Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

並び順 : 新→古 | 古→新

2013年02月22日(金)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

木村 貴 - Takashi Kimur @libertypressjp

13年2月22日

国民にとって最大の脅威は外国政府ではない。自国政府である。

タグ:

posted at 23:51:14

飯田泰之 @iida_yasuyuki

13年2月22日

とにかく批判的ならおkという日本の左の病理を表しているのかなと.浜氏は低所得者に迎合的?な政策姿勢に批判的なわけだが @kmori58 「ビッグイシュー」はずっと浜矩子のエッセイを載せている……日本の左翼はほとんど例外なくああいうシバキ的思考を好む。

タグ:

posted at 23:28:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ヤギ子 @ofutonbanza_i

13年2月22日

娘が私の携帯でなにやら一生懸命写真撮ってるから、何してるのかと思ったら絵本を全ページ写してた。娘曰く「これでね、持って行かなくてもどこでも絵本読めちゃうんだよ!」


_人人人人_
> 自 炊 <
 ̄^Y^Y^Y^ ̄

タグ:

posted at 23:00:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kennek0123 @kennek0123

13年2月22日

日銀新総裁は日銀の士気を下げよ(原田泰)astand.asahi.com/magazine/wrbus...「日本銀行には5000人近い職員がいる。金融政策をするだけなら、10人もいらないだろう。経済指標を見ながら、国債の売買をしてマネーの増減をするだけだ」→さすが。

タグ:

posted at 22:30:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

13年2月22日

え?これがシャープ兄弟!初めて見たわー #nhk

タグ: nhk

posted at 22:08:54

すらたろう @sura_taro

13年2月22日

法人税を免除できる、という規定は法人税法や措置法のどこをひっくり返しても出てこないはず

タグ:

posted at 22:08:36

optical_frog @optical_frog

13年2月22日

なれれば,US/JISのタッチタイピング切り替えもわりとスムーズにできる.

タグ:

posted at 22:08:19

シェイブテイル @shavetail

13年2月22日

麻生>日銀は世界に冠たるものだ。 少なくとも自国の通貨価値を維持してきたのは確かだし→麻生さんはご存知ないでしょうがそれをデフレっていうんですがね。QT 組織動かしたことない人は日銀総裁に不向き=麻生財務相 | Reuters jp.reuters.com/article/topNew...

タグ:

posted at 22:08:13

はんぺん @hanpensky

13年2月22日

@myfavoritescene @APISIer 先程散会してホテルに戻りました。おかげ様で美味しいお店を紹介していただき会話もはずみ、楽しい時を過ごすことが出来ました。今日はありがとうございました

タグ:

posted at 22:07:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

13年2月22日

ぼくんちは,デスクトップPCのキーボードは US.ノートPCは JIS.

タグ:

posted at 22:06:27

ひさきっち @hisakichee

13年2月22日

@n_e_0 駄目w・・・特徴的だけど怖すぎるw

タグ:

posted at 22:04:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年2月22日

“円安懸念行き過ぎ=IMFのG20報告書 | Reuters” htn.to/RbLTFX

タグ:

posted at 22:01:51

すらたろう @sura_taro

13年2月22日

.@soraakita はい、その通りです。実務を知っているのは金利スワップ(固定払いー変動受けが多いです)だけですが、「金利」だけを交換する契約で、元本は「想定元本」(指定するだけ)なので「貸付金その他の金銭債権の譲受けその他の承継」にも入らないと考えます

タグ:

posted at 22:01:36

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年2月22日

CNN.co.jp : グランドセントラル駅100周年 歴史的名場面を振り返る - (1/5)” htn.to/gy3WBN

タグ:

posted at 22:00:50

optical_frog @optical_frog

13年2月22日

cf. 「ホームランを打ったらハンバーグをおごるよ」は,ふつう,「ホームランを打たなかったらハンバーグをおごらない」が言外に補われる.

タグ:

posted at 22:00:32

Sou Young @RONO_Y

13年2月22日

ネオさんが目になってる。。。男の裸背面面白かったのになぁw

タグ:

posted at 21:59:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

13年2月22日

リンクはってなかった.twitter.com/hori_shigeki/s...

タグ:

posted at 21:58:12

ひさきっち @hisakichee

13年2月22日

金利で豊かになるとかはよっぽどの現金資産家やなw。。。そんなの唱えている時点で「オマエはナンボ持っているん?」って税務調査をしたくなるわw

タグ:

posted at 21:57:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

13年2月22日

むしろハイパーインフレになったら外貨準備と海外資産の金利で悠々自適だよね

タグ:

posted at 21:55:35

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年2月22日

“【日本株週間展望】もみ合い、日銀人事に固唾-次幕へ一呼吸 - Bloomberg” htn.to/81jV1E

タグ:

posted at 21:55:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

シェイブテイル @shavetail

13年2月22日

アベノミクス誕生秘話ですね。 「増税によらない復興財源を求める会」会長に安倍首相が就いた経緯は私も知りませんでした。 RTアベノミクスで脚光浴びるリフレ派、日銀総裁人事で影響力も - Bloomberg www.bloomberg.co.jp/news/123-MIG9J...

タグ:

posted at 21:54:41

optical_frog @optical_frog

13年2月22日

スペルミス "Flase" が気になってこまる.www.oup.com/us/companion.w...

タグ:

posted at 21:53:39

ひさきっち @hisakichee

13年2月22日

高齢者夫婦二人でゆとりのある生活は月に38万円???ヾ(゜∇、゜)〃か???ウチは子供いてても破綻しとるでwww

タグ:

posted at 21:53:28

すらたろう @sura_taro

13年2月22日

財務省ポチ学者ってw ポチはにちぎんに飼われていたはずで、財務省の方は走狗では

タグ:

posted at 21:51:59

optical_frog @optical_frog

13年2月22日

今日も微速前進.ジョークの具体例がでてくると楽しい.ハーレー+デネット+アダムズ『ジョークの内幕』ch09: 高階ユーモア - docs.google.com/document/d/1b0...

タグ:

posted at 21:51:53

Sou Young @RONO_Y

13年2月22日

アベノミクスどころか目処だって効果あったし、白川が金融は効かないと主張した公演のまさにそのときアメリカで効いてた事実をマスコミや (今となっては)旧御用はどのツラ下げてって感じ。

タグ:

posted at 21:51:28

Makoto AKAI @mktredwell

13年2月22日

今日も寒かったですね。明星大学は、最後まで、上着を手放せずでした。明日は、朝一番で、セッション準備

タグ:

posted at 21:50:38

ひさきっち @hisakichee

13年2月22日

φ(`д´)メモメモ…要するに年収700万以下の人はクズ。何も言う権利がないということなのかなwww・・・税金を補填されてないのは年収700万以上やねんな。其れ以外は、ケームショと同等の生活をすべきw

タグ:

posted at 21:50:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

13年2月22日

@myfavoritescene 先回りしてつぶやいちゃえばいいのよね(^^)

タグ:

posted at 21:49:08

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年2月22日

まさにリフレ政策と同じ発想ですね。RT @1059kanri: 「江戸期の貨幣改鋳の目的は、出目(差額)獲得のためではなく、退蔵(民間の内部留保資金)解消を目的とした通貨流通政策」(江戸の小判ゲーム) これを衝撃的と言わずして何を衝撃というべきか。

タグ:

posted at 21:48:16

名取宏(なとろむ) @NATROM

13年2月22日

noiehoieさんが「下衆い」として叩いている対象は、私の把握している範囲内では、「下衆い」として叩かれてもしょうがないものだと思います。

タグ:

posted at 21:47:53

Sou Young @RONO_Y

13年2月22日

ゑ、で岩田先生の本読む週末とか酔えるw

タグ:

posted at 21:46:50

名取宏(なとろむ) @NATROM

13年2月22日

淡々と言う事が良いと思われる場合もあるでしょうし、「馬鹿」のは「馬鹿」として叩いた場合が良いと思われる場合もあるでしょう。

タグ:

posted at 21:46:31

suzuki hiroco @hiroco2003

13年2月22日

アップルのフレキシブルなブレスレット状のディスプレイの特許が申請されたと #nhk で報じてます。あんなのみると潰したくなりますよ(^^)

タグ: nhk

posted at 21:46:01

optical_frog @optical_frog

13年2月22日

気づくと draft に未送信のツイートがたまっていたりする.

タグ:

posted at 21:45:38

中島敦bot @ANakajima_bot

13年2月22日

しかし、今、古書をひろげている中に、妙な考えが浮かんだ。初めにヌーが何故あったか?無くても一向差支えなかったのではないかと。(セトナ皇子)

タグ:

posted at 21:44:10

すらたろう @sura_taro

13年2月22日

「モテないのは経済学の勉強が足りないからだ!」すみませんすみません

タグ:

posted at 21:44:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Sou Young @RONO_Y

13年2月22日

@aag95910 両手に花、でふよw

タグ:

posted at 21:42:44

suzuki hiroco @hiroco2003

13年2月22日

裸祭「生中継、いいんじゃないですか?ねぇ(^^)」ビートたけし、 #nhk 生出演禁止だそうです。それほどのものでもないでしょう♪スタッフの真剣さが「いざという時・・・」「撮っちゃったじゃ済まないんですよね」なんだかもぉ、スタッフの真剣さが(^^)

タグ: nhk

posted at 21:41:50

くろ @kuroseventeen

13年2月22日

@optical_frog 曲によっては食べながらコールしちゃうので良し悪しです。

タグ:

posted at 21:40:57

ひさきっち @hisakichee

13年2月22日

富裕層は其れだけでカネが回るらしいわw・・・富裕層が潤えば色んな仕事が増えるのにねw・・・浜のオバハンは最強やな!経済カルト!

タグ:

posted at 21:40:40

optical_frog @optical_frog

13年2月22日

@kuroseventeen 顕彰せねばなりませぬか

タグ:

posted at 21:40:29

すらたろう @sura_taro

13年2月22日

経済学を勉強するとモデルさんとお友達になれると聞きました!

タグ:

posted at 21:40:22

こげぱん@止めよう不要不急のエロ規制 @kogemayo

13年2月22日

もうこの国、この星にはそこまでの人口を養う資源エネルギーはない、寿命も安全性も「江戸時代に戻」るしかない、と。何様だとかいう以前に、そういう人口制限はtogetter.com/li/129651のような優生学を招くだけだろうが。反吐が出るわ。

タグ:

posted at 21:39:49

ひさきっち @hisakichee

13年2月22日

株式市場と不動産市場を否定する浜のオバハンは最強だ!!!wwwwwww

タグ:

posted at 21:39:30

optical_frog @optical_frog

13年2月22日

用例採取:「それ、とても初耳です」(「初耳だ」に程度修飾)

タグ:

posted at 21:39:01

optical_frog @optical_frog

13年2月22日

すき家で豪遊。店内BGMで田村ゆかり(天使)の歌が流れておののいた。

タグ:

posted at 21:38:18

suzuki hiroco @hiroco2003

13年2月22日

ターレン、大人として敬愛してやまない中国人の一人、リー・クァンユー先生が人口問題を説いてます。出生率が20年で4とすると100年で2
^5 = 32倍の人口になります。7なら3.5^=525倍です。老後の保証には教育でしょうね。 www.nikkei.com/article/DGXNAS...

タグ:

posted at 21:37:29

Sou Young @RONO_Y

13年2月22日

とっつぁんさんの真似してカンバンあ〜っぷ
お店が大繁盛のため、社長席でふw pic.twitter.com/fHSKAgdNwC

タグ:

posted at 21:35:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

13年2月22日

江戸時代すら米価を除外した諸色で物価を判断していたというのに、2013年にスーパーマーケットやガソリンスタンドに行ってギャーギャー言ってて何だかなあ

タグ:

posted at 21:34:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

13年2月22日

【愚痴愚痴】「液体窒素触らせちゃダメ」と言われてしまったので液体窒素を手で触る体験はありません。

タグ:

posted at 21:34:26

@Mihoko_Nojiri

13年2月22日

前はガラス叩いて繁殖させたそうな

タグ:

posted at 21:32:53

はちまん @yahata_hachiman

13年2月22日

ゆとう氏は男性の身体に女性の心が入って産まれた人ではないだろうか

タグ:

posted at 21:32:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年2月22日

@kmori58 「うんと保守的な人」なら緊縮財政を押し付けたりしないですかね。それより、黒田東彦はたしかに金融緩和を以前から推奨してますけど、緊縮財政論者で、中国初デフレ論を吹聴したりもしてるから、できれば今のままでいてほしい気分ですよ。

タグ:

posted at 21:32:16

コーエン @aag95910

13年2月22日

本当に何百年逆行してるのかと

タグ:

posted at 21:32:15

すらたろう @sura_taro

13年2月22日

「数学ができる人は賢い人」というイメージ(個人の感想)があるので読んだらコロッと信者になったりして

タグ:

posted at 21:31:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

13年2月22日

お?あと少しで1万ツイートのところまで来ていたぉ!

タグ:

posted at 21:25:12

すらたろう @sura_taro

13年2月22日

デリバティブ取引はほぼ「資産の譲渡等」に該当しないので対象外取引ですね。債券先物とかで現引きした場合は別(非課税)、とありますが、実務じゃ現引きはしないですw

タグ:

posted at 21:24:56

さんま aka ずわいがに @crtaker

13年2月22日

やっぱ今日は猫の日ということで、ニャーニャーニャーって言っとかないとダメかい?

タグ:

posted at 21:24:37

Yoshi Noguchi @equilibrista

13年2月22日

『貨幣流通量と物、サービスの流通量の関係で、売り手・買い手市場になる。貨幣流通量、マネーサプライの過多で、売り手市場か、買い手市場かが当然決まる』当然ですか / “次期日銀総裁、これまで名前が挙がった中の人=甘利経済再生相 | R…” htn.to/khDT81

タグ:

posted at 21:22:22

コーエン @aag95910

13年2月22日

Twitterによる判断だと岩菊願望が強くなり過ぎて精神衛生上危険だな。武藤にならなければいいんじゃないかぐらいに思っていたら財務省の術中か

タグ:

posted at 21:21:25

さんま aka ずわいがに @crtaker

13年2月22日

当局者は制度設計においていかに規制裁定を防ぐかに心血注ぐからね。

タグ:

posted at 21:20:56

サクラホテル・カフェ神保町スタッフ @SakuraCafe_jim

13年2月22日

ドミトリーというお部屋を知っていますか?ドミトリーは世界中の人たちとお友達になれる楽しい相部屋のお部屋です。それに1泊3150円とお得です!ぜひお泊り下さいow.ly/hWK3Y

タグ:

posted at 21:20:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

13年2月22日

笑ってる場合かよと苦言

タグ:

posted at 21:13:51

安藤至大 (あんどうむねとも) @munetomoando

13年2月22日

本当のことを言うなんてひどいと思います(笑)"@tttsucchi: @munetomoando 単なるイメージですが,安藤さんって血液がすべてアルコールに置き換わるレベルで飲んでますよね。"

タグ:

posted at 21:13:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

13年2月22日

ほほう > 生物研 スギ花粉症緩和米の研究開発について www.nias.affrc.go.jp/gmo/

タグ:

posted at 21:12:51

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

13年2月22日

アメリカンエクスプレスのサインをするときいつも「Chinese letter読めんわ」という感じに店員に苦笑いされるんだけど、今日は店員が日本人で普通に照合された。この人はワーホリでUKにきてまでわざわざポールでバイトしてるのかな?

タグ:

posted at 21:12:49

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年2月22日

米セントルイス連銀総裁(インタビュー)~「米金融政策は非常に緩和的」、「米金融政策は長期にわたり緩和的だろう」、「労働市場に勇気づけられる兆し」 #SBILM

タグ: SBILM

posted at 21:11:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

13年2月22日

3枚目画像のグレーチングが上下逆。最初からそうなのか他人が外してひっくり返したのかは分からんが > 縦溝は自転車殺し 危険な溝にはまったロードバイクたち www.roadbike.jp/lifehack/7559

タグ:

posted at 21:08:55

よわめう @tacmasi

13年2月22日

ほう > 学校法人明治大学と学校法人国際大学が系列法人化に関する協定を締結 #meiji www.meiji.ac.jp/koho/news/2012...

タグ: meiji

posted at 21:08:38

よわめう @tacmasi

13年2月22日

米沢の高校生と有機EL: 大学教授のぶっちゃけ話 junjikido.cocolog-nifty.com/blog/2013/02/e...

タグ:

posted at 21:07:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年2月22日

(笑)(笑)(笑) RT @ZZR1100H 民主党安部派として、正論を広めていただきたいです "@Y_Kaneko: わが国の2%のインフレ目標を評価する、当たり前だが良識ある内容。→ 円安懸念行き過ぎ=IMFのG20報告書 bit.ly/WVcNBV"

タグ:

posted at 21:07:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年2月22日

長い目で見ると精神的に安定している人が勝ちますね。

タグ:

posted at 21:02:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前田敦司 @maeda

13年2月22日

「金融緩和が物価に効くというのは、常識です」 / “ハイパーインフレは絶対起こらない -内閣官房参与 浜田宏一氏 判断意見:PRESIDENT Online - プレジデント” htn.to/NZonNZ

タグ:

posted at 21:00:47

前田敦司 @maeda

13年2月22日

「財務省OBに市場はNO 」「財務省OBの選出は…安倍首相が言う非伝統的、次元の違う金融緩和とは概念的に相いれず」 / “【日本株週間展望】もみ合い、日銀人事に固唾-次幕へ一呼吸 - Bloomberg” htn.to/NYvk2S

タグ:

posted at 20:56:51

前田敦司 @maeda

13年2月22日

「「極東ブログ」を主宰する人気ブロガーの・finalvent氏の第一作」 / “Amazon.co.jp: 考える生き方: finalvent: 本” htn.to/P9CJ2m

タグ:

posted at 20:56:15

前田敦司 @maeda

13年2月22日

「御用エコノミストたちが、いくら武藤を持ち上げようと、皮肉にも肝心の市場が評価していない(そんなので、よくエコノミスト商売になるな、と感心する)。」 / “世界標準へのレジームチェンジを目指す安倍政権と、旧来レジームに取り込まれ続…” htn.to/xcek85

タグ:

posted at 20:55:25

前田敦司 @maeda

13年2月22日

また虚構新聞の見出しかと思った. / “朝日新聞デジタル:人口水増し容疑で逮捕へ 前副町長、市昇格工作か 愛知 - 社会” htn.to/JSsKvj

タグ:

posted at 20:54:56

よわめう @tacmasi

13年2月22日

そこは「整備おねがいします」と言えば通じるんでねがっす > 「メンテナンスっ!!」って叫んだら「デンフィランスってなんですか?」

タグ:

posted at 20:54:47

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

13年2月22日

元々統計学の素養がない人に卒後訓練を施してそれなりに使い物になるようにするためには、1)大学教養の解析、線形代数ぐらいは厳密に理解している、2)大学入学以後(できれば数理系の)何かしらの学問の体系を一年程度かけてインストールした経験がある、あたりは必要条件じゃないかな…。

タグ:

posted at 20:53:54

すらたろう @sura_taro

13年2月22日

答:紙幣の譲渡は、「資産の譲渡等」に含まれますが、法6条の限定列挙により、非課税。そして政令の定めにより課税売上割合の算出にあたっては非課税売上には算入されません

タグ:

posted at 20:52:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年2月22日

当然のことだ。小沢一郎氏との連携など支援者にまったく説明がつかない。政策もまったく違う。➡生活との連携は困難 細野氏が野党共闘めぐり - MSN産経ニュース on-msn.com/WYdZEw

タグ:

posted at 20:39:21

BUNTEN @bunten

13年2月22日

[経済][政治]「金融緩和への期待効果が非常に大きいということを示している」少なくとも今までの所、アベノミクス批判派は申し合わせたように期待(予想)がキモだということをスルーしているように見える。m(_◎_)m / “ハイパーイン…” htn.to/LtNnXe

タグ:

posted at 20:38:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年2月22日

カニなんてガザミですエビの人にはそれがわからんのです。 ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AC...

タグ:

posted at 20:36:16

すらたろう @sura_taro

13年2月22日

【定期】あしてんさんの才能は驚異

タグ:

posted at 20:35:23

すらたろう @sura_taro

13年2月22日

ダブルアイリッシュとかダッチサンドとか聞きますね。。難しくて理解できないんですが

タグ:

posted at 20:33:20

すらたろう @sura_taro

13年2月22日

本では、無形固定資産を海外子会社に保有させて租税回避スキームを組成する例はあまり多くはないそうです。でも、これから増えるだろうなあ

タグ:

posted at 20:32:01

本石町日記 @hongokucho

13年2月22日

期待形成ですので。 RT @tokyo_kantei: 実際にまだ何も成し遂げられてはいませんしね。私のような仕事はマーケットを客観的&冷静に見る必要があるので、シニカルな…上手く行かないと後がない… RT @nakamura_uta: アベノミクスは蜃気楼ですよ。幻に期待…

タグ:

posted at 20:31:48

まとめ管理人 @1059kanri

13年2月22日

@hmmr03 ですね!ほんとうに見る目が180度変わりますw

タグ:

posted at 20:31:27

すらたろう @sura_taro

13年2月22日

海外では毎日毎日、優秀な弁護士が租税回避スキームを考えて、たいへんな社会的損失になっているとか。才能は他に役立てろと

タグ:

posted at 20:30:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@oct1984shell

13年2月22日

デフレで実質賃金が安定してるから問題ないとか言うデフレ派はその場合失業者や所得ゼロの場合はどうなるんだ?w

タグ:

posted at 20:29:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

13年2月22日

「波」の区別が付いていないので、よく分からないのだが、お金のかけ方の問題? RT @doatease2313: 好調のBS赤坂テレビが、BSの特徴を「本物感」と「優しさ」だと言ってる。痛烈な地上波批判だねwww

タグ:

posted at 20:28:03

コーエン @aag95910

13年2月22日

ドイツ不況と言ってしまっていいのではないか

タグ:

posted at 20:27:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

13年2月22日

経済学の分野では租税回避と節税の区別はあまり厳密には考えないとか。脱税は摘発された場合のペナルティを天秤に掛けるので租税回避とは違うとも

タグ:

posted at 20:26:23

魚類 @AME_ZARI

13年2月22日

魚を食べると頭が良くなるというのは嘘です。仮に本当だとすれば海中には高度な文明が発達しているでしょう。現状それらは見られません。従って、その主張は嘘である事が分かります。

タグ:

posted at 20:25:58

まとめ管理人 @1059kanri

13年2月22日

@hanasakimasanao 貨幣流通を主目的においていた江戸幕府の経済政策、という視点は新鮮でした

タグ:

posted at 20:24:28

歩弥丸(ふみまる) @hmmr03

13年2月22日

@1059kanri その本に棄捐令も似たような目的で約五十年おきに出すものだった、という話も出ていて目から鱗がボロボロと

タグ:

posted at 20:24:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

まとめ管理人 @1059kanri

13年2月22日

@ut_ken 面白いので是非読んでみてくださいw

タグ:

posted at 20:23:55

すらたろう @sura_taro

13年2月22日

租税回避行為にも「動機・機会・正当化」のトライアングルが働くのではないという仮説。この場合の正当化は政府が不公正だという思い

タグ:

posted at 20:23:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

13年2月22日

『統計学こそが最強の学問である』という本が売れてるらしいけど数理系の基礎の訓練を大学で受けてない「大手企業の普通のサラリーマン」ぐらいの人材がクロス表つくったり時系列グラフ描いたりといったことを越えて統計学を活用することなんて実務レベルの簡単なものですら絶対に不可能だと思う。

タグ:

posted at 20:22:16

Yoshi Noguchi @equilibrista

13年2月22日

『容疑者の弁当に自腹で買った焼き肉のおかずを加えていたとして、捜査3課の男性警部補(57)を減給10分の1(6カ月)の懲戒処分』 / “容疑者のおかず増量で警部補減給 「関係良くしたかった」  :日本経済新聞” htn.to/nit7h8

タグ:

posted at 20:21:25

ut_ken @ut_ken

13年2月22日

「勘定奉行荻原重秀の生涯」での元禄の改鋳の効果についての仮説の発展のような説@1059kanri

タグ:

posted at 20:21:22

まとめ管理人 @1059kanri

13年2月22日

@Verdun_nkysjan もしかすると近いかもしれませんw

タグ:

posted at 20:21:20

Verdun_843 モンティセロの丘で @Verdun_nkysjan

13年2月22日

@1059kanri つまり安倍首相がやる「世界初の試み」は、江戸期の改革にヒントが在った…?

タグ:

posted at 20:18:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

13年2月22日

クルーグマンの有名な4%インタゲの論文は日本語で読めないのかしら。吉川先生の「デフレーション」で批判的に検討されていましたが、論文自体を読みたい

タグ:

posted at 20:12:46

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年2月22日

浜田宏一先生のインタビュー記事。当たり前といえば当たり前の内容ではありますがご覧ください。➡ハイパーインフレは絶対起こらない -内閣官房参与 浜田宏一氏 president.jp/articles/-/8693 @Pre_Onlineさんから

タグ:

posted at 20:07:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

藤原頼長 @yorinaga_bot

13年2月22日

玉藻の前。に出てくる私。イケメン! photozou.jp/photo/show/174...

タグ:

posted at 20:04:41

すらたろう @sura_taro

13年2月22日

日本銀行当座預金(単に「預け」とも呼ばれます)による資金の決済の流れをチラリとでも知って欲しいですね

タグ:

posted at 20:04:23

すらたろう @sura_taro

13年2月22日

にちぎんのやっていることは金融政策だけじゃなくて、日々の銀行間の決済も大事な役目なのであまり過大なプレッシャーをかけられませんよう

タグ:

posted at 20:02:53

ashen@お正月には @Dol_Paula

13年2月22日

ここは笑うところでしょうか。 QT @sdtnk: 安倍首相「威圧や脅しによって他国の領土を奪うことは出来ない」 → 中国「驚がく、公然と隣国批判した」 lb.to/YgsAe7

タグ:

posted at 20:02:25

ano_ano @ano_ano_ano

13年2月22日

「僕は「年収150万で僕らは自由に生きていく」という本を書きましたが、かくいう僕は年間売上で600万円ぐらいの収入を得ています。」 矛盾するのは悪くない!3つの理由 www.ikedahayato.com/index.php/arch...

タグ:

posted at 20:00:50

まとめ管理人 @1059kanri

13年2月22日

本日の更新完了ですよーiiwarui.blog90.fc2.com

タグ:

posted at 19:59:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

13年2月22日

時々見かけますけど、だんだんすごい領域に入ってきてますね。。世界標準ですか

タグ:

posted at 19:50:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

13年2月22日

天王寺でどう見てもオニーサンやろ?って立ちんぼに声かけられた・・・喉仏が素敵www

タグ:

posted at 19:43:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

13年2月22日

立ちんぼと言ったら、アジア系のねーちゃんに声をかけられたことがある、横浜で。

タグ:

posted at 19:41:09

ひさきっち @hisakichee

13年2月22日

70歳超えた立ちんぼの婆さんが見せしめで逮捕され報道されているけど、アレもどーなんかな???でも、需要はあるってことやもんな。リピーターもあるみたいやしw

タグ:

posted at 19:36:59

ひさきっち @hisakichee

13年2月22日

φ(`д´)メモメモ...RT @ted_70: そうなんだ、メモメモ _φ(・_・ RT 鍵の偉い人:夫婦間にお金と稼ぐ能力があればあるほど、愛情を補うどころか離婚を容易にするだけなのよ(´・_・`)

タグ:

posted at 19:35:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年2月22日

立ちんぼのババアはいますよね RT @WATERMAN1996: @sankakutyuu 岡田斗司夫が言っとったが、ホームレスのばーさんでもうどん一玉の値がつくそうだ。マンコがある限りマイナスにはならんが、男は持参金がいるんだもんな。これは差別だ。

タグ:

posted at 19:31:52

ええな猫 @WATERMAN1996

13年2月22日

スタバ指数では円高 RT @uprisejapan: 「有名な経済学者」というのは、ほぼ詐欺師みたいなものだと思うべし。 ビッグマック指数」を引き合いに出した円高容認論 池田信夫 bit.ly/qxC6mf 植草一秀 bit.ly/YrPiQi

タグ:

posted at 19:31:28

島本 @pannacottaso_v2

13年2月22日

アートマンさん被害者の会のりすととかないの?

タグ:

posted at 19:30:54

perfuco @perfuco_

13年2月22日

徹子さんのフライングぎみな元祖天然トークと、きもち前に前にで有名なあ~ちゃんの新天然トークとの新旧攻防も見どころかな? w ◎徹子の部屋たのしみ!! #prfm

タグ: prfm

posted at 19:30:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いっちー @kingsofmetal666

13年2月22日

この男はwwwww そら被害者の会もできるわ

タグ:

posted at 19:26:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひづるん @totoadad

13年2月22日

お嬢様で思い出したけど、廊下に出れば電気がついて、トイレに入ればトイレの電気がついて、便座は機械的な暖かさを持っていて、座れば音姫が鳴って、立てば勝手に水が流れて、手をかざせば水が勝手に流れる大学生活を送ってきたので違う大学に行ってそれが当たり前じゃないのを知ってびっくりする。

タグ:

posted at 19:26:08

どうでもいい知識bot @doudemo_bot

13年2月22日

飛行機の羽根は、基本的に接着剤でくっついている。ちなみに、飛行機の外壁の厚さは1mm以下。 なんか凄く危なっかしい乗り物だねえ。

タグ:

posted at 19:24:37

ええな猫 @WATERMAN1996

13年2月22日

@sankakutyuu 岡田斗司夫が言っとったが、ホームレスのばーさんでもうどん一玉の値がつくそうだ。マンコがある限りマイナスにはならんが、男は持参金がいるんだもんな。これは差別だ。

タグ:

posted at 19:22:45

加藤AZUKI @azukiglg

13年2月22日

亡くなった歴史学者の大久保利謙氏(大久保利通の孫)が戦後になってから手を付けるまで、維新後から昭和(戦前)に掛けての近世史って歴史学的にタブーだったらしい、てな話を、割と最近知ったなど。戦後直後くらいに「あの頃の横顔」が出始めたのは、その反動だったのだなあ。

タグ:

posted at 19:21:56

ひさきっち @hisakichee

13年2月22日

( ゚∀゚)・∵. グハッ!!wwwRT @RASENJIN: しかし街宣右翼といえば親韓だと思っていたのだけど時代も変わるものですのう。あらためてソ連は偉大であった。

タグ:

posted at 19:20:49

島本 @pannacottaso_v2

13年2月22日

経済学に頑張り度はないけど経済学者は努力しろしか言わない

タグ:

posted at 19:18:56

島本 @pannacottaso_v2

13年2月22日

そういうことです。そこはそんなに大事ではないというか、財政が主であることがプライオリティです。 RT @macron_: @sankakutyuu 人物を信頼しますってことネ。

タグ:

posted at 19:12:08

yasudayasu @yasudayasu_t

13年2月22日

[抜粋引用][良内容]インボイス導入が必要とされ事業者の事務負担が増加する。消費税率引上げ分は社会保障関係に充てられるため軽減税率による税収減を補う財源を探る必要もある。品目を定める際には業界団体圧力を受けるなど課題は多い htn.to/f3b9Rs

タグ:

posted at 19:12:03

すらたろう @sura_taro

13年2月22日

2013/02/21に @sura_taro のTLから見つかったパクツイ・パクられツイは6件ですた。
おいでよ パクツイの森: pakumori.net/sura_taro/repo...
#パク森 #パクレポ

タグ: パクレポ パク森

posted at 19:11:39

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年2月22日

“エコノミック レポート(2013年2月22日 次期日本銀行総裁に誰がもっともふさわしいか?)/マネックス証券” htn.to/LJG4yo

タグ:

posted at 19:11:07

yasudayasu @yasudayasu_t

13年2月22日

[抜粋引用]自民党の野田毅税調会長が導入の可否について「最初から結論めいたことを申し上げられない」とつれなかった。別の自民党幹部も「結論は急がないで。目指すことは目指すんだから」と語り、公明党側を牽制してみせた。 / “自公が軽減…” htn.to/uzed7B

タグ:

posted at 19:09:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

13年2月22日

独り者はうつ病になりやすかったり自殺しやすかったりするんじゃないだろうか?

タグ:

posted at 19:08:38

まめ太郎 @mametarou53

13年2月22日

ニンジャスレイヤーは絶対に実写映画化される。そのとき、翻訳チームは全力でこれの吹き替え字幕を行わなければならない。それが叶わないとなると、もはや誰が字幕をやっても戸田奈津子になる。

タグ:

posted at 19:08:35

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

13年2月22日

@WATERMAN1996 @hisakichee それ、私の母の世代では言われていた筈です。子供のころ、聞いた事有ります。

タグ:

posted at 19:08:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年2月22日

“日銀人事 麻生氏発言の裏側は  :日本経済新聞” htn.to/gawZv7

タグ:

posted at 19:06:47

六祖 @6_so_e_no

13年2月22日

@sankakutyuu そもそも、頑張り度ってなんすか?経済学にそういう指標あるんすか?

タグ:

posted at 19:05:15

島本 @pannacottaso_v2

13年2月22日

個人としてはそうは言っても頑張るしかないのだがそれを他人に求めると暴力。

タグ:

posted at 19:04:57

ウォール・ストリート・ジャーナル日本版 @WSJJapan

13年2月22日

フランス経済、問題山積で危機に発展する恐れも on.wsj.com/YgmfPV

タグ:

posted at 19:04:51

島本 @pannacottaso_v2

13年2月22日

努力が足りないので日本語が危ないのですかね。。

タグ:

posted at 19:03:56

優しょも @nizimeta

13年2月22日

(明日こそ遠出したいので早めに起きたい)

タグ:

posted at 19:03:45

質問者2 @shinchanchi

13年2月22日

Reading:渡辺氏 日銀人事は民間起用を NHKニュース nhk.jp/N46A6amt

タグ:

posted at 19:02:50

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

13年2月22日

「結婚はそれぞれ不幸だが、離婚は例外なく幸福である。」

タグ:

posted at 19:02:37

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年2月22日

ブックファーストは店舗の大きさにバラツキが大きいから、できてみないとどの程度使える書店になるか分からないんですよね。RT @tntb01: どうやら、相模大野(駅前の再開発してるところ)にブックファーストができるようだな。

タグ:

posted at 19:02:22

Yoshi Noguchi @equilibrista

13年2月22日

ワニの気持ちになってみないか / “ワニの交尾、太鼓で促す 札幌 - MSN産経ニュース” htn.to/Qz1HoX

タグ:

posted at 19:02:04

ナスカの痴情ェ @synfunk

13年2月22日

日本語でおk RT @takashi7zzfe: synfunk ブラック企業でサービス残業200時間の人間を上位の人が頑張っていない決められる根拠は?w

タグ:

posted at 19:02:00

ののまる @nonomaru116

13年2月22日

いや犬養毅が暗殺されたの五・一五事件だしw RT @num89th: 2月22日(にゃんにゃんにゃん)→2月23日(にゃんにゃんみゃー)→2月24日(にゃんにゃんしゃー)(ツン期)→2月25日(にゃんにゃんごろ)(デレ期)→二・二六事件(突 然 の 犬 養 毅)

タグ:

posted at 19:01:47

ええな猫 @WATERMAN1996

13年2月22日

今日はツマミでも買って宅飲みしよう。正直もう疲れた。

タグ:

posted at 18:59:59

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年2月22日

“海外投資家の円売り・日本株買いはいつまで続くのか?  | 真壁昭夫「通貨とファイナンスで読む世界経済」 | 現代ビジネス [講談社]” htn.to/N3eGg4

タグ:

posted at 18:58:28

あしゅば @ashba_6

13年2月22日

本当に努力して能力身につけたやつなら行き場はいくらでもあるだろ(笑)RT @synfunk: 最近やたらと大声で喧伝される「がんばった人が報われる社会」というのは「誰が頑張ったかは俺が決める」という社会で、一部の人間にフリーハンドで生殺与奪を与えるおっとろしい社会ですよ。

タグ:

posted at 18:56:54

水牛・sui @suigyu703

13年2月22日

民主党の今の惨状みてると2009年の衆院選でぼろ負けしたのにこうはならなかてった自民と言うか谷垣氏はたいしたもんだったなあ、と思うのであった。

タグ:

posted at 18:55:53

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年2月22日

@macron_ 脱退したメンバーの映像を絶対に映さない某Jよりは、まだクレムリン度が低いですねw

タグ:

posted at 18:55:22

新城カズマ 「小説すばる」8月号で生成系 @SinjowKazma

13年2月22日

情報感謝です^^!RT @kmori58: またEDSAC(1949〜)の文献あさってみましたが、単語"language" は出て来ませんでした。(ACM Libraryなのでリンクできませんがメールは可能です) @SinjowKazma

タグ:

posted at 18:52:58

長谷川幸洋 @hasegawa24

13年2月22日

かねて指摘してきた民主党の「流れ解散」がいよいよ加速してきた→ 民主 川崎氏も離党届提出 再生へ打撃 ― スポニチ Sponichi Annex 社会 www.sponichi.co.jp/society/news/2...

タグ:

posted at 18:51:12

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年2月22日

“通貨安競争の懸念は「誇張」…IMF報告書 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)” htn.to/hW7jBN

タグ:

posted at 18:50:54

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年2月22日

“TPP参加で、ニコ動コミケ終了。12兆円の日本の二次創作コンテンツに大打撃 - NAVER まとめ” htn.to/Ujmgz6

タグ:

posted at 18:48:08

ひさきっち @hisakichee

13年2月22日

バカバカしすぎるwww >>> 生活保護費でパチンコだめ、兵庫・小野市が独自条例案 市民が情報提供 - MSN産経west ow.ly/hWHHc

タグ:

posted at 18:46:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

13年2月22日

ようし信用創造だ

タグ:

posted at 18:44:38

すらたろう @sura_taro

13年2月22日

ひどいポジショントークを読んでしまった。。

タグ:

posted at 18:43:37

もこ「国民の生活が第一」 @mo5tea

13年2月22日

次期日銀総裁候補たちの考え方を比べてみた - シェイブテイル日記 (id:shavetail1 / @shavetail) d.hatena.ne.jp/shavetail1/201...

タグ:

posted at 18:42:05

Yoshi Noguchi @equilibrista

13年2月22日

『日銀のすべきことは市中の金融商品を買うことだ』お前馬鹿だろ / “インタビュー:TPP不参加ではアベノミクス崩れる=オリックス会長 | Reuters” htn.to/sf7cf

タグ:

posted at 18:41:00

ういにゃん|フリーランスUnityエンジ @ui_nyan

13年2月22日

まんがの森、2月28日で最後の店舗も閉店なの・・・ img.ly/sR9M

タグ:

posted at 18:39:04

carrion_crow @carrion_crow

13年2月22日

メモリ割り当て量を増やす方法を調べている最中、みんなcsvで読めば?って言っていて心が折れかけた(笑) 別のソフトがsheetのいっぱいあるExcelファイルを吐くのよ……。

タグ:

posted at 18:36:11

ええな猫 @WATERMAN1996

13年2月22日

実のところ、セックスしたいというのは二次的で、本当はねぎらいあう相手が欲しいのよ。正直もう今日は精神がボロボロ、クタクタ。

タグ:

posted at 18:34:53

働くおじさん @orange5109

13年2月22日

「辛いから死にたい」はわかるけどね

タグ:

posted at 18:34:38

carrion_crow @carrion_crow

13年2月22日

xlsx パッケージで R から Excelファイルを呼んだら、メモリ不足だというので、rjava の設定でメモリ割り当て量をガンガン増やしてやったところ、数メガバイトのExcelを開くのに数ギガバイトほどR がメモリを食っていた……。

タグ:

posted at 18:33:56

働くおじさん @orange5109

13年2月22日

一瞬で命を散らすより、何十年もかけて少しずつ積み重ねて行った方が動く。「動かすための自死」は無駄だからやめた方がいい。

タグ:

posted at 18:33:52

もなか @monamour555

13年2月22日

大抵の料理下手は,小学校レベルの化学や物理が分かってない.(当社調べ)

タグ:

posted at 18:33:44

働くおじさん @orange5109

13年2月22日

大抵は命をかけたところで、何も起こらないものです。

タグ:

posted at 18:31:24

上念 司 @smith796000

13年2月22日

みんな代表、日銀正副総裁人事「3人とも筋金入りリフレ派を」 :日本経済新聞 ow.ly/1SFanZ →全くもって正論だ!バランス人事などけしからん!

タグ:

posted at 18:26:17

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年2月22日

日本時間19時にLTROの返済額発表があります。(市場予想1300億ユーロ)

タグ:

posted at 18:25:13

nyun @erickqchan

13年2月22日

なりれ
り。ら

タグ:

posted at 18:18:30

働くおじさん @orange5109

13年2月22日

やだ楽しそう美味しそう RT @fukubasky: APIさんのtwitter追い出し会でもつ鍋囲んでる

タグ:

posted at 18:18:08

@yukio_mat2022@fedib @y_mat2009

13年2月22日

やっぱり、この人足を引っ張る言動が目に余るような。 / “組織動かしたことない人は日銀総裁に不向き=麻生財務相 | Reuters” htn.to/qM73PQ

タグ:

posted at 18:17:18

本石町日記 @hongokucho

13年2月22日

最高の時間軸(ウッドフォード)政策は、金融政策をペッグさせる経済指標が条件を満たすまでFOMCを開催しない、講演しない、会見しない、こと。

タグ:

posted at 18:16:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年2月22日

“組織動かしたことない人は日銀総裁に不向き=麻生財務相 | Reuters” htn.to/24j8uB

タグ:

posted at 18:12:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

finalvent @finalvent

13年2月22日

“なんで不味いんだろう?料理がヘタな女性の共通点 - NAVER まとめ” htn.to/9c4sXi

タグ:

posted at 18:10:38

本石町日記 @hongokucho

13年2月22日

www.politico.com/blogs/joe-scar... ドル安歓迎のクルーグマンは間違い、米財政を再建し、ドルの信認を確保すべし。イイネ!

タグ:

posted at 18:10:24

finalvent @finalvent

13年2月22日

ヘイトスピーチを同次元の憎悪でバッシングすることがヘイトスピーチの炎上マーケティングになっては、問題の解決からは遠ざかるだろうなあ。

タグ:

posted at 18:07:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

BUNTEN @bunten

13年2月22日

[財政][権力][政治][福祉]財務省のやりそうなことだ。 / “障害者支援4億円消えた 景気優先で冷遇: ささやかな思考の足跡” htn.to/fmuqUY

タグ:

posted at 18:01:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Хаями @RASENJIN

13年2月22日

やられたー、やられちゃったああー<『武装島田倉庫』コミカライズ

タグ:

posted at 17:58:54

渡邊芳之 @ynabe39

13年2月22日

だいたいが骨壺に入れない灰はほうきで掃いて捨てちゃうんだよね。火葬場での遺灰の扱いを初めて見た時にはけっこうショックを受けたなあ。

タグ:

posted at 17:57:00

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年2月22日

うちの職場はこういう問題が生じないように(そのつもりはなかったが結果的に)別の工夫を前々からやっていましたというのは自慢になんかなりませんね

タグ:

posted at 17:56:50

菅野完 @noiehoie

13年2月22日

科学とニセ科学が対峙する(この語法がそもそもおかしいのだか)とき、「科学側」が取るべき態度って、例えば医学ならば、「ばーかばーか!そゆなんで病気治る訳ないだろ!」ではなく、「大規模な治験を行ってみたのですが、貴方の仮説を裏付ける結果は得られませんでした」と淡々と言う事ではないのか

タグ:

posted at 17:55:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

これでも大学職員 @koredemo

13年2月22日

大阪大学ほんと?→“大阪大学では「無期転換」の申し込み権を発生させないために就業規則で上限を5年に変更しました”“同様の変更が神戸大学や早稲田大学でも検討されている”「改定労働契約法 施行前に雇い止め」www.jcp.or.jp/akahata/aik12/...

タグ:

posted at 17:53:09

Haruhiko Okumura @h_okumura

13年2月22日

ほんとですね! RT @yuzomatsuzawa: @h_okumura 総務省の人口推計月報 www.stat.go.jp/data/jinsui/pd... と厚労省のデータ(年換算率算出用人口・中央値人口)の対応がとれていないように思います

タグ:

posted at 17:53:03

はんぺん @hanpensky

13年2月22日

APIさんのtwitter追い出し会でもつ鍋囲んでる

タグ:

posted at 17:51:53

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年2月22日

自然法論以外の人権論も抑えておかないとまずいなとますます思う

タグ:

posted at 17:51:47

Spica @CasseCool

13年2月22日

ドイツ人にとっては"Monster"に出てくるドイツ人にはハリウッド映画内の日本人程度の違和感はあるみたいですが RT @konarits: 浦沢直樹はドイツのことに詳しいにゃ〜。隣国なのに全然知らないことを漫画で学んでおりまする。

タグ:

posted at 17:51:35

島本 @pannacottaso_v2

13年2月22日

日本人男はモテない、日本人女はモテるとかいう論争に一言行っておきたいが、セックス、恋愛市場において重要なのはどこの国籍であるかではない。マンコがついてるかついていないかだ。結婚市場においてもどこの国籍であるかではない、金があるかないかだ。

タグ:

posted at 17:51:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年2月22日

レポート「次期日本銀行総裁に誰がもっともふさわしいか?」 bit.ly/15zXRhc via @monexjp:

タグ:

posted at 17:44:26

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年2月22日

leveling down objectionというのは乱暴に言うと「平等化してもみんながビンボになったらまずくね?」ってことです。

タグ:

posted at 17:43:41

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年2月22日

@smith796000 僕もFはリーマンショック後に外資クビになったと想像しています。真実は分かりませんが、ホントに外資金融で高い給料もらっていたらメルマガなんてやれませんよ。僕の経験上。

タグ:

posted at 17:42:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年2月22日

むしろアメリカ人って日本人より褒めるのうまくないか

タグ:

posted at 17:41:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

はんぺん @hanpensky

13年2月22日

APIさんと飯なう

タグ:

posted at 17:40:22

島本 @pannacottaso_v2

13年2月22日

金持ちが買ってる限りにおいてあまり問題にならない

タグ:

posted at 17:39:59

島本 @pannacottaso_v2

13年2月22日

高級品って擬似科学並べ立てたものが多いよね

タグ:

posted at 17:39:37

ぎゃおおお @gyaooo

13年2月22日

ワシが似非科学や霊感商法に対して抱く嫌悪感の理由を自分で突き詰めてみたら、コストや利益の話、安直に言えば「ぼったくりすぎ」なものに対して抱くそれと似とると思うたのう。値段は需要と供給で決まるとは言うねんけど、それだけでない要素がありそう、あるいはあると錯覚させられとるような、や。

タグ:

posted at 17:38:45

déraciné @deracine_2010

13年2月22日

(「景気回復後も「しばらくは」金利を据え置くことにコミットする」という表現の「しばらく」が「ウッドフォードピリオド」にあたるよね。「ウッドフォードピリオド」は2013年8月~2014年7月の間の期間、と定量的に語られる時代がやってきたわけだね。)

タグ:

posted at 17:38:20

rionaoki @rionaoki

13年2月22日

FX…RT @ryozo18: そういや以前hazumaさんが「言論人は一度飲食経営しろや」的なことをtweetしてたけど、似たような話で、経済評論家は自分の資産ポートフォリオを晒すべきですね。FXの画面キャプチャさらすくらい簡単でしょ

タグ:

posted at 17:37:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

déraciné @deracine_2010

13年2月22日

(「ウッドフォードピリオド」とな、だよね。つ The 'Woodford Period': A Bourbon for Bernanke?
twentycentparadigms.blogspot.jp/2013/02/the-wo...,)

タグ:

posted at 17:35:36

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年2月22日

日本の倫理学教科書にはいまだパーフィットの平等主義批判と優先主義とか、あるいはフランクファートの十分性主義とかの解説がろくにないというのはどういうことなのでしょうか。

タグ:

posted at 17:35:34

ええな猫 @WATERMAN1996

13年2月22日

なんで彼女が欲しいかって、そりゃセックスしたいからだよ。ストレスで脳が壊れそうなのに当たり前の事を聞くんじゃない。

タグ:

posted at 17:35:09

宗田威@Peace党 @soudai3

13年2月22日

思想云々よりも、コミケでサークル出場してる時に我々のブース前にはみ出してる列整理もせずに呼び込み続けてたからあずまんはクソ(私怨

タグ:

posted at 17:33:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

rionaoki @rionaoki

13年2月22日

単に英語ができないだけ説。RT @pioaa: 『欧米人は本音と建前ない!』みたいなのアメリカにいた俺からすれば笑える、本音と建前ありますから。たぶん『ない!』と主張する人は語学留学とか社会的な利害関係がまったくないとこにいて帰ってきた人でしょ『差別ない!』と主張しちゃう人と同類

タグ:

posted at 17:30:11

ushiro teruhito @usrtrt

13年2月22日

これは、今後どうなるんですか>識者? IAEA、福島廃炉を国際事業化 事務局長が方針、4月に調査団 - 47NEWS(よんななニュース) www.47news.jp/CN/201302/CN20...

タグ:

posted at 17:28:28

鐘の音(除夜の鐘)ダイエット中−20kg @kanenooto7248

13年2月22日

@ynabe39
ホメオパシーがあそこまで叩かれたのは、乳児の適切な治療の機会が奪われたからで、SF小説で嘘科学書き連ねてる分には何の問題もないわけで。

タグ:

posted at 17:26:51

反故紙 @Kapxcv

13年2月22日

TL 見てると海外に行くのは息をするほど普通なのかと思って困惑してる

タグ:

posted at 17:25:53

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年2月22日

くそぢぢいめ

タグ:

posted at 17:22:29

旧コ口吉 @0icco

13年2月22日

若者の反生活保護は、「どうせ俺達の暮らしが困窮しても、行政は生活保護どころか、何の手助けもしてくれないんだろ?」っていう諦観の念が裏にあると思う。保守オヤジの精神論から来る反生活保護とは、この辺がちょっと違う。

タグ:

posted at 17:22:22

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年2月22日

グーちゃん……。

タグ:

posted at 17:22:22

yasudayasu @yasudayasu_t

13年2月22日

[抜粋引用][良内容][ハウツー]天才のハードルはとても高く、自分には縁のないものとして捉えがち。そうではなく、自分が「理論」ではなく「感覚」でやったほうが結果を残せるものを「この分野で自分は天才だ」と認識した方が結果を出せるのです。 htn.to/k8PU99

タグ:

posted at 17:22:00

白ふくろう @sunafukin99

13年2月22日

海外どころか東京へ行ったことのない人も多いんだろうな。

タグ:

posted at 17:19:25

TibicenLeibniz @ucciuccini

13年2月22日

@leeswijzer ワシが心配しとるんは、科学哲学者(日本の)、それも生物学の哲学に手をつけとる連中に、「目が覚めとらん」奴らがおること!誰とは名指ししまへんけど。

タグ:

posted at 17:19:23

白ふくろう @sunafukin99

13年2月22日

諸般の事情で海外へ行ったことのない俺が通りますよ。

タグ:

posted at 17:18:05

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年2月22日

シラバス入力を終えた

タグ:

posted at 17:17:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

13年2月22日

アメリカにいたことがあるのか。エリートだな。

タグ:

posted at 17:16:39

島本 @pannacottaso_v2

13年2月22日

@macron_ スティグリッツやクルーグマンならいいんじゃないですかっていうことです。個人的にはそれが必要ともあまり思いませんけど。成長率が上がればインフレ率も上がっていくだろうので。

タグ:

posted at 17:16:33

島本 @pannacottaso_v2

13年2月22日

@macron_ 資産価格走らせても物価上がらないから資産インフレからのFカーブっていうのがそもそも成り立たないかと。。

タグ:

posted at 17:15:46

本石町日記 @hongokucho

13年2月22日

Forecasters keep thinking there’s a recovery just around the corner. They’re always wrong. www.washingtonpost.com/blogs/wonkblog... きっと回復するよ。

タグ:

posted at 17:13:32

名取宏(なとろむ) @NATROM

13年2月22日

EM菌を使った養殖牡蠣があるとのこと。まあそれぐらいならいいけど生食してた。市販の牡蠣と違って消毒薬がかかっていないのだそうだ。せめて火を通そうよ。

タグ:

posted at 17:12:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dominant_motion @do_moto

13年2月22日

家から吉報。我が家の水槽で初めての孵化!めでたい、うれしい。 pic.twitter.com/K8oMcgXcNk

タグ:

posted at 17:11:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年2月22日

@macron_ それは論点抱き合わせセットですね。スティグリッツの施策前提ならばならばそこが論点にならないという。そもそもリフレでは物価すら上がらないと思ってます。

タグ:

posted at 17:07:29

本石町日記 @hongokucho

13年2月22日

38条に相当する連銀法がなかったんだっけな。調べた気がするが、要チェック。 Equipping the Fed for a Future Crisis economix.blogs.nytimes.com/2013/02/19/a-f...

タグ:

posted at 17:07:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年2月22日

雇用最大化のためなら高インフレ率も厭わないというのがフィリップスカーブ論者の言い分ですよね。例えばスティグリッツとか。 RT@macron_ そこは『雇用最大化=低インフレ率』という、フィリップス曲線を土台にした確信があるわけ。

タグ:

posted at 17:03:07

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年2月22日

.@uchida_kawasaki さんの「専門家は何を言っても責任を問われないのか」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/460295

タグ:

posted at 17:02:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年2月22日

金融政策(インフレ率の低い正の値での安定化)は安定化とか言うすりの言い分の意味がわからないんだよなぁ。

タグ:

posted at 16:58:34

島本 @pannacottaso_v2

13年2月22日

@kmori58  目的は雇用と成長でしょう?

タグ:

posted at 16:57:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

13年2月22日

あー、脳が…。

タグ:

posted at 16:48:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

13年2月22日

米国債入札でプライマリーディーラーの落札シェアが減っているのはなぜ。NY連銀ブログ。 libertystreeteconomics.newyorkfed.org/2013/02/primar...

タグ:

posted at 16:40:43

島本 @pannacottaso_v2

13年2月22日

あの人達は幹部っぽいのが結構逮捕されてでもああいうことやってるわけで、別に逮捕されないから調子に乗ってるわけでもないだろ。左翼ばっかり逮捕されちゃうの><とかは思い込みだと思う。

タグ:

posted at 16:38:15

島本 @pannacottaso_v2

13年2月22日

在特会は普通に逮捕されてるやん。非対称性()

タグ:

posted at 16:37:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

はんぺん @hanpensky

13年2月22日

@tiger00shio なんなんすか、その名前☆

タグ:

posted at 16:34:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

déraciné @deracine_2010

13年2月22日

(全訳と言えば、クルーグマンのインタビューもanomalocaris89さんが全訳されてるよね。感謝感謝だよね。つ
【NHK】Biz plus:ポール・クルーグマン・プリンストン大学教授へのインタビュー 2/8/2013
anomalocaris89.blog69.fc2.com/blog-entry-208...

タグ:

posted at 16:31:22

えろワ(有川光太) @errorworld

13年2月22日

一昨日から風邪倒れてやっと起きれるようになった。月曜の出社が恐ろしい…。

タグ:

posted at 16:29:57

déraciné @deracine_2010

13年2月22日

(おお、アイケングリーンのあの論文全訳なさったのかだよね。ここのところ227thdayさんがフィーバー中だよね。)

タグ:

posted at 16:28:00

えろワ(有川光太) @errorworld

13年2月22日

やりこんだゲーム人が出す特有の暗号感。パズドラのやりこめる感が伺える…!

タグ:

posted at 16:27:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田中秀臣 @hidetomitanaka

13年2月22日

金融政策の効果を否定ないし、サブ的なものとみなす考えは、世界標準からすでに受け入れられてないことは、ここ数か月のアベノミクスによる円安・株高でみても現実から立証すみ。しかし旧来の発想にとらわれてると、公共事業が中心とまだ妄想を抱いている。

タグ:

posted at 16:23:34

島本 @pannacottaso_v2

13年2月22日

外国の人はフランクという仮説が前提にあるのですべてを間に受けますね。 RT @Kelangdbn: 「日本人女性は素晴らしいね」等外国人のリップ・サービスの真に受けっぷりを見るに日本人の「本音と建前」力は世界的にかなり低い方ではないかと思ってしまう。

タグ:

posted at 16:22:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年2月22日

【韓国】「竹島の日」に韓国人激怒、断髪して抗議 bit.ly/YKxGOm 韓国人は他国のナショナリズムに影響されるべきではないだろう。インテリもいつもそう言ってるし。

タグ:

posted at 16:19:35

déraciné @deracine_2010

13年2月22日

(象牙の塔とはよく言ったもので・・・だよね。)

タグ:

posted at 16:18:25

déraciné @deracine_2010

13年2月22日

(むしろ問題はアベノミクスが果たしてリフレの本道を歩むことができるかどうか、にあるんだけどね。)

タグ:

posted at 16:17:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

déraciné @deracine_2010

13年2月22日

(面倒なんで「そうですね。でも株あがってるみたいですね。円安にも振れてるみたいで・・・」くらいのことしか返さないけれどね。)

タグ:

posted at 16:16:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年2月22日

世界で一番モテるのは「日本人女性」、世界で一番モテないのは「日本人男性」と判明しました bit.ly/YfTl47 spicaさんが来るぞーー

タグ:

posted at 16:14:32

déraciné @deracine_2010

13年2月22日

(しかしあれだよね。私の界隈で(それも経済学者というか教授)アベノミクスに賛成している人にあったことがないよね。みんな反対だよね。スタグフレーションになるにきまってる。長期金利が上昇して財政破綻だ。サプライサイドの改革なくして成長はあり得ない・・・。困ったものだよね。)

タグ:

posted at 16:13:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年2月22日

@macron_ ただし人頭税に限る

タグ:

posted at 16:09:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

déraciné @deracine_2010

13年2月22日

(訳あったのかだよね。)

タグ:

posted at 16:08:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年2月22日

@macron_ 増税よりはマシってことかなぁ

タグ:

posted at 16:02:23

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

13年2月22日

確定申告だぁーんっ

タグ:

posted at 15:59:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

はんぺん @hanpensky

13年2月22日

駅どっちだらう

タグ:

posted at 15:53:54

ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

13年2月22日

サイゼリヤでええやん / “居酒屋に三千円出すなら、レストランでコースを楽しもう!「想食系幹事」に共感 - ihayato.書店 | ihayato.書店” htn.to/ay3zNB

タグ:

posted at 15:53:31

はんぺん @hanpensky

13年2月22日

福岡の天神にいるんだが、場所わからなくてさまよいつつある…

タグ:

posted at 15:52:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年2月22日

@macron_ 規制緩和、投資減税等

タグ:

posted at 15:49:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

13年2月22日

FRBのコミュニケーションポリシー。ごたごた言わずに指標ペッグにしろ、と。economistsview.typepad.com/economistsview...

タグ:

posted at 15:46:41

闇のapj @apj

13年2月22日

Advanced Grammar In UseのテストのアプリをiPadでやっていて、問題解説が出ることを期待してInfoのアイコンをタッチしたら、問題が難しすぎるなら本を買え、と出たw

タグ:

posted at 15:44:09

島本 @pannacottaso_v2

13年2月22日

実体経済に波及する前にポシャる。インフレ率も上がらないと。そして延々ゼロ金利でクレクレすると。(T人T) ナムナム

タグ:

posted at 15:43:30

上念 司 @smith796000

13年2月22日

@murakami_naoki そうです。エアギターとか、丘サーファーみたいな意味での「エア外資」「丘外資」ということです。某氏の本は読んでてアレレ??みたいな箇所多いので、たぶんエアで書いてるんじゃないかと憶測しておりますw

タグ:

posted at 15:43:29

本石町日記 @hongokucho

13年2月22日

「ウッドフォード期間」と言うのか。 The 'Woodford Period': A Bourbon for Bernanke? バーボンの方は知らなかった。 twentycentparadigms.blogspot.jp/2013/02/the-wo...

タグ:

posted at 15:42:37

ええな猫 @WATERMAN1996

13年2月22日

@WATERMAN1996 @hisakichee @BB45_Colorado にしても、天井のシミを数えているうちに終わるよ、なんて時代は本当にあったのかね?

タグ:

posted at 15:42:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年2月22日

@macron_ それはそう思うけど、シバキ屋さんの資産投資減税も持続性無いからなぁ

タグ:

posted at 15:39:54

シーサーフレンズ証券 @shesa_sec

13年2月22日

家賃の更新時に、大家さんから、はい次から倍ね、と言われたらアホかお前はと日本ではなりますが、香港はそんなのが続出らしい

タグ:

posted at 15:38:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

mukaifumio @KitaAlps

13年2月22日

ブルームバーグ bit.ly/157ZyBf 景気回復期待下でも・・・「超長期債が一段高、年金など投資家の買い-20年利回り2カ月ぶり」・・理由は「株高を背景にポートフォリオの含み益が拡大しており、投資資金が債券市場に向かいやすく、金利に低下圧力が掛かりやすい」

タグ:

posted at 15:36:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年2月22日

資産上がる環境は設備投資や住宅着工が増える環境。資産上昇は副作用みたいなもの QT @sankakutyuu: 日銀が資産価格を上げたら本気で雇用がよくなるとか思ってるのかな

タグ:

posted at 15:35:19

yasudayasu @yasudayasu_t

13年2月22日

[抜粋引用][研究]山本氏は当時の安倍首相について「もともと日銀の早すぎる引締でせっかく回復しかけた経済がしぼんだという問題意識があった」。アベノミクスはこの時期に山本氏やリフレ派の経済学者らとの議論を通じて生まれた。 / “アベ…” htn.to/98FX6e

タグ:

posted at 15:35:13

ええな猫 @WATERMAN1996

13年2月22日

@WATERMAN1996 @hisakichee @BB45_Colorado 中学生くらいで、性交と避妊の仕方、性感染症、妊娠と出産及び高齢出産と不妊について、恋愛とDVについてくらいはセットで教えておかないといかんのではないかと思います。

タグ:

posted at 15:34:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年2月22日

素晴らしい時代でしたよね。潰した三重野がクソQT @ikedanob: アベノミクス=金融政策=善という図式は週刊誌レベルまで広がってきたようだ。企業収益が上がってないのに「期待」だけで株価を上げたらどうなるか、25年前を思い出して見ろ。

タグ:

posted at 15:30:25

yasudayasu @yasudayasu_t

13年2月22日

[抜粋引用][研究]インフレ期待が定着する前に、名目成長率が上昇し、長年低迷してきた税収が増えるはずだ。金利が上昇するにつれ、銀行は利益を増やし、国債価格の下落によるキャピタルロスを相殺できるはずだ。 / “求む! 金融政策の力を…” htn.to/nitmFx

タグ:

posted at 15:29:51

yasudayasu @yasudayasu_t

13年2月22日

[抜粋引用][研究]日本の課題はデフレ均衡という心地良い――最終的に破滅を招く――状態から、緩やかなインフレに基づく新たな均衡に移行することだ。日銀は何年も間違った思込みをしてきたと言うことを厭わない総裁を任命する必要 / “求む…” htn.to/maEvPZ

タグ:

posted at 15:29:10

本石町日記 @hongokucho

13年2月22日

橋本総理は訪米して「米国債を売りたくなる…」と言って怒られたのだが、安倍総理が訪米して「米国債を買いたくなる…」と言っても怒られるんだな。じゃあ、円をドル化した方がいいんじゃない。

タグ:

posted at 15:27:59

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年2月22日

@smith796000 若者ことば分からないんですが(笑)、エアってことは。ふり・見せ掛けってことですよね。御用エコノミストは、銀行系の方が多いから、彼らは表面上は立派ですねぇ確かに。あと、ちきりんとか勘違い外資コンサル馬鹿も入りますねぇ。

タグ:

posted at 15:27:28

yasudayasu @yasudayasu_t

13年2月22日

[抜粋引用][研究]デフレは名目成長率を押し下げ、対GDP債務比率を上昇させ、経済からアニマルスピリッツを奪う。また、資金を借りることを魅力のないものにする反面、高齢者の貯蓄を守ることで、若者を犠牲にして年配を助ける。 / “求む…” htn.to/ySKxr5

タグ:

posted at 15:27:00

島本 @pannacottaso_v2

13年2月22日

@macron_ でも、金融政策で資産走らせても自分は無意味だと思いますよ。そこはダブスタどうこうじゃなくてメカニズムの問題。

タグ:

posted at 15:26:26

yasudayasu @yasudayasu_t

13年2月22日

[抜粋引用][研究]日銀はことあるごとに、現在のデフレ均衡に不満を抱いていないという印象を与えてきた。 / “求む! 金融政策の力を信じる日銀総裁” htn.to/k9MjT3

タグ:

posted at 15:25:46

yasudayasu @yasudayasu_t

13年2月22日

[抜粋引用][研究]日銀は量的緩和はそれほど有効に機能しないという見方を隠しもしなかった。日銀は嫌がりながら政策を発表し、性急にそうした政策を打ち切った。白川氏の下ではもっと憶病になり、資産の買入を短期国債に集中させた。 / “求…” htn.to/yudUdV

タグ:

posted at 15:25:08

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

13年2月22日

名前もローマ字表記も極めてゆる〜い橋があった。かつてよくあったEナントカみたいな感じのネーミングだ。もっとも、小さな橋の名前として、感じが悪いということはない。 pic.twitter.com/KWz4h0BUjh

タグ:

posted at 15:24:04

白ふくろう @sunafukin99

13年2月22日

大卒がほとんどおらん業界もあるでよ。

タグ:

posted at 15:23:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

13年2月22日

「つねに自己診断プログラムが走っている」とか,レベル高い就活生みたいだ.(既出率の高いツイート)

タグ:

posted at 15:22:43

yasudayasu @yasudayasu_t

13年2月22日

[抜粋引用][研究][記録]日銀の見解は、人口動態や安い輸入品が日本のトレンド成長率を低下させ恒久的に需給ギャップを作り出してきたというもの。財政再建、労働参加率上昇、生産性拡大を通じた実体経済の調整がなければデフレ克服できない htn.to/69CVvw

タグ:

posted at 15:22:32

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

13年2月22日

Japan Reflation Inspired by Braintrust Created by Shinzo Abe bloom.bg/VQp0Lu @BloombergNews

タグ:

posted at 15:22:13

上念 司 @smith796000

13年2月22日

「エア外資とは何か?」みたいなのはどうですか?(経歴が異常に立派とかw) RT @murakami_naoki: 「御用エコノミストの作り方」って本書けるのではないかと妄想。

タグ:

posted at 15:14:46

上念 司 @smith796000

13年2月22日

「エア外資」とか、「丘外資」というジャンルがあるそうですよw RT @murakami_naoki: 某Fよりおもしろいです。RT 私も買いました。エセ外資系日記の人とはぜんぜん違いましたねw

タグ:

posted at 15:13:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年2月22日

「御用エコノミストの作り方」って本書けるのではないかと妄想。

タグ:

posted at 15:10:52

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年2月22日

某Fよりおもしろいです。RT @smith796000: 私も買いました。エセ外資系日記の人とはぜんぜん違いましたねw RT @ 「不正操作と偽りのマーケット」(幻冬舎ルネッサンス) 僕は短期金融市場のディーリングの世界は知らないけど、この体験談はホンモノだと思う。

タグ:

posted at 15:05:19

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年2月22日

くるしい

タグ:

posted at 15:04:54

ねずみ王様 @yeuxqui

13年2月22日

阪大なう。『ポスト311科学と政治』書評カフェ pic.twitter.com/2AbUI8piRd

タグ:

posted at 15:03:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

上念 司 @smith796000

13年2月22日

私も買いました。エセ外資系日記の人とはぜんぜん違いましたねw RT @murakami_naoki: 「不正操作と偽りのマーケット」(幻冬舎ルネッサンス) 僕は短期金融市場のディーリングの世界は知らないけど、この体験談はホンモノだと思う。これから何がでてくるのかな?

タグ:

posted at 15:01:16

島本 @pannacottaso_v2

13年2月22日

リフレ派の人は資産さえ上がれば景気良くなるって言ってるじゃないですか。。そういうのバブルっていうんじゃないんですか。。

タグ:

posted at 14:57:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ushiro teruhito @usrtrt

13年2月22日

だれの口から出るセリフかというのは大きいけど、まあ、しかし、実際そのへんは難しいところだねえ。研修問題と同じ。

タグ:

posted at 14:54:28

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年2月22日

ちなみに、この本の中で一番ワロタ文章は「FXストラテジストは単なる企業の道具」w エコノミストもそう言われないようにちゃんとしないとね。。

タグ:

posted at 14:51:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年2月22日

アレはアレで見苦しいですね。ルサンチマンこじらせすぎというか。しかも本人は既に勝ち組なのがアレ。

タグ:

posted at 14:48:48

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年2月22日

「不正操作と偽りのマーケット」(幻冬舎ルネッサンス) 僕は短期金融市場のディーリングの世界は知らないけど、この体験談はホンモノだと思う。これから何がでてくるのかな?で、優秀なトレーダーだけあって、09年以降の日本経済停滞と白川総裁の失政についても厳しく批判、これは僕と同じ。

タグ:

posted at 14:48:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Naohito Abe @naohitoabe

13年2月22日

先日、某官僚と話していたら、2%のインフレターゲットは消費税率を上げれば一年間は簡単に達成できる、と話してた。冗談かと思いきや、税は完全には価格に上乗せされないから、増税後の、ネットのインフレ率の計測は困難を極めるはず。次期日銀総裁候補に、目標インフレ率どう測るか聞いてみたい。

タグ:

posted at 14:44:54

白ふくろう @sunafukin99

13年2月22日

いつから好景気がバブルと同義語になってしまったんだろう。

タグ:

posted at 14:44:34

こゆるぎ岬 @o_thiassos

13年2月22日

赤木さんには「虐げられている自分が救われるためなら持てる者が死のうが知ったことじゃない」みたいな怨念に根差した引きずり落とし根性ばかり感じますね。

タグ:

posted at 14:42:16

FX Katsuhito @Katsuhito000

13年2月22日

「格差は成長の源泉」と「成長過程での格差発生の容認」は話がぜんぜん違う。

タグ:

posted at 14:21:13

FX Katsuhito @Katsuhito000

13年2月22日

まあ自由を保障する政府があるか無いかという意味では、ガチガチ社会主義も無政府も同じだけどね。

タグ:

posted at 14:18:03

はんぺん @hanpensky

13年2月22日

我ながらナツイ(古い)

タグ:

posted at 14:13:13

はんぺん @hanpensky

13年2月22日

「ギリシャ神話のように~ まぶしい文化まとってオウヘ~ ああ ーあしたの空は不況ー どんな夢も信じれば叶うよ(多分) ああ心にしみる不況ー 永遠のデフレ」

タグ:

posted at 14:09:06

島本 @pannacottaso_v2

13年2月22日

社会主義国は失敗したから自由化が素晴らしいという論法はものすごくアホいというか、それを言っていいならば無政府状態の地域でどうして経済が成長しないんたろう(にっこり)と返せば終わってしまうという。

タグ:

posted at 14:06:25

れごらす @DukeLegolas

13年2月22日

「格差は成長の源泉」って事を言いたいわけなんだろうけど、それってアメリカンドリーム的な物を国民に信じさせる為の方便にすぎないわな。お題目。

タグ:

posted at 14:03:17

Hiroshi Yamaguchi @HYamaguchi

13年2月22日

「国家の品格」やね。

タグ:

posted at 13:47:45

境 真良@iU/GLOCOM/METI( @sakaima

13年2月22日

日本政府は、たとえ日本政府の公式見解に反対する活動をするために入国する外国人であっても、破壊活動をする等の明確な見込がない限り、入国を認める。日本は、政府の意志とは関係なく、国民であるかどうかを問わず、人間の政治的表現の自由を認める民主国家である。と宣言すればいい。

タグ:

posted at 13:44:31

境 真良@iU/GLOCOM/METI( @sakaima

13年2月22日

ちゃんと入国させる日本政府の公正さをもっと宣伝すべきだよな。 RT @HYamaguchi: わざわざ来日したのか。RT @mainichijpnews 竹島の日:島根で式典抗議の韓国人と市民団体が小競り合い bit.ly/158mvnT

タグ:

posted at 13:41:15

Hiroshi Yamaguchi @HYamaguchi

13年2月22日

わざわざ来日したのか。RT @mainichijpnews 竹島の日:島根で式典抗議の韓国人と市民団体が小競り合い bit.ly/WX6cH3

タグ:

posted at 13:38:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Satoshi Matsuoka @ProfMatsuoka

13年2月22日

だからあれだけ一年前に言ったのですがね。もう予言したその通りに雇用契約法の改悪により、非正規雇用雇止めを行う為の制度整備が、ポスドクなど若手研究者や事務系職員をターゲットとして着々と進んでいます。@enodon

タグ:

posted at 13:06:51

前田敦司 @maeda

13年2月22日

本当にそんなに影響力を行使できればいいんだが… / “アベノミクスで脚光浴びるリフレ派、日銀総裁人事で影響力も - Bloomberg” htn.to/NJ4q9Z

タグ:

posted at 13:05:40

前田敦司 @maeda

13年2月22日

「IMFは、日銀が2%の物価目標と無期限の資産買い入れを導入したことは正しい方向に向けた措置との見方を示した。その上で、資産買い入れの大幅拡大など一段の措置が必要だとした」 / “円安懸念行き過ぎ=IMFのG20報告書 | Reu…” htn.to/Q1AoB3

タグ:

posted at 13:03:37

名取宏(なとろむ) @NATROM

13年2月22日

少なくとも金額ベースでは、日本の薬の使用量は多くはない。[日本の薬の使用量はケタ違いなのか? d.hatena.ne.jp/NATROM/2012083... ]。ちなみに「医療先進国のアメリカ」が1位。

タグ:

posted at 13:03:20

南雲 @nag2moo

13年2月22日

これはw RT @petite_bebe: 日銀総裁人事 岩田なら株価1万3200円 武藤だと株価9100円 netallica.yahoo.co.jp/news/20130222-...

タグ:

posted at 13:02:48

前田敦司 @maeda

13年2月22日

「日銀は世界の中銀と比べて冠たるものだ。」そうですか… / “組織動かしたことない人は日銀総裁に不向き=麻生財務相 | Reuters” htn.to/oxpbVm

タグ:

posted at 13:02:34

名取宏(なとろむ) @NATROM

13年2月22日

リンク先「世界の医薬品市場規模は、約80兆円(2006年)日本の医薬品市場規模は、約 7兆円(2004年)」と書いてある。7÷80の計算もできないのか?あるいは日本で使われている薬は安いのかな。

タグ:

posted at 13:01:35

榎木英介 独立系病理医(学士編入) @enodon

13年2月22日

改定労働契約法 施行前に雇い止め/田村議員 “国のおひざ元で横行”/参院予算委 www.jcp.or.jp/akahata/aik12/... 田村氏は、同様の変更が神戸大学や早稲田大学でも検討されていることをあげ、「合理性がないばかりか、大学に大きな混乱をもたらす」と指摘。

タグ:

posted at 12:58:07

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年2月22日

日本の非常識は世界の常識 QT @maeda:「次期総裁はスタンダード・アンド・プアーズ(S&P)のチーフグローバルエコノミスト、ポール・シェアード氏が「現代の金融政策論の礎」と呼ぶもの、すなわち中央銀行は中期的に物価に影響を及ぼせるという考え方を受け入れる人でなければならない」

タグ:

posted at 12:57:47

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

13年2月22日

これはまったくその通り。当時、NTTは光ケーブル通信に全力をあげて取り組んでおり、その障害となるADSLの導入には消極的だった。孫の参入がなければ、ADSLの普及は大きく遅れていただろう。

タグ:

posted at 12:57:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

13年2月22日

それ読みたいw

タグ:

posted at 12:45:49

ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

13年2月22日

だいたい多数のステークホルダーが本気でねじり合ってる実際の為替レートを脇において、ビッグマックの値段で何かを語ろうとする姿勢自体がアホ以外のなにものでもない

タグ:

posted at 12:42:48

FX Katsuhito @Katsuhito000

13年2月22日

世間的に高評価な人がアベノミクス反対と言えば、よくわかんない庶民は何となくそうかなと思うということを期待している感じはある。でも世間的に高評価な人の大半も金融政策がわからないので言うに言えない。実はマスコミも同じ。財務省あたりからネガティブ評価要請が来てるからそうしてるだけ。

タグ:

posted at 12:41:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

13年2月22日

ビックマックは、簡易的な物価の目安でしょう。物価の計算がしくにい途上国ではかなり使えるかも知れませんね。

タグ:

posted at 12:39:14

白ふくろう @sunafukin99

13年2月22日

@hisakichee 他の客から見たら「なんだこいつら」という感じw

タグ:

posted at 12:38:54

島本 @pannacottaso_v2

13年2月22日

訊くと怒られるので訊かない→出来ない→隠蔽しようとする→さらに傷口を広げる→怒られる→メンヘラる 

タグ:

posted at 12:38:45

ひさきっち @hisakichee

13年2月22日

オフ会で本名は知っているんやけど、シックリ来ないんやねw・・・難しいもんです。

タグ:

posted at 12:36:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

百田尚樹 @hyakutanaoki

13年2月22日

今、韓国や中国で、かつてのアメリカの西部劇のように「日本人=悪」という反日娯楽映画が大量に作られている。小さい時からそういう映画を見て育った人たちは、日本人というのは極悪非道な民族だという思い込みを持つだろう。

タグ:

posted at 12:35:45

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年2月22日

@ano_ano_ano 中国語では今でも百姓は一般庶民を指す言葉のようですね。

タグ:

posted at 12:35:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

百田尚樹 @hyakutanaoki

13年2月22日

洗脳は実に恐ろしい。僕は小さい時から西部劇が大好きで、その影響でインディアンというのは非常に恐ろしくて悪いものだという刷り込みがあった。実はアメリカ人の西部開拓史は先住民虐殺史であった。しかし大人になってしっかりと勉強するまで、「インディアン=悪」という思い込みは解けなかった。

タグ:

posted at 12:33:20

ひさきっち @hisakichee

13年2月22日

オッサン同士が飲み屋さんで「すなふきんさん」とか呼んで、「ひさきっちさん」と呼ばれる姿は、さぞ異様なことぐらいは想像付いてるわヾ(*`Д´*)ノ"

タグ:

posted at 12:32:36

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年2月22日

.@mikoto_1009 さんのコメント「前に、神戸大学の教授が「海洋エネルギーを活用した大規模発電装置の仕組みを発明した」事があるから、そんなに変わった話でもない。」にいいね!しました。 togetter.com/li/456561#c977...

タグ:

posted at 12:31:52

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

13年2月22日

と言っても、この夏自見氏も選挙だが、国民新党でいる限りは勝てないでしょう(笑)。ちなみに前回の参議院選挙で国民新党の獲得議席はゼロでした。衆議院選挙は1議席でしたね。

タグ:

posted at 12:30:23

島本 @pannacottaso_v2

13年2月22日

若者が全体として疲弊してるのは業務負担が人員不足で重すぎるからであって、前提として使い潰す意思が企業にあるのかというのはちょっとなあ。ワタミだって使い潰す意思はないだろうし、何で出来ないんだよゴルァしてるでしょうに。

タグ:

posted at 12:26:42

道草 @econdays

13年2月22日

通貨戦争と国際政策協調のどちらが優れているのか dlvr.it/2zhb56

タグ:

posted at 12:26:02

ええな猫 @WATERMAN1996

13年2月22日

@hisakichee @BB45_Colorado 女性は妊娠可能年齢というでかい壁がありますから。性教育でそういう事を教えて欲しかったという声もちらほら。もっと結婚に真剣に向き合えたのに、という。三十路というと、性交や避妊を教えるべきかで論争があった時代です。

タグ:

posted at 12:25:21

ひさきっち @hisakichee

13年2月22日

飛田新地の壁・断層は南に向かってかなり続いているんやけどアレって何時ぐらいに出来たんやろうかぁ?断層って崩れんとあんなにそのまま残るもんなんかな?不思議やなぁ。。。

タグ:

posted at 12:25:17

ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

13年2月22日

“JR東、仏社の次世代列車運行システム導入 20年ごろに採用  :日本経済新聞” htn.to/u1juYg

タグ:

posted at 12:25:03

Yoshi Noguchi @equilibrista

13年2月22日

『自分よりもずっと優秀な人たちからも疑問の声が上がっているのは非常に喜ばしい』誰ですか / “景気回復継続なら年内にQE縮小開始望ましい=米ダラス連銀総裁 | Reuters” htn.to/urVHof

タグ:

posted at 12:25:03

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年2月22日

“【日本の解き方】日米外交、安全保障と経済を具体的に語れる絶好機にスタート - 政治・社会 - ZAKZAK” htn.to/b3n6yP

タグ:

posted at 12:24:30

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年2月22日

長期契約の対価として、どちらの当事者が有利な条件を得るかは、市場で形成される交渉力に依存していて、かつては、雇用者側が弱くて、長期雇用のメリットが大きかったが今では、むしろ逆になりつつあると思われます。あとは、会社を辞める自由はあるが雇う側にはオプションがないのが長期雇用

タグ:

posted at 12:23:36

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

13年2月22日

@genkuroki 続き。c:\Windowsでnvlddmkm.sysを検索すると複数見付かる(古い版も見付かる)。System32\driversにある奴は容易に置換可能。winsxs\amd64_nv_lh.inf_31...にある奴の置換はDVDからの起動経由で。

タグ:

posted at 12:23:13

ひさきっち @hisakichee

13年2月22日

オフ会って離れてみているとケッタイな集団なんやね。ハンドルネームとか、トンデモの名前で呼び合いしている異様な集団は殆どネットのオフ会w・・・まぁ、他人のことは兎や角言えませんがw

タグ:

posted at 12:21:55

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年2月22日

小泉進次郎議員の件ですか。確かに血縁以外全く関係ないですよね。RT @Y_Kaneko: いとこが逮捕されたくらいで、いくら本人が有名であってもインタビューするなんて・・・・

タグ:

posted at 12:20:41

島本 @pannacottaso_v2

13年2月22日

待遇のいい非正規はフリーランスとか自営業とか名乗るので非正規労働者は常に貧しい人になります

タグ:

posted at 12:19:28

ひさきっち @hisakichee

13年2月22日

@baatarism @maeda 日経購読しているけどネット会員にまでなろうとは思わないっすw

タグ:

posted at 12:18:34

ひさきっち @hisakichee

13年2月22日

アラサー女子じゃなくって、三十路(みそじ)の女って呼んだらシバカレルんやろうねw

タグ:

posted at 12:17:44

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

13年2月22日

昨晩、nvlddmkm.sysのせいでブルースクリーンになる問題ではまった。最新版にアップデートしても駄目だったので、問題が出ていなかった古いnvlddmkm.sysに戻すことで解決した。Reinstallation DVDから起動してコマントプロンプトで作業した部分あり。続く

タグ:

posted at 12:17:36

Paul Krugman @paulkrugman

13年2月22日

OP-ED COLUMNIST; Sequester of Fools nyti.ms/WWTGYd

タグ:

posted at 12:15:29

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年2月22日

日経登録専用メールアドレスを幾つか用意する裏ワザもあるけど、めんどくさいですよね。RT @maeda: 日経新聞.無料の会員登録で読める記事が,月間20本から3月以後は10本に減るらしい.ちっ.かといってカネを払う気はしないなあ.

タグ:

posted at 12:14:56

質問者2 @shinchanchi

13年2月22日

@goushikataoka @yjszk @waterman1996 「過度の」というのは「民主党が言ったのを超えた」という意味に理解しました。
自分たちはまとも、それ以外は間違っている、と。
日銀文学の神髄 その4「自分は優れている、実績はなくとも」

タグ:

posted at 12:12:39

島本 @pannacottaso_v2

13年2月22日

【画像】可愛すぎる韓国美少女、テレビ出演でPhotoShopが使えずヤバい結果に・・ bit.ly/YcsPIX 韓国デリヘルでよくあること

タグ:

posted at 12:06:37

icexi @icexi

13年2月22日

「数学をやっているのなら誰でも形式的でなく本当に「分った」と思った経験が何度かあると思うが、それが特に2つの分野の思いがけない結びつきによって起こるときの喜びはまた格別である」(数学セミナー、特集 小林昭七 www.nippyo.co.jp/magazine/6129....

タグ:

posted at 12:04:59

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

13年2月22日

@genkuroki #掛算 負けずに「パプリカ」と書き続けたのはすごい!でも、たったこれだけのことで何回も審査されなければいけないというのは、子どもがかわいそう。最初に「パプリカ」という回答を見た瞬間に笑いながらマルをつけてほしかったと思う。

タグ: 掛算

posted at 12:03:48

島本 @pannacottaso_v2

13年2月22日

NEWSポストセブン|五木寛之氏「日本は経済復活を目指すな。ギリシャを目指せ」 m.news-postseven.com/archives/20110... 日本はギリシャを目指せ( ・`ω・´)キリッ

タグ:

posted at 12:01:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

13年2月22日

#掛算 pic.twitter.com/bSkGEwEScS 「パプリカ」は誤答扱い。「ピーマン」のみが正解らしい。→ pic.twitter.com/AjB2Xeb98r 別の日に再テスト。丸もバツもされなくなった。→ pic.twitter.com/HFORcJDbuj 「パプリカ」でも丸になった!

タグ: 掛算

posted at 11:58:11

uncorrelated @uncorrelated

13年2月22日

他の特徴としては、SargentとKydlandの推薦文が裏表紙に書いてあるのと、英語が易しい。

タグ:

posted at 11:58:05

dada @yuuraku

13年2月22日

1999年大日本帝国空軍大将だった田母神俊雄は目覚めるとなんとも平和ボケした敗戦日本国に転生していた!

タグ:

posted at 11:53:50

uncorrelated @uncorrelated

13年2月22日

第6章以降は、Part.IIのBankingで中央銀行のB/Sや決算システム、金融機関の自己資本比率の話などに言及されていて、Part.IIIで政府債務の話しがあり、マクロ金融的なお話の常識が身に付く感じの本でした。

タグ:

posted at 11:53:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@rna

13年2月22日

AERAはバブル潰しの金融政策を所望してたわけだな。

タグ:

posted at 11:51:54

@rna

13年2月22日

(論説委員 粟田房穂)

タグ:

posted at 11:51:31

@rna

13年2月22日

「とすると、今後の経済政策の重点は、バブルをはぐことになる。そのためには、通貨供給量の抑制や公定歩合引き上げなどの金融政策の発動を求めたい。」1989.12.12 AERA 66頁「水膨れ日本経済どうする(先週今週・経済)」

タグ:

posted at 11:51:18

@rna

13年2月22日

「もちろん、これがただちに日本経済のバブルというわけではないが、このままほっておくとさらに膨らむだろう。」1989.12.12 AERA 66頁「水膨れ日本経済どうする(先週今週・経済)」

タグ:

posted at 11:50:59

@rna

13年2月22日

「計算のやりようがないが、シンポジウムに参加していた野口悠紀雄・一橋大教授は、たとえば日本の地価の半分は泡沫(バブル)とみる。」1989.12.12 AERA 66頁「水膨れ日本経済どうする(先週今週・経済)」

タグ:

posted at 11:50:31

Yosuke Fujisawa @actuaryjp

13年2月22日

アクチュアリー受験研究会からのお知らせ - 中央大学理工学部アクチュアリー(保険数理)研究会主催 2012 年度第 4 回アクチュアリー講演会
pre-actuaries.com/modules/d3blog...

タグ:

posted at 11:50:14

@rna

13年2月22日

「いまの日本経済にカジノ的というか賭博的な心理が広がっていることは否定できない。それは株価や地価に反映されている。で、その水膨れの度合いはどれくらいか。」1989.12.12 AERA 66頁「水膨れ日本経済どうする(先週今週・経済)」

タグ:

posted at 11:49:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年2月22日

最初にOLGでモデルをセットアップして、あーだこーだと説明し、第5章で英国や米国で100年以上見られたフィリップス曲線から、政府が高インフレ・低失業を実現しようとしたら失敗した経験を、ルーカスの合理的期待形成モデルでうまく説明できることを示すまでの流れは飲み込みやすい。

タグ:

posted at 11:48:18

黒胡椒アニチだったモノ @Schwarzer_Pfeff

13年2月22日

Twitterを始めて1年も経たないけど、Twitterの中でデール・カーネギーが著書の中で語った言葉の正しさを思い知った。即ち、「議論はほとんど例外なく双方に自説をますます正しいと確信させて終わるものだ」「議論に負けても、その人の意見は変わらない」だ。

タグ:

posted at 11:47:27

@rna

13年2月22日

というわけで株式相場について89年頃にはバブル(泡とかあぶくとか括弧書きが付く)が言われ崩壊が懸念されていたけど、景気や経済そのものがバブルという認識はまだなかったかもしれない、という暫定的な結論。

タグ:

posted at 11:46:42

ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

13年2月22日

自分のTLを見てるような錯覚を覚える記事 / “アベノミクス潰す? 日銀総裁、危険な3候補 財務省、日銀の「罠」 - 政治・社会 - ZAKZAK” htn.to/RBebyC

タグ:

posted at 11:46:40

uncorrelated @uncorrelated

13年2月22日

Modeling Monetary Economicsついて一つ言及しておくと、流動性の罠にはまっているときの話や、物価や賃金の硬直性の話は一切無い。

タグ:

posted at 11:43:17

@rna

13年2月22日

@kskszk 折角なのでも一つ1989.01.24AERA58頁「欧米の株価は低迷したままなのに、日本だけが突出している。なぜこれほど高いのか、明快に説明する理由はみつからない。急上昇したものは急降下があり、あぶく(バブル)相場はいつかはじける……。こんな気分にもなりがちだ」

タグ:

posted at 11:42:37

ひさきっち @hisakichee

13年2月22日

高けりゃチューゴク製品買えばエエやんねwww >>> レコードチャイナ:日本製空気清浄機は暴利だ!と中国人消費者の恨み節、それで... ow.ly/hWlhw

タグ:

posted at 11:40:49

ひさきっち @hisakichee

13年2月22日

でた!!!ハンバーガーで経済を語る変態新聞→発信箱:バーガーノミクス=福本容子(論説室)- 毎日jp(毎日新聞) ow.ly/hWld6

タグ:

posted at 11:39:36

@rna

13年2月22日

@kskszk みたいなのがG-Searchの90年までの検索で引っ掛かったけど、まだ「バブル経済」「バブル景気」というのはないですね。経済用語が転用されていった感じかなぁ。

タグ:

posted at 11:38:52

@rna

13年2月22日

@kskszk 朝日新聞1989.06.07 東京朝刊 11頁「(2)首都圏を中心に国際化、情報化の進展で、地価の上昇を招いた(3)値上がりを期待した投資が、価格上昇を通じてさらにカネを呼ぶ、投機的な「バブル現象(あぶく現象)」を生んだ」

タグ:

posted at 11:37:50

Yoshi Noguchi @equilibrista

13年2月22日

住宅ローンの金利選択では、
1)変動は既に下限にあり、少なくとも今後数年間は上がらない
2)固定は歴史的に見れば低水準だが、動向を読むのは難しい
という基本的事実を踏まえて、各自の事情に合わせて作戦を練ろう。無理はするなよ。

タグ:

posted at 11:36:16

@rna

13年2月22日

@kskszk 1989.12.12AERA66頁「野口悠紀雄・一橋大教授は、たとえば日本の地価の半分は泡沫(バブル)とみる。もちろん、これがただちに日本経済のバブルというわけではないが、このままほっておくとさらに膨らむだろう」

タグ:

posted at 11:35:22

コーエン @aag95910

13年2月22日

デフレ脳脱却のためにもトレンディドラマを見返す…も携帯がないところとかやたら煙草を吸うところとか結局心ガーって言っちゃうところとか効果はないかもな

タグ:

posted at 11:29:17

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年2月22日

麻生財務相「韓国国債の購入について協議することはない」 #SBILM

タグ: SBILM

posted at 11:28:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

13年2月22日

海外行った方がよほど改革すべきと思うこと多いと思うけどなあ。

タグ:

posted at 11:26:23

白ふくろう @sunafukin99

13年2月22日

これでどこをどうやって構造改革しろと。

タグ:

posted at 11:25:11

白ふくろう @sunafukin99

13年2月22日

日本の品質水準は世界最高レベルなんだよ。

タグ:

posted at 11:24:31

uncorrelated @uncorrelated

13年2月22日

恐らく学部レベルのマクロ金融のテキストModeling Monetary Economicsには俗に言う「日銀理論」が詰まっていた。日銀は保守的って言う事ですね。amzn.to/XsxKSm

タグ:

posted at 11:23:44

FX Katsuhito @Katsuhito000

13年2月22日

そもそも見本と同じハンバーガーが出てくるのは日本だけだし。他の国は何か潰れたと言うかヘタッた感じで出てくる。

タグ:

posted at 11:22:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

13年2月22日

株下がったの麻生発言が原因なのか?

タグ:

posted at 11:21:47

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年2月22日

麻生財務相「為替が安定していることが大事」「相場感については言えない」 #SBILM

タグ: SBILM

posted at 11:20:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

山口智美 @yamtom

13年2月22日

アメリカの院生TAやRAの組合運動の根本には、「TA/RAは労働者だ」という認識があります。そして、組合を作らせまいとする大学は、「お前らは労働者じゃない、学生として有り難い教育を受ける機会をもたせてもらえ、かつお金もあげているんだ。有り難く思え」的なロジックを使ってくる。

タグ:

posted at 11:19:03

FX Katsuhito @Katsuhito000

13年2月22日

世界中で売られてるビッグマックの写真を見るといい。日本と同じものなど一つも無い。少なくとも日本においてはビッグマックは指数としては使えない。スタバは中身が見えないのでよくわからない。

タグ:

posted at 11:17:31

志田義寧 @y_shida

13年2月22日

追加:麻生財務相◇組織動かしたことない人は日銀総裁にはふさわしくない◇流暢にしゃべれる必要ないが語学は必要◇最終的に総理が決断する、意見聞かれたら申し上げる(ロイター)

タグ:

posted at 11:17:30

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年2月22日

麻生財務相「日銀総裁に組織を動かしたことがない方は適任でない」「日銀はきちんと対応して自国通貨の価値を維持してきた」「次期日銀総裁は共同声明の方向に沿って金融政策を運営を」

タグ:

posted at 11:17:09

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年2月22日

。。。ロイター「麻生財務相 組織動かしたことない人は日銀総裁にはふさわしくない」

タグ:

posted at 11:16:20

NHK科学文化部 @nhk_kabun

13年2月22日

【米 ダンクシュート決めるラッコ】 アメリカの動物園に、バスケットボールのダンクシュートを次々と決めるラッコが登場し、話題を集めています。動画ニュースはこちら→www3.nhk.or.jp/news/html/2013... pic.twitter.com/5KM0LtDrk2

タグ:

posted at 11:16:12

志田義寧 @y_shida

13年2月22日

麻生財務相◇組織動かしたことない人は日銀総裁にはふさわしくない(ロイター)

タグ:

posted at 11:15:06

志田義寧 @y_shida

13年2月22日

甘利経済再生相◇中銀が適切なインフレ目標へ金融緩和を続けることの本気度を市場は試している◇日銀が「私のせいではない」との態度でいる限り、マインドの変化は起きない◇日銀総裁人事、これまで名前のあがった中の人になるのではないか(ロイター)

タグ:

posted at 11:14:32

MASAL @masaru_sakuma

13年2月22日

「個人の価値観を認めろ」って、ちゃんと翻訳すれば「フラフラしたもののフラフラした感じを認めろ」になる。 多分世間のほとんどがアホで、私だけ賢い。

タグ:

posted at 11:14:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

13年2月22日

泥船脱出の先駆者たるたむこー氏のコメントが欲しかった | 「泥舟から逃げろ!」 民主党、崩壊第2幕 離党者相次ぐ+(1/3ページ) - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/politics/news/...

タグ:

posted at 11:09:58

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年2月22日

甘利・経済再生相「日銀が『私のせいではない』との態度でいる限り、マインドの変化は起きない」「日銀の金融緩和への本気度を市場は試している」

タグ:

posted at 11:09:01

本石町日記 @hongokucho

13年2月22日

おー RT @tokyo_kantei: 本日の日経に入っていた折り込みチラシです。アベノミクスとバブル復活という文字が踊っていて物件に目が向きませんでした(笑)。いまこそ買いなのではないかという便乗広告です。アイキャッチとしては成功 pic.twitter.com/GqB3LI3xh4

タグ:

posted at 11:08:56

ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

13年2月22日

あらNHKが素直に報じるとは。以前なら最後の「財政再建策を速やかに示すよう強く促しています」がタイトルになるところなのに / “IMF 「通貨安競争」懸念行きすぎ NHKニュース” htn.to/uGo1rM

タグ:

posted at 11:08:07

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年2月22日

甘利・経済再生相「日銀が2%物価目標に毅然たる姿勢取ればデフレ心理を払拭」

タグ:

posted at 11:06:03

依田高典 @takanoriida

13年2月22日

くどいですが理系博士号を持った法務博士は米国にごろごろいるが日本では希有。しかしその社会的価値は産学にとって高い。現行学制で単純にストレートでいっても実際に働き始めるのに5年+5年=10年は掛かる。その時三十数歳。国がやるべき事業とは思わないが社会的なサポートは必要だと思う。

タグ:

posted at 11:00:57

ナナオク氏 @nanaoku_h

13年2月22日

何十キロもある荷物を何時間もひたすら担いで往復して、時折バーコードを読み取るだけの作業を、「簡単なデータ入力」と称して求人かける行為が法に触れていない意味が理解できない

タグ:

posted at 11:00:26

東京カンテイ 市場調査部 @tokyo_kantei

13年2月22日

現状ではその気配すらないと断言できます。85年のプラザ合意のようなホイッスルも吹かれておりませんし。RT @yoma_kenichi メディアの煽りもそーですが、あまりに前倒し過ぎるかも。バブルのスタートはもっと水面下で動くはず。RT @tokyo_kantei @qol_qol

タグ:

posted at 11:00:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@rna

13年2月22日

もちろんアベノミクス、というかリフレ政策はそんなイメージで評価していいものではないのだけど、人はやっぱり記憶の中からテンプレ拾ってきてあてはめて解釈してしまいがち。。

タグ:

posted at 10:58:55

玉井克哉(Katsuya TAMAI) @tamai1961

13年2月22日

お。依頼者は立派な会社。侵害なのに無効と。いいお仕事をされたんですね。(^^) RT @junpatent 載りました。ow.ly/hWh6F RT おめでとうございます。裁判所サイトに出たら教えてください RT 億越え特許訴訟で勝訴しました(被告側)

タグ:

posted at 10:58:21

島本 @pannacottaso_v2

13年2月22日

別にシグナリングというわけでもないんだろうな

タグ:

posted at 10:57:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@rna

13年2月22日

実体を伴わない、あるいは実体を超えた好景気、というイメージで「バブル」って言われてたと思う。アベノミクスがバブル呼ばわりされるのも、金融政策で景気浮揚というのが、バブル期のマネーゲームで加熱する景気を連想させてしまうからじゃないかなぁ。

タグ:

posted at 10:56:04

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年2月22日

なるほど。そもそも一つの商品だけで、為替どうこういのがおかしいですからね。RT @polaris_sky: ちなみに、ビッグマック指数を発表してるエコノミストの別の指数のスターバックス指数によれば、その逆の結果になってるようです。
bit.ly/VQi3tW

タグ:

posted at 10:54:19

OGAWA Kandai @grossherzigkeit

13年2月22日

オイコラ、20世紀フォックス日本法人! 『リンカーン』公式予告サイトにある人物相関図で、北部側の政党の名前が「共産党」になっとるがコリャなんだ!! すぐアメリカ行って土下座して詫びて来い。話にならん間違いだぞ!!! #nanboku pic.twitter.com/Q8jcN6Vial

タグ: nanboku

posted at 10:52:28

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

13年2月22日

日銀人事で政治的理由により誰それは無理とかいう意見をいうのは、ある筋の地ならしに協力するようなもの。政治って、そういうものじゃない。

タグ:

posted at 10:52:17

矢野浩一 @koiti_yano

13年2月22日

(続き)そう言えば、京大に行くのはかなり久しぶりなので、その意味でも楽しみです。[終]

タグ:

posted at 10:46:32

デフレ脱却bot @defla_bot

13年2月22日

通行止め、通行規制のある橋梁のリストでふ。あまりのリストに長さにゾッとしたでふ。www.mlit.go.jp/road/sisaku/yo...デフレ 脱却bot

タグ:

posted at 10:46:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

13年2月22日

ビッグマック指数はあくまで「ネタ」として楽しむべきものなのにねえ

タグ:

posted at 10:43:46

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年2月22日

米政府「オバマ大統領と安倍首相は22日の昼食前に記者団と会見を行う予定」⇒昼食前という事は日本時間では23日午前2時前後でしょうか。

タグ:

posted at 10:42:25

依田高典 @takanoriida

13年2月22日

ところで2万人超とも言われる有為なポスドクのキャリアチェンジは社会的な問題だが理系的な背景を保つ法務スタッフが不足している。どこか寄付金を出して理系博士の法科大学院進学を後押ししてくれる足長おじさんはいないものだろうか。リーディング大学院で20万円の奨励金を払うならこちらにも。

タグ:

posted at 10:40:30

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年2月22日

(為替水準の評価の標準としてマクドナルドを用いる事は不適切なんだよ。あくまで国の状況についてのおおざっぱなヒントにしかならない。)

タグ:

posted at 10:38:17

白ふくろう @sunafukin99

13年2月22日

不景気がデフォで好景気なんて異常な状態、みたいに思ってる人が多そう。そこまで感覚が麻痺してる。

タグ:

posted at 10:38:07

矢野浩一 @koiti_yano

13年2月22日

(続き)矢野の報告タイトルは「ゼロ金利制約とシュタッケルベルグ解~リャプノフの影に怯える~」です。内容は、ゼロ金利制約を考慮したニュー・ケインジアンモデルを用いて インフレ期待や成長期待がどのように経済に影響を及ぼすのかを矢野の最近の研究を用いてお話します。(続く)

タグ:

posted at 10:37:16

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年2月22日

1月の中国全土の新築住宅価格は前年比+0.8%。北京は前年比+3.3%、上海は前年比+1.3%。

タグ:

posted at 10:35:35

kaba40 @koba31okm

13年2月22日

マシュマロを食べると巨乳になるとかいう噂が10年前くらいに流行ってたなぁ。 マジで食ってる子いたしな。いくらなんでも無根拠すぎんだろと思ってたけど。

タグ:

posted at 10:34:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年2月22日

若者が減っているのですよ、単に。twitter.com/nikkeimj/statu...

タグ:

posted at 10:32:33

またの名を田中@モデルナ×4完 @rafcooc

13年2月22日

一部のお金持ちを貧乏人と差別化することで成り立ってた業界ってあるんですよ。呉服業界とか骨董業界とか美術工芸関係がそうなんだけど。平民には手の届かないすんごい価値の高いものですよーと言ってすごいカーペットとか買わせるわけじゃん。お金持ちが減ったらそういう業界から困るのは必然。

タグ:

posted at 10:32:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

矢野浩一 @koiti_yano

13年2月22日

[お知らせ]以前お知らせした京都大学数理解析研究所における「マクロ経済動学と非線形数理」のページが出来たのでお知らせします。まだ講演される先生方のお名前しかありませんが。homepage.kokushikan.ac.jp/ishiyama/user/... (続く)

タグ:

posted at 10:32:20

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年2月22日

ビッグマックを売る仕事の単価も比較すると、アメリカは6.5ドル/h、日本は900円/hとすると、一ドル138円くらいが妥当ではないかなぁ。 > bit.ly/WZDEhG

タグ:

posted at 10:30:24

@rna

13年2月22日

リフレによる景気浮揚は「安定化政策」の一環なのに、「バブル」などという言葉が出てくるあたり、好景気というのは不安定でつかの間のものという感覚が骨の髄まで染み込んでるからなのかね。まあ、不動産屋の広告は買い急ぎを煽るためのコピーだろうけど。

タグ:

posted at 10:29:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

13年2月22日

元々デフレ派は支離滅裂。

タグ:

posted at 10:27:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

東京カンテイ 市場調査部 @tokyo_kantei

13年2月22日

良心ですか。私は断言しない狡猾さを感じました(笑)。今後この類の広告が増えて行くのでしょうか…RT @qol_qol「!?」が文末にあるだけ良心を感じます。「お急ぎ下さい。最後のチャンスです」みたいなのもありますから。@tokyo_kantei 本日の日経に入ってた折り込みチラシ

タグ:

posted at 10:27:04

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年2月22日

ガラパゴス経済学者ですからね。RT @kiba_r: じゃあ再分配しなきゃ!ってならないで、なぜか財政再建が足りない!って言うから余計に意味不明。 QT @ インチキ経済学者が、政策効果のタイムラグを無視して、「アベノミクスでは賃金が上がらねぇ」とか言っているねw

タグ:

posted at 10:26:48

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年2月22日

怖いでねぇ RT @firecatdr: 効果が上がる前に、世論で無理やり止めさせて、やっぱり「私が指摘したようにアベノミクスはインチキだった」としたいのだろうなあ>インチキ経済学者。 RT @インチキ経済学者が、政策効果のタイムラグを無視して「アベノミクスでは賃金が上がらねぇ」

タグ:

posted at 10:26:09

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年2月22日

確かに RT @maeda: そもそも,補正予算も未成立,日銀の金融政策も2014年まで変化なし,成長戦略も全く手付かずですから,これで失業が減ったり賃金が上がったりしうると思ってたんでしょうか.なら,まさに『期待で実体経済が動く』と認めたってことですね.

タグ:

posted at 10:25:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年2月22日

どこぞのトンデモブロガーも、これで円高ではないとか言ってましたね。デフレ脳は困ります。RT @polaris_sky: 毎日新聞が今度はビックマック指数を持ち出して、今の1$=93円は円安といってます。この辺はどう思われますか?
bit.ly/WZDEhG

タグ:

posted at 10:25:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

13年2月22日

【日本の解き方】日米外交、安全保障と経済を具体的に語れる絶好機にスタート - 政治・社会 - ZAKZAK www.zakzak.co.jp/society/domest... via @zakdesk

タグ:

posted at 10:24:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年2月22日

わが国の2%のインフレ目標を評価する、当たり前だが良識ある内容。→ 円安懸念行き過ぎ=IMFのG20報告書 bit.ly/WVcNBV

タグ:

posted at 10:21:44

uncorrelated @uncorrelated

13年2月22日

git-archiveを知らないのか。twitter.com/eaglesakura/st...

タグ:

posted at 10:20:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

早川タダノリ @hayakawa2600

13年2月22日

親に日本社会の基本的なしくみを教えてもらえなかったので、いささか社会常識がなく、世の中わからないことが多い。一昨日からずっと考えているのは、「八百屋さんは売れ残りの野菜をどうしているのか」だ。野菜専門の産廃業者とかいるのだろうか?

タグ:

posted at 10:16:44

手羽餃子 @chobikko0408

13年2月22日

横浜の高校は高台にある事が多いが、リア充カップルが手を繋いでたり、腕組んだりして坂を降りてるのを見ると後ろから殺気を抱いた奴結構いる筈。

タグ:

posted at 10:16:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年2月22日

いとこが逮捕されたくらいで、いくら本人が有名であってもインタビューするなんて・・・・

タグ:

posted at 10:16:04

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年2月22日

ロイター「国際通貨基金(IMF)は21日、モスクワで前週末開かれた20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議向けの報告書を公表し、円安をめぐる懸念は行き過ぎとの認識を示した。また、日銀は一段の決意でデフレ脱却に取り組むべきと指摘した」

タグ:

posted at 10:13:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

シェイブテイル @shavetail

13年2月22日

RT岩田規久男教授も候補になるが、いまから国際金融のインナーサークルに入れるかとなると...、国際金融のインナーサークルに顔があって、理論で語れる人はだれか。私は竹中平蔵慶大教授が一番ではないかと思う。 / “世界標準へのレジーム…” htn.to/HiePtj

タグ:

posted at 10:11:22

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年2月22日

意識高い系って、「外資系企業のエリートはどこがすごいのか?」とか真にうけちゃうのかな?もしかして。

タグ:

posted at 10:11:15

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年2月22日

スティーブンス豪中銀総裁「円について日本を批判せず」

タグ:

posted at 10:09:39

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

13年2月22日

最近日本史の本を結構読んでるんだけど史料の部分を読む技術がないのでちょっと苦労している。数学できない人が本を読んでて数式が出てきたときのような感覚だろうか。なんかいい訓練の仕方あるんですかね? ほっといたらそのうち慣れる?

タグ:

posted at 10:09:25

uncorrelated @uncorrelated

13年2月22日

音大生が卒業制作にアプリを作ったよ!「テンスウリズム」 - たまめも(tech) (id:ar_tama / @ar_tama) d.hatena.ne.jp/ar_tama/201302...

タグ:

posted at 10:08:46

HIRO MIZUNO @hiromichimizuno

13年2月22日

WTOが金融緩和にコメントって担当外じゃないか? それより日本が震災後に保護主義に陥らなかったことが評価されたことを見出しにして欲しいよ。RT世界貿易機関(WTO)による日本の貿易政策に関する審査会合が21日、終了した。安倍政権の金融緩和を柱とした経済政策「アベノミクス」を評価

タグ:

posted at 10:07:57

原田 実 @gishigaku

13年2月22日

20年ほど前、神奈川県が疑似性交を伴う性風俗関連特殊営業を条例で認可制にした時、これは公娼制度の復活ではないかと話題になりました(結局、議論は深まることなく有耶無耶となり他の都道府県も追随)@ikutana @WATERMAN1996

タグ:

posted at 10:07:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年2月22日

日経平均株価指数は米国株が続落するなど、世界的に株価指数の調整の流れを受けて軟調な展開で前日比100円超の下落。 #SBILM

タグ: SBILM

posted at 10:04:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前田 啓朗 @keiroh

13年2月22日

TAとは割に合わないバイトじゃあなくて勉強になってお金にもなるチャンスってのは自分が院生のときにもそう思ってたし今も思わなくもないんだけどそれは仮にも生き残ってるからだろうなあ勉強になってお得なんだから単価が低くても我慢しなさいってのは雇うほうが言っちゃあいかんアトモスフィアある

タグ:

posted at 09:56:59

firecat @firecatdr

13年2月22日

批判論者が寄ってたかって、「アベノミクスでは賃金が上がらねぇ、上がらねぇ」と騒ぐからいかんのだよ。 RT @joshigeyuki 安倍さんの「賃上げしろよ」も、「おう任せとけ」と言って(正社員3000人だけ)賃上げして見せるローソン新浪さんもプロレスってことですよ。

タグ:

posted at 09:52:53

uncorrelated @uncorrelated

13年2月22日

ウナギを冒涜していると言われそうなので、@moraimon氏にメンションをつけるのが悩まれる。twitter.com/kumagaijinya/s...

タグ:

posted at 09:48:39

uncorrelated @uncorrelated

13年2月22日

雇用契約にならないようにはしているけど、今でもコンサルタントと言う『短期雇用』はコストが高い。

タグ:

posted at 09:46:32

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

13年2月22日

ビッグ・データデスマいまだに明けず…週末に日本に一時帰国します。

タグ:

posted at 09:44:41

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年2月22日

日本の長期金利は1月25日以来の低水準となる0.725%で取引開始。 #SBILM

タグ: SBILM

posted at 09:36:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コバヤシユウスケ @yukoba1967

13年2月22日

社会的分配や公平観は、自我における優劣感情、自己肯定、自己承認と密接に絡み合う

タグ:

posted at 09:33:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田中秀臣 @hidetomitanaka

13年2月22日

“岩田規久男日本銀行総裁を実現せよ” htn.to/3xG4Ft

タグ:

posted at 09:27:17

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年2月22日

スティーブンス豪中銀総裁「緩和の可能性がより高いというのが妥当」 #SBILM

タグ: SBILM

posted at 09:26:50

田中秀臣 @hidetomitanaka

13年2月22日

25日前後には日銀総裁が事実上はっきりしてくると思います。それまでネットから全力でできることをしましょう。日本のデフレを解消することが皆さんの力でできると思います。

タグ:

posted at 09:26:49

前田敦司 @maeda

13年2月22日

松尾匡さんの分類でいう「反経済学的発想」の一,ゼロサム命題.「脱成長」の先には「残酷な世界」が待っているsynodos.livedoor.biz/archives/20268... のに. / “朝日新聞デジタル:資本主義に「成長」は必要か アベノミクスに踊る前…” htn.to/y474ux

タグ:

posted at 09:25:56

田中秀臣 @hidetomitanaka

13年2月22日

おはようございます。今日も「岩田規久男日銀総裁を実現せよ」ツイートをまもなく流しますので、ご協力いただけると幸いです。安倍首相や山本幸三代議士へに@づけが有効です。それと上念司さんが地元の国会議員へのファックス戦術などをすすめています。これもよろしくお願いいたします。

タグ:

posted at 09:25:32

NHK科学文化部 @nhk_kabun

13年2月22日

【アルツハイマー iPSで病態の一部解明】体のあらゆる組織や臓器になるとされるiPS細胞を使って、認知症の原因ともなっているアルツハイマー病の発症のメカニズムの一部を解明することに京都大学などの研究グループが成功しました。 nhk.jp/N46A6aNx

タグ:

posted at 09:24:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年2月22日

イタリア議会選挙の投票終了時間は25日、日本時間11時頃になります。

タグ:

posted at 09:22:46

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年2月22日

じゃあ再分配しなきゃ!ってならないで、なぜか財政再建が足りない!って言うから余計に意味不明。 QT @Murakami_Naoki: インチキ経済学者が、政策効果のタイムラグを無視して、「アベノミクスでは賃金が上がらねぇ」とか言っているねw

タグ:

posted at 09:21:52

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年2月22日

“イギリスの馬肉スキャンダルがドイツにも飛び火! 馬肉ラザニアや、馬肉シチューの缶詰が、次々と発見される事態に  | 川口マーン惠美「シュトゥットガルト通信」 | 現代ビジネス [講談” htn.to/JcZ6zD

タグ:

posted at 09:21:25

前田敦司 @maeda

13年2月22日

日経新聞.無料の会員登録で読める記事が,月間20本から3月以後は10本に減るらしい.ちっ.かといってカネを払う気はしないなあ.

タグ:

posted at 09:20:25

コバヤシユウスケ @yukoba1967

13年2月22日

この辺りも読みたいのだよな www.amazon.co.jp/dp/4790711129

タグ:

posted at 09:16:12

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年2月22日

なんだかなぁ、将来円高が予想されるときは、機関投資家は円を売ってくれる人を募集してる。将来円安が予想されるときは外貨資産を売ってくれる人を募集してる。なので、正しい予想を広告媒体であるテレビや新聞で語られたらスポンサーと利益背反になるわけで….あんまり真に受けちゃいかんよね。

タグ:

posted at 09:15:49

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年2月22日

次の参院選挙で選挙対象な民主党参院議員は逃げ出さないと!いつ出るの?今でしょう! // 「泥舟から逃げろ!」 民主党、崩壊第2幕 離党者相次ぐ - MSN産経ニュース on-msn.com/13oMe8U

タグ:

posted at 09:14:08

コバヤシユウスケ @yukoba1967

13年2月22日

『社会的自我論の現代的展開』船津衛 図書館で借りてきた 去年の1月に出た本 この辺りからも「贈与」に絡みつく感情・心理の問題に接近を試みたい 意識高いやウエメセにまとわりつく感情も、みんなこの界隈だとおも

タグ:

posted at 09:12:59

グレッグ @glegory

13年2月22日

日本型雇用がデフレを生んだtyk97.blogspot.jp/2013/02/blog-p...→違うよ。デフレは貨幣現象。貨幣が少ない中で雇用を守ろうとした結果が賃金低下。インフレ予想があれば労働需要が上がってくるから需給関係から賃金は上がってくる。インフレ予想が産出や雇用を促進することは常識。

タグ:

posted at 09:12:39

前田敦司 @maeda

13年2月22日

(会員限定)企業が投資の借り入れを増やし始める? / “社債発行、長期・大型に 低コストで資金調達、市場も投資意欲 東海ゴム、初の10年債 ソフトバンクは増額 :日本経済新聞” htn.to/tduRLf

タグ:

posted at 09:11:29

前田敦司 @maeda

13年2月22日

(会員限定)「百貨店では高級ブランドなど高額品の伸びが顕著。高級車販売も好調に推移し、企業は店舗改装や増産などの対応を取り始めた」 / “アベノミクス、富裕層消費動かす 生活防衛意識なお  :日本経済新聞” htn.to/sbD8mP

タグ:

posted at 09:10:09

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年2月22日

女性の髪の絡まり実態調査(花王) www.kao.com/jp/corp_news/2... 掃除機に絡まるのなんとかしたいよなぁ

タグ:

posted at 09:09:34

くらげ(暗黒面) @kurage313

13年2月22日

鳩山元首相、外務、防衛が「妨害」 - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/politics/news/... つまり、根回しも省庁に勝つ算段もなく放言したわけね?

タグ:

posted at 09:08:52

前田敦司 @maeda

13年2月22日

@Murakami_Naoki そもそも,補正予算も未成立,日銀の金融政策も2014年まで変化なし,成長戦略も全く手付かずですから,これで失業が減ったり賃金が上がったりしうると思ってたんでしょうか.なら,まさに『期待で実体経済が動く』と認めたってことですね.

タグ:

posted at 09:05:14

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年2月22日

日銀は小さい。財務省は本当にデカイ組織だから部署によっては居るらしいQT @Montague926 あれだけでかい組織ならいても不思議じゃないのに(・へ・) RTまず居ないでしょうQT日銀プロパーの方でリフレ寄りの方っていらっしゃるんですかね?('∀`) RT「レジームチェンジ」

タグ:

posted at 09:04:26

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年2月22日

インチキ経済学者が、政策効果のタイムラグを無視して、「アベノミクスでは賃金が上がらねぇ」とか言っているねw

タグ:

posted at 09:01:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

グレッグ @glegory

13年2月22日

麻生財務相:輸入価格の急激な上昇続けば日本経済にとって問題 - Bloomberg www.bloomberg.co.jp/news/123-MIK52...→基本的にわかってないよ、この人はw

タグ:

posted at 08:59:49

名取宏(なとろむ) @NATROM

13年2月22日

「保険料アップも税金アップも嫌だ。保険適応範囲が制限されてもいい」という意見もありだと思う。そういう人が混合診療解禁に賛成であるのは筋が通っている。格差拡大をある程度は容認するというわけ。

タグ:

posted at 08:59:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

長谷川幸洋 @hasegawa24

13年2月22日

日銀総裁人事について→ 世界標準へのレジームチェンジを目指す安倍政権と、旧来レジームに取り込まれ続ける日本のメディア bit.ly/13oKI6I

タグ:

posted at 08:58:41

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年2月22日

↓完全同意

タグ:

posted at 08:58:08

コーエン @aag95910

13年2月22日

杞の国の人と化す日本人多数。他に憂うことは山ほどあるだろうに

タグ:

posted at 08:57:40

名取宏(なとろむ) @NATROM

13年2月22日

保険料アップでも、税金アップでもいいから、公的保険財政を支えた方がいいと個人的には思う。もっと収入がある人は別だけど、私ぐらいの収入だとおそらくそのほうがお得だと思っている。保険給付が制限されるようなら民間の医療保険にも入らないといけないし。

タグ:

posted at 08:56:24

匿名希・望 @Ntokunaki

13年2月22日

@WATERMAN1996 @sunmunten ただし肛門裂傷が伴えば傷害が+

タグ:

posted at 08:56:11

rionaoki @rionaoki

13年2月22日

「日本型雇用」がデフレを生み出すほど、「日本型雇用」は日本で一般的なのかしら?

タグ:

posted at 08:54:14

名取宏(なとろむ) @NATROM

13年2月22日

バンバン評価療養に組み込まない理由としては、「将来の保険導入の必要性を検討」ってのが条件なものだから、あまりバンバン組み込んじゃうと将来バンバン保険導入されて、公的保険財政がヤバくなるからだろうと私は推測している。

タグ:

posted at 08:53:56

名取宏(なとろむ) @NATROM

13年2月22日

問題点は、「見込みのありそうな医療に限り混合診療はOK」と言いつつ、その対象が限られていること。読売新聞社説でも「厚生労働省が指定した約100種類にとどまる」とある。もっとバンバン評価療養に組み込んじゃえと私は思うのだが。

タグ:

posted at 08:53:49

名取宏(なとろむ) @NATROM

13年2月22日

評価療養は、簡単に言うと、「インチキっぽいのはダメだけど、見込みのありそうな医療に限り混合診療はOKよ。ただし将来の保険導入の必要性を検討するのが条件」ってな制度。「質の悪い医療が行われる」「保険給付範囲が制限される」というデメリットは解消できる。

タグ:

posted at 08:53:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

名取宏(なとろむ) @NATROM

13年2月22日

混合診療を解禁すると患者の選択肢が増える一方で、「インチキ医療をやるやつが絶対出てくる」とか、「効果のある医療がいつまで経っても保険適応にならない」とか、デメリットもある。これを解消するための制度が「評価療養」。

タグ:

posted at 08:53:04

前田敦司 @maeda

13年2月22日

「次期総裁は、スタンダード・アンド・プアーズ(S&P)のチーフグローバルエコノミスト、ポール・シェアード氏が「現代の金融政策論の礎」と呼ぶもの、すなわち中央銀行は中期的に物価に影響を及ぼせるという考え方を受け入れる人でなければならない」htn.to/i6dV1p

タグ:

posted at 08:50:47

前田敦司 @maeda

13年2月22日

「アベノミクスの心臓部には、単純で完全に正統な命題がある。つまり、デフレは貨幣的現象であるということだ。」 / “求む! 金融政策の力を信じる日銀総裁” htn.to/i6dV1p

タグ:

posted at 08:49:59

グレッグ @glegory

13年2月22日

求む! 金融政策の力を信じる日銀総裁 goo.gl/nVv83→若者を極端に犠牲にすることで年配を助けてきたのがデフレ。それは無謀。デフレは経済からアニマルスピリットを奪ってしまう。世界標準の経済政策を。

タグ:

posted at 08:48:49

ええな猫 @WATERMAN1996

13年2月22日

AKBのお陰で女子中高生の制服が可愛らしくなるのはとてもよい事だと思います。

タグ:

posted at 08:47:07

前田敦司 @maeda

13年2月22日

モーニングバード,飯田泰之さんの解説コーナー終了.住宅ローンは短期の変動金利より先に長期の固定金利が上がりがち.預金金利は資金需要が逼迫するまで上がらない.財政安定には政権の安定度も重要.日銀総裁人事,これまでと同じ(財務・日銀・学者セット)と思われたらダメ等.

タグ:

posted at 08:46:28

ええな猫 @WATERMAN1996

13年2月22日

←おニャン子クラブをよく覚えていない人。

タグ:

posted at 08:44:37

コーエン @aag95910

13年2月22日

当時は小学生だけど、おニャン子では国生でした。見る目がないにもほどがある

タグ:

posted at 08:43:31

白ふくろう @sunafukin99

13年2月22日

経済成長はもう古い←バカ丸出し。

タグ:

posted at 08:42:54

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年2月22日

まあ、銀行が貸したいのは露骨に無借金の企業や人だよね。

タグ:

posted at 08:42:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

13年2月22日

人を笑わせるにも文化的センスは必要と思うよ。

タグ:

posted at 08:41:10

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年2月22日

おニャン子クラブは高井麻巳子かなあ。問題は秋元康も同意見だったことだけどwwww

タグ:

posted at 08:40:48

TSR_NEWS @TSR_NEWS

13年2月22日

【¥1,200からの簡単な与信管理】tsr-van2 ~2月末の売掛回収は大丈夫ですか?「tsr-van2」は取引先の状況を低価格でチェックできます!~ bit.ly/hk6fPB

タグ:

posted at 08:39:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

13年2月22日

為替については何も言わないんじゃなかったのかよ。これも言ってるのと同じだよ。何なんだよこの生太郎

タグ:

posted at 08:39:26

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年2月22日

ガソリンスタンドは会員価格だけ表示して、一般価格はずっと高いのが表示法違反じゃなかろうか

タグ:

posted at 08:38:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

13年2月22日

ツイッターやってて家族とか親戚とかに面が割れた人っているの?

タグ:

posted at 08:36:19

手羽餃子 @chobikko0408

13年2月22日

「交際相手もいない未婚者たち」そろそろ結婚を意識する20代になると交際する人が増加する。しかし30歳を過ぎても未婚のままでいると、今度は男女交際の可能性が低下してしまう。20代の内に結婚相手を見つけられた人達が去り、取り残された30代の未婚者は交際相手をなかなかもてないという現実

タグ:

posted at 08:36:06

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年2月22日

試験作成だん.しかし,英国の試験って(当大学の試験フォーマットを見る限りでは)essay-basedにせねばならないという縛りがあるんですかね.problem solvingにした方がシンプルだと思うんだけど,なんかの事情でそうなっているのか.

タグ:

posted at 08:35:37

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年2月22日

銀行は本当にクズだから、金利を下げまくって締め上げてやったら良いんですよ。住宅ローンで1%も金利とれないとか笑っちゃいますよね。行員一人あたり、給料の百倍以上の融資案件持たないと食えないわけで。

タグ:

posted at 08:34:44

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

13年2月22日

見識というのは、こういう文章を書けることをいうんだろうなぁ。不当に褒めたり貶したりせず、リスクにも触れながら、やるべきことの正当性を訴えている。

タグ:

posted at 08:34:23

白ふくろう @sunafukin99

13年2月22日

むしろ株高とか円安とかを実現してしまう状況そのものが「古い政治」への回帰みたいに思ってる人たちがいるんじゃないだろうか。デフレで不況の継続こそが新しい時代、それに適応しろ、みたいな。()

タグ:

posted at 08:33:27

finalvent @finalvent

13年2月22日

FTのPillingさんは以前からリフレ支持。

タグ:

posted at 08:31:36

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年2月22日

「古いマスコミ」には無理でしょうw RT @shinchanchi: 「古い自民党」の次は「古い日本銀行」でいいませんか?メディアの皆さん

タグ:

posted at 08:29:58

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年2月22日

百年もやっていると全銀行とそんな感じになるのかもQT @hisakichee:銀行は困ると金貸してくれないっすよwRT銀行と仲悪いんでしょうかねQT @DukeLegolas: 創業100年とかの老舗に多い印象っすわRT禿同。好況高金利下でやれQT無借金企業は不況の敵です。

タグ:

posted at 08:29:42

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

13年2月22日

日本でこのレベルの文章に出会うのは至難の業だなぁ。

タグ:

posted at 08:28:00

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年2月22日

今日も先物下がっているね~

タグ:

posted at 08:27:36

手羽餃子 @chobikko0408

13年2月22日

「結婚できない理由」〜〔適当な相手に巡り会わない]例えば自分に自信があって相手に対する要望が多い人は要望の少ない人よりも“適当な相手”に巡り会う確率は低くなる。…その人がどういう環境で生活しているかに依存する。若い人が多く男女比が適当な学校職場であれば確率が高…。『夫婦格差社会』

タグ:

posted at 08:26:42

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

13年2月22日

すごくよくまとまってる良記事ですね RT @baatarism (2013年2月21日付 英フィナンシャル・タイムズ紙) / “求む! 金融政策の力を信じる日銀総裁” htn.to/Ldtqwe

タグ:

posted at 08:26:14

気象防災アドバイザー 斎藤恭紀 台風チャ @saitoyasunori

13年2月22日

私は選挙前から集会などで有権者の皆様に自民党の「聖域なき関税撤廃のTPPには反対」というのはマジックワードで「聖域を作ればTPPに賛成」なんだよと訴えていた。このTPPは関税の問題ではない国家の主権がグローバル金融資本に犯されること。武器を使わない戦争。 #TPP

タグ: TPP

posted at 08:25:34

ひさきっち @hisakichee

13年2月22日

銀行は困ると金貸してくれないっすよwRT @mzw_neo: 銀行と仲悪いんでしょうかねQT @DukeLegolas: 創業100年とかの老舗に多い印象っすわRT禿同。好況高金利下でやれQT Legolas: 無借金企業は不況の敵です。

タグ:

posted at 08:25:27

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年2月22日

“公務員改革:日の丸官僚で官僚主義の弊害打破を アベノミクス支持、消費税増税反対、日銀総裁に財務省OBはいらない~柿沢未途氏” htn.to/NoAq2R

タグ:

posted at 08:25:09

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年2月22日

“尖閣よりホットな米中サイバー紛争 官民で人民解放軍を追い詰める~中国株式会社の研究(203)” htn.to/8Dwmuo

タグ:

posted at 08:23:05

ええな猫 @WATERMAN1996

13年2月22日

そういえばいつだったかなあ。電話ボックスの中がデリヘルのチラシだらけだったのは。景気が良くなるとこういう需要も増えるんじゃないかな?

タグ:

posted at 08:22:26

本石町日記 @hongokucho

13年2月22日

最近話題の実態不明の投資案件はプリンストンのようなものなのだろうか。

タグ:

posted at 08:21:49

新米参与mayan @mayan1969

13年2月22日

【毎日新聞】 「日本のビッグマックがアメリカと同じ値段になるレートは1ドル=73円22銭。今の93円はかなり円安過ぎなのだ」★3 uni.2ch.net/test/read.cgi/... ビックマック平価でいくと中国だと500円になるけどな

タグ:

posted at 08:21:33

質問者2 @shinchanchi

13年2月22日

@ogurifutoshi 良かったらご覧下さい。注目の日銀総裁人事についての長谷川幸洋さんの記事「世界標準へのレジームチェンジを目指す安倍政権と、旧来レジームに取り込まれ続ける日本のメディア」 ow.ly/1SE7Ie

タグ:

posted at 08:18:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

rionaoki @rionaoki

13年2月22日

同じ人についてなら非正規の方がいい待遇になるだろうけど、多くの労働者が正規雇用を望んでいるなら、企業にとって価値のある労働者ほど正規雇用を要求できて、結果として正規雇用の人の方が平均的に待遇もよくなる可能性がある。現状とも言う。

タグ:

posted at 08:15:25

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

13年2月22日

サイコパスまだ今週は見れてないけど、作画崩壊とか起こすくらいなら30分止め絵と背景だけで、世界観について延々と蘊蓄を語るみたいなオシイズム溢れる演出するばいいのに!

タグ:

posted at 08:15:13

本石町日記 @hongokucho

13年2月22日

音絞った公共放送がなおうるさいのでさらに絞る。連ドラによってはキンキン度が違うのだろうか。

タグ:

posted at 08:13:04

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年2月22日

低金利不況下では融資をバンバン受けてバランスシートを拡大しまくって、株価の安い企業を買収しまくって事業拡大して、好況で金利と株価の上がった所で売却して融資返してバランスシート圧縮するのが常識。企業も政府も日銀も

タグ:

posted at 08:12:35

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年2月22日

遠藤誉さんの記事。1960年代まで中国が尖閣諸島が沖縄の一部で日本領であると認めていた記事をまとめています。 / “「人民日報」が断言していた「尖閣諸島は日本のもの」:日経ビジネスオンライン” htn.to/hexQKK

タグ:

posted at 08:09:43

佐々木俊尚 @sasakitoshinao

13年2月22日

「みんなが平等に我慢した結果、みんなが平等に本当に貧乏になった。
これがデフレの正体。日本型雇用は高度経済成長を生み出したが、その後20年にわたるデフレも生み出した」。話題の本「デフレーション」から。/日本型雇用がデフレを生んだ bit.ly/15xR3Rl

タグ:

posted at 08:08:12

れごらす @DukeLegolas

13年2月22日

自分の大学卒業直後の人生設計では20代といわずとも30代半ばで1000万超の年収と綺麗な嫁さんもらってるはずだったんですけどね。どうしてこうなった?

タグ:

posted at 08:04:00

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年2月22日

The Economist / “独再生エネルギー推進に試練:日経ビジネスオンライン” htn.to/gE1cpJ

タグ:

posted at 08:02:49

佐々木俊尚 @sasakitoshinao

13年2月22日

大評判になってる「聲の形」、読んだ。素晴らしいマンガ。でもこれが掲載していいのかどうかで議論になるって今のメディアの現状悲しすぎる。/今週の少年マガジンの読み切りが衝撃的だとネットで空前の大反響 bit.ly/Xrz3RS

タグ:

posted at 08:02:45

平野 浩 @h_hirano

13年2月22日

21日の参院予算委。”もしもし”の田中直紀議員が質問に立った。安倍政権の公共事業に頼る財政出動について「鉄筋コンクリートじゃなくて、借金コンクリートだ」とばっさり。質問後に借金コンクリートは自分で考えたと強調。妻の真紀子さんに教わったのじゃないよといいたかったのだろう。22日朝日

タグ:

posted at 08:02:07

れごらす @DukeLegolas

13年2月22日

@kohtashita 残念。僕イケメンだけしかクリア出来てませんわ!

タグ:

posted at 08:02:03

白ふくろう @sunafukin99

13年2月22日

昔は社会党に投票していたがその後小泉自民党に投票し、次は民主党に入れたかと思うと今度は維新に、みたいな人って多いだろうと思う。

タグ:

posted at 08:01:39

白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バ @terrakei07

13年2月22日

そう言わないと、自分が若い頃に味わった理不尽が無意味だったと認めることになりますから RT @pabu44: あまりにも理不尽な仕打ちに対して「若いうちはそういう経験も必要だ」とか上から目線で

タグ:

posted at 08:00:25

白ふくろう @sunafukin99

13年2月22日

日本ほど無党派層が多い国も珍しくないか?

タグ:

posted at 08:00:15

白ふくろう @sunafukin99

13年2月22日

それがどういうわけか無党派層という存在が肥大化してしまって機能を喪失している気がするんだよね。

タグ:

posted at 07:59:21

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

13年2月22日

今日UCLのPhD向けの労働の構造推定の授業に顔を出してきた。ピシュケの弟子のLSEの学生も来てて自己紹介で「指導教官はピシュケです。LSEを卒業する前にちょっとHarmfulな労働経済も勉強しとこうと思ってやってきました!」と上手いこと言った感を出していた。

タグ:

posted at 07:58:43

白ふくろう @sunafukin99

13年2月22日

昔の方が投票と利権の結びつきが強かったけどその方がむしろ議会制民主主義の本来の姿に近いんじゃないのか?自分たちの利害に適うように政治行動をすることで機能していた。

タグ:

posted at 07:58:32

久保田博幸 @ushikuma

13年2月22日

[exblog] 物価の安定とは何であるのか bit.ly/VQlHUq

タグ:

posted at 07:58:18

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年2月22日

「小田嶋隆の『ア・ピース・オブ・警句』~世間に転がる意味不明」今日は嫌韓デモのヘイトスピーチとそれを批判した(?)NHK_PRの炎上の話。 / “ネット弁慶が街中に現れた理由:日経ビジネスオンライン” htn.to/3p3Q2g

タグ:

posted at 07:57:20

ひさきっち @hisakichee

13年2月22日

なるほどなぁ。。。けれども、ど~なんやろ?長続きとのファクターにならんのかな?

タグ:

posted at 07:57:11

平野 浩 @h_hirano

13年2月22日

維新の橋下代表が民主党に解党を迫っている。「政党の体をなしていない。早く別れたらいい」と。次の参院選で1人区の岩手、滋賀、三重で勝てなければ、民主党は解党の危機に瀕する。民主党は菅政権以降、選挙にはすべて負けている。これは深刻な事実なのに幹部は平然としている。無責任。22日の朝日

タグ:

posted at 07:55:39

働くおじさん @orange5109

13年2月22日

出来ない\(^o^)/

タグ:

posted at 07:53:12

働くおじさん @orange5109

13年2月22日

楽しさや辛さ、あらゆる世界はその本人のものでしかないから、それを大切にしてください、って。「辛くないようにしたい」というのがエゴであるって事も自覚してください、と。

タグ:

posted at 07:52:48

Shoko Egawa @amneris84

13年2月22日

にゃんRT @Nomor_Fukushima: ★ ほえろ、紹子、ネコの日だ !

タグ:

posted at 07:52:18

polaris @Polaris_sky

13年2月22日

毎日新聞福本容子さんはビッグマック指数を元に1$=93円は円安と主張
bit.ly/15yUo2r
でも、この指数を発表してるエコノミストのスターバックス指数によれば、その逆の結果w
bit.ly/VQi3tW
#seiji #kokkai

タグ: kokkai seiji

posted at 07:51:32

コーエン @aag95910

13年2月22日

大体奨学金の基本が貸与って、全然奨学になってないよな

タグ:

posted at 07:51:28

れごらす @DukeLegolas

13年2月22日

生活保護を受けるに値する「本当に困っている人」ってのは、一般人が想像する「あるべき貧者像」でしかないわけで、そんなものに意味があるとは思えません。

タグ:

posted at 07:51:23

白ふくろう @sunafukin99

13年2月22日

「あの人優しいから」「あの人真面目だから」というのは遠まわしな罵倒表現。

タグ:

posted at 07:51:23

ええな猫 @WATERMAN1996

13年2月22日

そういえば、かつては接待のシメにソープとか、先輩社員が後輩にソープをおごるなんて話もあったなあ。共に悪所に行く事で結束を固めるというのは昔からあったのだろう、多分。

タグ:

posted at 07:50:58

働くおじさん @orange5109

13年2月22日

いつだったか、鴨川の染師の話をカウンセリングの先生に聞いたことがある。冷たい鴨川で染物を洗っている人がいる。同じ川に入って「冷たいね」というのは共感ではない、岸にいる自分を認めながら「冷たいね」とあたかも当人のように感じる事が共感なんだ、って。

タグ:

posted at 07:50:49

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

13年2月22日

実際唐揚げだけは「なんか日本食つくって」と言われた時に作って出しても普通に美味しがってもらえる。ほかの日本食だと彼らの感じられる味覚空間の外に落ちてしまうみたいで反応鈍い。> 世界最強の料理、「唐揚」が日本と世界を救う bit.ly/XCJZ1b

タグ:

posted at 07:48:37

働くおじさん @orange5109

13年2月22日

受容共感自己一致ですねぇ RT @psykoma: 〜略〜「うん。あなたのことは、わかりました」というのは、「あなたのことをこう考えている自分がいることが、わかりました」ということなんだろうな。

タグ:

posted at 07:47:45

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年2月22日

<給付型奨学金>高校生へ14年度導入目指す 文科省方針(毎日新聞) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130220-...

タグ:

posted at 07:47:22

平野 浩 @h_hirano

13年2月22日

全国郵便局長会(全特)は今度は自民党から候補者を擁立するという。郵政民営化とどう折り合いをつけるつもりか。支援を断られた民主党は必死に翻意を迫っている。全特の幹部の言。「自民党幹部は直接訪ねてくれるが、民主党は電話ばかりだ」。自ら汗をかかない民主党の体質は何ひとつかわっていない。

タグ:

posted at 07:46:51

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年2月22日

再送:::レポート「円安は続くのか?〜安倍首相の判断次第〜」 bit.ly/UARVRU via @MonexJP: いろいろな雑音巻き散らかして、市場や世論を誘導する人たちに騙されてはいけません。

タグ:

posted at 07:45:36

れごらす @DukeLegolas

13年2月22日

今、自民党で家族条項を弄ってる片山的なる者は、家族の価値観を復活させたいのではなく、福祉を家族に丸投げする気なだけなんですよね。だから自分は自民の改憲案には賛成出来ないんですよ。

タグ:

posted at 07:45:18

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年2月22日

“日本の生活保護を海外と比較することは妥当か? 格差社会アメリカ・ボストン市で見た貧困層の実態 ――政策ウォッチ編・第15回|生活保護のリアル みわよしこ|ダイヤモンド・オンライ” htn.to/ScnNka

タグ:

posted at 07:44:03

梨里杏 @lilyyarn09

13年2月22日

高千穂に降臨した天照と出雲に国譲りを迫った天照の矛盾はどう考える?大和朝廷はもともと畿内にあったのか。◆大和朝廷はどこにあったのか。任那日本府(倭府)は実在していた。 mojimojisk.cocolog-nifty.com/lilyyarn/2013/...

タグ:

posted at 07:43:53

ramona2772/aiubis @ramona2772

13年2月22日

アベノミクスの評価を一気に下げかねない 産業競争力会議の事務局官僚の暴走|岸博幸のクリエイティブ国富論|ダイヤモンド・オンライン diamond.jp/articles/-/32369 @dol_editorsさんから

タグ:

posted at 07:41:54

逆に考える同人紳士ジョージ・ジョースター @George_Doujin

13年2月22日

来たまえディオくん 君のブログを開設しよう!

タグ:

posted at 07:39:41

平野 浩 @h_hirano

13年2月22日

国民新党の自見代表が自民党に合流を申し入れたそうだ。この政党にはあきれるばかり。亀井前代表を裏張り、自ら党首になって政権にすり寄り、民主党が政権を失うと、今度は自民党にすり寄る。節操がない。自見氏は自分が参院議員なので、今なら高く売れるとふんでも行動だろう。情けない。辞職すべし。

タグ:

posted at 07:36:13

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年2月22日

オトモダチ行政とかじゃなくて、独裁だから。

タグ:

posted at 07:35:44

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年2月22日

諮問会議開催前に何が決まってて、諮問会議が何をしてるか、ちゃんと見ないとわからんよ。

タグ:

posted at 07:35:02

ええな猫 @WATERMAN1996

13年2月22日

@WATERMAN1996 つまり、女性の人権とはヴァギナであると社会が認識している、ヴァギナにしか価値がないと言ってるんじゃないかという事。

タグ:

posted at 07:34:07

ひさきっち @hisakichee

13年2月22日

私の年上の従兄弟なんて「30歳まで独身なら人間としてオカシイ!」とか平気で言ってた時代やったもんな。まぁ、その従兄弟も30過ぎで結婚しましたがww

タグ:

posted at 07:31:41

ramona2772/aiubis @ramona2772

13年2月22日

麻生財務相:輸入価格の急激な上昇続けば日本経済にとって問題 - Bloomberg www.bloomberg.co.jp/news/123-MIK52... -また言っている。

タグ:

posted at 07:31:13

じこぼう @kinkuma0327

13年2月22日

「生活保護は本当に困っている人のためにある」といっていた人は、本当に困っている人が「親族の扶養」を名目に追い返されていた事実にどれだけ怒っているのかと思ったら、息もしていないように見えるほどにぐっすりと眠っているようだったので、いっそのことそのまま永眠してくれてもいいと思った。

タグ:

posted at 07:30:37

ええな猫 @WATERMAN1996

13年2月22日

@WATERMAN1996 たとえば、ガチ売春であるソープランドが規制されて、挿入はしないというヘルスやピンサロが増えたのって、女性を男性から守るというより、ヴァギナをペニスから守るというだけに思えるんだな。ヴァギナに入れなきゃ強姦にならないとかね。

タグ:

posted at 07:29:37

ひさきっち @hisakichee

13年2月22日

ど~考えても結婚や家庭に不向きなジジイやオヤジが結婚して繁栄していた社会がもう少し前にはフツーにあったのにね。。。やはり、恋愛という宗教なんかね???其れとも核家族化して個人を突き詰めたら、こんな社会になるんかな?勿論、経済的な問題も大きいとは思うけど。

タグ:

posted at 07:28:43

Heine. @letitbenot

13年2月22日

言い換えれば社会が「不正義」に対して真面目に向き合う姿勢を見せないこと、問題をないことにしようとしていることが、レイシズムの土壌を育んでいるわけで、この解決策はないだろう。ある問題を隠蔽して「右翼の万能感がヤバイ」という別のところに問題を設定する姿勢がレイシズムを生んでいる。

タグ:

posted at 07:28:37

ええな猫 @WATERMAN1996

13年2月22日

昨日、セックスワークについてつぶやいていたのって、日本社会の人権意識ってどういうものなんだろうと疑問に思ったからなんだよね。

タグ:

posted at 07:27:18

Heine. @letitbenot

13年2月22日

ネトウヨの多くは「不正義」に対して腹を立てているのだと僕は思っている。その怒りを表出・発散する手段として彼らの多くはレイシズムを用いる(しかない)のだが、かといってレイシズムを禁止したところで彼らの不満の元が断たれるわけではないし、彼らの努力次第で断てるものでもない。

タグ:

posted at 07:24:42

uncorrelated @uncorrelated

13年2月22日

中国が尖閣周辺にブイ設置 日本のEEZ アンテナ多数、潜水艦把握狙う - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/politics/news/...

タグ:

posted at 07:24:35

小野次郎 @onojiro

13年2月22日

本日、総理が訪米中、月曜は麻生財務相韓国出張のため、ともに予算委は開かれない。補正予算成立は26日(火)以降にずれ込む。審議が中断されるのは甚だ不本意だが致し方ない。

タグ:

posted at 07:22:56

平野 浩 @h_hirano

13年2月22日

中国は段階を追って尖閣奪取を目指している。それは中国が西沙諸島全体を実効支配したプロセスを見ればわかる。ベトナムから米軍が撤退すると、8段階のステップを進め、最後は完全支配している。尖閣にそれを当てはめると、現在8段階の5段階に到達。electronic-journal.seesaa.net/article/324319...

タグ:

posted at 07:22:06

ひさきっち @hisakichee

13年2月22日

人間的にオモロくて人としても優しくて、単に人付き合いが少し苦手だったり恋愛に不器用だというだけで結婚できないのも理不尽やとは思うよなぁ。。。(-公- ;)ウーン

タグ:

posted at 07:21:58

手羽餃子 @chobikko0408

13年2月22日

おニャン子は渡辺満里奈が一番可愛かったと思うよ。新田恵利なんかなんであんなに人気があったのか理解不能。個人的には中島美春の顔が好きだったけど。

タグ:

posted at 07:20:34

ano_ano @ano_ano_ano

13年2月22日

農民を百姓と呼んだのは、百の生業に従事するオールマイティーな存在であったからで、名誉ある名称だと言う人がいたのだけど、調べてみたら、百姓の語源は天下万民・民衆全般を指すもので、それが江戸時代あたりに農民だけを指すものに変化したらしい。

タグ:

posted at 07:19:21

質問者2 @shinchanchi

13年2月22日

参議院での日銀正副総裁人事案可決に向け、一本釣りとか流行ってるのかな?
沈む船から逃げたいネズミの心境?

タグ:

posted at 07:16:51

白ふくろう @sunafukin99

13年2月22日

それはそれで仕方ないというか、一般人には難しいことなど何もわからない人が多いのだからどうしようもないところはある。そこが流れ次第ではヤバさにつながるのも事実。

タグ:

posted at 07:15:04

白ふくろう @sunafukin99

13年2月22日

別に根拠などなく「頼りがいのありそうな彼ならうまくやってくれるだろう」という白紙委任意識が強いだけなんだろうな。そしてそれが一般有権者のデフォかなと。

タグ:

posted at 07:13:13

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年2月22日

日経「中古マンション価格、2年ぶり上昇 首都圏1月、先高観から購入増える」まだ下げ止まりって程度ですけどね。

タグ:

posted at 07:07:12

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

13年2月22日

過去の例を見ても経済政策での変な信念って有害だよね。野田前総理も「今は国民の支持を受けられずにこのような状況になったが、後生の人はこの時期に増税を決めること評価してくる」と本気で思っているんだろうな。でも同じく増税した橋本元総理だってそんな評価になっていないのだが・・・。

タグ:

posted at 07:05:00

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年2月22日

日経「「ミスター人民元」周総裁に留任説浮上 中国人民銀、後任選び難航」 ほぉ

タグ:

posted at 07:04:41

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年2月22日

インフレ率はトレンドであって、現在の物価水準を国際比較しても意味なくね?ましてや個別の製品での比較なんてナンセンス極まりないよな。

タグ:

posted at 07:03:54

q冬寂p @winter_mute_jp

13年2月22日

目先の失業も解決できないのに長期の構造問題は解決できるとかって要は市ねってことだよね(´・_・`)

タグ:

posted at 07:03:23

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

13年2月22日

うーん…私も「自分たちの発言の意味を理解していない」ように見ました。少なくとも前原氏はダメぽ、とも。 QT @goushikataoka そんなことはないと思いますよ @WATERMAN1996

タグ:

posted at 07:03:23

ええな猫 @WATERMAN1996

13年2月22日

@goushikataoka 何となく、何でもやり過ぎは良くないという意味で「過度な」とつけたとしか。どこまでが良くて何が悪いかを明確に定義しているようには見えません。民主党は党内で見解を固めるのが苦手のように感じます。

タグ:

posted at 06:57:32

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年2月22日

日経「社債発行、長期・大型に 低コストで資金調達、市場も投資意欲 東海ゴム、初の10年債 ソフトバンクは増額」 今まで金融緩和が足りなかったってこと

タグ:

posted at 06:55:14

masuda @masuda39

13年2月22日

子供の、なりたい職業29位の「シャーマン」って戦車になりたいのかと思ったら巫女とかですよね。そうだったそうだった。

タグ:

posted at 06:54:10

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年2月22日

家にある子供用のカタカナ表は,アは「アイロン」,イは「インク」,などと各文字に使用例が書いてあるのに,ヲだけが空欄になっている.これを埋める使用例はないかと夫婦で考え,同時に思いついたのが「田口トモロヲ」.

タグ:

posted at 06:53:50

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年2月22日

日経「恵まれた世代だからこそほかの世代への責務がある」 そう本当に思ってるなら脱デフレ邪魔しないで欲しい。

タグ:

posted at 06:53:29

白ふくろう @sunafukin99

13年2月22日

そういえば自分もずっと前に亡くなった祖母を最近夢に見た。

タグ:

posted at 06:53:06

山口智美 @yamtom

13年2月22日

今のRTが大学教員の発言であるらしいことに驚きを禁じ得ない….でもアメリカにもいるんだよね。TAの労働条件の改善に非常にマイナスになってると正直思う。

タグ:

posted at 06:52:14

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年2月22日

日経の記者は頑張れば日本人の賃金上がると思っているんでしょうな。。

タグ:

posted at 06:51:26

q冬寂p @winter_mute_jp

13年2月22日

しかし、リベラルとか保守って問題領域ごとでことなると思うから100%リベラル100%保守って分け方出来ないのでこの研究そこのところをどう評価してるんだろうか?英語読むのめんどくさいので原文当たってないから分からないものけど。

タグ:

posted at 06:51:08

白ふくろう @sunafukin99

13年2月22日

ちなみにフーコーは全部売っぱらった。二度と読むこともないだろうし。

タグ:

posted at 06:50:16

uncorrelated @uncorrelated

13年2月22日

しかしこの区分けだと、作物は変形版もあるし、反例を持ってこられると困る事になる。出題に問題があると言えるであろう。

タグ:

posted at 06:49:23

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年2月22日

日経一面「女性の活用がデフレ脱却をめざす安倍晋三首相の経済政策、アベノミクスのカギを握りそうだ」 どいうこと?

タグ:

posted at 06:49:04

oʞɐsɐ ɐɹnıɯ @asarin

13年2月22日

TAを「割に合わないバイト」って思う院生がいることに驚きを禁じ得ない.「勉強になるのにお金までもらえちゃう機会」じゃないのかね.

タグ:

posted at 06:47:32

ramona2772/aiubis @ramona2772

13年2月22日

欧米も学んだ「白川ドクトリン」 日銀の付利撤廃観測を検証する|金融市場異論百出|ダイヤモンド・オンライン diamond.jp/articles/-/32140 @dol_editorsさんから ー短期金融市場についてのこうした見解は一般的なのだろうか。

タグ:

posted at 06:47:27

uncorrelated @uncorrelated

13年2月22日

www.asahi.com/shimbun/nie/ta...『ピーマンがちょっと先細(さきぼそ)で小さいのに対(たい)して、パプリカは大きくて四角(しかく)い形をしている』と言うことになっているらしい。

タグ:

posted at 06:46:30

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年2月22日

留学後まもなく,学食でパスタに具を選んで入れて調理してもらえるコーナーで「ピーマン!」と言っても全く通じず,帰国子女の同僚に「green pepperだよ」と教えてもらったことを思い出した.

タグ:

posted at 06:39:16

ramona2772/aiubis @ramona2772

13年2月22日

山口財務副大臣:外債購入をあらためて否定-為替操作はしない - Bloomberg www.bloomberg.co.jp/news/123-MIKAS...

タグ:

posted at 06:38:43

q冬寂p @winter_mute_jp

13年2月22日

夢に祖母をみ見た。夕べ祖母を知る古い親戚亡くなったと電話があったので、記憶が浮かび上がってきたのだろう。取り壊して今はもう無い祖母の家を家具の配置から間取り扉の立て付け具合まで詳しく思い出している。

タグ:

posted at 06:27:43

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年2月22日

ダウ46 ドル安13880 続落。米欧経済指標が軟調一時90ドル近く下げるも、ウォールマート増配などで下げ幅縮める。米10年金利1.98%低下スペイン国債5.20%上昇。ドル円93.1ロンドン時間にドル安その後もみあいユーロドル1.318ユーロ安。原油92.8続落金1578横ばい

タグ:

posted at 06:26:29

leopanda2007 @leopanda2007

13年2月22日

@sunafukin99
セックスだけは人間の個体数に
影響を与え共同体の一人あたり
食い扶持に負のインパクトがあるからららr

タグ:

posted at 06:25:36

ひさきっち @hisakichee

13年2月22日

愛とか恋とかと結びついたからやろうなァ。。。恋愛と結びついたから、恋愛教の宗教行為の一部と考えているんチャウの??RT @sunafukin99: 三大欲の一つなのに性欲だけは特別扱いみたいなふうになってるのはなぜだろう。

タグ:

posted at 06:24:33

白ふくろう @sunafukin99

13年2月22日

三大欲の一つなのに性欲だけは特別扱いみたいなふうになってるのはなぜだろう。

タグ:

posted at 06:19:05

質問者2 @shinchanchi

13年2月22日

「古い自民党」の次は「古い日本銀行」でいいませんか?メディアの皆さん

タグ:

posted at 06:15:19

質問者2 @shinchanchi

13年2月22日

FT"デフレは名目成長率を押し下げ、対GDP債務比率を上昇させ、経済からアニマルスピリッツを奪う。またデフレは、若者が事業を始めたり家を購入したりするために資金を借りることを魅力のないものにする反面、高齢者の貯蓄を守ることで、若者を犠牲にして年配を助ける傾向がある" #defle

タグ: defle

posted at 06:15:08

質問者2 @shinchanchi

13年2月22日

"「アベノミクス」には非常に大きな影響力…――語るべき行動が取られる前から――、昨年10月以降、円相場を2割押し下げ、日本株の価値を3割ほど押し上げる要因になってきた"➡求む!金融政策の力を信じる日銀総裁 ow.ly/1SDXNr #defle #seiji

タグ: defle seiji

posted at 06:14:48

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年2月22日

いじめ事件が2.3倍に“大津中2自殺”以降急増 5.tvasahi.jp/230221022?a=news  国家公安委員会・古屋圭司委員長:「いじめの絶対件数が増えたのではなく、警察へ相談されるケースが増えた」<ならそんなアホな見出し付けんなよ.

タグ:

posted at 06:10:00

質問者2 @shinchanchi

13年2月22日

自公内部からの造反、象さんが共にゼロじゃないと、参議院での日銀総裁人事、通らない感じもしますが。
「キチッ党」のジミさんも自民党への復党を希望とか。

タグ:

posted at 05:59:52

質問者2 @shinchanchi

13年2月22日

さすが、離党第一党!
"今年度の補正予算案や日銀の白川総裁の後任人事などについて、「党議拘束を受けることなく自由な立場で判断したい」"
➡Reading:民主 2人の参院議員が離党へ NHKニュース ow.ly/hVSw1 #seiji #defle

タグ: defle seiji

posted at 05:57:07

質問者2 @shinchanchi

13年2月22日

これでチェックメイトでしょうか?
Reading:民主 2人の参院議員が離党へ NHKニュース ow.ly/1SDVCb
@YoichiTakahashi @smith796000

タグ:

posted at 05:55:01

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

13年2月22日

バフェット氏のケチャップ好きで名門ハインツはジャンク級に転落 bloom.bg/YpvNWr

タグ:

posted at 04:41:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

13年2月22日

.@masmtさんの「コミュニケーションと抽象化について」に注目中〜。伸びてます! togetter.com/li/459045?f=tgtn

タグ:

posted at 03:48:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

青木文鷹 @FumiHawk

13年2月22日

いいですな~(^^) RT @ViSiONeGATiVe: @FumiHawk おつー。海外でコミケの件。コミケというかコミスペ(24時間耐久コミケ)、もしくはデザフェスみたいな感じなのがやりたいですのう~。

タグ:

posted at 03:23:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

はんぺん @hanpensky

13年2月22日

だいしゅきホールド、絵面としては最高に好きなんだけどなRT @onakaitaimusi :ゴム無しでイキそうな時にやられるとすげぇ焦る

タグ:

posted at 03:22:08

五十嵐泰正 @yas_igarashi

13年2月22日

でも、農家系のブログを見るといつも思うんだけど、農業者ってものすごい博識だよなぁ。化学、生物学、土木、気象、経営、広告、コミュニケーション、政策科学…「理系」から「文系」までの該博な知識に肉体労働を組み合わせてやっと成り立つ農業経営、本当に舌を巻くし、到底自分には勤まらないよ。

タグ:

posted at 03:13:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

関口渉 Wataru Sekiguchi @watarumohawk

13年2月22日

@yokojkato 数学者のピーター・フランクルさん曰く、喉の形は25歳までで決まってしまうらしく、それ以降は本当の意味でのネイティブ発音が出来なくなるそうです。確かに大人になってから英語やり始めた人は日本語のアクセントが凄く強いですよね。

タグ:

posted at 02:50:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

日本三毛猫党 @japaneconomy

13年2月22日

離党する民主党の一人川崎みのる氏って元日銀なのね、知らんかった

タグ:

posted at 02:48:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ロイター @ReutersJapan

13年2月22日

円安懸念行き過ぎ=IMFのG20報告書 bit.ly/WVcNBV

タグ:

posted at 02:41:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年2月22日

津波地下シェルター祭り

タグ:

posted at 02:30:19

日本三毛猫党 @japaneconomy

13年2月22日

にゃんにゃんにゃん、猫の日です

タグ:

posted at 02:29:42

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

13年2月22日

「100人を24時間避難」 高知県の津波シェルター概略設計案
2012/9/15 0:50 日経 s.nikkei.com/YINXTZ ⇦これは常識だが、大災害の場合、救援作業が本格化するのは72時間後。72時間は、救援が来ず、水も引かない状況を想定する事は最低限の義務

タグ:

posted at 02:28:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年2月22日

その点、宇多田ヒカルが「今夜はブギー・バック」を選んだのはとても正しい。つまり、セルフプロデュースしている人は自分の特質を良く理解していると言うことである

タグ:

posted at 02:18:08

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年2月22日

「ラブリー」のカバーがぱっとしないのは、結局、シンガソングライターというのは、その人の歌唱力に最適化して曲を作るので、オザケン以外が歌うと曲の味付けの薄さが際立ってしまうという問題だろう

タグ:

posted at 02:16:30

日本経済新聞 電子版(日経電子版) @nikkei

13年2月22日

アベノミクス、富裕層消費動かす 生活防衛意識なお s.nikkei.com/XBtDWv

タグ:

posted at 02:15:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年2月22日

を,言うてくれたなw.敢えて反論しようとは思わないが.

タグ:

posted at 02:14:31

Nori Ubukata @ubieman

13年2月22日

母音の付け足しは、特に西海岸で顕著なんだけど、NYでもCoffeeがCoaffeeになる。

タグ:

posted at 02:13:15

Nori Ubukata @ubieman

13年2月22日

先日、アメリカ人から聞いたんだけど、米語の発音がイギリス語に慣れた人に変に聴こえるのは、米語だと単語に含まえれいない母音を足すからなんだって。Perlは英語ならパールで良いんだけど、米語だとプェァアルみたいに聴こえるのは実際Puearlと発音しているからなんだって。

タグ:

posted at 02:11:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yoshimasa Maruyama @yomaruyama

13年2月22日

ECOLOG: 米中古住宅販売は在庫払底が深刻な問題に - j.mp/YElGPx

タグ:

posted at 01:52:07

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年2月22日

ちなみに、英中銀のキング総裁は30万5368ポンド(約4340万円)、カーニー次期英中銀総裁は48万ポンド(約6820万円)。カーニー次期英中銀総裁は、バーナンキ議長の3倍の報酬となり、最も高額報酬の中銀総裁となります。

タグ:

posted at 01:43:55

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年2月22日

ECBの12年の収支決算で、ドラギ総裁の報酬が37万4124ユーロ(約4600万円)だったことが明らかになりました。バーナンキ米FRB議長の報酬は、19万9700ドル(約1860万円)であることから、ドラギ総裁の報酬はバーナンキ米FRB議長の2倍を超えていることになります。

タグ:

posted at 01:43:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年2月22日

Growing ears from human cells in the lab: Bioengineers use 3D printing to make first prosthetics... bit.ly/156MbRV 3Dプリンターで耳ができたお

タグ:

posted at 01:41:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年2月22日

時事ドットコム:奈良の小学校教諭が覚せい剤=使用容疑で逮捕-神奈川県警 www.jiji.com/jc/zc?k=201302... 奈良の事件を神奈川で検挙。ここは被疑者に罪滅ぼしとして、取り調べの可視化を訴えて欲しい。

タグ:

posted at 01:36:19

uncorrelated @uncorrelated

13年2月22日

時事ドットコム:埋め立て申請は妨げず=普天間移設先-仲井真沖縄知事 www.jiji.com/jc/zc?k=201302... 話はついていると言う事らしい。

タグ:

posted at 01:34:52

uncorrelated @uncorrelated

13年2月22日

youtu.be/_attTn4bwcE 地球を取り巻く小惑星の発見されっぷり動画。

タグ:

posted at 01:29:23

uncorrelated @uncorrelated

13年2月22日

Dogs can pick dogs out of image array www.dvice.com/2013-2-16/dogs... 犬も写真の中の仲間を見分けられる。

タグ:

posted at 01:28:18

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

13年2月22日

ぬか喜び? 自公+民主、または自公+維新・みんな・改革+αで過半数なので、後者はちょっと楽になった程度でしょ RT: @smith796000: 民主党・新緑風会85+生活8+共産6+みどり4+社民4=107 無所属の5名が全員こちらについても112 勝負あったね。

タグ:

posted at 01:17:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

13年2月22日

官邸で人事をやるのは総理と官房長官だけ。その他の人は権限なしで、取材しても意味なし。総理と官房長官がしっかりしている。一次安倍内閣の時には結構まわりに漏らしていたが、今度はいっさいなし。ここが凄いわけ

タグ:

posted at 01:13:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

13年2月22日

死刑を無期懲役にしても同じことじゃないか。本人に対して罰になってないから下さないなんて判例があるんですかね

タグ:

posted at 01:08:43

新海誠 @shinkaimakoto

13年2月22日

新海のHPに「解説:「言の葉の庭」におけるセルの塗り分け表現」を掲載しました。簡単な記事ではありますが、予告篇を見てコトノハの画面にご興味をもたれた方は読んでみていただけると嬉しいです。 shinkaimakoto.jp/archives/548

タグ:

posted at 01:08:05

島本 @pannacottaso_v2

13年2月22日

コレは本当にそうで、ラブホの前まで来たら吸い込まれるように入ってしまう

タグ:

posted at 01:06:12

SAKIYAMA Nobuo/崎山伸夫 @sakichan

13年2月22日

TLに高知県の津波シェルターなるウンコ物件の話が土石流のように流れてきていて、地元紙が批判できていないというお話を含めて、ヤバい地方って武雄市だけじゃなくて、結構広がってるんだなぁという感慨。

タグ:

posted at 01:04:14

kaba40 @koba31okm

13年2月22日

そもそも、男の人は女の人ほど断ることに慣れてないからゴリ押されたら意外と逆らえないんだよな。

タグ:

posted at 01:03:30

コーエン @aag95910

13年2月22日

そりゃあ民主党に居座る方が真面目に国政を担う気があるのかと疑われてしまう状況だからね

タグ:

posted at 01:00:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

13年2月22日

@mitsuru_kuroda しかも、防災や地震の専門家がいる高知大学からは誰も参加していないです。この先生方は、全員が身内で、ゼネコンとは共生関係にありますから、審議会の体を全くなしていません。

タグ:

posted at 00:56:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

13年2月22日

100人規模が少なくとも72時間地下にこもり、ディーゼルが使えないと言う想定に立てば、小型原子炉(原子力電池)が必須となる。

タグ:

posted at 00:54:40

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

13年2月22日

そもそも、酸素ボンベごときで100人規模の人間が呼吸できるわけがない。しかも、時間を延ばす為に純酸素をつかえば、酸素火災の危険が大きい。酸素は危ないんですよ。身の回りで酸素火災事故は起きている。 bit.ly/VOJpAt

タグ:

posted at 00:53:31

島本 @pannacottaso_v2

13年2月22日

可愛い子がリスク取って安い仕事してると不況を察知してしまうオッサン脳。名づけて炭鉱のオッサン、

タグ:

posted at 00:52:53

dominant_motion @do_moto

13年2月22日

島本さん、人徳ですな。

タグ:

posted at 00:52:31

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

13年2月22日

多くの人が、だれかがマスコミに書かせた土俵(○○に総裁は絞られた)で話をするのには笑うね。記者も安倍さんに聞いた人はいないし、聞いても言質もなく何もいわないのに。第一次安倍内閣との違いは重要人事では何も漏れないこと。この違いは大きい

タグ:

posted at 00:52:10

働くおじさん @orange5109

13年2月22日

甘い犯罪、良いじゃない。

タグ:

posted at 00:52:07

たかぴっぴ @silver1031

13年2月22日

この時間のすき家で、若いそこそこかわいい女の子が一人で回してるの初めて見たな。ほんまヤバくないか。これ。

タグ:

posted at 00:51:04

コーエン @aag95910

13年2月22日

さすがにもう五年デフレ地獄を過ごすのは自分の年齢からも厳しい。2008年並の変な総裁人事になってしまったら冗談抜きで移民を考える

タグ:

posted at 00:49:43

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

13年2月22日

@mitsuru_kuroda 南海トラフは、ペルー沖にあるのでしょう。

タグ:

posted at 00:48:08

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

13年2月22日

…で問題は閣内でまとめられるかどうか,なわけだな。

タグ:

posted at 00:47:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年2月22日

改革がうまく行ったのって結局は社会主義国家だけだったという

タグ:

posted at 00:45:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dominant_motion @do_moto

13年2月22日

↓アイコンかっこいいなあ。

タグ:

posted at 00:41:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

13年2月22日

@tomonkeyo このような無意味で有害なものを県内に何十、何百も建設して県民の税金で大儲けするのが目当てです。防災といいう錦の御旗です。神風特攻を兵士に強要して自分は逃げ出した将軍とその取り巻きと全く同じです。

タグ:

posted at 00:39:43

上念 司 @smith796000

13年2月22日

御意! RT @hidetomitanaka: @smith796000 これは天命かもね。民主党が日銀総裁選出の前に瓦解するのが望ましいです。

タグ:

posted at 00:39:41

上念 司 @smith796000

13年2月22日

民主党・新緑風会85+生活8+共産6+みどり4+社民4=107 無所属の5名が全員こちらについても112 勝負あったね。

タグ:

posted at 00:39:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

13年2月22日

そもそも人口デフレ信者党とは相入れない方針なんだから当てにするわけないし。そんなことも理解できないほど劣化している報道がなんと多いことよ。

タグ:

posted at 00:39:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田中秀臣 @hidetomitanaka

13年2月22日

@smith796000 これは天命かもね。民主党が日銀総裁選出の前に瓦解するのが望ましいです。

タグ:

posted at 00:38:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

上念 司 @smith796000

13年2月22日

みどり 行田+民主 植松・川崎+国民新 自見・浜田=5 これは凄い数だね。民主党はこれで完全に主導権を失った。しかも、安倍首相が訪米中のこのタイミングで!何だこりゃw ow.ly/hVb6M

タグ:

posted at 00:36:19

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

13年2月22日

@mitsuru_kuroda 核シェルターは、NORADは別として、直撃されたら耐えられません。物理的応力には全く防御力がありませんので、浸水などには耐えられないです。津浪地下シェルターは、大地震の揺れと水圧、デブリに耐えねばならず、出口が埋まっても、沈んでもいけません。

タグ:

posted at 00:35:41

ano_ano @ano_ano_ano

13年2月22日

「フィリピンで、どこが面白いですか?」という質問に、「○○の校舎の裏に一面おじぎ草が生えてるところがあってね、あそこは面白い」って答えてしまったことがある(´・ω・`)

タグ:

posted at 00:35:23

ut_ken @ut_ken

13年2月22日

資本主義の概念が無い江戸時代ですら徳川吉宗の享保の改革の社会全体に経済成長停止をごり押しした政策に対して、目安箱への投書や尾張徳川の反対政策で「景気振興を押さえつけているから庶民が困窮している」と強く批判されてましたし@WATERMAN1996 @SMChingDongSATO

タグ:

posted at 00:35:15

コーエン @aag95910

13年2月22日

副総裁なら黒田でもOKなのか

タグ:

posted at 00:34:50

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年2月22日

ブラインダーの本にも、中央銀行の意思決定の場はコンセンサス圧力が凄く強いと買いてあったから、一度反対に立っても次からはコンセンサスに従ってしまうのはしかたないのかねぇ。

タグ:

posted at 00:34:41

コーエン @aag95910

13年2月22日

48グループから10人選ぶのが難しいのと同じことだな #全然違う

タグ: 全然違う

posted at 00:33:24

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

13年2月22日

@mitsuru_kuroda @Cal215 それも有り得ます。波高34mの津浪ですと、直撃すれば、扉を一撃で吹き飛ばして縦穴から吹き上がりますね。当然、中の人はばらばら死体で全滅です。そもそも、縦穴螺旋階段まで作るのなら、斜面を切り欠いて階段を造った方が遥かに有効で安全です。

タグ:

posted at 00:33:23

上念 司 @smith796000

13年2月22日

では、日銀総裁人事を踏み絵にしましょうね。参院ご新規2名さまー!! RT @katagiriyouichi: これについて一言お願いしますw<自民党>国民新党の自見氏が復党要請 河村選対委員長に(毎日新聞) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130221-...

タグ:

posted at 00:32:56

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年2月22日

総裁が孤立すると負け犬ムードじゃなくて辞任モードみたいですね。速水総裁がゼロ金利解除する段階で、もし孤立したら辞任する流れだったみたいですし。RT @shinichiroinaba 岩田総裁になっても孤立させちゃったら何にもならんからなあ。

タグ:

posted at 00:32:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

13年2月22日

例えば、ビートルズで好きな曲を10曲選べと言われると、あまりビートルズを知らない人は知ってる曲を中心に簡単に10曲選べるのだろうけど、ビートルズに嵌って、全曲ずっと聴いてるような人にとっては、その中から10曲選べというのは難しいよね(´・ω・`)

タグ:

posted at 00:31:26

上念 司 @smith796000

13年2月22日

ある意味選挙より重要な日銀総裁選w RT @mikululu: @ryom1102 次期選挙かと思ってた(^^;あい。

タグ:

posted at 00:31:11

コーエン @aag95910

13年2月22日

そもそも三代に渡って失敗続きだった日銀プロパー達だからね。水戸黄門でなくても、もういいでしょうと言うだろう

タグ:

posted at 00:30:56

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年2月22日

岩田総裁になっても孤立させちゃったら何にもならんからなあ。

タグ:

posted at 00:29:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

13年2月22日

みん党12を入れて過半数にあと4人確保なら,舛添党2と民主を今日離党した2と金子さんと他若干名でNo問題やん。あぁだから前原さんとかがわざわざ目立とうとしてピーチクパーチク騒いでるのか。しょーもな。

タグ:

posted at 00:29:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

上念 司 @smith796000

13年2月22日

そうです。欠員考慮すると、自公+16で過半数ですが、離党組など合わせると20人ぐらいアテがありそうです。 RT @ryom1102: 欠員含めると維新まるまる落としても大丈夫ってことですか!?

タグ:

posted at 00:28:28

uncorrelated @uncorrelated

13年2月22日

民主党がコントロールできなかったのは防衛省やあらへん。ぽっぽや。twitter.com/dig_nkt/status...

タグ:

posted at 00:28:03

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年2月22日

Canonはドキュメントスキャナも画像処理関連の技術だけは突出して進んでる印象。光学関連の企業って感じだ。

タグ:

posted at 00:27:46

ゆうき まさみ @masyuuki

13年2月22日

歩いてる時や風呂に入ってる時に思い浮かんだアイデアは、いくつ空中に霧散したことか。

タグ:

posted at 00:27:42

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年2月22日

Canonのスキャナには複合機も含めて、ほとんどの機種に綴じ部の影補正機能がついてるんだな…。EPSONはないみたいだ。

タグ:

posted at 00:26:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

13年2月22日

あまりにもばかっぽいので、後付けで縦穴と螺旋階段を付けたね。当初は、縦穴はなかった。50mもの縦穴を余震の中、登れるわけがない。殆どが年寄りだぞ。まずは被害の期待値をはじき出して、それに従って、集落移転か、対策の限度を決めるのが民主主義に従った合理的な考え。

タグ:

posted at 00:25:54

ano_ano @ano_ano_ano

13年2月22日

バブル絶頂の頃に、すでに予備校講師が「東大合格者と親の収入には正の相関がある」と分析し、「今後はますます親の収入と子の学歴が固定化するだろう」と予見してた。最近見てると、まんまそうなったようで感心するやら、落胆するやら …

タグ:

posted at 00:25:03

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年2月22日

この流れは変だが放っておこう

タグ:

posted at 00:24:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

13年2月22日

崖のシェルターに逃げろ 高知県、津波対策で建設へ2013/02/14 20:14 【共同通信】 - 47NEWS(よんななニュース) www.47news.jp/CN/201302/CN20... ⇦年寄り集落皆殺し施設。余震と恐怖で螺旋階段なんて登れないよ。そもそもぶっ壊れている可能性あり。

タグ:

posted at 00:22:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

13年2月22日

経済成長は幸せの条件というより、成長しないと血で血を洗う奪い合いが始まりますよ。先に得た者は手放さないのですから。RT @SMChingDongSATO 経済成長が幸せの絶対条件だとすり込まれてるんだな。それこそが資本主義の正体なのだろう

タグ:

posted at 00:20:55

ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428

13年2月22日

あとルックス順で採用されます!RT @terrakei07 高偏差値の大学にかよう学生を例にとってみても、概していうと、家柄や育ちがいい奴から順番にいい就職先をゲットできるぞ。子供の学歴の獲得が親の戦いでもあるのと同じように、よい就職先の獲得もまた親の戦いなんだよ。

タグ:

posted at 00:20:17

ナカイサヤカ @sayakatake

13年2月22日

ばあさんとじいさんはおこたに入っておりました。 ow.ly/i/1yLXr#24Qo

タグ:

posted at 00:18:44

藁科 英司 @hamanako

13年2月22日

発明好きの個人のような好事家が北米の竜巻被害防止のための地下シェルターを記憶違いか何かで津波に応用しようと考えた、ってレベルを想定していたら、高知県では知事肝いりでやってるのか。狂ってるなあ

タグ:

posted at 00:18:37

ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428

13年2月22日

ツイッター上の全ネカマの方にお詫び申しあげたいRT @minato75 @zunzun428 失礼ですよね、ホンモノのオカマさんに対して!

タグ:

posted at 00:17:59

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

13年2月22日

@azuma_v 後ろが急峻な山で、集落が狭く、塔を造る公有地の確保が難しいから。単に、用地買収をせずに、ゼネコンに早くお金をばら蒔きたいだけ。実は、古い神社の立地を調査すれば簡単かつ格安で終わる話。

タグ:

posted at 00:17:35

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年2月22日

@macron_ ドイツだとホロコースト否定してる連中はブタ箱にぶち込まれるんだから、日本でもやるべきと思うけどな。

タグ:

posted at 00:17:04

uncorrelated @uncorrelated

13年2月22日

良く読み直すと、エコノミストの水野和夫氏がマル経なのか、朝日新聞の記者がマル経なのかは微妙になっているな。同新聞社のインタビューを受けた知人が怒っていたので、記者の主張だろーけど。

タグ:

posted at 00:15:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

五百蔵 容 @500zoo

13年2月22日

アベノミクスと国土強靱化の名を借りて、こういうとんでもない事業がどんどん出来するだろう。ここ30年来の問題を、ゼロか100かの問題として誤読した我々自身の責任だ。しかしいくらなんでも津波きたらここへ逃げろ設備として地下シェルターって……しかも高知……

タグ:

posted at 00:15:26

優しょも @nizimeta

13年2月22日

鬼女の奇妙な冒険

タグ:

posted at 00:15:20

東 @azuma_v

13年2月22日

同じ作るなら高い建物の方がまだ意味があるだろうに、何故穴を掘る事になったのだろうか。。 RT @BB45_Colorado: 津浪の想定を変えたら、古い漁村で後方が崖と言う場所が大量に発生し、… 防災事業特需がなくなって支持者のゼネコンが困る。出した結論が、津浪地下シェルター

タグ:

posted at 00:14:23

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年2月22日

あの時「そもそもメディアの描写が現実の青少年行動に及ぼす影響についてのevidenceはあるのか」という突込みに堂々「この条例策定に必ずしもそういうevidenceが必要なわけではない」と堂々答弁した関係者がいたのを知ったから。たしか某首都大の某刑法学者だったかな。

タグ:

posted at 00:13:44

himaginary @himaginary_

13年2月22日

右傾化は小国に始まる d.hatena.ne.jp/himaginary/201...

タグ:

posted at 00:13:43

山田志門 (ɐpɐɯɐʎ uoɯıɥs) @shimon_yamada

13年2月22日

今回の死刑の何が異様だったかって、3人中2人が自ら死刑を望んでいたこと、そして内1人はその死刑を望んで犯行に及んだことだ。つまり我が国の政治と行政と司法は、罪を犯したものに対して短期間で報いてみせたわけだ。死刑が刑罰であるという前提を揺るがしかねない話なんだよ、これ。

タグ:

posted at 00:13:23

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

13年2月22日

どうしても津浪想定変更による防災特需でゼネコンを潤したいのならば、津浪地下シェルターのような無教養と無責任を露呈する様なばかな事業をするのでなく、居住不適格地域として集落を移転させるのが筋。

タグ:

posted at 00:12:37

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年2月22日

などと考えたのは赤川学君の新著『社会問題の社会学』で指導学生の卒論を紹介しつつ例の「非実在青少年」問題を巡るあれこれについての分析を読んだから。

タグ:

posted at 00:12:00

島本 @pannacottaso_v2

13年2月22日

基本的にパコれるけど付き合えないみたいな現象は男には滅多に起こらないので彼女を作るのが非モテがセックスに辿り着く最適手段にはなる。

タグ:

posted at 00:11:56

ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428

13年2月22日

島本さん、もうちょっといいセックスするべきかもしれないな

タグ:

posted at 00:11:35

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年2月22日

IMFのG20報告書~「円安めぐる懸念は「行き過ぎのもよう」、「 ドル、中期的なファンダメンタルズに向かって緩やかに下落した」、「 日本がデフレ脱却するには一段の決意・資産買い入れの大幅拡大必要」 #SBILM

タグ: SBILM

posted at 00:10:47

島本 @pannacottaso_v2

13年2月22日

ですよね

タグ:

posted at 00:09:51

上念 司 @smith796000

13年2月22日

参議院会派別所属議員数一覧 ow.ly/hV5c6 →さぁ、みんなで計算しよう。自由民主党・無所属の会83+公明党19+みんなの党12+日本維新の会3+新党改革2+行田議員+植松議員+川崎議員=?

タグ:

posted at 00:09:43

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年2月22日

なんて非常識な話をしてるとお思いでしょうし、実際あとで訴えられるのが嫌だから普通国や自治体が立法するときにはその根拠となる事実関係を説明する用意はしておくわけですけどね。でも、議会や実施後の市民社会から誰も文句つけてこなかったらそれでしまい。

タグ:

posted at 00:09:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

13年2月22日

@ueharams 1mどころか、30cmでも扉は開かなくなりますね。車のドアは10cmでも冠水すれば開かなくなる。これで長崎水害では多くの人が死にました。当時は電動ガラスが少なかったので、窓から逃げた人も多くいますが。

タグ:

posted at 00:07:44

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年2月22日

判決ってevidence-basedでなければいけないわけですが政策ってそういうわけでもないらしい。「立法事実」っていう言葉もあるけどこれは行政訴訟というか憲法訴訟、つまり裁判上の言葉で、つまり事後的チェックの話なんだな。

タグ:

posted at 00:07:39

コーエン @aag95910

13年2月22日

アベノミクスをぶっ潰してデフレ継続すれば自分の地位も安泰と考えるのは甘いかな、と思いました

タグ:

posted at 00:07:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆるふわ森派 @wshn

13年2月22日

先ほどの「資本主義に「成長」は必要か」という記事を書いた記者は63年生。バブル脳の清貧野郎が経済成長イラネとか笑わせるんじゃねえよ。: 近藤康太郎 - WEBRONZA+文化・エンタメ - WEBマガジン - 朝日新聞社 astand.asahi.com/magazine/wrcul...

タグ:

posted at 00:06:47

島本 @pannacottaso_v2

13年2月22日

んなことはないんです。結局彼女とのセックスは半年もすれば業務になりますし。 RT @TakashiSasaki: @sankakutyuu 100%じゃないですかね。

タグ:

posted at 00:06:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428

13年2月22日

女性の彼氏欲しいというツイートの中には「生理が近くて性欲が高まっています」という意味も含まれています

タグ:

posted at 00:06:27

ナカイサヤカ @sayakatake

13年2月22日

就活に突入した次女が悩み真っ最中なのだが、仕事似ついて考えようみたいなセミナーに行けと言われるのがイヤだという。私が自宅で仕事しているので、電話取り次ぎも申し分なく、ホウレンソウもばっちりで、レイヤーイベントもたくさん主催。学食の皿洗いを3年続けた使える女だと思うんだけどなあ。

タグ:

posted at 00:06:13

コーエン @aag95910

13年2月22日

マスコミがいくら叩いても支持率は株価と共に上がる一方。前回の安倍内閣ではなかったことである

タグ:

posted at 00:05:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

13年2月22日

このような子供にもわかるでたらめな事が罷り通るのが翼賛メディアを持つ高知県。これはひどすぎる。

タグ:

posted at 00:04:29

uncorrelated @uncorrelated

13年2月22日

ここで言う技術は、資源を無駄に遣わず、公害を無駄に出さず、労働負荷を抑えるテクノロジーを意味する。つまり技術(=全要素生産性)の向上は、常日頃、朝日新聞が求めている事だ。経済成長は要らないと言われたら、バーカバーカバーカと言いたくなる。

タグ:

posted at 00:04:21

@yukio_mat2022@fedib @y_mat2009

13年2月22日

案の定というか、鶴見氏のtweetでは、アベノミクスを批判なさっておられる。(拡散したくないので、見たい方はググるように)ああ、わかりやすいなあ。

タグ:

posted at 00:04:06

本石町日記 @hongokucho

13年2月22日

円の対内価値を操作するためである、と言い張ることは可能でしょう。しかし、結果的に対外価値が動かないことには対内価値も動かないわけで、対外価値が動き過ぎると国際通貨関係が緊張してくるわけです。誰がそれをさばき、また、さばける能力がある人がいるのか、という疑問もあるわけです。

タグ:

posted at 00:04:03

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年2月22日

中古住宅は、ほぼ予想の範囲内でしたが、フィラデルフィア指数が予想を大きく下回る-12.5(前回は-5.8)となったことが嫌気されています。

タグ:

posted at 00:03:27

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

13年2月22日

津浪の想定を変えたら、古い漁村で後方が崖と言う場所が大量に発生し、避難計画をたてられず、避難所も建設余地がない。想定を撤回したら、防災事業特需がなくなって支持者のゼネコンが困る。出した結論が、津浪地下シェルター。高知県民のみなさん、津浪が来たら地下に潜りましょう。

タグ:

posted at 00:03:02

ええな猫 @WATERMAN1996

13年2月22日

@WATERMAN1996 まあ、皆で早う泡だらけになろうや。

タグ:

posted at 00:02:36

島本 @pannacottaso_v2

13年2月22日

いつも思うんですけど、男の彼女欲しいという発言の中に何割くらい定期的にパコれる相手欲しいっていう意味が含まれているんでしょうか

タグ:

posted at 00:02:26

Kawase Takaya @t_kawase

13年2月22日

「青春の幻影」メーテルは謎の女とされるが、俺にとってはエメラルダスの方がよっぽど謎。何故戦っているのか、何故宇宙海賊なのか、何故仲間もろくに作らず宇宙をさまよっているのか、何故分け目に髑髏の髪留めをしているのか(西原理恵子の指摘)、すべて謎。

タグ:

posted at 00:01:27

uncorrelated @uncorrelated

13年2月22日

経験的にGDP = 技術・労働^b・資本^(1-b) みたいな捉え方がされていて、これだと労働は一人あたりの労働時間の限界までしか増やせず、資本の増加もそれに最適なレベルにしかならず、技術力アップしか継続的経済成長への道が無い。

タグ:

posted at 00:01:19

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年2月22日

TLが岩田規久男総裁待望論であふれかえっている……。たしかに今こそ非プロパー総裁誕生のかつてない好機ではある。むろん副総裁人事や日銀法改正による支援がないいかん。

タグ:

posted at 00:01:11

本石町日記 @hongokucho

13年2月22日

某リフレ派重鎮の意見を聞く機会がありましたが、国際通貨関係上、その趣旨はやっぱり無理筋かな、と思った次第です。米国がやったからと言って、日本が出来るかどうかは甘いかな、と思いました。

タグ:

posted at 00:01:07

島本 @pannacottaso_v2

13年2月22日

ずんずんさんってやっぱりネカマなんですかね

タグ:

posted at 00:00:39

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

13年2月22日

@Cal215 大まじめ。知事が思いついた、津浪地下シェルターについて、高知県は1年間、県内のガクシャにシンギさせて太鼓判を押させました。4月から事業化です。まずは、室戸で水攻め部屋を建設します。

タグ:

posted at 00:00:08

ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428

13年2月22日

一日すら我慢出来ないなQT @sankakutyuu 交際から三ヶ月も我慢したこと無いな。というか一週間すら我慢してない。

タグ:

posted at 00:00:07

招き猫 @kyounoowari

13年2月22日

@goushikataoka そういうことかと。

タグ:

posted at 00:00:02

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました