悪いことすら出来ないタイプ、まさにダメ人間の典型。

タグ:

posted at 16:54:34

uncorrelated @uncorrelated

12年3月25日

言わなくても良い事を言う日銀総裁。バーナンキとかずっと追加EQを臭わせる作戦で牽制しているのに。

タグ:

posted at 16:55:23

宮崎タケシ群馬県議・元衆議院議員@維新 @MIYAZAKI_Takesh

12年3月25日

そこで非ケインズ効果ですよ、先方の主張は! 「増税しても未来への安心で景気は上がる」と。で、さらに追撃論破 RT @zatuyou_jp: @hidetomitanaka 論破も何も「不景気のときに税率を上げたら益々不景気になって税収が減る」という理屈をひっくり返すのは無理

タグ:

posted at 16:55:53

king-biscuit @kingbiscuitSIU

12年3月25日

@kanyu_drop 「学校総力をあげて●しにかかる日です」(元某専門学校教員談)派手に遊ばせてお土産持たせて……イナカの子ほど●される由。札幌圏以外の大学進学率が伸びない理由は経済状況だけでもないかも。

タグ:

posted at 16:56:00

すらたろう @sura_taro

12年3月25日

【読了】『ますます眠れなくなる宇宙のはなし〜「地球外生命」は存在するのか』佐藤 勝彦 ☆4 t.co/mHQpNTga

タグ:

posted at 16:56:05

すらたろう @sura_taro

12年3月25日

佐藤勝彦氏の本は、私のような科学ど素人でも楽しくワクワクさせてくれる。中学~高校生くらいならじゅうぶん読...『ますます眠れなくなる宇宙のはなし〜「地球外生...』佐藤 勝彦 ☆4 t.co/w7YNvhN7

タグ:

posted at 16:58:03

ashen@お正月には @Dol_Paula

12年3月25日

2chの原発に対する書き込みが薄気味悪いくらい反原発で気色悪い。どの記事に対しても「政府は信用できない/賛成するのは原発利権」。自分の頭の方がおかしくなったんじゃないかと錯覚するレベル。

タグ:

posted at 16:59:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年3月25日

寝てない自慢、忙しい自慢、貧乏自慢、ダメ人間自慢。どうして日本人はこういう自慢が好きなんだろう。

タグ:

posted at 16:59:50

すらたろう @sura_taro

12年3月25日

【本棚登録】『マクロ経済学・入門 第4版 (有斐閣アルマ)』福田 慎一 t.co/WrFtAtmF

タグ:

posted at 17:00:11

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年3月25日

米株ダウ34ドル高反発13080ドル。新築住宅販売予想下回り軟調に始まり、エネルギー株中心に買い戻され小幅高。米債券、指標悪化に反応、続伸10年金利2.23%金利低下。米金利低下でドル安、為替ドル円82.3円円高ユーロドル1.327ユーロ高。原油106.7、金1662いずれも反発

タグ:

posted at 17:01:26

もじゃもじゃのほう (Koki Tsuy @antiplastics

12年3月25日

iphoneでdropbox使ってみたが、すごいゆっくりアップしていくかんじがなんとも言えない

タグ:

posted at 17:01:47

あんとに庵 @antonianjp

12年3月25日

徳田虎雄氏のお陰でうちの島の医療環境はすこぶる良くなったんだな。だから島人は徳田虎雄氏に未だ感謝している。色々と問題もあるようなんだけど。。それでも離島医療というのはほんとに大変だったんだ。

タグ:

posted at 17:02:39

ushiro teruhito @usrtrt

12年3月25日

それどこの本屋で訳者がだれか知ってる?RT @contractio: 翻訳企画がお蔵入りしてるのがなんとも。
RT @kenjiitojp: Ewaldは面白そうだ。

タグ:

posted at 17:06:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年3月25日

日経土曜「消費増税法案微修正連発も溝埋まらず」 「増税を停止できる景気弾力条項。23日の合同会議はこの条項議論の中心になり、「名目3%、実質2%」の経済成長率などの数値を盛り込むよう求める声続出」 非ケインズ効果みたいなロジック優先or数字に基づいた現実策優先か。。

タグ:

posted at 17:08:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年3月25日

もうすでに不協和音は起こってるんじゃないかな。まだ表面化しないけど。政策面でも呉越同舟みたいな感じだし。

タグ:

posted at 17:10:12

hrk先生 @Prof_hrk

12年3月25日

@jun_makino 核融合炉にまったく言及していないことが不思議ですが、日本国内的問題がなくなったからですか?

タグ:

posted at 17:10:34

コーエン @aag95910

12年3月25日

今更マイケル・ムーアの『シッコ』を見る。外国(映画で出てきたのはイギリス、フランス、カナダ、キューバ)の国民皆保険の国って窓口負担がないのか。ではなんで日本では出させてるのか非常に気になった

タグ:

posted at 17:10:54

馬淵澄夫(まぶちすみお) @mabuchi_sumio

12年3月25日

昨日は、富山で朝から村井宗明代議士の国政報告会6カ所に夜会合2ケ所。今朝から移動で岡山。高井崇代議士の国政報告会2ケ所て夜会合2件。岡山泊。

タグ:

posted at 17:11:53

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年3月25日

日経土曜「企業、前向き投資の兆し」「民間企業の借り入れがじわりと拡大してきた。2011年末の民間企業の借入残高が3年ぶりに前年比で増加に転じた。東日本大震災に絡む資金需要に加え、海外企業のM&A(合併・買収)が活発化したのが主因」 デフレ期待払拭されれば、普通に増え始めるのに

タグ:

posted at 17:12:55

ano_ano @ano_ano_ano

12年3月25日

「寝てない自慢や忙しい自慢をする人は時間使いが下手なだけ」って時間使い自慢している人も見かけます RT @sunafukin99: 寝てない自慢、忙しい自慢、貧乏自慢、ダメ人間自慢。どうして日本人はこういう自慢が好きなんだろう。

タグ:

posted at 17:13:21

くろ @kuroseventeen

12年3月25日

@aag95910 キューバは知らないけど、他の国はどこもアクセス制限してるよ。風邪ひいたらまず所定の医院に連絡。「いついつ(平日は当然)にきてください」診察後、重病なら病院へ。ふらりと病院へ行けないようになってる。

タグ:

posted at 17:13:44

コーエン @aag95910

12年3月25日

@baatarism 暗黒卿という呼び名もその胡散臭さ故でしょうね

タグ:

posted at 17:13:55

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年3月25日

そう言えば新橋と内幸町、新橋と汐留も出てないなあ。RT @Atsasebo: 南森町(大阪市営地下鉄)&大阪天満宮(JR西日本)とか、汐見橋(南海)&桜川(大阪市営地下鉄・阪神)も捨てがたい #遠いようで近い駅たち t.co/cdEEVZ5l

タグ: 遠いようで近い駅たち

posted at 17:14:20

ushiro teruhito @usrtrt

12年3月25日

大先生ご本人が、ということ?RT @contractio: @ustht 版権持ってて潰したのはなかむらゆうじろう方面だよ

タグ:

posted at 17:14:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年3月25日

英FT特約「円安基調は本物か 日銀の意思次第で反転も」「円は年初来対ドルで7%以上下がり、最も下落した通貨。多くのアナリストは円ドル相場のトレンドが反転したとの見方には消極的」「1%の物価上昇を達成するまで緩和策を続けるとの日銀の意思に疑問を呈する声」 4月に緩和するかどうか

タグ:

posted at 17:15:36

くろ @kuroseventeen

12年3月25日

@aag95910 アクセス制限はうちもいいと思うけどね。でも、「平日に子供を連れてこられないでしょ!」って意見は強いとは思うよ。ちなみに英国も医療崩壊してて、公的医院の医師は待ち時間(風邪引いて3日後においで)とかにぶち切れた人に殴られたりしてる。

タグ:

posted at 17:17:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年3月25日

大森と大森海岸。品川〜川崎間で京浜東北と京急を乗り換えるなら、ここが便利。 #遠いようで近い駅たち

タグ: 遠いようで近い駅たち

posted at 17:20:11

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年3月25日

東神奈川と仲木戸。横浜線と京急の乗り換えに便利。 #遠いようで近い駅たち

タグ: 遠いようで近い駅たち

posted at 17:23:14

Yoshi Noguchi @equilibrista

12年3月25日

@NaokiGwin それぞれ緩和と金利ですが、近々また書きますね。

タグ:

posted at 17:23:34

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年3月25日

日経土曜商品 「トウモロコシ・大豆の高騰リスク、今年も 低在庫で天候相場入り」 トウモロコシなど「今年も天候次第では去年のように価格高騰も」というリスクを指摘しているが、現在が本当に低在庫なのかどうかは記事では分からず。本当はどうなのかな?穀物価格は去年より全然安定しているけど

タグ:

posted at 17:27:41

(๑╹◡╹๑) @tsuchie88

12年3月25日

情報というのは、ほとんど糞の山のようなもんで、コミュニケーション手段がどんなに発達して、情報の流通コストが下がろうとも、情報が知識として昇華するには、理論と実践的な経験がどうしても必要なわけです。糞の山をかきわけることも、ひとつの経験です。お前は本気でググってるのか?

タグ:

posted at 17:28:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

日本三毛猫党 @japaneconomy

12年3月25日

グルーデック艦長死す、データ消したのか?

タグ:

posted at 17:30:59

Iwao KIMURA @iwaokimura

12年3月25日

van der Waerdenの定理のR. Graham-S. Rothschildの証明というのを読んだ.実質1頁.昔ヒンチンの本の本で読んだときにはややこしい印象だったが,すっきりした. t.co/qpzhPhuE PAMS 42(2), 1974.

タグ:

posted at 17:32:26

白ふくろう @sunafukin99

12年3月25日

リフレ派の辛いところだな。

タグ:

posted at 17:33:40

ええな猫 @WATERMAN1996

12年3月25日

よし、ゼロ魔は手持ちの13巻を自炊完了。他にも官能小説とかそのへんを潰した。次にタバサの冒険にうつる。

タグ:

posted at 17:34:32

白ふくろう @sunafukin99

12年3月25日

常磐線は永遠につながらないのかな。迂回路を取るとかも無理か。

タグ:

posted at 17:34:50

Ei-Ichi Osawa @ExOsawa

12年3月25日

へえ,日本とアメリカってそんなに仲が悪いのか.知らなかった.しかし「馬鹿につける薬はない」とはまさにこのことだね. t.co/EadlgsVW

タグ:

posted at 17:35:30

西村やすとし NISHIMURA Yas @nishy03

12年3月25日

御意!海外投資家は、日銀の姿勢を疑ってます。一段の金融緩和を求めていきます。日銀審議委員もインフレターゲット派を求めます!RT @hide1117 デフレ脱却!せっかく芽生えた市場反転を日本再生につなげよ【日曜経済講座】編集委員田村秀男 t.co/tgAXU1Tl

タグ:

posted at 17:35:42

くろ @kuroseventeen

12年3月25日

自炊も考えたことあるけど、自炊って何分くらいでできるんだろう?30分以上かかるとすると、自炊するより増える方が速い気がする。

タグ:

posted at 17:35:43

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年3月25日

日経土曜「ウォール街ラウンドアップ住宅株に息切れシグナル」 確かに住宅関連のマクロ指標は予想は下振れたし、これが相場の悪材料になったけど、グラフをみれば、いずれも誤差の範囲にしか見えないけど。

タグ:

posted at 17:35:56

マサヒロ @masahiro_x

12年3月25日

独裁者よりも怖い民衆:ぼくたちが本当に恐れなければいけないのは、凡俗を逆手にとって振舞い続けれる大衆であり、そうした大衆の民意に忠実に従う「独裁者」なのだ。 #BLOGOS t.co/g9fk7sLW

タグ: BLOGOS

posted at 17:37:43

ひさきっち @hisakichee

12年3月25日

今日はこんなところで遊んできました。。。 t.co/OF1EFzeG

タグ:

posted at 17:40:33

SY1698 @SY1698

12年3月25日

@sunafukin99 そこでしょうね。あと、年金利権とか。邪推すれば限がないでしょうが、マスコミで取り上げられる新産業というのはある種の胡散臭さを感じます。

タグ:

posted at 17:40:49

Jun Makino @jun_makino

12年3月25日

@Prof_hrk あー、そうですね、あれは日本だけの問題ではないから。

タグ:

posted at 17:43:36

くろ @kuroseventeen

12年3月25日

@hisakichee 写真の才能無いの痛感したんで、トイディジ買おうと思ったら、売り切れてたでござる。

タグ:

posted at 17:43:55

くろ @kuroseventeen

12年3月25日

@macron_ @aag95910 医療がブラック企業化してて、結果はすばらしいよね。

タグ:

posted at 17:44:40

ano_ano @ano_ano_ano

12年3月25日

米グーグル:検索予測差し止め命令…東京地裁仮処分 - 毎日jp(毎日新聞) t.co/nGKToBFo @mainichijpnews グーグル怖~い((;゚Д゚)ガクガクブルブル

タグ:

posted at 17:46:17

くろ @kuroseventeen

12年3月25日

@optical_frog カットしたのを一切れとかだよ、ね?

タグ:

posted at 17:48:52

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年3月25日

日経3面 「東電「原発ゼロ」 夏に最大13%供給不足」「今年の夏を「原発ゼロ」で迎える。政府は猛暑ならば管内の供給力が最大13%不足」「今夏の供給力は5193万kw」「昨年夏の電力需要は最大4922万キロワットだが最大需要は電力使用を15%制限した効果」 金融・産業政策は後進国

タグ:

posted at 17:50:00

optical_frog @optical_frog

12年3月25日

『咲』は完全に8巻の内容を忘れていたので,そこから読み直しだじぇ.

タグ:

posted at 17:51:36

くろ @kuroseventeen

12年3月25日

昨日、夜にラーメン食いに4kmくらい自転車で走ったんだけど、自転車買う前に戻ってた……。3ヶ月のブランク恐ろしい。

タグ:

posted at 17:52:04

くろ @kuroseventeen

12年3月25日

@macron_ パターナリズムが生きてたからね。つか、近代医療って'80年代からなんだよ。世界的に。EBMとかさ。

タグ:

posted at 17:54:55

uncorrelated @uncorrelated

12年3月25日

きっとコンサルタントらしい体格になれますね。 RT @ecoecoecho: 今日は国分寺で練習だったから折角なので国分寺で食べログ一位の紅葉へ。腹減り過ぎて500gの大盛り頼んじゃったけど大丈夫かな。。

タグ:

posted at 17:55:28

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年3月25日

日経 モンティ氏来日とのこと理由いろいろ想像しちゃいます。「モンティ氏「日本にも(規制など)目に見えない隠れた障害を除去、軽減することで、より高い成長を追求できる余地があるだろう」首相就任以来、付加価値税(VAT)率の引き上げ、年金支給開始年齢の引き上げ、規制改革、労働市場改革」

タグ:

posted at 17:56:02

Spica @CasseCool

12年3月25日

ドイツと比較した欧州各国の工業生産の伸び、1992~2011年 t.co/6Uu6tm3X 2003年まではドイツと同じかそれ以上の伸び、2009年以降ドイツがクシャミをすると周辺国が風邪を引く状態。ギリシャを除く全てがドイツ以下、ただし非ユーロ国には無影響

タグ:

posted at 18:00:47

くろ @kuroseventeen

12年3月25日

@aag95910 @macron_ 日本は国民皆保険があるからねえ。ああはなってないよ。

タグ:

posted at 18:02:25

すらたろう @sura_taro

12年3月25日

ノ(地方ですので対象外かな) RT @ActiveIndex: 金融クラスタで持ち家の人っていんのかしら

タグ:

posted at 18:03:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Spica @CasseCool

12年3月25日

世界の金融機関辞任数(国別、地域別、金融機関別、月別) t.co/ONzXT6Bp

タグ:

posted at 18:04:43

くろ @kuroseventeen

12年3月25日

ただ……。医療のアウトプットにかんしては公衆衛生が圧倒的な寄与なのは間違いないんで、バッサリ医療費削っても、平均寿命が数年短くなるだけ(それでも世界最高級)なのは間違いないとは思うんだよね。「何を選ぶか」は難しいのは認める。

タグ:

posted at 18:06:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くろ @kuroseventeen

12年3月25日

雇用は個人や企業ががんばることによって生まれるそうですよ。その積み上げがGDPだそうで。(ウソでもないのが困るなあ)

タグ:

posted at 18:15:51

くろ @kuroseventeen

12年3月25日

@aag95910 @macron_ ニュースになるくらいにはね。

タグ:

posted at 18:16:43

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年3月25日

小沢なんか関係ないって言えば言うほど小沢派のレッテルを貼られるからなぁ…。 QT @sunafukin99: @hyaku_oyaji それはありそうですね。「じゃあお前は小沢派支持か?」みたいな反応が返ってくるようなw>「野田総理は支持しない」といったら変な顔された

タグ:

posted at 18:18:04

くろ @kuroseventeen

12年3月25日

@aag95910 だって基本予約制だもの。時間内に診察できなければ後日どうぞ、でおkだから。そういうもんだと思うと怒らないみたい。英国ほどひどくなると怒るけどね。

タグ:

posted at 18:18:58

uncorrelated @uncorrelated

12年3月25日

EQしまっせと思わせて期待インフレ率を引き上げるバーナンキと、EQしませんよと宣言して期待インフレ率を引き下げる日銀総裁。実物は同じだけど、結果は異なるのかも知れない。

タグ:

posted at 18:21:47

くろ @kuroseventeen

12年3月25日

マイケル・ムーアのシッコは見た人ならわかると思うけれど、米国の医療保険に「入れない」人の映画じゃないからね。米国の医療保険に入っている人たちの映画。言外にムーアは言っているはず。「加入できない人はじゃあ?」ってね。

タグ:

posted at 18:23:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

12年3月25日

【MM素人雑感】

タグ:

posted at 18:24:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

えろワ(有川光太) @errorworld

12年3月25日

歯が全部抜け落ちるという悪夢を偶に見るんだけど(歯医者にいってないことへの恐怖から)、遂に本当に奥歯が鈍い音を鳴らしてへし折れた。口の中からぼろりと歯が落ちてきて背中は汗でびっしょりで他の歯もグラグラしてるいよいよ人生終わった!というところで目が覚めた。二重悪夢パターン嫌いです!

タグ:

posted at 18:25:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

12年3月25日

【MM素人雑感】MMではもちろん名目が大事だけど、名目ちゃんは実質にたいして名前で損しすぎじゃね?

タグ:

posted at 18:27:09

コーエン @aag95910

12年3月25日

@macron_ さて日本人は何のために働いているのか

タグ:

posted at 18:27:39

nyun @erickqchan

12年3月25日

【MM素人雑感】実質なんてナンボのもんよ

タグ:

posted at 18:28:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年3月25日

あ、操作ミスで某氏をリムっちゃった。

タグ:

posted at 18:30:57

ひさきっち @hisakichee

12年3月25日

かと言って遊ぶことを馬鹿にしたこともないし、粋やと思うけど・・・まぁ、向いてないんやろうなァ。

タグ:

posted at 18:31:34

nyun @erickqchan

12年3月25日

くろちゃんの昨日の問いかけでそんなことを考え、みたいな

タグ:

posted at 18:32:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年3月25日

料理屋さんや蕎麦屋さん(?大阪にはない)の様に粋に「何時もの」って注文して、ベタベタせずに遊ぶってのが粋やったんやろうなァ。。。女性からは非難轟々やろうけど。。。

タグ:

posted at 18:33:11

島本 @pannacottaso_v2

12年3月25日

ちょっとなに言ってるのかわからない

タグ:

posted at 18:34:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

12年3月25日

@macron_ 我が身を省みると全然できてないわ

タグ:

posted at 18:37:15

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年3月25日

共同通信 「日銀総裁、金融緩和副作用考慮を ワシントンで表明」 t.co/Ic8o3GVB 「危機対応の積極的な金融緩和について意義を認めつつ副作用と限界も考慮するべきだ」 デフレの害悪について語ることはないんだろうなぁ

タグ:

posted at 18:38:00

nyun @erickqchan

12年3月25日

【MM素人雑感】ある朝に全員の財布の中身が二倍になったら、みたいに考えて、じゃ財布の中身は変わらないけど、買えるモノの質が二倍になっていたら?

タグ:

posted at 18:38:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年3月25日

んで、誰がマックや吉野家の店員すんの(´・ω・`)

タグ:

posted at 18:40:58

nyun @erickqchan

12年3月25日

【MM素人雑感】このときって名目GDPと一般物価に変化なしで、実質成長ゼロ、なのかな??

タグ:

posted at 18:42:32

コーエン @aag95910

12年3月25日

司馬遼太郎「その後の豊臣家の話を書こうとしたら主役が大阪城になったでござるの巻」

タグ:

posted at 18:43:12

くろ @kuroseventeen

12年3月25日

頭痛い。ロキソニンを飲むか。ざらざら。

タグ:

posted at 18:44:22

ano_ano @ano_ano_ano

12年3月25日

普通、後者をサービス業と言って戦前からある概念ですけどね(´・ω・`)

タグ:

posted at 18:45:00

nyun @erickqchan

12年3月25日

【MM素人雑感】だとすると実質の概念ってなんだかわからなくなる。どこを間違えた、自分∧( 'Θ' )∧

タグ:

posted at 18:48:10

nyun @erickqchan

12年3月25日

誰かに期待ー

タグ:

posted at 18:50:05

ano_ano @ano_ano_ano

12年3月25日

ん?まさか賃金と言う対価により労働者の物質的な豊かさに貢献する労働から、満足感という対価により労働者の精神的豊かさに貢献する労働への変化なんて言っているのか?

タグ:

posted at 18:52:26

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年3月25日

ヴェリタス クー氏 「バーナンキの大恐慌研究を批判した自著を渡した、バーナンキ「読んだからいらない」」「90年代小宮先生にかみついた」 ある意味凄いのかもしれないけどど、小宮先生つまり国際経済学を未だに理解されていないことが自慢のようですね。

タグ:

posted at 18:54:07

king-biscuit @kingbiscuitSIU

12年3月25日

「離陸」w以降の脱工業化w、情報資本主義化の過程に生まれ育った世代にとっちゃ、「経済」学の意味が根こそぎ違ってる可能性が……(´・ω・`)

タグ:

posted at 18:56:32

ano_ano @ano_ano_ano

12年3月25日

経済学の土台にあるのが「効用」概念で、これは別の言葉で満足度とか幸福度って言い換えられるってことを知っている人がどれだけいるのか?

タグ:

posted at 18:59:00

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年3月25日

だから社会指標論がかつてちょっとだけはやってすぐすたれたことを思い出せってば

タグ:

posted at 19:00:37

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年3月25日

石川健治先生に「基本書書いてください」と言ったら「文体を途中で変えられないんです」とおっしゃった。つまりいつもの調子で書き始めたら「これ教科書向きの文体じゃないんじゃね?」と気が付いて困ってしまったらしい。

タグ:

posted at 19:02:43

白ふくろう @sunafukin99

12年3月25日

ちょっとワロタ。身もふたもないけどその通り。

タグ:

posted at 19:04:23

uncorrelated @uncorrelated

12年3月25日

橋下氏の君が代に対する熱意はどこから出てくるものなのであろうか。儀式ではなくて、教育問題に取り組んで欲しい。

タグ:

posted at 19:04:29

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年3月25日

更にいつもの調子でやるといったい何ページになるか見当もつかなくて更にお困りらしい。そこで「アメリカの教科書みたいに千ページくらいどーんと書きゃいいんですよ。通読を想定せずに机上でハンドブックとして使ってもらえばいい、くらいの気持ちで」と進言しておいた。

タグ:

posted at 19:04:45

uncorrelated @uncorrelated

12年3月25日

徹頭徹尾、一貫していますね。RT @Rika1966 カネよりカオ!

タグ:

posted at 19:05:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年3月25日

石川・駒村・亘理『憲法の解釈』は予想通りみんな書き直しに凝りすぎて当分出ないみたいだよ。

タグ:

posted at 19:07:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

12年3月25日

最近のハニートラップ話で「ハニトラは本人が気にしなければどうってことない」的意見があったけど、KGB時代のプーチンは東ドイツに来た西側企業の要人に女あてがっている間に書類を盗む仕事していたし、ハニトラ要員が病気トラップ持ちだったら目も当てられないので、かからないのが一番です

タグ:

posted at 19:07:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ふろむだ @fromdusktildawn

12年3月25日

将来的に年金財源が不足するから、低所得者は生活保護以下の年金しかもらえないので年金を払っただけ損するし、再分配が必要と言われて高所得者も払った額より受け取れる額は少なくなる。唯一年金を払って得になる可能性があるのは中所得者。ただし寿命が短めの人は払い損になる。

タグ:

posted at 19:13:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

12年3月25日

渋谷名物ハチ公ソース!

タグ:

posted at 19:18:27

KarasawaYasushi @ChatNoirPoirot

12年3月25日

@ano_ano_ano 親の介護の関係でヘルパー2級を取りましたが、実習先の施設(埼玉県熊谷市)では2割近くが外国人スタッフでした。ただ土地柄、ブラジル人と中国人でしたが。日本在住歴が長い人達で、とてもよくしていただきましたよ。

タグ:

posted at 19:18:55

ano_ano @ano_ano_ano

12年3月25日

外国人は出稼ぎのつもりで、受け入れ農家は低賃金労働者だと考えている「研修生」制度 RT @uncorrelated: 外国人研修生に支えられている農家もいますね。 RT @nekomegaeru: @ano_ano_ano 訪問は外人いないけど、施設系は結構外国人いますからねえ。

タグ:

posted at 19:19:25

島本 @pannacottaso_v2

12年3月25日

1567年生まれの人が生きたまま救助される t.co/yzRQm1Lf ワロタ

タグ:

posted at 19:21:24

nyun @erickqchan

12年3月25日

@kumakuma1967_o 前川清があなどれない

タグ:

posted at 19:22:50

ushiro teruhito @usrtrt

12年3月25日

朝青龍がなかったことにされている気がいたします

タグ:

posted at 19:22:57

uncorrelated @uncorrelated

12年3月25日

民営化すると、宣伝広告費や資金調達コストの増加から、費用効率性は悪化することも多い。

タグ:

posted at 19:25:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年3月25日

公用車は誰が使う?無償貸与の支援品を市議が… : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) t.co/dnMXDrLK

タグ:

posted at 19:27:49

BUNTEN @bunten

12年3月25日

[経済][教育]それでもメリケンはちゃんとインフレに保つ努力がされている。 / “Blog vs. Media 時評 | 米国の学資ローン返済地獄に近づく日本” t.co/i71sts9c

タグ:

posted at 19:29:13

Spica @CasseCool

12年3月25日

ご専門では立派なんでしょう。どんなプロでも專門外のことに口を出せばとたんにど素人になれるってことです。 RT @jotun82: そういえば脳科学者は東大法学部のOBでもありましたな。理学部と同様、後輩に煙たがられてる気がするけどw

タグ:

posted at 19:33:35

島本 @pannacottaso_v2

12年3月25日

はじめの一歩の終着点が見えない t.co/Dg1PWpjP マジでどうすんだろう

タグ:

posted at 19:35:07

hrk先生 @Prof_hrk

12年3月25日

@jun_makino First Fusionの時期を見ると、6年経過で4年スリップしているみたい。現在の公式見解は2020年末かな。そもそも、原理的に可能なものかが私には理解できてない。

タグ:

posted at 19:38:08

dominant_motion @do_moto

12年3月25日

今年中にはWindows8が出るというタイミングに、初めてWindows7マシンを買った。旧PCから新PCにデータを移行しているが、エクスプローラーのフォルダツリーが見づらい。選択しているファイルがツリーのどこにいるのか良くわからんのだが、、、表示のオプションで変えられるのか?

タグ:

posted at 19:39:02

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

12年3月25日

.@HayakawaYukio さんの「ブラックリスト」をお気に入りにしました。 t.co/XTlCCXi4

タグ:

posted at 19:39:38

島本 @pannacottaso_v2

12年3月25日

プルーデンスて難しいですな

タグ:

posted at 19:40:10

小田嶋隆 @tako_ashi

12年3月25日

商業マスコミは商業的な動機で情報を歪曲するだろうし、お上のごきげんをとることもあると思います。でも、それは統一的な意志による陰謀ではないということです。RT @junmk2: マスコミに情報を操る能力はない、マスコミに情報を操る動機はない、ともそれぞれお考えですか?

タグ:

posted at 19:41:03

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年3月25日

夢が無くても生きてはいける社会がいいなぁ。 QT @masason: 夢さえあれば、生きてゆける。

タグ:

posted at 19:41:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

TS さん @sunnysunnynismo

12年3月25日

今すぐ廃炉作業なんて始まるわけないんですよ。明日の仕事が無くなる→転職→ノウハウ、経験者の損失 @herobridge: いや、54機を廃炉という、未来への希望に溢れ、なおかつ非常に困難な仕事が待ち受けています。RT @sunnysunnynismo: 柏崎も全停か。。。

タグ:

posted at 19:42:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dominant_motion @do_moto

12年3月25日

あと、自分と嫁さんのそれぞれの家から回収したXPのノートが2台転がっている。うーん。

タグ:

posted at 19:45:00

松浦晋也 @ShinyaMatsuura

12年3月25日

ふと思ったのだが、偵察も含む地球観測の通史って、誰かが描いた方がいいよね。

タグ:

posted at 19:45:11

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

12年3月25日

川上義博議員の質疑だと思いますが私も同じ政策です。 RT @ogihirodad: 3月22日の予算委員会の質疑を拝見致しました。とても中身の濃い、素晴らしい質問に感銘を受けました。政権交代以来の民主党に対する偏見もいささかなりとも和らぎ、レッテル貼りの愚かさを再確認させて頂き感

タグ:

posted at 19:47:35

tntb @tntb01

12年3月25日

夢を諦めても幸せになれる社会を。 RT @kiba_r: 夢が無くても生きてはいける社会がいいなぁ。 QT @masason: 夢さえあれば、生きてゆける。

タグ:

posted at 19:47:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年3月25日

ダウンサイドリスク持たない業界の人がぐろーばる()政府にやれることはない()とかもう死んだらええのにって思う\(´・_・`)/

タグ:

posted at 19:51:35

tntb @tntb01

12年3月25日

夢を追って生きていける社会。夢破れても生きていける社会。夢を追わなくても生きていける社会。全部有り得る社会がよい社会、ではなかろうか。

タグ:

posted at 19:53:28

uncorrelated @uncorrelated

12年3月25日

増税決めねば「既成政党は自滅の道」 自民・谷垣総裁 t.co/S9DhieGw 解散したら、議決できない。

タグ:

posted at 19:54:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年3月25日

さいとうまことたんも震災でインフレ言うてたね\(´・_・`)/

タグ:

posted at 19:55:35

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年3月25日

“福祉レジームの古代史的起源ふたたび: hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)” t.co/k2cU9JQV

タグ:

posted at 19:56:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

12年3月25日

無茶しやがって。。 - すらすら日記。 (id:sura_taro / @sura_taro) t.co/qfWs6n5N

タグ:

posted at 19:57:11

uncorrelated @uncorrelated

12年3月25日

朝日新聞の河野龍太郎氏の発言の意味が分からない:「ゼロ金利政策や国債購入政策の長期化・固定化が、銀行行動を通じ、財政赤字のスムーズなファイナンスを可能にすることで、間接的だが、金融政策もトレンド成長率の回復を阻害している可能性がある」t.co/TFZlyfAy

タグ:

posted at 19:58:42

uncorrelated @uncorrelated

12年3月25日

ゼロ金利でクラウディング・アウトするわけないしなぁ。実際、公共事業とか減っているし。

タグ:

posted at 19:59:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

12年3月25日

やっぱりブログは自分の書きたいことを書き散らかすのが一番です

タグ:

posted at 20:00:08

島本 @pannacottaso_v2

12年3月25日

金融規制は左右でまとまってるとは思う。コクランも大きすぎて潰せないほど大きくさせるなて言ってたよね。

タグ:

posted at 20:01:49

前田敦司 @maeda

12年3月25日

「米国がドル発行量を一定水準にとどめているときに、日銀が円発行量を増やせば、円安と税収増が見込める。日銀がお札を刷り増しすると表明するだけで、超円高と財政難という日本の暗雲を振り払えそうなのだ。」 / “「【日曜経済講座】編集委員・田…” t.co/60AW7IEd

タグ:

posted at 20:02:44

ano_ano @ano_ano_ano

12年3月25日

震災後のインフレ懸念に関しては日銀が金融引き締めで円高に導くことで経済を冷やし、必死に食い止めた可能性がなきにしもあらず…とか?

タグ:

posted at 20:03:57

みたけりゃノbbb @mita_bbb

12年3月25日

前田敦子「今日、ここで、大きな決断をさせて下さい。 私、前田敦子は
AKB48を卒業します。」 #AKBSSA #SSA

タグ: AKBSSA SSA

posted at 20:04:28

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年3月25日

九州最大のファッションショー福岡アジアコレクションで、今度4月3日にトークライブで共演する吉岡ひかるさんが堂々のグランプリ! すごい! おめでとう! 福岡アジアコレクションのHPwww.fukuoka-asia-collection.com/index.html

タグ:

posted at 20:06:16

NaokiGwin @NaokiGwin

12年3月25日

国家がケツ持ちしているノマド。たしかに究極ではある。t.co/VDtqXDJ8

タグ:

posted at 20:08:19

uncorrelated @uncorrelated

12年3月25日

RT @__mk: 世界一攻めたい授業もあるのか RT @pillow0bear: 世界一受けたい授業ってBL番組だと思ってました・・・

タグ:

posted at 20:08:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ロードランナー様 @shinkai35

12年3月25日

大学時代の恩師が書いた『銀河鉄道の夜』論をチラチラ見ていたがレベル高い。もっと大学にいるうちに尊敬しておくべきだった。

タグ:

posted at 20:11:26

ano_ano @ano_ano_ano

12年3月25日

日本を代表する経済学者による訳や解説がことごとくダメだったとか、何が起きているのでしょう?

タグ:

posted at 20:12:28

すらたろう @sura_taro

12年3月25日

内輪の論理で完結してしまうと、どんなに「ズレた」行為でも平然と行ってしまうものです。これは自らの組織でも時々見られます

タグ:

posted at 20:12:44

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

12年3月25日

了解です。お褒めいただいて嬉しいです。どうもありがとうございます。 RT @ogihirodad: 予算委員会参考人質疑での金子議員の金融政策に対する深い見識と票になりにくいにも拘らず与党に埋没しない勇気に感銘を受けたわけでして間違いではありません。益々のご活躍をお祈りいたします

タグ:

posted at 20:13:21

島本 @pannacottaso_v2

12年3月25日

こっからAKB下り坂

タグ:

posted at 20:13:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

12年3月25日

今日も昼過ぎから議員会館の事務所で作業中。日銀の「インメド」(なんちゃってインフレ目標政策)についてペーパーをまとめています。

タグ:

posted at 20:14:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ロードランナー様 @shinkai35

12年3月25日

知ってのとおり銀河鉄道の原稿はなんども書き直されてぐちゃぐちゃなんだが、初期から順に宮沢がどう書き直していたのかおっていくと、最初はジョバンニの成長物語だったものが、次第に彼がどこを目指して成長すべきなのか、その結論が明快ではなくなっていく。

タグ:

posted at 20:18:44

kanbakanba @kanbakanba

12年3月25日

野田「TPPはAKB48。日本は前田敦子だ。前田のいないAKB48はあり得ない。米国は高橋みなみだ。この2人がきちっとハーモニーしなければいけない」ってな発言はまだだろうか。

タグ:

posted at 20:21:57

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年3月25日

ここぞとばかり上林さんがとばしたw

タグ:

posted at 20:23:13

ロードランナー様 @shinkai35

12年3月25日

例えば初期形では、ジョバンニが「ほんたうの幸福」を求めることを決意して終わり的な感じなんだけど、宮沢はそのあとで、燈台守のセリフとして「なにがしあわせかわからないです」という言葉を書き加えたりしている。何か泣けてきた。

タグ:

posted at 20:23:43

ano_ano @ano_ano_ano

12年3月25日

デマでしょ?嘘だよね!RT @mita_bbb: 前田敦子「今日、ここで、大きな決断をさせて下さい。 私、前田敦子は
AKB48を卒業します。」 #AKBSSA #SSA

タグ: AKBSSA SSA

posted at 20:24:26

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年3月25日

ソース不確定なのであれだけど、前田敦子さんのAKB48「卒業」関連で、いま出ている『月刊宝島』で僕のインタビュー記事が最も力をいれてるのが、AKBの卒業=出口戦略の不透明さ。個人の力量に依存してしまい、システム化されてない。システム化の一方策も書いたのでご参考ください。

タグ:

posted at 20:26:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年3月25日

野田首相がTPPにビートルズからめたせいで、AKB48から前田敦子が卒業という怪情報出現w

タグ:

posted at 20:31:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年3月25日

岸辺と正雀、摂津富田と富田、山崎と大山崎 (京阪間でJRと阪急を乗り換えるならこのどれか) #遠いようで近い駅たち

タグ: 遠いようで近い駅たち

posted at 20:32:16

ano_ano @ano_ano_ano

12年3月25日

何がどうなってるのやら理解不能…

タグ:

posted at 20:34:43

カワイ韓愈/카와이 한유/卡哇伊韩愈 @kawai_kanyu

12年3月25日

@kingbiscuitSIU いやおっしゃる通り、女子なんて見た目純朴そのものの、中学生に毛の生えた感じのいたいけさだったもんで、こりゃウブすぎるけど大丈夫かしら、などと身内でもないのに心配になったり。

タグ:

posted at 20:35:32

勉三 @kidasangyo

12年3月25日

やる夫さんは、独学で脳科学を学び、個人輸入で米国から合法脳サプリメント(ピラセタム)など、を買って飲んだらしいが。一時的に超人的頭脳になったが、ツイートを読む限り、もう魔法が切れたようだ。だから馬鹿なことは止めろと言ったのに・・・・

タグ:

posted at 20:38:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年3月25日

高橋みなみさんの卒業がなくて安心した。頭の中にはAKBといえばもう高橋みなみ論しかインプットされてないのでw 彼女にこの間、ドイツ大使公邸であったときに「卒業」含む彼女への僕の考えを披歴したらかなり驚いてた。なぜか彼女の「卒業」だけ具体案が僕の脳裏にある 笑。

タグ:

posted at 20:40:24

TS さん @sunnysunnynismo

12年3月25日

残念ながら我々は203高地でマキシム機関銃に撃たれて死んでいった兵士たちと同じで消耗品なんだろうなぁ。彼らと違って靖国で神様にもなれないし、勲章も恩給もないけど。 @masahiro3150: @sunnysunnynismo 僕は地元、故郷を失わない為にはまず原発事故の終息が

タグ:

posted at 20:41:18

すらたろう @sura_taro

12年3月25日

思うに、このTLにもアイドルネタが大好きな方が数人いると思われるが。このすらたろうに(ry

タグ:

posted at 20:41:46

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年3月25日

この前、埼玉アリーナにさそわれたときにほいほい従えばよかったといま10兆ジンバブエドル以上に後悔ハイパーインフレ。

タグ:

posted at 20:42:15

TS さん @sunnysunnynismo

12年3月25日

脱原発のために原子力の従事者をすべて切り捨ててしまう、これすなわち被災者を切り捨てる東電と同じ。納得した仕事を与えた上で脱原発。これが本当に愛のある脱原発なのではないか。

タグ:

posted at 20:44:04

ito_haru @ito_haru

12年3月25日

その無視を持って答えと考えるしかないんじゃないの RT @nissii_z27ag @rezev_hikaru で、呼びかけても反応ないのでたぶん俺の発言は無視してるっぽい #defle

タグ: defle

posted at 20:45:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

king-biscuit @kingbiscuitSIU

12年3月25日

以前、ライブドアの幹部若い衆と仕事した時、彼らと同年代の霞ヶ関官僚との間の「通じなさ」にびっくり。どちらもある〈リアル〉を見ていることはわかるし、概ね似たような認識なんだと思うのに、ことばが互いに通じない。これを「翻訳」する立場の不在が不幸だなあ、と。その不幸が全域化してるかも。

タグ:

posted at 20:46:23

ito_haru @ito_haru

12年3月25日

上念さんのようなツイートが許されるべきかどうかについては良く分からない。おいら自身はRTしてない。多分にっしーと同じ理由で。でもそれをお願いできるものなのかどうかは分からない #defle

タグ: defle

posted at 20:46:43

TS さん @sunnysunnynismo

12年3月25日

我々は電力社員ではなく使い捨ての下請けなわけですよ!!! @purihidenyan: @sunnysunnynismo 失業経験者ですが、次のステップにいくのは本人の努力しかないですσ(^_^;日本を背負っている電力会社であれば、早期退職金もかなり手厚くできるはず!"

タグ:

posted at 20:47:12

スタイルズ_春眠中 @styles_toumin

12年3月25日

ロハス金融道:とあるヘッジファンド運用者/アナリストのつぶやき: ○ロハス金融道的「ぷー」のあり方入門:職場を解雇されてぷーになった。その時どうする? t.co/VIjVSgU8

タグ:

posted at 20:47:18

king-biscuit @kingbiscuitSIU

12年3月25日

彼ら幹部若い衆は、何かというと「経済をバカにしちゃいけませんよ」と言っていたのが印象に残っている。その「経済」が、こちとらの理解とはまるで違う中身も含んでいるらしい、ってことはものすごく伝わってきたけれども、その〈リアル〉の肝心の部分はわからないままだった。そんな距離感がいま……

タグ:

posted at 20:47:58

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年3月25日

摂津本山と岡本 (阪神間でJRと阪急を乗り換えられるのはここくらいか) #遠いようで近い駅たち

タグ: 遠いようで近い駅たち

posted at 20:48:44

uncorrelated @uncorrelated

12年3月25日

【日曜経済講座】編集委員・田村秀男 「ソロス・チャート」の魔術 - MSN産経ニュース t.co/YCY34yKT 緑と赤の線が乖離する部分の説明は無し。

タグ:

posted at 20:49:21

ito_haru @ito_haru

12年3月25日

仕方ない、ですかね。 RT @nissii_z27ag そうなんだろうけど、それじゃあまりに残念なので言ってみたんだけどね。じゃあ俺はリフレは支持するけど上念氏は支持しないことにするよ #defle

タグ: defle

posted at 20:50:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

12年3月25日

ちなみに「exclude:retweets」というのを検索文字列に含めると公式非公式ともRTを除外できる、らしい。時々ツイッターは勝手に仕様変更するのであれですが。 #defle

タグ: defle

posted at 20:51:47

ito_haru @ito_haru

12年3月25日

「拡散希望」はデモ行進のようなものであり、大なり小なり通常の社会活動を阻害するけど自由な言論、政治活動のためには仕方ない、のかも知れない。少なくともRTした人はタグつきであることを認識した上でそうしたわけだし。 #defle

タグ: defle

posted at 20:54:32

ano_ano @ano_ano_ano

12年3月25日

今日が4月1日でありますように ʕ•ᴥ•ʔ

タグ:

posted at 20:55:03

ito_haru @ito_haru

12年3月25日

しかしデモが無制限に認められるわけではないのと同様、「拡散希望」にも制限が課せられるべき、かも知れない。分かりません。議論にとって邪魔なのは確かだね。 #defle

タグ: defle

posted at 20:55:45

ひさきっち @hisakichee

12年3月25日

大滝詠一が流行ってた頃が良かったわけでw

タグ:

posted at 21:04:18

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年3月25日

@ano_ano_ano @onsn_sn JKT48の向こうを張ってMNL48を作るよう秋元御大に懇願いや進言すれば?

タグ:

posted at 21:05:23

増田聡 @smasuda

12年3月25日

で、お手伝いの実行計画を立てるのに全能力を使って肝心のお手伝いははかどらない。こういうお小遣いのあげかたはよくないと思います親として

タグ:

posted at 21:06:04

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年3月25日

日曜日でよかった。大学に朝一で連絡いれとこう。まあ、そんなにこないとは思うけど念のためw 

タグ:

posted at 21:09:29

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年3月25日

@ano_ano_ano @onsn_sn なけなしの伝手を動員して動きなはれ

タグ:

posted at 21:12:00

ano_ano @ano_ano_ano

12年3月25日

AKB48から前田敦子が卒業すると、AKBの価値も、前田敦子の価値も下落すると思うのだが、どうしてこんな決断を?

タグ:

posted at 21:12:58

@CharNoctambule

12年3月25日

"Why nations fail" by Acemoglu, Robinsonを忙しい人向けにまとめてみた。かなり端折ったはずなのにアホみたいに長文になってしまった。。。(t.co/pcowsc4a)小ネタがたくさん詰まってて、読みやすい本ではなかったw

タグ:

posted at 21:14:18

ito_haru @ito_haru

12年3月25日

謎の組織の陰謀じゃよー(byファーザー RT @nissii_z27ag ま、それよりも、なぜ今消費増税なのか。この話をする方が有益やね。 #defle

タグ: defle

posted at 21:14:20

ito_haru @ito_haru

12年3月25日

「パイを拡大するなんて簡単にできるわけないだろう」と考える人がいるのは仕方ないのかもしれないが、「パイをどんどん縮小させよう」という考えにしか思えない > 消費税 #defle

タグ: defle

posted at 21:16:49

TS さん @sunnysunnynismo

12年3月25日

(゜o゜)コンポンテキニコウイウレベルカラハナサナクテハイケナイワケデスヨ @kilik47: 未だに、福島第一原発の緊急作業してる人が、東京電力の社員だと思ってる人がいるコトに、びっくりする…(゜o゜)"

タグ:

posted at 21:17:11

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年3月25日

tweetの反応をみても、やはりまだあんまし注目ないのかな。ママドル市場の急膨張。しかも『小悪魔ageha』の読者層があげはから脱皮(?)してギャルママになって都会とローカルを連結した一大市場を形成してきてるって。アメブロみるとAKBとママドルで天下分け合ってる。

タグ:

posted at 21:17:43

ano_ano @ano_ano_ano

12年3月25日

AKBは去年の年末(レコード大賞・紅白)が最盛期だったとは思うのですけどね。RT @micca16849: でも引っ張ったところでっていうのはあるかもしれません。卒業ラッシュが始まるのでしょうか

タグ:

posted at 21:18:54

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年3月25日

ママドルの基本ツールもブログ。興味深いのはママドルはあまりTwitterに力いれない。家族写真などの掲載キャパとか、リピーターの使い勝手や広告の掲載などでブログが好まれるんだろう。ママドル市場ほどロングテール(ほぼ死語w)の特性をいかして商品プロデュースしているアイドルはいない。

タグ:

posted at 21:20:33

ano_ano @ano_ano_ano

12年3月25日

AKB48の人気が頂点に来たことを見て、ばら売り戦略を強化したって話なのかな?でも、それだと当分の間は所属させたままの方がメリットありそうなんだけどなあ。

タグ:

posted at 21:21:08

Jun Makino @jun_makino

12年3月25日

@Prof_hrk 炉としての break even やエネルギー生産はいつかはできると思います。システムとして有用なエネルギーを生産できるかどうかはだいぶ別の話ですね。

タグ:

posted at 21:21:24

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年3月25日

AKBのときも中心においた「こころの消費のネットワーク」は、通常のアイドルのものよりもママドルは強固。なぜならママドルとそのファンの体験は共通するから(結婚、出産、育児など)。半端ない物語消費の形成。それだけにまた危機も内包している。

タグ:

posted at 21:22:28

ito_haru @ito_haru

12年3月25日

自民政権が言うこと聞かなくなったからすげ替えたんじゃないの。小沢という牙を抜いた上で。陰謀論は楽しいなw RT @nissii_z27ag 財務省は(略)民主政権なら出来ると踏んでる節がある。 #defle

タグ: defle

posted at 21:22:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年3月25日

まあ、あんまりママドルの経済学をここで書いてもなんだからまたの機会にw ちなみに「アイドルアイドルってうるさい」(アイドルの部分をデフレに替えても可w)という声もあるので、社会政策思想史を考えるうえで謡曲の研究が欠かせないのでいまそれしてます。お楽しみに?(って誰が 笑

タグ:

posted at 21:25:51

ito_haru @ito_haru

12年3月25日

小沢氏に権力を与えたときに国民にとっていい政治をしてくれるかどうかは分からない。でも財務省にとっては、財務省省益に適うかどうかが問題なわけだからなあ。 #defle

タグ: defle

posted at 21:27:45

uncorrelated @uncorrelated

12年3月25日

カナダ沖で発見の漁船、震災の津波で青森から漂流 | Reuters t.co/RMVulAwv

タグ:

posted at 21:29:15

ハーモニカ行政書士の遺言つぶやき @nakamichioffice

12年3月25日

自分なりのツイッターの役割
しんどい・苦しいときにつぶやくツール。ブログはあまりに公すぎる。フェイスブックは、思いがけず心配や誤解をされる。ツイッターが、ちょっと吐き出すには丁度いい気がする。

タグ:

posted at 21:30:21

Toshiya Hatano @hatano1113

12年3月25日

このような本がもうすぐ出ます。t.co/3C8nCoLF
第7章「研究のフロンティアからみた日本経済」を同僚の千田亮吉先生・山田知明先生と分担執筆しました。

タグ:

posted at 21:32:15

tanaka hideki @md_tanaka

12年3月25日

ノRT @freezedeer: ノRT @snowburst: 未だに前田敦子が誰だかわかってない人

タグ:

posted at 21:32:32

uncorrelated @uncorrelated

12年3月25日

東京新聞:<集めて分ける 社会保障と税・消費税編> 増税の是非 どう判断:暮らし(TOKYO Web) t.co/BSlbUzS1 「高所得者も貯蓄に回した分かそれ以上を次の年以降に消費に回すことも考えられます」 死ぬ前に全財産を使い切るお金持ちは少数です。

タグ:

posted at 21:35:10

島本 @pannacottaso_v2

12年3月25日

それウザイwRT @yaruo_yaranaio: @sankakutyuu 経済成長するから財政再建するんじゃないかな\(’・~;’)/

タグ:

posted at 21:40:20

uncorrelated @uncorrelated

12年3月25日

政府調査によると、高齢者は年金等の収入と生活費をだいたい同じにする傾向があるので、高所得者が爺さんになって消費を増やすわけでもない。

タグ:

posted at 21:41:37

uncorrelated @uncorrelated

12年3月25日

中国は民主化欲求は徐々に高くなってきて、非共産系候補が選挙で当選するぐらい。ごくごく少数の例外であるものの、一党独裁は揺らいでいる。

タグ:

posted at 21:45:39

Hitoshi K. @taka_3390

12年3月25日

ルーマンって、ほら、あれでしょ、すべてがシステムって考えるアンチヒューマンな社会学者だよね。"@contractio: 他人がルーマンについて語っているのを黙って聞いているとストレスが溜まる問題への解決策は見つかっていない。"

タグ:

posted at 21:46:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年3月25日

”東京国際フォーラム(有楽町)で、東京都知事他の祝辞を頂きながら卒業式をやって、 その後、八王子市南大沢キャンパスに戻って、学位授与という 毎年のことながら、いかがなものか” / “卒業式! - 木村草太の力戦憲法” t.co/5vtw1pYB

タグ:

posted at 21:50:24

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年3月25日

ひどいね首大

タグ:

posted at 21:51:07

ano_ano @ano_ano_ano

12年3月25日

東日本大震災:仮設で61歳孤独死…助け合い、連携模索 - 毎日jp(毎日新聞) t.co/vxMniZgP 「仮設住宅は…高齢者が優先的に入居しており…」「元々住んでいた地域がばらばらでコミュニティーの形成が難しい」 初手からおかしい (`・ω・´)

タグ:

posted at 21:52:05

optical_frog @optical_frog

12年3月25日

ジャッケンドフの第18章「「意識とはなにか?」ってどんな意味?」 おしまい: t.co/0SJ0fS6T

タグ:

posted at 21:53:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年3月25日

@takero_doi 高所得者は遺産を多く残すこと、「70歳以上では・・・消費性向は100%前後であり、貯蓄は取り崩していない」と言う22年度年次経済財政報告の記述から、消費税は「長期的には、決して逆進的ではない」と言う御指摘は実経済とやや乖離した面があるように思われます。

タグ:

posted at 21:56:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

12年3月25日

第18章の内容はいまいち.

タグ:

posted at 21:58:35

本石町日記 @hongokucho

12年3月25日

かなりマニアックなネタだが、日銀外貨資産とドル特則(成長基盤オペのドルバージョン)の関係を解説してみた。 t.co/ZTtxu0Ev

タグ:

posted at 21:58:50

uncorrelated @uncorrelated

12年3月25日

年金生活者から分捕れないから消費税あげるんや!と単に主張される方が、ライフサイクル仮説で妙に公平性を主張されるように説得力がある。最近の実証研究では、日本に限らずライフサイクル仮説が支持されているわけでもないはずだし。

タグ:

posted at 22:01:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年3月25日

もりあがってますね / “てきとう:橋下「国歌斉唱時にマスクしている奴がいた。国際常識的に有り得ない。処分する」 - livedoor Blog(ブログ)” t.co/Yo07drpB

タグ:

posted at 22:01:54

optical_frog @optical_frog

12年3月25日

ジャッケンドフ『思考と意味のユーザーズガイド』の目次+各章翻訳へのリンクはこちら:t.co/mA0CCUbC

タグ:

posted at 22:02:02

Jun Makino @jun_makino

12年3月25日

@Prof_hrk ある時期までは、現在をnとすると実用化の時期は 2n-1950 という感じでしたね。ここしばらく 2050年あたりという話になっているような。

タグ:

posted at 22:03:10

kaba40 @koba31okm

12年3月25日

ネオさん文句言われたのが自分の子供じゃなかったら遠慮なくジジイをカチ上げたんだろうに。学生時代の安居酒屋とかでもしつこく文句言ってくるジジイとかいたもんな。そりゃ若いの十数人で飲んでんだから死に損ない2人よりゃうるせえのが当たり前だよね。

タグ:

posted at 22:04:21

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年3月25日

“【日曜経済講座】編集委員・田村秀男 「ソロス・チャート」の魔術+(1/3ページ) - MSN産経ニュース” t.co/m4EkdqWY

タグ:

posted at 22:04:26

雇用・就職ニュース @koyou_News

12年3月25日

【社会・政治のベストセラー 2位】 三宅久之の書けなかった特ダネ (青春新書インテリジェンス) t.co/J1a0LB5I

タグ:

posted at 22:05:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

山下ゆ @yamashitayu

12年3月25日

NHKスペシャルみてパソコンに戻ってみてみればTLが異常なスピードで進んでてなにかと思ったら前田敦子のAKB卒業。そんな中、 @sugawarataku さんだけが謎の「自民党ビンゴ」について連投してた。

タグ:

posted at 22:08:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ushiro teruhito @usrtrt

12年3月25日

民主党が空振りだったから「真の改革」が必要だからじゃないか

タグ:

posted at 22:10:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

12年3月25日

冷え込む部屋の中で,味噌汁がしみる.……春ちゃん仕事しろ.

タグ:

posted at 22:11:48

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年3月25日

『提言 仮設市街地』という本が随分昔に出ており、かつ版元が復興支援のためにwebで無償提供を始めたのは去年の春、震災後間もなくのことでした。t.co/GZj1tZej

タグ:

posted at 22:12:05

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

12年3月25日

一日の仕事を終えて、大戸屋でちょっと遅い夕食。熟成豚ロースの生姜焼き定食と長芋とろろと豆腐のねばねば小鉢。

タグ:

posted at 22:12:32

坂倉昇平@『大人のいじめ』(講談社現代新 @magazine_posse

12年3月25日

AKBの労働環境がブラックを思わせる一方で、彼女たちがその働き方を抵抗できない宿命として受け入れ、将来に不安と儚い夢を抱きつつ、傷つけられながらも文句を言わず全力で頑張る…という姿が素直に共感されてるなら、それはむしろ、日本社会全体にブラック企業が浸透してるという問題じゃないか。

タグ:

posted at 22:13:18

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年3月25日

山田理顕さんの釜石での試みって要するに「仮設集落」だよね。「仮設市街地」まではちょっと……。

タグ:

posted at 22:14:06

ushiro teruhito @usrtrt

12年3月25日

@yeuxqui 朝日新聞は無謬だからね

タグ:

posted at 22:14:47

Spica @CasseCool

12年3月25日

TLが分断され読みづらい。mzw_neoさんからの被ブロック+青木さんやいざべらさんが最近になってmzwさんとよく絡むようになった…でアカウント作り直し考寸前w

タグ:

posted at 22:15:05

ano_ano @ano_ano_ano

12年3月25日

理系は卒業研究、芸術系は卒業制作で卒論に代えることもできるような… RT @rbmcdrbmcd: えっ、AKBって卒論書かなくても卒業できるの?

タグ:

posted at 22:15:39

ねずみ王様 @yeuxqui

12年3月25日

東電も日銀も無謬だろうな。

タグ:

posted at 22:15:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

12年3月25日

ディスカバリーチャンネルでやっている「生贄の歴史」なる番組を見ているが、これは凄いなぁ。地上波では放送不可だな、こりゃw

タグ:

posted at 22:20:45

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年3月25日

Googleの検索予測の訴訟、二人弁護士事務所で仮処分勝ったんですね。間接強制を申し立てるようですね t.co/yMcKCFuN t.co/j4yDbced

タグ:

posted at 22:21:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年3月25日

t.co/3n4dJrD8 「家計や借金を抱えた企業を念頭に、超低金利が長期化すると金利負担が軽いため借金返済の意欲が薄れ」って、薄れて投資して頂くために低金利にしているわけだし。

タグ:

posted at 22:24:34

rionaoki @rionaoki

12年3月25日

「異例の低金利」って名目オンリーでつね。RT @棒: なんじゃこれ。。。実質金利ガン無視。。。「積極的な金融緩和策、副作用も…日銀総裁が警鐘 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) 」 t.co/P6AhF5yQ

タグ:

posted at 22:24:59

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年3月25日

いま自分が不安定じゃなくて地震だったのか? 年とるとわからなくなるorz

タグ:

posted at 22:25:37

すらたろう @sura_taro

12年3月25日

私はリフレ全面否定ではありません。ただ金融緩和をしても銀行の貸出増加には結びつきにくいということだけは

タグ:

posted at 22:26:39

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年3月25日

娘の方が前田敦子の「卒業」を冷静に分析している件についてw

タグ:

posted at 22:27:19

ねずみ王様 @yeuxqui

12年3月25日

@shinichiroinaba 初期の段階では、「主張は正しい、強引なのはよくないよね」で、ずいぶん無理して批判していた(読売は明快にサポート)。途中から批判のトーンがさがり、現状はたんなる広報機関。

タグ:

posted at 22:27:21

島本 @pannacottaso_v2

12年3月25日

広通さんとかが好きなやつだな。副作用。

タグ:

posted at 22:27:29

堀 潤 Jun Hori @nhk_HORIJUN

12年3月25日

【震度4】先ほど午後10時22分 ごろ地震がありました。震度4を宮城県南部 宮城県中部 福島県浜通り 震度3を宮城県北部 福島県中通りで観測しています。この地震による津波の心配はありません。皆さん、落ち着いて行動してくださいね。

タグ:

posted at 22:27:41

すらたろう @sura_taro

12年3月25日

短資会社に天下りしたいからゼロ金利を解除した、などと聞くとげんなりしますが。。

タグ:

posted at 22:28:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年3月25日

沈む船から逃げ遅れる鼠だな

タグ:

posted at 22:29:12

ガイチ @gaitifuji

12年3月25日

五穀豊穣を願う祭りのために無差別に選ばれた若者が生贄として凄惨な殺され方をしてその死体が湿地に投げ込まれる。それが「湿地遺体」いやぁホラー映画の世界だよ。北欧で根強い人気を誇るデスメタルの世界だw

タグ:

posted at 22:29:24

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年3月25日

この人事案とFRBでの白川総裁の金融緩和副作用論(日本銀行がこの種のメッセージだすと緩和とりあえず終了の意味です)で、円高傾向に反転するかもですね。RT @miyake_yukiko35 前原さんが、「変えられる」と言ったのでその場が収まりました。不毛な時間でした。

タグ:

posted at 22:29:37

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年3月25日

「嘘つきは勝ち組の始まり」 でもある。今は「正直者は損をする」って事ばかり。「正直者が得をする」そんな社会ルールにするべき。QT @repeatedly: 「嘘つきは内定の始まり」って素晴らしい言葉だな

タグ:

posted at 22:30:04

ねずみ王様 @yeuxqui

12年3月25日

大阪の「深い闇」を改革するには、毒をもって毒を制する必要があるとか思いこんでるのではないかな。チエの足りない人たちだから。

タグ:

posted at 22:30:45

uncorrelated @uncorrelated

12年3月25日

日銀総裁、危機後の金融緩和「副作用 意識を」:日本経済新聞 t.co/bHCsGsIc 「超低金利で金融機関の利ざやが縮小し、金融仲介機能が低下する副作用」と言われても、市中金利を日銀が決めるわけでもない。

タグ:

posted at 22:31:18

島本 @pannacottaso_v2

12年3月25日

貯蓄減ってるなら減ってるでどこから税金取るつもりやねん\(´・_・`)/RT @seak153: 企業セクターすら資金余剰って事で悶絶してるんだが

タグ:

posted at 22:32:19

Spica @CasseCool

12年3月25日

小遣いレベル。申請コストが気になってしまう額 RT @hirokagi: 東大理学系研究科の博士課程研究遂行協力制度。博士課程の大学院生に月2万5千円が支給される。 t.co/ZbyTzxCa

タグ:

posted at 22:34:40

すらたろう @sura_taro

12年3月25日

いや、私は論争に参加できるほど勉強していないので、謙虚に学び続けるのみです。

タグ:

posted at 22:35:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ITO Toshikazu @toshiitoh

12年3月25日

鳥羽院と待賢門院との別れのシーンはとても良かった。

タグ:

posted at 22:38:46

uncorrelated @uncorrelated

12年3月25日

日銀総裁は、低金利が潰れかかった企業の延命になると言いたいらしい。

タグ:

posted at 22:40:07

玉井克哉(Katsuya TAMAI) @tamai1961

12年3月25日

地元どころかFBIの指揮権もないのでは。 RT @masanork オバマ大統領、異例の言及―フロリダの黒人少年射殺事件に - WSJ日本版 - t.co/h8M0McFV どう考えても地元警察がおかしいのだが大統領は何もできないんだろうか?

タグ:

posted at 22:42:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ITO Toshikazu @toshiitoh

12年3月25日

鳥羽院と待賢門院との間には、5人の男子と3人の女子が生まれている。あの身分でこれだけ生まれるとは、よほど夫婦仲が良かったに違いない。

タグ:

posted at 22:43:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

12年3月25日

ディスカバリーチャンネルの「生贄の歴史」を見ているが、その生贄の殺し方の様があまりに残酷で、メイヘムとかあの辺のバンドのPVを見ているような気分になる。しかし凄まじいねぇ

タグ:

posted at 22:46:18

ano_ano @ano_ano_ano

12年3月25日

男女別の子供の欲しいもの。なんてわかりやすい…… t.co/lFje6icy @TwitPicさんから

タグ:

posted at 22:46:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

12年3月25日

@shinichiroinaba 「円高対策」から類推するに「景気が悪いことを前提にした何ものか」ではないでしょうか

タグ:

posted at 22:47:47

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

12年3月25日

昔の大蔵省はその点賢くて、経済対策打つ前は、今は必要ないと言っていても、押し切られて打った後はこれで十分です、効きますと発言していました。 RT @yasuhiro392 日銀総裁自身が量的緩和に懐疑的な発言して、その弊害を言っているようでは期待インフレを刺激するなど夢のまた夢。

タグ:

posted at 22:51:20

optical_frog @optical_frog

12年3月25日

『咲日和』を裁断するわけにいかないことに今気づいた t.co/MXOCdgRx

タグ:

posted at 22:53:32

ITO Toshikazu @toshiitoh

12年3月25日

先週調査に行った遠江国原田荘は、璋子の法金剛院領から出発した三代起請地(史料には宝金剛院とあるが書き誤りと思う)。

タグ:

posted at 22:56:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年3月25日

昨日、アイドルの上手なexitに関するtwをRTしましたが、あくまでも偶然です

タグ:

posted at 22:56:20

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年3月25日

娘と僕との間で、AKBはバブルかいなか論争勃発。前田敦子のファンはエアか否か。エア前田ファンについて議論した。

タグ:

posted at 22:56:53

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年3月25日

前田敦子がももクロに入るのは無理。まず前転後転宙返りは必修。それに水着写真は事実上ないので前田ファンはお預け食って悶絶死。これはかなりハードルが高い。

タグ:

posted at 23:01:31

すらたろう @sura_taro

12年3月25日

(実はクライアント価格で割引してもらったんですがw それでも1万円以上出しました)

タグ:

posted at 23:02:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

青木文鷹 @FumiHawk

12年3月25日

バス待ちちう

タグ:

posted at 23:04:18

Kyohei KAWAI @Kyohei_Kawai

12年3月25日

公共哲学系ではいまだに常識な件ェ… RT @contractio: こういうタイプの発言は ほぼ絶滅しました。 RT @taka_3390: ルーマンって、ほら、あれでしょ、すべてがシステムって考えるアンチヒューマンな社会学者だよね。

タグ:

posted at 23:06:49

Kuni Sakamoto @kunisakamoto

12年3月25日

同居人がブローデル『日常性の構造』を読みながら「うう・・・病気の話ばっかりだ・・・」と言っている。そういうのが好きで好きでたまらない人が私のタイムラインにもいましてね・・・

タグ:

posted at 23:06:50

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年3月25日

昨日の夜に「ひきこもりの経済学」を書いたので、ここで少しブログの方でその話題に近いものをここで紹介。勝山実『安心ひきこもりライフ』の感想 t.co/IGJcGDk9、ニート利権のメモt.co/zeexGvEk

タグ:

posted at 23:06:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

12年3月25日

IFRSの金融商品会計の解説を読んでいても、「取引のイメージ」が掴みにくく苦労しています。日本の金融商品会なら毎日実務でやっているのでだいじょうぶなのですが

タグ:

posted at 23:13:14

すらたろう @sura_taro

12年3月25日

認識の中止の議論とか、金融資産と金融負債のネッティングとか、オフバランスにしてできるだけBSをスリムにしたい欧州の銀行のニーズとか

タグ:

posted at 23:15:07

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年3月25日

利害対立して話し合いがまとまらないからケダモノになる場合は、よくあるね。QT @yaruo_yaranaio: 人間なんだから 言語があるんだから 落ち着いて話し合えない奴は人間じゃないんだよ 怒鳴り声あげて恫喝したり暴力なんてケダモノのすることだお 

タグ:

posted at 23:15:34

みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげ @miyake_yukiko35

12年3月25日

さあ、明日から勝負。26、27、28、29の4日間がヤマか。私は毎日朝5時まででも大丈夫。賛成派は皮肉にも党の要職の人が多いから先にフラフラになるだろう(笑)100人で政権運営しているつけがここにも。そのまま4月を迎えずっとやりつづけてもいい。絶対に妥協はないということだ。

タグ:

posted at 23:18:59

すらたろう @sura_taro

12年3月25日

負債の公正価値オプションとか。同じ金融業なのに欧州や米国の投資銀行と我が国の商業銀行ではスタイルが違い過ぎて「取引のイメージ」が繋がらない

タグ:

posted at 23:19:46

Taro Yamada @tc_03

12年3月25日

前田敦子の卒業宣言の後の話
すすり泣く女の子、呆然とする男の子、最後の最後で「会いたかった」を歌ったが、
今迄通りに騒いでるファンは少なく、
客電が点き、会場が明るくなっても重い空気に支配され、
帰りの道すがらもみんな口数が少ない
何か見ちゃいけないものを見てしまった感じだった

タグ:

posted at 23:20:30

坂口孝則 SAKAGUCHI Takan @earthcream

12年3月25日

最近の「つながりたい」欲求はほんとうに気持ち悪い。つながりや友達を求めるのはやめろ。ぼくは孤独が好きだな。何より、寂しい感じと、誰からも理解されなかったときの清々しさが気持ちいい。

タグ:

posted at 23:22:30

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年3月25日

昨日も似たようなこと書いたけど、基本的にひとりぼっち大好き。大学の食堂でもひとりでたべるのが好き。何年か前にそうしてたら学生に「先生友達いないんですか」とマジ顔で心配されて、味噌汁吹いたw 孤独を愛する人もいるんだよ明智くんw

タグ:

posted at 23:28:35

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年3月25日

学生食堂でたべるのはそれから学生が講義受けてる時間帯(ぼっち飯可能)か、あるいは先生たちの群れにいくか、見知った学生と一緒にしている。そうしないと学生が不安がるw これ教育的配慮。冗談みたいだが。いつもは学食ではなく駅前のホテルのレストランか電車の中でお弁当たべる(グリーン車)

タグ:

posted at 23:33:10

ito_haru @ito_haru

12年3月25日

どこになってもOKにしておけばOK。多かれ少なかれどの党にも影響力は行使できる、のかも RT @nissii_z27ag 財務省的にも読めなくて嫌だろうな #defle

タグ: defle

posted at 23:35:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

12年3月25日

ソ連軍日本上陸とか厨二的胸熱展開

タグ:

posted at 23:40:04

uncorrelated @uncorrelated

12年3月25日

震災後に景気刺激策は何かありましたか? RT @tacmasi: 河野龍太郎氏の復興構想会議検討部会での発言「供給制約だから、間違っても景気を刺激してはいけない」と主張。また第三回(2011/04)でも「供給制約でインフレになる」と主張した。さて今の日本はインフレでしょうか

タグ:

posted at 23:41:12

ito_haru @ito_haru

12年3月25日

小沢氏や自民党やその他「チョロくない」ところに政権を委ねたとして、それが国民にとっていいかどうかはまた別だろうというところも頭が痛い #defle

タグ: defle

posted at 23:41:29

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年3月25日

正統派アイドルとしての柏木由紀のウェイトが天文学的に上昇しちゃうなあ。松井らのAKB臨時雇用?も今日の布石か。『マネーボール』型補強戦術がとられたかどうかを考えないとねw

タグ:

posted at 23:43:11

ito_haru @ito_haru

12年3月25日

にっしーと比べるとおいらは政治的な話には興味が薄いのかも知れない。陰謀論は所詮陰謀論で、どんな想定も可能だけど、どれも確証は得られない。結局政策をストレートに見てストレートに投票その他自分のできる行動に反映させた方がいいような気がする。 #defle

タグ: defle

posted at 23:44:46

すらたろう @sura_taro

12年3月25日

デマをまき散らす方に比べれば、金融をdisる学者さんなどものの数に入りませんか。。

タグ:

posted at 23:44:55

ito_haru @ito_haru

12年3月25日

おいらが心がけるのは、誰のどんな言動も裏がありうるということを念頭に置くことかな。そしてそれはおいらの言動もそう見られているということ。 #defle

タグ: defle

posted at 23:46:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年3月25日

三年後、より待遇のいい職場に転職している件。

タグ:

posted at 23:47:38

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年3月25日

“資本主義が嫌いな人のための経済学 [著]ジョセフ・ヒース - 山形浩生(評論家、翻訳家) - 書評 - 書評・コラムを読む - t.co/1Iu4RWDO:朝日新聞社の書評サイト” t.co/k5Yg7zOh

タグ:

posted at 23:51:53

ボヘカラ @BOHE_BABE

12年3月25日

PEファンドのお仕事を抽象化してdisるのを止めましょう。 @5_SPOT もうええ年してるのに、財布にお金ないまま地下鉄乗って、PASMOの残高足りなくて改札からでれなくなる

タグ:

posted at 23:57:33

ano_ano @ano_ano_ano

12年3月25日

あっちゃんの卒業について連続ツイートしたら、フォロアーさんが大幅に減ったようなのだけど、もともとこのアカウントは「Acchan Number One」の略だからʕ•ᴥ•ʔ

タグ:

posted at 23:57:57

Minoru Tanaka(自称) @branchlog

12年3月25日

小職の後輩には、審議会等開催のアポ取り架電で「御用学者の先生方に…」等と口にした強者がいる。幸いにもクレームは来なかったが、、、。

タグ:

posted at 23:58:18

すらたろう @sura_taro

12年3月25日

すら先生を拝むとやる気が湧いてくるらしい

タグ:

posted at 23:58:48

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました