Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

並び順 : 新→古 | 古→新

2014年04月02日(水)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yonemura koichi @micungengyi

14年4月2日

日韓両政府はいがみ合うのをやめなくては FT社説 news.goo.ne.jp/article/ft/wor...

タグ:

posted at 00:02:31

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年4月2日

“Yahoo!ニュース個人における「ネタ記事」の扱い - Togetterまとめ” htn.to/H633xN

タグ:

posted at 00:04:02

yonemura koichi @micungengyi

14年4月2日

これくらい、日韓ケンカ両成敗的な反応が出て来たのは、喜ぶべきことなのか・・。

タグ:

posted at 00:04:22

yonemura koichi @micungengyi

14年4月2日

もはや日韓でもめると欧米が常に韓国を判官贔屓してくれるほどには、韓国は小さな存在ではないってことでもあるよね。たぶん。

タグ:

posted at 00:06:06

uncorrelated @uncorrelated

14年4月2日

ヤング図形と交替群の規約表現に関する定理12.1は証明が無いようだ。もしや、自明だから説明する必要もない?

タグ:

posted at 00:10:13

ののわ @nonowa_keizai

14年4月2日

ところにより曇りって天気予報は斬新過ぎるだろ。その他大部分の天気は何なんだよ。 pic.twitter.com/B9jYq1wYTc

タグ:

posted at 00:12:37

ぜく @ystt

14年4月2日

“3%諦める生活 - ひきこもり女子いろいろえっち” htn.to/aYNp2bK

タグ:

posted at 00:15:11

カワイ韓愈/카와이 한유/卡哇伊韩愈 @kawai_kanyu

14年4月2日

@a_kitada この前のNHKラジオ深夜便でのお二人の対談での内容です。ウヨ方面からの反フェミ批判ではないです。左っかわにシンパシー抱いてきた私が、ああ、このサイドには本当にだめな学者論客しかいなくなったんだ、と、がっかりさせるようなお粗末な内容でした。

タグ:

posted at 00:15:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ニー仏 @neetbuddhist

14年4月2日

「お前らはバカだけど、俺の言うことを理解できるだけいくらかまし」と言えば喜んでくれるMな支持者を集めて食うのは、インテリや文化人にわりと多い生き方かもしれない。

タグ:

posted at 00:19:00

バイクくん@超お嬢様のパグ @Micheletto_D

14年4月2日

Natureのトップが野依さんの頭を下げる姿とは・・・
www.nature.com/nature/index.h...

タグ:

posted at 00:19:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫 @kyounoowari

14年4月2日

絵を書く力と瀬を泳ぐ力がないとエセなんとかと言われるのではないでしょうか?“@neetbuddhist: 「お前らはバカだけど、俺の言うことを理解できるだけいくらかまし」と言えば喜んでくれるMな支持者を集めて食うのは、インテリや文化人にわりと多い生き方かもしれない。”

タグ:

posted at 00:25:52

じこぼう @kinkuma0327

14年4月2日

イギリスで同性婚が法的に認められたわずか3日後の4月1日の日本のツイッターでは、「日本で同性婚法案成立 少子化に大きな加速」などというニセのニュースが、面白おかしく拡散されていた。当事者にとって切実な問題をネタにして笑う。我々の社会では、性的少数者は常にこんな仕打ちを受ける。

タグ:

posted at 00:26:10

ガクムラ氏 @gakumura

14年4月2日

「案外金あるでしょ?不動産あるでしょ?」って言う部分、さすがに弟子筋からもツッコまれてるな。上野先生なんでこんな認識ズレてんだろ。上野千鶴子「幸せな『在宅ひとり死』を迎えるために」www.conet.or.jp/number/2013_09...

タグ:

posted at 00:26:27

カワイ韓愈/카와이 한유/卡哇伊韩愈 @kawai_kanyu

14年4月2日

@a_kitada ・・・そこからも、私の彼女に対する批判が、通りいっぺんの反フェミ上野千鶴子憎しで語られている、とは思わないで欲しいです。

タグ:

posted at 00:28:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年4月2日

RT:鍵 昨日昔のいいともの映像見てて思ったことの一つに、「かなり深夜ラジオっぽくやってたんだな」と。タモリ・さんま・鶴瓶が深夜ラジオっぽい雰囲気でトークコーナー延々とやってて、それは面白く無いわけが無いわ。

タグ:

posted at 00:30:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年4月2日

“台湾の“反服貿”について - インタプリタかなくぎ流” htn.to/QcwFpAF

タグ:

posted at 00:40:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

14年4月2日

書店の売り上げ減少も負の経済効果としてあるかも RT @sisiodoc それとも、広告効果だけで20億円、さらに周辺の売上とかもろもろの経済効果も20億円てことなのかしら???

タグ:

posted at 00:42:50

オッカム @oxomckoe

14年4月2日

そういえば生まれてから一度も鯨を食べたことがない。イルカを食べる人がいることを知ったのも例の映画が初めてだった。日本の食文化というのは嘘だな。調査捕鯨というのも筋が悪い。この際、国際司法裁判所に従うというパフォーマンスを示す機会として利用したらいい。

タグ:

posted at 00:42:57

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年4月2日

アンドーナツを違法扱いしてる描写もありましたね。糖と油は薬物なんでしょうw RT @Jiraygyo: オーガニックアズキ(薬物) RT @kacachi827: @Jiraygyo 薬物としてのオハギって何でできているんでしょうかねえ、一応薬物ではないのもあるらしいのですが

タグ:

posted at 00:45:24

Cerveza bibere @YKShake0

14年4月2日

小保方氏が反論 泥沼化の可能性 #ldnews news.livedoor.com/article/detail...

タグ: ldnews

posted at 00:47:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Cerveza bibere @YKShake0

14年4月2日

オバマ大統領が安倍総理に嫉妬していると伝える米公共放送 #BLOGOS blogos.com/outline/83534/

タグ: BLOGOS

posted at 00:50:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年4月2日

日韓どっちも騒いでるのはマスコミ、ネット、活動家ですね。RT @kankimura: そういえば、こちらに拙コメントが出ています。QT AERA「韓国人、本当に日本がお嫌い? 極右とマスコミだけの「反日」」 astand.asahi.com/webshinsho/asa...

タグ:

posted at 00:52:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

オッカム @oxomckoe

14年4月2日

科学的な話はいざ知らず、政治学者としては捕鯨なんかうっとおしいからやめたらいい。かつてアメリカ人がやっていた無茶苦茶な捕鯨とは違う日本の捕鯨が本当は良かったことは100年以内に明らかになるんだと思うんだけど、その時に司法裁判所の判決文を繰り返し繰り返し示して白人を苦しめるのも一興

タグ:

posted at 00:56:09

tkuc_bot @tm_tkuc

14年4月2日

給食に鯨の竜田揚げ出たぞ。美味しかったぞ。

タグ:

posted at 00:56:24

silver eagle @silver_eagle_ff

14年4月2日

日朝協議;日本と北朝鮮がタッグを組んで韓国に圧力をかけるという奇妙な構造。北朝鮮が拉致被害者の調査について協議を続けることを表明する一方、韓国領に向けて砲弾をぶち込む辺りに如実に表れております。いやー外交って、面白いですね。

タグ:

posted at 00:58:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

tkuc_bot @tm_tkuc

14年4月2日

D論書いたときに下らん論文紀要に卸したから笑っちゃいけないんだけど(笑)

タグ:

posted at 00:58:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Cerveza bibere @YKShake0

14年4月2日

売買2兆ぎりぎり

タグ:

posted at 01:07:50

コーエン @aag95910

14年4月2日

今年は役所が負け続ける年になりそうな予感。消費税増税もこれから財務省の負けになってしまえ>RT

タグ:

posted at 01:08:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

片瀬久美子 @kumikokatase

14年4月2日

これでもう、世界的にSTAP細胞の信用性はガタ落ちでしょう。掲載誌から論文に不正認定がされたという記事が出されたのですから。 www.nature.com/news/stem-cell...

タグ:

posted at 01:19:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

内藤朝雄 @naitoasao

14年4月2日

【正論】業績稼ぎがはびこる大学の劣化 社会学者 関西大学東京センター長・竹内洋 - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/life/news/1404...

タグ:

posted at 01:26:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

しのぶ @shinobuyoshi

14年4月2日

上野千鶴子氏「人の暮らしというのは究極、口から入れて、お尻から出して、清潔を保つことで成り立っています。つまり食事、排泄、入浴という三大介護をサポートしてもらえれば、死の前日まで自宅の風呂に入れて看取ってもらうことが可能です。→

タグ:

posted at 01:39:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

しのぶ @shinobuyoshi

14年4月2日

→いや、そもそもそれだけの介護者はどこから?そして、「食事、排泄、入浴という三大介護をサポートしてもらえれば」と軽く言う上野千鶴子氏は、食事介助、排泄介助、入浴介助を軽く見ているのではないか?→

タグ:

posted at 01:42:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

14年4月2日

広告費換算ベースの試算の意味があるのは、広告を打てば利益が出る本業があるときで、広告しても本業が伸びない場合、また、むしろ逆営業になるときには無意味です。サービスが悪いのにファイナンスしてテレビCMするベンチャーがお金燃やして終わるのと同じ。いいえ、一般論です

タグ:

posted at 01:47:37

机器猫 @asamenews

14年4月2日

何だかよくわからん <ひろゆき、2ちゃんねるは乗っ取られたと発表。 > www.cyber-life.info/articles/36564...

タグ:

posted at 01:48:23

瀧本哲史bot @ttakimoto

14年4月2日

元々、マスベースでの視聴率と差別化して、one to one性あるのメッセージのリスポンスを売りにしてきたネットメディアがPV至上で炎上マーケティングを増やしてきたのは自滅としか言いようがない。ブランドは広告では作れない。

タグ:

posted at 01:50:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kazuki Fujisawa @kazu_fujisawa

14年4月2日

むかし働いていた銀行で、東京オフィスの会長の爺さんって、この人本当に何やってんのかなぁってずっと疑問だったけど、マスコミが騒いだ事件で金融庁から営業停止2週間食らったときに、記者会見で頭下げて辞職して、退職金を数億円もらってったから、なるほど、そういう仕事かって思った。

タグ:

posted at 01:52:29

Paul Painlevé @Paul_Painleve

14年4月2日

@yumiharizuki12 何度か過去にツイしてますが、私は1905年のストラスブール音楽祭で知り合って以来、マーラーと親交がありました。ドレフュス事件でフランスが揺れる中、ストラスブールではユダヤ人の彼を含む多くの知識人と会い、私が政治家に転身する契機の一つとなりました。

タグ:

posted at 02:10:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

14年4月2日

スカパーでやっていたので録画しておいたアイアンメイデンのツアードキュメントを見ていたら、2011.3.11の日に日本に来ており地震発生10分後に成田に着陸予定だったのだが、緊急事態を把握し急遽着陸地を名古屋に変更するという模様を克明に記していてびっくりした。これは貴重な記録だなぁ

タグ:

posted at 02:19:44

optical_frog @optical_frog

14年4月2日

@night_in_tunisi いつもの配信とは別に,クルーグマンのブログ記事を1つ「経済学101」に載せたいんですが,これは別途の許可&費用が必要でしょうか? "The Skills Zombie" っていう記事です.※翻訳草稿:docs.google.com/document/d/1Uj...

タグ:

posted at 02:22:13

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年4月2日

それでもやはりそれは無いと思う."当時、よく言われていた「論文はやたらに書くべきものではない」という学問への畏怖ゆえの無業績だったかもしれないのである。"【正論】業績稼ぎがはびこる大学の劣化 竹内洋 sankei.jp.msn.com/life/news/1404...

タグ:

posted at 02:23:32

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

14年4月2日

@tkshhysh 在りし日の京都あるいはオクスブリッジ?

タグ:

posted at 02:24:39

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年4月2日

@shinichiroinaba 現在の某大とか某大とか.チキンですみません.

タグ:

posted at 02:27:45

yasudayasu @yasudayasu_t

14年4月2日

ストーンがカールするのは、ストーンの前部と後部で摩擦力に違いがあるためと考えられています。前後の摩擦力に違いがあれば、正味の横方向の力が発生し、ストーン重心の運動方向が変るからです。 / “カーリング・スト…” htn.to/b6Zv2Y #抜粋引用 #ハウツー

タグ: ハウツー 抜粋引用

posted at 02:36:41

@kuri_kurita

14年4月2日

「主婦」だけじゃないと思う。→「完全にメディアに洗脳され“しかたない”増税」 twitter.com/tokunagamichio...
理系の研究者をしている日本人の友人と先日会った時に、まったくこんな調子だったんで、ちょっとザンネンだったのニャ。

タグ:

posted at 02:51:58

optical_frog @optical_frog

14年4月2日

ラジオ聞く:「未確認で進行形~うまく言えないのでラジオで確認してください~」 onsen.ag/?title=mikakun...

タグ:

posted at 03:04:08

optical_frog @optical_frog

14年4月2日

感極まって小紅役の人が泣いちゃうし,紅汚様の人がしっかりおねえちゃんだしで,ほほえましいラジオだわ.

タグ:

posted at 03:21:29

司史生@減量中 @tsukasafumio

14年4月2日

スキャンダルで学会を追われた博士が作り出した怪しげな細胞が……というのはお約束すぎるのでここは稗田礼二郎先生に登場してもらって伝奇方面へのどんでん返しを期待したい。

タグ:

posted at 03:21:38

optical_frog @optical_frog

14年4月2日

(夜中にカレーをつくりながら聞いてるのん)

タグ:

posted at 03:22:41

桜ここあ @sakuracocoa

14年4月2日

@torewolf (´・ω・`)うがー ごめん途中で計算挫折した。。てかごめんこんな時間。。

タグ:

posted at 03:56:47

227thday @227thday

14年4月2日

もうあと一声だから頑張って!

タグ:

posted at 03:59:47

ryugo hayano @hayano

14年4月2日

言葉をビッグデータ分析して外国語の短期学習法を確立したLingvistが€1Mを調達 jp.techcrunch.com/2014/04/01/201... via @jptechcrunch 「創業者の一人 MüntelはCERNで数年仕事をしていた物理学者…」

タグ:

posted at 04:06:20

Lars Christensen @MaMoMVPY

14年4月2日

Paul Krugman @NYTimeskrugman can you feel it? I am catching up! I am right behind you...I now have more than 2,000 followers here...

タグ:

posted at 04:10:04

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年4月2日

3月の米自動車販売~クライスラーは+13%(予想+10%)、フォードは+3.3%(予想+1.1%)、GMは+4.1%(予想+0.8%)、トヨタは調整前で+4.9%(予想+1.3%)、日産は+8.3%(予想+0.0)。

タグ:

posted at 04:14:59

227thday @227thday

14年4月2日

計算間違えはここの2000-1050+77=1027ってとだけすので参考まで―。頑張ってください。@sakuracocoa 2000-1080で還付金80円、儲け1000円となるところ、下請け虐めをすれば、2000-1050で還付金77円儲け1022円、…あ、これですかね?!

タグ:

posted at 04:17:41

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

14年4月2日

福島県民、がん増加確認できず 国連の原発事故報告➡︎事故後1年間の全身への被曝線量は、原発周辺も含めた福島県全体 1歳児は約2倍になると推計した。1歳児でも、がんのリスクが明らかに高まるとされる100ミリシーベルトを下回った。 ow.ly/3iO6Ag

タグ:

posted at 04:26:45

ゆうき まさみ @masyuuki

14年4月2日

ポアンカレってフランス料理の調理法みたいだよね。「子羊のポアンカレ」

タグ:

posted at 04:33:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆうき まさみ @masyuuki

14年4月2日

パスタの茹で方についてはこんな情報も!【検証】乾麺パスタを1時間水に浸すと生パスタになるって本当? モッチリ&コシが出て美味くなった! rocketnews24.com/2013/06/05/337... @RocketNews24さんから

タグ:

posted at 04:38:10

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

14年4月2日

Gメール開設から10年、ユーザーが払う「無料」の代償 ow.ly/3iO7JB

タグ:

posted at 04:38:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

14年4月2日

朝鮮総連本部売却に「深い憂慮」…宋日昊大使➡︎日本としては核と拉致の解決だけが必要。あの国は不要。「この問題は必ず解決しなければならない」と述べ、売却許可の撤回を求めた。宋氏は「解決できなければ、朝日関係の進展は必要ない」 ow.ly/3iO8bR

タグ:

posted at 04:49:16

Susan Athey @Susan_Athey

14年4月2日

Article on why economics is the best PhD to get. They didn't even talk much about jobs in tech, some of the best! theweek.com//article/index...

タグ:

posted at 04:49:19

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

14年4月2日

日産、ベンツのエンジン調達 スカイラインに搭載➡︎スカイラインファンの私としては、国内での生産はうれしい。 ow.ly/3iO9zZ

タグ:

posted at 04:58:13

藤川 哲兵 @t_2P

14年4月2日

未来は”単純”ホワイトカラーな職業もコンピューターにうばわれていくんだろうな....

タグ:

posted at 05:03:34

藤川 哲兵 @t_2P

14年4月2日

ロボットが研究できるようになったらポスドク問題は解決だ(違

タグ:

posted at 05:04:07

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年4月2日

米ダウ平均株価は、序盤に前日比108ドル高の16565.73まで上昇しましたが、その後は上値の重い展開が続き、結局前日比74.95高の16532.61で引けています。

タグ:

posted at 05:05:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年4月2日

TLを見ててもリベラルっぽい人のルサンチマンはスゴイんだよね。ちょっと引くことがある。
「ぼくはマスコミ系/学者系のプライドだけは高いえせインテリのルサンチマンを甘く見てはいけないと思っているのだ」
d.hatena.ne.jp/wlj-Friday/201...

タグ:

posted at 05:41:24

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年4月2日

ルサンチマンじゃなくて過去の過誤をずっと根に持ってたりする人が多い。まあそれをルサンチマンというのかもしれんが。自分は特定の人を憎み続けるのがけっこう苦手で、というか都合より忘却してしまうタイプなので、ルサンチマンが強い人を見るとすげーな、とは思う。

タグ:

posted at 05:44:25

suzuki hiroco @hiroco2003

14年4月2日

林望先生の「イギリスはおいしい」の中にイギリスの牛乳を褒めていた記憶がありません。ジャージー牛だしむちゃくちゃ美味しいんですよね。クロテッド・クリームの三大名産地なんてのもありましたね。(^^)

タグ:

posted at 06:06:51

白ふくろう @sunafukin99

14年4月2日

「質を上げれば高くても売れる」というのが意味不明。そもそも「質の良いものが高い」のは当たり前でデフォ。「質は良くても高いから買わない」人が増える状態がデフレ不況と呼ばれる状況だろ。

タグ:

posted at 06:20:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

14年4月2日

なので、「安くてもそこそこ質のいいもの=コストパフォーマンスがいいもの」ばかりが売れるようになるが、そんな商品は市場の歪以上の意味を持たないと思う。どこかで破綻する。牛丼の値下げ競争とかでよくわかるけど。

タグ:

posted at 06:23:14

@kuri_kurita

14年4月2日

そう言えば主に理系の教師の集う某ML でも団塊の世代の先生たちが、「国の借金がー」「社会保障のためにー」「国債が暴落するー」だとか『完全にメディアに洗脳され』てんで一言申し上げた事があるんだけど、もちろん全然話が通じなかった。 twitter.com/tokunagamichio...

タグ:

posted at 06:23:45

シャクトリムシ @tonden2

14年4月2日

ま、内ゲバみたいなもんだわね。
【渡辺氏、違法性重ねて否定=「策略」と他党非難―借入金問題】時事通信 - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140401-...

タグ:

posted at 06:25:18

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

14年4月2日

今晩から毎週水曜日、TBSラジオに出演します。「荻上チキ Session 22」で、NEC Wisdom Square のコーナーです。テーマは英語習得法。
www.tbsradio.jp/ss954/nec-wisd...

タグ:

posted at 06:29:34

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年4月2日

結局、リベラル系ルサンチマンのまずさ、って道徳的な大義をないまぜになってるから、ブレーキが効かずに暴走してしまうのだろうけど。

タグ:

posted at 06:32:39

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年4月2日

「アジェンダ」連呼してる頃から内ゲバに至るのではないだろうか、と思っていて、ずっと前に呟いたこともあるので、まあ想定通り、予言成就、未来が分かるスーパー人間WARE_bluefieldです。

タグ:

posted at 06:36:11

白ふくろう @sunafukin99

14年4月2日

昭和の自民党的なある意味わけのわからない融通無碍さ(ただし胡散臭くもないが)って最近の政治家には乏しいように思うんだけど、こうなった原因は何だろう。

タグ:

posted at 06:38:08

@kuri_kurita

14年4月2日

@yjszk でも全然話し通じませんでした… 冷静に科学的に誤解を解こうとしたんだけど、全然だめ。 このままじゃ国債が暴落する!、そうなっても良いと言うのか、って。 いや、だからその前提がそもそも…って話なのに、聞く耳持たず。 立派な理科の先生だとは思うんだけど。

タグ:

posted at 06:39:06

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年4月2日

「特化した思想で一致団結してるから結束は固い」ってのは幻想で、それこそ一昔前前の左派がそうだったように、思想的に特化してるが故に外側から見るとどうでも良い微妙な差異から意見対立が生まれて内ゲバに至るわけですな。

タグ:

posted at 06:39:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年4月2日

@sunafukin99 小選挙区が原因じゃないですかね。

タグ:

posted at 06:39:51

白ふくろう @sunafukin99

14年4月2日

熱狂的な信者が出来たりして暴走気味になってしまうような政治家なんて要らないと思う。

タグ:

posted at 06:39:52

白ふくろう @sunafukin99

14年4月2日

@WARE_bluefield 明らかに昔よりまずいことになってるように思うんですわ。何か知らんがバランスの悪さばかりを感じる。

タグ:

posted at 06:40:56

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年4月2日

@sunafukin99 小選挙区制&議院内閣制って構造は官邸に権力が集中してしまってまずいような気もするんですが、イギリスとかどうなってるんでしょうね?

タグ:

posted at 06:42:26

bn2 @bn2islander

14年4月2日

@WARE_bluefield リフレ派にも見られますね。目的がそもそも違うのに、手段でもってのみ派閥を作ってしまうのがそもそもの問題なのでしょう

タグ:

posted at 06:43:58

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年4月2日

@bn2islander リフレ派の問題は逆で、あまりに呉越同舟で変になってることじゃないですか?

タグ:

posted at 06:44:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上尚己 @Murakami_Naoki

14年4月2日

今日の日経 大機小機・経済教室ともに、昨日とは一変。両論併記体制ってことなんですねぇ。しかし、財政ファイナンスだぁ、金利上昇だぁ、とかホント何言っているのか僕には理解不能なのですが。

タグ:

posted at 06:54:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

河村耕平 @khkawamura

14年4月2日

これは文明批判なのでしょうか、それとも日本のある特定のシステムに対する批判なのでしょうか。>【正論】業績稼ぎがはびこる大学の劣化 社会学者 関西大学東京センター長・竹内洋 - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/life/news/1404...

タグ:

posted at 06:56:22

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

14年4月2日

さもありなん。竹下俊郎『メディアの議題設定機能』 www.gakubunsha.com/cgi-local/sear... という本(既にご存じかも)が示唆的で。好悪を含む態度決定後の変化は困難、と。 QT @kuri_kurita 通じませんでした… pic.twitter.com/x1Mn0IRCIo

タグ:

posted at 06:59:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

経済学101 @econ101jp

14年4月2日

フランシス・ウーリー「計量経済学初心者が間違ったことに一生懸命になるのはなぜなのか」 wp.me/p1ydPE-1wi

タグ:

posted at 07:00:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

14年4月2日

「政策集団」を名乗るということにはそういう危うさがあると思う。

タグ:

posted at 07:01:30

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年4月2日

この手の臨床心理士や精神科医の技能発達プロセスって、個人的には洗脳&自己信念強化のプロセスとしか思えなかったんだけどな…。

タグ:

posted at 07:02:49

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

14年4月2日

古典的な「限定効果論」の説明では、1)態度が決まると、2)態度を補強する情報をメディアで探すようになり、3)態度に反する情報を無視または拒否するようになる、4)よってメディアの効果は限定的、と。 QT @yjszk 好悪を含む態度決定後の変化は困難 @kuri_kurita

タグ:

posted at 07:03:27

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

14年4月2日

で、限定効果論は割と実証データがあるんですが、態度決定以前、最初に情報に接して認知する段階にはメディアは強力であるという理論がその後に提唱されていると。知る価値のある論点、アジェンダセッティング(議題設定)機能。 QT @yjszk …限定的 @kuri_kurita

タグ:

posted at 07:07:09

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

14年4月2日

リフレ派もリフレが実現して解散して欲しいだけどね。

タグ:

posted at 07:09:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

哲戸(´・_・`)次郎 @pp_GIRAUD

14年4月2日

吉岡さんって小生の別垢?RT @chobikko0906: …そんな向上心これっぽっちもないのでとんでもないが、友達って概念が気のおけない仲って事なら一人もいないな。人によって嘘はつかないまでも話す事、人格使い分けてるし、真剣な相談事もしない、隠し事誰に対しても一杯してる。

タグ:

posted at 07:16:03

村上尚己 @Murakami_Naoki

14年4月2日

日経「インド総選挙の投票開始まで1週間、5月16日の開票」「野党インド人民党がリード」「42%の有権者が「もっとも首相にふさわしい」人物としてBJP首相候補のナレンドラ・モディ氏(63)、ラフル・ガンジー副総裁(43)は27%」 政権交代期待が株や通貨を押し上げてますが果たして。

タグ:

posted at 07:16:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

坂本隆彦_鵜住居(ウノスマイ) @unosumai

14年4月2日

@ynabe39 20年ぐらい前に「カツオの一本釣りロボット」を受注したことがある。モーターが小さいと大きいカツオを上げられず、大きくしたらカツオの口だけちぎれちゃう。モーターをDSP制御してトルク一定にしたらコストが上がっちゃって「人を雇ったほうが安いよ」と。難しいもんだよ。

タグ:

posted at 07:17:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

14年4月2日

"@knobonzo: しっかし野党の質が酷いなぁ。
対案がどころか文句しか出てこない。今の日本の政治劣化って間違いなく野党にあるね。"
やってみたらうまく行かなかったという実例が出来てしまいましたからねえ。

タグ:

posted at 07:18:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

14年4月2日

人間の幸不幸の感覚は客観的にあるものではなく、その人の内在化させた『型』の中で幸せに感じること、不幸に感じることが決まってくるとすれば、時代によって、人によって、『型』が変化することによって幸不幸も変化する。

タグ:

posted at 07:19:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

14年4月2日

エスカレーターは歩かないでと言うより、歩いても大丈夫なエスカレーターを開発した方が良いように思う。

タグ:

posted at 07:21:27

中野善夫 @tolle_et_lege

14年4月2日

何でもそこそこできるスーパー素人ロボットは就活で苦労しそう。誰にも求められない「衝撃」。可哀想という物語を背負って生きる。 “@ynabe39: 「今まで受験やってもらってたけど、明日からピザの配達やってもらうわ」と言われてできるロボットができた時がほんとの「衝撃」なんだよね。”

タグ:

posted at 07:22:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

14年4月2日

メディア側の人間が既に、もしかしたら初等・中等期教育の段階で「放漫財政または戦時・戦後の供給要因による高インフレ」を歴史の授業などで習ったときに始まってるのかも。大学でマクロ経済学に触れない限り修正されない…。 QT @yjszk 一気に「態度」まで @kuri_kurita

タグ:

posted at 07:23:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年4月2日

大学生の学力検定試験を民間がやるという手もありそうですね。 / “「学歴フィルター」の弊害と対策|山崎元のマルチスコープ|ダイヤモンド・オンライン” htn.to/JXmt7x

タグ:

posted at 07:28:24

Cafe_Forex(テムズ川の流れ) @UponTheThames

14年4月2日

3月米製造業ISM指数は小幅な伸びだったが、内容的に新規雇用や労働時間が伸びていることや、住宅の建築・着工が堅調だったこと、個人消費で小売や自動車販売が良好なことなどが好感されている。なによりも懸念された総合指数の対前月比落ち込みがなかったことが市場心理の押し上げに大きく寄与。

タグ:

posted at 07:29:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年4月2日

“被災地を無視した「押しつけ」では貢献できない 4つの視点で復興支援に取り組むJTの活動とは――開沼博&福島学構築プロジェクト|「3.11を忘れない」だけでいいのか? 日本企業・社” htn.to/NbSBL4

タグ:

posted at 07:30:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

rionaoki @rionaoki

14年4月2日

大抵のひとは自分がまともだと思ってるしそうあるべきだと思われ。

タグ:

posted at 07:33:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ramona2772/aiubis @ramona2772

14年4月2日

同意です。RT @kumikokatase:小保方さんの ...画像を良く見せようと思っただけ)"とのコメントを紹介..諸外国のアカデミアでも通用しないと思います。こういう認識の研究者だという恥を世界に向けて発信した様なもの

タグ:

posted at 07:37:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

14年4月2日

女性の権利や人権とか自由とかは最大限認められるべきやと持っているし考えとるよ。コレは真面目な話。けれども、其のような運動をしている人から納得する少子化対策を聞いたことがない(死ねばエエんですよ!あっはっは!を除く)。次世代に繋ぐ<<<個人の権利 って考え方でオッケー???

タグ:

posted at 07:39:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

14年4月2日

@APISIer 上限決まっとるけどねw

タグ:

posted at 07:40:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年4月2日

欧米の未来論も日本の未来論も自国の立場に基づいたものになってしまっているという話。 / “技術論に終始する「日本の予測本」の異様さ:日経ビジネスオンライン” htn.to/suSns4

タグ:

posted at 07:43:24

ひさきっち @hisakichee

14年4月2日

年寄りなんてカネ使わないよwww

タグ:

posted at 07:43:37

働くおじさん @orange5109

14年4月2日

自己開示を受け入れてもらうには他者の受容も同時にできてないといけませんし、自己開示にも度合いがありますよね。

タグ:

posted at 07:44:00

働くおじさん @orange5109

14年4月2日

今朝は少しだけ心に穴が空いた気分。新年度になって一息ついたって感じかな。

タグ:

posted at 07:44:59

ひさきっち @hisakichee

14年4月2日

軽減税率は利権に繋がるだけw

タグ:

posted at 07:46:01

島本 @pannacottaso_v2

14年4月2日

なんか知らんけどやたら目覚めがいい

タグ:

posted at 07:47:02

ふみたけ @Fumitake_A

14年4月2日

原発の批判でありがちだった「リスクや課題を指摘しないで利点ばかりアピールしてたのは卑怯だ」という指摘を今度は再生可能エネルギーを普及したい人達が暗にやらかしてる点をもっとよく考えるべきだと思うんだ。

タグ:

posted at 07:48:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Cafe_Forex(テムズ川の流れ) @UponTheThames

14年4月2日

ドル円、ユーロ円は目先の節目と見ている103.70と143.00トライになっている。地合いがいいので上抜けると思う。ユーロ円はもし143円がブレイクできれば143.60~.75は早期に届くのではないか?

タグ:

posted at 07:49:16

白ふくろう @sunafukin99

14年4月2日

金融政策のみを指すとしたらすでにリフレ政策そのものは実現してるんだし、消費増税による腰折れ懸念(及びそれへの対処)はまた別の政策問題だよね。財政政策や再分配政策の段階に入ってきているんじゃないのかな。

タグ:

posted at 07:51:05

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年4月2日

ただし「1人当たり可処分所得はほとんど伸びず」 / “韓国の国民所得が史上最高に〜経済成長の結果?それとも統計マジック?:日経ビジネスオンライン” htn.to/EZJpkn

タグ:

posted at 07:51:28

白ふくろう @sunafukin99

14年4月2日

なのに相変わらず金融政策の話ばかりで空回りしている人を見かけるようにも思うんだけど気のせいか。

タグ:

posted at 07:52:14

wonkmonk @wonkmonk_

14年4月2日

U.S. small business borrowing slows in February reut.rs/OchUNV

タグ:

posted at 07:54:08

MASA Nakamura @masayang

14年4月2日

新人銀行員は自分とこのカードローンで目一杯借り入れして、自社株を目一杯買い込むのが常識。ローンは株が上がったら返せばいいし、足らない時は株を担保に短期で借りればよい。 #社会人の常識

タグ: 社会人の常識

posted at 07:54:13

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年4月2日

この話が本当なら、インガオホーの匂いがするw / “現2chは「違法な乗っ取り」状態──ひろゆき氏?が新サイト「2ch.sc」開設を予告 - ITmedia ニュース” htn.to/5Q21rJ

タグ:

posted at 07:56:50

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年4月2日

さっきの上野についてのツイートを読んで,あの西郷さん下の猥雑さは今はどうなっているのかと調べたら,なんじゃこりゃあ.ueno3153.co.jp/archives/231

タグ:

posted at 08:01:01

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年4月2日

“英エコノミスト誌発禁で謎が深まるマレーシア航空機失踪の“真相” 世界最長の強権政治が敷く情報統制:JBpress(日本ビジネスプレス)” htn.to/mD6xm5

タグ:

posted at 08:01:47

飯田泰之 @iida_yasuyuki

14年4月2日

経費には消費税乗ってるんだけど...経済学以前の問題w @dig_nkt 消費増税が正規雇用者を減らすカラクリ 女性経済学者が解説|NEWSポストセブン www.news-postseven.com/archives/20140... … ここまで酷い戯言も珍しい。@rionaoki

タグ:

posted at 08:03:25

飯田泰之 @iida_yasuyuki

14年4月2日

あっなんだ.NEWSポストセブンか.

タグ:

posted at 08:04:52

満州中央銀行 @kabutociti

14年4月2日

外資 売り1080 買い2760   1680買い越し 100億円強の買い越し

タグ:

posted at 08:06:22

いとくん@ゲーム配信YouTube100 @itoukunn

14年4月2日

招待制廃止した時は驚いた→僕が目にしてきた「mixi衰退の歴史」を語ろう - Togetterまとめ togetter.com/li/571838

タグ:

posted at 08:06:53

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年4月2日

「ただし首相の参拝が中国を利することにならないようには注意すべきだ。」靖國そのものよりもこっちが重要ということか。 / “あなたは安倍首相の靖国参拝に反対なのか?アーミテージ元国務副長官に直接聞いてみた:JBpress(日本ビジネ…” htn.to/DJzBfxQ

タグ:

posted at 08:07:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年4月2日

「女性経済学者」とあったので自動的にクリックしました>ポスト記事.

タグ:

posted at 08:08:11

ありす @alicewonder113

14年4月2日

@iida_yasuyuki このお話ですよね?わたしも、これはあるのかなぁと思ってしまったんですが、どうなんでしょう。>「税額控除の対象になる」 www.k-fusyoku.jp/merumaga/12mel...

タグ:

posted at 08:08:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

greenpost @greenpost

14年4月2日

村田製作所、子会社工場に建設した大規模太陽光発電システムが完成、発電開始--nikkei BPnet business.nikkeibp.co.jp/article/emf/20... "..村田製作所メガソーラー群馬..約1.6MW..シャープ.." #renewjapan #renewsolar #pv #群馬

タグ: pv renewjapan renewsolar 群馬

posted at 08:08:49

RING @xRINGx

14年4月2日

米ダウ、3日続伸で3カ月ぶり高値 経済指標の改善で、S&P500は最高値更新

タグ:

posted at 08:08:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dominant_motion @do_moto

14年4月2日

大阪駅前。スポーツ報知が号外の振りした単なるチラシ(福山雅治の新譜らしい)を配っている。こういうのは新聞紙としての価値を自分で落としている気がするんだが。

タグ:

posted at 08:11:31

RING @xRINGx

14年4月2日

【悲報】元7億円トレーダー両津さんが株式市場から退場宣言 - 2ch市況株板と山師の悲喜劇 momentum.ldblog.jp/archives/37314...

タグ:

posted at 08:14:48

本石町日記 @hongokucho

14年4月2日

「自分は成長しなくても会社が成長すればOK」ポジション。@masayang

タグ:

posted at 08:15:00

飯田泰之 @iida_yasuyuki

14年4月2日

派遣元に税込み(300+24万円)×2を払うかわりに,後で24×2控除になるので同じ事です.これを節税という税理士たコンサルに僕は仕事は頼みませんなぁ @alicewonder113

タグ:

posted at 08:15:49

本石町日記 @hongokucho

14年4月2日

「いよいよこれからです」(岩田副総裁)。@masayang @JohnGombei

タグ:

posted at 08:16:16

コーエン @aag95910

14年4月2日

単独なら単独でも理研は免責されないけどな>RT

タグ:

posted at 08:16:51

佐々木俊尚 @sasakitoshinao

14年4月2日

台湾でなぜいま大規模なデモが起きているのか。その背後にある米中関係の変化。もはや台湾の独立はないってことなのか。/様変わりする台湾の民主化運動。背景には中国の台頭と米国政治の変質がある bit.ly/1pHIevk

タグ:

posted at 08:17:05

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年4月2日

上野は,成就しなかったお見合い相手とムンク展を観に行って以来行ってないんです.

タグ:

posted at 08:19:25

上 昌広 @KamiMasahiro

14年4月2日

「告発」が始まりました。ギフトオーサーシップを貰っておいて恰好が悪いですね
STAP論文:極秘研究 サインだけの共著者議論どこに 毎日新聞
「「自分はSTAP細胞研究には携わっていず、論文中のデータにも一切貢献はしていない。草稿も見ていない。共著者の一人に頼まれてサインをした」

タグ:

posted at 08:19:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年4月2日

エイプリルフールネタを4/2に思いついたけど、意味がないよなあw

タグ:

posted at 08:22:12

ナカイサヤカ @sayakatake

14年4月2日

左目に視野欠損はありませんと言いまくってきたんだけど、欠損はないけど見えにくいことを実感中。私に左側から近づかないで!と、ハードボイルドなことを言ってみたい。

タグ:

posted at 08:22:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

飯田泰之 @iida_yasuyuki

14年4月2日

3万円払って3万円もらうと得をしたと思う人は結構いるんだなぁ.ハッ!すごいLife Hack考えた!! 部屋にお金をばらまいておくと,後で見つけたら拾うという仕組みで掃除が楽しくなるよ!だって掃除するとお金が手に入るんだぜ!!ヤバい断捨離本で大金持ちかも俺

タグ:

posted at 08:25:09

白ふくろう @sunafukin99

14年4月2日

あと、暗黒卿をdisったら知らん間にハブられてたりとかあったなあ。それ大きいと思う。

タグ:

posted at 08:25:16

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年4月2日

1日遅れで思いついたネタ「中国のインターネット規制システムの輸出が好調。トルコ、マレーシア、ロシアなどで大型商談を相次いで獲得」 #エイプリルフール

タグ: エイプリルフール

posted at 08:25:30

哲戸(´・_・`)次郎 @pp_GIRAUD

14年4月2日

新入社員に『キチンとした身なり』をさせるのは、学生時代までに在りがちな厨二ごじらせた『俺が良ければ』みたいな思考から、仕事とは顧客やチームから評価されてナンボという他社からの評価だというマインドセットをしてもらうには丁度いいのかもね。

タグ:

posted at 08:26:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

飯田泰之 @iida_yasuyuki

14年4月2日

おーい!アイコンの写真俺の写真(だよね?)なので変えて! @hagetakuneeeeyo

タグ:

posted at 08:30:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

14年4月2日

この病が広がりそうで鬱。@fujisawaIFE

タグ:

posted at 08:31:53

白ふくろう @sunafukin99

14年4月2日

こういうのは若い頃は疑問持ってたけど、やはり実際にはそれなりの意味があったということだろうね。

タグ:

posted at 08:32:00

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年4月2日

同じ金額で派遣が使えることなどあり得ないRT @olivenews 消費税がリストラや非正規雇用を加速させる理由
消費税は人件費分は差し引けませんが、外注化すると引けるため、大企業は派遣などの導入で、消費税負担を大きく軽減しています pic.twitter.com/HnfcCOy52P

タグ:

posted at 08:32:39

白ふくろう @sunafukin99

14年4月2日

何らかの合理的な意味があるから慣習として定着してきた部分は必ずあると思う。

タグ:

posted at 08:32:59

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

14年4月2日

民主、原子力協定に賛成へ 造反者出る可能性も➡︎私も政調役員会で賛成の発言をした。核不拡散と平和利用のための協定であり、戦略的に重要なトルコやUAEとの連帯を強めるもの。また、与党のときに同様の協定を成立させたことも忘れてはならない。 ow.ly/3iOrt1

タグ:

posted at 08:33:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

死んだ @shinda25554813

14年4月2日

@iida_yasuyuki 初めまして。同じ金額を給与として支払か、人材派遣の対価として支払うかの2択で考えると後者は仕入税額控除の対象となるので結果として節税になるのでは?

タグ:

posted at 08:39:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

爲末大 Dai Tamesue 熟達論発 @daijapan

14年4月2日

成功は人それぞれ違う。これは確かにそう思う。でも、所謂成功を社会的に地位を得たり、ある分野で名誉を得たり抜きん出る、または豊かな財産をもつ事に定義すると、努力とこれらが手に入る事は多少は関係しても絶対必要なものじゃない。

タグ:

posted at 08:40:08

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年4月2日

@myfavoritescene ちなみに去年のボツネタは、EU各国が金融政策に自由を取り戻すために、統一通貨のまま資本移動規制を行うことになり、国境を越えたお金や物の移動が厳しく取り締まられて、ドイツを取り囲む経済版鉄のカーテンができてしまうというブラックなネタでしたw

タグ:

posted at 08:40:14

コーエン @aag95910

14年4月2日

何だかんだで農園パラダイスには楽しませてもらったよ>RT

タグ:

posted at 08:40:27

コーエン @aag95910

14年4月2日

農場だった。今となってはその程度の扱い

タグ:

posted at 08:42:06

シルバー苦労 @nekoga

14年4月2日

大阪市営地下鉄のアナウンス、一句値下げのことしかアナウンスしないのな、値上げのこととか全く触れてないし現金乗り継ぎなくなったこととかも皆無、本当に市民の利便性のための公営企業かよっと、少々呆れる。上が変わるとこうも変わるんだねぇとも、なんだかなー

タグ:

posted at 08:43:45

飯田泰之 @iida_yasuyuki

14年4月2日

税込みで同じ値段というなら,給与300万円の社員から,278万円の人に切り替えただけじゃん @tunlang

タグ:

posted at 08:44:42

コバヤシユウスケ @yukoba1967

14年4月2日

この前の輸出還付の話もそうだし、もっというと社会保険の企業負担か個人負担か、みたいな話もそうだけど、なんで経済学者は、どこでどう負担しても、ちゃんと価格に載ってくるので変わらない、という超おめでたい結論になるのだろうか

タグ:

posted at 08:44:48

島本 @pannacottaso_v2

14年4月2日

最近服装が若作りって言われたんだけど、ドレスシャツにテーラードとか着てると本当にオッサンに見えてしまうことを自覚してるからなような気がする。

タグ:

posted at 08:45:09

Yoshimasa Maruyama @yomaruyama

14年4月2日

ECOLOG: 米国:寒波の影響が薄れ3月の新車販売は急増、金融危機後の最高を更新 - j.mp/1jW5XLg

タグ:

posted at 08:45:28

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年4月2日

@myfavoritescene ウクライナ問題のせいで出しにくくなったんですよ。いずれ復活するネタかもしれませんがw

タグ:

posted at 08:45:42

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年4月2日

97年は消費税増税の後にアジア通貨危機が来て、山一北拓が逝った。今年の消費税増税の後に中国バブル崩壊が来たら、歴史は繰り返されるだろう。証券会社が、年度内には、日経平均18000や20000円もあるとか言ってるのが、危ない感じがする。97年のチャートをトレースすると考えた方が無難

タグ:

posted at 08:47:55

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年4月2日

目の前で調理する人件費 RT @lawkus 鉄板焼きって業態、基本大しておいしくないというか、それなりにはおいしいとしてもほぼ常に値段に見合わないよね。同価格帯のフレンチとかと比べて低コスパに仕上げなきゃいけない決まりでもあるのだろうか。

タグ:

posted at 08:48:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年4月2日

@myfavoritescene ちなみに昨年消費税増税が延期になった場合は、「財務省が仕入れ税額控除廃止を企む」というネタを考えていましたw

タグ:

posted at 08:52:52

コバヤシユウスケ @yukoba1967

14年4月2日

@onakaitaimusi 確かに、教科書に書いてある

タグ:

posted at 08:54:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

14年4月2日

民間ではすでに男の事務職は消滅して久しいが、公務員までそうなるってことか。

タグ:

posted at 08:56:03

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

14年4月2日

この方もようやっと皆様の視野に入ってきたようで。リベラル界隈ではそれなりに人気が出てきているようなので(浜矩子のお友達)、また残念なことにならないうちに早めにどうにかした方がよいと思われ。

タグ:

posted at 08:57:48

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年4月2日

元々、そういうひとは顧客に考えてないと思います… RT @lawkus だと思います。で、そこに価値を感じない俺のような消費者にとっては結局業態自体がなくて良いという話に。RT目の前で調理する人件費 RT @lawkus 鉄板焼きって業態、基本大しておいしくない

タグ:

posted at 08:57:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

14年4月2日

「トンデモ経済学の方の岩本さんが言ってたんだけど…」「一応聞くけど、どっちの?」

タグ:

posted at 09:01:20

飯田泰之 @iida_yasuyuki

14年4月2日

給与278万円の社員を雇ったときと最終損益くらべてみ @zizz400t @tunlang

タグ:

posted at 09:03:01

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

14年4月2日

韓国メディア描く“バラ色の統一” 広がる「日本の費用負担論」⇒昨日の各メディアのエイプリルフールの記事としてはこれが一番よくできていますね。  ow.ly/vjCEB

タグ:

posted at 09:03:37

平野 浩 @h_hirano

14年4月2日

橋下市長はタモリについて一言。「タモリさんはメンバーのなかで尊敬されているので、番組をまとめられる。しかし、尊敬という関係のない政治の世界でリーダーシップを発揮するのは大変だ」。しかし、それは違う。政治の世界でもどこでも尊敬を集める人はいる。自身についてこの人は何の反省もない。

タグ:

posted at 09:04:13

manabuuun a.k.a Sait @guiguimanabun

14年4月2日

企業の物価見通し、全体では1年後+1.5%だけど、大企業製造業と非製造業は+1.1%と・・・インフレ期待 ぇ

タグ:

posted at 09:04:24

ナカイサヤカ @sayakatake

14年4月2日

3兆円市場、効能に審査なし… サプリ大国・米国の現状 - 朝日新聞デジタル (www.asahi.com) t.asahi.com/eded

タグ:

posted at 09:06:48

本石町日記 @hongokucho

14年4月2日

大企業は市場見通しを参照にする可能性が高いため、「悪い子」の影響が大きい、と作戦参謀は解釈するでしょう。@guiguimanabun

タグ:

posted at 09:07:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

14年4月2日

チリ沖でマグニチュード8の巨大地震発生?

earthquake.usgs.gov/earthquakes/ev...

タグ:

posted at 09:09:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

manabuuun a.k.a Sait @guiguimanabun

14年4月2日

@hongokucho なるほど、中小企業の+1.9%のほうが、「日本よこれが物価の実勢だ」となるわけですね。

タグ:

posted at 09:11:44

suzuki hiroco @hiroco2003

14年4月2日

南米西部でM8の地震、津波の影響を調査中ってテロップがでました。 #nhk

タグ: nhk

posted at 09:12:20

uncorrelated @uncorrelated

14年4月2日

同じ給与額だとすると、派遣会社は少なくとも消費税分は請求額を引き上げないといけませんよね? RT @zizz400t: @iida_yasuyuki @alicewonder113 同じ金額を払うのであれば派遣の方が消費税の納税額は軽くなります。

タグ:

posted at 09:13:42

平野 浩 @h_hirano

14年4月2日

おかしな話である。論文の不正・捏造はあるが、STAP細胞の存在についてはゼロから検証するという。ふつう論文に不正があればSTAP細胞の存在も否定されるべきもの。判断が逆である。もし、細胞の存在が明らかになったらどうするつもりか。小保方氏本人は反発しており、ドロ沼化し必至。残念だ。

タグ:

posted at 09:16:07

本石町日記 @hongokucho

14年4月2日

そのような布教を展開する公算大。@guiguimanabun

タグ:

posted at 09:16:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コバヤシユウスケ @yukoba1967

14年4月2日

極端だったり、単純化だったりのきらいはあるが、これのどこが、それほどまで馬鹿にできるような話なのだろうか

タグ:

posted at 09:18:39

ええな猫 @WATERMAN1996

14年4月2日

現状、具体的に幾らなのか、どのくらい必要なのかという金額が無い記事にはたして意味があるのか?/限界超える地方公務員の給与削減がもたらしたもの  :日本経済新聞 s.nikkei.com/1fh3K8V

タグ:

posted at 09:18:45

suzuki hiroco @hiroco2003

14年4月2日

田原を九州ではたばるってよむらしいのですけど、新田原をにゅーたばるって読むと知ったときはあきれて笑いました。愛知県はたはらですよね(^^;

タグ:

posted at 09:18:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

14年4月2日

付加価値って思い込みだから経済成長も思い込みだと思うんだよなあ。

タグ:

posted at 09:19:30

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年4月2日

【実質賃金が低下したからリフレ政策失敗】って言う人は、デフレ不況の間には【実質賃金は上がってた】ので、失業率悪化しても不景気じゃない!って馬鹿げた事を言ってた事になるんだよ。そんなわけ無いだろが。

タグ:

posted at 09:19:51

dominant_motion @do_moto

14年4月2日

遠地津波の警報が見当たらないな。。。

タグ:

posted at 09:20:02

uncorrelated @uncorrelated

14年4月2日

輸出戻し税で輸出企業が儲かるなんていうロジックはどうやって捻り出されたのでしょう?消費税が5%の時に105... — 間違ったロジックを信じている人は、下請企業は際限なく価格を下げられるという錯覚があるのでしょうね。もしそう... ask.fm/a/adp0cib8

タグ:

posted at 09:21:34

島本 @pannacottaso_v2

14年4月2日

主流経済学的な生産性をサプライサイドからだけ捉えるのはやっぱりおかしい。どんなに素晴らしい財、サービスでもそれを素晴らしいと思うかどうかは社会情勢、価値観に依存してるわけだし。

タグ:

posted at 09:21:36

東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

14年4月2日

ぼくが小保方氏なら、記者会見であることないこと「すべて」話して、壮大に自爆する。理研はそれを止められるのかしら。

タグ:

posted at 09:21:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

14年4月2日

最近いろいろあって自分の意志に反してる出費をすることがすごく多かったんだけども、これらの出費と徴税ってなんも変わらんよなと思ったんだよなあ。自分がいやいや金を出すのと国にいやいや払って国が自分の代わりに金を使うことの違い。

タグ:

posted at 09:25:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Cafe_Forex(テムズ川の流れ) @UponTheThames

14年4月2日

短観調査企業の物価見通し:1年後+1.5%、3年後+1.7%、5年後+1.7%。日銀の目標は今年度末で2%。現状では期待インフレ率が日銀目標に届かない。やはり追加緩和が要るか。

タグ:

posted at 09:27:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

14年4月2日

どうして均衡財政がよろしくないかというと、結局は「期待」の話になってくるんでしょうな。消費性向一定という仮定が問題で、お金持ちから取って貧乏人に配っても、必ずしも消費が全体として浮揚するわけじゃないのが問題なんでしょうなぁ。

タグ:

posted at 09:29:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コバヤシユウスケ @yukoba1967

14年4月2日

↓ 需要が強い場合にはその逆もあるのだけど

タグ:

posted at 09:34:06

島本 @pannacottaso_v2

14年4月2日

小説なら不審死を遂げる展開だよねこれ

タグ:

posted at 09:34:41

朝日新聞社会部 @Asahi_Shakai

14年4月2日

チリ北部沿岸でマグニチュード8の地震が起きました。気象庁は太平洋の広い範囲で津波が起きる可能性があるとして、日本に到達するかどうかを調べています。 - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/edj7

タグ:

posted at 09:35:45

コーエン @aag95910

14年4月2日

QUICKとはまた個人的には懐かしい名前が>RT

タグ:

posted at 09:36:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

14年4月2日

2月のCPI総合前年度同月比1.5%と同じ!!←企業の物価見通し、平均で1年後1.5%上昇  :日本経済新聞 s.nikkei.com/1icaGmu

タグ:

posted at 09:38:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

飯田泰之 @iida_yasuyuki

14年4月2日

ですね.元記事の設定だと単なる賃下げの話で税制は関係ないです.それを書いた人が理解してなそうで怖い @tunlang @zizz400t

タグ:

posted at 09:38:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

14年4月2日

自分が小保方さんなら利権のエライさんに今までのこと全部黙っといてやるからポケットから5000万円だせって脅してその金で割烹着姿で小料理屋はじめる。

タグ:

posted at 09:39:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

14年4月2日

戦前も間接税主体だったと聞くので、やはり「シャウプマンセー」と唱える他はない。押し付け憲法より押し付け税制の方が日本の発展を支えていたのかも。

タグ:

posted at 09:41:57

久保田博幸 @ushikuma

14年4月2日

日銀の物価見通し。いきなりCPIとか聞かれても困るわなあ。とりあえず「いまどのくらいなの」、「えーと1%ちょっとです」、「じゃあ、そのあたり書いておけ」、みたいなノリなのでしょうか。選択肢の刻みが0%か1%か2%というのも微妙。2%の物価目標を知っていたかどうかも知りたいところ。

タグ:

posted at 09:42:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コバヤシユウスケ @yukoba1967

14年4月2日

「PKが金利上がる事をヨシとしない」のかどうかは知らないのだけど、このまま低金利はよくない、というのは『一般理論』の15章読みなおして、あらためて思ったなぁ...  金利低いと資源配分も歪む

タグ:

posted at 09:43:22

uncorrelated @uncorrelated

14年4月2日

事前の契約に従って請求されるはずだし、民事裁判を踏み倒している問題があるので、その言説自体の信頼性も高くないと思います。彼はずっと実質上の管理者が外国人であると主張し、裁判所に否定されているわけでして。

タグ:

posted at 09:43:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年4月2日

決まりきった処理ならGPUみたいに機能をチップに任せていくのはやっぱり効率いいから、ソフトハードを適材適所で使うには、半導体設計できる人材は今後も重要になるだろうね。

タグ:

posted at 09:44:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

14年4月2日

アホな酒税とか戦前からだからな>RT

タグ:

posted at 09:45:02

投資家X @investor3003

14年4月2日

企業年金、13年度の運用利回り8.8% 3年連続プラス s.nikkei.com/1fL0zmI

タグ:

posted at 09:45:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

14年4月2日

リフレ派にも移民推進派の人がいるらしいけど、これじゃ何のためにリフレやってたの?という話になるんじゃないかな。

タグ:

posted at 09:48:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上尚己 @Murakami_Naoki

14年4月2日

最初の勤務先である第一生命を僕が辞めたのは10年以上前だけど、これは驚き。 / 柴田知栄第1回 「15年連続全国一位を誇る生保レディの財布はぶーちゃんだった」
npx.me/ym6b/dLO4 #NewsPicks

タグ: NewsPicks

posted at 09:49:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

投資家X @investor3003

14年4月2日

日経平均のPERは13倍(≧∇≦)
三井物産のPERは7倍(*^_^*)
米国のPERは16倍(*^_^*)
せめて物産もPER13倍ぐらいは行ってみよう\(^o^)/

タグ:

posted at 09:55:53

ののわ @nonowa_keizai

14年4月2日

@hongokucho ありがとうございます!

タグ:

posted at 10:01:45

suzuki hiroco @hiroco2003

14年4月2日

#nhk M8.2、チリでは高台への避難を呼びかけてるそうです。2m10センチの津波を確認?

タグ: nhk

posted at 10:01:52

suzuki hiroco @hiroco2003

14年4月2日

ノートや、写真といったデータ管理の基本ができてないとお行儀の悪い子って事にはなりますね。

タグ:

posted at 10:03:08

片岡龍峰 @ryuhokataoka

14年4月2日

日本まで約25時間かかります。津波のスピードは水深と重力加速度の積の平方根なので√(4000m x 10 m/s2) = 200 m/s、チリと日本の距離は18000 kmなので、かかる時間は90000秒=25時間。

タグ:

posted at 10:05:26

ひでさん @hide3pe

14年4月2日

「〇〇できないとバカにされる」「××しないと出遅れる」「△△でないとマズイ」という煽り、本当にウザイな。ビジネススキル、育児、就活なんかに多いよね。弱い状態にある人を過度に不安にさせてつけこむマッチポンプ商売。ビジネス手法としては合理的なんだけど、ちょっとやり過ぎ感があるな。

タグ:

posted at 10:05:50

たろ @taro44291

14年4月2日

ibisPaint、大事故発生中。アイビスで用意しているYouTubeアカウントがbanされました。

タグ:

posted at 10:06:52

松原 聡 @matsubara_s

14年4月2日

親戚の数学者が持っていて見せてもらったけど、悪くない(切なくない)ですよ。A4でPDF という絞り込みがいい!RT @ichiyanakamura: 切なくて、ほしくなってきました。
「Sony、世界一面白くない製品を発売」
bit.ly/1pmAqB5

タグ:

posted at 10:07:16

村上尚己 @Murakami_Naoki

14年4月2日

デフレ脳の方が、日銀のこの発表 www.boj.or.jp/statistics/tk/... にどうでもいい難癖つけているわけですが、これ企業のデフレ期待が払拭されてるかどうかの判断材料の一つ。これ見て、金融政策やることが何か不都合でもあるのかな。現金溜め込んでいるの?不思議すぎる。

タグ:

posted at 10:09:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

愛桜(あいら) @gazette_mom

14年4月2日

まさにこのようなシニア研究者の責任は小保方氏以上に重いと思う。RT@47news: STAP共著の米教授、撤回反対 理研最終報告「結果に影響ない」 bit.ly/1kqoY4j"

タグ:

posted at 10:12:33

ひさきっち @hisakichee

14年4月2日

個人的にはSTAP細胞はあってほしいと思う。

タグ:

posted at 10:15:23

木内たかたね @takatanekiuchi

14年4月2日

男女比118対100も。@tmyk_ogw: 中国いってわかったけど、バブル崩壊したくらいであの国はびくともしないと思うよ”

タグ:

posted at 10:15:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

働くおじさん @orange5109

14年4月2日

うーん。もう公(おおやけ)はこれを物語として消費する機能しか持っていないと思うけどな。弁護士を通じてコメントを出しているのであれば、そちらで処理する方が良いと思うけど。

タグ:

posted at 10:16:01

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

14年4月2日

@yumiharizuki12 オーストラリアが哲学のメッカであることを知ってまだ数年です

タグ:

posted at 10:16:10

木内たかたね @takatanekiuchi

14年4月2日

いや、喜ばせて失望させたのは反省です。逆にすれば良かった。お詫び申し上げます。@freedman619: 木内氏謝ることはないよ、事実なんだから。仮想現実のなかにいる安倍晋三糞クズ総理大臣、消費税増税RT@takatanekiuchi”

タグ:

posted at 10:17:47

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

14年4月2日

うちは昨年度重鎮二人を失ったのに今年度はめぼしい新任者がいないですよ

タグ:

posted at 10:20:42

働くおじさん @orange5109

14年4月2日

なんつーか、誰も戦略を変更するインセンティブを持たないナッシュ均衡的な状況なんじゃろなと(適当)

タグ:

posted at 10:20:55

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

14年4月2日

学部長候補(うち一人学長候補)が消えた(うち一人は物故)痛手は大きい

タグ:

posted at 10:21:22

uncorrelated @uncorrelated

14年4月2日

新聞をお読みになって、自分の頭で考えれば気付かれると思いますが、業務時間外に命令すること自体が違法なので、時間外手当を払うなりしましょう( ´,_ゝ`)プッ twitter.com/totodaisuke/st...

タグ:

posted at 10:24:45

pirolina @kujirabiyori

14年4月2日

楽天市場が鯨肉の取り扱いを禁止にしましたので「くじら日和 楽天市場店」は事実上退店となりました。4月いっぱいは販売する予定ですので、よかったらみなさんご来店ください。www.rakuten.ne.jp/gold/kuziran/ 本店は存続です→kujirabiyori.jp

タグ:

posted at 10:28:53

Robert Geller; ロバート・ @rjgeller

14年4月2日

はい、日本語で講義します。(英語でもできますが、学生の英語レベルは低すぎるために充分通用しないと思います。)ちなにに、「やしきたかじんのそこまで言って委員会」でも日本語で話します。
@takeshi_kine 東大では日本語で講義されているのでしょうか?(感心しながらTL拝見)

タグ:

posted at 10:29:46

ゆかたん/岡田有花 @yukatan

14年4月2日

<STAP論文>極秘研究…サインだけの共著者 議論どこに(毎日新聞) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140402-...

タグ:

posted at 10:31:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年4月2日

日経平均は一時1万5000円回復

タグ:

posted at 10:34:35

佐藤龍一 @RyuichiSato

14年4月2日

先ほど引用したWIREDの記事「人から悲しみが失われている:デトロイトの人工知能学者が唱える仮説」ですが、日付が4/1、URLがaprilfool-2014となっていて、一杯食わされました(爆)削除しましたのであしからず。FUCK

wired.jp/2014/04/01/apr...

タグ:

posted at 10:36:08

安田 洋祐 @yagena

14年4月2日

.@ecrair 端的に言うと「レモンの市場」だからかと。情報の非対称性が少ないアカデミアの中ではそういった議論・論者は淘汰される、というか最初から相手にされません。ところが、非対称性の大きい一般の経済論壇ではこうはいかない。現実に逆選択が起こりやすい状況になってしまっています。

タグ:

posted at 10:36:31

本石町日記 @hongokucho

14年4月2日

中長期的には総合・コアも均されて同じ傾向とはなります。@ushikuma

タグ:

posted at 10:37:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

木内たかたね @takatanekiuchi

14年4月2日

(^ ^)@tmyk_ogw: @takatanekiuchi 少子化により中国経済の縮小は避けられませんが、それでもなお世界的には巨大なマーケットであり、巷で言われるような中国崩壊論のようなことにはならないという話です。”

タグ:

posted at 10:41:29

lips_k @lips_k

14年4月2日

津波到達時間 pic.twitter.com/e0oEvxrvSJ

タグ:

posted at 10:42:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

T-T @tcy79

14年4月2日

アメリカで働いていたときにはみんな家にはメイドがいて女性もバリバリ働いていたので日本もそうするべき、と無邪気に言っていたのは(もう十年以上前ですが)元証券会社勤務の女性経済学者さまでした。

タグ:

posted at 10:45:27

本石町日記 @hongokucho

14年4月2日

(債券市場を除いて)マインドは変わっている、というスタンスですね。@ushikuma

タグ:

posted at 10:46:06

T-T @tcy79

14年4月2日

経済学者って根本的にバカなんじゃないかと当時学部生の僕は思ったのでした。

タグ:

posted at 10:46:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

足立恒雄 @q_n_adachi

14年4月2日

それではアンタは江戸時代がそのまま続けばよかったと思っているのか?と詰問されたとせよ。慶喜は大政奉還をして謹慎しているのだから、当時画策さていた列公会議あたりから始め、事実そうであったような自由民権運動の高まりを待って、議会制民主主義へと移行すればよかったと思う。

タグ:

posted at 10:46:28

安田 洋祐 @yagena

14年4月2日

ここ数年で新聞やテレビなど一般メディアとのお付き合いも増えたので、情報の非対称性を埋めるような取り組み(信頼できる研究者・実務家の紹介、自分自身の情報発信)も少しずつやってきました。が、個人でできることにはやはり限界があります。しかも、本業の研究との相性が悪い(これが一番辛い…)

タグ:

posted at 10:48:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

足立恒雄 @q_n_adachi

14年4月2日

そうすれば、過度な天皇集権にする必要はなく、平安末期以降そうであったように象徴天皇で止めることができ、結果として国家神道という狂気に至らなくて済んだのではなかろうか? 

タグ:

posted at 10:50:16

八代嘉美 @Yashiro_Y

14年4月2日

どうして今回の調査委員会に「論文内における不適切行為の事実認定と評価」の権限のみしか与えなかったのだろう。委員はこの分野に精通した立派な顔ぶれで、論文作成過程の検証も十分できたはず。それ無しで組織改革だの再発防止だのは画餅だ。こうした姿勢が信頼性に影響を与えると考えなかったのかな

タグ:

posted at 10:50:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

T-T @tcy79

14年4月2日

でもちづこせんせーもこういうことをさらっと言いますしね。
「アメリカのように移民労働力を格安の賃金で雇って育児を任せるという「市場化オプション」も、日本では極めて限られている。だから日本の女たちは追いつめられているのです。」 womantype.jp/mag/archives/2...

タグ:

posted at 10:55:18

227thday @227thday

14年4月2日

Krugman on reading feedly.com/e/8a26Q8DE @feedlyさんから これクルーグマンの記事全文引用しちゃってるけど、訳してしまうとどうなるんだろ。

タグ:

posted at 10:57:23

投資家X @investor3003

14年4月2日

97年消費税増税時のマーケットを知ってれば今回も買っといて正解\(^o^)/

タグ:

posted at 10:57:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

厚生労働省 @MHLWitter

14年4月2日

広報誌『厚生労働』4月号の特集は「『社会保障・税一体改革』で私達の暮らしはどう変わるのか?」。
消費税率の引上げによる増収分は「全世代対応型社会保障」のために使われます。その展望に迫ります!
表紙は女優の剛力彩芽さんです。⇒www.jmp.co.jp/hlw/

タグ:

posted at 10:59:04

八代嘉美 @Yashiro_Y

14年4月2日

@jseita すくなくとも資料として添付されている「科学研究条の不正行為の防止等に関する規程」では、そういう限局をする必然はないように読めますけどね。もちろんコンプライアンス室から言われた仕事は粛々とやった上で、報告書の「見解」欄からは委員の苦衷が痛いほど伝わってきますね。

タグ:

posted at 10:59:58

足立恒雄 @q_n_adachi

14年4月2日

孝明天皇を恫喝し、偽勅を拵え上げてまでして徳川側を賊軍にし、東北を殺戮して回った大久保利通・西郷隆盛の「罪」は重い。この罪が国家神道という国家的狂気の伏線になったのである。

タグ:

posted at 11:00:07

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

14年4月2日

ソフトパワーという幻想。 The Limits of Soft Power nationalinterest.org/commentary/the...

タグ:

posted at 11:00:37

シェイブテイル @shavetail

14年4月2日

>行き過ぎ給与削減は人材の流出をまねき、行政サービスの低下に
→もし地方公務員が500万の年収に耐えかねて辞めるなら、手を上げるずっと有能な失業者はゴマンといるだろう。
QT限界超える地方公務員の給与削減がもたらしたもの:日本経済新聞 s.nikkei.com/1fh3K8V

タグ:

posted at 11:00:59

栗原裕一郎 @y_kurihara

14年4月2日

エコノミストの記事。「中国は台北で起きている混乱に平静を装っている。北京の新聞「環球時報」紙は、学生の行動を「典型的な茶番劇」と表現している。/しかし、馬総統は問題はもっと大きなものだと認めている」>台湾の政治:貿易障壁を守る人垣 goo.gl/dJKglr

タグ:

posted at 11:01:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

満州中央銀行 @kabutociti

14年4月2日

伊藤忠 石油ガス事業で290億円損失  前4半期に計上 業績予想に変更は無し www.release.tdnet.info/inbs/140120140...

タグ:

posted at 11:07:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

14年4月2日

そういうパウロも右のブログなんぞ読まない優てましたやん。 Stupidity in Economic Discourse 2 nyti.ms/1iXcthc

タグ:

posted at 11:09:35

MIZUNO Yoshiyuki 水野義 @y_mizuno

14年4月2日

現状で小保方さんの味方をする人は少ないと思うが、彼女やヴァカンティ教授の主張を(この状況で)報道するのも重要だと思う。それは話題性の問題ではない。メディアが事実を伝える時のスタンスの問題だ。配慮すべき対象は、世間なのか科学的事実なのか。www.asahi.com/articles/ASG42...

タグ:

posted at 11:11:16

MIZUNO Yoshiyuki 水野義 @y_mizuno

14年4月2日

科学研究というのは、意外に簡単に始められることに(若手研究者は)驚くわけだけれど、一つの新しい事実(それを私は海外ポスドクの時代に提唱したことがある)が、本当には何を意味するのか、それが本当に理解されるには非常に時間がかかるという事実だけは、メディアの人々にも理解してもらいたい。

タグ:

posted at 11:14:54

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年4月2日

朝、コドモ達とスタップについてお話。捏造とされた電気泳動の画像だけど、電気泳動を知っている人はまずあの画像に切り貼りがないとは思わない。でも電気泳動を読めない人に紛らわしくないように決まりはある。決まりを守る事は自分の身を守る事がある。と。

タグ:

posted at 11:17:59

八代嘉美 @Yashiro_Y

14年4月2日

一方広報については最初につくられた構図のおかげで、多くの(国内)研究者がメディアで発言したくない不健全な状況になったのも事実で、こっちは特例でもなんでもいいので検証しないと、「科学コミュニケーション()」という薄笑いがさらに増す。内部にシップさんいるんだから、ちゃんとしてよ。

タグ:

posted at 11:17:59

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年4月2日

あと、読んでもいない物を人に勧めるのは本当に痛いよね、という話。

タグ:

posted at 11:19:10

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年4月2日

あれ? DMが送れない。特定の人に短期間に沢山送ると一時的に送れないとか設定になってたりするの?

タグ:

posted at 11:19:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

k_wota @k_wota

14年4月2日

「建築基準法の壁」って言い方はないだろ。

タグ:

posted at 11:21:05

本石町日記 @hongokucho

14年4月2日

追加緩和はあまり関係がないようです。企業物価見通しは現状維持を示唆しますので。@ushikuma

タグ:

posted at 11:21:28

Yoshi Noguchi @equilibrista

14年4月2日

ひゃー RT @nonowa_keizai: 日銀短観の物価見通しの調査表はこれですね。
@ushikuma pic.twitter.com/8WKLhqCp5x

タグ:

posted at 11:21:44

後藤和智@夏コミ-日東フ21b/いわきA @kazugoto

14年4月2日

「朝生」で東浩紀がSTAP細胞に関する議論って、絶対実りのある議論なんて出ないだろう。絶対的外れな「理系」叩きで終わる。 twitter.com/hazuma/status/...

タグ:

posted at 11:22:54

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年4月2日

あ、発表直後につぶやいた通り僕にはあのnature論文読む能力ないです。電気泳動だけなら少し読めるけど。

タグ:

posted at 11:24:42

Yoshi Noguchi @equilibrista

14年4月2日

何度も言うけど資金需要な RT @nhk_news: 日銀資金供給量 大規模緩和前より73兆円増 nhk.jp/N4Cg5dRr #nhk_news

タグ: nhk_news

posted at 11:28:06

uncorrelated @uncorrelated

14年4月2日

ベルナールさんは犬の静脈に色々な物質を注射して体内機能を解明したらしいのだが、テスターが色々なデータをプログラムに放り込んでバグを炙り出すのに似ている。

タグ:

posted at 11:32:52

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年4月2日

↓なんかヤバイDMを大量に送ってるみたいに誤解されそうですが、知り合いに長文を4通ほどに分けて連続して送っただけですよ。

タグ:

posted at 11:36:03

岡田哲哉 @t_okada

14年4月2日

「Windows」って名前は知名度高いけど、ブランド力としてポジティブかというと微妙なところ。

タグ:

posted at 11:36:46

suzuki hiroco @hiroco2003

14年4月2日

東大、東工大に乗り換えなしで行ける埼玉高速鉄道。

タグ:

posted at 11:38:37

suzuki hiroco @hiroco2003

14年4月2日

つくばや柏の東大だって武蔵野線で南流山にいけばつくばエクスブレス(^^)

タグ:

posted at 11:40:24

瀧本哲史bot @ttakimoto

14年4月2日

実はビラを一種類に絞るのはリスク高い

タグ:

posted at 11:40:37

投資家X @investor3003

14年4月2日

投資は胆力(*^_^*)
群れたらアカン(*^_^*)

タグ:

posted at 11:41:55

Ippei Nishida @inishidas

14年4月2日

シビアな見方だけど【大量エントリの状況が続く限り】厳しく機械的なスクリーニングは必要だし、学歴以上の基準は存在しないと思う / 「学歴フィルター」の弊害と対策 - 山崎元のマルチスコープ
npx.me/sXNz/iZ8O #NewsPicks

タグ: NewsPicks

posted at 11:43:03

uncorrelated @uncorrelated

14年4月2日

代筆 RT @yagena: 経済学の研究は、匿名の専門家による「査読」が行われた学術論文の格式が高い事になります。主張に学術的な根拠が見られない論文は弾かれ、内容や形式の不備は訂正させられるからです。論壇に逆選択が起きやすい理由の一つは、この機能がない事です。@ecrair

タグ:

posted at 11:44:29

suzuki hiroco @hiroco2003

14年4月2日

資金のコストが高いと需要は少ないってことですね。

今までが特段に高かった訳です。(^^;

タグ:

posted at 11:50:02

uncorrelated @uncorrelated

14年4月2日

ベルナールさんは麻酔無しで動物実験を続けていた結果、動物愛護団体のみならず、妻と娘にも非難され、最終的には家庭崩壊する羽目になったらしい。

タグ:

posted at 11:52:29

matheca @paulerdosh

14年4月2日

蒸発したい心境だ

タグ:

posted at 11:59:00

TJO @TJO_datasci

14年4月2日

香港でSTAP細胞追試実験中のLee博士より、皆早まるなとのコメント。「STAP細胞は実在した!とは言ってない。メディアが盛り上がり過ぎ。データの解釈はまだ予断を許さない。さらなる実験が必要だ」QT @ProfessorKenLee twitter.com/ProfessorKenLe...

タグ:

posted at 12:01:26

hideyuki takahashi @hideman2009

14年4月2日

挑戦的萌芽研究「超自然的存在の知覚が規範行動を促進する発達過程の子どもfMRI計測による検討」というのに採択していただきました.かなりエクストリームなテーマを扱っているのですが,うまく研究の土台に載せられるよう頑張らなければ・・・

タグ:

posted at 12:02:27

長澤秀行 @naga8888

14年4月2日

ふるまいさんメルマガをよむと中国の少数民族問題は根が深いな。制度的には優遇されているはずの少数民族が抑圧感をもち多数民族がそれに不満感をもつ。そこに民族独立主義が生まれる。中国共産思想はそれを超越できるはずであったと思う。共産主義のインターナショナリズムの限界か、党人体制の限界か

タグ:

posted at 12:03:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年4月2日

そのうちカンニングアプリもできそうですねw / “人工知能が東大合格する日 私立文系なら半数突破  :日本経済新聞” htn.to/pf8fc2

タグ:

posted at 12:05:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

14年4月2日

学歴が嫌なのであれば、何社か集まって共同テストをすれば効率的になると思っている。殺到するのは大手さんだけだし、変な事はしていないであろうから、採用プロセスの共通化もしやすいはず。

タグ:

posted at 12:07:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

14年4月2日

日本の野党は、現実的に言い訳できないほど無能だったというのは、否定できないだろう。

タグ:

posted at 12:14:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

14年4月2日

壊血病の原因を解明したのは女性科学者のチックさんらしい。キュリー夫人以外にも、20世紀の初頭には女性科学者が色々と出現している。

タグ:

posted at 12:20:48

mirai @yasu38pato

14年4月2日

@kabuwakitahama RADIO終了後、先物がワープした(O_O)

タグ:

posted at 12:21:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年4月2日

“Appleが半導体ベンチャーの買収を狙うわけ - 産業動向 - Tech-On!” htn.to/rUZs98Z

タグ:

posted at 12:25:03

Paul Painlevé @Paul_Painleve

14年4月2日

ある程度はやむを得ない面があるが、「ハーヴァード大」などの権威に弱い体質も問題だと思う。確かに、錚々たる教員をそろえているが、大きな大学になると、どうしてもどうかと思う人も含まれるし、過去に優れた業績を持ちつつも、ある面では困った意見を持つ人もいる。

タグ:

posted at 12:25:21

uncorrelated @uncorrelated

14年4月2日

病気(ナイアシン欠乏症)になる実験に参加する代わりに恩赦を与える人体実験。ただし囚人にジレンマは無かったらしい。

タグ:

posted at 12:25:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

14年4月2日

ミトコンドリア共生説を唱えたマーギュリス女史は17回もリジェクト食らったらしい。通常は3回ぐらいリジェクト食らうと精神的に参るよ!

タグ:

posted at 12:28:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年4月2日

節税って言えば上が納得しやすい。 RT @iida_yasuyuki: 給料300万円の人から278万円の人に変えると22万円浮く....ってこれなんか税制関係あんのww

タグ:

posted at 12:33:58

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年4月2日

経営者を納得させるコストは月22万円以上って構造なのかも。

タグ:

posted at 12:35:46

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年4月2日

あ、月じゃない年か。

タグ:

posted at 12:36:17

227thday @227thday

14年4月2日

もはや消費税が一切関係ない話になってしまったのであった。

タグ:

posted at 12:36:48

uncorrelated @uncorrelated

14年4月2日

高木兼寛さんは英語で論文を書いていたので、オランダ人に読んでもらえなかったらしい。第二次世界大戦を挟んで、科学業界の標準語も随分と変化したことがわかる。

タグ:

posted at 12:39:01

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年4月2日

ワークフロー改変の意思決定のコストって、ワークフロー自体のコストに比べれば馬鹿高いけど、成功した場合はものすごい生産性上がる。

タグ:

posted at 12:39:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

14年4月2日

フォン=ノイマンの代表研究(数学)はドイツ語で書かれている事を思い出す。ナチス・ドイツの暴挙で、ドイツが失ったものは大きい。

タグ:

posted at 12:41:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年4月2日

これはエイプリルフール記事なのかなあ。 / “人から「悲しみ」が失われている:デトロイトの人工知能学者が唱える仮説 « WIRED.jp” htn.to/i5gnG7

タグ:

posted at 12:43:13

グレッグ @glegory

14年4月2日

国債を日銀が購入するという行為は、インフレ率が上がらなければ当然返済すべき債務を減免できることだから。財政出動と同じ。新たに財政出動することだけが国民への利益供与じゃないよ。債務の減免だって立派な財政出動。時間軸を考えれば、当然インフレ予想が出てくるわけだけど。金融機関云々は??

タグ:

posted at 12:43:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

k_wota @k_wota

14年4月2日

法善寺のケースは火元の解体工事を受けた大阪に縁の深いスーパーゼネコンが「うちのせいで法善寺横丁の歴史を消すわけにはいかない」って署名活動から地権者、役所の説得まで粘り強く進めて漕ぎ着けたものだからね。

タグ:

posted at 12:44:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年4月2日

建築基準法では壁の定義をしてなかったように思う。

タグ:

posted at 12:45:27

227thday @227thday

14年4月2日

twitter.com/sakuracocoa/st... 惜しいなあ。きちんと自分で確かめてみるという素晴らしい態度を持っているのに、導き出した結論が認められなくて間違った方向に行ってしまった。

タグ:

posted at 12:47:27

コーエン @aag95910

14年4月2日

かつて震災の時に虐殺しておいて低賃金の移民が欲しいとかよく言えるわ

タグ:

posted at 12:48:04

Paul Painlevé @Paul_Painleve

14年4月2日

@takey_y おっしゃる通りだと思うのですが、最近は「意識高い」というのがネット用語の中で twitter.com/Cabagine/statu... みたいな意味で使うことも増えてるので、その部分は誤解を呼ぶかもしれません。

タグ:

posted at 12:48:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年4月2日

(専門系学校を東京帝大に併合する時に「日本語でしか授業しないできない部門は併合しない」ってのがあってだな…東京帝大の各大学校/今の学部ってのは指定する外国語での講義があるって話だったはずだが…)

タグ:

posted at 12:50:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年4月2日

(学部や修士でも外国語で講義される授業単位かそれに変わる外国語でのゼミ等の単位がないと卒業/修了できなかったはず。)

タグ:

posted at 12:52:36

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年4月2日

(実際には外国人教員が足りないので、英語で論文読んで英語でディスカッションするのが必修みたいだったが)

タグ:

posted at 12:53:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

227thday @227thday

14年4月2日

消費税率アップにかこつけた値引き要請なんて、購買が言ってくることの中で一番突っぱねやすい話だと思います。

タグ:

posted at 12:58:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

セクサー™ @sexxor

14年4月2日

8%消費税対応のレジ導入できず、スーパーが倒産しました togetter.com/li/650092

タグ:

posted at 13:00:14

ひさきっち @hisakichee

14年4月2日

リフレ政策が効いたんでないの?日経平均は上がり失業も下がった。ただ、コレからは再配分(パイの切り方・若年層の貧困問題)と少子化対策やろうな。。。

タグ:

posted at 13:00:36

227thday @227thday

14年4月2日

いやいや、税込みで契約してるとこなんてふつうないでしょ。だから一番突っぱねやすい。

タグ:

posted at 13:00:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

14年4月2日

ビタミンDとくる病の関係って、最近疑われていたよーな気がするが、ソースは無い。

タグ:

posted at 13:07:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Okuyama, Masashi ┃奥山 @masatheman

14年4月2日

意外なところで武器輸出三原則の突破が(笑RT"@Rogue_Monk: 南北境界線付近に墜落した無人機、エンジンは日本製。だそうです twitter.com/DwnewsDWnews/s..."

タグ:

posted at 13:08:28

227thday @227thday

14年4月2日

輸出企業の還付金廃止の主張って完全に中小企業殺しにかかってますよね。大企業にその分中小企業に値下げを強要する力を持ってることが前提なんだから。

タグ:

posted at 13:10:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

14年4月2日

そう言えばイースタリーとデュフロが強化小麦のメリットを強調していたのを思い出した。でも、強化小麦で元気になると言われても、ピンとは来ないよねぇ。

タグ:

posted at 13:10:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ののわ @nonowa_keizai

14年4月2日

香港また昼間なのに真っ暗なんだけど何なのこれ。 pic.twitter.com/DjmIseLQy3

タグ:

posted at 13:19:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

14年4月2日

ビタミン命名者のフンクさんはビタミンの研究でノーベル賞がもらえ無かった事に立腹していたらしい。小さいやつだなーっと思ったが、ワルラスさんが自己推薦文を書いて送っていたことを思い出した。

タグ:

posted at 13:20:37

227thday @227thday

14年4月2日

@night_in_tunisi あ、了解です。ちょうどコクランがクルーグマンの全文を引用しているのとかどうなるんだろうかと思案していたもので。johnhcochrane.blogspot.fr/2014/04/krugma...

タグ:

posted at 13:21:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Ryosuke Enoki @EnoRyo

14年4月2日

昨日科研費の採択発表があったが、研究費が取れずに研究が継続できない人が日本中に多く居る現実の一方で、これから検証実験とやらで数千万の研究費と別途人件費や場所代などの税金が費やされて行く。「まじめにやっている人がバカを見る」ようなことがあって良いのか。怒らないほうがおかしい。

タグ:

posted at 13:26:04

くるる @kururu_goedel

14年4月2日

全然関係ないんですけど、(A∧B)∨(C∧D)を英語でも日本語でも書くときってどうしますか?正直、諦めてカッコ使ったりする始末なんですが。

タグ:

posted at 13:26:05

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年4月2日

それについて表彰したいって言ったら、多分断られるだろうけど、これはこれで偉大な発見なんだよね。

タグ:

posted at 13:27:22

バイクくん@超お嬢様のパグ @Micheletto_D

14年4月2日

理研は最終報告と処分を一緒に発表したほうがよかったんじゃないの?
報告書で、笹井、若山氏に一定の処分があることを仄めかすだけじゃ世間には伝わらなかったようですよ>理研さん

タグ:

posted at 13:29:49

田中ユタカ(漫画家)【Fantia登録お @tanakayutak

14年4月2日

マンガ出版ビジネスを知っている方ほど絶句します。 RT @ishikawa_yougo: RT)田中ユタカ「愛人」連載終了の二年後に最終巻が出た理由が改稿・加筆に費やしていたから、って、作家もだけど編集部がエライな。

タグ:

posted at 13:30:48

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年4月2日

(なんだかなぁ、あなたが読んでるのは論文じゃなくて空気でしょみたいなの、言わなきゃいけないの、つらい。)

タグ:

posted at 13:34:59

本石町日記 @hongokucho

14年4月2日

↓日銀『手鏡』指標、物価上昇観は一服だわ。

タグ:

posted at 13:35:00

嵩夜あや@お仕事募集中_:(´ཀ`」 ∠ @AyaYang

14年4月2日

「消費税が3%上がる」というのは単純な事実だが、現実では私たちの周囲の経済行為に一斉に3%が乗るのだから、実際末端でその行為を受容する場合、それが3%で済むわけがない…ってことを、施政者は説明をしないってことだよね。

タグ:

posted at 13:37:40

uncorrelated @uncorrelated

14年4月2日

ビタミンBの抽出・合成はロバート・ウィリアムズさんが個人研究として26年かけて達成したらしい。大恐慌で週3勤務になったのが勝因とのこと。

タグ:

posted at 13:37:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

14年4月2日

ネズミはビタミンCを体内で合成できるが、モルモットは合成できないらしい。ネズミと違って噛み付かないモルモットを選んだホルストさんは人生の勝者に・・・資金がつきてなっていないらしい。

タグ:

posted at 13:43:02

瀧波ユカリ @takinamiyukari

14年4月2日

磯子にできたマンション、丘の上までの60mをエレベーターで一気に昇りつめる方式になってて未来都市感すごい。 pic.twitter.com/3VlItLbMdm

タグ:

posted at 13:44:46

nofrills/文法を大切にして翻訳し @nofrills

14年4月2日

つまり「調査捕鯨」の名目(「科学的な調査のため個体を殺さねばならない」)で2005年から現在まで、ミンククジラ3,600頭をモリで捕獲して、法廷に持ってくることのできた科学的な論文はわずか2点。一方、ほかの種類のクジラの捕獲については「科学的調査」の要件を満たす数には遠く及ばない

タグ:

posted at 13:45:43

227thday @227thday

14年4月2日

ちなみにもっというと非課税取引の輸出で実際に特をするというのは現実的でないし、この場合の問題は別のとこにある。

タグ:

posted at 13:46:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

14年4月2日

むかし,モジモジ先生の文章を批判したときには,全文引用したことがあったなぁ.

タグ:

posted at 13:53:11

optical_frog @optical_frog

14年4月2日

イレギュラーな更新です:ポール・クルーグマン「技能不足説というゾンビ」wp.me/p1ydPE-1D1 (「経済学101」には余計なコストをかけることになっちゃって申し訳ない.自重します.)

タグ:

posted at 13:54:50

ののわ @nonowa_keizai

14年4月2日

日銀の生活意識アンケート調査って物価のところは見ててもつまんないんだよね。サンプル数も少ないし頻度は四半期だし毎回同じような結果だし。消費者の期待インフレを測るなら内閣府消費動向調査の方がはるかに上。 pic.twitter.com/TV13dviwiQ

タグ:

posted at 13:59:22

227thday @227thday

14年4月2日

an elasticity of substitution between labor and capital even moderately larger than oneという文の訳にしばらくなやんでしまったけど、これoneって普通に数字の1だったは。

タグ:

posted at 14:01:26

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

14年4月2日

今週号の「週刊ダイヤモンド」に作家の堂場瞬一さんとの「ルーキー」がテーマの対談が載っています。新入社員一年目の目標を補足します。新人は(1)遅刻しない、(2)借金しない、(3)挨拶出来る、が一年で達成出来れば大体大丈夫!まあ何とかなる pic.twitter.com/E4DkGdsTnh

タグ:

posted at 14:06:34

秋田紀亜 @akita_kia

14年4月2日

「身体障害者への差別」と言われるから。ロボットも基本五本指。と本で読みました。
RT @808Towns: 【日本人への質問】なぜ日本のアニメキャラクターは多くの北米(?)のキャラクターと違ってちゃんと五本の指があるんですか? pic.twitter.com/xaLjIJnhlN

タグ:

posted at 14:06:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

14年4月2日

分かりやすい違法っぷり。twitter.com/okotan4405/sta...

タグ:

posted at 14:09:06

ののわ @nonowa_keizai

14年4月2日

日銀の生活意識アンケート調査で面白いのは物価見通しじゃなくて特別質問。今回は消費税前の駆け込みで何を買ったか?やはり家電がトップですね。 pic.twitter.com/SWMR0dby0B

タグ:

posted at 14:15:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

naka @nara_naka

14年4月2日

【奈良観光でよく使うハンドサイン】
覚えておくと役立つよ! pic.twitter.com/h7lW8DyWTe

タグ:

posted at 14:24:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

14年4月2日

(;゚д゚) ?「ミネラルや必須脂肪酸についての記述はドラマ性に乏しいので割愛」

タグ:

posted at 14:32:55

森田 真生 @orionis23

14年4月2日

岡潔の名刺。もちろん肩書きは何もなし。かっこよい。 pic.twitter.com/0VTyXHXLls

タグ:

posted at 14:43:06

Hiroshi Yamaguchi @HYamaguchi

14年4月2日

RT @YahooNewsTopics: 【慰安婦像設置見送り 豪市議会】豪ストラスフィールド市議会は豪州初の慰安婦像設置の審議をしたが判断を回避。韓国系住民らが設置を計画。 yahoo.jp/DqDIHs

タグ:

posted at 14:43:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いんそうさん @insou

14年4月2日

「今時解析解を出してる研究分野なんてあるんですか?」なんて言われて世界の広さを実感する等していた。

タグ:

posted at 14:49:46

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年4月2日

@iida_yasuyuki 何も改善してないのに改善したかのような効果が出るって怖いよね。

タグ:

posted at 14:53:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

14年4月2日

リタイアした学者がいなか暮らしをしているんじゃないかと、どこかでお見かけした先生かとすれ違うひとにびびってます。

タグ:

posted at 15:03:10

ClaraKeene @clarakeene

14年4月2日

男性がターゲット 表面化しにくい痴漢被害の実態 huff.to/1gk30vS 私も昔、満員電車でけつに人肌より若干熱めの何かをずっと押しつけられたことがあったけど、怖くて後ろを振り向けなかった。あれ以来「痴漢が嫌なら何で嫌がらないんだ」とか死んでも言えなくなった。

タグ:

posted at 15:04:08

suzuki hiroco @hiroco2003

14年4月2日

それにつけても、私のいた環境って潰しが効く(^^;

タグ:

posted at 15:04:23

ささもてぃんⁿ@糖尿魔王 @yukihirosasamo

14年4月2日

午前2時〜6時まで色んなものが入力不能になるうちの教員向けインフォメーションシステムって、ぼくを含む夜型教員に明らかにケンカ売ってるよなぁ。

タグ:

posted at 15:08:41

optical_frog @optical_frog

14年4月2日

ツイッターの一部で使われてる言い回しは避けてる.「~したみ」とか,ああいうやつ.

タグ:

posted at 15:09:50

uncorrelated @uncorrelated

14年4月2日

ドイツのカール・ローマンさんは他人の研究をぱくって発表する天才だったらしい。

タグ:

posted at 15:09:58

東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

14年4月2日

柄谷行人と四谷から新宿まで地下鉄で移動してタイガースの話聞かされたたこととか、浅田彰に赤プリロビーで仏語のなんかの本のコピー渡され読んで見たら?と言われたこととか、岡崎乾二郎の群馬のアトリエで都市博跡地の美術展運営の愚痴聞かされたこととか、何もかも懐かしいな。おれ死ぬのかな。

タグ:

posted at 15:10:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ClaraKeene @clarakeene

14年4月2日

もちろん記事にある通り拒絶の意志を示すことが大事です。でも、拒絶できなかったからと言って弱虫毛虫いくじなしと被害者を責めたり、あまつさえ「拒絶しなかったってことは触られて喜んでたんでしょう! エロ同人みたいに!」とかセカンドレイプならぬセカンド痴漢に走る奴もどうしてくれようかと。

タグ:

posted at 15:12:50

suzuki hiroco @hiroco2003

14年4月2日

鹿や狸や老人やスコップを持ったひとに注意ってのはありました。ロボ注意ってさすがつくばですね。(^^; pic.twitter.com/78vKaQQwvh

タグ:

posted at 15:13:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

14年4月2日

ウケを狙い過ぎたのですかね。@nonowa_keizai

タグ:

posted at 15:20:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

14年4月2日

@myfavoritescene 有名人注意とか、マツドサイエンティスト注意も欲しい所です。知り合いに「何やってんのよ」って声かけらけてぴぴってました。

タグ:

posted at 15:29:38

日本三毛猫党 @japaneconomy

14年4月2日

流鏑馬さんってスゴイ名字やな。女子高生とは思えない立派な声だなw @甲子園閉会式

タグ:

posted at 15:29:53

ystk @lawkus

14年4月2日

銀行の待ち時間に置いてあった週刊朝日の大学入試特集を読んでみた。俺の母校は、俺の学年においては現役で早慶以上は俺1人だった馬鹿公立なのだが、やはり今年も東大京大一橋東工大あたりはゼロだったものの、早稲田が17人、慶應が2人と上智が10人いた。だいぶマシになってる。

タグ:

posted at 15:36:16

Satoshi Matsuoka @ProfMatsuoka

14年4月2日

松岡は大学学部から院まで全期間、授業料はHAL研や専門学校講師の給料から自分で払って奨学金ももらわなかったが、今は困難だろうな。もっとも年間18万とか25万6千円だったのでそれなりだったが…なお、親の名誉の為に申せば、大学受験までは多額の投資をいただいたので、その恩返しであった。

タグ:

posted at 15:38:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

戯画兎 @giga_frog

14年4月2日

最も低品質なものが残ることを表題で示しているのですね。RT @ecohisいまはじめて日本語wikipediaで逆選択も逆淘汰も逆選抜に飛ばされることを知りちょっとショックです。自己淘汰はどこにもなく、すでに淘汰されてる模様です笑 @yagena @go2hitoh

タグ:

posted at 15:44:30

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

14年4月2日

ほー、ngdpを取り上げていたんだ Readings from the book of Sam | FT Alphaville on.ft.com/1f6z7TB

タグ:

posted at 15:46:03

Tadashi Yoshizawa @tyoshiza

14年4月2日

渋谷なう。溢れるアウェイ感。仕事でなければ来たくない街

タグ:

posted at 15:46:50

suzuki hiroco @hiroco2003

14年4月2日

信用?
科学に信用?
宗教だって露呈しましたね?
ふざけすぎてるのは業界全体でしょうね(^^;

タグ:

posted at 15:48:11

ClaraKeene @clarakeene

14年4月2日

@asukatakamatsu もっとひどいことされてたらtwitterにも書けなかったです。言いにくさに関しては女性も男性もあまり変わらないんじゃないかなと思ってます。アンケート等に見られる発生頻度のわりに、自分の周りの女性から体験談を聞いたことがほとんどないですし。

タグ:

posted at 15:49:09

バイクくん@超お嬢様のパグ @Micheletto_D

14年4月2日

撤回論文をエラーと不正で種別して著者でプロットすると、エラーの場合は分散しますが不正はクラスターを作ることが報告されていますね。つまり、論文撤回するようなエラーは繰り返さないけど不正は繰り返す、ということを示していると思います。

タグ:

posted at 15:51:31

村上尚己 @Murakami_Naoki

14年4月2日

なるほど。 / 中原元日銀審議委員が首相と会談、「有意義だった」
npx.me/lVVM/dLO4 #NewsPicks

タグ: NewsPicks

posted at 15:53:44

uncorrelated @uncorrelated

14年4月2日

唐突に「プロトン」と出てきたのだが、陽子と書いて欲しい。

タグ:

posted at 15:54:18

こなみひでお @konamih

14年4月2日

@uncorrelated 化学で酸,塩基を扱う場合には,しばしば H^+ をプロトンと呼びます.水素イオンともいうけど,実体としてはプロトン,あるいは陽子のほうがいい感じ.じゃあそこで「陽子」じゃないのは,たぶん画数が多くて面倒だから(^^;;

タグ:

posted at 15:57:58

suzuki hiroco @hiroco2003

14年4月2日

「シェーンベルク暗譜しました」

これほど見事なエイプリルフールのための嘘は見かけたことがありませんでした。(^^;

タグ:

posted at 15:58:51

uncorrelated @uncorrelated

14年4月2日

ミッチェルさんはジョブ・マーケット・ペーパーに「化学浸透圧説」を書いて昇進(講師→助教授)に失敗し失職、その後、その功績でノーベル賞を受賞しました。

タグ:

posted at 16:01:34

uncorrelated @uncorrelated

14年4月2日

昔の女を思い出すからだと思っていました。

タグ:

posted at 16:02:30

suzuki hiroco @hiroco2003

14年4月2日

渋谷生まれなのにアウェイ感パ無い(^^;

タグ:

posted at 16:03:20

ののわ @nonowa_keizai

14年4月2日

@hongokucho にしては筋が悪い気が。

タグ:

posted at 16:03:38

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

14年4月2日

ケツをまくったのは教育社会学だけではなくあらゆる教室からだな。教育行政の鈴木、教育史教育哲学の寺崎……。学部全体の問題だよ。

タグ:

posted at 16:08:57

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

14年4月2日

教科教育の藤岡信勝先生も定年前に辞めたよ

タグ:

posted at 16:09:33

東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

14年4月2日

ちなみに、共産主義のアイデアに独自に辿り着いた娘には、「なかなかいい線いっているが、その提案は200年前にすでにされており、ここ100年ほどかけて壮大な実験をしたあげく失敗したので、人類的にそれはないということになっている」と諭しておきました。

タグ:

posted at 16:09:50

uncorrelated @uncorrelated

14年4月2日

「デタラメで主張を立証できない論文でした」で片付けさせないのは世論。twitter.com/EnoRyo/status/...

タグ:

posted at 16:17:55

uncorrelated @uncorrelated

14年4月2日

不正の手法が稚拙すぎること、しかも世界的に見れば年に何十もある事件の一つしか過ぎないことを知らないと、こういう結論になります。twitter.com/itokenstein/st...

タグ:

posted at 16:19:48

uncorrelated @uncorrelated

14年4月2日

栄養学の研究が分子レベルの研究に集中してしまい、実際の人間の病気や健康とかけ離れていることに疑問が述べられている。

タグ:

posted at 16:24:38

村田雄介 @NEBU_KURO

14年4月2日

これが原点。「天才少年」と謳われた若きスタンリー・キューブリックの写真作品 plginrt-project.com/adb/?p=25190 鬼のバランス感覚

タグ:

posted at 16:27:00

中村 亮一 @ MEDIELITE LL @ryoichi_n

14年4月2日

うう7年ぶりの科研不発…

タグ:

posted at 16:28:50

コバヤシユウスケ @yukoba1967

14年4月2日

“『日銀当座預金増減要因と金融調節 (2014年3月実績速報)』の件 - 断章、特に経済的なテーマ” htn.to/YLszVuUy

タグ:

posted at 16:30:46

matheca @paulerdosh

14年4月2日

立ちっぱなしの仕事って、やっぱ足太くなるんだなぁ。ふくらはぎだけじゃなくて腿も。

タグ:

posted at 16:31:36

uncorrelated @uncorrelated

14年4月2日

ビタミンなどの必要量の個体差についての話は、ちょっと胡散臭くなる。

タグ:

posted at 16:32:59

コバヤシユウスケ @yukoba1967

14年4月2日

“雇用政策基本方針: hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)” htn.to/TCDkZ3

タグ:

posted at 16:42:10

白ふくろう @sunafukin99

14年4月2日

この前テレビでインカ初代皇帝の名前を普通に発音してたがあれはいいのか。

タグ:

posted at 16:43:36

uncorrelated @uncorrelated

14年4月2日

1919年に佐伯さんが貧困対策に栄養が重要な事を主張していて、今のデュフロあたりの開発経済学の論調が古風なことをする。

タグ:

posted at 16:43:54

長谷川 規夫 @Norio_Hasegawa

14年4月2日

@sunafukin99 つボイノリオ理論では「人名ですから」になりますね。

タグ:

posted at 16:44:34

uncorrelated @uncorrelated

14年4月2日

誰だよ、こんな教育しているアフォは? twitter.com/Akiyah/status/...

タグ:

posted at 16:44:37

matheca @paulerdosh

14年4月2日

自分も超ミニスカートで授業したことあったから、あんましいろいろ言えないけど、黒板の高いところに何か書こうとしたとき「しまった!」と思い、止めた。気になって、授業に集中できなかったもん。ただ、うつむいたとき、胸の谷間が見えてしまうことには無頓着。本人気づいてない(汗

タグ:

posted at 16:45:08

suzuki hiroco @hiroco2003

14年4月2日

自分の理解できない事を笑い飛ばすことしかできない文系はサイテイ。新聞記者かテレビのディレクターにでもなって笑われているといいんだわ。

タグ:

posted at 16:46:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

佐々木 @WBJPPP

14年4月2日

伊藤忠のシェールガス・オイル権益減損の件は、290億円を減損処理しても会社予想の前期業績が達成できた、そして、今期はその分減損リスクが減った、という非常に良い話だと思うのだが、どういう訳か株価は反応していない。こういう大型株はプロがきっちり見ているから、株価形成は合理的な筈だが…

タグ:

posted at 16:48:19

uncorrelated @uncorrelated

14年4月2日

またか、とはどういう意味です?
twitter.com/uncorrelated/s... — 民間金融機関から大学にやってきた人には癖がある人が少なく無いのです。 ask.fm/a/adqbn9lk

タグ:

posted at 16:48:23

コバヤシユウスケ @yukoba1967

14年4月2日

いやいや 消費税なんかよりはるかに 人頭税に近い

タグ:

posted at 16:48:23

cnn_co_jp @cnn_co_jp

14年4月2日

米国企業の中国離れ? 知財保護や外国企業批判に懸念も cnn.jp/1hgMpZU

タグ:

posted at 16:51:45

matheca @paulerdosh

14年4月2日

司法試験法の改正案はすでに国会に提出されたはず。成立すれば短答式の科目が減って、論文が大事となるかな。そうすると、丸暗記だけできても…ってなるから、一昨日募集停止した法科大学院とかはますます合格者出せなくなったかも。

タグ:

posted at 16:52:11

matheca @paulerdosh

14年4月2日

私としては、司法試験に口述試験戻してほしいけどな。法科大学院の面接試験なんてアテにならないし。やっぱその場で問答というか、喋らせてこそ分かることあるよ。

タグ:

posted at 16:55:08

ゆうき まさみ @masyuuki

14年4月2日

おや、もう?ヽ(´▽`)ノ RT @przprzprz: @masyuuki 藤子F先生の本を買ったら…おや?こんなところに… photozou.jp/photo/show/308...

タグ:

posted at 16:59:42

uncorrelated @uncorrelated

14年4月2日

給食費が家庭負担だからって、子供に自律精神が育まれるって言うのはどーかと。

タグ:

posted at 17:00:09

ええな猫 @WATERMAN1996

14年4月2日

仮に、野田政権が任期満了までやっていたとしても、13年7月に任期切れになるから自民党政権での消費税増税になった可能性が高いな。

タグ:

posted at 17:08:59

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年4月2日

「STAP問題は、日本では特別な問題では全くない」from STAP問題が照らし出した日本の医学生物学研究の構造的問題(小野昌弘氏) masahirono.seesaa.net/article/393524... via 鍵

タグ:

posted at 17:09:33

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年4月2日

「失敗研究をよい失敗研究にするために、すべき事はある」って事なんだよなぁ。

タグ:

posted at 17:10:42

suzuki hiroco @hiroco2003

14年4月2日

ねつ造とか健康食品詐欺師とか、日銀の20年間に及ぶ悪業の前にはかわいいなんてもじゃなくて、なかったようなものです。

タグ:

posted at 17:11:23

suzuki hiroco @hiroco2003

14年4月2日

判り易いことに振り回されちゃうのは手品の原理で人間だと仕方ないものなのでしょうけど、もっと深い洞察をもって社会を見ないとまともな人間じゃないと思いますよ。

タグ:

posted at 17:12:56

suzuki hiroco @hiroco2003

14年4月2日

「この手の記事」じゃなくて「この記事」ってことだったらフォローしようかと思いました。笑っちゃうような子供だましがあるのに、結構真に受けちゃう人がいるのです。みなさん理屈じゃないんでしょうね。誰が言うかが問題なのでしょうね。宗教のようなものですね。

タグ:

posted at 17:18:07

尻P(野尻抱介) @nojiri_h

14年4月2日

これは覚えておくといいよ。議論を続ける価値があるかどうかの見極めに便利>RT @carl_sagan_bot: 反証可能性。仮説が出されたら、少なくとも原理的に反証可能かどうかを問うこと。反証できないような命題には、たいした価値はない(トンデモ話検出の道具9/9)

タグ:

posted at 17:18:35

Spica @CasseCool

14年4月2日

成功事例にしろ失敗事例にしろ何か騒ぎがあるとそれを敷衍化して「日本論」語るドヤ顔君が湧く…これが日本人の構造的問題かも。捏造データ論文なんて世界中にあるのに。 〜 STAP問題が照らし出した日本の医学生物学研究の構造的問題 masahirono.seesaa.net/article/393524...

タグ:

posted at 17:18:40

rionaoki @rionaoki

14年4月2日

今回の件にはあてはまらないような>老いた教授たちがいつまでも職に居座っているから、若者が大学・研究機関で定職に就ける見込みは殆ど無い。彼らはいつまでも下働きとしてこき使われている。

タグ:

posted at 17:18:48

celsius220 @celsius220

14年4月2日

「美人検事総長」関連の問い合わせ殺到、ロシア検察が苦言(AFPBB News) www.afpbb.com/articles/-/301... ”検察当局の声明は、ポクロンスカヤ氏についてどうしてももっと知りたいのならば、クリミア検察の広報局に正式に問い合わせるしかないとしている”

タグ:

posted at 17:18:52

suzuki hiroco @hiroco2003

14年4月2日

セーガン先生「反証できないような命題には、たいした価値はない」

ええなぁ(^^)

タグ:

posted at 17:20:19

ゴーヤ @go_ya

14年4月2日

最初ノア・スミスの記事かなと思ってしまた>「なぜ物理学者は経済学に惹かれるのか?」by Chris House: econdays.net/?p=9001

タグ:

posted at 17:22:42

5億円 2017 @Beriya

14年4月2日

『「魔法少女まどか☆マギカ」の願いと引き換えに“戦い続ける少女達”というコンセプトと、「乃木坂46」のグループのセンターポジションを目指し“常に競い合っている”という部分が共通しており』 クラックでもキメたのかな?

タグ:

posted at 17:23:03

uncorrelated @uncorrelated

14年4月2日

分子遺伝学は投機的な研究だと書いてあった。結果が得られれば大々的に誇示し、得られなければ沈黙し、そして真に重要なメカニズムを探求しない。『この傾向は現在のわが国での「トップダウン」方式による、早急に成果を求める短絡的な発想と、この発想による多額の研究費の投下によるものである。』

タグ:

posted at 17:23:15

uncorrelated @uncorrelated

14年4月2日

稼いでいることを誇示しています。ゼミ員の皆様、襲い掛かるならば今です。RT @maseguchi: クソ高い住民税を納付した

タグ:

posted at 17:23:55

Masataka Eguchi @maseguchi

14年4月2日

@uncorrelated 払い終えてスッカラカンです!

タグ:

posted at 17:25:32

尻P(野尻抱介) @nojiri_h

14年4月2日

「UFOでないとは言い切れない」等の“悪魔の証明”系や、根拠のない陰謀論は反証不可能の典型で、それを持ち出した時点でダメ認定するのが正しい対応です。

タグ:

posted at 17:25:39

uncorrelated @uncorrelated

14年4月2日

研究をするまえに研究成果を書くのは浅薄だとか、今は『停滞の時代』と呼ばれるであろうとか、言いたい放題書いてある。

タグ:

posted at 17:26:07

ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

14年4月2日

要約すると「独自の宅配モデルを進化させた日本のガラパゴス新聞事業も軽率減税で守られるべき」 / “AKB48と「ガラパゴス」の関係 秋元康さん:朝日新聞デジタル” htn.to/y6bguym1

タグ:

posted at 17:27:38

永田 住人 @sabakuinu

14年4月2日

石原信雄元官房副長官は2日の参院統治機構調査会で、河野談話について「韓国側も『これで過去の問題に一応区切りをつける。未来志向でいく条件ができる』と言っていたので、それを信じた」と述べた(共同)

タグ:

posted at 17:31:02

永田 住人 @sabakuinu

14年4月2日

自民党の高村正彦副総裁は2日、集団的自衛権の行使容認に向けた憲法解釈の変更について、公明党の山口那津男代表が「慎重な検討が必要だ」と指摘したことに関し「安全保障の問題で『想定外』は許されず、あまり悠長にやっていいという話でない」と述べ、政府や自民党内の意見集約を急ぐ考え(産経)

タグ:

posted at 17:32:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

14年4月2日

「職のないサムライ」で間違ってい無いし。twitter.com/housoujiko0/st...

タグ:

posted at 17:32:59

ナカイサヤカ @sayakatake

14年4月2日

動物園の飼育員から魔法少女へ! nmajiro.blog.fc2.com/blog-entry-57....

タグ:

posted at 17:36:42

suzuki hiroco @hiroco2003

14年4月2日

@JulienLee @3pF 「ここも上野と同じく、人生の敗残者の群れが、うようよしているね。ある浅草好きの友人が言ってたけど、ここへ来ると自分よりずっと下の人間が渦巻いているんで、気楽なって劣等感が無くなるんだそうだ。」

そんな発想があるとは、夢にも思いませんでした。orz

タグ:

posted at 17:37:01

平野 浩 @h_hirano

14年4月2日

小保方氏への理研の決定に対し、ハーバード大学のバカンティ教授が反論。「論文にいくつかのミスがあっても論文の取り下げは不要」と小保方氏を擁護。バカンティ教授はホームページにSTAP細胞の作り方を公開。実験を呼び掛けている。理研としては早く小保方氏を断罪し、国から補助金をもらう方針。

タグ:

posted at 17:37:29

suzuki hiroco @hiroco2003

14年4月2日

優越感ねぇ。気が楽になるの?

劣等感と厭世感にどっぷりつかってるので、優越感に浸る喜びなんて思いつく事もありませんでした。

タグ:

posted at 17:39:19

シント @sinto28112485

14年4月2日

よく「えり好みしなければ仕事なんていくらでもある」とは聞くけど、「えり好みしなければ働ける人はいくらでもいる」とは聞かないね。「お前の代わりなんていくらでもいる」とかの変則的かつ非人道的な言い方ならよく聞くけど。

タグ:

posted at 17:40:47

suzuki hiroco @hiroco2003

14年4月2日

LTEシム入れられる7インチタブレット、安いの無いかなぁ。諦めてテザリングできる小さいXperiaを探そうかなぁ。

タグ:

posted at 17:40:58

suzuki hiroco @hiroco2003

14年4月2日

地方公務員、これから大変ですよ。統廃合必須、住民は逃げる減る、税収も減っていく。どうやって人を稼げる人を集めて働かせるかって事に成るんですよね。

タグ:

posted at 17:43:50

suzuki hiroco @hiroco2003

14年4月2日

「お仕事辞めたい」
って言うと
「替わりを連れてこい」
って言われるんですよね。
「こんなこと誰でも出来ますから(^^;」
って逃げちゃいます。職業選択の自由あるしぃ。

タグ:

posted at 17:47:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Michael McDonough @M_McDonough

14年4月2日

U.K. Construction PMI vs. London & U.K. Property Prices: PMI<GO> twitpic.com/e03239

タグ:

posted at 17:51:16

suzuki hiroco @hiroco2003

14年4月2日

津波でアマちゃんの事を思い出しました。
ウニ、またダメになるのでしょうか。

タグ:

posted at 17:51:26

白ふくろう @sunafukin99

14年4月2日

そもそも「大学いくんけ?賢いのうワレ」みたいな学校だったからな。

タグ:

posted at 17:52:11

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

14年4月2日

消費増税で支出「控える」家計が7割、景況感は改善=日銀アンケート⇒2月6日─3月4日に実施と春闘の回答前なのでいちがいには言えないが、私の思った通り政府経済見通しとは違って厳しい数字だ。 ow.ly/vkexp

タグ:

posted at 17:53:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

シャクトリムシ @tonden2

14年4月2日

橋下や維新や支持者は、そんなに都構想を実現したいなら、市・府議会に対してリコール解散する為の署名活動をすればいいのに、なんでやらないのかね。
筋が違う出直し市長選の得票数なんて自慢しても何の意味も無いよ。二元代表制なんだから。
維新が議席数減らすから出来ない?
そんなん知るか!

タグ:

posted at 17:58:20

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年4月2日

@kururu_goedel ああ、ごめんなさい。さすがに量化子のネスティングは自由に変えたりしないし、誤解がないように段落の構成で工夫する感じ。

タグ:

posted at 17:58:40

NHK@首都圏 @nhk_shutoken

14年4月2日

【ニュース】STAP細胞をめぐる問題で、理化学研究所は小保方晴子研究ユニットリーダーが論文の取り下げに同意したと説明していましたが、NHKが弁護士に取材したところ、小保方リーダーは「論文の取り下げに同意したことはこれまでに一度もない」と話していることがわかりました。
#nhk

タグ: nhk

posted at 17:58:54

yasudayasu @yasudayasu_t

14年4月2日

そこまで供給制約がカツカツってことは、公共事業の景気刺激効果が乏しいだけではなく、(金利上昇を通じなくても)直接に民間建設をクラウディング・アウトするわけで、翌年確報に出てくりゃいいってものじゃない。 htn.to/7sboPn #研究 #記録 #ハウツー

タグ: ハウツー 研究 記録

posted at 17:59:13

ぜく @ystt

14年4月2日

「僕は退席してすぐに公正取引委員会に電話した。相談窓口の電話はつながらなかった。たくさんの僕みたいな人間がいる。」 / “消費税増税分、価格に転嫁できません。 - Everything you've ever Dreamed” htn.to/8FtraW

タグ:

posted at 18:00:42

Hiroyasu Kamo @kamo_hiroyasu

14年4月2日

私が、たとえば、相対論について通俗的な誤りにひきずられて変なことを書く可能性は無視できるほど小さくはないのだから(気をつけてはいるつもりだけど)、そんなときに一撃でばっさり斬ってくださる方がいると心強いです。

タグ:

posted at 18:01:45

suzuki hiroco @hiroco2003

14年4月2日

「爪を隠し過ぎだったのでは??」
って言われてorz
判る人が話せばわかるのでしょうけどね、何が何だか分からない人には・・・

普段は爪を隠すどころか「馬鹿」「子供」「犬」って言われていてタイヘンなんです。
ちょっとネイルにこってみようかと・・・(^^)

タグ:

posted at 18:01:49

suzuki hiroco @hiroco2003

14年4月2日

猫の爪は格納式なんですよね。
で、あいつら爪だしたところでろくな仕事しませんからね。かわいいだけでいいんです。(^^)

タグ:

posted at 18:02:47

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年4月2日

“【日本の解き方】想定通りに進む賃上げ 消費減退には景気対策が必要 - 政治・社会 - ZAKZAK” htn.to/ztoMBU

タグ:

posted at 18:03:10

suzuki hiroco @hiroco2003

14年4月2日

世界が程良く混とんとしててなかなかいい感じですよ♪

タグ:

posted at 18:03:45

Takehiro OHYA @takehiroohya

14年4月2日

教員としての仕事で疲弊するならまだいいじゃないかと、不穏なことをぼそりと呟いてみる。

タグ:

posted at 18:10:35

SEIKAPOP @seika_pop

14年4月2日

2014年度入学式 学長 竹宮惠子による式辞 | 京都精華大学 www.kyoto-seika.ac.jp/info/info/topi...

タグ:

posted at 18:11:06

あかさたな @emesh

14年4月2日

前のチリ地震は3mの津波を予想して1.2mしか来なかったから叩かれていたわけだけど、普通に津波警報レベルだし、岩手・宮城・青森以外はかなり正確に当たってたんだよな。

タグ:

posted at 18:12:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ramona2772/aiubis @ramona2772

14年4月2日

移民を受け入れると短期的にブラック企業を利するというのは理解できる。しかし、一方では長期的に移民を受け入れて人口減少のマイナス点を補う重要性は変わらないと思う。米国などでも、単純労働を海外から持ってくるという発想はないのではないか。

タグ:

posted at 18:15:18

ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

14年4月2日

こっちのほうがしっくりくる / “親に愛されてきた人が語る決定的に間違った毒親との関係” htn.to/USfHJSx

タグ:

posted at 18:17:17

matheca @paulerdosh

14年4月2日

品のない私が申し上げるのもなんですが、これ、スカートの長さ以前にセンスも品も… 安っぽい飛行機ってイメージ。あんまり乗りたくないなぁ。 pic.twitter.com/JEY0FQhJ8B

タグ:

posted at 18:17:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

平野 浩 @h_hirano

14年4月2日

小保方氏の代理人は三木英夫弁護士。元大阪弁護士会の副会長で、07年に発覚した食品偽装事件の船場吉兆の代理人。この人は昨年の阪急阪神ホテルズのメニュー偽装表示問題にも登場。偽装関連のプロ。理研は小保方氏がまさか反撃に出るとは思わなかったのではないか。メディアはすべて反小保方である。

タグ:

posted at 18:22:34

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年4月2日

“ビットコインもセカンドライフみたいな感じになるのでしょうか(山本 一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース” htn.to/g8wtqBJ

タグ:

posted at 18:22:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kaba40 @koba31okm

14年4月2日

2000年ごろまではわりとカジュアルにフリーターを「選択」してたような気がするね。就職が決まらなくても今ほどは悲愴感なかった。多分、その頃はまだ「今はたまたま不景気」という感覚だったんじゃないかと思う。

タグ:

posted at 18:26:36

Takehiro OHYA @takehiroohya

14年4月2日

それはただの功利主義祭@日本法哲学会なのでは。なおその際の記録は法哲学年報でご覧いただけます。【全面広告】
RT @shinichiroinaba もしも安藤馨が来たらその場で俺は客席に降りて怪獣大決戦の見物に回るけどね

タグ:

posted at 18:28:13

日本評論社 @nippyo

14年4月2日

現在発売中の『数学セミナー』4月号「折って楽しむ折り紙セミナー」(前川淳)は、「正八面体の箱」です。正八面体が正反三角柱であることを用いたモデルで、向かい合った2面の正三角形が、箱の蓋と底です。 pic.twitter.com/iLnx9upqrm

タグ:

posted at 18:31:38

宇古木 蒼@C102 1日目東エ47b @a_park

14年4月2日

詩人の仕事の本音|詩人 給料・年収・転職・就職・独立情報 honne.biz/job/e1430/

タグ:

posted at 18:33:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

matheca @paulerdosh

14年4月2日

自宅のマックが絶不調。ひん死の状態か?週末、システム入れ替えるかなぁ。いろいろ鬱積して、今夜当たり私と共に爆発したりしてw 破廉恥なツイートに走ったらすみません。

タグ:

posted at 18:37:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

14年4月2日

「食生活と生活習慣で衝突し」

これは深刻だわ。養母と実母の違いは凄いはずです。 #nhk

タグ: nhk

posted at 18:46:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いんそうさん @insou

14年4月2日

便乗値上げ防止、凄く価格の粘着性を高めている感じ。

タグ:

posted at 18:51:22

Hiroyasu Kamo @kamo_hiroyasu

14年4月2日

スカイマークは、運行の安全に関する機長の判断を社長が覆した上に当該の機長を即日解雇したことがあるので www.nikkei.com/article/DGXNAS... 、今回のミニスカートの件の前から安全面の不安で乗りたくない航空会社だったんです。ミニスカートが不安を強化しました。

タグ:

posted at 18:52:56

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年4月2日

“二つの大きな冤罪事件を追った『NNNドキュメント』の功績  | テレビのヨミカタ | 現代ビジネス [講談社]” htn.to/7NMsjrw6hf

タグ:

posted at 18:53:58

伊藤健一 @itokeniti

14年4月2日

@topologyspace セルカンの土壌ですかね>現金授受の教授クビ 東大大学院でも横行する「裏口入学」news.livedoor.com/article/detail...

タグ:

posted at 18:55:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年4月2日

22万って正社員が数人かるく打ち合わせして上司打ち合わせ/業務評価付きで決済とったら一発で消えちゃう。

タグ:

posted at 18:56:28

Rintaro @THE_RINDARINDA

14年4月2日

金剛型ゆかいな四姉妹でハンドサイン pic.twitter.com/Cclm7bRta4

タグ:

posted at 18:57:19

TJO @TJO_datasci

14年4月2日

香港のLee博士ご自身のコメント全文はこちらを参照のこと。「物理刺激は簡単なので他のラボでも是非やって欲しい」「qPCRの結果は死細胞などの影響によって不適切に得られた可能性がある」「だからSTAP再現と騒がないで欲しい」 www.researchgate.net/publication/25...

タグ:

posted at 18:57:30

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年4月2日

@pppppppurin 貨幣の内生性への異常なコダワリとか完全に宗教でしょう。
逆にリフレ派で貨幣数量信者って高橋くらいで、彼でさえ「MBを民間銀行は貸し出す」みたいな異様なこと言ってないと思う。

タグ:

posted at 18:58:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年4月2日

@pppppppurin 話題になってるBOEのサマリーは多分これだと思うんだけど。
www.bankofengland.co.uk/publications/D...
これさぁ、結論でも言ってるけど「ZLBだとMBから貨幣乗数が働かないよ。でもQEは有効だよ」ってことでしょう。

タグ:

posted at 19:03:05

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年4月2日

@pppppppurin 海外の中銀が「民間銀行はMBを貸し出さないよ」って話を執拗にするのは、「ジャブジャブで制御できないインフレになる」みたいなこと言ってる人への反論だと思うので、こんなサマリー引っ張ってきて貨幣の内生性で吹き上がってれば完全に宗教です。

タグ:

posted at 19:04:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年4月2日

@jimuyakagyo 「現状で消費税を上げても財施再建を急ぐべき」とか考えていたと思います?
あとサプライサイドにやたら言及してたのはどう考えてます?

タグ:

posted at 19:06:14

CTO bot @CTObot

14年4月2日

米国では、コンソーシアム型プロジェクトでは、昔から垂直連携は当たり前と言われている。バリューチェーンを考えれば当然で、Win-Win関係が基本。さらに同業他社とどう研究協力して成果を生むかを重視。(「これは日本のお家芸では。」)(スタンフォード大学)

タグ:

posted at 19:07:24

naka-take @Yuhki_Nakatake

14年4月2日

こうやって少しずつメディアに露出していくんだろうな・・・→【週刊新潮】捏造指摘に反論した「疑惑の割烹着」単独取材 全メディアが追う渦中の人 「小保方晴子」博士直撃の一問一答!www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/...

タグ:

posted at 19:07:52

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年4月2日

“慰安婦問題は「とりあえず謝っておけばどうにかなるだろう」から始まった----従軍慰安婦と河野談話をめぐるABC | 木村幹” htn.to/vNZdR8

タグ:

posted at 19:08:06

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年4月2日

米だと「リベラル」は完全にイコール「左派」になってますよね。
じゃあ欧で「リベラル」が「ソーシャル」の対応概念になってるかは、昔や大陸での使用例は置いておいて自分の知見だと微妙な感じだなぁ、と。
特に英の使用例はまた米や大陸と違っている感じ。
@akita_kia

タグ:

posted at 19:09:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年4月2日

“「差別批判」がブラック企業を増長させる? 就職差別批判の黒い罠(今野晴貴) - 個人 - Yahoo!ニュース” htn.to/iZ5E97

タグ:

posted at 19:11:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

かふお @yorunokafuka

14年4月2日

専門的過ぎて爆笑したww どこの女子高生だよこれwww /「日本の女子高生から見た中日開戦、中国人を震え上がらせる」 news.livedoor.com/lite/article_d...

タグ:

posted at 19:13:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

土門 亨 @tdomon

14年4月2日

最近、Instagramの凄さを再認識したところでした。 / 画像共有のインスタ、なぜ若年層に人気?進む若者のFB離れと、SNSの目的別使い分け
npx.me/12UQu/w16X #NewsPicks

タグ: NewsPicks

posted at 19:16:36

matheca @paulerdosh

14年4月2日

では、今夜、膝上15センチのワンピースきて尻餅つくと、気をつけてもどういう状態になるかお見せしましょう。(お酒入ったらね)

タグ:

posted at 19:16:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年4月2日

@jimuyakagyo いやだって事務屋さんの最初のリンク先のアコードもどきとか、その前の前原とやったアコードもどきに、白川さんの考えがまったく反映されていないとは思えないでしょう。

タグ:

posted at 19:18:43

高瀬 慶 @rikuoharuo

14年4月2日

こないだテレビの消費税特集か何かで街角でインタビューされてたジジイが、消費税が8%に上がることについて意見を求められたら、「年金生活者にはツラい。年寄りは死ねということか。」みたいなコトを言ってたが、そうです、その通りですw てゆか、年金もらえてて贅沢言うんぢゃないw

タグ:

posted at 19:22:47

Lynette_Ellils @Lynette_Ellils

14年4月2日

橋下徹市政下の大阪では企業倒産が続発。海鮮料理の磯治(大阪市中央区)産業機械のグランド・ガッツ(大阪市北区)ハンドバッグの美濃松(大阪市中央区)撚糸製造のスカラーハイタッチ(大阪市浪速区)食肉卸の半田港食品(大阪市港区)など直近多数。橋下維新の経済無策が地域経済の足枷です。

タグ:

posted at 19:23:24

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年4月2日

浜田先生は「マンフレは基本的に正しいので、財政やると円高になるのでむしろやるべきではない」「隆敏ちゃんとか若田部氏に怒られたけど2%のコミットメントとか拘る必要ないと思う」みたいなことを言っております。

タグ:

posted at 19:23:54

働くおじさん @orange5109

14年4月2日

STAPが再現される可能性は楽しいなと感じるけど、それだけに論文とか組織とかのあれこれが残念。

タグ:

posted at 19:24:35

シェイブテイル @shavetail

14年4月2日

世の中を巡るおカネの一部を政府が引き抜いて捨ててしまうのが日本の消費税。椅子が減る椅子取りゲームそのものだから、全ての企業で「全ての消費税を払ってもら」って「売上が維持できる」という両立はあり得ない。 / “消費税増税分、価格に転…” htn.to/cwhuRT

タグ:

posted at 19:25:11

ぜく @ystt

14年4月2日

「十九世紀末以来、富や所得のきわめて大きな格差を取り除くにあたり、大きな前進が見られました。これは直接課税という道具によって実現されたものです―所得税、付加税、相続税―特にイギリスではこれが顕著です。」――『一般理論』第24章

タグ:

posted at 19:25:19

suzuki hiroco @hiroco2003

14年4月2日

高速道路の最高速を規制緩和するべきだっていうと、竹中平蔵だって言われるのでしょうか?再分配が邪魔されたというのが別の形で一人歩きしてると思います。

タグ:

posted at 19:25:53

働くおじさん @orange5109

14年4月2日

ひとつの可能性が終わるか。

タグ:

posted at 19:25:54

いかさんま @ikasanma

14年4月2日

最近の女子高生の専門性の高さに白目むいた

タグ:

posted at 19:26:06

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

14年4月2日

ニュースでUNSCEARが「がん増加確認できず」と発表したというのが、変な日本語過ぎて気に入らない。「がんは今後も目立って増えたりしない」と言ってるんですよね。「確認できず」というのは「将来にわたって」ということでしょう?

タグ:

posted at 19:28:06

ぜく @ystt

14年4月2日

“『日銀当座預金増減要因と金融調節 (2014年3月実績速報)』の件 - 断章、特に経済的なテーマ” htn.to/8YdkgJ

タグ:

posted at 19:29:15

海野俊明 Unno Toshiaki♑ @unnot

14年4月2日

BMW の新型車、「ZZZ」シリーズ…究極の睡眠マシン[動画] | レスポンス response.jp/article/2014/0... @responsejpさんから

タグ:

posted at 19:29:55

suzuki hiroco @hiroco2003

14年4月2日

規制緩和と市中金融機関の与信機能の健全化。そこを加速するのがイノベーションの成否なんでしょうけどね、時間かかるからねぇ。

タグ:

posted at 19:30:21

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年4月2日

@pppppppurin 「MB増=乗数=貸出」なんて日本のQEの時からQEを否定したい人の一方的なレッテルでしょう。
たしか当時、規久男先生も「QEで貸出は増える必要ない」って言ってるわけだし。

タグ:

posted at 19:31:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Makoto AKAI @mktredwell

14年4月2日

こういう規制緩和に対しても、新自由主義だ〜とか、反対するのだろうか?あの政党などは > 通信事業会社65社、NTT規制緩和への反対で“結託” dlvr.it/5HyyNh

タグ:

posted at 19:32:37

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年4月2日

@pppppppurin ヒュームからして貨幣の内生性は指摘してるでしょう。

タグ:

posted at 19:32:49

ぜく @ystt

14年4月2日

“確率概念について説明する(第2回):そもそも「可能である」とはどういうことか? — 可能世界論 - Take a Risk:林岳彦の研究メモ” htn.to/7WLXFj

タグ:

posted at 19:33:40

かつてerogamerであった者 @erogamer

14年4月2日

「中小企業だから」って言われてもなあ・・・。

タグ:

posted at 19:34:10

いかさんま @ikasanma

14年4月2日

黒田さんの講演を読んでいて、ちょっと思ったこと。(講演内容とは関係ない) blog.goo.ne.jp/wankonyankoric...

タグ:

posted at 19:35:35

かつてerogamerであった者 @erogamer

14年4月2日

「零細企業だから残業代出せない」って理屈が通るんだったら「小市民なのでそこまで頑張れない」って理屈通るんじゃないの

タグ:

posted at 19:35:55

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年4月2日

こんなこと一言も言ってないよ。もし俺が言ってるなら俺の発言をリンクするなりして指摘して欲しい。RT @pppppppurin BOEの読んで、どこで、かへいすうりょうせつ、を使った金融政策をやってるか、はよ(具体的に)書けよ。自分で言った事だよ

タグ:

posted at 19:36:48

竹内 康正 Yasumasa Takeu @zephyorg

14年4月2日

www.google.co.jp/search?q=%E5%8... RT @kuroda06sayuri 台湾で最も有名な日本人は八田興一さんね。台湾が親日的である最大の理由は、八田興一のおかげよ。八田は教科書にも英雄として登場し、台湾の誰もが尊敬しているね。なのに日本ではほとんど知られていないわね

タグ:

posted at 19:37:14

suzuki hiroco @hiroco2003

14年4月2日

ドイツ、ユーロ安の影響で景気がいいように見えるんですけど、ヤバイ。ドイツのヤバさって頭が固いといかいろいろあります。カメラやられちゃうとかスズキを買収したくなるあたりがね、ヤバイの判りますよね。
www.mitsuhashitakaaki.net/2012/10/24/kor...

タグ:

posted at 19:37:36

廃色仔猫@手洗いうがいスマホ丸洗い @haiirokoneko_13

14年4月2日

成る程、そういう現象(STAP細胞)の可能性を匂わせる実験結果、程度ってことか。でも、かなり道のり厳しそうね……。

タグ:

posted at 19:38:14

朝椎九楽 @9raku

14年4月2日

マザー・テレサは「ボランティアによる常設組織」に対して「構成員のボランティア精神/自己犠牲に基づく組織は長続きしない」、「組織を維持するためにリソースを取られる」っつー見解を示していたのよね。これ、ナイチンゲールも同じこと言ってたりする。

タグ:

posted at 19:38:59

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年4月2日

これは「リフレ派と呼ばれてる人達は必要条件として貨幣数量説に依拠しないないと思われるのに、批判者達は狭義の貨幣数量説を否定することでリフレ否定をやってるけど、それは藁人形論法」って意味で言ったのよ。RT @pppppppurin 『貨幣数量説アウト=リフレ敗北』ってことじゃない

タグ:

posted at 19:39:34

白ふくろう @sunafukin99

14年4月2日

は?sankei.jp.msn.com/economy/news/1...「規制が緩和された場合、NTTグループの再統合・独占回帰につながり、公正な競争環境が確保されない」と強調

タグ:

posted at 19:39:36

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年4月2日

したでも書いたけど、狭義の貨幣数量説が成立してるなんて定義するわけないじゃん。RT @pppppppurin 早く自分が定義した

タグ:

posted at 19:40:50

白ふくろう @sunafukin99

14年4月2日

普通は「規制緩和すればするほど自由競争が促される」じゃなかったっけ?()

タグ:

posted at 19:41:40

suzuki hiroco @hiroco2003

14年4月2日

「財政出動による積極的な雇用創出」をするならイノベーションをもっと深く考えて欲しいです。規制の緩和も必要ですけど、教育の改革なくしては労働の付加価値を増大できないです。与信機能も向上しないと、いらない道路を作るような事になりかねません。

タグ:

posted at 19:43:12

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年4月2日

いいですか?
「貨幣数量がアウト=リフレ敗北」って命題が間違えてると指摘してるだけで、「貨幣数量成立=リフレ勝利」なんてことは一言も言っておりません。RT @pppppppurin 『貨幣数量説アウト=リフレ敗北』

タグ:

posted at 19:43:24

白ふくろう @sunafukin99

14年4月2日

「自分に都合の悪い方向への政策には反対する」ってだけの話じゃねえか。勝手な連中だな。

タグ:

posted at 19:43:32

suzuki hiroco @hiroco2003

14年4月2日

「中小企業だから就職したくない」って気持ちが良く判りますよね。マジで理不尽なことをするんですよね、中小企業(^^;

タグ:

posted at 19:44:35

白ふくろう @sunafukin99

14年4月2日

何が「独占回帰」だよ悔しかったら真っ向勝負して打ち破れよそれが自由競争だろ。

タグ:

posted at 19:44:38

白ふくろう @sunafukin99

14年4月2日

なんかようわからんよね。

タグ:

posted at 19:44:59

よわめう @tacmasi

14年4月2日

「うちは零細だから労働基準法を守っていたら商売にならないから守る必要性を感じない」などとわけのわからないことを言われても他にカネを得る手段がないために出ていけないのが不況というやつですわ

タグ:

posted at 19:45:25

まねきねこ @tinyconecco

14年4月2日

『トヨタ(7203) 欧州事業の黒字定着を目指す考え』経済まねきねこ株銘柄情報|manekineco.seesaa.net/article/393575...

タグ:

posted at 19:45:34

suzuki hiroco @hiroco2003

14年4月2日

私のいた某大企業がバカばっかりでとんでもないブラック企業だと思っていた時期もありました。社会はそんなものじゃないんですよね。公務員、もっと凄いですからね(^^;

タグ:

posted at 19:46:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

14年4月2日

中小企業の社長さん煽ると笑えないレベルの酷い事をガンガン言い出します(^^;

タグ:

posted at 19:47:10

ありす @alicewonder113

14年4月2日

輸出戻し税は明らかに批判側が勘違いしていると思うんだけど、税額控除問題の方はもう少し気持ち悪さが残る。

タグ:

posted at 19:47:16

境 真良@iU/GLOCOM/METI( @sakaima

14年4月2日

面白いでしょ?「お役所仕事で覚えておくべきハンドサイン(予算編)」。誰か「法律編」とか「執行編」とか作らんか?w RT @RMihara: これはwwwww RT "@sakaima: 遅ればせながらちょっと作ってみた。 twitpic.com/e034y7"

タグ:

posted at 19:48:32

ぜく @ystt

14年4月2日

“ユーロ圏、いよいよ深まるデフレ懸念:JBpress(日本ビジネスプレス)” htn.to/Ea3yiZ

タグ:

posted at 19:48:45

白ふくろう @sunafukin99

14年4月2日

だから中小企業に有能な人が集まらないのは「合理的選択」の結果であり、何ら応募者が責められることではない。もっと言えば自生的秩序である。

タグ:

posted at 19:48:53

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年4月2日

効かないの?患者が続けないの? RT @MuraC 舌下免疫も一時のブームに過ぎないものになるのだろうな、と思う。

タグ:

posted at 19:49:14

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年4月2日

こう差し付かえなく思いたいなら、「リフレが狭義の貨幣数量説に依拠していた」とまず論証の義務が社長に派生するでしょう?RT @pppppppurin オレは貨幣数量説を使った中銀が(死滅)した事で、リフレ大敗北といっても、差し支えないと思いますけど?

タグ:

posted at 19:49:30

suzuki hiroco @hiroco2003

14年4月2日

トヨタの欧州事業って高額車が売れないんですよね。小さい車しか売れないんですよね。いっそ、部品を売った方がいいんじゃないかとすら思えるような現状なんです。

「GT-R、いや1000万円以上の車の価値の判る人間は限られている」ゴーンさんがこんな事を言うように無理(^^;

タグ:

posted at 19:49:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dada @yuuraku

14年4月2日

勉強より効率のいい抜け道や一発逆転ボタン探し回ってる連中本当に多いですからね。株、起業、FX、先物、マルチ、オレオレ詐欺、、、節子、それどの道も先人の髑髏で敷き詰められとるわ。

タグ:

posted at 19:49:54

ウォール・ストリート・ジャーナル日本版 @WSJJapan

14年4月2日

中国は1947年の国民党政権が発行した地図に基づき、「九段線」内の領有権を主張⇒中国が主張する南シナ海の「九段線」、フィリピンが挑戦状 on.wsj.com/1lmVvJK pic.twitter.com/wwgN5dSU3u

タグ:

posted at 19:50:19

ありす @alicewonder113

14年4月2日

まぁでも、消費税が税額控除がきくから、という理由が最後のダメ押しになるってことはないかも。派遣にするならもっと大きな他の理由でするんだろうから。

タグ:

posted at 19:50:24

yasuhiro @yasuhiro392

14年4月2日

法人税率が高いから企業の国際競争力が低いというよりはだね、通貨が不必要に高い(デフレの弊害の一つ)ことが問題なのかなと思うわけです。

タグ:

posted at 19:50:25

戸田宏治 @kotoda4573

14年4月2日

本学の入学式は土曜日だが、今日から新入生の履修登録が始まった。必修科目などの条件を満たせば、あとは何を履修しても自由だ。だが、この自由というのが新入生には厄介なようで、今日は「何したらいいんですか」と何度も訊かれた。もちろん、私は答えない。新入生の「初仕事」を奪う気はない。

タグ:

posted at 19:51:03

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年4月2日

最初の俺のリプライに突っ込んきたのは社長なので、俺がむしろ巻き込まれてるんだが…RT @pppppppurin @bn2islander バラバラなのは(あんた)なの  オレを巻き込むな!!!

タグ:

posted at 19:51:08

matheca @paulerdosh

14年4月2日

昨日私に騙された人びとが騙されたままである。ほっとくかな…

タグ:

posted at 19:51:17

dada @yuuraku

14年4月2日

さすがにこの頃は法人税なんか下げんでいいと書くと、「は?おまえ経済わかってんの」って糞@飛ばしてくるSFCの三年生みたいのは見なくなった。

タグ:

posted at 19:51:51

MuraC @MuraC

14年4月2日

@mzw_neo あくまで私個人の印象ですが、①患者が期待してるほど効果はない(従来の皮下注射法の方が効果があると考えられている)、②継続的な通院が必要であるため、長続きしない患者がいる(従来法も同様)、という理由で10年後には廃れている可能性があります。

タグ:

posted at 19:53:32

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年4月2日

この場合リフレ政策を具体的に定義すると何なんですか? 批判者まら「結果」じゃなくて定義から言う義務があると思うけど。RT @pppppppurin QE2は=リフレ政策  QE3は=リフレ政策では(ない)の

タグ:

posted at 19:54:14

ありす @alicewonder113

14年4月2日

(訂正)「消費税が税額控除がきくから」→「派遣費用なら税額控除がきくから」

タグ:

posted at 19:54:51

松原 聡 @matsubara_s

14年4月2日

武雄市。今年度、全小学生にタブレット(デジタル教科書デバイス)を配布。予習重視の「反転授業」も5月に開始。それにあわせて、「スマイル学習課」を設置。このダイナミックな展開。見事だなあ。国や他の自治体の遅々とした政策展開にいつもイライラしている身としては、胸がすく思い。

タグ:

posted at 19:54:52

227thday @227thday

14年4月2日

↓僕がちょうどピケティの訳を差し込んでおいたところでこれをツイートしてくるアノたんのタイミングの良さがすごい。

タグ:

posted at 19:56:53

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年4月2日

いや最後までやりましょうよ。自分がリプライ受けた側だけどブロックをする予定もないし、最後というか永遠にやってもよいよ。RT @pppppppurin @bn2islander はい もう2度とリプ送らないようにするね

タグ:

posted at 19:57:00

ありす @alicewonder113

14年4月2日

だけど、もしも労働者数に対する派遣労働者の割合がもう少し増えていく大きな流れにあるとしたら、批判側のこうした批判はなくならないだろうし、輸出戻し税よりは根拠のある話のような気がする。

タグ:

posted at 19:59:33

日本三毛猫党 @japaneconomy

14年4月2日

金融政策で意見交換=中原元日銀審議委員らと―安倍首相 - Y!ニュース BUSINESS newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20140... #yjnewsbiz

タグ: yjnewsbiz

posted at 20:00:18

suzuki hiroco @hiroco2003

14年4月2日

章男さんの必死さには泣けます。「私たちが『お客様第一』に徹することと、『現地現物』で物事を見ること」

トヨタ豊田社長「がむしゃらになっていいクルマを」…14年度入社式 - e燃費 e-nenpi.com/article/detail... via @e_nenpi

タグ:

posted at 20:00:55

さんま aka ずわいがに @crtaker

14年4月2日

ほとんど任意のXについて「Xを手に入れるだけでは何者にもなれない」という命題が成り立つにもかかわらず、Xを否定したい時にこの命題がよく言及されますよね。

タグ:

posted at 20:01:37

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年4月2日

噛み合わないなら、噛み合う努力を双方すれば良いまでですよ、と。サッカーを観ながらiPadから。

タグ:

posted at 20:02:00

丸子かおり @mars_kawori

14年4月2日

昔、ノートパソコンのスクリーンセーバーに反応してモニターをザクッとやられたことがありまして。懐のダメージが……。 RT @hiroco2003 猫の爪は格納式なんですよね。
で、あいつら爪だしたところでろくな仕事しませんからね。かわいいだけでいいんです。(^^)

タグ:

posted at 20:02:19

yasudayasu @yasudayasu_t

14年4月2日

輸出戻し税で輸出企業が儲かるなんていうロジックを信じている人は、下請企業は際限なく価格を下げられるという錯覚があるのでしょうね。もしそうであれば、最初から低価格で仕入れをしているはずなわけですが。 htn.to/VVaQnPVZu #抜粋引用 #ハウツー #研究

タグ: ハウツー 抜粋引用 研究

posted at 20:02:19

谷村智康 @namake5963

14年4月2日

こうやってマーケティングが「完成」することは、資本主義の「完結」という終焉ではなかろうか。もはやデジタル・マーケティングではなく、マーケティングのデジタル化が現実――Adobe Summit 2014 diamond.jp/articles/-/51065 @dol_editorsさんから

タグ:

posted at 20:07:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

14年4月2日

下請けがギチギチに値下げを受け入れさせられる存在なのだとすれば、消費税が上がる前の段階からもう値下げ余地がないはずで、消費税が上がる前の価格で売買してたらやっていけなくて廃業という形で表れる気がする。 / “T…” htn.to/8ceDQU #ハウツー #研究

タグ: ハウツー 研究

posted at 20:10:28

いかさんま @ikasanma

14年4月2日

残念だな。。。

タグ:

posted at 20:11:10

白ふくろう @sunafukin99

14年4月2日

確かそのあたりだったかと。ノイズの全くない音に当時は驚愕したものだ。

タグ:

posted at 20:13:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

14年4月2日

ある程度のデータが溜まってCPI等との連動や水準のズレが分からないと何とも言えないはずのに、今回のアンケートの水準を基にあれこれ言ってる人は、リテラシーの低さを世間に向けて発信してるのではなかろうか。 / “焦…” htn.to/L75nSz #ネタ #ハウツー

タグ: ネタ ハウツー

posted at 20:16:12

いかさんま @ikasanma

14年4月2日

つまり秋元が消えて塵にならないと全コンテンツはオワコンってことか。

タグ:

posted at 20:16:40

すらたろう @sura_taro

14年4月2日

26年3月期有価証券報告書から注記までXBRL化されます(いわゆる全文XBRL化)。単体簡素化だー!と喜んでこのXBRL部分の削除依頼を出すとあとでめんどくさいことになるかも

タグ:

posted at 20:17:58

いかさんま @ikasanma

14年4月2日

CMだけだよね?しっかし、説明見るだけで腹辰徳やわ。なーーーにが(以下自粛

タグ:

posted at 20:18:45

yasudayasu @yasudayasu_t

14年4月2日

市場関係者の間では厳しく受止める声が多い。伊藤忠経研の丸山氏は「信頼できる大企業全産業で判断すれば物価見通しは3年後でも1.3%。2%という目標と整合的でない。販売価格も十分転嫁が進まない」と分析。 htn.to/HXo7s8gb #抜粋引用 #ハウツー #ネタ

タグ: ネタ ハウツー 抜粋引用

posted at 20:19:09

白ふくろう @sunafukin99

14年4月2日

なんでそういう常識に則った対応ができないんだろう。マスコミの機嫌を損ねるのがそんなに怖いのか。

タグ:

posted at 20:19:18

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

14年4月2日

朴槿恵ドレスデン演説。旧東ドイツ地域にで、ドイツ統一を称え、北朝鮮に提案を行う、という奇妙で、北朝鮮を露骨に逆なでする方法(北朝鮮がドイツ式統一を賞賛する訳がない)は、対日外交に共通する所が多い。「相手国の印象を損ねて」も、「(彼らの信じる)正しい事を」「第三者の前で言う」方法。

タグ:

posted at 20:20:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

14年4月2日

|д゚)チラッ・・・ウチは零細。。。w RT @sunafukin99: だから中小企業に有能な人が集まらないのは「合理的選択」の結果であり、何ら応募者が責められることではない。もっと言えば自生的秩序である。

タグ:

posted at 20:20:32

白ふくろう @sunafukin99

14年4月2日

マスコミの中でふんぞり返ってる偉いさんなんかかつて学生運動とかやっててまともなところに就職できなかった奴とかそんなのばっかりだからまともに相手にするなよ。

タグ:

posted at 20:21:08

yasudayasu @yasudayasu_t

14年4月2日

調査統計局では「中小企業の方が、コスト高や雇用の不足感から、価格のプレッシャーを感じやすい可能性がある」との見方も。また今回の調査での5年後見通しは「イメージなし」全体で4割と多いため信頼性も不透明。 htn.to/6YHpVa #抜粋引用 #ハウツー #研究

タグ: ハウツー 抜粋引用 研究

posted at 20:21:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

14年4月2日

荒戸氏推薦の「数学は言葉」を拾ってきた。ぱらぱらとめくっている感じでは、記号や用語(e.g. 同値、関数、証明、帰納法)の説明を丁寧に行っている印象。ただしε-δ論法とかあっさり出てきているし、簡単には思えないかも知れない。amzn.to/Phfr5x

タグ:

posted at 20:21:58

すらたろう @sura_taro

14年4月2日

今日は「未適用の会計基準」と税効果注記(復興税の廃止と地方法人税の創設の影響)の文章を練り練り

タグ:

posted at 20:22:15

ありす @alicewonder113

14年4月2日

訂正:アングル:外国人家政婦で試される安倍政権の移民政策 | Reuters jp.reuters.com/article/topNew...

タグ:

posted at 20:23:03

れごらす @DukeLegolas

14年4月2日

リフレの定義で争う不毛な議論isどこ?

タグ:

posted at 20:24:37

ありす @alicewonder113

14年4月2日

“今年6月、在日米国商工会議所が安倍政権に外国人家政婦の規制緩和を求めた。日本の入管法では、外国人家政婦の雇用主になれるのは、基本的に大使館員や企業幹部など特別なビザを持つ外国人のみ。この対象を世帯年収700万円以上の日本国民…” jp.reuters.com/article/topNew...

タグ:

posted at 20:25:08

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

14年4月2日

わかりやすく言えば、朴槿恵政権には「正しい事を言っているのだから、相手はこれを受け取るべきだ」、そしてその為には「相手の心象を損なっても構わない」という漠然とした考えがあるように見える。しかし、それでは外交は動かない、と思う。

タグ:

posted at 20:25:40

ありす @alicewonder113

14年4月2日

“この女性を雇用する米国人幹部は、日本人を雇いたかったが「フルタイムで育児から洗濯・買い物までこなす人が見つからなかった」という。” jp.reuters.com/article/topNew...

タグ:

posted at 20:26:23

ありす @alicewonder113

14年4月2日

“冒頭の在日米国商工会議所の要望書をまとめたコスモ・ピーアールの佐藤玖美社長は「規制を緩和すれば、合法的に外国人家政婦を雇うことができる若い日本人家庭が出てくるだろう」と指摘” jp.reuters.com/article/topNew...

タグ:

posted at 20:27:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いかさんま @ikasanma

14年4月2日

ここから、コストがかかると思ってるからわざと楽観的な見通しにしてるのぉ?ってどこかの国の中銀が言われたりするのかな?

タグ:

posted at 20:28:53

松原 聡 @matsubara_s

14年4月2日

武雄市。スマイル学習課のスマイルとは、School Movies Innovate the Live Education-classroom」(先生の動画によって、教室での授業が革新される)。反転授業という語(flipped classroom )が分かりにくいので作った造語。

タグ:

posted at 20:29:18

よっし @yossy89

14年4月2日

大阪は流石にオモロい pic.twitter.com/T0YCPbIkxU

タグ:

posted at 20:29:37

すらたろう @sura_taro

14年4月2日

業法で自己資本比率規制を受けている別記事業会社では金商法上の中間監査が残っているし。業法上も中間決算が義務

タグ:

posted at 20:31:25

松原 聡 @matsubara_s

14年4月2日

たしかに、子供たちに、「明日「反転授業」だからね。タブレットで動画で予習してきて」と言うよりは、「明日「スマイル学習」だからね」のほうがいい!それにしても、その動画教材。先生方が作っているとのこと。武雄の小学校の先生方に脱帽です。

タグ:

posted at 20:32:00

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

14年4月2日

「東独地域は統一前は荒れ果てていた」「でも統一により発展した」「統一に向けて以下のような提案をする」という論理構成じゃ、北朝鮮に対して、「お前らは経済発展していない」「だから解散して統一すべきだ」「その為に以下の条件を要求する」というのと同じ。応じる国があるとは思えん。

タグ:

posted at 20:32:46

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年4月2日

これはタカが書いたのか?

タグ:

posted at 20:33:07

Oricquen @oricquen

14年4月2日

公務員は、女性は意欲的な人、男性は安定志向の人が集まるので、普通に採用をやれば女性を多く採りたくなるでしょう。"@ourosaka: うち女性が8割超~偏り過ぎでしょう。まあまともに採用試験をすれば女性が7割になるという話は聞くけれどね、"

タグ:

posted at 20:34:20

bn2 @bn2islander

14年4月2日

日本そっくり

タグ:

posted at 20:34:41

ぜく @ystt

14年4月2日

大学の近くの駐車場、便乗値上げしとる…… ´д` ;

タグ:

posted at 20:36:50

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

14年4月2日

というような事を書いているのは、某所から「どうして韓国政府は北朝鮮に友好的な提案をしたのに、北朝鮮は攻撃的な態度を取るのでしょうか」という質問が飛んできたから。だから、いや「刺激したのはあなたたちの方なんじゃないの」というお返事を簡単に書きました。m(_ _)m

タグ:

posted at 20:37:07

りんころ @rinkoro0503

14年4月2日

蓮舫議員は正当な指摘をしている

タグ:

posted at 20:40:40

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年4月2日

大航海時代IIIはまだうちで動かせるな。

タグ:

posted at 20:41:16

りんころ @rinkoro0503

14年4月2日

蓮舫さんが事業仕分けで科学研究に水をさしたというのなら、今回のSTAP細胞論文問題で理研は日本の科学に氷水をぶっかけましたね

タグ:

posted at 20:41:50

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年4月2日

あまりに面白いので、研究室では「大後悔」と呼ばれていた。

タグ:

posted at 20:42:00

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年4月2日

実際にSTAPセルがあったとしても、コンタミで間違えたとしても、一度遭遇したら多少難があっても必死になって論文にしたがるだろうな、研究者だったら。

タグ:

posted at 20:45:25

梨里杏 @lilyyarn09

14年4月2日

マジ!?個人の立法事務費でも不適切◆8億円借り入れ問題について|林宙紀 bit.ly/1s76pYe : それを返す原資はご自身の議員歳費または資産からの収入などが適切です。しかし、とあるニュースでは「立法事務費は借金返済の財源になり得る」とおっしゃったそうです。

タグ:

posted at 20:45:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

14年4月2日

キムワイプの可愛さは異常だと思う - デイリーポータルZ:@nifty portal.nifty.com/kiji/131001161...

タグ:

posted at 20:48:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

14年4月2日

急ぎだっていうから飛行機で輸送するんだけど、ティッシュボックスみたいのを空輸していると思うとアレだ、緑の党さんごめんなさいみたいな気分になる。

タグ:

posted at 20:51:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

14年4月2日

どうして×なんだw

タグ:

posted at 20:55:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

14年4月2日

【正論】業績稼ぎがはびこる大学の劣化 社会学者 関西大学東京センター長・竹内洋 - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/life/news/1404... 『なにも書かないから事件沙汰を免れているだけの無業績教授』 何か書いたら事件沙汰になるわけでもないわけで。

タグ:

posted at 20:58:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

14年4月2日

料金表見ればアホかという話なのにどこまで大阪の有権者をバカにしてるんだろうなこの自称改革派学者は。

タグ:

posted at 21:01:01

uncorrelated @uncorrelated

14年4月2日

学術的に疑義がある論文と、不正行為(捏造・改鋳・盗作・剽窃)がある論文は違う問題を抱えているかと。@takachiko

タグ:

posted at 21:01:40

umedam @umedam

14年4月2日

ところで新しく住む某自治体では,どうも女性のほうが男性よりも1割程度多いようだ。なぜ。高齢化のせい,だけでもなく若い世代でも。upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/2...

タグ:

posted at 21:02:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

14年4月2日

資格がなくても生きていける。刺客が来たら殺される。

タグ:

posted at 21:04:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本ゼミ政策分析パート @tsemi_seisaku

14年4月2日

新入生へ。サークルを選ぶときに大切なこと togetter.com/li/481129

タグ:

posted at 21:07:58

(A,H,D) @AHD21

14年4月2日

ここに来て、一気にダヴィデノート放出か。

タグ:

posted at 21:08:34

コバヤシユウスケ @yukoba1967

14年4月2日

わわわ なんか 「不毛な議論」 が  再燃しとった  むむむむ

タグ:

posted at 21:10:16

suzuki hiroco @hiroco2003

14年4月2日

@myfavoritescene いえね、それがですね、困ったー(>_<)

タグ:

posted at 21:11:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

14年4月2日

「俺は白川を恨んでいる」

タグ:

posted at 21:12:22

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年4月2日

21:15発表
・3月ADP雇用統計 19.1万人(予想 19.5万人・前回 13.9万人)

タグ:

posted at 21:15:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

14年4月2日

つくばって民間企業の人も結構いらっしゃるんですね。あとからぐぐってなんだNEC(^^;

タグ:

posted at 21:16:54

suzuki hiroco @hiroco2003

14年4月2日

バリキャリって人が実は東工大とか、結構あるのですね。

タグ:

posted at 21:17:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

14年4月2日

バリキャリが飛ばされてつくばや仙台に行くの、凄い凄い。

タグ:

posted at 21:18:25

積読荘の住人 @tsundokulib

14年4月2日

訳あって北大の歴史をなぞったんですが、9か月しかいなかったクラークと約40年校長・学長・総長だった佐藤昌介の知名度の間にある越えられない壁ってなんか不憫ですね

タグ:

posted at 21:21:07

江口某 @eguchi2014

14年4月2日

なぜ「情けは人のためならず」を秘密にしておく必要があるのだろうか。ある程度の年令になったら我々はお互いに助けあって利益を得ていることを教えても構わんと思う。

タグ:

posted at 21:23:12

チャンネルくらら~日本に近代政党を❗ @chanelcrara

14年4月2日

@hidetomitanaka @smith796000 田中秀臣先生いつも大変お世話になっております。チャンネルくらら新スタッフです。3月より公式ツイッター、ブログ、FBを始動致しました。先生のご著書『デフレ不況(日本銀行の大罪)』は線を引きながら拝読しました! #ジーク木下

タグ: ジーク木下

posted at 21:24:37

コバヤシユウスケ @yukoba1967

14年4月2日

「完全雇用を提供するに足る高い水準に有効需要を維持することが困難であるのは、慣行的でかなり安定的な長期利子率と、気まぐれで高度に不安定な資本の限界効率とが結ぴついているということが、いまや読者には明瞭となった筈である。」一般理論 第15章

タグ:

posted at 21:24:49

コバヤシユウスケ @yukoba1967

14年4月2日

ここの「慣行的(conventional)」と、「結ぴついている(association)」の意味するところが、いろいろわかってきたような(気がする)

タグ:

posted at 21:25:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

片瀬久美子 @kumikokatase

14年4月2日

こういう状態だったとのこと。→『小保方リーダーは理研内の勉強会でも発言を辞退するなど、研究内容は「極秘扱い」で、発表前に十分なチェックを受けていなかった』 / 読売新聞:小保方研究は「極秘」…勉強会でも発言を辞退 www.yomiuri.co.jp/science/201404...

タグ:

posted at 21:29:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

足立恒雄 @q_n_adachi

14年4月2日

岩倉は種々悪事をたくらんだけれども、とりわけ問題なのはイギリス流の議会民主制を主張する大隈重信を解任し、プロシア流の天皇集権制を主張する伊藤博文に憲法草案作成を命じたことである(明治14年の政変)。

タグ:

posted at 21:35:00

アムロ波平 @namiheiAMURO

14年4月2日

BS朝日でホークスの試合を見ていたら、突然、あの懐かしい福岡天神の愛眼メガネのCMが流れてびっくりした。まさか、東京で愛眼のCMを見れるとは思わなかった。「眼鏡を探しに福岡へ」といつものように歌っていたが、東京から福岡に眼鏡探しに普通いかんぞ。

タグ:

posted at 21:35:15

ありす @alicewonder113

14年4月2日

アベノミクスで改善スピード5割増し!マスコミは「貿易収支赤字」で騒ぐより「失業率低下」に注目せよ bit.ly/1dGhf3I

タグ:

posted at 21:35:47

ありす @alicewonder113

14年4月2日

“日本のマスコミの経済音痴は、貿易収支赤字(経常収支赤字)には過剰に反応するものの、失業率の報道はきわめて少ない” gendai.ismedia.jp/articles/-/388...

タグ:

posted at 21:36:04

suzuki hiroco @hiroco2003

14年4月2日

昼間に成れない事して今になって熱が出てるのに気がつきました。いえ、別に英語でプレゼンしてただけなんですけどね。

タグ:

posted at 21:36:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

14年4月2日

ちょっと世界征服の野望をそがれるような甘いお話をささやかれて、ちょっとその気になってる(^^;

タグ:

posted at 21:37:57

足立恒雄 @q_n_adachi

14年4月2日

岩倉具視は遣欧使節としてイギリスやアメリカの驚くべき発展ぶりを目の当たりにして感動したにもかかわらず、その発展の基盤が議会民主主義にあることを見抜けなかった。あるいはわかっていても公家であったことが天皇集権制を選ばせたということかもしれない。

タグ:

posted at 21:38:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

14年4月2日

めだかスイッチ、アニメのタイトルみたいなかわいさ(^^)

タグ:

posted at 21:40:02

米入 新 @shin_missim

14年4月2日

香港中文大学、STAP細胞作製の再現に成功か wired.jp/2014/04/02/sta... @wired_jpさんから

タグ:

posted at 21:40:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

14年4月2日

TLってチームリーダーのことで、課長クラスですよね。その上になるともう部門長?理研でも組織はいろいろですね。

タグ:

posted at 21:45:55

働くおじさん @orange5109

14年4月2日

うーん。これ、Knoepflerとかのブログで言及されてた現象なんじゃないかな…これをもってSTAP細胞、STAP幹細胞の再現というには早いんだろーなぁきっと。無価値だったとしても未知の何かの発見なら、それはいい事だと思うけど、論文はもはや別問題だろーな。

タグ:

posted at 21:47:44

働くおじさん @orange5109

14年4月2日

(残念である)

タグ:

posted at 21:47:58

onodekita @onodekita

14年4月2日

叱責で威厳示す?“怒りの金正恩氏”初公開 www.sponichi.co.jp/society/news/2...
「た新指導者の金正恩氏が、兵士たちを前に指揮官を叱責する場面を、朝鮮中央テレビが7日に放映したと報じた。指導者としての威厳を印象付ける狙いがあるとみられる。」安倍の叱責もこれと同じww

タグ:

posted at 21:49:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

14年4月2日

言い忘れたけどiPad買ってLINEデビューしました。ID等はDMでお願いします。

タグ:

posted at 21:53:50

suzuki hiroco @hiroco2003

14年4月2日

法的な悪意って中二的な「私、ワルなんだかんね」っていうのと全然違いますからね。
法的な善意・悪意は知ってたか知ってないかってことです。www.houterasu.or.jp/houritsu_yougo...

タグ:

posted at 21:58:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

14年4月2日

善意の第3者を利用して詐欺が行われる事があります。藁人形って呼ばれる事がありますね。PCがクラッカーの踏み台にされていたなんてのと似てますね。

タグ:

posted at 21:59:45

Paul Painlevé @Paul_Painleve

14年4月2日

@paulerdosh 数学の大学院入試でも、口頭試問と紙の試験と、両方やらないとわからないとは感じてます。ペーパーである程度点が取れてても、何も分かってないのが口頭だと見て取れることがありますし、逆もあります。

タグ:

posted at 21:59:53

質問者2 @shinchanchi

14年4月2日

「単純な貨幣数量説を述べている訳ではない」
ということと
「貨幣数量説は完全に成り立たない」

「貨幣数量説は全く参考にならない」
は別物なのに、ストローマン…

タグ:

posted at 22:02:45

K K @resourceful0320

14年4月2日

現在ROE(資本の利用効率)が高く、現在営業利益が大きく、企業統治が優れた企業に「後から」投資する仕組み。銘柄入れ替えの影響も心配>新株価指数「JPX日経400」に年金基金が投資するのは問題あり|山崎元(@yamagen_jpbit.ly/1lBgBa6

タグ:

posted at 22:04:21

コーエン @aag95910

14年4月2日

お前らがいくら言ったところで(白)日銀は俺様の言った通りの政策をしているではないかと勝利宣言をしていたのだから、早く敗北宣言をしてください。それとも今となっては賊軍達は今頃五稜郭の辺りですか?>RT

タグ:

posted at 22:05:25

中埜夏至男 @borisbadenov85

14年4月2日

100歩譲って蓮舫のあれがいらんことだったとしても、所詮蓮舫は科学関係では外野なので国が資金を出す・出さないで学会や研究機関の権威に傷がつくことはない。STAP細胞のドタバタは波及するよ。日本有数の科学研究機関が査読もまともにせず致命的欠陥のある論文を世界に発信したんだ。

タグ:

posted at 22:05:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゴーヤ @go_ya

14年4月2日

シマウマが「しま模様」になった謎を解明か、米研究 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News www.afpbb.com/articles/-/301... @afpbbcomさんから

タグ:

posted at 22:11:32

日本三毛猫党 @japaneconomy

14年4月2日

東北大セクハラ講師の次はバイトに土下座w
バイト学生に土下座強要 東北大准教授を停職処分 - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/affairs/news/1...

タグ:

posted at 22:13:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年4月2日

サッカー気持よく興奮してtwitterのドロドロしたTLに帰還するのはなんともしんどい。

タグ:

posted at 22:15:50

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年4月2日

RT んで、さらに反応関数を(量)というものに変更してると、その反対側が「拡大」という方法になると、金利にコミットしてないために、極端にインフレ率に変動が出て、それが動学的に資産価格の劇的な向上etcとかって、現象が起きるわけだ  以上

タグ:

posted at 22:16:01

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年4月2日

RT 追加   感覚的には、自分(中銀)が量を設定&コントロールしていくのに、全く関係のない外野(政府)がその貨幣量を増やしたら、市中でどんな増え方するのかも予見できないわけですよ   だから、中立or緊縮しか、ムリなのね   ま、すげえ単純にこういう感じ

タグ:

posted at 22:16:29

林 信長 @H_Nobunaga

14年4月2日

日本なんて長い歴史でみれば移民の国じゃないか。文化だって外から仕入れて咀嚼してきた。

タグ:

posted at 22:16:56

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年4月2日

時速180kmで芝を刈れたらすごいんだけど。 / “ホンダ、最高速187.60km/hで芝刈機の世界最速ギネス記録を達成 / 世界最速の芝刈機は、乗用芝刈機「HF2620」を改造した「HF2620改」。最高出力は元の5倍 - Ca…” htn.to/NntpKV

タグ:

posted at 22:18:55

uncorrelated @uncorrelated

14年4月2日

移民と言うのをやめて、帰化人と言えば親近感が沸く。たぶん。

タグ:

posted at 22:19:19

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年4月2日

↓なんだ自分の理解で間違えてないじゃん。要は、中銀が量拡大して、政府も量拡大すると、反応関数が非線形化するので、MB増でターゲット成立させるには財政は中立か緊縮でないといけない。以上条件で達成するには貨幣数量説の成立が必要。よってリフレは敗北、ってことでしょう。

タグ:

posted at 22:19:36

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年4月2日

RT:鍵 ちょうどさっきブログに書いた(残した)けど、安倍首相の靖国参拝と朴大統領の統一大チャンス論って、根っこのところ一緒だと思う。

タグ:

posted at 22:21:47

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年4月2日

日銀の二倍緩和で、株価が二倍になった事実は、絶対に覆る事はない。金融政策なんか効果が無いって言ってた人は土下座して謝るべきです。

タグ:

posted at 22:24:41

働くおじさん @orange5109

14年4月2日

「お金を使うこと」そのものが作為的だし人為的です。

タグ:

posted at 22:25:32

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年4月2日

あのさ、下で浜田先生のインタビューについて言及したように、もうリフレ政策がさっぱりわからなくなってるのに、リフレ批判者側が、「リフレ=貨幣数量説」ってそこまで断言できるのが理解できないって言ってるだけなの。

タグ:

posted at 22:26:53

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年4月2日

“叱責の首相・釈明する担当者…調査捕鯨、日本完敗の訳は:朝日新聞デジタル” htn.to/KVYppW

タグ:

posted at 22:28:19

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年4月2日

人為的なインフレはダメだとか意味不明な事を口走ってた人達は、お元気ですか?そもそも通貨自体が人工物なので、人為的じゃないインフレなんかありません。

タグ:

posted at 22:30:16

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

14年4月2日

期待なんてまじないだって言うなら、それはそれで構わんけど、それでいいの……?

タグ:

posted at 22:31:39

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年4月2日

「あなたは、『ハマコーのじじい』じゃないのにハマコーのじじいが牛角じゃない中核にいる政策をなぜそこまで断言できる」って素朴な疑問ですよ。

タグ:

posted at 22:32:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年4月2日

「ハマコーのジジイの本」はほとんど読んだことがないんだけど。

タグ:

posted at 22:33:40

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年4月2日

米株式市場は、小動きの展開で始まりました。ダウ平均株価は、22:33現在、前日比3.79安の16528.82、ナスダックは14.69高の4282.73近辺で推移しています。

タグ:

posted at 22:34:37

笹山登生 @keyaki1117

14年4月2日

メモー1960年のチリ津波では本震発生から15分後に約18mの津波がチリ沿岸部を襲い、平均時速750kmで伝播した津波は約15時間後にはハワイ諸島を襲った。 振幅の最大値は日本 6.1m、アリューシャン 3.4m、カナダ 3.3m、ハワイ 2.9m、オーストラリア 1.6mを観測

タグ:

posted at 22:35:56

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年4月2日

『オレの業界』とやらが、どこの金融機関界隈の常識かはしらんが、その定義に基いて批判したいならすればよろしいのではないの。それが藁人形叩きとどう違うの? って話をしてるの。

タグ:

posted at 22:37:16

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

14年4月2日

@pppppppurin いや、全くその通りで。だから、リフレ派は黒い日銀のコミットメントとその見せ金としての量的緩和がそれだと言ってるわけで。

タグ:

posted at 22:38:32

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年4月2日

何でもいいけど、金融緩和で円安株高の事実を否定するのは無理。理論でも理屈でもない、事実なので。

タグ:

posted at 22:39:16

質問者2 @shinchanchi

14年4月2日

@WARE_bluefield @myfavoritescene いつのお話ですか?
少なくとも、デフレ脱却国民会議では同じ会場におられたはず
s.webry.info/sp/boony.at.we...

タグ:

posted at 22:39:52

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年4月2日

@shinchanchi @myfavoritescene 「副総裁」って言ってたから、最近の話なんでしょうけど、そこで会ってるなら変な話ですね。

タグ:

posted at 22:42:29

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年4月2日

「それを(正解)と固定」、ってそもそも正解を固定できないでしょ、って最初から言ってるの。

タグ:

posted at 22:45:30

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

14年4月2日

実証系の厚生分析で用いられる基数的効用や効用のAggregationにあまり政策的意義を感じない一方で、厚生経済学や社会的選択理論の専門的な厚生分析はガチすぎて理解できないが、この2つ以外が経済学の厚生分析の「王道」にしゃしゃりでることはあるのだろうか。

タグ:

posted at 22:47:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年4月2日

BOEのサマリーってこれだろ。
twitter.com/WARE_bluefield...
これ読んで「貨幣内生説バンザーイ」って言ってるヤツのほうがどうかんがえて宗教だろ。

タグ:

posted at 22:52:12

yasudayasu @yasudayasu_t

14年4月2日

生産性とともに製品性能が上がれば物価指数としては上がるわけだから、インフレの予想よりも自社製品価格見通しは低く出がちなわけか。/ 大企業製造業は、生産性の向上も期待でき3年後でも現状価格から上げない見通 htn.to/9tV1XKaqntD #抜粋引用 #ハウツー

タグ: ハウツー 抜粋引用

posted at 22:52:13

えろワ(有川光太) @errorworld

14年4月2日

コップクラフトおもすれえな!ティラナ可愛い。…と、恋をしている非実在少女がいるとほぼ無条件に好ましく思うようになってるので、非常にチョロい人になっている。チョロイおっさん。チョロッサンチョロッサン

タグ:

posted at 22:52:33

yasudayasu @yasudayasu_t

14年4月2日

震災3県が入っていないデータと入ったデータとで前年比増減を見て、どうだ増えているだろう、とやって一体何が言えるんだろ。何が言いたいかはいたって明瞭だけど。まあ、発言者を考えれば驚きもないか。 / “Twitter / pe…” htn.to/TftReC #ネタ

タグ: ネタ

posted at 22:52:40

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

14年4月2日

The 稲葉振一郎 Daily is out! paper.li/shinichiroinaba Stories via @fu_ko02 @nasastar

タグ:

posted at 22:55:18

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

14年4月2日

ただ、実証系の研究者でも効用関数に基づいた厚生分析を信じていない(or興味のない)人は多い感じで、そういう人たちは各々、自分の興味関心にしたがって「厚生=福祉の基準」を選んでいるような感じもするので、たいした問題ではないのかも。

タグ:

posted at 22:55:35

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年4月2日

ひとまず、明日速いので寝ます。

タグ:

posted at 22:56:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

14年4月2日

菊地秀行はラノベの創世神。神話の世界w>“ラノベの神祖” 菊地秀行について - あざなえるなわのごとし azanaerunawano5to4.hatenablog.com/entry/2014/04/...

タグ:

posted at 22:58:28

日本三毛猫党 @japaneconomy

14年4月2日

企業の物価見通し、緩やかに上昇 日銀初の集計で - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/economy/news/1...

タグ:

posted at 22:58:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年4月2日

23:00発表
・2月米製造業受注指数(前月比) 1.6%(予想 1.2%・前回 -0.7%)

タグ:

posted at 23:00:05

H(ニャ民党) @Tempatmata

14年4月2日

体裁だけを整えたい事なかれ主義の小役人共などほっておけ。本質としての発見に注目すべき。雑魚の分際で足を引っ張るな。作製の再現に成功か「言葉が出ないほど驚き」香港中文大学の李教授 - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/wired/news/140...

タグ:

posted at 23:00:21

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

14年4月2日

@pppppppurin いやそうですよ。レジーム・チェンジを確実にするならゴノ新総裁とかとてもおすすめw

タグ:

posted at 23:00:21

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年4月2日

米製造業受注指数は、前回発表の-0.7%から-1.0%に修正されています。

タグ:

posted at 23:00:25

umedam @umedam

14年4月2日

ちょっと見たところ米国の大学は1対2(労働者5%対使用者10%など)での退職積立があったりするので,その辺は米国のほうが有利かな。日本側の3階建て部分にもよるけど。

タグ:

posted at 23:01:02

働くおじさん @orange5109

14年4月2日

どうやら物理的ストレスによって死滅する細胞とかから幹細胞の発現を示すマーカーに反応が「出ちゃう」ってことなんかな?
当人はSTAP細胞作成の再現に成功とは言ってないみたい。

www.researchgate.net/publication/25...

タグ:

posted at 23:01:33

働くおじさん @orange5109

14年4月2日

同じ結果の出し方が見つかったっぽいので、ほどなく「それがなんであったか」は解るんだろうな。

タグ:

posted at 23:03:15

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

14年4月2日

@pppppppurin だって、それは純粋に「政治的な」話だもん。バーナンキみてればわかるじゃん。上に立つ人はいろいろ大変ですもの。

タグ:

posted at 23:04:01

働くおじさん @orange5109

14年4月2日

「なんかそれっぽい結果が出た」って事が、研究所の内部の事やら人間関係やら何やらで盛り上がって、それをどうにかしよう、みたいな事があって、論文とかマウスの細胞とかに色々あったんだろうな()
何にしてもヤな感じだ。

タグ:

posted at 23:06:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫 @kyounoowari

14年4月2日

STAP細胞作製の再現に成功か「言葉が出ないほど驚き」香港中文大学の李教授+(1/2ページ) - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/wired/news/140...

タグ:

posted at 23:09:08

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

14年4月2日

@pppppppurin バーナンキが政治的圧力受けてないなら、続投してるし、初っ端から物価水準目標やってるはずですわな(だって以前はそう言ってたんだから)。

タグ:

posted at 23:09:57

suzuki hiroco @hiroco2003

14年4月2日

松任谷さん、アウディA3の評価が容赦ありません(^.^)
ゴルフ7とアクセラのひかくです。

タグ:

posted at 23:10:22

働くおじさん @orange5109

14年4月2日

いや・・・ヤな感じが当たっちゃうとすると、「不服」としている理由とか、もうあんまり探っても良い事にならん気がするなぁ。うーん。まぁ僕には関係は無いんだけど・・・なんかヤだなぁ。

タグ:

posted at 23:10:44

silver eagle @silver_eagle_ff

14年4月2日

公的年金;これの唯一の正当化の根拠は、生活保護制度の補完だと思う(皆が貯蓄を怠ると、老人は全部生活保護でカバーしなければならなくなる)。だとすると、それは強制貯蓄制度で十分なわけで、若年層が見ず知らずの高齢層に強制的な仕送りをする必要はない。シンガポールのやり方で十分だ。

タグ:

posted at 23:11:09

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

14年4月2日

エイプリルフールだから逆に読めということですな。だとすると、えらいシバキアゲ>Random Thoughts (One Day Too Late?) unrepresentativeagent.blogspot.jp

タグ:

posted at 23:11:23

日本三毛猫党 @japaneconomy

14年4月2日

富士山のある県にある一流企業ってまさか超儲かってるファナックじゃないよな??
消費税増税分、価格に転嫁できません。 - Everything you've ever Dreamed delete-all.hatenablog.com/entry/2014/04/...

タグ:

posted at 23:15:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

日本三毛猫党 @japaneconomy

14年4月2日

RTした件はフィクションでなければ身バレしちゃうぞ。こういう事案が全国で起こってることボンボン政治家はわかってるのかね。。

タグ:

posted at 23:21:17

ぜく @ystt

14年4月2日

顕教の教えが広まる一方で、密教の教義が忘れ去られる、みたいなことは割といろんなところで見かける。

タグ:

posted at 23:22:06

SAKAKIBARA Yoji @sakak

14年4月2日

「中原氏は…最近の経済情勢について意見交換する中で金融政策の話をしたことは認めたものの、「いろいろな話があり、具体的に申し上げるわけにいかない」」UPDATE 2-中原元日銀審議委員、安倍首相と会談 「有意義だった」 Reuters jp.reuters.com/article/market...

タグ:

posted at 23:24:27

なかけん @stickshiftlove

14年4月2日

でもこのデザインでデミオが出てくると面白いだろうね。1.5リッターディーゼルに、スポーツグレードでMTを出したら確実に人気がでると思う。アテンザのディーゼルのMT比率が高いことを考えればね。 #cgtv #bsasahi

タグ: bsasahi cgtv

posted at 23:24:39

suzuki hiroco @hiroco2003

14年4月2日

松任谷さん「こまりましたねぇ」
田辺さん「こまりましたねぇ」
アウディA3のあとゴルフ7を運転して、価格の高いアウディA3の立場がすっぴん美人のゴルフに対してケバイのもいいんじゃないか、どうでしょうかみたいになって笑ってました(^^)
#cgtv #bsasahi

タグ: bsasahi cgtv

posted at 23:25:31

いかさんま @ikasanma

14年4月2日

今日出た生活意識のアンケートの物価予想が頭うちになったんですがそれは。。。2%に収束したからええと言うことかね?
日銀によるインフレ目標設定後の家計のインフレ期待の変化やいかに? economist.cocolog-nifty.com/blog/2014/04/p...

タグ:

posted at 23:27:13

是々非々是清 愛国ウヨクビジネス、黒田日 @honnenogod

14年4月2日

デフレを15年以上も続けてきた日本は、無駄な苦労を多くの国民に強いてきた@t_kaku_ei_bot @kitapirorin 無理は、しなければ、しないほうがいいんだよ。苦労というものは、いい部分もあるが、悪い部分もある。苦労はしてもいいけど、無駄な苦労はしないほうがいいんだ。

タグ:

posted at 23:28:01

招き猫 @kyounoowari

14年4月2日

「河野談話で一応の区切り」信じたのに…石原氏:政治:読売新聞(YOMIURI ONLINE) www.yomiuri.co.jp/politics/20140... @Yomiuri_Onlineさんから

タグ:

posted at 23:30:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

14年4月2日

@myfavoritescene 恐れ入ります。「猫の手も借りたい」と言いながら猫に手伝ってもらったと言うお話は寡聞にしてなのかもしれませんが存じ上げません。猫の恩返し、たとえば私の背景につかってる鳥は猫が私にくれたんですよ、恩返しに(^^;とんでもないことしやがるです。

タグ:

posted at 23:34:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

14年4月2日

私にとって猫と鳥を測りに欠けると計量の破綻を起こして測りがこわれるくらい、猫も鳥もかわいくて仕方ありません。いつも犬猫病院につれていくので、恩義に感じたたのか、猫が何度も鳥を取ってきてくれたのです。これはオナガ、他にも雀ね(^^;

タグ:

posted at 23:36:06

suzuki hiroco @hiroco2003

14年4月2日

「おまえ、鳥を好きなのに取れなんだろう?しかたねぇなぁ、可哀想だからとってきたからな。かわいがるんだぜ?」

鳥、瀕死(^^;

タグ:

posted at 23:37:21

ゴーヤ @go_ya

14年4月2日

いつもこれくらいツイートが多いのかな>NHK

タグ:

posted at 23:40:49

suzuki hiroco @hiroco2003

14年4月2日

リクナビですかー
ちょっと一発フッかけてみましょうかねぇ(^^;
大企業に釣り餌放りこんでみましょうかねぇ(^^;

タグ:

posted at 23:40:55

suzuki hiroco @hiroco2003

14年4月2日

釣り針大きすぎってAAありましたね(^^;

タグ:

posted at 23:41:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

14年4月2日

寂しい考え方をしてるのはこれを作った人じゃないよ>RT

タグ:

posted at 23:43:38

いかさんま @ikasanma

14年4月2日

社長のツイート見ながら、日銀が強気な態度でいることのが期待への働きかけ効果を導かなさそうとか思ったりするけど、あまりになんとなく過ぎてよう整理出来ない。

タグ:

posted at 23:44:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

中村 亮一 @ MEDIELITE LL @ryoichi_n

14年4月2日

科研が不発だった今日MEXTの中の先輩と呑むなど(科研の話無し)

タグ:

posted at 23:48:34

Lon ❤️人類の夢 @kubbuy

14年4月2日

@kyounoowari: STAP細胞作製の再現に成功か「言葉が出ないほど驚き」香港中文大学の李教授+(1/2ページ) - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/wired/news/140...” やっぱり出来るのかな?

タグ:

posted at 23:49:12

立花 樹 @dejimatuji

14年4月2日

STAP細胞作製の再現に成功か「言葉が出ないほど驚き」香港中文大学の李教授 - MSN産経ニュース ow.ly/3iQ4KQ

タグ:

posted at 23:49:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

14年4月2日

消費税。インフレ率が恒常的にプラスであれば、予算策定時に、当然の如く上乗せを行うが、期待インフレ率がゼロに近い水準であれば、予算策定時に、そうした行動は組み込まれない。 / “消費税増税を迎…” htn.to/wiYMaDx #抜粋引用 #ハウツー #研究 #記録

タグ: ハウツー 抜粋引用 研究 記録

posted at 23:55:20

世に倦む日日 @yoniumuhibi

14年4月2日

STAP細胞の存在を信じたいとか、問題はSTAP細胞の有無だとか言っている連中の頭の中は、南京大虐殺は幻だとか、従軍慰安婦は存在しないとか言っているのと全く同じだ。本当にSTAP細胞を作製したのなら、論文で捏造や改竄をする必要ないじゃないか。逃げ隠れる必要ないじゃないか。

タグ:

posted at 23:55:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

king-biscuit @kingbiscuitSIU

14年4月2日

@kouta1941265 @pappurin 専門学校や短大の「観光」実務系で鍛えられた若い衆が即戦力、ってのはおっしゃる通りで、また現場もそういう能力を求めてますよね。観光「学」なんざ(゚⊿゚)イラネ、なわけで。

タグ:

posted at 23:59:42

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました