Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

並び順 : 新→古 | 古→新

2014年03月03日(月)

旧コ口吉 @0icco

14年3月3日

要するに差別的な落書きがある事が日本社会の損失に繋がる事は理解しているわけだ。しかしそこで「自作自演だ」と決めつける事がダメージにはならないと踏んでいる辺りが愚かだとしか言いようがない。

タグ:

posted at 00:00:14

瀧本哲史bot @ttakimoto

14年3月3日

good は great の敵 RT 鍵 今のやり方でそこそこの成績が出ているので、それでなんとなく安住している気分になっている自分がいて、そこからブレークスルーするだけの力を得たい。

タグ:

posted at 00:01:25

ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428

14年3月3日

ブログを更新しました。 『世界剃毛事情』 amba.to/1cvfyzW

タグ:

posted at 00:03:05

@Mihoko_Nojiri

14年3月3日

そういえば一つおもいだしたけど,震度6 7 がきたら,こんどこそ 関東圏のインターネットとかとまるよね。

タグ:

posted at 00:03:27

Paul Painlevé @Paul_Painleve

14年3月3日

7月はGhentのGroup30に出かけようと思ってます。 www.group30.ugent.be/index.php?page...

タグ:

posted at 00:08:49

ぜく @ystt

14年3月3日

“新・あいまいな本日の私: ゲーデルによるアメリカ合衆国独裁化法” htn.to/5YgTN6

タグ:

posted at 00:09:56

反故紙 @Kapxcv

14年3月3日

明日はママンの誕生日

タグ:

posted at 00:10:34

déraciné @deracine_2010

14年3月3日

@shinchanchi (人(総裁etc)の入れ替えで組織の性格が変わるかどうか(向上するかどうか)の実験が進行中だよね。)

タグ:

posted at 00:11:12

ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428

14年3月3日

久しぶりに更新したでー→『世界剃毛事情』 amba.to/NjzgIM

タグ:

posted at 00:15:03

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

14年3月3日

『世界の非ネイティブ・・・』ではそれほど特別なことは書いていません。むしろ言語習得法の世界で常識とされていることを、どう実践するか、そんな問題意識で書きました。

タグ:

posted at 00:15:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

matheca @paulerdosh

14年3月3日

さて、今週から毎年恒例どさ回りの旅が始まります。各地でよろしくお願い申し上げます。

タグ:

posted at 00:19:15

矢野浩一 @koiti_yano

14年3月3日

@kmori58 白猫可愛いですね。実は、土曜日に王様のブランチに北村一輝と白猫が出ていて、はじめて「猫侍」を知りました〜

タグ:

posted at 00:19:47

Hiroshi Yamaguchi @HYamaguchi

14年3月3日

ロボットスーツでパワフル介護 30―80万円で発売へ - 朝日新聞デジタル (www.asahi.com) t.asahi.com/e4ai

タグ:

posted at 00:27:04

反故紙 @Kapxcv

14年3月3日

@myfavoritescene ママンとかすかして言ってみましたw本当はママって言ってましたね昔は。いまはおかんです(笑

タグ:

posted at 00:27:34

アキ @yasuakiki

14年3月3日

これを見るに暫定政権のクーデターであり、もちろん民主化などではない。それだけだ⇒【ウクライナ情勢】新政権はや機能不全…東部でデモ頻発、第2野党は閣僚なし - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/world/news/140...

タグ:

posted at 00:28:05

ありす @alicewonder113

14年3月3日

こんなに小さいパーツでいいんだ>ロボットスーツ

タグ:

posted at 00:28:52

市況かぶ全力2階建 @kabumatome

14年3月3日

ホクトの玉木敏明さん生産者として顔と名前を晒して違和感持たれる kabumatome.doorblog.jp/archives/65769...

タグ:

posted at 00:34:05

suzuki hiroco @hiroco2003

14年3月3日

女性の年齢をとやかく言うのがそもそもおかしい。どうして厚生労働省はそんな不埒なやつらを処分しないのでしょうか(ーー;

求人であろうとなんであろうと不合理。

タグ:

posted at 00:37:46

suzuki hiroco @hiroco2003

14年3月3日

私に年齢なぞない!

タグ:

posted at 00:38:04

はな @run_bun

14年3月3日

私も署名しました。→ @asama888: 署名しました。→→内閣総理大臣安倍晋三様並びにNHK経営委員会委員各位: 私たちは、籾井勝人NHK会長、百田尚樹、長谷川三千子両NHK経営委員の罷免を求めます www.change.org/ja/%E3%82%AD%E... @change_jpさんから

タグ:

posted at 00:40:04

suzuki hiroco @hiroco2003

14年3月3日

バブルにならない財政投資。
乗数の高い財政投資。
いいから私に金よこせ!

タグ:

posted at 00:40:56

suzuki hiroco @hiroco2003

14年3月3日

パジャマのポケットにLEDランプを入れました。別に震災の特集をやってるからじゃなくて、むしろオーロラが凄いから。

タグ:

posted at 00:50:06

安楽庵えのでん@「なぞかけ傑作選300」 @anrakuan_enoden

14年3月3日

「組織の不正」とかけて「鰻」ととく、そのこころは「尻尾掴んだやつは、頭から釘刺されてるもの。」TL見てなぞかけ。興味深い記事をありがとうございます。
RT @mainichijpnews @myfavoritescene 文科省:研究機関の責任明確化へ「不正許したら経費削減」

タグ:

posted at 00:52:20

suzuki hiroco @hiroco2003

14年3月3日

「人類は歴史に学ばんなぁ」
確かにぃー。
寧ろ戦争は物事を解決手段として一番明確なのでなくならないのかもしれません。

タグ:

posted at 00:52:22

反故紙 @Kapxcv

14年3月3日

ぼや〜〜っと美しい物見てるのが本当は性に合っているんだねきっと。

タグ:

posted at 00:53:35

suzuki hiroco @hiroco2003

14年3月3日

電波時計がデムパな時刻を表示していてヤバイ(^^;

タグ:

posted at 00:54:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

14年3月3日

世間様は月曜で憂鬱。おいらは毎日が日曜であることに憂鬱。

タグ:

posted at 00:54:18

matheca @paulerdosh

14年3月3日

@myfavoritescene ダイエットに失敗してるので…(笑)

タグ:

posted at 00:56:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

14年3月3日

結界を張ってお清め。
情報も人の出入りも制限して
清く正しく美しいものに浸る。

タグ:

posted at 01:00:34

Hiroshi Yamaguchi @HYamaguchi

14年3月3日

「積極的平和主義」ってのはこういうときにどうすることなんかね。

タグ:

posted at 01:01:18

閑居 @doatease2313

14年3月3日

安倍首相は、北方開発の思惑からロシアのご機嫌取りに、オリンピック開会式にも出席した。すでに、ウクライナの情勢を読みつつあった欧米に比べて、際だったロシア寄りを印象付ける結果となったのではないか。

タグ:

posted at 01:01:30

紅礼 郷梨 @gre_goriy

14年3月3日

ところで現在のウクライナ―ロシア事件に関して、日頃あれだけ騒いでる憲法9条教徒の皆さんはコメントだしておられるのでしょうか? 出してないならふっしぎーデース☆

タグ:

posted at 01:02:41

Masataka Eguchi @maseguchi

14年3月3日

いっちねーんじゅうーがひなまちゅりー

タグ:

posted at 01:03:58

Masataka Eguchi @maseguchi

14年3月3日

あ、俺も今日が非常勤先のシラバス締め切りだった

タグ:

posted at 01:04:23

matheca @paulerdosh

14年3月3日

@myfavoritescene 仙台では、バスに乗り継ぎます。

タグ:

posted at 01:05:05

閑居 @doatease2313

14年3月3日

この最悪のタイミングで、安倍政権に近いとされるNHK経営委員の百田尚樹さんが、イランを訪問し、反米の立場を明確にしたのは、間違いなく国際政治に影響を与えるだろう。

タグ:

posted at 01:06:10

ありす @alicewonder113

14年3月3日

まさか、ロシア寄りを心配する日が来るとは…

タグ:

posted at 01:10:22

Noah Smith @Noahpinion

14年3月3日

When you beat people up and discriminate against them, they invent less stuff: lisadcook.net/wp-content/upl...

タグ:

posted at 01:10:28

カラス アイソラ市87分署管轄 @sadasaku

14年3月3日

本棚は縦で置けないから横に積んであるから表紙が見えないw

タグ:

posted at 01:16:11

ガイチ @gaitifuji

14年3月3日

NNNドキュメント見終わる。今日は震災孤児の話。ダメだねぇ、こういうの見てると涙腺がね。俺も歳だなw

タグ:

posted at 01:16:43

47NEWS @47news

14年3月3日

速報:G8からのロシア除外もあり得るとテレビ番組で米国務長官。ウクライナへの軍事介入姿勢を牽制。 bit.ly/17n4iz

タグ:

posted at 01:22:03

ガイチ @gaitifuji

14年3月3日

3.11になるとこれ見よがしに特集を組むと批判されることの多いテレビであるが民放深夜帯に放送されるドキュメンタリーの多くは未だ震災は終わっていないことを継続して静かに訴え続けている。むしろ最近目に付くNHKがやっている過去は忘れて未来に向けてみたいなキャンペーン的な番組に?がある

タグ:

posted at 01:26:05

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年3月3日

文芸坐の喜八特集で、『日本のいちばん長い日』と『肉弾』が同時上映されたんだけど、『日本のいちばん長い日』だけ観て帰る人が多かったらしい。年配の人も含めて、太平戦争は既にファンタジーとして消化されてるんでしょうな。

タグ:

posted at 01:26:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

カラス アイソラ市87分署管轄 @sadasaku

14年3月3日

@WARE_bluefield 航空機ものもファンタジーはいってそうなのありますからね。着任した隊長が飲んだくれの隊員を鍛えて戦う映画などもあったり。公開当時、連合艦隊がヒットした際は泣かせ路線を強調していたから、らしいですが。

タグ:

posted at 01:30:18

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年3月3日

一応補足すると,スコットランドの大学教育無償,というのは学部生対象.なので,MScで儲けなきゃ,という圧力がより強いのでは,と思ったりする.
twitter.com/takehiroohya/s...

タグ:

posted at 01:30:58

ゴーヤ @go_ya

14年3月3日

@sadasaku @WARE_bluefield 『プライド』もファンタジー?

タグ:

posted at 01:32:43

ガイチ @gaitifuji

14年3月3日

岩井俊二が作詞した「花は咲く」は随分と批判されたがあの詩は東北出身の彼が鎮魂を込めて書いたもので当初は詩がネガティブだとそちらの方で批判されていた。曲が出来てかなり経ってからキャンペーンとして消費された。作曲の菅野よう子さん含め岩井も思うところあるんじゃないかなと勝手に思ってる

タグ:

posted at 01:34:33

JSF @obiekt_JP

14年3月3日

G 7 復 活 !!!

タグ:

posted at 01:34:54

片岡龍峰 @ryuhokataoka

14年3月3日

オーロラカーテンの電流シートが波打って壊れるほどのエネルギーが有り余ってフリッカリングしているように見える

タグ:

posted at 01:35:48

カラス アイソラ市87分署管轄 @sadasaku

14年3月3日

@go_ya @WARE_bluefield 見てないのでなんとも言えないです。

タグ:

posted at 01:36:14

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年3月3日

@go_ya @sadasaku 自分も観てないけど、ファンタジーじゃなかったら逆に驚くね。

タグ:

posted at 01:38:05

たいしょう @taisho__

14年3月3日

@myfavoritescene え??まじすか・・。それはあかんやつですよ。

タグ:

posted at 01:39:10

ガイチ @gaitifuji

14年3月3日

震災後、日本映画専門chでやっていた対談番組で、原発の問題絡めて政府やあったことをなかった事にしようとしている連中に対して静かながらも憤りを見せていた岩井俊二の姿は強烈に覚えている。映画「日本沈没」に対する見方が彼と一致したのも印象に残っている

タグ:

posted at 01:39:59

ガイチ @gaitifuji

14年3月3日

そして今TBSでは広河隆一さんのドキュメンタリーを放送している。やらないよりはやった方がいいに決まっているとはいえ、日曜深夜にしかこういう番組が放送できないというのも、なかなかに厳しいものがある

タグ:

posted at 01:44:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年3月3日

サマーズのインタビューもそうだけど、いろんな人が先進国で「慢性的な需要不足」が生じてると指摘してるよね。で幾人かはこの「慢性的な需要不足」は構造的なものだ、と指摘してるわけ。それぞれまったく別の論拠から。

タグ:

posted at 01:52:38

Hiroyasu Kamo @kamo_hiroyasu

14年3月3日

今、二十歳前後の人に「2001年宇宙の旅」を見せて、「これは2001年制作だから『2001年宇宙の旅』です」と言ったら、信じる人も多そう。

タグ:

posted at 01:52:59

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年3月3日

孤独死するぞ、なんて脅しにも何もならんと思うんだが。それよりも、高齢者に子供世代達が、経済苦に自殺していく姿を見せていくのが効くんじゃないかな。。お前の孫も就職結婚できずに自殺するかもしれないとか言ってさ。救うべき弱者は誰なのか?コネもカネもスキルも無い若者こそ現代の弱者。。

タグ:

posted at 01:53:27

ガイチ @gaitifuji

14年3月3日

お、ついっぷる絶不調でTweetがダブりまくりw これは今日はもうやめとけということかなw

タグ:

posted at 02:03:45

ガイチ @gaitifuji

14年3月3日

明治どころか江戸時代にまで戻る気かね【給与カット拒否市町村に「制裁」 政府、補助金を減額 - 47NEWS(よんななニュース) www.47news.jp/CN/201403/CN20...

タグ:

posted at 02:06:55

ガイチ @gaitifuji

14年3月3日

何が狙いなのか、動機かは何なのかは知らないけど、近代の否定が安倍政権のテーマなのかね。

タグ:

posted at 02:09:57

Paul Painlevé @Paul_Painleve

14年3月3日

ドイツの卒業率が低いのは、学位が安いからと言われる。アメリカの場合、入学時から学力に幅があるからとか、経済的理由で、とか言われるが、単に途中で興味を失ったから退学する人も多いようだ。難度の高い大学ほど卒業率が高い傾向もあり、卒業の難しさは国や大学に依存する問題で複雑である。

タグ:

posted at 02:10:35

yasudayasu @yasudayasu_t

14年3月3日

“効いてる効いてる!シベリアンハスキーに例の頭ゾワゾワマッサージ器でもんでみたところ・・・ : カラパイア” htn.to/zh2ZPK #ネタ
他4コメント b.hatena.ne.jp/entry/karapaia...

タグ: ネタ

posted at 02:12:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

l0k1_deplume @l0k1_deplume

14年3月3日

そういやスタンフォード大の年間学費、たしか授業料だけで600万円くらいだった(^^;)学生ん時に直接電話して奨学金に関して聞いたら笑い飛ばされた(*_*;)米国の私立は高いよぉ〜!!!

タグ:

posted at 02:17:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

14年3月3日

余計な規制を作りそうな「嫌な予感」がします。RT @coinlabo: @yamagen_jp @trueflow_style 日本におけるBTCの競争力は、日本政府の法規制等の対応による部分が大きいと思うのですが、山崎さんはどのような対応がなされると思いますか?…

タグ:

posted at 02:20:28

Andrew S. Weiss @andrewsweiss

14年3月3日

Big menu of sanctions from John Kerry: visa bans, asset freezes, trade isolation, investment changes #ukraine #crimea mobile.reuters.com/article/idUSBR...

タグ: crimea ukraine

posted at 02:22:14

l0k1_deplume @l0k1_deplume

14年3月3日

えー近況:1)あした月曜なのにオンザロック飲み過ぎてフラフラ! 2)カレーを作ってるが不完全状態でも美味すぎてヤバイ 3)“足の日”に飲むと異常に酔っぱらう!... 以上

タグ:

posted at 02:22:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Ukrainian War @UkrainianWar

14年3月3日

Over 300 people protesting in front of the Russian Embassy in Berlin www.rbb-online.de/politik/beitra... #ukraine #crimea

タグ: crimea ukraine

posted at 02:24:48

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年3月3日

暗号通貨を利用して、違法取引できるとか思うのは浅はかだ。どんな決済手段を使おうと違法は違法、あらゆる手段で捜査は可能なのだから。

タグ:

posted at 02:25:15

Mikio Kumada @Mikio_Kumada

14年3月3日

It appears he follows the "realist" school of thought in international relations: New Ukraine navy chief 'defects' www.bbc.co.uk/news/world-eur...

タグ:

posted at 02:26:25

matheca @paulerdosh

14年3月3日

わけあって、明日(今日)は、高校生たちに数学を教えます。ドキドキ

タグ:

posted at 02:33:45

matheca @paulerdosh

14年3月3日

寝ないと高校生の前で90分はきついぞ

タグ:

posted at 02:39:25

ユキカゼ@C102 二日目東ア14b @NAVY_ICHIHO

14年3月3日

ウクライナ本国の海軍部隊が離反
◆ウクライナ海軍トップ寝返る=ロシア側に忠誠誓う(時事通信) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140303-...
“ウクライナ海軍のベレゾフスキー総司令官が2日寝返り、親ロシア派のクリミア自治共和国に忠誠を誓った”

タグ:

posted at 02:42:57

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年3月3日

大恐慌なり昭和恐慌の時も、現状を「構造的原因」と見做す言説は大量に存在したわけだよね。このまま先進国が普通に成長軌道に復帰すれば「構造問題」は忘れ去られるんでしょうけど。レジームが転換するには「よろしいならば戦争だ」ということかもしれない。

タグ:

posted at 02:46:57

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

14年3月3日

馬連が案外付いて、晩飯代が儲かりました。RT @goofymiyashita: 馬券的にもかなりおいしいレースでしたね。RT @yamagen_jp: 中山記念。ジャスタウェイは…

タグ:

posted at 03:02:37

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

14年3月3日

悪いと言わないが、面白い銘柄はない。運用コストを掛けてまで持つ株でない。日本が国家ファンド的運用をしても、最高にマトモでこんな感じだろうし、独自性を求めるといいカモに。QT 海外政府ファンド、日本株買い ノルウェーは倍増:日本経済新聞 s.nikkei.com/NjSRIK

タグ:

posted at 03:11:46

matheca @paulerdosh

14年3月3日

あれ、終わった

タグ:

posted at 03:30:42

MarketWatch @MarketWatch

14年3月3日

China PMI drops to 8-month low on.mktw.net/1dc9S12

タグ:

posted at 04:00:28

Noah Smith @Noahpinion

14年3月3日

RBC ain't dead, yo!! Like a phoenix, it rises forever from the ashes, ready to burn stuff. noahpinionblog.blogspot.com/2014/03/rbc-ai...

タグ:

posted at 04:09:32

VK @vkotus

14年3月3日

Ministry of Interior units located in #Crimea remain loyal to #Ukraine. Ready to defend 100% goo.gl/DxbrM9 (video statement 2day)

タグ: Crimea Ukraine

posted at 04:10:39

梨里杏 @lilyyarn09

14年3月3日

石垣市、保守市政継続!中山氏当選! 無法左翼と戦う八重山日報頑張れ!「こうして作られる沖縄「世論」
尖閣、米軍基地、自衛隊…。
日本が抱える大問題に潜む闇を八重山の小さな新聞社が告発する」◆八重山日報 www.yaeyama-nippo.com

タグ:

posted at 04:13:03

ゆうき まさみ @masyuuki

14年3月3日

優れたミステリは流し読みできそうな部分に伏線を張ります(^_^) RT @Na0oCo: ある小説を読んでるんだけど「全てが伏線だから一行も読み逃すな」と書いてあって、でも明らかに流し読みしてよさそうな箇所もあって「ここも伏線? え?そうなん? なぜ?」と脳みそが大忙しです。

タグ:

posted at 04:15:19

旧コ口吉 @0icco

14年3月3日

ポリティカルコンパスは縦と横の二次元でしか分類できないから大雑把すぎるんだけど、それでも右と左の一次元よりは幾分マシか。

タグ:

posted at 04:24:59

déraciné @deracine_2010

14年3月3日

Five myths about the gold standard shar.es/FRD66 via @OUPAcademic

タグ:

posted at 04:38:58

déraciné @deracine_2010

14年3月3日

A back-of-the-envelope illustration of the “monetary offset” wp.me/p12Viu-2y1 via @jmarcusnunes

タグ:

posted at 04:41:26

déraciné @deracine_2010

14年3月3日

A bull’s-eye for Fed accountability econbrowser.com/archives/2014/...

タグ:

posted at 04:48:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆうき まさみ @masyuuki

14年3月3日

ちょっとダメ! いまこれ以上本を買ってはダメ!>俺

タグ:

posted at 04:57:01

露探【円谷猪四郎】 @karategin

14年3月3日

時事ドットコム:事実上の「クリミア独立」問う=今月末の住民投票-議長方針 www.jiji.com/jc/zc?k=201403... 3月30日に予定される住民投票では「自治共和国」から「国家」への変更を問う方針を示した。事実上の「独立」をめぐる住民投票になることを示唆した。

タグ:

posted at 05:06:20

ゆうき まさみ @masyuuki

14年3月3日

読んでみたら物理的攻撃だった。ひどい。もちろん物理的でなければひどくないわけじゃないけど。 RT @J_Myougaya: 教育への攻撃が世界中で戦略として使われていることが、調査により明らかに huff.to/1fSuxby @HuffPostJapanさんから

タグ:

posted at 05:08:57

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年3月3日

.@no_softbank さんの「ソフトバンクでiTunesコード不正購入の被害に遭った方まとめ」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/636334

タグ:

posted at 05:11:32

白ふくろう @sunafukin99

14年3月3日

いつの間にか自分が右派に入れられてた。ちょっと前まで左派と思われてたように思うが。確かに争点ごとにみんなそれぞれ違いがあって、一概に左右で分けられないところも多いから、視点によってもコロコロ変わるんだろうな。

タグ:

posted at 05:21:07

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年3月3日

陽炎って 腸炎に空目するんだよなぁ

タグ:

posted at 05:24:17

投資家X @investor3003

14年3月3日

【ウクライナ情勢】米国務長官「露、G8から除外も」 準備会合不参加で4カ国一致 - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/world/news/140...

タグ:

posted at 05:26:51

ひろっぴぃ〜 @derHiropPie

14年3月3日

クリミア半島がロシアからウクライナになったのは1955年か。かなり最近だわな。ヤルタ会談(このヤルタがクリミア半島にある)の時はウクライナではなくロシアだったが、当時はウクライナもロシアもソ連だった。

タグ:

posted at 05:27:23

ramona2772/aiubis @ramona2772

14年3月3日

【ウクライナ情勢】米国務長官「露、G8から除外も」 準備会合不参加で4カ国一致 - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/world/news/140...

タグ:

posted at 05:34:00

ユーロ @euroseller

14年3月3日

クリミア独立=ロシア軍引き続き駐留,ウクライナ本体=欧州接近=欧州並ガス価格-パイプラン使用料分値引き=前大統領ロシア亡命 あたりが相場ですか?

タグ:

posted at 05:36:34

東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

14年3月3日

ぼくとしては、なんというかこう、「田村さんはテレビアニメ「魔法少女リリカルなのは」シリーズなどに出演。コンサートも各地で開いている。」この文章に痺れますね。そうか、田村ゆかりの代表作はやはりなのはですよねと。。

タグ:

posted at 05:39:41

ええな猫 @WATERMAN1996

14年3月3日

あずまんってオタクだよなあ。だからゆえに色々あっても憎めない人である。

タグ:

posted at 05:42:52

招き猫 @kyounoowari

14年3月3日

@nonowa_keizai 国際紛争の増加とも関係しているかも?

タグ:

posted at 05:47:18

ええな猫 @WATERMAN1996

14年3月3日

メガネの女の子は正義!

タグ:

posted at 05:49:33

Yosuke SUNAHARA @sunaharay

14年3月3日

ふつうこういうことは事前に強くコミットしようとしてできない、ってケースが多そうだが、特にコミットメントもなく事後で制裁するって珍しい。 / 給与カット拒否市町村に「制裁」 政府、補助金を減額 - 47NEWS(よんななニュース) www.47news.jp/CN/201403/CN20...

タグ:

posted at 05:49:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Tulip @Tulip_jp

14年3月3日

沖縄の震度4って、驚き…RT @YahooNewsTopics: 【鹿児島・沖縄で震度4津波なし】鹿児島・沖縄で震度4。津波の心配はなし。 yahoo.jp/CvrOdP

タグ:

posted at 06:01:35

招き猫 @kyounoowari

14年3月3日

@doatease2313 状況調べて発言よろしく!
欧米とイラン、核協議で合意―核兵器級のウラン濃縮停止
m.jp.wsj.com/articles/SB100...
オバマ米大統領は…オバマ政権の外交推進と厳しい経済制裁により「世界はより安全な新たな道」に向かうことになったと自賛した

タグ:

posted at 06:03:12

ひさきっち @hisakichee

14年3月3日

.@ytsuji2001 さんの「連続黒字なのに、何故借金が増え続けるのか?大阪府財政のカラクリを考える」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/106423

タグ:

posted at 06:10:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Paul Krugman @paulkrugman

14年3月3日

It’s the Gas Gas Gas nyti.ms/1mXMEyJ

タグ:

posted at 06:13:11

盛丘わんこそば @one_cosoba

14年3月3日

派遣会社と派遣社員だと味気無いから、ギルドと冒険者に言い換えようよ。

タグ:

posted at 06:14:27

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年3月3日

つまるところ早稲田disだったw>私大文系の知識偏重と数学なしが問題入試改革“言いっぱなし放談”を斬る!|鈴木寛diamond.jp/articles/-/49381

タグ:

posted at 06:16:53

招き猫 @kyounoowari

14年3月3日

@maseguchi 年金受給者の支払い名目を報酬に変えるとなると支払い対応するサービスの中身をどうする?という問題が生まれると思われます。
そのうち働かない公務員に報酬払うな!と制度改革され、年金廃止となるかも

タグ:

posted at 06:19:40

47NEWS @47news

14年3月3日

速報:プーチン大統領は独首相と電話会談し、ウクライナへの軍投入決定は「完全に適切だ」と述べた。 bit.ly/17n4iz

タグ:

posted at 06:21:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年3月3日

(尖閣-集団的自衛権の話は沖縄を米軍が統治していた時の中華民国と米軍の役割分担を日本が引き継ぐかどうかの問題でもあるわな。)

タグ:

posted at 06:21:58

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年3月3日

(ところが解釈改憲にしろ条文改正にしろ、アメリカの占領政策が間違っていた的論調を増幅しないと進まないって戦術だと、失望するわな。)

タグ:

posted at 06:25:32

渡邊芳之 @ynabe39

14年3月3日

少年法にしても死刑問題にしても厳罰化が犯罪抑止に大きな効果があるとはあまり期待できません。むしろこれは「被害者感情」や被害者以外の人々の「庶民感覚」にどう応えるかという問題です。もちろんそれはとても大切な問題。

タグ:

posted at 06:26:13

ユーロ @euroseller

14年3月3日

ウクライナの諦めの言葉→クリミアはもうロシアにヤルタよ

タグ:

posted at 06:29:09

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年3月3日

“ロシアはウクライナにキ○タマ握られている - Market Hack” htn.to/sKshk4

タグ:

posted at 06:32:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

中山なりあき(中山成彬) @nakayamanariaki

14年3月3日

沖縄県石垣市長選挙で現職の中山氏が大差で当選し、ひと安心した。沖縄の知人が送ってくれた選挙妨害紛いの地元紙を見て、選挙民が影響されなければいいがと心配していた。 流石に石垣市民は中国の脅威を身近に感じているのだろう。早く自衛隊を置き、尖閣も有人にしないといけない。自民党の公約だ。

タグ:

posted at 06:34:27

招き猫 @kyounoowari

14年3月3日

ググれば分かるようなイラン核開発協議の問題やウクライナとロシアの状況分析すらしないで、日本の政権批判にだけ熱心なのが、日本のマスコミ人の根性。
朝から、デマの二連発かよ。
それさえ書けば世間が騒ぐから、、楽な商売だ。

真実を追求するという基本がなってないもんな。

タグ:

posted at 06:34:53

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年3月3日

↓バカでも、怠惰でも大学に行って教育インフラを無駄遣いするってことか。一昔前の日本の老人医療のようだ。本当に学びたい人が学びづらくなる

タグ:

posted at 06:36:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

茂木健一郎 @kenichiromogi

14年3月3日

クリミア半島がロシアに乗っ取られるのが嫌なように、この素敵な国日本が、頭の悪い人たちに乗っ取られるのは、オレはイヤだ。海外から見たら、今の日本はロシアと同じ「愚かさの枢軸」(axis of stupidity)に見えかねない。始めよう。別の道の模索。

タグ:

posted at 06:37:56

uncorrelated @uncorrelated

14年3月3日

人という監獄から解放された牛。その喜ぶ姿にあなたは何を感じますか? whats.be/3342 via @whats_jp まずはインドの野良牛を見てからだ。

タグ:

posted at 06:38:46

招き猫 @kyounoowari

14年3月3日

【ウクライナ情勢】NATO介入は「実効不能」 米指導力の低下、顕著に - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/world/news/140...

タグ:

posted at 06:39:00

茂木健一郎 @kenichiromogi

14年3月3日

少数派の権利を大事にする。立場や見解を超えて、フラットな関係を築く。これって、ごく普通な未来感覚じゃねえ? 抑圧的な政治風土は、たくさんだ。憲法改正の前に、やることたくさんあるよ。頭の悪い人たちによる日本乗っ取りの流れ、オレはもう飽きた。

タグ:

posted at 06:39:33

茂木健一郎 @kenichiromogi

14年3月3日

トリビアルなレベルで頭の悪い人たちが、メディアや、教育や、憲法に口出すって、マジで洒落にならないから。いい加減にサラセン帝国にして欲しい。現政権に断固NO! 

タグ:

posted at 06:40:49

@yukio_mat2022@fedib @y_mat2009

14年3月3日

何か、もう暫定政権って詰んでない?「「ロシアの部隊が参謀本部を包囲した際、抵抗せず武装解除に応じた」ことを理由に総司令官を解任」 / “海軍総司令官は「国家反逆」容疑=無抵抗で武装解除―ウクライナ (時事通信) - Yahoo!ニ…” htn.to/EVzs6c

タグ:

posted at 06:44:04

ダイヤモンド・オンライン @dol_editors

14年3月3日

[新着記事]ジンバブエが日本円を採用 困難な中央銀行の信用回復 - 金融市場異論百出 bit.ly/1hT1YcS

タグ:

posted at 06:45:02

宗田威@Peace党 @soudai3

14年3月3日

馬鹿差別は許されるのが頭のいい人の優れた頭から導き出される結論だそうです。

タグ:

posted at 06:45:12

白ふくろう @sunafukin99

14年3月3日

そういや、島本コアラ氏も最初はリベラル左派に見えていたけどな。今ではそうは見えないけど。

タグ:

posted at 06:45:41

宗田威@Peace党 @soudai3

14年3月3日

頭のいい人に支配された世界へのバカの反乱。

タグ:

posted at 06:46:08

宗田威@Peace党 @soudai3

14年3月3日

頭のいい人はマイノリティだから、彼らがマイノリティ擁護を唱えるのは俺の話を聞けと言うだけの事だったり。

タグ:

posted at 06:46:58

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年3月3日

功利主義だと,応報感情は満足させるべきものと考えるんですかね.どうなんしょ.

タグ:

posted at 06:47:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫 @kyounoowari

14年3月3日

チキン・オバマや寄り合い所帯のEUにロシアと全面戦争する勇気なんてありませんぜ。ウクライナを代理戦争に利用してロシアの国力を落とそうという戦略かと。卑怯なのはどっちやねん! @jpn1_rok0: なによりロシアには「安保理常任理事国」としての拒否権と、「核」がある。”

タグ:

posted at 06:48:15

polaris @Polaris_sky

14年3月3日

しっかし、ロシアの軍事介入って結局昔と同じパターンだよなぁ。そこにロシア民族がいるから、ロシア民族を守るために軍隊を送るって。

タグ:

posted at 06:51:16

渡邊芳之 @ynabe39

14年3月3日

ただ個人的には冤罪という「エラー」を根拠に死刑に反対する論拠は少し違うかなあと思うことが多い。心理学者的には「行動を決定するのは個人ではないので個人を消去しても意味がない」ということに尽きる。これがほとんど誰の支持も期待できない立場であることは承知。

タグ:

posted at 06:52:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上尚己 @Murakami_Naoki

14年3月3日

ダウ16312ドル49ドル続伸。景気指標悪くなく上昇一時125ドル高、ウクライナへの懸念から下げに転じ、最後に持ち直す。米10年金利2.65一時2.7%上昇もほぼ横ばい。ドル円101.8海外時間で102円台に戻るも米金利低下で円高に。原油102.5小幅高 、金1321反落。

タグ:

posted at 06:54:44

MASA Nakamura @masayang

14年3月3日

オバマの言うことは無視しておいてメルケル提案の交渉には応じる姿勢を見せるプーティン。abcnews.go.com/m/story?id=227...

タグ:

posted at 06:56:23

村上尚己 @Murakami_Naoki

14年3月3日

金曜日時点では101円台後半だったドル円は、今朝101円台前半まで円高に振れている。週末のウクライナ情勢緊迫化が影響。今週は、波乱で始まりそうですね。

タグ:

posted at 06:56:46

白ふくろう @sunafukin99

14年3月3日

DENONを「デノン」と発音するようになったのはいつからか知らんが、昔の「デンオン」の方が良かったなあ。戻せよ。

タグ:

posted at 06:58:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

投資家X @investor3003

14年3月3日

プーチンを支援したいね(^o^)
ウクライナは革命ビジネスに踊らされてないのか。
少なくとも選挙で選ばれた大統領を追い出す行為は非合法ではないですか(≧∇≦)

タグ:

posted at 07:01:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫 @kyounoowari

14年3月3日

マスコミが売国奴に仕立てたいのか。

タグ:

posted at 07:02:56

いんべ @inve333

14年3月3日

めもめもRT @LondonFX_N20: ある米銀の試算によると、ロシアが本気で軍事介入に踏み切った場合、それにかかるコストは、GDP比3% これはロシアがヨーロッパに輸出している天然ガス収益の半分に当たるそうです zaifx.jp/UJ5minで実況中

タグ:

posted at 07:04:20

はんぺん @hanpensky

14年3月3日

「今供給制約がかかっているから、これ以上景気対策として突っ込むのは無駄」「今まで減らし続けたから供給力が減ったんだし、需要超過を続けることで供給改善が始るんじゃないんかい」「供給改善には細く長い長期計画が必要。短期の景気対策は効果薄い。ところで国土強靭化は反対」「お前は何をry」

タグ:

posted at 07:04:39

クロサカタツヤ @tekusuke

14年3月3日

米国の現政権は何もできないってのがシリアでバレちゃったからなあ…。

"ウクライナ情勢 NATO介入は「実効不能」 米指導力の低下、顕著に(産経新聞) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140302-..."

タグ:

posted at 07:05:03

白ふくろう @sunafukin99

14年3月3日

リフレ系の中にも公共事業は無意味論を展開していたばかりに削減に力を貸したふしがあるにも関わらず、今頃になって人手不足でどうのと言ってる人がいるようだが、あれちょっと意味わかんない。削減された時点で労働者は他業種に行ってしまい帰ってこないんだよ。

タグ:

posted at 07:05:05

福島の人(4th vaccinated) @fukushimanohito

14年3月3日

『わかってる人』がコメントするなら参考にもなるけれど、『ただの芸人枠』が無責任な感想言うだけなら時間の無駄なんで、口にガムテープでも貼ってその時間に別のニュースやって欲しい。 RT @sunafukin99 テレビに登場するコメンテータとか何様のつもりだよと。

タグ:

posted at 07:06:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

14年3月3日

どうしてサヨクがアメポチになりたがるのよ(^^;

タグ:

posted at 07:08:08

白ふくろう @sunafukin99

14年3月3日

モギケンみたいなのが頭のいい人の代表らしい。

タグ:

posted at 07:08:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫 @kyounoowari

14年3月3日

東京大空襲や原爆投下をさんざん非難してきたマスコミが、政権内部に本音を言うひとが出て来たら売国奴ですか?“@ramona2772: 実際にそういう行動をしていたら、そう批判されても仕方ないのでは?RT @kyounoowari: マスコミが売国奴に仕立てたいのか。”

タグ:

posted at 07:09:04

uncorrelated @uncorrelated

14年3月3日

時事ドットコム:ウクライナ海軍トップ寝返る=ロシア側に忠誠誓う www.jiji.com/jc/zc?k=201403... @jijicomさんから

タグ:

posted at 07:09:45

はんぺん @hanpensky

14年3月3日

以前に提唱された長期計画に反対してから、今頃になって長期計画が必要というから、それマッチポンプ言われるんですよ。おまけに、結局は都市部に集中投資すべしが結論だし。それで地方を救いたいとか言われても、そちらから信じられるかと反発の声が出るのもむべなるかなじゃないですかね。

タグ:

posted at 07:10:12

ramona2772/aiubis @ramona2772

14年3月3日

東京大空襲や原爆投下を非難してきたマスコミとは誰ですかRT @kyounoowari 東京大空襲や原爆投下をさんざん非難してきたマスコミが、政権内部に本音を言うひとが出て来たら売国奴ですか?“@ramona2772: kyounoowari ら、そう批判されても仕方ないのでは

タグ:

posted at 07:10:35

神宮寺(エーテル滝川)まこと @jingu77

14年3月3日

(=゚ω゚) あかりをつけましょ100ワット お花をあげましょ毒の花 五人ギャングに殺されて 今日は悲しいお葬式~♪
(*゚▽゚) この替え歌も地域性アルネ。
 (l ω l〃) 朝から不吉な歌を歌うな!

タグ:

posted at 07:10:37

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年3月3日

教育とか医療とかサービス全般がただで当たり前って思っている国民性って、サービス業の賃金を叩くことになるし、ろくでもないと思う。教育も医療も相応の対価を払って使わせないと無駄遣いするに決まっている。

タグ:

posted at 07:12:19

はんぺん @hanpensky

14年3月3日

地方に金が渡る仕組みが必要なんですとか言うなら、最初から雇用を守る談合は良い談合、地元企業に優先して回せって言い切った亀井静香辺りを擁護しとけばよかったじゃないですか

タグ:

posted at 07:12:21

suzuki hiroco @hiroco2003

14年3月3日

朝らか目が覚める様なのを極めてくださいました。
「いい加減にサラセン帝国」

タグ:

posted at 07:13:06

uncorrelated @uncorrelated

14年3月3日

誰がやっても予測は難しいものですが、予測値で相場が動くので誰がキー・マンかは公開されませんね。ただし予測値ごとに部署は分かると思います。RT @iakiyama: 経済指標発表の時、予想がホゲホゲで、記載ありますが、あの予想は誰がやってるかご存知ですか?…余りにも当たらないので

タグ:

posted at 07:13:32

uncorrelated @uncorrelated

14年3月3日

プーチンに売った喧嘩の結果は、クリミア半島の割譲になりそうだ。

タグ:

posted at 07:14:18

ええな猫 @WATERMAN1996

14年3月3日

"@korehido: 動き回る点Pに次いで新たな数学界の刺客が現る!! korehido.com/2988 pic.twitter.com/nN47YsqDDA"
3分1で良いのか?家に帰ってきた段階で忘れたことに気づいたのなら。

タグ:

posted at 07:14:20

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年3月3日

暑さ寒さも彼岸まで。毎年あと三週間くらいは寒いし、雪も降るものかとRT @matsubara_s 東京は雨。気温7度。柿、変らず。春にならないのに、ひな祭り・・。

タグ:

posted at 07:14:30

いかさんま @ikasanma

14年3月3日

今日は本石町日記さんはメルマガないのかな?

タグ:

posted at 07:15:23

はんぺん @hanpensky

14年3月3日

でも、それは癒着で不合理だから許せないんですよね。結局、「効率化して富を最大化すれば一番経済学的に正しい」って価値観前提だと対立してしまうんです罠。それを「そのことは承知の上で後から不合理な価値観を選択すればいい」っていっても、最初に提示される「正解」がそれなんだから、もめます罠

タグ:

posted at 07:16:16

ramona2772/aiubis @ramona2772

14年3月3日

東京大空襲の悲惨さを伝えるのと戦後レジームを否定して日本の国益を損なうのは違うと思います。今回の百田氏の行動と余波を見て自民党は相当やばいと思った人も多いのではないでしょうか。 RT @kyounoowari: @ramona2772 一例...

タグ:

posted at 07:17:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ITOK @ITOKtw

14年3月3日

大久保の民族差別的な落書きというのは目立つ処にはなかったような。歩道橋や高架下など落書きされ易い,つまりは便所の落書き状態のものは見た記憶はある。もとより効力は発揮していなかったのではないか。とはいえ最近の事情はよく分からないので違っているのかも。消すに越したことはないのですが。

タグ:

posted at 07:17:57

招き猫 @kyounoowari

14年3月3日

はだしのゲンを悪書扱いしたり、
東京大空襲や原爆投下を虐殺や、という人物を売国奴扱いしたり…

右に寄っているのは、誰やねん!

タグ:

posted at 07:18:08

uncorrelated @uncorrelated

14年3月3日

大寒波で経済状態が大きく変化したわけだけど、それを予測するには気象予報士より精度の高い天気予報をしないといけないし、古にしか例の無い天気が現代社会に与える影響を予測しないといけない。ぷよぷよ20連鎖より無理ゲー。

タグ:

posted at 07:19:39

小久保せまき @semakixxx

14年3月3日

リニアはトンネルばかりで風情がないという声があるが、これが将来技術革新で品川〜名古屋20分とかになったら指定席もクロスシートさえもいらず、ロングシートと吊り手でもよくなってきたりするのだろうか。

タグ:

posted at 07:19:44

uncorrelated @uncorrelated

14年3月3日

ムーアの法則のムーアさん、エンジン制御などで半導体が使われると予想していた一方で、家庭にPCが普及するとは全く思わなかったといっていたなり。それぐらい未来予測は難しい。

タグ:

posted at 07:21:03

招き猫 @kyounoowari

14年3月3日

@ramona2772 戦後レジームってなんですかね?
イスラムと日本の関係はずっと以前から強いですよ。
欧米とのパイプ役を務めてきた。
今回もイランに対し、経済援助をするのは日本の役割と決まってます。
マスコミに踊らされないこと

タグ:

posted at 07:21:09

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年3月3日

農村にしか需要ないよな RT @May_Roma 生きたニワトリ…RT @mdfujita: 浙江省が7月1日から都市部での生きたニワトリの販売を半永久的に禁止することを決めました。鳥インフルエンザの予防には有効な手段で評価したいです。上海も期間限定ではない禁止を望むところ。

タグ:

posted at 07:21:15

ええな猫 @WATERMAN1996

14年3月3日

まず5分の1の確率で忘れると書かれているが、この場合は忘れてしまったあとの話なので忘れた確率は1。

タグ:

posted at 07:27:02

Ken Takeuchi @kentakeuchi2003

14年3月3日

人を育てるとは。@Yam_eye 今日はこの言葉の明快さにしびれた。「僕は自分から出かけて隠れた才能を発掘することはしません。見つけてもらうのを待ってるお子様の状態を脱し、自分の売り込み方を理解し、少なくともそれに目覚めて動こうとしている作家さんとおつきあいします」佐渡島庸平さん

タグ:

posted at 07:28:28

Yoshimasa Maruyama @yomaruyama

14年3月3日

ECOLOG: 米国:10~12月期成長率は想定通りの下方修正 - j.mp/NkFOqF

タグ:

posted at 07:29:32

招き猫 @kyounoowari

14年3月3日

@ramona2772 PLOの本部にずっと詰めていた日本赤軍のことを知ってます?パレスチナの事が理解されるまで随分時間がかかった。欧米はドイツのやった迫害のツケをアラブ世界に押し付けたんです。そういう意味でドイツは責任をとってない。bund.jp/modules/text/i...

タグ:

posted at 07:29:38

橋本幸士 Koji Hashimoto @hashimotostring

14年3月3日

たこ焼き半径上限に外骨格説、明石焼きは大きすぎるために自重を支え切れていないという傍証が

タグ:

posted at 07:30:18

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年3月3日

(英エコノミスト誌 2014年3月1日号)この考え方だとウクライナにまともな政治家が残っているかが問題となるよな。 / “ウクライナを救うために西側諸国にできること:JBpress(日本ビジネスプレス)” htn.to/j8WRuj

タグ:

posted at 07:30:50

suzuki hiroco @hiroco2003

14年3月3日

電車の向かいに黒づくめ、ショートカッツのロシア人のような人が座ってるんですけどね、マンガを読んでるんですね。日本に馴染んでいてとても微笑ましい光景です(^^)

タグ:

posted at 07:30:52

招き猫 @kyounoowari

14年3月3日

世界史がわかんないと、世界はマスコミ絶対になるのか。

タグ:

posted at 07:32:48

suzuki hiroco @hiroco2003

14年3月3日

資源は有るけどお金も技術も人材もないロシアが力むと安くガスを買えます。戦闘機も安く買えると言う人もいますけど、それはいかがなものかと思います。

タグ:

posted at 07:35:56

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年3月3日

ジンバブエの場合、通貨や金融政策だけではなく、国家や政府そのものに信用がないと思う。 / “ジンバブエが日本円を採用困難な中央銀行の信用回復|金融市場異論百出|ダイヤモンド・オンライン” htn.to/8mipjn

タグ:

posted at 07:37:41

fj197099 @fj197099

14年3月3日

「Q.ロシア人が外国に行くにはどうしたらよいですか?」

「A.軍隊に入ることです。定期的に外国を訪問するチャンスが訪れます。この半世紀超の間には1956年、1968年、1979年、2008年、2014年などにそのチャンスがありました。」

タグ:

posted at 07:38:11

suzuki hiroco @hiroco2003

14年3月3日

白馬に乗った王子様をひっそりと待つのではなく
「お呼びだしを申し上げます。
白馬に乗った王子様、
お探しの私ならここにいます。
早く迎えに来てください。
ピンポンパンポーン」

タグ:

posted at 07:41:16

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年3月3日

“実はハローキティは仕事を選んでいる:日経ビジネスオンライン” htn.to/F9YUy

タグ:

posted at 07:43:32

満州中央銀行 @kabutociti

14年3月3日

米国務長官 4日にウクライナに訪問www.nikkei.com/article/DGXNAS... 

タグ:

posted at 07:43:49

D-3@ジオポリ @DaichiNotGaea

14年3月3日

昨日もちょっと言及したけど、ロシアのやっていることが有りなら、中国は堂々とシベリアその他に手を伸ばすことができるし、アフリカ諸国などは国境線が意味をなさなくなる。

タグ:

posted at 07:46:57

ふ ご @hugos_31

14年3月3日

寝る子は育つ。寝る大人は疲れが取れる。

タグ:

posted at 07:47:43

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年3月3日

“ビットコイン、世界最大級の取引所の破綻の影響は:日経ビジネスオンライン” htn.to/i8aST

タグ:

posted at 07:48:15

島本 @pannacottaso_v2

14年3月3日

【アンネ本破損】米ユダヤ団体副代表「思想的動機は明白」 日本の「インターネット上の過激派」にも懸念★2
uni.2ch.net/test/read.cgi/...ユダヤが来るぞーーー

タグ:

posted at 07:49:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫 @kyounoowari

14年3月3日

安倍さんをたたくなら、日本を嘘つき英国に例えたことでしょ !サイクスピコ、バルフォア宣言、フサインマクマホンの関係を
detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_de...
イギリスのいわゆる三枚舌外交 イギリス統治領のパレスチナにはユダヤ人が移住。委任統治領もパレスチナ地域を除いて実現。

タグ:

posted at 07:51:49

島本 @pannacottaso_v2

14年3月3日

少数派の権利を大事にするというのは単なる建前なのに本気にするバカが出てくるからヤバい。

タグ:

posted at 07:52:47

加藤AZUKI @azukiglg

14年3月3日

ウクライナ内戦からこっち、「反戦運動」「反戦平和」「戦争反対」などを掲げている団体の動向をちらちらチェックしてるんだけど、「アンネの日記」に反応するとこはあっても、ウクライナに反応するとこはないねえ。沖縄方面も同様。

タグ:

posted at 07:53:35

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年3月3日

“円上昇、ロシアのウクライナ軍事介入の恐れで-3日アジア市場 - Bloomberg” htn.to/9Ta379

タグ:

posted at 07:54:33

いちかわ けんと @kentosho

14年3月3日

.@hebotanto さんの「2014/03/03 ウクライナ情勢ガスめもめも」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/637081

タグ:

posted at 07:54:41

yoshitake-h @yoshitakeh

14年3月3日

クリミア戦争が始まった1853年はペリー来航の年。翌1854年、リーマン『幾何学の基礎をなす仮説について』。

タグ:

posted at 07:55:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫 @kyounoowari

14年3月3日

@itokenstein 日本文明の起源におおくのものが大陸からもたらされたことに異論はございません。ただ、全てが「朝鮮半島経由」というところは、なかなか難しいです。遣隋使・遣唐使は朝鮮半島経由とは限りませんので。

タグ:

posted at 07:59:13

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年3月3日

“【ウクライナ情勢】NATO介入は「実効不能」 米指導力の低下、顕著に+(1/2ページ) - MSN産経ニュース” htn.to/6FPjhR

タグ:

posted at 07:59:26

suzuki hiroco @hiroco2003

14年3月3日

紛争の時に安全な円。
国際的に名誉な事なのでしょうか?(^^;

タグ:

posted at 07:59:32

ただひと@ @Tadano_Ningen

14年3月3日

黒幕はオバマになりましたw
twitter.com/MiyamaeYukari/...
RT @azukiglg: 反原発反戦の人達はどうせ腰を上げないし対岸の火事に内政干渉せず、としか言わないだろなとも。こういうときに、普段気勢を上げてる人達が、どんなリアクションしてるのか…

タグ:

posted at 08:00:20

ひさきっち @hisakichee

14年3月3日

年齢経れば御厄介になるんやろうけど、其の部分をすっ飛ばして個人主義になって最終は国に面倒見てくれではナニか御都合良すぎて、其れこそそんな運動をしていた連中は救われる年齢層かもしれんけど、もう10年ぐらいしたら社会構造として保たないのは目に見えているもんね。

タグ:

posted at 08:00:43

招き猫 @kyounoowari

14年3月3日

@sunafukin99 大阪独立して!ついでに中央銀行作って!

タグ:

posted at 08:00:56

島本 @pannacottaso_v2

14年3月3日

俺にとって都合のいい、好きな建前に突っ込む奴は許さないけど、おれに都合の悪い、嫌いな建前には容赦なく突っ込みます

タグ:

posted at 08:01:15

島本 @pannacottaso_v2

14年3月3日

憲法の建前が好きな人は家族の建前とか大嫌いだよね

タグ:

posted at 08:01:47

招き猫 @kyounoowari

14年3月3日

高梨選手、むちゃかわいい。

タグ:

posted at 08:02:05

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年3月3日

昔の左派なら「売国奴」などとは死んでも言わなかったでしょうにねえ。少し前まではネトウヨしか使わない言葉だったのに。RT @kyounoowari: マスコミが売国奴に仕立てたいのか。

タグ:

posted at 08:02:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

14年3月3日

島本さんが「それならバーターとして年金無くせ」なんて仰ってた時は「何と過激な」とか一瞬考えたけど、正に其れが差し迫ってきているもんな。高齢層全体が同じように扱いを悪くするか、子孫を残したものを優遇して個人を優先した人達はソレナリにしてもらうか、ドッチかしか社会が保たん。

タグ:

posted at 08:04:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

石田博士 @ishida1970asahi

14年3月3日

モスクワ関根記者 @usausa_sekine のツイートの通り、クリミア半島シンフェロポリに入っています。一昨日の午後から昨日夕方まで閉鎖されていた空港は、今日は通常運行に戻りました。情勢の緊迫化を受けて、一時避難を試みる市民が殺到するかと思いきや、空港は平穏でした。

タグ:

posted at 08:05:30

招き猫 @kyounoowari

14年3月3日

@baatarism ほんまですなぁ。その「売国奴」という表現自体が、右傾化そのもの。政府批判で飯食うマスコミの体質がこの国の最大の問題点だなと。政府が変わると、マスコミが勝手にポジションを変えてしまう。国民はそれが理解できない。

タグ:

posted at 08:05:32

ひさきっち @hisakichee

14年3月3日

乳幼児の死亡率が下がるのはめっさエエことやけど、其のバーターとして産まれた子供が殆ど確実に残るとわかれば少子化が進んだもんね。国が高齢者の面倒を見るのは当たり前で、個人や家族に負担をかけすぎる不幸を取り除けば、子供をもうけたり家族を大切にするのを止めるわな。

タグ:

posted at 08:05:48

D-3@ジオポリ @DaichiNotGaea

14年3月3日

軍事行動以外の手段が尽きておらず、差し迫った脅威がなく、正当な権限と意図に基づかず、手段が過剰で、干渉後に事態が悪化している、という点で正当化の要件をまったく満たしていないわな。

タグ:

posted at 08:06:02

白ふくろう @sunafukin99

14年3月3日

リフレ派で島本嫌いが多いのはどういうことだろうとよく思うけど、何か合理的志向というかリベラルのしっぽみたいなの持ってるからじゃないのかなと。

タグ:

posted at 08:06:52

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年3月3日

左派リベラルの立場で「売国奴」と言うのは、戦前の歴史を考えると言葉に無自覚すぎるでしょう。RT @ramona2772: 実際にそういう行動をしていたら、そう批判されても仕方ないのでは?RT @kyounoowari: マスコミが売国奴に仕立てたいのか。

タグ:

posted at 08:06:54

島本 @pannacottaso_v2

14年3月3日

オレがリフレ派のリベラル思考が大嫌いなんだよね。

タグ:

posted at 08:08:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年3月3日

事故の話は参考になるけど、解説が反韓感情に満ちているのがなあ。 / “国際(9) 韓国を直撃か? ポスコ、インドネシアで大爆発事故 - 赤峰和の「日本が、日本であるために」” htn.to/4qjc7E

タグ:

posted at 08:10:29

松本和志 @santikazushi

14年3月3日

@itokenstein @kyounoowari ご承知と思いますが、近年「国風文化」から「本朝文化」に呼称が変わりつつありますね。唐風文化からの断絶ではなく、直輸入が飽和した後の主体的アレンジの時期という意味合いで。唐物は明治初期までずっと愛好されていましたから。

タグ:

posted at 08:10:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

14年3月3日

リフレ派の中にはリベラル呼ばわりされて怒り出す人もいそうだけどな。

タグ:

posted at 08:12:33

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年3月3日

@kyounoowari ここ数日、日中韓三国が全て「(戦中期の)大日本帝国化」しつつあるのではないかと考えているのですが、日本は右ばかりか左まで「大日本帝国化」するんでしょうかね。

タグ:

posted at 08:12:37

佐々木俊尚 @sasakitoshinao

14年3月3日

かつてロシア領で、フルシチョフ時代にウクライナ融和策の一環として同国に委譲されたクリミア半島。ロシアが奪還に向かってる。/ウクライナ情勢 クリミア、すでに露の支配下か bit.ly/1fzTtWO

タグ:

posted at 08:13:03

礼未 @remimiura

14年3月3日

結局どの国も昔も今もやってることは変わらん。たぶんそれが国体という奴なんだろう。共産主義になろうとやめようとロシアが常にロシアであるように。ひょっとしたら日本の今の混乱って終戦後に国体なるものは理性によって根本的に変えられると信じこんだからなのかもね。

タグ:

posted at 08:13:03

島本 @pannacottaso_v2

14年3月3日

ロシア殺し屋おそロシヤと子供の時に幼稚園で流行ったからな

タグ:

posted at 08:13:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

14年3月3日

リフレ派の金融政策好きはリベラル思想に立脚してますのでね RT @sunafukin99: @hisakichee @sankakutyuu それ、わからんでもない。

タグ:

posted at 08:14:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

礼未 @remimiura

14年3月3日

だから国体は国体として認めた上で民主主義なら西欧型じゃなくて日本独自に改変したやり方を選ぶべきと思うのだな。明治維新の手際をみる限りあの当時の政府は比較的うまくやっていたと思う。天皇概念の保守的近代化というか。

タグ:

posted at 08:17:38

招き猫 @kyounoowari

14年3月3日

@baatarism 日本は動かないことかもしれませんね。伊東さんの議論が重要なのも、その部分だと思います。疑われているのだから、それを前提に行動しよう、と。

タグ:

posted at 08:17:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年3月3日

短期の公共事業押しでの需要急増は、現場の混乱を招く。やるなら長期計画を引くべき。そうなると短期景気の調整役には使いにくい。//公共事業、今後は読めない 中川雅人・丸金金沢建設工業社長 s.nikkei.com/1fPjKPh

タグ:

posted at 08:20:04

招き猫 @kyounoowari

14年3月3日

@baatarism ちなみに、日本の左と言われる人達には「理論」も「理念」もないという気がします。つまり、足場のない根無し草です。だから、労働運動しているのに、雇用の問題や経済成長の問題を理解しようとしない。相手にする=研究対象とする必要が無い人達と悟りました。

タグ:

posted at 08:20:22

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年3月3日

@kyounoowari 伊東さんの議論はちょっと見ていなかったので、教えてもらえませんか?

タグ:

posted at 08:20:47

本石町日記 @hongokucho

14年3月3日

こういうときに決済盤石・流動性のある無国籍仮想通貨があればよかったのにね。

タグ:

posted at 08:20:48

@yukio_mat2022@fedib @y_mat2009

14年3月3日

町田の主権を巡り神奈川県軍と東京都軍が交戦を開始する。それだけはガチ。

タグ:

posted at 08:21:12

ramona2772/aiubis @ramona2772

14年3月3日

最近の動きをみて、私は疑いではなく、復古に限りなく近いと思っています。RT @kyounoowari: @baatarism 日本は動かないことかもしれませんね。伊東さんの議論が重要なのも、その部分だと思います。疑われているのだから、それを前提に行動しよう、と。

タグ:

posted at 08:21:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫 @kyounoowari

14年3月3日

@baatarism  伊東さん @itokenstein です。

タグ:

posted at 08:24:10

招き猫 @kyounoowari

14年3月3日

@ramona2772 @baatarism それは、日本だけでなく世界中で起きている現象ですよ。グローバルとはローカリズムを巻き起こす動機となりますから。ローカリゼーションは世界共通で起きていることなのです。

タグ:

posted at 08:25:33

加藤AZUKI @azukiglg

14年3月3日

反○○運動って、そのほとんどが超近視眼的で、『自分に影響があることには反対、影響が無いことには興味がない』だったりするじゃないですか。 QT @zakmustang: アズキ先生の反原発反ヘイト界隈への見切りっぷりが凄いw

タグ:

posted at 08:26:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ramona2772/aiubis @ramona2772

14年3月3日

そうはいっても、日本はかなり特別視されていると思います。そうしたところに危機感を持たないのが右の人の特徴かも。RT @kyounoowari @baatarism それは、日本だけでなく世界中で起きている現象ですよ。グローバルとはローカリズムを巻き起こす動機となりますから。

タグ:

posted at 08:27:34

本石町日記 @hongokucho

14年3月3日

ビットコインがもう少ししっかりしてくれれば、日本円の買い圧力は軽減したかもしれません。そうか、新デフレ対策(円売り)はビットコインのテコ入れですね! @kzhori

タグ:

posted at 08:28:03

渡邊芳之 @ynabe39

14年3月3日

刑法の目的って犯罪を罰することよりも仇討ちや自力救済を禁じて武力を国家権力に集中することにあるんだろうね。

タグ:

posted at 08:29:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

king-biscuit @kingbiscuitSIU

14年3月3日

kindleとか電子書籍として「出版」したものも、昨今の若い衆世代にとっちゃ「業績」になるんだろうか。なるんだろうな。

タグ:

posted at 08:31:43

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年3月3日

EUみたいになって、東京都が地方への財政移転を渋るでしょうw RT @sunafukin99: 日本を構成している47都道府県が県境そのままで独立したらどうなるんだろう。

タグ:

posted at 08:32:58

ramona2772/aiubis @ramona2772

14年3月3日

野党側も安倍人気が続けば変わると思いますが、今後の景気が問題。場合によりまた緊縮派が盛り返すこともありうるかも。RT @baatarism: @ramona2772 @kyounoowari ...カウンターであるべき左派リベラル勢力は民主党政権崩壊で政治的選択肢から外れてます。

タグ:

posted at 08:33:03

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年3月3日

北朝鮮がミサイルを発射した模様。

タグ:

posted at 08:33:33

king-biscuit @kingbiscuitSIU

14年3月3日

業績を紙でなくpdfにして送れ、CDに焼いて送れ、てな公募も昨今あるようだが。

タグ:

posted at 08:33:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年3月3日

まあ彼は無邪気な反米ですからね。反米が国を危うくするというのは間違いないと思います。 RT @ramona2772: しかし、百田氏の言動を是認する人は私は容認できないですね。

タグ:

posted at 08:35:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年3月3日

安倍政権が崩壊すればその可能性は高いでしょう。麻生政権で反米右派と財務省の悪魔合体になるのかも。RT @ramona2772: 野党側も安倍人気が続けば変わると思いますが、今後の景気が問題。場合によりまた緊縮派が盛り返すこともありうるかも。 @kyounoowari

タグ:

posted at 08:38:45

Oricquen @oricquen

14年3月3日

この状況でもう一人頭を痛めている人は誰でしょうか?安倍首相ではないかと思います。それは北方領土問題を含むロシアとの平和条約締結に向けた各種のシナリオが完全に狂う可能性が出てきたのであります。 / “ウクライナ情勢、日本への影響は?” htn.to/ERjGho

タグ:

posted at 08:39:24

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

14年3月3日

グローバル化で天候とか地理的な要因により発生する危機は分散できても、お金みたいに移動が容易なものだと分散どころか危機が伝搬するんだよなぁ。トービン税重要なんじゃないかと思う所以。

タグ:

posted at 08:39:50

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

14年3月3日

マウントゴックスの経営破綻と仮想通貨の崩壊は別問題!日本はビットコインにもっと積極的になるべきだ bit.ly/1dd0Z7t

タグ:

posted at 08:40:14

島本 @pannacottaso_v2

14年3月3日

それが不可能ならば「できるだけ関わらない」ように各地域ごとに分断しておく方がいいでしょというのが自論なのでグローバリズム反対です。 RT @ynabe39: @sankakutyuu パックスロマーナ,パックスアメリカーナ,みんなそうです。「世界政府構想」だってそういうことです。

タグ:

posted at 08:40:21

ナカイサヤカ @sayakatake

14年3月3日

行政がしつこく母子に連絡取ろうとする。最初はしつこいと思われるかもしれないけど「無視していない」というメッセージでもある。 #アサイチ 

タグ: アサイチ

posted at 08:41:30

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年3月3日

これはプーチン勝利確定か?どうせ「経済・政治・外交面での措置」は数年でうやむやになることが多いし。 / “米国、ウクライナ問題で軍事介入視野に入れず=米政府当局者 | Reuters” htn.to/BGfAc

タグ:

posted at 08:41:33

渡邊芳之 @ynabe39

14年3月3日

@sankakutyuu まあ俺もクリミアはロシアが支配した方がいいと思いますし。

タグ:

posted at 08:41:41

志田義寧 @y_shida

14年3月3日

ホワイトハウス◇オバマ米大統領が英独ポーランド首脳と電話会談、東欧の安全保障と民主主義へのコミットメント再確認書◇首脳会談、ロシアによるウクライナの主権と領土の「明らかな侵害」に「深刻な懸念」表明(ロイター)

タグ:

posted at 08:42:06

島本 @pannacottaso_v2

14年3月3日

自治区とかああいうのがのさばるのは良くないですよね RT @ynabe39: @sankakutyuu まあ俺もクリミアはロシアが支配した方がいいと思いますし。

タグ:

posted at 08:42:35

石田博士 @ishida1970asahi

14年3月3日

きょうシンフェロポリで非常事態を感じさせるのは、「ロシア兵」が警備する自治共和国の政府庁舎とその前の広場くらいだろうか。すでに掌握が完了したということかもしれない。もともと多数を占めるロシア系住民が、レーニン像の前で集会を開催。 pic.twitter.com/Y4tlOhkM8Y

タグ:

posted at 08:43:15

optical_frog @optical_frog

14年3月3日

カレーが底をついた.

タグ:

posted at 08:45:03

たいしょう @taisho__

14年3月3日

涙なくして読めない(´・ω・`)お大事に。 RT @knockout_: おだいり様とおひな様、ふたり並んで39℃前後 #ひなまつり2014

タグ: ひなまつり2014

posted at 08:45:31

平野 浩 @h_hirano

14年3月3日

アベノミクスでインフレ期待が上がると、長期金利が上昇して国債の利払い費が上がり、日本はピンチに追い込まれるという意見が多かったが、これは「金利」の取り違えの議論である。専門家でも名目金利と実質金刈を混同して議論していることが多い。bit.ly/1fATBPP

タグ:

posted at 08:46:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

渡邊芳之 @ynabe39

14年3月3日

@sankakutyuu 生物多様性とおなじです。

タグ:

posted at 08:48:25

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年3月3日

“マウントゴックスの経営破綻と仮想通貨の崩壊は別問題!日本はビットコインにもっと積極的になるべきだ  | 高橋洋一「ニュースの深層」 | 現代ビジネス [講談社]” htn.to/vqJ9kG

タグ:

posted at 08:48:44

高口康太 @kinbricksnow

14年3月3日

“メンバーは似た服装をし、刃物を手にしていた。集団は十数人。4人を射殺し、女1人を拘束/ウイグル独立勢力による犯行とほぼ断定しているが、根拠は「事件現場の証拠により明らか」とだけ” / “中国:昆明無差別30人殺害…ウイグル独立派…” htn.to/TQJMf3

タグ:

posted at 08:49:01

島本 @pannacottaso_v2

14年3月3日

そういう意味で、グローバルグローバル言って国家間の制度の多様性を認めずなんでも欧米に倣えばいいんだみたいな思想はネオリベの市場原理主義的価値観もだし、りべさよのフェミニズムや移民もそうだし、どちらも嫌いなんだよな。それこそ多様性がない。ワンワールド思想。

タグ:

posted at 08:49:03

島本 @pannacottaso_v2

14年3月3日

冗長性がありすぎてもなさすぎてもいけないわけですね。 RT @ynabe39: @sankakutyuu 生物多様性とおなじです。

タグ:

posted at 08:49:50

JSF @obiekt_JP

14年3月3日

ウクライナ海軍総司令官が投降、親ロシア派に忠誠 jp.reuters.com/article/worldN... 
海軍総司令官は「国家反逆」容疑=無抵抗で武装解除-ウクライナ www.jiji.com/jc/zc?k=201403... 
確定ですか・・・ウクライナ海軍は戦わずして降伏、と。

タグ:

posted at 08:50:54

高口康太 @kinbricksnow

14年3月3日

"叫び声を聞いて、見ると白色の服を着た刃物を持った人がいた。顔はよく見えなかったが、怖くて周りの人とうずくまったところ、無言で切りつけられた" / “中国:刃渡り数十センチで凶行…昆明無差別殺傷 - 毎日新聞” htn.to/Gee6xm

タグ:

posted at 08:50:57

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年3月3日

日本
・法人季報設備投資(前年比)-4Q
結果 4.0% 前回 1.5% 予想 4.9%
・法人季報設備投資[除ソフトウエア](前年比)-4Q
結果 2.8% 前回 2.3% 予想 2.3%

タグ:

posted at 08:52:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kaba40 @koba31okm

14年3月3日

モギケンて、キモダサおじさんなのになぜかツイッターでは社会派ラッパーテイストでイキがってて超ダサいよね。

タグ:

posted at 08:54:26

たいしょう @taisho__

14年3月3日

事実認識も大丈夫かと不安に。 RT @baatarism: 事故の話は参考になるけど、解説が反韓感情に満ちているのがなあ。 / “国際(9) 韓国を直撃か? ポスコ、インドネシアで大爆発事故 - 赤峰和の「日本が、日本であるために」” htn.to/4qjc7E

タグ:

posted at 08:55:52

社虫太郎 @kabutoyama_taro

14年3月3日

右傾化というのは要するに、「右寄りのスタンスを選べば食いっぱぐれない」「右寄りのスタンスであるほうが得なことが多い」という期待がケインズ美人投票の理論orノエルノイマン的螺旋orバンドワゴン効果を生む状況のことなんだよな。

タグ:

posted at 08:58:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年3月3日

日銀さん、出番ですよ。

タグ:

posted at 09:01:03

島本 @pannacottaso_v2

14年3月3日

よく喋りますけど、ここまで邪な考えを持っているとは思われてないと思います(`・ω・´)キリッ RT @ynabe39: @sankakutyuu とてもおとなしい常識的な人をイメージしています。

タグ:

posted at 09:01:21

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年3月3日

「徹夜で世話した父さまに、よく出た看病の黒い隈」シャレになってないですが、お大事にしてください。RT @knockout_: おだいり様とおひな様、ふたり並んで39℃前後 #ひなまつり2014

タグ: ひなまつり2014

posted at 09:01:21

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年3月3日

豪州
HIA新築住宅販売(前月比)-1月
結果 0.5% 前回 -0.4%

タグ:

posted at 09:02:30

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年3月3日

英国
・ホームトラック住宅価格(前月比)-2月
結果 0.7% 前回 0.3%
・ホームトラック住宅価格(前年比)-2月
結果 5.4% 前回 4.8%

タグ:

posted at 09:02:59

変脳コイル猫 @ROCKY_Eto

14年3月3日

大丈夫じゃないでしょうねえ……お気の毒ですが手遅れです。 RT @PaveSpike ウクライナ・南部クリミア半島の空港などに突入した米海軍特殊部隊が、ロシア正規軍と交戦、全滅した(板垣 英憲) bylines.news.yahoo.co.jp/eikenitagaki/2... この人本格的に頭大丈夫か?

タグ:

posted at 09:03:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

深爪@「親になってもわからない」好評発売 @fukazume_taro

14年3月3日

高校生が中学生を殺した件、いろいろヤバいと思うんだけど、金目当てなのに女子中学生を狙ったところが一番ヤバいな、と思いました。

タグ:

posted at 09:05:03

社虫太郎 @kabutoyama_taro

14年3月3日

@KNZ48 うーん、日本の家系的エリート層の集合的実存が掛かった事柄なので、なかなか一筋縄ではいかないような気がします。戦後日本における保守/右派思想とは要するに先の戦争でギルティだったエリート層の自己免責願望がその根本的な動機であったわけですし。

タグ:

posted at 09:06:45

ひさきっち @hisakichee

14年3月3日

黒門市場裏のコインパーキングがマンション建設なのかな?無くなってきて車が停められないんよね。。。

タグ:

posted at 09:07:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

財務省 @MOF_Japan

14年3月3日

本日、参議院予算委員会にて平成26年度総予算の基本的質疑①が行われています。NHKの国会中継や、参議院のウェブサイトなどで視聴可能です。

タグ:

posted at 09:08:08

平野 浩 @h_hirano

14年3月3日

安倍首相は通常国会終了後に内閣改造を宣言。なぜこの時期の宣言かだが、おそらく党内に対する牽制であろう。集団的自衛権問題やエネルギー問題などにおいて、党内にはいろいろな異論が出ているので、そういう動きを封じ込める狙いがあるものと思われる。菅官房長官は留任だろが、石破幹事長はどうか。

タグ:

posted at 09:11:04

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年3月3日

パーツ買って採掘まで試す暗黒卿、流石ですw //筆者も、採掘用と称するPCパーツを購入して、採掘にトライしたこともある。 マウントゴックスの経営破綻と仮想通貨の崩壊は別問題!日本はビットコインにもっと積極的になるべきだ bit.ly/1dd0Z7t

タグ:

posted at 09:11:45

本石町日記 @hongokucho

14年3月3日

総理、賃上げでまた某銀行の例を提示。

タグ:

posted at 09:12:12

松原 聡 @matsubara_s

14年3月3日

中国が東シナ海、太平洋に出るときに、地政学的に決定的なガード役になるのが沖縄。米国にとって、中国を牽制するためには何が何でも沖縄は必要。「ハイ、サヨナラ」はありえない。そのことと、集団的自衛権の議論とは別だけど・・・。

タグ:

posted at 09:12:23

optical_frog @optical_frog

14年3月3日

噂の『のうりん』8話がつらいです.だが,これでも原作のつらいエピソードをアニメでは一枚絵でさらっと流して薄めているという.おぞましい…

タグ:

posted at 09:13:24

松原 聡 @matsubara_s

14年3月3日

御意。RT @ichiyanakamura: 憲法解釈を国会審議なしに変更できるのかという議論。できるでしょ。そもそもこれまで政府の解釈でやってきただけなので。問題は内閣が変わるとまた変わるかもという不安定さを確定すること。法律として何を定めるかでしょう。

タグ:

posted at 09:13:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

松原 聡 @matsubara_s

14年3月3日

ウクライナ、緊迫してますね。これが現実の国際政治。僕は憲法前文改正論者。「平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して」が、今も成り立つのか。戦後70年近くたち、朝鮮戦争、ベトナム戦争、対テロ戦争など多くの戦争が起きてきた。「諸国民の公正と信義」に信頼できない現実にどう立ち向かうか。

タグ:

posted at 09:20:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年3月3日

誰かが価格転嫁できてれば輸出企業への還付は問題ないと言っていた。それはそのとおりなんだけど、輸出頑張っても下請けを含め納めたと思ってた税金が還付されるので財政的にはうれしくない。

タグ:

posted at 09:23:00

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年3月3日

財政再建は内需再建

タグ:

posted at 09:23:29

すらたろう @sura_taro

14年3月3日

報道によりますと、商品券を贈ったのは同じセブンHDにぶら下がっているカード子会社で、受け取っているのは同じくヨーカドーの社員のようです

タグ:

posted at 09:25:12

ano_ano @ano_ano_ano

14年3月3日

マイクロファイナンスで借金苦には陥らない www.anlyznews.com/2014/02/blog-p... マイクロファイナンスによって格差が拡大する可能性と言った場合、「借りれた人と借りなかった人」及び「借りて成功した人と借金苦に陥った人」の2つが考えられますが、これは後者も見ているのでしょうか?

タグ:

posted at 09:27:45

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

14年3月3日

@tkshhysh 何事も代替的選択肢との比較衡量の結果次第ですので。強い「べき」「べからず」がないのです。

タグ:

posted at 09:28:52

すらたろう @sura_taro

14年3月3日

セブンHDは25年3月期から連結納税制度を採用しているようです(同社有価証券報告書より)。連結納税を採用している場合でも、親子間の商取引に基づく費用収益は税務調整は無い

タグ:

posted at 09:29:03

Cafe_Forex(テムズ川の流れ) @UponTheThames

14年3月3日

株式、円などクリミア情勢懸念が原因でリスクオフなら致し方ないところだがやや過剰反応ではないか。経済が破綻に瀕してもロシアが軍事介入を本格化できるのか疑問。米国が原油・天然ガス価格の押し下げに動くだけでロシア経済は危機的になる。露・米欧のチキンレースということでは?

タグ:

posted at 09:29:22

社虫太郎 @kabutoyama_taro

14年3月3日

冷戦時の反共防波堤という目的意識から日本の右派勢力を泳がせ助長したのは米国じしんであったわけで、そういう意味じゃ日本の右傾化問題はアフガンにおけるタリバンとよく似た位相。

タグ:

posted at 09:29:35

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年3月3日

(僕の視点では…日本は安保理決議やCOCOMを根拠に輸出規制や経済制裁に参加してるから集団的自衛権を行使しているんだが)

タグ:

posted at 09:30:35

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年3月3日

豪州
・ANZ求人広告件数(前月比)-2月
結果 5.1% 前回 -0.3%
・企業営業利益(前期比)-4Q
結果 1.7% 前回 3.9% 予想 2.0%

タグ:

posted at 09:31:03

Cafe_Forex(テムズ川の流れ) @UponTheThames

14年3月3日

シリア問題では、オバマはチキンということがバレてしまったけど...

タグ:

posted at 09:31:19

Hiroshi Yamaguchi @HYamaguchi

14年3月3日

ロシア、クリミア占領拡大=ウクライナ海軍司令官投降―拠点次々包囲、無血掌握狙う(時事通信) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140303-...

タグ:

posted at 09:31:57

島本 @pannacottaso_v2

14年3月3日

東京や大阪の通勤ラッシュは都心部の低層建築を原則認めないことにして床面積を増やすしかないと思うんだけどな。そうしないから郊外から延々通勤客で地獄絵図が発生するわけで。

タグ:

posted at 09:32:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

14年3月3日

おっと、セブンカードは100%完全支配コ法人じゃありませんね。95%ですか。会計上は連結子会社ですが、税務上は単体納税ですね

タグ:

posted at 09:33:51

Takehiro OHYA @takehiroohya

14年3月3日

>RT もう一つあった。図中で削減されているという「運営費交付金」は、大学の規模に応じて自動的に払われる予算。国からくるお金には別に「競争的資金」があり、そちらの総額は年々増えている。さて、運営費交付金削減で困っているのはどんな大学でしょう(まあ競争漬けにも別の問題はあるけど)。

タグ:

posted at 09:35:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

舞田敏彦 @tmaita77

14年3月3日

東大生の母親の職業。一般群に比して,管理職や専門職従事者が多い。あと無職(主婦)も多いんだな。お受験ママ? pic.twitter.com/ERI9WlhtEp

タグ:

posted at 09:36:05

本田由紀 @hahaguma

14年3月3日

「既卒三年以内は新卒扱い」が浸透していない社会で就活を続ける86.5%の既卒者に対して思うこと+5つのアドバイス sharecoro.blog.fc2.com/blog-entry-185...「僕がつくづく願うことは、教育と雇用の接続をもう少し緩やかにつなげれないものかということだ。」

タグ:

posted at 09:36:08

Cafe_Forex(テムズ川の流れ) @UponTheThames

14年3月3日

日本円はリスクオフで買いというのは理解可能だが、ユーロは当事者通貨でも準基軸通貨で買い。軍事緊張のときは米ドルはもちろん買い。で、どうなる?

タグ:

posted at 09:36:12

すらたろう @sura_taro

14年3月3日

営業活動で頑張ったなら、給与・賞与で報いればいいのであって、連結グループ内で商品券を授受するのは無意味ですし、このように重大なコンプライアンス上のリスクを抱えることになる

タグ:

posted at 09:37:16

ystk @lawkus

14年3月3日

原則認めないというのもやり過ぎ感あるので、重く課税するというのはどうか。>RT

タグ:

posted at 09:38:34

すらたろう @sura_taro

14年3月3日

この世の中、金品を授受すれば必ず税務当局の目が光っています。給与賞与外の追加的給付(フリンジベネフィット)は広範な非課税処理が許容されていますが、所得税通達である程度範囲が決まってます。商品券授受はアウト

タグ:

posted at 09:39:24

Cafe_Forex(テムズ川の流れ) @UponTheThames

14年3月3日

ペルシャ湾危機のときはオイルが断たれるリスクがあって為替相場や株式相場に大きな影響が出た。今回はその面での影響はあまり大きくないのでは。米経済はシェール・オイルとガスでかっての中東危機とは大違い。

タグ:

posted at 09:39:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

14年3月3日

固定資産税に大きな差をつけるとかでしょうかね

タグ:

posted at 09:39:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

志田義寧 @y_shida

14年3月3日

G7、ロシアによるウクライナ主権侵害を非難 ソチG8サミットに関連した活動の停止を決定=ホワイトハウス(ロイター)

タグ:

posted at 09:40:18

社虫太郎 @kabutoyama_taro

14年3月3日

@ynabe39 降霊でデュルケーム先生を召喚して、集合的沸騰についてTVで解説してもらうのが良いですね。@myfavoritescene

タグ:

posted at 09:41:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

石平太郎 @liyonyon

14年3月3日

中国の新華通信社が今日配信したニュースによると、今年の二月、中国54の都市で新規分譲住宅の成約件数は1月より35%も落ちた。別のニュースでは、大手不動産開発業者のSOHO社が上海での不動産物件を857億円で売却して市場から逃げようとしたという。多くの兆候はバブル崩壊を兆している。

タグ:

posted at 09:41:52

渡邊芳之 @ynabe39

14年3月3日

仲が悪い国の極右同士って仲悪くなるんじゃないのか,違うか,よくわからない。

タグ:

posted at 09:43:23

サトリ・カレッジ・プランニング @SatoriCollegeP

14年3月3日

私もすごく変だなと思ったのですが、米大学生の約半数はコミュニティーカレッジに行くので、平均すると安くなるのでは? RT:@l0k1_deplume 米国の61万円ってオカシくないですか?@ykabasawa @myfavoritescene

タグ:

posted at 09:45:03

すらたろう @sura_taro

14年3月3日

企業会計上の連結グループ内のカード会社であっても「別法人」ですから、無償で役務提供するのは税務上まずい。もちろんカード獲得でヨーカドーも収益機会を得るわけですから、例え形式的に無償であっても説明がつけられればいい

タグ:

posted at 09:45:04

島本 @pannacottaso_v2

14年3月3日

人権概念を使ったら袋小路に陥らないと思ってるのか。すごく頭悪いな。

タグ:

posted at 09:46:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

社虫太郎 @kabutoyama_taro

14年3月3日

↓あー、アメリカの大学学費61万円というのはこれか。
むしろ問題の本質は、所得等に応じた累進的負担の仕組みが(意図的にであれ結果論的にであれ)成り立ってるかどうか、なんだけどな。
日本は国公立に行ける優等生より底辺私大にしか行けない層が学費を多く払うという逆進性だから。

タグ:

posted at 09:47:20

すらたろう @sura_taro

14年3月3日

経営判断(笑)をされる際は、「フリーランチは存在しない」「ただ働きはあり得ない」「課税されない収益は無い」ということを念頭に置かれることを。

タグ:

posted at 09:47:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

日本数学会(自動投稿) @mathsocjp

14年3月3日

2014年度年会アブストラクトの事前公開について bit.ly/1dRpkww

タグ:

posted at 09:51:01

渡邊芳之 @ynabe39

14年3月3日

@cochonrouge とくに日本の右翼と韓国との関係は不思議で,嫌韓化が進んでも統一教会との実質的な共闘関係は変わってないですね。

タグ:

posted at 09:51:03

mukaifumio @KitaAlps

14年3月3日

昨日の「経済をよくするっ」 bit.ly/1hDM733 :「現下はアベノミクスで景気が底入れし、企業収益が急増し『労働需給が引き締まり賃金が上昇する』ところまで来ている。このまま賃金増→消費増→投資増といけば・・しかし、実際はこれを消費増税で断ち切ってしまう」

タグ:

posted at 09:51:19

Paul Painlevé @Paul_Painleve

14年3月3日

@yamtom 文科省が出している「教育指標の国際比較」www.mext.go.jp/b_menu/toukei/... からです。それも数年前の版の数字で、日本の高い学費を強調するために米私立大は除外し、リベラルアーツを含めた州立大のみを選んだようです。

タグ:

posted at 10:40:05

Paul Painlevé @Paul_Painleve

14年3月3日

@kenbouus 文系では、定年前に脱出する教授がすでに増えてるという話は耳にしています。実験系はさすがに難しいようです。

タグ:

posted at 10:41:11

Umepon @shunji_umetani

14年3月3日

生徒「大学に進学したら自動翻訳の研究してみたいです」教師「じゃあ文系コースだな」みたいなやり取りが高校の進路相談で交わされていそうで怖い.

タグ:

posted at 10:45:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Paul Painlevé @Paul_Painleve

14年3月3日

@kenbouus わしは、今もパンテオンの地下からTwitterしておるのじゃ

タグ:

posted at 10:52:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Paul Painlevé @Paul_Painleve

14年3月3日

@kenbouus フランスじゃあ経済音痴のパンルヴェ首相で有名なんですが・・・

タグ:

posted at 10:58:21

ken yokoyama @knyokoyama

14年3月3日

【再掲】『Mahler 測度、双曲幾何学と二重対数III』:bit.ly/1eDUo6Z 以上のことはこれにコメントいれました.IIIは私の感想を記載してます.

タグ:

posted at 11:06:56

takey_y @takey_y

14年3月3日

明日から駒場で研究集会をやりますよ。Infinite Analysis 14: sites.google.com/site/infinitea...

タグ:

posted at 11:17:01

takey_y @takey_y

14年3月3日

久しぶりに師匠のお話を聴けるので楽しみなのだ。

タグ:

posted at 11:17:45

Paul Painlevé @Paul_Painleve

14年3月3日

@takey_y (駒場の人たち、まだ忙しいのでは・・・)

タグ:

posted at 11:28:11

Avi @avi_kyokan

14年3月3日

すごい。|天文学者の意外な一面 「ガンダムを知らない人間は天文学者にあらず」 〈週刊朝日〉-朝日新聞出版|dot.(ドット) dot.asahi.com/science/s-gene...

タグ:

posted at 12:10:24

じこぼう @kinkuma0327

14年3月3日

生活保護受給者は貧しそうな身なりをしていれば、「働く気がない」と批判されるし、逆に身ぎれいにしていれば、「人並みの生活をするな」と批判される。要するに生活保護受給者という存在は、個人の自由の領域に係る領域に土足で踏み込んで、勝手に批判することが許された存在だ、というわけである。

タグ:

posted at 12:22:53

じこぼう @kinkuma0327

14年3月3日

生活保護受給者はそういう存在としてイメージを流布されてきたわけだが、最近は受給者のプライバシーや人権を守るべき自治体までが市民の覗き見根性を推奨し、市民間の不信を煽り、相互監視を強めるような動きを見せている。しかし、こうした相互監視により不正受給が見つかるケースは極めて少ない。

タグ:

posted at 12:24:02

じこぼう @kinkuma0327

14年3月3日

現実に仕事をしている生活保護のケースワーカーに聞いた話では、匿名の告発の大半が嘘や間違いであったり、そもそも受給者でさえなかったというケースが多いと言う。むしろ、偏見による「正義の告発」の電話を受けている時間が惜しいくらいに、ケースワーカーは日々の事案に追われているという。

タグ:

posted at 12:24:25

じこぼう @kinkuma0327

14年3月3日

実際、先の小野市の福祉給付制度適正化条例が、現在まで不正受給の告発に貢献したと言う事実はない。それでもこうした動きが各地で出てくるのは、要するに「生活保護受給者は市民の監視下に置かれる」という意識、スティグマを流布することで、福祉給付制度の利用を萎縮させたいのであろう。

タグ:

posted at 12:25:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasuhiro @yasuhiro392

14年3月3日

ウクライナの件で、ユーロやドルに対して円が選好されて円高圧力となり、株式市場が大幅な弱含みとなっている模様。消費増税まで一ヶ月。祈るような思い。ほんと、増税ショック緩和させるために経済対策するようですが、対策がコケると再び財政がー、とかなりそう。もう、本末転倒のお手本になりそう

タグ:

posted at 12:51:09

江本伸悟 @shingoemoto

14年3月3日

ノーベル物理学賞をとった朝永振一郎は、京都学派を代表する哲学者のひとり朝永三十郎の子供としても有名だが、この親子のあいだ、哲学と物理のあいだでは、いったいどのような会話が交わされていたんだろうか。その辺り、最近すこし気になっている。詳しい書籍などご存知のかた、ぜひお教えください。

タグ:

posted at 12:52:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

14年3月3日

昨日のNHKスペシャルでやってた震災ビックデータをみての感想は「3年経ってもこれが災害に使える感じは全くしないが、企業が震災にかこつけて火事場泥棒的な感じで商用データとして他のデータと勝手に紐付けして利用しているのはよくわかったし、それについてNHKは無批判だった」と云う事

タグ:

posted at 14:06:04

ヒガシ@輸入物販で世界を自由に飛び回る人 @parnnishi

14年3月3日

エェェェェェェェェェェェ!!!何!?これどーなってるの?誰か教えてー!!RTで拡散すれば答えが分かるかも?答えが知りたい人はRTだい! pic.twitter.com/ZPppPR63A9

タグ:

posted at 14:17:55

大久保 街亜 / Matia Okubo @matiasauquebaux

14年3月3日

リンク先で示されたSTAP論文の堂々たるコピペっぷりに驚いた。 RT @Sukuitohananika: STAP論文コピペ問題については、この特設ページのコメント欄のみなさんの書き込みがけっこうまとも。ちょっと安心する。 stapcells.blogspot.jp/2014/02/blog-p...

タグ:

posted at 14:25:58

deepthroat @gloomynews

14年3月3日

緊迫するウクライナ情勢について、駐ウクライナ米大使経験者3人がワシントン・ポスト紙に共同寄稿。ウクライナへの軍事侵攻でプーチンは自ら国際的無法者に成り下がった。ウクライナ政府はプーチンが引き下がる余地を残すべく、軍は引き続き自制し、同国に国際監視団を派遣すべきと。

タグ:

posted at 14:30:56

deepthroat @gloomynews

14年3月3日

(続き)歴代駐ウクライナ米大使らによるワシントン・ポスト紙共同寄稿。 www.washingtonpost.com/opinions/ukrai...

タグ:

posted at 14:31:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kazukazu88 @kazukazu881

14年3月3日

この安倍のウクライナ情勢の無関心さというか、距離の取り方は、本当にウクライナ情勢の深刻さをよく分かってないのか、それとも北方領土交渉を期待してプーチンに強く出ることを避けているのか、どちらなのだろう。。。

タグ:

posted at 15:06:21

deepthroat @gloomynews

14年3月3日

時事◆ウクライナ関係・識者談話 www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&... 「プーチン政権はグルジア戦争時と同様、欧米の制裁はいずれ終わり、実質的にクリミアを分離できると読んでいるようだ」

タグ:

posted at 15:12:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kazukazu88 @kazukazu881

14年3月3日

@ducystanaka しっかりとした外交をこなせることができるという前提なら、もっと日本のスタンスをはっきりさせた方がいいとは思います。ただ、安倍首相にはそれはできないだろうと思うので、たしかに静かにしてた方がいいかもしれませんね。

タグ:

posted at 15:21:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Paul Painlevé @Paul_Painleve

14年3月3日

.@willyoes 私大の方は、さすがに親の財布を見てるのか、授業料、入学料ともこの20年微増です。「民業圧迫」「受益者負担」が正義だった時代も長かったですね。
図は旺文社より eic.obunsha.co.jp/resource/viewp... pic.twitter.com/VpMEGaoIG3

タグ:

posted at 15:41:18

Paul Painlevé @Paul_Painleve

14年3月3日

.@iCharlotteblue 文科省の調査 www.mext.go.jp/b_menu/toukei/... p.44でも、日本の高等教育では私費依存が約65%とOECD平均30%よりかなり高めです。授業料を国が多く負担することに対しては、残念ながら多くの国民の共感を得られてないように感じます。

タグ:

posted at 15:52:35

Willy OES ☀ @willyoes

14年3月3日

安倍首相も橋下代表も、日本が好きなのは分かるんだけど、海外からどう見えるかってのが全然分かってないんだよな。

タグ:

posted at 15:53:55

Willy OES ☀ @willyoes

14年3月3日

@Paul_Painleve @iCharlotteblue 高等教育を受けられるのは社会的に恵まれてる層だから、貸与奨学金はともかく、給付や政府補助にはなかなか社会の賛同は得られないですね。

タグ:

posted at 15:55:59

品格と責任感を少し #和平有理 @Ouyou_Mo

14年3月3日

自分を支持したり、自分と信念が一致すると限らない、一般の日本国民も好きなのかな? と疑われたり。 RT@willyoes 安倍首相も橋下代表も、日本が好きなのは分かるんだけど、海外からどう見えるかってのが全然分かってないんだよな。

タグ:

posted at 15:59:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Willy OES ☀ @willyoes

14年3月3日

一流国立大なんてほとんど恵まれた家庭の子しか受からないから、そんなとこに国費投入しても格差が広がるだけ。文科省がSAPIXの学費を補助するくらいでないと格差はなくならない。

タグ:

posted at 16:06:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

14年3月3日

部分的には首肯できるが、全体の論旨はどうなのよ案件 | 出産させないシステムが完成した日本~破滅衝動=結婚をなぜ越えられないのか?(1/3) | ビジネスジャーナル biz-journal.jp/2013/11/post_3...

タグ:

posted at 16:29:07

たまお @bluefk

14年3月3日

無慈悲に太陽の核融合に成功しそうな勢いwww - 痛いニュース(ノ∀`) : 北朝鮮が人類史上初の「太陽」に着陸成功を発表!黒点のサンプルも持ち帰る - ライブドアブログ : blog.livedoor.jp/dqnplus/archiv... #miteru

タグ: miteru

posted at 16:32:10

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

14年3月3日

ソウルでの会話その2。自分「大統領の『統一は大博(デパク)』だ、という発言、翻訳に困ったでしょ」関係者A「統一は大成功だ、くらいですかね」関係者B「統一バカ受け、と訳す訳にもいきませんし」関係者X「僕は『統一キタ―――(゚∀゚)―――― !!』で良いと思ったんですけどね。」

タグ:

posted at 16:32:43

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

14年3月3日

さて、改めて一昨日の大統領演説をチェック中。憲法改正、河野・村山談話を指摘して、最後に慰安婦問題という構造。逆に言えば、集団的自衛権、領土問題、徴用工問題、教科書問題は落としている。わかり易いというか何と言うか。

タグ:

posted at 17:02:45

すらたろう @sura_taro

14年3月3日

【本棚登録】『税制改革と消費税 (租税理論研究叢書)』 booklog.jp/item/1/4589035...

タグ:

posted at 17:03:04

品格と責任感を少し #和平有理 @Ouyou_Mo

14年3月3日

益川敏英氏
「わからない問題に出くわしたら調べるということや、どうやって考えたらよいのかといったことを知っているのが大学の先生であり研究者なんだ。
・・・そのやり方を体験させる、それが大学の教育だと僕は思う。・・・」
『ゆとり京大生の大学論』 ナカニシヤ出版 所収

タグ:

posted at 17:03:20

品格と責任感を少し #和平有理 @Ouyou_Mo

14年3月3日

続(益川)「大学は質問ができる人を育てる場所であると僕は考えている。「自発自得」の精神、といえばいいのかな。そういう感性を育てるところだと思うんだよね。・・・そういったことを身につけるためにも、友人との議論がやっぱり一番大切だと思うんです。

タグ:

posted at 17:03:26

すらたろう @sura_taro

14年3月3日

「間接税が消費者が負担するという限り、物品をその消費地において課税するのは当然であり、その物品が国外で課税されたかどうかは問題ない」付加価値税の仕向け地原則destination principle

タグ:

posted at 17:06:57

すらたろう @sura_taro

14年3月3日

GATT(現WTO)における仕向け地原則ルール化。まず、GATTは国際貿易のルールとして、輸出企業に対する直接税の還付を「輸出補助金」であるとして禁止している。間接税については・・①1947年、GATTで消費課税については仕向け地原則基づく国境税調整が規定される

タグ:

posted at 17:09:23

すらたろう @sura_taro

14年3月3日

②1955年、GATTは消費課税の輸出免税規定は、禁止されている「輸出補助金」には当たらないと一般化

タグ:

posted at 17:10:50

すらたろう @sura_taro

14年3月3日

③1957年、EEC(ヨーロッパ経済共同体)はローマ条約95条~98条で付加価値税の国境税調整をルール化した(共同市場創設のための準備。国境税調整による環境整備

タグ:

posted at 17:13:09

すらたろう @sura_taro

14年3月3日

ただし、GATTの国境税調整は生産品products と物品goods だけについてしか規定しておらず、役務の提供(サービス)については規定が無く、さらに電子商取引などは当時は無かったので当然ルールが無い

タグ:

posted at 17:15:06

すらたろう @sura_taro

14年3月3日

「国内で行われた役務の提供であっても、その事業者が国外に居住する場合は、事実上、その者から消費税を徴収することはきわめて困難」国境を超えるサービスには課税できない可能性

タグ:

posted at 17:17:38

すらたろう @sura_taro

14年3月3日

消費税法の条文では、サービス(役務の提供)については「国内で行われた場合」に課税すると規定しているが、金銭の貸付などは「役務の提供に係る事務所等の所在地」が国内にある場合に限定している(判別が難しいため)

タグ:

posted at 17:21:30

すらたろう @sura_taro

14年3月3日

この「事務所等の所在地」で国内取引を判定するのは、所得税・法人税で恒久的施設PEの概念に類似している。これは事務所等が無ければ、非居住者が申告・納付・税務調査が不可能であるとの行政上の理由も

タグ:

posted at 17:24:49

すらたろう @sura_taro

14年3月3日

間接税は、課税物を指定する個別物品税からスタート。個別物品税は法令でいちいち課税対象を指定しなければならず、さらにサービスに課税するのが難しいため、全ての物品・サービスへ課税する一般消費税へ

タグ:

posted at 17:27:18

瀬尾はやみ @hayamiseo

14年3月3日

「コミュニケーションを密に取っていないとまずい」感覚、メールやらLINEやらSNSのせいか歴史の浅い若者の文化みたく扱われてるけど、典型的な“ムラ”の慣習だと思う。

タグ:

posted at 17:27:21

すらたろう @sura_taro

14年3月3日

一般消費税は、前段階税額控除の仕組みを取り入れることで「税の累積」(税金に税金がかかる)も排除し、優れた徴税システムとして世界中に広まった

タグ:

posted at 17:28:44

すらたろう @sura_taro

14年3月3日

しかし一般消費税も国境を超えるサービス、特に電子商取引にうまく課税できず、機能不全を来たしつつある。対抗策としてリバースチャージ(購入者に課税する)など考案されているが決め手が無い

タグ:

posted at 17:30:39

アベ先生 (CV: 阿部和広) @abee2

14年3月3日

.@monamour555 小学校でライントレースのプログラムを使って、円周率を求める授業をしたことがあります。終了後の先生方の感想、「コンピューターなのに誤差が出るのはおかしい」「円周率に終わりがないのは、円に始まりも終わりもないからなのですね!」。なかなかの衝撃でした。

タグ:

posted at 17:36:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

14年3月3日

「産業連関表は半世紀前の経済学」そ、そうなの...(´・ω・`)

タグ:

posted at 17:40:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

大隅典子@東北大学(『小説みたいに楽しく @sendaitribune

14年3月3日

STAP細胞への理事長メッセージをHP上に公表しました。 ow.ly/uasWg

タグ:

posted at 17:47:06

matheca @paulerdosh

14年3月3日

山形って、今週寒いかなあ。

タグ:

posted at 17:51:04

ITOK @ITOKtw

14年3月3日

日本の〈情報戦〉の状況。“欧米の主要メディアの論調を見ると、日本が欧米と「価値観を共有する自由民主主義国」であることがしばしば忘れられた記述が目立つように…”中東・イスラーム学の風姿花伝:「右派から距離をおく日本政府」の必死の情報戦 chutoislam.blog.fc2.com/blog-entry-47....

タグ:

posted at 17:51:34

ramona2772/aiubis @ramona2772

14年3月3日

「一所懸命」という信仰 | nikkei BPnet 〈日経BPネット〉:日経BPオールジャンルまとめ読みサイト www.nikkeibp.co.jp/article/column... 小山昇の「こころ豊かで安全な経営とは何か」 -「頑張り信仰」をなくすという意味ではリフレにも通ずるかも。

タグ:

posted at 17:51:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

(A,H,D) @AHD21

14年3月3日

%君と議論。例の壮大なプロジェクトがどんどん現実味を帯びてきた。具体的にやるべきことも、はっきりした。

タグ:

posted at 18:03:14

こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

14年3月3日

「日本を愛する真の日本国民」は愛するものより憎むもののほうが多いのがヤバい

タグ:

posted at 18:04:48

matheca @paulerdosh

14年3月3日

スマホ半導体の開発断念 富士通・ドコモ・NEC s.nikkei.com/1gCpQk6

タグ:

posted at 18:18:53

matheca @paulerdosh

14年3月3日

関連業界に行った卒業生たちがダメダメドリームチームとか呼んでたなぁ(遠い目)

タグ:

posted at 18:20:57

秋田紀亜 @akita_kia

14年3月3日

五年ものBEI(≒期待インフレ率)は順調に上がってきて、既に2%超えてるんだよな。名目金利は2ヶ月間下がっているが、それ以上に実質金利が下がっているということか。良い兆候ではあるが。
twitter.com/ilinkinvestmen...

タグ:

posted at 18:22:15

Siberia @korewotabenasai

14年3月3日

Exiting from QE. Hayashi and Koeda, NBERwp. www.nber.org/papers/w19938

タグ:

posted at 18:22:31

しんいち @amr_shin

14年3月3日

消費税増税の悪影響は大丈夫でしょうか?早く追加金融緩和をしてください。←日銀総裁、2%物価目標「足取り順調にたどっている」 参院委 :主要金融ニュース :マーケット :日本経済新聞 s.nikkei.com/1kpwVtL

タグ:

posted at 18:33:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

しんいち @amr_shin

14年3月3日

日銀総裁、金融緩和「現在の施策を着実に推進していくこと大事」 :主要金融ニュース :マーケット :日本経済新聞 s.nikkei.com/1g3F7Jc

タグ:

posted at 18:34:10

IMF @IMFNews

14年3月3日

Euro area leaders need to complete key reforms to strengthen monetary union; will support higher growth and more ow.ly/uayKr

タグ:

posted at 18:45:37

しんいち @amr_shin

14年3月3日

安倍首相、自身の私設秘書の給与アップ約束 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) www.yomiuri.co.jp/politics/news/...

タグ:

posted at 18:48:05

しんいち @amr_shin

14年3月3日

民主党の桜井充氏から「安倍事務所の秘書の給料は上がるのか」と質問された首相は、参院予算委がテレビ中継されていることを念頭に、「地元の秘書は固唾をのんで私の答えを待っているかもしれない」と笑いを誘ったうえで、私設秘書の給与アップを約束した。#引用

タグ: 引用

posted at 18:50:19

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

14年3月3日

ウクライナ海軍トップ寝返る - Y!ニュース dailynews.yahoo.co.jp/fc/world/ukrai...

タグ:

posted at 18:51:50

ねずみ王様 @yeuxqui

14年3月3日

ロシア接近ははっきりとした方針としてあるように見える。

タグ:

posted at 18:52:41

L'Obs @lobs

14年3月3日

EN DIRECT #Ukraine "Poutine agit selon le même principe qu'Adolf Hitler" >> bit.ly/1oiW5aW pic.twitter.com/21ekifHSp2

タグ: Ukraine

posted at 18:53:49

ねずみ王様 @yeuxqui

14年3月3日

アメリカとは一定の距離を取りますよ、と言っているようにも見えて、そう考えると一番すっきりと理解できる。

タグ:

posted at 18:54:04

takayamitsui @takammmmm

14年3月3日

歴史認識問題では基本的に顰蹙を買う強硬な言動をし、米国に言われて微修正を図るが、全体の主張は後退させないという行き方がうまく機能すれば、右翼、右派市民、保守層からの人気は落ちないだろうな。 / “時事ドットコム:安倍首相、村山談話…” htn.to/4L4cqC

タグ:

posted at 18:54:31

しんいち @amr_shin

14年3月3日

【単刀直言】古賀伸明・連合会長「民主は次の次でも政権取れぬ」 ガバナンス欠如「人馬蓄えよ」 - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/politics/news/...

タグ:

posted at 18:55:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年3月3日

アメリカで安倍批判(誹謗中傷も混じってるかも)が強いのは、戦時中の日本を擁護することが、すなわち「反米」になるからでしょう。多くの日本人は「反韓」「反中」ではあっても「反米」だとは思ってないようだけど。当時はアメリカが「敵」だったのにねえ。

タグ:

posted at 19:12:43

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年3月3日

制服が好きなのでよく行っていたw>珈琲の青山

タグ:

posted at 19:12:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

14年3月3日

さっき言った「おんなのこしか出てこない漫画」は,得能正太郎せんせの『ニューゲーム』でございます. pic.twitter.com/WCWvQl6lWc

タグ:

posted at 19:19:35

さんま aka ずわいがに @crtaker

14年3月3日

ドライプレミアム美味くないな

タグ:

posted at 19:20:48

optical_frog @optical_frog

14年3月3日

コミュ障な「ひふみ先輩」がよろしゅうございました.

タグ:

posted at 19:25:05

optical_frog @optical_frog

14年3月3日

「社会人百合! そういうのもあるのか」

タグ:

posted at 19:29:19

polaris @Polaris_sky

14年3月3日

だからさ、仮想通貨を取り扱ってるだけで、金融庁の監督下に入ってない企業がなんで責任とるんだよw 本社が日本にあるだけでは意味ねーぞ。
twitter.com/dedethemagic/s...

タグ:

posted at 19:31:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年3月3日

キュアハッピーは絵本好きだから選ばれたのかなw / “「プリキュア」からアンネの伝記 横浜の区役所に届く:朝日新聞デジタル” htn.to/bfPuCG

タグ:

posted at 19:32:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年3月3日

これは現状をきちんと解説した良記事だと思う。 / “中東・イスラーム学の風姿花伝 「右派から距離をおく日本政府」の必死の情報戦” htn.to/B8H1RB

タグ:

posted at 19:36:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

投資家X @investor3003

14年3月3日

デフォルトに近づくウクライナ : Market Hack markethack.net/archives/51911...

タグ:

posted at 19:38:25

秋田紀亜 @akita_kia

14年3月3日

インフレ率が上がるというだけで庶民には損になるという脊髄反射が多いだろうから言っておくと、イコール実質金利が下がるということで、お金を借りてる方からすると得。貨幣をたくさん持っている金持ちには不利になる。だから投資と消費に回す。それは誰かの雇用と賃金になる。

タグ:

posted at 19:38:28

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年3月3日

考えてみれば、日本の左派やリベラル派の意見・存在は、欧米メディアから完全に無視されてるよね。なのに、欧米の意見を借りて安倍批判をすることしか出来ない、左派リベラル派の情けなさよ。

タグ:

posted at 19:38:55

optical_frog @optical_frog

14年3月3日

これはまぎらわしいなぁ.「チャルディーニ『影響力の武器』/『影響力の正体』:同じ本なんですがなぜ?」 d.hatena.ne.jp/wlj-Friday/201...

タグ:

posted at 19:41:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

秋田紀亜 @akita_kia

14年3月3日

そこで得たお金はデフレの時のように貯め込んでいても仕方がないから使う。経済が回転し、投資したお金は増えて戻ってきて、また使う。これが景気が良くなるということ。株価はそれを見越して、あらかじめ上げていた。景気回復後、金利は少しずつ上昇する。

タグ:

posted at 19:43:11

知念実希人 物語り @MIKITO_777

14年3月3日

子供の聴診をするときよく『もしもししましょうねー』といって聴診器を当てるんですが、一回『もしもししましょうねー』といった瞬間に、幼稚園児の男の子に集音部を奪い取られ『もしもし!!』と大声で叫ばれたことがあります。鼓膜破けるかと思いました……

タグ:

posted at 19:45:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いかさんま @ikasanma

14年3月3日

安部ちゃんのネトウヨ化が結構早いよな。。。

タグ:

posted at 19:48:25

Chie K. @chietherabbit

14年3月3日

今日の黒木さんのデフレについての熱い連投のとぅぎゃったー 「デフレ化の解説」 togetter.com/li/637359

タグ:

posted at 19:49:09

ロイター トップニュース @reuters_jptop

14年3月3日

ロシア、クリミアへの支援を3日に決定へ=財務相 bit.ly/1gMAiWd 2014-03-03 19:37:49

タグ:

posted at 19:50:10

秋田紀亜 @akita_kia

14年3月3日

ただしその頃には財政はかなり好転しているはずだが。財政赤字だから消費税増税しろと今言っている輩、今度は逆のことを言うかもしれない。しかし、市場のミクロな動きとは逆のことをやるのがマクロ経済政策の要諦。景気過熱し税収も増えた時こそ、財政を絞り構造改革もし貨幣発行も引き締める。

タグ:

posted at 19:54:32

黒猫亭 @chronekotei

14年3月3日

ニセコイの主人公が装着しているペンダントのバンダイ女玩感と謂うか、でかくて金ぴかでヒロインが持ってる鍵を差し込んだら何か仕掛けがありそうなギミック感に何だか哀しい感じを覚えると思ったら、ニチアサ枠で唯一物凄いコケ方をした「明日のナージャ」を想い出すんだな。

タグ:

posted at 19:54:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

14年3月3日

金融業として届けておけばよかったのに…。

タグ:

posted at 19:55:30

黒猫亭 @chronekotei

14年3月3日

おじゃ魔女とかプリキュアならよかったんだけど、ナージャってファンタジックな要素がまったくなくて地味だったからなぁ。

タグ:

posted at 19:55:43

uncorrelated @uncorrelated

14年3月3日

たまには需要の所得弾力性も思い出してやってください。RT @sankakutyuu: その財にどれほどの効用を感じるかなんて状況依存なので、不景気の時に財に対する効用が下がるなんて普通のこと。

タグ:

posted at 19:57:21

黒猫亭 @chronekotei

14年3月3日

オレも最初の頃は、ナージャがそのうち変身するんだろうと思って観ていたもんな(爆)。

タグ:

posted at 19:57:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いかさんま @ikasanma

14年3月3日

ところで今回、オバマって何したの?嫌だなプンプンって言ったぐらい??

タグ:

posted at 20:00:29

ええな猫 @WATERMAN1996

14年3月3日

いろいろと精神的に追い詰められている。

タグ:

posted at 20:01:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

14年3月3日

『東大:「優」全学年で3割に 乱発防止へ - 毎日新聞 mainichi.jp/select/news/20...

大学の成績は「その科目で習得すべきもの」が完璧に習得されてれば「優」という基準で何の問題もないはずだが。なんで「3割に絞る」なんてことをするんだろ。

タグ:

posted at 20:03:36

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年3月3日

#デフレ 昼の話の続き。日本のデフレの歴史を眺めてると、日銀は我慢強くしぶといということがわかります。一時的に金融緩和の要求を受け入れて、ころあいを見て引締めに回り「日銀勝利!」の図式を描こうとします。きちんと日銀法改正などの手段で留めを刺しておくことが大事なことです。

タグ: デフレ

posted at 20:03:52

すらたろう @sura_taro

14年3月3日

@shellingford221 おつおつです!

タグ:

posted at 20:06:45

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

14年3月3日

日本の公務員男女比率や人口比率を見ても、「女性公務員大増員計画」って悪くない案に思えるけどなあ。税収増と同時にやらないと確実に潰されますが。

タグ:

posted at 20:06:58

すらたろう @sura_taro

14年3月3日

湖東氏による「輸出戻し税」批判の趣旨を把握。要は付加価値税の国境税調整は、GATTの禁止する輸出補助金としての直接税還付を逃れるための「方便」である、と。しかし氏はこれをはっきり言わず、輸出大企業への感情的非難を交えて主張しているから悪質。。

タグ:

posted at 20:09:55

黒猫亭 @chronekotei

14年3月3日

政権が代わるまで辛抱すればいい、と謂うのは官僚なんかも同じだね。金融政策については、首相個人がどう謂う政策を支持するかだけの話だから、今時は一年も待っていれば政権は代わると謂う見通しなんだろう。

タグ:

posted at 20:11:18

黒猫亭 @chronekotei

14年3月3日

リフレを支持している首相なんてのは安倍晋三が辞めたら続かないだろうから、キッチリ法整備で基盤を作っておかないとダメだな。

タグ:

posted at 20:13:08

すらたろう @sura_taro

14年3月3日

改ざんRTダメ!おっぱい! RT @ttori5112 さすがすら先生… RT @sura_taro: おっと、確定申告書郵送しなきゃ(2,000万円超

タグ:

posted at 20:17:31

すらたろう @sura_taro

14年3月3日

国家に納税してこそ真の国士である!(自爆

タグ:

posted at 20:19:06

ゴーヤ @go_ya

14年3月3日

@myfavoritescene あー今日講義日でしたか忘れてました。。。

タグ:

posted at 20:28:47

Kana TANUMA @kana_chika

14年3月3日

よく見たら日本のナノイードライヤーもタイ製なのであった。

タグ:

posted at 20:29:02

マンヤオベガス 26日マンヤオ @Nishimuraumiush

14年3月3日

これなあ、、、将来の生活を悲観して自殺、の文脈じゃなくて、大多数は、承認欲求が満たされない的ななにかだとか、自尊心を折られたとかそっちの文脈なんだろうな記事にもそういう察しが書いてあるけど。相対評価と絶対評価の区別つかん人が多いから

タグ:

posted at 20:29:03

マンヤオベガス 26日マンヤオ @Nishimuraumiush

14年3月3日

こういうことで自殺する価値観は逆の方向にも働くよ。さほどでもない壁をなにかの勢いに助けられて乗り越えられたとか、機会がふってきたとかってことをよくよく考えない場合は、自分は他者より価値がある人間だと考えたり、競争に勝てない阿呆と自分は本質的に違うなどと傲慢なことを考えたりする

タグ:

posted at 20:31:04

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

14年3月3日

やべー安倍さん政策割り当てを忘れたんか……。 / “議員「成長戦略とはどのようなものか」 安倍「日本を任天堂のようにすることだ」 【2chまとめ】ニュース速報嫌儲板” htn.to/cQdizC

タグ:

posted at 20:32:12

king-biscuit @kingbiscuitSIU

14年3月3日

軽学問、ってあったっていいよね(´・ω・`)

てか、あったんだわな、民俗学なんざそんなもんだったわけで。

タグ:

posted at 20:33:59

マンヤオベガス 26日マンヤオ @Nishimuraumiush

14年3月3日

ほんで、「(就職活動に失敗して自殺する日本の大学生に)親や学校は何を教えているのか」っていったら、今の大学生の親の世代なんかは、まさに下みたいな傲慢な考えに漬かってるタイプが多いから、親の価値観が伝播して逆機能した結果なのよ。
って意味じゃ死に至るのは自業自得でもあるんだけどね。

タグ:

posted at 20:35:17

ramona2772/aiubis @ramona2772

14年3月3日

「右派から距離をおく日本政府」の必死の情報戦 chutoislam.blog.fc2.com/blog-entry-47.... 「問題は、政権発足後1年で、右派の取り巻きの抑えが利かなくなってきた様子が見られることだ。靖国参拝は、こういった取り巻きに「ゴーサイン」を出した形になったのではないか。」

タグ:

posted at 20:36:42

すらたろう @sura_taro

14年3月3日

ブラジルのなんちゃら銀行にご融資しませんかという勧誘が来たらしい(円建て

タグ:

posted at 20:38:42

ytb @ytb_at_twt

14年3月3日

嘘つきのパラドックスに対し、もし「正直者のパラドックス」というものがあったとしたら、それはどんなものである... — いや、「正直者文」こと"truth teller" ってのはあるんですよ既に。
文pこと「この文は本当であ... ask.fm/a/aanl6b3q

タグ:

posted at 20:39:16

ano_ano @ano_ano_ano

14年3月3日

Novellino。もともとワインを飲む習慣のないフィリピンで製造・販売したというその心意気を評価したい。価格も500円程度と庶民的。学生が集ってワイワイ飲む時には良いんじゃないかな?(´・ω・`)

タグ:

posted at 20:39:56

すらたろう @sura_taro

14年3月3日

「そんな良い条件なら、なぜご自分で全力で行かないんですか」と私なら返してやるところなのだが・・

タグ:

posted at 20:40:17

すらたろう @sura_taro

14年3月3日

プロレタリアート執権!(なんか違う

タグ:

posted at 20:40:58

すらたろう @sura_taro

14年3月3日

プロレタリアート独裁→プロレタリアート執権→労働者階級の権力→消えた(日和見主義とは何か

タグ:

posted at 20:44:08

島本 @pannacottaso_v2

14年3月3日

不景気になっても所得の減りほど消費は落ち込まない(ラチェット効果)なので、経済学的には不景気になるほど人々は消費をするのが好きになると解釈するのですね(白目)

タグ:

posted at 20:44:28

島本 @pannacottaso_v2

14年3月3日

主流経済学は因果が逆だろなという物が多いと思います(霊感

タグ:

posted at 20:45:14

ano_ano @ano_ano_ano

14年3月3日

Novellino Rosso Tradizionale。 アルコール度は9.5%と低めで、ジュースか、ワインか?でいうと、ぎりぎりワインと言えそう。甘めで軽い味なので、こういうのを好む人はいる。飲みやすい味ではある。スパークリングワインぽい。

タグ:

posted at 20:46:47

tkvm @tkvm

14年3月3日

「福祉]、「平和」を看板としてきた公明党。それが、今では「下駄の雪」と言われながらも自民党に追随している。自民党への「ブレーキ」どころか「アクセル」だとも言われるようになった。遂に消費税増税にさえ同調している。民意より自民党の票が必要なのか?

タグ:

posted at 20:47:40

社虫太郎 @kabutoyama_taro

14年3月3日

上野さんって当事者性で本書いてる割には、「n個の当事者性」的なセンシビリティは悪いよな。

タグ:

posted at 20:48:27

マンヤオベガス 26日マンヤオ @Nishimuraumiush

14年3月3日

@ikenokenji 意識高い人ほど相対評価で不可くらった時のダメージ大きいですからね。こういうタイプは三流大生にも結構いますよ。
実は私の同期も就活区で自殺しました。今は理由がわかります。彼女はマジメでしたがデパートの店員を見下す(デパートいけたら御の字なのに)へんな人でした

タグ:

posted at 20:50:13

宮島正 @yasuokajihei

14年3月3日

@myfavoritescene 依田先生はこうもつぶやいておられました。伊東光晴先生が岩波新書の「ケインズ」を書かれた時に、都留重人先生に「伊東君、ケインズはそんな立派な男でないよ、いやな男だよ。」と。

タグ:

posted at 20:51:46

ののわ @nonowa_keizai

14年3月3日

【定期ポスト】設備投資と賃金というアベノミクスの鍵となる指標が一番弱い。 pic.twitter.com/P1Z991Qjag

タグ:

posted at 20:51:53

すらたろう @sura_taro

14年3月3日

【本棚登録】『付加価値税論 (1973年)』佐藤 進 booklog.jp/item/1/B000J9R...

タグ:

posted at 20:52:02

マンヤオベガス 26日マンヤオ @Nishimuraumiush

14年3月3日

私の大学の同期も就活の時期に自殺した。遺族は心不全って言ってたけどあれは間違いなく自殺だ。
いかにも地方の秀才然としたその子は悪い人ではなかったが、「大学に入ってまでデパートみたいなところで働きたくない」とか妙な事を言う人だった。

タグ:

posted at 20:52:28

すらたろう @sura_taro

14年3月3日

【本棚登録】『租税法入門(上巻)』 booklog.jp/item/1/4502068...

タグ:

posted at 20:53:01

村上尚己 @Murakami_Naoki

14年3月3日

アメとムチというのが妥当かは微妙だけど、2月に短期金利が低下しているのは事実。 / 焦点:中国人民銀、ホットマネー流入にアメとムチ
npx.me/kkL8/dLO4 #NewsPicks

タグ: NewsPicks

posted at 20:53:37

マンヤオベガス 26日マンヤオ @Nishimuraumiush

14年3月3日

あと、大学院の後輩も、やはり進路を決める修士二年の時に自殺した。
彼も妙な負けず嫌いなタイプで、「俺は絶対(社会的に)成功する」「お前なんかより偉くなる(そもそも俺を競争相手にしている時点で目標が低すぎるから負けているのに)」と言って泣き喚いた事があった。翌年死んだ。

タグ:

posted at 20:54:06

suzuki hiroco @hiroco2003

14年3月3日

埼玉県古河市
埼玉県小山市
埼玉県栃木市
埼玉県宇都宮市
埼玉県つくば市
#一番違和感がない架空の自治体を考えた奴が優勝

タグ: 一番違和感がない架空の自治体を考えた奴が優勝

posted at 20:55:05

suzuki hiroco @hiroco2003

14年3月3日

埼玉帝国主義(^^)

タグ:

posted at 20:55:22

suzuki hiroco @hiroco2003

14年3月3日

みんな埼玉と群馬と栃木と茨城と千葉の境目なんて知らないから、どさくさにまぎれてみんな埼玉(^^)
東京の隣だからいいよね?

タグ:

posted at 20:56:35

あおの @aono_show

14年3月3日

#消費税増税反対
もう間近にせまった増税。低所得家計を直撃するひどい政策。財務省の手先になって増税さえすれば自分たちは安泰と考えている政治家をみんなで選挙で落とそう!マクロ経済がデフレ脱却すれば大幅に財政は改善する事実を彼らはひた隠している。

タグ: 消費税増税反対

posted at 20:56:36

くろ @kuroseventeen

14年3月3日

安倍は金融政策というか日銀総裁の選び方がましだっただけで、政策なんてなんも考えてないよ。女性の活用とかいいながら、自宅介護推進。誰がどう考えても無理あるよね。

タグ:

posted at 20:56:58

ぜく @ystt

14年3月3日

“現実世界の経済学 Globalization and Society: ヨーロッパの伝統的家族と相続 3 ロシアと中国とフランス” htn.to/xdjtLe

タグ:

posted at 20:59:07

マンヤオベガス 26日マンヤオ @Nishimuraumiush

14年3月3日

頑張ったかどうかと成功は関係ない、とか、社会的なステータスなんかはどうでもいい、とか、そういう当たり前のことが周知されてないっていうか、むしろ逆のもので満たされてるのが不味いのかもなあ。
や、頑張るなって意味じゃないけど、報いを求めてまで頑張るなっていうのかな。

タグ:

posted at 21:01:41

suzuki hiroco @hiroco2003

14年3月3日

「15、16、17と、私の人生暗かった」
ふつー、そんなものだと思ってるんですけど、違うの?

タグ:

posted at 21:02:17

はんぺん @hanpensky

14年3月3日

人間の本性と生育環境がムラなのである

タグ:

posted at 21:04:31

ボヴ @cornwallcapital

14年3月3日

@tkvm @myfavoritescene 公明党の自民にしがみつく醜い様は創価学会が何よりも現世の御利益を求めているのと完全被るな。

タグ:

posted at 21:08:21

ゆうき まさみ @masyuuki

14年3月3日

.@AcE_002 さんの「デフレ化の解説」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/637359

タグ:

posted at 21:08:37

えーぢ @eiji0e0

14年3月3日

違和感がないというより近い将来の話に見えてきた(笑)RT @mio_Logy: 千葉県千葉市習志野区
#一番違和感がない架空の自治体を考えた奴が優勝

タグ: 一番違和感がない架空の自治体を考えた奴が優勝

posted at 21:08:43

マンヤオベガス 26日マンヤオ @Nishimuraumiush

14年3月3日

ただ、自分も死んじゃった同期や後輩といろいろ紙一重なんだよな。そん時なに考えてたかとか何を読んでたかとかが違うだけで。
自分は頑張ってもムリ、って思った時に荘子と易経とマハーバーラタ読んだ。この三冊は目的意識的な価値観はクソって言ってた。それで命が助かったかもしれない。

タグ:

posted at 21:08:50

反緊縮かまあかさん @kamaaca

14年3月3日

所得税税率も30年前の水準にする。www.mof.go.jp/tax_policy/sum... RT 原点回帰。 www.mof.go.jp/tax_policy/sum... RT @yukoba1967: 利子・配当・株式譲渡所得の分離課税もやめよう RT やっぱり所得税の累進強化からだよね、増税は。

タグ:

posted at 21:09:47

ありす @alicewonder113

14年3月3日

社会保障の権威とも言える権丈氏が、スティグマに対し決して否定的ではないことに軽くショックを受けたのだった。まだ氏の著作をきちんと読んでないので勘違いかも知れないが twitter.com/alicewonder113... twitter.com/alicewonder113...

タグ:

posted at 21:10:13

ま さ し @YokoChanasan_18

14年3月3日

埼玉県大埼玉市 #一番違和感がない架空の自治体を考えた奴が優勝

川口・草加・八潮・越谷・松伏・三郷・吉川で合併して本当に計画していた。しかし大埼玉がださいたまに聞こえるとの理由との理由で頓挫!

タグ: 一番違和感がない架空の自治体を考えた奴が優勝

posted at 21:10:27

マンヤオベガス 26日マンヤオ @Nishimuraumiush

14年3月3日

マハーバーラタには「執着をすて報いを求めず己のなすべきことをなせ」って言ってた。目的を持ったらアスラになるとも。
易経には、「田んぼの龍は引き抜くな、それを引き抜くと凶事」って書いてあった。田んぼの龍ってのはまさに秀才だけど就活決まらんような人のことね。埋もれた人材。

タグ:

posted at 21:11:05

湾岸ミッドナイトC1ランナー @C1Runner_bot

14年3月3日

これは高速道路ではない‥ 日本人は都市の中にサーキットを造った‥と(C1ランナー2巻)

タグ:

posted at 21:13:56

闇のapj @apj

14年3月3日

小保方さんがWindows98環境で実験したといって話題になってるのを見て、ウチじゃWindows3.1環境で実験してるので震えてる……。

タグ:

posted at 21:16:59

ののわ @nonowa_keizai

14年3月3日

設備投資も賃金も弱いけど企業利益はめちゃめちゃ改善してるよ。 pic.twitter.com/MauW7DLO76

タグ:

posted at 21:17:44

ぜく @ystt

14年3月3日

“現実世界の経済学 Globalization and Society: ヨーロッパの伝統的家族と相続 6 リトアニアと白ロシアの家族類型” htn.to/vdAAXr

タグ:

posted at 21:18:12

すらたろう @sura_taro

14年3月3日

「労働・土地・資本などの生産要素により賃金・地代・利子・利潤の価値を付加する者はすべて企業(引用者注:経済学的意味での企業)たりうる。それは消費税法の事業者の法的定義とは一致しない」

タグ:

posted at 21:18:23

すらたろう @sura_taro

14年3月3日

SNA(国民経済計算)の定義で、消費者などが行う中古品売買(ネットオークションなど)がGDPに含まれないとしても、労働を投入している以上、付加価値が生じている

タグ:

posted at 21:20:08

ののわ @nonowa_keizai

14年3月3日

けど売上高が伸びてない。つまり今の企業利益の改善はあくまでも設備投資と賃金を抑えたコストカットの結果なんだよね。 pic.twitter.com/Xqa5mXWd86

タグ:

posted at 21:21:21

すらたろう @sura_taro

14年3月3日

ここで、営利性や反復継続性はメルクマールとはならない。事業者の定義は多分に行政(徴税当局)の実行可能性に依存している

タグ:

posted at 21:21:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

14年3月3日

ここでいうムラとは日本中世に確立した例のアレのことではない

タグ:

posted at 21:23:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

14年3月3日

ひょっとして、租税理論が立脚している経済学は一世代二世代遅れているんじゃないかしらという

タグ:

posted at 21:26:39

すらたろう @sura_taro

14年3月3日

ようし動学的期待課税だ(たったいま創作した

タグ:

posted at 21:27:48

ぜく @ystt

14年3月3日

“現実世界の経済学 Globalization and Society: ヨーロッパの伝統的家族と相続 7 ポーランド・ウクライナ・リトアニア・白ロシア” htn.to/CVfSnX

タグ:

posted at 21:28:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぜく @ystt

14年3月3日

このシリーズ面白いなあ。

タグ:

posted at 21:29:57

ののわ @nonowa_keizai

14年3月3日

企業売上が伸びているのに資金が賃金と設備投資に回らないって状況なら「成長期待のシフト」だけで状況は改善出来るんだけど今起きているのは日本企業の競争力喪失による企業売上の鈍化なんだよ。だから第三の矢が絶対に必要だし、この状況を2年で治すのは至難の技だと思う。

タグ:

posted at 21:29:59

suzuki hiroco @hiroco2003

14年3月3日

asiareaction.blog.fc2.com/blog-entry-625...

「2011年の日本の大地震は全世界のIT産業とグローバル産業チェーンにとてつもない影響を与えた。 これが日本の世界への影響だ。」

「共産主義とは一体なんだったのか。」
これは壮大な大失敗。(キリッ

タグ:

posted at 21:30:09

すらたろう @sura_taro

14年3月3日

某弊社では、システム上が3月31日と4月1日に厳密に区分できるので、売上/仕入がまたがることはありません

タグ:

posted at 21:31:08

平野 浩 @h_hirano

14年3月3日

3日のゲンダイのコラムで溝口敦氏も書いているが、NHKの理事全員が辞表というニュースを見た瞬間、籾井会長の発言に愛想をつかした理事たちが抗議の意思表明として出したのかと思ったものだ。籾井氏にいわせると、役員全員から辞表を書かせることは一般社会ではよくあることらしい。冗談じゃない。

タグ:

posted at 21:32:41

本石町日記 @hongokucho

14年3月3日

うまい喩え。@taltukeen 役人の天下りがある以上、5年後にNISA制度を改正しようとしても、稟議決裁したOBに「前の制度が腐っていたので改善しました」なんて言える官僚はいないよ。 NISAはやんばダムと同じ。維持コストだけ垂れ流して終わり。

タグ:

posted at 21:33:03

すらたろう @sura_taro

14年3月3日

日本の消費税法は課税物件が「資産の譲渡等」という生産側からみている目線なのに、法律の名前が消費税というわけで、三面等価とかよくわかっていない租税法学者が論じているので混乱(いや私も理解不十分なんですがorz

タグ:

posted at 21:33:42

本石町日記 @hongokucho

14年3月3日

と思う。@taltukeen もうJGBはイールドがおねんねしてるから買入は意味ないし副作用が強すぎる。だからツイストなんかしないで質的緩和に大きく舵をきれ。

タグ:

posted at 21:33:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

14年3月3日

リアルに想像できる。@taltukeen そもそも、デリバのプライシングがまともにできない奴が店頭で年寄に売りつけるからトラブルが起きるんだよ。そして本店のコールセンター・苦情センターにねずみ花火がなげられてみんな泣いて帰社する。だから社内のバリューチェーンが切れてる。

タグ:

posted at 21:35:05

dell @delltodell

14年3月3日

「副作用」って何ですか? RT@taltukeen もうJGBはイールドがおねんねしてるから買入は意味ないし副作用が強すぎる。だからツイストなんかしないで質的緩和に大きく舵をきれ。

タグ:

posted at 21:36:25

すらたろう @sura_taro

14年3月3日

ATMの為替予約とかね(3月予約・4月振込

タグ:

posted at 21:36:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nabeso @nabeso

14年3月3日

田中秀臣先生にブロックされていた\(^o^)/

タグ:

posted at 21:38:45

ゆうき まさみ @masyuuki

14年3月3日

以前もRTしましたが、未見の方は是非>RT

タグ:

posted at 21:38:56

すらたろう @sura_taro

14年3月3日

経過措置など税務クラスタのごく一部しか知られていませんし、経過措置が適用されるのに8%の請求書を出して来て、顧問税理士もまったく理解していないという惨状が

タグ:

posted at 21:40:16

すらたろう @sura_taro

14年3月3日

経過措置は「できる規定」(納税者任意の恩典)ではなく、強行規定です。条件に当てはまれば必ず経過措置を適用しなきゃならない

タグ:

posted at 21:41:25

さんま aka ずわいがに @crtaker

14年3月3日

NHKニュース見て泣いてる

タグ:

posted at 21:41:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年3月3日

西東京の梅 壊滅状態。( ; _ ; )

タグ:

posted at 21:46:42

ゴーヤ @go_ya

14年3月3日

@alicewonder113 権丈せんせーの意見は最後のページに集約されているような?

タグ:

posted at 21:47:05

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

14年3月3日

同意です。BIまたは給付つき税額控除(とそれに必要となる納税者番号制度導入と歳入庁設置)、参照トレンドが年に6~7%のNGDPLTか最大雇用にコミットする形の日銀法改正。もう、ホントこれだけで良いのですが…orz QT @chronekotei キッチリ法整備…

タグ:

posted at 21:50:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nabeso @nabeso

14年3月3日

一揆の血判状のほうがいいと思うよ 高校道徳に「武士道」 国際教育の教材:茨城新聞ニュース ibarakinews.jp/news/news.php?...

タグ:

posted at 21:53:18

ねずみ王様 @yeuxqui

14年3月3日

鍵RT 石原慎太郎、衝撃発言「皇居にお辞儀するのはバカ」「皇室は日本の役に立たない」 biz-journal.jp/2014/03/post_4... @cyzo #cyzoさんから

タグ: cyzoさんから

posted at 21:55:25

ねずみ王様 @yeuxqui

14年3月3日

鍵RT 知ってた。天皇に興味ないのがこいつらの特徴

タグ:

posted at 21:55:52

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年3月3日

子供をピックアップして帰ろうとしたら,クルマのengine management lightが点灯.なんか振動も少し大きいし,命からがら帰ってきた.近所に整備工場に行かねば.

タグ:

posted at 21:57:23

ありす @alicewonder113

14年3月3日

@go_ya でも、スティグマがあって、ミーンズテストがあるから、そんなにやたらに生活保護受給者は増えないというのは前提にあるみたいです。実際そうだとは思うんですが、普遍主義の雰囲気はないような気がします。

タグ:

posted at 21:58:42

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

14年3月3日

『経済学という教養』、読み返してみると結構今でも通用すること書いてるんだが、「近経」の話は現状分析に援用されるばっかりで、思想史の部分はマル経に偏ってる。日本資本主義論争とその残響って感じ。長幸男が湛山を軸に分析している金解禁論争とその残響という軸も入れないといかん。

タグ:

posted at 21:58:58

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

14年3月3日

ケインジアン対マネタリスト論争が政治的な左右対立に読み違えられてきたことも痛いわけだが、そこの解説も左翼のだめさに重点があって、近経サイドの分析がない。

タグ:

posted at 22:00:29

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年3月3日

【緩募】欧米メディアが日本の「右傾化」を扱った記事で、日本の左派かリベラル派の識者の意見が掲載されているもの。

タグ:

posted at 22:02:59

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

14年3月3日

米谷匡史くんも長先生の本を読んでよく考え直した方がいいよね。

タグ:

posted at 22:03:37

平野 浩 @h_hirano

14年3月3日

安倍首相が菅氏を外すとしたら籾井氏の任命責任。実は菅氏に籾井氏を推薦したのは麻生財務相。それに菅長官は首相の靖国訪問に強く待ったをかけた。安倍氏にしてはこれも面白くないのだろう。もし甘利氏を官房長官を任命するようでは真のお友達内閣に劣化する。菅氏は官房長官としてはよくやっている。

タグ:

posted at 22:03:53

投資家X @investor3003

14年3月3日

ロシアへの制裁案、露外相が反発 ウクライナ情勢- 最新ニュース|MSN トピックス on-msn.com/1gMKiyO @MSNJapanさんから

タグ:

posted at 22:04:35

suzuki hiroco @hiroco2003

14年3月3日

設備投資をしたら生産過剰になるって思うでしょう?可処分所得をふやさないとそうなりますよね。馬鹿ですよね(^^;

タグ:

posted at 22:04:57

投資家X @investor3003

14年3月3日

ロシア中銀、7.0%に大幅利上げ 通貨安など阻止 s.nikkei.com/1i6ByJ7

タグ:

posted at 22:05:05

optical_frog @optical_frog

14年3月3日

vaoi p は画面の横幅が1600で広いですのよ.

タグ:

posted at 22:05:51

すらたろう @sura_taro

14年3月3日

老後の再就職のためにも連結会計と組織再編税務を勉強し直しておかないと(よぼよぼ

タグ:

posted at 22:05:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Marco @iwatobi14

14年3月3日

ウクライナで政権を追われたヤヌコビッチについては、批判的な報道が目立つ。しかし、彼は選挙という民主的手続きを経て大統領になった。
一方現政権は、反政府デモという暴力によって権力を掌握したのであり、統治の正統性を欠く。
民族間の死活的利益を巡る戦いは努めて客観的に見るべきでは?

タグ:

posted at 22:06:23

村上尚己 @Murakami_Naoki

14年3月3日

ふーむ。海外からのホットマネーが中国の信用拡大を後押してるって見方ありますね。オフショア市場も無視できないようですし。中国のインフレは落ち着いているので、通貨安が望ましい政策なのかも。 / 人民元相場、...
npx.me/j75i/dLO4 #NewsPicks

タグ: NewsPicks

posted at 22:06:43

suzuki hiroco @hiroco2003

14年3月3日

予算を有効に使えました。
「カネ使いの荒いスズキさん」
これは言われる、褒められる(^^;

紐付き予算を使うには知恵が要りますよね♪

タグ:

posted at 22:06:48

matheca @paulerdosh

14年3月3日

@myfavoritescene おおっ、懐かしいお名前が。昔、進化経済学会でお会いしたような‥放送大学でやっとおられるとは存じ上げませんでした。観てみたい。

タグ:

posted at 22:07:58

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年3月3日

日本→韓国、米国→日本、右傾化→反日と置き換えても成立しますねw RT @kabutoyama_taro: 冷戦時の反共防波堤という目的意識から日本の右派勢力を泳がせ助長したのは米国じしんであったわけで、そういう意味じゃ日本の右傾化問題はアフガンにおけるタリバンとよく似た位相。

タグ:

posted at 22:08:45

島本 @pannacottaso_v2

14年3月3日

@jimuyakagyo 第三の矢が好きな金融クラスにリフレ叩きで乗っかってる財政推しの人とかですね(震え声)

タグ:

posted at 22:09:04

ありす @alicewonder113

14年3月3日

『政府の大きさと社会保障制度』は中身は難しい式がいっぱい(@_@;) Σみたいのがいっぱいある。

タグ:

posted at 22:09:23

ありす @alicewonder113

14年3月3日

Σなんて、びっくりしたときしか使わない。∑(゚□゚;)

タグ:

posted at 22:10:03

ゴーヤ @go_ya

14年3月3日

@alicewonder113 素人?なので権丈せんせーフリークの方に譲りますがwこういうのとか「社会保障は防貧機能、公的扶助は救貧機能」news.fbc.keio.ac.jp/~kenjoh/work/2...

タグ:

posted at 22:11:12

bandeapart72 @bandeapart72

14年3月3日

“チェコ大統領、クリミア介入で露に警告 1968年の「チェコ事件」引き合いに 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News” htn.to/Nfzue6
他2コメント b.hatena.ne.jp/entry/www.afpb...

タグ:

posted at 22:12:10

ありす @alicewonder113

14年3月3日

いろいろとシミュレーションすると、「厚生の比較」ができるらしい。《概ね、消費税を財源とする場合には国庫負担割合を上げたほうが厚生の上昇をもたらし、利子所得税を財源とする場合には国庫負担割合を下げたほうが厚生の上昇をもたらすことがわかる》

タグ:

posted at 22:12:11

投資家X @investor3003

14年3月3日

ウクライナ向け天然ガス、ロシアが値引き適用終了示唆 - Bloomberg www.bloomberg.co.jp/news/123-N1U3V...

タグ:

posted at 22:13:05

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

14年3月3日

亡き長先生のご本は広い意味でのリフレ派シンパ本としては珍しく岩波から出ています。諸般の新書版が1973年、増補版が1994年、最後の文庫版が2001年刊で品切れですが。

タグ:

posted at 22:14:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

14年3月3日

《税で賄わない場合には社会保険料が財源となることに注意すれば、医療・介護支出の財源としては消費税がもっとも望ましく、次いで社会保険料、最後に利子所得税という順番になると言える》(『政府の大きさと社会保障制度』)

タグ:

posted at 22:14:11

ありす @alicewonder113

14年3月3日

《所得の増加が厚生の上昇に寄与している…所得の増大が主に資本蓄積によって生じている…つまり、消費税がもっとも望ましいのは資本蓄積に対する阻害効果が弱いからであり、逆に利子所得税の評価が低くなるのは資本蓄積を大きく阻害するためである》(『政府の大きさと社会保障制度』)

タグ:

posted at 22:18:27

matheca @paulerdosh

14年3月3日

@myfavoritescene お顔が浮かびます(笑)

タグ:

posted at 22:19:31

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

14年3月3日

ケインズは読みにくくて素人にはアレな『一般理論』より『説得論集』を文庫にすべき。まあ中公バックスである程度代替できるが。

タグ:

posted at 22:20:19

早見雄二郎(株式評論家) @hayamiy

14年3月3日

<ウクライナ>オバマ政権最大の外交的試練 露クリミア介入(毎日新聞) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140303-...オバマはチキンだし、ウクライナはNATO加盟国じゃないから欧米各国も軍事介入する大義名分は無いし。

タグ:

posted at 22:21:03

島本 @pannacottaso_v2

14年3月3日

なんでここまで来て第三の矢なのか金融クラスタはさっぱりわからない

タグ:

posted at 22:21:20

suzuki hiroco @hiroco2003

14年3月3日

@myfavoritescene ありがとうございます。頑張ります(^^)

タグ:

posted at 22:21:34

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

14年3月3日

岩波が『湛山経済論集』を文庫で出さないのは長先生がなくなって中村隆英先生がお歳だから? それならほかの編者を探せよ。いい加減にしろ。

タグ:

posted at 22:21:38

くろ @kuroseventeen

14年3月3日

説得論集の唯一の問題は「ケインズ、ダブルスタンダードじゃね?」って思われること。ケインズだって意見変えてるし、直面してる問題への解決が一見違ったように見えちゃうことがあるんだよなあ。

タグ:

posted at 22:21:39

島本 @pannacottaso_v2

14年3月3日

こういうリフレ叩きの金融クラスタに喜んで乗っかってるケインジアンって中国韓国のナショナリストに迎合してる日本の左翼に似てる

タグ:

posted at 22:22:36

島本 @pannacottaso_v2

14年3月3日

こういうりふれ叩きの金融クラスタは前に全てリムーブしたな

タグ:

posted at 22:23:16

ありす @alicewonder113

14年3月3日

@go_ya フリークがいらっしゃるんですか。確かに、そういう人がいそうな感じの御方です。記事紹介ありがとうございます。拝見します。

タグ:

posted at 22:23:41

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年3月3日

欧州主要株価は、軒並み下落しています。英FT100は1.5%安、仏CAC40は2.2%安、独DAXは2.7%安となっており、米ダウ先物も120ポイント以上の下落となっています。また、ロシア主要株価は軒並み10%以上の下落となっています。

タグ:

posted at 22:23:46

平野 浩 @h_hirano

14年3月3日

ロシアと対話のカギを握っているのはドイツのメルケル首相。ドイツはロシアと強い結びつきがある。メルケル首相は、プーチン大統領と話した後、オバマ大統領に電話したが、そのとき「プーチン大統領は別の世界に住んでいるのではないか」と話している。話が通じないという意味であり、悲観的である。

タグ:

posted at 22:25:28

ハッピー @Happy11311

14年3月3日

3月かあ…。あれから3年経つんだね。2011年4月に高校に入学した多くの生徒達は、今年卒業を迎え社会に旅立つ人もいるんだなあって想うと…。

タグ:

posted at 22:25:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

14年3月3日

多分、財政再建の道が見えてきて国民の気持ちが楽になってカネを使い出すとか・・・w( ꒪⌓꒪)w RT @myfavoritescene: まあ景気が十分良くなればそれでいいのかもしれないが、消費税を上げ続けて良くなるのかね。。

タグ:

posted at 22:28:26

ありす @alicewonder113

14年3月3日

《本章のモデル改善に際して、最大の努力は政府支出の便益評価を一般均衡モデルに組み込むことに払われた》だそうです。一般均衡モデルは、Auerbach and Kotlikoff(1987)によって確立した分析とのこと。これでそのスジの人には何かわかるんでしょうか

タグ:

posted at 22:30:32

ひさきっち @hisakichee

14年3月3日

土居先生もコレに近いことを・・・w( ꒪⌓꒪)w

タグ:

posted at 22:31:10

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年3月3日

22:31発表
・1月米個人所得(前月比) 0.3%(予想 0.2%・前回 0.0%)
・1月米個人支出(前月比) 0.4%(予想 0.1%・前回 0.4%)

タグ:

posted at 22:31:26

ありす @alicewonder113

14年3月3日

《このように既存研究からの発展・拡張を図ったモデルにより分析を行った結果、公的な医療給付や介護給付の財源調達手段としては、社会保険料や利子所得税よりも消費税が望ましいとの結論が得られた。この結論は、資本蓄積の阻害という点から見ると、消費税の攪乱効果がもっとも弱い

タグ:

posted at 22:32:14

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年3月3日

続き。面倒だから Q(η,z)をQ(z)と書いた。 d^2/dz^2-η^2Q(η,z) の Q(η,z) の話。これは "T(z)" の古典極限に見える。Exact-WKB Virasoro を検索してみるかな。

タグ:

posted at 22:32:28

ystk @lawkus

14年3月3日

法学者って名前はよく知っていても顔はほとんど知らないので何人か画像検索してみた。感想。
樋口陽一→和服カコイイ
内田貴→ハゲているイメージはなかったがハゲている
江頭憲治郎→あまり特徴がない
鎌田薫→胡散臭い

タグ:

posted at 22:32:53

nabeso @nabeso

14年3月3日

公共事業は次世代に残ってもたいしたことないけど、教育研究行政に金ぶっ込めば、人材や研究成果が残るよ!って安倍の答弁を聞いて思った

タグ:

posted at 22:32:53

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

14年3月3日

@baatarism ということはロシアにしてみたら歓迎ということですか。

タグ:

posted at 22:33:15

ありす @alicewonder113

14年3月3日

(つづき)ことから生じており、多くの先行研究の成果や標準的なマクロ経済理論と整合的である。ただし、消費税の優位性の程度はパラメータ設定に大きく依存しており、先行研究の計測結果は過度に消費税に有利であった可能性も排除できない》(つづく)

タグ:

posted at 22:33:39

厚木の人@日曜会 / C102 2日目日 @atsuginohito

14年3月3日

ウクライナがこの二十余年やってきた、フランス人並みに見境のないソ連製兵器の叩き売りを見ていると、ロシア人に踏みつぶされてもさして同情する気がしなくなってきた。

タグ:

posted at 22:34:09

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

14年3月3日

拙著、早くも重刷が決まったとのことです。お買い上げ頂きました皆さま、ありがとうございます!

タグ:

posted at 22:34:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

14年3月3日

(つづき)高齢化の程度に注目…消費税への財源シフトによる社会厚生の改善度は2050年時点で遥かに大きい(略)したがって、パラメータ設定に注意を払うべきであるものの、高齢化が進行した社会においては、社会保険料や利子所得税から消費税へのシフトがより望ましいもになる》

タグ:

posted at 22:35:24

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年3月3日

@helicopter_muku もしキエフまで取れるなら、チェルノブイリがおまけについてきても、ロシアは構わないのではないかと。(チェルノブイリはキエフに近いです)

タグ:

posted at 22:35:38

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年3月3日

続き。Google Scholarでの exact-WKB Virasoro の検索け化→ scholar.google.co.jp/scholar?hl=ja&...

タグ:

posted at 22:36:01

kame_3 @HU_kame3

14年3月3日

中森明夫氏のROLa 11月号掲載文です。
能年ちゃんのCMはこの通りになっているようですね。
次の映画やドラマも進行中? だと楽しみですね…。 pic.twitter.com/cyVL2a4Kbf

タグ:

posted at 22:36:49

ありす @alicewonder113

14年3月3日

社会保障を研究している人たちはわりと、累進所得税とかより消費税が良いと思ってるのかな

タグ:

posted at 22:37:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

14年3月3日

アベノミクスは左からは財政や規制が足りないと言われ、右からは構造改革が足りないと言われる中途半端な代物

タグ:

posted at 22:39:05

島本 @pannacottaso_v2

14年3月3日

中庸とも言えるんでしょうな(´・_・`)

タグ:

posted at 22:39:27

島本 @pannacottaso_v2

14年3月3日

俺もやで RT @ilikeSICP: 藤井・中野・チャンネル桜界隈の右は財政が足りないとか言ってそう

タグ:

posted at 22:41:45

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年3月3日

@uzu_are @myfavoritescene これは拉致被害者問題と同じで、日本の左派が旧共産圏の人権問題に冷淡すぎるんですよね。だから右派に協力を求めざるを得なくなり、本来人権問題として対処すべき問題が、ナショナリズムの問題になってしまうんですよ。

タグ:

posted at 22:42:18

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

14年3月3日

「世界の非エリートがやっている英語勉強法」もどうかひとつ。とりあえず「えいご漬け」一通りやった方がいいのか。

タグ:

posted at 22:43:04

セルフ執事 @SF_yomi

14年3月3日

www.amazon.co.jp/%E4%B8%96%E7%9... これの事だと思うけど遠慮しないでばんばん書名出すべきやと思う。(明日来る)@junsaito0529 拙著、早くも重刷が決まったとのことです。お買い上げ頂きました皆さま、ありがとうございます!

タグ:

posted at 22:43:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

モーリー・ロバートソン @gjmorley

14年3月3日

差別に出くわした時にどう行動するか、あるいはしないかは個々人がその都度判断するべきことですが、ぼくは積極的に差別とは反対にreach outを進め、知らない世界や価値観に住む人たちと友達になっていきたいと思っています。差別している人間を攻撃しても、その人が変わることはないから。

タグ:

posted at 22:45:22

ITOK @ITOKtw

14年3月3日

NY timesの三月二日付社説。安倍首相はその歴史修正主義が隣国を刺激することも安保により巻き込まれてしまう米国の利益も気にしない。安倍首相の…(続)/NY times Mr. Abe's Dangerous Revisionism nyti.ms/1eSlKlh

タグ:

posted at 22:47:16

ITOK @ITOKtw

14年3月3日

(続)首相の愛国主義は直接他国に向かわず,第二次大戦からの恥と思う日本の歴史に向かうという指摘は興味深い。そこに問題を生じているかについての彼我の意識の差があるのかもしれない。歴史修正主義者という認識が定着してしまうことは今後の外交にとって大いにマイナスでしょう。

タグ:

posted at 22:47:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ハフポスト日本版 / 会話を生み出す国際 @HuffPostJapan

14年3月3日

【女性が少ない】ビットコインのユーザー「9割が男性」の意味 huff.to/1fUENQF

タグ:

posted at 22:50:07

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年3月3日

“「被曝を避ける権利」を求めて | SYNODOS -シノドス-” htn.to/wSWLLA

タグ:

posted at 22:50:12

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年3月3日

BotCoinというのがあったら怖いw

タグ:

posted at 22:51:50

@PKAnzug

14年3月3日

キュアロン監督の過去作「トゥモロー・ワールド」は、人類が揃って不妊になった未来社会での人間ドラマという、「ゼロ・グラビティ」とは対照的な地味SF映画なんですが、物語でグイグイ引っ張っていった末、終盤にとんでもない映像を見せてくれるんですよね。あれも傑作です。つかBD化まだぁ?

タグ:

posted at 22:52:28

ありす @alicewonder113

14年3月3日

吉川洋さんてのもどこででも見かける……小泉のときにも経済財政諮問会議にいたり、社会保障国民会議の座長したり…

タグ:

posted at 22:52:34

matheca @paulerdosh

14年3月3日

高校の数学の先生が、来年受験する子たちに配ったという自習用プリントを見せてもらったら、「頑張れ! 夜の来ない朝はない!」と書かれてたので、笑いをこらえるのに苦労した。敢えて何も言わなかったいけずです(笑)

タグ:

posted at 22:52:39

安田峰俊 @YSD0118

14年3月3日

中国:昆明無差別殺傷 現場で「新疆独立要求組織」の旗 - 毎日新聞 mainichi.jp/select/news/20... 事件現場で新疆ウイグル自治区の独立を要求する組織「東トルキスタン・イスラム運動」の旗が発見された ←東突イスラム運動ってすごい組織だなー(棒)

タグ:

posted at 22:53:59

optical_frog @optical_frog

14年3月3日

「ビットコイン…ああ,同人エロゲーを買うときに使うアレね.しってるしってる」

タグ:

posted at 22:54:33

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年3月3日

“暗号通信とビットコイン取引の原理の初心者向け説明を試みる - 木走日記” htn.to/62ZHEJ

タグ:

posted at 22:54:38

ありす @alicewonder113

14年3月3日

asyuraに批判記事あったww/新設されそうな「社会保障制度改革国民会議」のメンバーになる可能性が高い吉川洋東大教授の妄言 あっしら www.asyura2.com/12/senkyo132/m...

タグ:

posted at 22:55:00

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

14年3月3日

@genkuroki #掛算 bit.ly/1hBaOxCもみましたが、多少誤解があります。bit.ly/1g4r2euの平成18年度275号にある論考は、《一つ前の》学習指導要領算数編p.124を引用bit.ly/18TmMPz

タグ: 掛算

posted at 22:56:37

プラノベラボー @hanachin21

14年3月3日

法人企業の設備投資、苛立たしいくらい弱いですね。利益が過去最高になるのと共に、労働分配率は過去最低水準。先週末に公表された企業行動アンケート調査で、先行きの期待成長率がほとんど上がってなかったのと整合的。これも当然タイムラグ、ですよね?

タグ:

posted at 22:57:04

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年3月3日

インフレ目標2%は、2%の消費税増税を毎年続けるのと同じとか言ってるのは、バカなんだろうな。まず税金は支出されなければ市場からカネを吸い上げるし、仮に増税を全額支出してもマイルドインフレと違って、マイルド消費税増税を継続したら、消費税50%にも100%にもなるのに良いわけないだろ

タグ:

posted at 22:57:23

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年3月3日

そもそも貿易「黒字」「赤字」という翻訳がおかしいのかも。 / “高校生からのマクロ・ミクロ経済学入門 政治経済 現代社会  現実を見よう その1 GDPと貿易赤字” htn.to/qBzQHG

タグ:

posted at 22:58:16

秋田紀亜 @akita_kia

14年3月3日

GDPやマネーストック等、経済全体というマクロの視点がないんでしょうね。家計や企業というミクロ視点しかない弊害ですね。目に見えないお金のやり取りは無いものという認識なのでしょう。それで国の経済を考えて欲しくないですが、政官財や知識人にもまだ多い。
@tmge_kiyo_shi

タグ:

posted at 22:58:49

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年3月3日

22:59発表
・マークイット米国PMI 57.1(前回 56.7)

タグ:

posted at 22:59:41

NBER @nberpubs

14年3月3日

Exiting from QE www.nber.org/papers/W19938

タグ:

posted at 23:00:10

NBER @nberpubs

14年3月3日

The Political Coase Theorem: Experimental Evidence www.nber.org/papers/W19943

タグ:

posted at 23:00:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年3月3日

“「日本国憲法は社会主義的」のウソ、社会主義憲法と近いのは自民党改憲草案だ(高橋) : 中国・新興国・海外ニュース&コラム | KINBRICKS NOW(キンブリックス・ナウ)” htn.to/aGsvPE

タグ:

posted at 23:02:08

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年3月3日

増税をしつつ、財政支出も増やすとどうなるか? 景気には、わりと中立かもしれないけど【官僚が自由に使うカネが増える】わけだ。増税をしたがる官僚が居るのは、そうゆうインセンティブが彼らにはあるからだろう。だから、ひとまず増税を進め、不景気になれば財政を出すってのを繰り返すわけだわな。

タグ:

posted at 23:03:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

14年3月3日

作者の南部くまこ先生にRTされたのだが,対象年齢を考えるとわれわれのような者が騒ぐのもどうかと思った.いや,いいのか.

タグ:

posted at 23:07:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年3月3日

“6秒で世界を笑顔に Vineで話題の「おもしろすぎるJK」の日常 (1/3) - ITmedia ニュース” htn.to/apapyh

タグ:

posted at 23:08:55

勝藤史郎 @ShiroKatsufuji

14年3月3日

1月実質個人消費は前月比+0.3%、寒波が却って消費を押し上げた模様。米1月個人所得統計、実質個人消費は先週のGDP統計で明らかになった通り、10-12月期が前期比年率+3.3%から同+2.6%に大幅下方改訂されました。しかし1月は同+0.3%の強めの伸びでした。(続

タグ:

posted at 23:08:57

ぜく @ystt

14年3月3日

「ファンだったが、あこがれの感情を断ち切りたかった」 oh... / “声優田村ゆかりさんのコンサート妨害容疑 34歳男逮捕:朝日新聞デジタル” htn.to/wjWTyH

タグ:

posted at 23:09:37

ぜく @ystt

14年3月3日

「ファンなら老後の面倒を見るぐらいの覚悟しろよ。」というブコメに震えている。

タグ:

posted at 23:11:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

勝藤史郎 @ShiroKatsufuji

14年3月3日

承前)内訳をみるとサービス消費が大きく伸びています。寒波により電力・ガスなどの消費が増えたと思われます。鉱工業生産指数で公益事業の生産が大幅増だったのと整合しています。一方財消費は耐久財・非耐久財いずれも減少、これも寒波の影響を反映しています。(続

タグ:

posted at 23:13:11

Paul Painlevé @Paul_Painleve

14年3月3日

もう終わってしまったが、私にとってはホロノミック量子場の理論の前に、マッコイらのイジング模型の論文を佐藤幹夫に伝えた方である。 ".@sosuke110 「統計力学の最近の展開」3月3日小柴ホール 統計力学の分野を指導してこられた鈴木増雄先生の喜寿記念"

タグ:

posted at 23:15:11

optical_frog @optical_frog

14年3月3日

『吉永さん家のガーゴイル』まである.www.tsubasabunko.jp/bookdetails/?p...

タグ:

posted at 23:15:57

optical_frog @optical_frog

14年3月3日

おそろしいレーベルだ,角川つばさ文庫.

タグ:

posted at 23:17:05

optical_frog @optical_frog

14年3月3日

@shinichiroinaba 間違ってしまいました.

タグ:

posted at 23:17:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

勝藤史郎 @ShiroKatsufuji

14年3月3日

承前)FRBが注目するインフレ指標=個人消費支出価格指数(PCEデフレーター)は前年比+1.2%、前月の1%割れ(改訂前)から反発。現在インフレ率は需給ギャップとインフレ期待に比して低すぎるため、PCEインフレ率は今年中に前年比+1.7%レベルに上昇するとの見方を維持します。(続

タグ:

posted at 23:19:06

optical_frog @optical_frog

14年3月3日

いいものを教えてもらった.たまには役に立つじゃないか,ツイッター.

タグ:

posted at 23:19:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

グレッグ @glegory

14年3月3日

学者なら政府主宰のなんちゃら会議とかに呼ばれたいんだろうね。タクシーチケットなんか貰ったりしてね。それだけでステータスだしね。財務省批判なんてしても「実務はこうなってますから」なんて言われたら、学者として恥ずかしいしね。自分でも学者なら役人の言いなりになる自信あり\(^o^)/

タグ:

posted at 23:20:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

14年3月3日

カルディで売ってるボルシチとかソリャンカの瓶、安くて美味い。

タグ:

posted at 23:22:29

三月レイ@内調39課ニコ技室 @mitsukirei

14年3月3日

無政府主義者が政府に保証求めるとか、あほですかw ビットコインのユーザー「9割が男性」の意味 huff.to/1hEhhY1 @HuffPostJapanさんから 調査対象者の44%は、自らを「リバタリアン/無政府主義的資本主義者」だと述べている。

タグ:

posted at 23:23:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぜく @ystt

14年3月3日

“ウクライナを救うために西側諸国にできること:JBpress(日本ビジネスプレス)” htn.to/7xjGHJ

タグ:

posted at 23:23:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ITOK @ITOKtw

14年3月3日

国家は国民の集合体であるから,国民と国家の対立はあり得ないという認識は一見妥当なように感じられる。しかしながら,少数対多数の対立が起こり得ることを考えれば,国民対国家の対立もまた起こり得ることは理解されるだろう。

タグ:

posted at 23:25:50

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年3月3日

はてブによるとアイルランドのジョークサイトが元ネタだそうな。 / “痛いニュース(ノ∀`) : 北朝鮮が人類史上初の「太陽」に着陸成功を発表!黒点のサンプルも持ち帰る - ライブドアブログ” htn.to/CApsin

タグ:

posted at 23:26:18

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

14年3月3日

“ハードディスクの寿命傾向がストレージ会社が集めたデータから明らかに - GIGAZINE” htn.to/oNGhS6

タグ:

posted at 23:27:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年3月3日

RT:鍵 安倍首相がウクライナの件で何も言わないのが叩かれてるけど、じゃあ何言うのが正解かってのが何も思いつかないんだが。

タグ:

posted at 23:29:57

勝藤史郎 @ShiroKatsufuji

14年3月3日

承前)なお、1月の個人所得統計には1月から施行された政府給付増減が反映されています。オバマケアによるメディケイド給付増が所得増加要因、拡大失業給付の年初失効は減少要因。ネットで所得増の計算になります。今後は寒気の悪影響剥落後財消費の反発、サービス消費反落が予想できます。(続

タグ:

posted at 23:30:39

ぜく @ystt

14年3月3日

“メルケル首相は英国のEU嫌いを払拭できない:JBpress(日本ビジネスプレス)” htn.to/8dCLAE

タグ:

posted at 23:31:19

Akiyoshi Komaki 駒木明義 @akomaki

14年3月3日

岸田外相のウクライナ情勢についての声明が興味深い。「深刻な懸念と憂慮」を表明している相手がプーチン大統領ではなく、ロシア上院になっています。上院は大統領からの要請を認めただけなのに。プーチンさんに気を遣っているんでしょうね→ www.mofa.go.jp/mofaj/press/da...

タグ:

posted at 23:31:24

スキタイ人かもしれない @eumenes177

14年3月3日

@daikichiyuujin @type_koha @anmitu_japan江戸以前の日本を否定する気ですか?
室町時代の行動倫理あれこれ
togetter.com/li/476344
室町時代を更に遡った時代のあれこれ
togetter.com/li/484756

タグ:

posted at 23:31:37

勝藤史郎 @ShiroKatsufuji

14年3月3日

承前)総じて米国個人消費は堅調、1-3月期の伸びは1%台に減速かとも思われましたが、今日の指標だと1-3月期も2%台の伸び維持との見方を変更する必要はなさそうです。

タグ:

posted at 23:31:57

市況かぶ全力2階建 @kabumatome

14年3月3日

個人投資家のろくまんさん含み損だけで1億円の大台にのる kabumatome.doorblog.jp/archives/65784...

タグ:

posted at 23:32:07

T.Kamada @Kamada3

14年3月3日

ウォーレン・バフェット:ウクライナ情勢は私の株買いを止めることはできない pic.twitter.com/eWwNy4pSuy

タグ:

posted at 23:32:18

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年3月3日

米株式市場は、軟調な展開で始まりました。ダウ平均株価は、23:33現在、前週末比118.58安の16203.18、ナスダックは47.56安の4260.56近辺で推移しています。

タグ:

posted at 23:34:06

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年3月3日

原爆ネタだけマジだった回ですね。考えてみれば凄い皮肉です。RT @dragoner_JP: サウスパークのシー・シェパード回、日本人の群れがイルカやクジラを竹ヤリや特攻機で殺しまくって、最高に面白いんだけどな。

タグ:

posted at 23:34:18

瀧本哲史bot @ttakimoto

14年3月3日

Twitterの匿名アカウントを考える時には、まほつ米事件を思い出した方が良い

タグ:

posted at 23:35:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年3月3日

米国で実際にあったように「バーナンキ殺せー」みたいなデモがあっても、中央銀行が自由に金融緩和できるためには、中央銀行の独立性も大事かもね。そもそも先進国の多くは金融政策の枠組みとしてインフレ目標を採用していたりする。 twitter.com/KimitakeKira/s...

タグ:

posted at 23:35:38

ITOK @ITOKtw

14年3月3日

「貿易あっち」と「貿易こっち」ですと語感も近くていいかなと思っています。

タグ:

posted at 23:36:14

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年3月3日

続き。「中銀の独立性」と「中銀の無責任性」は全然違う。日銀の場合には「中銀の無責任性」が認められている格好になっているので、きちっと留めを刺す形式に日銀法を改正する必要がある。日銀が果たすべき義務を明確にしてきっちり責任を取ってもらうようにしないと駄目。

タグ:

posted at 23:38:31

Cerveza bibere @YKShake0

14年3月3日

<ウクライナ>オバマ政権最大の外交的試練 露クリミア介入(毎日新聞) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140303-...

タグ:

posted at 23:38:52

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年3月3日

米国の産経新聞という感じの社説ですね。 / “【社説】プーチン・ロシア大統領、ウクライナに「宣戦布告」 - WSJ.comhtn.to/jMY54e

タグ:

posted at 23:40:00

matheca @paulerdosh

14年3月3日

今年は定期演奏会に出ないことにした。うちのパート多過ぎ。いくらなんでもバランス悪い。いや、昨年も、吹いてて自分でうるせーと思った。オー君棒振るから聞きには行くけどさ。

タグ:

posted at 23:40:08

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年3月3日

ドラギ総裁~「(6日に会合があるため)政策を詳細に話すことできない」、「インフレ期待は引き続き、しっかり抑制されている」、「ユーロ危機の『最悪』は回避された」、「ユーロ圏は正しい方向に向かっている」、「失業率は容認できないほど高い」

タグ:

posted at 23:40:37

@KuroihitoYo

14年3月3日

安倍ちゃん好き嫌いとか関係なく、失脚したら、副総裁やってみないか?と言われた岩田副総裁はじめ浜田、本田両内閣参与、本田参与推薦の黒田総裁全ていなくなると思うけどな。

そうなると生太郎に中曽総裁&雨宮副総裁とかになりかねない訳だ。

悪夢よね~…(ー_ー;)

タグ:

posted at 23:41:31

Cerveza bibere @YKShake0

14年3月3日

ウクライナ金融支援で結束=市場の動揺、抑制図る―G7財務相声明(時事通信) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/jiji/w...

タグ:

posted at 23:41:52

Cerveza bibere @YKShake0

14年3月3日

2億円騙し取った19歳少年を逮捕 #ldnews news.livedoor.com/article/detail... @livedoornewsさんから

タグ: ldnews

posted at 23:41:58

ぱふぇっとGPT卍東証リベンジャーズ @Puffett3

14年3月3日

ろくまんさんの画像流れてきた時一番下まで見て計算しなかったけど-1億円もあったんだ…。しかし、全力さんは※ろくまんさんは利回り400%超えのギリシャ国債1年物を460万円分ほど購入した過去があります…って過去まで記録してるんですねw凄いわw

タグ:

posted at 23:42:19

Cerveza bibere @YKShake0

14年3月3日

逮捕容疑は昨年11~12月、商社や製薬会社の社員を装い、東京都板橋区の無職女性(72)方に「社債を優先的に買う権利がある」と電話。その後、「インサイダー取引になる」「罰金として2千万円用意して」と虚偽の話をし、8回にわたって計2億円を詐取したとしている。

タグ:

posted at 23:42:22

ixd_blogger @ixd_blogger

14年3月3日

規制改革じゃなかったか、確かRT @myfavoritescene RT鍵 ... tmi.me/1dQ5lO

タグ:

posted at 23:43:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Cerveza bibere @YKShake0

14年3月3日

「医食同源」独法設立へ…生活習慣病予防を研究(読売新聞) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/yomiur...

タグ:

posted at 23:43:53

dell @delltodell

14年3月3日

@KuroihitoYo とりあえず日銀法で守られてるので、任期中は大丈夫なはずです。
ただ、雨宮さんは将来の総裁候補らしいですね。注意が必要かと思われます。

タグ:

posted at 23:45:17

@KuroihitoYo

14年3月3日

まあ、以前にたようなのありましたな。生太郎によさのんとか白いのとか、ノブタに口だけ番長と白いのとか
( ノД`)

タグ:

posted at 23:46:10

ぜく @ystt

14年3月3日

Windows 3.1 どころか PC-98 上の N88-BASIC で GP-IB を叩いて実験機器を動かしてる研究室とか未だにあるからなあ。

タグ:

posted at 23:48:25

グレッグ @glegory

14年3月3日

経常赤字がヤバイなんて何年も経常赤字で成長率の高いアメリカやカナダに失礼だよ(ー_ー)!!にしても、日本はなぜ経常黒字で対外純債権が世界一なのに成長率が先進国でビリに近いの?教えて、甘利さん・・。

タグ:

posted at 23:49:33

ののわ @nonowa_keizai

14年3月3日

(昇給幅縮小による)賃下げは日常過ぎてニュースになりませんからね。
@t_cen: バイトの時給や若干の給与アップのニュースがありますが、全然足らないということですか?”

タグ:

posted at 23:50:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Cerveza bibere @YKShake0

14年3月3日

原油 も金も上昇とまらない

タグ:

posted at 23:51:05

ぜく @ystt

14年3月3日

うちは(当然ながら) LabVIEW 使ってます。

タグ:

posted at 23:51:34

47NEWS 速報 @47newsflash

14年3月3日

ロシア外務省は声明を発表、ケリー米国務長官のロシア批判は「受け入れ難い脅し」と名指しで非難。 bit.ly/17n4iz

タグ:

posted at 23:54:03

島本 @pannacottaso_v2

14年3月3日

距離を取るというのはもっと簡潔に言うと困っても助けてやらないということ

タグ:

posted at 23:54:52

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

14年3月3日

@eumenes177 @daikichiyuujin @type_koha @anmitu_japan 文禄、慶長の役の頃には、日本には世界の鉄砲の大部分が集まっていて、武士の数もずば抜けた、世界最大の軍事大国で、それが、国内で常に戦争していたのを国外に向けた訳ですが。

タグ:

posted at 23:54:57

nabeso @nabeso

14年3月3日

ハイエクの無知と、ルーマンの非知の比較をする論文という不毛なテーマを思いついた

タグ:

posted at 23:55:03

Cerveza bibere @YKShake0

14年3月3日

クリミアでは鮮やかな増派で地固めしたロシア、資本市場では早くも守勢に回る 今から通貨防衛の利上げしているようでは、先が思いやられるなWWW - Market Hack markethack.net/archives/51913... @hirosetakaoさんから

タグ:

posted at 23:55:20

島本 @pannacottaso_v2

14年3月3日

親が自分の子供にがみがみ言うのは、子供の失敗の責任を取らなければならないから。他人の子供なら放っておく。

タグ:

posted at 23:55:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

小林ろむ @ROM_Kobayashi

14年3月3日

あの、周期的にネットで流れる「結婚しないとこんなにも苦痛と後悔に満ちた人生が待っています」的なストーリィの中身、どうにかならんのか。土日誰とも会っていないしどこにも出かける用事がないとかいう話をいくら見ても「それの一体何が問題なんだ」としか思えない。

タグ:

posted at 23:58:43

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました