Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

並び順 : 新→古 | 古→新

2013年02月23日(土)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

日本三毛猫党 @japaneconomy

13年2月23日

普通の人は高橋よういちと聞けばキャプテン翼の人、そうじゃないのは変わり種リフレ勢だけw RT @masterguchi: 探検ドリランドの漫画の原作者の名前が高橋洋一とw

タグ:

posted at 23:59:20

Sou Young @RONO_Y

13年2月23日

これ、きっと「他の学生の学習に貢献できた学生」の方が、自己の成績に固執した学生よりもその個別能力でみても優秀なんじゃないの?て思う。

タグ:

posted at 23:59:17

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年2月23日

@Mihoko_Nojiri 「僕武器」にも書きましたが、このあたりの映画絡みの契約は非常に適当だと思います。

タグ:

posted at 23:58:37

@Mihoko_Nojiri

13年2月23日

@ttakimoto いやすげーな

タグ:

posted at 23:57:47

@Mihoko_Nojiri

13年2月23日

はぁ… RT @king1234stone: そりゃ事前に条件決めて契約してるわけじゃなく、決まった後、出版社から「あの映画原作料、100万円振り込まれるからね」でおしまい、って話でしたし。

タグ:

posted at 23:57:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

13年2月23日

リーダーシップが評価される機会は日常の学習の場にこそ存在しているのであって、集団の学習に貢献出来ない生徒は、別に大学側でも欲しくない。だからこそ、個別指導ではなくて、ある程度まとまった人数でのグループ・レッスンにこだわったりする。

タグ:

posted at 23:56:32

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年2月23日

@Mihoko_Nojiri コミックの印税で回収してね、というモデルと思われます。それが公平な取引かは別として

タグ:

posted at 23:56:23

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年2月23日

総量の調整は計画経済的ではないですが、配分の調整は計画経済的だと思いますRT @negotohaneteie:計画金融云々という批判は、現代の金融システム自体、すでに中央銀行の金融政策によって流動性の供給量をコントロールされてる時点でそもそも計画金融的だだろう。

タグ:

posted at 23:52:55

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年2月23日

誰か「ネトウヨからの抗議の前に周囲から抗議」とまとめてたが……ちがうんじゃね? / “American teacher in Japan under fire for lessons on Japan’s history of d…” htn.to/83C3RL

タグ:

posted at 23:51:53

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年2月23日

今度は「実体経済からの乖離」の定義が知りたくなりますねQT @negotohaneteie:実体経済の取引以外の、金融取引全般は本質的にマネーゲーム…実体経済から乖離した金融取引、金融市場の拡大は、再び新たな金融危機を準備し、実体経済に甚大な損失をもたらすだけだ。

タグ:

posted at 23:51:31

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

13年2月23日

日本の中高生の「学び方」について思うのだけど、「他の生徒の学習にどう貢献したか」で生徒が評価されることが皆無なんだよね。だから、自分の、我が子の「勉強」しか眼中に無い、利己的な態度が目立つ。だから、海の外に出ると空気読めないし、作れない。

タグ:

posted at 23:51:30

@Mihoko_Nojiri

13年2月23日

しかしあれだけあたった割にすくないな.ストーリーだってほぼ踏襲してるじゃん

タグ:

posted at 23:50:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

13年2月23日

研究者は、自分の専門分野の学術誌では「絶対に」なんて絶対書かないだろうけど、授業やツイッターで絶対〜ぐらい、普通に使うでしょ。下らん言葉狩りするよりは、メインメッセージが何か受け取ることの方が絶対に重要でしょう。

タグ:

posted at 23:46:08

suzuki hiroco @hiroco2003

13年2月23日

電子はじっとしてても存在できるけど、光子はじっとして存在できないわけですね。場の変化自体が光子を生み出してるわけで、自転車操業みたいなものなのですよね。

タグ:

posted at 23:44:54

ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428

13年2月23日

おれも今話題の「ゆかし」で記事書いてたぜ☆☆☆

タグ:

posted at 23:41:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫 @kyounoowari

13年2月23日

池上彰より、星とコンビ組んでいるこっちの方が大変だ→消費税は6年後に20%まで引き上げを=アニール・カシャップ教授 | コラム | 日本再生への提言 | Reuters jp.reuters.com/article/jpopin...

タグ:

posted at 23:41:12

Tomo Yoneda @Tomohiko_Yoneda

13年2月23日

ここだけの話、昔、今話題の「ゆかし」から記事書いてほしいって依頼がきた事があるんだよね。「アブラハムって7人の子?」って言葉が打ち合わせ中、ずっと頭に鳴ってました。

タグ:

posted at 23:40:18

招き猫 @kyounoowari

13年2月23日

日銀人事の次は、NIRAだな。このあたりとかwww.nira.or.jp/about/construc...
これとかwww.nira.or.jp/outgoing/repor...
カシッャプのこういう発言には、めまいがするjp.reuters.com/article/jpopin...

タグ:

posted at 23:40:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

シェイブテイル @shavetail

13年2月23日

池上さん、ギリシャ国債の金利が70%に騰がったことは言っても、その後、カネの刷り手のECBがギリシャ国債を適格担保にすると、要するにマネタイズするとアナウンスしたらスルスルと金利が下がって行ったことには触れないんだねw

タグ:

posted at 23:38:57

カトリック信者な冷泉さんw @JosephYoiko

13年2月23日

壇蜜のよさが全く分からん。ロバートの秋山やんw。

タグ:

posted at 23:38:10

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年2月23日

@helicopter_muku わが国はこれで対抗しますか?w bit.ly/121Jbsf

タグ:

posted at 23:36:41

抜井規泰 @nezumi32

13年2月23日

たっ、大変です。「チューボーですよ」に、壇蜜が出ています。寝ようと思ったのに……。

タグ:

posted at 23:34:54

サウスモール @south_mall

13年2月23日

30年10%で回すより、30年10%で回すの説明を無防備に前提視して気前良く手数料を支払うカモを絞った方が遥かに効率良く儲かる、と考えるオトナもいる、ということでしょうね・・・"@TrinityNYC「30年間10%でまわして」という記述読んだ瞬間に直感で「これヤヴァイ」と感じる

タグ:

posted at 23:30:14

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年2月23日

“『赤旗』の解雇規制論について: hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)” htn.to/oBeKQZ

タグ:

posted at 23:29:35

eaqus @eaqus

13年2月23日

無謬への疑いから、断定を避けることは知的誠実さの表れです。そして、その理解の上に、敢えて断定を行い、反論を受け入れようとするのもまた、地底に誠実な態度なのでしょう

タグ:

posted at 23:27:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

羽仁五郎bot @gorohani

13年2月23日

天皇制の主題は明治維新以後にある。明治維新以前に天皇制はないんだ。だから二千六百年も天皇が日本人民に信仰されてきたなんて絶対ないんだ。それをこの頃の若い連中までが、天皇は昔から諸派閥を超えた統一の象徴だったなどという。明治時代の天皇制を誰がこしらえたかということのほうが重要なんだ

タグ:

posted at 23:19:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

おりた @toronei

13年2月23日

強姦目的の殺人は被害者が一人でも死刑という流れは最近できてきてるよね。 / “【衝撃事件の核心】犯し、メッタ刺し、バラバラに…27歳OLの命乞いを無視、「殺人は是認される」と言い放った〝人間の皮をかぶった悪魔〟(1/4ページ) -…” htn.to/boZw5J

タグ:

posted at 23:08:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

13年2月23日

XperiaZはやはりデカすぎるのだよねえ。今日じっくり触ったけど、俺のでかい手でも厳しかったよ。写真はキャプテンズオブクラッシュグリッパーNo1(60kg)をクローズする俺の手。ビールを2本ばかり飲んで赤くなっている。 pic.twitter.com/miGA9Tle3S

タグ:

posted at 23:05:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫 @kyounoowari

13年2月23日

@tadataru テレビを消したら?池上彰が出てきた時点で、予測できたシナリオ。(笑)

タグ:

posted at 23:04:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

okemos @okemos_PES

13年2月23日

うげ!日本でもやはりこういうのが出てくるのか。 / “朝日新聞デジタル:「少子化対策は妊娠中絶問題から」 自民・野田総務会長 - 政治” htn.to/kY983R

タグ:

posted at 23:02:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

13年2月23日

松本大副総裁なんて良いと思うけどなぁ。まじめに。

タグ:

posted at 22:57:12

斉藤久典 @saitohisanori

13年2月23日

池上せんせい、「ギリシャの金利70%」を強調して「財政破綻」を煽り中。

タグ:

posted at 22:56:43

ええな猫 @WATERMAN1996

13年2月23日

#fujitv 高い金利を付けないと売れない?それは違う。経済がきちっとしている国であれば国債は株や民間債券のヘッジとして買われる。全てはバランスの問題だ。

タグ: fujitv

posted at 22:55:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428

13年2月23日

寒くても太り、暖かくても太る

タグ:

posted at 22:53:55

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

13年2月23日

民間企業にいい人材はおらんのかのぉ。アメリカじゃぁゴールドマンサックスから財務長官が輩出されるのに(ヘンリー・ポールソンね)

タグ:

posted at 22:53:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

13年2月23日

#fujitv それはおかしい。日本の景気が回復すれば税収が増えて国債を発行する必要が無くなる。

タグ: fujitv

posted at 22:53:40

ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428

13年2月23日

だらしない腹とふとももだ...暖かいというのに太るだなんて!!

タグ:

posted at 22:53:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ATE†宅建挑戦かずみんファン @Montague926

13年2月23日

池上彰の言うように貿易赤字が問題だとしたら……黒字国の裏には赤字国がいるんだから世界経済はどんな爆弾を抱えてることになるんだよ('A`)アホカ('A`) イギリスなんか90年代からずっと貿易赤字じゃハゲ('A`) #fujitv

タグ: fujitv

posted at 22:52:16

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年2月23日

アメリカのサイトから取り寄せたバーナンキTシャツが、とても経済オタとは思えない女子会にすごくウケてた。「え~、クルーグマン?バーナンキ?のTシャツなんかあるんですか!?可愛い!どこで買えるんですか?」多分茶会系の人が作ってると思うんだけど、なんかデザインがいいんだよね。

タグ:

posted at 22:51:35

ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428

13年2月23日

おっぱいは急回復して元のサイズにもどりました!わーい!おじさんたちのいやらしい目が戻ってきたぞー!

タグ:

posted at 22:51:08

ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428

13年2月23日

明日から...ダイエット....しようと、思う...よ....

タグ:

posted at 22:50:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nonchat@感染症対策は継続 @nonchat

13年2月23日

ADHDを”片付けられない”でひとくくりにし、”片付けられない”人のうち病気の可能性もあるのにTVで笑いものにすることを問題視・・・難しいねえ。
synodos.livedoor.biz/archives/19458...

タグ:

posted at 22:50:15

Paul Painlevé @Paul_Painleve

13年2月23日

2013年のパンルヴェ方程式関係の研究会としては、11月4日~8日にストラスブールで開かれる研究会がもっとも大きなものになると思われます。興味をお持ちの方は、ご予定を空けておいてください。

タグ:

posted at 22:49:19

金田一輝(俳詩人) @kanedaitsuki

13年2月23日

さっきザビエルを論破しといた。

タグ:

posted at 22:48:59

ええな猫 @WATERMAN1996

13年2月23日

#fujitv 池上、その言い方だと「原発を動かせば良い」という結論になるぞ。

タグ: fujitv

posted at 22:48:54

ぶつりがく徒のつどい @butsurigakuto

13年2月23日

にゃんにゃんみゃー、こんばんは!ぶつりがく徒のつどいです。20日に講演者の募集を締め切りまして、応募していただきました講演者の方をwikiに更新しました。bit.ly/Ss6mFE 5名の方から応募頂きました。ありがとうございました。

タグ:

posted at 22:47:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ララ @lalasakura2008

13年2月23日

「カクテルパーティ効果」問題だけれど、当事者の声を聴いたのは初めて。AD/HDでは知覚処理の問題だねえ。自閉症では心理の問題になるね。RT @nekonekobook synodos.livedoor.biz/archives/19458...発達障害の「雑音処理」問題

タグ:

posted at 22:45:56

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年2月23日

日本のキリスト教論壇について深刻な疑問が

タグ:

posted at 22:45:33

WIRED.jp @wired_jp

13年2月23日

【最近の記事より】微妙な筆圧を感知できるiPadスタイラス bit.ly/11RTnU8 #wired_jp

タグ: wired_jp

posted at 22:45:15

MAGICAL_DEBATER @magical_debater

13年2月23日

試合というのは、ディベーターが一生懸命努力して、一番これがいいだろうと思えるものが凝縮してできる。実際は、試合という「ダイジェスト版」ではなく、プレパ→試合→アフターディベートという「ノーカットノー編集版」に着目してほしい。

タグ:

posted at 22:45:01

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

13年2月23日

育成枠ではないとして,副総裁に中川秀直さんってのも考えてみたが,ちと無理があるかな。

タグ:

posted at 22:44:40

ふみたけ @Fumitake_A

13年2月23日

かつての活動家の人が指摘してたけど、かつて極左系が拾い上げていた層が今日ではネトウヨと呼ばれる層を形成しているという指摘がすべてと思う。労働界隈を取り巻く状況が変化したことで取り込めない事情も絡んでいるとも。

タグ:

posted at 22:43:41

MAGICAL_DEBATER @magical_debater

13年2月23日

「物事を二項対立でしかとらえられなくなる」という批判も、似たような誤解に基づいているように思われる。確かに試合に出て来るのは「PかSQ」または「PかCP」というのがほとんど。しかし、実際は試合前にどの政策がベストなのかいろいろ考えて、最善と思えるものを使用している。

タグ:

posted at 22:43:36

くろ @kuroseventeen

13年2月23日

0711Pの'11年動画のコメントあたりから感じるんだけどネタ動画に不寛容な人増えた気がする。

タグ:

posted at 22:41:23

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年2月23日

なんだそれ>RT

タグ:

posted at 22:41:05

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年2月23日

前はそんな風に考えていたがしかしこの機を逃すとそもそも岩田規久男が日銀執行部に入るということ自体ありえないのだからどうせなら総裁でいいというかその方がいいよねという感じになってきた。

タグ:

posted at 22:40:33

tntb @tntb01

13年2月23日

世の中の大半がローカルな人材とローカルな企業で構成されているのに「グローバルな人材を!」だの「世界と戦え!」だの言ってもなあ。グローバルに活躍する大型車ドライバーとか別に作る必要ないし。

タグ:

posted at 22:40:22

TibicenLeibniz @ucciuccini

13年2月23日

@tenkijp ホンマに「最終章」ケ?

タグ:

posted at 22:38:55

くろ @kuroseventeen

13年2月23日

うん。ニコ動が死んでるね。

タグ:

posted at 22:38:33

働くおじさん @orange5109

13年2月23日

って、別にバイトちゃんに直でつぶやけばいいんだそう言えば。

タグ:

posted at 22:37:56

働くおじさん @orange5109

13年2月23日

@helicopter_muku そこを自分で面白い話題を提供してこそのソーシャルネットワークですよ

タグ:

posted at 22:37:19

tenki.jp @tenkijp

13年2月23日

猛烈寒波の最終章 tenki.jp/forecaster/dia... 数年に一度レベルの非常に強い寒波が、未明から再び流れ込みます。日曜日の昼ごろにかけて東北や北陸は猛吹雪に警戒を。太平洋側も風の冷たい一日となりそうです。

タグ:

posted at 22:36:57

くろ @kuroseventeen

13年2月23日

みんながリロードするとF5攻撃と同じような現象が起きるからなあ。まあ、リロード。

タグ:

posted at 22:36:51

吉田兼好 @tsuredure_bot1

13年2月23日

花園上皇が退位して、新しい天皇陛下が即位したけど、みんな新しい天皇陛下につきっきりなもんで、花園上皇のところには顔も出さないんだろうな。花園上皇が(´・ω・`)な顔になってた。(第二十七段)

タグ:

posted at 22:36:23

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

13年2月23日

…高橋先生?

タグ:

posted at 22:33:27

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

13年2月23日

@temmusu_n #掛算 ああそうだ。いくら教科書や指導要領で関数や変数の考えと絡めて習うことになっているからといって、6+0.5×2のような単なる計算を「数量関係」と分類するのはおかしいと思います。

タグ: 掛算

posted at 22:31:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

13年2月23日

うーん,どうしても副総裁あと一人が思いつかない。田中先生が言っているように,将来の総裁候補育成枠として思いがけない若手(といっても50代前後か?)という考えもありだよなぁ。

タグ:

posted at 22:30:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

KoichiroKOKUBUN國分功一郎 @lethal_notion

13年2月23日

今でも子どもたちはバカな教育委員会等々の大人など無視してそれなりに元気よく生きているのが救いだが、教育に携わる人間が「遊びを義務化」などと平気に口にするという知性の最低水準にいることが許されるのだろうか。

タグ:

posted at 22:27:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

MAGICAL_DEBATER @magical_debater

13年2月23日

反論するということを、「相手の意見を潰すこと」と考えるのではなく、「相手と異なる主張をして、自分の主張のほうがどちらかというと説得力があるということを周囲に納得してもらうこと」と考えると、議論がうまく進むと思います。

タグ:

posted at 22:26:11

招き猫 @kyounoowari

13年2月23日

日本人がオノマトペを多用するという、言語における文化的な差異を語らずに、英語教師が日本人は、差別主義だ!と言ったら、おまえこそ、文化理解の低い差別主義者だと、言い返すだろうな。

タグ:

posted at 22:25:31

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

13年2月23日

@temmusu_n #掛算 計算を具体的な場面と絡めて指導してきたのに、なぜか計算問題の出来が文章題と同じくらいか、はるかに低い可能性があるという結果が出てしまったのです。以上で全部です。

タグ: 掛算

posted at 22:24:41

ちゃん@よくしゃべる猫ワン! @chang__air

13年2月23日

@ChangSa_Air そもそも私は自分のコトも人間扱いしてない、人を自認する事も帰属する事も、他者から人間と認定される事も拒否してるし、勝手に人間認定するコトは無礼と思うから「人」って字を避けて、「他者」とか「かた達」とか言ってるんだけど()

タグ:

posted at 22:24:09

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

13年2月23日

@temmusu_n #掛算 本当に対策が見当たらず、執筆者たちが途方にくれているのではないかと邪推しています。206頁の「計算の順序のきまりなど」の授業アイディアも計算そのものは取り上げません。

タグ: 掛算

posted at 22:22:51

金田一輝(俳詩人) @kanedaitsuki

13年2月23日

検索してみると大量のセフレツイートが出てくるのだが、やはり世の中「リフレよりセフレ」なのだなと納得。

タグ:

posted at 22:22:47

KoichiroKOKUBUN國分功一郎 @lethal_notion

13年2月23日

教育委員会というのはもう何のためにあるのか全然分からない。

タグ:

posted at 22:22:15

KoichiroKOKUBUN國分功一郎 @lethal_notion

13年2月23日

「遊びの義務化」。はぁ?ばっかじゃねーの。
東京新聞:小学校 外遊び義務です 都教委方針、毎日60分:社会(TOKYO Web) www.tokyo-np.co.jp/article/nation...

タグ:

posted at 22:21:11

世に倦む日日 @yoniumuhibi

13年2月23日

NHKスペシャル「激動イスラム」第1回エジプト編、面白かったですね。非常にいい内容だった。政治学を学ぶ人の教材として見て欲しい。エジプト革命のドキュメンタリーですよ。いわゆるヤラセだが、単なるヤラセじゃない。革命政権がNHKを信用して、宣伝の意味も込めて内幕を見せている。#nhk

タグ: nhk

posted at 22:20:54

大石雅寿 @mo0210

13年2月23日

大学入試問題かぁ。解ける自信がないなぁ。mainichi.jp/feature/exam/d...

タグ:

posted at 22:18:48

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

13年2月23日

@temmusu_n #掛算 38頁には「計算の順序のきまりなど」(名称がとても紛らわしい)についての学習への提言。演算子優先順位に関して「四則の混合した様々な計算をする機会」を設けることを推奨。現在でも教科書は文章題と計算問題の二本立てで優先順位を指導しているので、

タグ: 掛算

posted at 22:18:08

本石町日記 @hongokucho

13年2月23日

www.asahi.com/politics/updat... 「筋金入り」の定義は…

タグ:

posted at 22:16:53

金田一輝(俳詩人) @kanedaitsuki

13年2月23日

そのうち『セフレはやばい』て本が出るのでは。

タグ:

posted at 22:16:12

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年2月23日

田中秀臣さんや山形浩生さんが登場してますね。なぜか荻原重秀の話もあるし。 / “Suntory Saturday Waiting Bar "AVANTI"|今週の放送” htn.to/mPKzB3

タグ:

posted at 22:13:32

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年2月23日

日銀総裁には、コアCPIが上がらず、ガソリン価格とか土地価格とかが上がっただけな時に、周りが騒ごうが誤って利上げなんかしない人を選ばなきゃダメだ。

タグ:

posted at 22:12:53

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

13年2月23日

@temmusu_n #掛算 これらは変数や関数の概念の理解をも問う問題であり、2+3×4などの式を具体的場面に対応させるだけの問題とはいえない。したがって、2+3×4などの式を数値と対応させるタイプの設問と比較するのは不適切なので、報告書は議論から除外していると思量。以上補足。

タグ: 掛算

posted at 22:11:04

ひさきっち @hisakichee

13年2月23日

タンパク質・アミノ酸が凄いスピードで体内で喰ったものと置き換わっているらしいとしたら、高いもんでなくエエモンを喰わんとアカンし、遠いもん(人間と)を選ばンとアカンかったら鴨はエエと思うねんけどなぁ。。。(-公- ;)ウーン

タグ:

posted at 22:10:29

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

13年2月23日

@temmusu_n #掛算 具体的場面を問題文から読み取り、選択肢で与えられる四則の混合した式に対応させる問題の正答率は、67.5%、88.2% (2007年)である。2007年調査以外にも四則の混合した式や( )を用いた式で回答する文章題があるが、

タグ: 掛算

posted at 22:09:45

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

13年2月23日

@temmusu_n #掛算 具体的な場面への言及はなく、式の計算順序が計算結果を変えることに児童を注目させることを提言する。これらの記述はそれぞれの調査実施当時の報告書には含まれないので、本報告自体における執筆者間の意見の不統一を表している可能性が高い。

タグ: 掛算

posted at 22:08:37

ひさきっち @hisakichee

13年2月23日

合鴨のミンチでロールキャベツなんて作ったらウマウマやなぁ。。。牛ミンチほどヒツコクないし。。。

タグ:

posted at 22:08:31

ひとひら言葉帳 @kotobamemo_bot

13年2月23日

「二人が歳をとっても永遠に忘れないでいよう、待ち合わせのわくわくする気持ちを。同じような夜が来るのに決して同じではないことを。二人の若い腕、伸びた背すじ、軽い足取りを。触れ合うひじの熱さを。」/吉本ばなな「ハチ公の最後の恋人」

タグ:

posted at 22:08:08

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

13年2月23日

@temmusu_n #掛算 69.1% (2007年)、71.1% (2008年)、67.0% (2009年)、66.3% (2010年)である。2007、8年の問題の「学習指導に当たって」では具体的な場面との対応が第一に挙げられている。しかし2009、10年の対応箇所では、

タグ: 掛算

posted at 22:08:02

ひさきっち @hisakichee

13年2月23日

大阪以外は色々と売っているんかね?RT @asyara28: 美味しいのにねぇ!! RT @hisakichee: 一般のお店では、合鴨って「ロース」と「ツクネ・鶏団子」しか売ってないよね。。。色んな部位があるのにウケないんかね?

タグ:

posted at 22:07:39

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

13年2月23日

@temmusu_n #掛算 これは計算問題の中で最低の正答率であるだけでなく、類似のタスクを測定する文章題の正答率88.2%よりも低いと報告書は言います。引用者補足。結構長いです。行論が中断してすみませんね。演算子の優先順位問題(2+3×4などの式を計算する問題)の正答率は、

タグ: 掛算

posted at 22:07:20

ひさきっち @hisakichee

13年2月23日

ステマでないんやけど、黒門市場・小嶋屋さんの合鴨でミンチとモモ肉ってのがある。ロースほど脂っこくないし、程々に喰いやすい。もっと普及してもエエのにね?とか考えるけど、鴨は駄目なんかな???

タグ:

posted at 22:07:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年2月23日

バイトちゃん「ツイッターで何か面白い話題ないですか?」私「殺伐とした話題ばっかりだよ…」君たち少しは心和む話題を流してください。

タグ:

posted at 22:04:58

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

13年2月23日

@temmusu_n #掛算 今回注目したいのは数量関係です。36頁から。数量関係の課題は「計算の順序についてのきまりなどを理解すること」(4-(1))と「割合の意味を理解すること」(4-(2))。(1)の方に注目します。6+0.5×2の正答率が69.1%であった(37頁)。

タグ: 掛算

posted at 22:03:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

13年2月23日

醤油つけてチョット炙ればよろしおまっせw RT @EmilyDyers1: @hisakichee アベノミクスって、阿倍野で売ってる新しい食べもんでしょうか???w

タグ:

posted at 22:01:36

池田武 @zeldaudon

13年2月23日

禁書目録見終わったなう。オールスター映画の王道たねえ。

タグ:

posted at 22:00:50

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年2月23日

“弁護人が指摘した3つの誤報疑惑―PC遠隔操作事件(楊井 人文) - 個人 - Yahoo!ニュース” htn.to/4rXonP

タグ:

posted at 21:58:41

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

13年2月23日

@temmusu_n #掛算 昔、学テと呼ばれた全国学力調査が復活?してから4年間で集めたデータを基に子どもたちが苦手とする分野を特定し、改善点を指摘する報告書です。28頁は乗法や除法の意味が苦手という。掛算の順序にこだわる指導はこの辺を改善しようと意図されているようですね。

タグ: 掛算

posted at 21:57:12

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年2月23日

もはやドイツと一戦交える事態になっても不思議ではない… QT @googlenewsjp: イタリア、経済改革「否定」派が猛追か 総選挙24日から投票 ( #MSN産経ニュース ) #googlenewsjp bit.ly/XSdRnA

タグ: googlenewsjp MSN産経ニュース

posted at 21:56:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年2月23日

「 カタパルト発進――といっても、さほど珍しいことではあるまい。けれども旅客機をカタパルトで飛ばすとなれば、いささか面白い試みではないだろうか。最近の英エコノミスト誌がそのことを書いている。 」 / “Aviation Now/…” htn.to/5KS1X1

タグ:

posted at 21:55:45

たぶん大佐 @Col_AYABE

13年2月23日

さいきん左翼どもがオスプレイ&米軍叩きにご執心なのは、正直自衛隊が叩けなくなったからだろうとの話も。特に東北地方では自衛隊叩きが完全に消滅したとのこと(笑)。「いま東北で『自衛隊出てけ!』とか言ったら袋だたきだろうなぁ」と。

タグ:

posted at 21:55:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年2月23日

関税を無くす事で、関税によって有利な人を不利に、関税によって不利な人を有利にするだけ。今は棚上げして景気回復したら経過措置含め検討すればいい話。 QT @tadataru: 「百姓をシバこう」以外にどういうメリットがあるのかいまいちわかりづらいなTPP。

タグ:

posted at 21:52:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年2月23日

“「日銀総裁の人事案 来週、国会に提示へ」 News i - TBSの動画ニュースサイト” htn.to/57eKYX

タグ:

posted at 21:51:29

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

13年2月23日

@temmusu_n #掛算 『全国学力・学習状況調査の4年間の調査結果から今後の取組が期待される内容のまとめ : 児童生徒への学習指導の改善・充実に向けて: 小学校編』です。タイトル長すぎ。docs.google.com/file/d/0B36sWi...

タグ: 掛算

posted at 21:50:24

すらたろう @sura_taro

13年2月23日

【本棚登録】『いまこそ、ケインズとシュンペーターに学べ―有効需要とイノベーションの経済学』吉川 洋 booklog.jp/item/1/4478008...

タグ:

posted at 21:50:11

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年2月23日

速度を安定させずに走っていい車線も速度違反していい車線も無いって常識が普及するといいなぁ。

タグ:

posted at 21:49:48

ナカイサヤカ @sayakatake

13年2月23日

日本の鶏肉はケンタでも何でも美味すぎるので、南部風フライドチキンにならない。胸焼けする鴨のオレンジソースとか、味気ないターキーサンドとか、臭いボローニャソーセージとか喰いたい欲求でいっぱい。コストコ行けばかなうかしら?

タグ:

posted at 21:49:11

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

13年2月23日

@temmusu_n #掛算 目的や指導方法に応じて、強調点を変えているとみることができます。しかしながら、いつでも抽象性の基盤が具体性ではないはずで、これから具体性とは関係の薄い抽象性について、算数の文献を検討します。国立教育政策研究所教育課程研究センター [著]。2012年の

タグ: 掛算

posted at 21:49:07

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年2月23日

登り坂で減速して平坦箇所で猛加速する車がうざいので早めに車線変更している。

タグ:

posted at 21:48:01

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年2月23日

中央自動車道の神奈川県区間、三車線区間の一番左側の車線がなくなる手前に「キープレフト」って嫌がらせのような表示があるのだが、そこは登り坂と平坦のくりかえし。

タグ:

posted at 21:47:08

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年2月23日

交通の教則には左ほどゆっくりになるように走れと書いてあるけれど、法律では、一番右をあけろ、と、書いてある。

タグ:

posted at 21:45:54

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

13年2月23日

@temmusu_n #掛算 啓林館の指導書bit.ly/VMFWNs 、またとりわけbit.ly/XeWPS8 にみる時間の計算の指導のように、抽象化そのものを思考の節減として忌避する立場の双方がある。具体性を基盤に抽象性があるという前提で、

タグ: 掛算

posted at 21:44:48

ナカイサヤカ @sayakatake

13年2月23日

@jem0211 私もニューヨークで一箱買ってゆでて10匹ぐらい食べたところで、こいつってすごい下等生物だと思ってしまって、手が止まって現在に至ります。

タグ:

posted at 21:40:25

優しょも @nizimeta

13年2月23日

外債購入が本当に法的にアウトなのかどうかが気になった jp.reuters.com/article/domest...

タグ:

posted at 21:38:57

すらたろう @sura_taro

13年2月23日

「経営学」そのものにはあまり関心がないのですが、他ならぬエコハさんがお勧めしてらしたので読んでみました。...『世界の経営学者はいま何を考えているのか――知...』入山 章栄 ☆4 bit.ly/Zzi6uY

タグ:

posted at 21:38:24

プルト君 @Plutokun_Bot

13年2月23日

原子力規制委員会が示した新安全基準骨子案に現時点で適合している原発は一つもないことが、朝日新聞の調べでわかったよ! www.asahi.com/national/updat...

タグ:

posted at 21:36:27

optical_frog @optical_frog

13年2月23日

「optical_frogよ,よく聞きなさい.ハヤテのごとくが掲載されているサンデーはメジャー少年誌なのですよ…」 ハッ

タグ:

posted at 21:36:17

すらたろう @sura_taro

13年2月23日

【読了】『世界の経営学者はいま何を考えているのか――知られざるビジネスの知のフロンティア』入山 章栄 ☆4 booklog.jp/item/1/4862761...

タグ:

posted at 21:36:14

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

13年2月23日

@temmusu_n #掛算 具体的な場面の目的は、細水氏の問題解決型学習教科書へのコメントbit.ly/YMD31nのように、子どもに考えさせないためという意見と、「兄は50円の鉛筆を、弟は50円のノートを、妹は50円の消しゴムを買った」は掛算ではないという

タグ: 掛算

posted at 21:36:04

プルト君 @Plutokun_Bot

13年2月23日

首相、米に「原発ゼロ」方針の見直しを表明  :日本経済新聞 s.nikkei.com/VCVVAF

タグ:

posted at 21:35:38

ナカイサヤカ @sayakatake

13年2月23日

いつかは消えるので30年持ち堪える支援を、ですね。東京新聞:福島の山や川 元に戻らない 農家の苦悩 人形劇に託す:社会(TOKYO Web) www.tokyo-np.co.jp/article/nation...

タグ:

posted at 21:35:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

13年2月23日

江尻せんせの『P2!』をよみはじめた.このころからうまいなぁ.あと,乙女ちゃん,ちょうかわいい.

タグ:

posted at 21:30:31

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

13年2月23日

@temmusu_n #掛算 数量関係とは計算そのものの正確さではなく、数式と具体的場面の繋がりや、数式に出てくる数量同士の関係の理解をさします。参考情報bit.ly/12f8O6g。乗法に関する評価規準は、現行指導要領では数と計算と数量関係にまたがっています。

タグ: 掛算

posted at 21:28:53

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年2月23日

//安倍晋三首相は22日の日米首脳会談後の記者会見で、金融緩和と財政出動、成長戦略を3本柱とする自身の経済政策に ついて「オバマ米大統領に説明し、歓迎 してもらった」と話し…首相は大統領の理解を取り付けたとの見方を強調 s.nikkei.com/XrCf33

タグ:

posted at 21:28:10

前田敦司 @maeda

13年2月23日

供給が絶対的に足りなくなる…「唯一あるとすれば、このまま若年失業が増え続け、30〜40年経って生産能力のない人ばかりになった状態。だからこそ早く不景気を脱出することがハイパーインフレを回避する一番の方法」 / “Suntory S…” htn.to/dDp7T9

タグ:

posted at 21:25:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

きゃべつ @machamu

13年2月23日

山形浩夫さんの『考える生き方』の書評を読んだw 山形さんはfinalventさんと違って逡巡って言葉が似合わないもんなぁ。宮崎さんがいうように山形さんは健全さがあるっていうか。finalventさんのファンは彼の中のある種の繊細さが好きなんではないかなぁ。いや私ですけど。

タグ:

posted at 21:23:54

optical_frog @optical_frog

13年2月23日

届いたのでこれから堪能したい. pic.twitter.com/ObOjL97dYj

タグ:

posted at 21:22:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

oremus69 @oremus69

13年2月23日

昔、薬はすり鉢で調合して患者に渡していた。その頃に既得権が確立してしまったので、今は錠剤渡すだけの単純作業の仕事でも不相応な収入が確保されている。不要な職種の代表。RT@05100: 朝晩薬を飲んで下さいって言うだけでも、薬の説明書が付いてくるだけでも、保険の点数貰えるだよね。

タグ:

posted at 21:19:59

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年2月23日

アンコウのフィッシュアンドチップスは一度食ってみたいが高いので果たしていない.

タグ:

posted at 21:18:26

ジャックとシマポン。 @shima_pon1983

13年2月23日

最近あったのは、リクナビで応募→五分後に電話→すぐに面接日時決めましょう!←調べたら、雇用契約書が無いブラック企業だったw

タグ:

posted at 21:16:51

ジャックとシマポン。 @shima_pon1983

13年2月23日

そう言えば、ケータイを使う猿とか言う表現あったなw
新手と見せかけてとことん古い、最近の若者は駄目論ですね。分かります

タグ:

posted at 21:14:45

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年2月23日

TL見てたらフィッシュアンドチップス食いたくなった.ちゃんと7ポンドぐらい払ってハドックかコッドにしたい.

タグ:

posted at 21:14:32

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

13年2月23日

@temmusu_n #掛算 学習指導要領においては、1977年から一貫して4年生の領域D「数量関係」に「四則の混合した式や( )を用いた式」が含まれます。1977年、1989年版では「…を用いた式の意味」という表現だが以降は「意味」を削除。

タグ: 掛算

posted at 21:13:44

質問者2 @shinchanchi

13年2月23日

@shima_pon1983 あなたの知らない世界、的な。
ブラック蔓延で共感えるかもw

タグ:

posted at 21:13:28

ジャックとシマポン。 @shima_pon1983

13年2月23日

しかし、クソ企業はいずれ内部崩壊するから、不採用で良かった。不採用どころか、俺様が辞退してやったぜ!!ƪ(•̃͡ε•̃͡)∫ʃ

タグ:

posted at 21:11:13

質問者2 @shinchanchi

13年2月23日

@shima_pon1983 本書いて印税w

タグ:

posted at 21:10:26

くろ @kuroseventeen

13年2月23日

ほげええ。おきたら21時

タグ:

posted at 21:10:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジャックとシマポン。 @shima_pon1983

13年2月23日

最近、自分のTwitterがクソ企業面接日記みたいになってる件ƪ(•̃͡ε•̃͡)∫ʃ

タグ:

posted at 21:09:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

増田聡 @smasuda

13年2月23日

【再掲】なぜオレが「奨学金」問題にこだわるかといえばその受益者だから。だが大学教員になったら返済不要な育英会「奨学金」ってそもそもおかしいやん、と思う。ならばお前は個人的に返せ、という想定される異論自体がおかしい、というのも含め、高等教育を個人的な財にしか還元しない思潮自体が変だ

タグ:

posted at 21:06:51

増田聡 @smasuda

13年2月23日

【再掲】本来scholarshipとは高等教育の自由な参入と離脱を保証することでその教育の質を保つ機能とともに、特に優れた学生へのインセンティヴとして機能していた筈なのだが(というか日本以外の国ではそうなっていると思うのだが)日本語でいう「奨学金」は何の機能を果たしているのだろう

タグ:

posted at 21:06:09

増田聡 @smasuda

13年2月23日

【再掲】学生時代の恩師は大学紛争直後に大学にいた世代だが、呑む度に「昔は学費が安かったから出来の悪い連中を心置きなく落第させられたけど今は卒業させないと学費かかるから落とせない」とこぼしていたのを思い出す。そういえば「落第」が大学現場で死語になり「留年」となったのはいつ頃からだろ

タグ:

posted at 21:05:38

増田聡 @smasuda

13年2月23日

【再掲】高等教育の名目化とは、「高い学費自前で払ってる消費者やから、多少勉強してなくても学士号やっとくか」という大学現場の(われわれの)弛みに他ならない

タグ:

posted at 21:04:54

増田聡 @smasuda

13年2月23日

【再掲】となると、本来あるべき「高等教育を受けた人が社会を良くする(経済的に、を含むあらゆる側面で)ことによる社会全体の受益」のために、たまたま経済的困難を抱えて就学困難な学生を支援する、という奨学金の趣旨は見失われるし、高等教育自体の「名目化」も進行する。

タグ:

posted at 21:04:43

増田聡 @smasuda

13年2月23日

【再掲】結局、日本では高等教育の受益者は学生(とその親)でしかない、とする通念が強固なので、その学費は自由な参入と離脱に対して禁止的なまでに上昇してしまう

タグ:

posted at 21:04:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

質問者2 @shinchanchi

13年2月23日

デフレだと…
ジャイアンツ愛 < 貨幣愛
「元気ハツラツ、お金が欲しい!」

デフレ脱却すると
ジャイアンツ愛 > 貨幣愛
「元気ハツラツ、オロナミンC!」

タグ:

posted at 21:00:47

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年2月23日

逆に、日本にもマズい店はいっぱいあるし….

タグ:

posted at 21:00:09

suzuki hiroco @hiroco2003

13年2月23日

しばらくは麺類ですね。昔からストレスがたまるとご飯を食べたときに胃が痛くなっちゃうんですよね。こうやって対処の方法は身につけてきてます。

タグ:

posted at 20:59:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

シェイブテイル @shavetail

13年2月23日

岩菊総裁といったリフレ派からみて満点が無理だとして、財務省の顔色っていうのがどうしても大事だというのなら、黒田総裁・岩菊副総裁までなら、市場が好意的に見られるという意味で、アリなのではないでしょうか。

タグ:

posted at 20:59:41

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年2月23日

オクスフォードでイギリスの家庭料理(デビルドキドニーとか)も食べたが、普通においしかった。

タグ:

posted at 20:59:21

Jem @Jem0211

13年2月23日

珍しくテレビを見ていたら一瞬「池上ほにゃららの『福島の声を聞こう』」のCMが。高1がぼそっと「どこの福島?」…さあねえ。どこだろうねえ。

タグ:

posted at 20:58:43

suzuki hiroco @hiroco2003

13年2月23日

おなかがへたれこんでるのに、懲りずに白身魚とポテトを揚げてふつーの純米酢をだばだばかけて食べたくなりました、やばい。

タグ:

posted at 20:58:41

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年2月23日

路上の屋台で2回、店舗で一回ぐらいだから、詳しくも何ともないんだけど、

タグ:

posted at 20:57:49

optical_frog @optical_frog

13年2月23日

amazonのギフト券がやってまいりました.ありがたい.

タグ:

posted at 20:57:06

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年2月23日

@hiroco2003 ですよねぇ。

タグ:

posted at 20:56:35

suzuki hiroco @hiroco2003

13年2月23日

@kumakuma1967_o 気の利いた酢があると余計に楽しめますよね(^^)

タグ:

posted at 20:56:04

金田一輝(俳詩人) @kanedaitsuki

13年2月23日

.@antonianjp @SignorTaki リフレ政策論争をしている二人はセフレ同志だったのです。

タグ:

posted at 20:55:18

金田一輝(俳詩人) @kanedaitsuki

13年2月23日

.@antonianjp セフレ政策を熱烈支持します!

タグ:

posted at 20:53:42

質問者2 @shinchanchi

13年2月23日

原因と結果をあべこべノミクスにする彼らなら、「デフレの結果が日銀金融政策」とか言いかねないw @aag95910

タグ:

posted at 20:53:31

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年2月23日

イギリス人が買ってるフィッシュアンドチップスを食べてみたがマズくはなかったな。

タグ:

posted at 20:52:49

あんとに庵 @antonianjp

13年2月23日

リフレ問題に関してはそもそもさっぱり判らんのである。「一字間違えるとセフレ問題だな」とかそういう感想しか出ないぐらい経済脳的に酷いレベル。

タグ:

posted at 20:52:33

ロードランナー様 @shinkai35

13年2月23日

若干誤解されるようなポストの並びになっていますが、イライラするというのは青春の終焉のことであって稲葉先生のポストとは関係ありません

タグ:

posted at 20:52:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

13年2月23日

デフレの原因神社説を提唱。これなら日本だけデフレなのも説明がつく。パラオとかは見なかったことにする

タグ:

posted at 20:51:38

Toda Akira @todaakira

13年2月23日

勝手にやるから「遊び」だろうに。 RT @todaakira: 「授業以外に義務化」ってサービス残業の練習?>東京新聞:小学校 外遊び義務です 都教委方針、毎日60分:社会(TOKYO Web) www.tokyo-np.co.jp/article/nation...

タグ:

posted at 20:51:28

あんとに庵 @antonianjp

13年2月23日

フォローしてる師匠とシニョール瀧がリフレ問題を巡って対決。はじめは猫が猫パンチだすレベルのやり取りであったが、実のある会話に移行しつつあるようでよかった。喧嘩慣れしてる人達ははじめにパンチかまし合うのだな。

タグ:

posted at 20:50:46

増田聡 @smasuda

13年2月23日

リンク先、大学関係者のみならず全国民に御一読おすすめいたします@shinichiroinaba: “奨学金「取り立て」ビジネスの残酷 - 三万人のための総合情報誌『選択』” htn.to/LJ9Grn

タグ:

posted at 20:50:23

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年2月23日

小野塚知二氏の名言「スモークサーモンは料理ではありません。食材です。」

タグ:

posted at 20:49:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年2月23日

“奨学金「取り立て」ビジネスの残酷 - 三万人のための総合情報誌『選択』” htn.to/LJ9Grn

タグ:

posted at 20:46:17

質問者2 @shinchanchi

13年2月23日

日本にだけ、日銀がある!
@aag95910: 日本だけデフレの理由を探す内にそうだ日本は人口が減ってるし老人の割合も多い!って考え方なんだろうな。順序が完全に逆。法隆寺があるから日本だけデフレと言ってるのとあまり変わらない”

タグ:

posted at 20:45:54

コーエン @aag95910

13年2月23日

日本だけデフレの理由を探す内にそうだ日本は人口が減ってるし老人の割合も多い!って考え方なんだろうな。順序が完全に逆。法隆寺があるから日本だけデフレと言ってるのとあまり変わらない

タグ:

posted at 20:44:49

suzuki hiroco @hiroco2003

13年2月23日

アモルファス有機電子受容物資によるオプトエレクトロニクスPDF132ページ。デルフト大Amorphous Electron-Accepting Materials for Organic Optoelectronics edepot.wur.nl/121901 後で見る。

タグ:

posted at 20:44:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年2月23日

ハーバートの息子がやってるデューン続編はどうなってるんだろう……。

タグ:

posted at 20:42:04

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年2月23日

グインサーガ本伝も継続してることだしな。うなグインで十分な気もするが……。

タグ:

posted at 20:41:39

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年2月23日

今度こそは何とかなりそうなんだが……。

タグ:

posted at 20:39:20

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年2月23日

若ければ愚かでも、可能性が残るが、一定の年齢を超えたら、後戻りはできなくなる。だから、光あるうちに、光の中を歩め、ですな。

タグ:

posted at 20:39:02

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年2月23日

論文を書き終えたことはあるが小説はもどきでさえ書き終えたことがない。

タグ:

posted at 20:38:53

原田 英男 @hideoharada

13年2月23日

東京新聞2/23:福島第一原発事故から二年近くたった今も、放射能の影に悩まされる地元の農家たち。山と土の恵みを受けて作物を育ててきた福島県田村市の農家らは、生活が一変する中、苦闘を続けている→bit.ly/15DlRAa

タグ:

posted at 20:38:24

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年2月23日

そんなこと言ってないで俺もさっさと某地下オタク活動をさっさと完結させねばならぬ

タグ:

posted at 20:38:03

正造 @etosha0824

13年2月23日

【拡散お願い】レーザーポインターによる悪戯で眼障害。中学生は所持率10%以上、自分や友達の眼に照射する事故多発。危険な高出力のも出回っています。危険を知らせて下さい。

タグ:

posted at 20:33:09

コーエン @aag95910

13年2月23日

生活保護削減と矛盾してることを分かってないんだろうな片山だから

タグ:

posted at 20:31:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あましょくからこ @karako

13年2月23日

しかも、その後の番宣の出演料とかも全然なしだって。原稿ですごく忙しい中、収録で丸一日拘束されるのに。それなのに周囲からは「映画大ヒットしたし超儲かってんでしょー!」みたいに言われて困ったって。よくぞぶっちゃけてくださいました。

タグ:

posted at 20:31:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年2月23日

すげえ / “Long Tail World: ノルウェー公共放送局が12時間の薪特集、薪が燃えてるだけの映像を国民の2割が視聴:Over 20% Of Norway Watched A 12-Hour Special About…” htn.to/DSTuVi

タグ:

posted at 20:30:43

コーエン @aag95910

13年2月23日

大量殺人者の人も大人しく薪が燃えるさまを見ていればよかったのに

タグ:

posted at 20:30:40

あましょくからこ @karako

13年2月23日

今、テレビ番組でテルマエロマエの作者さんが映画化までの流れを話してたんだけど、「原作使用料として100万円入金されるからよろしくね」っていきなり言われて終わっちゃったんだって。金額も勝手に決められてたんだって。そりゃ原作者の意向なんてまるまる無視のひどい実写化が横行するわけだ…

タグ:

posted at 20:29:03

日本三毛猫党 @japaneconomy

13年2月23日

さっき報道特集で流れてたVTRと一緒だな、候補は岩田、岩田、黒田だと
「日銀総裁の人事案 来週、国会に提示へ」 News i - TBSの動画ニュースサイト news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne...

タグ:

posted at 20:27:56

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年2月23日

2ch名言「作者も読者も編集もやる気がないバスタード」

タグ:

posted at 20:27:46

東出祐一郎 @Higashide_Yu

13年2月23日

視聴率のためにあらゆる手を尽くしている日本のTV業界人の立場がねぇな……。 / ノルウェー公共放送局が12時間の薪特集、薪が燃えてるだけの映像を国民の2割が視聴: longtailworld.blogspot.com/2013/02/122ove... @satomitwさんから

タグ:

posted at 20:25:39

質問者2 @shinchanchi

13年2月23日

ひな祭りがリフレ祭りになりますように
➡「日銀総裁の人事案 来週、国会に提示へ」 News i - TBSの動画ニュースサイト news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne...

タグ:

posted at 20:23:55

ジャックとシマポン。 @shima_pon1983

13年2月23日

しかも、メールの文面で日本語不自由なとこが散見されるw
面接官、全くメモ取ってなかったし、相当アレな会社

タグ:

posted at 20:23:27

ジャックとシマポン。 @shima_pon1983

13年2月23日

土日休みの会社でさっき、不採用メール来たw
どんな労働管理してんだ。

タグ:

posted at 20:19:30

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

13年2月23日

@chietherabbit 僕みたいなんが出版できるわけないじゃぁありませんか^^; きっと今年の雪下ろしも今日で最後でしょう(希望的観測)

タグ:

posted at 20:17:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

13年2月23日

性的興奮って人によって全然違う。多くの人が嫌う排泄行為だって性的興奮をする人だっているのだから、それを言ったらキリがない。その一方で年少者の保護は必要というジレンマなんでしょうね・・・。

タグ:

posted at 20:14:32

ryugo hayano @hayano

13年2月23日

(ホゥ,こんなところにもKEIRINから補助金が…)本日のWBC会議の会場,福島県労働保険センターのFASTSCANに貼られていたシール → twitpic.com/c64ut8

タグ:

posted at 20:14:29

suzuki hiroco @hiroco2003

13年2月23日

アベノミクスが軌道にのったというのは早計かと思います。今の所は順調に見えてもAAの二人は危なっかしくて仕方ありません。ただアメリカの演説の反応が良かったのはとても喜ばしいと思います。リニアモーター、空母に使うことになるでしょうね。 www.yomiuri.co.jp/politics/news/...

タグ:

posted at 20:12:58

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

13年2月23日

色々と芝居がかった段取りだったし,普通に考えたら,表に出ているTPPよりもっとディープな内容の会談が行なわれた,ということだわな。

タグ:

posted at 20:12:21

春名風花 @harukazechan

13年2月23日

影響力考えろとか、配慮しろとか、RTしないでとか、どこからどこまでどう気を使えばいいのか、もうわからなくなってきたぬ…(ω)

タグ:

posted at 20:10:20

はばキツ @foxnumber6

13年2月23日

mixiで「めっちゃ勉強してるのに模試で6割も取れない……死にたい……」とか言ってる知り合いの日記を毎回楽しみに読んでいたのに、今日の日記が「卒試300点中286点、学年10位で卒業が決まりました~ 勉強頑張って良かった~」という内容で完全にmixi退会した。

タグ:

posted at 20:08:50

池原 冨貴夫 @tokioikehara

13年2月23日

返り咲いた…首相、米聴衆の心つかみ拍手と笑い : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) www.yomiuri.co.jp/politics/news/... 英語で30分演説。原稿があるにせよジョークを含め内容が素晴らしい。鳩山由紀夫の「トラストミー」とは大違い。比較自体が安倍さんに失礼。

タグ:

posted at 20:08:04

狸おじさん @tanuki_ojisan

13年2月23日

@hiroco2003 渡る世間は金しだい。金になるものを持っているかどうかが重要。

タグ:

posted at 20:07:58

ひさきっち @hisakichee

13年2月23日

今日は鴨肉買ってきた〜

タグ:

posted at 20:07:05

狸おじさん @tanuki_ojisan

13年2月23日

@Yosyan2 原価計算の例題ですね。従業員に対しては賃金だけではなく、社会保障やら、職場の設備やらがかかりますので、時間外割り増しを支払ったとしても、残業のほうが安く済みます。いろいろ工夫してもシェアできない仕事もありますけどね。そっちは納期ほかの関係で残業。

タグ:

posted at 20:05:52

沼崎一郎 @Ichy_Numa

13年2月23日

「甘え」とは関係維持コストの支払い免除と考えると、「コミュ力」強要社会は「甘え」を許さない社会だね。

タグ:

posted at 20:05:14

suzuki hiroco @hiroco2003

13年2月23日

どなたかとお別れするような予感がしてます。

タグ:

posted at 20:03:31

suzuki hiroco @hiroco2003

13年2月23日

なぜか無性に悲しいんです。昨日は食べたら元気になると思って食べ過ぎておなかがへ垂れ込んでます。

タグ:

posted at 20:01:30

沼崎一郎 @Ichy_Numa

13年2月23日

最近の日本で言う承認欲求は、マズロー的なesteem欲求ではなくて、acceptanceないしaffirmation欲求ではないか?

タグ:

posted at 20:01:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

13年2月23日

アメリカもホンダ・ジェットに補助金をだしてるように、日本もリニアモーターカーに税金をつかってたのでしょ?いざって言うときに交渉の材料として使えるわけですし、そんな経済力と技術力が戦争を回避したり、燃料に変えられたりするわけです。技術を通して思わぬところで貢献できることがあります。

タグ:

posted at 19:58:42

沼崎一郎 @Ichy_Numa

13年2月23日

Win-Winなんて、嘘に決まってるじゃないか!

タグ:

posted at 19:52:28

あんとに庵 @antonianjp

13年2月23日

北大は確実にありえる。ちゃんと返した方がいいと思うですね RT @yukicoova: 常々問題になってるやつだよね。北大の博物館にもあるよ、資料用の写真撮るバイトしたときにたくさん箱あった。

タグ:

posted at 19:51:19

沼崎一郎 @Ichy_Numa

13年2月23日

違います。勝ったり負けたり、損したり得したりしながら、トータルで少し勝ち少し得するようにリスクを取ることが、社会関係資本の活用です。 RT @sayakatake 所謂WINーWIN関係が作れないと。確かにwinwin関係って日本では絵に描いた餅。

タグ:

posted at 19:50:36

沼崎一郎 @Ichy_Numa

13年2月23日

社会関係において、計算づくで冷静にリスクを取ることを、社会的信頼と言うのだよ。

タグ:

posted at 19:47:11

沼崎一郎 @Ichy_Numa

13年2月23日

社会関係を「資本」にするためにもうひとつ必要なのは、リスクを取ること。リスクを取る気がないなら、関係を利用も活用もできない。

タグ:

posted at 19:46:32

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年2月23日

“韓日 一時は慰安婦問題で“合意寸前”:政治/ニュース/ニュース/KBS World Radio” htn.to/nPwk1Q

タグ:

posted at 19:45:03

GOROman @GOROman

13年2月23日

本日作ったルンバをドラクエ化する改造ネタ。YouTube版もアップしました!!
画質はこっちの方が上ですので皆さん是非見てください。
www.youtube.com/watch?v=2KVR6n...

タグ:

posted at 19:44:50

河村耕平 @khkawamura

13年2月23日

僕「他の文系分野の研究者に比べると、我々は概念を定義・共有せずに議論する能力に欠けていますな。」 同僚「ああいうのは議論とは言わないよ。言いたいことを言い合ってるだけだね。」 僕「そんなんだから彼らから傲慢だ、って思われるんですよ。」

タグ:

posted at 19:42:35

本石町日記 @hongokucho

13年2月23日

米株と米債。株高下の長期金利安定。正しいのは債券か株か。 ftalphaville.ft.com/2013/02/22/139... まあ、流動性相場ということで。

タグ:

posted at 19:35:09

nyun @erickqchan

13年2月23日

小正月のお祝いみたいなのやってる。河原で松明を振り回してる@韓国某所

タグ:

posted at 19:34:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

13年2月23日

中国経済の行方。コンセンサスより弱め? ftalphaville.ft.com/2013/02/22/139...  

タグ:

posted at 19:31:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

シェイブテイル @shavetail

13年2月23日

「日銀総裁同意人事に順風 」というエントリーを書きました。とはいえ、実は金子洋一氏@Y_Kaneko の行動も相当に影響しそうという思いもあったりしています。 - シェイブテイル日記d.hatena.ne.jp/shavetail1/201...

タグ:

posted at 19:22:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年2月23日

おれはこんな感じ www.bbweb-arena.com/users/et/mongo... RT @yonmas: オレの中でノマドっていえばコレ。bit.ly/13coERg

タグ:

posted at 19:20:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

13年2月23日

古代ローマの決済&金融、現金かクレジットか。 libertystreeteconomics.newyorkfed.org/2013/02/histor...

タグ:

posted at 19:17:25

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年2月23日

”まさに「思った」「感じた」などの内面を重視しない(少なくとも行動の原因とはしない)行動心理学の実践ですねー。” / “B.F.Skinner『Particulars of My Life/Making of a Behaviou…” htn.to/MdTnQE

タグ:

posted at 19:16:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

平野 浩 @h_hirano

13年2月23日

国民新党の自民党復党。下地氏がどうするか興味があったが、やはり反発して、離島届けを提出。当然だろう。自民党の石破幹事長は合流について解党が先と突き放したが、参院の票は欲しい。受け入れる可能性は高い。しかし、元自民党を袖にした人物を受け入れるようでは自民党も褒められた政党ではない。

タグ:

posted at 19:14:44

Masataka Eguchi @maseguchi

13年2月23日

フィリピン行く前に提出せねばならない大学関係の書類が山積みでここ2日はそれに追われてました。大学近くに引っ越してて本当良かった。

タグ:

posted at 19:14:39

Masataka Eguchi @maseguchi

13年2月23日

明日からフィリピン行くので荷造りちう。3週間ほど日本を離れますので、ご用のある方はgmailかtwitterにてお願いします。

タグ:

posted at 19:12:57

suzuki hiroco @hiroco2003

13年2月23日

@tanuki_ojisan そんなのCode Projectあたりで解説付きで配られるレベルです。

タグ:

posted at 19:12:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

質問者2 @shinchanchi

13年2月23日

ですね。しかし、備品で着ぐるみ… RT @chietherabbit: 逆恨みパワハラ男、ウサギ着ぐるみ着て嫌がらせ : YOMIURI ONLINE bit.ly/Zpi8li うさぎをそんなことに使っちゃいかーん 。(`曲´#)

タグ:

posted at 19:12:04

suzuki hiroco @hiroco2003

13年2月23日

@gaolay いえ、その逆なんですね。思い込みが激しかったりね。もちろん優秀な人は圧倒的にあいかわらず多いんですよね。

タグ:

posted at 19:12:04

狸おじさん @tanuki_ojisan

13年2月23日

@hiroco2003 ところでシェアウェアで売ったら?PCを自動的に起動、停止させて、ルンバをコントロールして、記録までできるということで。もちろん、機能を削ったフリー版も一緒にね。

タグ:

posted at 19:11:15

Chie K. @chietherabbit

13年2月23日

@kikuji_20XX 面白くないと言われたので悲しんでみました... 本が出たら買おうかとw

タグ:

posted at 19:08:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

菅野完 @noiehoie

13年2月23日

去年の中国の反日デモを引き合いにだして、「支那も朝鮮もやってるから、在特会とかしかたない」って理屈は、「五年まえからおんなじことやってる在特会」が説明つかないので、理屈として粗雑。

タグ:

posted at 19:07:56

DoroRITCH @DoroRitch

13年2月23日

「あと少し」や「まだ」
(¦3[▓▓]
こういった感情が
(¦3[▓▓]
あなたの起床を邪魔をしている

(¦:3[▓▓] じゃあ、いつ布団からでるか?

_人人 人人_
> まだでしょ <
 ̄Y^Y^Y^Y ̄


(¦3[▓▓]

タグ:

posted at 19:06:29

suzuki hiroco @hiroco2003

13年2月23日

@tanuki_ojisan お仕事できる子ほど何でもやるし、逆に苦手なことがいっぱいある人っていろいろ難しいことになるんですよね。ぁぁぁ

タグ:

posted at 19:05:58

Chie K. @chietherabbit

13年2月23日

逆恨みパワハラ男、ウサギ着ぐるみ着て嫌がらせ : YOMIURI ONLINE bit.ly/Zpi8li うさぎをそんなことに使っちゃいかーん 。(`曲´#)

タグ:

posted at 19:05:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

片山さつき @katayama_s

13年2月23日

赤尾の豆単が懐かしいですが、大学生でも文法と単語力は外人教師や聞き流しメソッドに出会わなかった世代より落ちてる気がします!競争心ですよ、TOEFL入試義務付けも選択肢の一つですが、日本語がだめな子どもで英語だけは、っていうのは以外と少ない。語る力、文章書く力

タグ:

posted at 19:04:25

狸おじさん @tanuki_ojisan

13年2月23日

@hiroco2003 友人(世界中の大学とかに関与していた)の娘さん、某自動車会社の事務でEXCELの事前学習で、VBAで完璧な会計システムをさくさく。ついでに、仕様の間違いまで指摘。それで、最初はシステム部門に配属という実話。最小費用での事務室の掃除制御は受けるよな、きっと。

タグ:

posted at 19:03:51

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年2月23日

昨年は,友人の結婚式に出席できるという本当に数少ない機会を逃してしまった.

タグ:

posted at 19:03:22

ゆうぞら @gaolay

13年2月23日

旧機種処分かな。裁断機付きはお得 RT @Amboinensis: 豪快な値下げだな。 PFUダイレクト | ScanSnapアウトレット セール | PFU bit.ly/Yl2fNU

タグ:

posted at 19:02:45

suzuki hiroco @hiroco2003

13年2月23日

東大生の就活ちょっとこれには驚きましたけど、今の職場の人たちを見ると、納得が行くのです。 news.nicovideo.jp/watch/nw421144 『学歴ではない、「もっと深刻な何か」によって、その人間性が否定されているということになるだろう。』学歴は十分条件ではありませんからねぇ。可哀想。

タグ:

posted at 19:01:44

菅野完 @noiehoie

13年2月23日

この嘘つき野郎め。いまみんなでビール飲んでらぁな。 RT @thoton: 【続報】神奈川県横浜市内の路上で午後五時頃、右翼団体、通称「在特会」と対立グループの「レイシストしばき隊」との間で抗争があり、桜井誠会長が負傷。同隊隊長で首都圏反原発連合の主要メンバーである野間易道ら4人

タグ:

posted at 19:01:18

suzuki hiroco @hiroco2003

13年2月23日

@tanuki_ojisan 公共での軽口、まさか何の事か想像つかないだろうって思い込んでしまうのでしょうね。検索されたら一発なのに・・・

タグ:

posted at 19:01:11

suzuki hiroco @hiroco2003

13年2月23日

@tanuki_ojisan ちょっと事務のパートの面接を受けたくなって来ました。エクセルは?って聞かれたらマクロ使って事務室のお掃除までさせられます、って受けそう(^^)

タグ:

posted at 18:59:07

勝川 俊雄 @katukawa

13年2月23日

日本は、自国の乱獲を放置して、漁業を衰退させてきた。魚が減ったら、中国・韓国・鯨・地球温暖化のせいして、ごまかしてきた。

タグ:

posted at 18:57:52

島本 @pannacottaso_v2

13年2月23日

インテリの周りにいる外国人はエリートで害が少ない人種が多いしな

タグ:

posted at 18:57:29

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

13年2月23日

愛着はあるが、天下りなどのしがらみがないので政策は別と割り切っている  RT: @amr_shin: 山本幸三氏や高橋洋一氏のように古巣に対して愛着持っていないのが、はっきりしていれば心配しないんだけどね。

タグ:

posted at 18:49:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hyo Yoshikawa @HyoYoshikawa

13年2月23日

公判どころか調べさえ維持できるのかどうか。取り調べ可視化要求で調べはストップのまま。// 弁護人が指摘した3つの誤報疑惑―PC遠隔操作事件(楊井 人文) - Y!ニュース bylines.news.yahoo.co.jp/yanaihitofumi/...

タグ:

posted at 18:49:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

13年2月23日

13件とな > ci.nii.ac.jp/search?title=%... | CiNii Articles 検索 -  雪 屋根 摩擦

タグ:

posted at 18:46:19

虚淵玄 @Butch_Gen

13年2月23日

今日こそは作れるあてもないプラモを無駄に買い込んで帰宅する!

タグ:

posted at 18:45:58

菅野完 @noiehoie

13年2月23日

とはいえ、桜井誠がキャンキャン騒いで、見兼ねた通行人が110番して警察がわさわさきたから、目標だった桜井誠への説教をすることができず、今日は不発ではあるわけで。

タグ:

posted at 18:45:17

km @mm29o

13年2月23日

あなたはどのタイプ?下着で分かる女子力。
ちなみに私は4。('A`) pic.twitter.com/SQ3yJ0Rnml

タグ:

posted at 18:43:29

ヴェルテス@ラスオリ勢 @Verteth

13年2月23日

てかWindowsなんだから、Windowsストアアプリも大体マルチタスクさせろよっていうのは思うんだけどな・・・なんでUserStreamしてるのが画面オフになるだけでバックで切れた挙句、画面オンにしても復帰しないのかとww

タグ:

posted at 18:42:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

働くおじさん @orange5109

13年2月23日

もうたたないの?

タグ:

posted at 18:39:29

くろ @kuroseventeen

13年2月23日

デフレは結果であって政府・中銀にはコントロールできない。ふむ、まあいいでしょう。コントロールしようとして失敗した例くらいはあげてほしいけど、それすらない。「可能性」はあるけど、それなら地震で日本がめちゃくちゃになるほうを心配すれば?可能性どころか日本のプレート見ればそうなるけど。

タグ:

posted at 18:37:24

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

13年2月23日

あぁそんなのもありましたな。確かそのとおり。“@tacmasi: ということは米糠セラミックスも堀切川先生なのかー”

タグ:

posted at 18:37:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

13年2月23日

横浜正金銀行といえば井上準之助も頭取を務めていたんだよなぁ。そんで高橋是清に請われて日銀総裁に就任。この2人ってけっこう気脈を通じていた節があれこれあってですな…

タグ:

posted at 18:35:40

未識魚 /中川譲@ C102(8/13・ @mishiki

13年2月23日

1930年代の人達の発想は面白い。軍国主義・全体主義と、「個性を伸ばす」というのが、全く矛盾無く両立できると思っている。やっぱこういうものなのだな! 表現規制と自由な表現は両立すると平然と言う人(や国)って結構あるんだけれど、一部の人は本気でそう思っているんだろうなあ。

タグ:

posted at 18:34:42

よわめう @tacmasi

13年2月23日

今度は良い意味での226事件になればええのー "@myfavoritescene: 226の当日に白川後任発表とかだと劇的だなあ。で、是清を引用して安倍が会見とか。(さすがにないか)"

タグ:

posted at 18:34:06

ヴェルテス@ラスオリ勢 @Verteth

13年2月23日

WindowsストアアプリのTwitter系でUserStream常時オンのクライアント、一度画面オフにすると正常でなくなったり落ちやすくなるっていうのは、やっぱり画面オフにすると一旦Streamがオフになるからなんだろうなあ・・・。。オンオフボタンつけてよというか・・・

タグ:

posted at 18:32:06

小林ユウジ @kovayou

13年2月23日

勝手に暴れて公安に取り押さえられる桜井誠。醜悪。 pic.twitter.com/a6U5ug3ENb

タグ:

posted at 18:30:54

ええな猫 @WATERMAN1996

13年2月23日

政治家事務所って、電子メールやファックスは山のように届くでしょうけど、手書きの手紙は誠意が通じそうですし。やらずに後悔したくないですし。

タグ:

posted at 18:30:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

雁琳(がんりん) @ganrim_

13年2月23日

母国語に関しては素読が重要なのは勿論だが、外国語の場合も例文ってのは物凄く重要なんだと最近になって分かって来た。やはり文法を学び単語を覚えるにせよ、良い例文、向こうで名文と言われている文章を口に出して読んでみるがあると随分摑める部分が増える気がする。

タグ:

posted at 18:30:25

nyun @erickqchan

13年2月23日

今日竜王がやった青野流だと横歩取りなのに後手が主導権とるとこがなくなるような?

タグ:

posted at 18:30:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

質問者2 @shinchanchi

13年2月23日

@myfavoritescene: 226の当日に白川後任発表とかだと劇的だなあ。で、是清を引用して安倍が会見とか。(さすがにないか)”
いつからシナリオライターにw
メモ、メモ

タグ:

posted at 18:30:06

GOROman @GOROman

13年2月23日

サポート材は水溶性とかじゃないとめんどくさそうw
RT
3Dプリンタで初音ミクのフィギュアを作ってみた。 (3:08) #sm20162333 nico.ms/sm20162333

タグ: sm20162333

posted at 18:30:04

くろ @kuroseventeen

13年2月23日

日本の炭鉱問題が英国ほど深刻化しなかったのは、英国の社会保障にも問題があっただろうけど、日本が経済成長していたことが大きい。もちろん、捨てていかれた人も多く、未だに失業率が高い。だから、完全雇用だけじゃダメなんだよ。

タグ:

posted at 18:29:54

よわめう @tacmasi

13年2月23日

・ω・φメモメモ "@kikuji_20XX: .@tacmasi 摩擦といえば堀切川先生(元山形大工→現東北大)。速いボブスレー開発や宮城興業の冬靴にも関わったお方でごわす。"

タグ:

posted at 18:29:51

NEWS @NEWS_0

13年2月23日

朝日新聞デジタル:風太、もう立たないの? 千葉市動物公園レッサーパンダ - 社会 bit.ly/X1Mc6e

タグ:

posted at 18:28:34

平野 浩 @h_hirano

13年2月23日

日銀総裁の後任人事は黒田東彦氏が有力と各紙が過熱報道。財務省としては武藤敏郎氏を推したいのだが、武藤氏の名前が出ると円高・株安になり、市場は総スカン。次善の策としての黒田氏であるが、果たして民主党がOKするだろうか。民主党は出身官庁にはこだわらないといっているが、本当だろうか。

タグ:

posted at 18:28:33

くろ @kuroseventeen

13年2月23日

農業保護のため関税をってのはうちも守る必要は全然ないと思ってる。農業以外のなんでもいいけど。ただ、スティグリッツが言っているように、条件が変わって失業するセクターへの保護は必須。「おまえらいらないし」はありえない。そして、デフレ下でそれをやるのは難しい。

タグ:

posted at 18:28:09

雁琳(がんりん) @ganrim_

13年2月23日

やっぱ国語教育の基本は素読であって、それ以外には無いんじゃないかって思います。何と言うか、知性的に意味を理解し構築するって所から入ると「国語の文体」とか「語感」とかそういう部分が切り捨てられてしまうんじゃないかと。

タグ:

posted at 18:25:47

くろ @kuroseventeen

13年2月23日

フラムPへのコメントを見ると、やっぱりニコ動なんだなあ、と思いつつ、それほど荒れないのはニコマスなんだなあ、とも思ったり。うちはフラムPが作りたかった意志を尊重したいです。

タグ:

posted at 18:24:41

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

13年2月23日

.@tacmasi 摩擦といえば堀切川先生(元山形大工→現東北大)。速いボブスレー開発や宮城興業の冬靴にも関わったお方でごわす。

タグ:

posted at 18:24:31

前田敦司 @maeda

13年2月23日

TPP参加も重要だが,今のタイミングでヘタに党内や世論の反発を受けて,はるかに重要な日銀人事で首相の意思が通らなかったりしないか危惧. / “首相、TPP交渉の参加表明へ 日米首脳会談受け  :日本経済新聞” htn.to/rdTc7v

タグ:

posted at 18:24:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

働くおじさん @orange5109

13年2月23日

と、すると、ひょっとして今度はお金の上位概念が必要なんではないだろーか。それが決まらないから金だとか債権だとか土地だとかイノベーションだとかなんだとか言ってるんじゃないのかな。

タグ:

posted at 18:21:23

働くおじさん @orange5109

13年2月23日

@Kapxcv @n_e_0 @myfavoritescene @HappppyPink @hisakichee @onakaitaimusi 自画どりしようとした時に、部屋の様子が写り込んでたので何回か撮り直しました。

タグ:

posted at 18:19:41

@rna

13年2月23日

警察庁のサイトに一斉摘発キャンペーン実施中だよーって書いてあったなー>ファイル共有ソフト

タグ:

posted at 18:18:56

働くおじさん @orange5109

13年2月23日

しかしモノやコトが増えてくると、無数のモノやコトのマッチングは難しくなる。そこで、人はお金を生んだ。今では無数の「お金」が世界中を飛び交っている。

タグ:

posted at 18:18:11

よわめう @tacmasi

13年2月23日

いや、今思い付いただけでふ。研究あるですか? "@kikuji_20XX: それって堀切川先生でしたっけ? “@tacmasi: 「雪とスレートとの摩擦について」”

タグ:

posted at 18:17:25

反故紙 @Kapxcv

13年2月23日

@n_e_0 @myfavoritescene @HappppyPink @orange5109 @hisakichee @onakaitaimusi 目薬のCMに出られそう。映り込んでいるのはもちろん?(笑

タグ:

posted at 18:16:44

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

13年2月23日

@chietherabbit あぁ^^; なにか悪いこと言っちゃいましたか?

タグ:

posted at 18:16:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

働くおじさん @orange5109

13年2月23日

脳細胞の無数の活動が幸の感覚を生み出し、無数の幸の感覚は、人が外界へと働きかける動機を生んだ。人の動機はモノやコトを作った。人はこれを使って幸を交換するに至った。

タグ:

posted at 18:15:24

Chie K. @chietherabbit

13年2月23日

@kikuji_20XX (;_;)

タグ:

posted at 18:14:09

よわめう @tacmasi

13年2月23日

「雪国での三寸勾配は望ましくない。特に冬」

タグ:

posted at 18:13:37

すらたろう @sura_taro

13年2月23日

給付制の奨学金の条件は調べておこう。うちの所得水準では難しいのかもしれませんが・・

タグ:

posted at 18:13:17

働くおじさん @orange5109

13年2月23日

だから人は各自の幸を物に託して交換した。

タグ:

posted at 18:13:15

働くおじさん @orange5109

13年2月23日

幸と幸の直接の交換は無理だ。なぜならそれは感覚でしかないから。それは個別だし、とても相対的なものだ。

タグ:

posted at 18:12:16

すらたろう @sura_taro

13年2月23日

うーむ Reading:奨学金返済 40%超が生活苦訴え NHKニュース nhk.jp/N46B6bGo

タグ:

posted at 18:12:03

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

13年2月23日

それって堀切川先生でしたっけ? “@tacmasi: 「雪とスレートとの摩擦について」”

タグ:

posted at 18:11:56

くろ @kuroseventeen

13年2月23日

人さまの日記でRTをかせぐ簡単なお仕事だけど、読んで欲しい記事だったのでよかったのかな。ゆうきまさみさん、ありがとう。

タグ:

posted at 18:11:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

13年2月23日

「雪とスレートとの摩擦について」

タグ:

posted at 18:10:42

働くおじさん @orange5109

13年2月23日

最も根源的な価値が「幸」だったとして。人間が真の単独では「幸」が生み出せないとして。人間を他の人や物や事と関わらせようとするのは「幸」を得たいという欲求事だけなのかもな。

タグ:

posted at 18:10:23

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

13年2月23日

@chietherabbit 面白くないっすよ(笑)

タグ:

posted at 18:09:24

すらたろう @sura_taro

13年2月23日

TVで「インフレには不動産ですよ」というポジショントークが流れている

タグ:

posted at 18:09:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

13年2月23日

@myfavoritescene 再生装置に深入りし過ぎると,わいなべ先生みたいになってしまいそうなので(笑)

タグ:

posted at 18:07:21

働くおじさん @orange5109

13年2月23日

けど、幸せを最も幸せに手に入れることができる手段て他にあるか?ということについて、お金というのはかなりいい答えを提示してくれてる気がする。

タグ:

posted at 18:07:09

suzuki hiroco @hiroco2003

13年2月23日

@tanuki_ojisan そんなのお互い様で入れないわけには行かないので見学コースの選定には慎重になるわけです。ぼーっとした事務系が見学を仕切ってると「ぁーぁ、やっちまってるね(^^;」ってことになります。

タグ:

posted at 18:06:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

13年2月23日

あまり好きではなかったバドパウエルのピアノが心地よい。歳とともに嗜好も変わるものだなぁ(しみじみ)

タグ:

posted at 18:05:47

働くおじさん @orange5109

13年2月23日

「お金じゃない幸せ」というのは、ある意味正しいと思う。なぜなら、全ての幸せをお金で買うことは出来ないから。()

タグ:

posted at 18:05:25

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

13年2月23日

twilogにQrustスコアなるもの(私の値は62.51)が表示されている。なんらかの主成分スコアっぽいのだがよく分からない。

タグ:

posted at 18:04:49

すらたろう @sura_taro

13年2月23日

すら先生を拝めばイケメンと家族が持てる

タグ:

posted at 18:01:50

Chie K. @chietherabbit

13年2月23日

@kikuji_20XX ┃壁┃_・) 面白そうなお題ですね(興味津々

タグ:

posted at 18:01:31

suzuki hiroco @hiroco2003

13年2月23日

ルンバ君へのC#を使った命令の送り方。VB.NETでも変わりませんね。VBAでもいけるのかなぁ。ポート番号は確かめないといけませんね。 www.robotappstore.com/Knowledge-Base...

タグ:

posted at 17:55:03

質問者2 @shinchanchi

13年2月23日

浜田宏一先生の本、5刷

タグ:

posted at 17:54:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

13年2月23日

1億円要らないので家族で幸せに暮らしたいです

タグ:

posted at 17:50:51

GOROman @GOROman

13年2月23日

ルンバで和音が出せないので昔のPC-9801のBEEP音みたいに無理やり交互に2ch分鳴らすというテクを使ったけど、UDPでパケット送ってるのでたまに音こぼすw。ちゃんとArduino上でサウンドドライバ(?)を書く必要がありそうw
www.nicovideo.jp/watch/sm20164862

タグ:

posted at 17:46:59

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年2月23日

これ思い出した>[ログ速]【上方】桂文珍のセスナが韓国軍機にロックオンを受けていた【落語】 #logsoku #2ch www.logsoku.com/r/news/1052216...

タグ: 2ch logsoku

posted at 17:46:41

バカサイ @imagine_bot

13年2月23日

「自分が使ってないときは自由にセスナを使っていいよ」と文珍に言われている。 (東京都・てにをは)

タグ:

posted at 17:44:45

オッカム @oxomckoe

13年2月23日

特に法学部に思い違いしている人が多いんだけど、大学院生以上で入試問題がすらすら解けるのは、恥ずかしいことなんだよ。入試問題すらすら解けるのは、研究やってない証拠なんだよ。

タグ:

posted at 17:39:52

king-biscuit @kingbiscuitSIU

13年2月23日

社会人入学も可能な大学院枠ってそういう意味ではほんとに……(以下自粛)

タグ:

posted at 17:36:08

GOROman @GOROman

13年2月23日

今回の動画はiPad miniで撮影して、iPad miniのiMovieのみで編集できた。本当にすげえ。ハンダ付け+プログラム+撮影+編集が1日かからずに終わったw

タグ:

posted at 17:35:57

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

13年2月23日

深町さんも大村憲司も鬼籍に入っちゃったんだよなぁ。

タグ:

posted at 17:34:52

king-biscuit @kingbiscuitSIU

13年2月23日

キャリア支援とか社会人力養成とか地域づくり何たらとか、そういう界隈の科目って一気に増えましたしねえ……(´・ω・`)

タグ:

posted at 17:34:26

GOROman @GOROman

13年2月23日

@hiroco2003 ありがとうございます! 5xx系はフタ外す必要がありそうです。www.teamknox.com/Roomba/Roombaj...

タグ:

posted at 17:33:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

13年2月23日

@GOROman 525です。それにしても、凄いですね(^^)マジで憧れちゃうニコニコ技術部!

タグ:

posted at 17:31:42

朝倉書店 @AsakuraPub

13年2月23日

明日,24日は「東京マラソン」! 朝倉書店では名著「ランニングと脳」を新装版としました.気になる方,ぜひ読みながら走ってみて下さい.いや,それは危ないので,走った後か前にお読み下さい.初版1981年,新装版2009年. ow.ly/hPBmB

タグ:

posted at 17:30:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

13年2月23日

@GOROman おかしいよぉ、かわいいよぉ。うちの子にはあんなコネクタがなくてショボーン

タグ:

posted at 17:29:38

仏像紹介BOT @butsuzobot

13年2月23日

東大寺法華堂執金剛神像:法華堂の鬼門の守り神である。写実的な憤怒の表情や、邪悪な者を打ち据えようという力感あふれる表現など、天平彫刻の特色がよく表れている。秘仏であったがため、製作時の色合いが残っている。天平文化の代表作。twitpic.com/8mta13

タグ:

posted at 17:29:01

すらたろう @sura_taro

13年2月23日

ようしサプライサイド経済学だ

タグ:

posted at 17:26:57

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

13年2月23日

この時代の音源はレコードの方が絶対にいい。音がいい(きれい)とかじゃない

タグ:

posted at 17:26:49

質問者2 @shinchanchi

13年2月23日

@RONO_Y (^-^)/
ゑんかの花道で!

タグ:

posted at 17:26:11

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

13年2月23日

ちと志向を変えて深町純のセカンドフェイズなんて聴いてみる。オーバーハイムの音が懐かしい。アープも使ってるな。

タグ:

posted at 17:24:35

GOROman @GOROman

13年2月23日

久々にニコ動に動画アップしました。ルンバネタです。
ルンバをレベルアップしてみた (1:06) #sm20164862 nico.ms/sm20164862

タグ: sm20164862

posted at 17:24:29

suzuki hiroco @hiroco2003

13年2月23日

@tanuki_ojisan 工場見学とか研究室見学とか、基本ですね。撮影しなくても再現できないとお話が始まりませんね。

タグ:

posted at 17:24:06

質問者2 @shinchanchi

13年2月23日

イケメン reflationist とお別れ〜 @RONO_Y

タグ:

posted at 17:23:26

ええな猫 @WATERMAN1996

13年2月23日

万年筆派ですねん。筆入れには常にカスタムヘリテイジが…。 twitpic.com/c63hyc RT @kuroseventeen: @WATERMAN1996 お気に入りのボールペン買うといいかも。字書くだけでちょっとテンション上がるし。

タグ:

posted at 17:22:26

狸おじさん @tanuki_ojisan

13年2月23日

@hiroco2003 諜報の基本かと・・・・・

タグ:

posted at 17:22:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

MASUDA Kooiti @masuda_ko_1

13年2月23日

もし、独立行政法人や国立大学の法人化が、全職員の1年分の給料以上の規模の資本金をもたせるものだったら、法人経営者は無期雇用職員を整理解雇する将来のリスクを負えたかもしれないと思います。@masuda_ko_1 @Hideo_Ogura @ProfMatsuoka

タグ:

posted at 17:21:15

suzuki hiroco @hiroco2003

13年2月23日

やっぱりTLOだめなんでしょうね。iPS細胞のチームもきっと大変な思いをしているとおもいますよ。 twitter.com/CTObot/status/...

タグ:

posted at 17:20:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

13年2月23日

やっぱりペンで書いていないと、いざとなると陳情書一枚書けねーわ…。便箋何枚も無駄にしてる、ふう。

タグ:

posted at 17:17:52

武井壮 @sosotakei

13年2月23日

ミスタージャイアンツって検索したら長嶋茂雄出てくるだろ。。燃える闘魂って検索したらアントニオ猪木出てくるだろ。。。百獣の王って検索したら武井壮出てくるだろ。。そういう事かもしれねえな。。。。

タグ:

posted at 17:15:35

すらたろう @sura_taro

13年2月23日

うちの娘を泣かしたら、矯正労働25年か、次のステージへ送られるか選ばせてあげよう

タグ:

posted at 17:13:26

くろみー @clomie

13年2月23日

.@akoya と結婚しました! pic.twitter.com/uuGHO16DTv

タグ:

posted at 17:12:04

すらたろう @sura_taro

13年2月23日

すら子をよろしく頼みます。。

タグ:

posted at 17:10:30

CTO bot @CTObot

13年2月23日

「研究者の個人的なつながりやMR(医薬情報担当者)を通して先生とタイアップする。TLO経由では遅い。公開前の情報を知ることがポイント。企業はこれをいかに見つけるかに力を入れている。」(バイオ系)

タグ:

posted at 17:10:28

suzuki hiroco @hiroco2003

13年2月23日

日経BPで署名入りの記事を書いてる人にはきっちりしたプロが多いですよ。マスメディアとして一番ランクが上なのかと思います。もちろん他にも技術系の雑誌だと同様にレベルは高いとおもいますけど、一般の人が買わないんですよね。

タグ:

posted at 17:10:13

くろ @kuroseventeen

13年2月23日

ローマ教会は保守的で女性蔑視でってのはウソじゃないけど、プロテスタント系はって言うひとたちは米国にいるあれを何だと思ってるんだろう。

タグ:

posted at 17:08:52

コーエン @aag95910

13年2月23日

今必要なのは人為的にインフレを起こすアベノミクスではなく、デフレのマイナス化政策ではないだろうか。なお違いは説明できない模様

タグ:

posted at 17:08:33

suzuki hiroco @hiroco2003

13年2月23日

朝日や日経の記事を書いてる人を小突き回すのはちょっといじめっ子っぽい(^^;とにかく酷いもんだからね。

タグ:

posted at 17:07:15

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年2月23日

「【特集】リフレの正体 」リフレ派も反リフレ派も出てますね。 / “エコノミスト:3月5日号- 毎日jp(毎日新聞)” htn.to/j1iQdV

タグ:

posted at 17:06:27

くろ @kuroseventeen

13年2月23日

@aag95910 「わたしが以前から言っていたとおりマイナス2%のデフレで日本経済は回復した」とか言いそうw

タグ:

posted at 17:05:24

すらたろう @sura_taro

13年2月23日

(東京は怖いお兄さんおじさんがいっぱいだし。。)

タグ:

posted at 17:05:16

前田敦司 @maeda

13年2月23日

「外為特別会計はこれまでに140兆~150兆円の国内貯蓄を吸い上げて米国債などに投資し、為替評価損で40兆~50兆円も国民に損失を与えている。実に10%の消費税収見込みの2、3年分に相当する。」htn.to/5BEgnh

タグ:

posted at 17:04:34

コーエン @aag95910

13年2月23日

@kuroseventeen アベノミクス改めマイナスデフレ政策!信夫あたりは本当に支持しそう。リフレ派の敗北とか言って

タグ:

posted at 17:04:27

すらたろう @sura_taro

13年2月23日

問題はJKの教育費だなあ。。東京の私立大とかになったら厳しいw

タグ:

posted at 17:04:10

前田敦司 @maeda

13年2月23日

「米国債買い替えやFB借り換えを仲介する外資系を含む国内の金融機関は手数料や売買差益を稼げる。財務官僚は天下り先をやすやすと確保できる」 / “【お金は知っている】「外債基金構想」潰しの裏に財務官僚利権 G20で推進しにくく… -…” htn.to/5BEgnh

タグ:

posted at 17:04:06

前田敦司 @maeda

13年2月23日

「前回の日銀総裁人事で、「財務省OBは絶対にダメ」だとしていた民主党も政権末期に財務省の傀儡に成り下がった以上、今さら財務省OBはダメとは恥ずかしくて言えなくなった。」 htn.to/3J5Yi4

タグ:

posted at 17:03:19

前田敦司 @maeda

13年2月23日

白川総裁が3月19日に退任することを表明したのはポスト確保戦略の一環.また,「公取委員長は財務省が取る代わりに、日銀については総裁でなく副総裁で我慢するという形で、財務省が自民党と取引した可能性」 / “官々愕々 財務省の「日銀人…” htn.to/3J5Yi4

タグ:

posted at 17:02:13

すらたろう @sura_taro

13年2月23日

確定拠出年金は、60歳まで引き出しできないので、途中で現金が必要になっても一部解約できないのが難点。大きな所得控除の優遇がある以上、やむを得ないのでしょう

タグ:

posted at 17:01:51

suzuki hiroco @hiroco2003

13年2月23日

日経「バイト時給が上がり続ける原因はゆとり教育にあるのでは…」 ← ?????? 
himasoku.com/archives/51767... 『日経の方がゆとり頭だった』吹いた。一般じ事務、エクセルできて1100円、たいていのソフトを3日でマスターして自分で仕事を進められると1500円?

タグ:

posted at 17:01:24

東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

13年2月23日

これ今日当日券ありますよ〜 → [genron school]「福島第一原発観光地化計画ナイト」第1回(全3回) 江渡浩一郎×八谷和彦×東浩紀トークショー ptix.co/SAqxSQ

タグ:

posted at 17:01:10

くろ @kuroseventeen

13年2月23日

@aag95910 マイナスのデフレにしませんか、というとデフレ派大歓喜かも。

タグ:

posted at 17:00:43

すらたろう @sura_taro

13年2月23日

(なかなかないでしょうが)住宅ローン取得控除はローン期間が10年以上あることが条件です。借換などで短縮しすぎると条件外になってしまったりも

タグ:

posted at 17:00:20

コーエン @aag95910

13年2月23日

@kuroseventeen 言霊の国では言い換えたら別の現象だもの

タグ:

posted at 16:59:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

13年2月23日

住宅ローンを組んでいる方は繰上げ返済がいちばん確実な資産運用です。しかし、やり過ぎて手元現預金が枯渇しないように

タグ:

posted at 16:59:18

すらたろう @sura_taro

13年2月23日

確定拠出年金は所得控除の効果が大きいので、こちらに振り向けるのが効率的かな

タグ:

posted at 16:58:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

13年2月23日

美味いコーヒーとジャズのレコードがあれば人生満足してしまうなぁ。

タグ:

posted at 16:56:52

くろ @kuroseventeen

13年2月23日

@aag95910 マイナスのインフレなんだけどね。

タグ:

posted at 16:55:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

13年2月23日

@kuroseventeen 「インフレ」じゃないからOK!って意外と本気で思ってそう

タグ:

posted at 16:54:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

13年2月23日

@macopyy 一番上には上がらなかったですけどね。さっき,太陽の位置を自動追跡する反射太陽熱融雪装置とか考えたけど,まぁえらい金がかかりそう(笑)

タグ:

posted at 16:53:58

ひさきっち @hisakichee

13年2月23日

アニサキスですよねw何時も生ホタルイカの誘惑に負けますwRT @chobikko0906: @hisakichee 生のホタルイカ大好きですが、虫いますよね?食べるのはリスク覚悟って言うんですが実際どうなんでしょう?神奈川県では、一部の居酒屋で新鮮な物出すとこありますが。

タグ:

posted at 16:52:03

nyun @erickqchan

13年2月23日

@APISIer 会話みてないけど、バブルって何ですかってきいてみたら?(^-^)/

タグ:

posted at 16:51:41

orphe @orphechin

13年2月23日

イスラム過激原理主義者専用作業用BGM (26:30) #sm16918184 nico.ms/sm16918184 酒飲みながら聞くと最高だね!

タグ: sm16918184

posted at 16:51:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くろ @kuroseventeen

13年2月23日

デフレって「単語」がない方がよかったかも。インフレ率がマイナスだけだった方がインフレフォビアにはわかりやすかったかもしれない。

タグ:

posted at 16:50:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

13年2月23日

@myfavoritescene 「雪下ろしの物理学」とか書けないかな,とバカなことを考えながら,最適効率を探しつつやってました(笑)

タグ:

posted at 16:49:37

くろ @kuroseventeen

13年2月23日

インフレの方がひどいとするなら成長率の高い国は全部失敗国ですね。 @SudokuSmith いや、日本以外にも失敗した国は多いだろう。イギリスは金融にシフトしたが今は逆風だし、アメリカも一部は成功しているが全体としては疑問がある。ただし、成長セクターがあるのとないのでは大きく違

タグ:

posted at 16:47:07

地雷魚 @Jiraygyo

13年2月23日

世界のレコード会社が連合してYouTubeを潰そうとしたら「はぁ?」とユーザーに白目、日本のレコード会社がニコニコ潰そうとしたら「お前らが潰れて、どうぞ」(迫真)という力関係や発言力の差はすでに『結論』として出ている。

タグ:

posted at 16:46:25

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

13年2月23日

昨年11月の解散から現在までの経緯から「(ポチor無知マスコミと違って)市場はすごい・ちゃんと見ている」と。感慨深いです。 QT @maeda 支持率を保つためにも,総裁人事で突っ張り通すのは重要ですね.武藤とかにしたら,たちまち円高・株安・支持率低下でしょう.

タグ:

posted at 16:46:21

uncorrelated @uncorrelated

13年2月23日

座礁した米掃海艦、解体作業を開始 フィリピンの世界遺産環礁 www.cnn.co.jp/usa/35028652.h... 突っ込むところが悪すぎたらしい。

タグ:

posted at 16:45:40

nyun @erickqchan

13年2月23日

@APISIer 了解、その使い方ときどきみるからー

タグ:

posted at 16:45:39

すらたろう @sura_taro

13年2月23日

※もらいもん、ではない

タグ:

posted at 16:45:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

地雷魚 @Jiraygyo

13年2月23日

違法ダウンロード以前に公然のアップロード先の最大手、世界ならYouTube、日本ならニコニコ動画を正面から叩き潰す気力も政治力も資金力もなく、むしろ頼らざるを得ないという時点で今の音楽メーカーは「一次頒布先」としての能力の大半を失っていると断言せざるを得ない。

タグ:

posted at 16:44:24

nyun @erickqchan

13年2月23日

@tiger00shio システムは関係ないよー、昔からいつもNGDP!

タグ:

posted at 16:44:23

すらたろう @sura_taro

13年2月23日

らってすうしきよめないらもん

タグ:

posted at 16:44:09

戸田宏治 @kotoda4573

13年2月23日

九州国立博物館で「ボストン美術館展」を観た。一級品の名作ばかりだ。特に、曽我蕭白の「雲龍図」は絶品だった。少し離れたところから観ると3D絵画のよう。。墨の濃淡だけであれだけの立体感を出せるというのは驚きだ。

タグ:

posted at 16:44:09

すらたろう @sura_taro

13年2月23日

【願望】数学ができるようになりたい

タグ:

posted at 16:43:23

nyun @erickqchan

13年2月23日

@tiger00shio ん?インフレ期待が動く時NGDP期待も、でしょ。で、どっちが本質的かは信仰によるのかな

タグ:

posted at 16:42:49

地雷魚 @Jiraygyo

13年2月23日

そして、これが決め手になってしまっているのだけど、今の音楽産業はニコニコやYouTubeを潰す力はない。つまり、「それで間に合ってる」大半の層を取り戻す政治力も権力ももはやないのだ。違法ダウンロード以前に「公然の商売敵」に今の音楽産業は「頼らざるをえない」

タグ:

posted at 16:42:41

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年2月23日

確かに、乗車のついでに写真撮影する人、と、撮影目的で駅に入ったり電車に乗ったりする人は、共存できない部分が出て来るかもしれないので、会社が認識して管理する必要が出て来るんだろうな。

タグ:

posted at 16:41:53

すらたろう @sura_taro

13年2月23日

【本棚登録】『日本の税制改革―最適課税論によるアプローチ』小西 砂千夫 booklog.jp/item/1/4641160...

タグ:

posted at 16:41:39

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

13年2月23日

まあシンプルなこと!←
Joint Statement by the United States and Japan
 m.whitehouse.gov/the-press-offi...

タグ:

posted at 16:41:34

TApinu @tapinu00

13年2月23日

【生放送】【作業中継】3Dプリンターで出力なう! を開始しました。 nico.ms/lv127620613 #lv127620613

タグ: lv127620613

posted at 16:40:17

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年2月23日

以前必要があって駅から写真を撮らせて欲しいと駅の窓口で申し出たら、撮影目的で駅に入るのは目的外利用となるので、乗車券や入場券ではなく、許可が必要ということで、手続を教えてくれた。その会社では常務決裁事項だったがとても親切な対応で、一月くらいで許可が下りた。

タグ:

posted at 16:38:34

地雷魚 @Jiraygyo

13年2月23日

ぶっちゃけ、大半の人にとっては音楽って「ニコニコ動画のマイリスト」と「YouTubeのお気に入りリスト」で間に合ってると思う

タグ:

posted at 16:38:26

コーエン @aag95910

13年2月23日

小泉時代の組閣はそんな感じだったな。これで武藤だったら本当にずっこけるわ

タグ:

posted at 16:35:04

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

13年2月23日

某マスコミ。日銀人事は安倍総理の胸中。いままで漏らしていないのだから今漏れるはずない。これは数学の不可能問題のようなもの。一般的な角の三等分を作図しようとしても無理。正直に記事書けば記者が自分はこう思う(誰も読みたくないが!)、〇〇省の△△は××を希望しているとしか書けないはず

タグ:

posted at 16:33:07

コーエン @aag95910

13年2月23日

テレビ業界が映画業界よりも衰退するなんて思いもしなかった。テレ朝なんてほぼ東映の植民地だし

タグ:

posted at 16:32:52

地雷魚 @Jiraygyo

13年2月23日

邦画のしぶとさには吹く、あれ早期から斜陽斜陽言われまくって40年斜陽産業やってるのが強いよ RT @emesh: @Jiraygyo サッカー協会は映画業界かなあ。なんだかんだいって金儲けに一番成功している。

タグ:

posted at 16:29:22

コーエン @aag95910

13年2月23日

料理タレントって塩谷くんに二股かけられるってイメージしかないな。それが職業のイメージじゃないのは分かってるんだけども

タグ:

posted at 16:29:13

silver eagle @silver_eagle_ff

13年2月23日

@silver_eagle_ff 今確認したら、中原さんって78歳って、、、これはさすがに無理か。。

タグ:

posted at 16:28:22

渡邉正裕 @masa_mynews

13年2月23日

原告によると「アニメ業界は、長時間労働、残業代がでないのが当たり前で、労働基準法なんて守っていたら、この会社も、日本のアニメ業界全体も成り立ちません」と何度も上司に言われた。スタジオイースター社員3人が“アニメ村”ルールを告発 bit.ly/W9qWyB

タグ:

posted at 16:26:11

mukaifumio @KitaAlps

13年2月23日

本日の「経済をよくするって」bit.ly/13wPSh6 :「ユーロ圏の景気回復弱く、13年マイナス0.3%成長予想、輸出採算悪化」→「※欧州はまさに日本病。緊縮財政で輸出に頼り、それが折れるとマイナス成長となる」・・・まったくぴったり「日本病」と符合

タグ:

posted at 16:25:21

コーエン @aag95910

13年2月23日

不磨の大典で、本石町の地下室に硬化ベークライトで固められてるんじゃないかな

タグ:

posted at 16:23:28

前田敦司 @maeda

13年2月23日

新兵器。自家製の防風インナーグローブ。手の甲側はウインドストッパー、手の平はゴアテックス。 instagr.am/p/WEJzentXP6/

タグ:

posted at 16:22:48

コーエン @aag95910

13年2月23日

でもTwitterを見る限りではお菓子しか作ってないんだけどな

タグ:

posted at 16:22:05

沼崎一郎 @Ichy_Numa

13年2月23日

創造性と協調性を兼ね備えた「コミュ力」とか、自分らしくありながら承認されたいとか、無理な話が多すぎるな。

タグ:

posted at 16:21:48

くろ @kuroseventeen

13年2月23日

憲法改正しよう!って政党が日銀法改正にビビる不思議。

タグ:

posted at 16:21:22

yumiko sakuma @ 新刊We @yumikosakuma

13年2月23日

ネトウヨ問題、ついにワシントン・ポストに取り上げられてる。www.washingtonpost.com/blogs/worldvie...

タグ:

posted at 16:21:11

沼崎一郎 @Ichy_Numa

13年2月23日

「自分らしさ」欲求と、承認欲求は、矛盾するよな? 自分らしくありつつ、周囲に承認されるなんて、ごく少数の例外だろうに。

タグ:

posted at 16:20:37

ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428

13年2月23日

やまもといちろう(さん)とイケダハヤト(さん)の座談会は、司会をはあちゅうさんがやったりして、やまもといちろう(さん)デレデレするのをみたいものだ。

タグ:

posted at 16:20:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

13年2月23日

ついに来たか。返品に失敗して握手券がまだ家にあるぞ。しかし売れる芽なんてあるんでしょうかね

タグ:

posted at 16:19:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年2月23日

「今の日本」がインフレ率が上昇したら、日銀が金利を引き上げ、政府は財政再建を進めることを意味するのであれば、シニアで無敵だし「絶対に起きない」と言っていい気はする。

タグ:

posted at 16:18:10

uncorrelated @uncorrelated

13年2月23日

中を見ると「今の日本で起こることは絶対にない」なので、起きても言い訳できそうです。twitter.com/oishihi/status...

タグ:

posted at 16:16:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

嶋田兵庫大允隆志 @Shimada_Hyougo

13年2月23日

ある元代議士のTLを見るに、いまだに一般大衆から見た戦争っては、後方で物資運んだり、機械整備したり、占領地の治安維持したりと言った視点がすっぽり抜けて居るのだなぁ。

タグ:

posted at 16:15:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

hayekstraust @ultraliberty

13年2月23日

その理解は違うと思う。ピューリタン。 @uncorrelated: 時事ドットコム:暴行容疑で米軍属逮捕=日本人男性の顔殴る-沖縄県警 www.jiji.com/jc/zc?k=201302... なぜ米国で禁酒法が試されたのかが理解できるようになってきた。”

タグ:

posted at 16:12:41

silver eagle @silver_eagle_ff

13年2月23日

@sunafukin99 日銀法が改正されて、リフレレジームがビルトインされるまで油断は禁物かと。

タグ:

posted at 16:12:31

K.Kengo @KKnagomi

13年2月23日

金持ちから税金とると「やる気がなくなる」から減税なんだと。逆に庶民の可処分所得減らすと「やる気がでる」んだと。で、餓死者や自殺者は増加してるんだと。逆進性があり低所得者ほど負担が重い消費税増税+生活保護も削減。やる気だせーって今もあちこちで言ってるね。素晴らしい日本の絆ですわー。

タグ:

posted at 16:11:42

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年2月23日

南無〜 RT @radiomikan: 髪切ってきました。

タグ:

posted at 16:11:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

世に倦む日日 @yoniumuhibi

13年2月23日

野坂参三、英語とロシア語ができたんですよね。中国語とドイツ語はどうだったんだろう。ゾルゲはドイツ語とロシア語か。英語はどうだったんだろう。E.H.ノーマンは英語と日本語。やはり言語の能力は大事だ。トロツキーもロシア語とドイツ語。英語はどうだったんだろう。外務人民委員だが。

タグ:

posted at 16:09:24

ぼろんじ @boronology

13年2月23日

合コンで「心理テストやりまーす!好きな数字いってくださーい」といわれて友人と「2+3i」「π」「e」って答えたら次から呼んでもらえなくなった

タグ:

posted at 16:08:45

白ふくろう @sunafukin99

13年2月23日

堺市長選挙でもどうせ維新側が勝つだろう。

タグ:

posted at 16:07:14

くろ @kuroseventeen

13年2月23日

アラン・ブラインダー総裁、クリス・ローマー、岩田規久男副総裁あたりで行こう。インパクトばつ牛ンなこと確実。

タグ:

posted at 16:05:06

q冬寂p @winter_mute_jp

13年2月23日

あー、最近はそういうスタンスなんだ。

タグ:

posted at 16:04:36

地雷魚 @Jiraygyo

13年2月23日

音楽がダウンロード販売も激減してるの助けて! - まとめたニュース matometanews.com/archives/16059... 生まれた時からゲームやアプリや映像の劇伴として意識せずに音楽漬けになってる世代に、『音楽単体』に金出せなんつっても「なにそれ、ばかみたい」ってなるに決まっとろーが

タグ:

posted at 16:02:12

白ふくろう @sunafukin99

13年2月23日

最近の動向を見ていると本当にリフレ派は予想外の健闘をしていると思う。なぜこうなったのか不思議なぐらいだけど、この流れを頓挫させてはいけないだろう。

タグ:

posted at 16:01:52

silver eagle @silver_eagle_ff

13年2月23日

2/23:ロイター;ベルサニ氏は、中道右派を率いるベルルスコーニ前首相を2─3ポイントリード、下院を安定的な勢力下に置くことができる可能性もあるとされる。;→え、これしか差がないの?

タグ:

posted at 16:00:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くろ @kuroseventeen

13年2月23日

外国人を日銀正副総裁に招く場合の欠点は、おそらく仕事をすると自国通貨での給料が減ることくらいだろうなあ。でも世界第三位の中銀正副総裁ってだけでやってくれそうな感じはあるんだけど。今更「日本語ができないと」とか言わないよね。主に麻生さん。

タグ:

posted at 15:58:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

13年2月23日

アベノミスクで橋下氏内心では相当焦っているんだろうな。参議院選挙で成果が残せなければ最悪党から追い出されかねない。旧太陽の党のメンバーからすれば、橋下氏は客寄せパンダ以上の価値はないから。

タグ:

posted at 15:54:27

沼崎一郎 @Ichy_Numa

13年2月23日

宮城の県民歌 - 宮城県公式ウェブサイト bit.ly/XJ63au 全然知らなかった。誰も歌えないんじゃないか? 歌える宮城県民リプください!

タグ:

posted at 15:52:49

ano_ano @ano_ano_ano

13年2月23日

宇宙戦隊NOIZ フィリピンライブ 本日2月23日 PM7:00~ SM North Skydome (Quezon City), Free Entrance j.mp/VWJthH

タグ:

posted at 15:50:47

世に倦む日日 @yoniumuhibi

13年2月23日

もう一人いるな。頭の中に浮かんで居座っているのが。リヒャルト・ゾルゲ。これも世界史的な空前のスケールの大型革命家。ゾルゲがいなかったらバルバロッサ作戦は成功していた。20世紀の歴史は変わっていた。ゾルゲ、野坂参三、E.H.ノーマン。歴史を作っている。今はどれもボロボロの評価だが。

タグ:

posted at 15:49:42

島本 @pannacottaso_v2

13年2月23日

経済が豊かな社会って人間どうしがつるむことにメリットもでてくるので人間関係も濃くなるししがらみも増えるでしょ。非正規独身なんて自由なもんですよ。人付き合い一切なしでも生きていけるし。

タグ:

posted at 15:49:19

déraciné @deracine_2010

13年2月23日

@myfavoritescene どちらかと言えば熟女(といってもほどほどの熟女)も嫌いではないので、この運命喜んで受け入れるよね。

タグ:

posted at 15:42:13

ジャックとシマポン。 @shima_pon1983

13年2月23日

確かに分かりづらい言葉ではある➡期待

タグ:

posted at 15:42:09

島本 @pannacottaso_v2

13年2月23日

社会を経済的に豊かにすると選択の自由を行使する機会費用が上がるから結局そうしないことが増えるところが難儀なんだと思うよ。

タグ:

posted at 15:38:12

世に倦む日日 @yoniumuhibi

13年2月23日

中国との戦争はほぼ確実だと思う。去年の末くらいから、私の頭の中にはずっと一人の男の名前が浮かんでいる。野坂参三。右からも左からも評判が悪い男で、今は立つ瀬のない男だが、冷静に評価すれば、20世紀の日本の政治家の巨人だ。米国とロシアと中国と、世界を股にかけて飛び歩いた大型革命家。

タグ:

posted at 15:34:43

mvaldegamas @MValdegamas

13年2月23日

朝生、もう10年くらいまともに見ていないと思うけど、このWeb1.0感溢れるサイトデザインを東京キー局が依然として使い続けているという事実をもうそろそろユネスコに文化遺産として申請するべきだと思う。www.tv-asahi.co.jp/asanama/video/...

タグ:

posted at 15:34:26

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

13年2月23日

あくまでも予想インフレ率の上昇だからね。

タグ:

posted at 15:33:30

早川尚男 @hhayakawa

13年2月23日

高校生の子供用に「オイラーの定数ガンマ」を買ったので先に読んでいる。このような本が物理であまりないのは何故か。

タグ:

posted at 15:33:23

前田敦司 @maeda

13年2月23日

.@takanoriida 大竹文雄先生の記事www.iser.osaka-u.ac.jp/~ohtake/paper/...www.amazon.co.jp/dp/4121018249/ にも所収)で,教授を任期制にすべきでない経済学的理由が説明されています.

タグ:

posted at 15:31:34

ITO Toshikazu @toshiitoh

13年2月23日

ここの石垣は比較的細かい石で組まれ、天然の巨岩と融合している。 pic.twitter.com/8K2GDP6eSo

タグ:

posted at 15:31:02

コーエン @aag95910

13年2月23日

期待って言葉がよくないんだよな。国や日銀に期待するとは何事かみたいな。言葉の意味としては予想に近いんだけど

タグ:

posted at 15:30:59

déraciné @deracine_2010

13年2月23日

@myfavoritescene 大学生の頃友人の親父さんと連れ立ってよく海でヨットに乗ったものだけど、浜辺でぶらついてると必ずといっていいほど年配の人に話しかけられたよね。見ず知らずの人だけどそれなりに長話しちゃうよね。年寄りを引きつける特殊なフェロモンが出ているに違いないよね

タグ:

posted at 15:27:37

ITO Toshikazu @toshiitoh

13年2月23日

天守台下の馬洗い岩。今にも転がり落ちそう。城を包囲された時、この上で馬を白米で洗って水があるように見せかけたとのことだが、この城の話だったっけ。

タグ:

posted at 15:26:36

Lyrica @Pregabalin

13年2月23日

困ってるズ!vol.25
煙草に関しても、禁煙区や喫煙者率、歩き煙草事故等を数値化したサービスもほしいところです。あれば、実際の煙草被害も明確にできますし、それで非喫煙者が回避する事も可能になるでしょうから。(7) #困ってるズ

タグ: 困ってるズ

posted at 15:26:00

Lyrica @Pregabalin

13年2月23日

困ってるズ!vol.25
障害者又はそれに準ずる者が利用し易い、トイレ・エレベータ・エスカレータの場所、そこまでの経路・必要時間・時間帯検索が出来るサービスがあれば良いですね。交通機関では、何処で降車・乗車するのが良いかもあると助かると思います。(6) #困ってるズ

タグ: 困ってるズ

posted at 15:25:50

Lyrica @Pregabalin

13年2月23日

困ってるズ!vol.25
外出時のトイレに関して、自身で利用し易い場所を見付けなければならず、酸素ボンベ携行との事で、活動時間の制限があるのでしょうから、障害のある方が利用し易い場所や経路・時間等を検索できるアプリがあれば、外出し易くなるのではないでしょうか。(5) #困ってるズ

タグ: 困ってるズ

posted at 15:25:41

一夢庵 @ichimuann

13年2月23日

野田前首相の議員辞職から始まる民主党の解党的出直し (BLOGOS) bit.ly/VRte5w 民主党が再生するためには、野田一派の国民に対する詐欺・裏切り行為を明確にし、権力に迎合せず国民との約束を優先し離党した人々と和解する。それを理解してもらうしかない。

タグ:

posted at 15:25:09

ジャックとシマポン。 @shima_pon1983

13年2月23日

期待転換だよ。期待転換。期待を軽視、もしくは無視するから、財政リフレとか土建リフレとかリフレでインフレにならないとか、センス無い事ばかり言い出すw

タグ:

posted at 15:24:23

MASUDA Kooiti @masuda_ko_1

13年2月23日

このままでは学術が日本の公的部門から逃げていってしまうという恐れを感じます。@masuda_ko_1 「無期雇用化の解なし、4年でさようなら」@radio826 @ProfMatsuoka

タグ:

posted at 15:22:10

ええな猫 @WATERMAN1996

13年2月23日

落ち着いて書き物ができる喫茶店って絶滅だな。

タグ:

posted at 15:21:33

戯画兎 @giga_frog

13年2月23日

”絶対”という語を学者が安易に使ってはいけないと思う。言葉のインフレで減価しますよ。>ハイパーインフレは絶対起こらない -内閣官房参与 浜田宏一氏 判断意見 president.jp/articles/-/8693

タグ:

posted at 15:21:16

Satoshi Matsuoka @ProfMatsuoka

13年2月23日

軽い話題。メモリ自慢。コメントなどからも総計100GByte
持ってる人達が結構多い。流石に日本はハイエンド志向が強い。もっともTsubame2は100TB、京は1PB以上だ。大型スパコンだから自宅には置けないので番外編だが(^o^) que.impress.co.jp/summary/index/...

タグ:

posted at 15:20:43

MASUDA Kooiti @masuda_ko_1

13年2月23日

このままでは「無期雇用化の解なし、4年でさようなら」。学術研究向け公的資金の大部分が時限で将来のあてがなく、公的法人は自分が違法行為の当事者になるリスクをゼロにしたがるので。@masuda_ko_1 (労働者側がこれを言う...) @radio826 @ProfMatsuoka

タグ:

posted at 15:20:35

déraciné @deracine_2010

13年2月23日

@myfavoritescene ヲッチャーなんてある意味外れ者・アウトローだよね。あぶさんみたいなものだよね。同世代どころか世間からも遊離した存在だよね。

タグ:

posted at 15:20:26

greenwich @bobbygetshome

13年2月23日

そうそう、「底辺層からの吸い上げ」を批判している人は、介護産業を徹底的に叩かないと。介護保険点数を民主党政権が上げたんだけど、別に現場の人達の賃金は全く増えず、待遇も向上しなかったんだからね。全部、輩の懐に入ってるんだよ。

タグ:

posted at 15:19:17

エミコヤマ @emigrl

13年2月23日

無人島に行くならどのフェミニストを連れて行きますか?というのもあるけど、無人島にフェミニスト連れて行っても役に立たねーw

タグ:

posted at 15:18:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前田敦司 @maeda

13年2月23日

@YJSZK 安倍首相にとって,その支持率を保つためにも,総裁人事で突っ張り通すのは重要ですね.武藤とかにしたら,たちまち円高・株安・支持率低下でしょう.

タグ:

posted at 15:12:28

déraciné @deracine_2010

13年2月23日

(日銀総裁人事の行方が色んな意味でターニングポイントになりそうだよね。)

タグ:

posted at 15:12:00

犬神工房 @nokkaranoumu

13年2月23日

まず社会を経済的に豊かにしよう。そして安全に生活できるようにしよう。そして選択的夫婦別姓なりわいせつ物規制阻止なり生活保護拡大なりすればいい(というか豊かになって再分配がうまく行っていれば生活保護は普通は減るはずだ)。

タグ:

posted at 15:11:50

greenwich @bobbygetshome

13年2月23日

この間、5つの門前薬局を個人でチェーン展開している薬剤師の人と話をしたけど、「笑いが止まらない」ってさ。「薬剤師確保と老人施設へのマージンの支払いがストレス」なんて言って笑ってたよ。訪問マッサージをチェーン展開してる人も「笑いが止まらない」って言ってたけど。

タグ:

posted at 15:09:17

沼崎一郎 @Ichy_Numa

13年2月23日

一神教の社会では、ただ一人の神が絶対的な審判者になるから、神の承認だけを気にしていればいいのだが、そのような唯一絶対神のいない社会では、周囲の人間たちの承認を得なければいけなくなるから、承認欲求が生まれる。

タグ:

posted at 15:08:26

greenwich @bobbygetshome

13年2月23日

身の回りに異様に増え続ける介護事業所や老人施設、チェーン展開を加速させてその数を爆発的に増加させてる門前薬局なんかを目にして、何にも感じないもんなのかね。

タグ:

posted at 15:06:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ITO Toshikazu @toshiitoh

13年2月23日

懸け造りための穴が巨岩に穿たれている。 pic.twitter.com/rdE1Q4yVx4

タグ:

posted at 15:03:54

世に倦む日日 @yoniumuhibi

13年2月23日

オバマの演説の映像が出ると、下に出るテロップを自然に読むが、ヒラリーのときは、訳の文字を読む前に耳が発音を聞き取ろうとした。ヒラリーの言葉は速す ぎず、単語と構文の論理を相手の耳に自然に入りこませ、集中させる。テンポとリズムがよく、表情や手ぶりも分かりやすく伝えていた。

タグ:

posted at 15:01:33

MASUDA Kooiti @masuda_ko_1

13年2月23日

公的資金による学術的業務を無期雇用化の例外にする法再改正、または、法人の経営危機でなくても公的資金が打ち切られた分野の無期雇用職員に対して整理解雇をしてもよいという法理の確立が必要と思います (労働者側がこれを言う...) @radio826 無期雇用 @ProfMatsuoka

タグ:

posted at 15:01:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

各務原 夕@自動翻訳人形サービス @nekoguruma

13年2月23日

 米 国 の農業界は輸出補助金という竹馬を外されれば、即座に世界最大の食料輸出国から転落しかねない危うい構造を持っているために、これが攻撃の対象となることが必至のTPPは好ましくないと思われます” / “米国はTPPで輸出補助金が…” htn.to/286E4K

タグ:

posted at 14:59:25

déraciné @deracine_2010

13年2月23日

(同世代よりは年配の人のほうが話が合うというのは今も微妙に引きずってるよね。若手よりも50代60代の先生との方が話が合うし、何より会話していて楽しいよね。)

タグ:

posted at 14:56:59

greenwich @bobbygetshome

13年2月23日

「ゾロ医薬品」と呼ばれていたものが、突然「ジェネリック医薬品」なんて衣装替えした時にもニヤニヤしたもんだよ。

タグ:

posted at 14:54:28

uncorrelated @uncorrelated

13年2月23日

基本的に異論は無いが、70代の兼業農家がTPPで農業不可能になったとして、それが残念なのかが良く分からない。twitter.com/foot1994/statu...

タグ:

posted at 14:54:20

déraciné @deracine_2010

13年2月23日

(小さい頃よく読んだ本というか漫画はドカベンとかプロレススーパー列伝とかだよね。従兄の兄ちゃんの家に行ってよく読んだよね。そのせいか同世代の子らとはあんまり話が合わなかったけどね。)

タグ:

posted at 14:54:04

greenwich @bobbygetshome

13年2月23日

ジェネリック医薬品とオリジナル医薬品の、効果や副作用の同一性なんて全く担保されていないことも付け加えておくね。

タグ:

posted at 14:51:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

greenwich @bobbygetshome

13年2月23日

因みに「医薬分業(門前薬局への分離化)」によって、医療・薬剤費は抑制されるどころか驀増してる。昔は医師の所に詣でてた医薬品メーカーや医薬品卸業者も、今では医師はそっちのけで、薬剤師を「先生!先生!」と持ち上げて詣でてる有様だよ。要するに「公金利権先の移動」に過ぎなかった訳だね。

タグ:

posted at 14:49:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

déraciné @deracine_2010

13年2月23日

(文化資本か・・・だよね。幼稚園に入る前までド田舎で文字通り自然の中で過ごしていたよね。牛に青草食べさせたり、鶏とかけっこしたりしたよね。あとじいちゃんにドロップキックかましたりもしたよねw)

タグ:

posted at 14:48:06

たの @tanoppe7

13年2月23日

@pino_0127 昨年のライブに行かれたのですね。今も毎年アルバムを出しているパワーはすごいと思います(^_^)

タグ:

posted at 14:46:55

しんいち @amr_shin

13年2月23日

山本幸三氏や高橋洋一氏のように古巣に対して愛着持っていないのが、はっきりしていれば心配しないんだけどね。RT @hatenademian: 黒田さんが日銀総裁になるのが嫌だなと思うのは、結局財務省の意向を汲んだり、これまでの日銀の方向性に配慮する可能性が高そうなところ。

タグ:

posted at 14:46:55

greenwich @bobbygetshome

13年2月23日

「医療・薬剤費抑制」だけに目を奪われてると、「ジェネリック医薬品メーカーの利益拡大」更には、不死鳥の如く医薬分業によって復活した「薬価差益による調剤薬局の利益」という政治的な裏テーマが見えなくなるね。

タグ:

posted at 14:46:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

社虫太郎 @kabutoyama_taro

13年2月23日

今回の大河ドラマ、これはどうも長州を含む尊王攘夷テロリストを確信犯的に悪役に仕立てる方針みたいだな。まあそういう歴史ドラマも必要だろうw

タグ:

posted at 14:43:45

くろ @kuroseventeen

13年2月23日

再犯率と再犯者率はこの例がわかりやすい。実際、若者はおとなしく真面目になっているよ。一時的に増加してるのはひったくりを凶悪犯にした時のものだったと思う。 b.hatena.ne.jp/falkbeer/20130...

タグ:

posted at 14:42:04

矢野浩一 @koiti_yano

13年2月23日

[余談] 日本学術振興会からは昨日(金曜)深夜に連絡があったようで、本日午前中に駒澤研究助成係から「e-radが落ちてます。対処は(略」と連絡がありました。運悪く週末に入ってしまったので、e-Radにログインできず困っておられる先生方も少なくないのではないかと思います。

タグ:

posted at 14:42:02

Shoko Egawa @amneris84

13年2月23日

男の子だったら、紹生(つぐお)にするつもりだったとおとっつあんがゆってたにゃRT @whiterabbit_net: 流石です!ありがとう♪ RT わ~い!「つぐこ」さんかにゃ RT @whiterabbit_net 同じ名前なり ”紹子” shokoではないけど。読めますか?

タグ:

posted at 14:39:26

矢野浩一 @koiti_yano

13年2月23日

改めて:[科研費][e-Rad]現在、e-Radが落ちており、科研費等の申請に支障が出ているそうです。以下のサイトに臨時の対処法の案内が出ています。ご参考まで。 www-shinsei.jsps.go.jp/kaken/index.html

タグ:

posted at 14:38:44

ええな猫 @WATERMAN1996

13年2月23日

しかしながら、突然「手紙を渡しに来ました」と言っても受け取ってくれるだろうか…。

タグ:

posted at 14:38:03

ろーへい @bishounen_san

13年2月23日

乃木大将のエロ画像 pic.twitter.com/2pyplJDTOT

タグ:

posted at 14:37:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

13年2月23日

竹中は以前構造改革でデフレ脱却とか言ってた時期があったようだけどあれは撤回したのか?

タグ:

posted at 14:34:27

世に倦む日日 @yoniumuhibi

13年2月23日

ヒラリーの英語は、英語を母語としない世界の人々に正確にメッセージを届けようとする言葉だった。だから説得力があった。一国主義で独善的な米国民にウケを取っていたブッシュと対照的。まさにグローバル・スタンダードの米語の確立というか、そういう意図を配した言葉。米国にとって功績は大きい。

タグ:

posted at 14:33:34

白ふくろう @sunafukin99

13年2月23日

信仰なのか?

タグ:

posted at 14:32:47

白ふくろう @sunafukin99

13年2月23日

どう考えても構造改革派の方が根拠レスなのにいつまでも何言ってるんだろう彼ら。

タグ:

posted at 14:32:26

足利義詮 @asijaga2nd

13年2月23日

婆娑羅に会った時のためのワンポイントアドバイス ①目を合わせない ②因縁付けられないように間合いを取り逃げ道を確保する ③話し掛けられたら返事は歯切れよく、しかしはいと言わない ④服を褒める ⑤酒を断らない きちんと守って楽しい室町ライフ(≧∇≦)

タグ:

posted at 14:31:29

RING @xRINGx

13年2月23日

日本銀行総裁候補は武藤、岩田、黒田の3氏に絞られた!? 「事前報道ルール」撤廃で加熱するスクープ合戦を整理すると・・・ bit.ly/YMx4rp

タグ:

posted at 14:31:05

くろ @kuroseventeen

13年2月23日

インフレになっても貧乏人の生活は改善されない。これは米国の例を見てあるかもしれない。備えよう。でもさ、デフレで貧乏人が幸せだった例は皆無なんだぜ。ケインズは世界に冠たる大英帝国で貧乏人の子どもたちが困窮していたことを忘れなかった。それは単に「金が発掘された」だけで随分改善された。

タグ:

posted at 14:30:32

シェイブテイル @shavetail

13年2月23日

日銀には5千の職員がいるので、組織がわかる人が云々、という論調もあるが、量的緩和政策が導入されたころの審議委員の意見のブレ幅-中原委員だけ緩和賛成から世論の反発により、01年3月、突然総裁自身の緩和案に全員賛成-を考えると日銀総裁が誰で、どうしたいかが決定的に重要だと思います。

タグ:

posted at 14:30:02

Yoshimasa Maruyama @yomaruyama

13年2月23日

昨日アップしたレポートです。
米国経済情報2013年2月号(2013・2014年経済見通し) - 20130222_US.pdf - j.mp/XRHh5b

タグ:

posted at 14:28:34

uncorrelated @uncorrelated

13年2月23日

日本の江戸時代の古地図に「日本海」ではなく「朝鮮海」表記=韓国 2013/02/22(金) 09:55:43 [サーチナ] news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=201... 今後は『朝鮮海』だと主張するのであろうか。

タグ:

posted at 14:25:31

くろ @kuroseventeen

13年2月23日

構造改革派はさあ、これこれの国ではこういう構造改革をしてデフレを脱却しました、って例を出そうよ。金融政策で脱却した例は散々出てるだろ?

タグ:

posted at 14:24:15

ええな猫 @WATERMAN1996

13年2月23日

さて、ともかく近くの自民党事務所に向かってみるか。

タグ:

posted at 14:23:48

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

13年2月23日

屋根の雪下ろし終了。疲れた。腹へった。

タグ:

posted at 14:22:38

ええな猫 @WATERMAN1996

13年2月23日

仮に、岩田規久男先生が日銀総裁に就任した場合、5年後の日経平均は3万円突破も視野に入るかも。

タグ:

posted at 14:22:31

招き猫 @kyounoowari

13年2月23日

まして、日銀法改正という組織改革と大きなリストラが必要だと、政治が考えていれば、いるほど、力が必要だ。

タグ:

posted at 14:21:15

招き猫 @kyounoowari

13年2月23日

毒をもって毒を制す。人事には、そういう観点が重要だ。人事は知識ではない。パワーバランスであり、司る力が必要だ。それはアルテ、つまり技芸なのだ。

タグ:

posted at 14:20:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

優しょも @nizimeta

13年2月23日

ミンスキー『金融不安定性の経済学』購入

タグ:

posted at 14:16:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

またの名を田中@モデルナ×4完 @rafcooc

13年2月23日

みんなが悪だとわかっているのに消えてなくならない物って、要するに無視できない需要があるから残るわけ。で、地下に潜られるよりはグレイなところで法の監視下にいてもらった方が低コストなわけ。合理的な対応が必要なことってけっこう多いのよ。

タグ:

posted at 14:15:50

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

13年2月23日

日銀人事は〇〇省の関係者では何も知らない。安倍総理が帰国後山口公明党代表と相談した時がマスコミの狙い目でしょう。安倍総理が山口代表にどこまで言うかが問題であるが。マスコミは一斉に山口代表を取材するはず。それまでは誰がなにをいってもガセ

タグ:

posted at 14:15:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

矢野浩一 @koiti_yano

13年2月23日

ちなみにe-radは昨日から落ちているそうです。科研費の次年度支払請求ができなくて困っている先生がおられるかもしれないですね・・・矢野は一昨日に行ったので、直接的な被害はないのですが、困ったことですね・・・

タグ:

posted at 14:13:27

Chie K. @chietherabbit

13年2月23日

@myfavoritescene リフレも有名になったモノです(違っ

タグ:

posted at 14:11:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫 @kyounoowari

13年2月23日

岩菊先生、岩菊先生と言うが、相手は5000人も居る組織なのだ。単身乗り込んで改革できるほど甘くない。総裁、副総裁の3人が協力しないと、できない事も多いだろうと思う。黒田総裁に岩菊副総裁はあり得るが、岩菊総裁に黒田副総裁はないだろう。これは3人セットの人事なのだ。それが最も重要だ

タグ:

posted at 14:11:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

まとめ管理人 @1059kanri

13年2月23日

和尚カジュアルといえば、足利義満なんてまさに和尚カジュアルにあこがれて出家したようなものですね。仏教とかあんまり関係なくw

タグ:

posted at 14:08:52

まとめ管理人 @1059kanri

13年2月23日

なんだこれはw :和尚カジュアル:おしゃれ法衣人気 備後地方の中小企業 bit.ly/13c3QcB

タグ:

posted at 14:07:59

nyun @erickqchan

13年2月23日

@tiger00shio リフレって何なのかもはやわからないけど、名目変数にコミットせよいう教科書論から、物価よりNGDPがいいかも…なるのはわかる。マイ経路

タグ:

posted at 14:07:25

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

13年2月23日

財務省や内閣官房の関係者って誰?外遊中に人事リークしたのがばれたら不味いのを知らないのかなあ。人事に貪欲でみえなくなっている←日銀総裁、黒田氏で調整 元財務官、緩和路線に前向き - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/9v0t

タグ:

posted at 14:05:31

三谷武司 @takemita

13年2月23日

ワロタwww 「「古畑任三郎」や「刑事コロンボ」などを思わせるワクワクする構造。」「カバーイラストは、“萌えキャラ”路線で、鋭意制作中!」 RT (゚A゚;)ゴクリ /瀬名織江『哲学探偵ベルクソンの事件簿』 amzn.to/XIOVBF 

タグ:

posted at 14:03:48

こゆるぎ岬 @o_thiassos

13年2月23日

@macron_ そんなの、わからないですけどね。セーフティネットで生きてるんだから慎ましくしてろや、という見方には与しません、と思ったので。

タグ:

posted at 14:03:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

13年2月23日

好景気または景気の過熱をバブルいうなー

タグ:

posted at 13:58:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

13年2月23日

考える上で基礎知識の集積は不可欠。何も知らない方が閃くなんて、無い

タグ:

posted at 13:55:31

すらたろう @sura_taro

13年2月23日

「知と知を組み合わせて新しい知を」とか言われても、ETFも知らないんじゃ考えようがありません...orz

タグ:

posted at 13:54:49

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

13年2月23日

@tiger00shio 目的に対するアプローチが違うだけだと思うので、そこは単なる手法の違いに過ぎないと思ってます。

タグ:

posted at 13:54:05

れごらす @DukeLegolas

13年2月23日

@macron_ そりゃま確かに。。。

タグ:

posted at 13:53:39

島本 @pannacottaso_v2

13年2月23日

例えば受刑者の結構な割合が発達障害ということも言われてるので生活保護者ともゾーンはかぶってるだろうしそう変わらんだろな。しかしそれを観測する他人の合意に差があるということ。

タグ:

posted at 13:50:03

島本 @pannacottaso_v2

13年2月23日

だからこそ貧乏になるほど男女共に婚姻率も下がるわけ。誰も他人の生活の面倒なんか見たくないんだよ。

タグ:

posted at 13:46:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年2月23日

お金がなくてもみんなで寄り添うコミュニティがあればみたいなことを言ってる奴は本当に馬鹿だと思うんだな。貧乏人同士寄り添ったら殺し合いになるわ。

タグ:

posted at 13:45:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

こゆるぎ岬 @o_thiassos

13年2月23日

生保受給一歩手前の無職の方達のドキュメンタリーを見たが、人との触れ合いがないから寂しい、酒を飲まないと毎日やっていけない、と言っていた。貧困は心を破壊していく。そのよるべない心が一時の安楽を求めてよろめいた先の娯楽を取り上げるなら、別の充足を補助する何かを与えないと可哀想だなと。

タグ:

posted at 13:43:01

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

13年2月23日

@baatarism 岩菊先生はかの業界から見るとアウトサイダーなので、その他の委員や理事が対立して毎回総裁提案が通らないなんて自体もないわけではないかもなぁ、とちょっと心配してます。日本人は権威あるインサイダーに弱いので黒田総裁ならそれはないでしょうねぇw

タグ:

posted at 13:39:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

れごらす @DukeLegolas

13年2月23日

@macron_ であるにしても、政府より先に日銀が来るのにどうにも…

タグ:

posted at 13:33:41

Yosuke Fujisawa @actuaryjp

13年2月23日

損保数理に興味ある方へ>リスク評価の数理―極値理論とコピュラ― sonposoken.or.jp/content/view/f...

タグ:

posted at 13:33:05

島本 @pannacottaso_v2

13年2月23日

誰だって堕落しますよね。マジメな弱者様を思い描くのがもう既にアレ。

タグ:

posted at 13:33:01

質問者2 @shinchanchi

13年2月23日

明星大学の28号館だそうです。
「自分を創る・考えるキャリアデザインシンポジウム in OSC 2013 東京」
connpass.com/event/1674/
@RONO_Y

タグ:

posted at 13:32:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年2月23日

よって弱者の味方様は生活保護論争で庇いに庇ってた弱者様と見られる対象を他の場面ではシバキ倒すということをやってしまうという。

タグ:

posted at 13:31:55

こゆるぎ岬 @o_thiassos

13年2月23日

生活保護受給に至る人は個別の「弱さ」があり、その弱さが、酒やパチンコという、直面している現実の辛さから逃れる行動に走らせてしまう側面があることも多いと思うので、一様に規制してしまうのは俺は反対だな。俺は失業して職が決まらなかったら鬱症状になり絶対に酒浸りになる自信あるわ。

タグ:

posted at 13:31:47

島本 @pannacottaso_v2

13年2月23日

弱者が文字通りのステレオタイプな弱者であるわけではないし、むしろどっちかっていうとクズですしね。無能だからといって大人しかったり勤勉だったりするわけではないからね。

タグ:

posted at 13:30:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

依田高典 @takanoriida

13年2月23日

正しいと言わざるを得ない。正の副作用として大学間・産官学間人事流動性が増す。いっそ下ポスト(助教)ではなく上ポスト(教授)から任期にしたらどうか。@ikedanob 日本の大学のレベルを上げる方法は簡単。准教授以上の全員にテニュアを与える世界にも例のない大甘の昇進システムをやめ

タグ:

posted at 13:29:02

質問者2 @shinchanchi

13年2月23日

@RONO_Y うい〜
明星大学に着いたのですが、大学内の何処でやるのか分からず迷子なう。
マイコー

タグ:

posted at 13:28:05

すらたろう @sura_taro

13年2月23日

マッチング拠出は枠目いっぱい申し込み→手取りが減るので生活費が足りない→今持っている現預金から取崩→所得控除ウマー こうですね

タグ:

posted at 13:25:29

uncorrelated @uncorrelated

13年2月23日

Reading:ネット音楽配信売り上げ ピーク時の6割 NHKニュース nhk.jp/N46B6b5p 『日本レコード協会では「海賊版を無料で配信する違法なサイトからダウンロードする人が、後を絶たないため」と分析』 ケータイ配信が廃れただけ。

タグ:

posted at 13:24:23

すらたろう @sura_taro

13年2月23日

DCの商品選ばないと。大人の事情商品はアレですが、やっぱり海外株式インデックスかなあ

タグ:

posted at 13:24:04

すらたろう @sura_taro

13年2月23日

「うちの会社の経営は非科学的だ!」と居酒屋で愚痴をこぼすのを1回(いや、半分)止めれば読めます <世界の経営学者はいま何を考えているのか

タグ:

posted at 13:22:20

こげぱん@止めよう不要不急のエロ規制 @kogemayo

13年2月23日

@myfavoritescene @macron_ しかしそれらの技術を借りた上でなお、i今の日本(ましてEU)はヒトの手で制御できるサイズを越えているのではないかと bit.ly/amtZUG bit.ly/ac0zCG

タグ:

posted at 13:21:49

Yosuke Fujisawa @actuaryjp

13年2月23日

今、アクチュアリー受験研究会で紹介した本はこちら>リスクを知るための確率・統計入門
blog.livedoor.jp/actuaryjp/lite...

タグ:

posted at 13:21:23

質問者2 @shinchanchi

13年2月23日

@RONO_Y 明星大学でやるイベント、いらっしゃいますよね?

タグ:

posted at 13:18:36

質問者2 @shinchanchi

13年2月23日

@RONO_Y @hatenademian @myfavoritescene きゃー、美声!
私のは鼻声ですが。
カラオケも一度は行きたいなぁ

タグ:

posted at 13:18:06

uncorrelated @uncorrelated

13年2月23日

安倍首相:TPP交渉参加表明へ 全関税撤廃求めず確認 mainichi.jp/select/news/m2... 『一方的に全ての関税撤廃をあらかじめ約束することを求められるものではない」ことを確認』マスコミは米の関税が議題にあがったらどうするかを聞かないと。

タグ:

posted at 13:12:59

質問者2 @shinchanchi

13年2月23日

@baatarism @hidekatsu_izuno 経済財政諮問会議でのアナウンスなどによる援護射撃も重要かと。四半期ごとに、物価安定目標への進捗や政策を問われる訳ですから。その枠組みは政権が交代してしまえば、無くなる可能性があるものではありますが。

タグ:

posted at 13:08:23

島本 @pannacottaso_v2

13年2月23日

生活保護の人を正義感でかばうのは結構なんですが、そういう人ほど目の前に生活保護者が現れたら許せなくてしばき倒すと思いますw

タグ:

posted at 13:04:16

れごらす @DukeLegolas

13年2月23日

生活保護の大きな目的はアレな人に黙っててもらうものだと思うんですよ。

タグ:

posted at 13:03:56

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年2月23日

@hidekatsu_izuno 岩菊総裁が実現しても、日銀内で孤立させられたり、官僚から重要情報を知らされなかったり、官僚のサボタージュに合うなどして、思うような政策を実施できない危険性が考えられますね。総裁を支えるリフレ派経済学者のブレーン集団が必要でしょう。

タグ:

posted at 13:03:54

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

13年2月23日

首相、TPP交渉の参加表明へ 判断は「政府の専権事項」  :日本経済新聞 s.nikkei.com/13vOBqC

タグ:

posted at 13:03:50

deepthroat @gloomynews

13年2月23日

AFP◆安倍首相、ハーグ条約加盟を表明 日米首脳会談で goo.gl/TL6D2 「米議会では、日本がこの条約に未加盟であることが重大な懸案事項のひとつとされている」「日本は主要8か国(G8)で唯一、ハーグ条約を批准していない」

タグ:

posted at 13:00:18

島本 @pannacottaso_v2

13年2月23日

そもそも人間関係を維持するコストが割高に思えてきますよね

タグ:

posted at 12:59:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年2月23日

今日は黒田推しの報道が多いなあ。総理のいない間に財務省リークがフル回転かなw RT @HYamaguchi: RT @47news 速報:政府は次期日銀総裁人事で、黒田東彦アジア開発銀行総裁(68)らを有力候補として検討。 bit.ly/VWeMcz

タグ:

posted at 12:57:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

13年2月23日

@tiger00shio ある水準に向けること(=目標)、とある方向に向けること(=リフレ)に矛盾はないと思うけれども。ある水準を期待させるために期待の向きを変えるだけじゃん。

タグ:

posted at 12:55:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

13年2月23日

@tiger00shio いや、だから、もう宗教だって割り切ってるから、別にそんなのどうでもいいよw

タグ:

posted at 12:53:39

nyun @erickqchan

13年2月23日

リフレってタームはバブルとかデフレとかと同じく使わん方がいいね。前原がラベリングに使ってるし

タグ:

posted at 12:53:00

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

13年2月23日

@tiger00shio それは erickchan 解釈だ! 私には延長線上にしか見えない。

タグ:

posted at 12:51:19

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

13年2月23日

この人は「A面」リーク。長谷川さんは「B面」。記者のソース先もわかるね←日本銀行総裁候補は武藤、岩田、黒田の3氏に絞られた!? 「事前報道ルール」撤廃で加熱するスクープ合戦を整理すると・・・ bit.ly/YMx4rp

タグ:

posted at 12:50:29

島本 @pannacottaso_v2

13年2月23日

生活保護は真面目にやってても貰うはめになるみたいなストーリーをなんで作りたいんだろう。アレな人たちの受け皿ではダメなのかという。

タグ:

posted at 12:50:14

BLOGOS @ld_blogos

13年2月23日

WiiU本体メモリー「32GBと8GB」 実際は2GB(日本報道検証機構) - blogos.com/article/56811/

タグ:

posted at 12:50:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

13年2月23日

【本棚登録】『世界の経営学者はいま何を考えているのか――知られざるビジネスの知のフロンティア』入山 章栄 booklog.jp/item/1/4862761...

タグ:

posted at 12:48:02

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

13年2月23日

@tiger00shio でもそれが現実と捉えるのか否かは教義の問題w

タグ:

posted at 12:47:49

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

13年2月23日

@tiger00shio リフレのセンセイは知らんが、(時期にもよるとは思うけど)私は文句言ってたし、erickqchan も文句言ってなかったっけ?

タグ:

posted at 12:45:35

浄土真宗法語 @18vow

13年2月23日

知ってやる罪は重いというが 知らずに犯す罪は深いのです

タグ:

posted at 12:45:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くろ @kuroseventeen

13年2月23日

お尻に・・・ ‐ ニコニコ動画(原宿) www.nicovideo.jp/watch/sm20161345 ンモー、またこんなの作るw

タグ:

posted at 12:44:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

世に倦む日日 @yoniumuhibi

13年2月23日

アンドリュース空軍基地で安倍晋三を出迎えた国務省の次官補代理。Capricia Marshall。47歳。東アジア担当なのだろうと思うが、経歴を見るとそうじゃない。父親がクロアチア人、母親がメキシコ人。マドリード大学に留学していて、どちらかと言うと、中南米方面のキャリアだ。

タグ:

posted at 12:43:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

13年2月23日

hiroco2003は『10歳』です。 shindanmaker.com/320317 素直さならそんなものかも知れませんけど、いろいろ悪い人への対処は覚えましたよ(^^)

タグ:

posted at 12:43:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

13年2月23日

というわけで、プロフィールに「宗教としてのリフレ派」を明記した。

タグ:

posted at 12:41:12

こちら夕刊フジ編集局 @yukanfuji_hodo

13年2月23日

次期日銀総裁の有力候補である黒田東彦アジア開発銀行総裁について、「アベノミクスとぶつかる場面が出てくるのではないか」と懸念する声が出ています。本日2面。

タグ:

posted at 12:39:39

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

13年2月23日

@tiger00shio FEDはそこそこ良くやってるけど、ベストには遠いんじゃない? と思っているわけだけど、なんか矛盾したこと言ってるかな。思い込みという意味ではその通り。否定しようがない。ただの宗教w

タグ:

posted at 12:39:19

ramona2772/aiubis @ramona2772

13年2月23日

経済活動で「期待」の占める役割を軽視している人が多そう。「期待」の働かないアベノミクスは、コーヒーのない○○のようw

タグ:

posted at 12:37:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

13年2月23日

@tiger00shio そりゃ宗教ですもんw

タグ:

posted at 12:35:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

13年2月23日

@tiger00shio 物価水準目標設定したうえで、それに向けてリフレした方がいいし、その時のインフレ率は今より高い水準でいいわけでしょ。失業率は今より下がってるんじゃないかな。

タグ:

posted at 12:33:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

たの @tanoppe7

13年2月23日

今日は中島みゆきのバースデイ。『時代』は世界歌謡祭でグランプリを受賞した曲。 www.youtube.com/watch?v=o_ukdi...

タグ:

posted at 12:31:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

13年2月23日

@tiger00shio その政策が実現した方がアメリカ国民にとっては幸せ>理想

タグ:

posted at 12:30:23

質問者2 @shinchanchi

13年2月23日

ヴェリタスの越中さん、ヴェリタスのポッドキャストで、日経新聞みたいな解説してたからなぁ

タグ:

posted at 12:29:38

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

13年2月23日

@tiger00shio 本当にバーナンキが勝手に出来るなら、とっくの昔にインフレ目標設定してたでしょ。それに政治的圧力というのは外だけでなくも内側(FRB内部)もあるわけで。

タグ:

posted at 12:28:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

質問者2 @shinchanchi

13年2月23日

日本ではデフレ派、日銀擁護派が主流?
「古い御用」= #ごよを
新しい御用はリフレ派かな。 QT nikkei_veritas: …欧米ではリフレ派が主流なことがわかります。「 IMFがドル安を指摘 通貨安競争は『誇張』」s.nikkei.com/XPvxjJ

タグ: ごよを

posted at 12:27:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

平民金子(神戸の、その向こう/めしとまち @heimin

13年2月23日

こういう事ってどんなに工夫しても嫌な言い方にしかならないし正確に伝わらない事も知ってるので聡明な大人は口にしない。でも少なくとも今何か面白い感じでスマートフォン使って発信してる四十代五十代〜の人間って携帯端末がない時代に若い時を過ごしてその間に腐るほど地味にインプットしてるから。

タグ:

posted at 12:22:49

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

13年2月23日

@tiger00shio 物価水準目標いつ導入したんでしたっけ?

タグ:

posted at 12:21:43

上念 司 @smith796000

13年2月23日

要はデフレ脱却に必要な期待の形成に有効な人事かどうか、その結果がすべてです。日銀新執行部が行う分かりやすい政策転換とその評価、結果で判断します。そういう意味で過去は問いません。但し、さすがに日銀残党では政策転換が全く期待できないということです。

タグ:

posted at 12:19:59

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

13年2月23日

ついに日経までも RT: @nikkei_veritas: 欧米ではリフレ派が主流なことがわかります。「 IMFがドル安を指摘 通貨安競争は『誇張』」s.nikkei.com/XPvxjJ

タグ:

posted at 12:18:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

上念 司 @smith796000

13年2月23日

何度も言いますが、私の考えはこれと同じです。安倍総理本人ではなく、周辺からのノイズは気にしてません。→: 世界標準へのレジームチェンジを目指す安倍政権と、旧来レジームに取り込まれ続ける日本のメディア fb.me/IHH8qEzN

タグ:

posted at 12:15:57

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

13年2月23日

@tiger00shio いや、バーナンキは政治的圧力の中でコンセンサスを作りながら最大限やってると思うよ。でも、学者バーナンキの理想とする政策にはなってないんじゃないかなぁ。

タグ:

posted at 12:15:47

狸おじさん @tanuki_ojisan

13年2月23日

@hiroco2003 人事がすでに評価できない職種がめちゃくちゃ多い。「適材適所」と「人材育成」ができている企業を知りません!GE,IBMの経営層を目指させる制度程度ですかねぇ。結果として、人事=アホ。これがIT企業(米系)での常識でした。(笑)

タグ:

posted at 12:15:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

狸おじさん @tanuki_ojisan

13年2月23日

@hiroco2003 プロの画家何人か付き合いがあるけど、高校時代の同期は、どこの大学でも受け入れてもらえず。主観の世界は難しい。のちに評価される人も多いしねぇ。

タグ:

posted at 12:12:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

13年2月23日

岩菊先生が日銀総裁になったら、すごくお祝いするけど、周囲の雰囲気に屈してバーナンキ化するんじゃないかという危惧はあるのよね。プロジェクトやってて思うけど、流れに逆らって孤立するのは怖いよ。その点、中原さんは凄かったし本当に偉いと思う。

タグ:

posted at 12:09:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

れごらす @DukeLegolas

13年2月23日

日銀と何か関係が?

タグ:

posted at 12:06:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

倫理たん @rinritan

13年2月23日

そもそも「実存主義」「実存哲学」っていうのはどういうものなのかしらね?意味としては、人間について、本質よりもその個体的な実存を哲学の中心に置く哲学的立場のことを表しているの。「実存」とは「現実存在」の略ね。何だか難しくてよく分からないけれど、主体的なアプローチを重んじているのね。

タグ:

posted at 12:04:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

是々非々是清 愛国ウヨクビジネス、黒田日 @honnenogod

13年2月23日

円安で業績UPでもありますからトヨタの株価は右肩上がり、1円で350億円の利益、10円で3500億円の利益押し上げ効果。多くの企業が株価上昇で財務改善の相乗効果QT@glegory 株価が根拠なく上がるわけないじゃん。インフレ予想を舐めて貰っちゃ困る。デフレ不況は貨幣現象なのだよ

タグ:

posted at 12:02:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年2月23日

“野口悠紀雄教授の「日本株は根拠なき熱狂」論、はたしてどうかな? - たけなか まさはる - Yahoo!ブログ” htn.to/3T5Brq

タグ:

posted at 12:00:08

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

13年2月23日

個人的には黒田さん、全然ありだけど。リフレ派には違いなかろう。

タグ:

posted at 11:59:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年2月23日

先ほどの臨時大会で正式に民主党神奈川県連代表に就任しました。まずは県連改革創生委員会(仮称)を立ち上げ、一般党員の意見も吸い上げて、組織の改革や各種団体との関係強化を行っていきます。地方議員の皆さんとの意志疎通も大切なポイントとなります。全力で取り組んでいきます。

タグ:

posted at 11:55:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dominant_motion @do_moto

13年2月23日

スティグリッツ本は読んでて気が滅入るのでなかなか頁が進まない。

タグ:

posted at 11:54:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

グレッグ @glegory

13年2月23日

株価が根拠なく上がるわけないじゃん。インフレ予想を舐めて貰っちゃ困る。デフレ不況は貨幣現象なのだよ。

タグ:

posted at 11:52:51

あんとに庵 @antonianjp

13年2月23日

遺骨をお返ししてないのか?!!!

タグ:

posted at 11:52:02

ramona2772/aiubis @ramona2772

13年2月23日

野口悠紀雄教授の「日本株は根拠なき熱狂」論、はたしてどうかな? - たけなか まさはる - Yahoo!ブログ blogs.yahoo.co.jp/takenaka1221/1...  -たしかにそうですよね。#kabu #keizai

タグ: kabu keizai

posted at 11:50:07

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

13年2月23日

人間って毎日暮らしている環境に本人が思ってる以上に影響受けてるんだと思う。東京に住んでると、実家に帰ったとき、地方の人月単価見たとき、そのような時しか不況を実感できないもの。

タグ:

posted at 11:48:25

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年2月23日

“生活保護改悪は福祉のパラドックスで「本当に困っている人」さえ救えずブラック企業を増大させる|すくらむ” htn.to/rHdU2u

タグ:

posted at 11:45:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

13年2月23日

岩菊さんが候補に入るということ自体、つい一年前は考えられなかったことだが。

タグ:

posted at 11:41:54

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

13年2月23日

偉くなると現実に直面することをいくらでも回避できるようになるからねぇ。

タグ:

posted at 11:41:50

平民金子(神戸の、その向こう/めしとまち @heimin

13年2月23日

いま電車の中でも歩きながらでもとにかく四六時中スマートフォンいじって誰かとつながってる人と、一人で何のレスポンスもない所で地味に本読んだり勉強したりしてる人とだったら、特に十代二十代の場合、十年後に取り返しのつかない差が出るよ。それは社会的な格差というよりは、人間的な面白みの差。

タグ:

posted at 11:41:21

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

13年2月23日

「学者は世間を知らない」というのは概ね事実だと思うけど、世間を知る、というのは単に現実に直面することを通じて自身の身の丈を思い知ることにすぎないよなぁ、とは思う。

タグ:

posted at 11:41:00

Satomi Ichimura @satomitw

13年2月23日

ノルウェー公共放送局が12時間の薪特集、薪が燃えてるだけの映像を国民の2割が視聴:Over 20% Of Norway Watched A 12-Hour Special About… goo.gl/fb/ZxPOV

タグ:

posted at 11:39:29

白ふくろう @sunafukin99

13年2月23日

だいたい経済的余裕とか(特に女性は)親が許すかとか考えないのかな。

タグ:

posted at 11:39:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

firecat @firecatdr

13年2月23日

海外留学しない奴は「内向き」とかと決め付けるグローバリストがウザイ。 

タグ:

posted at 11:36:16

白ふくろう @sunafukin99

13年2月23日

高橋克実と高橋克典はよく見間違える。

タグ:

posted at 11:32:08

遠藤 with another view @endoucom

13年2月23日

@sankakutyuu @kazemachi2 「依存症」という点からは、金銭管理をケースワーカーがやって、数日に一回ずつ細切れに渡すのが常道かと。現物給付してもそれをパチンコ玉と交換する闇市場が生まれる可能性が。しかし自治体はケースワーカーを手厚くするつもりがないという…。

タグ:

posted at 11:32:07

じこぼう @kinkuma0327

13年2月23日

こちらの概要報告書によれば、生活保護受給中の世帯で、「パチンコやゲームにでかける」と答えたのは4.3%。
www.mhlw.go.jp/shingi/2003/09...
(図表ⅱ-15.この1年ほどの間の活動や行動、時間の過ごし方 参照)

受給者はギャンブルをしている、というのは都市伝説です。

タグ:

posted at 11:27:33

島本 @pannacottaso_v2

13年2月23日

美人の奥さんも金融緩和の一環としてクレクレ RT @tiger00shio: @sankakutyuu  いや、そのうち、昼の弁当の支給を金融政策デーって言い出しかねない勢いだなとww

タグ:

posted at 11:25:08

白ふくろう @sunafukin99

13年2月23日

痴漢冤罪事件も男女に非対称なバイアスかかりまくってるし。まず男が悪いことになる。

タグ:

posted at 11:25:05

島本 @pannacottaso_v2

13年2月23日

パチンコの何が面白いのかさっぱりわからないし一生やることもないだろな。

タグ:

posted at 11:23:46

しゃふ@しにたみ100% @rituku

13年2月23日

女を男から守る法はあるのに、逆は何故無いのか。性別が問題にはならない傷害罪や暴行罪もなぜか「男が情けない弱い」と叩かれる。これは差別である。

タグ:

posted at 11:22:22

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年2月23日

自分が当たり前だ、と思ってるところをきちんと見直して、そこに人の手がかかってる事を確かめるのはとても大事だと思う。

タグ:

posted at 11:22:01

白ふくろう @sunafukin99

13年2月23日

以前似たような話があったな。滋賀県の一流ホテルの食べ放題で近江牛が出ないのは許せない!みたいな。

タグ:

posted at 11:20:46

yasuhiro @yasuhiro392

13年2月23日

期待インフレに働きかけるとすれば、玉虫色の総裁人事は愚の骨頂。日銀組織をぶっ壊す気概のある方が良い。また、組織論より金融政策に精通した方。お人柄の面でも、岩田規を是非とも総裁に

タグ:

posted at 11:20:42

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年2月23日

“知ってるようで知らない無人機攻撃の怖さ | アメリカ | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト” htn.to/Lzqvjn

タグ:

posted at 11:20:16

yasuhiro @yasuhiro392

13年2月23日

TPPで自民党が割れ、日銀総裁人事でその余波がでないか心配している。自民党が壊れるのは全く構わないが、デフレ脱却が後退するのは、是が非でも避けなければならない。党利ではなく、国益を考えて欲しい

タグ:

posted at 11:16:38

質問者2 @shinchanchi

13年2月23日

【お金は知っている】「外債基金構想」潰しの裏に財務官僚利権 G20で推進しにくく… - ZAKZAK www.zakzak.co.jp/economy/ecn-ne...

タグ:

posted at 11:15:57

馬場正博 @realwavebaba

13年2月23日

「純と愛」の主人公はナポレオンヒルのセミナーの具現化を見ているようだ。愛読書がカーネギーの「人を動かす」。人は善意では普通動かない。動くと信じている人間の押しつけがましさは迷惑でしかない。ただ、それが皆わかっているからこそ微温的ドラマや熱血教師ものが好まれるのも事実だ。

タグ:

posted at 11:15:56

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年2月23日

“【お金は知っている】「外債基金構想」潰しの裏に財務官僚利権 G20で推進しにくく… - 経済・マネー - ZAKZAK” htn.to/TeCVhS

タグ:

posted at 11:13:42

島本 @pannacottaso_v2

13年2月23日

何でも金融政策にしてしまうリフレ脳

タグ:

posted at 11:11:12

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

13年2月23日

当たり前のことを国内向けにきちんとすすめていくというところだな←Reading:日米首脳会談 TPPで共同声明 NHKニュース nhk.jp/N46B6b6z

タグ:

posted at 11:10:58

島本 @pannacottaso_v2

13年2月23日

金融緩和の一環としての生活保護という日本語の意味がわかりません

タグ:

posted at 11:10:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

13年2月23日

今後比較的マシな流れとしてはアベノミクスがそこそこ成果を上げて改革バカを減らすことに成功し、橋下のようなタイプの政治家が出てこないような世相に戻ることかなあと思う。頓挫するのが一番ヤバいと思うよ。なので日銀総裁人事は本当に正念場かと。

タグ:

posted at 11:09:02

秋田紀亜 @akita_kia

13年2月23日

金融緩和の一環としての生活保護なら、日本経済の総取引を活発化もさせられる。現在、生活保護削減の批判者と擁護者の双方に、金融政策の視点が欠けていることが多いから、限られた小さなパイの取り合いの話になってしまっていると思う。

タグ:

posted at 11:08:57

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

13年2月23日

いずれにせよ、麻生氏の金融政策に関わる発言(したがってアベノミクスの根幹部分への言及)は「すべて有害」なので、一切止めて欲しいもの。 QT @YJSZK はい…固定相場制だった頃に有効だった遺物経済学のままなのかも QT @warinsect 馬鹿というレベルを通り越してます

タグ:

posted at 11:05:29

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年2月23日

“日本銀行総裁候補は武藤、岩田、黒田の3氏に絞られた!? 「事前報道ルール」撤廃で加熱するスクープ合戦を整理すると・・・  | 歳川隆雄「ニュースの深層」 | 現代ビジネス [講談社]” htn.to/CrqYWp

タグ:

posted at 11:05:00

平野 浩 @h_hirano

13年2月23日

衆院予算委で安倍首相が口にした外債購入に麻生財務相が明確に反対、甘利氏も反対の姿勢。A(安倍)とAA(麻生・甘利)の間には溝。財務省は絶対反対。それは外国為替資金特別会計利権が奪われるから。金融政策目的の日銀の外債購入は外為特会の縮小・廃止につながる恐れ。高橋洋一氏の意見である。

タグ:

posted at 11:04:58

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年2月23日

“官々愕々 財務省の「日銀人事」巧妙戦略  | 古賀茂明「日本再生に挑む」 | 現代ビジネス [講談社]” htn.to/a2rkQR

タグ:

posted at 11:03:05

白ふくろう @sunafukin99

13年2月23日

@WATERMAN1996 それはあるかもしれないですね。どうしても親の職業や所得水準に関わってきそうですが。

タグ:

posted at 11:01:42

またの名を田中@モデルナ×4完 @rafcooc

13年2月23日

仮に生活保護受給者のギャンブルが全面禁止になったとして、彼らが俳句を読んだり囲碁クラブに出入りしたり、写生を趣味にして画材を持ち歩き始めたりしたら人々はそれを「良い習慣だ」と思って暖かく見守るのだろうか。

タグ:

posted at 11:01:37

よわめう @tacmasi

13年2月23日

池上彰かよ >
@tacmasi 【新刊お知らせ】『スタンフォード大学で一番人気の経済学入門 ミクロ編』 booklog.jp/item/1/4761268... #ブクログ新刊

タグ: ブクログ新刊

posted at 11:01:28

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

13年2月23日

飛行機が朝の8時なんでこれからビール飲みつつ残りの作業をやりつつ徹夜。寝落ちしませんように。

タグ:

posted at 11:00:51

リフレ派ワインエキスパート @Shinokeng

13年2月23日

総裁候補は黒田を軸に、という報道があるけど、阿倍首相が海外行ってる間の報道はあまり真に受けない方がいいのでは。高橋洋一さんが指摘してるとおり官僚の地ならしでしょ。

タグ:

posted at 10:59:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

13年2月23日

@sunafukin99 まあ、うちの母親が看護師だったんで看護関係の専門書は大量にありましたし。田舎の家なので本を置ける環境だったのも大きいですね。父親はその辺全然ダメなんですけどね。

タグ:

posted at 10:56:34

田中秀臣 @hidetomitanaka

13年2月23日

頑張ろうぜ! 失われた20年を終わりにできる。

タグ:

posted at 10:55:17

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

13年2月23日

そうやって価格差を利用してやろうとする主体がいるからこそ価格差がちぢまっていくわけであってな…。

タグ:

posted at 10:54:47

青木文鷹 @FumiHawk

13年2月23日

小学校1年のころからですね。北別府やら衣笠が全盛期。好きだったカープ選手はランスと正田。現役なら前田。 RT @Jack_T05: @FumiHawk 青木さんはいつごろからカープファンになりましたか?今お気に入りの選手は?

タグ:

posted at 10:53:41

田中秀臣 @hidetomitanaka

13年2月23日

黒田アジア開発銀行総裁で調整中だって(笑)。今の段階での記事はすべて財務省あたりの誘導報道だね。無視無視!

タグ:

posted at 10:53:32

秋田紀亜 @akita_kia

13年2月23日

生活保護は、現在約3兆7000億円だそうだけど、金融(通貨供給)引き締めのデフレ不況下では財政負担や増税と結び付くから問題になるであって、リフレ金融緩和と併用すれば、通貨供給と公共事業のコネがない層への直接給付も兼ねて、小規模ベーシックインカムと考えれば、問題ないと思う。

タグ:

posted at 10:52:34

銅板 @dover_dover

13年2月23日

こうまでころっと言うことを変えちゃうんだな、リフレ派の面々が懸念してたのが本当になったな、というのが今の印象 RT @glegory: 麻生が安倍さんの外遊中に円高礼賛論をぶちあげている。事実上の岩田総裁否定論も。安倍さんもトンだババを引いたもんだ。

タグ:

posted at 10:51:58

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

13年2月23日

私最近、ヤツら弱っちぃ・支持率が高ければ蹴散らせる、と思うように。 QT @maeda 肝心の首相が不在時のリーク/地ならし…嬉々として乗るメディア…醜い twitter.com/YoichiTakahash... 朝日:日銀総裁、黒田氏で調整 htn.to/PTQX3S

タグ:

posted at 10:49:09

ええな猫 @WATERMAN1996

13年2月23日

医療の問題なんて、ネットに書いている事じゃ足りなくて、おい、ちょっと論文読ませろ、なんて思ったりするからなあ。

タグ:

posted at 10:48:37

田中秀臣 @hidetomitanaka

13年2月23日

日銀総裁副総裁人事でリフレ派が登用されなければ、日銀法改正なんか土台無理。総裁人事が極めて重要。日本の今後が決定的に関わる。

タグ:

posted at 10:48:00

質問者2 @shinchanchi

13年2月23日

浜田宏一先生「逆に学者でない人、つまり(日銀総裁が)経済学を何も理解していなかったら、羅針盤を握っている人がまったく海図を読めない状態になるでしょう。現総裁である白川(方明)さんの場合は、間違った海図に乗ってしまったということなのです」

タグ:

posted at 10:47:31

ええな猫 @WATERMAN1996

13年2月23日

@sunafukin99 自分の知らない世界があるという体験をしない子っているんじゃないかと思うんですよね。知的好奇心を育ててもらえなかったというか…、経済やエネルギーの問題を見るに、そういう少年期の問題を抱えている人が少なからずいるんじゃないかと思ったりもします。

タグ:

posted at 10:44:50

質問者2 @shinchanchi

13年2月23日

浜田宏一先生「日銀は自分が金融緩和を演出するのが嫌で、それを少しでもやらないようにするために、ハイパーインフレの脅しをかけているにすぎません。」 #defle

タグ: defle

posted at 10:43:47

白ふくろう @sunafukin99

13年2月23日

実家に難しい学術書とか専門書とかがたくさんあるとかいう環境ではなかったけどね。

タグ:

posted at 10:42:58

犬神工房 @nokkaranoumu

13年2月23日

@WATERMAN1996 @sunafukin99 大変よくわかります。大学出た後も、いろんなこと勉強する、というのはその人の心をものすごく豊かにすると思うのですが、それは子供の頃にそういう「調べれば知ることができる」という確信があったかどうかで決まる部分が大きいと思います。

タグ:

posted at 10:42:53

質問者2 @shinchanchi

13年2月23日

『プリンの味は食べてみなければわからない』

タグ:

posted at 10:42:17

田中秀臣 @hidetomitanaka

13年2月23日

【拡散希望】 / “岩田規久男日本銀行総裁を実現せよ” htn.to/3xG4Ft

タグ:

posted at 10:42:06

SAKAKIBARA Yoji @sakak

13年2月23日

@AbeShinzo @yamamotogiin アベノミックス推進のために大胆な総裁&副総裁人事をお願いします。総裁は岩田規久男先生で! “@hidetomitanaka: “岩田規久男日本銀行総裁を実現せよ” htn.to/3xG4Ft

タグ:

posted at 10:41:52

Yoshi Noguchi @equilibrista

13年2月23日

その後を大きく変えた、最初の職場で学んだことは「検算」だった。計算機は間違えなくとも、使う人間は必ず間違える。キャリアもなければ、言葉も下手っぴでも、次々と間違いを指摘することで、認めてもらえた。別のルートから同じ結論に到達できるか、常に確認する癖を大切にすることにした。

タグ:

posted at 10:40:50

白ふくろう @sunafukin99

13年2月23日

@WATERMAN1996 うちにも子供向け百科事典があり、よく暇つぶしに読んでましたね。イラストとか写真を見て想像を膨らませていたものです。

タグ:

posted at 10:40:25

質問者2 @shinchanchi

13年2月23日

"金融緩和が物価に効くというのは、常識です"
➡ハイパーインフレは絶対起こらない -内閣官房参与 浜田宏一氏 ow.ly/1SGGfx #seiji #defle

タグ: defle seiji

posted at 10:40:14

青木文鷹 @FumiHawk

13年2月23日

世の中にはワープロ文書の機種特定なんてお仕事もありましてですな___ RT @zicm: @FumiHawk @n_shigure それで読み取れるくらいなら、ワープロでも別種類似の癖は読み取れるw

タグ:

posted at 10:39:49

ええな猫 @WATERMAN1996

13年2月23日

@WATERMAN1996 世界には自分の知らない事が沢山ある、でも調べればそれを知ることができるという体験は、年を経ても影響するのではないかと思うんですよね。 @nokkaranoumu @sunafukin99

タグ:

posted at 10:39:30

@yukio_mat2022@fedib @y_mat2009

13年2月23日

@nokkaranoumu @WATERMAN1996 @sunafukin99 うちの実家にも全十数巻の百科事典があった。中学生のときに一通り全部読んだんだけど、どれだけ覚えてるかどうか…

タグ:

posted at 10:37:47

ええな猫 @WATERMAN1996

13年2月23日

@nokkaranoumu 事典って本当にいいものだと思います。エネルギー、宇宙、地球環境、医療、歴史、こういった分野への興味って、子供時代に本を通じて世界の広さを感じられたかどうかにかかっていると思うので。 @sunafukin99

タグ:

posted at 10:36:39

しろがねさん @whitebellsweet

13年2月23日

@WATERMAN1996 @SudokuSmith 初産ならともかく、経産婦が第二子、第三子を流産するケースはその年代でもありますよ。それは子供が多きければ覚えてますし。その母親の年と自分の年齢がきちんとリンクさせられないのが問題。

タグ:

posted at 10:34:37

さんま aka ずわいがに @crtaker

13年2月23日

あるいは摩擦のある単振動、つまりm(d^2x/dt^2)=-γdx/dt-mω^2xという定式化でもいいと思う。ωは固有振動数。γは正の摩擦係数だが、負なら発散。右辺に白色雑音を加えてもいい。

タグ:

posted at 10:34:25

楊井人文 Yanai Hitofumi @yanai_factcheck

13年2月23日

【誤報レポート】「中国が日本EEZ内にブイ」 実際は中国側
gohoo.org/false_reports/... →産経新聞が2月22日付朝刊1面トップで、中国が尖閣諸島付近の日本側EEZ内に海上ブイを設置、国際海洋法等に違反すると報じましたが、実際は中国側でした。明確な事実誤認です。

タグ:

posted at 10:34:11

犬神工房 @nokkaranoumu

13年2月23日

@WATERMAN1996 @sunafukin99 私の家にも30巻程度そろった百科事典があります。これが俺たち子供の知的好奇心をどれだけ上げたかを考えると、親の英断だったと思います。

タグ:

posted at 10:31:35

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年2月23日

30代男性非正規労働者の未婚率75.6%(社会保障を支える世代の意識等の調査報告22年) 日銀って凄いよね。

タグ:

posted at 10:31:26

青木文鷹 @FumiHawk

13年2月23日

能登美味しいよ能登___ RT @gusinraisan: 能登の純米梅酒、ニューヨーク進出目指す
realtime.wsj.com/japan/2013/02/...

タグ:

posted at 10:29:49

さんま aka ずわいがに @crtaker

13年2月23日

ARッー! RT @Koj_Sasaki: おっぱいの揺れはARモデルでモデル化できる気がする。

タグ:

posted at 10:29:07

ええな猫 @WATERMAN1996

13年2月23日

@sunafukin99 70年代から80年代にかけて、家に百科事典とか文学全集を揃えるのが流行した時代があったみたいなんですよ。当時の事典って本当に面白いです。ある分野について網羅的に書かれていて、ひと通り読むと繋がりあった知識が得られるんで。

タグ:

posted at 10:28:43

虫面人 @kriayan

13年2月23日

携帯電話がではじめたばかりのころに「カメラつけてみました」といったら「スパイごっこかよ」と笑われて終わりそうなもんだが、よく定着したよな

タグ:

posted at 10:27:48

平野 浩 @h_hirano

13年2月23日

米国際評価戦略センター主任研究員リチャード・フィッシャー氏の言。「公海上で日中両軍が衝突した場合、米軍は日本側と即時協議し、本格的な攻撃であれば日米安保条約の拡大発動で、直ちに日本側を支援」。ケビン・メア氏の言。「米国は同盟国が撃たれるのを黙ってみていない」。「週刊新潮」2/21

タグ:

posted at 10:27:22

青木文鷹 @FumiHawk

13年2月23日

キャリアが課金とセットで着うた推したものですから・・・まあ、当時はガラケー全盛なのでこうなると思わなかったんでしょうがね。 RT @PCengineerX: あ、そっちだと完全に販売モデルが破綻しますね。やっぱり素直にRFIDと読み取りして電子透かし入れるタイプでのやり方もちゃん

タグ:

posted at 10:27:16

白ふくろう @sunafukin99

13年2月23日

駅が近い生活に慣れきっているもんなあ。いっぺん駅から遠くてバスしかない場所で生活したことがあるけど、やっぱり不便。

タグ:

posted at 10:27:09

@yukio_mat2022@fedib @y_mat2009

13年2月23日

日経よく読む、バカになる。

タグ:

posted at 10:25:59

dominant_motion @do_moto

13年2月23日

大統領の支持がいるんか。。。そら支持されて悪いことは別にないが。"日米首脳、同盟強化や「アベノミクス」めぐり会談へ/「アベノミクス」への大統領の支持も取り付けたい考えだ。" feeds.reuters.com/~r/reuters/JPT...

タグ:

posted at 10:25:33

紅礼 郷梨 @gre_goriy

13年2月23日

WWFのこの広告画像は秀逸すぎる pagead2.googlesyndication.com/simgad/7547511...

タグ:

posted at 10:25:13

白ふくろう @sunafukin99

13年2月23日

実家にこういう本が、とかいう話を聞くたびに、文化資本の格差とかを感じるな。親の職業柄によって全然違うんだよね、このあたり。

タグ:

posted at 10:24:22

白ふくろう @sunafukin99

13年2月23日

田舎が環境がいいという思い込みはひどいものがある。

タグ:

posted at 10:22:38

手羽餃子 @chobikko0408

13年2月23日

車の有る生活が望めないので、とにかく狭かろうが住環境悪かろうが、生活に便利な駅近で都心まで遠くても1時間以内の所じゃなきゃ、絶対に嫌。近所にコンビニ一件ないとか有り得ないわ。

タグ:

posted at 10:22:35

ええな猫 @WATERMAN1996

13年2月23日

@WATERMAN1996 実家にはマスターズとジョンソンという古典とも言える著名な性医学者の研究成果が書かれた百科事典があった。正直、百科事典って馬鹿にできねえな。

タグ:

posted at 10:22:14

青木文鷹 @FumiHawk

13年2月23日

つーか、DL違法化したのに数%減少じゃなく1/4も売上落ちたら“何か特別な事情がある可能性”考えるのが情報分析の基本。日本の衰退って企業、業界団体共々「正しい情報分析がないこと」に尽きる。情報に金掛けないから。RT @nekouyo netouyonews.net/archives/77512...

タグ:

posted at 10:21:29

白ふくろう @sunafukin99

13年2月23日

都会より田舎の学校の方がガラが悪い印象があったぞ、奈良県出身とかの奴の話聞いてたら。

タグ:

posted at 10:20:10

たいしょう @taisho__

13年2月23日

いや、本当にそうなのですよ。匿名による攻撃がどぎつくなるのもそのせい。 RT @abigail9801: 「ペナルティを気にせずに相手を弄りまわせる状況だと、人間は相手を”もの”として扱い、何も罪悪感など持たない」。

タグ:

posted at 10:20:09

島本 @pannacottaso_v2

13年2月23日

仕事の楽さだけの問題でもないしね、難しいとこ。

タグ:

posted at 10:19:10

Sudoku Smith @SudokuSmith

13年2月23日

人口減少や移民問題が先行しましたから。“@WATERMAN1996: 欧米にも色々と問題があるとはいえ、性や家族の問題に対する取り組み方の真剣度が違うという感じがしますね。キリスト教などアブラハム系宗教の良い面が出ているんでしょうか?RT @SudokuSmith

タグ:

posted at 10:19:05

dominant_motion @do_moto

13年2月23日

ふむ。"米FRB議長、資産バブルへの懸念に否定的な見方=通信社" feeds.reuters.com/~r/reuters/JPT...

タグ:

posted at 10:18:22

dada @yuuraku

13年2月23日

「都会の学校より田舎でノビノビ子育て」って、昔の分譲マンションの広告によく出ていて、嫁さん向けのアピールだと思うのだけど、何のメリットがあるのかまったくわからない。校内暴力が少ないとでも思うのだろうか。

タグ:

posted at 10:18:13

ブサヨっちゃま♪くん @0ur_Sanctuary

13年2月23日

そういうのワーク・ライフ・バランスなんて言えないでしょ。バイトだけじゃ貯金もできないし趣味に金使えないよ。ヘタしたら食えないよ。
満足なカネを稼ごうとしたら仕事を掛け持ちしないといけないので労働時間が社畜正社員と大して変わらなくなる。
twitter.com/rionaoki/statu...

タグ:

posted at 10:17:56

青木文鷹 @FumiHawk

13年2月23日

これ原因は「スマホ移行で公式サイトから買えなくなった」から。元のビジネスモデルが悪すぎ。 RT @nekouyo: ネット音楽配信売り上げ、前年比25%減…業界団体 「海賊版を無料で配信する違法なサイトの利用者が後を絶たないためだ」 netouyonews.net/archives/77512...

タグ:

posted at 10:16:49

FX Katsuhito @Katsuhito000

13年2月23日

法を守ってまじめにがんばってる善良な市民を守るのはローマ帝国。そこからこぼれてる人を救うのがキリスト教。という暗黙の役割分担があった。

タグ:

posted at 10:16:02

ええな猫 @WATERMAN1996

13年2月23日

欧米にも色々と問題があるとはいえ、性や家族の問題に対する取り組み方の真剣度が違うという感じがしますね。キリスト教などアブラハム系宗教の良い面が出ているんでしょうか?RT @SudokuSmith 高齢出産そのものが想定外だったからねぇ。

タグ:

posted at 10:16:00

青木文鷹 @FumiHawk

13年2月23日

あー、そりゃ「原稿積もらせた」ら怒りますわなぁ。小さな賞でもいいから是非応募すべきかと(^^) RT @rufeir: @FumiHawk 三島由紀夫とか井上ひさしの原稿を直々にもらったりした、カッコいいおじいさまなのです♪<すばる元副編集長>IMIDASも作ったんだとか

タグ:

posted at 10:14:38

たいしょう @taisho__

13年2月23日

無抵抗の人を殴ったり蹴ったりするのは楽しい。そういう人が結構いることを忘れてはいけないなあと思った。

タグ:

posted at 10:13:26

青木文鷹 @FumiHawk

13年2月23日

手の豆が潰れて血だらけになって、更にまめが出来るくらいに撃てますw RT @gusinraisan: @FumiHawk あぁ、なるほど。しばらく現場離れててもリハビリ訓練所への研修体制もきっちりしてるとか優良ですねっ♪

タグ:

posted at 10:09:50

青木文鷹 @FumiHawk

13年2月23日

就活での履歴書って「自分という商品を売り込む宣材」なので、個人的には型にはまったのって選びにくいのです。PCのスペック表だけで選べと言われてる感じ。 RT @rufeir: @FumiHawk 市販の履歴書にきっちりPC印刷なんて、まだまだヒヨッコだったんですね。よし次は(マテ

タグ:

posted at 10:08:06

柿沢未途 衆議院議員(江東区・東京15区 @310kakizawa

13年2月23日

the White House ″Joint Statement by the United States and Japan″ goo.gl/6jS8p これを読むと、米国のニュアンスが良く伝わってくる感じだ。日本のTPP反対派はこれをどう受けとめるのか。

タグ:

posted at 10:07:56

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

13年2月23日

ちょっと早すぎる気もするけど、こういう状況もあるそうで>上がり続けるバイト時給 黒幕は「ゆとり教育」?  :日本経済新聞 s.nikkei.com/XPlqv3

タグ:

posted at 10:07:30

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年2月23日

本人が自立したいかどうかに関係なく自立の助けになればいいですやん。

タグ:

posted at 10:04:10

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年2月23日

@hisakichee その議論、意志を持つ主体が入れ替わってまっせ。

タグ:

posted at 10:03:06

白ふくろう @sunafukin99

13年2月23日

ていうか今の橋下支持の連中って何を期待してるんだろう。アベノミクスそのものに不満なのが多いのかな。

タグ:

posted at 10:02:13

ええな猫 @WATERMAN1996

13年2月23日

@WATERMAN1996 そういう点で、今の30~40代というのはある意味酷い時代に少年期を過ごしたんだよね。今は改善されていると信じたい。…そう言えば、00年頃から少女向けアニメって、素敵な家庭を描く事が多くなったと思うんだけど、どうだろう。プリキュアなんて良いよね。

タグ:

posted at 10:00:17

白ふくろう @sunafukin99

13年2月23日

そんなこと言ったのか?

タグ:

posted at 10:00:07

FX Katsuhito @Katsuhito000

13年2月23日

「日本人にはできる。私は日本人を信じている。」と付け加えたら完璧だった。

タグ:

posted at 09:58:46

Haruhiko Okumura @h_okumura

13年2月23日

昨日のまとめ:厚労省人口動態統計速報 www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/... のExcelファイルで人口が震災直後に増加している件,「中央人口」の定義と推計誤差が原因らしい twitpic.com/c5sz90

タグ:

posted at 09:53:02

ブサヨっちゃま♪くん @0ur_Sanctuary

13年2月23日

非正規雇用だから気楽なんてわけでもないからな。

twitter.com/rituku/status/...

タグ:

posted at 09:52:36

青木文鷹 @FumiHawk

13年2月23日

もしかして爆発も仕様書通り!?w RT @moltoke_Rumia1p: ( ̄∀ ̄)。○(髭が三千尺の国の仕様書… RT 仕様書通りの性能を発揮する事は重要です_ RT も:あ: @gusinraisan
昔は市場シェア半数を超えてた中国市場の中国メーカー空気清浄機が日系に押

タグ:

posted at 09:52:33

ええな猫 @WATERMAN1996

13年2月23日

@WATERMAN1996 つまり、男女のカップルがセックスをして子供を作るという社会の最小単位のコミュニケーションの重要性が真剣に考えられなかった。その結果としてみすみす出産適齢期を逃す女性が続出した。

タグ:

posted at 09:52:32

ただの黒猫 @Tomynyo

13年2月23日

放射能 騒ぎ続けて 早二年 毎日騒げど 得るものはなし

タグ:

posted at 09:51:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

13年2月23日

@WATERMAN1996 あの時は社会が性について真剣に向き合うチャンスでもあったと思う。ところが日本の悪癖が出てしまった。体面や建前を本質よりも上位においてしまった。これは少子化問題にもつながっているのではないかと思う。つまり、セックスしなければ子供は生まれないのだ。

タグ:

posted at 09:50:00

伊藤 秀和(巨大不明生物) @psychokinetica

13年2月23日

「原発や核実験がなくなったら全てがよくなる」って発想は、要するにいろいろ複雑な事を考えたくないだけなんだよ。ひとりのワルモノがいて、僕らはそれに立ち向かう正義のヒーロー。子供でも理解できる単純極まりない世界観だもんね…
twitter.com/#!/yoriyori3/s...

タグ:

posted at 09:49:48

Yoshi Noguchi @equilibrista

13年2月23日

『財政赤字がなお高水準にあり、議会とホワイトハウスが財政政策を持続可能な軌道に乗せられていない状況で、金融当局が大幅な損失を出す恐れがあると指摘』 / “米金融当局は政策コントロール失う恐れ-元FRB理事ら警告 - Bloombe…” htn.to/yLJC2j

タグ:

posted at 09:48:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

片山さつき @katayama_s

13年2月23日

昨日、ドワンゴ社長が、指摘「日本のネットクリエーターレベルを支えるのは百万人の一日中仕事しないでネット活動に専念できる層の存在。他国にはない。初音ミクの千本桜など、キャラクターに音楽を着せて大ヒットさせる事も可能」これは活かせます!詳しくはブログご覧を

タグ:

posted at 09:42:57

@ruru_tocco

13年2月23日

竹中先生で岩田菊先生が副なら納得も出来るというものだけど...黒田sanで菊先生が副なんてイヤだぁぁぁぁぁ~!!!

タグ:

posted at 09:42:40

島本 @pannacottaso_v2

13年2月23日

多くの人がマイホームを手に入れられる世の中の方がいいとは思いますけどねえ

タグ:

posted at 09:42:13

いっちー @kingsofmetal666

13年2月23日

これは頭おかしいと思うけど、霊的なものの一切を信じないのでハウスクリーニングがしっかりなされた上で前の住人が自殺した事を理由に家賃が下がるのならそこに住みたい。

タグ:

posted at 09:42:03

masuda @masuda39

13年2月23日

ハイパーインフレって言ってる人は「そんなことをしていると地獄に落ちるぞ!」って言ってるオカルト大好き人間ばかりだものな。しかし血液型占い大好きな日本人には死角が広すぎた。

タグ:

posted at 09:41:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫 @kyounoowari

13年2月23日

金融緩和後の経済成長の道筋を明確に打ち出すこと。

タグ:

posted at 09:38:24

招き猫 @kyounoowari

13年2月23日

そう考えると・・・。
フェーズはすでに変わっているような気がする。

タグ:

posted at 09:37:54

招き猫 @kyounoowari

13年2月23日

総裁人事が過熱気味。黒田氏への避難もオーバーシュートする一方、岩田規久男氏への期待もネットで大拡散。気をつけないといけないのは、一方的な首都圏地価の高騰。これだけは避けたいし、不動産融資や都市開発についての貸し出しの方向性を明確にすること。そりあたりの議論は店ざらしのままである。

タグ:

posted at 09:37:22

ケビン・ベーコン @UCaty

13年2月23日

橋下市長は「自民公明では日本は良くならない。我々ならできる」という前に、大阪を良くすればそんなの言わなくてもみんな信じるよ。

タグ:

posted at 09:37:04

白ふくろう @sunafukin99

13年2月23日

結構昔からまともに食おうとしたらほぼ労働環境の悪い職場しかなかったし、今は労働環境が悪くてしかも食えない職場も多い。

タグ:

posted at 09:36:36

グレッグ @glegory

13年2月23日

村上尚己著「日本人はなぜ貧乏になったか?」読了。真実を突きつめた著書。この本には真実が詰まってる。著者の冷めた分析と暖かい心も垣間見えて、感動。さりげなくナースのオフ室に置いておく。誰か読んでくれないかな?

タグ:

posted at 09:36:10

コーエン @aag95910

13年2月23日

そしてデフレ以前でも労働環境は悪かったんだよな

タグ:

posted at 09:35:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

渡邉哲也 @daitojimari

13年2月23日

お土産は リニアとシェールガス ですかね。 TPPは先送りですね。

タグ:

posted at 09:34:44

島本 @pannacottaso_v2

13年2月23日

格付け会社が何のためにあるのか未だによくわからない

タグ:

posted at 09:34:31

@Mihoko_Nojiri

13年2月23日

ここの検索画面に「某大学教授」.T  とやって表示6ヶ月にしてみ. RT @wdb201126: @Mihoko_Nojiri こういうのなんですね。 1847に増えてるし。 bit.ly/13vtS6k

タグ:

posted at 09:34:17

moltoke◆Rumia1p @moltoke_Rumia1p

13年2月23日

究極のマッチポンプだったり。そもそも国債の信任のため歳出削減をするのが正しいと言ってたのは等の格付け会社そのもの。で、緊縮で経済が縮小すれば格下げと RT @47news: 英国債格付け、最上位から転落 経済停滞と米ムーディーズ bit.ly/15C4Mqg

タグ:

posted at 09:33:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

飯田泰之 @iida_yasuyuki

13年2月23日

「日銀総裁候補は「黒田氏が軸」……岩田規久男・学習院大教授が起用される可能性も「ゼロではない」」と政府関係者 日銀総裁、黒田氏で調整 - 朝日新聞 t.asahi.com/9v0t

タグ:

posted at 09:30:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫 @kyounoowari

13年2月23日

白川日銀は全く相手にされていないと言うことですね。わかりやすい→米国投資家が円安・日本株高に寄せる期待と不安=佐々木融氏 | 外国為替 | 外国為替フォーラム | Reuters jp.reuters.com/article/jp_for...

タグ:

posted at 09:29:11

ttakahasi @ttakahasi

13年2月23日

@AbeShinzo @yamamotogiin  マスコミのリークとも憶測ともつかない報道も流れていますが、市場に真のサプライズをもたらす全員リフレ派の実現を。 @hidetomitanaka: “岩田規久男日本銀行総裁を実現せよ” htn.to/3xG4Ft

タグ:

posted at 09:27:37

しんいち @amr_shin

13年2月23日

今回の日銀総裁・副総裁人事の後、次に審議委員の任期満了が来るのは、2015年までない。ゆえに総裁・副総裁3人とも筋金入りのリフレ派で固めなければいけないと思う。

タグ:

posted at 09:25:11

Wataru Baba @vavavavava

13年2月23日

"「基幹系システムはクラウドに乗るのか?」は、もはや愚問だ。ERP最大手のSAPが、AWSでの「SAP ERP」などの稼働に太鼓判を押している。" itpro.nikkeibp.co.jp/article/Watche...

タグ:

posted at 09:24:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

himaginary @himaginary_

13年2月23日

イクシルとエクセル d.hatena.ne.jp/himaginary/201...

タグ:

posted at 09:02:33

上念 司 @smith796000

13年2月23日

【拡散希望】副総裁のイスにしがみつこうとする日銀残党を大気圏で撃ち落とすという最大のミッションが!!NT部隊のみなさん、ここが勝負所ですよ。日銀残党の雨宮氏、中曽氏の副総裁就任を阻止するために、今日も自民党議員に片っ端から連絡しましょう。モビルスーツ隊出撃!!

タグ:

posted at 09:01:50

A/U @Ayumi_Sw

13年2月23日

安倍晋三首相、「日本は今も、これからも二級国家にはならない。それが、私が一番言いたかったことだ。繰り返して言うが、私はカムバックした。日本も、そうでなくてはならない」。www.asahi.com/politics/updat...

タグ:

posted at 09:01:43

名取宏(なとろむ) @NATROM

13年2月23日

待てよ…こうは考えられないか。PicassoPica5151さんが経験してきた医療機関では「薬漬けは本当に多」かったのだ。そんな医療機関で教育されたので、ああいう医師になってしまったんだよ!!

タグ:

posted at 08:59:11

コーエン @aag95910

13年2月23日

大阪転出企業多すぎwww

タグ:

posted at 08:58:41

上念 司 @smith796000

13年2月23日

訪米でその辺の話を付けてきたに1票! RT @hmx17b: 実際にこの人事で進めるとなると、アジア開発銀行の総裁ポストをどうするかが問題になりますね。その辺、うまく調整が付くかどうか次第かと

タグ:

posted at 08:58:30

上念 司 @smith796000

13年2月23日

今日は午後からアイキャリ@明星大学で講演します。 ow.ly/hYnzZ

タグ:

posted at 08:58:01

上念 司 @smith796000

13年2月23日

世界標準へのレジームチェンジを目指す安倍政権と、旧来レジームに取り込まれ続ける日本のメディア bit.ly/13oKI6I... fb.me/IHH8qEzN

タグ:

posted at 08:56:54

上念 司 @smith796000

13年2月23日

世界標準へのレジームチェンジを目指す安倍政権と、旧来レジームに取り込まれ続ける日本のメディア bit.ly/13oKI6I
→私も基本的に長谷川さんと同じ考え方です。安倍総理は全くブレてない。自民党にデフレに戻すインセンティブなし。ならば答えは出ました。

タグ:

posted at 08:56:43

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

13年2月23日

「ひらまつ」と「まるまつ」をごっちゃにしてしまうぐらい美食には興味ない。

タグ:

posted at 08:55:36

ひさきっち @hisakichee

13年2月23日

φ(`д´)メモメモ...岩田規久男先生ではないのか? >>> 朝日新聞デジタル:日銀総裁、黒田氏で調整 アジア開発銀の総裁 - 経済・マネー ow.ly/hYni1

タグ:

posted at 08:53:58

上念 司 @smith796000

13年2月23日

日銀総裁、黒田氏で調整 アジア開発銀の総裁 - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/9v0t →はい、リーク来たよ。信じるか信じないかはあなた次第です。(但し、これまでの金融緩和への積極的な発言から市場は好感かもね。悲しいけど、これマーケットなのよね、、、)

タグ:

posted at 08:53:32

上念 司 @smith796000

13年2月23日

ありがとうございます!! RT @karenmichibata: 上念司さんの「経済ニュースの嘘を見抜け」、「日本は破産しない!」田中秀臣先生 ( @hidetomitanaka )「デフレ不況」“@mana07301: よろしければ経済学初心者にオススメの本、教えてください

タグ:

posted at 08:51:14

ひさきっち @hisakichee

13年2月23日

φ(`д´)メモメモ...RT @kiba_r: 一部で言われているように、円安先行を伴う景気回復は、エネルギーや、輸入食料品の値上がりが「先行」しやすいし、最近の景気回復は資産価格が「先行」しやすい。分配を調整しなきゃ低所得層の不満が爆発する。

タグ:

posted at 08:48:56

コバヤシユウスケ @yukoba1967

13年2月23日

大学の先生なんて慇懃無礼な人間も多いでしょ とは思うけど...  ただ自分の学生時代の80年代、ちょうど経済学部からマル経やケインズ派の先生が消えていった頃で、なんかちょっと他学部からも浮いてた 大学の自治も教職員組合も要らん、みたいなのりの人とかいて

タグ:

posted at 08:48:23

前田敦司 @maeda

13年2月23日

@pioaa 長谷川幸洋さんらがおっしゃるところの,官僚とポチ記者のもたれ合いそのままのように見えますね.gendai.ismedia.jp/articles/-/34951

タグ:

posted at 08:47:13

Hermēs @x7tko

13年2月23日

贅沢を言えば、表情の豊かさを身につける上でも画像つきが最適ではないかと思います。@junsaito0529:単純なセリフでも、言い方一つで印象が変わる。リズム、抑揚、表情など。だから、やみくもに基本英文700とか覚えるよりも、音と状況をセットにして覚える。これは母語にもあてはまる

タグ:

posted at 08:43:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

小野次郎 @onojiro

13年2月23日

昨夜は夜遅く札幌から東京に戻る。北海道支部発足の一連の手順を無事終えた。関係者の気持ちも盛り上がっている。速やかに参院選に向けた準備を進めたい。

タグ:

posted at 08:42:09

前田敦司 @maeda

13年2月23日

「これまで誤った金融政策を行ってきた人とその仲間は、金融政策の基本的な理解に欠けているのだから失格である」 / “日銀新総裁は日銀の士気を下げよ - WEBRONZA+経済・雇用 - WEBマガジン - 朝日新聞社(Astand)” htn.to/kZJRf2

タグ:

posted at 08:41:37

前田敦司 @maeda

13年2月23日

「日本銀行が、岩田氏の意見を少しでも取り入れ、その後米FRBなどが日本の失敗を教訓に行った大胆な金融緩和政策を行っていれば、日本がデフレに陥ることを防ぐことができただろう。」htn.to/Ee6pP3

タグ:

posted at 08:40:33

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年2月23日

一部で言われているように、円安先行を伴う景気回復は、エネルギーや、輸入食料品の値上がりが「先行」しやすいし、最近の景気回復は資産価格が「先行」しやすい。分配を調整しなきゃ低所得層の不満が爆発する。

タグ:

posted at 08:40:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前田敦司 @maeda

13年2月23日

「日本が1990年代半ばから20年近くのデフレと経済停滞に苦しむリスクについて、最も早く見抜いていたのが岩田規久男氏だったことは明らか」 / “エコノミック レポート(2013年2月22日 次期日本銀行総裁に誰がもっともふさわしい…” htn.to/Ee6pP3

タグ:

posted at 08:40:00

ロイター @ReutersJapan

13年2月23日

TPP交渉参加、全関税撤廃で約束求めず=日米共同声明 bit.ly/VVsM6c

タグ:

posted at 08:39:05

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

13年2月23日

やはり岩田規久男さんがふさわしい、と。強く同意です。 @AbeShinzo @yamamotogiin QT @Murakami_Naoki レポート「次期日本銀行総裁に誰がもっともふさわしいか?」 bit.ly/15zXRhc

タグ:

posted at 08:37:26

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

13年2月23日

単純なセリフでも、言い方一つで印象が変わる。リズム、抑揚、表情など。だから、やみくもに基本英文700とか覚えるよりも、音と状況をセットにして覚える。これは母語にもあてはまる。

タグ:

posted at 08:37:24

前田敦司 @maeda

13年2月23日

メディアが叩いて撤廃した事前報道ルールは,(良し悪しは別として)そもそも「財務省や内閣官房の関係者」とメディアの,こういう汚いやり口を何とか防げないかとできたものだったんだろう.htn.to/PTQX3S

タグ:

posted at 08:36:50

名取宏(なとろむ) @NATROM

13年2月23日

不要な薬の使用はあるが「日本の薬の使用量は世界の薬の30%を占める」は嘘。岩田健太郎先生あたりが「不要な抗生物質の使用が多い」と言ったのならともかく、医学を理解していないヤブが「薬漬けは本当に多い!嘘じゃないよ!」と言ったところで説得力ゼロ。

タグ:

posted at 08:34:59

前田敦司 @maeda

13年2月23日

肝心の首相が不在時のリーク/地ならしと,それに嬉々として乗るメディアのもたれ合い.醜い.twitter.com/YoichiTakahash... / “朝日新聞デジタル:日銀総裁、黒田氏で調整 アジア開発銀の総裁 - 経済・マネー” htn.to/PTQX3S

タグ:

posted at 08:34:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

amazinglanding @amazinglanding

13年2月23日

Eテレで外人がForever young を翻訳して日本人に伝える難しさを語っていたのを思い出す。の巻 RT @junsaito0529: I was probably young when I said that, but it is fundamentally true.

タグ:

posted at 08:32:49

グレッグ @glegory

13年2月23日

3本の矢は1本しか残ってない。1本を大事にすべき。黒田さん?ふーん。チャンネル桜の討論ではかなり親中の人のようで、あまり良い印象ないな~。

タグ:

posted at 08:31:50

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年2月23日

再送:レポート「次期日本銀行総裁に誰がもっともふさわしいか?」 bit.ly/15zXRhc via @MonexJP:

タグ:

posted at 08:29:51

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年2月23日

日経 安倍首相 「アベノミクスは幸先のよいスタート」「矢は3本とも強いし速いし」「日銀を促しいままで彼らができいと思っていた次元の仕事をさせた。内外の投資家は日本株を買い始めた」「じき日本は輸出を増やすが、輸入がそれに連れて増加する」 シジョーカンケイシャより理解している首相

タグ:

posted at 08:29:09

しんいち @amr_shin

13年2月23日

執行部を切り捨てて残った民主党議員が、みんなの党に合流するのがいいと思う。もちろん、主導権はみんなの党。維新も橋下、石原を切り捨てた残党をみんなの党が吸収するのがいいと思う。RT @tadataru: 一秒でも早く民主党がなくなりますように。

タグ:

posted at 08:27:40

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年2月23日

ダウ119ドル高14000 反発。ドイツ景況指数改善やHPの利益見通しが上振れなどが好材料となり上昇。米10年金利1.96%低下、スペイン国債5.15%低下。ドル円93.4もみあい、ユーロドル1.318変わらず。原油93.1反発、金1572続落。

タグ:

posted at 08:25:25

招き猫 @kyounoowari

13年2月23日

テレビ画面が壊れそうになる。チャンネルを変えさせようとする他局の陰謀では? RT @hisakichee: 浜のオバハンと荻原のオバハンと二人で出演しているテレビ番組は、デフレ・不況を招くよねw・・・カネ使うな!貯金マンセー!経済成長は格差社会!・・・アホか?ヾ(゜∇、゜)

タグ:

posted at 08:23:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

13年2月23日

ガールズ&パンツァーのOVAでモンティパイソンの「スパム」ネタをやったんですってね。ちくしょう、みたいよぅ。

タグ:

posted at 08:20:22

佐々木俊尚 @sasakitoshinao

13年2月23日

なぜテレビがつまらなくなったのかをテレビ局の中の人が冷静に分析した記事。たいへん興味深く読んだ。/【テレビがつまらなくなった理由】氏家夏彦 bit.ly/XtV2aX

タグ:

posted at 08:19:13

ramona2772/aiubis @ramona2772

13年2月23日

日本維新の会、党内亀裂が明るみに 石原氏ら「長老」が国会同意人事で「造反」? (1/2) : J-CASTニュース www.j-cast.com/2013/02/221666... @jcast_newsさんから

タグ:

posted at 08:16:42

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年2月23日

批判してれば生き残れるのは右も左も。>とにかく批判的ならおk @iida_yasuyuki

タグ:

posted at 08:15:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年2月23日

公開してる部分はここまでなんだよね。

タグ:

posted at 08:11:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yuuki @yuukim

13年2月23日

@APISIer それだとデフレ継続より経済活動は阻害されるので、更に酷いデフレになっていくというつもりでいいました。同意されないでしょうがいちおう。

タグ:

posted at 08:05:47

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年2月23日

↓僕に理解できるにちぎんだけあればいいよw

タグ:

posted at 08:04:04

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年2月23日

議事録を作ったりする人を含めても、100人もいれば十分だろう。統計部局にもう少しいるだろうが。 astand.asahi.com/magazine/wrbus...

タグ:

posted at 08:03:31

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年2月23日

日本銀行には5000人近い職員がいる。金融政策をするだけなら、10人もいらないだろう。経済指標を見ながら、国債の売買をしてマネーの増減をするだけだ。astand.asahi.com/magazine/wrbus...

タグ:

posted at 08:02:56

飯田泰之 @iida_yasuyuki

13年2月23日

朝日新聞一面トップで日銀総裁は黒田氏軸での調整とされてて朝から目が冴えた……「関係者」の発言のみでかなりあやふやなソースに思えるんだが.

タグ:

posted at 08:02:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

働くおじさん @orange5109

13年2月23日

もっとマジレスすると、ゲイの方が自ら変態性を語っては、どこまでいっても「変態」にしかならんのではないだろうかという心配も出てきた。

タグ:

posted at 07:59:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

はなまま @hanamama58

13年2月23日

生活保護費の支給日、居酒屋が大流行と批判する人がいる。普段安い食材で自炊したり、玉出スーパーの1玉15円のうどん食べたりして節約し、貯めた金で飲みにきてくれてる。久々に会った仲間と「元気か?」と確認し、「ママも飲んでや!」と笑いあう。そんな時間がなければやっていけないだろう!

タグ:

posted at 07:55:40

ひさきっち @hisakichee

13年2月23日

(-公- ;)ウーン・・・三年寝太郎は死亡やなw

タグ:

posted at 07:54:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

13年2月23日

@WATERMAN1996 現在の性教育がどうなっているのかは分からないけど、今の30代以上って、たとえば高齢での妊娠出産にはリスクがあるとか不妊の可能性が高くなるといった、人生に関わる重要な問題すら教えてもらってないんだよね。少なくとも俺は性教育で聞いた記憶が無い。

タグ:

posted at 07:46:10

@yukio_mat2022@fedib @y_mat2009

13年2月23日

ところで、市民はどうやって相手が生活保護を受けてる知ることができるのか?まさか、民生委員が告知するの? / “生活保護費でパチンコだめ、兵庫・小野市が独自条例案 市民が情報提供 - MSN産経west” htn.to/2xf13z

タグ:

posted at 07:42:39

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

13年2月23日

安倍首相 @AbeShinzo と山本議員 @yamamotogiin にあっては、岩田規久男さんを日銀総裁とする方向で押し切って欲しいと切に思う。 QT @YJSZK 麻生氏は、日銀について「…最高75円…自国の通貨価値を維持し…きちんと対応してきた」と評価と…ヴァカ?

タグ:

posted at 07:42:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

梨里杏 @lilyyarn09

13年2月23日

まだ解党してなかったのか。で、自民党の候補になりたいって?厚かましすぎる(-_-;)政策全然チガウし◆国民新解党が先=石破自民幹事長 bit.ly/YrRm95 : 国民新党は役割を終えた』というのなら、自民党に入る入らないに関係なく解党するのが筋だ」と述べ、

タグ:

posted at 07:41:45

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

13年2月23日

ハイパーインフレは絶対起こらない -内閣官房参与 浜田宏一氏 president.jp/articles/-/8693

タグ:

posted at 07:40:20

ええな猫 @WATERMAN1996

13年2月23日

@WATERMAN1996 つまり、子供は性的なものに興味を持って欲しくない、セックスから遠ざけておきたいという保守派と、子供の事を思えばセックスに対して無防備な状態は良くないとするヨーロッパの流儀を持ち込んだ革新派の論争だったわけ。

タグ:

posted at 07:36:37

働くおじさん @orange5109

13年2月23日

@hisakichee それでも死ぬ直前の言葉が「死にとうない」かもしれませんし、わからんですな。

タグ:

posted at 07:35:31

働くおじさん @orange5109

13年2月23日

@sankakutyuu @bosszaru21 嫁HIV、興味深かったです。

タグ:

posted at 07:34:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

13年2月23日

この話題に関連して、俺の子供の頃にあった性教育論争って今思うと馬鹿馬鹿しいものだったよ。何が問題だったかって、子供の心身の健康ではなく、大人の宗教的信念を守るための論争だったわけ。 twitter.com/WATERMAN1996/s...

タグ:

posted at 07:31:42

茂木健一郎 @kenichiromogi

13年2月23日

さつ(9)とにかくさ、小学校の時、教科書をもらってきて、ハアハアぜえぜえで頁をめくって、夢中になって読んで、あー面白かった、もっと読むものないの!? みたいな、あんな勢いを思い出して、そんな日常を生きたいものだよね。少なくとも、この連続ツイートを読んでいる諸君は、そうしたまえ!

タグ:

posted at 07:31:38

ひさきっち @hisakichee

13年2月23日

φ(`д´)メモメモ...RT @kiba_r: イギリスの問題はコアCPI3%より低い目標値と、財政を下手に変化させて、分配先を変えた事により、結果逆進的になり弱者に厳しい方向になった事だ。イギリスの事例からは財政の額が足りなかったって結論は、出てこない。

タグ:

posted at 07:30:39

島本 @pannacottaso_v2

13年2月23日

冷やした石を氷代わりにしてジュースやお酒を冷たくする「Whiskey Rox」 bit.ly/XLSM1C コレ欲しい

タグ:

posted at 07:28:53

47NEWS 速報 @47newsflash

13年2月23日

安倍首相は会見でTPP参加に関し、「なるべく早い時期に判断したい」と述べる。 bit.ly/17n4iz

タグ:

posted at 07:28:07

yuuki @yuukim

13年2月23日

バブルの行き着く先はデフレ

タグ:

posted at 07:24:50

渡邊芳之 @ynabe39

13年2月23日

「研究者の常識」みたいなことのかなりの部分は「体で覚えている」もので、改まって「なぜそうなのか」と聞かれると簡単に答えられないことも多い。

タグ:

posted at 07:21:16

ひさきっち @hisakichee

13年2月23日

最近は、歳のせいか自分の命が愛おしくなってきましたねーw 不思議なもんですw RT @orange5109: 僕は「死のう」と感じやすいタイプで、そのくせ他人には「生きろ」と願うタイプです。勝手ですね。

タグ:

posted at 07:20:53

ramona2772/aiubis @ramona2772

13年2月23日

日銀総裁提示の時期:「月曜ぐらいから進めていきたい。各党・本人に了解をとっていく。」人物像への言及はなし。#nhk

タグ: nhk

posted at 07:20:44

働くおじさん @orange5109

13年2月23日

僕は「死のう」と感じやすいタイプで、そのくせ他人には「生きろ」と願うタイプです。勝手ですね。

タグ:

posted at 07:17:09

働くおじさん @orange5109

13年2月23日

その影響が変化を起こすかわかりません。その先にあるのが希望か絶望かもわかりません。そんなこと、自身を含め、誰もわかりません。それを感じて受け止めて、空っぽになった時「生きよう」と思う人もいれば「死のう」と思う人もいるでしょう。

タグ:

posted at 07:15:35

梨里杏 @lilyyarn09

13年2月23日

そのとおりなんだけど、理解のあるIMF内財務省が怖い。景気を良くして予定通り増税させようってか。◆「通貨安競争」懸念は誇張=円安、経済実態を反映―IMF bit.ly/XqAvqW : 最近の円相場は「行き過ぎた円高が修正されたもの」として日本政府の見解にも理解

タグ:

posted at 07:12:39

働くおじさん @orange5109

13年2月23日

何をしようが変わらない社会なり人間関係に対して、自分が無意味だと感じるのは仕方のない事です。ただ、本当に頼りない話ですが、とりあえず「いるだけ」で自分の身の回りにはちょっとだけ影響を与える事ができるみたいです。

タグ:

posted at 07:12:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

働くおじさん @orange5109

13年2月23日

変わらないって事は、人によって、時によって、希望にも絶望にもなるのでしょう。ともあれ、とりあえずここ数千年はあんまり変わっているようには見えないので、やっぱり変わらないんだと僕は思います。

タグ:

posted at 07:09:04

ゆ―じ( ๑• ₃ั•๑) @yuzi07090710

13年2月23日

朝っぱらから同僚が「なあ、若い女の子が自殺した部屋に住みたいよな。化けて出てきたら女の子とルームシェアしてる気分になれるし」「家賃が安くなるのも折半してるみたいでいい」「それにどうせなら呪われたい。束縛したがる女の子、最高」とか言ってて、どうしてこんなになるまで放っておいたんだ。

タグ:

posted at 07:06:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

質問者2 @shinchanchi

13年2月23日

証拠 RT @ikedanob: みんなの党がバカなこと言ってるが、リフレ派を総裁にしたら長期金利が上がる。民主党はリフレ派を拒否すべきだ。|日銀人事 麻生氏発言の裏側は:日本経済新聞 ow.ly/hWIQN

タグ:

posted at 07:01:34

働くおじさん @orange5109

13年2月23日

他人事はどこまで行っても、どうあがいても他人事です。

タグ:

posted at 07:00:51

梨里杏 @lilyyarn09

13年2月23日

前原は民主党ではマシだったけど、過度って何よ?2%目標は何のためにあると思ってるの。 「政府の言いなりにならない胆力と使命感」 →白川みたいな人ね、わかりません!◆日銀総裁人事、過度なリフレ派は好ましくない=前原氏Reuters bit.ly/XqyRp7

タグ:

posted at 06:59:10

finalvent @finalvent

13年2月23日

“四島一括返還では解決できぬ=森元首相、モスクワで講演 | ニコニコニュース” htn.to/P8rYJz

タグ:

posted at 06:58:50

斉藤久典 @saitohisanori

13年2月23日

各国のマクロ政策の違いが景気の違いに現れているが、最近は支持率の差にもなってる。アジアでは台湾の国民党が中国寄りの政策で、欧州では英国の保守党が増税+財政悪化で、それぞれ支持率を落としている。

タグ:

posted at 06:58:20

山内太地『偏差値45からの大学の選び方』 @yamauchitaiji

13年2月23日

「日本の大学が海外の協定校を増やし留学のための奨学金を充実させようとも、学生自身に英語力がないために留学を断念せざるをえない。実際に、多くの大学において協定校留学の枠が埋まっていない。」toyokeizai.net/articles/-/129...

タグ:

posted at 06:57:27

ひさきっち @hisakichee

13年2月23日

ネトウヨとかの連中は自衛隊には入らんのかな???そんな年齢でもないんか?

タグ:

posted at 06:46:13

ramona2772/aiubis @ramona2772

13年2月23日

米金融当局は政策コントロール失う恐れ-元FRB理事ら警告 - Bloomberg www.bloomberg.co.jp/news/123-MIMXJ...

タグ:

posted at 06:45:02

ナカイサヤカ @sayakatake

13年2月23日

この考えの底流には現在の社会システムを否定して、それを破壊しようという革命思想がある。問題はすでに社会が破壊されているときにそれを進めることで残っている保護機能も失われてしまうかもしれないという危惧が.. togetter.com/li/460306#c980...

タグ:

posted at 06:44:38

ひさきっち @hisakichee

13年2月23日

気に入らんけど現実的には致し方がないよね。自主防衛も出来ないもんねw>>>時事ドットコム:安倍首相「同盟の絆、完全復活」 ow.ly/hYc96

タグ:

posted at 06:44:24

梨里杏 @lilyyarn09

13年2月23日

制度設計はこれからだけど、安倍政権に変わってあらゆることがドンドン進む進む◆道州制法案、今国会提出へ=与野党各党と協議 bit.ly/Xqxozg : 骨子は、外交・防衛などを除く国の事務を道州に移譲し、基礎自治体に従来の都道府県と市町村の権限を併せ持たせる

タグ:

posted at 06:43:34

島本 @pannacottaso_v2

13年2月23日

実家が東京近郊or京阪神近郊だと難関大に家から通えるので地元にいるけど地元に友達いないパターンになる←RT @terrakei07: 小⇒中⇒高と地元低偏差値で推移し、大学で一気に難関大にジャンプアップすると、なんかもう地元に帰る性質みたいなのを失っちゃうね。

タグ:

posted at 06:41:24

ナカイサヤカ @sayakatake

13年2月23日

可能な限り大多数の人々の生存を保障するには元の社会システムを維持するのが早道なので、現実的な機関である政府は当然それを選ぶ。それが結果として多くの人を殺すのだというのは効果的なアジテーションだ。社会に.. togetter.com/li/460306#c980...

タグ:

posted at 06:40:41

Hiro⊿³粒@スイス @santgva

13年2月23日

やっぱり一次資料にあたるのは重要だ

タグ:

posted at 06:40:41

ひさきっち @hisakichee

13年2月23日

逆に、日本は仏独に死刑制度を導入せよ!って言ってもエエってことやんね? >>> 時事ドットコム:日本に死刑停止要求=仏独 ow.ly/hYbHu

タグ:

posted at 06:40:24

Hiro⊿³粒@スイス @santgva

13年2月23日

議長サマリーとかあんまり読まれてないんだろうな

タグ:

posted at 06:39:58

ひさきっち @hisakichee

13年2月23日

浜のオバハンと荻原のオバハンと二人で出演しているテレビ番組は、デフレ・不況を招くよねw・・・カネ使うな!貯金マンセー!経済成長は格差社会!・・・アホか?ヾ(゜∇、゜)〃?

タグ:

posted at 06:37:09

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年2月23日

トーランスにラーメン食いにLAX行きの飛行機乗ったもんなあ.

タグ:

posted at 06:31:41

島本 @pannacottaso_v2

13年2月23日

アメリカ人って不味くてカロリー高いもん食って必死にエクササイズしてると思うとなんだか切なくなる。

タグ:

posted at 06:30:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年2月23日

さようなら|嫁がHIVになりまして(浮気で) |Ameba (アメーバ) s.ameblo.jp/yomehiv/entry-... あららーおわったんか。残念。

タグ:

posted at 06:25:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Robert Geller; ロバート・ @rjgeller

13年2月23日

米国政府は、公的資金によって公表された論文は出版1年後完全に(著作権と関係なく)オープン・アクセスとなる、と命じました。日本政府もそうすべきと思います。www.arl.org/sparc/media/sp...

タグ:

posted at 06:09:43

道端 カレン @KarenMichibata

13年2月23日

上念司さんの( @smith796000 )「経済ニュースの嘘を見抜け」、「日本は破産しない!」田中秀臣先生 ( @hidetomitanaka )「デフレ不況」“@mana07301: @KarenMichibata よろしければ経済学初心者にオススメの本、教えてください‼”

タグ:

posted at 06:09:18

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年2月23日

しかも、イギリスの例を見て財政必要だって結論も変なんじゃない?GDPの成長に比べ、失業の改善が遅れているのを問題視するなら理解出来る。その場合必要なのは格差の問題だし再分配で救済する話になる。

タグ:

posted at 06:03:39

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年2月23日

イギリスであんな低インフレで、リフレ失敗って言うの変なんじゃない?他の国の例を見てもコアCPI3%以下のイギリスがリフレの失敗例にするか?なんかオカシイだろ。

タグ:

posted at 05:54:32

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年2月23日

息子が玩具の自動車バスをやたらテーブルの上などからわざと転落させるので,乗客の気持ちを代弁すべく『八つ墓村』の夏八木勲の真似で「呪ってやる~,祟ってやる~!!」と言っていたら,そのうち息子も「呪ってやる~,祟ってやる~!!」と言うようになった.ろくでもない日本語ばかり教えている.

タグ:

posted at 05:47:34

uncorrelated @uncorrelated

13年2月23日

参院選公約に「英語公用語化」? 楽天・三木谷氏が自民党教育再生実行本部で英語教育強化訴え - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/politics/news/...

タグ:

posted at 05:47:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫 @kyounoowari

13年2月23日

@macron_ @myfavoritescene 結論に納得しました。そして加齢が社会性の獲得や人格の陶冶に結び付かない典型が石原かと

タグ:

posted at 05:22:01

ITOK @ITOKtw

13年2月23日

朝日新聞は朝刊一面で,日銀総裁人事について黒田氏を軸に調整とぶち上げている。政府関係者が黒田氏有力と語ったというのだが。これ報道を期待してではないのか。とりあえず田中さんの →ということで。 “ 岩田規久男日本銀行総裁を実現せよ ” d.hatena.ne.jp/tanakahidetomi...

タグ:

posted at 05:09:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫 @kyounoowari

13年2月23日

日銀を内側から解体する事が新しい総裁の仕事なんですね RT @kennek0123: 日銀新総裁は日銀の士気を下げよ(原田泰)astand.asahi.com/magazine/wrbus...「日本銀行には5000人近い職員がいる。金融政策をするだけなら、10人もいらないだろう。経済指標を見ながら、

タグ:

posted at 04:41:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫 @kyounoowari

13年2月23日

商工会議所と言ったビジネスの中心でも未だに難しいです。 RT @myfavoritescene: カーボンナノチューブの先生にも金融政策や為替の話をしたけど理解してくれなかったな。シバキの中で生きてきたのが彼らの一属性ではある。全国民にその弊を及ぼさずに頑張ってくれれば

タグ:

posted at 04:37:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆうき まさみ @masyuuki

13年2月23日

平清盛、源義経がらみの数作と『草燃える』『北条時宗』『太平記』で源平〜鎌倉時代はだいたい埋まったんですが、室町時代は『太平記』と『花の乱』の間の時代がぽかっと抜けてますので、ここらへん是非ご検討を!>NHK様

タグ:

posted at 04:10:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆうき まさみ @masyuuki

13年2月23日

妄想大河ドラマで妄想配役するのは楽しいです。

タグ:

posted at 03:43:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆうき まさみ @masyuuki

13年2月23日

三枝成彰さんの「太平記のテーマ」や、千住明さんの「風林火山のテーマ」を聴くと、脳裏をガンダムが飛んでしまう病気。

タグ:

posted at 03:26:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆうき まさみ @masyuuki

13年2月23日

『箱根の坂』やらないかなあ。伊勢新九郎の前歴なんかは学術的にはあの小説とはだいぶ違っちゃってるんだけど。

タグ:

posted at 03:24:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆうき まさみ @masyuuki

13年2月23日

足利尊氏の最期から始めてですね。 RT @kuzira24: @masyuuki 「平清盛」の最終回を見たら、足利義満辺りを見たいなー、と思いました

タグ:

posted at 03:20:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

はんぺん @hanpensky

13年2月23日

朝生何が起きてんの

タグ:

posted at 03:15:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

13年2月23日

今夜の田原総一朗より、Googleの「もしかして」機能に司会をさせたほうが建設的な議論になるんじゃないかな……

タグ:

posted at 03:07:52

指マン @yubi_man

13年2月23日

朝生、見た中で一番ヤバかったのは
田原さんが「最近の若者は元気がない、夢を見ない。そこでスタジオに来ている大学生に話を聞いてみたいと思います」って振った大学生が話し出して数秒後、田原さんが「それは違う!!!」って制止したシーンです。あまりに完璧な老害が若者を滅入らせる図だった。

タグ:

posted at 03:06:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

13年2月23日

@APISIer もしかしてブルースクリーン状態でnvlddmkm.sysと表示されていませんか?もしもそうならぼくが昨晩はまったのと同じ症状。 tinyurl.com/ade7uyg

タグ:

posted at 02:40:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年2月23日

写真のおっぱいをリアルに揺らすアプリ「おっぱい揺らす」が登場 - ねとらぼ nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/13... 立体的って良くわからんし、iPhoneにはWobbleがあるし。

タグ:

posted at 02:32:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆうき まさみ @masyuuki

13年2月23日

最近は信長秀吉家康周りと幕末物のお話はほとんど観てませんけどね(^_^;) RT @yanaska: @masyuuki ほんと大河お好きですね。太平記というと楠正成が武田鉄矢さんってのが印象的です

タグ:

posted at 02:29:52

日本三毛猫党 @japaneconomy

13年2月23日

朝生つけてみた、鈴木寛も出てるのか。今度改選だったような、通らないかもなww

タグ:

posted at 02:21:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年2月23日

知ってるようで知らない無人機攻撃の怖さ | アメリカ | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト www.newsweekjapan.jp/stories/us/201... @Newsweek_JAPANさんから

タグ:

posted at 02:09:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

まとめ管理人 @1059kanri

13年2月23日

Twitter様からとうとう『吉田兼好さんをご存知ですか?』とのメールが来た。そりゃまあ、本名が卜部兼好という程度にはw

タグ:

posted at 01:42:33

ねずみ王様 @yeuxqui

13年2月23日

うーむ。朝まで生テレビがますます敬老の日特別番組みたいになっている件。

タグ:

posted at 01:36:26

はんぺん @hanpensky

13年2月23日

@APISIer セツナス

タグ:

posted at 01:31:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

雪代れいか @rkntsk

13年2月23日

他の分野の学者は知らんが、経済学者って本当に慇懃無礼な人間が多い印象。私が学部時代に世話になった教授の中にもしれっと差別発言をしてドヤ顔しているような人間がいた。

タグ:

posted at 01:20:46

ano_ano @ano_ano_ano

13年2月23日

日本が韓国や台湾をライバルとして勝負していると思っている人がいるけど、そこで作られた製品の価格なんて、為替一つで大きく変わるわけで、同品質なのにかたや70ドル、かたや100ドルだったらどっちを買うか?を考えないと。そして、為替は金融政策の影響が大きい。

タグ:

posted at 01:18:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

NaokiGwin @NaokiGwin

13年2月23日

日本ではこういう意見が主流だね。見事な重商主義国家。貿易立国との区別がついてない。twitter.com/kentakeuchi200...

タグ:

posted at 01:16:45

OGAWA Kandai @grossherzigkeit

13年2月23日

神主に右翼が多いのは事実なんだが、これが結構ややこしくて、神道界はGHQにえらく圧迫されたせいで基本が反米で、戦後長く右派の主流だった親米保守路線にはもうひとつ乗ることができなかった。ここ最近、左右双方ともで反米言説が高まってきて、「遂に俺たちの時代!」みたいにえらく元気がいい。

タグ:

posted at 01:16:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

日本三毛猫党 @japaneconomy

13年2月23日

ありゃりゃ、菅野さんてバツイチだったのね~
人気作曲家・菅野よう子にスキャンダル 泥沼ビジネス訴訟と不倫疑惑が浮上 www.menscyzo.com/2013/02/post_5... @menscyzo #m_cyzoさんから

タグ: m_cyzoさんから

posted at 01:09:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

グレッグ @glegory

13年2月23日

麻生が安倍さんの外遊中に円高礼賛論をぶちあげている。事実上の岩田総裁否定論も。安倍さんもトンだババを引いたもんだ。

タグ:

posted at 00:56:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年2月23日

続編化の噂も、、、

タグ:

posted at 00:51:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぜく @ystt

13年2月23日

@onakaitaimusi お、おう

タグ:

posted at 00:50:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

13年2月23日

麻生はリーマンショック後の大事なときに、与謝野なんかを経済閣僚として重用してしまうだけのことはあるな。やっぱり、わかってない人だったのか …

タグ:

posted at 00:47:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぜく @ystt

13年2月23日

@onakaitaimusi アイコン is 何

タグ:

posted at 00:46:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぜく @ystt

13年2月23日

“シマウマの縞々をめぐる進化生物学的冒険 - Togetter” htn.to/aE6sYk

タグ:

posted at 00:41:02

Masataka Eguchi @maseguchi

13年2月23日

新居には机は置かないつもりで古い机は処分したのだが、やっぱりないと不便なので結局新しく買ってしまった。

タグ:

posted at 00:40:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぜく @ystt

13年2月23日

「正規雇用と非正規雇用の賃金格差や、より大きな括りで見た待遇格差もそうなんですが、非正規雇用の条件を正規雇用に合わせるのが本筋と私は考えています。」 / “正規と非正規の賃金格差に関する統計を考える: 官庁エコノミストのブログ” htn.to/QVgQEF

タグ:

posted at 00:34:00

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年2月23日

いや、ワンオンワンでも、ワイマール指数低くて。日本史選択、近現代まで行かない、入試終わると忘れるなどあると思います

タグ:

posted at 00:33:26

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年2月23日

あまくだ、うわ、なにをするくぁwせdrftgyふじこlp RT @Mihoko_Nojiri: 制服をかわいく RT @endoucom: そしてウサギ小屋も作る RT @Mihoko_Nojiri: まずチラシを作る RT @wakida: 急募 学校の作り方

タグ:

posted at 00:28:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

13年2月23日

その人にしか言えない言葉と、誰かに吹き込まれた言葉は、重さが違う。大臣の言葉でも、分かってなくて言ってるのは情けないねぇ。

タグ:

posted at 00:23:41

uncorrelated @uncorrelated

13年2月23日

伝統的なフォンノイマン・モルゲンシュテルン型効用関数を簡略化すると、{期待値-ρ・分散}を最大化するので、確率pで利益が100万円増えるのと、確率pで損失が100万円減るのは同じ価値がある一方で、カーネマンは実験で同じにならない事を示しているそうです。ρは危険回避度。

タグ:

posted at 00:23:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年2月23日

組織は目的のための手段であり、目的を達成したとき、逆に達成できないとわかった時は、解散すべきである。

タグ:

posted at 00:20:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

13年2月23日

中2の生徒に見せるビデオで登場するニューヨーク市バレエ総監督ピーター・マーティンズの I was probably young when I said that, but it is fundamentally true. をいかに再現するか、が最近自分に課している発音練習。

タグ:

posted at 00:20:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

反故紙 @Kapxcv

13年2月23日

@myfavoritescene @orange5109 @hisakichee @n_e_0 @onakaitaimusi 発作的に変えてしまいました。ネオさんこわいー(笑

タグ:

posted at 00:10:27

Makoto AKAI @mktredwell

13年2月23日

本当に意味がよく理解できないのですが。> 「少なくともリーマン前は108円だった。それが円高で最高75円までいって、(略)少なくとも自国の通貨価値を維持してきたのは確かだし、日銀はきちんと対応してきた」と評価。 jp.reuters.com/article/topNew...
麻生財務相

タグ:

posted at 00:07:20

はんぺん @hanpensky

13年2月23日

@APISIer あまりお気になさらないで下さいw

タグ:

posted at 00:04:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました