Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

並び順 : 新→古 | 古→新

2014年03月04日(火)

楽天FX @rakuten_fx

14年3月4日

【米国】2月ISM製造業景況指数 結果:53.2 予想:52.0 前回:51.3 bit.ly/IK5Ijm #fx

タグ: fx

posted at 00:01:18

くろ @kuroseventeen

14年3月4日

日本が貿易黒字になったのってごく最近の時期だけなんだけどなあ。一時期世界最大級だった佐渡の金山の金も流出してしまったわけだし。

タグ:

posted at 00:01:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

投資家X @investor3003

14年3月4日

\(^o^)/ RT @FXCM_Japan: 【米国】2月ISM製造業景況指数 結果:53.2 予想:52.0 前回:51.3 bit.ly/IK5Ijm #fx

タグ: fx

posted at 00:02:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

おくるだ☄ @Okuruda

14年3月4日

遅すぎるんだよなぁ… / MS、新規PC購入者にWindows XPからWindows 8.1への無償移行サポートを提供 -INTERNET Watch internet.watch.impress.co.jp/docs/news/2014... via @internet_watch

タグ:

posted at 00:05:20

matheca @paulerdosh

14年3月4日

桜井さんとこ、相変わらず盛況。もう満席だって。凄いなあ。

タグ:

posted at 00:05:40

勝藤史郎 @ShiroKatsufuji

14年3月4日

英エコノミスト誌「EUは歴史的に欧州の一部であるウクライナを正しく支援すべき、一方ロシアにとってもウクライナはグルジア以上に要所」地政学は素人ですが地図を見ると確かに。 econ.st/1mIInm0

タグ:

posted at 00:05:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

MarketWatch @MarketWatch

14年3月4日

U.S. stocks maintain losses after ISM data

タグ:

posted at 00:07:09

ぜく @ystt

14年3月4日

“法人企業統計から何を読み取るか?: 官庁エコノミストのブログ” htn.to/etZfAq

タグ:

posted at 00:07:54

招き猫 @kyounoowari

14年3月4日

@seiponbanzai @baatarism ウクライナはヨーロッパだけてなく、米国の支配の終わりを象徴するかもしれません。

タグ:

posted at 00:08:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年3月4日

「デフレやばす」な人のあいだでは「未来予測を変えるような金融政策必須。そして中央政府+中央銀行はやれることを何でもやれ」みたいな意見が主流だと思う。「金融政策だけだと~」みたいな反応がある理由が不思議。金融政策だけでも効果がありかつ金融政策だけですませた方がよいとも言っていない。

タグ:

posted at 00:10:55

ぜく @ystt

14年3月4日

“M B K 48 : 税金の議論で見落としがちなこと” htn.to/gxqgSv

タグ:

posted at 00:13:06

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年3月4日

ドラギ総裁~「債券購入計画は必要なら起動される準備整っている」、「ウクライナのユーロ圏への影響は比較的限定される」、「インフレ率が低くとどまる時間に伴い、リスクが増大」

タグ:

posted at 00:13:32

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年3月4日

ちょこっとツイッターで検索してみたけど、もしかして「金融政策だけで大きな効果があると困る人達」が結構いるんですか?そういう人達は実際に困ることになる可能性が高いです。金融政策だけでも金融政策の分だけの効果があることと、それだけですませてよいという主張は全然違う。

タグ:

posted at 00:14:00

ぜく @ystt

14年3月4日

「税金の議論を見るときに考慮すべきポイントは、次の3つです。
(1) 代表的個人モデルではない。個人の差、とくに個人の所得格差が想定されている。あるいは、代表的個人モデルから導出された結果を普遍的な法則としてしまっていない。」

タグ:

posted at 00:14:10

ぜく @ystt

14年3月4日

「(2) 上の条件と同じことですが、所得格差が想定され、所得移転によって厚生が改善されることを考慮に入れている。あるいは、所得移転による厚生改善がモデルに組み込まれている。」

タグ:

posted at 00:14:52

サイゾー @cyzo

14年3月4日

ビットコイン、苦境乗り越え普及なるか?世界で広がる規制と投機、高い利便性があだに【BJ】 biz-journal.jp/2014/03/post_4...

タグ:

posted at 00:15:03

招き猫 @kyounoowari

14年3月4日

@seiponbanzai ロシア解体とその利権奪取を願う=呪う、人たちが何を考えて行動していたかと言うことが、重要ではないかと、今になって感じるところです。

タグ:

posted at 00:15:18

ぜく @ystt

14年3月4日

「(3) 労働供給の弾力性に現実的な値を当てている。単純に労働と余暇の代替が『必ず起こる』と想定されているモデルではない。
このうちのどれか一つでも欠けているなら、まちがったインプリケーションが得られている可能性がある、と見ていいでしょう。」

タグ:

posted at 00:15:45

ぜく @ystt

14年3月4日

「専門家の議論なんだから、こういう条件はクリアしていると思います? 実はそうじゃないみたいなんですよね。」

タグ:

posted at 00:15:56

勝藤史郎 @ShiroKatsufuji

14年3月4日

2月ISM製造業指数は53.2%(前月比+1.9%ポイント)と小幅反発。前月の急落を少し取り戻しました。天候要因もあり生産DIが48.2%と50%を割れも、受注DIの54.5%への上昇は今後のプラス材料。雇用DIも前月比横ばい52.3%維持。金曜の雇用統計の下方リスクは一つ払拭。

タグ:

posted at 00:16:38

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年3月4日

「ロシア艦隊は、クリミア半島のウクライナ軍に日本時間4日正午までの投降要求」、「投降しない場合は突入を警告」~ウクライナ国防省筋=ロシアの通信社

タグ:

posted at 00:17:04

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年3月4日

事実として、金融政策だけでも金融政策分の効果があり、しかもその効果は全然小さくないのでは?各種経済統計を見るとそのように見えて仕方がない。そういう事実を認めた上で、それだけですませない方が良いと主張しておかないと、後で困ったことになる可能性が高いと思う。

タグ:

posted at 00:17:09

T.INOKUCHI / 井口 隆 @nied_inok

14年3月4日

今夜の報道ステーションでもシラスウナギが昨年の10倍の漁獲があり、豊漁だと報じていた。私もツイッターしてなければそう思っただろう。
昨日のRTの一部→シラスウナギの豊漁報道の異常性 katukawa.com/?p=5451 pic.twitter.com/a1vMLlYaC9

タグ:

posted at 00:17:36

尾野(しっぽ) @tail_y

14年3月4日

アドオンでなくプラグインの方だし、プラグインはホワイトリスト制になるっぽいし、そもそも目的はNPAPIの廃止で、既にChromeはやってるし、もうFlashはPPAPIに移行してるし、ぶっちゃけ一番死ぬのはWebUnityだぞこれ。 htn.to/eCsSAN

タグ:

posted at 00:19:38

ぜく @ystt

14年3月4日

そういや heterogeneous agents って割と流行ってるみたいだね。DSGE に組み込んだりしてるのを見かける。

タグ:

posted at 00:20:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年3月4日

ある人が「金融政策だけだと効き目がない」と繰り返し大声で叫んでいたとします。ところが、実際には金融政策の効果が結構大きいという事実が後で明らかになったとしましょう。するとその人の立場は無くなります。実際、負ける可能性の高いギャンブルだと思う。

タグ:

posted at 00:21:18

働くおじさん @orange5109

14年3月4日

まぁ喉元過ぎれば何とやら、なのであと数年もすればWindows8からのUIがメインストリームになるでしょうね。

タグ:

posted at 00:21:48

質問者2 @shinchanchi

14年3月4日

@delltodell @kakukawari1 @takero_doi 土居丈朗さんが書かれた内容を拝見。デフレにはノータッチでしたね。財政政策によらない経済成長、というようなことを書かれて居られましたが具体的な政策をご教示下さると幸いです

タグ:

posted at 00:22:20

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年3月4日

アメリカは、安倍総理が辞めても中国の海洋進出のペースは落ちない事を、忘れてるような気がする。 / “NewYork Times 3月2日の記事から (内田樹の研究室)” htn.to/uNoA5t

タグ:

posted at 00:22:50

こーえん@まつろわない @jinkowen

14年3月4日

TLで皆が各々楽しんでる時に一人でグチグチ言ってても許されるのがTwitterの素晴らしいところだ

タグ:

posted at 00:22:57

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年3月4日

「金融政策だけでも金融政策の分だけの効果はある。しかしそれだけで済まさない方がいいんじゃないの?」のような主張の仕方にしておかないとまずいと思いました。あと、財政を土木建築でやるのも負ける可能性が高い危険なギャンブル。危険は避けた方がよい。

タグ:

posted at 00:23:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年3月4日

凄い言いがかりですね。 / “中国:昆明無差別殺傷 現場で新疆独立要求組織の旗を発見 - 毎日新聞” htn.to/cPbbA4

タグ:

posted at 00:24:16

ゆうき まさみ @masyuuki

14年3月4日

ツイッターを始めてからというもの、読みたくなるような本のタイトルを次々と知ってしまって困るよね。

タグ:

posted at 00:24:33

こーえん@まつろわない @jinkowen

14年3月4日

しかしダウナーな気分の時でも下らないツイートが次から次へと流れてきてクヨクヨしてるのが馬鹿らしくなるので浸りたい時には向いてない

タグ:

posted at 00:25:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

こーえん@まつろわない @jinkowen

14年3月4日

「祭りを遠くから眺めている」みたいな表現にして欲しい

タグ:

posted at 00:28:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

こーえん@まつろわない @jinkowen

14年3月4日

しかし飲み会でクダ巻いてる方が適切過ぎてウゴゴゴゴ

タグ:

posted at 00:29:46

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年3月4日

“ウクライナが戦闘準備態勢、ロシアの軍事介入方針受け | Reuters” htn.to/uLi344

タグ:

posted at 00:29:55

dell @delltodell

14年3月4日

@shinchanchi @kakukawari1 @takero_doi 要するに構造改革云々で経済成長ということだと思いますよ。こういう人はなぜか金融緩和で財政再建というのを嫌うんですよ、不思議とね。

タグ:

posted at 00:30:45

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年3月4日

米ダウ平均株価は、一時前週末比174ドル安まで下落しています。

タグ:

posted at 00:31:29

岡三マン @okasanman

14年3月4日

ロシア、クリミアのウクライナ軍に日本時間正午までに降伏するよう最後通告(Reuters) 後場は要注意か

タグ:

posted at 00:33:36

こーえん@まつろわない @jinkowen

14年3月4日

こういう人って起業が失敗して自殺した人が一体何人いると思ってるんですかね(´ω`)

タグ:

posted at 00:34:07

ぜく @ystt

14年3月4日

“M B K 48 : クルーグマン、「CBOいろいろ」 / 「成長率と利子率」” htn.to/Afv2Kj

タグ:

posted at 00:35:36

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年3月4日

“ロシア中銀が緊急利上げ-ルーブルは記録的安値、株価も急落 - Bloomberg” htn.to/v45B49

タグ:

posted at 00:36:30

こーえん@まつろわない @jinkowen

14年3月4日

碌な経験もない就活も上手くこなせない若者が起業するとか言い出したら諭して言い聞かせるのが寧ろ大人の役割じゃねえかな

タグ:

posted at 00:40:22

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年3月4日

日本に対して「中国を刺激するな」と言っているアメリカが、今やロシアを刺激しまくってるのは皮肉ですね。

タグ:

posted at 00:41:58

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年3月4日

こういう事もあるから、ロシアも事態の長期化は避けたいのかも。となるとクリミアだけで収まるのかな。 / “クリミアでは鮮やかな増派で地固めしたロシア、資本市場では早くも守勢に回る 今から通貨防衛の利上げしているようでは、先が思いやら…” htn.to/oDrgdz

タグ:

posted at 00:44:14

こーえん@まつろわない @jinkowen

14年3月4日

新卒で就職することに過剰な意味を持たせ過ぎてるコトが原因かもな

タグ:

posted at 00:44:56

質問者2 @shinchanchi

14年3月4日

@delltodell @kakukawari1 @takero_doi 土居さんは、若田部さんとのニコ動だかで「マイルドインフレに反対なわけではない。ただ、実現する方法があればね(ニヤリ)」という感じだった記憶。金融政策の有効性をご存知で有りながらノータッチというタッチが不思議

タグ:

posted at 00:45:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

MURAJI @murajidash

14年3月4日

応仁の乱当時の日本全国の戦乱は、同時多発的にグダグダ過ぎて、絶対に当時の人間でも全体像を把握出来てないよね

タグ:

posted at 00:46:54

matheca @paulerdosh

14年3月4日

@itokenstein ありがとうございます!先生のご返信に更に幸せになりました。

タグ:

posted at 00:48:01

こーえん@まつろわない @jinkowen

14年3月4日

「遠回りした方が人間成長できる」とかまで言っちゃうとお為ごかしが過ぎるから「不利だけど死ぬほどじゃねえよ」って言えればいいんかね。そのまんまだが。

タグ:

posted at 00:48:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

14年3月4日

いちばん効く財政政策は教育部門へのだと思うだよ、いまいちばんヒドイからだけど

タグ:

posted at 00:50:46

こーえん@まつろわない @jinkowen

14年3月4日

「就情けない、起業しろ」とかシバく位なら自分探しを勧める方がまだマシだと思うわ

タグ:

posted at 00:50:53

くま大帝 @mika_berry

14年3月4日

そういや、うちの金柑を良く見える位置に移したら、早速、ヒヨが飛んできて、ものすごい勢いで食べ散らかしてたなあ。

タグ:

posted at 00:51:57

こーえん@まつろわない @jinkowen

14年3月4日

自分探しすればするほど状況詰むんだが追い詰めて死なせるよりマシだろう

タグ:

posted at 00:52:58

nyun @erickqchan

14年3月4日

@WARE_bluefield いやー、どっちも利を求めてるわけで、より正しい道を行くのがMってことすね( ´ ▽ ` )ノ

タグ:

posted at 00:56:18

matheca @paulerdosh

14年3月4日

@tak_eroacc 機会は自分で作るもの(笑)以前は全く興味なかったけれど、年々、学生たちが中高でどんな風に数学を習ってくるのかを知らずに済ませられなくなってきました。大学生たち連れて中学に数学ボランティアに行くこともあります。

タグ:

posted at 00:56:50

Paul Painlevé @Paul_Painleve

14年3月4日

今は、小さい頃から勉強することのおもしろさとか、大切さを知らないで育ってるような家庭も多いのじゃないかな。経済の成長期なら、親が大学行ってなくても子供には行かせたい、と考える親も多かった。今は各家庭の考え方も多様化してると思います。

タグ:

posted at 00:58:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫 @kyounoowari

14年3月4日

@seiponbanzai ロクなペーパーを「ださない」でなく、「だせない」のではなかった、かと推察します。
だいたい、おかしいですよ、IMFが何兆円も貸しこんでレポートないなんて。

タグ:

posted at 00:59:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Paul Painlevé @Paul_Painleve

14年3月4日

ただ私も、数学科の学生が大学の講義に落ちこぼれてついていけないときは「数学だけが全部じゃないから」と、反知性主義に走ることもあるから、ダメな大人だなあ。。。

タグ:

posted at 00:59:56

中国住み @livein_china

14年3月4日

100人以上負傷させた暴徒5名を15秒で制圧したのか 特警・・   昆明公安特警队员:制服5名歹徒仅用时15秒 www.legaldaily.com.cn/index/content/...

タグ:

posted at 01:01:26

眠れる森のパンダ @Panda_51

14年3月4日

BBCでも来ました
www.bbc.com/news/world-eur...
> The Russian military has given Ukrainian forces in Crimea until 03:00 GMT to surrender or face an assault

タグ:

posted at 01:01:27

こーえん@まつろわない @jinkowen

14年3月4日

@onakaitaimusi まだ過労死バージンですが何か(´ω`)

タグ:

posted at 01:01:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

こーえん@まつろわない @jinkowen

14年3月4日

@masa_Nautilidae @borisbadenov85 飲食コンビニは色々荒むがとりあえず人間色んな形で生きてんだなと知るのは大事よね

タグ:

posted at 01:04:05

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年3月4日

@erickqchan いやいや昨日、自分がいった『プラグマティズム』は実利的って言語的な意味じゃなくて、哲学の『プラグマティズム学派」ってニュアンスね。

タグ:

posted at 01:05:06

matheca @paulerdosh

14年3月4日

@myfavoritescene ありがとうございます!

タグ:

posted at 01:05:17

こーえん@まつろわない @jinkowen

14年3月4日

@masa_Nautilidae 欲望と過労死が渦巻きお笑い市長が君臨するソドムシティです

タグ:

posted at 01:05:50

deepthroat @gloomynews

14年3月4日

4時間後開催予定の国連安保理緊急会合は公開討論らしい。ロシア代表の要請だと。ほお。

タグ:

posted at 01:06:55

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年3月4日

@kyounoowari @seiponbanzai ひょっとしたら、本当に尖閣諸島で何かあるかもしれませんね。もっとも日本の「右傾化」ではなく、日米の「疎遠化」が引き金だろうけど。

タグ:

posted at 01:07:38

matheca @paulerdosh

14年3月4日

これまで何度か学生さんに言われたのは「先生、ホントいつも楽しそうに喋りますよね」機嫌悪いときもあるんだがなあ(笑)

タグ:

posted at 01:10:49

化学魔 @kagakuma

14年3月4日

ロシアの立ち回りが面白いな。まだこんな戦争が残ってたのか。

タグ:

posted at 01:14:28

ITO Toshikazu @toshiitoh

14年3月4日

さすがにウクライナに開戦する力があるとは思えない。旗艦があれでは...

タグ:

posted at 01:18:26

満州中央銀行 @kabutociti

14年3月4日

訂正 明日正午→3月4日正午

タグ:

posted at 01:18:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

14年3月4日

@WARE_bluefield まだ起きてるし!

タグ:

posted at 01:25:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

matheca @paulerdosh

14年3月4日

@myfavoritescene 気持ち良さそうに怒ってるとかw

タグ:

posted at 01:30:45

nyun @erickqchan

14年3月4日

@WARE_bluefield ケインジアンはよくモデルに酔って現実を見失いますからね。(わりと本気)

タグ:

posted at 01:30:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

himaginary @himaginary_

14年3月4日

インターネットはデモシカ教師にとっても福音? d.hatena.ne.jp/himaginary/201...

タグ:

posted at 01:33:04

matheca @paulerdosh

14年3月4日

@myfavoritescene 私のタイムラインでは、私が気持ち良さそうに怒ってる話が金融政策に刺されてる形で面白いです(笑)

タグ:

posted at 01:35:23

nyun @erickqchan

14年3月4日

@APISIer え! じゃあ一瞬でも市場マネタリストだったとはみとめませーん。だって簡単に説明してるし*\(^o^)/*

タグ:

posted at 01:36:20

matheca @paulerdosh

14年3月4日

@myfavoritescene 私は学生の頃からか聞こえてましたよ(笑)トカトントン

タグ:

posted at 01:37:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

14年3月4日

@APISIer なるほどね。では真面目に知りたいのですが、推測の域ではないところってどこなんでしょう。確実さの感覚って何、あるいはどこにあるんですか?

タグ:

posted at 01:46:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

14年3月4日

@myfavoritescene 都知事選の細川&宇都宮みたいなもんで、「一本化」は無理なような気がしてきました。

タグ:

posted at 01:53:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

14年3月4日

@APISIer ありがとう。さいしょ何を見に行くのがいいすかね?

タグ:

posted at 01:57:32

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年3月4日

@APISIer さんはそれでも2%達成は可能って認識なんでしょう? 金融政策だけで需要喚起できないって立場?

タグ:

posted at 01:57:49

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

14年3月4日

@myfavoritescene 確かに学者に任せていたらいつまで経っても結論出なそうですからね。

タグ:

posted at 01:58:46

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年3月4日

@erickqchan 個人的にPKに乗れないのって規範的すぎるからなんだよなぁ。マネタリストは実証と規範を都合よく使い分けるけど、その辺も良い意味でも悪い意味でプラグマティズムなんですよ。

タグ:

posted at 02:01:21

nyun @erickqchan

14年3月4日

にゅにゅーん

タグ:

posted at 02:01:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年3月4日

@myfavoritescene 日銀の曖昧なガイダンスとか何度かの利上げで、民間主体に「デフレにコミットしてるんとちゃいますの」と思われてたのは事実だとは思う。

タグ:

posted at 02:03:47

nyun @erickqchan

14年3月4日

@WARE_bluefield う、そうかも…→都合良く

タグ:

posted at 02:04:05

nagashima m. @_nagashimam

14年3月4日

「成績は正規分布するべき」教ですなあ RT @irobutsu: 『東大:「優」全学年で3割に 乱発防止へ - 毎日新聞 mainichi.jp/select/news/20...
大学の成績は「その科目で習得すべきもの」が完璧に習得されてれば「優」という基準で何の問題もないはずだが。な…

タグ:

posted at 02:04:30

nyun @erickqchan

14年3月4日

ただね、人はじぶんに都合良くやるしかないやん

タグ:

posted at 02:05:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

14年3月4日

@APISIer 読みまーす( ´ ▽ ` )ノ

タグ:

posted at 02:07:23

nyun @erickqchan

14年3月4日

@pppppppurin きょうは寝るからゆるしたるわ

タグ:

posted at 02:10:23

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年3月4日

@APISIer なるほど、自分も為替はもっと切り下がると思ったんだけど100円でウロウロしてるのがちょっと意外でしたね。あともう一つ聞くと、最近いろんな人が言ってる、先進国の構造的需要不足に関してはどういう見解?

タグ:

posted at 02:10:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

14年3月4日

よし女性教師めっちゃ増やそう。そして興奮…じゃない、出会いがない公務員のためのマッチングビジネスで大儲けしよう。

タグ:

posted at 02:15:27

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年3月4日

@APISIer 昨日の朝日新聞のサマーズとか、向井さんもそうだし、小野先生もそうだよね。

タグ:

posted at 02:15:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年3月4日

@APISIer じゃあ向井さんが重不況本で言ってるネタに関しては?

タグ:

posted at 02:20:19

Cerveza bibere @YKShake0

14年3月4日

日ごろの行いかな 残念

タグ:

posted at 02:25:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

14年3月4日

4時間ほど眠った所です。あと3時間ほど眠ります(^^)

タグ:

posted at 02:30:03

梨里杏 @lilyyarn09

14年3月4日

ストレステストの結果はよ◆韓国シンクタンク、朴大統領の失政でギリシャ化を懸念 借金は発表額の3倍か ZAKZAK bit.ly/1kOfiRF : 隠れ借金」…韓国政策金融公社や韓国輸出入銀行、韓国産業銀行、中小企業銀行などの負債額を含めると、国の借金の額は…

タグ:

posted at 02:30:18

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年3月4日

@APISIer いやいや前著、前著。自分も、狐につままれたみたいな論旨であんまり納得しなかったので、同じように思っていたなら納得です。

タグ:

posted at 02:30:58

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年3月4日

ロシア国防省は、ウクライナでの最後通告を否定~関係者・・・このヘッドラインを受けて、一時250ドル安まで下落していたダウ平均株価は、200ドル安まで下げ幅を縮小しています。

タグ:

posted at 02:34:30

suzuki hiroco @hiroco2003

14年3月4日

改めて「ガンダムは教養」(^^;

天文学者の意外な一面 「ガンダムを知らない人間は天文学者にあらず」 〈週刊朝日〉-朝日新聞出版|dot.(ドット) dot.asahi.com/science/s-gene...

タグ:

posted at 02:35:24

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年3月4日

EU外相会議が声明~「ロシアの状況次第では標的を絞った措置も」、「緊張緩和なければロシアとの通商やビザに関する協議停止も」

タグ:

posted at 02:36:33

uncorrelated @uncorrelated

14年3月4日

ロシア軍がウクライナ軍に最後通告…クリミア : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) www.yomiuri.co.jp/world/news/201...

タグ:

posted at 02:39:06

梨里杏 @lilyyarn09

14年3月4日

スターリンショックの悪夢再び◆ロシア中銀が緊急利上げ-ルーブルは記録的安値、株価も急落 - Bloomberg bit.ly/1kOjMaV : ウクライナ危機の悪化、さらにロシア軍がクリミア半島に入ったとの報道はリスク資産へのセンチメントに大きな衝撃を与えた

タグ:

posted at 02:45:52

梨里杏 @lilyyarn09

14年3月4日

期限は3/4。スターリンショックは3/5…。でも「話は付いてる」気もしないでもない。降伏の演出でNATOのウォーミングアップ阻止◆ bit.ly/1kOlEjU クリミア半島駐留のロシア黒海艦隊司令部は、ウクライナ軍に、投降しなければ攻撃すると最後通告

タグ:

posted at 02:57:43

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年3月4日

EU大統領~ウクライナ情勢で6日に緊急EUサミット招集

タグ:

posted at 03:03:09

梨里杏 @lilyyarn09

14年3月4日

なんたってプーチンはガスの元栓握ってる。独を仲介者に。戦略うまいわ~◆独露首脳会談 on-msn.com/1kOoTYs :メルケル氏は事態沈静化のため、欧州安保協力機構などが主導する調査団のウクライナ派遣や連絡グループの設立などを提案し、プーチン氏も受け入れた

タグ:

posted at 03:04:01

経済学101 @econ101jp

14年3月4日

ポール・クルーグマン「難解さの問題点(ちょっと専門的)」 wp.me/p1ydPE-1f7

タグ:

posted at 03:09:20

梨里杏 @lilyyarn09

14年3月4日

オバマはメルケルと内心険悪。ケリーなど相手にもならない。オバマは影響力を示したいが、プーチンのが上手。◆米国務長官を名指し批判=ロシア(時事通信) bit.ly/1kOq9Lm : 「侵略」と非難したケリー米国務長官の発言に対して、「受け入れられない」

タグ:

posted at 03:09:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

宮島正 @yasuokajihei

14年3月4日

@myfavoritescene すいません。依田先生がtwitterでつぶやいておられたんです。依田先生の学部時代の指導教官が伊東先生です。

タグ:

posted at 03:17:37

梨里杏 @lilyyarn09

14年3月4日

米政府の見解と同じ。オバマ政権の幼稚さが目に余る ◆NYタイムズ、安倍首相を再び批判 bit.ly/1kOslT2 : 米国は日米安保条約に基づき日本を守ろうとしている一方、日中の紛争に引き込まれることは望んでおらず 安倍氏が米国の利益を忘れているとした。

タグ:

posted at 03:18:12

招き猫 @kyounoowari

14年3月4日

こんな風に最後まで読めるのに、なんでウクライナの非合法的な政権交代を欧米は支援したのだろう?→ 欧米為替見通し:ウクライナの春を襲う嵐 www.zaikei.co.jp/article/201403... ロシアは、国際社会からの孤立、第2次冷戦の始まり
米は、中東問題、極東問題で協力を得られない

タグ:

posted at 03:30:10

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年3月4日

米気象庁は、首都ワシントンからボルティモア、ウィルミントンにかけて 約15~25㎝の雪やみぞれが降ると予想しています。人事局は、ウェブサイトで政府機関閉鎖を発表しています。ニューヨークでは約3~8㎝程度ですが、メリーランド州中部など一部では約30㎝近くの積雪が予想されています。

タグ:

posted at 03:31:56

招き猫 @kyounoowari

14年3月4日

@baatarism @seiponbanzai 有事のドル買いではなく、財政赤字の円買いに相場が動いたことが、米国の終わりの始まりかもしれません。だいたい、一国が世界の警察を担うなど不可能な話。ウクライナはロシアにとってキューバのようなもの。他人の庭に手を出す方がマズイでしょ。

タグ:

posted at 03:54:02

招き猫 @kyounoowari

14年3月4日

日米同盟は日本を再軍備化させないための重要な仕組みという事を米政府が忘れる?それこそ、中韓が一番怖れるシナリオでしょ。それとも、皆それを望んでるの?→米・オバマ大統領訪日中止、ケネディ駐日大使召還の懸念出る www.news-postseven.com/archives/20140...

タグ:

posted at 04:01:19

déraciné @deracine_2010

14年3月4日

(これでますます楽ができそうだよね。ますます堕落していきそうで何よりだよね。)

タグ:

posted at 04:15:13

déraciné @deracine_2010

14年3月4日

(steady-stateは「定常状態」や、といった点の他にも要修正な箇所はいくつかあるけれど、内容的には別に大して問題は無いマイナーな修正なのであのままでいいのだ、だよね。)

タグ:

posted at 04:24:45

くにぴょん @aprilone__78

14年3月4日

なぜあなたはTwitterで顔出しをするの?「顔出し」のメリットとは? | ニコニコニュース smar.ws/y5UoC

タグ:

posted at 04:26:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫 @kyounoowari

14年3月4日

オバマは外交素人としか、言いようがない。ウクライナの反政府組織を支援することで、イラクや北朝鮮などの核開発でロシアの協力を失い、核兵器の拡散へと向かう。さらに人道上危機に直面しているシリアについても解決の糸口を失った。なんのためにウクライナを支援したのか?プライオリティが無いとは

タグ:

posted at 04:44:09

ロイター @ReutersJapan

14年3月4日

ロシア黒海艦隊、ウクライナに最後通告行っていない=インタファクス bit.ly/1c1SSw9

タグ:

posted at 04:45:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

NHK国際部 @nhk_kokusai

14年3月4日

日本が南極海で行っている調査捕鯨が国際条約に違反するかどうかを巡って争われている国際司法裁判で、判決が今月31日に出ることが決まり、「科学的に成果を挙げている」とする日本の主張が国際的に受け入れられるのか注目されます。 nhk.jp/N4CD6aBo

タグ:

posted at 04:53:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫 @kyounoowari

14年3月4日

中国の膨張主義は放置するが、ロシアの膨張主義には対決するという米国の選択から、米国政府の本音が透けて見える。
結局、米国はEUだけに顔を向けて、アジアは二の次ということ。

米国にとっての東アジアは、その程度のことでしかない。

タグ:

posted at 04:57:27

笹山登生 @keyaki1117

14年3月4日

オバマは評論家になってしもうたがなwメモ「オバマ米大統領がウクライナ情勢に関し声明を発表「ロシアの行動は国際法を犯す行為。ロシアは罰を受けずにウクライナに軍を送ることはできない。米国は経済的、外交的にモスクワを孤立させる行動を試す。いずれロシアの行動は多大なコストを払うことに」」

タグ:

posted at 05:00:32

déraciné @deracine_2010

14年3月4日

(「経済学101」で将来的に「法と経済学」も取り扱うことになるようであれば、エリク・ポズナーのブログはマストだろうね。他には父ポズナー(+ベッカー)とD.フリードマンのブログもあるかだよね。)

タグ:

posted at 05:15:40

déraciné @deracine_2010

14年3月4日

Is Abenomics working?, Scott Sumner | EconLog | Library of Economics and Liberty: econlog.econlib.org/archives/2014/...

タグ:

posted at 05:19:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

笹山登生 @keyaki1117

14年3月4日

なんせEUはロシアにドルジバパイプラインwww.marketoracle.co.uk/images/Druzhba...を握られていますからね。手も出せませんw RT 
@PoisonKoala EU・アメリカは手を出さないと公言するも同然の悠長な対応。 会話を表示

タグ:

posted at 05:35:40

笹山登生 @keyaki1117

14年3月4日

ほんとにロシアって国は、きれい事を排した、欲丸だしの、本来の国家というものの姿を、典型的に示してくれるよなw
ある意味、すっきりしているw

タグ:

posted at 05:47:36

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年3月4日

自動車整備場までなんとか持って行った.スパークプラグが1つ死んでいるというので交換を頼んできた.明日できる予定だが,明日の送り迎えは車なしで.

タグ:

posted at 05:48:33

関根和弘/Kazuhiro SEKINE @usausa_sekine

14年3月4日

クリミア半島、はためくロシア旗 住民「徐々に編入を」 - 朝日新聞デジタル (www.asahi.com) t.asahi.com/e4pa

タグ:

posted at 05:56:22

T.Kamada @Kamada3

14年3月4日

あと数分でNYのマーケットは終わりです。トウモロコシ、小麦などの農産物に投資しているETFの日足には、長い陽線が形成されています。+2.45% pic.twitter.com/Dmt8jnPxnD

タグ:

posted at 05:58:06

déraciné @deracine_2010

14年3月4日

(数日前にTLを覗いていたら、某ブックオフの100円の古本を読んで幸せになれる人はデフレのエリートであって誰もがそうなれるわけではなく云々というつぶやきが目に入ったけれど、(機会費用だネット代だなんてのを抜きにすると)ちょっとだけ英語を勉強すれば海外ブログがタダで読み放題だよね。

タグ:

posted at 05:59:47

エンヤン @youkao22

14年3月4日

今夜の報道ステーションでアベノミクス外国人投資家の評価〜 pic.twitter.com/ilv4TFEo9k

タグ:

posted at 06:05:56

déraciné @deracine_2010

14年3月4日

(読むだけでは飽き足らず訳してみようかしら・・・なんて思い立ったら「経済学101」の門をたたけばいいよね。そしたら訳者一人一人の負担も軽くなって・・・と結局は自分が楽したいだけかいという話なのでした、だよね。)

タグ:

posted at 06:07:28

ひさきっち @hisakichee

14年3月4日

オッサンに関してはドッチにしろ働けんようになれば粗大ごみ・産業廃棄物になるもんな。幸せな老後なんて有り得ないから致し方がない。既婚でも家庭のゴミ。未婚でも同じようなもんやわ。オッサンらしく孤独に迷惑かけんように過ごすぐらいやな。そしてテキトーにお迎え来てもらうしか無い。

タグ:

posted at 06:14:04

あおの @aono_show

14年3月4日

月額4000円の賃上げに応じられないと言いながら、年額20万円以上の増税による国民負担の消費税増税が必要という発言をする財界連中に腹が立つなぁ。

タグ:

posted at 06:14:25

白ふくろう @sunafukin99

14年3月4日

「個々人の自由を際限なく拡大してもみんな牽制しあって全体としてバランスが取れるだろ」みたいなのはあくまでもフィクションで、実際には必ず相対的に強い奴だけが有利になってやりたい放題やりまくるだけみたいな結果になりやすい。

タグ:

posted at 06:14:40

れごらす @DukeLegolas

14年3月4日

朴槿恵もナショナリズムや経済成長を唱えないと途端にレームダック化してしまうんでしょうね。前任者の轍を踏まないためには形振り構ってる余裕など全くないのだろうな…

タグ:

posted at 06:15:51

いかさんま @ikasanma

14年3月4日

軍部を縮小しようとしたオバマが米国の安全保障の弱さを露呈して、結果的に将来の軍部拡大の布石を打ったことまで分かった。

タグ:

posted at 06:16:11

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年3月4日

政井さんの解説コーナー、テーマは「ECB理事会、新たな緩和策は?」。

タグ:

posted at 06:18:27

ひさきっち @hisakichee

14年3月4日

告げ口オバハンは支持率高いみたいやね。。。ってか何処まで反日なん?って思うよね。来日する韓国人は「個人レベルでは誰も日本を恨んでない」なんて大嘘やと思うよ。対外向けのコメント。あの支持率とあのやり方に反発がないんやもんね。まぁ、コレぐらいの距離でエエんちゃうか?

タグ:

posted at 06:18:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

finalvent @finalvent

14年3月4日

“ロシア黒海艦隊、ウクライナに最後通告行っていない=インタファクス | Reuters” htn.to/JPbRmX

タグ:

posted at 06:19:14

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年3月4日

ユーロ圏を取り巻く環境。弱い成長率。周辺国の地政学的リスク。中国景気に左右されやすい。低い消費者物価指数。

タグ:

posted at 06:19:27

白ふくろう @sunafukin99

14年3月4日

いや、「あれほど言われてる」ってw、それほど言われてるように思われてないだろ世間一般では。むしろ逆。一部の経済クラスタだけなんだよそれが常識になってるのは。>国の経済を一般家庭の比喩で考えてはいけないとあれほど言われて

タグ:

posted at 06:19:34

村上尚己 @Murakami_Naoki

14年3月4日

ダウ16168ドル153ドル大幅反落。経済指標悪くないが、ウクライナ情勢緊迫化をうけ昼まで大幅安、軟調に推移。米10年金利2.60%大きく低下。ドル円101.3東京時間に101円台前半へ、海外時間でもみあい、ユーロ1.372ユーロ反落。原油104.9大幅続伸 、金1350反発。

タグ:

posted at 06:19:42

finalvent @finalvent

14年3月4日

“Firefoxが段階的にプラグインを廃止すると発表” htn.to/Jwdcu3

タグ:

posted at 06:20:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いかさんま @ikasanma

14年3月4日

世界的に保守派の声が強くなりそうだな

タグ:

posted at 06:21:14

招き猫 @kyounoowari

14年3月4日

韓国、中国のハデな反日キャンペーンも日本の国力が落ちた隙を狙っているというだけてなく、オバマ政権の外交戦略がどういうスタンスかを理解しているからかも、しれない。
そういう意味で知日派が減った米国において。日本のプレゼンスを再構築する必要があるのだろう。

タグ:

posted at 06:22:17

いかさんま @ikasanma

14年3月4日

かつてクリントンが愛人との熱愛騒動を誤魔化すためにミサイル発射したアメリカはいずこに

タグ:

posted at 06:22:57

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年3月4日

米各紙が連日でウクライナ情勢を大きく報道。ワシントンポストはロシアにとってウクライナがなぜ重要なのかを分析。ウクライナがEU加盟後にNATOにも加盟することをプーチン大統領は恐れていると。そうなるとクリミア半島の黒海艦隊を撤退させなければならなくなる恐れがあるため。

タグ:

posted at 06:26:20

polaris @Polaris_sky

14年3月4日

ま、欧州がギャーギャー騒ごうと欧州はロシアからのガス止められたら詰むもんなぁ。そもそも欧州危機の結果、欧州には金も無いし。あっという間にクリミアを手中にしたプーチンの手腕すげぇよ。

タグ:

posted at 06:26:51

ひさきっち @hisakichee

14年3月4日

少子化対策は再分配問題と絡むよね。再分配が適正なら少子化が止まるかどうかは別もんかもしれんけど、子供が育てやすい社会を作らんと駄目やわな。デフレ下での繁栄を望むようなもんで、先ずはインフレにせんと駄目ってのとよく似ているわね。

タグ:

posted at 06:28:07

声優・佐々木るん/RUN SASAKI・ @SasakiRun

14年3月4日

アメリカ人の友だちが「ミヤザキの映画がオスカー取れなかったもうひとつの理由はね、たばこ」って言ってた。教育的にも社会的にもタバコは映画に入れないほうがいいのにって。。。でも、あのシーンが泣かせられるのにねえ。ワンピースもタバコがぺろぺろキャンディーに変えて放送されてる事実って変!

タグ:

posted at 06:29:13

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年3月4日

またフィナンシャル・タイムズは一連のロシアの動きはクリミアを手に入れるために長い時間をかけて計画されていたとの見方を紹介。軍事介入の口実を得るために首都キエフで衝突したデモ隊と治安部隊双方にロシアの工作員を送り込みわざと混乱をエスカレートさせたと見る専門家もいると。

タグ:

posted at 06:29:17

ramona2772/aiubis @ramona2772

14年3月4日

最近は日本人の英語は中国・韓国の人にもかなり見劣りするようで、海外の留学生からそのように聞いたことあり。

タグ:

posted at 06:30:12

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年3月4日

今週米S&P500指数が史上最高値を更新した背景で株を買うための借金が大幅に増えているとフィナンシャル・タイムズが報じる。株を買うための借金総額は4,510億ドルで過去最高に。これは2007年のピーク時より700億ドルも多い。過去の事例では株価下落で負の循環入りする可能性も。

タグ:

posted at 06:32:56

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年3月4日

一方株を買うための借金が増えていることは今後米経済が回復するとの投資家の自信の表れだとする専門家の意見もフィナンシャル・タイムズは紹介している。

タグ:

posted at 06:34:13

ハフポスト日本版 / 会話を生み出す国際 @HuffPostJapan

14年3月4日

【NHK報道】「史上最大の企業不祥事」で追い詰められた武田薬品 huff.to/1hFfHVU

タグ:

posted at 06:35:05

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年3月4日

アカデミー賞授賞式会場でスターたちが集まり撮影した写真がツイッターのリツイート世界記録を更新したと米タブロイド各紙が報じる。これまでの記録はオバマ大統領再選時の写真だった。

タグ:

posted at 06:37:10

白ふくろう @sunafukin99

14年3月4日

リフレ論者でも社会的地位としてはむしろデフレの方が都合がいいような人もいるとは思うんだけど、そのへんホンネはどうなんかなあと思ったり。

タグ:

posted at 06:44:55

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年3月4日

HSBCは中国2月PMI確定値を速報値の48.30から48.5に上方修正した。ただ1月の確定値49.5からは悪化しており景気判断の目安となる50を2ヵ月連続で割り込んでいる。明日から始まる全人代での経済政策に注目が集まる。

タグ:

posted at 06:46:03

本石町日記 @hongokucho

14年3月4日

今日も寒いぞ円が高い。

タグ:

posted at 06:49:48

白ふくろう @sunafukin99

14年3月4日

例えば経営者的立場にある場合、デフレ気味の方がより低コストでそれなりの人材を確保できると素朴に思うんじゃないかと。そっちの方がおいしい業界もあるんじゃないのかな。

タグ:

posted at 06:50:03

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年3月4日

中国の国政助言機関「全国政治協商会議」が北京で開幕。開幕式で主席は「少数民族との連携を密接にし団結を進めなければならない」と述べ昆明氏で発生したウイグル族によるものと見られる無差別殺傷事件を念頭に少数民族との融和をアピールした。

タグ:

posted at 06:50:34

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年3月4日

オーストラリアのアボット首相が来月日本を訪問することを発表。EPAの合意を目指す。同時に中国と韓国も訪問し経済関係強化を目指す。

タグ:

posted at 06:51:58

ええな猫 @WATERMAN1996

14年3月4日

今回のロシアによるウクライナ進駐をみても、ロシアって付き合い方が難しい国だと分かるだろう。

タグ:

posted at 06:53:05

@agya43

14年3月4日

津波で不明の娘が書いた手紙届く 「この手紙が届く頃は、お父さん、お母さんはもう孫がいるのかな?」 blog.livedoor.jp/nwknews/archiv...

oh…

タグ:

posted at 06:53:39

gorinotsukudani @gorinotsukudani

14年3月4日

ロシア黒海艦隊、ウクライナに最後通告行っていない─幹部=インタファクス jp.reuters.com/article/market... 同通信は黒海艦隊本部に所属する幹部の話として、攻撃は計画されていないと伝えた。同幹部は「攻撃はまったくのナンセンスだ」と発言したとしている。

タグ:

posted at 06:54:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年3月4日

タイの2月消費者物価指数は前年比1.96%上昇。政治混乱の長期化で個人の消費マインドは大きく落ち込んでおり引き続きインフレ率は低くなっている。先月タイ中銀が市場の利下げ予想に反して政策金利を据え置いた後は景気の弱さが一段と鮮明になっている。

タグ:

posted at 06:54:55

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年3月4日

私のことだと妻に言われました. twitpic.com/dx975d

タグ:

posted at 06:55:06

déraciné @deracine_2010

14年3月4日

(経常収支の黒字=純輸出がプラスではなく、経常収支の黒字=対外(純)債権の増加と見た方が誤解が少なくていい(異時点間にわたる交易 intertemporal tradeという側面が明瞭になる)とじっちゃん・・・じゃなくてオブスフェルド&ロゴフが言ってた(書いてた)よね。)

タグ:

posted at 06:57:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ITOK @ITOKtw

14年3月4日

自覚?フレッシュ?更なる疑問が…。「自覚を持っていただきたかった。私が来たばかりだったので、『フレッシュな気持ちでみんなで一緒にやろう』という気持ちでお願いした」時事ドットコム:辞表要求「自覚促すため」=NHK会長が釈明-参院予算委 www.jiji.com/jc/c?k=2014030...

タグ:

posted at 06:57:34

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年3月4日

シカゴの日経平均先物は14,510円。大証の終値(14,630円)を120円下回る。なお現物の終値は14,652.23円でした。

タグ:

posted at 06:58:19

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年3月4日

今日の予定。2月マネタリーベース。日中韓自由貿易協定交渉(7日まで、ソウル)。豪中銀理事会結果発表。米予算教書。

タグ:

posted at 07:01:45

déraciné @deracine_2010

14年3月4日

(純輸出というかたちで見ちゃうと、「特定期間内」における粗輸出と粗輸入が何によって決定されるかというところに注目が向いちゃって、経常収支っていうのは「異時点間にわたる」交易(というか貸借)を表わしているんだというのが見逃されがちになるって確か言ってたよね。)

タグ:

posted at 07:02:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

質問者2 @shinchanchi

14年3月4日

続)これまでデフレ脱却出来なかったのに、2013年から2014年にかけて急にデフレ脱却の兆しが見えたのはナゼでしょうか?
公共事業の質的・量的変化など、理由をご教示下さると幸いです。
m.facebook.com/story.php?stor...

タグ:

posted at 07:05:00

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年3月4日

3日米国東部を再び寒波が襲い首都ワシントンでは政府機関が閉鎖された。政府職員の多くは自宅待機となり議会でも審議が延期された。寒波による政府機関の閉鎖はこの冬4回目。この寒波の影響で航空便は東部を中心に2,800便以上が欠航した。

タグ:

posted at 07:05:25

ITOK @ITOKtw

14年3月4日

従業員の場合の法的問題(意思のない辞表)と役員の場合の問題点(代表取締役への監督義務,いつでも地位の失効が出来るという問題)。/NHK会長が「よくある」という「辞表預かり」 一般企業で辞表提出させたら違法?|弁護士ドットコムトピックス www.bengo4.com/topics/1245/

タグ:

posted at 07:07:28

哲戸(´・_・`)次郎 @pp_GIRAUD

14年3月4日

長文だけど良文!RT @jo_taka: 裏付けになるスペックも大切だろうけど、ウェイトがシフトするって感じかな。| 冨山和彦・40代以上は「何ができるか(スペック)」より「どんな人物か」が評価される shuchi.php.co.jp/sp/article/1830

タグ:

posted at 07:08:19

déraciné @deracine_2010

14年3月4日

(オブスフェルド&ロゴフなんて持ち出すまでもなく、普通のテキストを見れば載っている話なんだけれどね。)

タグ:

posted at 07:11:34

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年3月4日

政井さんの今日の経済視点は「G20の協調力」。先日のG20で5年で2%の上乗せの成長を目指すことを確認したばかり。日米共に個人の消費見通しは悪化していない。その背景には資産価格が落ちていないことがある。しかし国際協調で成長を維持しないとそのサイクルも維持できない。G20の結束を。

タグ:

posted at 07:12:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Adam Posen @AdamPosen

14年3月4日

Independent ideas matter like ours for banking union: Franco-German thinkers offer Euro-treaty alternative reut.rs/1g3Xg9I @reuters

タグ:

posted at 07:13:16

ええな猫 @WATERMAN1996

14年3月4日

.@AcE_002 さんの「デフレ化の解説」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/637359

タグ:

posted at 07:14:46

finalvent @finalvent

14年3月4日

ウクライナ情勢で、何が問題か、が、そもそも曖昧。

タグ:

posted at 07:14:53

白ふくろう @sunafukin99

14年3月4日

給付金と公共事業のどちらが社会的反発が強いかだけど、多分給付金の方が「バラマキ批判」とかでもめそうな気がするんだけどな。そこんところをどう考えるのかと。

タグ:

posted at 07:15:57

哲戸(´・_・`)次郎 @pp_GIRAUD

14年3月4日

40代以降に求められるものは、○○出来るとかじゃなく、明確なトラックレコードなので、打席に立たせて貰ってきたかどうかも大切になるよね。なので求人の要件を満たす割合が減り転職できる層が限られてしまう。

タグ:

posted at 07:16:16

白ふくろう @sunafukin99

14年3月4日

メディアは公共事業も批判するけど現金バラマキも待ってましたとばかりに叩くはずだよ。

タグ:

posted at 07:17:19

村上尚己 @Murakami_Naoki

14年3月4日

昨晩は材料にならなかった2月ISM製造業景況指数。前月の大幅低下(5ポイント)から、今月2ポイント分上昇し、落ち込み分をやや戻す結果。受注判断が大きく改善、一方生産判断が低下とまちまち。寒波の影響がなくなれば、生産活動(生産判断)が戻り全体はもっと改善?悪くないけど、微妙な結果。

タグ:

posted at 07:18:09

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

14年3月4日

実際のところはもちろん分からないのですが、おっしゃる通り私も「日銀法改正が下位の優先順位にも無さそう」に感じています。これについては、私はみんなの党(特に渡辺喜美氏)の方に期待しています。 QT @uzu_are 安倍内閣の実行予定の政策…

タグ:

posted at 07:18:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

14年3月4日

世間一般レベルになると公共事業への忌避感はメディアほどじゃないけど、現金給付は叩くだろうなあ。

タグ:

posted at 07:19:54

堀 成美 @narumita

14年3月4日

この2ヶ月だけで昨年を上回るスピードで広がっています。保健所や行政が対応に動いています。
www.yomiuri.co.jp/science/news/2...

RT @yukkiukki: 麻疹、本当に怖いです。4日前に出産したばかりなのですが、日本でも流行したらまだワクチンも打てないし

タグ:

posted at 07:20:48

北浜流一郎❤令和埋蔵金株発掘で経済自立 @kabuwakitahama

14年3月4日

CME225(3月限):14500円(先物比-130円)先物日中終値14630円  
CME225円建て(3月限):14490円(大証先物比-140円)ドル/円=101.399円 ユーロ/円=139.260円。対ドル円が目先せめて102円前後に下げてくれればいいんですけどね。

タグ:

posted at 07:20:49

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年3月4日

一方で米国はシリアとイランの問題でロシアの協力が必要であり欧州は天然ガスの供給をロシアに依存しているため経済制裁などによる関係悪化は欧米諸国にとっても痛手だとニューヨークタイムズの記事は指摘している。

タグ:

posted at 07:21:27

ほつま @hotsuma

14年3月4日

シニード・オコナーとカトリックの性虐待 "私は虐待を受けた子供です。" "もし真実が隠されるなら、私が幼少時に受けた蛮行はアイルランドの大勢の子供たちに繰り返されていくでしょう。" / シャーデーの白いドレスの行方 B! strongerthanparadise.blog122.fc2.com/blog-entry-235...

タグ:

posted at 07:22:01

哲戸(´・_・`)次郎 @pp_GIRAUD

14年3月4日

個人のメンタリティの問題はありますが、大きな組織の営業マンを束ねた経験者は若いベンチャーには居ないので、組織が成長する際の課題ですので需要はありますね。RT @KimitakeKira: しかし大企業の営業部長とかだとベンチャーに向かなかったり、採用ははやり難しいですね…

タグ:

posted at 07:22:01

平野 浩 @h_hirano

14年3月4日

経済学教科書に登場する「マネーサプライ」。金融機関の預金の合計と市中に流通する現金の総量のことだが、日銀では2008年からこの言葉を使わず「マネーストック」と称する。「マネーを供給する」という言葉を使いたくないのが本音。日本だけである。bit.ly/1c2js8n

タグ:

posted at 07:22:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年3月4日

ワシントンポストはオバマ大統領の警告直後にロシア議会が軍事介入を承認したことに触れ「アメリカ大統領の警告がここまで早く、そして完全に無視されたのは珍しい」と指摘。軍に頼らず同盟国との協調を基盤に進めてきたオバマ大統領の外交策に疑問符が付くとの専門家の声を伝えている。

タグ:

posted at 07:24:48

finalvent @finalvent

14年3月4日

“しょこたん、絵心を惜しみなく猫イラストに注ぐ | 中川翔子 | BARKS音楽ニュース” htn.to/w8MgZE

タグ:

posted at 07:25:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上尚己 @Murakami_Naoki

14年3月4日

あと、1月個人消費は、同月の小売売上ほど悪くなかった模様。GDPベースの消費は寒波の影響現地的かも。一方2月自動車販売は冴えない(天候のせい?)。ISMもそうだけど、天候のせいか、データは読みづらい。悪い指標ばかりではないけど、3月分がでるまではっきりしない感じかな?

タグ:

posted at 07:28:13

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年3月4日

ウクライナの危機にも関わらず先週の米国株が上昇したことに週刊投資新聞バロンズが注目。ある専門家は「ウクライナの問題は政治的に重要だが国内総生産がトルコの1/5で経済的には深刻ではない」との見方を示している。記事はむしろ中国人民銀行の通貨安容認による金融危機リスクに注目すべきだと。

タグ:

posted at 07:28:21

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年3月4日

“浅田真央選手の今後、どう思う?「これ以上、重圧感じないで」の声が多数|ザ・世論~日本人の気持ち~|ダイヤモンド・オンライン” htn.to/bYhXbQ

タグ:

posted at 07:29:14

木内たかたね @takatanekiuchi

14年3月4日

シリアとウクライナ。昨年米国がシリアを攻撃しないと決めたことは歓迎すべきだが、その決め方がオバマ大統領が決断を議会に委ねるという決断を放棄したように見えたことはオバマ大統領をレームダック化させる、今後別の紛争を招きかねないと懸念していたが、関連性があるのか関心がある。

タグ:

posted at 07:29:16

Yosuke Fujisawa @actuaryjp

14年3月4日

割引率の重要性基準(10%基準)の適用に係る実務上の留意点 ~適用初年度の期首における対応~ www.shinnihon.or.jp/corporate-acco...

タグ:

posted at 07:33:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

平野 浩 @h_hirano

14年3月4日

ウクライナのクリミア半島に展開するロシア軍。しかし新聞は「ロシア軍とみられる軍」と書いている。ロシア軍を示すマークを軍服にいっさい付けていないからである。これは国際法違反である。プーチン大統領は一体何を狙っているのだろうか。あとであれはロシア軍ではないというつもりなのだろうか。

タグ:

posted at 07:34:32

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年3月4日

「本来なら、自分もその組織の一員であり、問題を形成している一部であるのに、まるで自分は部外者であるかのように批判してしまうんですね。」これは職場に限らず見られる話ですね。 / ““雰囲気最悪”な職場の共通項:日経ビジネスオンライン” htn.to/a5yjcd

タグ:

posted at 07:34:58

コバヤシユウスケ @yukoba1967

14年3月4日

人間、自己否定のスパイラルにはまったら、簡単には抜け出せないものだし、その先の自死に至るリスクも、意外と身近に潜んでたりする
それと今の圧迫面接とか人格否定就活で、精神ボロボロになる人はかなり多い

タグ:

posted at 07:37:06

LM-7 @LunarModule7

14年3月4日

我々はすでにサイバーパンクの世界に生きている。RT @kno2502 歌舞伎町で流れる軍事介入ニュースとバーチャルアイドルの映像。 pic.twitter.com/ahsPNRH5JG

タグ:

posted at 07:38:07

ITOK @ITOKtw

14年3月4日

ロシアがクリミアに対して取った手法が認められる事により,拡張主義的傾向がある国が同様の手法への親和性を高めることはありうるでしょう。日本にとっては不利益となるのではないでしょうか。

タグ:

posted at 07:38:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫 @kyounoowari

14年3月4日

米国には、シリアで世話になったロシアの裏庭に手を突っ込み、現にロシア人が数多くいるクリミア地域の混乱増幅させることになんの罪悪感もないの?オバマにノーベル平和賞が贈られた事は果たして、良かったの?
オバマ大統領の「チキンキエフ」の瞬間 goo.gl/AtueJJ

タグ:

posted at 07:39:19

村上尚己 @Murakami_Naoki

14年3月4日

再送ダウ16168ドル153ドル反落。経済指標悪くないが、ウクライナ情勢緊迫化をうけ昼頃まで下げ、軟調に推移。米10年金利2.60%大きく低下。ドル円101.3東京時間に101円台前半へ海外時間ではもみあい、ユーロ1.372ユーロ安。原油104.9大幅続伸 、金1350反発。

タグ:

posted at 07:39:45

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年3月4日

小黒一正氏の記事。「社会保障給付110兆円 > 一般会計90兆円」って同じ期間の費用を比較してるのかな? / “急増する都市部高齢者の介護ニーズにどう対処するか:日経ビジネスオンライン” htn.to/giwf76

タグ:

posted at 07:40:33

働くおじさん @orange5109

14年3月4日

安部政権になってから、経済関係にどうも関心が薄くなっていかん。

タグ:

posted at 07:41:08

村上尚己 @Murakami_Naoki

14年3月4日

レポート「再び悲観に傾く市場心理〜分からないリスクが相次ぐ〜」 bit.ly/1eJPzcx via @MonexJP: ウクライナ情勢のリスクの大きさは分かりません。最近の地政学的リスクはこれまで買い場でしたけど今回は?米欧、ロシアのにらみ合いを続きそうですね

タグ:

posted at 07:42:09

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年3月4日

空間経済学の話。高橋洋一氏が道州制に熱心な理由の一つはこれかな。 / “イノベーションは参勤交代に学べ:日経ビジネスオンライン” htn.to/pi6kaB

タグ:

posted at 07:44:24

松原 聡 @matsubara_s

14年3月4日

以前、ある巨大政令指定市の長に、「大きすぎない?」と聞くと、「制度上、区に分権したいができない」、と。RT @YoichiTakahashi: 大阪都構想。1人の政令市長から複数のほぼ政令市長並パワーをもつ特別区長にする。権限悪くならない、財政悪くならない

タグ:

posted at 07:45:23

招き猫 @kyounoowari

14年3月4日

アメリカのガス利権の争いに付き合わされるのか?
やれやれ

タグ:

posted at 07:47:09

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年3月4日

習「鬼平」がリコノミクスの足を引っ張ったりしていないのかなあ。 / “景況悪化が試すリコノミクスの真価:日経ビジネスオンライン” htn.to/kgaCfq

タグ:

posted at 07:47:26

哲戸(´・_・`)次郎 @pp_GIRAUD

14年3月4日

専門職の場合は、管理職としての能力や実績を上げなくても、四十を超えても旋盤工の様に、その技術に需要がある限り熟練工として同一技術の精度をあげれば職は溢れないよね。怖いのは技術革新で、技術が完全にリプレイスされるリスク。

タグ:

posted at 07:48:25

suzuki hiroco @hiroco2003

14年3月4日

現実の一シーンがサイバーパンク映画のようです。(^^;

タグ:

posted at 07:50:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コバヤシユウスケ @yukoba1967

14年3月4日

原田せんせい / “machineryの日々 供給されない社会保障” htn.to/L9CBLf

タグ:

posted at 07:51:42

松本和志 @santikazushi

14年3月4日

@kyounoowari @itokenstein 唐だけではないですよね。その意味では、少なくとも天武〜持統あたりまでの時期は「ポスト白村江時代」という側面が強かったのではないかと思います。この戦役の意義は大化の改新とかに隠れがちですが。

タグ:

posted at 07:52:17

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年3月4日

(2014年3月3日付 英フィナンシャル・タイムズ紙)オバマにキエフへ行けと言ってるわけか。 / “オバマ大統領の「チキンキエフ」の瞬間 ウクライナ危機、外交を武器にプーチン大統領に立ち向かえるか?:JBpress(日本ビジネスプ…” htn.to/bMziG3

タグ:

posted at 07:55:38

松原 聡 @matsubara_s

14年3月4日

大阪都構想は、日本全体の自治制度の乱れの是正の一歩になるはずのもの。基礎的自治体の権限が、県並みの「政令市」から、「中核市」、「特例市」、そして、「市(一般の)」、「町」、「村」の6つにも分かれている。政令市は県並みの権限だから、県との二重行政。一方で、巨大すぎる規模に権限集中。

タグ:

posted at 07:58:54

finalvent @finalvent

14年3月4日

日本も昭和はそうだった。"@masuda39: 台湾の人っていきなり名前を変えたって言って変えちゃうらしいから(戸籍などとは関係なく使っていて、自ら名乗るアダ名のようなものらしい)創作活動する人は当たり前のように幾つか使ってもいいかもしれない。ただ、多すぎると面倒くさそう。"

タグ:

posted at 07:59:42

聖書のどうでもいい言葉bot @seisyo_doudemo_

14年3月4日

『男を知った女をみな殺しなさい』民数紀三十一章十七節

タグ:

posted at 08:00:02

松原 聡 @matsubara_s

14年3月4日

かつて、小沢一郎氏は、国と30万程度の「市」の、2層でいい、とした。この30万という市の規模は、それ以下、という意味でいい規模感だと思う。逆に、下限は・・。難しいところだけど、自治体経営という視点から5万以下は厳しいようにも・・。

タグ:

posted at 08:02:06

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年3月4日

“越境する海洋民――東南アジアの海域世界から国家と国境を問い直す | SYNODOS -シノドス-” htn.to/4xjajz

タグ:

posted at 08:04:21

松原 聡 @matsubara_s

14年3月4日

ただ、小沢氏の2層(国・市)には問題が。30万の市に国や県から移譲できる権限は限界がある。となると、県の権限が国に。結果的に分権にならない。やはり、国・道州・市の3層がいい。大阪都構想は、こういった大きな日本の自治制度見直しの一歩になるはず。

タグ:

posted at 08:04:50

JSF @obiekt_JP

14年3月4日

G7共同声明、ロシアのウクライナへの主権侵害を非難 on.wsj.com/MHaKAr 既に日本はG7として共同声明を出してるんですよ。(G7復活の巻

タグ:

posted at 08:05:52

松原 聡 @matsubara_s

14年3月4日

この大阪都構想を問う大阪市長選から逃げた、主要政党は、結果的に日本の自治制度の見直し必要なし、と捉えられても仕方ない。同じ問題を抱える、神奈川県と横浜市など、愛知県と名古屋市など、も「都」構想についてどう立ち向かうのか、をより積極的に示すべき。

タグ:

posted at 08:08:00

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年3月4日

@uzu_are @myfavoritescene 確かにそうですが、右派は国家の伝統重視なので、日本では共同体主義が強くなります。左派はそれに抗して個人や人権を重んじるべきですが、拉致被害者やチベット・ウイグル問題ではそうならなかったのが、ボタンの掛け違いだったと思います。

タグ:

posted at 08:09:04

しんいち @amr_shin

14年3月4日

官房長官「河野談話を継承」 経緯検証と矛盾せず  :日本経済新聞 s.nikkei.com/1hGb4uK

タグ:

posted at 08:09:32

神北恵太 @Keitakamikita

14年3月4日

なんかワケの解ってない「評論家さま」達が喜んで使う『手作りのぬくもりがあるCG』つて言葉がある。だが、CG製作を一度でも自分でやってみろ。あらゆるモデリングに手のぬくもりが宿っているし、思いが篭もっているぞ。お前が褒めてるのは単なる『手作り風味を付けたのが特徴のCG』ってだけだ。

タグ:

posted at 08:10:00

JSF @obiekt_JP

14年3月4日

ロシア黒海艦隊が最後通告否定 ウクライナの情報操作示唆 - 共同通信 www.47news.jp/CN/201403/CN20... えーっと、第一報を放ったのはロシアのインターファクス通信だったと思うんですが・・・情報操作してるのロシア側なんじゃないかな・・・黒海艦隊が与り知らぬ所で別の部署が。

タグ:

posted at 08:10:45

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年3月4日

“プーチン大統領のウクライナ介入、経済にとって危険な賭 - WSJ.comhtn.to/qzxtML

タグ:

posted at 08:13:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年3月4日

この状況だと、今年中国が尖閣諸島で何か仕掛けてくるかもね。本当は歴史問題で日米が争っている場合じゃないんだが。

タグ:

posted at 08:14:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

14年3月4日

「■顔出ししているアイコンの人を見たとき、どんな印象をもちますか?

可愛い子のアイコンを見たときには、可愛い!と素直に思いますけどね。(20代男性)」

呟いてる事がかわいくないんじゃないかと思います(^^;

タグ:

posted at 08:23:24

藤原帰一 @kiichifujiwara

14年3月4日

ウクライナ危機、さらに激化。クリミアへの派兵を拡大し、クリミアの基地のウクライナ軍に投降を要求する一方、クリミア以外のウクライナ東部地域に部隊を展開する懸念が拡大。NATOはクリミア制圧を事実上放置することが難しくなり、経済制裁に加えてロシアへの軍事的牽制を検討する段階へ。

タグ:

posted at 08:24:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

松原 聡 @matsubara_s

14年3月4日

三重・朝日町の少年の逮捕。僕は「卒業式後」という逮捕日に強い違和感が。高校生としての逮捕を避けたのでは、と強く想像されるから。高校生の犯行、ということが、無職少年の逮捕、ということで薄れてしまう。

タグ:

posted at 08:27:27

松原 聡 @matsubara_s

14年3月4日

警察はこれまで、教育に干渉したくない、という傾向があった。しかし、いじめなどで刑法犯罪があれば、学校に乗り込んでいくように方針が変わってきていた。であれば、高校生の犯罪容疑にたいして、卒業を待つ必要はなかったのでは・・。

タグ:

posted at 08:29:14

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年3月4日

@uzu_are 右派が貧困問題に関わると共同体主義のせいで、今の安倍政権の「共助」のような頓珍漢な政策になりますね。本来なら左派が所得再分配というまともな政策を出すべきですが、ここでは経済成長否定思想が足を引っ張ってますね。

タグ:

posted at 08:30:05

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年3月4日

“ロシア黒海艦隊、ウクライナに最後通告行っていない=インタファクス | Reuters” htn.to/559Z3C

タグ:

posted at 08:30:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年3月4日

米上院委
「フィッシャー次期FRB副議長の指名承認公聴会を延期、新しい日程は未定」

タグ:

posted at 08:31:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年3月4日

@kyounoowari その姿勢を続けていると、米国は太平洋戦争で得たものを全て失いかねません。そこまで米国が容認するかが問題ですね。

タグ:

posted at 08:32:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年3月4日

ワクチンが「痛い」のが、副作用とかいい始めたら、何でも副作用になってしまいますがな。

タグ:

posted at 08:36:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年3月4日

@uzu_are だからそのねじれがない左派リベラル派が拉致被害者やチベット・ウイグル問題を主導すべきだったんですけどね。欧米で同じような事が起こればそうなっていたでしょう。チベット・ウイグル問題では実際にそうなってるし。

タグ:

posted at 08:36:57

藤原帰一 @kiichifujiwara

14年3月4日

ウクライナはオバマのアフガンになるのかと以前ツィートしましたが、その可能性が見えてきました。不介入政策を基本としたカーター政権がソ連のアフガン侵攻を契機に政策を転換したように、ロシアのウクライナ介入がオバマ政権の対ロ政策を変える引き金となる可能性です。

タグ:

posted at 08:40:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫 @kyounoowari

14年3月4日

@baatarism 米国が容認出来る、出来ないの前に、複雑な利害関係の絡む外交戦略立案に対して、3手先が読めてないのではないか?と思います。
ロシアがクリミアに進駐するのは、分かり切った話で、そこまで追い込んだ時点でオバマの失敗だと考えます。

タグ:

posted at 08:41:40

ひさきっち @hisakichee

14年3月4日

ワクチンを打ってなくって伝染病に罹患すると周りに感染を広げるってリスクも有る。「自分だけ」の問題でもない。広域の防疫ってコトを考えたらワクチンは要ると思うけどな。。。

タグ:

posted at 08:42:04

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年3月4日

クリミアの住民の多くはロシア系でロシアへの併合を望んでいるというのが事実だとしら、住民の要望に軍隊は答えたことになるし、一概にプーチンが悪いとも言えないのではないかと思うんだよな。日本に移民云々とかいってる連中は、長期的なこういうリスクを認識しているのかね?

タグ:

posted at 08:42:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ramona2772/aiubis @ramona2772

14年3月4日

米国が中国に及び腰なのはやはり経済の問題が大きいでしょう。米国企業にとっても中国市場は重要。

タグ:

posted at 08:44:05

招き猫 @kyounoowari

14年3月4日

@baatarism シリア、レバノン、北朝鮮だけでなく、エジプト等ただでさえ紛争地域が増えているのに、何故この上さらに、紛争拡大を目指すのか?
それなら、ウイグルのテロと中国の少数民族への政策にどうして、コミットしないのか?
ダブルスタンダードですよね。

タグ:

posted at 08:45:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

神部 紅 @akaill

14年3月4日

昨年、全米でマクドナルドなどの労働者が、賃金の改善などを求めて一日ストライキに立ち上がった。今日はこれらを組織したSEIU(全米サービス従業員組合)ファーストフードキャンペーン国際関係アドバイザーのニックさんが、首都圏青年ユニオンに来所される。日本でもキャンペーンを仕掛けたい。

タグ:

posted at 08:46:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年3月4日

ここはドイツと組めると良いんだけど。 / “日本、ウクライナ情勢で際どい外交 - Japan Real Time - WSJ” htn.to/rqiBxK

タグ:

posted at 08:48:17

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年3月4日

“アングル:ウクライナ問題で日本は欧米に同調、中国を意識 | ワールド | 最新ニュース | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト” htn.to/QTdyMj

タグ:

posted at 08:49:55

ramona2772/aiubis @ramona2772

14年3月4日

米欧、ロシアへの経済制裁含む措置検討―クリミア問題で - WSJ.com on.wsj.com/1cmMaRS @WSJさんから -NHKのニュースでロシア金融市場のことを言っていなかったようなのは経済畑の人が追っていないから?

タグ:

posted at 08:51:09

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年3月4日

日本 マネタリーベース(前年比)-2月 結果 55.7% 前回 51.9%

タグ:

posted at 08:51:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

14年3月4日

古典的なオーツの「分権化定理」です。空間経済学はその拡張ともいえますRT @baatarism: 空間経済学の話。高橋洋一氏が道州制に熱心な理由の一つはこれかな。 / “イノベーションは参勤交代に学べ:日経ビジネスオンライン” htn.to/pi6kaB

タグ:

posted at 08:58:14

suzuki hiroco @hiroco2003

14年3月4日

柏の刃物男ってあてぼのですよね。柏駅の北西800mって言われたらわかります。

タグ:

posted at 08:58:15

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年3月4日

ニュージーランド ANZ商品価格指数(前月比)-2月 結果 0.9% 前回 1.2%

タグ:

posted at 09:02:44

suzuki hiroco @hiroco2003

14年3月4日

「終了後の先生方の感想、『コンピューターなのに誤差が出るのはおかしい』」

小学校の先生って一度大学に引きずり戻したほうがよろしいのではないでしょうか。

タグ:

posted at 09:03:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dada @yuuraku

14年3月4日

グローバリズムだなんだっんてこんだけ喧しく言われたら、そりゃ反動が出るのも当たり前でね。おまえら他人事として暢気に構えちょるがウクライナって世界の市場を左右するほどの穀倉地帯じゃなかったけ。

タグ:

posted at 09:07:04

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年3月4日

Good luck.RT @Chiekochan: おはようございます^_^
今日はとある会社の最終面接& テスト!
頑張りまーす⭐️

タグ:

posted at 09:08:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年3月4日

今朝のテレビのワイドショーで知ったのですが昨日福山で悲惨な交通事故があったのですね。//トラックが2児童はね転落、堤防下の男児重体 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) www.yomiuri.co.jp/national/news/...

タグ:

posted at 09:10:23

働くおじさん @orange5109

14年3月4日

そうそう。中心極限定理。奥が深い…。

タグ:

posted at 09:10:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

14年3月4日

マネタリーベースとマネーサプライが一対一で対応してない、つまり信用乗数がかかわるって国会中継でやっています。

数十年ぶりの高水準だそうです。
あ、黒田さんだ(^^)
円キャリートレードについて答えてます。金利差、実質金利差が大きいと使われますよね

タグ:

posted at 09:23:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ペンタ @pentakun

14年3月4日

西田が黒田さんに質問してるな。金融政策DISって土建やれに誘導するんだろ。

タグ:

posted at 09:26:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

グレッグ @glegory

14年3月4日

マネタリーベースは貸し出しに使われてない、豚積みのまま、とか言うけど・・。マネタリーベースをターゲットに緩和してるんだから減ったら増やすし、貸し出しも伸びてる。要は金融機関のキャッシュの絶対額は今後も増えるわけで。危機感を感じれば債権の割合を増やすでしょ。それが目的。三橋・田村?

タグ:

posted at 09:27:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

秋田紀亜 @akita_kia

14年3月4日

また民主党とかが、とんちんかんな質問してるんだろうな。自民党でもまともに答えられるのは、首相と官房長官ら極少数だがw>金融政策について

タグ:

posted at 09:29:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

RING @xRINGx

14年3月4日

黒田日銀総裁
「円キャリー取引を増加させるモメンタムある」

タグ:

posted at 09:30:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Nobuhiro Okamoto @okmtnbhr

14年3月4日

工業統計,サービス産業統計,家計調査などのミクロ統計の精度,GDPのマクロ統計精度を高めるためには,産業連関表で縦横合わせる(生産,分配,支出)作業が欠かせない。

タグ:

posted at 09:31:26

Cafe_Forex(テムズ川の流れ) @UponTheThames

14年3月4日

価値観を共有できないということで、ロシアG8追放論が浮上している。日本としても最後まで反対を貫くわけにはいかないだろう。

タグ:

posted at 09:42:28

グレッグ @glegory

14年3月4日

アホか、西田。増税賛成している以上、ケインジアンでもないよw金融緩和で円キャリートレードで外に逃げていく??積極財政で円高になって需要は減っていくんだけど、反対だよ。教科書、読んでくれ、国会で話しするんなら。

タグ:

posted at 09:43:43

ひさきっち @hisakichee

14年3月4日

西田議員には裏切られた感がありますよね。。。

タグ:

posted at 09:45:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

グレッグ @glegory

14年3月4日

バカじゃないのか。公共事業をうつくらいなら増税を止めろ。自分の権益拡大したいだけだろ。増税など財政再建にもならないし社会保障を支えるのに消費税もおかしい。

タグ:

posted at 09:46:56

秋田紀亜 @akita_kia

14年3月4日

自民党にも分かってないのがまだまだ多いですねえ。“@Ryo_sakuramachi: 金融緩和は限界でこれからは財政政策を
貸出伸びてるのに流動性の罠が発生
などむちゃくちゃですよ
RT Ryo_sakuramachi: いえ、自民党の西田議員です””

タグ:

posted at 09:47:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年3月4日

独占の時代、コネが最強の時代、つまり貴族の時代再びか。。サムスンなんか、完全に韓国内の貴族って感じだもんな。競争とか皆無だし。

タグ:

posted at 09:50:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

グレッグ @glegory

14年3月4日

為替が20%も減価したり株価が60%も上がった時点で、そもそも流動性の罠でさえないよ。バカバカしい。西田は増税賛成、積極財政主義。要は「官の肥大化」論者。自民党にも大勢こういう輩はいる。

タグ:

posted at 09:51:38

ITOK @ITOKtw

14年3月4日

米英は政府代表団などをソチパラリンピックに送るのを取りやめ。選手は参加。各国こうするのではないでしょうか。/米 パラリンピックへ議員の派遣を中止 NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2014...

タグ:

posted at 09:51:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ロイター @ReutersJapan

14年3月4日

消費増税背景に日銀は追加緩和検討と推察=竹中平蔵氏 bit.ly/1i0E0wm

タグ:

posted at 09:58:23

秋田紀亜 @akita_kia

14年3月4日

首相と官房長官ら極少数以外の自民党はどうしようもないな。彼らのせいで、今のアベノミクスよりさらに効果的な経済政策が打てないでいる。実際、参与に浜田宏一氏がいるし、アイデアはいくらでもあるのに。

タグ:

posted at 10:02:49

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

14年3月4日

昨日国際政治の最前線の人と懇談。当然クリミア半島の話になったが、高校時代に覚えたクリミア戦争、ロシアの南下政策でも役に立った。まあ、歴史は繰り返す

タグ:

posted at 10:04:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

14年3月4日

中央リニアですか、西田さんって・・・。
それは成田東京羽田でショールームにしておいて横田空域返還してもらって航空ビジネスにしたほうがいいよ。

タグ:

posted at 10:08:17

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年3月4日

行動経済学の中身が応用心理学なのと同じで、空間経済学の中身は応用経済地理学にしか見えないが。

タグ:

posted at 10:12:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

14年3月4日

西田・麻生、意気投合?の場面。面白い。整備新幹線で。

タグ:

posted at 10:14:36

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年3月4日

民族の居住域で居住に関わる権利が欠ける事ってのも十分戦争の口実にできるだろうな。 twitter.com/doc_biomath/st...

タグ:

posted at 10:16:51

変脳コイル猫 @ROCKY_Eto

14年3月4日

「民主党が戦争を始め、共和党が収拾する」とか言われていて、たしかに朝鮮戦争やヴェトナム戦争はその図式が当てはまったけど、最近では湾岸戦争もイラク・アフガニスタン戦争も始めたのは共和党大統領(ブッシュ親子)だ。クリントンにしてもオバマにしても、民主党の方がむしろ介入には及び腰。

タグ:

posted at 10:18:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

病葉 @wakuraba12

14年3月4日

赤旗以外のソースがまだ見当たらないけど、事実なら政府の公式見解と与党幹事長が逆の主張をしてるのはまずいんじゃないのか?自民党どうなってる?

ロシア軍事介入 日本流では“邦人救出”/自民・石破幹事長が擁護 www.jcp.or.jp/akahata/aik13/...

タグ:

posted at 10:21:01

本石町日記 @hongokucho

14年3月4日

JAL問題が追及されている。税金払わない、とか。利益率が高い、とか。無借金ですからね、この数年で1兆円ぐらい持つ、死んだ会社が生きた会社(ANA)を買える、ということが…と西田先生。

タグ:

posted at 10:22:01

本石町日記 @hongokucho

14年3月4日

JALによるANAの買収を止めることができすか、と西田先生。

タグ:

posted at 10:22:58

たぶん大佐 @Col_AYABE

14年3月4日

河野談話、村山談話の段階で日韓の“過去”にケリがついたのなら日本人のほとんどはそれを受容して、談話見直し・再検証なんてのは一部の右派のヒステリー程度にしか思われない状況になってたと思う。

タグ:

posted at 10:23:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

14年3月4日

シラスウナギばんばん獲っちゃったら、親になるのが減るから、子どもも増えないじゃんって、そういう簡単な話でいいんだよね、きっと

タグ:

posted at 10:24:20

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

14年3月4日

そういう持続的ではない漁は規制してしまうしかないんじゃないか?

タグ:

posted at 10:25:13

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年3月4日

(…昔の駒場は優[80点以上]は二割が上限だったような。そんで、クラスの15%くらいが理IIIの理II・IIIドイツ語クラスとかは理IIIが容赦ないと進学が苦しかった。)

タグ:

posted at 10:25:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Cafe_Forex(テムズ川の流れ) @UponTheThames

14年3月4日

中国人民銀行、850億元を資金市場から吸収。元安に歯止めシグナル?

タグ:

posted at 10:27:44

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

14年3月4日

昨日のプライムニュース裏話。韓国側から出演した陳先生は昨秋頃と異なり、「意見が大統領官邸に採用されている」という自信を強めている感じ。「河野・村山談話の継承『明言』(←実はここがポイント)を首脳会談の条件にする」最近の韓国政府のラインも、彼らが主張して来た事。

タグ:

posted at 10:28:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年3月4日

日本
毎月勤労統計[現金給与総額](前年比)-1月
結果 -0.2% 前回 0.8%⇒0.5% 予想 0.3%

タグ:

posted at 10:31:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コバヤシユウスケ @yukoba1967

14年3月4日

フリードマンのマネタリズムは、もともと実践的にはダメダメだったけど(理論的にもかなりダメと思うのだけど)、彼の経済思想は経済学を席巻したよね。2008年までは。最近アメリカではすっかり影薄いけど、日本ではいまだに「政治的にはいろいろあるけど理論は認めるべき」なんてこと言う人多し

タグ:

posted at 10:36:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひおき丸 @19thiokit59

14年3月4日

森元首相の失言で思い出したのが、クリントン大統領との初めての対面。「How are you」と言うべきを「Who are you?」と言ってしまい、クリントンが「ヒラリーの夫です」とユーモアでかわしたのに「Me too」と答えたというアレ。こちらは許せる。

タグ:

posted at 10:38:48

招き猫 @kyounoowari

14年3月4日

日本の食文化、食べ物から愛国心を育てる日本人—中国メディア sp.recordchina.co.jp/news.jsp?id=84...

タグ:

posted at 10:39:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

秋田紀亜 @akita_kia

14年3月4日

現実問題、安倍政権が終わったら日本の経済政策はしばらく期待できないな。その前に渡辺みんなの党が力を付けてくれれば良いのだが。

タグ:

posted at 10:40:16

小田嶋隆 @tako_ashi

14年3月4日

この状況下で、与党の幹事長が、あえてロシアの軍事介入を擁護してみせる意図がよくわからないのだが、もしかして軍オタがワクテカしてるだけの話なのだろうか。

タグ:

posted at 10:43:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

投資家X @investor3003

14年3月4日

ソフトバンク\(^o^)/ー>カード携行不要に スマホで一括決済、富士通など s.nikkei.com/1fBtpo4

タグ:

posted at 10:47:11

コーエン @aag95910

14年3月4日

3月7日の早退許可が下りた。これで新幹線とかのトラブルが無ければレモン生誕祭in難波に参加や

タグ:

posted at 10:47:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

朝倉書店 @AsakuraPub

14年3月4日

辞書ができたから「舟を編む」ですんだわけですが,・・・できなかったら,舟はどうなっていたのでしょう.(不安な舟人より)

タグ:

posted at 10:48:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

14年3月4日

プライムニュース裏話5。話戻って韓国政府関係。陳さんの話を聞きながら感じたのは、「韓国政府が何を考えているか」というのは、結局、「大統領が何を考えているか」なので、かなり大統領に近い人も含めて「誰もわからない」という感じ。だから、「異なる韓国政府の見解」があちこちから出る。

タグ:

posted at 10:48:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

秋田紀亜 @akita_kia

14年3月4日

結局、経済問題は政治問題ということだな。純粋に市場における競争だけが意味を持ってくるのは、政治やマクロ経済環境が奇跡的タイミングで問題がない時だけ。市場原理主義者やリバタリアンはそこが分かっていない。

タグ:

posted at 10:50:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

14年3月4日

プライムニュース裏話5。業界関係者向けにも書いておくと、韓国の外交戦略である「信頼プロセス」も、「誰の発案か」というと、結局「大統領自身が『信頼』をキーワードに外交戦略を書いてください」と頼み、自身も含めて細かく詰めた、との事。

タグ:

posted at 10:50:47

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

14年3月4日

ただデフレは蟻地獄状態だから、いずれ自分も穴の底に落ちていくことが自覚できればリフレを本当に賛成すると思いますよ。だたし「自分や家族は逃げ切れる」と思っている人は別でしょうけど。

タグ:

posted at 10:51:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@KuroihitoYo

14年3月4日

大変な勢いで西田dis

まあ、然るべきかw

タグ:

posted at 10:54:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

佐々木 勝 @sasakim1969

14年3月4日

企業スポーツが社員の士気を上げるかについて書いた論文。データの取り方にいろいろ問題がありますが、セクション2の企業スポーツの歴史、役割、貢献の部分は力を込めて書きました。 www.iza.org/en/webcontent/...

タグ:

posted at 10:54:51

Yosuke HASEGAWA @hasegawayosuke

14年3月4日

「ここに参加してる人たちも、もしかしたらどっかに侵入していたずらしてきたぞと、それこそすごくセキュリティのきついところのカギを開けて中をいたずらして帰ってきたぞみたいな人達がおそらく含まれているんですよ。」「政府が公認、後援していいことなのかなというのもちょっと微妙なんですよ。」

タグ:

posted at 10:55:10

コーエン @aag95910

14年3月4日

そもそも先にウクライナを親欧米にひっくり返しておいてシリアの時よりも強気な対応って支離滅裂過ぎてわけが分からないよ

タグ:

posted at 10:55:20

Yosuke HASEGAWA @hasegawayosuke

14年3月4日

これがまだ一般から見た認識なんですかね。

タグ:

posted at 10:55:50

JSF @obiekt_JP

14年3月4日

ウクライナ東部でも「住民投票」をやってしまえばいいのだからなぁ・・・

タグ:

posted at 10:56:29

mirai @yasu38pato

14年3月4日

@kabuwakitahama 今日がプラスになるなんて…。御大の念が炸裂したか

タグ:

posted at 10:56:30

@KuroihitoYo

14年3月4日

増税するなら、健康保険や年金下げろや

それもしないうちから増税だけ決めてるんじゃねーよ!

タグ:

posted at 10:56:32

ITOK @ITOKtw

14年3月4日

入力を一定回数間違えたらロック→第三者がロックさせる事が可能,なのですよね。だから,ロックに頼るセキュリティはかんべんしてほしいなぁ,と。

タグ:

posted at 10:56:41

おごちゃん™ / どの分野も素人ですが @ogochan

14年3月4日

いつか嘉門達夫(@kamontatsuo)の歌で、「ああ人生に涙あり」の節で歌える歌を延々と歌ったCDを出してもらいたい。100曲以上あるし。

タグ:

posted at 10:58:23

Yoshimasa Maruyama @yomaruyama

14年3月4日

レポートアップ。
如何にして米国の雇用情勢を把握すべきか? - j.mp/1i8ySL7

タグ:

posted at 11:00:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

石合力 Tsutomu ISHIAI @TsutomuISHIAI

14年3月4日

米ロ、再び冷戦懸念 ウクライナ問題 - 朝日新聞デジタル (www.asahi.com) t.asahi.com/e4q3ロシア軍の「最後通告」情報、情報源があいまいだったため、見送りました。その後、否定情報が出ています。期限は日本時間の正午です。

タグ:

posted at 11:00:55

JSF @obiekt_JP

14年3月4日

欧米と協調して日本がロシアに経済制裁した場合、天然ガスの取引はどうなるのか? って、ドイツがロシアからの天然ガスの購入を止められるわけないのだから、日本も取引を続けるでしょうね。経済制裁はほとんど効果がない。

タグ:

posted at 11:01:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年3月4日

(健康で文化的な最低限=餓死しない程度ってラインを引いてる人って、どんな生活を送ってるんだろうな。)

タグ:

posted at 11:05:02

KK @hypergiac

14年3月4日

驚き。公明党から要求があったとあるが、唐突感は否めない。穿った見方をすると、集団的自衛権の閣議決定への地ならしにもみえる。法律以外は内閣が自由に変えられるというアピール?…政府、閣議の議事録作成へ 官房長官「透明性向上に資する」 s.nikkei.com/1mR5eMq

タグ:

posted at 11:06:06

かりうむ @ka1l

14年3月4日

明らかに小学校とかは成績が悪い奴のほうが学校生活楽しんでるぞ

タグ:

posted at 11:06:49

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年3月4日

むしろマリーアントワネット的生活かな、と。RT @onakaitaimusi: ぷちぶる?(´ω`) RT @kumakuma1967_o: (健康で文化的な最低限=餓死しない程度ってラインを引いてる人って、どんな生活を送ってるんだろうな。)

タグ:

posted at 11:07:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年3月4日

「退却しましょう!」
「ばかやろう. 逃げるったって おめえ どこへ 逃げるんだ?」> twitter.com/kumakuma1967_o...

タグ:

posted at 11:14:27

king-biscuit @kingbiscuitSIU

14年3月4日

「実学」志向が増幅されてきてる分、入ってはみたものの馴染めないorついてゆけないor力尽きる、てなケースも増えてきてるような。「実学」や資格免許系はカリキュラムや指導の縛りが良くも悪くもキツくならざるを得ないから、ドロップアウトする比率もそれだけ高くなる印象。

タグ:

posted at 11:16:39

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年3月4日

@onakaitaimusi プチブルからアントワネットまでカバーしてベルバラ脳って言ったらどうか。

タグ:

posted at 11:19:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年3月4日

#掛算 続き。算数の学習指導要領(解説)、教科書(と教師用指導書)の変遷、などについて少し知るようになった。これ実は伝言ゲームの世界。トンデモな話であってもちょっとずつ形を変えて現代まで伝わっていたりする。文言の使いまわしの世界。なんじゃこれはという感じ。

タグ: 掛算

posted at 11:20:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年3月4日

#掛算 続き【ネタ】昨晩、天むすさんから、ぼくの勘違いを指摘してもらいました。実はその件についてさらに詳しく教えてもらったら、とても滑稽な話だったので、詳しく説明することにする。オチについて説明するのはしばらく後になります。続く

タグ: 掛算

posted at 11:24:20

秋田紀亜 @akita_kia

14年3月4日

おカネ(貨幣)も国家を越えたグローバルなものというのは幻想で、現在の管理通貨制度を見ても国家権力が裏付けになっている。その前の金本位制は世界恐慌に対応できなかった。

タグ:

posted at 11:24:24

optical_frog @optical_frog

14年3月4日

"Political scientists who write clearly for a broader audience" は「はっきりと幅広い読者層に向けて書いてる政治学者たち」.副詞の clearly は for a broader audience にかかる.

タグ:

posted at 11:25:17

optical_frog @optical_frog

14年3月4日

この文章の1段落目は,専門家たちが一般読者向けに書いているかどうかという争点を紹介してる.krugman.blogs.nytimes.com/2014/02/17/the...

タグ:

posted at 11:26:30

optical_frog @optical_frog

14年3月4日

リンクされてる Crooked Timber の文章を見ると,「いやいや,一般読者向けに書いてる専門家なんていっぱいいるじゃん」(大意)という指摘をしてる.

タグ:

posted at 11:27:55

ジュリアーノ・電マ @spa_inquisition

14年3月4日

個人的にはどんな政治家であれ、てめえの考えを教育に持ち込むな、という気持ち。
・教師は政治性捨てろ
・国は理念持ち込むな
・生徒のチャネルを増やせ
くらいでなんとなく回る気がするんだがなあ

タグ:

posted at 11:29:05

optical_frog @optical_frog

14年3月4日

で,話を戻すと,write clearly for... は「~に向けて明瞭な文章を書く」ではなくて「はっきりと~に向けて文章を書く」と解釈する方がいいだろうと思う.でも,これを直したからって,べつの訳文がとりたてて改善されるわけでもないのだった.重箱の隅ですな.

タグ:

posted at 11:29:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

高口康太 @kinbricksnow

14年3月4日

西側メディアの昆明襲撃事件報道はダブルスタンダードか? 「ウイグル族の境遇を……」とか言う海外メディア、良識派に対し911やボストンマラソンテロの報道はどうだったんすかとの反発  | 中国語ソースview.news.qq.com/original/intou...

タグ:

posted at 11:30:36

optical_frog @optical_frog

14年3月4日

文章の話をしている場合,audience は「読者」「読者層」でいい.(コウビルド:
The audience of a writer or artist is the people who read their books or look at their work.)

タグ:

posted at 11:30:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

神田憲行 @norikan2

14年3月4日

「私だ、奈良県民だ」
「貴様本当に奈良県民か」
「何か問い掛けてみろ」
「三重は」
「近畿の裏切り者」
「京都は」
「古墳があるこっちの方が古いんや」
「大阪は」
「お笑いとコナモンを楽しむ街」
「和歌山は」
「お前らおったんか」
「おお奈良県民よ」

タグ:

posted at 11:32:16

Cafe_Forex(テムズ川の流れ) @UponTheThames

14年3月4日

伊藤と三谷の@FT論争は、伊藤が三谷に改革潰しの守旧派レッテルを貼って、レトリックでは伊藤の優勢というところか?

タグ:

posted at 11:32:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

14年3月4日

さくらもちを食べ終わったので,いまひな祭りが終了した.

タグ:

posted at 11:34:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

大場紀章(エネルギーアナリスト) @nuribaon

14年3月4日

これは酷いな。「100年分」とは96年時の推定値255TCF(周辺海域すべて)をその年のLNG輸入量で割ったもの。値は後の調査で変わっている。RT “100年分のエネルギー” 三井造船がメタンハイドレート掘削へ 英紙も注目 www.zaikei.co.jp/article/201402...

タグ:

posted at 11:39:25

高口康太 @kinbricksnow

14年3月4日

“(米NSC職員、OBの会食での議論)「ほとんどは安倍政権に厳しいもの。『日本の右傾化を防ぐには歴史教育を徹底させなければいけない』といった批判もあった」” / “NEWSポストセブン|米国家安全保障会議職員「安倍晋三は危険なナシ…” htn.to/KvG12F

タグ:

posted at 11:39:46

ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

14年3月4日

自民党も狂っとるなあ / “「憲法自体が“憲法違反の存在”」自民党副幹事長・赤池 誠章議員による憲法審査会冒頭発言書き起こし” htn.to/A6hT4F

タグ:

posted at 11:40:16

Hiro MAEGAWA 前川浩之 @hmaegawa

14年3月4日

靖国参拝巡り、北朝鮮と日本が応酬 国連人権理事会 - t.asahi.com/e4ts 国連の調査委 #CoI の報告書で人権状況について「人道に対する罪」だと指摘された北朝鮮。靖国参拝を持ち出して、日本を批判しました。日本も外交官が反論しました。

タグ: CoI

posted at 11:41:13

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年3月4日

駒場の13号館って、あれでしょ、昔風に言うと航空研究所本館の事でしょ。

タグ:

posted at 11:48:43

RING @xRINGx

14年3月4日

売買再開も、いまだ理由載らず。
www.ose.or.jp/market/trend/s...

タグ:

posted at 11:57:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

14年3月4日

Military movements in the Crimea - The Washington Post wapo.st/1cy7QF6

タグ:

posted at 12:01:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

粘菌 @A_raceae

14年3月4日

理系なのでオタサーの姫はたくさん見てきたけど連中は男に取り入る能力が高いから相場よりかなり上等な所に就職してて姫スキル付けると人生の役に立つんだなあと思ってたらみんな一年以内に心を病んで退職しててやっぱり邪悪な力はいつか身を滅ぼすんだなとファンタジーを感じてた

タグ:

posted at 12:01:47

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年3月4日

駒場キャンパス13号館 キャンパスマップ(東京大学公式) www.u-tokyo.ac.jp/campusmap/cam0...

タグ:

posted at 12:01:51

働くおじさん @orange5109

14年3月4日

世の中なんのつぶやきが受け入れられるかわからないものです。

タグ:

posted at 12:02:41

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

14年3月4日

認めよ、income effect>substitution effect!!!Mark Sadowski on monetary stimulus, currency depreciation, and trade balances www.themoneyillusion.com/?p=26289

タグ:

posted at 12:03:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

市況かぶ全力2階建 @kabumatome

14年3月4日

日経平均先物が2年続けて3月4日に突然停止する不具合が発生 kabumatome.doorblog.jp/archives/65784...

タグ:

posted at 12:05:29

ガイチ @gaitifuji

14年3月4日

ガラクタ官房長官も河野談話が日本外交の最後の砦だと云う事は分かっているようだ。ただ他の連中が全く分かって無いようですが【「河野談話」見直し賛同の桜田文科副大臣に注意 菅長官「政府は継承の立場だ」 - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/politics/news/...

タグ:

posted at 12:06:19

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年3月4日

(連番にしてるわけじゃなくて番号飛ばしたりするくせに同じ番号の建物たてる人たちって謎だよねー)

タグ:

posted at 12:07:27

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

14年3月4日

「霞ヶ関民主主義の成熟」

タグ:

posted at 12:07:57

働くおじさん @orange5109

14年3月4日

昨日風呂で価値ってものについてぼんやり考えたんだけど、ある財の価値ってのがTPOによって変わるというのは間違い無いとは思うんだけど、一般的な交換状況下であればつけられる価格の範囲って一定だよな。

タグ:

posted at 12:08:01

ano_ano @ano_ano_ano

14年3月4日

「橋本の人気や知名度が急速に上がりすぎたために“ステマ疑惑”が浮上」 橋本環奈、拭えぬ「ステマ疑惑」 news.livedoor.com/article/detail... ステマもなにも、関係者が強力に売り出したようにしか見えなかったよ (´・ω・`)

タグ:

posted at 12:08:36

channelAJER @channelAJER

14年3月4日

『公共貨幣(シカゴプラン)で日はまた昇る!:増税なしで政府債務を完済する妙案④』山口薫 AJER2014.3.4(2) | AJERcast ajer.jp/video/show/9a1... @channelAJERさんから

タグ:

posted at 12:08:56

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

14年3月4日

「オタサーの姫」の実在性に疑問が持たれているようで。私も見たことがない(そもそもサークルに入ったことがない)のですが、大学の先輩(♂)がラグナロクオンラインでネカマやってて、RO上でオタサーの姫として君臨していたのは見ていますので、まだリアル女オタサーの姫のが救いがあると思います

タグ:

posted at 12:09:02

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年3月4日

なので、新しい方の13号館ってまずアイデンティティが崩壊してる。

タグ:

posted at 12:09:13

梁英聖@『レイシズムとは何か』(ちくま新 @rysyrys

14年3月4日

傷害:排外デモ反対と勘違い 模造刀で切りつけ容疑、男逮捕 /神奈川 mainichi.jp/area/kanagawa/...

タグ:

posted at 12:10:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

q冬寂p @winter_mute_jp

14年3月4日

江戸時代の武士の子孫、今も日本社会で優位―米大学研究 - Japan Real Time - WSJ realtime.wsj.com/japan/2014/03/... @WSJさんから < これ因果じゃなくて相関だよね。まあ理由は色々あると思うけど、養子縁組とかで富裕な家族から婿とり嫁とりしたから?

タグ:

posted at 12:16:57

質問者2 @shinchanchi

14年3月4日

基本給22カ月ぶりプラス 1月勤労統計、0.1%増 :主要金融ニュース :マーケット :日本経済新聞 s.nikkei.com/MJYfnL

タグ:

posted at 12:19:30

@yujitach

14年3月4日

クォークをあつめてハドロンをつくる子供用カードゲームなんてあったんですね... www.jicfus.jp/jp/promotion/p...

タグ:

posted at 12:20:27

働くおじさん @orange5109

14年3月4日

いや、それが良いか悪いかは知らんけど、これって本当に「市場の拡大」なのかな?と。市場の分断と非対称性じゃないのかなぁ

タグ:

posted at 12:21:51

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年3月4日

「AP通信「日本政府,右派的発言から距離を置く」(岸田外務大臣インタビュー)(仮訳)」 / “岸田外務大臣インタビュー記事(AP通信) | 外務省” htn.to/bVEVeg

タグ:

posted at 12:21:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hal Tasaki @Hal_Tasaki

14年3月4日

@kikumaco @kokoKOMINE Preneria Franaria Marconi だっけ?(←調べずに書いております)ちなみに、近未来テクノポップユニットのほうは pfrm と略していただくとよいです。
(pfrm のゆかちゃんのサイン持ってる(山形さんにもろた))

タグ:

posted at 12:25:42

満州中央銀行 @kabutociti

14年3月4日

参議院会館の弁当で参議員2名が食中毒症状 

タグ:

posted at 12:27:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dada @yuuraku

14年3月4日

学生から起業した若いのが「手持ちの資金50万だけの背水の陣でした」とかよく言うけど、実家が太くて100%安全圏からのスタートだったりするんだよね。

タグ:

posted at 12:28:19

Reuters JGB @reutersjgb

14年3月4日

シドニー外為・債券市場=豪ドル、強さ示す 住宅統計を好感 bit.ly/NpB4A9

タグ:

posted at 12:28:45

働くおじさん @orange5109

14年3月4日

@onakaitaimusi いや、一神教でなくて多神教なら、正義のあり方も違うでしょうしねー

タグ:

posted at 12:29:06

質問者2 @shinchanchi

14年3月4日

2月資金供給量、前年比55.7%増 12カ月連続過去最高  :日本経済新聞 s.nikkei.com/1dVruv7

タグ:

posted at 12:29:18

Yoshi Noguchi @equilibrista

14年3月4日

www.nta.go.jp/taxanswer/shoh... / “ビットコイン取引課税を検討…課題山積 : ニュース : ネット&デジタル : YOMIURI ONLINE(読売新聞)” htn.to/FnDq2E

タグ:

posted at 12:29:41

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年3月4日

豪中銀政策金利 結果 2.5% 前回 2.5% 予想 2.5%

タグ:

posted at 12:30:05

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年3月4日

安倍総理とオバマ大統領は、お友達人事で政治を混乱させているという共通点があると思う。

タグ:

posted at 12:30:05

ガイチ @gaitifuji

14年3月4日

まぁ書けないことあるけど一言「イオンはエグいよ
」 QT @47news: イオン、野菜を安売り 規格外品も販売 bit.ly/1i8EmWi

タグ:

posted at 12:30:32

井上太郎 @kaminoishi

14年3月4日

ウクライナ情勢、日本はアメリカ側にもロシア側にも立たず、両国の間で中立の立場で和平を進める役割をすべきです、そして日本にこそ出来る役割です。ロシアはク リミア確保が最低条件であろうし欧米はクリミア以外の地域確保でも妥結できる要素あります。あえてどちら側かにつく理由ありません。

タグ:

posted at 12:30:56

島本 @pannacottaso_v2

14年3月4日

遺伝的にも環境的にも配られてる手札が違うしな

タグ:

posted at 12:33:47

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年3月4日

量子色力学カードゲーム『クォーク・カード・ディーラー(Quark Card Dealer)』
www.jicfus.jp/jp/promotion/p...
遊び方の説明(マンガ)で漢字にルビをふっておいてほしいと思った。

タグ:

posted at 12:33:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年3月4日

韓国も含めてベースが中華思想だからでしょう。RT @micungengyi: ほんと、前々から疑問なんだけど、日本の保守派というか復古主義者の言うことは、どうして中国や北朝鮮の党や政府が言うことと、これほど近いんだろうか。

タグ:

posted at 12:34:57

こりさん @koli_san

14年3月4日

評価基準が相対評価に変わっているのに「最近の学生は優が少ないし、なっとらん」とか言われるディストピアまであと2年ぐらいですよ

タグ:

posted at 12:35:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年3月4日

豪中銀
「中国の成長は政策当局者の目標に沿っている」
「金融政策は持続可能な成長のために適切に設定」
「豪ドル相場は過去の基準では依然高い」
「豪ドル下落がバランス取れた成長を支援」

タグ:

posted at 12:35:31

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

14年3月4日

公立小中は相対評価だっけ?

タグ:

posted at 12:35:33

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

14年3月4日

現代思想風に言えば「アウシュヴィッツで生き残れたのは犠牲者がいたおかげ」と生存者を脅すようなもの

タグ:

posted at 12:36:17

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

14年3月4日

品のないこと言うですまん

タグ:

posted at 12:36:28

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

14年3月4日

間違ってなくても品のないことは極力いうべきではない

タグ:

posted at 12:36:43

Yoshi Noguchi @equilibrista

14年3月4日

“一歩後退した面がある一方で、業界の体質改善と規制当局の関与拡大をもたらす契機となる。業者が淘汰されていく動きの一つだ” / “マウントゴックスの破綻、業界の体質強化に=NY州金融サービス局長 | マネーニュース | 最新経済ニュ…” htn.to/nK31jC

タグ:

posted at 12:37:32

ありす @alicewonder113

14年3月4日

消費税上げて法人税下げて追加緩和というすべてが竹中さんの思惑通りなんじゃ

タグ:

posted at 12:38:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年3月4日

豪中銀
「金利を安定化させることが賢明」
「インフレ率は目標レンジと一致」
「非資源セクターの投資計画回復の兆しは一時的」
「労働市場の需要は依然として弱い」
「失業率はまだ一段と上昇しピークを打つ見込み」

タグ:

posted at 12:39:04

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年3月4日

アジア女性基金を韓国が拒否したせいでこうなってますね。RT @Col_AYABE: 河野談話、村山談話の段階で日韓の“過去”にケリがついたのなら日本人のほとんどはそれを受容して、談話見直し・再検証なんてのは一部の右派のヒステリー程度にしか思われない状況になってたと思う。

タグ:

posted at 12:39:57

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年3月4日

やっぱり戦時中の日本の擁護は反米とみなされるのか。 / “NEWSポストセブン|米国家安全保障会議職員「安倍晋三は危険なナショナリスト」” htn.to/EnPbe6

タグ:

posted at 12:42:33

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年3月4日

中国が同じことをする可能性は考えてなさそうですね。 / “ロシア軍事介入 日本流では“邦人救出”/自民・石破幹事長が擁護” htn.to/HNtt8j

タグ:

posted at 12:45:35

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年3月4日

伊藤隆敏・東大大学院教授
「GPIFは国内債の比率下げるべき」
「国内債60%はデフレ脱却の環境に適さず」
「GPIFは不動産やインフラ投資など新たな資産に拡大を」
「GPIFはデフレ脱却により長期債で評価損の恐れ」

タグ:

posted at 12:45:54

ガイチ @gaitifuji

14年3月4日

確かに消費者にしたら安いに越したことはないだろうし、このスタグフレーション突入中の今、1円でも安い方をお買い求めになるのは当然だけど、業界大手が仕掛ける限界値超えた安さの裏側にあるカラクリに少し思いを馳せていただければなと

タグ:

posted at 12:47:35

橘優 @tsuguru99

14年3月4日

なんであれ、戦争は、最悪。国連は何してるのか?所詮、常任理事国も、それぞれ身勝手で自己中な国々です。勝者こそが正義?そんなもの、外面上だけですよ。金融市場は、そのうち、何事もなかったかのように、落ち着きを取り戻していくでしょうが、死者は帰りません。

タグ:

posted at 13:00:24

ITOK @ITOKtw

14年3月4日

@baatarism 修論ですが,戸田悠希「アジア女性基金に関する一研究」立命館法政論集 www.ritsumei.ac.jp/acd/cg/law/lex... を読むと基金の迷走ぶりが分かります。併せて江川さんのインタビューも bylines.news.yahoo.co.jp/egawashoko/201... @Col_AYABE

タグ:

posted at 14:18:34

百田尚樹 @hyakutanaoki

14年3月4日

昨夜ある会場で、有田芳生議員とばったり会った。「これは喧嘩になるかな」と思っていたら、向こうはえらく低姿勢で拍子抜けした。一番驚いたのは彼が国会で問題にした私の「クズ発言」なんかたいしたことはないと言ったことだ。あれはついでに言っただけです、と。嘘つけ!執拗に追求してたやないか!

タグ:

posted at 14:21:57

Robert Geller; ロバート・ @rjgeller

14年3月4日

英国の学長たちはぼろ儲けしている(20%ベア)。教員は1%アップ(インフレ後、実質的ダウン)。学生は重いローンをくまなければならない。日本の将来像?
www.theguardian.com/commentisfree/...

タグ:

posted at 15:07:53

dada @yuuraku

14年3月4日

アメリカや日本がチベットやウイグルの過激分子に金や武器渡して牽制してやがるというのが(真実はどうあれ)中国側の見方だし、ウクライナ暴動の梯子外されっぷりは中国としちゃメシウマなわけで。

タグ:

posted at 15:27:46

吉田兼好 @tsuredure_bot1

14年3月4日

仁和寺のある坊さんは年老いても石清水八幡宮を拝んだことがなく、決心して一人で参拝したが、山頂の本殿には行かず、後に友人に「遂に宿願が叶った。噂以上の尊さだ。皆山頂に登ってたが何かあったのか?ワシは行かなかった。」と語ったという。些細な事でも経験者はいてほしいものだ。(第五十二段)

タグ:

posted at 15:39:37

flexcoin @flexcoin

14年3月4日

Flexcoin will be shutting its doors.
Flexcoin.com

タグ:

posted at 16:52:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

はんぺん @hanpensky

14年3月4日

増税せずに国債で財政支出増やせばええじゃろ(´・ω・`)

タグ:

posted at 17:20:44

yasudayasu @yasudayasu_t

14年3月4日

常用雇用は前年比で一般労働者は1.2%増、パートタイムは1.2%増。所定外労働時間は7.0%増。実質賃金は1.8%減となった。現金給与総額は一般労働者で前年同月比0.5%減、パートタイムは1.4%増。 / “1…” htn.to/UfrgA3 #ハウツー #記録

タグ: ハウツー 記録

posted at 17:22:18

yasudayasu @yasudayasu_t

14年3月4日

これまでパートタイム労働者数の伸びが一般労働者数の伸びを上回ってたため、所定内給与を押下げた。しかし1月は一般労働者数とパートの伸率が同じだったため下げ止まった。景気回復で企業が正社員を増やしたため。 htn.to/8P8DX2 #抜粋引用 #ハウツー #記録

タグ: ハウツー 抜粋引用 記録

posted at 17:25:55

yasudayasu @yasudayasu_t

14年3月4日

所定外労働時間は7.0%増え、8カ月連続でプラス。このうち製造業は15.6%増と伸び率は12年4月(16.8%増)以来の高さ。自動車業界などで景気回復や消費増税前の駆けみを背景に需要が拡大し工場の稼働率が高まっている htn.to/KmF7Ao #抜粋引用

タグ: 抜粋引用

posted at 17:27:26

yasudayasu @yasudayasu_t

14年3月4日

クラーク教授の著作「The Son Also Rises」は世界中の名字を利用し、世代間の階級の変化を調べたものだ。クラーク教授は、人々の運命の一部は数百年も前の先祖が何をしていたかによって決まることを発見し、驚いたと話す。 htn.to/extwu7

タグ:

posted at 17:30:42

yasudayasu @yasudayasu_t

14年3月4日

佐藤さんや鈴木さんはやや失望するかもしれない。ありふれた名字を持つ人は、「新見」や「杉枝」といったあまり一般的でない名字を持つ人より、高い社会的階級につく可能性が低いことを示唆している。 / “江戸時代の武士の…” htn.to/2NSULw #抜粋引用 #研究

タグ: 抜粋引用 研究

posted at 17:31:26

本田由紀 @hahaguma

14年3月4日

bylines.news.yahoo.co.jp/uenishimitsuko...「従業員の残業代を全く支払わなくて済むなら、あるいは、一定の限度内しか支払わなくて済むなら、企業には…できるだけ長時間労働させようという誘因が働く。企業は、不払い残業をさせればさせるほど、不当に利益を上げることができてしまう。」

タグ:

posted at 17:31:38

yasudayasu @yasudayasu_t

14年3月4日

武士やその他の特権階級はずいぶん昔に特権を失ったほか、第2次世界大戦後の憲法の下ですべての国民が法的に平等となった。にもかかわらず世代間の社会移動が緩慢であるという意味で「日本は他の社会とまったく同じ / “江…” htn.to/KnARtg #抜粋引用 #研究

タグ: 抜粋引用 研究

posted at 17:33:13

yasudayasu @yasudayasu_t

14年3月4日

1812年の江戸幕府の記録から名字を抽出し、世界中の名字を探せるインターネット上のデータベース「World Names Profiler」で人口100万人当たり10人以下の名字を検索する方法で行われた。 htn.to/fwV9X5 #抜粋引用 #研究 #ハウツー

タグ: ハウツー 抜粋引用 研究

posted at 17:33:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

14年3月4日

デネット『直観ポンプ』パート II の「まとめ」も追加:Dennett_2013_IntuitionPumps_PartII_Sum… - docs.google.com/document/d/1os...

タグ:

posted at 17:49:16

optical_frog @optical_frog

14年3月4日

デネット『直観ポンプ』は,part III 以降が実にしんどい.ここまではジャブみたいなもん.

タグ:

posted at 17:50:34

コバヤシユウスケ @yukoba1967

14年3月4日

なんかすごいブログだ ameblo.jp/englandyy/

タグ:

posted at 17:50:40

ひさきっち @hisakichee

14年3月4日

アイドルも大変やなぁ。。。疑似恋愛が御商売やもんな。>>> 指原莉乃、日々の脅迫被害を告白「1日100件『死ね』」、握手会でも「芸能界やめろ」 (Business Journal) - Yahoo!ニュース ow.ly/ud8yB

タグ:

posted at 17:53:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

l0k1_deplume @l0k1_deplume

14年3月4日

@glegory @myfavoritescene 西田昌司議員に直接質問することもできるかと。何度かお会いしましたが気さくな人でした。いずれにせよ陰で文句を言うより質問したほうが早いし確実かと:twitter.com/j_shoujinishida

タグ:

posted at 17:55:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くろ @kuroseventeen

14年3月4日

@hisakichee あんま言いたくないけど、国立大学をもとみたいに授業料10万円とか20万円にすれば、一部の私立大学以外は大学生はアホ派からするといい結果になると思うんだけどね。

タグ:

posted at 19:48:56

Akiyoshi Komaki 駒木明義 @akomaki

14年3月4日

プーチン氏「現状でロシア軍をウクライナに送る必要はない。軍事力行使は最後の手段だ」と。例の正体不明の武装勢力は「ロシア軍」ではない、という立場ですね。だからこそ記章を外しているのでしょう。

タグ:

posted at 20:01:41

Akiyoshi Komaki 駒木明義 @akomaki

14年3月4日

プーチン氏「ソチG8サミットを開催する用意はある。ただし来たくない首脳は、来る必要はない」

タグ:

posted at 20:03:32

しんいち @amr_shin

14年3月4日

公明党の若松謙維氏が「福島第1原発事故を反省して、歴史的事故を永遠にとどめる記念日を制定すべきだ」と提案。首相が「検討したい」と応じた。/首相、3月11日の記念日化検討  :日本経済新聞 s.nikkei.com/1kSoS63

タグ:

posted at 20:07:58

Akiyoshi Komaki 駒木明義 @akomaki

14年3月4日

プーチン氏「ヤヌコビッチには、あなたにはもはや政治的将来はないと伝えた」。

タグ:

posted at 20:16:42

投資家X @investor3003

14年3月4日

ロシア大統領、クリミア併合を否定と会見 - 47NEWS(よんななニュース) www.47news.jp/FN/201403/FN20...

タグ:

posted at 20:42:49

はてなブックマーク::Hotentry @hatebu

14年3月4日

これはヤバイ!月額500円からNatureが読める!!新しくなったiOSアプリが素晴しい - アレ待チろまん (67 users) bit.ly/1eQkfc2

タグ:

posted at 20:46:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Akiyoshi Komaki 駒木明義 @akomaki

14年3月4日

プーチンさんの言い分をまとめるとこんな感じでしょうか 1.ロシアはまだ武力介入していない(将来の可能性には含み)2.謎の武装勢力はクリミア自治共和国の自衛組織(ロシア軍関係者だったとしても、共和国側の指揮下にある。だから記章はつけていない)3.ウクライナ現政権に正統性はない

タグ:

posted at 20:57:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

14年3月4日

「建設業従業者数が簡単に振幅できないなら、景気対策としては使うべきではない」という点で実に首尾一貫してるように見えるが。昔から簡単に景気に合わせて増やしたりできないと認識してたわけではないだろうけど。 / “Twi…” htn.to/nvebsc #研究 #記録

タグ: 研究 記録

posted at 22:27:11

deepthroat @gloomynews

14年3月4日

時事◆ロシアに制裁発動へ=週内にも-米高官 www.jiji.com/jc/c?g=int_30&... 「ケリー米国務長官のウクライナ訪問に同行している政府高官は4日、ロシアに対する制裁措置を週内にも発動すると言明」

タグ:

posted at 22:30:30

Yuji Kubo @yujikb

14年3月4日

危険ですね。ロシアとは軍事経済協力を進めていくタイミングですから。立ち振る舞いは難しいてますが。“@Pickelhauben: 日本のような同盟国とロシアの裏庭ウクライナでは事情が違うけど、有事のときアメリカが動いて事態を解決してくれることを当然のように期待するのは危険だよな。”

タグ:

posted at 22:34:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

優しょも @nizimeta

14年3月4日

リッキー先生、ほんとに賃金上げたいんなら所得政策でもやれよ、とかいうんじゃなくてそういう方向に話もってたのか detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_de...

タグ:

posted at 22:44:42

優しょも @nizimeta

14年3月4日

口だけ賃上げ介入とでもいうべきか

タグ:

posted at 22:45:16

Yuji Kubo @yujikb

14年3月4日

安倍さん、憲法違反していないし改憲もしないでしょう。もっと言うと司法が政治判断で逃げないで指標を出してほしい。判例の積み重ねも、重要な法的効果を持つので。

タグ:

posted at 22:49:16

@KuroihitoYo

14年3月4日

なんかなー…

デフレは金足りない、インフレは金が多すぎ。だからデフレでは金が刷れ、インフレでは引き締めろと何故言えないんかね?

構造だとか、そんな簡単な話でないとか、そんなのばっかりで何も答えが出て無いやないか。

タグ:

posted at 22:51:10

@KuroihitoYo

14年3月4日

いいんだよ、ワタクシみたいな素人は難しいこと考えなくても現象と結果が納得できれば。

タグ:

posted at 22:53:22

@KuroihitoYo

14年3月4日

納得できるってのが大事なの。理解とかは地頭とかセンスの問題もあるし、理解できないかもしれない。でも結果が納得なら文句言わないわな。

タグ:

posted at 22:55:55

@KuroihitoYo

14年3月4日

今日も元気だビールがうまい!

日銀法改正早くやろうぜ!

タグ:

posted at 23:04:52

@KuroihitoYo

14年3月4日

昼も飲んじゃったけどw
早いとこ消費税増税永久凍結しようぜ!

タグ:

posted at 23:05:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasuhiro @yasuhiro392

14年3月4日

少なくとも複数の(デフレ派でもリフレ派でも何でも良いけどw)、国会図書館で文献確認しても(何年も前なので最近は知らんがなw)、消費増税で経済成長した事例がないと言ったら、勉強不足だとさ。で、丁重に文献のご教示をお願いした次第。で、あんたは、どこまで調べたのと言うお話

タグ:

posted at 23:10:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@KuroihitoYo

14年3月4日

恐れ多い

タグ:

posted at 23:14:00

déraciné @deracine_2010

14年3月4日

The 'Economics Of Sex' Theory Is Completely Wrong (via @BusInsiderAU) www.businessinsider.com.au/economics-of-s...

タグ:

posted at 23:14:57

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年3月4日

“【これは酷い】サウジアラビアの問題点を描いた「少女は自転車に乗って」:サトウタクシBLOG” htn.to/c5hVeG

タグ:

posted at 23:15:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

アムロ波平 @namiheiAMURO

14年3月4日

それを考えるのが経済学者の仕事です。@grateaber つまりどうしろと?

タグ:

posted at 23:16:49

Yuji Kubo @yujikb

14年3月4日

財務省のウクライナ支援を見る限り、日本は米国についていきますスタンスなのだけど、もう少し中立的でバランサーに徹した方がよかったと思う。ロシアどの共同開発やエネルギー、軍事でいえば2プラス2が飛ばないか心配。

タグ:

posted at 23:16:58

村上尚己 @Murakami_Naoki

14年3月4日

違うような気がする。デフレマインドが強すぎ。RT @nikkei: 20代で貯金目標400万円 その後の人生ぐっと楽に s.nikkei.com/1n3BHMg

タグ:

posted at 23:20:05

孫崎 享 @magosaki_ukeru

14年3月4日

ウクライナ:4日ガゼータRU(露語)「ガスプロム(ガス独占企業)とプーチン大統領はウクライナ向け天然ガスへの値引きを4月1ひから実施を取りやめると発表した」ロシアは次々厳しい手を打っている。

タグ:

posted at 23:21:03

ゴーヤ @go_ya

14年3月4日

プロ棋士の体育座りってなんて愛らしてく(失礼)、場面によっては哀しい雰囲気漂わせるんだろうなぁ

タグ:

posted at 23:21:27

禿げたい田中 @eieioh748

14年3月4日

○○を薦めるために「○○を知らないのは人生損してる」とか言うやつはアホ。「損してる」などと相手を否定する言葉を投げつけておいて耳を貸してもらえると思うのは知性の欠如。

タグ:

posted at 23:23:15

yasudayasu @yasudayasu_t

14年3月4日

日本の輸出数量は約6割が輸出先の景気で決まる。残り4割が輸出競争力の変化。そこには価格競争も含まれる。つまり最も割安な製品が選ばれる。輸出競争力改善が輸出数量の増加につながるまでのタイムラグが半年程度 htn.to/j6zbhg #抜粋引用 #ハウツー #記録

タグ: ハウツー 抜粋引用 記録

posted at 23:23:17

mukaifumio @KitaAlps

14年3月4日

江口先生の政府支出とGDPに関するご意見は、①政府という独立した経済主体の行動を国民という政治主体に評価させる→だが結局選挙で評価は一致。②既存GDPの定義と三面等価を否定する=セイ法則の根源的否定→DSGEすら根底から覆す過激なご意見bit.ly/1gG4ceS

タグ:

posted at 23:24:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

さんま aka ずわいがに @crtaker

14年3月4日

ワシなら5秒で済ませるので、ワシのことは信用しないように。

タグ:

posted at 23:25:11

たざきしあん @westinghouse565

14年3月4日

国内での高い支持を受け、プーチン大統領は外国からの反発をほとんど恐れていないようだ。同大統領は、米国や欧州はロシアを公然と批判するものの、欧州がロシアの天然ガスに依存していることを理由に、経済制裁はほとんど科さないと考えている。

タグ:

posted at 23:25:23

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

14年3月4日

売り切れてしまったようで、ご迷惑をおかけしております。 QT 世界の非ネイティブエリートがやっている英語勉強法 斉藤 淳 www.amazon.co.jp/dp/4046002654/... @AmazonJPさんから

タグ:

posted at 23:25:36

yasudayasu @yasudayasu_t

14年3月4日

ユーロ圏各国で緊縮財政を強化。緊縮財政とともに労働コストの引下げを目指して人員削減や賃下げを迫られた。その結果、内需は停滞。競争力の改善で輸出が回復し、景気を下支えしたが、輸入は大幅に落ち込んだ。 htn.to/H8jKdh #抜粋引用 #ハウツー #記録

タグ: ハウツー 抜粋引用 記録

posted at 23:26:08

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年3月4日

@onakaitaimusi 俺のことかとTL探して回ったじゃないか.

タグ:

posted at 23:26:31

yasudayasu @yasudayasu_t

14年3月4日

競争力の低下や空洞化の影響が皆無とはいえないが、それが輸出に与える影響は最近指摘されているほど大きくないだろう。 / “コラム:日本の輸出苦戦、真犯人は欧州=嶋津洋樹氏 | 外国為替 | 外国為替フ…” htn.to/c3c1HT #抜粋引用 #ハウツー #記録

タグ: ハウツー 抜粋引用 記録

posted at 23:27:51

さとっち @30calclub

14年3月4日

第1章 やくざイエス
第2章 やくざイエスの死
第3章 初期やくざ教会
第4章 パウロ--極道の伝道師たち
第5章 ローマ帝国に忍び寄るやくざの影
第6章 実録・叙任権やくざ闘争
第7章 第四回十字軍
第8章 極道ルターの宗教改革
終章 インタビュー・ウィズ・やくざ

タグ:

posted at 23:31:40

さとっち @30calclub

14年3月4日

や べ え >仁義なきキリスト教史 [単行本(ソフトカバー)] www.amazon.co.jp/exec/obidos/AS... 各章のサブタイがもう卑怯だわ……読むしかねえ…

タグ:

posted at 23:32:10

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました