Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

並び順 : 新→古 | 古→新

2013年02月21日(木)

島本 @pannacottaso_v2

13年2月21日

メル友って言葉も最近聞かなくなりましたね

タグ:

posted at 23:59:17

島本 @pannacottaso_v2

13年2月21日

交際から三ヶ月も我慢したこと無いな。というか一週間すら我慢してない。

タグ:

posted at 23:58:50

まっきい @Cal215

13年2月21日

マジですか?凄惨な光景が,,, RT @BB45_Colorado: 津浪がくるなら、地下に逃げろと言う人類史上有り得ない前代未聞の珍事が高知県では県民の"たしなみ"となるのだろう。とことん、くさり切っている。

タグ:

posted at 23:58:41

kaba40 @koba31okm

13年2月21日

交際してから三ヶ月セックスさせなかったらセックス後のどうでもよさのぶり返しがデカ過ぎて遠からず自然消滅すると思う。

タグ:

posted at 23:58:04

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年2月21日

@macron_ そういうのは監獄か病院に行ってもらうしかないんじゃないかな。

タグ:

posted at 23:57:58

招き猫 @kyounoowari

13年2月21日

@shinichiroinaba 与太史実なのにね。

タグ:

posted at 23:57:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年2月21日

@oishihi @DeficitGamble 因果関係は関係ないと思っていますが、消費税率引き上げのタイミングで、失業率が跳ね上がっていることが悪印象につながっている気がします。www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3080.h...

タグ:

posted at 23:56:24

千葉のイニエスタ @chibanoiniesta

13年2月21日

ちづこおばちゃんが「最近の若者はみやDさんのような人を社会学だと思っていてまずいわねえ」と学部の新歓でぼやいていたことを思い出すなど。。。

タグ:

posted at 23:56:23

ano_ano @ano_ano_ano

13年2月21日

こういう人は「経済成長は要らないけど、俺の給料は上げろ」と言うでしょう(゚⊿゚) RT @uncorrelated マル経の影響が強い新聞記者みたいですね。経済成長は要らないけど、技術革新は望ましいと言い出しそうです。

タグ:

posted at 23:56:11

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

13年2月21日

津浪がくるなら、地下に逃げろと言う人類史上有り得ない前代未聞の珍事が高知県では県民の"たしなみ"となるのだろう。とことん、くさり切っている。

タグ:

posted at 23:55:39

本石町日記 @hongokucho

13年2月21日

非基軸通貨がいくら頑張ってもスーパー軍事力を抱えた基軸通貨の威光には逆らえない、という悲しい現実。円の対外価値など、しょせんは基軸の手のひらで踊る、という…まあ、許しを請いましょう。

タグ:

posted at 23:55:35

上念 司 @smith796000

13年2月21日

いぇーい!!目出度いw RT @hiro_fuji_matsu: そういえば、2人ほど参院民主から離党の意向だそうです。 / 植松、川崎氏が22日離党届=「党再生」に打撃―民主(時事通信) - Y!ニュース bit.ly/YIJX62

タグ:

posted at 23:55:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

上念 司 @smith796000

13年2月21日

電話してFAX送るのが一番効くと思います。 RT @f3622:
初めまして。アドバイスお願いします。
党員じゃありませんが、地元選出の自民党議員事務所に電話すればいいんでしょうか?

タグ:

posted at 23:54:57

ano_ano @ano_ano_ano

13年2月21日

ATM口座は計算に入れてないとか RT @barakiyo 10万人に41人は前聞いた数より大分少ないな。あと、2016年までの目標「10万人に750人」って、結構攻めてる目標【フィリピン】銀行口座持つ人は10万人に41人 news.nna.jp/free/news/2013...

タグ:

posted at 23:54:21

ええな猫 @WATERMAN1996

13年2月21日

飯田泰之先生が財務省に経済学の講義に行ってるというのに、財務省の経済学知識が向上しないのはなぜだろう…。

タグ:

posted at 23:53:59

uncorrelated @uncorrelated

13年2月21日

@ano_ano_ano マル経の影響が強い新聞記者みたいですね。経済成長は要らないけど、技術革新は望ましいと言い出しそうです。

タグ:

posted at 23:53:50

こーえん@まつろわない @jinkowen

13年2月21日

マクロ経済学は国家運営には何の役にも立たないんだなとしか。

タグ:

posted at 23:53:38

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

13年2月21日

@tomonkeyo あれは、知事の思いつきを、昇進したい県職員が注進せず、利権がほしい県議会が諸手をあげて、お金のほしいガクシャが箔をつけた典型的に無意味で有害な屑事業です。

タグ:

posted at 23:53:35

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年2月21日

@kmori58 金融危機になった時の流動性供給とかもやるらしいから、IMFと世界銀行がひっついたみたいな存在じゃないですかね。だからマクロ的な政策もやると思うんですが…。

タグ:

posted at 23:52:28

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年2月21日

デフレ問題に比べたら小さな問題。安易な制度変更は分配に影響するから再分配考慮しないなら反対QTあれ?意外。キバちゃんってTPP Noなの? RT #defle ここに来てマスコミがTPPの大合唱を始めた、日銀から目をそらす為なのはみえみえ。

タグ: defle

posted at 23:52:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

13年2月21日

@tomonkeyo これだけの事を検証するには、10年位かけた実験が必要です。そもそも論として、水に対して、地下は固有安全性がありません。高台や塔の上は固有安全性があります。だから、鼠は水が来たら高いところへ逃げますが、地下へは逃げません。そう、高知県民はどぶ鼠未満の扱いです。

タグ:

posted at 23:51:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

13年2月21日

小宮ゼミも浜田ゼミも吉川ゼミも門下生の人生はいろいろのようです。マクロ経済学は大変です(棒)。RT @sura_taro

タグ:

posted at 23:50:47

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年2月21日

岩田一政氏の0金利解除への反対票は岩田の乱って言われているらしいが、反対票入れた位で乱って言われたらたまらないですな。岩田一政氏は、打診を否定してましたね。

タグ:

posted at 23:50:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前田敦司 @maeda

13年2月21日

“民主の参院2氏が離党へ、自見氏は自民復党要請 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)” htn.to/6NN5Qi

タグ:

posted at 23:49:10

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年2月21日

ちなみにここまで『うわさの遠近法』を読んだ感じ、一次資料を紹介してる部分は面白いけど、各章の終わりで紹介した一次資料を総括して意味付けする部分になるとちょっと趣向しかねる結論になるって感じだね。

タグ:

posted at 23:48:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年2月21日

「場中東北の隅より『議長』と呼ぶ声は左さなか長坂橋上に魏軍を喝破した張翼徳を想像せしむ」ですって。

タグ:

posted at 23:46:30

はちきん猿 @tomonkeyo

13年2月21日

@BB45_Colorado 新聞等で見ましたが、あのシェルター計画はそんなダメ事業なんですか!??貧乏県はこれ以上お金のムダありえないのに…

タグ:

posted at 23:45:57

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年2月21日

『うわさの遠近法』を読んでたんですが、第一回の衆院選挙に当選した議員になった中江兆民が議場での演説の様子を新聞に寄稿した文章が引用されてる。でここで兆民は論者を三国志の張飛に例えてるんだよね。明治23年の段階で三国志が日本人の基礎教養になってるのはちょっとおもしろい。

タグ:

posted at 23:44:39

上念 司 @smith796000

13年2月21日

NT部隊のみなさまへ 陰謀判明しました。株価を確実に下げる日銀総裁なら参院で同意するという戦法のようです。民主党がイチオシの総裁、副総裁候補には全部ノーを突き付けましょう。地方議員も含めて、自民党議員にバシバシ連絡お願いします!!

タグ:

posted at 23:43:45

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

13年2月21日

単に、津浪被害の想定を拡大したら、人が住めない場所が大量に発生して、避難場所もないので知事の思いつきで全く役に立たない殺人設備でも"何かやったことにして"津浪被害の想定変更にも関わらず、人をそこに住まわせ続けようと言うだけ。金の成る木と言うこと。

タグ:

posted at 23:43:30

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年2月21日

過度なリフレ派って何だよ、だから民主党はダメなんだ。 / インタビュー:日銀総裁人事、過度なリフレ派は好ましくない=前原氏 | 世界経済展望 | Reuters jp.reuters.com/article/jpecon...

タグ:

posted at 23:43:10

コーエン @aag95910

13年2月21日

逆に考えるんだ。今の日銀を擁護するのはもう民主党しかいないと

タグ:

posted at 23:41:17

日本三毛猫党 @japaneconomy

13年2月21日

岩田一政@ wbs

タグ:

posted at 23:41:00

ano_ano @ano_ano_ano

13年2月21日

資本主義に「成長」は必要か アベノミクスに踊る前に - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/9svy 1センテンス毎に突っ込みどころがあってきりがないのだけど、こんなこと言う人は、まずは自分が月収15万で暮らすことだな。でないと無責任にもほどがある。

タグ:

posted at 23:40:43

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

13年2月21日

そういえば、津浪地下シェルターが正式に高知県の事業化する。昨年一年間、県の支配下にあるガクシャに審議させて、事業化価値有りと決定した。まずは、崖に横穴式津浪シェルターを建設するそうだ。想定津浪規模から考えて、確実に中の人を皆殺しにする水攻め部屋だが、知事業績とゼネコン救済になる。

タグ:

posted at 23:40:25

田中秀臣 @hidetomitanaka

13年2月21日

ほらね。前原に期待しているセンスの悪い人がいるけどw もういいかげんに目をさまそうね。前原氏の逆をやれば日本は間違いなくよくなる(断言)。>日銀総裁人事、過度なリフレ派は好ましくない=前原氏 | 世界経済展望 | Reuters ow.ly/hV0i2

タグ:

posted at 23:40:15

上念 司 @smith796000

13年2月21日

似てるw RT @honnenogod: @fsuhkudna 指輪物語のゴラムに似ているのが、中曽宏google.co.jp/search?q=%E4%B…白川ぬらりひょんと妖怪にろくでもないのばかり。

タグ:

posted at 23:39:04

すらたろう @sura_taro

13年2月21日

さざびーさんの言葉は時に本質を突く。

タグ:

posted at 23:32:47

上念 司 @smith796000

13年2月21日

スーパースターカイエーダは武藤さんをイチオシすることで武藤総裁の芽を摘んでくれました。ノブテールに次ぐファンタジスタぶりに涙ですw

タグ:

posted at 23:31:14

青木文鷹 @FumiHawk

13年2月21日

ニコ生放送順番待ち中。【#大人の社会科】雑談編『勝てる就職&就活とか質問大会とか』 live.nicovideo.jp/watch/lv127418... 勝てる就活&就職とか、なんでもありの質問大会とか…たぶんそんな感じ

タグ:

posted at 23:30:38

さざびー @SAZAVI

13年2月21日

お気に入りのグラスが割れた。最近、割る食器は常にお気に入りのものばかり。でもこれって、日本の労働環境に似ているよね。愛される従業員はとても使い勝手がよく、よく使われ、そしてやがて壊れる。

タグ:

posted at 23:30:27

上念 司 @smith796000

13年2月21日

そうです。まさにそれです。 RT @maeda: 伊藤隆敏先生は,1ドル75円台をつけた時に『実質実効為替レートで見ると円高とはいえない』という趣旨の論説を書いていますね.www.rieti.go.jp/jp/columns/a01... 渡辺代表はそちらも牽制しているのでしょうか.

タグ:

posted at 23:29:07

ano_ano @ano_ano_ano

13年2月21日

質問すれば答えてもらえると考えるのは前提からしておかしいのであって、訊かれた事に答える必要なんて全くない。行けば会ってもらえる、訊けば答えてもらえるなんて考えるのは都合よすぎる。ましてや、ネット検索すれば答えが浮かんでるわけがない。

タグ:

posted at 23:27:45

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年2月21日

@shinichiroinaba 自分が聞きたいくらいなんですが、複合機や安いスキャナはセンサーがCISなので本のスキャナに向かないみたいです。だからCCDの巨大なフラットヘッドじゃないとキツイみたいです。Canonのは本の綴じ部分の影を補正してくれる機能があるので使ってます

タグ:

posted at 23:25:38

上念 司 @smith796000

13年2月21日

武藤氏日銀総裁に?という事前リークで株価暴落→武藤容認でアベノミクス失敗、シメシメ、、、→(イマココ)武藤元次官容認に含み 日銀総裁人事で海江田氏 - MSN産経ニュース ow.ly/hUYh7

タグ:

posted at 23:23:45

biju @bijusan

13年2月21日

かなり爆笑なんですけど・・・。:高校生が「ペニスの雪像」制作 → ご近所激怒で通報 → ペニスがさらに膨張しご近所の怒り大爆発!! rocketnews24.com/2013/02/21/295...

タグ:

posted at 23:21:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

しっけみ @sikkemi

13年2月21日

ていうか皆さんよくそんな簡単に彼氏とか彼女とかホイホイ作れますね。両手をパンと合わせれば錬成できるんですか?真理の扉でも開けてきたんですか?

タグ:

posted at 23:19:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

13年2月21日

2000年8月のゼロ金利政策解除の頃と、りそなへの公的資金投入で株価が反転した頃の話をもう少し調べたい

タグ:

posted at 23:18:26

上念 司 @smith796000

13年2月21日

上念塾経済セミナー2DAYS  「日銀コミンテルンの悪夢~アベノミクスと救国の経済学~  初日は倉山先生、2日目は田中先生の鉄板ゲストです。すでに初日は売切れました。2日目は若干残ってますのでお早めに! ow.ly/hUXzi

タグ:

posted at 23:17:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

13年2月21日

M橋さんは戯画化されたケイジアン、というdisを見かけたんですが、読んだことがないのでなんとも言えません。。

タグ:

posted at 23:17:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

13年2月21日

吉川先生は「ルーカス批判」についてずいぶんお怒りでしたし、また、白川総裁の言動にもいろいろ苦言を呈しておりました <デフレーション

タグ:

posted at 23:15:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dominant_motion @do_moto

13年2月21日

意識不明高い系ってなによそのタイポorz

タグ:

posted at 23:12:55

dominant_motion @do_moto

13年2月21日

@macron_ その層を意識高い系と名付けるの?

タグ:

posted at 23:12:13

Jun TAKAI @J_Tphoto

13年2月21日

僕はサヨク的な人達が、危険だニゲロにしか寄り添わず、実は最も苦難を強いられている警戒区域の方々に寄り添わなかった事が非常に非常に残念だと思う。結局彼らは自分の権利をその時々の弱者を利用して主張しているだけだと思った。

タグ:

posted at 23:11:37

すらたろう @sura_taro

13年2月21日

金融政策に関心があるのって、金融機関勤めでもごく限られた層じゃないかと

タグ:

posted at 23:11:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dominant_motion @do_moto

13年2月21日

南無。"「プレステ4」、信用力向上するほどキャッシュフロー見込めず=フィッチ" feeds.reuters.com/~r/reuters/JPT...

タグ:

posted at 23:09:05

すらたろう @sura_taro

13年2月21日

増税・財政再建を進めるのは財務官僚が省益を確保するため、というのは一面の事実かもしれませんが、財務官僚は負担先送りを避けることにより、投票権を持たず声を上げることすらできない将来世代の代理人として行動しているとも言える

タグ:

posted at 23:08:52

dominant_motion @do_moto

13年2月21日

タイポしてるし。。。ダメだわ今日はorz

タグ:

posted at 23:06:47

すらたろう @sura_taro

13年2月21日

コツは、偉い人()が自分で考えて判断した、という雰囲気を持たせることです

タグ:

posted at 23:05:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

シェイブテイル @shavetail

13年2月21日

@baatarism @ramona2772  時事の言う武藤・岩田(一)のどちらかだとすれば、アベノミクスが終焉する可能性がありますね。せめて日銀法改正がセットでなければ。 

タグ:

posted at 23:05:11

dominant_motion @do_moto

13年2月21日

酒が入るといろいろ出てきます。すおません。

タグ:

posted at 23:04:47

すらたろう @sura_taro

13年2月21日

複数の会計方針の中から、数年先まで見越して自社にいちばん有利に働くであろう方法を考えて選択し、偉い人()に経営判断(笑)をしてもらうのがお仕事です

タグ:

posted at 23:04:36

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

13年2月21日

雪女の舞台って東京の調布だったんだw ぜんぜんイメージがない。 bit.ly/Xn8ZKN

タグ:

posted at 23:03:07

dominant_motion @do_moto

13年2月21日

ノーブラです。間違いなく。

タグ:

posted at 23:02:37

魔王14歳 @valerico

13年2月21日

「うなぎの収穫量が年々減ってる」
「このままだと日本のうなぎ産業は壊滅です」
「禁漁しなきゃ」
「えっ」
「えっ」
「この上なぜわざわざ収穫を減らすのですか」
「じゃあどうすんの」
「漁師さんに頑張ってもらって少しずつでも収穫量を増やしていくしかないでしょう」
「えっ」
「えっ」

タグ:

posted at 23:02:21

dominant_motion @do_moto

13年2月21日

前原氏へのダメ出しは田中先生が正しかった。ちょっとは期待したことを謝罪します。

タグ:

posted at 22:57:42

ano_ano @ano_ano_ano

13年2月21日

介護士の心構えの問題として「介護中に被介護者が嘔吐したとき、それを自分の手で受け止める覚悟があるか?」という問いがあり、それぞれが「受け止める」「受け止めない」などと返答したのだけど、先生の解答は「介護者ならば嘔吐しそうなのを察知して、事前に立ち回らなくてはいけない」だった。

タグ:

posted at 22:51:00

dominant_motion @do_moto

13年2月21日

意識不明高い系という揶揄は嫌いだ。意識が高くて何が悪い。論の正しい、誤りはあるだろう。それは議論すればいい。意識が高いのとは関係ないだろう。揶揄するくらいなら説得しろと言いたい。

タグ:

posted at 22:49:36

小黒一正 @DeficitGamble

13年2月21日

(アゴラ)消費増税で成長率屈折は本当か agora-web.jp/archives/15205...

タグ:

posted at 22:48:18

こゆるぎ岬 @o_thiassos

13年2月21日

セックスを家庭に持ち込まない人が多いと聞きます。 RT @kingsofmetal666: 妻帯者クラスタは軒並みセックスレスか。結婚してない俺は勝ち組だな。

タグ:

posted at 22:45:33

dominant_motion @do_moto

13年2月21日

今朝、ポポンデッタフルカタのオスが逝きました。悲しい。献杯。

タグ:

posted at 22:44:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dominant_motion @do_moto

13年2月21日

酔っぱらいのーアラフォーがー帰りますー。蕎麦うまかったなー。

タグ:

posted at 22:43:01

じゃずます @jazzmas62

13年2月21日

国富調査やっとほしいと言われてはや云十年w RT @goushikataoka やっぱサドンデス一本はやめたのですね。国富調査をやってもらいたいところですが、お金無いんだろうしなぁ・・。

タグ:

posted at 22:41:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジャックとシマポン。 @shima_pon1983

13年2月21日

iPad使ってると、実はiPhoneの画面は結構不満。やっぱり小さい

タグ:

posted at 22:34:20

ano_ano @ano_ano_ano

13年2月21日

日本で、地域おこしの一環として製造されているブルーベリーワインを飲んだことがあって、あまりにも美味しいのでブルーベリーワインは美味しいものだと思い込んだのだけど、しばらくして大手メーカーが製造・販売しているブルーベリーワインを飲んだら薬品臭が強すぎて飲めるものじゃなかった。

タグ:

posted at 22:34:17

島本 @pannacottaso_v2

13年2月21日

しかも学校で使える教科書は一冊しかない模様。国民はナチュラル国粋主義者に育つんですね(涙)

タグ:

posted at 22:34:11

ぜく @ystt

13年2月21日

“服部茂幸『危機・不安定性・資本主義』(ミネルヴァ書房) を読む: 官庁エコノミストのブログ” htn.to/2KPqLV

タグ:

posted at 22:34:01

ひさきっち @hisakichee

13年2月21日

池上彰ってザイムショーの回しモン???

タグ:

posted at 22:27:40

島本 @pannacottaso_v2

13年2月21日

自尊心のために歴史教科書にウソを並べることは国家統治に使えるんだろなぁと。

タグ:

posted at 22:26:25

ano_ano @ano_ano_ano

13年2月21日

食べ物でもお酒でも「どっちが美味しい」という客観的な基準と「どれが好きか」という好みの問題(主観的基準)があって、「本当に美味しいもの」を探すのはかなりやっかいな問題なんだと思う。まあ、自分が食べるものだから、最終的には自分の好みなんだけど。

タグ:

posted at 22:26:13

ひさきっち @hisakichee

13年2月21日

死んだ心筋はしょうがないけど、其れに変わる新たな代謝を作らンとアカンのチャウの???・・・なら、財政政策をすればエエんちゃうの???財政を大きく、そして継続的にがエエんとチャウかね???

タグ:

posted at 22:26:10

ぜく @ystt

13年2月21日

「日本の政治家は恐竜かもしれないが、アメリカの政治家はキチガイです。[…]アメリカの国会の内一つは大丈夫じゃない人々、完全なキチガイによってコントロールされている。それは経済にとって好ましくない。」www

タグ:

posted at 22:26:01

ぜく @ystt

13年2月21日

国債自警団というかゼロ金利応援団が邪魔すな。

タグ:

posted at 22:25:08

ぜく @ystt

13年2月21日

「日本が完全雇用に近づき、皆が2.5%のインフレを予想するようになれば、利子率は引き下げの余地があるほど高くなる。そうなれば緊縮財政を始めても、金融政策でその効果を相殺することができる。でも、今はそのような状況ではない。」

タグ:

posted at 22:24:34

ぜく @ystt

13年2月21日

「私は金融政策だけよりも、財政拡張策を使うほうがずっと堅実だと思う。分かってますよ。私は過去には金融政策こそ主要なツールだと主張している。でも、私たちはその短期的な有効性については疑問に思っていて、そこで財政政策が必要になるわけです。だから、それが私の答えです。」

タグ:

posted at 22:24:12

ぜく @ystt

13年2月21日

“クルーグマン経済学の翻訳ブログ 【NHK】Biz plus:ポール・クルーグマン・プリンストン大学教授へのインタビュー 2/8/2013” htn.to/igfhA2

タグ:

posted at 22:23:48

宮原篤 6th「小児科医ママとパパのやさ @atsushimiyahara

13年2月21日

@atsushimiyahara と思ったら、神谷聖子さんが、天使大学(札幌)の教授だよ。おらぁ、びっくりしたぁ。 ow.ly/hUQGd 神谷氏とホメオパシーの関係について→ ow.ly/hUQTS

タグ:

posted at 22:23:46

ひさきっち @hisakichee

13年2月21日

塞き止められて心筋が腐ってきたから駄目なので切ろうw・・・其れはチャウやろ?血流よくすれば生き返るし、元気になるやん!ってコトチャウの?

タグ:

posted at 22:22:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

13年2月21日

色んな意味の景気の流れを止めているんがニチギンやったんチャウの?塞き止めて流れさせないようにする。循環を止めている。心筋梗塞のようにさせていたのはニチギンとチャウンかね???

タグ:

posted at 22:21:35

ええな猫 @WATERMAN1996

13年2月21日

安倍首相が言う、デフレ脱却が無理だったら日銀法改正って強力な圧力だと思うね。仮に総裁に緊縮派が就こうと、後ろから銃口突きつけられているような物だし。小泉純一郎だったら「わざと」緊縮派を就けるかも知れん。そして法改正をちらつかせつつ言うことを聞かす、みたいな。

タグ:

posted at 22:19:22

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年2月21日

何だ酔っ払いか <「原発出て行け」連呼の隣人提訴=東北電力社員の一家―仙台地裁> nico.ms/nw525731 #niconews

タグ: niconews

posted at 22:18:10

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

13年2月21日

大学で留学するなら、超有名進学校で普通の成績取るよりも、どこかでトップの成績とって、好きなものに打ち込んだ方がいいとアドバイスしている。残念だけど、偏差値的にいい中高だからといっても海外では無名そのもので、英語はじめ教育内容は特にいいわけでもない。

タグ:

posted at 22:18:01

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年2月21日

どちらもこのみではないおれはおっさん <高収入の男性にAKB支持されず、「いいとも」アンケートに衝撃走る。> nico.ms/nw524652 #niconews

タグ: niconews

posted at 22:17:14

アムロ波平 @namiheiAMURO

13年2月21日

それから、明治大学といえば和光証券から仏系外資を経てクレディ・スイス・ファースト・ボストンのストラテジストになった市川真一氏を思い出した。だから、明治・法政でも外資への道は開けている。

タグ:

posted at 22:13:49

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年2月21日

Alchianはアルキアンと発音するのか。今知った。こちらもご冥福をお祈りします。

タグ:

posted at 22:13:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年2月21日

@ano_ano_ano あれはわかりやすすぎるくらい

タグ:

posted at 22:11:43

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

13年2月21日

今日は大学生の皆さんと歓談。主として大学で学ぶ意味について意見交換。僕が学部生だった頃に比べれば、各大学とも教育効果をあげるためにいろいろ試行錯誤していることを感じ取ることができた。

タグ:

posted at 22:11:05

上念 司 @smith796000

13年2月21日

岩田一政氏は不適格!? 日銀総裁人事をめぐり渡辺氏が牽制 - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/politics/news/...

タグ:

posted at 22:10:22

アムロ波平 @namiheiAMURO

13年2月21日

昨日の続きで外資系証券の採用対象大学について。私がいた外資系証券会社の調査部スタッフの学歴は思い出す限り、一橋、早慶、上智、同志社、ANU、ジョージア大学、学習院、神戸、専修だった。学習院でのアナリストは英文科卒だったが、アナリストランキングのベストスリーに入ったこともある。

タグ:

posted at 22:07:22

ano_ano @ano_ano_ano

13年2月21日

日本酒は自販機で買えるカップ酒から地酒の大吟醸までいろいろと銘柄があるけれど、最初に「ウッ」と思ったのは「上善如水」の吟醸酒を飲んだときだな。ああいうわかりやすい体験をしたい。

タグ:

posted at 22:06:57

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

13年2月21日

My 離党 lover

タグ:

posted at 22:04:50

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

13年2月21日

これは安倍総理訪米中にでてくる人事はすべてガセということ。何人に絞られたというのは人事を有利に運びたい人の地ならし。そういうガセに乗らないのが吉←安倍首相、日銀総裁人事を25日にも公明山口代表と協議 - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/politics/news/...

タグ:

posted at 22:04:12

質問者2 @shinchanchi

13年2月21日

さすが民主党…政争の愚で、デフレ総裁を誕生させ、更に…民主党をただちに排除して〜
➡民主・海江田氏:日銀総裁人事、武藤氏ら提示でもただちに排除せず - Bloomberg ow.ly/1SD4ly

タグ:

posted at 22:02:38

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

13年2月21日

[再送] ちょっとググった程度だと、その方法(やデータ)にはたどり着けなかった。ご存知のかた、教えて戴けると幸いです。 QT @YJSZK P.23の記述:どのように研究職の社員をモチベートすれば技術開発が進むのか、とっくに明らかにされている…西内啓『統計学が最強の学問である』

タグ:

posted at 22:02:31

島本 @pannacottaso_v2

13年2月21日

緊縮派は左右で自分がどうでもいいと考える部門が違うだけだからね。でも実際はどれもどうでもよくはなかったでござるというオチになる。

タグ:

posted at 22:01:18

すらたろう @sura_taro

13年2月21日

簡易課税制度は怪奇課税制度とも言うそうです。これを完全に区分できる方はめったに存在しないとかw

タグ:

posted at 22:01:04

すらたろう @sura_taro

13年2月21日

ドイツの消費税(売上税っていうそうです)にも簡易課税制度がありますが、業種区分が70種類以上あるとかでびっくりした

タグ:

posted at 21:59:43

すらたろう @sura_taro

13年2月21日

某弊社の属する業界は寡占市場ではないかと考えたが、情報の完全性が無いので違うなあ(ミクロ経済学勉強中

タグ:

posted at 21:58:37

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年2月21日

うはは / “大阪・児童文学館:財団委託を復活 図書円滑収集に不可欠- 毎日jp(毎日新聞)” htn.to/4McNFm

タグ:

posted at 21:58:06

yuuki @yuukim

13年2月21日

クルーグマンが左派でラジャンはシバキみたいなこと言ってるのがいたけど、住宅バブルを事前に警告してて、そういったバブルを加速させることがどれだけ格差やら貧困を生み出すかを警告してるラジャンの方がよっぽど良心的で現実的な左派に思える。

タグ:

posted at 21:50:31

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

13年2月21日

姑獲鳥の夏を最初に読んだ時の脳内イメージでは、京極堂は飯野賢治だった。そう言えば、こっちも堤真一だな……

タグ:

posted at 21:50:24

ano_ano @ano_ano_ano

13年2月21日

5000円超えるブルゴーニュ(Pinot Noir)のワインと、1000円程度のニュージーランド産Pinot Noirの味があまり変わらない、というか、同傾向だな。やっぱり、ワインの味は品種の違いが大きいってことかな?

タグ:

posted at 21:48:01

トドつまP @todotuma238

13年2月21日

【これは酷い】 しなの鉄道「桜の木4本が鉄オタに切断された。そこまでして撮影した写真に何の価値があるの?」 jin115.com/archives/51932...

タグ:

posted at 21:45:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

13年2月21日

「ここまでは自分で調べましたが、この部分がわかりませんでした」と来て欲しいのですが、答えを渡されるのを待っている状態です。厳しいのかなあ

タグ:

posted at 21:44:33

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年2月21日

“はてなブックマーク - 岩田規久男日本銀行総裁を実現せよ” htn.to/F7RVNA

タグ:

posted at 21:43:04

すらたろう @sura_taro

13年2月21日

公認会計士試験合格者の未就職問題は前ほどは騒がれませんけど、上場金融機関の経理をやりたいという方はいると思うんですが。。本当にもったいない

タグ:

posted at 21:42:42

すらたろう @sura_taro

13年2月21日

会計に興味が無いんだろうなあ。。

タグ:

posted at 21:40:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

和智正喜 @masakiwachiex

13年2月21日

@shinichiroinaba ゲームの出来をまま褒めてる人は少ないと思うよ。それよりはコンセプトとかで商売がまだできたゲームバブル期のイコンが消えてしまったことが、みんなを感傷的にしているという印象。

タグ:

posted at 21:37:25

すらたろう @sura_taro

13年2月21日

「単体と連結は何が違うの?」「???」「数理計算上の差異って何?」「年金の積立不足のことです」ええええ

タグ:

posted at 21:37:20

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年2月21日

教育に回る金がなくなるし教育受けても仕事がなくなります

タグ:

posted at 21:35:51

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年2月21日

岡大文学部の歴代学部長を晒せ

タグ:

posted at 21:35:17

すらたろう @sura_taro

13年2月21日

「新しい退職給付会計基準はいつから適用されるのか、ちゃんと自分で調べておくように」と指示しておいたら、「来年からです」来年って何月期?期首?期末って聞いたら全く答えられず。。

タグ:

posted at 21:34:58

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

13年2月21日

飯野賢治追悼企画ということでニコ動で風のリグレット放送とかしないかな。

タグ:

posted at 21:34:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Spica @CasseCool

13年2月21日

チェス王者のボビー・フィッシャーはびっくりでしたね。何年も消息不明で『ボビーフィッシャーを探して』なんて小説・映画までヒット。そして日本で発見された時は日本人女性と事実婚状態だった。その後法律婚。 RT @i3works フレッド・ブラッシー #奥さんが日本人の有名人

タグ: 奥さんが日本人の有名人

posted at 21:33:05

すらたろう @sura_taro

13年2月21日

退職給付の仕訳がややこしくて混乱中。。

タグ:

posted at 21:32:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年2月21日

TLで故人をdisってるのはおれ一人か……。

タグ:

posted at 21:28:45

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年2月21日

これも個人の土田世紀『編集王』のゲーム篇に出てきたゲーム屋もイノケンがモデルだった。あれに和智正喜が「いまどきあんな人数で作ってるゲームなんだからあれは落ちものに違いない」と言っていたことが妙に印象に残っている。

タグ:

posted at 21:27:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

13年2月21日

飯野賢治が死んで、高城剛が生きてるというところに世の矛盾を感じる。

タグ:

posted at 21:20:52

働くおじさん @orange5109

13年2月21日

なんかかなりショックだなぁ。一度オフ会かなんかの勢いで、事務所に遊びに行ったことがある。

タグ:

posted at 21:19:42

optical_frog @optical_frog

13年2月21日

ビドレョンみられないョン

タグ:

posted at 21:19:37

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年2月21日

@osugi_akira @mentane_fukucho @kabutoyama_taro 銀行が高給なのも同じ理屈です。高待遇にして不正へのインセンティブを殺すのです。

タグ:

posted at 21:19:04

optical_frog @optical_frog

13年2月21日

ひどいまちがいを。

タグ:

posted at 21:18:42

@yoookd

13年2月21日

奥さんが日本人の有名人:ミヒャエルエンデ、シーボルト博士、メガデスのマーティフリードマン、オマーンの国王タイムール、イギーポップ、スタンハンセン、スティーブンセガール(離婚)、ナムジュンパイク、デーブスペクター、F1レーサーのジャンアレジ、バルテュス、ヘンリーミラー、ジョンレノン

タグ:

posted at 21:16:34

梨里杏 @lilyyarn09

13年2月21日

キモッ!民主党と連立政権組んで郵政社長人事でむちゃくちゃやって、ずっと支持率ゼロで、選挙で党存続できなくなったからといってどのツラ下げて。◆自見国民新党代表が自民に吸収合併を要請 - 47NEWS(よんななニュース) bit.ly/XA9JLx

タグ:

posted at 21:16:12

梨里杏 @lilyyarn09

13年2月21日

どうぞ制裁してください。クネさんの就任式で麻生さんを閉め出したらいかが。◆韓国政府が日本に警告 『竹島の日』強行なら措置を取る | 中央日報 bit.ly/13ll8Q6 : 日本が行事を強行し、中央政府関係者が出席する場合、「それに対する政府の措置があるだろう」

タグ:

posted at 21:12:07

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

13年2月21日

為替が10%円安になるとGDPは0.2~0.5%アップ。だから円安で輸入物価が上がっても日本経済としてはそれを上まわるメリットがあるのですよ。これは今日のインタビューでも話したのでキチンと書いてくださいね>某マスコミ

タグ:

posted at 21:05:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

片瀬久美子 @kumikokatase

13年2月21日

別に避難してはいけないとは言ってなくて、むしろ避難先で苦労しないようにそういう人達の生活保障を国はちゃんとして欲しいし、避難先で安心して暮らせる様に配慮して欲しいと思ってます。だれでも平穏に暮らせるのが一番ですよ。原発事故で人生が変わってしまった人達はとても多いと思います。

タグ:

posted at 21:03:47

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

13年2月21日

輸入価格が。今日のインタビューでも聞かれた。日本経済の対外依存は世界でも188ヶ国中3位に入るくらい低い。輸入物価10%アップでも消費者物価への影響は0.3%と少ない。しかもマイルドインフレではインフレ率より賃金アップのほうが大きい。経済全体でみて輸入物価上昇の何が問題?

タグ:

posted at 21:03:36

つかちゃ:RE @Tsukacha_Sensei

13年2月21日

飯野賢治さんのうろ覚えエピ。口座の残金あと50万ちょっとかー、やばいわー、そういえば今日、ゲームのギャラが入るんだったなー、記帳にいくかー。→残金50億50万。

タグ:

posted at 21:03:27

島本 @pannacottaso_v2

13年2月21日

俺が聞いた話によると、一番高いドッグフードでも月1万しないとのことだったのだがどうやらウソっぽい

タグ:

posted at 21:02:58

島本 @pannacottaso_v2

13年2月21日

貧乏人はペット以下だったでござる

タグ:

posted at 21:02:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

13年2月21日

民主党の問題は多くあれど、真面目に政策を考えなさいということに尽きる。

タグ:

posted at 21:01:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

rionaoki @rionaoki

13年2月21日

いや確実でしょ…RT @sankakutyuu: 金持ちのペットの生活費って貧乏人に勝ってるんじゃないかと前から疑念を持ってる

タグ:

posted at 21:00:11

szegyenafutas @poci456

13年2月21日

それから、「日本の親はすばらしい」「私の親は点数しか見なかった」と書いている人もいた。

ともかく、食いつきのいい話題だった。教育問題は、どこの国の人もみんな当事者ですね。

タグ:

posted at 21:00:03

島本 @pannacottaso_v2

13年2月21日

それされると腰振れなくてチンコ萎えるからマジでやめてほしい

タグ:

posted at 20:58:57

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年2月21日

@yukoba1967 @radiomikan 近くに小沢さんまでいるとは出来すぎですね。

タグ:

posted at 20:58:49

szegyenafutas @poci456

13年2月21日

「小学校の算数で、掛け算の順序は重要か」。新聞記事を読んで小論文を書かせてみた。
やっぱり全員「順序はどちらでもいい」という考えだった。
でも、教え方には理解を示す人もいた。
中には「正しくないことにも従わなければならないことを知るのも勉強」という達観も。

タグ:

posted at 20:55:48

optical_frog @optical_frog

13年2月21日

リンクを貼った直後に蹴り出されたョン

タグ:

posted at 20:50:45

梨里杏 @lilyyarn09

13年2月21日

追跡なんて生易しいものじゃなく、立ちふさがったりして拿捕しかねない勢いだったと。海保が護衛して事なきを得た。◆朝日新聞デジタル:中国公船、日本漁船を「追跡」 尖閣周辺領海で1時間半 - 社会 www.asahi.com/national/updat...

タグ:

posted at 20:49:05

心肺停止 @gonshiha

13年2月21日

米国のQE解除とか、雇用の回復とか知らんがなと。モルヒネQEなくなって、財政引き締めたら終わりです、はい。米国のQE解除よりもゆうちょの貸し出し解禁の方が怖いわ。

タグ:

posted at 20:47:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

佐藤健太郎 @KentaroSato

13年2月21日

焼け石に水感がすごい RT @mainichijpedit: 大気汚染改善策として中国当局は、都市部でのバーベキューを禁止する政策草案をまとめました。短文投稿サイト「微博」では、「政府はつまらないことばかり管理する」との反発も goo.gl/Q0cTJ

タグ:

posted at 20:45:48

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年2月21日

まあ大変申し訳ないが死因をうかがって(ああやっぱり)と納得してしまうよな>飯野賢治氏

タグ:

posted at 20:45:28

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年2月21日

まあ、そうだな>飯野賢治

お悔やみ申し上げます

タグ:

posted at 20:42:04

島本 @pannacottaso_v2

13年2月21日

70の爺さん的には50の女性は「若い子」なんだが、この感覚はまだ我々にはわからんのだ。。。

タグ:

posted at 20:39:04

ひさきっち @hisakichee

13年2月21日

新生銀行はそんなに高くないんやね。。。キャビン・アテンダントって厳しいなぁ。もっと稼いではるイメージやけどなぁ。。。(-公- ;)ウーン

タグ:

posted at 20:38:51

さんま aka ずわいがに @crtaker

13年2月21日

飯野氏は最近は何していたんだろうか。たしか大昔SCEと喧嘩したことは覚えているが…

タグ:

posted at 20:35:47

さんま aka ずわいがに @crtaker

13年2月21日

「私の履歴書」をパソコンで作成する新聞社は、記事内容がどうであれ購読しません。そういう新聞は(ry

タグ:

posted at 20:33:57

中森明夫☆新作小説「TRY48」 @a_i_jp

13年2月21日

えっ! 「Dの食卓」のゲームクリエーター・飯野賢治さん、亡くなったのか!? 42歳…若すぎるよなあ。ご冥福を。t.asahi.com/9ue6

タグ:

posted at 20:31:43

ええな猫 @WATERMAN1996

13年2月21日

@WATERMAN1996 多分、ねえやは15で嫁に行き(遊郭に売られた)という感覚が無くなった時、セックスワークに対する見方が変わったのかもね。

タグ:

posted at 20:29:22

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年2月21日

ありゃあ。「きみとぼくと立体」が遺作なのか。ゲーム批評の本持ってたなあ。合掌。

タグ:

posted at 20:28:54

Kyohei KAWAI @Kyohei_Kawai

13年2月21日

博士進学の危険性を主張するブログ記事やツイートが最近多い気がするが、それはそれですごく重要なことを言っているのだけれど、どれももうひとひねり欲しい。

タグ:

posted at 20:25:29

多根清史 @bigburn

13年2月21日

作るゲームにはまるで共感できなかったが、イノケンがゲーム業界に波乱を巻き起こした時代はお祭り騒ぎで面白かったな…お悔やみ申し上げます / “朝日新聞デジタル:ゲームクリエーター飯野賢治さん死去 「Dの食卓」作者 - おくやみ” htn.to/xzV57g

タグ:

posted at 20:24:15

ハッピー @Happy11311

13年2月21日

浪江の2キロ沖合で高濃度の海底土があることが報道された。川の底に溜まってる汚染を除染しなきゃ、いつまで経っても海の汚染は無くならない。今やってる除染だって川やダムは放置なのに住民を無理やり戻そうとしてるんだもん。将来に向け形だけじゃなく、きちんとした除染を計画、実行しなきゃでし。

タグ:

posted at 20:23:14

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年2月21日

松尾さんの『不況は人災です!』あとがきで菅政権への期待などが書かれているのを読むと泣きたくなります

タグ:

posted at 20:23:10

akira @osugi_akira

13年2月21日

@mentane_fukucho @kabutoyama_taro なるほど、ウチの大学のあの先生が論文を一向に書かないのはそういうことだったのかぁ(棒)

タグ:

posted at 20:23:07

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年2月21日

官僚に調教されたというより(むにゃむにゃ)

タグ:

posted at 20:22:27

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年2月21日

それとも最近共和主義寄りに偏向してきたからか

タグ:

posted at 20:21:04

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年2月21日

いや、周回遅れのような気も

タグ:

posted at 20:20:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

13年2月21日

@WATERMAN1996 セックスワークの必要性を認めない=性欲の否定

タグ:

posted at 20:19:48

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年2月21日

大陸に自由な言論が実現されるのは一体いつになるんだろう?台湾独立を主張する民進党というところも問題だったのだろうか?➡ミニブログ、強制閉鎖の憂き目=台湾野党幹部が中国版使い大反響 i.jiji.jp/jc/i?k=2013022...

タグ:

posted at 20:16:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

担当者 @yukanfujitantou

13年2月21日

飯田泰之さん(@iida_yasuyuki) 村上尚己さん(@Murakami_Naoki)田中秀臣さん(@hidetomitanaka)ご登場です。 アベノミクス潰す? 日銀総裁、危険な3候補 財務省、日銀の「罠」 - www.zakzak.co.jp/society/politi...

タグ:

posted at 20:11:52

社虫太郎 @kabutoyama_taro

13年2月21日

たしかに、研究者のポスト問題が深刻化して以来、「研究で」出世しようという考えの若い研究者が増えてこれは非常にまずいと日ごろから思っている。食い扶持は研究ではなく教育で得るものだという規範をもっと強調しないと。

タグ:

posted at 20:09:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

社虫太郎 @kabutoyama_taro

13年2月21日

@mentane_fukucho @osugi_akira そう考えると、研究がどうであろうがとりあえず授業さえしてりゃ給料がもらえる仕組みって、実は学問の中立性を守るための仕組みだったんですね(棒)

タグ:

posted at 20:07:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

社虫太郎 @kabutoyama_taro

13年2月21日

これは警察というより精神科の領分っぽいな…仮に責任能力があったって病気は病気。|「連れ去られた」と容疑否認 新生児遺棄、逮捕の母 - 47NEWS(よんななニュース) www.47news.jp/CN/201302/CN20...

タグ:

posted at 20:00:28

社虫太郎 @kabutoyama_taro

13年2月21日

政治と経済と学問とがベタっとごっちゃになっちゃうという意味じゃ、やはり日本社会って社会主義とよく似た独自の文化だよなあ。

タグ:

posted at 19:58:36

ええな猫 @WATERMAN1996

13年2月21日

@WATERMAN1996 また、AV女優とソープ嬢とどっちがマシかと考えたんだけど、AV女優は性病のリスクは低いが永久に顔が残ってしまう、ソープ嬢は性病のリスクは高いが顔は残らないよね。HIVさえ無ければソープ嬢の方がマシかもね。

タグ:

posted at 19:54:33

菅谷明子 ジャーナリスト、ハーバード大学 @AkikoSugaya

13年2月21日

米新聞業界の広告収入低下で、廃刊・レイオフが続く。現在のジャーナリズムを広告収入で成り立たせるのは難しく、その一方で非営利の調査報道組織が60程に増加。コンテンツに読者がお金を払うのではなく、ジャーナリズムの権力監視機能に財団・個人が寄付をするという流れだが、これもまだ不安定。

タグ:

posted at 19:51:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

まとめ管理人 @1059kanri

13年2月21日

なんだろう、色んな意味ですごく面白いw :「野菜の切れ端は漬け物に、冷や飯はチャーハンにせよ!」中国人民解放軍が浪費対策を通達 bit.ly/WTQU5T

タグ:

posted at 19:48:06

原田 実 @gishigaku

13年2月21日

実際、いわゆるホテトル嬢、デリヘル嬢が殺人事件の被害者になるケースは多いですし未解決もしばしば。それこそ「東電OL殺人事件」のような話題性””がなければマスコミも大きく取り上げ続けることはありません。@WATERMAN1996

タグ:

posted at 19:47:12

ええな猫 @WATERMAN1996

13年2月21日

@WATERMAN1996 施設型性風俗は出張型よりもまだ安全、客が無茶をすれば黒服が飛んでくるからね。デリヘルなんて、客に暴力を振るわれたり殺される危険すらあるからね。これは切り裂きジャックの例を引くまでもなく、古来よりある売春のリスク。

タグ:

posted at 19:41:00

ぜく @ystt

13年2月21日

こりゃクルーグマンの言うとおりだな。ここ40年で労働生産性は倍以上に上昇してるのに実質最低賃金はむしろ下がっている。実質平均賃金でさえほぼ横ばい。 rwer.wordpress.com/2013/02/21/us-...

タグ:

posted at 19:38:32

各務原 夕@自動翻訳人形サービス @nekoguruma

13年2月21日

TVの韓流推しにしても、景気が良くなれば自動的に解消されちゃうんじゃないかと、唐突に思いついた。自社制作に回帰するにしても、海外から買ってくるにしても

タグ:

posted at 19:37:53

ぜく @ystt

13年2月21日

“US wages and productivity 1968 – 2012 (minimum, average and The 1%) « Real-World Economics Review Blog” htn.to/E5ABiS

タグ:

posted at 19:37:40

ええな猫 @WATERMAN1996

13年2月21日

ちなみに、女性の自由意志による売春は犯罪ではないが、管理、斡旋や仲介は犯罪だったと思う(売春強要となる為)。つまり性風俗というのは、性サービスは女性の自由意志によるという建前なのね。つまり原則通りの場合、女性の身を守る盾は何も無いわけ。

タグ:

posted at 19:37:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

戸田宏治 @kotoda4573

13年2月21日

今日から補習授業が始まった。対象は進級がアブナイ2年生。私が担当する「公共経済論」は9人のクラスなのでラクだが、科目によっては90人のクラスもある。本来、春休み期間なので他の先生方も学生も「休日出勤」の気分だ。。。

タグ:

posted at 19:31:17

dominant_motion @do_moto

13年2月21日

ありじゃないかな。党が同じといっても全ての政策を全ての議員が共有するわけではない。方法はともかく、個々議員の考えを可視化することはのは有権者には良いことなのでは。"結論が変わらないと分かっていたから投票上は反対票でも造反じゃない" sankei.jp.msn.com/smp/west/west_...

タグ:

posted at 19:29:42

社虫太郎 @kabutoyama_taro

13年2月21日

@mentane_fukucho 卵とはいえ社会学者って同調圧力の相対化については最もディシップリンされた人種のはずで、にもかかわらず世代固有の「地」が出てしまっているのだとすれば普通の人はもっと推して知るべしで、本当にまずいですね。

タグ:

posted at 19:29:08

島本 @pannacottaso_v2

13年2月21日

吾はいさ 小赤豆(あづき)も知らず 黒糖(くろたう)は 鼻竅(はな)ぞ昔の 香に匂ひける (酔狂老人卍)-紀の善 u.tabelog.com/00001364/r/rvw... 豆腐菜(とうふれうり)の頂點(いたゞき)"麻婆豆腐(しせんからみどうふ)←しせんからみどうふに笑いが止まらないww

タグ:

posted at 19:29:01

佐々木 @WBJPPP

13年2月21日

次期日銀総裁問題について、良くまとまっている記事だと思う。個人的に含むところは無いが、「武藤総裁」だけは止めて欲しい、というのが株式市場関係者の総意だと思う。 www.zakzak.co.jp/society/politi... アベノミクス潰す? 日銀総裁、危険な3候補 財務省、日銀の「罠」

タグ:

posted at 19:28:21

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年2月21日

うわあっちも大変だ……。 / “The Ph.D Bust: America's Awful Market for Young Scientists—in 7 Charts - Jordan Weissmann - The Atl…” htn.to/cDeDLi

タグ:

posted at 19:27:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Alpha @a_alpha_m

13年2月21日

ちなみに、ベーシックインカムやると、よくブラックだと騒がれるワタミやら牛丼チェーンとかの飲食業や、コンビニみたいな日常系の会社は、むしろ今よりも儲かるし、数も増えると思うよ。消費が低層に傾くわけだから。 #bijp

タグ: bijp

posted at 19:20:15

優しょも @nizimeta

13年2月21日

“問題なのは、ローソンの「賃上げ」が正社員だけを対象にしているということだ。正社員とアルバイトなど非正規雇用者とを合わせると、ローソングループでは約20万人が働いている。しかし今回の「賃上げ」の対象となるのは、約3300人の正社員だけ”bylines.news.yahoo.co.jp/maeyatsuyoshi/...

タグ:

posted at 19:16:55

社虫太郎 @kabutoyama_taro

13年2月21日

@mentane_fukucho 同調圧力でがんじがらめの戦時中みたいな社会を自ら好んで選択してるわけですね。>若い人ら

タグ:

posted at 19:16:30

社虫太郎 @kabutoyama_taro

13年2月21日

兵庫県のスキー場でも15年ぐらい前にコースから外れて遭難したグループがいて何人か死んでるらしい。春になってから手をつないで埋まってるのが発見されたとか…たかが近畿圏といえども雪山あなどり難し。

タグ:

posted at 19:14:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年2月21日

習志野もガチ感はんぱない。 RT @iida_yasuyuki: やはり練馬でしょうか.練馬選出の議員さんとかすでにそのフレーズ使ってそうww @uncorrelated @V2ypPq9SqY

タグ:

posted at 19:11:13

yasudayasu @yasudayasu_t

13年2月21日

[本] / “読めばわかる! 『謎の独立国家ソマリランド』 – HONZ” htn.to/GySTkW

タグ:

posted at 19:11:11

yasudayasu @yasudayasu_t

13年2月21日

[本][研究][良内容] / “ECONO斬り!! : ついに出る!経済数学の決定版!! - livedoor Blog(ブログ)” htn.to/fUjqo2

タグ:

posted at 19:10:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年2月21日

以前のまとめを見ると,自称変人界も入れ替わりが激しいなと感じる.今最も脂が乗ってるのって誰だろう.

タグ:

posted at 19:06:08

ashen@お正月には @Dol_Paula

13年2月21日

まさにコウモリw カスやカスがおるで。 QT @47news: 速報:国民新党の自見代表が、自民党の河村選対委員長に国民新党の吸収合併を要請。 bit.ly/17n4iz

タグ:

posted at 19:05:57

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年2月21日

泣きたくなるよなまとめ togetter.com/li/268457#c978...

タグ:

posted at 19:05:46

島本 @pannacottaso_v2

13年2月21日

マクロ経済学者飼ってても経済とリンクしないってことだろ。

タグ:

posted at 19:04:14

yasudayasu @yasudayasu_t

13年2月21日

… SNEP(スネップ、孤立無業者)とは「Solitary Non-Employed Persons」の略。20~59歳の在学中ではない無職の未婚者で、関わりを持つ人が家族以外に一切いない人。「孤立に陥ると職探しへの意欲が失われがち… htn.to/qByjKz

タグ:

posted at 19:03:27

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年2月21日

円高進行したり、株価下がってるときは逆の動きになるんだけど、よくPKO(Price Keeping Operation)って揶揄されてたな。

タグ:

posted at 19:03:00

After Great Moderati @seak153

13年2月21日

だから他所に過剰貯蓄ぶん投げたり平然と内的減価押し付けたり出来るのか

タグ:

posted at 19:01:50

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年2月21日

年度末が近づくこれからの季節、生保や年金など、あらかじめ約束したバランスで投資してる機関投資家は全力でアセットの中で膨らんだ株式と外貨建て投資を売って膨らんでない国債やなんかに換えんといけんのう。

タグ:

posted at 19:01:06

平野 浩 @h_hirano

13年2月21日

安倍首相はオバマ大統領と会うさい、心がけるべきことがある。それはオバマ氏が自民党政権に慣れていないことである。安倍氏の「日米の絆を取り戻す」という言葉にも米側は違和感を感じている。米政府関係者は「われわれは野田前首相を評価している」とさえいっている。ブッシュ政権とは違うのである。

タグ:

posted at 18:59:39

竹田圭吾 @KeigoTakeda

13年2月21日

判定として微妙な状態だったことは大人になってからもあります。RT ‏@tamai1961 大人になってからはないですよね。ふつう。 RT @KeigoTakeda: ウンコ漏らしそうどころか、漏らしたことも何度かあるな。小学生くらいまでは。

タグ:

posted at 18:57:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

社虫太郎 @kabutoyama_taro

13年2月21日

FDもすっかり一個の利権になっちゃった感があるな。FDで小銭稼いでる大学人は実在する。

タグ:

posted at 18:54:38

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年2月21日

これ、「年収」→「読書」の関係であって、逆はなかったはず。/『読書をして年収を上げよう!』matome.naver.jp/odai/213612180...

タグ:

posted at 18:54:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

13年2月21日

[抜粋引用][ハウツー]1月の貿易統計を一言で表現すると輸出が下げ止まった。2012年10月を底に。昨年12月以降は輸出価格上昇が顕著で円高修正の効果。輸出数量も底入れを示す。円高修正に伴うJカーブ効果が色濃く現れています。 htn.to/PWPSNh

タグ:

posted at 18:49:37

ぜく @ystt

13年2月21日

君が代不起立も「立つのが面倒だった」でおkだな。

タグ:

posted at 18:47:20

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年2月21日

たとえば、平行在来線が存在する事による乗客増で増える売上はほとんど北陸新幹線に帰属すると期待される。 www.niigata-nippo.co.jp/news/politics/...

タグ:

posted at 18:46:52

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年2月21日

でも小沢鋭仁は維新にいって短期的には正解だったし馬淵金子宮崎あたりは脱党して……タイミングが問題なのかな

タグ:

posted at 18:46:48

ぜく @ystt

13年2月21日

新党「たちあがるのが面倒くさい日本」 【石原氏“不起立”造反にあたらず 橋下氏「立つのが面倒だったのでは…」 - MSN産経west】 sankei.jp.msn.com/west/west_affa...

タグ:

posted at 18:46:13

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年2月21日

地方鉄道メリットが失われたのは1970年代からの鉄道投資の停滞で東京などハブの輸送力拡大余地がなくなった事と、国鉄解体で一体型経営を否定した事。

タグ:

posted at 18:45:44

日本三毛猫党 @japaneconomy

13年2月21日

もう民主党は解党したほうがイイヨ
武藤元次官容認に含み 日銀総裁人事で海江田氏 - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/politics/news/...

タグ:

posted at 18:45:41

リフレ派ワインエキスパート @Shinokeng

13年2月21日

今まで要人のちょっとした発言にも敏感に反応してきた市場。ここでもし岩田規久男総裁案が政府から提示された場合、その反応はいかほどか。そして、その市場の反応を前に民主党は反対を貫けるのだろうか?

タグ:

posted at 18:45:27

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年2月21日

田舎にいく時に鉄道で行けるの便利でしょ。田舎の鉄道の利益は、接続する幹線で上がる。ただし、そっちにインフラの余裕があれば。 twitter.com/kumakuma1967_o...

タグ:

posted at 18:45:09

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年2月21日

水野和夫に騙される「文化人」の多いことよ。

タグ:

posted at 18:45:04

平野 浩 @h_hirano

13年2月21日

米議会が混乱。ヘーゲル国防相の議会の承認が得られていない。ヘーゲル議員は共和党だが、反ペンタゴン、反米軍派で知られるの人物。そもそもこういう人物を攻防相に任命するオバマがおかしいのだが、共和党はフィルパスタリングで対抗するという。これは長演説をして投票させない行為だ。20日フジ

タグ:

posted at 18:44:22

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年2月21日

“2013-02-18 - Irregular Economist 〜hicksianの経済学学習帳〜” htn.to/uPsZXP

タグ:

posted at 18:44:18

日本三毛猫党 @japaneconomy

13年2月21日

日銀総裁人事、野党との事前協議はまだ決めていない=官房長官 | 国内 | Reuters jp.reuters.com/article/domest...

タグ:

posted at 18:44:15

日本三毛猫党 @japaneconomy

13年2月21日

インタビュー:日銀総裁人事、過度なリフレ派は好ましくない=前原氏 | 国内 | Reuters jp.reuters.com/article/domest...

タグ:

posted at 18:43:07

日本三毛猫党 @japaneconomy

13年2月21日

日銀総裁人事の提示まだない=海江田民主代表 | ビジネスニュース | Reuters jp.reuters.com/article/busine...

タグ:

posted at 18:42:43

働くおじさん @orange5109

13年2月21日

みんながオフパコに走るので、私、オンパコを独占させていただきます

タグ:

posted at 18:38:27

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年2月21日

“中原元日銀審議委員、外債購入など提案 自民議連で講演  :日本経済新聞” htn.to/TrYDQU

タグ:

posted at 18:38:06

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年2月21日

再掲 RT @kumakuma1967_o: 金融政策については、岩田規久男先生が「この人」って言った人ならきっといいだろう。本人含め。

タグ:

posted at 18:37:31

ひさきっち @hisakichee

13年2月21日

地下鉄の終電時間が延長されたら呑み屋が儲かるだけで、タクシー利用率は変わらんのちゃうンかなぁ?逆にタクシーは利用率上がるんとチャウかな?酒の量が増えれば確実にタクシー利用率上がるもんね。

タグ:

posted at 18:37:08

河村耕平 @khkawamura

13年2月21日

周りの誰に聞いても、ドイツはマクロ経済学が発展してないし(優秀な人は米国に行っちゃう)、マクロ経済政策当局は法学部出身で固められていると。一方スペインは欧州のマクロ経済学の中心。米国のトップ大学で十分通用する人が教えていたりするわけです。マクロ経済のパフォーマンスとの関係は如何。

タグ:

posted at 18:36:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひ @hinata444

13年2月21日

それを維新が言うかw RT @i_jijicom_inp: 「民主、党の体なしてない」=維新・橋下氏、分党促す bit.ly/VxSU4u

タグ:

posted at 18:35:43

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年2月21日

承前)それが陳腐化すると,今度は「個性的」であることを正面からアピールすることが(却って)そのまま通ってしまう事態になるのが第3段階.これが陳腐化すると,「「個性的」と自認している人はだいたいよく似ている。」に戻る.

タグ:

posted at 18:34:26

働くおじさん @orange5109

13年2月21日

日銀の働き方については、色々スタンスや言い分があるだろうけど、組織としては破壊したらあかんと思うぞ。

タグ:

posted at 18:34:20

働くおじさん @orange5109

13年2月21日

最近漫画もゲームもすっかりご無沙汰で、仕事と勉強と家族とエロ動画の事しか考えてない。

タグ:

posted at 18:30:54

平野 浩 @h_hirano

13年2月21日

安倍首相はTPPに必ず参加を表明する。例外を認めるかどうかをオバマ大統領に迫るつもりだが、カーク米通商部代表の言。「TPP交渉に参加する場合、コメを含め、全ての品目を交渉対象とする意志を表明すべきである。特定の分野や事案について確実な保護が必要だといいつつ、参加する国はない」と。

タグ:

posted at 18:30:43

ひさきっち @hisakichee

13年2月21日

ギャ~w >>> CNN.co.jp : ロスのホテル屋上の水槽に女性遺体、客がシャワーや飲用で水利用 ow.ly/hUwiA

タグ:

posted at 18:30:37

働くおじさん @orange5109

13年2月21日

個性が粘着的な気質を表すんなら、僕は多分個性的だと思うっす

タグ:

posted at 18:29:59

飯田泰之 @iida_yasuyuki

13年2月21日

明確に「レジームチェンジ」を示すならば岩菊先生しかないんだが……それにしてもまだ日銀枠を保守する方向なんかいな... :岩田一政、黒田氏で調整、岩田規久男氏推す声も、日銀総裁人事-毎日 - Bloomberg www.bloomberg.co.jp/news/123-MIJL8...

タグ:

posted at 18:29:20

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年2月21日

という認識が一般化すると,「個性的」と思われたい人は「自分では至って普通だと思っているもののどうしても個性が出てきてしまうのを抑えられない」体を演出しようとするのが第2段階.>「個性的」と自認している人はだいたいよく似ている。

タグ:

posted at 18:26:49

働くおじさん @orange5109

13年2月21日

Oppai Centered Approach

タグ:

posted at 18:26:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

13年2月21日

φ(`д´)メモメモ...RT @tadataru: 独身税・子無し税ってのはムッソリーニが提唱したんだってね。

タグ:

posted at 18:24:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

働くおじさん @orange5109

13年2月21日

自分の事を個性的だと自称する人は、他者の個性を見る目が曇ってるだけかもしれないよね。僕は、たぶん曇っている自覚がある。

タグ:

posted at 18:24:36

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年2月21日

“外為12時 円、反落し93円台後半 リフレ派の日銀総裁との見方で :為替概況 :為替・金融 :マーケット :日本経済新聞” htn.to/9ijgRB

タグ:

posted at 18:22:49

Kai .•*¨*•.¸¸ @lulu_lanakira

13年2月21日

事件で保護の70匹引き取り手なく…大阪府が今月、新たな飼い主の募集を始めた。譲渡対象は約70匹のミニチュアダックスフントだが、22日が募集の締め切りにもかかわらず、21日午前までの応募はわずか3件。、府は「追加募集を検討したい」headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130221-...

タグ:

posted at 18:20:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

働くおじさん @orange5109

13年2月21日

うーん。今度はかなり良さそうだ。

タグ:

posted at 18:14:44

リフレ派ワインエキスパート @Shinokeng

13年2月21日

牽制してるつもりなのかもしれないけど、恐ろしく低レベルなこと言ってることに気付いてないのかな? @googlenewsjp: インタビュー:日銀総裁人事、過度なリフレ派は好ましくない前原氏 #googlenewsjp bit.ly/XO2wVm

タグ: googlenewsjp

posted at 18:11:01

渡邊芳之 @ynabe39

13年2月21日

「個性的」と自認している人はだいたいよく似ている。

タグ:

posted at 18:10:08

@yukio_mat2022@fedib @y_mat2009

13年2月21日

経済学クラスタは、朝日コミンテルン乙~などど冷笑的に嗤うのではなく、この物言いを徹底的に粉砕せねば、後々禍根を残すはず。 / “朝日新聞デジタル:資本主義に「成長」は必要か アベノミクスに踊る前に - カルチャー” htn.to/SzocUb

タグ:

posted at 18:07:39

渡邊芳之 @ynabe39

13年2月21日

最初から個性的な人の個性なんてたいしたものではありません。

タグ:

posted at 18:07:18

渡邊芳之 @ynabe39

13年2月21日

「言われたことを言われた通りにできる能力」って「自分のやり方で自分の表現ができること」の重要な基礎だと思います。

タグ:

posted at 18:06:15

たいしょう @taisho__

13年2月21日

死刑は犯罪の抑止になりませんが、国民の応報感情を満たすので、その限りで効果があります。そんで、民主的正統性があるわけではない司法権のよってたつところは結局のところ司法に対する国民の信頼以外にないわけで、そうそう馬鹿にしてはいけない要素なのではないかと思っています。

タグ:

posted at 18:04:53

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年2月21日

@iida_yasuyuki 道路公団とか、住都公団とか、時限つき準公務員も同等の公務員より基本給は上でしたが、国会で攻撃されちゃいましたしね。

タグ:

posted at 18:04:13

飯田泰之 @iida_yasuyuki

13年2月21日

やはり練馬でしょうか.練馬選出の議員さんとかすでにそのフレーズ使ってそうww @uncorrelated @V2ypPq9SqY

タグ:

posted at 18:04:03

uncorrelated @uncorrelated

13年2月21日

@iida_yasuyuki @V2ypPq9SqY 朝霞には第1施設大隊しかいないので、永田町の地形しか変わらないですからね。

タグ:

posted at 18:02:49

飯田泰之 @iida_yasuyuki

13年2月21日

確かに.昔は大学も任期付の方が給料高かったとこが結構ありました.今はそうでもないらしい... @kumakuma1967_o 同じ仕事、同じ責任で給料もらってるなら非正規の方が賃金高くて当然じゃないの?

タグ:

posted at 18:02:23

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年2月21日

同じ仕事、同じ責任で給料もらってるなら非正規の方が賃金高くて当然じゃないの?

タグ:

posted at 18:00:30

飯田泰之 @iida_yasuyuki

13年2月21日

ちょ!それ全然意味違うww @uncorrelated @V2ypPq9SqY ○○(地名)から永田町を変えるとか日本を変える。というのはよくあるが市ヶ谷や朝霞から日本を変える! と聞くとガチ感がする不思議。

タグ:

posted at 18:00:23

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年2月21日

「厚生労働省は「依然として9万円余りの男女の賃金格差があるのは、フルタイムで働く女性には賃金が低い非正規の人が多いためだ。しかし、正社員の女性も増えており、徐々に格差が減少しているのではないか」と分析しています。」 www3.nhk.or.jp/news/html/2013...

タグ:

posted at 17:59:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年2月21日

だから、通勤用途とかほとんど考えられない。

タグ:

posted at 17:55:57

dominant_motion @do_moto

13年2月21日

南無三。"インタビュー:日銀総裁人事、過度なリフレ派は好ましくない=前原氏 | Reuters" jp.reuters.com/article/topNew...

タグ:

posted at 17:55:56

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年2月21日

田舎の鉄道は、高校生の通学定期代が都会の鉄道の通勤定期より高いわけで。6月定期が普通の人の月給より高くなっちゃってるよね。

タグ:

posted at 17:55:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆきこ @mela_verde

13年2月21日

「女性はすぐに感情的になる」という社会通念を、そろそろ「感情的になるのはじじいがダントツ」だと公にしていい頃だと思うよ。

タグ:

posted at 17:54:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年2月21日

二・二六事件は檜町駐屯地、つまり赤坂の東京ミッドタウンから。twitter.com/V2ypPq9SqY/sta...

タグ:

posted at 17:50:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年2月21日

41歳無職男、「19歳イケメン」装い女子中高生30人とセックス 少女の多くが泣き寝入り bit.ly/Zhr7bU コレはおっさんの希望の星だな(違)

タグ:

posted at 17:49:32

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年2月21日

御意。だから、死刑存置の理由にもならない QT @yaruo_yaranaio:死刑廃止で殺人が減るという証拠もない それに死刑は私刑をなくすためのもの 厳罰が浅い国は報復が多いのも事実

タグ:

posted at 17:48:15

uncorrelated @uncorrelated

13年2月21日

五・一五事件は土浦からだった。twitter.com/V2ypPq9SqY/sta...

タグ:

posted at 17:47:47

q冬寂p @winter_mute_jp

13年2月21日

ワンマンを追い出してみたらワンマンしか人材いなかったって痛すぎる。

タグ:

posted at 17:46:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

q冬寂p @winter_mute_jp

13年2月21日

亀井静香氏を追い出した挙句民主党以上に忘れられた政党の末路。ほんと彼ら何がしたかったんだろうね?

タグ:

posted at 17:44:49

志田義寧 @y_shida

13年2月21日

ドル指数が81.352と3カ月ぶり高水準(17:42現在)

タグ:

posted at 17:43:27

47NEWS @47news

13年2月21日

速報:国民新党の自見代表が、自民党の河村選対委員長に国民新党の吸収合併を要請。 bit.ly/17n4iz

タグ:

posted at 17:43:07

志田義寧 @y_shida

13年2月21日

2月独総合PMI速報値52.7(前月54.4)、ユーロ6週間ぶり安値となる1.3213ドルに急落。クロス円下落で、ドル円も93.22円まで下げる。リスクオフ。

タグ:

posted at 17:37:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

13年2月21日

@genkuroki 続き。しかし最も重要なのは「自分の意志」だと思う。自分の意志で、成功するかどうかわからないやり方を採用し、実際に失敗してもへこたれない強い気持を持ち、試行錯誤を重ねながら正解にたどりつくことを決意すること。

タグ:

posted at 17:34:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

13年2月21日

論理的な考え方を身に付けるためには「誰かの指示とは異なるやり方を自分自身の意志で採用してミスを犯しながら最終的に論理的に正しい考え方にたどりつく」という経験を積み重ねなければいけいない。ポイントは、「自分の意志」「途中経過ではミスは許されること」「ミスを修正すること」。続く

タグ:

posted at 17:29:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

13年2月21日

ぼくは小学校の算数の時間に他人と違うことをして褒められた記憶しかない。これが逆だったとすると、ぼくの人生は今よりもずっとつまらないものになっていたかもしれない。ぞっとする。

タグ:

posted at 17:22:44

モト@PPMMPP @29silicon

13年2月21日

サイエンスカフェ、今日の講師、依岡先生の推薦本 #SC静岡 photozou.jp/photo/show/256...

タグ: SC静岡

posted at 17:21:39

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

13年2月21日

ついさっきした連続RTのいいところは、「筆算(クラスでまだ習っていない)でパッと解いてしまった子どももいた。先生はそれも紹介させた。不思議な事にこの一番効率の良い筈の解き方がつまらなく見えてしまうのがとても印象的だった」のくだり。

タグ:

posted at 17:20:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

川村真文(弁護士 大阪) @K_masafumi

13年2月21日

「同級生は弁護士と官僚と大学教官と医者ばっかでつまらない。AV男優とかいないのか」ってツイートしてた人がいたから、「他人に期待せず、自分がなればいいのでは」ってサジェストしたら、ブロックされた。なんか悪いこと言ったのかな。世の中にはいろんな人がいる。

タグ:

posted at 17:12:50

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年2月21日

おなじみ高田里惠子『グロテスクな教養』より

タグ:

posted at 17:10:23

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年2月21日

承前)そして彼らが,世間の評価なんかに惑わされる,自分の普通さを自覚できるほど優秀であることだ」

タグ:

posted at 17:09:22

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年2月21日

「もちろん,こうした存在は世間的にはエリートと呼ばれるのだろうし,彼らじたいも断じて出世主義者なぞではなく,ただ自然にそうなったまでなのだが,ここで問題にしたいのは,彼らが悲しいくらいマトモで普通であること,(続

タグ:

posted at 17:08:53

ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

13年2月21日

“幼児教育の無償化より保育所整備を急げ  :日本経済新聞” htn.to/7xq5z3

タグ:

posted at 17:08:12

本石町日記 @hongokucho

13年2月21日

某社アナリスト。金利が常に正しい、金利が上がらぬ中の株高はことごとくバブルである、と。今年もまた「世界は偽りの夜明け」と。「重病人も今日は気分がいい、という時があるじゃないか」と。筋金入りの景気ベア派(金利ブル)。全然違和感はないけれども、どよーんとなる。

タグ:

posted at 17:06:44

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年2月21日

「(前略)われわれを感動せしめるのは,かつての天才少年たち(中学校にトップの成績で入学した少年は新入生代表の挨拶の代わりに北爆批判を展開したという)が,いまでは,たんなる外交官,たんなる医者,たんなる高級官僚,たんなる幹部社員,たんなる東大教師になっているとことである.」

タグ:

posted at 17:06:32

ねこバニラ @necovanilla

13年2月21日

俺は無実だ 隣で平泳ぎしてる幼女がコースから突然足をはみ出してきたからクロールしてるときの水を搔く動きで太ももを付け根あたりから撫でる形になってしまったんだ 俺は無実だ

タグ:

posted at 17:06:28

optical_frog @optical_frog

13年2月21日

りずむが おれのからだを つらぬいた.おどりださずには いられなかった(談):「幼稚園でDJをしたら熱狂の渦に。」 uploadmag.com/archives/1455

タグ:

posted at 17:04:16

飯田泰之 @iida_yasuyuki

13年2月21日

御三家・筑駒と違って官僚・大学教員はそんなにいないなぁ.出版と代理店・放送は結構多い.

タグ:

posted at 17:00:08

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年2月21日

@iida_yasuyuki それほどの名門校は知らんけど、私立中は留年させる事に対して厳しい世の中になってきたので、学年進む前に転校勧告が多いですかね。

タグ:

posted at 16:59:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年2月21日

御三家と早慶付属の両方に受かったらどっちに行くか,というのは古典的問題ではある.自分は無責任にも「落ちこぼれてもいいから前者に行け」と言っていたが..

タグ:

posted at 16:59:23

東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

13年2月21日

弁護士アカウントから反論来たわ。。RT @K_masafumi
@hazuma それなら他人に期待しないで自分がなったらいいのでは?

タグ:

posted at 16:59:03

飯田泰之 @iida_yasuyuki

13年2月21日

塾講師の時に「そこそこの勉強で受かるくらいのとこに行くとよいですよ」とアドバイスをしてた.父親はわりとすぐに理解してくれるので,お父様とタッグでお母様を説得したり... →名門中高「授業についていけない子供たち」に退場勧告 bit.ly/xPw3Rc

タグ:

posted at 16:56:03

木内たかたね @takatanekiuchi

13年2月21日

シアターテレビニコニコ生放送、「論を立てる」に出演しました。 pic.twitter.com/DkNz8SEoEF

タグ:

posted at 16:56:03

シェイブテイル @shavetail

13年2月21日

民主党の自壊を加速するのは前原の勝手だが、そんなモノ好きに国民を巻き込まないで欲しい。 / “インタビュー:日銀総裁人事、過度なリフレ派は好ましくない=前原氏 | Reuters” htn.to/PZ5Cen

タグ:

posted at 16:55:44

東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

13年2月21日

名門中高なんて大したことないよ・・・いやマジで・・・

タグ:

posted at 16:54:21

木内たかたね @takatanekiuchi

13年2月21日

孫崎亮さんの「戦後史の正体」?RT @kenichiromogi: それで、世間では、小沢一郎さんが首相になれず、鳩山由紀夫さんの内閣が短命に終わったのは、米国の利益に反してネガティヴ・キャンペーンされたからだとまことしやかに言われているわけですが(古くは田中角栄さん)、

タグ:

posted at 16:54:06

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年2月21日

まあ,新高なんですけどね.

タグ:

posted at 16:51:37

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年2月21日

名門中高「授業についていけない子供たち」に退場勧告 bit.ly/xPw3Rc 最大のメリットが「こいつらには絶対かなわない」という人らがいることを早いうちから認識できたことだった自分としては実感に反する記事内容だが,確かにそういう人もいるのだろう.

タグ:

posted at 16:50:30

学食のカレー @i51re

13年2月21日

小学校のうちは特にこうやって、こうしたらいいかなああしたらいいかな、と考えるプロセスがとても大切なように思う。考えてみるクセ、習慣をつけるとも言えるだろうか。そしてそれが楽しい面白いことに繋がるという体験がたぶん一生のエネルギーになるのだよね。

タグ:

posted at 16:50:03

Spica @CasseCool

13年2月21日

wikipediaに「沖縄開発庁」の項目がない。「北海道開発庁」はあるのに。霞が関再編前外務省より旧北海道開発庁+沖縄開発庁の方が職員が多かったと聞いた事があり職員数を調べる作業で本事実が判明。「wikipediaにない!」を発見した時に覚える「通(つう)な私」的優越感に浸る冬

タグ:

posted at 16:47:37

@PKAnzug

13年2月21日

ということで、今教えてもらったんですが、「ペンは剣よりも強し」ってのは、元は「デモやったり暴動したりしても、逮捕状や処刑命令書にササッと書けば一発で潰せるぜ」という、権力者側の発言だったようです。ここまで意味変わるってすごいですね。 bit.ly/PjMhxZ

タグ:

posted at 16:46:17

学食のカレー @i51re

13年2月21日

中には塾か何かで先取りして学んでいたのだろう、筆算(クラスでまだ習っていない)でパッと解いてしまった子どももいた。先生はそれも紹介させた。不思議な事にこの一番効率の良い筈の解き方がつまらなく見えてしまうのがとても印象的だった。勿論先生は全てにきちんとポジティブなコメントをしていた

タグ:

posted at 16:44:57

島本 @pannacottaso_v2

13年2月21日

経常収支が赤字になったら政府債務危機に陥るなら万年世界中で金融危機が起きとるだろ

タグ:

posted at 16:40:39

学食のカレー @i51re

13年2月21日

で、実に色んな解き方が飛び出すのだ。「およそ」の概念を使ってみたり、掛け算を順番にしていって近くなったところでやめてみたり。先生のフォローの仕方が見事としか言いようがなく、皆クラスの皆に向かってとても誇らしげにいきいきと説明する。

タグ:

posted at 16:40:33

学食のカレー @i51re

13年2月21日

とある小学校の算数の授業で、桁の多い数を使ったのだったかとにかく何かの割り算をはじめてするレッスンがあった。子ども達に今までの知識を総動員して自由に解かせ、黒板で自分の考え方を発表させる。

タグ:

posted at 16:38:13

島本 @pannacottaso_v2

13年2月21日

英国のインフレ率ってデフレータで3%くらい確保してるので英国債の金利が高いとは全く思わないんだけど金融市場関係者的には違うのかな。

タグ:

posted at 16:37:37

Hiraku Nakajima @hirakunakajima

13年2月21日

研究集会も終わり、鹿児島空港にて待機中。

タグ:

posted at 16:35:30

青木文鷹 @FumiHawk

13年2月21日

VANQUISH × 初音ミク twitpic.com/c5j2ar

タグ:

posted at 16:30:58

ファミ通町内会Bot @fami2repo_bot

13年2月21日

先輩!第二乳首ください! 東京都 ジャージ着る着る

タグ:

posted at 16:30:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年2月21日

プロイスラーはリベレツの生まれで、「クラバート」もカレル・ゼマンがアニメ化しているから、チェコとは縁が深い。

タグ:

posted at 16:27:09

ダイヤモンド・オンライン @dol_editors

13年2月21日

[注目記事]財務省の「公取」植民地化を是認した国会同意人事ルール撤廃の光と影 - 高橋洋一の俗論を撃つ! bit.ly/VJVeId

タグ:

posted at 16:25:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

13年2月21日

サラリーマン川柳の何が嫌かって、なんでもっと家族仲良くできないのかと思わせるところ。

タグ:

posted at 16:21:34

むろ @nii_tsuku

13年2月21日

今まで何かおかしいと思っていたら、小括弧は( ), 中括弧は[ ], 大括弧は{ }, という使い方が世界的には多数派を占める模様。知らんかった…。

タグ:

posted at 16:20:03

志田義寧 @y_shida

13年2月21日

21日の東京市場は、ドル円、クロス円ともに軟調。上海株が一時3.5%超下げるなど、リスクオフムードの中で、円買いの動き強まる。ドル円は一時93.35円まで下落。商品相場の下落で、一部ヘッジファンドをめぐるうわさもムードを悪くしたが、これについては「眉唾物」との指摘も。

タグ:

posted at 16:19:00

前衆議院議員 小沢さきひと(小沢鋭仁) @OzawaSakihito

13年2月21日

 みなさんおはようございます!
今朝は日本維新の会と日弁連・弁政連との意見交換会からのスタートでした。... fb.me/KjCoT5Rj

タグ:

posted at 16:18:08

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

13年2月21日

昔、アメリカ人より日本人の方が自己中心的みたいな実験結果あったような。自己中心的だからこそ、他人の目を気にする=>礼儀正しい、だったりするのかも。

タグ:

posted at 16:13:42

uncorrelated @uncorrelated

13年2月21日

東京新聞:障害者支援4億円消えた 景気優先で冷遇:政治(TOKYO Web) www.tokyo-np.co.jp/article/politi... 公共事業(障害者支援)を削減して、公共事業(土木建設)を増やしても、マクロ経済的には恐らく同じ。

タグ:

posted at 16:13:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年2月21日

自分もやるんだが、古いもの壊しただけ、捨てただけで新しいものを作った気になるの、どうにかならんか。

タグ:

posted at 16:05:58

新城カズマ 「小説すばる」8月号で生成系 @SinjowKazma

13年2月21日

.@kmori58 をを情報ありがとうございます^^!やはりコンパイラあたりですかね起源は…

タグ:

posted at 16:04:19

紅豚 @Porcobuta

13年2月21日

民主党は前回の日銀総裁人事では「財金分離」を理由に財務省出身者を否定しておいて、いざ郵政になったら社長にあの方を連れてきたので、皆びっくりしたと同時に民主党に対する信頼は大きく揺らいだ。

タグ:

posted at 16:00:54

菅野完 @noiehoie

13年2月21日

あ。そうだな。最近貧乏くさい。RT @yone1969: @noiehoie クロワッサンは今や「清貧こそおしゃれ」路線。

タグ:

posted at 16:00:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

rionaoki @rionaoki

13年2月21日

トートロジーたんは?と思ったがトートロジーを指摘するくそウザbotしか想像できない…RT @shinichiroinaba: メタ倫理たんとオントロジーたん(言ってみただけ)

タグ:

posted at 15:59:18

増田聡 @smasuda

13年2月21日

"後年度負たん"の検索結果"後年度負たん"との一致はありません。「あたしは国が国庫債務負担行為あるいは継続費によって次年度以降の歳出予算に計上しなければならない額なの!」とか言う。予算編成期に活躍する萌えキャラ、後年度負たん

タグ:

posted at 15:56:22

平野 浩 @h_hirano

13年2月21日

軽減税率、自民党はまるでやる気はない。10%増税時でもやらない構え。しかし、公明党は、消費増税を軽減税率を導入することを創価学会に約束して通している。8%増税時からという約束が10%増税時に延ばされたことでも反発が出ている。野田税調会長はやりたくないという態度が顔に出ている。

タグ:

posted at 15:56:11

optical_frog @optical_frog

13年2月21日

気づくと,この何年かで徒歩圏内の本屋が3軒くらいつぶれてる.

タグ:

posted at 15:55:15

uncorrelated @uncorrelated

13年2月21日

MetaMojiとスパイシーソフトの場合:2画面スマホ「MEDIAS W」にアプリ業界も注目 - ITmedia Mobile www.itmedia.co.jp/mobile/article... どう考えてもスルーしたい。

タグ:

posted at 15:50:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

TSR_NEWS @TSR_NEWS

13年2月21日

【緊急倒産速報】(学)村山学園 ~少子化で経営破綻~ (千葉/高等学校運営/民事再生法申請)  bit.ly/WTeZtG

タグ:

posted at 15:49:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

菅野完 @noiehoie

13年2月21日

そんなんばっかりやん。 RT @gyaooo: 炎上マーケの亜種で、ボヤお詫びマーケティングいうんもありそうやね。やろうと思えばなんぼでも自分や論の正しさを主張できるんに、あえてそれをせえへんとお詫びに徹することで注目度と好感度の両方を狙う、みたいなん。

タグ:

posted at 15:48:10

平野 浩 @h_hirano

13年2月21日

財政の崖はまだ終わっていない。最大の難問「米政府支出の強制削減」が残っている。回避するには2月末までに米議会が法改正する必要がある。現在、与野党の議論は平行線。もし強制削減がこのまま発動されると、防衛費は当初計画比の13%減、非防衛費は9%削減される。日はあまりないが、大丈夫か。

タグ:

posted at 15:47:57

maruru @maruru2178

13年2月21日

兼ねてから危惧してた通り、わいせつの拡大解釈が。 RT okumuraosaka: 刑法はわいせつの印刷とかは処罰しないという趣旨ですよね。・・・ 時事ドットコム:性器露骨な写真集を製作容疑=印刷会社社長ら逮捕-警視庁 www.jiji.com/jc/zc?k=201302...

タグ:

posted at 15:46:57

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年2月21日

奥平康弘『憲法Ⅲ』とか船田亨二『ローマ法入門』とかのオンデマンド本を自炊するむなしさ。最初からデータで売ってください。

タグ:

posted at 15:46:26

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年2月21日

斉藤マクロ(学部生向けの方)は自炊したよ。カラーでやったら重かった……。

タグ:

posted at 15:45:33

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年2月21日

日銀の政策目標に「景気」「雇用」が入っていれば独立性をもっと重視していてもよかったのだが

タグ:

posted at 15:44:36

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年2月21日

日銀法改正と憲法改正にパラレリズムを見ている人はいるのだろうか、とふと思った。

タグ:

posted at 15:44:02

uncorrelated @uncorrelated

13年2月21日

グローバル経済が抱える深刻な問題:コーヒーを飲みすぎる、安い食品を食べ過ぎる、洋ゲー廃人になる。

タグ:

posted at 15:43:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

13年2月21日

雪降ってるよ、東京なのに。

タグ:

posted at 15:38:52

島本 @pannacottaso_v2

13年2月21日

コミュニティが成立する動機はカネ儲けになるかどうか(身も蓋もないのが結婚における所得の相関)なので、カネ持ってない人間はどこでも疎んじられる。若者がコミュニティに加入してないのはカネがないため勧誘すらしてもらえない。相手してくれるのは宗教団体と政治団体くらいのもの。

タグ:

posted at 15:38:28

uncorrelated @uncorrelated

13年2月21日

アスベスト対策をするぐらいは健康に配慮しています。

タグ:

posted at 15:37:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年2月21日

メタ倫理たんとオントロジーたん(言ってみただけ)

タグ:

posted at 15:36:34

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年2月21日

早稲田が政経始めたくらいの昔(東京専門学校時代)は「経済学」なんて学問はなくて、他の学校でも「政治経済学」だ。 (再掲)twitter.com/infoseikei/sta...

タグ:

posted at 15:35:39

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年2月21日

よくわからないが社会学たんと哲学たんは荒れること間違いなし

タグ:

posted at 15:35:25

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年2月21日

早稲田が政経始めたくらいの昔(東京専門学校時代)は「経済学」なんて学問はなくて、他の学校でも「政治経済学」だ。

タグ:

posted at 15:35:04

optical_frog @optical_frog

13年2月21日

たしかに,いまのチャンスを逃したらもうリフレ政策は表舞台にでてこないだろうな.この日銀総裁人事が決定的なルート分岐すぎる.

タグ:

posted at 15:30:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年2月21日

他人にそうしろなんて言う気は全くないけど、私だったら以前から野生のキノコを食べていたら、やっぱり食べ続けるんだろうなと思っている。

タグ:

posted at 15:29:09

柳瀬徹 @cockeye246

13年2月21日

信用が毀損した社会で力をもつもののひとつがポピュリズムだろうし、そこでは政策決定までのコストがものすごく高くつく。そもそもポピュリズムの隆盛自体が社会にとっては大きすぎるコスト。「信じるな!」というタイプのポピュリズム批判がそれを招いてしまう可能性も考えなければならないと思う。

タグ:

posted at 15:25:13

島本 @pannacottaso_v2

13年2月21日

自分が人を使う立場になったらわかることは、有能な人間が尊いのと同じく、裏切らない人間がどれだけ尊いかということなんだよな。なぜ無能と思われている人間が上に気に入られるのかわからないと言ってる人は個々がわかってないと思うんだ。

タグ:

posted at 15:24:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年2月21日

社会主義国家は失敗したから云々は本当に今や使う価値の無いバズワードだと思う。誰もそんなこと言ってないという意味で。

タグ:

posted at 15:22:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前衆議院議員 小沢さきひと(小沢鋭仁) @OzawaSakihito

13年2月21日

浜田宏一先生の「アメリカは日本経済の復活を知っている」という本が売れている。安倍内閣参与でアベノミクスを理解する上でかっこうの本だからだ。実は、私の名前も88Pに登場する。当時から浜田先生から教えを受けていたからだ。三月の私の創造経済研究会の講師を務めてくれる。乞うご期待!

タグ:

posted at 15:20:19

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年2月21日

@WARE_bluefield なんかフラットヘッドでないお手頃高性能マシンはありますか?

タグ:

posted at 15:16:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

TSR_NEWS @TSR_NEWS

13年2月21日

【¥1,200からの簡単な与信管理】tsr-van2 ~2月末の売掛回収は大丈夫ですか?「tsr-van2」は取引先の状況を低価格でチェックできます!~ bit.ly/hk6fPB

タグ:

posted at 15:09:54

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年2月21日

コンビニで何気なく手に取ったHUGEの最新号が「書店特集」で世界中の特色ある書店を取り上げている。ブルックリン、シンガポール、、。なかなかinspireされる。心配なのはこの雑誌の採算性だけ  bit.ly/XqKLw6

タグ:

posted at 15:07:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

飯島モトハ @mochiunagi

13年2月21日

昔、武術の先生が学校にさすまた術の講師で行く時についていったら「素人はさすまたなんか使っても暴漢を取り押さえることはできないので、ぐるぐる振り回して距離を取ったら生徒全員で机や椅子を相手が動かなくなるまで投げ続けて下さい」って言ってて我が師匠ながらひどいなって思った。

タグ:

posted at 14:56:55

前田敦司 @maeda

13年2月21日

病院で「過度な人命救助は好ましくない」とか、火事場で「過度な消化活動は好ましくない」とか言ってるような違和感。 / “インタビュー:日銀総裁人事、過度なリフレ派は好ましくない=前原氏 | ビジネスニュース | Reuters” htn.to/sAxeAk

タグ:

posted at 14:56:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年2月21日

社会の上に立つものとしての言葉ってあるやん?っていう話。一応NHKのアカウントなんだろ?

タグ:

posted at 14:54:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年2月21日

言ってる中身の問題じゃないんだよなぁ。ただ、ムカつくんだよな。

タグ:

posted at 14:51:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゲーテ・インスティトゥート東京 |Goe @GI_Tokyo

13年2月21日

『大どろぼうホッツェンプロッツ』、『クラバート』、『小さい魔女』…
18日に亡くなったプロイスラーの作品が好きだった方、ゲーテの図書館の特設棚へどうぞ! pic.twitter.com/s9IanvRD4H

タグ:

posted at 14:50:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前田敦司 @maeda

13年2月21日

やはり、前政権のデフレ脱却姿勢なんて、本気でないただのポーズ。日銀となあなあの芝居だったようだ。RT @ReutersJpBiz: インタビュー:日銀総裁人事、過度なリフレ派は好ましくない=前原氏 flip.it/JvJvL

タグ:

posted at 14:49:26

島本 @pannacottaso_v2

13年2月21日

その実態との乖離を周知するのがお前らの仕事なんじゃねーの?

タグ:

posted at 14:47:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@yukio_mat2022@fedib @y_mat2009

13年2月21日

元・たちあがれ日本議員、立ち上がらず。 / “石原氏“不起立”造反にあたらず 橋下氏「立つのが面倒だったのでは…」 - MSN産経west” htn.to/NYGjbF

タグ:

posted at 14:45:14

島本 @pannacottaso_v2

13年2月21日

あ、天下のNHK様ともなればボランティアのための長期休暇もなんのかんのと理由つけてできそうですね。福島ヘイトしてる多くのパンピーは仕事ヤメレと会社に言われるでしょうけど。

タグ:

posted at 14:44:17

島本 @pannacottaso_v2

13年2月21日

じゃぁお前が仕事辞めてボランティア行けって言ったらあいつ絶対行かねーよ。NHKの職員なんてクソ旨いポジションを手放すわけがないからね。そういうとこが、なんか三田とか国立の経済学者が院生に最悪屋台引けと言ってるようなどす黒さとか傲慢さを感じるんだよ。

タグ:

posted at 14:42:28

Toshiyasu Otsuka @toshi_otsuka

13年2月21日

いたずらも高齢化|散歩途中、民家のガス栓閉めて回る…74歳男 bit.ly/YHJQrg

タグ:

posted at 14:41:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

爲末大 Dai Tamesue 熟達論発 @daijapan

13年2月21日

ヨーロッパのコーチが言った言葉が衝撃的だった。”僕は君を素晴らしい人間にする為にいるのではなく、競技の目的を達成する為にここにいる”教育の範疇から抜け出られないプロコーチは多い。

タグ:

posted at 14:37:40

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年2月21日

今、とある経済専門家が集まるシンポジウムにでているのだが、パネリストの中の一人が素人過ぎて残念。。

タグ:

posted at 14:36:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年2月21日

議会が王達の集まりだと勘違いしてると、今の日本のように頓珍漢な事になるんじゃないかなぁ。

タグ:

posted at 14:33:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

大栗博司 @PlanckScale

13年2月21日

(承前)これは、古典力学のネーターの定理の量子力学版となる重要な業績。対称性から導かれるグリーン函数の関係式をワード恒等式と呼ぶ人が(日本人の中にも)多いのは困ったものだ。ワード‐高橋恒等式と正しく呼ぼう。

タグ:

posted at 14:30:23

大栗博司 @PlanckScale

13年2月21日

場の量子論のワード‐高橋恒等式を導いたアルバータ大学の高橋康さんが亡くなられたそうだ。ワードさんは、量子電磁力学の波動関数のくりこみ定数と電荷のくりこみ定数の間の関係を指摘したが、高橋さんはこれが対称性から導かれることを示した。さらに、これをグリーン函数の恒等式として一般化した。

タグ:

posted at 14:27:55

ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

13年2月21日

「法学部出身者による閉じたサークル内の利害を優先し、結果に対して責任を負わずに終身雇用」という日本型雇用を日銀に許してたってことがデフレの原因ですねわかります / “日本型雇用がデフレを生んだ(大石哲之) - BLOGOS(ブロゴ…” htn.to/y81A7z

タグ:

posted at 14:20:27

飯田泰之 @iida_yasuyuki

13年2月21日

確かに現下の論争にとどまらずせめて衆院の優越くらいは盛り込んでおかないと。。。 「首相は日銀法改正を準備するべきである」 【SYNODOS JOURNAL】次期日銀総裁人事と「参議院の壁」 竹中治堅 synodos.livedoor.biz/archives/20288...

タグ:

posted at 14:20:14

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年2月21日

どうもすみません。 RT @shinchanchi 期待外れ。金融政策議論ほぼ無し。金子洋一さんと「ヤバい」方は同じゼミの先輩後輩の関係だとか。ファンドマネージャー?が個別企業と成長戦略重視って…
➡「現代ビジネス」政策講談--それ、本当ですか? 第1回 3本の矢は放たれるか!?

タグ:

posted at 14:18:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

rionaoki @rionaoki

13年2月21日

これはやばいな。RT @CharNoctambule: 博士増えすぎ('A`);www.theatlantic.com/business/archi... ('A`)

タグ:

posted at 14:15:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

生娘シャブ漬け太郎 3回目接種完了 @syo_sindou

13年2月21日

チベットやウイグルの人権迫害を全く触れないNHKの報道姿勢を批判されると、「ヘイトスピーチ」とレッテル張りをしたNHK広報局の見解は、NHKの見解と捉えて良いのでしょうか?そうだとすると、人権迫害などの社会問題を見たくない物は見ようとしない残念な内弁慶テレビ局と認識するね

タグ:

posted at 14:12:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@CharNoctambule

13年2月21日

博士増えすぎ('A`);www.theatlantic.com/business/archi... ('A`)

タグ:

posted at 14:11:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年2月21日

そうなんですか。。 RT @TakashiHiroki: これちなみに「ケイ・レビュー」の趣旨も真逆に捉えて間違ってます。 RT @大機小機 
「市場が真に効率的になれば、生産性の高い企業や技術に人材や資金が集まるので、おのずから経済成長は高まる」 診断が大間違え

タグ:

posted at 14:07:25

成瀬心美 @coco3n

13年2月21日

会話にならない twitpic.com/c5ialw

タグ:

posted at 14:06:05

成瀬心美 @coco3n

13年2月21日

おじさんと会話した。
twitpic.com/c5iahc

タグ:

posted at 14:05:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

増税反対委員 @zouzeihantaiiin

13年2月21日

@smith796000 @fsuhkudna 将来に大きなツケを残さないためにも、日銀貴族は根絶やしにしないとダメです=>日銀は、三重野から始まり歴代ですでに失われた20年、という大きなツケを残してくれてます。二度と同じ轍を踏まない為に、政府に人事権を持たせないといけません。

タグ:

posted at 14:02:53

okemos @okemos_PES

13年2月21日

こんな事、本気で書いてるのか? / “朝日新聞デジタル:資本主義に「成長」は必要か アベノミクスに踊る前に - カルチャー” htn.to/DpGAV6

タグ:

posted at 14:01:06

ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

13年2月21日

自分がコケにされたことを認めたくないだけか。民主党はここで対応間違えると参院選で本格的に溶けてなくなるな | インタビュー:日銀総裁人事、過度なリフレ派は好ましくない=前原氏 | Reuters jp.reuters.com/article/topNew...

タグ:

posted at 13:59:06

上念 司 @smith796000

13年2月21日

将来に大きなツケを残さないためにも、日銀貴族は根絶やしにしないとダメです。指輪物語の指輪みたいなもんです。マグマで溶かして跡形もなく!! RT @fsuhkudna: 日銀総裁副総裁に理想の人が入っても日銀法は改正すべきなのでしょうか?

タグ:

posted at 13:58:27

大丈夫だよ @nachinayushchii

13年2月21日

医学部生の世間的評価を下げるためにツイッターに舞い降りてきた戦士、ちる子

タグ:

posted at 13:57:52

上念 司 @smith796000

13年2月21日

自民党支持者のみなさまへ 日銀大阪支店長雨宮氏、日銀理事中曽氏を絶対に日銀副総裁にしてはいけません。 私もいま知り合いの議員に片っ端から電話してます。みんなの力で全力で阻止しましょう!!

タグ:

posted at 13:57:14

グレッグ @glegory

13年2月21日

民主党は金子先生を除いて参議院選挙で壊滅すればいいのに。マジでトンデモ集団だわ。

タグ:

posted at 13:55:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

飯田泰之 @iida_yasuyuki

13年2月21日

「レジームチェンジ(体制転換)が必要である。物価目標2%に向けて、総裁候補者がこれまでどのような専門的実績があるのか、また、これからどういう政策手段を講じていくのかだ」 元日銀審議委員・中原伸之氏に聞く www.sankeibiz.jp/macro/news/130...

タグ:

posted at 13:51:08

上念 司 @smith796000

13年2月21日

敢えて言います。 頑張れ財務省!中曽、雨宮(極悪日銀コミンテルン)の副総裁就任を阻止せよ!今こそ愛国官庁の真髄を見せてくれ!!!

タグ:

posted at 13:50:57

uncorrelated @uncorrelated

13年2月21日

硬貨発行枚数発表 1円は2年連続、5円と50円は3年連続製造されず www.fnn-news.com/news/headlines... #FNN @FNN_Newsさんから

タグ: FNN

posted at 13:50:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

じゃずます @jazzmas62

13年2月21日

前原とかこんなの完全にジャンクだわな。やっぱ武藤氏なら同意とかそんな感じか?規久男先生ならおそらく反対する気満々、黒田氏なら微妙だろうけどやっぱ反対するのかな?

タグ:

posted at 13:49:55

上念 司 @smith796000

13年2月21日

中曽、雨宮のような日銀貴族がもし副総裁で入るようなことがあれば、即座に日銀法を改正し、正副総裁の解任権を明記しておかないと安倍政権は危ないと思います。奴らは100%裏切ります。何せ本国はアレですから!!(憶測ですが、、、)

タグ:

posted at 13:49:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

上念 司 @smith796000

13年2月21日

岩田規久男先生です! RT @tontoraton: 僕はADBの黒田さん推しなんですが、上念さんの推しメンは誰ですか?

タグ:

posted at 13:47:24

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年2月21日

上海株は日経にもあった引き締め策に反応してるの?

タグ:

posted at 13:46:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

植田真理子 @marikobabel

13年2月21日

【初音ミク】人文系博士課程人生オワタ\(^o^)/【オリジナル】 www.youtube.com/watch?v=zC3rx-... 私ははるかにこっちのほうがかわいそうだと思うわ。

タグ:

posted at 13:45:44

上念 司 @smith796000

13年2月21日

「いま何が起こっているかというと、日銀のサボタージュだ。次の日銀正副総裁が決まるまでは何もしないという国民に対する不遜な行動だ。今回、正副総裁を交代しても駄目だったら日銀法を改正すればいい。」元日銀審議委員・中原伸之氏に聞く ow.ly/hUg8x

タグ:

posted at 13:45:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年2月21日

民主主義、とは、「極端に多数の王」を持つ制度ではない。

タグ:

posted at 13:40:49

植田真理子 @marikobabel

13年2月21日

↓この動画見て、理系って文系より遙かにマシじゃんって思ったのは私だけだろうか。

タグ:

posted at 13:40:29

上山和樹 @ueyamakzk

13年2月21日

驚いたのですが、「調査倫理」という研究テーマはあるのに、日本社会学会には、調査対象者の苦情(およびその検証)を受け付ける相談窓口が、ないのですね。 学界はそもそも、学会員にサンクションをかける団体ではないとか。

タグ:

posted at 13:40:11

シナモン太(休止中) @cinnamonta

13年2月21日

同じような事で娘とよくもめます!で、「この前自分が言ったの憶えてる?」と聞くと「その時はそう思ったの」との答え。でもって今はまた違うらしい。発達障害の娘にとって時間は継続しておらずぶつ切りで、その時々で思ったことを口にするから、トラブルのもとになってる気がする。 > RT

タグ:

posted at 13:39:56

桐石義高/日本を取り戻そう! @Senba_Kaientai

13年2月21日

ロシアが世界一の富裕国になる日も近い? goo.gl/O35FK 「ロシアの隕石クレーターに「数兆カラットのダイヤモンド」 世界の市場に今後3,000年間にわたってダイヤモンドを供給できるほど・・・(WIRED)」

タグ:

posted at 13:39:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年2月21日

法治の放置プレイ

タグ:

posted at 13:39:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年2月21日

法治ってなんだっけな。

タグ:

posted at 13:37:46

上念 司 @smith796000

13年2月21日

岩田一政、黒田氏で調整、岩田規久男氏推す声も、日銀総裁人事-毎日 - Bloomberg www.bloomberg.co.jp/news/123-MIJL8... →アメミヤなんて絶対ダメ!日銀貴族の正副総裁就任を絶対に阻止してください!

タグ:

posted at 13:37:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

上念 司 @smith796000

13年2月21日

岩田一政、黒田氏で調整、岩田規久男氏推す声も、日銀総裁人事-毎日 - Bloomberg www.bloomberg.co.jp/news/123-MIJL8... →人事もリークする日銀クオリティ。事前報道ルールなくなったしまぁいいか、、、

タグ:

posted at 13:36:21

院生の毒舌な妹bot @grad_bot

13年2月21日

お兄ちゃん、この動画見てみて♪ www.youtube.com/watch?v=CCX-FP...

タグ:

posted at 13:35:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年2月21日

民主党・前原氏(日銀総裁人事について)「『政府の言いなりになる人は好ましくない』が最も重要な要件」「日銀総裁・副総裁3人のチーム力で判断、組み合わせは『専門家・役人OB・日銀出身』」「アベノミクスに『危うさ』、2%の物価目標達成を日銀に任せるのは無理」 #SBILM

タグ: SBILM

posted at 13:29:35

たカイまもるくん(「金魚すくいは金魚にと @muromav

13年2月21日

共産党議員と安倍首相が雇用や賃金の問題で見解が一致している不思議な光景 www.jcp.or.jp/akahata/aik12/...

タグ:

posted at 13:28:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

志田義寧 @y_shida

13年2月21日

民主・前原氏インタビュー2◇日銀総裁・副総裁3人のチーム力で判断、組み合わせは「専門家・役人OB・日銀出身」◇アベノミクスに「危うさ」、2%の物価目標達成を日銀に任せるのは無理◇政府案は海江田代表・桜井政調会長と3人でまず判断、まだ打診はない(ロイター)

タグ:

posted at 13:26:59

志田義寧 @y_shida

13年2月21日

民主・前原氏インタビュー1◇日銀総裁人事、5年前に反対したから自動的に「ノー」とはならない◇「政府の言いなりになる人は好ましくない」が最も重要な要件◇過度なリフレ派は好ましくない、出身にはこだわらない(ロイター)

タグ:

posted at 13:26:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

13年2月21日

イジューインがホスト役をしてる「100分de名著」に安部譲二さんがゲストにくるそうな.

タグ:

posted at 13:23:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

フォースの力に取り込まれただよもん @V2ypPq9SqY

13年2月21日

○○(地名)から永田町を変えるとか日本を変える。というのはよくあるが市ヶ谷や朝霞から日本を変える! と聞くとガチ感がする不思議。

タグ:

posted at 13:19:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

新城カズマ 「小説すばる」8月号で生成系 @SinjowKazma

13年2月21日

続)1951~52年のA-0 Systemの時点で既にlanguageって呼称してるのか??… ht.ly/hUdM8 正式名称はArithmetic Language version 0…うーむ

タグ:

posted at 13:11:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

大栗博司 @PlanckScale

13年2月21日

學士會会報の第900号に依頼された記事を完成して、送るばかりになっていたのだが、さっき読んだらどうにも気に入らないので、全部書き直すことにした。

タグ:

posted at 13:09:52

新城カズマ 「小説すばる」8月号で生成系 @SinjowKazma

13年2月21日

ホッパー女史は「デバッグ」命名者でもあるし、造語感覚+ユーモアありそうな気配… 彼女が「各社のアセンブラがこんなに方言dialectsばっかりじゃ、やってられませんわ!」とか愚痴ってCODASYL開催に至ったのなら面白いんだけどなあ…いや待てよ(続

タグ:

posted at 13:08:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

新城カズマ 「小説すばる」8月号で生成系 @SinjowKazma

13年2月21日

うーむやはりホッパー女史&コンパイラ開発前後かなあ…>コンピュータのプログラムが「言語」と呼ばれ始めた経緯 59年にはCODASYLが開催(→以後COBOL誕生へ)してて、ここで既にLanguagesと銘打ってるし…

タグ:

posted at 13:01:10

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年2月21日

昨日話題になっていたコモディティーファンドの破綻&建玉解消との噂が広範囲の市場に影響を与えており、リスク回避地合いとなっている模様。 #SBILM

タグ: SBILM

posted at 12:59:11

ひさきっち @hisakichee

13年2月21日

失われた20年で回復してきたのってのはニチギンの首根っこを捕まえかかっているって事実とチャウの?色んな議論があって、仕分けとか予算の組み替えとかコンクリートから人へとか、、、全部ダメだって、ニチギンの首根っこをひっ捕まえかけたら何とか収束の道筋たったんとチャウの?

タグ:

posted at 12:58:42

本石町日記 @hongokucho

13年2月21日

うーむ、強烈な(資産)インフレ期待が発生している下でのイールドカーブのブルフラット化理論かあ。

タグ:

posted at 12:50:47

松谷信司「キリスト新聞」編集長(プロテス @macchan1109

13年2月21日

【キリスト新聞】4面で連載中の「教会質問箱」は、「Q.品行方正な善人も凶悪な犯罪者も、信じれば救われるなんて不公平ではありませんか(30代・女性)」。回答者は白井幸子氏(ルーテル学院大学大学院教授)。

タグ:

posted at 12:48:32

なげなわぐも @anhebonia

13年2月21日

文系の人が「○○は、△▽という人が◇◇という本で・・・・」と言うのは、別に読書自慢してるんじゃなくて、座標と単位を確認しているだけ。定義とか単位は大事だよねってお話。 

タグ:

posted at 12:48:18

大栗博司 @PlanckScale

13年2月21日

Caltechの行事があったのだが、部門長に相談して、先生の退職記念祝賀パーティーに参加することができるようになった。部門長に仕事を押し付けることになってしまったが、快く了解してくださったのがありがたい。

タグ:

posted at 12:48:14

前田敦司 @maeda

13年2月21日

あと数日〜数週で,日本の命運が大きく左右される人事が決まるのかと思うと,何というか胸が苦しい@AbeShinzo @yamamotogiin QT @hidetomitanaka: “岩田規久男日本銀行総裁を実現せよ” htn.to/3xG4Ft

タグ:

posted at 12:48:05

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年2月21日

“日銀総裁に求める資質とは? 元日銀審議委員・中原伸之氏に聞く (1/2ページ) - SankeiBiz(サンケイビズ)” htn.to/RrvQCE

タグ:

posted at 12:47:10

前田敦司 @maeda

13年2月21日

地元の国会議員の方に,岩田規久男氏を日銀総裁にするため尽力いただけるようメールしてみた.少しでも何か…@AbeShinzo @yamamotogiin QT @hidetomitanaka: “岩田規久男日本銀行総裁を実現せよ” htn.to/3xG4Ft

タグ:

posted at 12:46:12

日本経済新聞 電子版(日経電子版) @nikkei

13年2月21日

日本株、下げ局面で見せた「強さ」 内需株に買い s.nikkei.com/W4TTvz

タグ:

posted at 12:45:16

政治学たん @seizigakutan

13年2月21日

第二次世界大戦後のイギリスでは、1942年にウィリアム・ベヴァリッジがまとめてウィンストン・チャーチル内閣が通したベヴァリッジ報告書に基づいて、次の労働党アトリー内閣時に「ゆりかごから墓場まで」と言われる年金や社会保険を充実させる福祉国家路線を歩むことになりました。

タグ:

posted at 12:44:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

13年2月21日

@genkuroki #掛算 続き。掛順こだわり教育擁護でも、さくらんぼ算こだわり教育でも、「できない子のために」という理由を述べる人と、「論理的思考力を身につけるため」のような理由を述べる人が同時に存在するのは興味深い。

タグ: 掛算

posted at 12:41:53

質問者2 @shinchanchi

13年2月21日

"中央銀行の政策が選挙の争点になることは世界でもまれだろうが、日銀はその『国民投票』で完敗した"
➡日銀総裁に求める資質とは? 元日銀審議委員・中原伸之氏に聞く - SankeiBiz(サンケイビズ) ow.ly/1SC1OP #seiji #defle

タグ: defle seiji

posted at 12:41:35

Toshiya Hatano @hatano1113

13年2月21日

2020年代には社会資本の維持・更新投資額が投資可能額を超える。『日本の社会資本2007』を用いて社会資本の維持・更新投資額を推計した研究ー西村隆司・宮崎智視(2012)「分野別社会資本のストックと維持・更新投資額の将来推計」bit.ly/UKbgAb

タグ:

posted at 12:35:54

ushiro teruhito @usrtrt

13年2月21日

レイシズムや死刑などの趨勢は、ある種の攘夷運動と理解することにする

タグ:

posted at 12:31:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

質問者2 @shinchanchi

13年2月21日

日経オンラインの無料会員が、一カ月で読める記事が20->10に変化するらしい。
サービス強化の影響だとか。どうなんだろう

タグ:

posted at 12:29:20

ushiro teruhito @usrtrt

13年2月21日

日本:死刑執行に対する抗議声明 : アムネスティ日本 www.amnesty.or.jp/news/2013/0221...谷垣法相*就任会見において、死刑制度について「今の国民感情,被害者感情等々から見ましても、現行制度を設けているということはそれ相応の根拠がある」

タグ:

posted at 12:27:47

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年2月21日

LIVINGSOCIALはいわゆるGroupon系のサービス。様々なブームのクラッシュが進行しつつ有り、次のブームの兆しが見える。リソースはすでに割り当てを変え始めています

タグ:

posted at 12:25:03

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年2月21日

“【日本の解き方】財務省と「子会社」日銀の関係 財務利権の維持にポスト確保… - 政治・社会 - ZAKZAK” htn.to/QUxmTD

タグ:

posted at 12:20:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

13年2月21日

常設の娼館って法規制で新規はダメなんだよね、確か。

タグ:

posted at 12:17:26

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年2月21日

一部の総合商社はエネルギー依存率高すぎで、他の部門はかなり厳しいというのが、ゆっくり表面化してきましたね。「水位が下がると誰が裸かわかる」(バフェット)というやつですな

タグ:

posted at 12:16:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Toshiya Hatano @hatano1113

13年2月21日

知らぬ間に内閣府『日本の社会資本』が更新されていた。冊子もデータもダウンロード可能。社会資本研究者の必需品。www5.cao.go.jp/keizai2/jmcs/j...

タグ:

posted at 12:12:18

ええな猫 @WATERMAN1996

13年2月21日

そういえば、不況が長引いてAV女優の質が上がったと言うけど、ソープ嬢はあまり変わってない様な気がするなあ。ライト風俗は増えたというけど、ガチ売春はやっぱり敷居が高いのか?

タグ:

posted at 12:11:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

tenure @tenure_jp

13年2月21日

慶応義塾大学 「超ぬるま湯」の教授天国―研究せず、論文書かず、65歳まで永久パスポート www.mynewsjapan.com/reports/1731

タグ:

posted at 12:10:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

J Sato @j_sato

13年2月21日

LIVINGSOCIAL、倒産前日に$110Mの緊急融資。時価総額は2011年12月時点の$5,7Bから$330Mへと94%減少。創業者・従業員の普通株は価値なしへ ht.ly/hUahJ

タグ:

posted at 12:08:52

シータ @Perfect_Insider

13年2月21日

「慶應SFC入試にまさかの「数独」出題」bit.ly/WbqXwE 既存の枠にはまらない問題形式自体はいいと思うのだが、数独の場合は「地力」よりも「やったことがあるか」という単なる経験が左右する部分が大きくなってしまい、何らかの能力測定手段としては不適切な印象

タグ:

posted at 12:07:53

optical_frog @optical_frog

13年2月21日

毎日からあげ弁当を買えるものならぼくだって買いたい.

タグ:

posted at 12:03:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

13年2月21日

ワンコって家電を壊して食べるの好きよね…。堅いもの食べさせないからストレスがたまるんじゃ? RT @hisakichee: 画像は飼い主さんに許可を頂いてますけどね。シェイバーを破壊して食べたんだってw pic.twitter.com/IzKSK791Tt

タグ:

posted at 11:51:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

13年2月21日

ニチギン法改正とかもサッサとやればよかったし、デフレは金融政策でコントロールしていればよかったんチャウの?

タグ:

posted at 11:44:04

ひさきっち @hisakichee

13年2月21日

其れはそうなんですけどね。RT @motonm: 日本政府の無能による失われた20年といえば言いかと RT @hisakichee: 自民党政権で失われた20年でなくって、ニチギンによって失われた20年とチャウん???

タグ:

posted at 11:42:58

ひさきっち @hisakichee

13年2月21日

自民党政権で失われた20年でなくって、ニチギンによって失われた20年とチャウん???

タグ:

posted at 11:35:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年2月21日

日経「外食、経費抑え価格維持 メニュー削減 店員配置見直し ガスト、170品目を120に リンガーハット、セルフ店拡大」 金融緩和が足りないから

タグ:

posted at 11:24:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SYNODOS / シノドス @synodos

13年2月21日

>首相が…望む人物を総裁に起用できる方法…内閣が提案する総裁人事案について衆議院と参議院の判断が異なった場合には衆議院の判断が優先するという衆議院の優越規定を新たに盛り込むことである。/次期日銀総裁人事と「参議院の壁」 竹中治堅 synodos.livedoor.biz/archives/20288...

タグ:

posted at 11:22:41

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年2月21日

大機小機 市場を変えるのが成長戦略
「市場が真に効率的になれば、生産性の高い企業や技術に人材や資金が集まるので、おのずから経済成長は高まる」 診断が大間違え

タグ:

posted at 11:22:31

阿羅本 景@クラフトビール読本 @aramotokei

13年2月21日

黒のメイド服着た男が女子高生に「パンツください」 女子高生が断ると首絞めて逃走 blog.livedoor.jp/kinisoku/archi... またレベルの高い変態が……

タグ:

posted at 11:21:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

松浦晋也 @ShinyaMatsuura

13年2月21日

あちゃー。高木仁三郎氏も浮かばれない。 twitter.com/mariscontact/s...

タグ:

posted at 11:16:29

ytb @ytb_at_twt

13年2月21日

【ファンタジー小説】大学院は出たが生活能力に劣るおっさんが大学の教員室で繰り広げるまったりとした日常
【リアリズム小説】大学院は出たが生活能力に劣るおっさんがネットの仲間と繰り広げる大冒険
【リアル】大学院は出たが生活能力に劣るおっさんは無職

タグ:

posted at 11:15:44

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年2月21日

アジアの主要株価指数は軒並み前日比マイナス圏で推移。株安を受けてリスクオフの展開となり円買いが優勢となっている。

タグ:

posted at 11:10:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ramona2772/aiubis @ramona2772

13年2月21日

住宅ローンの返済に給料の7割も-中国メディアは奴隷と揶揄 - Bloomberg www.bloomberg.co.jp/news/123-MIIE6...

タグ:

posted at 11:06:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年2月21日

デフレ放置政策で、経済的に潤ってきた業界と人々。実はそれなりにいる。デフレによる公的債務拡大が、局所的な成長産業を作ってきたからね。もういいでしょ、そんなのは。

タグ:

posted at 10:55:45

ramona2772/aiubis @ramona2772

13年2月21日

日本が平和国家であり続ける理由 リー・クアンユー(Forbes)
シンガポール元首相 ow.ly/hU6sM

タグ:

posted at 10:55:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年2月21日

ハイヤータクシー業界では、うまみのある市場にだけ参入する、いわゆるクリームスキミングをする会社もありますし、市場メカニズムが働かないので大変です。 RT @mktredwell もう少し郊外だと、タクシーから代行運行に業態変わったところがおおいですが、大都会だと、大変ですね。。

タグ:

posted at 10:49:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年2月21日

NY金が1570ドル台から一時1560ドル割れの下落。

タグ:

posted at 10:42:26

47NEWS @47news

13年2月21日

速報:刑執行の死刑囚3人に、奈良の小1女児誘拐殺人事件の小林薫死刑囚が含まれていることが判明。 bit.ly/17n4iz

タグ:

posted at 10:40:07

足立恒雄 @q_n_adachi

13年2月21日

これまでの経験から言うと、中国が一時的に制裁措置を取っても、冷却期間を置いて、そのうち関係が修復されるのだという。「経済は上向き、食糧生産も大幅に増えた」という指導部の言葉は、単なる虚勢かと思っていたんだけど。一方だけの情報では本当のことはわからないという一例か。

タグ:

posted at 10:32:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

足立恒雄 @q_n_adachi

13年2月21日

【北朝鮮のこと3】中国にとっては安全保障上の緩衝地帯であるばかりか、経済面での戦略的価値が高まっている。北には鉱物資源が豊富だから、中国に助けられているばかりではない。制裁を強化すれば、北が根を上げて、拉致被害者が戻ってくるなんて期待するのは間違っているだろう。

タグ:

posted at 10:26:03

足立恒雄 @q_n_adachi

13年2月21日

【北朝鮮のこと2】驚いたなあ。経済制裁の効果で数年以内にも崩壊と言われて久しいが、全然効果がない。中朝経済の一体化が進み、中国で働く北朝鮮の労働者がたくさんいる。賃金が安いので中国にとっても大いにメリットがあるそうな。いつまで続くかは疑問だが、こちらから観ているのとは大違い。

タグ:

posted at 10:21:36

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

13年2月21日

資源の有効活用!今より一歩進めばいい←時事ドットコム:出先機関法案の提出検討=維新・橋下氏 www.jiji.com/jc/zc?k=201302...

タグ:

posted at 10:20:06

足立恒雄 @q_n_adachi

13年2月21日

【北朝鮮のこと1】新聞記事で知ったんだけど、北朝鮮の強気もまんざら根拠がないわけではないんだってね。中朝間の貿易は飛躍的に増大していて、今では富裕層すらいるそうな。5棟のマンションが3か月で完売したという。経済特区では中国製品があふれて活気があり、おしゃれな女性も見かけられる。

タグ:

posted at 10:18:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年2月21日

過当競争で大阪のタクシー業界は大変な状況のようだ。➡
大阪のタクシー運転手はつらいよ!?国の監査強化や地下鉄の終電延長…止まらぬ嘆き節 ow.ly/1SBOIi

タグ:

posted at 10:06:22

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年2月21日

米FOMCで金融緩和からの出口戦略が議論されたことを受けての円安か。

タグ:

posted at 10:05:06

ano_ano @ano_ano_ano

13年2月21日

梅ミヤダイク氏とmakotosaito_v3先生がほぼ同時にTwitterを去ったので、実はv3先生が梅ミヤダイク氏の中の人だったのかな?などと妄想 (´・ω・`)

タグ:

posted at 09:58:53

岩佐 徹 @toruiwa

13年2月21日

週刊朝日最新号を買った。見出しの中にあった一つの単語にドキッとしたからだ。「ピンコロ」…死ぬ直前まで元気でいることを意味している。最近の造語の中でも際立ってレベルが低い。無情、非情、冷酷、そして鈍感。やれやれ、ひどい世の中になったものだ。 #kotoba #言葉 #週刊朝日

タグ: kotoba 言葉 週刊朝日

posted at 09:49:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年2月21日

当初懐疑的だった人達が、株価や、円安を見て、アベノミクス支持になるのがどんどん増えている。みんな現金だな。

タグ:

posted at 09:43:07

@kuri_kurita

13年2月21日

さっきこんなことを書いたばかりだが…→ twitter.com/kuri_kurita/st...

いろいろ悲しい→『長男がさらに激しく泣きわめいて言うには、「だって先生が“絶対に全部さくらんぼ図を書いてね。”って言った~!!!」』 plaza.rakuten.co.jp/ellieloving/di...
13+4…

タグ:

posted at 09:42:47

グレッグ @glegory

13年2月21日

アベノミクスでも日本国債が買われる理由 goo.gl/CtEXG→現状では日銀が国債の強力な買い主体であるので金利が暴騰する原因は見当たらない。むしろリフレ政策が成功することで国債の信認が増す可能性がある。出口戦略で気をつけなければならないのはPB均衡と思う。

タグ:

posted at 09:42:19

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年2月21日

成長戦略にしても特定の産業分野に有り金全部を突っ込んでしまう今のやり方は昔ながらの霞が関の産業政策だ。規制緩和も農産物輸入自由化以外には数兆円単位の大きな玉はないのでは?このように規制緩和の有効性は逓減しつつある。やはり有効なのは資本蓄積と教育だ。この点では日本は後進国となった。

タグ:

posted at 09:41:35

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年2月21日

意識高いシジョーカンケイシャって、タイムラグを知らないんだよね。

タグ:

posted at 09:41:33

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年2月21日

とりあえず、空気中への噴霧でインフルエンザウィルスに有効でよく知られてる成分はDHMO(一酸化二水素)で、製品も普及していてわりとよく見かける。ただし、十分に暖房しないと効果が薄い。

タグ:

posted at 09:39:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

13年2月21日

【日本の解き方】財務省と「子会社」日銀の関係 財務利権の維持にポスト確保… - 政治・社会 - ZAKZAK www.zakzak.co.jp/society/domest... @zakdeskさんから

タグ:

posted at 09:35:12

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年2月21日

@proppin72 とある出来事から岩田一氏はないかもとの観測です。根拠は確かではないです。分かっている人は規久男先生を望む声は大きいけど、本命は・・て誰も分からないじゃないですし。ただ、みんなの党意識すれば可能性ある、みたいなところかなと。

タグ:

posted at 09:34:05

平野 浩 @h_hirano

13年2月21日

安倍首相の参院予算委での発言にはブレがある。18日に「外債を買うという考え方もある」と発言したくせに、麻生財務相が「そんな考えはない」と否定すると、20日には「外債購入の必要性は相当薄まっている」と発言。たった2日でこんなに変わる。こっそり米国債を買うという噂もちらほら出ている。

タグ:

posted at 09:33:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年2月21日

日経平均株価は取引開始から小幅ながら下げ幅を縮小させているが、日米首脳会談や日銀正副総裁人事、週末のイタリア議会選挙などを控えて様子見ムードになっている。

タグ:

posted at 09:26:49

上念 司 @smith796000

13年2月21日

円が全面高、日銀総裁人事や政府の外債購入への消極姿勢で - Bloomberg www.bloomberg.co.jp/news/123-MIHRD... →これは露骨すぎる。武藤さんある意味かわいそうだが、自業自得とも言えるね。

タグ:

posted at 09:22:10

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

13年2月21日

日本で大学生だった時の、原典読んでるのはどうせ先生だけで、「君たちは教科書で十分」というお子様扱いの授業が、どうも苦手でダメだった、

タグ:

posted at 09:19:17

ひさきっち @hisakichee

13年2月21日

テレビ番組で岩田規久男先生の写真が悪意的に写りの悪いのを使っていたのに吃驚やったなぁ。何も現実と離れている写真を使わんでもエエのにと。

タグ:

posted at 09:18:32

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年2月21日

“世界一わかりやすいスティグリッツの経済学 第7回 「取引はお互いの利益を生む」  | 木暮太一の「経済の仕組み」 | 現代ビジネス [講談社]” htn.to/97n1qp

タグ:

posted at 09:16:44

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年2月21日

金融政策については、岩田規久男先生が「この人」って言った人ならきっといいだろう。本人含め。

タグ:

posted at 09:14:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前田敦司 @maeda

13年2月21日

「首相がもっとも確実に自らの希望する人物を日銀総裁に起用できる方法」 / “SYNODOS JOURNAL : 次期日銀総裁人事と「参議院の壁」 竹中治堅” htn.to/YkZ2t

タグ:

posted at 09:13:58

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年2月21日

今日も日経3面下広告は、浜田先生の本がデカデカと。3週連続かな?

タグ:

posted at 09:13:53

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

13年2月21日

教科書をベースに参考文献を読みまくる学生がごく少数なら、薄い教科書使っても大した教育効果は期待できない。最初から大量の文献読ませた方がいい。

タグ:

posted at 09:13:01

dominant_motion @do_moto

13年2月21日

いいんじゃないの。国語だってその作品を好きで良く読んでいる人が有利になることはある。

タグ:

posted at 09:12:02

ひさきっち @hisakichee

13年2月21日

このレポートが秀逸! >>> 【ナニワ自腹レビュー】Canon PowerShot S110 その1 - MSN産経フォト ow.ly/hTZyG

タグ:

posted at 09:10:16

コバヤシユウスケ @yukoba1967

13年2月21日

財政規律病はとどまるところをしらない 結果景気が悪くなって財政も悪化するという超悪循環

タグ:

posted at 09:04:10

コバヤシユウスケ @yukoba1967

13年2月21日

生活保護 もっと厚くしなくちゃいけないのに 実に短視眼的に削ることだけを考えている...

タグ:

posted at 09:03:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

13年2月21日

確かに、日栄社文学史ノートのような教科書が多すぎる。

タグ:

posted at 08:57:18

ええな猫 @WATERMAN1996

13年2月21日

猫が本とか新聞の上でごろーんとするのって、お前退屈そうだな、遊べっていってるらしいぜ。

タグ:

posted at 08:53:39

名取宏(なとろむ) @NATROM

13年2月21日

喫煙者率と煙草についてはを参照のこと[「喫煙率が下がると肺がん死が増える」のはなぜか? d.hatena.ne.jp/NATROM/2012031... ]。

タグ:

posted at 08:52:14

名取宏(なとろむ) @NATROM

13年2月21日

るいネットの系統。いっぱいRTされているけど、みなさん信じていらっしゃるのかな。「得体の知れないワクチン」の増加と乳幼児死亡率の低下の時系列上の相関も示せるよ。

タグ:

posted at 08:52:06

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年2月21日

毎日「岩田一・黒田で調整、岩田規久男氏推す声も」

タグ:

posted at 08:48:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年2月21日

本来ならこの消費者にとっての円安デメリットを賃上げが打ち消すまでのつなぎのプラス効果を経済対策で行うべきだった。公共事業ではなく小麦価格、電気料金、ガソリン、軽油の暫定税率相当分、灯油、自動車の保有や利用の税、国内航空運賃などに数兆円の一時的補助金を入れて痛みを緩和すべきだった。

タグ:

posted at 08:47:13

ramona2772/aiubis @ramona2772

13年2月21日

電気料金値上げ審査 経産省、圧縮に本腰 顧問報酬 燃料費 - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/economy/news/1...

タグ:

posted at 08:47:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年2月21日

@maeda まあ、そこはどこの国も同じ部分ありますしね。僕のGSの同僚だったダドレーが、NY連銀総裁になっているなど。でも米国は、不正とかに厳しくて、両者に適切な緊張関係がありますね。LIBORスキャンダルもあり、そこは本当に厳格になったと思います。

タグ:

posted at 08:45:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

たいしょう @taisho__

13年2月21日

残さないと、面白いことにするけど、どうする?って云われたら、僕なら失禁する。 RT @2876gpearl: Σ( °Д°)こっわ!>プーチン大統領がレスリング存続をかけてIOC会長に直談判へ bit.ly/135APPK

タグ:

posted at 08:42:56

ひさきっち @hisakichee

13年2月21日

スカイアクティブ技術が発表されて内容が「スゲー!」って思い、マツダ株を一口買ったけど、最近までマイナスやったなぁ。。。今は浮き出した。コレって適正な値段になれば企業が儲かるって理屈で「為替」の影響が大きすぎひん?企業努力も勿論あるけども・・・(-公- ;)ウーン

タグ:

posted at 08:42:50

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年2月21日

また、円安は生産者とわれわれ消費者には違う効果がある。輸出ができる生産者にとっては輸出と輸入の価格上昇の差額がメリットになる。一方、消費者にとっては小麦など食料、ガソリン、軽油、灯油などのエネルギーは円安で価格上昇が起き、デメリットになる。消費者にとっては必要になるのが賃上げ。

タグ:

posted at 08:42:15

ええな猫 @WATERMAN1996

13年2月21日

それでも最近は貧富の差が大きくなり過ぎて結構危うい感じのようですね。 RT @hisakichee: チュウゴクの一党独裁が続くのは国民が豊かになっているからちゃうの???

タグ:

posted at 08:40:57

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年2月21日

インフレ目標は食料やエネルギーを除いたコアコアCPIでなければならない。なぜならわが国の供給全体に占める輸入の比率を約十%とすれば、それが円安で二割価格が下がるのだから自動的に目標達成となってしまう。しかし実態としては国内の購買力が海外に漏れただけなのでそこでOKとならない。

タグ:

posted at 08:37:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年2月21日

だから、記者会見で、白川さんも痛いところ結構つかれるようになったよね。

タグ:

posted at 08:36:45

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年2月21日

最近の傾向としては、取材先だったBOJべったりだった記者の方々も、この1年の政治との微妙な関係、そして日本銀行が公表している、経済・物価見通しがあまりに現実離れし過ぎていて、それについて日本銀行からまともに説明されていないので、「いい加減にしろよ」と思う人がさすがに増えている。

タグ:

posted at 08:35:29

dominant_motion @do_moto

13年2月21日

しかしキーボード付きモバイルガジェットはこれが最後になるかな...手書き認識率が劇的に向上してきた。時の流れを感じる。

タグ:

posted at 08:33:30

dominant_motion @do_moto

13年2月21日

LifeTouch Note(別名アンドロイド・モバイルギア)もAndroid2.2という貧弱OSながらまだ十分使える。

タグ:

posted at 08:31:41

ゾーン @zone_trading

13年2月21日

四国電(9507)、家庭向け電気料金の値上げを政府に申請。値上げ幅は家庭向けで平均10・94%。7月からの実施を見込む。値上げへの理解を得るため2013~15年度に人件費の圧縮などで、年平均281億円のコスト削減を実施する。

タグ:

posted at 08:28:54

なげなわぐも @anhebonia

13年2月21日

田舎の婆ちゃん、立ちションしてたなぁ(今じゃ、絶滅したと思う)。でも、あれ、尻もろ出しだもんなぁ

タグ:

posted at 08:26:34

麦茶の出し殻 @chapuripuri

13年2月21日

@sunafukin99 二つ上の姉がおり、仲も良いですが闇黒の小中高大時代を経験いたしました。その経験は社会人になっても何らかの形で尾を引いて非モテは続きました。姉がいても、姉と恋愛話をするか否かで様子は変わるのでは内でしょうか。僕は姉と恋愛話はなぜか全くしませんでした。

タグ:

posted at 08:24:47

ええな猫 @WATERMAN1996

13年2月21日

←妹が可愛くて仕方がない系の兄

タグ:

posted at 08:23:58

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年2月21日

そして、そうした界隈と人的ネットワーク作って一連托生となってしまい、日本人を貧しくするだけの金融政策運営について、何とも思わないマスゴミが誕生するわけ。もちろん本人は悪気はなく、凄くいい人なんですよ大抵。でも残念ながら、害悪になってしまっているんですよ。それが日本の現実。

タグ:

posted at 08:23:51

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

13年2月21日

いい加減、トップページの文章替えろだよなぁ。ごめんなさい。ごめんなさい。

タグ:

posted at 08:22:53

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年2月21日

“ローマ教皇ベネディクト16世辞任が投げかけた波紋 宗教はもはやノスタルジーの世界に入ってしまったのか…” htn.to/9Wbbqf

タグ:

posted at 08:22:35

ええな猫 @WATERMAN1996

13年2月21日

いるけど…。 RT @sunafukin99: 一般に女のきょうだいがいると異性付き合いには有利なはずだが。

タグ:

posted at 08:20:02

前田敦司 @maeda

13年2月21日

民主政府からの中央銀行の独立性を主張する前に,レントシーカーの特殊利益からの独立性を求めたいですね. @Murakami_Naoki twitter.com/Murakami_Naoki...

タグ:

posted at 08:18:14

ええな猫 @WATERMAN1996

13年2月21日

俺は、日本企業の仕事は決して馬鹿にできるものではないと思っている。デフレ脱却が成れば間違いなく伸びると信じている。

タグ:

posted at 08:16:24

働くおじさん @orange5109

13年2月21日

SurfaceProはファンが2個もついてる事を知って一気に冷めちゃった。

タグ:

posted at 08:15:51

サイ / 三原卓也 @rhinoeye

13年2月21日

小六女子がすっかり大人びた発言をするようになったころ、小六男子は校庭でダンゴムシあつめてたり、親が買ってきた週刊誌のグラビアにマーガリン塗ったり、おっぱいで頭のなかいっぱいだったりするのだが、それに似た状態はそれからさらに30年ぐらい続くのである。

タグ:

posted at 08:15:05

働くおじさん @orange5109

13年2月21日

@do_moto どーもとさんは昔の馴染み(シグマリ)から離れられませんからね

タグ:

posted at 08:15:00

ええな猫 @WATERMAN1996

13年2月21日

日銀総裁が誰になるとしても、安倍首相のデフレ脱却の意思を体現できる人にして欲しい。

タグ:

posted at 08:14:17

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年2月21日

そんなJGB村の「ご意見番」が書いているのが例のブログなんだよ。皆さん騙されないようにね。

タグ:

posted at 08:13:52

dominant_motion @do_moto

13年2月21日

@orange5109 初代が発表されたときにはワクワクしたんですが、もう冷めちゃったかなあ。ハード良くても、これ以上使用しているOSを増やしたくなくて。

タグ:

posted at 08:13:12

働くおじさん @orange5109

13年2月21日

面白いけどねー。3DプリンタはいまんとこHypeだと思う。

タグ:

posted at 08:12:26

働くおじさん @orange5109

13年2月21日

人間が入ると我欲が入るから、パレート分布に近づく、とかねー

タグ:

posted at 08:10:44

働くおじさん @orange5109

13年2月21日

すげぇトンデモだけど、自然界に正規分布が多いのは、ニンゲンじゃないからじゃないの。

タグ:

posted at 08:09:36

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

13年2月21日

総理の賃上げ要求は、デフレ脱却にマイナスという見解をいくつか見かけたが、オイルショック時に行われた賃金上昇の抑制を協調することでインフレ率を抑制した、という事例の逆を行なっているわけだから、インフレ期待の上昇を通じてデフレ脱却にプラスであると考えるべきだろう。

タグ:

posted at 08:09:29

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年2月21日

債券市場で流れる憶測なんて、大手プレーヤーである銀行筋から流れるのが多いよね。銀行はBOJと密接に関わっている方々が多いわけで、BOJからの打診みたいなことは普通に行われている。中銀の仕事の一環としてJGB村に関わる。だから、一定のバイアスがかかるのは当たり前。

タグ:

posted at 08:08:52

働くおじさん @orange5109

13年2月21日

自由化したり、制限を撤廃したら富の配分はパレート分布に近づいてくんじゃね?

タグ:

posted at 08:08:07

たいしょう @taisho__

13年2月21日

それだけならおかしくないが、実際には評価にしても何にしても労働時間の減少を超えた不利益を被ることが少なくないという話です。 RT 育休明けの女性が時短勤務を申し出る。勤務時間に合わせていくらか減給される。それを「私は時短でペナルティー受けている」と言うのはおかしいと思うよ。

タグ:

posted at 08:05:24

白ふくろう @sunafukin99

13年2月21日

リフレ派で脱原発寄りの人が結構いるのは高橋洋一氏やみんなの党の影響なんだろうな。

タグ:

posted at 08:03:33

uncorrelated @uncorrelated

13年2月21日

日本、TPP参加にはコメ含む全品目で交渉を=USTR代表 | Reuters jp.reuters.com/article/topNew...

タグ:

posted at 08:03:29

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年2月21日

シジョーカンケイシャが、岩田(一)氏で決まりみたいなことを言っているけど、どんなソースなんだろうね。株式市場経由で僕の耳に入ってくるのは、全く真逆の観測だけどね。

タグ:

posted at 07:57:30

働くおじさん @orange5109

13年2月21日

ノースリーブだったらなんでもいい(迫真)

タグ:

posted at 07:55:49

アムロ波平 @namiheiAMURO

13年2月21日

日本を撤退しただけで、まだあの証券会社あるんだ。この25年間、良く生き残れたものだ。

タグ:

posted at 07:55:37

大波コナミ(輩) @moja_cos

13年2月21日

「政治塾」システムは失敗? 松下「オレがオレが」 小沢&維新「親衛隊」 - 政治・社会 - ZAKZAK www.zakzak.co.jp/society/politi... @zakdeskさんから

タグ:

posted at 07:53:01

白ふくろう @sunafukin99

13年2月21日

暗黒のおっさんも脱原発の仲間と思われてたのか。彼の場合あそこも不可解ではあったが。

タグ:

posted at 07:52:18

sumiyoshi_49 @sumiyoshi_49

13年2月21日

一口に自由と言っても、偏見や既得権も自生的なものであれば尊重されるべきという保守的な自由と、偏見や既得権は可能な限り解体して真っ白なキャンバスにすべきという左翼的な自由がある。小泉構造改革は、前者の自由を動員しながら後者の自由を推し進めた。

タグ:

posted at 07:50:45

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年2月21日

“財務省の「公取」植民地化を是認した 国会同意人事ルール撤廃の光と影|高橋洋一の俗論を撃つ!|ダイヤモンド・オンライン” htn.to/NeArdc

タグ:

posted at 07:49:23

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年2月21日

金融市場で生きる一国民として賛同します。市場は歓迎するbit.ly/UARVRU RT @hidetomitanaka: “岩田規久男日本銀行総裁を実現せよ” htn.to/3xG4Ft @yamamotogiin

タグ:

posted at 07:47:07

dominant_motion @do_moto

13年2月21日

そんなに落ちてたのか。"バルマー氏は2000年にマイクロソフトのCEOに就任。その後、同社の株価は約45%下落している。" jp.reuters.com/article/topNew...

タグ:

posted at 07:44:48

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年2月21日

再送::レポート「円安は続くのか?〜安倍首相の判断次第〜」 bit.ly/UARVRU via @MonexJP: いろいろな雑音巻き散らかして、市場や世論を誘導する人たちに騙されてはいけません。

タグ:

posted at 07:40:33

よわめう @tacmasi

13年2月21日

東大、細胞内のカルシウムイオンを赤色蛍光で可視化する試薬開発:日刊工業新聞 www.nikkan.co.jp/news/nkx072013... via @Nikkan_BizLine

タグ:

posted at 07:39:09

よわめう @tacmasi

13年2月21日

産総研など、血中がん細胞をプラ基板で簡単検出-肺がん患者で実証:日刊工業新聞 www.nikkan.co.jp/news/nkx102013... via @Nikkan_BizLine

タグ:

posted at 07:39:02

よわめう @tacmasi

13年2月21日

「787」トラブル/運輸安全委、バッテリーに誤配線-ANA機以外も調査に:日刊工業新聞 www.nikkan.co.jp/news/nkx152013... via @Nikkan_BizLine

タグ:

posted at 07:38:56

ramona2772/aiubis @ramona2772

13年2月21日

RT @ZAiFX:購買力平価が示すドル/円上昇の限界点。なぜ、96円で頭を押さえられるのか? zaifx.jp/UlRFWN #zaifx #fx

タグ: fx zaifx

posted at 07:38:45

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年2月21日

金子先生の最終講義にもどなたか.

タグ:

posted at 07:33:49

ramona2772/aiubis @ramona2772

13年2月21日

安倍首相、国際舞台で理論的に「反論できる人物」―日銀総裁人事で - WSJ.com on.wsj.com/VLlzFR @WSJさんから #defle

タグ: defle

posted at 07:32:31

田中秀臣 @hidetomitanaka

13年2月21日

“岩田規久男日本銀行総裁を実現せよ” htn.to/3xG4Ft

タグ:

posted at 07:30:39

田中秀臣 @hidetomitanaka

13年2月21日

おはようございます。申し訳ないですが、これから国会への正式提起の日まで、「岩田規久男日本銀行総裁を実現せよ」ツイートの拡散をお願いすると思います。一回やられた方も複数回ご協力お願いします。安倍首相はかならず気が付くと思います。山本幸三先生に@付も有効です。よろしくお願いします。

タグ:

posted at 07:30:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ramona2772/aiubis @ramona2772

13年2月21日

遠隔操作事件でえん罪の可能性訴える 江川紹子の弁護士インタビューが注目集める (1/2) : J-CASTニュース www.j-cast.com/2013/02/201662... @jcast_newsさんから

タグ:

posted at 07:10:59

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年2月21日

日経 GPIFの三谷隆博理事長(元日銀理事)の一問一答「会計検査院から定期的に資産構成割合を見直すべきだと指摘を受けた。しばらく本格的な見直しをしておらず、来年度初めから作業を始める」 会計検査院のチェック入るんですね。

タグ:

posted at 07:09:50

dominant_motion @do_moto

13年2月21日

@WATERMAN1996 医療と年金もですね。あと、そもそもあれだけの格差が出る構造的要因、例えば誤った規制緩和などもあるのではないかと推測しますが、その辺はもう少しスティグリッツ本を読み進めていかないと。

タグ:

posted at 07:05:16

uncorrelated @uncorrelated

13年2月21日

Apple社内のMacもマルウェア感染、Javaの脆弱性を悪用 - ITmedia ニュース www.itmedia.co.jp/news/articles/... Javaのサンドボックスの欠陥って、かれこれ15年以上何かあり続けている気がする。

タグ:

posted at 07:05:11

山下範久 @ny1971

13年2月21日

今ほど英語帝国主義が強くなかった頃の独仏語文献の英訳は、専門家なら誰でも原語で読んでたので、想定読者レベルが低く超訳が多い。最近は逆に英米圏に英語しかできない専門家が増え、英訳の質はむしろ上がっているという皮肉。

タグ:

posted at 07:03:14

ええな猫 @WATERMAN1996

13年2月21日

.@t_shimaya さんの「電力会社の相次ぐ値上げ申請に」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/459521

タグ:

posted at 07:02:16

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年2月21日

日経「公的年金の運用資産配分見直し 13年度中に、日本株割合高める公算」 日経にも載ったか。。

タグ:

posted at 06:56:39

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年2月21日

モーサテで今年に入ってからの短期金利の低下を説明しているけど、要するにBOJがこれまで怠けていただけのこと。短期金融市場がある意味既得権益だからね。怠慢な中央銀行のせいで、国民がこれまで失った損失は相当大きいな。

タグ:

posted at 06:35:13

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年2月21日

ダウ108ドル安13927下落。トールブラザーズ決算悪く安く始まり、午後FOMC議事要旨で量的緩和縮小が再び議論されていたことから下げ幅拡大。米10年金利2.01%低下スペイン国債5.18%低下。ドル円93.6もみみあいユーロドル1.327ユーロ安。原油94.4金1578下落。

タグ:

posted at 06:31:10

ひさきっち @hisakichee

13年2月21日

Twitter使いこなしている政治家も少ないよね。ある意味、某市長は凄いとは思うが。。。後は、辻さんぐらいかなぁ。。。その他、オモロイ発信しているんは金子さんぐらい?

タグ:

posted at 06:30:13

uncorrelated @uncorrelated

13年2月21日

時事ドットコム:中国所有の炭鉱、管理権剥奪=安全・環境面が劣悪-ザンビア www.jiji.com/jc/zc?k=201302... 『南部アフリカのザンビア政府は20日、中国所有の炭鉱から管理権を剥奪したと発表した。安全と環境の両面で必要な水準を満たしていないことが理由』

タグ:

posted at 06:27:38

uncorrelated @uncorrelated

13年2月21日

うん RT @sankakutyuu: なんつーか、山陰自助努力で頑張れみたいなこと言うの本当にドクズだと思うんだよね。もっとはっきり言ってやれよ、そんなド田舎森に戻ったらええんやって。

タグ:

posted at 06:21:15

ひさきっち @hisakichee

13年2月21日

豚肉と牛肉はどちらが人に対して遠いんやろうかぁ?遠いものを喰えとは言うけど・・・

タグ:

posted at 06:21:09

ひさきっち @hisakichee

13年2月21日

合成のステーキと一緒かwww>>>【韓国】食用接着剤で肉と骨をくっつけた「偽カルビ」が横行! 大量に市場に出回り大問題に!! | ロケットニュース24 ow.ly/hTJCD

タグ:

posted at 06:18:14

河村耕平 @khkawamura

13年2月21日

イギリスでは「子供を産む」というのは収入如何に関わらず誰もが持つ権利。生まれた子供は行政が面倒を見るということらしいです。子供11人、旦那無し、職無しの36歳の女性に行政が(むろん税金で)六千万円近い家を新築と。www.dailymail.co.uk/news/article-2...

タグ:

posted at 06:17:17

ひさきっち @hisakichee

13年2月21日

@APISIer 条件言うたらアカンわァ。男はトライあるのみ!情熱もないのにゲットできるわけないで!w

タグ:

posted at 06:11:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

13年2月21日

@APISIer 口説けるかどうかは腕次第やけど、セッティングならエエよw

タグ:

posted at 06:03:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

13年2月21日

@APISIer ナースと合コンにおいでよ。

タグ:

posted at 05:58:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

JSF @obiekt_JP

13年2月21日

遠回しな表現です。RT @wingnews: 川崎重工が開発している次期輸送機C-2の民間転用機YCXが、「外国の政府からの需要が期待できるようになった」ことを明らかに。昨年一年間の調査で川崎重工幹部がコメント。民間の貨物航空会社のみならず、外国政府への売り込みで販路拡大に期待。

タグ:

posted at 05:54:18

ひさきっち @hisakichee

13年2月21日

@APISIer Twitterは続けて下さいよ。もう少し勉強させて下さい。

タグ:

posted at 05:53:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yoshimasa Maruyama @yomaruyama

13年2月21日

ECOLOG: 1月の米住宅着工は減少も懸念は不要 - j.mp/XNbUZF

タグ:

posted at 05:33:14

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年2月21日

数学などは,書く前に貢献の配分など分からないだろうし,多分書いた後でも明確には分からないことがあるのではないか.どこかが決定的なステップだったとしても,それはまた他のステップに依存しているわけだし.

タグ:

posted at 05:32:21

松浦広明(MUPPY) @MuppyxMuppy

13年2月21日

「田中宏和さん」この本は14人の田中宏和さんによって書かれた本ですが、どうやって著者の順番を決めたんでしょうねw。 
 www.amazon.co.jp/%E7%94%B0%E4%B...

タグ:

posted at 05:23:08

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年2月21日

どうやらミクロの改訂版が没にならずに出版できそうである.価格と刊行時期は出版社の公式に任せます.

タグ:

posted at 05:20:29

uncorrelated @uncorrelated

13年2月21日

物理で100人ぐらい並んだ論文を見たことがあるが、あの序列をどうやって決めたのか気になりだす。

タグ:

posted at 05:17:05

ええな猫 @WATERMAN1996

13年2月21日

ここ20年の間に起きたことで地味に重要なのは、労組が機能と信頼を失ったということかなあ。アメリカのようにならないためにも、労働者を守る労組の再構築が必要だ。

タグ:

posted at 05:15:50

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年2月21日

経済学も特別の事情がない限り基本はアルファベット順なので同様の注意が必要だろう.

タグ:

posted at 05:15:47

ええな猫 @WATERMAN1996

13年2月21日

間違いなく言えるのは、経済政策は七難隠すってことだなー。まともに経済運営できれば国民の見る目も温かくなる。小泉政権の支持率が高かったのもそこそこ経済をまともに運営できてたからだもんな。それを分からずスタイルさえ真似ればいいと思ったのが民主党。

タグ:

posted at 05:09:42

ええな猫 @WATERMAN1996

13年2月21日

ふと思ったけど、震災後に復興国債を半分でも買いオペしてたら、日本は過度な円高に悩まされる事もなく、企業も助かったんではないかと。

タグ:

posted at 04:58:43

ええな猫 @WATERMAN1996

13年2月21日

まどマギ劇場版の円盤、まだ出ないよな?

タグ:

posted at 04:50:54

uncorrelated @uncorrelated

13年2月21日

能力不足解雇の真実 eulabourlaw.cocolog-nifty.com/blog/2013/02/p... 『現実を知らない経済学者流の議論の危ういところ』 意訳:オレの研究を読め!

タグ:

posted at 04:50:20

ええな猫 @WATERMAN1996

13年2月21日

そういうのを調整するのは再分配政策ですよね。アメリカはその機能が壊れてる。労組の機能も重要だ。 RT @do_moto: アメリカの物価指数って、30年で2.5倍(150%増)くらいなんですよね。とすると、アメリカの90%の層の実質賃金は24%くらい下落してることになる、、.

タグ:

posted at 04:49:43

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

13年2月21日

来週もお待ちしています。RT @shin_ichi_k: @yamagen_jp 山崎先生、今日は有難うございました。新幹線終電で20:55退席失礼しました。またよろしくお願い致します。河村真一。

タグ:

posted at 04:27:15

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年2月21日

田舎を通る高速鉄道のユーザーが主に通勤客な経済クラスタがRTされてきた……

タグ:

posted at 04:19:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

梨里杏 @lilyyarn09

13年2月21日

「構造改革派」はとことん財政危機を煽り、財政拡大も金融緩和も反対。無能な正社員をクビにすりゃ需要は拡大するのか?彼らの言う「構造問題」とは、サプライサイドにあると。潜在需要も認めない。ハイパー失業拡大策を「自然淘汰」とうそぶく「冷血識者」。池田氏なんてデフレ=不況と定義。アウト!

タグ:

posted at 04:03:49

梨里杏 @lilyyarn09

13年2月21日

インタゲ政策について、景気を綱に例え「綱引きは引くことは出来るが押すことは出来ない」という批判があった。池尾教授が自分が言い出した上手い例えだとツィートしていたのを見たが、抑制は金融引き締め、押すのは「期待インフレ」と財政拡大の一体化政策だ。財政と金融どちらに偏っても弊害がある。

タグ:

posted at 04:00:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年2月21日

稲葉先生、非破壊スキャンにどこのメーカーのフラットヘッドスキャナ使ってるか気になるなRT @shinichiroinaba 俺はイェリネク祭りのかたわら須藤靖『ものの大きさ』
を非破壊スキャンしました。 amazon.co.jp/exec/
obidos/AS…

タグ:

posted at 03:30:56

島本 @pannacottaso_v2

13年2月21日

だから、アトミズムを重視するリバタリアン(左翼からの転向者に多い)が相続税だけは肯定的なのはそういうことなんですよね。

タグ:

posted at 03:26:14

島本 @pannacottaso_v2

13年2月21日

だから個人の生き方が生まれた階層で殆ど決まっちゃう資本主義社会を壊そうとしたわけですよ。

タグ:

posted at 03:24:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年2月21日

@macron_ 普通に名前間違ってたでござるw

タグ:

posted at 03:23:36

島本 @pannacottaso_v2

13年2月21日

それ本当に認識違いなんですよ。社会主義国家は個人を個人たらしめるために、企業や家族、ムラを解体して国家に統合剃る必要があった。

タグ:

posted at 03:23:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年2月21日

社会主義国家ってもともと結構合理的に機能してた土着の共同体みたいなもんをぶっ壊して全部国家に置き換えてアトミズム(歴史や地縁血縁から切り離されたワタシ)を達成するツールだったわけだからその認識はチトおかしいと思うんだよ。

タグ:

posted at 03:14:08

島本 @pannacottaso_v2

13年2月21日

結局、皆が優しくなるためには優しくない(とみなされた)人間をポアや再洗脳しまくる必要があってそれはそれで生きるの辛いとおもう。

タグ:

posted at 03:05:31

梨里杏 @lilyyarn09

13年2月21日

衒学はペダントリーと言うのか。まさに池田氏のためにあるような…。難しい本を多読していてスゴイな~と尊敬していた頃もあったが、私が熟読した本について池田氏の感想を読んでビックリ!前書きと斜め読みで自分に都合よく変えて批判していた。あぁ、やっぱりそういう人達(衒学的)と思った。

タグ:

posted at 03:01:56

島本 @pannacottaso_v2

13年2月21日

まぁ人間がそんなに意識高く優しくなれたらいいんですけど、そうじゃない人間をポアすることでしか達成できないでしょうね。。

タグ:

posted at 03:01:30

uncorrelated @uncorrelated

13年2月21日

鉄道施設購入長期未払金のうち東北新幹線が占める割合はワカランか。

タグ:

posted at 03:00:10

島本 @pannacottaso_v2

13年2月21日

要するに、中韓の排外主義に決して怒らず欲はなく丈夫な体を持ちいつもニコニコ笑っている的な非武装無抵抗人道主義を日本人全員に実践させるという目標がもう既にあまりにも非現実的でに聞こえるわけですよ。

タグ:

posted at 03:00:05

島本 @pannacottaso_v2

13年2月21日

それをマクロンさんはフランクフルト学派とシカゴ学派の類似性って言ってるんだろうけれど、意識高すぎて人間をやめないと達成できない。

タグ:

posted at 02:54:46

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

13年2月21日

一回きちんとデータベース化してれば、例えばstataの場合、gen i = 1// collapse (sum) i, by(varlist)で一発で終わるような作業に30時間かかるとか底抜けのアホかこいつらは。

タグ:

posted at 02:54:09

島本 @pannacottaso_v2

13年2月21日

排外主義、差別ゼロターゲットっていうのは確かに理想だけど、なんつーか宮本顕治の雨にも負けずみたいな人間になれって言ってるように聞こえるんだなぁ。

タグ:

posted at 02:54:04

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

13年2月21日

ほんとに「飯でてくるの遅いな」「きっと今頃畑で収穫してるんだよ」みたいなうすら寒いジョークのとおりの事態になってきたなこれ。

タグ:

posted at 02:51:56

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

13年2月21日

その後の返答によるとオーダーメイド集計の部署のデータはそもそもデータベース化されていないそうである。なんでオーダーメイド集計対象統計対象期間のデータがこれまで既に数年運営経験があるオーダーメイド集計専門部署でそもそもデータベース化されてないんだよ。

タグ:

posted at 02:50:23

梨里杏 @lilyyarn09

13年2月21日

池田信夫はリバタリアンだから、金融政策も「国家管理」と言い、雇用改善のための金融政策(フィリップ曲線で実証)も「国家社会主義」と。ハイエクの日銀不要論の思い込みと衒学(上っ面の知識ひけらかし)にすぎない。国が通貨発行権をもっているのだから通貨政策をコントロールのは当たり前だ!

タグ:

posted at 02:48:53

ガイチ @gaitifuji

13年2月21日

穐吉さんジャズ・オーケストラ再結成していたのか!知らなかった。これも見たいなぁ【TOSHIKO AKIYOSHI JAZZ ORCHESTRA featuring LEW TABACKIN - | Blue Note TOKYO www.bluenote.co.jp/jp/artists/tos...

タグ:

posted at 02:43:33

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年2月21日

大学生活がもう一年続くだけですよψ(`∇´)ψ RT 鍵 今週末に締め切りが集中してて、23,24,25とガチガチに用事があるのでそれまでに終わらせないと人生が終わる

タグ:

posted at 02:42:06

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年2月21日

当然ですね。雀の声で朝になったことにきがつかないと RT 鍵 財務諸表読んでたらこんな時間になってしまった…

タグ:

posted at 02:39:23

島本 @pannacottaso_v2

13年2月21日

自分のスタンスは、差別も排外主義も児童ポルノも程度問題で極端なキチガイはそこそこ放置しつつ、お金と仕事があったらそんでいいやんというスタンス。極論で喧嘩しあうキチガイの取締りによる力の均衡は必要だろと。

タグ:

posted at 02:37:06

島本 @pannacottaso_v2

13年2月21日

またこんなツイートを某政治学者がRTなさってるんですね。増税で弱者シバキ乙です。

タグ:

posted at 02:35:37

uncorrelated @uncorrelated

13年2月21日

そして『電車でD』はマイナーすぎて理解されなかったことに気付く・・・。

タグ:

posted at 02:34:13

uncorrelated @uncorrelated

13年2月21日

私鉄は踏み切りや高架を作るときに、地方自治体から援助を受けたりするけど、基本的には採算が取れているはずだと思っている。

タグ:

posted at 02:32:09

島本 @pannacottaso_v2

13年2月21日

この人に延々disられてるわけだが、自分はスタンスを明確にしていないとは思ってない。

タグ:

posted at 02:31:51

梨里杏 @lilyyarn09

13年2月21日

浜田ゼミにいながらあなたは何を学んだのか。ただの時代遅れのケインジアンだと。リバタリアンのあなたには「失業者への思いやり」はなかった。ハイエクの日銀不要論が正しいと思い込んでいるだけじゃないか。。◆池田信夫 blog : 浜田先生の思い出 bit.ly/XpqDul

タグ:

posted at 02:26:07

masa( ’ ë ’) @masa_Nautilidae

13年2月21日

@abu1500 価値は個々人で違うというのは前提です。それを集約して調整するのが政治な訳だけれど、自分のスタンスを明確にせずに単に自分の気に入らない価値を批判するだけならその批判は無意味という事です。

タグ:

posted at 02:12:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

池谷裕二 @yuji_ikegaya

13年2月21日

渓谷をまたぐロープウェイのロープはどうやって渡すんだろう、海上ブジッリの橋桁はどうやって立てるんだろう、タワー建設現場のてっぺんのデカいクレーンは最後にどうやって下ろすんだろう、何百メートルもある鉄道レールはどうやって運ぶんだろう ── そんなことを考え始める夜は眠れません(笑)

タグ:

posted at 02:03:24

島本 @pannacottaso_v2

13年2月21日

左翼(著書ではヘタレ人文系と表記)が構造改革派の流れ根っこじゃんみたいなことを言ってるのは自分が最初でも何でもないし、稲葉振一郎さんの本の受け売りですけどね。

タグ:

posted at 01:57:43

波頭亮 @ryohatoh

13年2月21日

@YoshitoHori 堀さん、リベラリズム的スタンス、一貫してられますね。私も90年代まではハイエク命(笑)のクチでしたが、その後の現実を見て社会民主主義派に転向してしまいました。正統的リベラリズムを使いこなすには、人間は賢さと倫理性が少し足りないかもと感じるようになりました

タグ:

posted at 01:57:07

島本 @pannacottaso_v2

13年2月21日

これはそうじゃないんだな。あればよし、なくてもいい(なぜなら俺はどちらにせよ勝つから)っていうことなの。

タグ:

posted at 01:56:13

musuicaf @638732

13年2月21日

@sankakutyuu 新自由主義は、「神の見えざる手」が価格競争によって働くと信じている、新興宗教のようなところがありますね。

タグ:

posted at 01:54:32

島本 @pannacottaso_v2

13年2月21日

とは思わない。アトミストであること、何らかの普遍的なヒエラルキーを据えた格付けが好きなこと等とても似てる。

タグ:

posted at 01:44:17

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年2月21日

基礎的食品が安価で美味だと、経済的に問題を抱えていても、社会は比較的安定してますね。南欧が典型的ですが。そういう意味では、食える国、食える社会であることは大事ですね

タグ:

posted at 01:43:48

遠藤 with another view @endoucom

13年2月21日

@sankakutyuu アメリカだとネオコンは70年代に米民主党に失望した人たちが「民主主義を世界に広める」ために理論的支柱を提供したはずですが、日本の都市型左翼の場合にはそうならなかったですね…。「戦後レジームのせい」といえばそれまでなのですが…。

タグ:

posted at 01:43:40

生娘シャブ漬け太郎 3回目接種完了 @syo_sindou

13年2月21日

都市部左翼と新自由主義は、思想は逆。RT@sankakutyuu ちなみに、新自由主義史観の親は戦後の都市型左翼なんじゃないですか

タグ:

posted at 01:42:54

dominant_motion @do_moto

13年2月21日

だから物価指数の変化を示したのにorz

タグ:

posted at 01:39:29

uncorrelated @uncorrelated

13年2月21日

条件Aが問題だとして、条件B→条件Aと言う関係があるとき、条件Bが成立していないから条件Aに疑問があると言う論法は、Twitterでやり取りするにはややこしいようだ。

タグ:

posted at 01:32:43

雁琳(がんりん) @ganrim_

13年2月21日

梅ミヤダイク、クソ面白かったがあれはオジコさんだったのか・・・!

タグ:

posted at 01:31:50

uncorrelated @uncorrelated

13年2月21日

東海道新幹線の年間輸送人員が1日40万人ぐらい運ぶのに対して、東北新幹線は5~6万人。

タグ:

posted at 01:25:27

optical_frog @optical_frog

13年2月21日

ようやくウチの nexus7 にもシステムアップデートがきた.

タグ:

posted at 01:25:11

uncorrelated @uncorrelated

13年2月21日

B787配線に設計ミス 運輸安全委、調査対象拡大へ - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/9tzo 『実際、全日空機は緊急着陸した後、スイッチを切っているのに主翼の両端と機体最後部にあるランプが点灯したままになっていた』

タグ:

posted at 01:23:40

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年2月21日

京都地元民向けグルメは、うちの研究員がとても詳しいので、下手なことは申しません

タグ:

posted at 01:22:46

uncorrelated @uncorrelated

13年2月21日

大きな人身事故になる前に問題解決されることを評価したい。そしてANAにはお悔やみを申し上げたい。

タグ:

posted at 01:22:28

時雨沢恵一 @sigsawa

13年2月21日

中国人が、日本へとコスモクリーナー(ダイキン製)を取りに行く為に定遠を蘇らせる話を思いついた。誰のためでも、いいじゃないか。

タグ:

posted at 01:19:39

林 信長 @H_Nobunaga

13年2月21日

+B787配線に設計ミス 運輸安全委、調査対象拡大へ - 朝日新聞デジタル j.mp/15vbLBo

やっぱり。長くなると思う。

タグ:

posted at 01:19:19

dominant_motion @do_moto

13年2月21日

しかし国内で名目賃金成長率が大きく異なる層があるとなると、金融政策は運用が難しそうだなあ。

タグ:

posted at 01:19:04

ano_ano @ano_ano_ano

13年2月21日

人材派遣業が伸びてる時、その会社の入社式で「10万以下のスーツはスーツではない」と社長が言っていたとか。そこに入った知人は3年もせずに年収1500万貰って、ホテル住まいをしていたが、しばらくして過労で倒れて退職。新業種が現れる時って局所的にそういう「熱い」世界があるものだ。

タグ:

posted at 01:14:44

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年2月21日

本当に良いものであれば、バケットだけでも、とても美味しく楽しめることを、教えてくれた人のことを思い出した

タグ:

posted at 01:07:01

Shoko Egawa @amneris84

13年2月21日

.@Rutice_jp さんの「遠隔操作ウィルスのSDカードをつけられた猫(ゆたか君)」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/436262

タグ:

posted at 01:04:17

Shoko Egawa @amneris84

13年2月21日

今年の1月3日から5日にかけて、江ノ島に行って写真を撮った方。もう一度見直して、あの猫が写っていたら、教えてくらさい。

タグ:

posted at 00:58:55

永田 住人 @sabakuinu

13年2月21日

自民・公明両党は、アルジェリアの人質事件を受けた作業チームを開き、海外で緊急事態が起きた際に自衛隊が日本人の救出に当たるため、海外での陸上輸送を認めるかや、武器使用基準を緩和するかなどについて議論を進め、来週にも提言をまとめる(NHK)

タグ:

posted at 00:58:30

永田 住人 @sabakuinu

13年2月21日

維新の会を除く民主党など野党4党は、補正予算案にムダな公共事業が盛り込まれているとして1兆8959億円を削減するとした民主党案を軸に、消費税率の引き上げを前提にした国債の発行を取りやめ、国債整理基金の積立金を取り崩して財源に充てるとしたみんなの党の案を取り入れる(NHK) (笑)

タグ:

posted at 00:58:14

Shoko Egawa @amneris84

13年2月21日

.@tez600 さんの「高木先生による江ノ島のネコRT祭り」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/434168

タグ:

posted at 00:57:53

ano_ano @ano_ano_ano

13年2月21日

ちょっと、これ、あたしが人柱になってみたい (´・ω・`) RT @kingbiscuitSIU どれぐらい持ったら人が変わっちまえるものなのか、人体実験はよはよ(=゚ω゚)ノ

タグ:

posted at 00:57:43

永田 住人 @sabakuinu

13年2月21日

民主党、みんなの党、生活の党、社民党の野党4党は、今年度の補正予算案について、公共事業費を削減するなどとした民主党の案を軸に修正案を取りまとめることで一致し、参議院で可決させるため、ほかの野党に協力を呼びかける(NHK)

タグ:

posted at 00:57:39

永田 住人 @sabakuinu

13年2月21日

橋下氏は、「政府が作った法案は公表されているので、そのまま資料をいただいて、日本維新の会の名義で、国会に提出したらいい。道州制の実現に向けて、やると言ったら、やらなければ意味がない」と(NHK) 民主党政権の法案がボロボロだったのです(笑)

タグ:

posted at 00:57:21

永田 住人 @sabakuinu

13年2月21日

日本維新の会の橋下共同代表は20日夜、記者団に対し、国の出先機関改革について、「今の自公政権では法案は出てこない」と述べたうえで、必要な法案を、去年11月に、民主党政権が閣議決定した政府案を基に作成し、提出したいと(NHK)

タグ:

posted at 00:56:37

永田 住人 @sabakuinu

13年2月21日

自民、公明両党は20日、生活必需品などの消費税率を低くする「軽減税率」の導入に向けた調査委員会の初会合を開き、参院選後の8月にも中間報告をまとめることを決めた。14年度税制改正論議に合わせ、導入時期や軽減幅、対象品目選びについて年内に結論を出すことでも一致した(毎日)

タグ:

posted at 00:56:05

永田 住人 @sabakuinu

13年2月21日

7月の参院選で全国に六つある改選数3以上の選挙区をめぐり、自民党が複数候補の擁立に慎重姿勢をとっている。民主党の党勢低迷を受け地方組織には複数擁立論もくすぶるが、日本維新の会とみんなの党が積極的に候補を擁立する構えを見せており…支持票の分散による「共倒れ」を懸念(毎日)

タグ:

posted at 00:55:48

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年2月21日

音大は身近に。まあ、つまり、そういう訳なんですよ

タグ:

posted at 00:51:27

ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428

13年2月21日

ちゃんと現実をみて...金融に申し込みますね....

タグ:

posted at 00:50:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

鈴木ザ煉獄丸 @suzuki_buffalo

13年2月21日

家系図を終わらせる者としてのプライド

タグ:

posted at 00:41:07

Makoto AKAI @mktredwell

13年2月21日

国会同意人事って、変なシステムだなぁっと。三権分立の最高裁判所裁判官なら、解雇権ないの分かるけふぉ、他の人事同意も、決まったら、変更できないんだ。。

タグ:

posted at 00:35:26

Shoko Egawa @amneris84

13年2月21日

すみません。撮影時間何時か教えていただけませんか? RT @Katsu0228 ぬこ様♪ @江ノ島名物 photozou.jp/photo/show/175...

タグ:

posted at 00:27:52

optical_frog @optical_frog

13年2月21日

(敬称を「さん」か「先生」かで悩んだ)

タグ:

posted at 00:25:21

ITO Toshikazu @toshiitoh

13年2月21日

2ちゃんの書き込みでなるほどと思うと、「お気に入りに登録」ボタンを探してしまう。

タグ:

posted at 00:24:52

optical_frog @optical_frog

13年2月21日

結城さんと長谷川さんに背中をおされて 2TB のハードディスクを追加したので容量もよゆーである.

タグ:

posted at 00:24:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

13年2月21日

で、明日はいよいよ卒研発表会だ。修羅場らない修羅場ります修羅場る時修羅場れば修羅場ろう。

タグ:

posted at 00:20:52

日本三毛猫党 @japaneconomy

13年2月21日

どこの国の放送局だよwww
【画像15枚】NHKの円安批判がヤバイwww 韓国の声をお届けwwwwww|保守速報 www.hoshusokuhou.com/archives/23734... @hoshusokuhouさんから

タグ:

posted at 00:19:42

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

13年2月21日

思い出したので久々に。【定期宣伝tw】琉球大学理学部物理系では、小中高校等への出前授業を行なっています。 高校→ www.phys.u-ryukyu.ac.jp/wiki/index.php... 小中学校→www.phys.u-ryukyu.ac.jp/wiki/index.php... 無料です。お気楽に御相談下さい>学校or PTA関係者の皆様

タグ:

posted at 00:19:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428

13年2月21日

帰国の予定がうまったお...はあはあ...

タグ:

posted at 00:09:35

ITO Toshikazu @toshiitoh

13年2月21日

確かに。RT @sweets_street: @toshiitoh 講義代行業者と履修代行業者が結託して大学を乗っ取る可能性が((((;゚Д゚))))

タグ:

posted at 00:09:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年2月21日

先日呟いたtwitter全体主義論が、一部でマジなものとして受け取られている。念の為に言っておきますが、この発言、大陸系哲学者の全体主義思想論を揶揄する意図で呟いたものですよ。 twitter.com/WARE_bluefield... twitter.com/WARE_bluefield...

タグ:

posted at 00:04:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

働くおじさん @orange5109

13年2月21日

へー。世の中色々あるもんだなぁ。

タグ:

posted at 00:03:44

もんじゅ君 @monjukun

13年2月21日

ながれゆく車窓。おやすみまんぼなさい。

タグ:

posted at 00:02:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

13年2月21日

ううむ,レーザーポインターをもっていると猫にもてもて?

タグ:

posted at 00:00:10

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました