Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

並び順 : 新→古 | 古→新

2012年06月18日(月)

dominant_motion @do_moto

12年6月18日

ここのところのTLは、「○○党はダメだ、終わった」ばかり目立ち、「○○党を支持する」というものをトンとみない。しかし仮に今、解散となれば、現実的に票を集めうるのは自民、民主、維新+みん党が主要なところ。どこかにいれる覚悟をもっておかないといけない。さてはて。

タグ:

posted at 23:59:44

himaginary @himaginary_

12年6月18日

民主主義は経済改革につながるが、経済改革は民主主義につながらない t.co/7ev55ZpA

タグ:

posted at 23:57:55

WARE_bluefield @WARE_bluefield

12年6月18日

@macron_ ノルウェーはどうなってるんだろう。ロシアの問題は、資源産業を半官半民みたいにやってることじゃないかと思う。

タグ:

posted at 23:56:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

森ゆうこ @moriyukogiin

12年6月18日

消費増税推進派の発言はゼロ。これまでも、推進派は論理的に反論できていない。マスコミは全く正反対の報道をしているが、消費増税反対派は論客ぞろいで、論旨も明快である。推進派は、ほとんど発言しない。総理が政治生命をかけているから従おうとか、決められない政治からの脱却という精神論ばかり。

タグ:

posted at 23:56:04

カツヲ @RX78_01

12年6月18日

おお 戻すのには水が要るのねきっと RT @ano_ano_ano: 世界初「粉末の水」完成 カップめんの技術を応用 t.co/NqdwLwSp クソわろた(゚⊿゚)

タグ:

posted at 23:55:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dominant_motion @do_moto

12年6月18日

どうやら維新の会のパートナーはみんなの党で落ち着きますか。"維新の会、みんなの党は第三極でなく第二極になる!民自公の八百長増税談合なんて報じるのもばからしい" t.co/7SodmGLr

タグ:

posted at 23:54:12

tktrytb @tktrytb

12年6月18日

@kettansai アメリカ人対象の健康調査って、「ドーナツとピザ、どっちを好んで食べてる人が、より健康的か?」みたいな話ばっかりにみえますよねえ。。

タグ:

posted at 23:53:19

yasudayasu @yasudayasu_t

12年6月18日

[抜粋引用][良内容][研究][ハウツー]豊作のときに価格維持政策を行わないとレタス農家の数が減少する。豊作時の価格維持政策は、保険的な機能を持っている事になる。とは言え、独占利潤で支払われる保険なので、掛け金なしで資源配分を歪めている。 t.co/Hmi9k820

タグ:

posted at 23:52:38

小野次郎 @onojiro

12年6月18日

先ほどの呟きは、"犯罪行動の動機は十中、八、九、カネか色恋"という趣旨。集団的行動では民族と宗教の影響が大きい。

タグ:

posted at 23:52:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

WARE_bluefield @WARE_bluefield

12年6月18日

@myfavoritescene @fukubasky そうね、クリントン政権が偉かったと思うのが、任期中に軌道修正しまくったことなんですよね。今の日本のマスメディアが推奨してる決断力とは信念とはまったく別の政策運営を行ったことにあるわけで。

タグ:

posted at 23:50:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

森ゆうこ @moriyukogiin

12年6月18日

今夕の民主党調査会・部門合同会議。消費増税は、政権交代時の基本政策変更の重要問題であり、本来党大会か両院議員総会で議論すべきことなのに、決定権限は自分にあると強弁する前原政調会長。社会保障は棚上げになっていないと強弁を繰り返す長妻衆議院議員。民主主義ではないと非難噴出。

タグ:

posted at 23:50:01

yasudayasu @yasudayasu_t

12年6月18日

[抜粋引用][良内容]唯一の道は,ドイツと欧州中央銀行が,自分たちにこそ行動を変える必要があるんだと認識して,支出を増やし,さらに,もっと高いインフレ率を許容することだ. / “クルーグマン「犠牲者としてのギリシャ」(NYT,2012…” t.co/Op7zmlS6

タグ:

posted at 23:49:54

May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

12年6月18日

大体日本なぞ他の先進国では幼女仕様のオナホとか、幼女のツバを集めて歩くオヤジがいたとか、原発に新聞紙とオムツ突っ込んでみました、とかそういうトンチキニュースでしか話題にならないというキチガイ指定席的な国であってだね、それでグローバル人材とか言ったら余計キチガイ扱いなわけよ

タグ:

posted at 23:49:20

yasudayasu @yasudayasu_t

12年6月18日

[抜粋引用][良内容][ハウツー]ギリシャ選挙では,なんにも落着しなかった.連立与党はどうにか政権の座を守れたかもしれないけれど,それも先行き不透明だ.でも,どっちにせよギリシャ人にこの危機を解決することなんてできない. / “クルー…” t.co/PCdjlUSx

タグ:

posted at 23:49:16

yasudayasu @yasudayasu_t

12年6月18日

[抜粋引用][良内容]その高官たちが,真逆の証拠を無視しながら「この単一通貨の厄介事はすべて南ヨーロッパ人の無責任な行動で引起こされた」「国民がもっと苦しみに耐える意欲さえ見せれば万事うまくいくんだ」と,事態を悪化させた / “クルー…” t.co/WHTkBJHi

タグ:

posted at 23:48:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

12年6月18日

[抜粋引用][良内容]たしかにギリシャにも罪がなくはないとはいえ,いま同国が困っているのはヨーロッパの高官連中(たいていギリシャより豊かな国の出身)の驕りのおかげだ.単一政府がなくても単一通貨を機能させられると信じ込んだ / “クルー…” t.co/NKTck1sp

タグ:

posted at 23:47:28

yasudayasu @yasudayasu_t

12年6月18日

[抜粋引用][良内容]1980年代の貯蓄貸付組合危機の大部分はテキサスの問題だった.納税者は事態を収拾するために巨額を支払うハメになった――でも,そうした納税者の圧倒的多数はテキサス以外の州に暮らす人たちだった. / “クルーグマン「…” t.co/VYXGZtp8

タグ:

posted at 23:46:22

優しょも @nizimeta

12年6月18日

“利益を求めず、ただお客さまのありがとうを求めた”結果が従業員の奴隷化っちゅう話やな t.co/ZYmJwMmV

タグ:

posted at 23:45:50

yasudayasu @yasudayasu_t

12年6月18日

[抜粋引用][良内容]巨大な住宅バブルがはじけた後にフロリダにどんなことが起きてるだろう? タラハシーにある州政府ではなくワシントンがお勘定をしてくれている.その金額は,どこのヨーロッパの国にも夢見ることのかなわない規模だ / “クル…” t.co/QMKj4FcL

タグ:

posted at 23:45:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

12年6月18日

[抜粋引用][良内容]ギリシャは歯止めのない福祉国家ってわけでもない.保守派の人らはよくそう主張するんだけどね.社会的支出が GDP にしめる割合は,たとえばスウェーデンやドイツなんかよりも大幅に低い. / “クルーグマン「犠牲者とし…” t.co/hIs4LLAO

タグ:

posted at 23:43:32

WARE_bluefield @WARE_bluefield

12年6月18日

@fukubasky ソマリアこそまさに、対外政策を放置してたらせっつかれて、適当に小規模介入したら痛い目にあっちゃったってヤツですからねぇ。

タグ:

posted at 23:43:25

ito_haru @ito_haru

12年6月18日

まだやってんのか。タグの外でやってよ。 @nihhiro @tyurukichi_AA

タグ:

posted at 23:41:57

WARE_bluefield @WARE_bluefield

12年6月18日

「英中銀総裁の発言は、(略)キャメロン首相の権威を高めることにつながる。また、歳出を維持し、景気回復を持続させる必要があると選挙で訴えてきた野党・労働党の批判を黙らせる効果も期待される。」『キャメロン政権に英中銀総裁が「お墨付き」』t.co/peqKidLC

タグ:

posted at 23:41:53

yasudayasu @yasudayasu_t

12年6月18日

[抜粋引用][良内容]ブリュッセル,フランクフルト,ベルリンで高官たちは根深く欠陥を抱えた金融システムをつくりだした.ただでさえ問題があったところに,分析の代わりに道徳の説教をやりだしたことで,さらに問題はこじれてしまった / “クル…” t.co/FlBomHGC

タグ:

posted at 23:41:47

ano_ano @ano_ano_ano

12年6月18日

貧困がある限り、格差がある限りマルクス主義が説得力を持ち、それを信じる人たちがいるのだろう。現世が苦しいほど来世に天国・極楽を求めた宗教が信仰されたのと同じだ。

タグ:

posted at 23:38:23

WARE_bluefield @WARE_bluefield

12年6月18日

@WARE_bluefield 2009年段階だと、財政はもういいと思って感じですね。今でも思ってるかもしれない。

タグ:

posted at 23:38:04

WARE_bluefield @WARE_bluefield

12年6月18日

前言撤回、適当なことを発言して申し訳ありませんでした。

タグ:

posted at 23:36:25

WARE_bluefield @WARE_bluefield

12年6月18日

『英中銀総裁:財政赤字の削減方法示す計画提示を』t.co/1iaM5Fjp

タグ:

posted at 23:35:09

ええな猫 @WATERMAN1996

12年6月18日

ただでさえバラエティ番組を見なかったのだが、引っ越して一層見なくなったな。アニメとNHKだけで生きていける。

タグ:

posted at 23:34:38

ええな猫 @WATERMAN1996

12年6月18日

シンク上に位置する棚の位置が悪いせいで、歯を磨くたびに頭をぶつけて出血する…。

タグ:

posted at 23:33:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

WARE_bluefield @WARE_bluefield

12年6月18日

今ちょっとググった感じ、ブラウンの財政政策に強固に反対してたんだな、キング。

タグ:

posted at 23:32:24

木下黄太 @KinositaKouta

12年6月18日

細野大臣「「たくさん被ばくをして い た だ い た 状 況 で は な い という事は後程確認がとれました」という文言。まず「被ばく」と発言したのは重要。さらに彼はヨウ素剤を配らなった事について、ある官邸の顧問に尋ねて、配るべきだったと言われて、肩を落とした話を僕は聞いている。

タグ:

posted at 23:31:56

前田敦司 @maeda

12年6月18日

そういえば転倒事故を「落車」と呼ぶのはなぜだろう。想像: 1. クラッシュの音訳。2. 競馬の落馬から、競艇では落水、競輪やオートレースでは落車と言うようになった。

タグ:

posted at 23:30:11

dominant_motion @do_moto

12年6月18日

えーと、、、"森に野生動物撮影用カメラ仕掛けたら政治家の密通が映ってしまった" t.co/z7TZgcSN

タグ:

posted at 23:29:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

WARE_bluefield @WARE_bluefield

12年6月18日

@jimuyakagyo ありゃ、最近こんなこと言ってたのか。ブラウンの財政政策にどんな反応を示してたのか気になるかも。

タグ:

posted at 23:28:54

yasudayasu @yasudayasu_t

12年6月18日

[抜粋引用][良内容]バブルのとき、先を争って買った投資家が居る。そういう会社を作った経営者は責められるべきだし、証券会社も罪作りです。でも欲ボケでそういう株にオテツキ投資をしてしまった投資家は、単なる被害者でしょうか? / “こんな…” t.co/7rqthjLi

タグ:

posted at 23:28:38

前田敦司 @maeda

12年6月18日

自転車の立ち漕ぎを「ダンシング」と呼ぶのは、やっぱり和製英語なんかなあ。

タグ:

posted at 23:27:39

yasudayasu @yasudayasu_t

12年6月18日

[抜粋引用][良内容]「ギリシャが借金を踏み倒すのは許せない」と言うけれど、借金というものは銀行の立場から見れば利益を生む資産なわけで、メシのタネに他なりません。だからこそ、それが銀行のバランスシートに載っているわけです。 / “こん…” t.co/U2oApmvd

タグ:

posted at 23:27:14

yasudayasu @yasudayasu_t

12年6月18日

[抜粋引用][良内容]経常収支。昔はバランスが取れていたのに、通貨ユーロを導入してからどんどん不均衡が拡大した。借金がどんどん増えているのを承知で、ギリシャやスペインにお金を貸し、商品を売り付けた奴が居るということです。 / “こんな…” t.co/SfN9AY3U

タグ:

posted at 23:26:37

前田敦司 @maeda

12年6月18日

@kiba_r 価格メカニズムとか競争とかの、強力な効率化デバイスをあっさり捨てて非効率な計画経済にしちゃう意味がわかりません。 @kantei

タグ:

posted at 23:26:12

yasudayasu @yasudayasu_t

12年6月18日

[抜粋引用][良内容]僕がギリシャ人を責める人たちの議論を聞いていて不思議に思うのは、(そんなにギリシャ人が怠け者だとわかっていたなら、、、なんで最初から指摘しなかったの?)ということです。 / “こんなギリシャに、誰がした? - M…” t.co/oijBYGr9

タグ:

posted at 23:25:32

WARE_bluefield @WARE_bluefield

12年6月18日

「前政権と違うことをしよう」って権力構造から結果的にそういうイメージがついた気もするんですよね。初期クリントン政権とか対外的にはほとんど不干渉だったわけだし。RT @fukubasky 理想主義的で海外への干渉にも躊躇しないのが米民主党というイメージもある罠

タグ:

posted at 23:25:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年6月18日

まあ、この適当さはわかる

タグ:

posted at 23:24:19

Saori Watanabe @wsary

12年6月18日

#わたしのフクシ > 困ってるズ! > 金子くんの巻 t.co/dQ0aOrfw

タグ: わたしのフクシ

posted at 23:24:13

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

12年6月18日

.@liquid7rさんの「2012/06/18 NHKクローズアップ現代、細野原発相の大暴言「被曝していただいた」」に大注目!あなたもチェックしましょ? t.co/ZeWBZ2M2

タグ:

posted at 23:24:03

ano_ano @ano_ano_ano

12年6月18日

マルクスなんて一番薄い「共産党宣言」さえ読んだことのない人が、フィリピンが貧しいのは先進国が搾取しているからだの、資本主義のせいだだの、マルクス主義に影響された意見を述べるのが、もう、疲れる。

タグ:

posted at 23:23:35

WARE_bluefield @WARE_bluefield

12年6月18日

@jimuyakagyo キングもバーナンキも「長期的に赤字削減しろ」って言ってるだけど、「今緊縮しろ」とは言ってない気がするんだよなぁ。ってか中央銀行家らしく、ここらへんは曖昧な言い回しが多いと思う。

タグ:

posted at 23:21:59

ええな猫 @WATERMAN1996

12年6月18日

.@iwachan77 さんの「Flying Zebraさんの原発40年制限に関する連続tweet」をお気に入りにしました。 t.co/ueAxVYck

タグ:

posted at 23:21:50

大石雅寿 @mo0210

12年6月18日

凄いっす。 RT @hashimoto_tokyo: 「READY FOR」のGCMふくしま&こおりやまのサイトを改めて見に行ったら、あっという間に目標金額を達成していて、腰が抜けるほど驚きました。余分は早野先生の活動への寄付(東大)に回るとのこと。

タグ:

posted at 23:21:25

ano_ano @ano_ano_ano

12年6月18日

マルクス主義(マル経)は間違えていたことを示すために、まずはマル経を教えなくてはいけないという不毛に似てるな (´・ω・`)

タグ:

posted at 23:19:51

はんぺん @hanpensky

12年6月18日

@myfavoritescene WW1、2もベトナム派兵本格化も民主党政権下じゃないですかね

タグ:

posted at 23:14:40

ダイシ(田島大士) @DaishiZeppelin

12年6月18日

@iida_yasuyuki @hahaguma 歴史関連ということでリツイートさせてください。飯田先生がTVに出演されたさいに若い学生に韓非子を薦められていたので読んでみました。飯田先生が政治や経済をわかりやすく丁寧に説明される理由がちょっとわかったような気がしました。

タグ:

posted at 23:13:13

@yukio_mat2022@fedib @y_mat2009

12年6月18日

@myfavoritescene 第一次大戦と第二次大戦の大統領は両方とも民主党でした。開戦したと言うよりは、売られたケンカを買ったと言うようなものですが。

タグ:

posted at 23:07:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

野崎次郎 @jiro50

12年6月18日

RT @khideaki: 読売社説t.co/01D5HrNMで「この期に及んで「増税の前にやるべきことがある」と反対する姿は見苦しい」と書くだけで説としての批判がどこにもない。見苦しいと感じれば非難を投げつけることで相手の間違いが証明されたと思っているのだろうか?

タグ:

posted at 23:04:06

WARE_bluefield @WARE_bluefield

12年6月18日

@macron_ 海外でサッカークラブを買収する金に回ってる、ってスティグリッツが批判してたのを読んだ記憶がある。

タグ:

posted at 23:02:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くろ @kuroseventeen

12年6月18日

仮に新潟で油田が出ても日本は資源国の罠には陥らないだろう。油田からのあがりを国民にまわすような国に見える?

タグ:

posted at 23:00:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

tntb @tntb01

12年6月18日

野田政権の愚挙によって、『失われた30年』が、絵空事ではなくなりつつ、ある。その前、これはむしろ『奪われた30年』と呼ぶべきであるように思える。

タグ:

posted at 22:57:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

優しょも @nizimeta

12年6月18日

ギリシャがユーロにとどまる場合、ユーロの統合的な財政政策(共通債)が必要らしい(『円のゆくえを問いなおす』p.177)がそんなことできるんだろうか。ドイツ次第みたいだが

タグ:

posted at 22:54:24

ひさきっち @hisakichee

12年6月18日

18人に1人の割合での生活保護。しかも、今の時点で、平均よりは所得税も市民・府民税も沢山収めているけど、其れでも「狡は死ね」とは言えない。大阪には歴史がある。いい歴史は少ないかもしれないけど、そうせざるを得ない歴史もある。急に変えられるわけもない。文化大革命とはチャウねんもん。

タグ:

posted at 22:54:04

WARE_bluefield @WARE_bluefield

12年6月18日

2chのこの反応とか典型的だなぁ、と。t.co/nXsg5NHQ マクロ経済の知識無しだと、そりゃー怪しげに聴こえちゃう。悩 QT @helicopter_muku 「増税の前にやることが」というと大抵「身を削ってから…」てな話に…こちらはもっと最悪

タグ:

posted at 22:53:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年6月18日

電子じゃないのにタバコ爆発、吸っていた男性は指切断する大けが。 | t.co/4bU4c3jh t.co/vMuqAbae 「いろいろなモノが爆発する中国であっても、普通のタバコが爆発することは考えにくいため、現在は何者かによる陰謀説が浮上している」

タグ:

posted at 22:51:28

yasudayasu @yasudayasu_t

12年6月18日

[ハウツー][抜粋引用]「どれほどの期間成長 できそうか」を考える  当然ながら、「1~2年程度成長しそうだ」というよりは、「5年は成長しそうだ」というほうがいいし、「10年は成長しそうだ」というほうがさらにいい。 / “【フィッシャ…” t.co/u5AOtxB7

タグ:

posted at 22:51:20

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年6月18日

“ギリシャ危機の先…日本独り負けの悪夢再来か - 政治・社会 - ZAKZAK” t.co/SDgD59wy

タグ:

posted at 22:50:09

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年6月18日

やっぱそうなるよな。

タグ:

posted at 22:49:45

飯田泰之 @iida_yasuyuki

12年6月18日

大賛同!これこそ俺の教員としての目標だわ RT@smasuda: 「こいつと一緒に呑んだら酒がうまい」人を育てたい……教育つうのは自分がなりたくてなれんかったような次世代を作る仕事"

タグ:

posted at 22:48:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年6月18日

絶対ダメw @funimike: 一部の管理されたのならともかく。恐ろしい事を((((;゚Д゚)))))))RT @motthy: 豚の生食((((;゚Д゚)))))))“@Hornet_B: みんなの党の議員さんが『日本の生食文化は豚と鶏で守ってゆくしかない』とか言っていたので

タグ:

posted at 22:48:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

mukaifumio @KitaAlps

12年6月18日

北海油田の例で将来所得増→消費増というミクロ話。この例のもう一つの理解の仕方は、原油輸出増見込で自国通貨高になり製造業衰退→製品輸入増大=オランダ病RT @macron_ : t.co/zt2BJlm7:822: ドラエモン‥将来所得の増加が起こるから消費は増える

タグ:

posted at 22:42:02

島本 @pannacottaso_v2

12年6月18日

自分はそうでもないかなーと。 RT @TedYamane: みんなそうしたいよね、ぶっちゃけ。 RT @sankakutyuu: 不遇を支えた女性を捨ててトロフィーワイフに走るのはクズだと思うんだがインセンティブ的には正直だとも思う。

タグ:

posted at 22:39:37

yasudayasu @yasudayasu_t

12年6月18日

[抜粋引用][良内容]蚊の体重が少ないことによって、雨粒は衝突した後もそのスピードをほとんど変化させません。結果として、昆虫に加えられる力は、昆虫を殺すことができないくらい小さなものとなります / “なぜ、蚊は雨で死んでしまわないのか…” t.co/XXQ6dEkS

タグ:

posted at 22:38:39

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

12年6月18日

@chara44830974 はい、まとまりませんでした。

タグ:

posted at 22:38:05

飯田泰之 @iida_yasuyuki

12年6月18日

えっ?サンシャインにビレバンあるんだ!?最近西口からサンシャインの隣に越してきました~ @VV_sunshinALTA

タグ:

posted at 22:37:18

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

12年6月18日

皆さんの推察通り幹事長との相談を踏まえた執行部からの提案でした。 RT @upshylon273 質問があります。それは執行部からの提案だったのでしょうか、それとも参加議員からの提案だったのでしょうか。RT 税調、後日、器を変えて議論するということで本日は散会。

タグ:

posted at 22:36:58

上念 司 @smith796000

12年6月18日

財務省にコントロールされるマスコミについて。高橋洋一氏 @YoichiTakahashi と長谷川幸洋氏 @hasegawa24 の呟き t.co/JKXmjzoa

タグ:

posted at 22:36:58

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年6月18日

日本近海の油田採掘が本格化→為替上昇→製造業死亡(資源国の罠)こうならないだろうか?

タグ:

posted at 22:35:36

常見陽平 @yoheitsunemi

12年6月18日

ブラックインターンシップを礼賛するつもりは微塵もないが、その実態が明らかになることで、「海外はインターンシップを通じて就職」という言説のウソにみんなが気づくかもしれない。丁稚を通じて就職していくという。みんなが思うほど美しい話ではない。

タグ:

posted at 22:34:39

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

12年6月18日

期待します! RT @hidetomitanaka: 自民党政調会長代理林芳正氏との激しい応酬あり: / “「景気回復まってると増税できなくなっちゃう」という政治的なものとの闘い(TBSラジオDig出演)” t.co/2wPf7Pjj

タグ:

posted at 22:34:25

yasudayasu @yasudayasu_t

12年6月18日

[抜粋引用]日本に自殺が多い本当の理由は、オッサンの居場所も仕事も無いことだと思ってます。若者が生きづらいとかそんなのは関係ないです。それより、無職のオッサンが生きづらいのです。 / “自殺するのは「若者」ではなく「おまえら」:国内自…” t.co/MxFUVnj7

タグ:

posted at 22:30:57

さんま aka ずわいがに @crtaker

12年6月18日

見出しだけじゃなく本文も…確信犯w RT @daitakeda: www RT @kt2m: ひつこいw RT @Zoomchaka: どこの人やあんたww|スペイン財務相 市場の圧力はひつこい #klugfxnews_151196 t.co/sI8TThyq

タグ: klugfxnews_151196

posted at 22:30:34

こゆるぎ岬 @o_thiassos

12年6月18日

「なりゆき任せの恋に落ち時には誰かを傷つけたりしても!そのたび心痛めるような時代じゃない!」もかなりのクズ。時代関係ないだろw RT @kobayashiokamu: 押しも押されもせぬ立場になってから古女房捨てておいて「僕が落ちぶれたら捨てていいんだよ」とかかなりのクズだなw

タグ:

posted at 22:29:30

上念 司 @smith796000

12年6月18日

t.co/JBjjQtO5 私の新曲、評判がいいので再度ご紹介。作曲、演奏はヤマハが生んだ偉大な楽器テノリオンですべてやりました。完全オリジナルにつきもちろんダウンロードフリーですw

タグ:

posted at 22:29:24

島本 @pannacottaso_v2

12年6月18日

不遇を支えた女性を捨ててトロフィーワイフに走るのはクズだと思うんだがインセンティブ的には正直だとも思う。

タグ:

posted at 22:27:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

担当者 @yukanfujitantou

12年6月18日

ギリシャ危機の先…日本独り負けの悪夢再来か t.co/bTPW6irG

タグ:

posted at 22:27:19

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

12年6月18日

これ、コマ的に私もありうると思っている罠。しっかし…統計(特に多変量解析やマルコフ連鎖)で行列を使ふのですがががが。 QT @myfavoritescene 統計教育をやろうとすると数学の時間が減るという罠。今回行列がなくなったのには、それもあるといえばある。

タグ:

posted at 22:26:29

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

12年6月18日

貨幣発行と打出の小槌は明らかに違う。貨幣発行は名目値に影響し、打出の小槌は(たぶん)実質値に影響を及ぼす。

タグ:

posted at 22:26:13

WARE_bluefield @WARE_bluefield

12年6月18日

@macron_ 本当に? 当時は原油価格の実体経済への影響が大きかったからで今の日本でも生じるかなぁとちょっと疑問。現に今のアメリカの天然ガスバブルとかそこまで押し上げてないでしょう。

タグ:

posted at 22:25:46

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年6月18日

即座にこれが想起されるのは私だけじゃないはず☞金解禁物語 t.co/Qh4GeXk3

タグ:

posted at 22:25:10

上念 司 @smith796000

12年6月18日

聴くべし!! RT @hidetomitanaka: 自民党政調会長代理林芳正氏との激しい応酬あり: / “「景気回復まってると増税できなくなっちゃう」という政治的なものとの闘い(TBSラジオDig出演)” t.co/zTCmBhpi

タグ:

posted at 22:24:51

ひさきっち @hisakichee

12年6月18日

極めてマトモやとは思うが・・・其のクーポンを売って博打したり酒呑んだりと。其れなら最初から現物支給のほうが利権がないwRT @marube: @hisakichee @mmune 自分が受給者なら、という仮定です。それでも仕方ないと思う。

タグ:

posted at 22:24:35

荻上チキ/『「助けて」が言えない』 @torakare

12年6月18日

ブログ更新→ "「困ってるズ!」すたぁと" t.co/m2k5BAj9

タグ:

posted at 22:24:27

島本 @pannacottaso_v2

12年6月18日

おっちゃんイケメンやし彼女できるやろ RT @kobayashiokamu: おっちゃん、長生きしてや RT @kogajk: @sankakutyuu @kobayashiokamu それしか楽しみがないんじゃー!おっさんはー!そのためだけに生きてるんや…ほんまや…

タグ:

posted at 22:23:01

ひさきっち @hisakichee

12年6月18日

結局、一緒やねん。生活保護を管理しようとしても其れにはコストがかかるし、意地になってアホみたいな世界になる。ある程度、暮らせるだけのカネを配って、後は自由にして下さいの方がエエんチャウんかなァ?

タグ:

posted at 22:22:53

増田聡 @smasuda

12年6月18日

大学の教員に短期的に最適な対応をさせることほど人的リソースの無駄遣いはないと思うのですが「短期的な最適解を出すのが君たちの仕事」という指令ばかりが下るので、古代史学者が「こんなにハッピーな○○大学」みたいなキャッチコピー案を考えるのに忙殺される、というのは笑えない喜劇やと思うねん

タグ:

posted at 22:22:17

WARE_bluefield @WARE_bluefield

12年6月18日

実態不明な「市場の声」とやらは概ね健全というか理性的な反応を示すように思えて、間々変な反応を示すんだよね。人間個人の感情と長期的な合理行動との関係に似てて面白いんだけどさぁ。で、消費税の法案が通ると、多分上がって、その後ジリジリ下がるんじゃないかな。

タグ:

posted at 22:20:26

河村 たかし(本人) @kawamura758

12年6月18日

やつぱり、ここで、どえりゃあ素直な疑問。なんで、原発施設、施設内事務等施設は免震建築で原子炉施設そのものは、免震建築でにゃあのか?再度のツィッター、乞うお許し。頼むで教えてちょう。

タグ:

posted at 22:19:35

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年6月18日

自民党政調会長代理林芳正氏との激しい応酬あり: / “「景気回復まってると増税できなくなっちゃう」という政治的なものとの闘い(TBSラジオDig出演)” t.co/iTGNOIEJ

タグ:

posted at 22:18:51

Mori Furitu@ガンジス川 @ecoecoeconomic

12年6月18日

考えてみたら、働いてるのか働いてないのかわからんような研究者になって、40歳になったらヤバいよな。40って、論語で言ったら不惑だからね。働いてるのか働いてないのかわからんような、自活できない不惑ってwww どう考えても、不惑じゃなくて迷惑ですwww 本当にありがとうございました。

タグ:

posted at 22:18:38

小野次郎 @onojiro

12年6月18日

人間の行動原理の第一は「カネ(経済的利益)」。第二は「色恋(肉体関係)」か?それ以外の動機は、大抵見せかけかタテマエ。だが、未だに麻原崇拝から醒めない高橋克也は特別。大金残して出頭の平田や高橋と連絡を保った菊地の話も鵜呑みには出来ない。オームの闇は、依然深い。

タグ:

posted at 22:18:18

Jun Hirabayashi (平林 @hirax

12年6月18日

時間と空間を同じように扱う方程式を眺めつつ「分・時・日・週・月・年といった時間単位を通貨単位として取り扱う硬貨や紙幣」を見る。空間と時間が対称的な存在で、時間とお金が対称的な存在だとしたら…E=MC^2のMはMoneyのMだったのかも。
t.co/VFddnVI3

タグ:

posted at 22:17:58

WARE_bluefield @WARE_bluefield

12年6月18日

今日は、ジムでTVを見てたら、ニュースでギリシャの総選挙の結果を受けて日経平均が上がった、って報道があって、なぜ上がるかマジでわからない。スペインやイタリアの株は下がってるわけでしょう。

タグ:

posted at 22:17:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

12年6月18日

民主党よりも自民党が先になくなって欲しいな

タグ:

posted at 22:15:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年6月18日

Ebola Virus Cured in Monkeys a Full Day After Infection t.co/Kdr27zpe エボラ出血熱の新療法が開発されつつある模様。

タグ:

posted at 22:03:49

野嵜健秀/NOZAKI Takehide @nozakitakehide

12年6月18日

「AKB商法には問題がある」 自民参院議員が自主規制呼びかけ (1/2) : J-CASTニュース t.co/8BAWULTA

タグ:

posted at 22:03:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

12年6月18日

たしかに中途半端なインフラエンジニアほどやっかいなものはない。手を出した方が早いのだが責任の所在が曖昧になった挙句、問題が起こるとこっちの責任にされる。

タグ:

posted at 22:01:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

きりの @imksoo

12年6月18日

指示書がないと、パラメータシートがないと、ってだだこねてきて、微妙なエンジニア寄越してくるぐらいなら、さっさと出荷試験だけやってラッキングしにきてくれたほうがましなんだけど…。

タグ:

posted at 21:56:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

池尾和人 @kazikeo

12年6月18日

欲望の二重の一致の制約を解消するために貨幣が出現したというジェヴォンズ流の説明が単なる方便(要するに、嘘)であることは、真っ当な知識人だったら誰でも理解していること。歴史的、文化人類学的に遡って考察すると、貨幣が宗教その他の共同幻想に同伴する形で生まれたって、月並みな常識。

タグ:

posted at 21:51:00

WARE_bluefield @WARE_bluefield

12年6月18日

歴史のお話をするなら、江戸時代のように政府部門の貨幣供給によってコモ価格が変化したのはむしろ例外的で、自由に民間で決済されている貨幣量の増減による変化が圧倒的に多くないか?

タグ:

posted at 21:50:44

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

12年6月18日

税調、後日、器を変えて議論するということで本日は散会。

タグ:

posted at 21:50:28

さんま aka ずわいがに @crtaker

12年6月18日

いつかモナコでギャンブルに興じるのが夢です!ぇRT @yakia_jp: そして「モンテカルロに走る」というのを口にすると車の話をしだすおっちゃんらばっかりのところで働いていました……。 RT JHQuark ……安易にモンテカルロに走るような気がするのは気のせいか。

タグ:

posted at 21:49:11

島本 @pannacottaso_v2

12年6月18日

トムさんはったり利きそうだもんなあ RT @keidgi: 僕は2回も就活したのに全部内定断ってフリーターになった組です。 RT @gute_sandaru: TLであーだこーだやってるこのおっさんども、やくよく考えたら就活切り抜けた組なんだよな。

タグ:

posted at 21:48:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年6月18日

冷凍のやつとちがうかな。一品足すのに便利なんだよね。

タグ:

posted at 21:43:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年6月18日

費用を国が持つのなら面白い公共事業なんだけどね。電気代に乗せられると微妙。QT @maeda: なんちゅう変な制度だ。太陽光は風力の6割の効率でも改善インセンティブなくなる。RT @kantei: 電力買取 t.co/KJ5sNRS5 太陽光(10kW以上)42円

タグ:

posted at 21:38:25

飯田泰之 @iida_yasuyuki

12年6月18日

的は射るもの当は得るもの RT@hatenademian: 的を得すぎて怖いくらい… RT @hisakichee 的を得てるw( ̄ー ̄)bグッ!・・・RT @helicopter_muku

タグ:

posted at 21:38:07

白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バ @terrakei07

12年6月18日

そんなもんツイッターに来なくてもあるだろ RT @_tomoske ツイッターに来て、「怖い」と思ったのは、超絶リア充人生歩んできたワシがちょーっと非リア文化に触れてみっかって気持ちで首突っ込んだ時に見た、 非リアの予想以上の卑屈さと怨念なんだよな

タグ:

posted at 21:36:24

WARE_bluefield @WARE_bluefield

12年6月18日

「日銀は資産をつくり出せる」なんて言ってる人はいないと思うんだが、「資産の相対価値を変化させられる」ってのが当たり前の前提じゃないの?

タグ:

posted at 21:35:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kaba40 @koba31okm

12年6月18日

なぜカマを焼くwwwRT @kogajk: 回鍋肉 豚バラブロックを茹でて切った。あとキャベツ 玉ねぎ 人参 ヤングコーン ニンニク豆板醤テンメンジャンを炒めてトウチを入れる ザラメ 紹興酒 醤油 胡椒で仕上げ あとぶりカマ焼いてポン酢で食べる。減塩になるかしら?

タグ:

posted at 21:32:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

WARE_bluefield @WARE_bluefield

12年6月18日

あれ? 江戸時代に米価が下がったのは偽造貨幣の鋳造なんかが原因じゃないと思うんだけどな…〈日銀は資産をつくり出せない ― 的外れな「おカネの量」論(野口能也コラム) | 50+(フィフティプラス) t.co/DSFaDbSh

タグ:

posted at 21:25:47

池尾和人 @kazikeo

12年6月18日

ひどく月並みな話だなぁ。もう少しはイノベーティブな議論をしてもらわないと、始まらない。 修行のやり直しが必要。RT @sobata2005 小幡績PhDの行動ファイナンス投資日記 : 愛と貨幣 t.co/DN9LEgZr

タグ:

posted at 21:25:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Gryphon(INVISIBLE暫定的 @gryphonjapan

12年6月18日

皮算用が上手くいくかはともかく、コメント欄に出てきた「ネオ新潟シティ」はSF設定として使われそうだなー。「謙信州」とかでもいいか。 / “暇人\(^o^)/速報 : 【速報】 新潟沖から世界有数の大規模油田を発見!メタンハイドレート…” t.co/tMNkAtHz

タグ:

posted at 21:20:19

島本 @pannacottaso_v2

12年6月18日

それは俺も許せん

タグ:

posted at 21:20:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年6月18日

「的は射る」ようで・・・(恥)wRT @hatenademian: 的を得すぎて怖いくらい… RT @hisakichee 的を得てるw( ̄ー ̄)bグッ!・・・RT @helicopter_muku: 「増税の前にやることがある」減税ですね、わかります。

タグ:

posted at 21:17:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

凜 @amuro001

12年6月18日

政治学に関係するものらしきもの : 日本が尖閣諸島でゴタゴタを起こす理由(中国側の説明) t.co/G6cUx2K3

タグ:

posted at 21:16:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前田敦司 @maeda

12年6月18日

なんちゅう変な制度だ。太陽光は風力の6割の効率でも改善インセンティブなくなる。RT @kantei: 【お知らせ】<電力買取 t.co/aYNuQTgN 太陽光(10kW以上)42円、風力(20kW以上)23.1円、地熱(1万5千kW以上)27.3円などと定めます。

タグ:

posted at 21:12:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年6月18日

緊縮しますごめんなさい→公的資金+緊縮→逆噴射→緊縮しますごめんなさい→公的資金+緊縮→逆噴射 以下エンドレス

タグ:

posted at 21:10:38

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年6月18日

「おのぼり物語」のコミックスとDVDを同時に注文してみた。見比べるのが楽しみ。

タグ:

posted at 21:09:29

島本 @pannacottaso_v2

12年6月18日

欧州各国、ギリシャ緊縮緩和に前向き-新政権誕生後に交渉へ - Bloomberg t.co/FpdnvsBS 反省したみたいだからちょっとだけ勘弁したるわ( ・`,_ゝ・´)キリッ

タグ:

posted at 21:09:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

12年6月18日

消費税増税税調、九時から休憩に入りました。腹へったなぁ。

タグ:

posted at 21:05:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

小迎ちゃんかわいく新垢準備中 @nakamukae

12年6月18日

生足魅惑のマーメイドってこういうことか。 t.co/DScggOT6

タグ:

posted at 21:02:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年6月18日

不良債権処理はミクロ金融政策として重要ですね。

タグ:

posted at 21:02:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年6月18日

イベリコ豚って(゚∀゚)ウマウマ〜♡

タグ:

posted at 20:58:13

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年6月18日

今日、気分が落ち込んでいる人がいたら、それは単に気候の問題です

タグ:

posted at 20:57:50

上念 司 @smith796000

12年6月18日

クルーグマン「犠牲者としてのギリシャ」(NYT,2012年6月17日): t.co/XuvwkWHJ

タグ:

posted at 20:57:29

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年6月18日

少ないデータから無理に初期仮説を作り上げ、それに合ったようにその後のリサーチをすれば、間違いは避けられない。

タグ:

posted at 20:57:00

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年6月18日

「流した血よりも赤い、トラウマレッド!」「夜の闇より暗い、トラウマブラック!」「月曜の朝より青い、トラウマブルー!」「過去の恋人の面影より淡い、トラウマピンク!」「五人揃って…一人いねえ…」

タグ:

posted at 20:55:16

uncorrelated @uncorrelated

12年6月18日

ポイントにカメ挟まる、名鉄線一時運転見合わせ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) t.co/piGi3In2 「運転士は取り除いた後、線路脇に逃がしたという」 もうはまるなよ!

タグ:

posted at 20:54:50

たんたんめん@2日目西ふ27b @km170

12年6月18日

「ねえ、あなたもこれ食べてみない?」と彼女は無邪気に笑うと、手のひらいっぱいのカブトムシゼリーを僕に差し出した。 「新しい世界が、私達を待っているのよ」 森の中で暑い陽差しを受けながら、僕は口にゼリーを頬張った。たくさんのカブトムシが顔一面に張り付いて――夏の匂いがした。

タグ:

posted at 20:54:04

ナスカの痴情ェ @synfunk

12年6月18日

相対として一部上場にコネでもなんでも早々内定貰って入社した奴はノンストレスでそらアッケラカーのカーで楽しそうだよ。それは就活とは関係なくそういう環境にある脳天気な人間というだけ。学生が就活で苦しむのではなく企業側に苦しめられるのだ。踏みつけるけど笑った奴の勝ちなんてのがあるかい。

タグ:

posted at 20:53:51

さんま aka ずわいがに @crtaker

12年6月18日

最尤推定の式が複雑過ぎて解けない。

タグ:

posted at 20:53:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年6月18日

同意・・・けど、コントロールできる施設や地域があればエエんですけどねぇ。。。RT @uncorrelated: ヒグマは希少種なので無闇に殺していいのかは考える。

タグ:

posted at 20:51:19

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年6月18日

チェコとポーランドがわざとユーロ統合に参加しなかったのは既に明らかになっている。 t.co/qumKOzrO

タグ:

posted at 20:49:39

ナスカの痴情ェ @synfunk

12年6月18日

全く関係ない。入社してからは気持ちも扱いもフラットだ。大学受験に苦しんだ人間は大学生活で苦しむ、楽しんだ人間はニコニコキャンパスライフと同じ事を言ってる。企業内で古市氏みたいなこと言ったら「なわけねーだろバカ」と言われる。

タグ:

posted at 20:48:28

有田芳生 @aritayoshifu

12年6月18日

政調執行部の説明に賛成する意見は、3時間でゼロ。これでも了解を取り付けた、と前原会長は宣言するつもりか。

タグ:

posted at 20:48:20

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

12年6月18日

ギリシャ危機の先…日本独り負けの悪夢再来か - 政治・社会 - ZAKZAK t.co/cdUloHae @zakdeskさんから

タグ:

posted at 20:48:08

uncorrelated @uncorrelated

12年6月18日

ヒグマは希少種なので無闇に殺していいのかは考える。

タグ:

posted at 20:48:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年6月18日

世界は群馬県になりました、つまり地球は群馬県です。 [水金群火木土天海] #gunmaapps t.co/MWjwxJuS

タグ: gunmaapps

posted at 20:46:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年6月18日

金融日記は池田信夫の妄想の中のハイキャリア肉食男子でしょ

タグ:

posted at 20:45:07

島本 @pannacottaso_v2

12年6月18日

近代化とセットだったと。

タグ:

posted at 20:43:28

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

12年6月18日

「ナショナリズムとは第一に政治的単位とnationalな単位とを一致させようとする政治的原理である」として、では次に、なぜそのような原理が求められるようになったのか。これをGellnerは「産業化の進展による同質化圧力ののため」と説明する。

タグ:

posted at 20:41:19

Yasuaki Madarame @madarame

12年6月18日

LINEの企業公式アカウントの何が凄まじいかって、クーポン配信における諸問題(配信のオプトインと配信内容・位置情報・店舗・時間の最適化など)を軒並みクリアできそうなこと。と考えると、小規模店舗向けのアカウントを準備すれば、ぐるなび加盟店とか丸ごと喰っちゃうんじゃないの?

タグ:

posted at 20:39:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年6月18日

日本数学会の秋の学会の一般講演を申し込みました。 t.co/BjgeVxME

タグ:

posted at 20:37:08

白ふくろう @sunafukin99

12年6月18日

明日また帰宅難民が出る予定。

タグ:

posted at 20:36:37

中村甄ノ丞あるある早くいいたい @ms06r1a

12年6月18日

自然を敬いすぎて熊に勝てる気がしない。実際勝てるわけがない。きっと大概の人類は中型犬にも勝てない。

タグ:

posted at 20:35:33

平野 浩 @h_hirano

12年6月18日

修正協議が行なわれている間、野田首相と谷垣総裁は何回も電話を入れ、相談している。はじめから結論ありきで、協議はセレモニー化している。解散についても野田首相は年内解散で合意している。事実上の民自連立政権である。このようなことを国民は民主党に託したのではない。18日の夕刊フジ

タグ:

posted at 20:35:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年6月18日

そこそこまともな人材が流失してしまった後のもぬけの殻という感じはする。>自民党

タグ:

posted at 20:34:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年6月18日

うーん、いくら防具つけてても巨大なヒグマと戦って勝てるのかなあ。無理っぽいけど。

タグ:

posted at 20:30:06

ひさきっち @hisakichee

12年6月18日

φ(`д´)メモメモ…そうなのか。RT @the99tokyo: 至近距離で戦うのは圧倒的に不利だよね、安心出来るのは有効射程の長いライフルで安全な位置から撃つくらい。 @hisakichee: (*´・ω・)(・ω・`*)ネーw

タグ:

posted at 20:29:35

ちゃわん@労働廃絶論(ボブ・ブラック)を @tyawan

12年6月18日

今は自民党はシンクタンクを抱える余裕がないのか、それともアホな議員の独断先行なのか・・ ある程度現場のスタッフにリサーチすれば必要な政策は見えてくる筈なのにパフォーマンスしか出てこないのは悲しくなるなぁ・・

タグ:

posted at 20:28:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

河村 たかし(本人) @kawamura758

12年6月18日

御指摘さんきゅう、岐阜長良川鵜飼トイレ船、各、各、鵜飼船にトイレあるのではなく、トイレ専用船ざんす。あの1300年歴史に満ちた鵜飼。ふと、現代からお客さん目線。その情緒的ギャップをトイレ船と、鵜飼哉と、一気に縮めたものです。やはりムリか?

タグ:

posted at 20:27:00

Hiro⊿³粒@スイス @santgva

12年6月18日

ミャンマーの首都ネピドーで朝から会議の連続。先ほど一日目の予定終了。外はどしゃぶりの大雨。雨季なんだなーと実感した。お昼にいただいた空芯菜が美味であった。ちょっと過食気味なので晩御飯はミャンマービールだけにしておくとかw。

タグ:

posted at 20:26:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年6月18日

うな丼ノシ RT @sweets_street: @Historian_nomad @sankakutyuu 最近の居酒屋ランチは気合入ってますね。うな丼の日に行ってみたいです(`・ω・´)!

タグ:

posted at 20:22:25

よわめう @tacmasi

12年6月18日

政府や財務省やメディアのいう「国の借金」とは「政府の債務」のことである。債務があるのは政府である。家計の債務ではない。巷で言うところの「国の借金=政府の債務」とは、政府以外の人々、家計や企業や海外の人々にとっては債権なんですね

タグ:

posted at 20:22:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

12年6月18日

"たしかにギリシャにも罪がなくはないとはいえ,いま同国が困っているのはヨーロッパの高官連中(たいていギリシャより豊かな国の出身)の驕りのおかげなんだ" クルーグマン「犠牲者としてのギリシャ」(NYT,2012年6月17日) – 道草 t.co/3IQEdneJ

タグ:

posted at 20:19:58

next49 @next49

12年6月18日

逆に言うとこれができないと非効率。 → 効率よく研究の方法を学びたいなら他の人のダメだしに聞き耳をたてよう t.co/6FyhKl3g

タグ:

posted at 20:19:14

よわめう @tacmasi

12年6月18日

"どういうわけでギリシャはこれほど困ったことになってるんだろう.わるものはユーロだ" クルーグマン「犠牲者としてのギリシャ」(NYT,2012年6月17日) – 道草 t.co/3IQEdneJ

タグ:

posted at 20:18:55

ひさきっち @hisakichee

12年6月18日

@sunafukin99 オスのツノはえているんは本気で怖いw・・・流石に子連れでは避けるw

タグ:

posted at 20:18:10

ひさきっち @hisakichee

12年6月18日

それだけで済むならwRT @macron_: @hisakichee @sunafukin99 パンフレット喰われました。

タグ:

posted at 20:17:21

島本 @pannacottaso_v2

12年6月18日

ミシシッピ州とギリシャの違いは中央政府による自動救済機能があるかどうか。
つまりクルーグマンはアメリカはユーロより大きな政府を持っているから危機になっていないんだと言ってるも同然なんだよね。
小さな政府論者はどう思うのかね(・∀・)

タグ:

posted at 20:16:19

火焔ネズミ @lastofmouse

12年6月18日

いけとしいけるものを平等に鬼の表情でですね、

タグ:

posted at 20:16:00

よわめう @tacmasi

12年6月18日

今だに日本語をきちんとしゃべることができません( ー`дー´)キリッ

タグ:

posted at 20:15:14

メメント ムスリム @xuK9fotVZBfcmXx

12年6月18日

あ、ゴキブリは鬼の形相で惨殺する癖に熊は守れと抗議してる人間だ!

タグ:

posted at 20:14:22

島本 @pannacottaso_v2

12年6月18日

クルーグマン「犠牲者としてのギリシャ」(NYT,2012年6月17日) | 道草 t.co/MCRp1dZ1

タグ:

posted at 20:13:54

ひさきっち @hisakichee

12年6月18日

牡牛座・・・って放牧地で「モ~」ってノドカなイメージ有ると思うけど、去勢してない雄牛なんかメッサ凶暴ですわぁ。因みに一般人が体験しているのは全部メス牛。牧場は皆、雌牛w・・・なので、星座占いの牡牛座≒ノンビリで優しい・・・(ヾノ・∀・`)チャウチャウw

タグ:

posted at 20:12:43

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年6月18日

アンチ韓流も韓流好きも参考になる動画w K-POPをみたアメリカの子どもたちの反応 t.co/ZxdWVGH5

タグ:

posted at 20:10:08

前田敦司 @maeda

12年6月18日

“クルーグマン「ギリシャの長期的な競争力」(ブログエントリ,2012年6月17日) – 道草” t.co/hlGi9m17

タグ:

posted at 20:09:42

白ふくろう @sunafukin99

12年6月18日

世論に不人気な小沢派なんかと組むかねえ。そんなことしたら政治的には墓穴を掘るようなもんだろ。本心はどうかわからないけど、少なくとも「支持者に配慮」するならそれはあり得ないと思う。

タグ:

posted at 20:08:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

中村甄ノ丞あるある早くいいたい @ms06r1a

12年6月18日

t.co/K9WrFXza
麻酔銃の有効射程は15m程度、羆は50km/hで走るから、加速に時間が掛るとしても、ほんの三秒五秒もあれば羆は射手の頭蓋を砕けるんよねぇ。逃げたって先づ逃げ切れない。麻酔が効くまでに暫く時間が要るし。

タグ:

posted at 20:08:18

笑い猫 @LaughingCat_w

12年6月18日

コーダーの御用聞きばかりでエンジニアとしての本業が疎かになった挙句バグ出すとかマジでやめろよー。

タグ:

posted at 20:08:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

12年6月18日

@maeda ありがとうございます.直しました.

タグ:

posted at 20:06:54

ひさきっち @hisakichee

12年6月18日

奈良公園で共生しているとはいえ、雄鹿にドレだけ皆が難儀しているんや?弁当盗られたり、鹿せんべい持ってたら追いかけまわされたり。雌鹿でも子供なら平気で脅して鹿せんべいカツアゲしているやんwww 野生動物って野生動物やでw

タグ:

posted at 20:06:51

前田敦司 @maeda

12年6月18日

“クルーグマン「犠牲者としてのギリシャ」(NYT,2012年6月17日) – 道草” t.co/BYwXKU9M

タグ:

posted at 20:06:50

ano_ano @ano_ano_ano

12年6月18日

そのうち「ち○んこ食べた」ツイートがアダルト専門アカウントにRTされる日が。。。RT @KtmS_7hvn MRTが無料だったときにつぶやいた『改札突破キメた♂』ってやつがなんかキセル告白とかをRTしてるアカウントに今更RTされたんだけど助けてww

タグ:

posted at 20:06:49

前田敦司 @maeda

12年6月18日

“クルーグマン「さてどうなるかな?――ギリシャ選挙の所感」(Conscience of a Liberal,2012年6月17日) – 道草” t.co/VlO8cP6J

タグ:

posted at 20:05:25

さんま aka ずわいがに @crtaker

12年6月18日

瀧岡さんと被ってる。

タグ:

posted at 20:05:20

白ふくろう @sunafukin99

12年6月18日

もちろんリフレ政策を前面に押し出したら確実にぼこられるので地方分権とか公務員シバキとか大阪都構想()なんかでカムフラージュしてるんだ!みたいな話もあるけど、本当なのかなとかなり疑問。

タグ:

posted at 20:04:45

前田敦司 @maeda

12年6月18日

@optical_frog 早っ! 相変わらず素晴らしい… ところで「ウシ泣く」→「失う」かと。

タグ:

posted at 20:04:31

ひさきっち @hisakichee

12年6月18日

子育て中の野良猫でも素手で勝たれへんでぇ。。。追いやろうとしても猫パンチと咬まれまくって血だらけになって敗戦w・・・猫でさえ勝てないのにネぇ。

タグ:

posted at 20:04:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

さんま aka ずわいがに @crtaker

12年6月18日

人間の想像力の限界を感じた。

タグ:

posted at 20:04:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

12年6月18日

みんなの党全員を塾生に選抜 大阪維新の会「政治的配慮」で - MSN産経ニュース t.co/PqWMlXIn 次の選挙では維新とみんなの党と民主党から飛び出た小沢派が手を組んで第一党?

タグ:

posted at 20:02:43

ひさきっち @hisakichee

12年6月18日

「麻酔銃で眠らして」とかも言うけど、外したり或いは麻酔が効くまでにコッチに攻撃されたらど~すんの???「車に隠れて打ったらエエ」とか言うけど、車に気づいたら逃げるやろうし。。。逃げ出して被害者出たらどーすんのよ?子連れのヒグマなんかめっさ怖いやろうなw

タグ:

posted at 20:01:56

白ふくろう @sunafukin99

12年6月18日

うん、そこらへんが高橋洋一さんとかみんなの党のようなリフレ系(マクロ政策・クルーグマン派?)が維新に入れ込んでることと辻褄が合わなくていまだにわからんところ。少なくとも支持者レベルではものすごいシバキ上げの人が多いんだけどな。

タグ:

posted at 20:00:09

戸田宏治 @kotoda4573

12年6月18日

スパコン「京」世界2位に…米新鋭機に抜かれる(読売新聞) - Y!ニュース t.co/bTDGipZF 2位じゃダメなんです。はやく1位に復活を、、、。

タグ:

posted at 19:59:35

シェイブテイル @shavetail

12年6月18日

福島第一原発事故で重要情報を放置した文科省・外務省もひどいが、マスコミだって相当ひどいものです。

放射線実測図を放置したのは役人だけか? - シェイブテイル日記 (id:shavetail1 / @shavetail) t.co/IqbPR7cp

タグ:

posted at 19:58:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

優しょも @nizimeta

12年6月18日

[経済政策] / “増税で消費は増えるかの調査 - 経済を良くするって、どうすれば” t.co/ODBEpm3w

タグ:

posted at 19:57:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年6月18日

反戦と自衛隊反対を掲げての船旅の連中がソマリア沖で護衛されるようなもんやろ???其れなら丸腰で通過したらエエねん・・・ってなるよな。結局、自分の場合を除くダケの発想やモンw

タグ:

posted at 19:56:24

勝間和代 @kazuyo_k

12年6月18日

参加ぜひ RT @kodanshahonyaku: 【募集ファイナル・コール】勝間和代( @kazuyo_k )さんの新しい訳書「トライブ」に、あなたの顔写真を載せてみませんか? 表紙カバー裏に顔写真がどわっと並ぶ予定。詳細は t.co/cl4shVRl

タグ:

posted at 19:55:13

optical_frog @optical_frog

12年6月18日

あとこれも.ジャッケンドフ『思考と意味のユーザーズガイド』から,第11章「単語の意味はすっぱり割り切れない」 t.co/ssLNuUY

タグ:

posted at 19:54:58

ひさきっち @hisakichee

12年6月18日

抗議の電話した人の近所にヒグマを放したらどうよ?>>>ヒグマ射殺の様子をテレビが放映 「なぜ殺す」と札幌市に苦情100件 - 速報:@niftyニュース t.co/4PQs6AIo

タグ:

posted at 19:53:23

optical_frog @optical_frog

12年6月18日

どっこいしょ:クルーグマン「さてどうなるかな?――ギリシャ選挙の所感」(CONSCIENCE OF A LIBERAL,2012年6月17日)t.co/jFQlwoF

タグ:

posted at 19:53:17

1 @akenomyoujo

12年6月18日

@sunafukin99 維新は財政再建、未来につけを押し付けるな!って立場ですからね。

タグ:

posted at 19:52:52

optical_frog @optical_frog

12年6月18日

もういっちょ:クルーグマン「ギリシャの長期的な競争力」(ブログエントリ,2012年6月17日) t.co/0a7Nutt

タグ:

posted at 19:52:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

中川秀直事務所 @nakagawajimusho

12年6月18日

小沢氏含む大連立否定→小沢氏抜きの大連立は? t.co/trm4cJbK

タグ:

posted at 19:52:28

さんま aka ずわいがに @crtaker

12年6月18日

オフィスビルのエレベーターでは私語は慎めと言われているが、他の会社の人々は大抵くっちゃべってる。この違いは何か。

タグ:

posted at 19:51:44

勝間和代 @kazuyo_k

12年6月18日

今夜9時から「深イイ話」、出演しますので、ぜひご覧ください!! ▽勝間和代の超合理的な部屋 #katsuma

タグ: katsuma

posted at 19:51:36

optical_frog @optical_frog

12年6月18日

今日のコラム:クルーグマン「犠牲者としてのギリシャ」(NYT,2012年6月17日) t.co/YAmncWU

タグ:

posted at 19:51:05

ano_ano @ano_ano_ano

12年6月18日

「少年は文京区からタクシーに乗車、党本部前で降りる際、運転手にナイフを突き付け、料金3590円を踏み倒した」 共産党の旗破りたくて…本部立てこもり少年逮捕 : 読売新聞 t.co/mXfeQY40 余分なことを (´・ω・`)

タグ:

posted at 19:49:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年6月18日

不良債権処理とかやったらやるだけどつぼやったのにね。

タグ:

posted at 19:47:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年6月18日

YoichiTakahashi 私はリフレ派とあまりいわなのは、そうした人たちの中で「構造改革」が嫌いな人たちがいるから、遠慮しているだけ。構造改革といっても不良債権処理や民営化、規制緩和なんだけどね。これらは私は当たり前と思っているけど、金融政策とは独立と思っているけど

タグ:

posted at 19:47:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

秋ゑびす @yamashita99

12年6月18日

都会の人は気が付かないかも知れないが、田舎の方ほどメーカーの工場が多くあって、電力需要が高かったりするのよね。つか、電力が豊かに使えるから工場移転してたりするの。それを知らずに反原発を叫んで顰蹙を買ってる人がいる。

タグ:

posted at 19:43:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年6月18日

独仏の面子を傷つけずにユーロ導入を拒否するにはEMSを吹っ飛ばすのはいい手だよね。 RT @yaruo_yaranaio: BOEはソロスにポンド売りを要請したと思うの 実質的に金融緩和みたいなもんやし

タグ:

posted at 19:38:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年6月18日

φ(`д´)メモメモ…やっぱり!けど、わざととチャイますの?RT @sankakutyuu: ポンドはわざと飛んでユーロに加入しなかったんじゃないかと勘ぐりたくなる。ユーロに加入してたら英国は今ごろ悶絶してただろう。

タグ:

posted at 19:37:50

Yoshi Noguchi @equilibrista

12年6月18日

仕分け!仕分け! / “通貨に関する実態調査の調査結果の概要を公表します : 財務省” t.co/NggTnfuv

タグ:

posted at 19:37:04

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

12年6月18日

「せめて増税のバーターとして日銀法改正があれば・・・」と思った時期もあったが、まさか名目上の増税理由である社会保障を与野党合意の上棚上げまでして増税に突き進むとは予想できなかった。私の予想を斜め下で爆走中(苦笑)。お願いだから、いい意味で裏切ってくれ・・・。

タグ:

posted at 19:36:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

MURAJI @murajidash

12年6月18日

メッカのカーバ神殿の御神体「黒石」を萌え化する勇者はいませんか? 天から落下してきたとされるので「天から舞い降りた年取らない萌え少女」と解釈出来て、全てのイスラム信者が巡礼でキスを望む代物なのですが

タグ:

posted at 19:32:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年6月18日

あと、ギリシャがユーロから抜け出たらそんで解決なわけではないよね。為替変動はクッションになるけどそれだけで問題解決するなら通貨危機が国をまたいで伝播することはないわけで、ギリシャがどういう選択をしようとも誰かのソルベンシーで信用危機を止める必要があることには変わりがない。

タグ:

posted at 19:32:27

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年6月18日

そもそも東京中心部は元は豊島郡なので、その名を受け継ぐ豊島区こそが東京の中心なんですよ。岩槻付近の郡名に由来する埼玉とは違いますw RT @iida_yasuyuki: やはり豊島区は南埼玉区に,池袋は新大宮に改称か!?……さいたまの野望

タグ:

posted at 19:32:22

島本 @pannacottaso_v2

12年6月18日

ポンドはわざと飛んでユーロに加入しなかったんじゃないかと勘ぐりたくなる。ユーロに加入してたら英国は今ごろ悶絶してただろう。

タグ:

posted at 19:30:11

島本 @pannacottaso_v2

12年6月18日

マサチューセッツアベニューモデルがそうだけど、為替による経常収支の変動という考え方は塩水派の考え方だからね。

タグ:

posted at 19:27:36

島本 @pannacottaso_v2

12年6月18日

経験則でコンセンサスが得られるなら固定相場は失敗するのは明らかだけど理論的に構造改革で乗りきれることになってるからユーロはユーロに拘ってるんでしょ。 RT @fukubasky: 経験則くらいはコンセンサスとれるんじゃないかと思ってたら、その解釈がひどいつうことか。

タグ:

posted at 19:26:23

コーエン @aag95910

12年6月18日

数十議席でも第二極と言えば第二極だが、どれほどの影響があるのやら

タグ:

posted at 19:25:38

はんぺん @hanpensky

12年6月18日

だから島本さんあたりは経済学氏ね、弱者救え飢えさせるなでいいじゃないか、と言い続けとるんすな

タグ:

posted at 19:23:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年6月18日

何を刷り込むにしても学問的コンセンサスは必須だということ。そして現代の経済学はうまくいかないっぼい理論に拘泥していてしかもそれを理論的に反証するのが難しいことでデッドロックかかってる。科学的に正当化されないドマクロを教えるのは創造論を学校で教えるのに近い。

タグ:

posted at 19:21:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年6月18日

ギリシャ離脱したら次々と前にならえになりませんの?RT @sankakutyuu: スペインとかイタリアとかポルトガルとかでしょうね。通貨が切り上がって。 RT @hisakichee: ギリシャが離脱したらギリシャが困るんやのうて、ホンマに困るんは独逸チャウの???

タグ:

posted at 19:18:13

島本 @pannacottaso_v2

12年6月18日

スペインとかイタリアとかポルトガルとかでしょうね。通貨が切り上がって。 RT @hisakichee: ギリシャが離脱したらギリシャが困るんやのうて、ホンマに困るんは独逸チャウの???

タグ:

posted at 19:17:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

はんぺん @hanpensky

12年6月18日

民主主義国では家計の経済感覚が政治に反映するし、反映させないと不満が溜まって景況が悪いときに爆発する。独裁に任せてもそいつらが暴走したら止める手立て無い。だから平時から選挙民へ大まかなマクロを刷り込んだ方がいいんじゃないのかぬ。「三方良し」みたいなのでかまわんから。

タグ:

posted at 19:16:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年6月18日

ギリシャが離脱したらギリシャが困るんやのうて、ホンマに困るんは独逸チャウの???

タグ:

posted at 19:16:00

島本 @pannacottaso_v2

12年6月18日

債務整理するしかないしなあ。 RT @APISIer: @sankakutyuu それを期待してたら何年もかかりそう・・・・。てかそれわかってるようならこんな事になってないような・・・。

タグ:

posted at 19:14:25

ano_ano @ano_ano_ano

12年6月18日

メンツが凄い((;゚Д゚) 東浩紀×家入一真×イケダハヤト対談 『評価経済時代の個を考える』Ustreamでネット生放送中 t.co/O1SPK04x

タグ:

posted at 19:13:38

柿沢未途 衆議院議員(江東区・東京15区 @310kakizawa

12年6月18日

明日は、総務委で消防法改正案、災害特で災害基本法改正案、復興特で川田龍平参院議員@kawadaoffice が心血を注いだ子どもと妊婦を守る法案、3つの法案の質疑に立つ。今夜から消費税増税法案の修正合意の民主党内の了承手続きも始まるようだ。台風も接近中、嵐の予感か。

タグ:

posted at 19:13:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yoshi Noguchi @equilibrista

12年6月18日

分布が云々以前に、投資のリスクを確率変数だと思う便宜の意味を、まず噛み締めないとね。

タグ:

posted at 19:12:54

島本 @pannacottaso_v2

12年6月18日

もうちょっと経済学が進歩するといいよね。何回繰り返しても失敗する緊縮路線に拘泥するのをやめて。

タグ:

posted at 19:12:19

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年6月18日

今の政治状況は増税派も含めて「みんな財務省に騙されてる」と言って良いのかも。w

タグ:

posted at 19:11:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

channelAJER @channelAJER

12年6月18日

【動画】『スパイと怪文書②』坂東忠信 AJER2012.6.18(4) t.co/7bivMmC5 を投稿しました。 #sm18130368

タグ: sm18130368

posted at 19:10:15

島本 @pannacottaso_v2

12年6月18日

ユーロ離脱するにしてもユーロ各国とIMFがソフトランディングの筋道をつけといたらんと本当に大変なことになるから。

タグ:

posted at 19:10:08

ひさきっち @hisakichee

12年6月18日

独逸がギリシャごと買い取るとかw

タグ:

posted at 19:09:44

飯田泰之 @iida_yasuyuki

12年6月18日

やはり豊島区は南埼玉区に,池袋は新大宮に改称か!?……さいたまの野望

タグ:

posted at 19:09:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

はんぺん @hanpensky

12年6月18日

ユーロ離脱すると大変なことになるぞ。社会と国が崩壊するぞと言われて恐れてるんだろう。そりゃ一般人にはよくわからん罠

タグ:

posted at 19:09:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年6月18日

俺もブサメンだけど風俗は嫌かなあ。

タグ:

posted at 19:07:53

上念 司 @smith796000

12年6月18日

「生活保護」の解はデフレ退治:FACTA online t.co/tVNnnoVy @factaonlineさんから

タグ:

posted at 19:07:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

12年6月18日

増税で経済活性化できるモデルを作ったら、ノーベル賞狙えるかも知れない。どこかの御用経済学者がモデル作らないのかな。もしあったら、もう使って増税の理由付けにしているか(笑)。

タグ:

posted at 19:06:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年6月18日

変質者を見かけてもみんな敢えてのスルーするよね。西成の大きい道で立ちションしてるおっさんがいてもみんなあえてのスルー。おっさん空気みたいなもん。

タグ:

posted at 19:05:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ミュール @magnifico1973

12年6月18日

.@myfavoritescene さんの「矢野浩一さんによるリフレーション政策メモ(2012.6.17)」をお気に入りにしました。/「昭和恐慌の研究」は国家試験が終わってから読みます… t.co/KUM9TZBe

タグ:

posted at 19:04:22

ひさきっち @hisakichee

12年6月18日

ギリシャの緊縮派?が選ばれたのはユーロに残りたいってのはドンドン借金して其の借金の穴埋めを独逸などがしてくれる(過去の状態に戻れる)と考えているんかね???

タグ:

posted at 19:04:12

ぜく @ystt

12年6月18日

“増税で消費は増えるかの調査 - 経済を良くするって、どうすれば” t.co/2ZPUdQ8u

タグ:

posted at 19:03:29

島本 @pannacottaso_v2

12年6月18日

資本主義が低成長で上手くいかないのは債権者の筋論を尊重しすぎるからとも言える

タグ:

posted at 19:02:55

Yoshi Noguchi @equilibrista

12年6月18日

15世紀まで生き延びたプトレマイオスの複雑な宇宙 / “YouTube - Broadcast Yourself” t.co/WGIlp1s7

タグ:

posted at 19:02:43

ひさきっち @hisakichee

12年6月18日

マヂですか?RT @maeda: 「驚くべきことに、今日の一人当たり平均エネルギー摂取量は、戦後すぐの水準をかなり下回っています。タンパク質は1950年代冒頭と同じ水準です。」 / “飽食ニッポンはどこへ行った+不況では脱原発は進まない” t.co/nSRJUZ4p

タグ:

posted at 19:02:36

島本 @pannacottaso_v2

12年6月18日

ドイツが糞なんだよなあ

タグ:

posted at 19:02:00

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年6月18日

どこかで見たようなパターンでほぼ確実にそうなる。 鍵RT:増税で実際に不況が深まったら、煽ったリフレ派のせいにされそうだw そんな影響力ないのにwww 実際にデフレ期待を定着させたのはリフレ派のせいって言ったやついたような。

タグ:

posted at 19:00:55

ひさきっち @hisakichee

12年6月18日

マニフェストは違反なのに党議拘束で処分とは如何に?

タグ:

posted at 19:00:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年6月18日

( ゚∀゚)・∵. グハッ!!wRT @aag95910: 民主党「合意して法案が通ったのになぜ解散する必要が?」俺は答える言葉がないけどねえ RT 自民党:谷垣総裁「解散を勝ち取る」一体改革合意報告で t.co/NBvzLfuT

タグ:

posted at 18:59:55

島本 @pannacottaso_v2

12年6月18日

RT @pkpk_b: セーラームーンのコスプレしたいんだよね

タグ:

posted at 18:59:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年6月18日

いずれにしてもデフレ放置したままでは、どんな国も成長できず、縮小均衡。新興国との差別化が必要だとしても、それは遅れる一方。金融政策の失敗が長期化すると、どんどん貧しくなるのは確か。

タグ:

posted at 18:57:38

前田敦司 @maeda

12年6月18日

「驚くべきことに、今日の一人当たり平均エネルギー摂取量は、戦後すぐの水準をかなり下回っています。タンパク質は1950年代冒頭と同じ水準です。」 / “飽食ニッポンはどこへ行った+不況では脱原発は進まない” t.co/O8shleXF

タグ:

posted at 18:57:04

トミオ @tomyuo

12年6月18日

買春は興味ないからわからんのだが、自分がちょっとシャレにならない容姿に生まれてたりしたらそれはソリューションになったんだろうなと思う。生まれた国がインドだったりしたらなおさらだ。自分の視点だけから物は言えん。

タグ:

posted at 18:56:50

コーエン @aag95910

12年6月18日

日テレジェニック2期生(1999年)の握手会に行った身としては感慨深い。生存率については…さわらぬB系に祟りなしってことで

タグ:

posted at 18:56:09

channelAJER @channelAJER

12年6月18日

【動画】『スパイと怪文書①』坂東忠信 AJER2012.6.18(3) t.co/HFV1DADl を投稿しました。 #sm18130239

タグ: sm18130239

posted at 18:55:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三原麗珠じゃないかも @reiju21jp

12年6月18日

@reiju21jp 国外で活躍する優秀な日本人政治学者は経済学部がヘッドハントしたらいい.どうせ法学部や文学部なんかに行っても幸せじゃないでしょう.幸い経済学部の半数くらいには「政治経済学」という科目がある.名前はぴったりだ.公募があったら殴り込んで来たらいい.笑

タグ:

posted at 18:52:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年6月18日

@Y_Kaneko お腹は大丈夫ですか?

タグ:

posted at 18:51:24

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

12年6月18日

@kikumaco 在日米軍といっても日本の領域内ですから許可を取るのは当然ですよね。

タグ:

posted at 18:50:19

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年6月18日

経済教室 「競争原理が働けば、同じ質の労働者の賃金は国が違っても同一化く、発展途上国の労働者と同じ質の労働を供給している場合、たとえ先進国に居住していても、発展途上国と同じ賃金になっていく。要素価格均等化定理と似た構造」 これはなぁ。動けるヒトはごく一部だろうし。

タグ:

posted at 18:49:59

つねまげ(B) @tunemage2

12年6月18日

う〜ん例えば、50歳・独身・これといったスキルなしでリストラされたオッサンが、3年後・5年後に自立できてる可能性は低い気がするんだけど。こういう人はそのまま死ねと?/ 生活保護に「有期制」現物支給も検討…維新八策 : (読売新聞) t.co/wokwfF0W

タグ:

posted at 18:48:29

ひさきっち @hisakichee

12年6月18日

同意wRT @sunafukin99: どう考えたって維新含めた増税大連立になるとしか思えないのに、東京新聞の長谷川さんも何言ってるんだかわけがわからない。

タグ:

posted at 18:48:07

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年6月18日

.@hashimoto_tokyo さんの「6月18日朝日「米の放射線実測図、政府が放置」報道をめぐって」をお気に入りにしました。 t.co/8xik4SQU

タグ:

posted at 18:47:31

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年6月18日

経済教室「一部のエリート既得権者が自己の利益を維持拡大できるように規制や参入障壁を操作できる国は、競争上劣勢に立たされた」「法制度が国の競争力を左右する点は、発展途上国の歴史的段階だけではなく現代の先進国にも当てはまる」 デフレ放置に加えこれも日本の問題かも

タグ:

posted at 18:46:56

白ふくろう @sunafukin99

12年6月18日

どう考えたって維新含めた増税大連立になるとしか思えないのに、東京新聞の長谷川さんも何言ってるんだかわけがわからない。

タグ:

posted at 18:46:26

ひさきっち @hisakichee

12年6月18日

↓・・・万が一そうにしても代表選って国民の審判受けてへんしww・・・国民と約束したこととちゃうやろ?

タグ:

posted at 18:46:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年6月18日

嫌なこと言うと思われるかもしれないが、維新支持層に消費税増税についてどう思うか質問すればいいと思う。多分ほとんどが仕方がない、財政再建のためには痛みを、バラマキ福祉反対、と答えるはず。世の中そんなもん。

タグ:

posted at 18:45:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年6月18日

wwRT @bosszaru21: @hisakichee 年金受給者くらいですねw デフレで購買力上がるし消費税ぶんくらいなんとかなるんでしょうw

タグ:

posted at 18:44:40

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

12年6月18日

自分用のメモ。ジェイン・アン・クレンツのアーケインソサエティシリーズ最新刊『霧に包まれた街』 t.co/GZPAoUSv が7月23日に発売予定、と。

タグ:

posted at 18:44:10

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

12年6月18日

あれは日本政府の協力のもとで測ってるという話だったはずで RT @BB45_Colorado: @kikumaco そうそう。あの時みんなびっくりしていたよね。

タグ:

posted at 18:42:49

Yoshi Noguchi @equilibrista

12年6月18日

『生産性とは、付加価値を労働投入量で割ったものですから、それを高めるということは、付加価値のあるもの、つまり皆がニーズを感じる財・サービスを作っていくことを意味します。』 / “総裁記者会見(6月15日)要旨” t.co/pege78fU

タグ:

posted at 18:42:37

Yoshi Noguchi @equilibrista

12年6月18日

『例えば同じゼロ金利であっても、あるいは同じ1%の金利であっても、景気がよくなり企業の収益率が高まってくると、同じ金利の持つ景気刺激力がより高まってくるわけです。』 / “kk1206a.pdf” t.co/pege78fU

タグ:

posted at 18:42:21

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年6月18日

ウィークネスヒーロー トラウマン t.co/vCiXhEo7 この程度の言葉遊びには先行者がいるもんだなあ。

タグ:

posted at 18:41:56

ひさきっち @hisakichee

12年6月18日

今回、増税することで将来の不安がなくなるって考えている%ってドレだけなん???現在の年金受給者ぐらいか???「消費税増税で消費増やします( ー`дー´)キリッ」って聞いたこともないぞ!

タグ:

posted at 18:41:31

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

12年6月18日

@kikumaco そうそう。あの時みんなびっくりしていたよね。

タグ:

posted at 18:41:05

Hiroshi Yamaguchi @HYamaguchi

12年6月18日

RT @kankimura: どうして政治系の学会では、「政治的事実を発掘するだけの報告」は排除される方向にあるのだろう。

タグ:

posted at 18:40:50

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年6月18日

“違法ダウンロード刑罰化 小田嶋氏大激怒 音楽産業は20世紀のものだった。 - Togetter” t.co/MtMc5Cgl

タグ:

posted at 18:40:21

白ふくろう @sunafukin99

12年6月18日

問題は現実がどうなるかではなくそれを受け入れる心意気である。キリ

タグ:

posted at 18:40:16

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

12年6月18日

DOEのサイトをみんな見てたと思うよ RT @BB45_Colorado: ぼくは、当時DoEのサイトでみた記憶がある。 t.co/feMebJaP

タグ:

posted at 18:39:47

ひさきっち @hisakichee

12年6月18日

どんな脳味噌してんや???増税で経済活性化する国を教えて欲しいwww >>> 野田首相「増税で経済活性化も」 参院総務委で意義強調 - MSN産経ニュース t.co/Stej45pT

タグ:

posted at 18:39:08

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

12年6月18日

ぼくは、当時DoEのサイトでみた記憶がある。 t.co/gqtkxTIr

タグ:

posted at 18:37:06

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年6月18日

俺様が一人称のキャラってジャイアンと爆岡弾十郎の他に思いつかないな。

タグ:

posted at 18:36:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hiroshi Yamaguchi @HYamaguchi

12年6月18日

そうそう。RT @finalvent: なんか世界が違うんだよ。“@kurimax: @finalvent コンビニのない夜ですか、、40才以下は知らないですねそれ。。”

タグ:

posted at 18:35:45

社虫太郎 @kabutoyama_taro

12年6月18日

共産党の旗破りたくて…本部立てこもり少年逮捕 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) t.co/Jj6MEVeg|現実とバーチャルの区別がつかない若者(棒)

タグ:

posted at 18:35:19

ええな猫 @WATERMAN1996

12年6月18日

レンジと炊飯器が無いと出来ることが極端に減るな。やはり買わねば(置き場所が…)。

タグ:

posted at 18:33:36

ひさきっち @hisakichee

12年6月18日

(ノ∀`)アチャーwww >>> 恥ずかしい…ずっと勘違いしていたこと | ニコニコニュース t.co/vD16qj52

タグ:

posted at 18:33:12

ひさきっち @hisakichee

12年6月18日

脳味噌、腐ってないか???わけわからん。先ず財政危機チャウしw>>>ブログテーマ[ブログ]|菅直人オフィシャルブログ「今日の一言」 t.co/PwIrxhLd

タグ:

posted at 18:31:28

dai nakata @dasappe

12年6月18日

@shinichiroinaba 首相官邸前ですか?野田さんは20日朝までメキシコでG20だそうで、こんな感じだそうです。t.co/9PchF9SY

タグ:

posted at 18:30:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年6月18日

破壊を楽しむためには常識がそこにまずはなければならず、ひとしきり破壊したあとでもおおむね残っていなければならない、とは私が勝手に「全体論」から得た教訓である。

タグ:

posted at 18:29:10

ushiro teruhito @usrtrt

12年6月18日

ダンスが中学校保健体育の必修科目となり、今日、ダンスを風営法で規制する合理的理由はない*「客にダンスをさせる営業は、享楽的雰囲気が過度にわたり、善良の風俗と正常な風俗環境を害し、または少年の健全な育成に障害を及ぼす恐れがある」政府答弁書 t.co/wkF8UanJ

タグ:

posted at 18:29:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

finalvent @finalvent

12年6月18日

ネットとかだと、発狂沸点の低い人が目立つけどそれって、リアルの補償なんだろうなと思う。

タグ:

posted at 18:26:46

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年6月18日

悔恨戦隊トラウマン

タグ:

posted at 18:26:08

ひさきっち @hisakichee

12年6月18日

時代は此処まで来たか。。。( ゚∀゚)・∵. グハッ!!>>> 朝日新聞デジタル:一人カラオケ究めたい 専門店、首都圏に続々 - 社会 t.co/fcgQ9Ao2

タグ:

posted at 18:25:32

ushiro teruhito @usrtrt

12年6月18日

常識破壊って、なんとなく、「業界のド肝を抜く価格破壊!!」風の安売り王っぽくありますわね

タグ:

posted at 18:24:33

河村耕平 @khkawamura

12年6月18日

学生による授業評価と、その後(当該科目終了後)の学生の成績との間には、負の相関がある、という実証研究。学生にウケが良い授業は、教育効果が低い傾向がある?t.co/RA5cdyd3

タグ:

posted at 18:21:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

12年6月18日

民主党「合意して法案が通ったのになぜ解散する必要が?」俺は答える言葉がないけどねえ RT 自民党:谷垣総裁「解散を勝ち取る」一体改革合意報告で t.co/c0eYWqjY

タグ:

posted at 18:18:22

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年6月18日

官邸より党税調を囲みたい気分である。今は。

タグ:

posted at 18:18:07

kaba40 @koba31okm

12年6月18日

確かに、軽い知的障害や発達障害と思われる子はかなりいる。絶対的貧困かどうかは日本においては難しいところだけど、親父DV→家にいたくない→外にいても金ないからメシ食えない→売春 みたいなのはよくあるだろう。とりあえずそういう子の親父のグーパンチ率は異常に高い。

タグ:

posted at 18:17:12

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年6月18日

ブックオフ創業者か…。しかし「俺の○○」の元祖が何かという謎はいまだ解けず。

タグ:

posted at 18:16:59

ushiro teruhito @usrtrt

12年6月18日

文明は堕落してるぜ~人間をダメにするぜ~?RT @nabeso: 車道は一番文明化されている場所なのではないだろうか RT @ustht: 道のワイルドな側を歩けって、車道を歩けって意味だぜ~、ワイルドだろう~

タグ:

posted at 18:16:51

わんこ☆そば @skicco

12年6月18日

CCCDはコピー制御ではなく一定環境でエラーを発生させてるだけの不良CD(厳密にはCDではない)からリッピングしても合法とかいう話なかったっけ? / “著作権法改正:何が違法で何が合法なのかまとめてみた | 栗原潔のIT弁理士日記” t.co/drn9CGzP

タグ:

posted at 18:15:50

宮崎タケシ群馬県議・元衆議院議員@維新 @MIYAZAKI_Takesh

12年6月18日

消費税法案など「社会保障と税の一体改革」の党内審査を行う合同会議が6時から始まりました

タグ:

posted at 18:14:56

のらや @norateng

12年6月18日

昨夜は妻子をライブハウスへ送り、僕は外で友人と話していたら、反原発のライブでは「福島〜被曝〜子供〜死ぬ〜」ばかり唄われていてウンザリもすると嘆いていた…怯える妊婦もいるらしく、そりゃあダメなものはダメだが、問題が少ないのは少ないで語らないといらぬ勘繰りが悲劇になる話も聞くからさ…

タグ:

posted at 18:14:30

薬袋摩耶 @minai_maya

12年6月18日

福島で妊娠中絶が増えている、という菅谷氏の発言が嘘だった→非公式に謝罪した、というニュースをどこかの週刊誌が大きく取り上げてくれたりしないだろうか。多くの週刊誌がすっかりデマ拡散媒体になりつつあるが、こういう小さな事象の検証・修正こそ情報メディアとしてやっていただきたい

タグ:

posted at 18:09:19

uncorrelated @uncorrelated

12年6月18日

65歳まで働ける肉体を作るためにスポーツジムが流行るとか無いのであろうか。無いなヽ(´д`)ノ

タグ:

posted at 18:09:10

uncorrelated @uncorrelated

12年6月18日

記者の眼 - 65歳定年、「プロジェクト型シニア企業」で能力活用も:ITpro t.co/YfutqLGK #itprojp

タグ: itprojp

posted at 18:08:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

飯田泰之 @iida_yasuyuki

12年6月18日

というか事前審査でみんなと創新の党員・関係者をpick upできていなかった事務体制不備が不安 →維新塾生、一度落選ながら復活当選の顔ぶれは…(読売新聞)t.co/iNgK0zaw @kiyowanajiageya @t_ishin

タグ:

posted at 18:06:10

ramona2772/aiubis @ramona2772

12年6月18日

【消費税増税】鳩山氏「処罰しろ、はむちゃくちゃ」 消費税法案採決で党議拘束・処分に反対  - MSN産経ニュース t.co/upbCnXSG

タグ:

posted at 18:05:54

Hiroshi Yamaguchi @HYamaguchi

12年6月18日

RT @shinyai 【Blog過去記事】: LINEが出会い系「非公認サービス」の利用に注意喚起 - ... t.co/O9UWh03G

タグ:

posted at 18:05:04

Hiroshi Yamaguchi @HYamaguchi

12年6月18日

うむ。RT @Hiroki_Komazaki また、昨今の生活保護バッシングの風潮の中、きちんとした事実とデータに基づいた、まともな議論を喚起する番組を創って下さい、と提起しました。NHK側からは昨年の生活保護特集の続編を製作中、というお答えを頂きました。

タグ:

posted at 18:04:55

Hiroshi Yamaguchi @HYamaguchi

12年6月18日

ほう。RT @Ryosuke_Nishida おもしろそう!"@Hiroki_Komazaki: 今日のNHK中央番組審議会では、「若者たちが、自分達の身の回りの課題をドキュメンタリーとして撮ることで社会課題を把握する」ドキュメンタリーコンテストを提案しました。"

タグ:

posted at 18:04:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kaba40 @koba31okm

12年6月18日

並みの努力と容姿じゃ個人売春でブランドバッグ買いまくるほど稼げねえんだけど。90年代じゃないんだから

タグ:

posted at 18:03:44

ひさきっち @hisakichee

12年6月18日

谷垣さんのままなら少なくとも絶望やなwRT @sunafukin99: @hisakichee しかも前より悪くなりそう。

タグ:

posted at 18:03:07

ひさきっち @hisakichee

12年6月18日

「若年層は学生時代サボっててスキルとコミュ力が足りない!なので、就職難は自己責任!」って言ってたけど、その言ってた本人は職のあふれていた時代に就職していたりするねんなぁ。。。何様なんやろ?

タグ:

posted at 18:02:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年6月18日

@hisakichee しかも前より悪くなりそう。

タグ:

posted at 18:02:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kaba40 @koba31okm

12年6月18日

マジでこういう人もいるんだなぁ。

タグ:

posted at 18:01:35

ひさきっち @hisakichee

12年6月18日

シバキアゲヽ(´ー`)ノマンセーwRT @henna_ikimono: と思ったけど大量殺人者が日銀総裁やってたわ

タグ:

posted at 18:00:45

Masanori Kusunoki / @masanork

12年6月18日

こういう主張が匿名でも許される社会に論説子は救われてるはずなんだが。それとも次は「匿名記事は記者クラブの特権」とでもいい始めますかね / “【主張】最後のオウム逮捕 偽名生活を許さぬ社会に+(1/2ページ) - MSN産経ニュース” t.co/xzJHCsJu

タグ:

posted at 18:00:01

ひさきっち @hisakichee

12年6月18日

総選挙があったとして自民党が与党に返り咲きしても増税はそのままやんね???

タグ:

posted at 17:59:02

kaba40 @koba31okm

12年6月18日

女子大生とかでまともな家なのにダメ男にひっかかってお仕事紹介されちゃったパターンでも、売春やへルスまでやっちゃう子はそうそういなかった。せいぜいおっパブか手コキ。

タグ:

posted at 17:58:40

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年6月18日

「恒産なくして恒心なし」というのは、正しくて、経済問題は、十分条件ではなくても、必要条件ではある。

タグ:

posted at 17:57:16

ano_ano @ano_ano_ano

12年6月18日

なんか凄すぎるメンツが揃っているんですが?((;゚Д゚) 東浩紀×家入一真×イケダハヤト対談 『評価経済時代の個を考える』t.co/4zQDZKnj

タグ:

posted at 17:56:40

山野誰何 @s8mano

12年6月18日

ワタミで飯を食うと命をいただいてる感じがする

タグ:

posted at 17:56:12

bunz0u @bunz0u

12年6月18日

“フランス料理界でコペルニクス的価格破壊革命が始まった - ヒット研究所 - 日経トレンディネット” t.co/OBG48KHH

タグ:

posted at 17:56:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kaba40 @koba31okm

12年6月18日

どうやらそんな感じっぽいな。勤め人がほとんどの住宅街かなんかだろう RT @Harnyan726: 実はうちの実家があるエリアはこれでも比較的裕福な方だったってことなのか

タグ:

posted at 17:54:10

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年6月18日

また誰か消失した?このところブロックされるようなことは言ってないと思うけどな。

タグ:

posted at 17:53:30

ひさきっち @hisakichee

12年6月18日

増税法案通って、もしも、解散総選挙になっても与野党の争点なんかあるんか???何で対立するん?選挙区での個人のネガキャンぐらいしか無いんチャウん?(-公- ;)ウーン???

タグ:

posted at 17:53:09

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

12年6月18日

民主・自民の閣外協力関係は、やはり今期限りのようですね。 RT @YahooNewsTopics 選挙改革法案 民主単独提出へ t.co/v77qjd2d #yjfc_vote_disparity

タグ: yjfc_vote_disparity

posted at 17:53:03

kaba40 @koba31okm

12年6月18日

貧乏じゃなくても彼氏がダメだったり親父が超DVだったりすると売春や風俗で金を稼ぐ必要が出てくる。でもダメ彼氏や超DV親父も貧困層のが圧倒的にエンカウントしやすい

タグ:

posted at 17:52:38

コーエン @aag95910

12年6月18日

沖縄に最初から原発がなくて電力の心配をする必要がないからじゃないのかな。外が寒くたって電気が止まるかも知れない地域はデータセンターにとって致命的

タグ:

posted at 17:51:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

哲戸(´・_・`)次郎 @pp_GIRAUD

12年6月18日

かといって貧乏だから明日のご飯のために売春ってのも違って絶対的貧困じゃなく相対的貧困感なのね。あと地味に広汎性発達障害の子供多そう。

タグ:

posted at 17:50:05

kaba40 @koba31okm

12年6月18日

そもそも学校まともに行ってるとは限らんけどな RT @Harnyan726: っていうか援交に走るJKってのは、衣食住に不自由してるわけじゃないけど援交してるというのが漠然とした認識としてあったけど。本当にガチで衣食住に困ってて生活の為に売春してるJKってどの程度いるのかな

タグ:

posted at 17:48:51

uncorrelated @uncorrelated

12年6月18日

首都圏の医師不足は深刻?何か思っていたのと違う状況が・・・t.co/3K5hLLYD

タグ:

posted at 17:48:12

長谷川幸洋 @hasegawa24

12年6月18日

今夜2055ごろから、J-WAVEの「Jam the World」。消費税引き上げや「社会保障制度改革国民会議」について語ります。

タグ:

posted at 17:46:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

気弱な地上げ屋 @kiyowanajiageya

12年6月18日

裏口入学バレちゃいました・・ (笑) QT; 「大阪維新政治塾」 塾生選抜・・事前審査で不合格とした受講生を・・みんなの党党員に限り・・合格させていた事実が発覚! 「政治塾なんだから政治的配慮があって当たり前だろ?」 @t_ishin t.co/4PrpoGsv

タグ:

posted at 17:45:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kaba40 @koba31okm

12年6月18日

基本的にはそうだと思います。「心の闇」的なミスリードが目立ちますが RT @njeoisr: @kobayashiokamu 横から失礼します。そもそも女の子が売春市場に参入する理由はなんなのでしょうか。最近は貧困問題化する向きが目立ちますが、それやはりは正しいのでしょうか。

タグ:

posted at 17:45:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kaba40 @koba31okm

12年6月18日

今時こんなのアリかよってくらい貧乏で非常識な家が多いですな RT @karepico: koba 売春している友人って何人か思い当たりますが、全員実家ともども貧乏ですね。その中には働けなくなって生活保護を受け始めた子やら、同じくらい貧乏な彼氏に養ってもらって共倒れ

タグ:

posted at 17:44:00

e_kawano @eiji_kawano

12年6月18日

「脱常識の社会学は、常識から人々を解放するというような主張とは逆に、むしろほとんどの人々を常識の中に閉じ込める役割を果たしている」(pdf) t.co/asmHyLFM

タグ:

posted at 17:43:04

ano_ano @ano_ano_ano

12年6月18日

フィリピンにゼンハイザーとは。。。それだけ購買力が上昇してきたってことかな。

タグ:

posted at 17:42:49

コーエン @aag95910

12年6月18日

もし倒れたら増税派に一服盛られたことにしましょう RT @Y_Kaneko: 三年前に期限切れのプロテインをガッと飲んで、消費税増税税調が行われる東京プリンスホテルに向かう。

タグ:

posted at 17:41:52

e_kawano @eiji_kawano

12年6月18日

小原一馬「社会学教育と社会科教育―脱常識の社会学からの脱却」(PDF) t.co/asmHyLFM

タグ:

posted at 17:41:37

オフイス・マツナガ @officematsunaga

12年6月18日

■消費増税法案は採決へ。財務省のシナリオどおりにすすむ。そして民主党は消えてなくなる t.co/s7QJ2eqn

タグ:

posted at 17:40:24

松浦晋也 @ShinyaMatsuura

12年6月18日

おーい、記事が無記名だよー。 【主張】最後のオウム逮捕 偽名生活を許さぬ社会に - MSN産経ニュース t.co/IZM2kE83

タグ:

posted at 17:40:09

kaba40 @koba31okm

12年6月18日

残念ながら売春する女性の多くはすごく貧乏だね。承認欲求ってのも金がないから体売って満たしてるわけで。

タグ:

posted at 17:36:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

12年6月18日

三年前に期限切れのプロテインをガッと飲んで、消費税増税税調が行われる東京プリンスホテルに向かう。

タグ:

posted at 17:34:40

uncorrelated @uncorrelated

12年6月18日

札幌あら旭川までの距離は、東京から名古屋ぐらいあるのでは無いであろうか・・・

タグ:

posted at 17:34:13

平野 浩 @h_hirano

12年6月18日

民主党桜井充前財務副大臣の言。「社会保障のために増税するなら、社会保障のメニューを確定させるべき。増税の前にやるべきことがあるという考え方は小沢氏と同じ。幹部のなかに党が割れても増税をやるべきと考えている人はごく一部。マスコミはミスリードしている」。まともなことをいう人もいる。

タグ:

posted at 17:33:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Spica @CasseCool

12年6月18日

平和指数の世界地図、2007~2012 t.co/h2J3EIz3 色が薄いほど平和。2012年は158国中…日本5位、ドイツ15位、台湾27位、UK29位、フランス40位、韓国42位、US88位、中国89位、ロシア153位、アフガニスタン157位、ソマリア158位

タグ:

posted at 17:28:36

uncorrelated @uncorrelated

12年6月18日

AIJ浅川社長、逮捕状請求…数人を強制捜査へ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) t.co/RlzNpySe

タグ:

posted at 17:28:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hideyuki Hirakawa @hirakawah

12年6月18日

田所先生と小野寺君呼ばなきゃ RT @ishikitokihiko: これはもうダメかもわからんね。 RT @hirakawah: 一色さん@ishikitokihiko の『日本沈没』みたいな何か? 新宿 都庁前駅出口で地面が謎の隆起 t.co/GIkCl8vz

タグ:

posted at 17:26:19

フィリピン情報/Philippines @akaihachi

12年6月18日

ドイツのオーディオ「ゼンハイザー」は、フィリピン初のコンセプト・ストアを開店させます。唯一、マニラで単独ブランドのヘッドフォン小売店となります。グリーンヒルズ V–Mall  t.co/NxZiEFOs

タグ:

posted at 17:25:16

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

12年6月18日

確かに素朴な考えですね。でも原発騒動でも分かる通り、政策は実現可能性がないものは、実現不可能ということでゴミ箱行きになるだけどね。熟慮したあと政策案として公表しないと世間から馬鹿にされます(苦笑)。

タグ:

posted at 17:25:07

uncorrelated @uncorrelated

12年6月18日

レーゾンデートルとエスノセントリズムの意味が良く分らん。存在理由や自文化中心主義ではいけないのであろうか。t.co/Q4yXqRVm t.co/UAKA9nD6

タグ:

posted at 17:24:46

kaba40 @koba31okm

12年6月18日

確かに少子化が進めば勝手にある程度のところまで均衡してくるか。

タグ:

posted at 17:22:18

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年6月18日

だよねぇ t.co/D7UI7s7B :「消費税で55%が生活切り詰め・・「消費税を上げれば、国民は将来に安心して消費を増やす」という説・・いまや「貯蓄なし世帯3割」にもなっているのに、どうやって安心して貯蓄を取崩すことができるのか不思議な話」

タグ:

posted at 17:21:18

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

12年6月18日

もう民主党は「官僚の権益維持が第一」にスローガン変更したら?あと自民党も(苦笑)。

タグ:

posted at 17:20:11

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

12年6月18日

そうなんだよね。選挙があるが、あまり国民が希望する政策が反映されない。民主党みたいに選挙時と現在とあまりにも違いすぎる例もある。かといって、直接民主制は非効率すぎるし・・・。

タグ:

posted at 17:19:00

松島 倫明|『WIRED』日本版編集長 @matchan_jp

12年6月18日

今晩は @Open_CU の東浩紀( @hazuma )×家入一真( @hbkr )×イケダハヤト ( @IHayato )各氏の鼎談 『評価経済時代の個を考える』へ。『シェア』や『パブリック』を出した身として様々考えるところがあり楽しみすぎる。

タグ:

posted at 17:17:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

糸畑要 @boreford

12年6月18日

貧乏な少女を減らすしか無いですな→少子化達成! という方向性で解消していく。

タグ:

posted at 17:16:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kaba40 @koba31okm

12年6月18日

これまでの流れで考えると、取締りを強化しても需要は細るが供給はそうでもない。資本も経験もない貧乏な少女には他に売るものがないからな。状況は良くならない。かといってまさか未成年との売春を推進したり補助金つっこむわけにもいかない。どうすりゃいいのかね

タグ:

posted at 17:14:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

12年6月18日

一部業界・業者との癒着が懸念されます(`・ω・´) RT @uncorrelated タンス規制:除湿財と殺虫剤の配備を義務化。

タグ:

posted at 17:12:34

名取宏(なとろむ) @NATROM

12年6月18日

「がんは完全放置すれば痛まない」という主張を信じ込んで、放置した挙句どうしようもなくなってから病院に来るなんて事例はありそうだ。

タグ:

posted at 17:12:32

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年6月18日

“誘拐大国になった中国 一人っ子政策の悲惨な余波:政策・法規制:ECO JAPAN −成長と共生の未来へ−” t.co/TNglX6z4

タグ:

posted at 17:12:16

The Nobel Prize @NobelPrize

12年6月18日

William Knowles, awarded 2001 #NobelPrize in #Chemistry, passed away age 95. Video from 2001 award ceremony t.co/dvRwwJsg

タグ: Chemistry NobelPrize

posted at 17:11:48

ano_ano @ano_ano_ano

12年6月18日

「客にダンスをさせる営業は、享楽的雰囲気が過度にわたり、善良の風俗と正常な風俗環境を害し、または少年の健全な育成に障害を及ぼす恐れがある」 穀田氏「ダンスは自由だ!」/政府答弁書 t.co/qeV2OW2W こんなのがいまだにダンス規制の理由になるんだな( ゚д゚)

タグ:

posted at 17:11:18

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

12年6月18日

【宣伝】拙著『韓国現代史』(中公新書)、第二刷、明日発売です。「中公新書創刊50周年記念企画:激動のアジアと世界の運命」の1冊にも、(高坂先生の名著「国際政治」や、ポール・ケネディ、ロナルド・ドーアの本と並んで)選んでいただきました。感激です。

タグ:

posted at 17:10:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kaba40 @koba31okm

12年6月18日

未成年女性の売春というのはもちろん好ましいことではないんだけど、援交ブームのころ言われてたように「買う大人がいるから」っていうのは案外そうでもなかったようで、買う大人が減ったら単に供給過剰になってしまいましたという残念な状況

タグ:

posted at 17:05:12

金明秀 Ꮶɨʍ, ʍʏʊռɢֆօօ @han_org

12年6月18日

「社会学は《常識を疑う学問》だ」というのは誰が言いはじめたことなんだろうなぁ。学術的なエスノセントリズム以外の何物でもないと思うのだが。

タグ:

posted at 17:02:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

channelAJER @channelAJER

12年6月18日

【動画】『財務省の増税必要論のどこが間違いか①』小野盛司 AJER2012.6.18(1) t.co/OMYpI2cF を投稿しました。 #sm18129435

タグ: sm18129435

posted at 17:00:55

リフレ派ワインエキスパート @Shinokeng

12年6月18日

野田は増税を掲げて代表選に勝った、というのはメディアによる情報操作と言って差し支えないんじゃなかろうか?

タグ:

posted at 16:59:41

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

12年6月18日

その許されないことをやるのが民主党執行部。そしてそんな人を代表を選んだのは、民主党議員の過半数。

タグ:

posted at 16:58:41

uncorrelated @uncorrelated

12年6月18日

「解けない暗号」解読 278桁、世界記録達成 - 47NEWS(よんななニュース) t.co/szz4zaRq つまり、この暗号はもう終わり?

タグ:

posted at 16:57:50

水野ゆうき @yuukitten

12年6月18日

本日18日、森田千葉県知事が臨時会見で、放射性物質を含むごみ焼却灰に係わる一時保管場所を手賀沼終末処理場に決定した、と発言しました。結びに「我孫子市・印西市の皆さまにおかれましては、是非とも、ご協力、ご理解を賜りますようお願いいたします」、と。頭ごなしな県の決定、ありえません。

タグ:

posted at 16:56:18

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

12年6月18日

ひどい話だ。マスコミもそうだが、政治家の人格の問題と政策の話が分離できない多くの国民の方が問題なんだが・・・。

タグ:

posted at 16:55:48

戯画兎 @giga_frog

12年6月18日

たったそれだけ?と思うのが普通の感想だが、額の大小に関係なく価格の歪みと不公平感が気になって仕方ない。→月額75~111円上乗せ 再生エネ普及で電気代 7月から、経産省試算 t.co/c4DccOkq

タグ:

posted at 16:53:28

kaba40 @koba31okm

12年6月18日

あとは前にも言ったけどツールの変化。これは大きい。売り手の女の子は早く金が欲しいし売るもんは性しかないのに、今では買い手は自宅のPCの前。恐らく画像も求めるだろう。条件や容姿が気に入らなければ次の売り手にあたればよいし、いいのがいなけりゃ動画でオナニーして寝ればよい

タグ:

posted at 16:52:28

Takashi Hayashi @tkshhysh

12年6月18日

クラシックの話は素人の自分には勉強になるけどね。

タグ:

posted at 16:50:57

リフレ派ワインエキスパート @Shinokeng

12年6月18日

しかし、例のどじょう演説を初めて全部見たけど、大部分が自分の苦労話を中心とした政策論的にはまったく無意味な美談ばかり。野田に投票した民主党議員はホントにあれで心動かされたりしたの?(もちろん野田なら解散しないだろうという保身的打算で投票した議員も多いんだろうけど)

タグ:

posted at 16:50:33

uncorrelated @uncorrelated

12年6月18日

タンス規制:除湿財と殺虫剤の配備を義務化。

タグ:

posted at 16:50:21

MURAJI @murajidash

12年6月18日

単なる隕石崇拝だったのを色々と理屈付けて、「アラー」という形の信仰の象徴にしたのは凄いです>イスラム教成立時

タグ:

posted at 16:48:42

鈴木 大裕 @daiyusuzuki

12年6月18日

シカゴにおける教員と親によるアクティビズム。 あなたと分かち合いたいこと: 『教員と親が団結する時』 t.co/F3fsH5MZ #教育 

タグ: 教育

posted at 16:48:24

戯画兎 @giga_frog

12年6月18日

フランスが左旋回。どの程度左に行くのか。→【仏総選挙】社会党が単独過半数確保 大統領、富裕層への課税強化へ t.co/ShgXk2qK

タグ:

posted at 16:48:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

MURAJI @murajidash

12年6月18日

由来がはっきりしてる世界最古の隕石は福岡の須賀神社の御神体の直方隕石だけど、メッカのカーバ神殿の黒石は確実にそれよりも遥かに古い隕石でイスラム前から御神体として信仰されてたのを、イスラム教が自分達の神殿の御神体にしてしまいました

タグ:

posted at 16:47:09

uncorrelated @uncorrelated

12年6月18日

デフレなんて言わずに「社会保障給付費は1986年に39兆円に過ぎなかったのが、2011年には高齢化で100兆円を超えている。GDP比税収の税負担率は25.2%から22.0%に減っている。だから増税をお願いせざるをえない」で十分なわけだが。t.co/Aos970si

タグ:

posted at 16:45:48

Yoshi Noguchi @equilibrista

12年6月18日

当たり前の話だが無料じゃないので、時間を稼ごうとするほど、貯蓄がすり減ってしまう。結果として、時間すら失う。

タグ:

posted at 16:45:44

目玉おやじ(原作) @medamano_bot

12年6月18日

こんな不自由なところは出よう そとにはおけらだとか死人だとかお化けだとか話のわかる友人がたくさんいる……さあいこう

タグ:

posted at 16:44:28

リフレ派ワインエキスパート @Shinokeng

12年6月18日

代表選のどじょう演説では「消費税」にひと言も触れてないみたいだけど? > 読売社説「昨年8月の民主党代表選で、野田首相は消費税率引き上げを唱えて勝利した。」 t.co/ka2qJyZS

タグ:

posted at 16:43:28

kaba40 @koba31okm

12年6月18日

個人売春というのは買われてナンボの商売なわけだが、客単価が下落すると、女の子はより早くより多く客を獲得する必要に迫られるため、価格交渉力はスパイラル的に下がってしまう。一発三万五万の時代なら日に二人もこなせば次の客はゆっくり探せるが、一発一万じゃタメが作れないよね

タグ:

posted at 16:42:40

ガドっ子♂♀♀♂ @gadrinium

12年6月18日

危険厨過激派は本当に危険側のなのか?と思う。おいらはそれこそ「安全厨過激派の隠れ蓑」に見える。逆もまた。

タグ:

posted at 16:40:40

ひさきっち @hisakichee

12年6月18日

人の懐具合の算段をされるのが先ずは嫌やなwRT @whitebellsweet: @infofuture01 @hisakichee しばらく次が決まらないようなら市役所に相談に行きます(´・ω・`)前年ベースでってほんと安定した収入の人の発想ですよね。

タグ:

posted at 16:39:22

uncorrelated @uncorrelated

12年6月18日

一服50円の「有料喫煙所」が御茶ノ水にオープン!! 5年後に3億5千万円の売り上げを見込むらしいぞ t.co/tvLjEDqO @IRORIO_JPさんから

タグ:

posted at 16:38:11

ushiro teruhito @usrtrt

12年6月18日

ぬー。条件が変わってくるじゃないか。新潟県沖に大規模油田か、来春にも試掘 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) t.co/8h3RpfcO

タグ:

posted at 16:37:59

白ふくろう @sunafukin99

12年6月18日

ワロタと言う気にもならない。

タグ:

posted at 16:37:21

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年6月18日

駅前で自民党の衆議院支部長だかなんだかという人が、「デフレ不況で消費税をなぜあげさせていただくかというと」「デフレは人口減少でえ」とか基地外理論をさわやかに連発。反論したろか、と思ったが、まわりでその人の関係者らしき女性、子どもさんが手を叩いてるのでやめた。むなしい光景。

タグ:

posted at 16:34:44

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年6月18日

レポート「ギリシャ緊縮派勝利後の展開〜ユーロ高は続くか〜」 t.co/5jFKTLXh via @monexjp:政策次第だから分からないけど、ECBが動くまでは。南欧も日本も金融緩和不十分な国は株価低迷が続く構図なのかなと。

タグ:

posted at 16:32:40

king-biscuit @kingbiscuitSIU

12年6月18日

「ハーバードはどうしてホームレス高校生を何人も合格させるのか?」 t.co/MNnMm7Yn
もちろんニンゲンのやる事ですからいろいろウラはあるんでしょうが、でもタテマエとしてこういう部分を頑固に守ろうとする気概があるアメリカ社会、ってのはやはりいいとこあるな、と。

タグ:

posted at 16:31:33

kaba40 @koba31okm

12年6月18日

見聞きした感じだと風俗の価格下落よりも未成年の個人売春の価格下落のほうがかなり大きいように思う。風俗の値段はこの10年でそれほど大きくは変化してないが、個人売春の相場はガタガタだろう。今や客にとっては未成年であることもプラス査定というよりリスク要因だろうし

タグ:

posted at 16:27:36

Yoshi Noguchi @equilibrista

12年6月18日

見たいものが見えるのですよね RT @fortuneport: つくり出せるのなら世話はないですね RT @equilibrista: いつもの内容ですが、いつもとは違って、すこし力が入り過ぎました t.co/kb5bxZzi

タグ:

posted at 16:26:35

江口某(焦土) @eguchi2012

12年6月18日

2ちゃんねるの学問・文系の各板はほとんど死んでる感じだけど、まあ昔からああいう感じだったか。

タグ:

posted at 16:22:27

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

12年6月18日

社保税一体改革・税調・他 合同会議、いわゆる消費税増税税調が18時から3党合意について開かれます。出席議員が多くていつもとは違って東京プリンスホテルで開催です。もちろん私も参加します。

タグ:

posted at 16:21:27

Yoshi Noguchi @equilibrista

12年6月18日

"Too much debate is focusing on textbook remedies, and not enough on just how much trust has been broken." / “Broken …” t.co/1sAikRS2

タグ:

posted at 16:19:51

kaba40 @koba31okm

12年6月18日

未成年が身分証を偽造してまで風俗に流れ込んでいるとすれば、雇う側や偽造屋の問題というよりも未成年の個人売春市場の環境悪化が主因ではないだろうか。店のがマシになっちゃったんだろな/ 風俗嬢低年齢化に加担する“偽造屋” t.co/FHpsV5nr #ldnews

タグ: ldnews

posted at 16:19:30

前田敦司 @maeda

12年6月18日

50以上のリツイート数も正確に表示されるようになったようだ。

タグ:

posted at 16:17:08

uncorrelated @uncorrelated

12年6月18日

【原発再稼働】なぜフル稼働までに6週間かかる?  - MSN産経ニュース t.co/kxPVSXed

タグ:

posted at 16:12:35

Mako-chan @KtmS_7hvn

12年6月18日

マニラの日本人コミュニティは狭い。本当に狭い。初めて会うのに「Makoさんですね」って言われる事が本当に増えた。悪い事できない。あーこわこわ。

タグ:

posted at 16:11:49

uncorrelated @uncorrelated

12年6月18日

空想上の原典の予感。RT @pririn_: LNT仮説の根拠は、のあたりは原典読まない主義貫徹ですし。

タグ:

posted at 16:10:37

名言太郎 @1meigen

12年6月18日

貧乏人の口癖は、「ふだん頑張っているご褒美に買っちゃおう」、金持ちの口癖は、「いまの私には必要ないな。またにしておこう」 本田健 #meigen

タグ: meigen

posted at 16:08:30

uncorrelated @uncorrelated

12年6月18日

放射能拡散状況の実態 t.co/FeqRjbgg 今日の朝日新聞の報道の情報は、この米軍情報が政府に渡っていたのを確認と言う事の模様。t.co/dhDf3Yjs

タグ:

posted at 16:07:38

白ふくろう @sunafukin99

12年6月18日

さあ。なんでかな・・・。

タグ:

posted at 16:02:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年6月18日

金融緩和策が的外れとか言っているヒトの論述って、ピントずれていること多いよね。通貨を発行する権限を中銀が独占している現実があるわけで、その現実を合理的にどう考えるかってだけなんだと思う。

タグ:

posted at 16:00:23

ORICON NEWS(オリコンニュース @oricon

12年6月18日

『日テレジェニック』第15期生6名決定 水着姿でアピール t.co/3VGW9Xxi

タグ:

posted at 16:00:03

nakakzs @nakakzs

12年6月18日

[企業][原発]データセンターなんぞGoogleのがアイスランドに設立されたくらい冷却重要なのに、何故さくらとかみたいに北海道ではなく暑くて電気効率悪そうな沖縄に? / “【原発再稼働】「関西はやめた!」 沖縄に逃げるデータセンター(…” t.co/oAo655Tv

タグ:

posted at 15:56:00

前衆議院議員 小沢さきひと(小沢鋭仁) @OzawaSakihito

12年6月18日

本日6月18日(月)、TBSテレビ「Nスタ」にビデオ出演します。
内容は、「一体改革関連法案に関する3党合意」についてです。
是非ご覧下さい。
6/18(月)午後4:53~午後7:00(ビデオ出演は午後5:00前後の予定)

タグ:

posted at 15:54:27

\\ ٩ʕ⁎˃ᴥ˂⁎ʔو // @pipipi550ton

12年6月18日

支持政党持ってる人ってなんで持ってるの?

タグ:

posted at 15:54:01

\\ ٩ʕ⁎˃ᴥ˂⁎ʔو // @pipipi550ton

12年6月18日

つまるところ「どの政党に投票しても同じです」ってことを政党側からいわれてるってことになるのかなって思った。

タグ:

posted at 15:53:26

ito_haru @ito_haru

12年6月18日

分かりません。実質金利を下げたいけれども、意図的に名目金利を上げたい、そんな場合があるかどうかもよく分かりません。 RT @niroha: それは、名目金利を上げた場合でもですか?

タグ:

posted at 15:52:03

Hiroshi Yamaguchi @HYamaguchi

12年6月18日

えっRT @otakulawyer レコードチャイナ:「美女」を売って外貨獲得?!北朝鮮政府が国際結婚をあっせ... t.co/63fxWqNX ついに国民を売り始めましたか・・・。北朝鮮の外貨獲得手段を表すには、「シノギ」という言葉が最もふさわしいと思います。

タグ:

posted at 15:51:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

サイ / 三原卓也 @rhinoeye

12年6月18日

多くの女が、男のちんちん銜えていることなんかわざわざ公表しなくても暮らしていけるのに、多くの男が、女のケツの穴舐めてることなんかわざわざ公表しなくても暮らしていけるのに、同じことをしているひとたちの手によって、それを晒されねばならない暮らしは、大変だよな。

タグ:

posted at 15:46:16

akoustam @akoustam

12年6月18日

孫正義に毎月87円強制的に貢がされる制度(もちろん他の企業も参入するけどね)が決まりますた。まぁSB抜きにしても、こんな出鱈目な制度を推進しちゃうんだから、ほんと反原発思想は社会の害悪でしか無い。 t.co/YRa9j7vr

タグ:

posted at 15:44:37

ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

12年6月18日

日銀につくってほしいのは「期待」であって、だれも「資産」を作れなんて言ってないと思うけど / “日銀は資産をつくり出せない ― 的外れな「おカネの量」論(野口能也コラム) | 50+(フィフティプラス)” t.co/KVhY2aEx

タグ:

posted at 15:42:39

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年6月18日

“「ネコ付きマンションなんて幸せだにゃ~」だけじゃない、殺処分からネコを守る活動 (1/2) - ねとらぼ” t.co/bYhY63Im

タグ:

posted at 15:42:31

戸田宏治 @kotoda4573

12年6月18日

新潟県沖に大規模油田か、来春にも試掘(読売新聞) - Y!ニュース t.co/DEAP3EJn 本当に大規模油田がみつかったら、どこかの国が「そこはわが国の領海である」といいはじめるぞー。

タグ:

posted at 15:40:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

rionaoki @rionaoki

12年6月18日

特にソースもなく、これはハーバードが素晴らしい選考をしたからだと断定し、そこからアメリカの保守思想を持ち上げるというムネアツな展開。

タグ:

posted at 15:28:54

rionaoki @rionaoki

12年6月18日

あれ、もう少しクオリティ高いコラム書いてなかったっけ??

タグ:

posted at 15:25:29

dominant_motion @do_moto

12年6月18日

「怒らない技術」という本が売れていると電車の釣り広告にあった。本屋でパラパラめくったら、最後にこう書いてあった。「どうしても怒りがおさまらないときは寝る」 御意。 t.co/EzN9sPKX

タグ:

posted at 15:22:33

古市憲寿 @poe1985

12年6月18日

僕は素朴に社会学って「常識を疑う学問」でいいと思うんだけどね。レーゾンデートルではなくて、ただの特徴として。というか、社会学に限らず、「常識」だとか「思い込み」だとか「当たり前」をずらしたりするのが、単純に研究の楽しさだと思うのだけど。

タグ:

posted at 15:19:36

dominant_motion @do_moto

12年6月18日

自己啓発が目にみえて役にたったことはないが、目にみえないところでは役にたったかもしれないし、そうでないかもしれない。。。役にたったということでいいやん、誰も困らんし。

タグ:

posted at 15:17:22

日本三毛猫党 @japaneconomy

12年6月18日

新潟県沖に大規模油田か、来春にも試掘 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) t.co/eEwqlgW1

タグ:

posted at 15:15:24

足立恒雄 @q_n_adachi

12年6月18日

遠い遠いギリシアの選挙結果で,日本の株や円が極端に上がったり,下がったりする.ずいぶん不安定だなあ,資本主義社会は.究極の体制であるわけはないな.いつかとんでもない大破綻が生じて,否応なく変化する時代が来るのだろうな.

タグ:

posted at 15:15:21

Shoko Egawa @amneris84

12年6月18日

「科学鑑定に無知な裁判官が多すぎる」「最高裁は馬鹿じゃないかと思った」と→ 裁判官の無知に警鐘 法医学の押田教授 |下野新聞「SOON」 t.co/1jieIilX

タグ:

posted at 15:08:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Reuters JGB @reutersjgb

12年6月18日

〔金利マーケットアイ〕新規の基金3カ月物共担オペ、応札倍率が連続で2倍超え t.co/F1Ox70VP

タグ:

posted at 15:04:57

白ふくろう @sunafukin99

12年6月18日

真っ先に思い浮かべるのは発達障害だけどな。>見えない障がい

タグ:

posted at 15:04:15

ano_ano @ano_ano_ano

12年6月18日

あっという間に上から目線 ( ゚д゚) RT @KtmS_7hvn ありがとうございました!月曜昼にも関わらず、総視聴者109人です。平日の昼間に何してる方々なんでしょうw ( #社畜 フィリピンマカティより

タグ: 社畜

posted at 15:03:37

白ふくろう @sunafukin99

12年6月18日

起業したが失敗とかも多そうだな。借金抱えたらそりゃやばいよ。

タグ:

posted at 15:02:19

白ふくろう @sunafukin99

12年6月18日

海外渡航、特に在住経験者にはコンプレックスを感じるしかない。しかしめいろまみたいな変に自意識こじらせた人もいるからなあ。

タグ:

posted at 14:57:30

Stella @Stella_NF

12年6月18日

@gishigaku @kow_yoshi 『爆撃聖徳太子』初版が出た時にはそれほど話題にならず→入手困難になった頃に『ギャグ漫画日和』ファンに発見されてオークションとAmazonマーケットプレイスで暴騰→復刊ドットコムでリクエスト多数→増刷 という経緯をたどったおぼろげな記憶。

タグ:

posted at 14:55:25

白ふくろう @sunafukin99

12年6月18日

多くの人のイメージする公務員は区役所の住民票発行したりする係員。

タグ:

posted at 14:53:19

反故紙 @Kapxcv

12年6月18日

@tikaraninaritai そうですね。あまり普段の話では出て来ない事をずいぶん知る事ができました。ひとりでは思いつかないような事に気づく事は大いにあります。

タグ:

posted at 14:52:43

白ふくろう @sunafukin99

12年6月18日

警察や自衛隊、海保とかは一般に「公務員」とは呼ばれないよな。あくまでもこの場合はカッコつきの「公務員」なんだよな。

タグ:

posted at 14:52:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dominant_motion @do_moto

12年6月18日

ちょっと通りがかったので。 t.co/aWzdJP55

タグ:

posted at 14:50:48

おりた @toronei

12年6月18日

ほとんどの府民市民が役所と直接接する機会というのが、一部の窓口業務でしかないというのが問題だと思う。RT @HYamaguchi: 「公務員に厳しい」のはどうかと思う部分も多いが大阪なりの文脈があってのことではあろう。そこらへんはよく知らないのでわからん。

タグ:

posted at 14:50:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

鈴木 大裕 @daiyusuzuki

12年6月18日

シカゴで公立学校教員一斉ストの可能性。実に25年ぶり。州法が求める75%を遥かに上回る全教員の約90%がストを支持。ビジネスマインドで教育を行う運営陣に対して教員の怒りが爆発。教員の決断を支持する署名が保護者のネットワークを通して回ってきた。 @rengejibu

タグ:

posted at 14:44:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

日本三毛猫党 @japaneconomy

12年6月18日

トレンドが声優さんの婚約ばっかだなw
6万もRTされてるし

タグ:

posted at 14:40:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

おりた @toronei

12年6月18日

社会生活に制限がある人が就職活動なんてできるわけがないですよね。RT @AerospaceCadet: しかし生活保護のクーポン化って貧乏人は現代資本主義社会では社会そのものとも言える通貨のシステムから切り離されて生きろとかむちゃくちゃ言う奴が居るんだな。そんな事したら生活保護受

タグ:

posted at 14:32:32

Hiroshi Yamaguchi @HYamaguchi

12年6月18日

面白そう RT @mshouji これを味わう勉強会やりたい。→「企業からの自由」「評判という資本」「ゲームに学ぶ組織」──IBMの未来予測「GIO2.0」は今こそ面白い t.co/02Coow0f

タグ:

posted at 14:32:27

Hiroshi Yamaguchi @HYamaguchi

12年6月18日

まあこういう意見もあるんだろうけどなあ。RT @masanork 考察が浅過ぎる / “【主張】最後のオウム逮捕 偽名生活を許さぬ社会に+(1/2ページ) - MSN産経ニュース” t.co/WoDJAgZU

タグ:

posted at 14:31:12

財務省 @MOF_Japan

12年6月18日

【参加者募集中】6/30(土)に「明日の安心」対話集会in燕三条を新潟県三条市にて開催。五十嵐財務副大臣が赴き、「社会保障と税の一体改革」について率直な意見を伺います
t.co/t5Wta7C1

タグ:

posted at 14:30:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年6月18日

通貨が足りないから価値が上がるわけだろ?市場に必要とされる需要に対し足りないって事は、不足分は市場が滞るって事だろ?足りないなら供給すればいいじゃん。なんでこんな単純明快な事が分からないんだ?分かりたくないだけだろ。

タグ:

posted at 14:26:30

uncorrelated @uncorrelated

12年6月18日

米の放射線実測図、政府が放置 原発事故避難に生かさず t.co/YfySUNka 円形の避難区域の設定が妥当で無い事が2011年3月20日に分かっていたことが判明。

タグ:

posted at 14:25:12

ガイチ @gaitifuji

12年6月18日

この三社が儲かってること自体、経済的には問題大ありだけどさ、それにしたって前年同月比で売り上げ二桁減は衝撃的な数字だと思うんだけどねぇ。今直ぐやるべき政治の仕事は消費税増税なんかじゃなく、景気回復じゃないんかねぇ

タグ:

posted at 14:22:35

横山和輝 @ecohis

12年6月18日

金融政策論Iでのディスカッションを受けて学生さんが次々とメールで意見表明してくれる。嬉しいし頼もしい。ただし自分もしくは彼氏彼女の名前と誕生日で作ったアドレスや差出人として仲間内でのあだ名が表示されたりすると「まさか就活ではこのメルアド使わないよね」と余計な確認をしたくなる。

タグ:

posted at 14:16:16

Oricquen @oricquen

12年6月18日

公務員に厳しい橋下市政、府民の8割「賛成」 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) t.co/aXIYoq2p 公務員に厳しい政治=高支持率 の法則は鉄板

タグ:

posted at 14:15:11

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年6月18日

積んでおいた梨を「ええいもういいや、おりゃー!」って崩すようなアホなイメージを勝手に抱いていたw

タグ:

posted at 14:14:58

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年6月18日

6月28日(木)19時から、片岡剛士×田中秀臣トークイベント「円高・デフレ・失われた20年は自然現象ではない!」を開催します。t.co/mxrix8LH…予約は電話でもOK。イベント主催=SYNODOSの関連書フェアも書籍館1Fで展開中

タグ:

posted at 14:13:06

菅野完 @noiehoie

12年6月18日

それ、普通の感覚だと思います RT @yasuko403: @noiehoie 漫画家の小林よしのり先生が、雑誌のサピオで「河本は道義的責任があるのかもしれないが、片山さつきが個人の名前を出して生活保護制度の世論を喚起しようとしているのは問題だ」みたいな事を言ってましたよ。

タグ:

posted at 14:11:37

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年6月18日

なし崩しは「済し崩し」と書き、借金の返済を少しずつ済ませていくことが元々の意味だと今知った。

タグ:

posted at 14:10:03

日本人ジョーク(bot) @Japanese_Joke

12年6月18日

時空の歪みで、70代の石原慎太郎が40代の石原に遭遇した。しかし高飛車に接した為「前頭葉の退化した60、70の老人に政治を任せる時代は終わった」と怒鳴られた。石原は負けずに「40代に都知事職は無理だろう。行政の経験がなかったら絶対に無理だ。年寄りが頑張るしかない」と怒鳴り返した。

タグ:

posted at 14:09:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ウォール・ストリート・ジャーナル日本版 @WSJJapan

12年6月18日

日本の主要3党、消費増税で合意-債務危機から隔離へ一歩 t.co/FemFhtX7

タグ:

posted at 14:06:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年6月18日

料理って、とても理系。エンジニアとか、生物、化学系向けでしょう

タグ:

posted at 14:03:17

ガイチ @gaitifuji

12年6月18日

今日一番気になったニュースは、マクドナルド、すき家、ユニクロの五月の既存店売り上げが二桁減になったと言う話かな。かと言って高額商品扱うブランドも月の中頃までは好調だったが下旬には失速気味と。つまりは総崩れつーことだわね。税金あげてる場合かね?

タグ:

posted at 14:03:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

12年6月18日

ギリシャ選挙後も続くEU首脳の闘い-今後4週間の重要イベント t.co/eug0DLRL

タグ:

posted at 14:01:03

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年6月18日

菅原道真も左遷も、知らない人がファン層であることが、推定された

タグ:

posted at 13:59:59

Reuters JGB @reutersjgb

12年6月18日

〔路透調查〕日本公債多空動向指標惡化,中長期大戶人氣指標下降

タグ:

posted at 13:59:40

Hiroshi Yamaguchi @HYamaguchi

12年6月18日

結局出るのか。→山口知事選、構図固まる…飯田哲也氏が出馬表明 : 選挙 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) t.co/l3iKGkM4

タグ:

posted at 13:58:10

みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげ @miyake_yukiko35

12年6月18日

突然、社保と税(以下略)の会議がホテル!に場所変更。時間も変更。6時から。

タグ:

posted at 13:57:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

閑居 @doatease2313

12年6月18日

と、同様に、一番ホットな取材現場にいって、真っ先にTweetしてるのも、馬鹿です。ww

タグ:

posted at 13:53:03

閑居 @doatease2313

12年6月18日

一番ホットな取材現場にいって、真っ先にやるのが、記者レポートって、馬鹿じゃないか。

タグ:

posted at 13:51:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dada @yuuraku

12年6月18日

よくわからんけどあのCMの菅野美穂って行き遅れのメンヘラか×1の出戻りにみえるよね。

タグ:

posted at 13:49:20

石井孝明(Ishii Takaaki) @ishiitakaaki

12年6月18日

↓このまま全原発廃炉、全電力赤字で3年後全部倒産とか冗談ではなく、あるかもという可能性がほんのわずかですが生じてきました。福島で健康被害が起こる可能性よりも大きいでしょう。首相の根拠ない思いつきを契機に売上2兆円企業が2つ倒産したら、菅氏は再び歴史に名を300年は残すでしょう。

タグ:

posted at 13:48:09

電子書籍ニュース @e_booknews

12年6月18日

意外に儲かる? 話題のPOD機「Espresso Book Machine」の投資回収期間はわずか1年半〜4年程度 t.co/GWxYackr

タグ:

posted at 13:47:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

イスラエルエリカちゃん @syuu1228

12年6月18日

息継ぎをする必要がなく泳ぐことのみに集中できるシュノーケル「powerbreather」 - GIGAZINE t.co/IP12xylL

タグ:

posted at 13:44:40

グレッグ @glegory

12年6月18日

日本は貯め込み清貧不況。ギリシャは散財不況。どちらも同じ実体経済悪化という帰結。確かに処方箋は違うよね。金子議員のツイートは的確な表現。

タグ:

posted at 13:42:39

猪木 俊宏(いぎ) @igi3

12年6月18日

RT @ogasahara: あぁ、すっきり。RT @fukuyuki: ブログに書いた。前から思ってたこと>自殺するのは「若者」ではなく「おまえら」:国内自殺者3万人の実態 - 村上福之の誠にデジタルな話 t.co/g99x697b @fukuyukiさんから

タグ:

posted at 13:36:00

本石町日記 @hongokucho

12年6月18日

デイトレの大半は損をする、そして頻繁な売り買いで体にもよくない。イエスが6、7以上の人はデイトレやめた方がいい。 さあ、診断してみよう。 t.co/u20yV9cm

タグ:

posted at 13:35:17

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年6月18日

「われらの預金が溶けてなくなる超インフレ」「国債暴落がきっかけで起こる」 どこのヒトが言っているのかと思ったら。。まあいいです、どーでも。

タグ:

posted at 13:34:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

onodekita @onodekita

12年6月18日

第二次世界大戦前に、正義の声を上げた人は大変だったと今更ながら思う。政府がウソをつき、政党が大政翼賛会となり、マスコミはでっち上げた世論調査を流す。
現代においても四苦八苦なのに、昔ならどうしようもなかったのは、本当によくわかる

タグ:

posted at 13:30:01

ano_ano @ano_ano_ano

12年6月18日

フィリピンだと1ヶ月散髪を我慢しても100-200円しか浮きません(´・_・`)

タグ:

posted at 13:28:25

雇用・就職ニュース @koyou_News

12年6月18日

新卒学生を中小企業へ“橋渡し” ハローワーク「大学常設」の功罪|Close Up|ダイヤモンド・オンライン t.co/pc9dX9ur

タグ:

posted at 13:26:31

はんぺん @hanpensky

12年6月18日

「日本に自殺が多い本当の理由は、オッサンの居場所も仕事も無いことだと思ってます。若者が生きづらいとかそんなのは関係ないです。それより、無職のオッサンが生きづらいのです」 t.co/ZWkTjhzi そんな未来しかないと思ったら若者の自殺も増えるんじゃないのかぬ

タグ:

posted at 13:22:18

上念 司 @smith796000

12年6月18日

The Sun Goddess! Please Never Turn Back Again! by 浜田宏一 t.co/9a2923LA 写真がかなり若いころのモノなのがちょっと気になるw

タグ:

posted at 13:19:45

ano_ano @ano_ano_ano

12年6月18日

いまさら日本共産党をターゲットにするってどういう筋かねえ?今なら○○とか××の方が標的としては筋が通りそうだけど (´・ω・`)

タグ:

posted at 13:16:44

原田 実 @gishigaku

12年6月18日

町井登志夫先生の『爆撃聖徳太子』を今頃になって読んでいるんだが日頃の言動や趣味が『ギャグ漫画日和』で真の性格は『日出処の天子』な太子って最強最悪すぎるwこの本書く前に読んでおくべきだったな

t.co/epwoYE2z

タグ:

posted at 13:16:07

Yoshi Noguchi @equilibrista

12年6月18日

50+:
ここのところ @fiftyplusjp さんに、いくつか記事を書いています。
「時給あたりビッグマック個数」が教えてくれる生き方のヒント
t.co/OzFZhDmX... t.co/Ino7l0tw

タグ:

posted at 13:16:04

白ふくろう @sunafukin99

12年6月18日

保守の反原発ってそういうこと?→穢れ

タグ:

posted at 13:13:36

燃え殻 @Pirate_Radio_

12年6月18日

32才受付嬢の結婚相手の理想「清潔感あって真面目で仕事を一生懸命してくれる人で私の事を大切にいつも考えてくれてギャンブル、タバコ、変な店には絶対行かなくて仕事終わったら真っ直ぐ帰って来てくれる優しくて面白い人」て言い終わるのを待たずして「少なくともそいつは面白くない」と言った午後

タグ:

posted at 13:11:44

反故紙 @Kapxcv

12年6月18日

しかしほとんど多くの人と関わらないで長年過ごし急にツイッターと言う世界に飛び込んだのだけど世間てこれほどまでに学歴や偏差値にこだわる人が多いんだってつくづく思ってる。

タグ:

posted at 13:11:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

12年6月18日

欧米大不況でもアフリカは堅実な成長(除く南アや紛争のある国)。事件・紛争以外は滅多に伝えられないアフリカ経済の情勢。 t.co/1LOYJCCg 南アは投機ランドだからなあ。

タグ:

posted at 13:09:24

dominant_motion @do_moto

12年6月18日

それが国民の選択ならばやむをえまい。「出口の光の見えないトンネル」とは思いますが。RT @cnn_co_jp: ギリシャ再選挙、緊縮派が勝利宣言 連立政権樹立へ t.co/0amhQH5w

タグ:

posted at 13:02:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Daisuke MATSUYOSHI @dicemt

12年6月18日

高校の数学の成績は、小学校時の分数と割り算の知識から予測できるという4000人超(US/UK)の縦断研究。他のタイプの数学的知識、一般知性、ワーキングメモリ、家庭収入・教育を統制しても、結果は同じ=分数と割り算の成績が予測に重要。 t.co/xcThVMao

タグ:

posted at 13:01:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

森ゆうこ @moriyukogiin

12年6月18日

違法ダウンロード刑事罰化
明日、参議院文部科学委員会で質疑の見込み。正式な開催決定は今日の夕方になるが、理事から質問準備依頼。これから質問を作る。
内閣提出の著作権法はフェアユースの拡大。全く異質な刑事罰化の修正案。本来、議員立法で提出すべきであった。談合政治ここに極まれり

タグ:

posted at 12:59:48

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年6月18日

t.co/BjgeVxME 黒木玄、A型の量子Weyl群双有理作用のSato-Wilson表示。学会要旨にする予定の原稿。Sato-Wilson表示はLax表示をτ函数を含む場合に拡張したもの。古典の場合はSW表示からJacobi-Trudi型行列式公式が出る。

タグ:

posted at 12:58:59

Hiroshi Yamaguchi @HYamaguchi

12年6月18日

おお RT @akihito “未来が見える!? キヤノンが 画期的「MR(Mixed Reality:複合現実感)システム」を発売 « WIRED.jp 世界最強の「テクノ」ジャーナリズム” t.co/puyo1ozH

タグ:

posted at 12:58:27

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年6月18日

債券債務だけでなく、全ての流通に通貨が必要ですが、通貨が足りてません。だから円高だし、通貨高(デフレ) QT @h_tsuji2011: 債権/債務の交換に支障がでるほど日銀券が足らないとか?印刷機が壊れてるとか?#defle

タグ: defle

posted at 12:58:14

赤旗政治記者 @akahataseiji

12年6月18日

さきほど党中央委員会のロビーにに刃物をもった男が侵入。警察官が出動し、身柄を確保。現在、警察の方が現場検証中。めったにないことなので驚いた。(J)

タグ:

posted at 12:57:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年6月18日

去年の稼ぎの勝手な判断で「今年これだけ予定しているから納めろよ!」ってw

タグ:

posted at 12:56:24

ガイチ @gaitifuji

12年6月18日

仕事帰りに立ち寄った整骨院の待合室で見た今週の週刊現代は表紙だけ見てお腹いっぱい、読む気が1ミリも起きない

タグ:

posted at 12:56:03

ひさきっち @hisakichee

12年6月18日

(*´・ω・)(・ω・`*)ネーwRT @kotobukics: @hisakichee 安定して稼げる保証無いのに、前年儲けると赤紙がやってくる不条理。(´・_・`)

タグ:

posted at 12:55:47

ひさきっち @hisakichee

12年6月18日

税金・・・しぬーw

タグ:

posted at 12:55:14

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年6月18日

児童労働は原則禁止されていて、子役が仕方なく例外で許可されてる存在、それが君。 QT @harukazechan: なんか仕事してるときぜんぜん目が死んでるしイキイキしてないて(ω)仕事がんばってはいるけど、スケジュールこなすだけの、サラリーマン子役になってるて(ω)

タグ:

posted at 12:54:06

島本 @pannacottaso_v2

12年6月18日

QOLが大事です

タグ:

posted at 12:53:08

ひさきっち @hisakichee

12年6月18日

予定納税の封書が来た・・・Orz

タグ:

posted at 12:52:27

Hiroshi Yamaguchi @HYamaguchi

12年6月18日

RT @yasumotic 暇すぎて、消費税10%って、105円が110円になるなんてかわいいもんじゃなくて、諭吉が野口まで連れていくんですよ。の図つくりました。t.co/jHD36TSW

タグ:

posted at 12:52:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年6月18日

“朝日新聞デジタル:米の放射線実測図、政府が放置 原発事故避難に生かさず - 政治” t.co/iLlwztbT

タグ:

posted at 12:50:09

Hiroshi Yamaguchi @HYamaguchi

12年6月18日

RT @doatease2313 今国会で、ちょっと、これはーと思っていた「マイナンバー制」も、21日までに目処たつのか、山場なんですけどね。

タグ:

posted at 12:49:19

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

12年6月18日

実際そうだろうね。生活支給をクーポン化しても、パチンコだって建前上は景品を現金にしちゃいけないけど間接的に現金化できる、と同じことになるだけだと思う。

タグ:

posted at 12:45:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

tntb @tntb01

12年6月18日

受給者に現金を給付して自由なカネの使い方をされるのが嫌なんじゃなかろうか…みたいなことを思ったり。

タグ:

posted at 12:44:29

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年6月18日

ニコ動に代表されるフリーミュージックに傾倒するのは必然。 QT @dai_onojima:クレジットカードはまだ持てない。携帯料金は親が払っているので勝手にダウンロードもできない。そんな中高生はどうすればいいんだろう」 t.co/e5JAdYXz

タグ:

posted at 12:43:03

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年6月18日

.@masuda_ko_1 さんの「科学技術社会論学会シンポジウム「東日本大震災をめぐるこれまでとこれから」」をお気に入りにしました。 t.co/N6e0zvjE

タグ:

posted at 12:39:50

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

12年6月18日

増税の理由が「将来世代にツケを残してはいけない」というが、これは「将来にツケを残すぞ。将来の世代は知らん」という自虐ネタということをお忘れなく(笑)。

タグ:

posted at 12:39:28

Hideyuki Hirakawa @hirakawah

12年6月18日

.@masuda_ko_1 さんの「科学技術社会論学会シンポジウム「東日本大震災をめぐるこれまでとこれから」」をお気に入りにしました。 t.co/hpnhgSXo

タグ:

posted at 12:37:47

Masayuki Akamatsu @akamatsu

12年6月18日

リッピング違法化は、ダウンロード販売義務化とDRM違法化の抱き合わせで是非。

タグ:

posted at 12:35:22

高橋 準 @myriel_june

12年6月18日

あと、なんていうか、言ってもいないことに共感されると困る。

タグ:

posted at 12:34:55

笹山登生 @keyaki1117

12年6月18日

財政緊縮策をめぐって世論が二分されていたギリシャで、17日、議会の再選挙の投票が行われ、緊縮推進派の新民主主義党が「勝利宣言」を行った。これによってユーロからの資金支援要件が整い、ギリシャのユーロ離脱の危機は回避された。

タグ:

posted at 12:34:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年6月18日

そんなことはない

タグ:

posted at 12:34:32

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

12年6月18日

要は「生活保護費使ってパチンコしているのを見ると頭にくるから、やらせないような制度にしろ」と言っているだけだよ。そういう人は、執行コストなんかそもそも考えてない。

タグ:

posted at 12:33:38

五十嵐泰正 @yas_igarashi

12年6月18日

話題の「俺のイタリアン」「俺のフレンチ」ついて。回転率は上げてもチェーン化には向かわず、広告費をかけないビジネスモデル。面白い。RT @cyberbloom フランス料理界でコペルニクス的価格破壊革命が始まった t.co/5OBQBPZC 着眼点はお店の稼働率

タグ:

posted at 12:32:32

飯田泰之 @iida_yasuyuki

12年6月18日

これはエリートだけじゃなく中堅大でもそうだよ.あと就活の過程&結果で彼彼女関係が結構リシャッフルされるのもおかし RT @poe1985 就活結果によってヒエラルキーが再構築される…「あいつはもっと出来る奴だと思ったんだけど、受かったのがこの程度の企業だった」

タグ:

posted at 12:32:30

古市憲寿 @poe1985

12年6月18日

就活を批判することの難しさって、それが「この社会で働くこと」との相似になっていること。就活を楽しめる人は、たぶん入社後も働くことを楽しめる。就活が大変だった人は、たぶん働いてからも大変。

タグ:

posted at 12:32:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年6月18日

懐具合が良くなったら使うもんなぁ。。。給付して全額貯金はないわw

タグ:

posted at 12:32:01

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年6月18日

悪の道に落ちて癒着、利権で身入りがあるようになったとしても、潔白を貫いたとしても神経戦だよね。

タグ:

posted at 12:31:38

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

12年6月18日

不況は弱者が生きにくい社会だからね。中途半端な中年にもしわ寄せがいく・・・。もう人ごとじゃない。

タグ:

posted at 12:30:46

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年6月18日

“NEWSポストセブン|「民主党・小沢派だけが増税反対」はマスコミのミスリード” t.co/PuEyRABz

タグ:

posted at 12:29:44

前田敦司 @maeda

12年6月18日

ゴールドラット「ザ・チョイス」t.co/Wgfe9jyL では、シーズンごとに多種の服を出荷し、人気の服がすぐ売り切れ、売れ残りがセールされるアパレル業界の非効率が取り上げられていた。人気の服をシーズン中何度も補充できたら、売上はどれくらい伸びるか。

タグ:

posted at 12:28:38

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

12年6月18日

それは与党の水がすごく甘くて、一回与党議員をやったらやめられないのでしょう。野党と違って官僚や業界団体などがちやほやするし、大臣などの公職もゲットできる可能性あるしね。

タグ:

posted at 12:27:22

飯田泰之 @iida_yasuyuki

12年6月18日

「このままだと情弱大陸になりますぞ」の〆がすてきww →最近の情熱大陸はなぜ面白くないのか? - 常見 陽平 #BLOGOS t.co/IdQxsDAk

タグ: BLOGOS

posted at 12:27:06

白ふくろう @sunafukin99

12年6月18日

今やニュースでは必ず「増税に反対する小沢氏のグループ・・・」と連呼。

タグ:

posted at 12:26:41

Hiroshi Yamaguchi @HYamaguchi

12年6月18日

RT @poe1985 エリート大学生たちの就活話が面白かった。そして就活結果によってヒエラルキーが再構築される感じが面白かった。「あいつはもっと出来る奴だと思ったんだけど、受かったのがこの程度の企業だった」という風に。

タグ:

posted at 12:26:20

坂倉昇平@『大人のいじめ』(講談社現代新 @magazine_posse

12年6月18日

ベーシックインカム左派はBIを理想的に喧伝しておきながら、維新の会マニフェストという、ある意味現実的な政策として「BI」が出されたら、小沢修司さん以外はほぼスルー。『ベーシック・インカム入門』の山森亮さんがBIを紹介していた先月の朝日新聞の記事でも、橋下に一言も触れていなかった。

タグ:

posted at 12:25:28

Hiroshi Yamaguchi @HYamaguchi

12年6月18日

RT @iida_yasuyuki うーん.再取引の裏マーケが出来るだけだと思うけどな.なんで週単位支給の方にいこうとしないんだろう. :生活保護に「現物支給」…大阪維新の会、政策集に明記へ t.co/R34xuL6S

タグ:

posted at 12:25:22

質問者2 @shinchanchi

12年6月18日

@Japaneseclarky @baatarism 御意。増税ドリームチームは結成済みだから対抗しないと QT: @baatarism @shinchanchi 複数の党に数人まともな議員がいますね。そうした議員達が党を出て協力、「ドリームチーム」でお願いしたい。

タグ:

posted at 12:25:10

前田敦司 @maeda

12年6月18日

ゴールドラット流のスループット経営に通じるものがありそう。QT @shinichiroinaba 稼働率を上げるだけで……これは恐ろしいことになる。 / “フランス料理界でコペルニクス的価格破壊革命が始まった - ヒット研究所” t.co/xsSpZJBu

タグ:

posted at 12:25:09

飯田泰之 @iida_yasuyuki

12年6月18日

うーん.再取引の裏マーケが出来るだけだと思うけどな.なんで週単位支給の方にいこうとしないんだろう. :生活保護に「現物支給」…大阪維新の会、政策集に明記へ t.co/Xu4OfBDI

タグ:

posted at 12:24:23

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年6月18日

t.co/aApPA3tq 残念ながら3419=13×263は素数ではない。しかし12063419や2012063419は素数だった。

タグ:

posted at 12:24:01

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

12年6月18日

野田総理本人は、「これで日本の財政再建はできる」とアホな想像しているのだろう。増税で財政再建はできるほど世の中甘くなって。

タグ:

posted at 12:23:59

質問者2 @shinchanchi

12年6月18日

信を問う、と官僚が書いてなければ、解散ないでしょう QT @47news: 自民・谷垣氏が早期結論要求 民主、今夕党内論議 t.co/yHTqYRiZ

タグ:

posted at 12:23:34

ano_ano @ano_ano_ano

12年6月18日

会社に対する忠誠心なんていうものは、それに報いる将来的な待遇を含めた報酬あっての話で、それ抜きの忠誠なんてただの奴隷だ。

タグ:

posted at 12:22:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重 @sugawarataku

12年6月18日

対応する必要を想像できていない人がほとんどで、教えてくれる人もいないのが維新の会の特徴。 RT @jtnatsuko 一人一人違うものを事細かに対応できるんだろうか RT 生活保護に「現物支給」…大阪維新の会、政策集に明記へ t.co/ygmUwGPN 

タグ:

posted at 12:22:27

リフレ派ワインエキスパート @Shinokeng

12年6月18日

民主党が未だに「国民の生活が第一」をスローガンに掲げていることに驚愕!とっくに取り下げたものだと思ってたよ。

タグ:

posted at 12:21:31

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年6月18日

t.co/aApPA3tq Gen Kuroki, Regularity of quantum tau-functions generated by quantum birational Weyl group actions. 量子τ函数の多項式性に関する論文

タグ:

posted at 12:21:23

H. TSUJI @galois225

12年6月18日

政府はその点は認めています。限定再稼働を主張する場合の本質的論点は、コストと危険性の数値評価、特に燃料費増加コスト負担への覚悟 RT @t_ishin: あくまでも暫定的な基準に基く暫定的な判断であること、その点を政府は真正面から認めず、国民に安全宣言をして国民を騙したこと。

タグ:

posted at 12:20:08

坂倉昇平@『大人のいじめ』(講談社現代新 @magazine_posse

12年6月18日

維新の会の、生活保護の現物給付化・有期化と、「年金、生活保護、失業対策などを一本化する「最低生活保障制度」」は政策として正反対に見えるけど、一貫してるとしたら、強制的な「自立」ってことだけだよね…。t.co/scmYirv5 t.co/636cRNUX

タグ:

posted at 12:19:29

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

12年6月18日

まあ、短期的なビジネスを重視すると長期的に産業が衰退するのはよくある話だからね。今の日本は円高デフレによって、それが分かっていたとしても、今生き抜くのが必死で長期的な投資が出来ない状態。これが一番困る。

タグ:

posted at 12:18:31

島本 @pannacottaso_v2

12年6月18日

お茶か牛乳飲んどき!(おばあちゃん風)

タグ:

posted at 12:17:34

箕田 一裕 @kazuozaki

12年6月18日

皆さんありがとうございました。皓平が見つかりました。大宮だそうです。昨晩西荻窪駅近くで有望な目撃情報があったのにどこにも立ち寄った形跡がなく、「よもや」の可能性も考えたのですが、皓平にしては遠出。成長の証。ガイヘルで鍛えられたか。ほっ。

タグ:

posted at 12:17:29

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年6月18日

稼働率を上げるだけで……これは恐ろしいことになる。 / “フランス料理界でコペルニクス的価格破壊革命が始まった - ヒット研究所 - 日経トレンディネット” t.co/hnipoodX

タグ:

posted at 12:17:11

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年6月18日

クーポン券と引き替える物品調達の利権と、現金が欲しい人のために闇でクーポン券を安く買い取る業者が生まれるだけだと思う。 / “朝日新聞デジタル:生活保護に「現物支給」…大阪維新の会、政策集に明記へ - 政治” t.co/WDGgcIFF

タグ:

posted at 12:16:43

島本 @pannacottaso_v2

12年6月18日

群馬すげー RT @Harnyan726: 宇宙制圧ができます。太陽系が群馬県系にRT @sankakutyuu: 群馬の野望って世界制覇するとどうなるの?

タグ:

posted at 12:16:27

Hiroshi Yamaguchi @HYamaguchi

12年6月18日

そうだったのか!RT @ninoji: 衝撃 RT @hayakawa2600: 「クラリネットをこわしちゃった」の「オパッキャマラド」が「Au pas camarade, au pas camarade ..」であったことを知った衝撃。t.co/ArsiCFKz

タグ:

posted at 12:16:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年6月18日

その社会学をモデルがない疑似科学だととボロクソに貶す経済学

タグ:

posted at 12:16:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年6月18日

“連載「呻吟するギリシャ」第2回 まるでパニック、銀行に殺到する人々 ユーロ離脱恐れて現金引き出す (1/2) : J-CASTニュース” t.co/GPN7BhOW

タグ:

posted at 12:12:13

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年6月18日

“連載「呻吟するギリシャ」第1回 若者の2人に1人が失業する そんな国に誰がしたのか (1/2) : J-CASTニュース” t.co/KXHfWo8G

タグ:

posted at 12:12:07

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

12年6月18日

なんで自民党はこんなになったのだろう・・・。言っていたこととやっていることが全然違う与党第一党と野党第一党(苦笑)。

タグ:

posted at 12:12:03

柿沢未途 衆議院議員(江東区・東京15区 @310kakizawa

12年6月18日

ギリシャ再選挙。財政緊縮派が過半数確保したが、これが全ての終わりでない事ははっきりしている。経済のメカニズムは必ずしも政治に従属している訳ではないから。そして、ギリシャをユーロに残留させ、スペインの金融機関を救済する、そのコストを誰が支えるのだろうか。

タグ:

posted at 12:09:57

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年6月18日

“リニア中央新幹線着工に意外なハードル 電力不足の中で原発1基近い使用量が論議に (1/2) : J-CASTニュース” t.co/rih7fnJa

タグ:

posted at 12:09:52

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年6月18日

“高速道路5社の社長が一斉に交代 異例人事の裏に経済同友会VS経団連? (1/2) : J-CASTニュース” t.co/OFmG8HY9

タグ:

posted at 12:09:00

島本 @pannacottaso_v2

12年6月18日

群馬の野望って世界制覇するとどうなるの?

タグ:

posted at 12:08:46

閑居 @doatease2313

12年6月18日

「福」が付く県は、原発奴隷か。

タグ:

posted at 12:08:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年6月18日

“AKB指原移籍騒動で茂木健一郎が激怒 「『元カレ』の男は人間として最低のクズ」 (1/2) : J-CASTニュース” t.co/CpbOdQVn

タグ:

posted at 12:07:43

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

12年6月18日

世間は残念ながら民主党は今期で終わりだと思っているかもしれない。

タグ:

posted at 12:05:53

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年6月18日

“脱線を未然に防いだ新幹線:日経ビジネスオンライン” t.co/pBZICW4F

タグ:

posted at 12:04:40

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年6月18日

何度も回答済み、貸出し増えないなら現金給付したらいい、以上。QT pririn_: 2009年から、述べている点は変わっていない t.co/b4Ccn3eV でも、リフレ派の方々からの回答は… t.co/fSLS8Juj #defle #zaisei

タグ: defle zaisei

posted at 12:04:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ワンダーパーラー クラシカルメイド® @wonderparlour

12年6月18日

メイド喫茶って短期高収入日払いバイトですよね?・・・的なノリのメイド応募問い合わせが女子高校生から電話かかって来ると『ああ、もう夏休みが近いんだなぁ・・・』と感じますね(遠い目)。【どれもあてはまらない】

タグ:

posted at 12:01:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年6月18日

“SYNODOS JOURNAL : 「見えない障害」を「見える化」するために ――メルマガ「困ってるズ!」スタート!” t.co/5NXXELaU

タグ:

posted at 12:00:21

FRENCH BLOOM NET @cyberbloom

12年6月18日

フランス料理界でコペルニクス的価格破壊革命が始まった t.co/BTR0dTc4 着眼点はお店の稼働率

タグ:

posted at 11:59:40

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年6月18日

読売…。QT @naokimed: 「歴代首相より大きな仕事…英誌、野田首相を絶賛」 t.co/NSHpeOzn 読売のこの記事、読者の圧倒的多数が英語を読めないのをいいことに元の記事を曲解…野田政権の現状を分析しているだけt.co/XG9jqyve

タグ:

posted at 11:59:40

荻上チキ/『「助けて」が言えない』 @torakare

12年6月18日

「応援版」は、継続課金設定になっていますが、「一ヶ月分だけ"応援版"で、あとは無料で読み続ける」「最初は無料版で、面白かったら"応援版"」でなど、やりやすい形での参加も増えればなと思っております。 t.co/x4KiZPc6

タグ:

posted at 11:59:20

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年6月18日

“日中国交正常化40周年に水を差す石原発言は許せない!? ~初の民間出身註中大使、丹羽宇一郎氏の2年間  | 北京のランダム・ウォーカー | 現代ビジネス [講談社]” t.co/1AknMEZ9

タグ:

posted at 11:55:48

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年6月18日

とりあえず上げ潮派って言っとくか。 QT @kumakuma1967_o: (リフレはするけど構造改革が前提、というのは何派なの?)

タグ:

posted at 11:55:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

飯田泰之 @iida_yasuyuki

12年6月18日

「見えない障がい」の情報共有メルマガいよいよスタート♪うちのゼミ生も編集で参加してるよ!自己申告制だけどそこそこ何とかなってる人はぜひ応援版に登録ください t.co/xUikvfxp

タグ:

posted at 11:54:21

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

12年6月18日

今日はA級順位戦、谷川九段(先手)対渡辺竜王の好カードが、仕事の気分転換且つ一日の楽しみ。午前中は、谷川九段が5筋位取り中飛車から銀を4六に繰り出して、穴熊に入ろうとする渡辺竜王の角頭に狙いを付ける面白い展開。これで攻めて上手く行くなら、中飛車は楽しい!

タグ:

posted at 11:51:02

招き猫 @kyounoowari

12年6月18日

@kumakuma1967_o 需要の低迷理由は「デフレ」。家を建てることを想像していただくと分かりますが、何十年も使う家を現金で変える人はほとんどいません。同様に金を借りてでも設備投資する企業は限られます。住宅購入もローンがつかないのです。民間需要が伸びないためにパイが縮小。

タグ:

posted at 11:50:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

飯田泰之 @iida_yasuyuki

12年6月18日

すいません我が国では議員の先生も重視する大事な行事なものですからwww @goushikataoka ぬお、カラオケとは残念です

タグ:

posted at 11:50:10

くにぴょん @aprilone__78

12年6月18日

なぜ、蚊は雨で死んでしまわないのか? « WIRED.jp 世界最強の「テクノ」ジャーナリズム t.co/3mR0BsER

タグ:

posted at 11:48:29

Hiroshi Yamaguchi @HYamaguchi

12年6月18日

これ書いた人はこの何をいまさら記事で何が言いたいのだろうか。RT @asahi_digital 〈朝刊1面〉原発廃炉なら4社債務超過 損失計4兆円超 経産省試算 t.co/bLXOD9mz

タグ:

posted at 11:47:35

コーエン @aag95910

12年6月18日

ユーロから離脱したくないので緊縮財政やります。だからもう少しお金ください。ドイツ崖っぷち。ここで嫌と言うのが第四帝国クオリティだが、果たして

タグ:

posted at 11:46:57

柿沢未途 衆議院議員(江東区・東京15区 @310kakizawa

12年6月18日

しかし改めて、震災以降も私自身のリアルタイムの見聞や思考をTwitterに書き、まとめをアメブロに収載しておいて良かったと思う。いささか誇張気味に言えば、政府による都合の良い歴史の書き換えを許さず、中立的に歴史を検証する上で資料価値を持つものですらあるかもしれない。

タグ:

posted at 11:46:33

銀座ウエスト @ginzawest

12年6月18日

歴史ある銀座の名店がひっそりと閉店して、携帯ショップなどに変わっていくのを見るのはちょっと辛いものがあります。特別なときにはとびきりのお洒落をして銀座に行って美味しいものを食べて銀ブラをして帰る、という文化は残したいと思いますが、今の若い方には解って頂けないのかも知れません。

タグ:

posted at 11:46:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

眼鏡パンダ @sacreconomie

12年6月18日

ツイッターが議論に不向きなのでも、議論に不向きな人がいるのでもなく、ツイッター上で議論をする「形式」がないのだと思う。で、私はツイッター上の議論の形式としては、『神学大全』方式が正解ではないかと思っている。

タグ:

posted at 11:43:37

柿沢未途 衆議院議員(江東区・東京15区 @310kakizawa

12年6月18日

昨年3月20日以降、空間線量モニタリングの地図が政府から示されたが、「20km圏外に130μSv/時と非常に高い地点がある」との私の指摘に「特異点であり、念の為、避難してもらった」と答えた寺坂保安院長の答えも事実でなかったと後から判明した。t.co/yhOzDfoY

タグ:

posted at 11:42:14

島本 @pannacottaso_v2

12年6月18日

まあ社会科学はどう頑張っても科学ではないという批判も可能だと思うが

タグ:

posted at 11:41:46

島本 @pannacottaso_v2

12年6月18日

数値で計量できるものを科学と定義すると考えてる人が多いみたいなことをスカイクロラの作家の人が本に書いてたような記憶があるわ

タグ:

posted at 11:39:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年6月18日

学生時代、本気でそんなの夢想してた。左翼への反発からだけだけど。そんなこと考えるヒマあったらもっと勉強でもしといたらよかった。

タグ:

posted at 11:35:54

グレッグ @glegory

12年6月18日

前者には短期的に十分なインフレの許容が必要で後者には独占・寡占の排除や官民格差の是正、規制緩和、自由化が必要ってだけで。ただ、今は安定化政策に邁進すべき局面っていうだけだと思うよ。

タグ:

posted at 11:33:27

グレッグ @glegory

12年6月18日

構造改革っていうネーミングもアレだよね。要は国民全体の所得を増やすには生産性の高い企業の雇用が増えればいいわけで。超えるべきハードルは二つ。安定化政策で完全雇用を達成すること、もうひとつは有限になった人的資本を生産性の高い比較優位産業により多く就業させること。

タグ:

posted at 11:29:51

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年6月18日

160円出せば、立花~加古川~谷川~尼崎~山科~近江塩津~草津~柘植~木津~放出~久宝寺~奈良~桜井~高田~和歌山~天王寺~京橋~加島で兵庫県も含めた大回りができそう。でも1日で回れるのかな?w / “JR西日本 初乗り120円でどこ…” t.co/ByExCbn6

タグ:

posted at 11:29:51

Hiroshi Yamaguchi @HYamaguchi

12年6月18日

それが一番言いたいことでしょうが、検証部分は苦しいので印象で誘導してます。もっともらしいときこそ慎重になるべき。印象論と割り切ればもちろんいいのですかが。RT @tokuriki: @HYamaguchi 先進国において、出生率が裕福な国の方が高いというくだり

タグ:

posted at 11:27:29

まりうどん @udon_tan

12年6月18日

"統計を見る限り、無職の次に、よく自殺するのが、自営業だそうです。フリーの皆さんはメンタルに気をつけましょう" 自殺するのは「若者」ではなく「おまえら」:国内自殺者3万人の実態 - 村上福之の誠にデジタルな話 t.co/am0uGoIC

タグ:

posted at 11:25:34

中森明夫☆新作小説「TRY48」 @a_i_jp

12年6月18日

さっき書店の店員が「週刊文春の今週号が異常に売れてる。もう関東には一冊も残ってないんじゃないか」と言っててびっくり。小沢一郎離婚もだけどAKB指原莉乃スキャンダルだろうなあ。よくAKB商法と批判されるが、これはAKB+文春=AKBB商法ですね!?

タグ:

posted at 11:25:27

白ふくろう @sunafukin99

12年6月18日

ファシズムと言うと軍備拡張しか頭にない人が大杉。

タグ:

posted at 11:23:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

12年6月18日

目先の問題として、ギリシャ国民にとってユーロを使える方が得。支援を貰ってから次を考えるのも合理的。問題は残ったままであるように見えます。RT @ennori: やっぱり、ドラクマよりユーロを選択。民主主義はまだ正しく機能しているということだろうか。

タグ:

posted at 11:23:22

柿沢未途 衆議院議員(江東区・東京15区 @310kakizawa

12年6月18日

私はその時その時の見聞や思考を可能な限りTwitterに書き、それはアメブロに転載されている。昨年3月20日前後を見てもらえれば、当時の政府が米国DOEの実測図があったにもかかわらずいかにデタラメな口からでまかせを言っていたかが分かる。 t.co/5kNxgLHe

タグ:

posted at 11:23:15

dada @yuuraku

12年6月18日

イノベーション人材って「そうだ社員の椅子をなくして効率化しましょう」みたいなキチガイのことけ。

タグ:

posted at 11:21:45

白ふくろう @sunafukin99

12年6月18日

経済的にもシバキアゲ、ばらまかないファシズム、と言ったところか。

タグ:

posted at 11:21:34

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

12年6月18日

欧州首脳に新興市場国が最後通告、危機対応強化を-G20を前に t.co/HAiKW77Z

タグ:

posted at 11:21:02

ツノウサ @hajime2e

12年6月18日

『1ヶ月間美容院を我慢すれば1万円浮く』という発想から『1万円払うだけで1ヶ月間小奇麗でいられる』と考えるようになる。

タグ:

posted at 11:19:39

Hiroshi Yamaguchi @HYamaguchi

12年6月18日

RT @tokuriki: 零細・中堅企業向けサービスなどは米国では人気の分野だが日本では手付かず。こうした“セクシー”ではない分野にチャンスがある。なるほど。:注目のVC「500スタートアップス」が日本に期待する理由 t.co/NPvInuUj

タグ:

posted at 11:18:26

Hiroshi Yamaguchi @HYamaguchi

12年6月18日

RT @igi3: RT @nikkeionline: スマホ半導体 調達ピンチ 独占クアルコム供給難 t.co/gu4IrqyV

タグ:

posted at 11:18:17

dada @yuuraku

12年6月18日

意識の高い学生ってのはアレだ、ショッカーに自ら志願して改造してもらって「いずれこの組織も乗っ取ってやるぜフフフフ」とか言ってるうちに使い捨ての作戦で爆死するタイプ。

タグ:

posted at 11:18:05

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年6月18日

“[話題]「他人のおにぎりが食べられない」in『AERA』でコメント” t.co/EgeMZNx1

タグ:

posted at 11:17:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Shoko Egawa @amneris84

12年6月18日

オウムの高橋克也が遠くに高飛びしなかったのは、監視カメラを恐れて電車を使えなかったり、土地勘のある所から離れられなかったのもあるだろうけど、教祖の写真や本を入れたバッグが公表されて鶴見駅のロッカーから出せなくなって、それを残してどこかに行けなかった、という事情もあるかもしれない。

タグ:

posted at 11:16:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Haruhiko Okumura @h_okumura

12年6月18日

DOEの地図,遅くとも @AkiraOkumura さんの3月24日 t.co/MT133Kks または同日の朝日夕刊で見たはず

タグ:

posted at 11:14:04

柿沢未途 衆議院議員(江東区・東京15区 @310kakizawa

12年6月18日

許せない。 あの当時、どれだけ言ったと思っているんだ。それが今になってこれか。「米の放射線実測図、政府が放置 原発事故避難に生かさず」(朝日新聞) t.co/CNi15U5t

タグ:

posted at 11:14:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

勁草書房 @keisoshobo

12年6月18日

【書評】『公共知識人ダニエル・ベル』(清水晋作)が週刊読書人の6/15号に掲載されました。評者は大杉至さん、タイトルは「新たな全体像を照らし出す -新保守主義者ではないベル-」です。書誌情報はこちら→t.co/PcaINJ9v

タグ:

posted at 11:13:44

Hiroshi Yamaguchi @HYamaguchi

12年6月18日

RT @reporters1: 男女の視線の違いを図解。これはいい、分かりやすい。 http:// #Illustrating #the #differences t.co/HxoJUkpJ t.co/tlexj8Lj

タグ: differences Illustrating the

posted at 11:13:27

ano_ano @ano_ano_ano

12年6月18日

首相の食べたご飯とか、首相夫人の洋服のブランドとか詳しそうだ (´・ω・`) RT @yutakioka 興味関心と知識理解がある程度の生の相関があるとしたら一日中ワイドショー見てる専業主婦は政治のエキスパートのはずだけど、果たしてそうですかね。

タグ:

posted at 11:13:14

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年6月18日

(財政拡大派と財政緊縮派、とか、改革派と漸進派、とか、政治的対立はいろいろある。リフレ派が存在するのって変だよな。何と対立するの?強いて言えばデフレ派?住宅に持家派と賃貸派がいるけど「銀行は営業日の決めた時間になったら窓口開けろ派」みたいな話。)

タグ:

posted at 11:12:51

Hiroshi Yamaguchi @HYamaguchi

12年6月18日

RT @WSJJapan: 今週の数字=父の日の支出は、母の日を30%下回っている t.co/VStm2Lbk

タグ:

posted at 11:12:40

Katsumi Kitagawa @kkitagaw

12年6月18日

野田首相って骨相から言ってもかなりの悪人の相だと思うんだけど、どうしてあんなのか選挙で当選するのか。みんなに頭が低いって、そりゃ悪いことしてんだから、当たり前だろう。

タグ:

posted at 11:12:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Haruhiko Okumura @h_okumura

12年6月18日

DOEサイトに載ったのが23日朝ですね RT @mu0283: …米の放射線実測図、政府が放置… t.co/uhSS8VD9には、朝日新聞自身が2011 年3月24日朝日新聞夕刊に同じ地図を掲載していたt.co/nGoulrshことは報じられていない。

タグ:

posted at 11:05:04

上念 司 @smith796000

12年6月18日

大学では教えられない歴史講義 : 増税ではありません!? by kurayama - 憲政史研究者・倉山満の砦 t.co/6flGGE67 #Zenback @zenbackさんから

タグ: Zenback

posted at 11:05:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

橋下徹 @hashimoto_lo

12年6月18日

行政はこれまで出していた補助金を漫然と出す癖があります。それが既得権を生みチャンスが公平に開かれません。僕は文化行政においてチャンスを公平にしたいと思い、アーツカウンシル方式を導入します。問題点などまたご指摘下さい! RT @takashipom: 病院の後は丸一日、ミーティング

タグ:

posted at 11:03:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

西村大樹(武井紗良ちゃん神推し!) @taiki_nishimura

12年6月18日

オウム真理教を反社会的と問題視するのはいいけれど、そのような団体を生んだ社会の問題点も考えないといけないと思うんだ。

タグ:

posted at 11:00:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

NHachiya @Khachaturian

12年6月18日

ところで「イノベーション人材」ってそんなに広く求められているのか。最近の就職・求人事情はまったく知らないだけだが。言葉はともかく、本気でイノベーションを志向している組織がそれほどあるとは思えない。そういう気配のない組織にいきなり「イノベーション人材」が行っても潰されるだけだろう。

タグ:

posted at 10:56:50

朝日新聞国際報道部 @asahi_kokusai

12年6月18日

エジプト軍最高評議会が、暫定憲法を修正。新議会ができるまで、軍評議会が立法権を握ると定めました。最高憲法裁判所が先日、下院の解散を求めたことを受けた措置。ムスリム同胞団系が半数近い現議会や、軍政に批判的な市民の反発は必至です。 t.co/vIJuRDRv

タグ:

posted at 10:54:50

渡邊芳之 @ynabe39

12年6月18日

「科学をやっている人」のいう「科学的」とは「自分がやっているようなこと」という意味。だから「科学をやっている人」は科学哲学みたいなものが嫌い。

タグ:

posted at 10:53:18

上念 司 @smith796000

12年6月18日

ミスリードじゃなくて、わざと印象操作してるんです。故意です。 RT @y_kaneko: 桜井充前財務副大臣の発言の通りです。私にしても小沢グループではありません。⇒「民主党・小沢派だけが増税反対」はマスコミのミスリード t.co/RZLfL1rb

タグ:

posted at 10:53:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

渡邊芳之 @ynabe39

12年6月18日

「非科学的」と「科学的でない」は同義だと思うなあ。そうでないと「非科学的で科学的なこと」とか「科学的だが非科学的なこと」が生じてしまう。それに「科学的かどうか」は「数値データがあるかどうかで客観的に判断可能」などではないとも思う。

タグ:

posted at 10:52:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

気象防災アドバイザー 斎藤恭紀 台風チャ @saitoyasunori

12年6月18日

今回の台風4号の名前は「グチョル」=ウコン(ミクロネシア語)。だからと言うわけではないが、千鳥足にならずにしっかりとした足取りで進みそう。冗談はさておき、この季節の台風は雨台風になることが多い。コースから外れても大雨は覚悟したほうがいい。西日本~東海はあす夜は風も強く、嵐になる。

タグ:

posted at 10:51:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

12年6月18日

昔から「新聞は2誌以上読んで読み比べろ、行間を読め」と言われていたのだけど、あれは新聞協会が広めたステマに違いない (`・ω・´)

タグ:

posted at 10:45:11

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

12年6月18日

桜井充前財務副大臣の発言の通りです。私にしても小沢グループではありません。⇒「民主党・小沢派だけが増税反対」はマスコミのミスリード t.co/CCi9awHT

タグ:

posted at 10:44:31

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年6月18日

クレムリノロジ―の時代。新聞を「プラウダ」のように読め。

タグ:

posted at 10:42:50

ねずみ王様 @yeuxqui

12年6月18日

日本は住宅と教育について社会保障の一部だっていう意識に乏しいから、この条件が満たせないと子供が社会に出て行くときのハードルが高くなる。家と教育というこの二つのローンを抱えて、首をくくるとある程度の「責任」は果たせると思うだろうな、ってこと。ある意味、神風特攻隊みたいなものね。

タグ:

posted at 10:42:40

ano_ano @ano_ano_ano

12年6月18日

Yahooトピックスにあがっていた「ディープ娘差され、仏2冠逃す」というニュースタイトルを見て「また、さしこのニュースか」と一瞬勘違い(`・ω・´)

タグ:

posted at 10:41:53

本石町日記 @hongokucho

12年6月18日

資金需要があるとき、紐はピンと伸びていて、中央銀行があたかも棒を押している、と錯覚したのがオールドマネタリストなのかもしれない。ピン状態では紐でも棒でもまあどっちでもいいから争点にはならなかった。「高馬力通貨」ってまだ使う人がいるのだろうか、大学で。

タグ:

posted at 10:40:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

12年6月18日

高齢者の病気を苦にした自殺は別として、自殺の理由の圧倒的多数が経済苦なのだから、自殺者の中心世代は40-60代のおっさん(無職・倒産)だというのは自明 (`・ω・´)

タグ:

posted at 10:36:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

F Hiroyuki @fjhiro3

12年6月18日

単に、「自分以外はみんなバカ」「自分以外が得している気がする」「自分以外がどうなってもよい」ってことの裏返しなのかも。そうだとしたら日本は終了間近。読売新聞:公務員に厳しい橋下市政、府民の8割「賛成」t.co/lNpoiyRd

タグ:

posted at 10:34:58

増田聡 @smasuda

12年6月18日

無名の一知財政策ウォッチャーの独言「ダウンロード犯罪化を含む著作権法改正案の衆議院文部科学委員会出来レース審議(議事録)」t.co/Oxbs960F 今回の修正案審議の書き起し。よく読んでおこう

タグ:

posted at 10:34:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

FACTA 編集部 @factaonline

12年6月18日

【ブログ更新】“三流証取”の大証が、不名誉な記録を更新中 t.co/jogghay0

タグ:

posted at 10:29:29

Yoshi Noguchi @equilibrista

12年6月18日

いつもの内容ですが、いつもとは違って、すこし力が入り過ぎました。 / “日銀は資産をつくり出せない ― 的外れな「おカネの量」論(野口能也コラム) | 50+(フィフティプラス)” t.co/kb5bxZzi

タグ:

posted at 10:28:48

ちょろ @y_choro1

12年6月18日

自民党系全学連とか、在特会系全学連とかいう電波を脳内に受信したが、いまの学生に学生団体作らせたらそんなんばっかになりそうだな。

タグ:

posted at 10:27:41

本石町日記 @hongokucho

12年6月18日

「我々には明確なプランがあった。まずは規律を保つ必要があった」-ギリシャのサントス監督。うーむ…

タグ:

posted at 10:27:35

tenki.jp @tenkijp

12年6月18日

非常に強い台風4号、今夜、沖縄に接近 t.co/aEqWFUyx 非常に強い台風4号は今夜、沖縄に最も近づくでしょう。沖縄は暴風雨に厳重警戒です。台風は勢力を維持したまま明日から明後日にかけて本州に接近、上陸の恐れがあります

タグ:

posted at 10:27:02

Hiroshi Yamaguchi @HYamaguchi

12年6月18日

これはまっとうな考え方かと思う。

タグ:

posted at 10:24:54

本石町日記 @hongokucho

12年6月18日

青い経済新聞、運動面の「ギリシャ耐えて強豪倒す」の記事はいい。「相手の持ち味を消すことを主とし、なかば試合を壊してしまう。ギリシャという国も…」

タグ:

posted at 10:23:04

戯画兎 @giga_frog

12年6月18日

官製数量カルテルだけではなく、価格調整の助成制度まであって国が50%拠出しています。 t.co/gfxi4jbK
RT @anlyznews: レタスの産地廃棄は独占利潤の追求行為 t.co/dIHKp1h4 @fohtake

タグ:

posted at 10:20:48

Kuni Sakamoto @kunisakamoto

12年6月18日

日本文学や日本史の学会で、日本語を非常にうまく発音する日本語を母語としない研究者が発表すると、それだけで華になれるのか問題。

タグ:

posted at 10:20:41

Sunao amano @sunamn

12年6月18日

団塊ジュニアはこのまま放置して半分くらい自殺させるってのが、既定路線なのかと疑いたくなるよね(´・ω・`)

タグ:

posted at 10:19:55

橋下徹 @hashimoto_lo

12年6月18日

安全は完璧ではないけど停電リスクがあるから動かしますと正直に言うべき。安全は完璧ではないけど動かすとなればメディア始め非難ごうごうだろうけど、それに対して真正面から停電リスクの怖さを説明すべき。政治家が怖いと言って頭を下げれば国民は理解してくれるはずと訴えました。

タグ:

posted at 10:18:35

大森真 @yard_1957

12年6月18日

TUF「福島で日常を暮らすために#3~立命館大学 安斎育郎名誉教授」You TubeのTUFチャンネルにUPしました. t.co/9vpRH78T

タグ:

posted at 10:17:53

這いよるぎょろりんbot @goryolin

12年6月18日

「日本に自殺が多い本当の理由は、オッサンの居場所も仕事も無いことだと思ってます。若者が生きづらいとかそんなのは関係ないです。それより、無職のオッサンが生きづらいのです」 自殺するのは「若者」ではなく「おまえら」:国内自殺者3万人の実態 - t.co/6bCM8Cbk

タグ:

posted at 10:16:38

なげなわぐも @anhebonia

12年6月18日

あった。しかし、なんで今さらこのネタ?  弁理士の日々:放射能拡散状況の実態t.co/Jrm4Ngr8

タグ:

posted at 10:16:18

谷田川惣 @yatagawaosamu

12年6月18日

中国人は自分のことしか考えず、信じられるのはお金だけ。国のためなどという概念は露ほどもない人たち。それゆえに大勢の日本人が尖閣のために10億円以上のお金をあっという間に寄付した姿は、中国人にはよほど脅威に感じたことだろう。そのことを示せただけでも尖閣購入寄付金は意味があった。

タグ:

posted at 10:12:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年6月18日

“薄型TVはサムスン1強、日本企業苦境に 失われた技術優位性+(1/3ページ) - MSN産経ニュース” t.co/bTd7q102

タグ:

posted at 10:09:13

ano_ano @ano_ano_ano

12年6月18日

@kmori58 フィリピンだと日本人が現地語のあいさつ、単語、表現を少しだけ勉強して相手に話しかけると、相手はとたんに「この人は現地語ができる」と勘違いして、それ以降、一切英語を使ってくれず苦しむという光景が良く見られます。

タグ:

posted at 10:09:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

上念 司 @smith796000

12年6月18日

ありがとうございますw RT @kunikoasagi: ゼイリブ、意味わかりました(^w^)

タグ:

posted at 10:07:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

財務省 @MOF_Japan

12年6月18日

「ギリシャがユーロ圏内において引き続き改革と持続可能性の道筋にあることを確保するために、ギリシャの次期政権と連携して取り組むとのユーロ圏のコミットメントを歓迎」とのG7財務大臣の声明を発表
t.co/SF7unxhf

タグ:

posted at 10:04:11

本石町日記 @hongokucho

12年6月18日

ユーロはいったりきたり、オロオロ。 つまらない駄洒落…

タグ:

posted at 10:03:44

吉村作治 @SakujiYoshimura

12年6月18日

財務省の役人だって国民の一人でしょう。雲の上の人とでも思っているのでしょうか。見方を変えますと、10%の消費税で何ができるのでしょうか。福祉を税金で賄うのは不健全だと思います。今後福祉関係の支出は増大するわけで、その度に消費税を上げていくのでしょうか。きちんと説明してほしいです。

タグ:

posted at 10:02:49

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年6月18日

(正常インフレするまで通貨不足を解消する」は政治目標じゃなくて本来は単なる行政執行。それがロクにできないから構造をいじる、というのは構造改革なのかな?でもいわゆる構造改革派ってのは違うよねぇ。)

タグ:

posted at 10:02:06

上西充子 @mu0283

12年6月18日

@ryojikaneko ご丁寧にありがとうございます。多くの人が新聞を「深読み」しなくちゃいけない世の中になったんだなあ・・・と。今後ともよろしくお願いいたします。

タグ:

posted at 10:01:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

12年6月18日

「発音が下手であるということは、その国の言語にも文化にもさほど興味がなく、努力もしていないということです。」 『日本人の英語下手の原因は発音教育の軽視にある』 t.co/CYmfXcqp アグネスの悪口はそこまでだ (`・ω・´)

タグ:

posted at 09:59:47

@PKAnzug

12年6月18日

「大往生したければ医療にかかわるな」って本が話題なのか。色々な意見があって当然だとは思うけど、中途半端に感化されて状態悪化するまで病院に来ない人が増えたら嫌だな。遺族が「病院に行ったけど結局苦しいだけで治せなかった。やっぱり関わるべきじゃなかった。」って言うところまで既定路線。

タグ:

posted at 09:58:24

本石町日記 @hongokucho

12年6月18日

原発稼動反対になったり、賛成になったり…世間は忙しい。ユーロを買ったり、買い戻したり、マーケットも忙しい。あまり振れないJGBの磐石性がいいなあ。参加者限定なのがいいよね。

タグ:

posted at 09:55:33

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

12年6月18日

欧州と日本では原因が違うのだから処方箋も別。ユーロ圏への統合で各国国債金利が独国債とおなじまで下落したため、借りるべきでないカネをガンガン借りて、社会保障などで浪費したギリシャ。日本は、特に企業が政府日銀のデフレを招く金融政策の失敗でお金を投資できずに、溜め込んで不況になった。

タグ:

posted at 09:55:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

12年6月18日

あぁ、ホントに。今は、増税をする時期でなく、緊縮財政をする時期でもない、のですが。これは、マクロ経済の知識無しだと、そりゃー怪しげに聴こえちゃう。悩 QT @helicopter_muku 「増税の前にやることが」というと大抵「身を削ってから…」てな話に…こちらはもっと最悪

タグ:

posted at 09:53:32

ひさきっち @hisakichee

12年6月18日

モテるというのは東京の某氏の様な人ちゃうんかなぁ?

タグ:

posted at 09:53:25

金子良事 @ryojikaneko

12年6月18日

@mu0283 上西先生、ご無沙汰しております。ご丁寧にありがとうございます。でも、論文じゃないので、もっと気楽に二次利用なさってください。

タグ:

posted at 09:52:54

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年6月18日

何故こんなに技術が発展したのに人々は仕事が無いとかで苦しんだり、過労死したりしてるんだろうか?何か根本的に間違ってる。労働でしか収入を得る事が出来ない仕組みが限界を迎えてるんじゃないか?需要不足ならBIのような仕組み、定額給付金が定常的に行われてもいい #defle #bijp

タグ: bijp defle

posted at 09:52:45

上念 司 @smith796000

12年6月18日

@kunikoasagi 増税に洗脳されたゼイリブ達には届かなかったかもしれませんが、引き続き激しく反対運動を展開していきたいと思っております。6/28の15-17時に衆議院第1議員会館でシンポジウムを開催することにしました。詳細は追ってご連絡いたします!!

タグ:

posted at 09:51:52

アニ @gorotaku

12年6月18日

例えば「ワンルーム・ディスコ」の「ディスコ」が三拍に乗るのがカタカナ英語ですけども、実にかわいらしいじゃないですか。大発明ですよ。話ずれてますけど。英語らしく発音しようとしたらElectric Sixになるじゃないですか。ふぁいぁいなでぃsこぅ

タグ:

posted at 09:51:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

グレッグ @glegory

12年6月18日

確かに製造業の雇用が増えることは生産性の違いから良い面もある。土居先生とかの主張はそうだろう。でも国民の血を流しながらの構造面の改革は絶対頓挫する。構造面の調整は正の均衡を保ちながら行った方が成功する確率が高い。国民生活を力づくで破壊する政策は失敗し、極端な改革の撒き戻しが起こる

タグ:

posted at 09:48:27

ano_ano @ano_ano_ano

12年6月18日

英語の発音についてのツイートが流れてきたんだけど、語るべき内容を持っていない人は発音が綺麗だとそれだけでハッタリかますことができるというのは事実だな。逆にエネルギッシュに世界を圧巻しつつある中国人の英語の発音がそれほど綺麗ないしネイティブに近いとも思えない。

タグ:

posted at 09:48:09

小野次郎 @onojiro

12年6月18日

「消費増税」「原発」、民主と自民で賛成(容認)の方針を決めたようなもの。ところが、民主党&自民党の衆参議員(候補者)の方々、地元に帰れば皆、シレッとして「ハンタ~イ」を叫んでる。見え見えの二枚舌政治家・・・でも賢明な有権者は、その姿をしっかり見ている。

タグ:

posted at 09:47:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

アニ @gorotaku

12年6月18日

「英語学習者に発音をちゃんと教え、訓練する」ことには全く異論はないです。「正しい発音ができないとバカにされる」とかいうのは止めたほうがいい、ということです。

タグ:

posted at 09:46:49

つじ恵 @tsuji_megumu

12年6月18日

いよいよ今週は民主党の最終的変質を許すのか、これを阻止してまともな民主党を取り戻すのかの正念場の戦いを迎える。本日5時半から社保と税に関する合同会議が開かれるが、党の根幹に関することだから両院議員総会で論議決定すべきであり、それ以外の曖昧な形での幕引きは絶対に許されない。

タグ:

posted at 09:46:41

白ふくろう @sunafukin99

12年6月18日

消費税軸と原発軸は分けろよ。

タグ:

posted at 09:45:47

日本三毛猫党 @japaneconomy

12年6月18日

維新の会、みんなの党は第三極でなく第二極になる!民自公の八百長増税談合なんて報じるのもばからしい t.co/XBZ4OMYt

タグ:

posted at 09:45:14

アニ @gorotaku

12年6月18日

例えばプレゼンとかいうことになると、最終的に人を引きつけるのは「生活を通して消化され、血肉となった自分のありさま」であって、人工的にネイティブじみたアクセントや身振り手振り(大抵過剰になる)はR&Bカラオケみたいなことになる。だからPerfumeはカタカナ英語で歌えばええねん

タグ:

posted at 09:45:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

メキシカン忍者 @combatzandig

12年6月18日

都条例とかから児ポ法とか著作権法とか、原発再稼働やその他の法改正?に至るまで、問題はその内容ではなく国民の意思を全く考慮せず政治家の都合で全て決めるということにあって、国民としてそれに対抗する術が存在しないということにあるのではないか。

タグ:

posted at 09:44:10

アニ @gorotaku

12年6月18日

「訛りがあるとバカにされる」という煽りで学習を動機付け用とするのは全くの下策だと思う。TEDで大人気のHans RoslingとかVS Ramachandranとかめたくた訛ってるじゃん。Ramachandranのアクセントとか超かっこいいですよね

タグ:

posted at 09:41:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hiroko Kiriishi @Japaneseclarky

12年6月18日

@baatarism @shinchanchi 複数の党に数人まともな議員がいますね。そうした議員達が党を出て協力、「ドリームチーム」でお願いしたい。

タグ:

posted at 09:39:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

江波倉子(CV雨宮伊都) @serpentinaga

12年6月18日

公式ブログが無いのでこちらで報告させて頂きます。私、serpentinagaは昨日6月17日に声優の喜多村英梨さんと入籍致しました。人生を共に歩んで行く素晴らしいパートナーと巡り会えた事に感謝します。 t.co/tBV0uOUz まっひろさーんっっ!!

タグ:

posted at 09:38:25

グレッグ @glegory

12年6月18日

為替は円の供給が増えても円安になるが、円の需要が減っても円安になる。一番の処方箋は円の需要が増えてもそれを上回る円の供給を増やすこと。日本はデフレなんだよ。

タグ:

posted at 09:38:15

アニ @gorotaku

12年6月18日

音声は言語を構成する最小のブロックなので(素性がどうとかいう話はおいといて)、その言語を学ぶ際に音声を学ぶことはとても重要なのだけれども、それは「ネイティブっぽい発音でペラペラ喋る」ということと一緒ではないのだよねえ

タグ:

posted at 09:37:15

上 昌広 @KamiMasahiro

12年6月18日

平野復興相「除染に限界」 モデル事業、効果にばらつき t.co/m7Fly7jT
平野さんのコメントは「新技術の研究をする」。失望した。必要なのは、どこで現行の除染を「諦め」て、除染予算を有効活用するかだ。

タグ:

posted at 09:36:30

Reuters JGB @reutersjgb

12年6月18日

〔ロイター週次JGB調査〕ブルベア指数は3週間ぶり低下、リスクオフ巻き戻しも押し目買いが下支え | マネーニュース | 最新経済ニュース | Reuters t.co/oKD2rgXx

タグ:

posted at 09:33:13

グレッグ @glegory

12年6月18日

日本企業を利することと日本国民を利することとは違う。企業にとっては増税で国民の消費が落ち、資金需要が下がれば金利の低下懸念から円安が惹起され、賃下げだって容易。海外需要に依存している企業からみればこんな結構なことはない。でも、そんな状況が国民を利するのか?

タグ:

posted at 09:32:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SAKAKIBARA Yoji @sakak

12年6月18日

「名目の経済成長率で3%程度かつ実質の経済成長率で2%程度」の放棄を三党で合意した時点で日本の未来のデフレは確定になり、そのなかでいくら消費税を上げても財政のゆとりなんか生まれるはずもない民主党・自民党・公明党の三党合意で描く日本の近未来 t.co/O5o7bzjk

タグ:

posted at 09:25:51

菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重 @sugawarataku

12年6月18日

生活保護に「現物支給」…大阪維新の会、政策集に明記へ t.co/ygmUwGPN 「…生活保護制度の現金給付を改め、クーポン券の利用や生活用品を渡す現物支給を基本にする考えを盛り込むことがわかった。」

タグ:

posted at 09:24:08

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年6月18日

@YJSZK 「増税の前にやることが」というと大抵「身を削ってから…」てな話になるので、こちらはもっと最悪ですね。

タグ:

posted at 09:18:12

SYNODOS / シノドス @synodos

12年6月18日

RT“@torakare: いよいよはじまります。大野更紗さんと共同編集長のメルマガです。 "「見えない障害」を「見える化」するために ――メルマガ「困ってるズ!」スタート!" t.co/FqwzMV0V #困ってるズ

タグ: 困ってるズ

posted at 09:18:02

liberalist @liberalist_shun

12年6月18日

@binbin1956 日本国債は絶対に大暴落しませんから、ご安心を。日本国債を持っている銀行などの金融機関に聞いてみたらいいですよ。「消費税増税が拒否されたら、国債を売りますか?」と。金融機関は絶対にNO!と言うでしょう。国債を売って、一体何で預金を運用するというのでしょうか。

タグ:

posted at 09:17:59

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年6月18日

“増税主義の政治家たちは日本という国家と国民を代表しているのか?:イザ!” t.co/2gZZR626

タグ:

posted at 09:15:43

農民&野菜ソムリエ 藤田 浩志(こうし) @kossyvege

12年6月18日

福島民報に県農業センターにおけるEM菌の講座の記事が。EM菌が役立つ局面もあるだろうが、放射性物質対策の万能薬のように喧伝されるのには危惧を覚える。菌を扱うだけに、2次災害的な健康被害や環境汚染が心配だ。第三者による公正・中立な追試・検証が不可欠だ。県はそこまで考えているか?

タグ:

posted at 09:15:32

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年6月18日

“増税で消費は増えるかの調査 - 経済を良くするって、どうすれば” t.co/FvmaEvB6

タグ:

posted at 09:13:11

Reuters JGB @reutersjgb

12年6月18日

訂正:〔金利マーケットアイ〕国債先物が反落スタート、ギリシャ緊縮派勝利でリスクオフ巻き戻し t.co/CgQaBnk9

タグ:

posted at 09:12:13

dada @yuuraku

12年6月18日

民主と自民と財界と労組が増税と原発推進でまとまってるのになにを今さら。

タグ:

posted at 09:11:51

S (ツイートはスレッド全体をご確認く @esumii

12年6月18日

@esumii CS2013草案t.co/3il1Oh22 129頁PLのCore-Tier1&2の28時間中10時間がOOP、7時間が関数型プログラミング、5時間が型システム。手続き型(関数呼び出し・再帰を含む)は139頁SDFのCore-Tier1に10時間。

タグ:

posted at 09:11:38

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

12年6月18日

私としては「景気浮揚」も加えて欲しいところですが…「景気対策=国債増発による財政支出拡大(だけ)」と考えている人が多いかもしれないとなると、主張するのを躊躇してしまいますね。 QT @helicopter_muku 「増税の前にやることがある」減税ですね、わかります。

タグ:

posted at 09:10:11

勝間和代 @kazuyo_k

12年6月18日

こちら、もうすぐ締め切りです。みなさんと一緒に表紙をつくりたいです!! あなたの写真が新刊に載ります。 → 私の新訳書『トライブ』に、あなたの顔写真を載せませんか? t.co/2BJ7v1uO

タグ:

posted at 09:10:09

mukaifumio @KitaAlps

12年6月18日

本日の「経済を良くするって」t.co/33ZhNzsA :「消費税で55%が生活切り詰め・・「消費税を上げれば、国民は将来に安心して消費を増やす」という説・・いまや「貯蓄なし世帯3割」にもなっているのに、どうやって安心して貯蓄を取崩すことができるのか不思議な話」

タグ:

posted at 09:09:25

柿沢未途 衆議院議員(江東区・東京15区 @310kakizawa

12年6月18日

今朝は東大島駅。蒸し暑い。消費税増税政局は民主党の党内合意をめぐる局面に。考えてみれば民主党が3年前に言っていたのと正反対の事を野田総理はやろうとしているのだから、反対が出るのは当り前だ。にもかかわらず今や理念も政策も違う者同士が同じ「民主党」の器に収まっているのが不自然だ。

タグ:

posted at 09:06:11

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年6月18日

既存政党のまともな政治家が党を出て協力する必要がありますね。RT @shinchanchi: 第二極といっても数が‥真っ当な政治家が集まって政策立案、実現することを期待➡維新の会、みんなの党は第三極でなく第二極になる! t.co/rACQxCHQ

タグ:

posted at 09:05:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年6月18日

@baatarism モテです。w

タグ:

posted at 09:00:55

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年6月18日

@kyounoowari 「需要」が落ちた理由って、建築工事数の低迷じゃなくて工賃の低迷じゃないかな。実感では20年で1/2以下になってるんじゃない?で、そうなった理由が公共部門の財政難で建設業の所得圧縮を計画的にやったことだよね。技術で選択する事は許されず価格がすべて。

タグ:

posted at 09:00:31

SYNODOS / シノドス @synodos

12年6月18日

SYNODOS JOURNAL : 「見えない障害」を「見える化」するために ――メルマガ「困ってるズ!」スタート! t.co/Vy7q8ntC #synodos

タグ: synodos

posted at 09:00:16

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年6月18日

「増税の前にやることがある」減税ですね、わかります。

タグ:

posted at 08:58:34

名取宏(なとろむ) @NATROM

12年6月18日

「生体血液診断とは一滴の血液から免疫機能の状態、血液中の微生物やカビ、寄生虫などの存在を肉眼で確かめる診断方法」なんだって。このクリニックの外来には敗血症やマラリアの患者さんが来るのだろうな。

タグ:

posted at 08:56:28

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年6月18日

@sunafukin99 結婚するまで女性と付き合ったことなかった(妻との婚前交際は除く)僕はモテ、非モテのどっちなんでしょうか?w

タグ:

posted at 08:55:54

白ふくろう @sunafukin99

12年6月18日

そこはかつてのファシズムとかなり違うところ。

タグ:

posted at 08:55:02

名取宏(なとろむ) @NATROM

12年6月18日

[国際統合医学会が「国際個別化医療学会」に名称変更していた t.co/nSSkS57c ]。国際個別化医療学会の理事長がやってるクリニックはキレーション療法や生体血液診断とかやっていてなかなかすごいよ。

タグ:

posted at 08:53:49

白ふくろう @sunafukin99

12年6月18日

広義のデフレ派=貴族化した既得権者の利害優先主義が、資本主義経済をドライブするインセンティブをも奪い取ってしまっている、みたいな感じか。

タグ:

posted at 08:53:45

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年6月18日

それにしても、今まさに使われようとしている生きたお金から引っこ抜いてブタ積み増やして「先生!デフレが止まりません!」っても当たり前だわなとしか。

タグ:

posted at 08:52:46

菅野完 @noiehoie

12年6月18日

出たよ!読んでね! RT @CIVILACTIONJPN: 【緊急告知】本日発売の週刊朝日に、 #civilactionjapan の活動が掲載されています! 記事内では、代表の . @noiehoie が、活動のきっかけと進捗を詳しく解説!是非、ご覧下さい!【拡散してね!】

タグ: civilactionjapan

posted at 08:50:36

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年6月18日

最大限楽観視したシナリオ:経済官僚も自分たちの失政が明らかになるのは好ましくないので、消費増税と同時に思い切った金融緩和がされ、マイナス1%のデフレくらいにはマクロの帳尻合わせが行われる。ミクロは軽減税率や免税点引き上げ、価格カルテル等で帳尻を合わせる。

タグ:

posted at 08:50:10

宗田威@Peace党 @soudai3

12年6月18日

そうか、何故か一般市民も財政規律主義なんだったな。 RT @baatarism: それだと財政支出が増えるので、ファシズムでもないですね。RT @soudai3: 国家社会主義が一番親和性高そう。 RT @sunafukin99: 日本でも最近の保守派は経済シバキ上げが多いと思

タグ:

posted at 08:49:41

Ito Mikio @Ito_Mikio2

12年6月18日

そうしたタイプの解法は,線形空間に関する深い洞察を背景に持つという意味で,クラーメルの公式と一線を画する.

タグ:

posted at 08:49:21

Ito Mikio @Ito_Mikio2

12年6月18日

では,何が線形方程式に関する優れた解法なのか.それは,数学史上の最大の天才の一人ガウスが考えた掃き出し法,ならびにそれから派生した,行列の各種分解定理を使うものである.

タグ:

posted at 08:47:59

前田敦司 @maeda

12年6月18日

“研究結果:高齢者はiPadでなら3倍も速く読める! « WIRED.jp 世界最強の「テクノ」ジャーナリズム” t.co/YMuXyaHM

タグ:

posted at 08:47:15

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年6月18日

@macron_ 今見ると相当無茶してるなあw

タグ:

posted at 08:46:03

Ito Mikio @Ito_Mikio2

12年6月18日

種明かしをするならば,クラーメルの公式は,それほど「有用でない」ということなのだ.その理由を,講義では解説する.

タグ:

posted at 08:46:01

質問者2 @shinchanchi

12年6月18日

第二極といっても数が‥真っ当な政治家が集まって政策立案、実現することを期待➡維新の会、みんなの党は第三極でなく第二極になる!民自公の八百長増税談合なんて報じるのもばからしい t.co/nVg2jJlZ #seini #zaisei #defle

タグ: defle seini zaisei

posted at 08:45:37

白ふくろう @sunafukin99

12年6月18日

今の自民党はかつてと違いもはや産業界の利害代弁者ですらなくなってるんじゃないかと思う。どっちかというと官僚組織の代弁者だろうか。

タグ:

posted at 08:44:09

Ito Mikio @Ito_Mikio2

12年6月18日

素人目には,方程式の解が行列式を介して一つの式で示されているので,それ以上何が必要か理解できないかもしれない.

タグ:

posted at 08:44:06

木内たかたね @takatanekiuchi

12年6月18日

【両院議員総会・懇談会】今は僕は部外者だが、総会は開かずに懇談会でお茶を濁すやり方は中間派と称する人たちが論功を取りにいくところから始まっているように見える。

タグ:

posted at 08:43:37

Ito Mikio @Ito_Mikio2

12年6月18日

誰もが知っているし,線型方程式の初等的な公式として教えられるクラーメルの公式は,歴史的には非常に古い.

タグ:

posted at 08:42:45

片瀬久美子 @kumikokatase

12年6月18日

統計のごまかしを見抜ける人はそう多くなくて、あやしい統計結果があっという間に広まってしまう。そのまま鵜呑みにせずに、自分で元データを探して検証してみるという事をする人も少ないですし…。もっと、統計に関する基礎教育を学校でもしていった方がいいと思うのですが。

タグ:

posted at 08:42:28

déraciné @deracine_2010

12年6月18日

Gregory Mankiw 「ニューケインジアンの経済学」 t.co/Hb8X34Y

タグ:

posted at 08:42:26

Ito Mikio @Ito_Mikio2

12年6月18日

歴史的に線形代数が線形代数と確立していく過程で,重要だったのは線型方程式を組織的・効率的に解くという視点である.

タグ:

posted at 08:41:22

白ふくろう @sunafukin99

12年6月18日

橋下維新の方向性は緊縮シバキアゲだから、少なくとも従来のファシズム・ナチズムのカテには入らないと思う。

タグ:

posted at 08:39:49

島本 @pannacottaso_v2

12年6月18日

他人に迷惑をかけないことなんてこの世に存在しないよね

タグ:

posted at 08:39:44

ナカイサヤカ @sayakatake

12年6月18日

sayakatakeさんにおすすめの世界遺産は「サヴォイア王家の王宮群」【イタリア共和国】です。 t.co/F9SIzlh4 うーんイタリアはまだ行ったことない。

タグ:

posted at 08:38:54

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年6月18日

“維新の会、みんなの党は第三極でなく第二極になる!民自公の八百長増税談合なんて報じるのもばからしい  | 高橋洋一「ニュースの深層」 | 現代ビジネス [講談社]” t.co/nJ3akexu

タグ:

posted at 08:38:03

オフイス・マツナガ @officematsunaga

12年6月18日

ギリシャの再選挙、緊縮派の勝利。8700円台も視野に入れた展開。「本日のマーケット」 t.co/xERLwUQJ

タグ:

posted at 08:38:02

川津駄言 @dagon_kawadu

12年6月18日

ウェブレンが、ビジネスの論理は産業を破壊する、とか言ってたような…。前近代の勝手な貴族に先祖帰りして暴れだしたかのように… RT @sunafukin99: …近年は保守派のドグマが資本主義経済の成長の足を引っ張る傾向が強いんじゃないか…

タグ:

posted at 08:37:59

くすみ弐式 @xumi2

12年6月18日

2つ軸を言われると途端にわかりにくくなるわけだが

タグ:

posted at 08:37:54

名取宏(なとろむ) @NATROM

12年6月18日

お得意の代替医療は試さなかったのかな。夜間救急で4時間待たせて痛み止めと湿布で終わるような痛みであれば、代替医療でもそれなりに効くであろうに。

タグ:

posted at 08:36:55

白ふくろう @sunafukin99

12年6月18日

そうだとしたらそこらじゅう非モテだらけだろ。

タグ:

posted at 08:36:44

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年6月18日

それだと財政支出が増えるので、ファシズムでもないですね。RT @soudai3: 国家社会主義が一番親和性高そう。 RT @sunafukin99: 日本でも最近の保守派は経済シバキ上げが多いと思うけどなあ。

タグ:

posted at 08:35:31

みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげ @miyake_yukiko35

12年6月18日

大飯原発が再稼働されるべきではないと考えられている理由の一つが避難計画の不備。今日の朝日新聞によると、事故の直後、アメリカから提供されていた「汚染地図」が放置されていたことが判明したとのこと。そのため、大勢の住民が汚染地域に避難をしてしまった。

タグ:

posted at 08:34:42

白ふくろう @sunafukin99

12年6月18日

@baatarism それは本当に痛いところですね。そこが違っていれば少しはマシだった可能性もあります。

タグ:

posted at 08:34:18

馬場正博 @realwavebaba

12年6月18日

私くらいの年齢(1950年生まれ)は学生時代概ねヒダリだった。ミギは悪くないが少し変わり者扱いされた。時が経って大抵の人はヒダリから保守になった。私は成田闘争参加を「将来軍港になる」と誘われてアホさ加減に呆れて離れた。アホなままな生き残りの一部が反原発をしている。哀れだ。

タグ:

posted at 08:32:57

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年6月18日

ただそうなった理由は日本の左派リベラル派のほとんどが反経済学だったせいですね。RT @sunafukin99: 個人的には混乱の元はみん党や維新支持の人たちで、彼らの(リフレ関係以外の)一般のシンパというのは経済面でもシバキ主義の傾向が強い。特に維新(支持者)はほとんど水と油。

タグ:

posted at 08:31:37

@moriteppei@mastodon @moriteppei

12年6月18日

というか、ブッシュの顔にバツ書いたり、そんなん、これまでたくさんニュースで見たよね。あれもやっぱりダメだったのかしら。

タグ:

posted at 08:31:34

白ふくろう @sunafukin99

12年6月18日

今時結婚していてしかも非モテと思ってる人は、どうやって一緒になったのと。まさか政略結婚なのか?w

タグ:

posted at 08:30:36

島本 @pannacottaso_v2

12年6月18日

嫁日記の人の気持ちわかるわ。自分も際どいこと書くから文脈踏まえてない知らん奴から人でなしとかリプライ飛んでくる。

タグ:

posted at 08:30:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yoshimasa Maruyama @yomaruyama

12年6月18日

ブログ更新。
6月のNY連銀景況感指数は急低下 - t.co/zGZszjg0
6月ミシガン大指数は大幅に低下 - t.co/FAzV9jn7
米鉱工業生産は予想外の低下・・・自動車が主導 - t.co/HLXtgQFN

タグ:

posted at 08:29:37

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

12年6月18日

私個人としては、もちろん「消費大増税談合には賛成することはありません。」を強く支持します。 QT @YJSZK 議員の皆様の個別の判断を尊重します…その後の機会に有権者が判断する @miyake_yukiko35 各党の方針が出たから、後は個々の議員がどう行動するか。

タグ:

posted at 08:28:51

白ふくろう @sunafukin99

12年6月18日

まあ、結婚と恋愛は本来別物とは思ってるけど、今の時代恋愛という「ハードル」を経ないで結婚に達することは難しい。見合いでも一応付き合ったりしてからだし。よしあしは別として、昔はモテ非モテと結婚は関係なかったわけで。そうでないとほとんどが結婚できたはずがない。

タグ:

posted at 08:28:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ナカイサヤカ @sayakatake

12年6月18日

偽科学警報側鳴るようにし
ておくことは、情報発信する人にとって、結構大事だとおもう。ざっと本を読むか、あたしとかに、ちょっと聞いてくれれば良いだけ。「やっぱり?!」とか、「マジ?」と思ったら、要注意。

タグ:

posted at 08:26:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年6月18日

個人主義と批判されるステレオタイプはホリエモンじゃないかなあ

タグ:

posted at 08:24:52

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年6月18日

国民会議の有識者委員になることを期待しているのかも。w RT @shinchanchi: ドイたけさんがイキイキしてる件

タグ:

posted at 08:24:25

島本 @pannacottaso_v2

12年6月18日

それは日本だけじゃないという話がオストロムのあれじゃないかなあ

タグ:

posted at 08:22:16

松本徹三 @matsumotot68

12年6月18日

ムム “@mnrakmt: 失業率は5%以下、大甘の社会保障3兆円は不正受給の山、ホームレスでも糖尿病が多い、勉強せずに3年から就活に走る大学生、どれみても怠け者の天国。これみな大借金を子供達に付け回しするおかげ。外国人は「これで不況というなら自国も不況になりたい」と言う。

タグ:

posted at 08:21:48

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年6月18日

麻雀みたいな選挙制度ですねw RT @asahi_kokusai: ギリシャとユーロの将来を占うギリシャのやり直し総選挙(中略)首位の党には自動的に50議席が上乗せされ、連立協議を主導することになります。 t.co/DL6sHMnR

タグ:

posted at 08:19:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あおの @aono_show

12年6月18日

ギリシャ問題は確実に「デフレ派」側の主張を後押しするだろうな。

タグ:

posted at 08:18:09

質問者2 @shinchanchi

12年6月18日

解散なしの増税あり、という暗黒卿の予想通りか。社会保障の「改革」(誰にとっての改革かは不明)の中身が見えないのに増税は決められるのは、社会保障以外にも増税理由あるのでは?➡東京新聞:首相 会期延長方針を表明:政治(TOKYO Web) t.co/i9Z5Ht91

タグ:

posted at 08:18:08

つねまげ(B) @tunemage2

12年6月18日

@sunafukin99 私はそれに当たります。結婚してからも、リア充っぽい人に会うと馬鹿にされている様に無意識に考えてしまう。そういう僻みの様な感情が残っていて、自分は本来的に「モテない人間」だと自称してしまいます。一般的な定義かどうかは分かりませんが。。

タグ:

posted at 08:16:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年6月18日

それがおかしいという。個人主義だと批判してる論者が言いたいことは利己主義なんだから言葉の定義がおかしいと言っても論破はできても会話にはなってないし相手の論旨を汲み取る気もない。

タグ:

posted at 08:14:55

御光堂 @pulin_gkd

12年6月18日

@pulin_gkd @sankakutyuu @yutakioka つまり法律を守る守らないと、個人主義か否かは関係がなく、空気、同調圧力、流れ、などに逆らう者が、日本では個人主義者として非難されることになるわけです。

タグ:

posted at 08:14:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

うめだ なつき @natsukimale

12年6月18日

個人主義は、国家や社会の権威に対して個人の権利と自由を尊重することを主張する立場。あるいは共同体や国家、民族、家の重要性の根拠を個人の尊厳に求め、その権利と義務の発生原理を説く思想。(Wikipedia)
利己主義と混同しちゃ議論にならない。

タグ:

posted at 08:12:41

島本 @pannacottaso_v2

12年6月18日

そうそう。で、批判されてるのはそれでしょ? RT @6_so_e_no: 島本さんの捉え方は、日本式個人主義ですね。RT @sankakutyuu: 瀧岡さんはそもそも個人主義をただしく捉えてるから藁人形になっちゃってるんですよ。

タグ:

posted at 08:12:32

kaba40 @koba31okm

12年6月18日

相変わらず非モテの定義の野放図な拡大に警鐘を鳴らすスナフキン氏

タグ:

posted at 08:12:17

上念 司 @smith796000

12年6月18日

良い視点ですね。 RT @udon01: 嫌なのは、国内の増税派・金融引き締め派が便乗して増長すること。毎度のパターンではあるが。 RT ギリシャ緊縮派2党が過半数確保へ、急進左派は敗北認める Reuters ht(cont) t.co/Trfg8Xfx

タグ:

posted at 08:12:13

島本 @pannacottaso_v2

12年6月18日

「それは個人主義ではない」と言ったところで批判のタームとして出てくる個人主義の意味がズレていたら論破はできても反論としては意味がないよね。

タグ:

posted at 08:11:56

上念 司 @smith796000

12年6月18日

1997年の消費税増税の決定は村山内閣である。(中略)社会党は、この連立で安保条約肯定、原発肯定、非武装中立の放棄など従来の政策を放棄させられた。しかも消費税増税に加担したため、最終的には消えてなくなった。 t.co/fxqjADfW →自民、民主ともに社会党化?

タグ:

posted at 08:11:29

ひさきっち @hisakichee

12年6月18日

子ども手当ってのは「フリーハンドを若年層に」ってのがエエところチャウの?

タグ:

posted at 08:10:41

島本 @pannacottaso_v2

12年6月18日

瀧岡さんはそもそも個人主義をただしく捉えてるから藁人形になっちゃってるんですよ。

タグ:

posted at 08:10:19

島本 @pannacottaso_v2

12年6月18日

要するに勝手勝手だといえことでしょうね。

タグ:

posted at 08:09:01

ひさきっち @hisakichee

12年6月18日

マヂか?閉塞感から独裁者が出てきそうやなw >>> 本社世論調査「橋下維新」国政へ期待65% : 大阪 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) t.co/obYej8I2

タグ:

posted at 08:08:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

上念 司 @smith796000

12年6月18日

ありがとうございます!! RT @clabrar: 拙いなりに文字起こししてみました。t.co/c8UoCS6Y

タグ:

posted at 08:06:42

佐々木俊尚 @sasakitoshinao

12年6月18日

古い町並みを舞台にしたため開発が遅れたと非難された。でも今やその町並みがたいへんな財産に。いまの尾道の街、本当に素晴らしい。/映画作家・大林宣彦氏「尾道の発展を30年遅らせたアホ監督だ」と罵られる 週刊朝日 t.co/EGlFZ2Pp

タグ:

posted at 08:06:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年6月18日

@hisakichee 全然そんなふうに見えない。というか、そんなことないでしょ。たとえそうでも、人生で1人だけでも相手にしてもらえるだけでマシ。

タグ:

posted at 08:04:07

島本 @pannacottaso_v2

12年6月18日

個人主義は消極的自由も積極的自由も含意されているけど、批判されてるのは前者が主だと思いますよ。例えば君が代を歌わない自由とか労働法を守らない自由とか。

タグ:

posted at 08:03:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年6月18日

|・ω・*)チラ・・・飲み屋のネーちゃんにも相手されなければしょうがないやろう・・・w RT @sunafukin99: 結婚しているくせに非モテを自称する人の心理がわからない。モテの定義に幅がありすぎるのかなあ。

タグ:

posted at 08:01:37

招き猫 @kyounoowari

12年6月18日

憲法の一文すら変えられないこの国で、果たして国民主体の政治体制ができあがるのだろうか。体制の崩壊以外に、国民経済の再成長軌道が達成できる道があるんだろうか。はなはだ疑問。そして絶望的。

タグ:

posted at 08:01:26

島本 @pannacottaso_v2

12年6月18日

法律から自由じゃないですか。それを個人主義って言ってるんだと思いますけど。 RT @yutakioka: 「個人主義」ではなくて法令順守しないだけでしょう。法令順守の有無と個人主義かどうかは関係ないと思いますが。

タグ:

posted at 07:59:46

白ふくろう @sunafukin99

12年6月18日

結婚しているくせに非モテを自称する人の心理がわからない。モテの定義に幅がありすぎるのかなあ。

タグ:

posted at 07:59:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年6月18日

ブラック企業の社長とか個人主義でしょ RT @yutakioka: まさにw 藁人形論法でしかないんですよね。RT  @sunafukin99 行き過ぎてもいない個人主義、というかそもそも存在もしない個人主義を相手に戦いを挑もうとしてる人たちがいるけど、何を目指してるんだろう。

タグ:

posted at 07:56:57

招き猫 @kyounoowari

12年6月18日

破産と夜逃げと離婚など阿鼻叫喚の世界。

タグ:

posted at 07:56:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

上念 司 @smith796000

12年6月18日

ギリシャ緊縮派2党が過半数確保へ、急進左派は敗北認める | ワールド | Reuters t.co/acwS69aJ →これはこれで国民にとっては茨の道。ユーロ残留ということは、財政条約改正の方向かな??

タグ:

posted at 07:55:54

みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげ @miyake_yukiko35

12年6月18日

また!読売新聞。大飯原発再稼働(太文字) 賛成49%反対41%。小さく近畿6府県本社世論調査(超細文字→本文よりも)だって。こういう小細工もうやめましょうよ。あ、主筆の指示か。新聞離れになるだけなのに。

タグ:

posted at 07:55:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげ @miyake_yukiko35

12年6月18日

駅頭。「増税の前にやることがある」のぼりとともに。採決はしてはいけない、採決になっても賛成してはいけない。 t.co/GFTqTnT4

タグ:

posted at 07:45:26

招き猫 @kyounoowari

12年6月18日

首都圏の建築物は、地方よりも立て替えが進んでいるように見えますが、それは比較論であって、設備投資の遅れにより相当に問題を抱えているように感じます。次の震災の時に、どのような事が起きるのか。それを思うと一日も早いリフレの断行が必要です。 @deathlandjapan

タグ:

posted at 07:45:12

招き猫 @kyounoowari

12年6月18日

民需の回復には、リフレ政策が重要なのです。物価上昇があってこそ、債務価値が減少するため、資金を借りてでも安全性や設備の陳腐化等から立て替えようという需要が伸びるからです。20年に近い停滞は、首都圏の建造物の経年化を意味しています @deathlandjapan 建設業の惨状

タグ:

posted at 07:42:48

After Great Moderati @seak153

12年6月18日

域内再分配せず割安通貨に乗っかる虫の良い話が通るか馬鹿

タグ:

posted at 07:42:02

招き猫 @kyounoowari

12年6月18日

財政政策が出される時、建設業主体の公共工事が発注されるのですが、バブル崩壊以降、民需を埋めようとして官需は確かに伸びましたが、それ平成も8年以降は減り続け、19年には17兆円となっています。民需だけでも落ち込まずにいたら・・ @deathlandjapan 建設業界の惨状

タグ:

posted at 07:38:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

だいぶつ@老いぼれエンジニア @daibutsuda

12年6月18日

妻の肩が痛くなり、痛みにのたうち回る妻を連れて子連れで夜間救急で4時間ほど待たされた結果、痛み止めと湿布くれただけ。これが近代医療の普通?って、分かっちゃいるんだけど。

タグ:

posted at 07:36:22

ひさきっち @hisakichee

12年6月18日

従軍慰安婦問題もコレやな。女衒があっただけやろ。其れを軍が利用していた。 >>> 海外で増加する韓国人の売春婦、日本では嘲笑の対象=中国 2012/06/17(日) 11:27:05 [サーチナ] t.co/7s1cI4T6

タグ:

posted at 07:34:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

朝日新聞官邸クラブ @asahi_kantei

12年6月18日

15日の抗議行動は16日朝刊、16日の抗議行動は16日夕刊に掲載されています。"@skyhigh0521: お返事はいつでしょうか?@asahi_kantei 15日の再稼動に反対する官邸前抗議行動に11000人集まった事を朝日新聞もツイッターも一切報道していませんが理由は?"

タグ:

posted at 07:33:55

ぽんぽこりん @ponpokorin24

12年6月18日

@kyounoowari @deathlandjapan 建設業界は、下請けや孫請けの契約時も口頭発注だったりして、実にいい加減なんですよね。売掛金なんていつ入金されるか判らないような状況なんじゃないでしょうか。それで下請けや孫請けなどは資金繰りがつかず倒産したりします。

タグ:

posted at 07:31:03

招き猫 @kyounoowari

12年6月18日

この十年、女性の所得が伸び反対に男性の所得が減少しています。それは、女性の社会進出というより男性が主体であった建設業の雇用が減少し続けているからと推定されます。問題が深刻なのは、市場の縮小が官需より民需の要因が大きいと思われます @deathlandjapan 建設業界の惨状

タグ:

posted at 07:30:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

上念 司 @smith796000

12年6月18日

同感。民自の良心の踏み絵は造反、離党。 RT @YoichiTakahashi: 維新の会、みんなの党は第三極でなく第二極になる!民自公の八百長増税談合なんて報じるのもばからしい t.co/8PbOjmtZ

タグ:

posted at 07:27:05

招き猫 @kyounoowari

12年6月18日

その結果、建設産業従事者については雇用は極めて不安定な状況となっています。その業界で市場規模が半分となったら、いったいどういう事が起きるでしょうか?業務日数の減少により、年収200万位以下の人々も多く、極めて劣悪な状況にあります @deathlandjapan 建設業界の惨状

タグ:

posted at 07:25:39

招き猫 @kyounoowari

12年6月18日

建設業界はもともと官需のため季節変動と年ごと変動が激しい事業です。そのため早い段階から雇用の外部化と下請け等の系列化が進みました。酷い場合15次まであると言われています。大手ゼネコンは営業や設計等の事務方のみで作業員は随時調達です。 @deathlandjapan 建設業の惨状

タグ:

posted at 07:22:15

リフレ派ワインエキスパート @Shinokeng

12年6月18日

増税で消費増えるとかぬかしてた奴出て来い! @Arista_999: さらに不景気に・・・・=日経調査 家計では8割が節約に励むと回答。貯蓄を重視・・消費税引き上げ前の前倒し消費は、3人に1人が検討している。 t.co/ock4SGW1

タグ:

posted at 07:21:24

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

12年6月18日

これから自民党から10年間で200兆円の国土強靭化計画で公共事業やるからといわれて民主党もそれをのむんだろうな。そうだったらいよいよ金融緩和は必須となるんだけど、これまた筋悪の政策だな。

タグ:

posted at 07:18:43

招き猫 @kyounoowari

12年6月18日

国内建設額(市場規模)は、平成8年までは83兆円ありました。その後、一貫して減り続けて22年には半分の40兆円まで落ち込んでいます。建設業でリストラ等の大きな話題が出ないのは、業界の構造にあります。 @deathlandjapan 建設業界の惨状とはどういう意味でしょうか?

タグ:

posted at 07:18:25

平野 浩 @h_hirano

12年6月18日

野田政権は何でも先にありきで押し切るファッショ政治。増税ありき、原発再稼動ありき、そしてオスプレイ配備ありき。沖縄住民は配備反対で総決起し、この件で一度も交渉しない(できない)野田首相、森本防衛相に抗議。就任直後の森本氏には辞任を要求。さぁ、どうする。このまま配備させるのか。

タグ:

posted at 07:15:57

平野 浩 @h_hirano

12年6月18日

欧州のサッカーの試合でギリシャとドイツが当りそうである。ギリシャ人の反緊縮派のサポーターが大勢押し掛けて、暴動になるのではないかと話題になっている。ギリシャ人の多くは「緊縮=ドイツ」ととらえており、相互不信が高まっているといわれる。さぁ、どちが勝つか。

タグ:

posted at 07:08:49

白ふくろう @sunafukin99

12年6月18日

政治・社会軸も経済軸も右というのが近年日本でのトレンドなのかなあ、やっぱり。

タグ:

posted at 07:04:53

白ふくろう @sunafukin99

12年6月18日

国家社会主義は経済的には左派だけどな。

タグ:

posted at 07:03:02

平野 浩 @h_hirano

12年6月18日

ギリシャの再選挙は緊縮派の民主主義党が勝利。急進左派連合のツイブラス党首は敗北宣言。第3党の緊縮派も順調に票を重ねているので、緊縮派で連立政権が組めると思われる。恐怖心が勝ったといえる。これで最悪の事態は免れたが、まだまだ安心はできない。緊縮財政を守れるとは思えない。

タグ:

posted at 07:01:51

白ふくろう @sunafukin99

12年6月18日

日本でも欧州でもアメリカでもそうだけど、どうも近年は保守派のドグマが資本主義経済の成長の足を引っ張る傾向が強いんじゃないかと思ってる。クルーグマンなんかも同じように思っていそう。

タグ:

posted at 06:59:33

白ふくろう @sunafukin99

12年6月18日

日本でも最近の保守派は経済シバキ上げが多いと思うけどなあ。

タグ:

posted at 06:55:36

質問者2 @shinchanchi

12年6月18日

「2012年度の自民党の運動方針に明記されている、「民主党の公約違反の増税に加担することはできない」「今年は是が非でも衆議院の解散に追い込み、政権を奪還する」との方針を形骸化」➡「増税大連立、増税再編のために妥協したのか(中川秀直)」 t.co/9605GzRK

タグ:

posted at 06:55:10

上西充子 @mu0283

12年6月18日

昨日の金子良事氏のTW:「朝日新聞が小さくデモの記事を出したそうだが、朗報だ。本来、出すはずのない記事が出てるということは、情勢がひっくり返ったら、立場を飜せるようにするための布石である。朝日新聞はその日和見的能力には歴史的定評がある。」t.co/mdxQdb20

タグ:

posted at 06:54:47

白ふくろう @sunafukin99

12年6月18日

経済軸と政治社会軸で分けたらまた違うだろうけど。政治社会軸では日本の右派は先進国でもかなり右だと思う。件の片山発言から伺える保守的家族観など。

タグ:

posted at 06:53:35

上西充子 @mu0283

12年6月18日

朝日新聞が地図を掲載したのは2011 年3月24日夕刊。朝刊ではなく、夕刊。1面や社会面ではなく、2面総合。

タグ:

posted at 06:51:54

上西充子 @mu0283

12年6月18日

朝日新聞自身がアメリカの放射線実測図のデータを地図付きで(2011/3/24に)公表しながらもその後の紙面に活かしてこなかったことを語らないまま、今朝の朝日デジタル記事は、「日本政府はこのデータを公表せず、住民の避難に活用していなかったことがわかった」と報じていることになる。

タグ:

posted at 06:50:02

平野 浩 @h_hirano

12年6月18日

国際金融のトリレンマというものがある。①固定相場制と②金融政策の独立と③資本移動の自由のうち、同時に達成できるのは2つだけという理論。通常の先進国では①を捨て②と③を実現。しかしユーロは②を捨て①と③を守る体制。どうしても無理がある。t.co/ryM76PZv

タグ:

posted at 06:49:56

金融系Webマガジン「FOLIO(フォリ @bsfolio

12年6月18日

おはようございます。
本日は野口さんコラムの2本目をお届けします。
今回は前回以上にフルスイング! / 日銀は資産をつくり出せない ― 的外れな「おカネの量」論(野口能也コラム) | 50+(フィフティプラス) t.co/lDaxAtbX

タグ:

posted at 06:49:55

ふろむだ @fromdusktildawn

12年6月18日

なんで「デフレのまま消費税増税」を問題としているのかを理解できる人ってごくわずかだからこの記事を読んでも意味の分かる人ってごくわずかな気がしてる。そもそもデフレをちゃんと理解している人があまりいない。 / “民主党・自民党・公明党の三…” t.co/HusV3IVh

タグ:

posted at 06:48:45

上西充子 @mu0283

12年6月18日

6/18 5:00 の朝日デジタル「米の放射線実測図、政府が放置 原発事故避難に生かさず」t.co/VHD3Zfk5には、朝日新聞自身が2011 年3月24日朝日新聞夕刊に同じ地図を掲載していたt.co/On4FvP6sことは報じられていない。

タグ:

posted at 06:46:13

Hide(親れいわ) @HIDEOZ007

12年6月18日

増税掲げて選挙しろよ。結果は見えてるが。

タグ:

posted at 06:44:25

白ふくろう @sunafukin99

12年6月18日

でも世界的基準でも多分マクロ経済政策重視は左派リベラル系に多いのは事実だとは思う。欧州なんかでもそんな感じ。相対的な話だけど。

タグ:

posted at 06:42:58

白ふくろう @sunafukin99

12年6月18日

TL関係では橋下・維新にシンパを感じてる人は少ないように見受けられるけど、なんでいまだに暗黒さんやみん党あたりが熱心なのかよくわからない。実際あのやり方がリフレ的にうまくいってるようにも見えないし。少なくとも支持者を取り込めていない。

タグ:

posted at 06:40:43

笹山登生 @keyaki1117

12年6月18日

そうですね。ユーロの崩壊で資本主義の未来がフランスを先頭にして今日的な社会主義的なものに変質していく予感がしています。日本だって日本型社会主義なんて言われていたのですがねw RT @mazyoshi ギリシャの結果より大事日もしれませんね。 RTフランス国民議会社会党過半数を獲得

タグ:

posted at 06:40:43

上西充子 @mu0283

12年6月18日

同記事より:「高い線量の帯の中では8時間ほどで、一般市民が年間で浴びる人工放射線の線量限度1ミリシーベルト(1ミリは1千マイクロ)を超える計算になる。DOEは推定結果を、ウェブサイト(energy.gov/japan2011)で公表する。」※DOE=米エネルギー省

タグ:

posted at 06:38:30

上西充子 @mu0283

12年6月18日

↓ 図書館データベースで確認してみた。確かに3月24日朝日新聞夕刊に「福島第一原発の北西30キロ、高い放射線量 米エネ省推定 」という記事がある(2面総合385字)。【ニューヨーク=勝田敏彦】の署名。

タグ:

posted at 06:36:32

上西充子 @mu0283

12年6月18日

@HayakawaYukio 図書館データベースで確認しましたが、3月23日夕刊ではなく、3月24日夕刊です。

タグ:

posted at 06:34:41

早川由紀夫 @HayakawaYukio

12年6月18日

昨年3月23日朝日新聞夕刊に掲載されたこの図を私が何日に見たのかは調べないとわからないが、この米軍実測図を見て初めて今回の汚染の地図上の分布が理解できたことを私はよく覚えています。

タグ:

posted at 06:30:57

質問者2 @shinchanchi

12年6月18日

増税主義の政治家たちは日本という国家と国民を代表しているのか?(田村秀男氏)
t.co/PkdAmZAC

タグ:

posted at 06:30:47

D介 @Kyonoshin

12年6月18日

結局、震災に備えるという意味がちゃんと理解できていないから、被災後の復興で慌てて対処することになる。大規模な復興は地方自治体ではなく国の仕事。地方自治体毎の特色にあわせて調整しながら進めるぐらいしか方策はないはず。奇跡の復興だとか言葉に踊らされることなく、派手より着実さが必要。

タグ:

posted at 06:30:19

白ふくろう @sunafukin99

12年6月18日

まあ前々から思っていたことだけど、リフレ派界隈でほとんどの人がクルーグマンを評価していることからすると、やっぱりリフレ派は(少なくも経済面で)左派の系譜に属するのは間違いないと思うよ。政治右派でリフレ支持の人もいるけど、多分ああいうのは日本的なあり方だろうね。

タグ:

posted at 06:28:45

上西充子 @mu0283

12年6月18日

図解・福島第一原発事故と市民生活への影響(1) 〈事故の最新情報〉米軍機などで観測した福島第一原発周辺の放射線量=2011年3月24日夕刊 t.co/On4FvP6s

タグ:

posted at 06:28:33

D介 @Kyonoshin

12年6月18日

創造的復興なんて、被災していない時期に計画して寝かせておかない限りは、復興を急がされて、詳細な検討もなく、復興ありき、あるいは復興=正義と化して、負の遺産になりかねない。むしろデカい復興ではなくゆるい離陸ができるように、保険や家のローン等の債務に対する猶予を与えるほうがよいかと。

タグ:

posted at 06:28:16

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年6月18日

勝利宣言ですね RT @finance_news: ギリシャ選挙、ユーロ残留を確実にした-ND党首が勝利宣言
t.co/kQvzTK9l #finance_news

タグ: finance_news

posted at 06:27:17

質問者2 @shinchanchi

12年6月18日

モーサテ:緊縮財政を進めると、政府だけでなく、家計も厳しくなる。成長が必要

タグ:

posted at 06:20:09

早川由紀夫 @HayakawaYukio

12年6月18日

この新聞記事は「朝日新聞はすみやかに報じたのに政府が使わなかった」と読みます。RT @3sisters3: SPEEDIではなく、実測図を公開しなかったとは・・言葉がない。→ 米の放射線実測図、政府が放置 原発事故避難に生かさず(朝日) t.co/JhdHXiup

タグ:

posted at 06:19:01

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

12年6月18日

人々の生活防衛によってますます不景気になるだよね。まさしく合成の誤謬。

タグ:

posted at 05:45:27

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

12年6月18日

そもそも国会議員が国会以外の場で事実上決めちゃっていいの?党内や与党内ならまだ分かるが、与党と野党が別の場所で決めるなら国会いらないね。国会社会主義国の議会と同じく形式的な承認の場になってしまう。

タグ:

posted at 05:37:26

みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげ @miyake_yukiko35

12年6月18日

それにしても、週末地元に戻り痛感。完全に民主党は国民の怒りをかった。再稼働もさることながら、3党合意への拒否反応は凄まじい。談合は許されないということだ。3重要課題反対の私ですら、強く感じるほどだから賛成派議員はいかなるほどか。

タグ:

posted at 05:28:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげ @miyake_yukiko35

12年6月18日

それにしても・・・取りあえず各党の方針が出たから、後は個々の議員がどう行動するか。私は処分関係には動じないので脅し(失礼)には屈しません。消費大増税談合には賛成することはありません。マニフェスト守った議員を処分したら民主党は終わり。

タグ:

posted at 04:17:26

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年6月18日

僅差だけどとりあえずユーロ買戻しかな?「NDが得票率29.5%で128議席第1党となる見込み。PASOK12.3%で33議席。急進左派連合27.1%72議席」 RT @nikkeionline: ギリシャ再選挙緊縮派2党で過半数かt.co/5AJdxqy2

タグ:

posted at 04:15:34

朝日新聞国際報道部 @asahi_kokusai

12年6月18日

ギリシャとユーロの将来を占うギリシャのやり直し総選挙で、緊縮策を維持してユーロ残留を目指す中道右派・新民主主義党が、わずかな差で第1党になりそうな見通しです。首位の党には自動的に50議席が上乗せされ、連立協議を主導することになります。 t.co/Pzf3rlOz

タグ:

posted at 03:46:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

森雪 @Premordia

12年6月18日

中日新聞、言うに事欠いて、PWRのSG伝熱管過去トラブルですかぁ(^_^;) SCCトラブルが頻発したMA600を使用したSGは、全てTT690伝熱管SGに交換済みで、それからはノートラブルなのですが。。。何でATOMICAぐらい調べてから、記事を書かないかなぁ。

タグ:

posted at 03:01:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

松浦晋也 @ShinyaMatsuura

12年6月18日

続けて「自分の代わりにもっと若い誰かを逃がさねばならんな」と考えたのだが、では誰を、と思った瞬間「ああ、こういう選択を強いられるのか」と思ったのであるよ。

タグ:

posted at 02:45:14

依田高典 @takanoriida

12年6月18日

「飯田哲也氏、山口知事選立候補表明 「エネ政策変える」(朝日)」。政治家嫌いの私としては残念だ。エネ政策変える=政治家に転身ではなかろうに。所詮エネ政策は立身の方便か。嘉田滋賀県知事に代表されるように多くの政治家に一貫したエネ政策の見識などない。琵琶湖の蘆の如く右往左往。

タグ:

posted at 02:44:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

松浦晋也 @ShinyaMatsuura

12年6月18日

2011年3月に福島が事故を起こした、と聞いた時、はっきり意識したのは、自分の住む場所が逃げねばならないとなると、とてもじゃないが交通がパンクするということだった。「となると、どうなろうと年齢的に自分は逃げるべきではないな」と思ったのである。

タグ:

posted at 02:43:58

松浦晋也 @ShinyaMatsuura

12年6月18日

交通事故では、僕らは意識せずに「便利さ」と「年間一万を超える悲嘆」とを天秤にかけた。福島第一の事故以降、原発では意識せずに天秤にかけることはできない。それだけのことだ。命の大切さをいうなら、今までもへらへらと重要なことを意識せずに選択してきたということを自覚しなくっちゃいけない。

タグ:

posted at 02:41:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

12年6月18日

隆慶一郎と言えば、やっぱり脚本家なんだよなぁ。そして個人的に代表作は鬼平でも破れ奉行でもなく長崎犯科帳なんだよね。あのシリーズはほんとに面白かった。演出陣には森崎東、田中徳三、丸山誠治などを擁し、オープニングとエンディングは実相寺昭雄が監督担当という異色時代劇w

タグ:

posted at 02:36:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

松浦晋也 @ShinyaMatsuura

12年6月18日

僕らは「命の選択の結果として、切り捨てられて死ぬ自分」を想像できる必要がある。「原発が稼働すればすべてオーケー」と同じぐらいに、「原発が廃止できればすべて解決できる」ってのは幻想だ。その狭間でぎりぎりまで考えて、選択していく以外、方法はない。しかも選択の結果が正しい保証もない。

タグ:

posted at 02:34:20

ガイチ @gaitifuji

12年6月18日

今月の日本映画専門チャンネルのラインナップはスバラシイの一言だな。吉村公三郎の「夜の河」やっている。この映画のエグさは必見ですよ。そして谷口千吉監督の「33号車応答せよ」話が凝っていてなかなかやるななと思ったら脚本家が池田一朗、つまり隆慶一郎ということだ!面白いはずである

タグ:

posted at 02:30:22

松浦晋也 @ShinyaMatsuura

12年6月18日

交通事故で人が死ぬのと同じく、停電も人は死ぬ。もちろん原発事故でも死ぬ。頻度と事故の深刻さのかけ算の問題だ。どの部分を救うか、と考えた瞬間に切り捨てる対象(死を容認する対象)が発生する。そのような選択からは逃げられない。特に政治は逃げるべきはない。

タグ:

posted at 02:29:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

KITE @KITEis

12年6月18日

案外、なんのドラマや事件もない「ただの日常風景」を書くことで、長いこと読者や視聴者の目をひくというのは難しい。だけど日常系漫画なんかもヒット作はある。僕はそう言うのはみんな「キャラが呼吸している作品」なんだと思ってる。「この登場人物達と友達になりたい」と思えるかは大切なんだよね。

タグ:

posted at 02:23:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年6月18日

事務ミスでわかった日銀のウソ t.co/p18osOvZ 「日銀は国債引き受けをしたらハイパーインフレになると脅しながら、実際にはすでに行っている。しかしハイパーインフレにはなっていない」 日銀が国債を無限に保有しないなら問題ないかと。

タグ:

posted at 02:22:25

uncorrelated @uncorrelated

12年6月18日

鳩山氏「党分裂の危険性極めて高い」 消費税法案採決で - MSN産経ニュース t.co/lCLMpInN 『自らの採決での賛否については「与党と野党の思惑の違いが埋められていくのかどうか判断しながら態度を決めたい」と言葉を濁した』

タグ:

posted at 02:19:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

12年6月18日

バーナンキの背理法って基本、長期の話なんで……

タグ:

posted at 02:12:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Paul Krugman @paulkrugman

12年6月18日

Long Run Greek Competitiveness t.co/HICcacwV

タグ:

posted at 02:09:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

松浦広明(MUPPY) @MuppyxMuppy

12年6月18日

昨夜、日本で、古代ローマの浴場建築師が現代日本にタイムスリップし、その技術を古代ローマに逆輸入し有名になるって漫画かアニメが流行ってると聞いて、昔、イタリア人とドイツ人と「悪の枢軸」ってテーブル・サッカー・チームを組んで「俺ら文化的にもスゲー近いしね」と談笑してたのを思い出したw

タグ:

posted at 02:03:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年6月18日

色々と経済評論家の議論を見ていくと、インフレ予測や流動性の罠を排除した高橋洋一氏が筋が取っていて、その論理をベースに反論を行うとする池田信夫氏に無理が生じている。クルッグマンの主張だけコピペして反論しとけば池田信夫氏も賢人だったのに、戦術的な粗が目立つといわざるを得ない。

タグ:

posted at 01:54:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年6月18日

厄介だなと思ったのがバーナンキの背理法。しかし、政府と中央銀行が将来は紙幣を回収すると思っているというインフレ期待を導入する事で、現状の流動性の罠にあってもバーナンキの背理法は成立しない事を主張できる。

タグ:

posted at 01:51:01

ガイチ @gaitifuji

12年6月18日

日隅一雄さんのルポ終わる。ちょっと言葉が出てこないや。内容がいいとか悪いとか離れて、病気が病気だけに、ちょっと過去に重なってきてね。

タグ:

posted at 01:50:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆうき まさみ @masyuuki

12年6月18日

怖い… RT @ogawaissui: 今朝の夢見は、ツイッターで不用意な発言をしてしまい、6連続で厳しい口調の批判リプライをいただくというものだった。かなりの汗をかいて目覚めた。

タグ:

posted at 01:49:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

12年6月18日

[抜粋引用]インフレ率1%になったときに、日銀がいかに振舞うか予測がつかないと言う意味で、インフレ目標政策として失敗しているのですよ。量的緩和の規模ではなくて、本来ならばそこを批判しないといけない。 / “Twitter / unco…” t.co/vR7x9pyT

タグ:

posted at 01:40:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

12年6月18日

近しい人を同じような病気で亡くしているので、見ていて非常に辛くなる

タグ:

posted at 01:39:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

12年6月18日

市場は何か合った時、基本は過去の事例を見ますから、普段は覚えてなくてもインタゲをしたりするごとに思い出すことになるでしょうね。すると、中央銀行ガバナンスの一環かは別として、外からの縛りが入るような形が功を奏する可能性もあると思います。 @uncorrelated

タグ:

posted at 01:33:07

ダニエル・カール @DanielKahl

12年6月18日

@sumankoriki Because they were afraid of the "unknown". Even people in Oregon think that the radiation from Fukushima may harm them.

タグ:

posted at 01:32:31

uncorrelated @uncorrelated

12年6月18日

もしf:インフレ予測,マネタリーベース → インフレ率 だと関数形を変えて議論をしていたら、流動性の罠もハイパーインフレも同時に上手く説明できるのだが、リフレの付属物としてインタゲを捉えたので、池田信夫氏はインフレ予測を導入できない。

タグ:

posted at 01:31:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年6月18日

断続的で滑らかでない関数fを主張する池田信夫氏と、連続的で滑らかな関数fを主張する高橋洋一氏が言い合うと、少なからず連続的で滑らかな関数fの方が感覚的に合う人が出てくる。断続的って不自然だし。

タグ:

posted at 01:28:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

12年6月18日

うちの sk17i にまだ ICS アップデートがこないんですけお… t.co/yHYRGoq

タグ:

posted at 01:27:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ダニエル・カール @DanielKahl

12年6月18日

@Dontaku06 んね。原子力安全神話を信じてない。未来は違うエネルギーに切り替えねばなんねーだべした。オラが反対してるのが大げさやデマだけだ。風評被害大反対です。

タグ:

posted at 01:21:18

uncorrelated @uncorrelated

12年6月18日

池田信夫氏が頭が悪いのは、この高橋洋一氏が定義するf:マネタリーベース→インフレ率 をリフレ派として受けとり、インタゲもその付属物として捉えた事。これを流動性の罠やハイパーインフレも肯定して議論するから、関数fが断続的で滑らかでない形状だと主張する事になる。

タグ:

posted at 01:21:07

Satoru Inoue @Inoueian

12年6月18日

ギリシャどうなるんだか。

タグ:

posted at 01:20:00

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年6月18日

そこがNGDP目標をイマイチ支持できない部分です。逆に実質0%ならインフレ目標5%なの?ってのも疑問 QT @APISIer:例えばNGDP5%にターゲットして実質GDPが3%から4%に上昇したからといってインフレ率が1%で低いからインフレ率を2%に上昇させたりする必要性は無いと

タグ:

posted at 01:19:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年6月18日

@jimuyakagyo @sankakutyuu インフレ率1%になったときに、日銀がいかに振舞うか予測がつかないと言う意味で、インフレ目標政策として失敗しているのですよ。量的緩和の規模ではなくて、本来ならばそこを批判しないといけない。

タグ:

posted at 01:18:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年6月18日

高橋洋一氏は頭がいいので、f:マネタリーベース→インフレ率 と言う単純増加関数の定式化を行った。流動性の罠も否定しているから、完全に滑らかな関数になる。この関数fが実データと当てはまらないのが問題なのだが、この主張自体は論理的には筋が通る。

タグ:

posted at 01:16:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ryugo hayano @hayano

12年6月18日

(今日は @DanielKahl さん頑張ってるな…)

タグ:

posted at 01:10:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年6月18日

ちなみに、自分はNGDPタゲより、コアCPI目標や名目所得目標支持です。NGDP目標は、実際の所実例が無くてよくわからん。QT @APISIer: NGDPタゲ

タグ:

posted at 01:08:49

ダニエル・カール @DanielKahl

12年6月18日

河北新報:福島県が妊産婦を調査。t.co/yGTbIsbU これもまた、海外でも国内でも、デマが多く回っている話題だが、釘を打とう。Many lies spread about Fukushima birthrates since 3/11. Debunked.

タグ:

posted at 01:08:27

uncorrelated @uncorrelated

12年6月18日

@sankakutyuu @jimuyakagyo 中央銀行の独立性の問題があるから、ガバナンス手法として採用する事が困難で、最速と言うかそこを強調すると実は遠回りになる気がします。単にインフレ期待の形成に努力しそうな日銀総裁を就ければよかっただけかと。

タグ:

posted at 01:08:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年6月18日

日銀が適切に中長期のインフレ期待の形成を行えていたかと言う問題があって、そこを総括する前に量的緩和 → インフレ率上昇のような粗雑な議論が、経済評論家の間で広まったようだ。賛成派も反対派もこのベースで言い合っているから何が何だか分からない。

タグ:

posted at 01:06:26

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年6月18日

実質3%インフレ2%とか、実質2%インフレ3%、実質0%ならインフレ5% QT NGDPタゲ4%は低すぎでしょう、実質は2%は固く、NGDPタゲやるなら6~5%が妥当。QT @APISIer: 過去のデータから言えばそうですがNGDPタゲ4%=実質3%+インフレ率1%もあり得る

タグ:

posted at 01:04:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年6月18日

明日(月曜)の『AERA』の表紙にある「「他人のおにぎり」イヤ」特集で、長めのまとめのコメントしてます。新境地ともいえたり、また『AKB48の経済学』の延長で、文化経済学の応用ともいえます。どうぞご一読ください。

タグ:

posted at 01:03:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年6月18日

@jimuyakagyo @sankakutyuu インフレ率がプラス(確か瞬間的に1%前後)に転じただけでゼロ金利解除した2006年の実績があるので、1%目標だと長期的な低金利を信じて投資活動を行うのは難しいと思うのですけど、ここはあまり批判になりませんね。

タグ:

posted at 01:01:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年6月18日

NGDPタゲ4%は低すぎでしょう、実質は2%は固く、NGDPタゲやるなら6~5%が妥当。QT @APISIer: 過去のデータから言えばそうですがNGDPタゲ4%=実質3%+インフレ率1%もあり得ると思うんですよね。特に実質はある程度決まっているのではないでしょうか国によって

タグ:

posted at 01:00:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Katsumi Kitagawa @kkitagaw

12年6月18日

@momoiroshikibu7 @dokon 全裸のよだれを舐めると鼻血が出るんです。かなり上級。

タグ:

posted at 00:58:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年6月18日

@yasudayasu_t 市場が過去をきっちり覚えているタイプであれば、デフレ脱却にはインタゲは効果が薄そうですね。日銀総裁が変われば、印象も随分と変化しそうですけど。

タグ:

posted at 00:57:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

12年6月18日

[ネタ][良内容] / “ジブリタイトルを組み合わせて1番面白い奴が優勝 : 妹はVIPPER” t.co/qHgh873W

タグ:

posted at 00:55:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ryugo hayano @hayano

12年6月18日

オランダ グローニンゲンの一週間,好調なスタート t.co/atXtcL5G

タグ:

posted at 00:52:52

yasudayasu @yasudayasu_t

12年6月18日

2000年のようなゼロ金利解除をする中銀が出すインタゲってどれだけシグナルとしての効果を持つのでしょ? @uncorrelated インフレ・ターゲティングを、一般には中央銀行から資本市場へのシグナルと解釈

タグ:

posted at 00:52:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年6月18日

@jimuyakagyo @uncorrelated リフレ派の要求してるインタゲは制度としてのインタゲに見えますけどね。理論としてのインタゲは日銀は「やってる」って明言してるわけですし。フレキシブルインフレーションターゲット。

タグ:

posted at 00:51:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

12年6月18日

イヤホンの断線をなおしたりして日曜がおわる.t.co/7OEklwD

タグ:

posted at 00:48:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

長谷川幸洋 @hasegawa24

12年6月18日

ここの「3党実務者確認書」の一番最初に書いてあることがポイントです→t.co/Z6Bq8BEl社会保障・税一体改革で民主・自民・公明の3党実務者合意案まとまる

タグ:

posted at 00:45:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年6月18日

カルトとか、マルチ紛い系の人達にはある種の特徴があるので、結構私は敏感にわかる。なので、仕事ですれ違って、先方が親しく寄ってきても、割と明確に拒否する。なれなれしさと拒否されたときの独特の反応。最近、その雰囲気を感じていたことが証明されて自分の勘は正しかったなと思った。

タグ:

posted at 00:44:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年6月18日

オークン則とフィリップス曲線って両経験則から言えるのはコアCPI3~4ぐらいが実質GDP成長に最適で雇用を最大化するだろうって経験則でしょう。 QT @APISIer: インフレ率がそこまで高くなくても実質GDPが向上すれば雇用は増えるのではないでしょうかオークン則的に考えて。

タグ:

posted at 00:41:54

島本 @pannacottaso_v2

12年6月18日

ロゴフはインフレ起こしたいなら中銀にハト派を送り込んだら良いと言ってたな

タグ:

posted at 00:41:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年6月18日

@uncorrelated @jimuyakagyo 制度としてのインタゲと理論としてのインタゲに乖離があってしかもそれのき境界が曖昧になるとは言えそうな。

タグ:

posted at 00:40:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年6月18日

「インフレ期待」を導入しないと、インフレ率とマネタリーベースやマネーサプライの関係が安定的でないことが全く説明が付かなくなる。つまり量的緩和期にデフレだったことが説明できない。

タグ:

posted at 00:37:18

島本 @pannacottaso_v2

12年6月18日

スキルフルで高賃金ということだけど、賃金自体が需給で決まるもんですし。 RT @Tatsuyuko: @sankakutyuu 単純に熟練労働者というのは

タグ:

posted at 00:37:07

ダニエル・カール @DanielKahl

12年6月18日

@likeajunkie もともと、海外メディアは「東日本全体に人が住めなくなる」とか、「日本全滅」いう報道でしたから、その愚かさを認めて欲しい。

タグ:

posted at 00:34:52

uncorrelated @uncorrelated

12年6月18日

@jimuyakagyo 経済評論家で高橋定義を踏襲している人はいるかも知れませんね。伊藤隆敏氏は「市場にきちっとした物価目標を提示することで、インフレ期待の安定と、金融市場の安定性を確保する」のがインタゲだと説明しています。t.co/YGXJFZN6

タグ:

posted at 00:34:48

島本 @pannacottaso_v2

12年6月18日

非熟練労働者(飲食や介護だろ)が増えたのは製造業の生産性上昇の帰結に過ぎないのであってフリーターという制度にあったわけではないでしょ。フリーター無くせば熟練労働者が増えるわけではないんだし。

タグ:

posted at 00:34:02

長谷川幸洋 @hasegawa24

12年6月18日

あす夜のJ-waveで、もう一回、ぜんぶお話します。

タグ:

posted at 00:32:29

島本 @pannacottaso_v2

12年6月18日

非熟練労働者って何なんだろう?正社員でフリーターと同じ仕事をして死んでいく人もいくらでもいそうなんだが。

タグ:

posted at 00:31:55

長谷川幸洋 @hasegawa24

12年6月18日

うまいといえばうまいけど、この手はもう明治維新以来、何度も使われてるでしょ。同じ手にだまされるのは、だまされるほうが悪いでしょ。

タグ:

posted at 00:31:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

長谷川幸洋 @hasegawa24

12年6月18日

なにが腹立たしいかといって、しょせんは自公民の会議なのに「国民」の名をかぶせてるとこ。これは西郷が「錦の御旗」を立てて京都を攻めた構図と一緒。勝手にもっともらしい国民という大義名分を僭称してる。

タグ:

posted at 00:29:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

長谷川幸洋 @hasegawa24

12年6月18日

あるいは!野党が国民会議に参加を求められたら、3党合意のなかの「国民会議の合意前に3党で合意する」という点を徹底追求する手もある。そうすると、いまの国民に名を借りた枠組みのデタラメさが浮き彫りになる。

タグ:

posted at 00:27:53

uncorrelated @uncorrelated

12年6月18日

矢野浩一さんによるリフレーション政策メモ(2012.6.17) t.co/PdU8BYqb インフレ・ターゲティングを、一般には中央銀行から資本市場へのシグナルと解釈するのに、高橋洋一氏は中央銀行ガバナナンス手法と主張している事は明確にした方が良いと思う。

タグ:

posted at 00:26:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

長谷川幸洋 @hasegawa24

12年6月18日

同じく有識者についても一言。今度の国民会議に参加する有識者は正真正銘の「御用有識者」です。ここは、しっかり覚えておくべき。なぜなら初めから自公民が結論を書くとわかっているのに、参加するんだから。自分の意見が反映されず、名前だけが利用されるのを喜ぶのは正真正銘のポチです。

タグ:

posted at 00:24:31

れごらす @DukeLegolas

12年6月18日

マンデルフレミングとかご勘弁。

タグ:

posted at 00:24:22

ダニエル・カール @DanielKahl

12年6月18日

だから、お願いです。こういう間違った大げさや、片寄りすぎている報道を止めてほしいです。東日本の被災者達の「精神的な/経済的な復興」を遅らせるだけです。

タグ:

posted at 00:24:05

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年6月18日

フィリップス曲線の否定できる「何か」が無いなら、否定するのはムリかと。 QT @APISIer: フィリップス曲線の考え方があったので盲目的にインフレ率が高いほうが良いと考えてたけどあんま関係なくね?って思う。

タグ:

posted at 00:23:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

長谷川幸洋 @hasegawa24

12年6月18日

今度の談合合意に外された野党は一致団結して「(超党派をうたってる)国民会議」をボイコットすべき!そんなのに手を貸してるようじゃ、談合の片割れと見られるだけ。ここは「あんたら勝手にやれ!」と突き放すのが正解。参加すれば、国民会議の偽装工作に手を貸すだけです。よ〜く考えてくださいね。

タグ:

posted at 00:21:46

梨里杏 @lilyyarn09

12年6月18日

ちょ!ムカ・・デ?◆蟹は好きだけどこの盛り付けは嫌だwwwwwwwwwwwwwww - NicoNicoImage t.co/NXUsjzKe

タグ:

posted at 00:21:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くりこ@わーきんぐまざー @kuriko828

12年6月18日

ほんっとうにありがとうございました!!・・・で、2日目もおそらく鬼畜な展開が予想されますので、また、一ヶ月後もよろしくお願いいたしますm(__)m

タグ:

posted at 00:20:14

くりこ@わーきんぐまざー @kuriko828

12年6月18日

が、ジャッジの方々に沢山お集まり頂き、また、それぞれの方々が冷静に動いてくださったため、大幅な遅延等もなく大会1日目を終えることができました。今回は自分がジャッジを組みの手伝いに入っていたため、本当に本当に心の底から実感したのですが・・・これは皆様のご協力なしには無理でした!!!

タグ:

posted at 00:19:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

長谷川幸洋 @hasegawa24

12年6月18日

「国民」だの「有識者」だののデタラメは今度、コラムのネタにします。あ〜あ、バカバカしすぎて、つまらない!こういうデタラメ会議には、怒りもわかなくなった。

タグ:

posted at 00:18:06

ダニエル・カール @DanielKahl

12年6月18日

「でたらめ」です。外部被曝で心配する福島県民は0.01%位のようです。200万人中の2千人位です。そういう意味で、我々が現在向かっている「原子災害」というもの は「大げさ」や「非科学的な報道とプロパガンダ」によって作り上がったものだと。

タグ:

posted at 00:17:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yoshi Noguchi @equilibrista

12年6月18日

どちらを選んだとしても、払い方が変わるだけ。ツケは減らないんだ。

タグ:

posted at 00:16:35

uncorrelated @uncorrelated

12年6月18日

維新の会:生活保護に有期制 「八策」に盛り込む方針 t.co/qo1JO4Na 高齢化が背景なのに、やる気が無いから生活保護だと思っているらしい。

タグ:

posted at 00:16:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

働くおじさん @orange5109

12年6月18日

ひとりを傷つけた事実は、たとえ100人を癒そうとも、消えない。

タグ:

posted at 00:15:03

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年6月18日

だから、私が、誰もがカルトの被害者になり得るから注意せよ、というのは、身近でそれを見たことがあるからなのですよ。

タグ:

posted at 00:14:55

島本 @pannacottaso_v2

12年6月18日

高校生の頃に日韓ワールドカップのベッカムの影響でソフトモヒカンとウルフがめっちゃ流行った。

タグ:

posted at 00:14:51

宮崎タケシ群馬県議・元衆議院議員@維新 @MIYAZAKI_Takesh

12年6月18日

その委員に新聞社の論説委員あたりの指定席が出来て、持ちつ持たれつという… RT @hasegawa24: 国民会議とか有識者会議とか、やめてほしいね…どこが「国民」の会議なの?「自公民会議」でしょ。そういう本質を言わないマスコミも悪い!

タグ:

posted at 00:14:09

長谷川幸洋 @hasegawa24

12年6月18日

民主党も自民党の議員ももしかすると、3党合意の全文を読んでないかもしれない。新聞をナナメ読みするくらいで。そんなんじゃ、本当の話はわからないね。合意のかなりの部分は官僚の手が入ってる。

タグ:

posted at 00:13:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

長谷川幸洋 @hasegawa24

12年6月18日

きょう、あらためて3党合意を読んでみた(原文)。すると、少なからぬ新聞報道がデタラメ書いてるのが確認できた。ま、時間がなくて、じっくり読んでる余裕がなかったかもしれないよ。それでも、1日でも2日でも経ってから、本当の話を書けばいいのに。

タグ:

posted at 00:10:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

働くおじさん @orange5109

12年6月18日

誤解をうけるかもだけど、「計画的な人は計画する衝動に駆られている」

タグ:

posted at 00:09:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

働くおじさん @orange5109

12年6月18日

戸惑わず返答しましたねw RT @yutakioka: 青魚ですね。RT 好きなご飯のおかずはなんですか

タグ:

posted at 00:08:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

長谷川幸洋 @hasegawa24

12年6月18日

国民会議とか有識者会議とか、やめてほしいね、そういう「もっともらしい権威」を装うのは。国民会議なんて言ったって「自公民で事前に合意を図る」って3党合意の確認書に書いてあるじゃない。それで、どこが「国民」の会議なの?「自公民会議」でしょ。そういう本質を言わないマスコミも悪い!

タグ:

posted at 00:08:07

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年6月18日

しまった。忘れていた。6/17の体重は朝66.4kg、晩67.2kgでした。増え始めないように監視状態。

タグ:

posted at 00:07:54

働くおじさん @orange5109

12年6月18日

これは…面白い。「誘惑される意志」においては、今んとこ読んでる所まででは、中毒から痛みまで一応説明をつけていたけれど、ひょっとすると「衝動的」「自己破滅的」傾向が実は「計画的」傾向と地続きになっている。

タグ:

posted at 00:07:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

gosyd @gosyd

12年6月18日

今となっては高齢の非熟練労働者。ホントに罪な煽り。。。RT:@yoheitsunemi 「既成概念を打ち破る新自由人種。敷かれたレールの上をそのまま走ることを拒否し、いつまでも夢を持ち続け、社会を遊泳する究極の仕事人」//当初の「フリーター」の定義。まるでノマドワーカーと一緒

タグ:

posted at 00:07:38

島本 @pannacottaso_v2

12年6月18日

こないだ亡くなったオストロムの共有地の管理ってみんなが大嫌いな日本の村八分文化のことではないかね。

タグ:

posted at 00:06:43

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年6月18日

8割はテンプレでも良いが、2割はカスタマイズして、パーソナライズして、テンプレ感を消さないとコモディティESになるぉ

タグ:

posted at 00:05:08

働くおじさん @orange5109

12年6月18日

ことによると、実験結果を確かなものにしようとサンプル数をたくさん集める行為が「個人がどう判断しているか」を見えにくくしている…?(ざわざわ)

タグ:

posted at 00:04:00

長谷川幸洋 @hasegawa24

12年6月18日

ま、まだ衆院の採決はこれからだし、参院審議もあるし、まだまだドラマは続く。

タグ:

posted at 00:02:45

働くおじさん @orange5109

12年6月18日

そーか。観察では現在か過去しかない。というか、「判断されてしまった事」を評価出切るのは、「判断した時のデータ」でしかない。個人の判断が双曲線的に行われていても、ある集団における実験結果は指数的になる可能性はある。

タグ:

posted at 00:02:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ダニエル・カール @DanielKahl

12年6月18日

先から英語で呟いている内容は簡単にまとめると:海外メディアは報道してくれなかったら、オラが申す。最新の福島医大の調査によると、福島県民約99.9%は「新基準内であり」「健康に影響する計測可能レベルより下回る」ようです。つまり、3/11以来海外メディアの「大げさ」は . . .

タグ:

posted at 00:02:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

日本数学会(自動投稿) @mathsocjp

12年6月18日

第10回高校生科学技術チャレンジ t.co/0WWRuZmp

タグ:

posted at 00:01:02

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年6月18日

現状維持……。

タグ:

posted at 00:00:59

長谷川幸洋 @hasegawa24

12年6月18日

G20で約束してたから、その同じG20に増税を間に合わせるために、野田が一生懸命やったなんて話が流れてる。はぁ??。G20なんて、増税の舞台回しで使っただけ。本末転倒というか、なんというか。はじめから小細工の舞台なんだから、そっちが理由だなんて、まったく関係ない。

タグ:

posted at 00:00:24

増田聡 @smasuda

12年6月18日

今日は朝から学会の理事会だったんですけど事務局担当なので朝からコピーとか買い出しとか諸々大変でした。でも思うのです。学会事務で忙殺とか外部資金の書類申請で忙殺とか、そういうのを「オレは研究活動してる」と考え違いするのだけはするまいと。単に研究できてないだけやと正確に認識しとこうと

タグ:

posted at 00:00:12

日本銀行:新着情報 @boj_news

12年6月18日

当面の金融政策運営について(現状維持、11時52分公表) t.co/QcgnX2QA

タグ:

posted at 00:00:07

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年6月18日

信仰告白の時間みたいなので言うと、あのイベントを作るのに関わらなかったら、多分そのまま大学にいたと思う。人材を生み出すプラットフォームへの関心が結局今の仕事の仕方になっているのですよ

タグ:

posted at 00:00:03

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました