Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

並び順 : 新→古 | 古→新

2013年03月12日(火)

ガイチ @gaitifuji

13年3月12日

しかし現職総理の演説って誰が書いているんだ。この間の日本アカデミー賞といい、今日のといい、どれもこれもテンプレ過ぎたり、言っている途中から訳がわかんなくなったり・・・。もうちょいいいライター使えばいいのに。それとも自分で書いているのか。だったら仕方ないw

タグ:

posted at 01:51:29

働くおじさん @orange5109

13年3月12日

@megabaitochan @radiomikan @myfavoritescene @chietherabbit 今日はありがとうございました!楽しかったです!

タグ:

posted at 01:55:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年3月12日

@orange5109 人はそこに居るだけで祝祭ですよ。ありがとうございました。

タグ:

posted at 02:25:29

Yufuko @rhetorico

13年3月12日

「学振SPDに通った話」(長文ぐだぐだエッセイ)(cont) tl.gd/l9eov4

タグ:

posted at 03:04:57

Masataka Eguchi @maseguchi

13年3月12日

やっと原稿が終わったので、あと一週間は遊び放題。。じゃなくて英語の勉強に集中できるわ。

タグ:

posted at 03:06:20

田中秀臣 @hidetomitanaka

13年3月12日

リフレ派でベーシックインカムを支持している人(敬称略)で論著がある人は、飯田泰之、山崎元、原田泰。負の所得税もしくはなんらかの基礎的所得補償ないし基礎的バラマキになると、僕も含めてほぼリフレ派全員になり、反対者を探すのがたぶん難しいかも。

タグ:

posted at 03:30:54

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年3月12日

定期ポスト>The Vaccine War | FRONTLINE | PBS www.pbs.org/wgbh/pages/fro...

タグ:

posted at 03:32:33

yasudayasu @yasudayasu_t

13年3月12日

浜田氏のインフレ1.5%で景気回復達成なら120点発言を聞いて「靴底などのインフレのコストを大きく見てるんだな」「ゼロ金利に対する糊代やアカロフちっくな長期でも垂直でないフィリップス曲線はあまり重視してないんだな」とは思えど、インフレ目標に対する意見が変わったとは微塵も感じない。

タグ:

posted at 04:14:40

yasudayasu @yasudayasu_t

13年3月12日

むしろ、そこまで穿って見ることが出来るということを指摘されて、驚きとともに自己の視野の狭さを再確認し、バックグランドの違う他者とでは様々な議題において見方・感じ方が異なるという当たり前のことを認識し直すレベル。

タグ:

posted at 04:21:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

13年3月12日

追試の採点が正式に終わった.(まだやってたのよ)

タグ:

posted at 05:04:29

optical_frog @optical_frog

13年3月12日

@APISIer どうもであります!(カツカレー食べたい…)

タグ:

posted at 05:05:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ニュースの社会科学的な裏側 @anlyznews

13年3月12日

銃規制が厳しい州ほど銃による死亡者が少ない www.anlyznews.com/2013/03/blog-p... @anlyznews

タグ:

posted at 05:13:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

なぐ@naglly.comの中の人 @naagle

13年3月12日

ペーパーレス信仰の男のウザさを表現するトイレットペーパーのCM(動画) - 涙目で仕事しないSE naglly.com/archives/2013/...

タグ:

posted at 05:24:30

投資家X @investor3003

13年3月12日

革マル派家宅捜索、2年8カ月もの空白のナゼ!? 佐々淳行氏「民主時代に…」 - ZAKZAK www.zakzak.co.jp/society/politi...

タグ:

posted at 05:29:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

13年3月12日

『プリキュア新聞』…今日だったか(チャキ

タグ:

posted at 05:37:38

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

13年3月12日

驚き。穴吹工務店は2009年に経営破綻していたのか。知らなかった。 RT @YahooNewsTopics 大京が穴吹工務店を子会社化 yahoo.jp/d_P8yy #建設業界

タグ: 建設業界

posted at 06:03:01

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年3月12日

キャラ通り期待通りの立ち振舞いなんだからちゃんと褒めないと.>金切り声をあげてマジギレする川島10、会場は苦笑いに包まれた。>川島なお美 夫婦でオークション出品も落札額が低くキレる www.zakzak.co.jp/entertainment/...

タグ:

posted at 06:05:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年3月12日

自民党:安倍首相の改憲発言に懸念 mainichi.jp/select/news/20...

タグ:

posted at 06:16:35

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年3月12日

ダウ50ドル高14447最高値更新。朝方は軟調だったが、小売りやハイテクなどが買われ結局続伸で終了。米10年金利2.06%大幅に上昇、スペイン国債4.76%横ばい。ドル円96.2円円安ドル高、ユーロドル1.305横ばい。原油92.0続伸、金1578小幅高

タグ:

posted at 06:18:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

手羽餃子 @chobikko0408

13年3月12日

TLの人達とは住む世界が違うんだなぁと感じる話だな。

タグ:

posted at 06:23:02

Reuters JGB @reutersjgb

13年3月12日

米金融・債券市場=下落、米雇用統計の影響続くなか株高で需要低下   bit.ly/W2Dtmk

タグ:

posted at 06:23:49

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年3月12日

“復興に向けた明るい話題の裏にある 予算があれば解決とはいかない課題 ――岩手県大船渡市 角田陽介副市長|大震災から2年目の「今」を見つめて|ダイヤモンド・オンライン” htn.to/LaUzo5

タグ:

posted at 06:25:49

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年3月12日

“急転直下、宿敵サムスンと仰天提携の“なぜ” 世界のIT業界を彷徨い歩くシャープの厳しい賭け|今週のキーワード 真壁昭夫|ダイヤモンド・オンライン” htn.to/o5oTfC

タグ:

posted at 06:27:03

uncorrelated @uncorrelated

13年3月12日

日本の農業に「規模拡大」なんていらない goo.gl/PGBBx 「現代農業においては、土地が制約条件にはなっていない・・・コメの生産額は1兆8500億円である。一方、野菜は・・・2兆1300億円・・・畜産業が2億5500万円」

タグ:

posted at 06:27:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年3月12日

太陽光発電買い取り価格、1割減の38円程度に : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/2...

タグ:

posted at 06:29:18

EMANON @kierik

13年3月12日

震災の年の夏は、職場の作業場が冷房使えんかった事が最もキツかった。ボスは冷房許容だったんだけど、『みんな我慢してんのに冷房使うな、新聞屋が!』って苦情が来てね。本紙が原発許容派だったんからだろけど。『ああ、戦中ってこんな感じのノリだったんだろなぁ...』と思ったわな。

タグ:

posted at 06:33:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

13年3月12日

コネクションの格差というのも明らかにあるよな。そこそこの大学出て一部上場企業や官庁に入った人とそれ以外の人とでは違う世界に住むようになる。叩き上げで成功したような人は例外だけど。

タグ:

posted at 06:38:54

lakehill @lakehill

13年3月12日

百おやじさんって夜間のお仕事をされているのか?

タグ:

posted at 06:40:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本田由紀 @hahaguma

13年3月12日

野川忍先生の偽アカウント。→「‏@nogawashinobu 競争市場なら、人事権振りかざしてくるような会社は辞めたらよいだけやろ。濱口といい、時代遅れの社会主義者ばかりやな。」偽アカウントで嫌がらせをする人の心理が私にはわからないが、生きてきた中で何が事情があったのだろうか。

タグ:

posted at 06:45:55

あおの @aono_show

13年3月12日

JT株で復興財源1兆円確保か・・・いい時期になったなぁ。デフレのままだと半分の資金にしかならなかったらしい。

タグ:

posted at 06:47:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

13年3月12日

反原発派がグッドニュースを喜ばない理由。それは「俺は危ないから避難しろと言い続けてきたのに、何も被害が出ないんじゃ俺が間違っていたことになってしまう。それは困る」 / “原子力論考(84)オオカミ少年は悲劇を望むようになる - 読…” htn.to/n4Brrn

タグ:

posted at 06:50:30

白ふくろう @sunafukin99

13年3月12日

「株だけ上がっても資産家だけガー」という批判は控えた方がいいと思う。株が上がらないよりははるかにいいのだから。

タグ:

posted at 06:51:52

マサヒロ @masahiro_x

13年3月12日

維新・みんな 候補者調整は難航も NHKニュース 維新の会には、「みんなの党と選挙協力をしても、1人区や2人区で確実に勝てる保証はないので、みんなの党に譲歩しすぎるのはよくない」という意見があり、今後の調整は難航することも予想されます。nhk.jp/N46S5Vcm

タグ:

posted at 06:56:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

13年3月12日

「景気が良くなっても格差ガー」という批判を「だから景気が良くなっても意味がないんだ」というアホな解釈につなげる奴が多いからダメなんじゃないのか。実際その意味で言ってるおかしな奴もいるとは思うけど。

タグ:

posted at 07:01:22

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年3月12日

日経 安倍晋三首相「ハイパーインフレは考えられないと言っていい。日銀は物価上昇率が目標の2%を超えた場合、2%の中に収斂(しゅうれん)していくよう政策を進めるのは当然だ」

タグ:

posted at 07:03:16

uncorrelated @uncorrelated

13年3月12日

農業を主にやっている農家は20%しかないし、片手間にやっている副業的農家の農業収入は年間で37万円だし、農家の数も40年間で6割も減少し、高齢化も進んでいますからね。twitter.com/pioaa/status/3...

タグ:

posted at 07:03:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年3月12日

日経「株高、公的資金返済に追い風 りそな株急騰、国の簿価上回る」 脱デフレで多く問題が自然治癒

タグ:

posted at 07:05:31

平野 浩 @h_hirano

13年3月12日

中国は歴史的に領有していた土地は自国領だという。それならウラジオストックはどうなのか。これこそロシアが中国から強奪したもの。それを国民の見えないところで主権を放棄しておいて昨年APECでは胡錦濤主席が平気で出席している。おかしいのでは?electronic-journal.seesaa.net/article/343847...

タグ:

posted at 07:06:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

13年3月12日

銃規制は必要だと思うよ。日本で今銃規制緩めたら銃を乱射して巻き添え作ってから自殺するような奴が続出するんじゃないだろうか。

タグ:

posted at 07:07:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

13年3月12日

公募区長にせよ民間人校長にせよ橋下のやったのはパフォーマンスなので結果はどうでもよかったという話なんじゃないのか?まさに無責任の極み。

タグ:

posted at 07:09:58

Reuters JGB @reutersjgb

13年3月12日

UPDATE1: 米金融・債券市場=下落、米雇用統計の影響続くなか株高で需要低下   bit.ly/YUsfiy

タグ:

posted at 07:11:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

由井惣一 @rin_yuki2

13年3月12日

@sunafukin99 ま、橋下氏の言いくるめ能力は天下一品ですからねえw 大阪府が今年の予算組むのがかなり厳しい、数年後には財政再建団体に転落する見込みでもまだ橋下氏を支持していそうw

タグ:

posted at 07:23:04

哲戸(´・_・`)次郎 @pp_GIRAUD

13年3月12日

そもそも初めて飲むお酒なんて大抵ビールなんでどこで飲んでも変わんないでしょ?しかも最初にアイラモルトなんて飲んでも消毒薬の匂いしかしなくて到底好きになるとは思えないしね。

タグ:

posted at 07:24:19

ひさきっち @hisakichee

13年3月12日

何年前だったろうか?ヨーロッパの国では中古マンションの値段が落ちないとか言ってたけどねぇ。。。其の時は「文化の違いなんか」とか感心したけど、よくよく考えるとインフレならそうなるわな。日本も私が子供の頃は、不動産価格はきっちり上昇してたもんね。日本だけが異常なデフレやもんな。

タグ:

posted at 07:29:17

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年3月12日

おはようございます。今朝9時から議運委で日銀副総裁候補のお二人の参考人聴取が行われます。もちろん私も委員ですから出席します、が、残念ですが質問の出番ないのですよ。→岩田、中曽両氏から所信聴取へ=日銀副総裁候補-参院議運委 www.jiji.com/jc/zc?k=201303...

タグ:

posted at 07:29:52

日本三毛猫党 @japaneconomy

13年3月12日

声優・滝下毅さん、転落事故で死去 所属事務所がサイト発表(オリコン) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130311-...

タグ:

posted at 07:31:22

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

13年3月12日

ロンドンのもの寂しい郊外で寒くてもヒーターを付けない吝嗇な大家と心に問題を抱えた大家の息子と一緒に生活してると19世紀のノヴェルの中の人物にでもなったような気分がしてくるわほんま。

タグ:

posted at 07:32:45

ええな猫 @WATERMAN1996

13年3月12日

全否定に対しては全否定で対抗せざるを得ないという分析。 / “原子力論考(9) 「安全神話」と言われるものの実情について - 読解力図解力と教える技術の謎解きブログ” htn.to/PYx8AKmE

タグ:

posted at 07:33:35

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年3月12日

高等教育の効果の論文。あとで読みます RT @RichmondFed Working paper how costs and benefits of college education may affect the workforce ow.ly/iLCtV

タグ:

posted at 07:34:57

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年3月12日

今日の経済教室はラインハートロゴフを読んでいれば得るものはありませんね。

タグ:

posted at 07:35:34

ひさきっち @hisakichee

13年3月12日

新築建売とか新築マンションとかの値段はサラリーマン家庭がローンを組めるマックスの値段!ってのが価格決定の根拠やもんな。地価とか資材価格とかアンマリ関係ないんチャウンかな?そして、そんな不動産屋の「腕」は無茶なローンを通せるかどうか?ただ、其れだけやと聞いたことはある。

タグ:

posted at 07:36:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年3月12日

一本松は必要か 被災地を2年取材して 共同通信盛岡支局・筋野茜 www.47news.jp/47gj/furusato/... 『同市の海岸線は7万本の松が広がる景勝地「高田松原」だった・・・「残った松を見ても悲しみしかわかない」と男性は言った』『津波で壊滅した市街地はまだ建物の解体中』

タグ:

posted at 07:40:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年3月12日

Twitter は世論調査には不向き? - インターネットコム japan.internet.com/wmnews/2013031... @jic_newsさんから

タグ:

posted at 07:42:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

梨里杏 @lilyyarn09

13年3月12日

ブログup◆古代イスラエルと日本の関係(2)ヘブライ語との類似 mojimojisk.cocolog-nifty.com/lilyyarn/2013/...

タグ:

posted at 07:45:38

一言語学徒 @ishilinguist

13年3月12日

堀井令以知氏死去 言語学者、「折々の京ことば」執筆 (京都新聞) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130311-...

タグ:

posted at 07:45:39

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年3月12日

日銀の早期緩和実施期待から円売りが強まっている模様。 #SBILM

タグ: SBILM

posted at 07:45:45

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

13年3月12日

加ブラックベリーの株価上昇-レノボが買収検討と仏紙に示唆 bloom.bg/YUyItG

タグ:

posted at 07:46:03

梨里杏 @lilyyarn09

13年3月12日

ブログup◆古代イスラエルと日本の関係(3)神道の原型は古代イスラエル mojimojisk.cocolog-nifty.com/lilyyarn/2013/...

タグ:

posted at 07:46:14

ひさきっち @hisakichee

13年3月12日

デッカイ経営者にならない限り、フツーに仕事していたら資産家に生まれることが最強やて。ドンナに逆立ちしてもチョット豊かな家庭に生まれてくるほうが圧倒的に強いな。逆に今の税制で資産を残すなんて至難の業やと思うよね。

タグ:

posted at 07:46:38

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年3月12日

ドル円96.65かぁ。来てるな。

タグ:

posted at 07:46:59

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年3月12日

川島博之さんの記事。 / “日本の農業に「規模拡大」なんていらない 根本的にズレている安倍内閣の農政” htn.to/GyBrjY

タグ:

posted at 07:48:29

moltoke◆Rumia1p @moltoke_Rumia1p

13年3月12日

@sunafukin99
大阪府か大阪市の財政破綻より前に国政に逃げるか、政治そのものから逃げそうな。
( ̄∀ ̄) 責任を追及するのは大好きでも責任取るタイプじゃないですし

タグ:

posted at 07:49:53

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年3月12日

(2013年3月11日付 英フィナンシャル・タイムズ紙) / “本能を抑え、変わらなければならないイタリア 政治家の世代交代こそが唯一最善の道” htn.to/FzAQ3w

タグ:

posted at 07:50:15

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年3月12日

(英エコノミスト誌 2013年3月9日号) / “歳出の強制削減:次の危機へ向かう米国” htn.to/CRBorN

タグ:

posted at 07:51:49

ひさきっち @hisakichee

13年3月12日

しかし、一貫性もなく歴史も伝統も無視して、気分次第で政策を変えるような首長が支配している自治体で企業誘致なんて成り立つんかね???ヾ(゜∇、゜)〃???・・・社会的に信用してくれるんか?ヾ(゜∇、゜)〃?・・・またコロコロ変えるんちゃうンか?ってなれへんの?

タグ:

posted at 07:52:46

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

13年3月12日

私は、今の文部科学大臣が選出された選挙区でし… QT @myfavoritescene 桜井充がまた恥ずかしいこと言いそうで選挙区民として申し訳ない.選挙のとき事務所に岩田先生の本とか置きに行ったもんだけど...

タグ:

posted at 07:53:10

ひさきっち @hisakichee

13年3月12日

( ゚∀゚)・∵. グハッ!!www RT @moltoke_Rumia1p: @sunafukin99
大阪府か大阪市の財政破綻より前に国政に逃げるか、政治そのものから逃げそうな。
( ̄∀ ̄) 責任を追及するのは大好きでも責任取るタイプじゃないですし

タグ:

posted at 07:53:10

optical_frog @optical_frog

13年3月12日

それはさておき,プリキュア新聞が入手できる気がしない.

タグ:

posted at 07:54:48

白ふくろう @sunafukin99

13年3月12日

大阪の財政悪化は過去の負の遺産とか言って言い訳するのは目に見えている。大阪人もそれにうなずく。どうしようもない。

タグ:

posted at 07:54:51

ひさきっち @hisakichee

13年3月12日

財政再建させるって言い切ってはりましたけどナァ?しかも、就任後悪なっているんちゃうンか?RT @sunafukin99: 大阪の財政悪化は過去の負の遺産とか言って言い訳するのは目に見えている。大阪人もそれにうなずく。どうしようもない。

タグ:

posted at 07:55:43

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年3月12日

(2013年3月11日付 英フィナンシャル・タイムズ紙 / “新興国を苛立たせる欧州の苦境” htn.to/HxD1vF

タグ:

posted at 07:57:02

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

13年3月12日

同意です。デフレ誘導で継続した不況で、どれだけの数の人が経済的苦境に陥り、そして生命を失ったりしたかもしれないと思うと…「少なくとも」です。 QT @myfavoritescene 少なくとも同じ程度には,デフレをプッシュしてきた歴代解説委員も反省し謝罪しなければならないね

タグ:

posted at 07:58:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

moltoke◆Rumia1p @moltoke_Rumia1p

13年3月12日

( ̄∀ ̄) 大阪府が財政厳しいから大阪市に逃げ、大阪市でもバブル期の駅開発の金の問題で裁判沙汰なので、橋下氏の大阪離脱は三年以内くらいかなぁとRT @hisakichee: ( ゚∀゚)・∵. グハッ!!www RT も:
大阪府か大阪市の財政破綻より前に国政に逃げる~

タグ:

posted at 07:59:47

ゴーヤ @go_ya

13年3月12日

@myfavoritescene 分かってそうで分かってない典型例というか

タグ:

posted at 08:00:53

ひさきっち @hisakichee

13年3月12日

伝統文化へ「アマエてます!補助金切ります!汗流さんかい!」 公務員へ「汗流さんかい!給料下げます!待遇悪くします!」 市民へ「痛みを分かち合って下さい!」 成果(?)地下鉄の売店がコンビニになったやったジョー!地下鉄終電が少し伸びたジョー!公務員労働組合イジメたジョー!

タグ:

posted at 08:02:19

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年3月12日

フィナンシャルタイムズの記事。 / “国民不在で対立深める米議会:日経ビジネスオンライン” htn.to/uicXmj

タグ:

posted at 08:03:48

optical_frog @optical_frog

13年3月12日

カレーではなくやきそばをつくった.このところ野菜を食べる量があまりに少ないので,1食あたりニンジン1本使ってる.

タグ:

posted at 08:05:18

手羽餃子 @chobikko0408

13年3月12日

着る服なくなるから洗濯はするけど、その他の家事はねぇ。お金払って済むんなら済ませたいし。部屋が汚くてもぶっちゃけ人は死なない。自宅に来る人いないから別に問題もない。なので他人と住む(結婚含む)、シェアハウスなんて有り得ない。相手にも迷惑だし自分も嫌。

タグ:

posted at 08:08:52

RING @xRINGx

13年3月12日

これが円安の要因ですか。 RT  円下落、一時96円67銭近辺に 3年7カ月ぶり安値 :為替概況 :為替・金融 :マーケット :日本経済新聞 s.nikkei.com/Y5H0zI

タグ:

posted at 08:09:38

ひさきっち @hisakichee

13年3月12日

維新の公約であったのよ。紙を残しておけば良かったけど、東京と大阪の所得格差を示して「コレを無くします」みたいなことを謳ってたのね。「おぉ〜大阪の所得が上がるならメッサエエことやん!」とは思った。何の努力をした?何の成果を上げた?何の政策しているん?具体的に何?

タグ:

posted at 08:09:55

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年3月12日

『月とにほんご』監修の矢澤真人筑波大学教授に聞く / “『月(ゆえ)とにほんご』に見る、中国人にありがちな誤解:日経ビジネスオンライン” htn.to/BkNYSZ

タグ:

posted at 08:11:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年3月12日

中国版の「非モテ」ですね。 / “「貧しくて、もてない」自分を卑下する中国の若者たち:日経ビジネスオンライン” htn.to/RVsNSh5

タグ:

posted at 08:13:56

uncorrelated @uncorrelated

13年3月12日

Reading:中国 追悼式での台湾の待遇を非難 NHKニュース nhk.jp/N46S5VeM

タグ:

posted at 08:15:23

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年3月12日

ナショナリズムは高くつくということか。 / “尖閣で中国が負った「深い傷」:日経ビジネスオンライン” htn.to/dX9gf4U

タグ:

posted at 08:15:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

13年3月12日

@myfavoritesceneいえ,たぶんぼくは初耳です.図書館をあたってみます.

タグ:

posted at 08:16:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年3月12日

33歳で初当選、異能の市長が地方を変える(下) / “民間企業と「明るく癒着」し住民サービス向上:日経ビジネスオンライン” htn.to/Ey5MVv

タグ:

posted at 08:17:28

めな@キリト×アスナらぶ @MenaCrisis

13年3月12日

消費税増税によりインフレ率が2%より高くなった場合日銀に政府は引き締めを求めてくる…そんなとんでも話があるんだろうか…

タグ:

posted at 08:18:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

13年3月12日

花粉症は鼻腔を洗い流すべしやと思う。鼻洗浄やな。後は、N95のフィルター性能を謳える呼吸しやすいマスクやね。

タグ:

posted at 08:18:30

47NEWS 速報 @47newsflash

13年3月12日

ドイツの環境相が、脱原発に向けた次世代送電網や蓄電技術などで日本との協力を深める考えを表明。 bit.ly/17n4iz

タグ:

posted at 08:19:09

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年3月12日

太田昭宏・国土交通大臣に聞く / “防災・安全交付金の新設で「メンテナンス元年」に:日経ビジネスオンライン” htn.to/r9uXnq

タグ:

posted at 08:21:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

13年3月12日

しかしアベノミクスがそこそこ功を奏して本格的に景気が上向いてきたら大阪にもある程度波及すると思うけど、その時点ですかさず橋下改革の成果を喧伝し始める悪寒はあるな。他人の手柄に便乗するというか。

タグ:

posted at 08:23:46

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年3月12日

“「“誇りの空洞化”が最大の問題」 フクシマの村長が語った苦悩:日経ビジネスオンライン” htn.to/wbyQGQBQ

タグ:

posted at 08:23:50

Gen Shibayama @gshibayama

13年3月12日

NYでの駐在員、非駐在員、日系人の断絶をつらつら語るNYT記事。マジで、これ、切実な問題だと思います。中韓印と比べ、まったくまとまりがないという、、、 nyti.ms/15IDxJK

タグ:

posted at 08:24:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

firecat @firecatdr

13年3月12日

「経費を削減して赤字を減らす」という発想しかないのに、所得を増やすなんて出来るわけない。 RT @hisakichee 東京と大阪の所得格差を示して「コレを無くします」みたいなことを謳ってたのね。「おぉ?大阪の所得が上がるならメッサエエことやん!」とは思った。何の努力をした?

タグ:

posted at 08:26:31

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年3月12日

「日本人だけで群れている」と思われるのが嫌さに頑なに日本人から離れる在外日本人っているよね.それはそれで自意識過剰だと思うけど.

タグ:

posted at 08:27:17

斉藤久典 @saitohisanori

13年3月12日

これは自分も前から感じていたこと。日本には、株式が邪道で不動産が王道みたいな雰囲気がある。だから不動産が上がり始めたときのインパクトは株高よりも大きいかもしれない。

タグ:

posted at 08:27:50

optical_frog @optical_frog

13年3月12日

次の商品を購入しました:'丸元淑生のシステム料理学―男と女のクッキング8章 (文春文庫 ま 4-1)':丸元 淑生 via @amazonJP www.amazon.co.jp/dp/416728801X/...

タグ:

posted at 08:31:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

13年3月12日

@myfavoritescene 買ってみました.

タグ:

posted at 08:32:05

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

13年3月12日

単純にほかのエスニック・グループに比べてコミュニティを通じたリスクシェアが必要ないぐらいに裕福なだけじゃないのかな。

タグ:

posted at 08:32:10

コーエン @aag95910

13年3月12日

最悪住むところは残るとか、バブル崩壊、その後のデフレでも家賃があまり下がらなかったとか伝統的な価値観から余計に補強された感じ

タグ:

posted at 08:32:59

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年3月12日

中国は中台問題が理由でしたか。RT @Y_Kaneko: 昨日の追悼式、確かにこの報道通り中華人民共和国はいなかったですが、こういう理由でしたか。非常識な連中ですね。➡中韓代表、追悼式出席せず=台湾処遇に北京反発【震災2年】 bit.ly/ZvjCIU

タグ:

posted at 08:37:32

dominant_motion @do_moto

13年3月12日

『アベノミクス』の金融政策のここまでの成果の最大の要因は、動学的整合性への期待でなかろうか。"インフレ目標とは次の(1)から(7)の要素から構成される。(略)(7)動学的整合性 政策実施後に、約束を破らない。" 岩田規久男『日本銀行 デフレの番人』

タグ:

posted at 08:37:33

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年3月12日

北朝鮮代表は呼んで無いはずなんですけどね。RT @shanghai_ii: 追悼式、中国のボイコット理由は記事で分かったんだけど、韓国が出席しなかった理由は何?
bit.ly/ZCf7zV

タグ:

posted at 08:38:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

13年3月12日

有声音を調音する(声帯が振動する)には,肺から呼気が送られ続けねばならない→ところが,閉鎖音は口腔のなかを完全に密閉してしまう→無声化,という説明. pic.twitter.com/xH3srb27i3

タグ:

posted at 08:39:38

働くおじさん @orange5109

13年3月12日

@helicopter_muku いえいえ、なんかいつも空気読まずに長居ばかりしてすいません…。

タグ:

posted at 08:40:14

ひさきっち @hisakichee

13年3月12日

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!・・・トヨタ自動車、雇用増!

タグ:

posted at 08:41:01

saco @hsaco

13年3月12日

@hisakichee 実際に見聞きして知っているのはパリのもののみですが、中古マンションの値段が落ちないのは、器である石造りの建物がほとんど経年劣化をせず、そのため価値が下がらないからでしょう。むしろ価値が上がる。1960年以降に建てられた「新建築」については話は別ですが。

タグ:

posted at 08:41:33

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年3月12日

まあでも,小さな地方都市になるほど「牢名主」みたいな人がいるから,コミュニティに関わりたくないという人がいるのも確かに理解できる.

タグ:

posted at 08:43:49

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年3月12日

この記事には単純保持の罰則化は触れられているけど、絵、漫画、アニメなどの話はないね。 / “児童ポルノ規制強化法案提出へ 与党  :日本経済新聞” htn.to/rberGW

タグ:

posted at 08:48:56

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

13年3月12日

えっ、そうなんですか。IOのセミナーに人が来た時はいつも普通に面会させてもらっているのでどこでもそういうものなのだと思ってました>RT @tkshhysh: @risky_edge 院生にゲストと面接させてくれる大学ってそんなにはなかったりするんですよね.

タグ:

posted at 08:49:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年3月12日

復興資金が余りまくってるのに、家を建てた被災者は多重債務で苦しんでいる。この国バカなんじゃないの?

タグ:

posted at 08:50:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hiro's news comment @Henry_Oakland

13年3月12日

民主党は、次期日銀副総裁として岩田規久男学習院大教授を充てる国会同意人事案に同意しない方針。大胆な金融緩和を主張する岩田氏に同意せず、安倍晋三首相の「アベノミクス」に距離を置く姿勢。 バカだよな。海外では、労働者寄りの政党が雇用確保の為に積極的に金融緩和を主張する。

タグ:

posted at 09:28:06

optical_frog @optical_frog

13年3月12日

やまがたさんがほめてると,よほどいいんだろうと思ってしまう:「マラテール『生命起源論の科学哲学』:すばらしい。創発批判本!」 d.hatena.ne.jp/wlj-Friday/201...

タグ:

posted at 11:07:41

駒沢丈治 @george_komazawa

13年3月12日

株式を公開するということは、TOBの対象となる可能性を受け入れるということだ。交通機関であることも球団をもつことも、本質的には関係ない話。一企業の株取引に政府が介入するのは好ましいとは思えない。>> 西武HD、円満解決を=菅官房長官 on.wsj.com/10ya7LB

タグ:

posted at 11:26:38

満州中央銀行 @kabutociti

13年3月12日

政府 メタンハイドレートからのガス生産に成功と ブルームバーグがヘッドラインだけ 

タグ:

posted at 11:34:42

optical_frog @optical_frog

13年3月12日

屍に手を合わせるような fav を.

タグ:

posted at 11:39:40

働くおじさん @orange5109

13年3月12日

高熱で死にそうです

タグ:

posted at 11:39:50

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年3月12日

これは必読でしょう。 / “SYNODOS JOURNAL : 日本の購買力平価は高くない 原田泰” htn.to/MfeAQTAC

タグ:

posted at 12:15:25

榎木英介 独立系病理医(学士編入) @enodon

13年3月12日

京大:教養科目の講義 半分を英語に…5年かけ教員増 mainichi.jp/select/news/20... 学内の教員からは「物事の本質を理解させるためにも日本語での授業を減らすべきではない」と反対の声も出ており、議論を呼びそうだ

タグ:

posted at 12:43:31

片山虎之助 @katayama1122

13年3月12日

政府主催の東日本大震災2周年追悼式で、今年は台湾代表が指名献花をすることができました。中国はこれに抗議して、追悼式を欠席したと報じられています。もし本当だとすると、大人気ない話です。

タグ:

posted at 12:49:35

おきさやか(Sayaka OKI) @okisayaka

13年3月12日

やっぱなんか日本人はわざわざ自分から文化植民地化される方向にいくなあ

タグ:

posted at 12:50:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年3月12日

岩本康志先生ですか? RT @kumakuma1967_o:ああいえいえ、国債について何が「破綻」なのか曖昧にしてヘンな議論を起こしている方がいらっしゃったので。(高めのインフレは破綻と見なす、みたいな。)

タグ:

posted at 13:10:43

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年3月12日

スタンダードな日銀官僚なのでしょうねRT @Kimai9142:はい!黒田氏、中曽氏にもそれくらいの気概をもって臨んでほしいです。特に中曽氏。日銀出身という点ですでにマイナスなのに、答弁もなかなかパットしないですし、他の二人に比べて報道される内容も少ない気がします。

タグ:

posted at 13:11:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

YS@GPCR @YS_GPCR

13年3月12日

@sankakutyuu 法的に禁止されていたので仕方なかったという口実はあるのでしょうが、作中に日本を感じたくないという感情もあるんでしょうね。現代ではライセンスは取っているのですが書き換えるのは続いていて、地名人名が修正が難しいくらいストーリーに関連してる作品は敬遠されるとか

タグ:

posted at 13:28:38

47NEWS 速報 @47newsflash

13年3月12日

民主党は、部門会議の役員会で次期日銀総裁に黒田氏を起用する政府人事案への賛成方針を固めた。 bit.ly/17n4iz

タグ:

posted at 13:30:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

野瀬大樹 @hirokinose

13年3月12日

「ぐろーばる社会」を生き抜く方法として、①富裕層に生まれ→②中高一貫名門私立に入り→③一流大学に入り→④海外留学し→⑤そのキャリアを生かして一流企業で自分を鍛え→⑥海外で働く…ってことだと思うんだが、今この手の意見を発信している人って皆自分の①~⑤を隠して⑥だけ言うんだよなあ。

タグ:

posted at 13:34:47

投資家X @investor3003

13年3月12日

かつて、「姫の虎退治」なんてありましたが、その姫がトンデモのお人だったとのオチ付だったような(笑)

タグ:

posted at 13:35:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

13年3月12日

田中秀征は何を思う・・・【前衆院議員:政党ポスターはがした疑いで書類送検…群馬 mainichi.jp/select/news/20...

タグ:

posted at 13:40:04

島本 @pannacottaso_v2

13年3月12日

韓国が北朝鮮と一緒になってもクソ寒くて人もあまりいなくて資源も大して出ない地域が増えるだけでメリットとか無いようにしか思えんのだけど。。地域間格差が深刻な問題になるし。

タグ:

posted at 13:42:15

ガイチ @gaitifuji

13年3月12日

(そう言えば、昔田中秀征の講演会で何度か会ったっけなぁ・・・)

タグ:

posted at 13:42:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

13年3月12日

『既存の旧式火力発電を最新鋭のGTCCに更新してCO2排出を減らそう!』原発に賛成だろうが反対だろうが、地球温暖化論を肯定しようが否定しようがこの提案には乗れるはず、というかこれに乗ってこない原発推進論者は単なるPAだ。

タグ:

posted at 13:48:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

投資家X @investor3003

13年3月12日

世界初!メタンハイドレートのガス生産実験開始(テレビ朝日系(ANN)) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?...

タグ:

posted at 13:53:55

okera @okera_street

13年3月12日

サルでも分かるデフレ講座といったところか。簡潔に書かれているので経済記事に疎い方にもお勧めです。|SYNODOS JOURNAL : 日本の購買力平価は高くない 原田泰 synodos.livedoor.biz/archives/20348... #synodos

タグ: synodos

posted at 14:00:57

本石町日記 @hongokucho

13年3月12日

「日本銀行」は… RT @equilibrista ところで色相環は、どうも腑に落ちない / “銀行色相環 - MySignSystems | makebooth” htn.to/fS3MBB

タグ:

posted at 14:02:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Shinji Kono @shinji_kono

13年3月12日

その幻想をぶち壊す!

タグ:

posted at 14:06:22

島本 @pannacottaso_v2

13年3月12日

自分たちの祖父母世代がナチュラルに人種、国籍差別や被差別部落差別をする感じで韓国は反日だと思いますね。

タグ:

posted at 14:07:36

Shinji Kono @shinji_kono

13年3月12日

情報工学科にくると Excel や Word を使えるようになるという幻想のこと。

タグ:

posted at 14:07:41

@KuroihitoYo

13年3月12日

民主党消えろよ!

タグ:

posted at 14:12:58

菅原エ-スマン辰馬 @Tats_Gunso

13年3月12日

韓国人の女の子と付き合ってた同期が「マジで2chに書いてある韓国人みたいなことを言ってくる」と困っていたな。早稲田の政経に(交換留学とかでなく)外国人として正規で入学するレベルの子がだぞ。

タグ:

posted at 14:16:33

@KuroihitoYo

13年3月12日

よーし民主以外のところ、民主の真似すると議席失うぞ!民主が中曽推しなら岩田推しな!

タグ:

posted at 14:17:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@KuroihitoYo

13年3月12日

こういうピンポイントで邪魔してくるあたり、さすが売国集団だ。

タグ:

posted at 14:20:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

投資家X @investor3003

13年3月12日

民主はアホか(^_^)

タグ:

posted at 14:21:29

シェイブテイル @shavetail

13年3月12日

日銀総裁副総裁ともにもう決まったかのような報道だが、肝心の岩田規久男先生が一番薄氷を踏むような状況。 民主・金子洋一氏らには頑張って欲しい。 RT日銀人事案:総裁、副総裁候補3人 国会同意の公算:毎日新聞 sp.mainichi.jp/m/news.html?ci...

タグ:

posted at 14:23:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

おきさやか(Sayaka OKI) @okisayaka

13年3月12日

英語化論でモヤッとするのは提唱者がどこまで思考の現場そのものとしての言語のあり方を理解しているのだろうという気がしてならないから。

タグ:

posted at 14:26:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

佐々木 @WBJPPP

13年3月12日

民主党は、こういう意味不明な自己主張をしても、国民から呆れられるだけだという事が分かっていない様だ。「白川総裁」を誕生させてしまった事への反省が何もないのは驚きだ RT @SBILM 日銀正副総裁の国会同意人事に関して、民主党の部門会議は岩田日銀副総裁案に反対する意向を固めた模様

タグ:

posted at 14:29:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

おきさやか(Sayaka OKI) @okisayaka

13年3月12日

英語教育は、それが多国籍化してるが故に、特定の文化や価値観に縛られない言語ツールであり、そういう言語教育が可能だという広め方がされる。確かにある程度はそうだろうが、でも完全に透明な言語なんてないよね。たとえばある概念をどう分節化するか、という部分で特定の社会の影響受けるよね

タグ:

posted at 14:31:24

ぼ ぶ!! @bob_4242

13年3月12日

京大の今の総長は頭がおかしいからなー

タグ:

posted at 14:32:39

Toshiya Hatano @hatano1113

13年3月12日

Hal Varianは「すぐサーベイするな」と言っていますね。Varian "How to Build an Economic Model in Your Spare Time" people.ischool.berkeley.edu/~hal/Papers/ho... RT @dig_nkt @okadahironori

タグ:

posted at 14:34:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

おきさやか(Sayaka OKI) @okisayaka

13年3月12日

英語で思考するようになればhuman rightとかdiversityだとかは日本語を介するより楽に理解出来るようになるだろうね。だとしたらまあ私としてはそれはそれでいい気もするけど、じゃあ日本社会の側にそういう思考法を身につけた人にやさしい社会を作る用意はあるのか

タグ:

posted at 14:38:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

おきさやか(Sayaka OKI) @okisayaka

13年3月12日

言語を変えるということは、価値観の根本に手を付けることにつながるっていう覚悟がいる筈なんだ。でも、英語化推進論者にその気構えがどのくらいあるのかが見えないのがモヤァッとする。いい具合に商談できればいいとかその程度の言語能力しか考えてないんじゃないかって気がする。

タグ:

posted at 14:40:27

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年3月12日

京大の暴走はかつての慶応立命館の比ではないレベルに早くも行きつつある感が外野からはいたします

タグ:

posted at 14:40:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年3月12日

韓国デリヘルの女子とセフレだったことありますが同じでした

タグ:

posted at 14:45:13

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年3月12日

だから除染なんか基本せずに子供だけ5年くらい疎開させて大人は地域を維持しておけばと(以下略)

タグ:

posted at 14:49:13

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年3月12日

試算もしたのに(以下略)

タグ:

posted at 14:49:25

ひびのけい @hbnk

13年3月12日

多くの理系科目は英語で教えられると思うし、文系科目もサーベイコースなら英語でオッケーではないか。第二外国語も英語で。ただ、容易に図式化できない(=言語的な)概念操作を要求する科目は英語で教えられない。英語そのものも英語で教えるには限界がある。それを見越して五割というのはありかも。

タグ:

posted at 14:53:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

co1row.jp @co1rowjp

13年3月12日

ふと思ったが、採用に際して必ず「SICP読んだ?感想は?」と聞くのはどうだろう。まず、この話が事前に応募者に伝わっていても全く問題ない。なぜなら応募者は必ずSICPを読んでから面接にくることになり、自然、応募者のレベルが一定以上に担保されるのだ。 #そして応募者がゼロに

タグ: そして応募者がゼロに

posted at 15:02:28

栗原裕一郎 @y_kurihara

13年3月12日

「景気が良くなるとは、すべての人が得をするということである」「イデオロギーで金融緩和が気に入らないという人には、このことをまず認識していただきたい。でなければ、左派は永遠に政権を取れないだろう」>日本の購買力平価は高くない 原田泰 synodos.livedoor.biz/archives/20348...

タグ:

posted at 15:07:22

Yoshi Noguchi @equilibrista

13年3月12日

なくてもいいけど ちょっとはあった方が といえばバスト占い www.youtube.com/watch?v=mbthuA... / “日銀副総裁候補が当預付利に言及、岩田氏「なくてもいい」 | Reuters” htn.to/opz7Kv

タグ:

posted at 15:09:20

ひびのけい @hbnk

13年3月12日

婉曲表現が何重にも使われた、「ノイズ」の多い表現は限られた語彙で説明できない。ある複雑さを説明する際に、単純に図式化すればとりあえず事足れり、というものも多いが、この文の「複雑さ」を単純さに還元しても何もわかったことにならない。

タグ:

posted at 15:10:26

ひびのけい @hbnk

13年3月12日

一方で、複雑なことを単純に図式化すればひとまず理解したことになる教養科目もある。たとえば哲学や経済学の基礎概念を英語でごく単純化して説明するのはありだと思う。こういう科目は、むしろ日本語、とくに漢字で説明されることで余計な「ノイズ」がくっついて、かえってわからなくなることがある。

タグ:

posted at 15:18:35

medtoolz @medtoolz

13年3月12日

崖を飛び越えることに成功しても、崖の先を開拓するのは案外難しい。それよりたぶん、崖の向こう岸から「こっちはいいよ。崖なんて簡単に超えられるよ」と声をかけ、崖から海に転落した無数の人たちに、崖の上から浮き輪を販売してみせるほうが効率がよかったりもする

タグ:

posted at 15:27:39

ひびのけい @hbnk

13年3月12日

漢字で説明されると本当はわかっていのに、わかった気になることがあるが、英語の単語だとそのニュアンスから考えざるを得ず、結果的によりラディカルな理解を得られることがある。これは精神分析だけど、「防衛機制」とdefence mehanismとどちらがわかりやすいか。

タグ:

posted at 15:28:47

田中秀臣 @hidetomitanaka

13年3月12日

日本の不況を深めた白川方明日本銀行総裁を選んだ民主党が、また意味不明な行動で日銀総裁・副総裁人事を混乱させ、ふたたび日銀プロパーだけを依怙贔屓して、日本を停滞させたら、本当に犯罪者並みだね。不況罪というのがないのが残念。

タグ:

posted at 15:32:44

ひびのけい @hbnk

13年3月12日

英語とくに今のアメリカ英語の背後にある強力なイデオロギーに「単純化」「図式化」がある。とくに独仏語文献の「翻訳」はここまでニュアンスを落とすかと呆れるほど単純化する。そのイデオロギーをうまく使いこなすのは確かに難しい(自分も単純にしか考えられなくなる)が、それが有効なこともある。

タグ:

posted at 15:33:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田中秀臣 @hidetomitanaka

13年3月12日

民主党のデフレ脱却議連のコアメンバーが、岩田先生に反対投票をいれることはないと思うよ。もし入れたら少なくともネットの世界では、「うそつき」のレッテルは確実。だって岩田先生以上のデフレ脱却論者は日本にはいない。日銀法改正も議連の当初からの目的だから。二枚舌見逃せない。

タグ:

posted at 15:43:44

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年3月12日

多くの方が指摘しているが、某政党の惨状。自壊したはずの残党のゆがんだ思考と既得権益・官僚組織維持勢力が結びつき、支離滅裂な行動繰り広げ自滅って感じですか。。

タグ:

posted at 15:43:48

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年3月12日

こわいこわい <欠席したのに合格通知 原因は不鮮明な受験番号 山梨> nico.ms/nw545862 #niconews

タグ: niconews

posted at 15:43:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年3月12日

まともな経済理論が理解されないために、あんな意味不明の行動が実現するんですなぁ。自分の出身母体のメンツを守るのに必死な愛社精神に満ちた政治家のことは、僕は一生忘れないよ。

タグ:

posted at 15:52:53

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年3月12日

某海外移住者が、円安になると大変だと煽っているのだが、これまで円で金融資産を保有して、それ取り崩してそれなりに生活ができていたのが難しくなり、不機嫌なんでしょうね。円高時に外貨資産に移すべきなのを、忘れていたんでしょうね。

タグ:

posted at 16:00:50

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年3月12日

今のうちにある程度日本円に変えておかねばな..

タグ:

posted at 16:06:17

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年3月12日

英語でやるとmystify(幻惑する)できなくなるのは確かだ.単に幻惑する語学力が無いからではあるがww

タグ:

posted at 16:07:50

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年3月12日

「実は意味不明なのだが一見意味があるように読める文」というのは母国語ではできるんだが,外国語でこれをやろうとするとタダの意味不明な文になるので,そういう意味で外国語の縛りをかけるのは悪くない.ただしそれは読み書きに限ったほうが良いとおもわれる.

タグ:

posted at 16:20:09

投資家X @investor3003

13年3月12日

日銀副総裁候補が当預付利に言及、岩田氏「なくてもいい」 | Reuters jp.reuters.com/article/topNew...

タグ:

posted at 16:21:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

13年3月12日

「人」というリストに加えられたのだが、人でなしなので当惑している。

タグ:

posted at 16:30:10

optical_frog @optical_frog

13年3月12日

baka ってリストつくって公然とバカを放り込んでいる私(バカ)

タグ:

posted at 16:52:56

optical_frog @optical_frog

13年3月12日

リストは隔離施設

タグ:

posted at 16:57:38

optical_frog @optical_frog

13年3月12日

みなさんにいぢっていただいたので非生産的な日々にうるおいが加わりまして候

タグ:

posted at 17:01:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

silver eagle @silver_eagle_ff

13年3月12日

3/12:ロイター;三井住友銀行の岡川聡氏「これだけ高まった期待に応えていくには、国債買い入れ増額くらいではすまない。臨時会合を開いても、10年債の買い入れ増額程度しか発表できなければ(ドル/円は)急落するだろう」と指摘した。;→非常にやりづらい展開だ。(ショートするなら別だが)

タグ:

posted at 17:11:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

シェイブテイル @shavetail

13年3月12日

マクロ経済不勉強に基づいてつまらぬ党議拘束をかけるような政党であれば、もう存在意義など何もなく、@Y_Kaneko 先生もこのタイミングで離党することがご自身のためかもしれませんね。 @YJSZK RT>(岩田規久男氏の同意人事に)党議拘束が掛かる可能性が高いような。 

タグ:

posted at 17:41:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

みしゅまろ @nakamuramishuma

13年3月12日

@megabaitochan @orange5109 @radiomikan @myfavoritescene @chietherabbit 遠巻きからお話し聞かせて頂きありがとうございました。
柑橘類祭り楽しかったですほー(^◇^)みなさま、遠くからありがとうございました〜

タグ:

posted at 20:31:21

あおの @aono_show

13年3月12日

#defle 株価が上がって為替差損による企業収益の戻しが反映される(賃上げ等)は良い意味で称賛すべきじゃないかな。しかしデフレ脱却はまだまだで、本当に雇用が改善し、生活保護受給者の減少や新卒者の就職動向が良くなることを望みたいものだ。

タグ: defle

posted at 20:33:10

くろ @kuroseventeen

13年3月12日

ヒロイン板管理人さん引退。ヒトデ騒動から色々あったけど、歴史のある板の管理人さん引退はさびしいなあ。でばらず、でも、きっちりとしていたいい板だった。ねこ管が引き継ぐとのことで問題じたいは何もないだろうけれど。大規模やる夫板の管理人には本当に頭が下がる。

タグ:

posted at 20:34:35

Makoto AKAI @mktredwell

13年3月12日

ノーベル経済学賞のスティグリッツ来日講演がコロンビア大学ビジネススクール主催で、21日六本木であることしる。アベノミクスがらみで、取材あるでしょうね。

タグ:

posted at 20:34:52

Spica @CasseCool

13年3月12日

そもそも京大生って講義に出てるの?  RT @tkshhysh: そんな大したこと教えてないだろう,と思うのは自分が経済学徒だからなんでしょうw>大学入学直後に日本語ですら難しい教養の講義を英語で理解できるのか

タグ:

posted at 20:37:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田中秀臣 @hidetomitanaka

13年3月12日

デフレ脱却議連やデフレ脱却国民会議に参集された民主党の方々にはぜひそこそこの首尾一貫性を示してほしい。それができなければ民主党は本当に終わる。少なくとも僕の心の中では完全に。

タグ:

posted at 20:42:38

Kazushi @kazushi_

13年3月12日

@pioaa 教養の授業って非常勤講師率が高いイメージなので、あんまり変わらない気もする。

タグ:

posted at 20:44:42

ねずみ王様 @yeuxqui

13年3月12日

大学だけでなく、学部、学科によっても事情は異なるが、単位数でいえば、いまでも半分以上が外国語(英語)というのは多いのではないかな。

タグ:

posted at 20:45:45

Hiraku Nakajima @hirakunakajima

13年3月12日

今日はiPad mini + Note Anytime + bamboo stylus でノートをとってみた。慣れるまで大変そうで、かつ慣れるまで使わなそうなので、Latitude の方がまだ良さそうだ。

タグ:

posted at 20:52:25

Hiraku Nakajima @hirakunakajima

13年3月12日

@hirakunakajima 重さを気にしなければ、今のところThinkPad X200 tablet が、一番書きやすい。

タグ:

posted at 20:52:50

alcoholicwells @alcoholicwells

13年3月12日

まあ、いくら民主党が岩田先生に反対するとしても、過半数118に対して、自公102、みんな12、改革2、維新3で足りる。仮に維新が裏切っても、みどりから1人(行田邦子氏)は賛成するし、民主党の造反や無所属からの賛成もあるだろうし、まあなんとかはなりそうだけど

タグ:

posted at 20:53:14

島本 @pannacottaso_v2

13年3月12日

煽り気味ですね、シンパシーを感じます。。 RT @kazemachi2: デビューは「丸山眞男をひっぱたきたい」(ht.ly/iNLFQ)ですからね。

タグ:

posted at 20:59:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dominant_motion @do_moto

13年3月12日

チャンスはあったんですけどね。結局はトップ次第... QT @hidekatsu_izuno まぁ、これでデ議連の正体を確認できるわけで、いろいろと楽しみですね。

タグ:

posted at 21:08:09

ano_ano @ano_ano_ano

13年3月12日

色々な人たちの意見を集約すると、AKBは性の商品化であり、主婦は娼婦であり、全てのセックスはレイプであるということなので、人類は一切の性交渉を拒否し滅びるべきなんじゃないかと思えてくる ʕ•ᴥ•ʔ

タグ:

posted at 21:10:11

あおの @aono_show

13年3月12日

脱却議連の人は亀井さんに合流すりゃいいのに。

タグ:

posted at 21:10:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kktsc @kktsc

13年3月12日

民主党は、岩田規久男氏の副総裁には反対、とのこと。もう、この党、要らないネ。オマエはもう死んでいる。前回の選挙のとき、投票しなくて良かった。 「黒田日銀総裁」が確定=民主、同意を正式決定(時事通信) headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130312-...

タグ:

posted at 21:25:12

前田敦司 @maeda

13年3月12日

「アベノミクスに対する大手新聞からの定番批判「インフレ目標で物価だけが上がり、給料が上がらない状況が生まれる。サラリーマンは貧しくなり、得をするのは資本家ばかり」もまた、昭和恐慌期に盛んになされて…」 / “岩田規久男編「昭和恐慌…” htn.to/aqwoVswG

タグ:

posted at 21:43:37

前田敦司 @maeda

13年3月12日

「景気が良くなるのが気に入らないという人に政権は取れない」 / “SYNODOS JOURNAL : 日本の購買力平価は高くない 原田泰” htn.to/L3Evei

タグ:

posted at 21:45:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年3月12日

どこの学者のブログかと思ったら…なんて優秀な人なんだQT @mabuchi_sumio: 衆参議運での日銀総裁・副総裁所信に関する参考人質疑が終了。で、ブログあっぷ。  bit.ly/13QWJ9z

タグ:

posted at 21:55:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年3月12日

あれは「反対のための反対」なんて可愛いものではなく、ピンポイントで殺しに来ていると受け取ってますけどね、私は。

タグ:

posted at 22:11:34

dominant_motion @do_moto

13年3月12日

"私の授業でも、よくテストを実施しました。ただし、抜き打ちテストはしません。必ず予告をし、あらかじめ出る作品の範囲を指定し、事前に読んでおくようにいいました。"

タグ:

posted at 22:11:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年3月12日

金子洋一先生の一票で岩田副総裁が信任されたら、カッコ良いよなぁ 補正も一票差だったからな

タグ:

posted at 22:20:36

飯田泰之 @iida_yasuyuki

13年3月12日

居酒屋なんかを見てそんな気はしてたけど,やはりデータにも出てくる頃なんだね @walwal 消費者心理 5年8か月ぶりの高水準 NHKニュース” htn.to/bcXjpr

タグ:

posted at 22:26:11

ひさきっち @hisakichee

13年3月12日

結局、維新ってのも民主党の幻想の引き続きとチャウンかな?・・・削減、撤廃、廃止、って切って切って斬りまくる桃太郎侍や水戸黄門みたいな安っぽいドラマのような改革(?)を期待していた国民・府民・市民が多数いてたんチャウの?でも、其れが故にヒヒヒと喜んだ代償がデカ過ぎたんチャウかな?

タグ:

posted at 22:26:30

飯田泰之 @iida_yasuyuki

13年3月12日

黒田△岩田×中曽○だそうな.もう民主党どうでもいいや... →中曽氏については、党内議論でも「特段の異論はなかった」(桜井政調会長) 週内に日銀正副総裁確定へ Reuters jp.reuters.com/article/market...

タグ:

posted at 22:27:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

13年3月12日

#tvasahi 民主党が政府に対して追求すべきところはこういうところだろう。現場作業員のために民主党はよくやっているとアピールできるのに。

タグ: tvasahi

posted at 22:28:57

田中秀臣 @hidetomitanaka

13年3月12日

ざっとネットの感想見たが、民主党の日銀総裁副総裁人事に賛意を示しているのは20対1ぐらいな感じ。まだその比率でいることが驚きだが。ただ読んでみると自民のTPP参加表明がいやだとかアンチ自民とか出来上がってる人が中心。あと自民案に全面降伏とか、さすがにどこ見てんだかの素人評もかなり

タグ:

posted at 22:29:10

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

13年3月12日

各オークション時点(t)での各銀行(i)の支払意志関数を推定するために、t時点での各銀行のタイプの条件付き独立性を仮定していて、それがその後の分析で考慮されているシステミックリスクの存在と整合性がとれてないような気がしたんだけど、まあ「こまけえこたいいんだよ」ということで。

タグ:

posted at 22:29:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dominant_motion @do_moto

13年3月12日

"若いうちにあえて読む機会を設ける必要があります。一冊の本をきっかけに読書が楽しくなれば、次々と読みたくなるものです。なかには、中高生が読むには難しすぎると思われる本もあるでしょう。"

タグ:

posted at 22:29:39

質問者2 @shinchanchi

13年3月12日

危険だな…片山殺気系の芸、ボタン押し間違えったー、という名の造反も懸念
➡"ただ、岩田氏については、みんなの党など、ほかの野党が賛成する意向で、与党が少数の参議院でも過半数の同意が得られる見通し"

タグ:

posted at 22:30:19

島本 @pannacottaso_v2

13年3月12日

「正社員を解雇しやすく」 安倍政権の有識者会議で議論(朝日新聞デジタル) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130307-... また竹中か

タグ:

posted at 22:30:27

Vagabond♘Works @VgbdWrks

13年3月12日

3Dプリンタがあれば誰でもメイカーになれるなら、2Dプリンタがこんなに普及してるのにみんなが文豪にも出版社にもなれないのは何でだ?

タグ:

posted at 22:35:21

日本三毛猫党 @japaneconomy

13年3月12日

仮に黒田総裁民主党とみんなの党が反対しても、民主党から離党者3人でたから補正予算同様過半数いけるんじゃ??ギリギリだろうけど

タグ:

posted at 22:40:07

さんま aka ずわいがに @crtaker

13年3月12日

後期日程の試験はいろいろ試行錯誤しているようだが、開始以来20年強経ってるしその効果はある程度検証されているのだろうか。>時事ドットコム:東大、推薦入試導入へ=創立以来初、筆記なし-後期日程2次、5年後めど試行 www.jiji.com/jc/zc?k=201303...

タグ:

posted at 22:43:33

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年3月12日

民主党の空気の読めなさっぷりは凄いな。み党や維新と逆の人事同意をするってことは、自ら今後の野党共闘を遠ざけるってことだからな。自民党にしたら、してやったりだ。定数4人以上の選挙区で議席1個取るのがやっとに落ちるな民主党。

タグ:

posted at 22:43:53

日本三毛猫党 @japaneconomy

13年3月12日

タックルみてる限り良心ある議員と思ってたのにねー、桜井さん。
財務副大臣やってる間に完全に洗脳されてたのねー。
はやく医者に戻ることをおススメしますw

タグ:

posted at 22:44:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

こややし(人民) @kova41

13年3月12日

訳知り顔の現実主義、現実路線てのが、結局、役所の振り付けだってことを多くの人がよく分かったところで、自民党さん以上に役所の思惑の通りに動く民主党なのだった。実行できなかった事について、いつまでも結果を待つ態度は、酷い。

タグ:

posted at 22:49:41

なびおん @nabion

13年3月12日

卒業式で松本総長のコスしてきて、「タイキック」って看板つけてみやこめっせ行ったら結構賞賛する

タグ:

posted at 22:49:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

13年3月12日

誤解して抜け出せなくなった班目氏 goo.gl/fyUxO ←まさに正常化バイアス。

タグ:

posted at 22:51:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

13年3月12日

フィリピンのとある観光地の写真。あたしの撮った写真がいつのまにやら漏洩して、その観光地の名前でGoogle画像検索かけるとトップに表示される (´・ω・`)

タグ:

posted at 23:02:49

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年3月12日

国会同意人事なんて党議拘束しないで、自由投票にすりゃ良いのに。

タグ:

posted at 23:03:43

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年3月12日

今回の民主党の決定に憤りを感じたので、緊急にブログを書きました。もはや民主党にリフレ派の議員がいる意味はないと思います。 / “反リフレ政党となった民主党 - Baatarismの溜息通信” htn.to/pLEpXS

タグ:

posted at 23:04:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年3月12日

@kyounoowari 東京で1議席は取れるんじゃないですかね。後は他の野党が候補者を絞れたら壊滅だと思いますね。公明が2人区以上に全部出して、自民党が一人ずつしか出さなかったら、低投票率と票の分散で、勝ちまくるかもしれないですね

タグ:

posted at 23:10:15

Teddy106 @Teddy106

13年3月12日

「黒田日銀総裁」が確定=民主、同意を正式決定(時事通信) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130312-... 金子洋一氏を始め民主党のリフレ派の議員さん達どうするの?

タグ:

posted at 23:15:46

ひさきっち @hisakichee

13年3月12日

オ◯ニー党でもエエんチャウンかな?RT @mzw_neo: 民主党は官主党に改名したらどうか

タグ:

posted at 23:16:42

rionaoki @rionaoki

13年3月12日

TAとか教務課は英語しゃべれんのかな。

タグ:

posted at 23:17:14

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年3月12日

IEがフリーズして医療費控除のデータがすべて消滅した……。

タグ:

posted at 23:18:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

rionaoki @rionaoki

13年3月12日

東大に推薦入学導入したら東大卒の価値は激減しそうだな。採用における価値が相当減る。

タグ:

posted at 23:19:32

飯田泰之 @iida_yasuyuki

13年3月12日

推薦……自分の大学が何で評価されてるのかまるでわかってないんだな東大  :時事ドットコム:東大、推薦入試導入へ=創立以来初、筆記なし-後期日程2次、5年後めど試行 www.jiji.com/jc/zc?k=201303...

タグ:

posted at 23:21:22

飯田泰之 @iida_yasuyuki

13年3月12日

まぁ一般入試昨年度合格実績で比例配分ならいいけど,全高校を平等に評価とかしはじめたら死亡フラグ :時事ドットコム:東大、推薦入試導入へ=創立以来初、筆記なし-後期日程2次、5年後めど試行 www.jiji.com/jc/zc?k=201303...

タグ:

posted at 23:22:18

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年3月12日

なんでまだ息してるのか不思議に思う。 完全に結論も結果も分かったハズなんですが。偽薬だかなんだか知らんが恥の上塗りにしかならんのに。QT @aag95910: プラス失業率と有効求人倍率が改善されればデフレ派は呼吸停止ですね

タグ:

posted at 23:24:38

e_km @e_km

13年3月12日

コアラって、基本的にユーカリの成分でアル中だからよく見るとみんな目がいっている。ということが、冬でもこの紫外線大国二度と行かないと思ったオーストラリアでハタチのときに得た教訓である。(ついでにカンガルーの跳躍はまじで怖い、ということも。)

タグ:

posted at 23:24:47

田中秀臣 @hidetomitanaka

13年3月12日

民主党は反リフレ政党を目指すみたいだよねw バカはバカの道をいくか。

タグ:

posted at 23:25:29

飯田泰之 @iida_yasuyuki

13年3月12日

東大卒が社会でそれなりに評価されてるのって「少なくともペーパーテストは出来る」ってとこだと思うよ.「クリエイティブな人材を作る」なんて目標で小手先のことやってもクリエイティブな人材なんて出来ない.なんかターゲット政策みたいな話だ.

タグ:

posted at 23:26:24

飯田泰之 @iida_yasuyuki

13年3月12日

うん。。。酷い。。。ついでに教員負担すごそうorz @DeficitGamble 東大終わった。。

タグ:

posted at 23:27:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年3月12日

「一般入試昨年度合格実績で比例配分」は推薦入試の基本的な発想であり相応の合理性があるので、ダメだという理由は積極的にはない。しかし秋ごろにやるんではなく後期2次でというと受験生にとって推薦入試のうまみはあまりないな。

タグ:

posted at 23:27:47

田中秀臣 @hidetomitanaka

13年3月12日

で、民主党の戦略はかってやった湯浅的「経済格差」や「貧困」をリフレ政策が生み出すという誘導ねw まあ、この手の言論に便乗したがる人はタイムラインにも散見したけど、ただ言っとくけど、それもう国民の大多数が手の内見切ってるから。少なくとも民主党がやっても誰もついてかない 笑

タグ:

posted at 23:30:47

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年3月12日

@iida_yasuyuki @DeficitGamble 入ってくる学生の質はこんとろーるできるでしょ。たしかに最大の問題は教員の入試負担が増えるということ。これは駒場と本郷の間の喧嘩のネタになりそう。

タグ:

posted at 23:31:37

飯田泰之 @iida_yasuyuki

13年3月12日

党議拘束かかるというけど,別に逆らったところでたいしたこと出来ないでしょうし,是非民主党の先生は岩田○でお願いしたいです. 【日本の解き方】日銀人事に見る民主党の事実誤認 このままでは存在意義すら… - www.zakzak.co.jp/society/domest...

タグ:

posted at 23:37:04

toshi @toshiyuki0216

13年3月12日

@iida_yasuyuki 自分がいた場所に誇りを持てないのって何か寂しいですよね。

タグ:

posted at 23:38:51

飯田泰之 @iida_yasuyuki

13年3月12日

センターだけめちゃくちゃ出来るコを採るってのは別の意味で違う種類のコが入りそうですね~ @shinichiroinaba @DeficitGamble

タグ:

posted at 23:42:05

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年3月12日

@iida_yasuyuki 金子さんや馬淵さんに期待します。

タグ:

posted at 23:42:18

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年3月12日

@iida_yasuyuki @DeficitGamble そこでヤバそうな奴をはじくために面接を、ということになってしまいますな。それはそれで不安。もう指定校制度にして高校を全面的に信頼する以外に手はないですよ。

タグ:

posted at 23:43:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

飯田泰之 @iida_yasuyuki

13年3月12日

高校教員の犬みたいなコが受かりそうでちょっと残念ですけどね.御三家は知らんけど1.5流進学校だと勉強できる組は教員を小馬鹿にしてたりするもんだったけど @shinichiroinaba @DeficitGamble

タグ:

posted at 23:45:53

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

13年3月12日

みやきち日記エントリ『マツダ先生(仮名)の思い出、あるいは議論の仕方を習ったことのない人はやっかいだということ』 d.hatena.ne.jp/miyakichi/2012... を推奨。 QT @YJSZK 多くの議員が無知かつ不勉強かつ傲慢、党内でマトモな議論が無かったのが原因かな、と

タグ:

posted at 23:47:28

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年3月12日

別に東大が面接を導入してもよいですが(例えば毎年コンスタントに10人程度合格者を出す学校なら、「こいつなら入っても十二分にやっていける」と高校が自信をもって推薦できる学生を一人か二人くらい問題なく出せる)、そうすると旧帝大も全部負けじと、しかも私大並みに秋にやるでしょうねえ。

タグ:

posted at 23:48:06

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年3月12日

既に駅弁国大は普通に推薦入試たくさんやってますもん。

タグ:

posted at 23:48:33

中村哲治 @NakamuraTetsuji

13年3月12日

一応「パチンコは遊戯」だから許されてきました。射倖性が高くなったパチンコは賭博の域に入っていますが警察権力との繋がりがあり政治的には聖域になっています。RT @G__G_ まあ遊びのない世の中がいいとも思えません。昔のパチンコはゆっくり楽しめたもの。ギャンブル性が増していますね。

タグ:

posted at 23:49:12

菅野完 @noiehoie

13年3月12日

まだええよ。いまのうちならまだええ。「ニコ生に映って相互に承認欲求を充足しあうために朝鮮人殺せ言うてるうちはばれへん」とかお前ら思ってるやろ? 舐めてたらあかんよ。そのうち、お前らに日の光あびせたる。お前らどっかで「影でコソコソやってる」「身内の遊び」感あるやろ?

タグ:

posted at 23:50:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

菅野完 @noiehoie

13年3月12日

もうじき、お前ら、世間さんの御白州に引っ張りだされるで? それでおんなじこと出来る?2・9のデモ以降、TwitterとFacebookで「祭り」になっただけで、仰山の転向と内通者が出てきとるんやで? お前ら、おんなじことできるん? ネットの遊びやのうなったらお前ら勝負できるん?

タグ:

posted at 23:51:51

会館の美女★フリーランスのあづみです @main_streamz

13年3月12日

夕方、民主党政調会長会見をまっていたら、れんほー氏が「リフレはヤバい」という本を抱えていた。こういう批判本から入るのはいかがなものかと思った。

タグ:

posted at 23:52:20

島本 @pannacottaso_v2

13年3月12日

敵の敵は味方なんやで

タグ:

posted at 23:52:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hiroko Kiriishi @Japaneseclarky

13年3月12日

@mayumi_breez @3000favo 幸せなハムちゃん!ヘルシー志向なのね。豆腐でケーキ、いいかもね。手作りケーキで祝ってもらったことないな。

タグ:

posted at 23:55:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ushiro teruhito @usrtrt

13年3月12日

大学入試をいじりまわす前に、文科省は職員採用人事をいじりまわせよ。推薦採用とか9月採用とか一発芸採用とか?

タグ:

posted at 23:57:09

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年3月12日

なるほどね、後期入試だから目標は受験機会の多様化だけで、入学者の早期確保にはないから、あんまり手間をかける必要もないと。

タグ:

posted at 23:57:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年3月12日

互助になってると信認されてることが実態よりも重要だろな

タグ:

posted at 23:59:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました