Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

並び順 : 新→古 | 古→新

2015年01月03日(土)

梨里杏 @lilyyarn09

15年1月3日

ずっこけた。経済学者というより新手の社会主義者。政治にコミット。●21世紀の資本論ピケティに聞く“強権が必要になる金融資本主義” あいば達也 bit.ly/1wJLxF0 : インフレ率を上昇させる唯一のやり方は、給料とくに公務員の給料を5%上げることでしょう

タグ:

posted at 00:00:18

ito_haru @ito_haru

15年1月3日

青木スワローズに戻ってこないかなー 本当に 頼むよ

タグ:

posted at 00:00:37

ショーンKY @kyslog

15年1月3日

「再分配以外の税用途」はどこも大して変わらないので、再分配だけをクローズアップして「高負担高福祉」と「低負担低福祉」に切り分けて考えてよい。負担を増やす議論になる。あとは社会福祉が年金と医療に偏っていて再分配になっていない論(白書にも書いてある)などが議題かと

タグ:

posted at 00:01:09

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

15年1月3日

こりゃ衝撃だな Long-Held Belief About How Memory Works Challenged by Exciting New Research - www.spring.org.uk/2015/01/long-h... @psyblogさんから

タグ:

posted at 00:03:01

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年1月3日

渋谷、東京オリンピックのときに建てた大量の旧耐震のビルやマンションや公共施設だらけで、僕にとって渋谷って記号の意味だったものは建て替えた後戻ってこないんだろうな。

タグ:

posted at 00:03:46

働くおじさん @orange5109

15年1月3日

なんかサザンが騒がれてるから録画してあった紅白見てみたんだけど、騒ぎすぎじゃないの?

タグ:

posted at 00:04:22

suzuki hiroco @hiroco2003

15年1月3日

田辺誠治さんってもしかしたら知る人ぞ知る有名人なんでしょうね。

タグ:

posted at 00:04:52

働くおじさん @orange5109

15年1月3日

それより桑田の衰えが目に付いたなぁ。大丈夫かな。

タグ:

posted at 00:04:53

名無しブラックハンド総帥 @nns_blackhand

15年1月3日

ポリティカルコレクトネスなんかでも言えることですが…重要な概念を片っ端から「誰かをぶん殴るための流行りの凶器」に変える行為は、どんな時でも間違ってると思います。ただ困ったことに、「重要概念の凶器化」を自分自身でやらかす可能性は常に存在します。努々、警戒を怠らないようにしたい私。

タグ:

posted at 00:04:58

ニャントロ大魔神 @garagononn

15年1月3日

NY株、1万7928・87ドル - 47NEWS(よんななニュース) www.47news.jp/FN/201501/FN20...

日本も市場開けよw。こういうところからコツコツやるのが成長戦略ってやつなんでしょうね。

タグ:

posted at 00:06:41

Siberia @korewotabenasai

15年1月3日

理論的なことはVarianとLSにだいたい書いてある。

タグ:

posted at 00:08:28

ito_haru @ito_haru

15年1月3日

先発

小川
成瀬
石川
館山
由規
村中

中継ぎ

松岡
石山
山本
久古
古野
八木
赤川
石橋
ロマン

抑え

新外人

タグ:

posted at 00:09:05

@ngy2010

15年1月3日

京都の積雪21cm。1954年以来61年ぶりの記録的な大雪に。 pic.twitter.com/00vvxw5QkZ

タグ:

posted at 00:11:39

さんま aka ずわいがに @crtaker

15年1月3日

ここの「むさし」っていう回転寿司屋によく行ってたな

タグ:

posted at 00:13:20

suzuki hiroco @hiroco2003

15年1月3日

共通の認識が持てないと、認知が共有できないと、コミュニケーションに疲弊します。しかもこれは非対称です。

タグ:

posted at 00:15:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

トミオ @tomyuo

15年1月3日

そういえば俺も、受話器持ち上げる度に1,000円以上は確実に稼いでるな。なんか電話かけるのが楽しくなってくるな。

タグ:

posted at 00:15:56

suzuki hiroco @hiroco2003

15年1月3日

道しるべを置いた。お風呂入りなおします。

タグ:

posted at 00:17:25

伊藤 剛 @GoITO

15年1月3日

そうなんですか。ご教示ありがとうございました。RT @issseee 6分6分前
ご存じかも知れませんがWeb書道、スパムアプリの動きをするみたいですね。利用後はtwitter連携解除をお勧めします。 pic.twitter.com/XmYmI7xeNX

タグ:

posted at 00:19:33

suzuki hiroco @hiroco2003

15年1月3日

じゃぁなんで本多劇場がサステナブルじゃなかったの?
非当事者だからっていい加減なことをいってかわいそうな本多さん。 #etv
演劇やってる人たちちょっとひどいわ。

タグ: etv

posted at 00:24:10

suzuki hiroco @hiroco2003

15年1月3日

握手権付CD #etv

タグ: etv

posted at 00:25:24

ブサヨっちゃま♪くん @0ur_Sanctuary

15年1月3日

特権階級でもない下々の者が真面目に働いているだけで人並みの幸せな生活をするのは既得権益でケシカランだというのが、自民党安倍政権なので。
戦前懐古的な保守と新自由主義のコラボレーションだよね。

タグ:

posted at 00:27:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

15年1月3日

年明け早々、木下さんが飛ばしてるがこうした問題認識が当たり前にならないと日本のあちこちに溢れる墓標は永遠に無くならない/【地方創生】公共事業を「墓標」から「稼ぐインフラ」へ転換する方法とは? www.huffingtonpost.jp/2014/12/31/chi...

タグ:

posted at 00:32:23

ガイチ @gaitifuji

15年1月3日

このドキュメンタリーは前から見たかった!早くも地上波放映決定!これは楽しみです【録画予約】『世界の果ての通学路』Eテレ1月3日(土)午後5時30分~6時50分 www4.nhk.or.jp/P3313/

タグ:

posted at 00:34:04

τ-σ @ekusoyt

15年1月3日

澤田氏はスマートホテルを世界的に展開していく方針だ。「砂漠でもアマゾンの奥地でも、都会で作って運んで組み立てられることができるよう研究を進めている」といい、早ければ3年後に世界展開したい考え。 www.travelvision.jp/news-jpn/detai...

タグ:

posted at 00:34:58

ガイチ @gaitifuji

15年1月3日

京都の大雪、大変なことになっとるな。これは日曜日の競馬は開催難しそうな…

タグ:

posted at 00:35:07

ano_ano @ano_ano_ano

15年1月3日

フィリピンでもやってみてはどうか? (´・ω・`) RT @HuffPostJapan: 【気合いさえあれば寒くない?】世界各地で新春を祝う寒中水泳大会(画像) huff.to/1xkNcG1 pic.twitter.com/tv2iLeYPcC

タグ:

posted at 00:36:47

suzuki hiroco @hiroco2003

15年1月3日

昨日の朝マイナス3.0度までさがったのですけど、今日はさらに0.6度低いんです。

タグ:

posted at 00:37:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

まとめ管理人 @1059kanri

15年1月3日

院政期や源平合戦の時代を調べていると、ホント「後白河法皇何なの!?あんた何なの!?」と叫びたくなる瞬間が何度もある。あの人決して有能ではないしむしろトラブルメーカーなんだけど、人間として桁外れの何かを持っている。あんなのに付き合わされた清盛も頼朝もご愁傷様としかw

タグ:

posted at 00:39:22

suzuki hiroco @hiroco2003

15年1月3日

こどものころから平等だと言われてたので、私と同じようにしない人はふざけているのかと思ったりもしていました。速く気が付きたかった。相当な暴力を働いた気もします。
twitter.com/tadataru/statu...

タグ:

posted at 00:39:31

suzuki hiroco @hiroco2003

15年1月3日

おんなじことをして膝をがくがくして立ってられなくて座り込んだ人がいて、怖かったのだそうです。不幸ですよね、お互いに。

タグ:

posted at 00:40:43

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

15年1月3日

12月ISM製造業景況指数は、前月から3.2ポイントの大幅低下となり、昨年6月以来の低水準となりました。ただ、製造業の景気拡大・縮小の判断基準となる50は19ヵ月連続で上回っています。石油価格の下落でプラス、マイナス双方の影響が出ており、また西海岸の港湾ストの影響で輸入製品の⇒

タグ:

posted at 00:40:44

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

15年1月3日

発送に悪影響が出たことが一因との指摘も出ています。価格は38.5(前回44.5)、生産が58.8(64.4)、新規受注が57.3(66.0)、受注残が52.5(55.0)、在庫が45.5(51.5)と前月から悪化しました。ただ、雇用は56.8(54.9)と前月から伸びています。

タグ:

posted at 00:40:53

たられば @tarareba722

15年1月3日

ツイッター上でさえ、寂しい時にスッと「寂しい」と言える人って、比較的愛された経験があるんだなぁと思ってしまいますよね。

タグ:

posted at 00:40:55

suzuki hiroco @hiroco2003

15年1月3日

多体問題は物理学で未解明。何とも言えない。

「惑星直列」で天変地異起こる? 予言者たちが“凶事の前兆” - ZAKZAK www.zakzak.co.jp/society/domest... via @zakdesk

タグ:

posted at 00:42:20

斉藤久典 @saitohisanori

15年1月3日

正月そうそう無慈悲な円高きた。120円10銭あたりがテクニカル的にはPivotのR1なので、いったんここらで揉みそうだが、ここを抜けると窓埋めという感じか?

タグ:

posted at 00:43:01

suzuki hiroco @hiroco2003

15年1月3日

衛星や惑星が他の星の軌道に影響されながら、はやぶさ君のやっていたスイングバイみたいなのね、あれを繰り返してきたといのがあります。

タグ:

posted at 00:43:28

まとめ管理人 @1059kanri

15年1月3日

清盛も頼朝もいろんなしがらみの中に生きているのですが、後白河はその中で本当に自由で、ああいうのを帝王というのかと思わざるを得ませんね。天皇家の傍流なのにw

タグ:

posted at 00:43:55

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

15年1月3日

米ダウ平均株価は、一時31日比で128ドル高まで上昇していましたが、指標悪化を受けて下落に転じ、マイナス圏(7ドル安)まで下落しています。株価の下げを受けて、ドル円・クロス円も軟調な動きとなっています。

タグ:

posted at 00:46:26

佐渡島三郎 @Sadogashima123

15年1月3日

NY株式市場はとても弱い。さっき +100ドル近く上げていたのに
もう全部消えてなくなりそう。買いが少なく、売り優勢だね。
まだ新年ボケ相場かもしれないな。目が覚めたら本気で売ってきたりして。。

タグ:

posted at 00:48:53

ano_ano @ano_ano_ano

15年1月3日

ツイッターでよく出来た「お話」は何千、時には1万RT超えもするけど、それだけにパクツイも多い。さっきのラーメン屋のツイートもパクツイが出回っていて、3万フォロワーもいる玉井先生もRTで広めてる。かと言って、いちいち検索して「元ツイ」を確認してからRTって手間もかけられないわけで…

タグ:

posted at 00:49:30

斉藤久典 @saitohisanori

15年1月3日

今年はカレンダー的に年初が金曜日なので、「株、為替ともに商いが薄い」と見て売りを仕掛けてきたファンドなどが多い乱高下相場で幕あけという感じか…。

タグ:

posted at 00:49:42

47NEWS @47news

15年1月3日

64年、日本人4人が文学賞候補 谷崎潤一郎は最終6人に bit.ly/177AeBN

タグ:

posted at 00:50:04

反故紙 @Kapxcv

15年1月3日

あ!ここら辺富士山見えない!

タグ:

posted at 00:50:51

ITO Toshikazu @toshiitoh

15年1月3日

今日は客人があったので部屋を大片付け。やっと新年らしくなった。

タグ:

posted at 00:51:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

15年1月3日

最初アメノミナカヌシ、タカミムスヒ、カムムスヒ。
二番目はアマテラス大御神、月読命、素戔嗚。
三番目はホデリノミコト、ホスセリノミコト、ホオリノミコト
三大神シヴァ、ヴィシュヌ、ブラフマ
神、精霊、イエス・キリスト
のっち、かしゆか、あーちゃん
椅子もこの次元だと3本足が安定。

タグ:

posted at 00:53:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

15年1月3日

経済成長左派という選択肢 alicewonder113.blog.fc2.com/blog-entry-74....

タグ:

posted at 00:55:40

suzuki hiroco @hiroco2003

15年1月3日

「神さまの数と時空の構造」って関係あるのかも。

曼荼羅とかアストラル体とかそんな方向に行きそうで判らなくなりました。

タグ:

posted at 00:56:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

おるぐり @allgreen76b

15年1月3日

@1059kanri 頼朝が江戸幕府の成立を見たら、どんな感想を漏らすんでしょうねぇ・・・

タグ:

posted at 00:59:04

suzuki hiroco @hiroco2003

15年1月3日

うちのクロちゃん抱えていたくなったけど、押し入れや探しに行くのがめんどう。

タグ:

posted at 00:59:51

ニャントロ大魔神 @garagononn

15年1月3日

アベノミクスの逆襲って本を読み終わって、気が向いたから、経済財政諮問会議の内容について解説してしもた・・・。TLを汚してしまいすんません。おやすみなさい。

タグ:

posted at 01:01:38

画力・博士号・油田 @bd_gfngfn

15年1月3日

懐かしいコンテンツ(受験生時代の産物) pic.twitter.com/VxeschUJFv

タグ:

posted at 01:02:21

suzuki hiroco @hiroco2003

15年1月3日

プロデューサーが悪いっていっちゃったけど、私がオムツを変えていた子だったらどうしよう。年賀状まだみてないわ(^^;

タグ:

posted at 01:02:32

ITO Toshikazu @toshiitoh

15年1月3日

全体で経済成長しなくても、若手に職と金を回すべきだろう。

タグ:

posted at 01:03:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

まとめ管理人 @1059kanri

15年1月3日

@allgreen76b まあ鎌倉幕府は決して全国政権でも何でもなかったですし、まるで異質の政権が成立したんだと思うでしょうね

タグ:

posted at 01:08:30

suzuki hiroco @hiroco2003

15年1月3日

どんどんどん
出てきなさいよ、プロデューサーA
www.nhk.or.jp/meicho/famousb...

タグ:

posted at 01:08:31

Nick (⚠️) @NickatFP

15年1月3日

The market-implied timing of the first Bank of England rate hike has moved to the second quarter of 2016 pic.twitter.com/frgEnH6zxv

タグ:

posted at 01:08:48

コーエン @aag95910

15年1月3日

2015年のAKBも嫌な予感しかしない

タグ:

posted at 01:10:42

10^3 @AzuleneS0_S2

15年1月3日

あと1センチの恋って映画が今やっているらしい.この邦題の是非はともかく,リア充たちはこういう人生をおくっているんだネ.ほんっと充実してて素直にうらやましい(>_<)

タグ:

posted at 01:12:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

まとめ管理人 @1059kanri

15年1月3日

@allgreen76b 多分頼朝は自分が政権を樹立したなんて考えても居なかったかとw

タグ:

posted at 01:13:20

suzuki hiroco @hiroco2003

15年1月3日

西ノ島の上空をUAVに4kカメラを積んで低く飛ばすと火山弾があたり、やっと4k画像で鳥を確認できたって、どれだけ鳥マニアなのよ、じゃなくてさ、うまい実にうまい、UAVと4kカメラの併用でした。それにしてもあの田辺さんが凄いんだわ。双発機免許も持ってるんですね。 #nhk

タグ: nhk

posted at 01:14:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

相華 @aika_kana

15年1月3日

@1059kanri 大河ドラマのそのまんまですね。
自由で、頭がキレる。

タグ:

posted at 01:17:10

まとめ管理人 @1059kanri

15年1月3日

源平合戦でも南北朝でも戦国時代でもそうですが、『戦っているのは当然勝利後に政権を樹立したいからに決まっている』という決め付けは本当に危険。武士は自分の権益が保護されれば政権なんて面倒くさいものはなるべく参画したくないって考えてる。自分の生存とは別に責任を取らされるから。

タグ:

posted at 01:18:54

まとめ管理人 @1059kanri

15年1月3日

@aika_kana あの後白河の造形は素晴らしかったと思いますw

タグ:

posted at 01:20:20

ESHITA Masayuki @massa27

15年1月3日

今日も夕焼けが美しい。 instagram.com/p/xW6tWmvHwD/

タグ:

posted at 01:21:38

MarketWatch @MarketWatch

15年1月3日

U.S. stocks gave up morning gains after weaker-than-expected construction spending readings on.mktw.net/1xmB1bJ pic.twitter.com/RnZDBoYPew

タグ:

posted at 01:22:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

15年1月3日

zlb回避、forecast targeting徹底、level targeting等々 John Cochrane, Ken Rogoff, cash-bans and the zero bound. wp.me/p3HbE4-so

タグ:

posted at 01:23:30

suzuki hiroco @hiroco2003

15年1月3日

車の整備してもらうと部品と別に工賃が一時間8000円なんて書いてあるでしょう?
建設作業員なんてちょっと前まで一日10万円で積算してたでしょう?
売り上げの三分の一が使用者、三分の一が経費、三分の一が雇用者にわたる分。
だから給料の三倍の売り上げを出せって言われるわけです。

タグ:

posted at 01:25:39

@KuroihitoYo

15年1月3日

裏山裏山

タグ:

posted at 01:27:27

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

15年1月3日

まぁそれだけ日本人以外のプレイヤーが多いということか。

タグ:

posted at 01:30:41

suzuki hiroco @hiroco2003

15年1月3日

住宅着工係数を上げるには年収700万円の人がどれだけ増えたか、そんなのが指標になりそうです。500万円じゃアパート借りて結婚できるギリギリでしょう?

タグ:

posted at 01:31:03

斉藤久典 @saitohisanori

15年1月3日

「非正規はハイリスクなのだからハイリターンの高い時給」「正規はローリスクだから、とりあえずは手取りが低くても長期的には安定」。そういう賃金の仕組みがあったうえでの選択ならば、「じゃあ、俺はどっちにしようか?」と考えられる。90年代あたりまでは、そんな状況があったんだよな。

タグ:

posted at 01:31:59

suzuki hiroco @hiroco2003

15年1月3日

そのうちDMが来て「オムツ替えたとか呟かないでください」って言われそうです。(^^)
実はフォロワーさんの中で講演を聞きに行ってる方がいましてね(^^:

タグ:

posted at 01:33:38

tkuc_bot @tm_tkuc

15年1月3日

父マク読了。感想は後日。

タグ:

posted at 01:34:01

斉藤久典 @saitohisanori

15年1月3日

@UFOprofessor @myfavoritescene そう思う方は「時給よりも社会保障が充実している職場」を選べば良いのだと思います。そういう選択ができない現状がおかしいのではないでしょうか?

タグ:

posted at 01:35:08

T.INOKUCHI / 井口 隆 @nied_inok

15年1月3日

↓ 確かにそういう側面はある。今回ノーベル賞を受賞した青色ダイオードを目指す研究では当時窒化ガリウムは本命でなかったので、学会のセッションも数名しかいなかったと聞く。時期が何十年かずれてたら、独創的な青色ダイオード研究も引用数が少なくて不利。

タグ:

posted at 01:37:08

suzuki hiroco @hiroco2003

15年1月3日

おごりというものが自分の音楽に関する能力と政治を認知する能力が主観的には等価なのですよね。ところが客観的にみると神様のような音楽に対して稚拙な政治的な認識でしょう?

そんな天才は私の周りにいっぱいいます。
問題はそれに気が付かない高慢さなんです。
天才としての自覚が足りません。

タグ:

posted at 01:37:36

斉藤久典 @saitohisanori

15年1月3日

「同一労働、同一賃金」は確かに理想ではあると思うんだけど、もしも自分が若い労働者の立場だったら、そんな風に制度が変わるのを待ってはいられないだろう。それより半年先の目先の時給が上がってもらったほうが「マジでありがたい」と感じるだろう…と想像する。

タグ:

posted at 01:45:02

nyun @erickqchan

15年1月3日

新春カラオケはベビメタ3曲\(^o^)/

タグ:

posted at 01:47:51

nyun @erickqchan

15年1月3日

the oneはカラオケない…>_<…

タグ:

posted at 01:50:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

15年1月3日

アムロ波平センセ、天城越え熱唱なう pic.twitter.com/q4n9OW61pY

タグ:

posted at 01:52:52

黒猫亭 @chronekotei

15年1月3日

金融緩和以外の安倍ちゃんの政策が何でダメかって言ったら、つまるところ「自分の価値観に合わない奴が幸福になって欲しくない」って狭量さが濃厚にあるからなんだよね。国民に自分の価値観を浸透させることに熱心なんだから、やっぱりそう謂う部分が強いんだと思うよ。

タグ:

posted at 01:55:40

玉井克哉(Katsuya TAMAI) @tamai1961

15年1月3日

平成25年は、12月27日まで一人もいなかった路上生活者が5人現れ、「支援」と称する35人と、無許可で炊き出しを強行した、と。渋谷区の措置に問題があるという第一印象は、かなり変わりますね。

タグ:

posted at 02:03:07

The Independent @Independent

15年1月3日

Watch Russia's Red Army Choir perform an odd version of 'Happy' by Pharrell ind.pn/1vAEgXQ pic.twitter.com/V5fd7H24um

タグ:

posted at 02:07:48

suzuki hiroco @hiroco2003

15年1月3日

日清食品の動画が続きましたが、ここで皇室ネタです。
www.yuko2ch.net/mako/src/11055...
「ルーズソックスはいたり、カップ麺食べてみたい。」
「おばあさまのご実家に相談すれば…」
と眞子様佳子様、群馬の血を引くのですけど、日清食品は日清製粉グループじゃないんですね(^^;

タグ:

posted at 02:08:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

玉井克哉(Katsuya TAMAI) @tamai1961

15年1月3日

御意。要するに、そういう地道な中身ではなく、渋谷区と「闘争」する必要があったわけでしょうね。路上生活者ではなく、「支援」の人々の事情として。 @ping_chang

タグ:

posted at 02:20:07

斉藤久典 @saitohisanori

15年1月3日

内田樹せんせいは、円高を利用して安く費用で海外に行って商品を買うときに相手国を「見下し」てたんだな。

タグ:

posted at 02:21:38

玉井克哉(Katsuya TAMAI) @tamai1961

15年1月3日

御意。「弱者」を闘争の道具にしてるわけです。 @b_grant_bbw @ping_chang

タグ:

posted at 02:26:08

suzuki hiroco @hiroco2003

15年1月3日

サリエリ「交響曲の書き方を教えてくれ」
モーさん「君にはまだ早い」
サリエリ「あなたは私と同じ年の時に交響曲を書いていた」
モーやん「少なくともわいは、人に聞かへんかったで!どや!」

タグ:

posted at 02:29:37

わきまえない鉄馬の貧乏子育てbot @harupiyo1582

15年1月3日

まだヤマシタトモコが有名ではなかった頃、ヤマシタトモコ全作品を平積みにしてフェア(?)を行っていた本屋がありました。1冊購入して読んだら、他の作品も読みたくなって地元の本屋で探しても在庫が無く、取り寄せることに。マンガ専門店の先見の明。その本屋は今は無いんです。福岡の福家書店。

タグ:

posted at 02:36:42

William Easterly @bill_easterly

15年1月3日

Letting New Year's Resolutions emerge spontaneously to match what am doing already

タグ:

posted at 02:37:07

玉井克哉(Katsuya TAMAI) @tamai1961

15年1月3日

教え子に阪神淡路の震災に遭遇したのがいて、職場で無傷だった者が総出で連日握り飯を作った、ということでしたが、それとはずいぶん違う光景だったでしょうね。 @ping_chang @b_grant_bbw

タグ:

posted at 02:41:32

わきまえない鉄馬の貧乏子育てbot @harupiyo1582

15年1月3日

福岡の福家書店は、店員さんの平積みチョイスの趣味が合うので、信頼して購入してました。漫画に対する知識も豊富で、タイトルや作者名を覚えていないババァの、「こういうキャラのこういう話」という説明で、目的の本を探し出してくれるという魔法のような本屋でした。閉店してしまって残念。

タグ:

posted at 02:43:46

suzuki hiroco @hiroco2003

15年1月3日

自分の事をオタクなんだろうなぁとおもっていたけど #etv を見てるとコミケはおろかあんな即売会には一度も行ったことが無いし、「ポルの一族」なんて初めてしったし、自分なんかオタクなんて健全なもんじゃないと悲しくなりました(T-T)

タグ: etv

posted at 03:08:59

Tony Yates @t0nyyates

15年1月3日

Blogged (again!) on why NGDP isn't answer to ZLB, or anything in fact. longandvariable.wordpress.com/2015/01/02/esc...

タグ:

posted at 03:09:33

suzuki hiroco @hiroco2003

15年1月3日

気力が抜けてやろうとしてたことを忘れました。

タグ:

posted at 03:13:28

AEA Journals @AEAjournals

15年1月3日

AER Preview: How Elastic are Preferences for Redistribution? Evidence from Randomized Survey Experiments... bit.ly/1xCZRmy

タグ:

posted at 03:23:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

へたれん @renkroge

15年1月3日

お笑い芸人の大御所って、基本的に「何が面白い」と言いにくい人が多いのではないかと思う 逆に「何となく盛り上げられる人」「何となく場を面白くする人」が大御所なのではないか

タグ:

posted at 03:43:22

ええな猫 @WATERMAN1996

15年1月3日

日本が産業で弱くなったのは銀行がクソだからだぜ。

タグ:

posted at 03:46:20

たのあきら(公開用) @tanoakira_open

15年1月3日

@tanoakira_open なんで難しいかというと、主人公が住むような坂道に面した、ちょっと渋谷とかあっちの方っぽい商業地区から郊外に出るにはスクーターだとちょっと厳しい。あのサイズのお話をやるのには東京をそのまま使うのは不適切だと思うわけです。大きすぎる。

タグ:

posted at 03:49:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

15年1月3日

東京って今時本郷までなんていう人もいません。心の中で港区中央区千代田区以外は田舎って思っていても絶対に口に出さないそういう人たちはいます。そんな人たちと関わりなく、都心との通勤電車が走ってる地域は広義の東京です。4000万人の大都市です。

タグ:

posted at 03:56:55

Nielsen @nielsen

15年1月3日

The app with the most growth in 2014? Facebook Messenger -- usage rose 242%. niel.sn/1Amekp9 #app

タグ: app

posted at 04:01:35

NHKニュース @nhk_news

15年1月3日

【速報 JUST IN 】米 北朝鮮に金融制裁と発表 ソニー攻撃で nhk.jp/NiSR33Hi #nhk_news

タグ: nhk_news

posted at 04:09:03

suzuki hiroco @hiroco2003

15年1月3日

@hiroco2003 アメリカの院内総務トレーニング中にケガだそうです。
twitter.com/ReutersJpWorld...
pic.twitter.com/uhjCB0f89l

タグ:

posted at 04:11:09

suzuki hiroco @hiroco2003

15年1月3日

大型動物は四肢の骨折だけで死に至ります。お年寄りも転んでボケて食べられなくなって筋力弱ってというスパイラルにすぐにはいります。ちゃんとお金払ってトレーナさんつけるとよろしいです。トレーナさんは若い人ほど人助けになります。

タグ:

posted at 04:13:01

yasudayasu @yasudayasu_t

15年1月3日

「利上げ余地」という言葉がこの状況で出るのか。/ 労働市場の改善で事業主が賃上げを強いられこうしたコストがすぐに家賃や飲食代などを押し上げ、海外の情勢にかかわらず、米国に利上げ余地が生じる。 htn.to/7gjwBH #抜粋引用 #ハウツー #研究

タグ: ハウツー 抜粋引用 研究

posted at 04:14:49

yasudayasu @yasudayasu_t

15年1月3日

cf.「10,000円割れ」 / 2014年の大みそかはその年の相場予想を外した人々をからかうのに悪くない日だった。全ての株式相場見通しは低過ぎ、原油価格と債券利回り見通しはどれも高過ぎた。 / “相場予想総崩…” htn.to/rPHqNJ #抜粋引用 #ネタ

タグ: ネタ 抜粋引用

posted at 04:18:29

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

15年1月3日

米国~北朝鮮に追加制裁(ソニーへのハッカー攻撃に対応)

タグ:

posted at 04:20:27

yasudayasu @yasudayasu_t

15年1月3日

ピケティ氏(43)は、仏政府が授与を決めたレジオン・ドヌール勲章シュバリエ(5等)を拒否すると表明。「誰が名誉ある人物かを決めるのは政府の役割ではない。政府は、フランスや欧州の成長回復に注力すべきだ」 htn.to/d1i6N8 #抜粋引用 #ハウツー #記録

タグ: ハウツー 抜粋引用 記録

posted at 04:20:36

yasudayasu @yasudayasu_t

15年1月3日

レジオン・ドヌールは、後に皇帝となるナポレオンが創設。ただ、仏政府への批判や無関心などを理由に、カミュやサルトル、モネ、放射能の研究で知られるキュリー夫妻ら数多くの仏著名人がこれまで叙勲を拒んでいる。 htn.to/97pyJG #抜粋引用 #ハウツー #記録

タグ: ハウツー 抜粋引用 記録

posted at 04:21:57

opoona @opoonakeizaiita

15年1月3日

( ・ิω・ิ)  中島みゆき ホームにてbit.ly/1D005J8

タグ:

posted at 04:22:29

yasudayasu @yasudayasu_t

15年1月3日

(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ / 他14コメント b.hatena.ne.jp/entry/anond.ha... “物忘れについて。” htn.to/ip8nYN

タグ:

posted at 04:27:05

yasudayasu @yasudayasu_t

15年1月3日

かち合いそうだが違うのか。/ 現在のところドイツの反移民運動には地域差があり、製造業の中心になっている都市では排外意識は少ないです。 / “少子高齢化対策でドイツが進めた移民受け入れ策、成功しすぎで…” htn.to/Nu8GtZ #抜粋引用 #ハウツー #研究

タグ: ハウツー 抜粋引用 研究

posted at 04:30:28

yasudayasu @yasudayasu_t

15年1月3日

ベネズエラはチャベス前大統領時にばらまき政治を続けた関係で、財政が不健全になってます。原油の埋蔵量では世界最大なのですが、国営石油会社PDVSAは慢性的な過少投資で思ったように原油を生産できなくなってます。 htn.to/nUeyMR #抜粋引用 #ハウツー

タグ: ハウツー 抜粋引用

posted at 04:32:14

yasudayasu @yasudayasu_t

15年1月3日

長年にわたって喫煙していたり、日光を大量に浴びていたりしているにもかかわらず、がんにならずに長生きしている人々は「優れた遺伝子」を持っているわけではなく「ただ運が良いだけというのが実際のところだ」 / “が…” htn.to/wsaxjY #抜粋引用 #ハウツー

タグ: ハウツー 抜粋引用

posted at 04:35:06

yasudayasu @yasudayasu_t

15年1月3日

45件のコメント b.hatena.ne.jp/entry/sideb.ha... “2015年に使いたい格安SIMはこれだ!月額1000円以下MVNO12社を徹底比較した結果・・・ - サラリーマン休日副業で月10万円以上目指すページ” htn.to/g476sM #ハウツー

タグ: ハウツー

posted at 04:35:42

Lawrence McDonald @Convertbond

15年1月3日

.@MktOutperform this curve should be steepening, not flattening in an improving economy pic.twitter.com/bmXklFKkOI

タグ:

posted at 04:45:14

松岡宏行 @higetch

15年1月3日

書店員が個人的な思い入れで売りたい本を並べるのはいいこと。失敗、空振りあってよい。ただ売れるからと排外本を並べる本屋は潰れるべし。 “@KinoShibuya: 「本当は女子にこんな文庫を読んで欲しいのだ」フェア…他意はなく、男女別なく面白い本をお勧めしたいという趣旨でしたが”

タグ:

posted at 04:54:05

The Interpreter @Interpreter_Mag

15年1月3日

Batman Battalion Members Say in Video Interview that Bednov and Guards Were Killed in Ambush www.interpretermag.com/ukraine-live-d... pic.twitter.com/yGORmlT3Q1

タグ:

posted at 05:43:16

kirakira @kirakirast

15年1月3日

<がん>既存薬で転移抑制 九大教授ら、マウス実験で確認(毎日新聞) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150103-...

タグ:

posted at 05:46:25

Lars Christensen @MaMoMVPY

15年1月3日

Is the killing of Lugansk separatist military commander Alexander "Batman" Bednov the begining of a 'war in the war'?

タグ:

posted at 05:48:13

The New Republic @newrepublic

15年1月3日

Personality matters more than intelligence at school, says a new study. on.tnr.com/1vS6sGD

タグ:

posted at 06:05:36

yasudayasu @yasudayasu_t

15年1月3日

まず、なぜ追加緩和の決断が正しいか説明しよう。日本がデフレ状態から完全に脱していないことは明らかだが、その状態から脱するには「脱出速度」に達さないといけない。 / “クルーグマン教授・独白「日本経済は、…” htn.to/G6CxsM #抜粋引用 #研究 #記録

タグ: 抜粋引用 研究 記録

posted at 06:24:38

yasudayasu @yasudayasu_t

15年1月3日

「臆病の罠」というのは原則上正しい考えを持つ政策立案者が実行面で絶えず中途半端な施策に終わり、揚げ句の果ては政治的にも経済的にも期待外れに終わるというものだ。 / “クルーグマン教授・独白「日本経済は、…” htn.to/yz3aT7 #抜粋引用 #研究 #記録

タグ: 抜粋引用 研究 記録

posted at 06:25:41

投資家X @investor3003

15年1月3日

米コモディティ騰落率ランキング 天然ガスが反発 #klugfxnews_239869 www.gci-klug.jp/fxnews/detail....

タグ: klugfxnews_239869

posted at 06:25:48

yasudayasu @yasudayasu_t

15年1月3日

実際に実行するときには現状が要求しているよりもインフレ目標を低く設定することが「臆病の罠」である。そうすると離昇達成に失敗するリスクが高くなる。 / “クルーグマン教授・独白「日本経済は、世界の良きモデ…” htn.to/7ziQZs #抜粋引用 #研究 #記録

タグ: 抜粋引用 研究 記録

posted at 06:26:58

yasudayasu @yasudayasu_t

15年1月3日

私が言いたいのは、2%という目標が好況を生み出すに十分ではない可能性があることだ。2%が正しくなければ何が起こるかと言うと、インフレ率が1%になるとそれ以上上がらずに日銀が予想しているレベルには達さない。 htn.to/ar5MhX #抜粋引用 #研究 #記録

タグ: 抜粋引用 研究 記録

posted at 06:29:16

投資家X @investor3003

15年1月3日

マイポートフォリオ Twitter上昇で幸先良いプラススタート(^o^)
微々たるものでもプラスはプラス。
今年も運が良い\(^o^)/

タグ:

posted at 06:29:26

yasudayasu @yasudayasu_t

15年1月3日

インフレ率が上がれば、実質金利が下がるのでそれが景気拡大を生み出す。今度はそれがさらにインフレ率を上げるという好循環を生み出す。そうなって初めて期待が正当であることが実証されるのである。 / “クルーグ…” htn.to/xN1tvq #抜粋引用 #研究 #記録

タグ: 抜粋引用 研究 記録

posted at 06:30:28

yasudayasu @yasudayasu_t

15年1月3日

需要が弱い状態が続く限り、構造改革をすぐに実行することは難しい。 / “クルーグマン教授・独白「日本経済は、世界の良きモデルになる」【1】 ノーベル賞経済学者が安倍総理に直訴:PRESIDENT Onl…” htn.to/H8seQ8 #抜粋引用 #研究 #記録

タグ: 抜粋引用 研究 記録

posted at 06:32:24

yasudayasu @yasudayasu_t

15年1月3日

大幅に円安になったことは政策の劇的な成功の一つである。 / “クルーグマン教授・独白「日本経済は、世界の良きモデルになる」【1】 ノーベル賞経済学者が安倍総理に直訴:PRESIDENT Online -…” htn.to/poTLJT #抜粋引用 #研究 #記録

タグ: 抜粋引用 研究 記録

posted at 06:33:16

yasudayasu @yasudayasu_t

15年1月3日

製造を日本でやるべきか、あるいは中国でやるべきか考えるときに日本ですれば実行計画が立てやすく、プロセスにもアクセスしやすいが、中国では賃金を安くできる。総合的に見ると今は日本がより魅力的な場所である。 htn.to/RHwxLv #抜粋引用 #研究 #記録

タグ: 抜粋引用 研究 記録

posted at 06:34:46

yasudayasu @yasudayasu_t

15年1月3日

プラザ合意でかなりドル安になったが、それから2年間ほどなぜアメリカ経済はよくならないのかと専門家たちは言い続けた。2年後には貿易赤字は激減したが、それは影響が出はじめるのに時間がかかるということだ。 htn.to/ynF1RM #抜粋引用 #研究 #記録

タグ: 抜粋引用 研究 記録

posted at 06:36:08

yasudayasu @yasudayasu_t

15年1月3日

私が一番恐れているのは「臆病の罠」状態だが、少なくとも黒田氏はその罠に陥らないように「サプライズ追加緩和」を発表した。 / “クルーグマン教授・独白「日本経済は、世界の良きモデルになる」【2】 ノーベル…” htn.to/r25xbf #抜粋引用 #研究 #記録

タグ: 抜粋引用 研究 記録

posted at 06:37:58

yasudayasu @yasudayasu_t

15年1月3日

日本で女性が労働力に参加するのがこれほど遅れていたという事実は、むしろ近い将来女性がもっと参加することで潜在成長率がかなり伸びるチャンスがあるということである。これはある程度移民にも当てはまる。 htn.to/MyC8cJ #抜粋引用 #研究 #記録

タグ: 抜粋引用 研究 記録

posted at 06:38:53

投資家X @investor3003

15年1月3日

年始なのでマイポートフォリオの管理表整理中(^o^)
株式投資比率は94.3%(^o^)
現預金比率は4.7%(^o^)
今年は、現預金比率10%にターゲットロックオン\(^o^)/

タグ:

posted at 06:39:14

御神楽 舞 @mikaguramai

15年1月3日

頭が金本位制で止まってる老害にマクロを説くのは左右無関係に難しいと思うで? なんせお金を刷ったらインフレ、逆がデフレって言う基本が解ってないのが大半なんだから。(;´Д`)

タグ:

posted at 06:39:23

yasudayasu @yasudayasu_t

15年1月3日

米国の現在の焦点はFRBがいつ利上げに踏み切るかに集まっている。今年半ばには踏み切るという観測も出ているが、これは明らかに米国経済が回復している証拠である。 / “クルーグマン教授・独白「日本経済は、世…” htn.to/xzdTEm #抜粋引用 #研究 #記録

タグ: 抜粋引用 研究 記録

posted at 06:41:00

yasudayasu @yasudayasu_t

15年1月3日

とはいえ、米国の労働者の賃金が上昇する前にイエレン議長が利上げに動くと米国経済が再び失速する可能性が出てくる。利上げのタイミングは米国経済にとって決定的に重要である。 / “クルーグマン教授・独白「日本…” htn.to/rqAJE5 #抜粋引用 #研究 #記録

タグ: 抜粋引用 研究 記録

posted at 06:41:24

yasudayasu @yasudayasu_t

15年1月3日

今の中国経済の状況は極端な投資バブル状況にあり、金融危機が生じる可能性が高い。バブル崩壊が始まると日本で起きたときよりももっとひどくなるだろう。日本経済や欧州経済への影響は計り知れない。 / “クルーグ…” htn.to/5jvEvF #抜粋引用 #研究 #記録

タグ: 抜粋引用 研究 記録

posted at 06:42:32

yasudayasu @yasudayasu_t

15年1月3日

極端な投資バブルの状況をよく把握して、中国はまさに経済構造の転換をしようとしている。このままでいくとバブル崩壊になる可能性が高いので投機的不動産投資への依存を減らし、内需主導型に転換しようとしている。 htn.to/R8RPtU #抜粋引用 #研究 #記録

タグ: 抜粋引用 研究 記録

posted at 06:44:10

ひさきっち @hisakichee

15年1月3日

ウチの家はお正月の間、肉を食わなかった。田舎の風習なんやろうけど「死を忌み嫌った」部分が多いんやと思う。平均寿命も短いし、産後の肥立ちがだけで死んでたもんね。其れこそインフルエンザの死亡率も高かったやろうし。現代での死の概念が違っているんやと思う。

タグ:

posted at 06:45:44

投資家X @investor3003

15年1月3日

10年来現預金比率はこんなもの(^o^)
ソフトバンク中心の投資の時は上下動激しかったが、一昨年から配当重視の財閥系中心に組み替えたので、安定性は向上\(^o^)/

タグ:

posted at 06:48:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

投資家X @investor3003

15年1月3日

年率20%増の資産増加を目指す\(^o^)/

タグ:

posted at 06:50:54

yasudayasu @yasudayasu_t

15年1月3日

デフレからやっと脱出できたとしても安定飛行に達するには賃金上昇とインフレマインドが必要である。そのためには賃金が物価上昇を上回る状態ができるだけ早くこないといけない。長引くと信用がなくなり水泡に帰する htn.to/naaE8B8 #抜粋引用 #研究 #記録

タグ: 抜粋引用 研究 記録

posted at 06:53:47

yasudayasu @yasudayasu_t

15年1月3日

アベノミクスというどの国も試したことがない政策実験が奏功すれば、それは同じような状況に陥った国に対しても意義ある示唆になるはずだ。 / “クルーグマン教授・独白「日本経済は、世界の良きモデルになる」【2…” htn.to/zQefmM #抜粋引用 #研究 #記録

タグ: 抜粋引用 研究 記録

posted at 06:54:26

投資家X @investor3003

15年1月3日

今なら国策J-REIT比率を上げればイイかも知れん(^o^)
ビジネスモデルに惚れた商社ツートップは増やすのみ(^o^)
商社ツートップのPBR1倍割れは嬉しい限り。

タグ:

posted at 06:54:32

渡邊芳之 @ynabe39

15年1月3日

ベイマックス礼賛みたいのはさすがに気持ち悪いけど「制限や規制があっても気の利いたものは作れる、気の利いたものが作れないのを制限や規制のせいにするな」というのはそうだと思う。

タグ:

posted at 06:55:18

御神楽 舞 @mikaguramai

15年1月3日

\ホントの事をバラすんじゃない!/

タグ:

posted at 06:59:44

投資家X @investor3003

15年1月3日

大儲けを狙わなければ、サルでも儲かるJ-REIT(^o^)

タグ:

posted at 07:05:20

ちょこらーたは誤チェスト @tyokorata

15年1月3日

アベノミクスについて、ラジオで問われた女性ゲストが「格差がー」と条件反射でモノを言うように訓練されているようだけど、デフレだと格差は広がらないように思えるから恐ろしい。ワタミやゼンショーにおける搾取を見ないふりできる彼らのものの見方が恐ろしい。経済発展を望まない老人か。

タグ:

posted at 07:07:41

投資家X @investor3003

15年1月3日

年初の下げを乗り切れば、今年は良い相場が期待出来そうだ\(^o^)/

タグ:

posted at 07:08:15

ちょこらーたは誤チェスト @tyokorata

15年1月3日

格差がーという人ほど、格差における上部構造に位置している不思議。下部構造にいる人が「格差が嫌いだから経済発展を望まない」という話を聞いたことがないのだけどね。まさか、経済が発展すると、資産が目減りするから困るという、逃げ切りを考えている老人ほど格差を口にしてないよね?

タグ:

posted at 07:10:21

渡邊芳之 @ynabe39

15年1月3日

この問題でも多くの人が「制限」だと考えるのは「自分が納得できない、あるいは価値を見出せない限定」だけで、倫理規定とか「価値が見出せて納得できる制限」についてはあまり「制限」と感じないように見える。

タグ:

posted at 07:12:01

WARE_bluefield @WARE_bluefield

15年1月3日

twiterで数人のidを入力すると、それらの人々のフォロー、非フォロー関係がわかるアプリとかないのかな。

タグ:

posted at 07:12:15

yasudayasu @yasudayasu_t

15年1月3日

米ハーバード大学で学ぶエリート学生の親の平均収入は、米国の最富裕層2%と一致します。フランスのパリ政治学院というエリート校では9%。米国だけでなく、もっと授業料の安い欧州や日本でも同じくらい不平等です / “失…” htn.to/9bPeu2 #抜粋引用 #研究

タグ: 抜粋引用 研究

posted at 07:12:22

yasudayasu @yasudayasu_t

15年1月3日

欧州統合はモノやカネの自由な流通、完全な競争があれば、すべての問題は解決するという考えに基づいていた。バカバカしい。 / “失われた平等を求めて 経済学者、トマ・ピケティ教授:朝日新聞デジタル” htn.to/M8xYXr #抜粋引用 #研究

タグ: 抜粋引用 研究

posted at 07:13:09

渡邊芳之 @ynabe39

15年1月3日

研究倫理だって明らかな制限だし、倫理の名のもとに制限されすぎてることがたくさんあるんじゃないの、学問の倫理は外から押し付けられるんじゃなくて学者が自分で決めるべきじゃないの、というのがここ数年日心自主シンポアなどで言っていること。

タグ:

posted at 07:14:06

yasudayasu @yasudayasu_t

15年1月3日

今日、不平等を減らすために取り組むべき挑戦は、かつてより難しくなっています。グローバル化に合わせて、国境を超えたレベルで税制上の公正を達成しなければなりません。各国は徐々に小さな存在になっています。 / “失わ…” htn.to/5qT4E6 #抜粋引用 #研究

タグ: 抜粋引用 研究

posted at 07:14:49

yasudayasu @yasudayasu_t

15年1月3日

ユーロ圏でいうと、18の異なった公的債務に、18の異なった金利と18の異なった税制。国家なき通貨は危なっかしいユートピアです。だから、それらも共通化しなければなりません。 / “失われた平等を求めて 経済学者、…” htn.to/ub2pQQ #抜粋引用 #研究

タグ: 抜粋引用 研究

posted at 07:15:44

渡邊芳之 @ynabe39

15年1月3日

「研究倫理のせいで研究が制限されて優れた研究が生み出される確率が低くなっている」とはまあほとんどの人は言わないんで、ここでも正義というのはダブスタを求める。

タグ:

posted at 07:16:14

yasudayasu @yasudayasu_t

15年1月3日

国の借金がGDPの200%だとしても、日本の場合、それは民間の富に一致します。対外債務ではないのです。また日本の民間資本、民間資産は70年代にはGDPの2、3倍だったけれど、この数十年で6、7倍に。 / “失わ…” htn.to/Cqv3uf #抜粋引用 #研究

タグ: 抜粋引用 研究

posted at 07:17:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

15年1月3日

日本は欧州各国より大規模で経済的にまとまってます。一つの税制、財政、社会、教育政策を持つことは欧州より簡単です。消費税を永遠に上げ続けるようだれからも強制されてない。もっと累進的な税制にすることは可能 / “失…” htn.to/75dosu #抜粋引用 #研究

タグ: 抜粋引用 研究

posted at 07:19:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

15年1月3日

仏独は第2次大戦が終わったとき、GDPの200%ほどの借金を抱えていました。けれども、それが1950年にはほとんど消えた。その間に何が起きたか。当然、ちゃんと返したわけではない。債権放棄とインフレです / “失…” htn.to/qeB5S2 #抜粋引用 #研究

タグ: 抜粋引用 研究

posted at 07:20:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

15年1月3日

「私は、もっとよい方法は日本でも欧州でも民間資産への累進課税だと思います。それは実際にはインフレと同じ効果を発揮しますが、いわばインフレの文明化された形なのです。負担をもっとうまく再分配できますから / “失わ…” htn.to/z5YwX8 #抜粋引用 #研究

タグ: 抜粋引用 研究

posted at 07:21:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ニャントロ大魔神 @garagononn

15年1月3日

駅伝って、すごい残酷なスポーツだよな。選手が死にそうになりながら必死に走っても、一人でも途中で棄権したら、チームの棄権になっちゃうし・・・。頑張ってる選手は応援したいのだが、駅伝という枠組みは疑問を持たざるを得ない・・・。

タグ:

posted at 07:38:49

yasudayasu @yasudayasu_t

15年1月3日

まあ、今の日銀の、旧日銀との一番の違いはインフレをある程度まで許容するってことなのだから、前年比プラスの領域に入っても引締めアナウンスするどころか追加緩和に踏み切って頭を押さえつけなかったところこそ一番の肝なのだとは思うけど。 htn.to/U9cWmh

タグ:

posted at 07:48:13

yasudayasu @yasudayasu_t

15年1月3日

あと、水準のグラフが分かり易い。 htn.to/U9cWmh

タグ:

posted at 07:48:55

伊丹 髙 @itamitakashi

15年1月3日

1/1毎日新聞の『不寛容の時代』での精神障害者グループホーム反対住民運動の記事で、一番印象的だったのは原発と精神障害者を一緒にしてその「安全」性を疑う反対住民の声。国への不信が人への想像力さえ奪っていくのかと。

タグ:

posted at 07:50:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

15年1月3日

米株最強期間が終わって、おいしいところがなくなる。

タグ:

posted at 07:52:52

仙石慎太郎 | S Sengoku @ssengoku

15年1月3日

Reading:限界集落維持のコストは 国土交通省が検証へ NHKニュース nhk.jp/N4H762OF まずはコストの可視化、重要な取り組みと思う。

タグ:

posted at 07:53:04

ニャントロ大魔神 @garagononn

15年1月3日

クルーグマン教授・独白「日本経済は、世界の良きモデルになる」【2】 president.jp/articles/-/14178

財務省と日銀をどう懐柔するかが鍵です。もっと多くの人に関心を持って頂きたいのであります。自分達の生活に直結する問題ですからね。

タグ:

posted at 07:57:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫 @kyounoowari

15年1月3日

大半が日経新聞の責任なんだけど。
どの新聞社も同様の責任を負っている。

そういう意味で日本経済の低迷は、朝日の従軍慰安婦問題とよく似た構造にある。

タグ:

posted at 08:04:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

15年1月3日

423 風吹けば名無し@\(^o^)/ :2015/01/03(土) 00:32:24.99 ID:S+4QKY1D0.net 清水寺も綺麗やったで / “京都で50年に一度クラスの大雪、現在記録…” htn.to/ipEiSzg #抜粋引用

タグ: 抜粋引用

posted at 08:07:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

wonkmonk @wonkmonk_

15年1月3日

Soaring dollar hurts emerging markets bit.ly/1Hm0h57

タグ:

posted at 08:13:15

招き猫 @kyounoowari

15年1月3日

つまり、反権力としてメディアが迎合するものこそ、疑ってかかれ。

タグ:

posted at 08:13:45

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年1月3日

アラーキーって人がいてですね。背筋が凍るようなスゴい写真をコニカBig-miniとか、ニコンピカイチで撮ってたな。

タグ:

posted at 08:17:05

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年1月3日

陰陽と五行っすかね。

タグ:

posted at 08:20:00

渡邊芳之 @ynabe39

15年1月3日

@oki_fujiwara 水木しげるは「ありがとう」までは描かないですが、東條さんがちゃんと心のある一人の人間であったことを繰り返し描こうとしますね。真面目ないい人だったようですし、だからこそああなったのでしょうし。

タグ:

posted at 08:20:50

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年1月3日

実際には唐辛子は発汗と末梢の血行を促進して熱の発散を増やす一方脂肪細胞を刺激して熱生産も促進する。

タグ:

posted at 08:21:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

藤原興(ほぼ放置アカウント) @oki_fujiwara

15年1月3日

@ynabe39 「私は貝になりたい」で東条の散髪をする主人公の描写(同情的)があったように記憶しますが、水木さんなら、ああいう同時代人性はあるでしょうね。

タグ:

posted at 08:23:35

コーエン @aag95910

15年1月3日

順天堂の6区ランナーはAKB48からパワーをもらってるんだとか。困ったもんだ。

タグ:

posted at 08:24:16

やす @yasu_883

15年1月3日

今年初めの絵はリューシカを描かせて頂きました。
改めて明けましておめでとうございます。
#安倍吉俊 pic.twitter.com/AcBdIa6aJe

タグ: 安倍吉俊

posted at 08:29:51

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

15年1月3日

ブラック企業の経営者は従業員に「甘えるな」と言っていたが、経営者自身が「不景気と人余りという経済状況に甘えていた」という笑えない話でしたね。

タグ:

posted at 08:31:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

15年1月3日

タイムラインが代わり映えしないので前にコバさんがやってたフォローして欲しい人募集をやろうかな。

タグ:

posted at 08:37:46

権丈善一bot(非公式) @bot_kenjoh

15年1月3日

E.アンデルセン「彼ら(重税に悩むスウェーデン人)が忘れているのは、アメリカ人がどのみち福祉に金を払わされているという事実である。スウェーデンでは、国家が市場を押しのけているのに対し、アメリカでは民間福祉への世帯支出がそれ以外のものを購入する世帯の能力を押しのけている」

タグ:

posted at 08:39:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

15年1月3日

.@shiwasu_yuri さんのコメント「例えばPC的に合ってるか自信はないけど、ストリートファイターで男女体重無差別級なのはフェアじゃないから同性同士でしか戦えない、ヨ..」にいいね!しました。 togetter.com/li/764958#c173...

タグ:

posted at 08:43:36

ええな猫 @WATERMAN1996

15年1月3日

.@shiwasu_yuri さんのコメント「一方女神転生のヤハウェは確かにあかんやつだと思う。実際2だけは海外版出せなかった。これはもうどんなに宗教へのリスペクトを表しても..」にいいね!しました。 togetter.com/li/764958#c173...

タグ:

posted at 08:43:43

ええな猫 @WATERMAN1996

15年1月3日

.@Towa_towa_to さんのコメント「個人的にこういう作品は、金持ってる大企業が数年に一度完璧に仕上げて持ってくるから「こりゃすげえや!」って思えるんだと思う。他が中..」にいいね!しました。 togetter.com/li/764958#c173...

タグ:

posted at 08:44:02

優しょも @nizimeta

15年1月3日

不治病痛の非公式RTが流れてきたので風邪をこじらせた

タグ:

posted at 08:47:28

島本 @pannacottaso_v2

15年1月3日

すげぇ、フォローしてっていうリプ一人からしか来なくてワロタwいくら正月でもつらっ

タグ:

posted at 08:48:45

島本 @pannacottaso_v2

15年1月3日

今年の目標は極悪な性格を少しでも改善することです(真顔)

タグ:

posted at 08:50:10

NHKニュース @nhk_news

15年1月3日

「シリア難民」乗せた船 置き去りか nhk.jp/N4H862gX #nhk_news

タグ: nhk_news

posted at 08:51:02

島本 @pannacottaso_v2

15年1月3日

フォロワーの大半に死ねって思われてるアカウント

タグ:

posted at 08:53:13

リラックマ @rilakkuma_kun2

15年1月3日

ことしもですね RT @Muttsurishoukai 【箱根駅伝2015】リラックマの人、確認!! 
ただ場所が悪いのか、見切れてしまっている。 
#ekiden #ntv #箱根駅伝 #箱根駅伝2015 pic.twitter.com/V6ExIG24ht

タグ: ekiden ntv 箱根駅伝 箱根駅伝2015

posted at 08:54:01

島本 @pannacottaso_v2

15年1月3日

ということでフォローして欲しい人はリプライください。というツイートをピン留めしておこう。

タグ:

posted at 08:59:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

スドー @stdaux

15年1月3日

料理人に「ちょっと豆腐を買ってきてくれ」と頼まれて、いいですよと快諾して買ってきたところ、この豆腐は駄目だ失敗作だ食べられないと散々に怒られて、立て替えた代金も払ってもらえないという夢をみた

タグ:

posted at 09:01:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

おごちゃん™ / どの分野も素人ですが @ogochan

15年1月3日

「草の根パソコン通信」やら「アマチュア無線」やらの時代からずっとネットにいると、「ネットは匿名ハンドルネーム文化」とかってのが常識の時代なんて、むしろ短かったと思うよ。確かにハンドルはあったけど、それは単なる「呼び名」ってだけ。

タグ:

posted at 09:07:22

島本 @pannacottaso_v2

15年1月3日

フォーバックされたくない貴重なアカウントになります

タグ:

posted at 09:09:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hiro's news comment @Henry_Oakland

15年1月3日

民主党に政権交代したとき、消費税増税なんて、まったく公約になかった。野田佳彦元首相は、選挙前に「シロアリを退治しないと増税はしない」と言っていたのに、シロアリのいいなりで消費税増税法を通してしまった。このとき、協力したのが野党であった谷垣自民党。

タグ:

posted at 09:13:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ニャントロ大魔神 @garagononn

15年1月3日

朝まで残業 「眠らない霞が関」の限界  :日本経済新聞 s.nikkei.com/1BrG75D

タグ:

posted at 09:13:44

いかさんま @ikasanma

15年1月3日

転職は最後の手段だろうに。。。コロコロ会社変えることは労使ともに不幸な結果だって、転職すれば直ぐにでも分かるはずなんだが。。。

タグ:

posted at 09:13:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

スドー @stdaux

15年1月3日

箱根駅伝にバイクで乱入して「ヒャッハー! 肉体に頼る原始人ども,見ろ! これが科学の力だ!」と追い越していく係やりたい

タグ:

posted at 09:14:40

スドー @stdaux

15年1月3日

ちなみに登場して5秒くらいでさらに主人公に追い越されて「バ,バカな! 科学が負けるだとお!?」と驚愕しますので,惨めな顔をアップにしてください

タグ:

posted at 09:18:04

channelAJER @channelAJER

15年1月3日

『消費税増税のどこが悪いのか④【再】』宮崎岳志 AJER2015.1.3(4) | AJERcast ajer.jp/video/show/feb... @channelAJERさんから

タグ:

posted at 09:18:51

ありす @alicewonder113

15年1月3日

左派で、経済成長派だけど、アベノミクスだけでは効果に疑問、そういう話を書きました。クルーグマンも最近は財政重視、賃金重視です/経済成長左派という選択肢 alicewonder113.blog.fc2.com/blog-entry-74....

タグ:

posted at 09:19:27

いかさんま @ikasanma

15年1月3日

転職を直ぐにするとスキルが身につかない、顧客とのリレーションだって時間かけて作るわけだし、繰り返し転職するのは、その人の能力を低減させる可能性がある。
会社も採用はコストがかかるので、採用した人材がすぐに辞めると無駄金を使ったことになる。
労使関係を転職で解決ってのはアホ

タグ:

posted at 09:21:23

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

15年1月3日

“特別読み物 ベテランジャーナリストが見た政権「奥の院」安倍官邸の正体  | 経済の死角 | 現代ビジネス [講談社]” htn.to/g952Ab

タグ:

posted at 09:22:36

NHK@首都圏 @nhk_shutoken

15年1月3日

【ニュース】<最終処分場 建設のめど立たず> 放射性物質を含む指定廃棄物の最終処分場は、地元の反対などにより国が建設を計画しているすべての県で建設のめどが立っていません。指定廃棄物は、震災… www3.nhk.or.jp/shutoken-news/... #nhk

タグ: nhk

posted at 09:24:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

グレッグ @glegory

15年1月3日

消費税増税も脱原発も結局、一番泣きを見るのは低所得者であり地方住民。だから、どちらも反対。原発はない方がいいに決まってるけどね。だけど交通事故を怖れていては外に出られないと思うよ。

タグ:

posted at 09:25:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジャム @j_a_m_jam

15年1月3日

あはは(爆笑)

タグ:

posted at 09:27:51

knockout @knockout_

15年1月3日

制約型社員が構成員の大半でも成果が出せる組織づくりを、と各企業が表向きでは推進しつつ、裏では非制約型社員の価値が釣り上がっていく一方だろう。それは、短期的には、今以上に、ワークかライフかを迫られる社会だ。

タグ:

posted at 09:34:25

グレッグ @glegory

15年1月3日

子育て世帯や低所得層に政府の所得移転によってもっと購買力をつけさせないと需給ギャップはなかなか埋まらないと思う。高齢者というだけでかなりの資産持ちにも公費投入して一体なにやってんの?福祉充実っていうお題目だけで思考停止してはダメと思う。中身を変えないと。

タグ:

posted at 09:34:32

平野 浩 @h_hirano

15年1月3日

15年4月に黒田日銀総裁が就任してちょうど2年。だが2%の物価目標の達成は不可能。エコノミスト25人の予測では15年中の達成を予測する人は1人。大半は1%台前半と予想。1%を切るとする人は8人。黒田氏は「何でもやる」といっているので、4月に追加緩和に踏み切る可能性もある。危ない。

タグ:

posted at 09:37:18

安井 博幸 @yasuihoo

15年1月3日

天皇陛下の年頭所感を読む(江川 紹子) - Y!ニュース bylines.news.yahoo.co.jp/egawashoko/201... なるほど、時系列で並べると、天皇の言葉がその時代の問題点を浮き彫りにしてくれている。

タグ:

posted at 09:39:03

いかさんま @ikasanma

15年1月3日

まあ、自分もそこまで考えて仕事しているかと言われると詰まるな。反面教師にしよう

タグ:

posted at 09:39:19

FloatGrass @FloatGrass

15年1月3日

経団連の60歳以上の労働者比率向上w。高齢者が低賃金で働くとは、若年者の雇用喪失であって、国全体の給与総額も伸びず、消費性向の強い若年者が正社員に採用されなくなるから需要が縮むw しかも覚えが悪くて現場は大変迷惑w 高齢者には年金をきちんと支給して遊んでいて貰うのが一番良いw

タグ:

posted at 09:39:44

ぽとむ@プりンせスチュチュBD再販してく @p0tt0m

15年1月3日

うーん、しかし、この文庫女子のポップは本当にヒドイな。何がこんなにヒドイと思うんだろうと自分で考えつつ、これが本当に通用すると、紀伊国屋の人たちが思ったのだとしたら、この溝、壁って、ゼツボー的に深くて厚くて高いよな、と思う程度にヒドイ。pbs.twimg.com/media/B6WBco3C...

タグ:

posted at 09:41:31

島本 @pannacottaso_v2

15年1月3日

どこが劣化ですか普通に可愛いですね(。◕ฺˇε ˇ◕ฺ。)

タグ:

posted at 09:41:40

鈴木 悠平 @yuu_yuu_to

15年1月3日

島本さんはなりふり構ってるからオフパコできないんだと思うんだよな。
そのアカウントで、本気で嫁探しやりゃわりと簡単に探せると思うけどね。
嫁を探すためにパコるって話にすれば、合わないからさよならもあるって含意になる。
ヤり捨て前提でパコるひとはいないじゃない?

タグ:

posted at 09:42:02

橋本麻里 @hashimoto_tokyo

15年1月3日

京都が58年ぶりの積雪でタイヘンらしい。金閣(鹿苑寺)の雪景色はほぼ毎冬見ているが、池が全面結氷しているのは初見かも(添付画像は9時半のもの)。ライブカメラ:www.shokoku-ji.jp/k_live.html pic.twitter.com/WZveh1KZtL

タグ:

posted at 09:44:47

平野 浩 @h_hirano

15年1月3日

安倍首相は企業経営者にベースアップを要求。これを続けると企業側は総コストを抑えようとして、非正規雇用や外部委託を増やそうとする。専門家によると、昨年10月の追加緩和で為替市場の秩序が壊され「円は売りやすい通貨」のイメージが定着。さらなる円安が進行。3回目の緩和はリスクが多い。

タグ:

posted at 09:45:26

島本 @pannacottaso_v2

15年1月3日

島本さんって誰ですか、ぱんなこったさんです(๑•̆૩•̆)

タグ:

posted at 09:46:26

よわめう @tacmasi

15年1月3日

ああ〜融雪溝の水量不足で雪始末できないんじゃあ〜(雪モサモサ

タグ:

posted at 09:47:51

グレッグ @glegory

15年1月3日

給付付き税額控除は労働しないと給付してもらえないから、労働のインセンティブも高まる。最低賃金を上げるよより、ずっと筋がいい。マイナンバーが導入されるので、ぜひ検討してほしい。軽減税率とか、金持ちが喜ぶだけだ。公明党は何を考えてるのか?

タグ:

posted at 09:48:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

15年1月3日

.@excaliburnimue 年金のマクロ経済スライドはリフレ政策の話とは全く異なる話でしょう。「2004年の年金改正で」と言うなら、当時はアベノミクスの影も形も無い時代ですよ。リフレ政策はネッ.. togetter.com/li/764975#c173...

タグ:

posted at 09:48:26

谷田川惣 @yatagawaosamu

15年1月3日

ぼくは左翼でも発想の面白い人は好きだが、つまらん批判は軽蔑する。桑田佳祐は歳とって頭が鈍ってきたんじゃないかな。チャップリンの映画「独裁者」を真似たんだろうが、NHK紅白歌合戦でやったのは風刺にすらならない。実にくだらん。

タグ:

posted at 09:48:34

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

15年1月3日

久しぶりについったを開けたが年末年始は原稿優先だよ

タグ:

posted at 09:49:09

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年1月3日

北米向けカローラのコンセプトって、初期型カムリといっしょやないの?

タグ:

posted at 09:50:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

御神楽 舞 @mikaguramai

15年1月3日

池田勇人は偉かったなぁ、景気をふかしまくってサヨクを一掃したのだから。 今やってる政府の景気対策も同じ結果になるだろうね。 内政の懸案事項(内乱系)は景気でだいたい片がつく。

タグ:

posted at 09:52:22

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

15年1月3日

子供を増やせない高齢者の雇用を守り、若者の職を奪えば、少子化が進むわな。

タグ:

posted at 09:53:20

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年1月3日

クリスマスの前に高円寺辺りを歩いていたら、みかんさんに似てる人が街の細々した部分を写真で切り取っていた。

タグ:

posted at 09:53:32

平野 浩 @h_hirano

15年1月3日

みずほ証券の上野泰也チーフエコノミストによると、デフレからの脱却に
は「人口対策」が不可欠。その柱は3つ。1つは少子化対策強化、2つは移民の受け入れ、3つは外国人観光客の誘致強化。外国人観光客が8人集まると、その国内での支出額が日本人1人当たりの年間平均消費額と同額になるという。

タグ:

posted at 09:54:01

島本 @pannacottaso_v2

15年1月3日

ケインズは1930年に「今後100年位内に人間は週に15時間労働するだけで済むようになる」と言いましたがそうはならなかったでしゅね(´・ω・`) 携帯電話、インターネットの登場でみんな24時間、仕事や人間関係から逃げられなくなったでしゅね(๑•̆૩•̆)

タグ:

posted at 09:54:34

にほんばっしー公式アカウント @nihonbasshy

15年1月3日

【金曜日:エマージング株急落&軟調な米経済指標】
新年初日からブラジル株3%、メキシコ株2.4%急落。金利もドイツ5年で初のマイナス利回りと、典型的な追加緩和催促市場となった。ECBの1月QEに対する期待は高まっている。#マーケット pic.twitter.com/TV3Yh93qDN

タグ: マーケット

posted at 09:54:37

桜☆一也 @sakulabosi

15年1月3日

こういうのがクールジャパンには足りなさすぎる pic.twitter.com/izj7B1mzSh

タグ:

posted at 09:55:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あかさたな @emesh

15年1月3日

@nekoguruma 内田樹の言い方を見てると、あの人「撤退戦」とか「滅び」とかそういうことに憧れあるだろとしか思えない。まだ移民1000万人入れてでも生残るって言う連中の方がまだ共感がある。

タグ:

posted at 09:59:13

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年1月3日

植物の方は喰われないために毒貯めてるわけで、当然食べて健康に影響する事はあって、うまい利用法(発汗で体温を下げるとか、末梢の凍傷を防ぐとか)を思いついて馴れ合ったから食用になってる。 @kumakuma1967_o

タグ:

posted at 09:59:15

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

15年1月3日

おバカ映画のせいでこんな事になってしまったか。時に国際関係は思いもよらぬ要因で動きますね。 / “米 北朝鮮に金融制裁 サイバー攻撃に対抗 NHKニュース” htn.to/G59wC7

タグ:

posted at 10:00:21

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年1月3日

パプリカやらピーマンやらなんかは辛い成分が非常に少なく改良されていてスゴいと思う。

タグ:

posted at 10:00:29

Mstn @ ドコモロ座の座長 @SatoshiMasutani

15年1月3日

そういう物的・質的な充足は経済成長で達成されるのかと。そうではないと思う。むしろ配分の適正化でしょう。 @nishinosoubashi

タグ:

posted at 10:02:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

15年1月3日

[Y!biz] 主要122社 政策評価最高は「金融緩和」 newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20150... 「最も評価する政策で金融緩和を1番に挙げた企業は54社。3番目までに評価した企業を合わせると74社、評価しない企業はゼロ。」 pic.twitter.com/5mmq9DRF2V

タグ:

posted at 10:03:32

鈴木 悠平 @yuu_yuu_to

15年1月3日

つーか島本さんがオフパコ一回もしたことないってのはさすがに嘘臭いよな。

タグ:

posted at 10:03:35

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

15年1月3日

本当は、人間はもっと少ない労働時間で暮らせるハズなんだ。年金生活でほとんど労働しない人間がコレだけ増えてもデフレなのだから。↓

タグ:

posted at 10:04:09

世相記 @sesouki3073

15年1月3日

城崎温泉、結構激しい火事だね。ああ何度も訪ねた、川を挟んでの旅館や商店が並ぶ一角。亡くなった方もいらっしゃるのですね。お悔やみ申し上げます。せっかく年末年始を優雅な温泉街でくつろいでという観光の方々も、旅館から避難を強いられてお気の毒さまでした。

タグ:

posted at 10:05:09

すらたろう @sura_taro

15年1月3日

各営業拠点が本社経理の指示を正確に理解して意図のとおり処理してくれる確率はだいたい30~40%程度でしょうか。3割は誤解し、3割はそもそも通達を読まない

タグ:

posted at 10:05:17

ええな猫 @WATERMAN1996

15年1月3日

話を戻すけど、いわゆる「戦後派」は日本国内外の社会の動きについて、当事者として考えるということができていないように感じる。彼らは分析はできる、ところが自分ならばどのように対応するかという考え方までは.. togetter.com/li/764975#c173...

タグ:

posted at 10:05:19

ナスカの痴情ェ @synfunk

15年1月3日

女神「あなたが落としたのは、金の京都ですか?銀の神戸ですか?」
木こり「奈良です」
女神「それは辛かったでしょう」
木こり「だから捨てたのです」
女神「わかる」
木こり「はい」

タグ:

posted at 10:05:34

島本 @pannacottaso_v2

15年1月3日

それがほんとうに無いから困る(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू)

タグ:

posted at 10:05:47

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

15年1月3日

経済音痴こわい / 他2コメント b.hatena.ne.jp/entry/www.bloo... “米大統領:「天才」プーチン氏のメッキはがれる-制裁で苦境 - Bloomberg” htn.to/V5Yf8

タグ:

posted at 10:06:10

すらたろう @sura_taro

15年1月3日

というわけで、社内規程はできる限り「関わる人間の数を減らしてその人だけには正確に理解させる」という方向に

タグ:

posted at 10:06:37

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

15年1月3日

マスメディアの経済関連報道の中の(上の)人たち、あと左派を含むリベラルを推す人たち。金融緩和だけは認めた方が良いと思う。金融緩和による景気改善をどうやって再分配強化につなげるかを考えた方が良いと思う。 QT @yjszk 主要122社 政策評価最高は「金融緩和」

タグ:

posted at 10:06:56

島本 @pannacottaso_v2

15年1月3日

マンカーがオフパコの障害になるってどういうことですか。。。(*_*)

タグ:

posted at 10:07:55

すらたろう @sura_taro

15年1月3日

J-SOX(笑)導入時に各営業拠点の「ローカルルール」は撲滅したはずだったのですが、またぞろ「独自のやり方」が生えてきているので・・

タグ:

posted at 10:08:30

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

15年1月3日

人手不足を移民より産業ロボットで解決して労働者は余る傾向 QT @sukhumvitanode: @FloatGrass …少子化により勤労世代人口が急速に減少し始め、顕在化して来た人手不足を移民で賄おうという議論が始まっています。企業にとっては若者の正規雇用人材確保が困難…

タグ:

posted at 10:08:43

Tanichu/たにちゅー (Tadah @tanichu

15年1月3日

[定期] 専門じゃない人が人工知能の基礎を学んでみるのに最適かも!? ホイールダック2号くんが洞窟に入ってスフィンクスを倒すストーリーの中で,ひと通りの人工知能の基礎が学べる!「イラストで学ぶ人工知能概論」ai.tanichu.com
スライドも無料配布中.

タグ:

posted at 10:09:04

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

15年1月3日

@Cristoforou 山形訳でいいかどうかはともかく英語からの重訳で何も問題ないと思う。経済学の議論って底本=モデルとデータなので説明は何語でも中身あまりかわらないし、『21世紀の資本』の場合話が単純だから特にそうだし、世界中みまわしても英語で読んでる人のほうが多いだろうし。

タグ:

posted at 10:09:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

15年1月3日

決算作業はほぼ本社に集中化してしまったので、年度決算でも各営業拠点では仕訳が入りません。印紙と郵便切手の在庫報告だけ

タグ:

posted at 10:10:31

ARGYROS@ @ARGYROS_G

15年1月3日

#今日のプリウス タグを見てて、今更ふと思ったんだけど…… 若者の免許取得率の減少・猫も杓子もミニバン タイプ別(ミニバン・セダン・スポーツカー他)の事故率は、既に逆転しているのでは? 任意保険の料金的な意味合いで。

タグ: 今日のプリウス

posted at 10:11:13

ええな猫 @WATERMAN1996

15年1月3日

つまり「憲法を護り戦後秩序を維持したい」と考えるならば、それによって起こりうるであろう不都合な状況も自分達で受け止めねばならない。ところがこれはオウム真理教事件の際に切通理作と小林よしのりが描いてい.. togetter.com/li/764975#c173...

タグ:

posted at 10:11:37

すらたろう @sura_taro

15年1月3日

「利益処分」おいやめろ

タグ:

posted at 10:11:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

橋本麻里 @hashimoto_tokyo

15年1月3日

「京都」の範囲が一部で話題になっているようだが、歴史的には左京を中心とする長形の都市域が「洛中」(近世にはおおよそ東は鴨川、西・南は御土居、北は鞍馬口通を限ってその内側)。対して「洛外」はともかく、洛中/辺土って呼び方もあるのがアレ。京都人コワい。

タグ:

posted at 10:13:18

Sunflower(Kaoru) @himawarirome

15年1月3日

@tsukanshi @kabuwakitahama
年末、Disney Sea
年始、Disney Land
OLCを引き続きよろしくお願いいたします。(*^^*)

タグ:

posted at 10:14:03

消費税をなくすツイッターの会 @NO_SHOHIZEI

15年1月3日

消費税増税の財源はあなたの財布です。消費税増税に耐えられない、増税は嫌だという皆さん。「消費税をなくすツイッターの会」 NO_SHOHIZEIをフォローして、ともに声をあげましょう。 #shouhizei

タグ: shouhizei

posted at 10:15:16

鈴木 猛 @suzukitakeshi14

15年1月3日

@myfavoritescene  今現在起こっているのはリーマンショックから
5年目の遅効性の第二波と言う見方を取る人もいますね チャイナみたいにショックを吸収して正常化するどころか倍以上に膨らまして“チャイナボカン”しそうな傍迷惑国も隣に在り、日本の舵取りは気が抜けないですね

タグ:

posted at 10:15:19

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

15年1月3日

ほんと、失業者が溢れてる日本で、移民受け入れとか言ってる意味がわからない。 QT @sukhumvitanode: kiba_r @FloatGrass ロボットの普及で人手が余るなどSFの世界ですら有り得ない話です。 ではなぜ移民受入れの是非が議論されているのでしょうか?

タグ:

posted at 10:16:26

黒猫亭 @chronekotei

15年1月3日

女性の来店者が多いのに文庫本が売れないのは、単に今の文庫本のポジションが中途半端だからでしょ。/「文庫女子」フェアが色々ひどすぎた - 田舎で底辺暮らし pokonan.hatenablog.com/entry/2015/01/...

タグ:

posted at 10:17:02

招き猫 @kyounoowari

15年1月3日

次の仕事はこれか
twitter.com/kyounoowari/st...
招き猫が元旦に日本に招いた人達は、式年造替の春日さんのお告げかな?

タグ:

posted at 10:18:28

てきとう@ @tekitou2008

15年1月3日

@yasudayasu_t @myfavoritescene  ドイツに借金返せって言ってたらナチ屋さんがアタマおかしくして、仲間になった日本なんかカミカゼアタックをしてきたじゃないですか、という会話や合意形成があったかどうかは知りません

タグ:

posted at 10:18:54

黒猫亭 @chronekotei

15年1月3日

他の人も指摘しているけど、旬の本って単行本で出るから文庫化まで待たないだろうし、文庫で新刊が出るような作品って数千部売り切りで継続中のシリーズ物なのに初期巻絶版だったりするじゃん。文庫本の位置附けが中途半端なんだよ。

タグ:

posted at 10:19:08

すらたろう @sura_taro

15年1月3日

27年第1Qではさっそく新しい企業結合会計を適用せねばならないので、対応事項の書き出しをだな(のれんが出なくて資本取引とわ

タグ:

posted at 10:19:47

権丈善一bot(非公式) @bot_kenjoh

15年1月3日

社会保険は事前に保険料を拠出していた人たちが相互に助け合いながら、貧困に陥ることを未然に防ぐ制度(防貧)であり、生活保護は貪困に陥った人を事後的に税財源で救う制度(救貧)であって、全く異質なものである。

タグ:

posted at 10:19:59

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

15年1月3日

みすずは「ベストセラーの鈍い」にはひっかかるまい。「みすず新書」とか「みすず文庫」とか作んなきゃ大丈夫。「みすずライブラリー」はもうあるか。

タグ:

posted at 10:20:35

招き猫 @kyounoowari

15年1月3日

これは凄い!“@JPN_LISA: お客さんに岩手のウニを頂いたので、こうやって食べるのだ。 pic.twitter.com/tIDVi7jeSi

タグ:

posted at 10:20:50

黒猫亭 @chronekotei

15年1月3日

アリガチだけど、本屋大賞みたいに書店員が女性に読んでほしい文庫本みたいなお薦め情報だったら欲しいって人もいるだろうけど、野郎が女性に読んで欲しい本って謳ったら「莫迦にすんな」って怒られて当たり前だわな(笑)。

タグ:

posted at 10:20:54

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

15年1月3日

呪いか。「鈍い」じゃ菱沼君だ。

タグ:

posted at 10:20:55

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

15年1月3日

事務業、製造業の自動化は、もう呆れるぐらい進んで景気回復傾向でも人余り、賃金がなかなか上がらない現実QT @FloatGrass:ロボットといわず、機械化、自動化なら解りませんか?RT @sukhumvitanode:ロボットの普及で人手が余るなどSFの世界ですら有り得ない話です

タグ:

posted at 10:21:11

ITOK @ITOKtw

15年1月3日

仙台空港に大友原画の陶版レリーフが飾られることについてのインタビュー。復興が進まない中“漫画やアニメがもつ力とは何でしょうか”への答えが素晴らしい。続く/AKIRAの大友克洋さんに聞く、震災と復興への思い:朝日新聞デジタル(要登録) t.asahi.com/gwqu

タグ:

posted at 10:21:41

ITOK @ITOKtw

15年1月3日

続き “あまりそういうことは考えないようにしています。すごく軽い感じがするし、時流にのっている感じもする。なかなか難しいですね。ただ、震災で心に残った何かがあると思います。地に足がついた仕事をしていく中で、その何かが自然と作品に現れてくるのだと思います。その方が美しい。” 続く

タグ:

posted at 10:22:01

ITOK @ITOKtw

15年1月3日

続き 無駄に小さく見ることも大きく見ることもなく,地に足のついた答えですね。

タグ:

posted at 10:22:11

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

15年1月3日

“「戦後派」と「非戦後派」とのせめぎあいの件 - Togetterまとめ” htn.to/JdBERq

タグ:

posted at 10:22:20

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年1月3日

www.ahoraxxx.com/050/011/
事故率から計算すると、他者から見て普通よりちょっと安全な車だよね。(9段階の4)

タグ:

posted at 10:22:30

本石町日記 @hongokucho

15年1月3日

日経・私の履歴書は、王貞治氏。味わい深い。「戦中・戦後、物のない時期、父は千葉方面などに仕入れに出かけた。ヤミのものなどで何度も没収された。それでもめげなかった。…幸い食べ物には困らなかった」 食料統制はどれぐらい効いたのは良く分からないところがある。

タグ:

posted at 10:22:30

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年1月3日

若者の事故率は高いよ。今でも。

タグ:

posted at 10:24:20

本石町日記 @hongokucho

15年1月3日

「町に溶け込もうとする気持ちが五十番の味だった…そうした近所づきあいのおかげが、中国人の子供といっていじめられたことは一度もなかった」(王貞治氏)。

タグ:

posted at 10:24:50

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

15年1月3日

“主要122社、政策評価最高は「金融緩和」 規制・税制改革、安倍政権に期待 (SankeiBiz) - Yahoo!ニュース BUSINESS” htn.to/A9X6eu

タグ:

posted at 10:26:19

黒猫亭 @chronekotei

15年1月3日

今時本好きな人間なんて、男女問わず基本的に誰かにモテたいから読んでるわけじゃないんだよな、本読んでるからってモテる世の中じゃないんだから、純粋に面白い本を読むのが面白いから本を読んでいるんであって、「こんな本読むとモテますよ」ってどう考えても客莫迦にしているわな。

タグ:

posted at 10:26:34

投資家X @investor3003

15年1月3日

志と教育が全て(*^_^*)

タグ:

posted at 10:26:38

ジャム @j_a_m_jam

15年1月3日

↓広重好きとしては、同じことを海外の印象派の連中に言ってやりたい気もしなくもない、とか言わず、
三保の松原の世界遺産入りに一役かったらしく、良かった感。

タグ:

posted at 10:27:40

yasudayasu @yasudayasu_t

15年1月3日

これまで最も評価する政策で、「金融緩和」を1番に挙げた企業は54社。3番目までに評価した企業を合わせると74社に上り、評価しない企業はゼロ(無回答除く)だった。 / “主要122社、政策評価…” htn.to/Bw6D7K #抜粋引用 #ハウツー #研究 #記録

タグ: ハウツー 抜粋引用 研究 記録

posted at 10:27:49

黒猫亭 @chronekotei

15年1月3日

オレらが若い頃まではギリギリ「こんな本読んでるとカッコイイ」「こんな本読んでるとモテる」みたいなのはあったわけよ、インテリってステキ、みたいな風潮の切れっ端が残ってたしまだジュンブンガクとか生きてたから。今そんな風潮存在しないでしょ。

タグ:

posted at 10:27:59

すらたろう @sura_taro

15年1月3日

ぶらんくさんが久しぶりに会計クラスタにネタを投下して大いに盛り上がる件

タグ:

posted at 10:28:15

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

15年1月3日

今日は一旦所用で店に寄る。お年玉届いてるかな〜ワクワク

タグ:

posted at 10:29:18

よわめう @tacmasi

15年1月3日

"普通会社が経営に行き詰まると賃金を下げ、経費を削減して経営危機を乗り越えようとするが、それを国家に適用すると経済はますます悪化する。…景気が低迷しているときはビジネス・リーダーたちの言うことに耳を傾けないほうがいい"
クルーグマン
president.jp/articles/-/141...

タグ:

posted at 10:29:30

すらたろう @sura_taro

15年1月3日

「自ら経験していないことには説諭できない」というのなら、世の中の大部分のことには何も言えない。

タグ:

posted at 10:29:32

ジャム @j_a_m_jam

15年1月3日

文化庁がプレゼンで広重持っていったと聞いて、登録決まったと思った。久々に行政を褒めたくなった話だった記憶。

タグ:

posted at 10:30:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

shigekiakai @yoshinokuzu

15年1月3日

荻上チキ氏の書評→ book.asahi.com/reviews/review... @kikumaco: 3月で出版から1年になりますが、もっと広く読んでもらいたいので、今年も「いちから聞きたい放射線のほんとう」をよろしくお願いします

タグ:

posted at 10:32:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Shotaro TSUDA @brighthelmer

15年1月3日

なんというか、やりきれない話ではある。「暴走した正義感は現実世界に燃え広がり、『加害者の祖父』とされた男性の勤め先に『死ね』『辞めさせろ』といった電話が4日間で200件以上かかった。」/暴走した「正義感」別人をネットにさらし罰金刑 mainichi.jp/shimen/news/20...

タグ:

posted at 10:35:23

ジャム @j_a_m_jam

15年1月3日

北斎は北斎で凄いから嫌な気分もしませんよ(笑)

北斎はデフォルメっぽい構図の天才、
広重はカメラ持ってただろうと思う、トリミング・切り抜きの天才、
そんな心象です。

タグ:

posted at 10:38:29

ええな猫 @WATERMAN1996

15年1月3日

.@Beezus7 さんのコメント「@tori_555 最近話題になった所だと、紀伊国屋書店のPOPとか、あと翠星のガルガンティアでも"オカマ"(って言葉は使いたくないけど)..」にいいね!しました。 togetter.com/li/764958#c173...

タグ:

posted at 10:38:30

すらたろう @sura_taro

15年1月3日

契約書もバラバラに保管されていて覚書とか変更契約とかいったいどれが本物で生きている契約なのかめちゃくちゃだったんですが、ようやく整備中(まだ完成はしていない

タグ:

posted at 10:39:02

黒猫亭 @chronekotei

15年1月3日

今の文庫の位置附けにいろいろ問題があるのに、そっちの問題はどうにもならないけど売り方だけ工夫して買って欲しいって考えてもやっぱり無理でしょ。文庫本のメリットの半分くらいは電書に喰われているわけだし。

タグ:

posted at 10:39:27

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

15年1月3日

人手不足だ移民だの幻想は、目の前の失業者が居なくなってから言え。

タグ:

posted at 10:40:36

すらたろう @sura_taro

15年1月3日

ですです RT @namisuketea お正月も みんな大好きぶらんくさん

タグ:

posted at 10:40:37

黒猫亭 @chronekotei

15年1月3日

昔だったら「文庫本持って旅に出よう」みたいな売りがあったけど、今は「いやいや、旅に出るんだったらKindle持ってくでしょ普通」って感じだよな。

タグ:

posted at 10:40:40

ええな猫 @WATERMAN1996

15年1月3日

.@digitaleazy さんのコメント「ほっとけっちゅーのは簡単だけど、それで良しっていうのはちょっと浅はかかなとも思う。PCに配慮って何も差別を描くなっていうわけじゃな..」にいいね!しました。 togetter.com/li/764958#c173...

タグ:

posted at 10:40:55

ジャム @j_a_m_jam

15年1月3日

広重は主役を紙から、はみ出させて切るんですよ。そこがカッコイイ。

タグ:

posted at 10:41:22

すらたろう @sura_taro

15年1月3日

【定期】社内コンプラ茶坊主を打倒しよう

タグ:

posted at 10:41:55

黒猫亭 @chronekotei

15年1月3日

最悪スマホでも読めるんだから専用端末買う必要すらないわけで、下手すりゃ文庫落ちより電書化のほうが先だったりするでしょう。

タグ:

posted at 10:42:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

赤祖父 (赤ソファ) @akasofa

15年1月3日

そういえば先日の太宰ゆかりの家の非公式RTで、太宰好きという女子が結構多いのがわかった。大学院時代のポリコレ意識高い同ゼミの女たちなどは太宰の二文字を見るのもイヤだとか自殺を止めて私が殺したいとかみたいにゴキブリみたいな散々な言われようしてたからそういうものだとばっかり思っていた

タグ:

posted at 10:42:58

清水功哉(日本経済新聞) @IsayaShimizu

15年1月3日

政治家は官僚に頼り、官僚は政治家に影響力を行使しようとする。そんな関係が「残業」の一因でしょうーー朝まで残業 「眠らない霞が関」の限界  :日本経済新聞 s.nikkei.com/1BrG75D

タグ:

posted at 10:42:58

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

15年1月3日

“ベイマックスの「政治的正しさ」とクールジャパン - Togetterまとめ” htn.to/CXa15w

タグ:

posted at 10:43:09

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

15年1月3日

そんなのは目の前の失業者や低賃金労働者を救ってから考えてくださいQT @FloatGrass:高齢者の低賃金短期雇用より定年の延長の方が…RT @sukhumvitanode:今後、日本国内の労働市場における人手不足の懸念が高まっております、これからはまだ働ける高齢者の活用が必要

タグ:

posted at 10:44:15

印象操作は言論の自殺行為 @sukhumvitanode

15年1月3日

@kiba_r
人手不足は随所で顕在化しており、アルバイト賃金の上昇や移民受け入れ議論になっています。もっと勉強なさるべきです。失業率には自然失業率の概念があり、失業者が居なくなることはありません。

タグ:

posted at 10:45:59

Ryo Takagi @ysoleilbleu

15年1月3日

流動性が最も重要。各省年1〜2人中途採用を行っているが、もっと拡大すべき。私の同期も上下も計6〜9人辞めており、余地はあるはず。中途採用が拡大すれば、出戻りも可能となり、回転ドアが機能する。

朝まで残業「眠らない霞が関」の限界:日経 s.nikkei.com/1BrG75D

タグ:

posted at 10:46:09

黒猫亭 @chronekotei

15年1月3日

家の中に何本も本棚立ってるのが嬉しいか迷惑か、その辺で紙の本にカネ使っても好いかどうか決まるよな。本好きが最終的に困っちゃうのは「これ以上増やすと床が抜ける」だから。

タグ:

posted at 10:47:44

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

15年1月3日

まぁ、移民だの人手不足だの言ってる人の目の前には、失業者も貧困も無いんでしょうね。貴族階級から奴隷が足りない奴隷が欲しいって言ってるのが移民推進派だろ。

タグ:

posted at 10:48:13

本石町日記 @hongokucho

15年1月3日

↓おでんは知らなかった。第二東名で未開地帯も徐々に変わるのではないか。西伊豆は、西方面からも孤島なのか。

タグ:

posted at 10:49:42

wonkmonk @wonkmonk_

15年1月3日

"The yield on the 2-year German gov't note fell to -0.11%; investors are effectively willing to pay the gov't to keep their money safe."

タグ:

posted at 10:50:20

赤祖父 (赤ソファ) @akasofa

15年1月3日

ぼくが出た文学専攻の大学院の場合に限った話ですが、女子たちの被差別意識というかポリコレ過敏症みたいなのがムンムンと漂っていて凄かったですよ。ちょっと前の作家なんて今と全然女性への意識が違うからまあなんというか常に怒ってるみたいな状態の人ばかりでやりづらかった

タグ:

posted at 10:50:30

黒猫亭 @chronekotei

15年1月3日

そう謂う流れの中で、「安価で携帯便利で場所を取らなくて長期間入手可能」と謂うオーセンティックな文庫本のメリットって大半が電書に喰われてるんだよね。本棚にちゃんとした紙の本並べたいなら文庫並べても仕方ないし。

タグ:

posted at 10:50:36

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

15年1月3日

話にならん。↓RT

タグ:

posted at 10:51:03

赤祖父 (赤ソファ) @akasofa

15年1月3日

…でその割には狭い院生内恋愛とかもしててドロったりしてる事例も見たりして、まあ人間ですねと思いました。

タグ:

posted at 10:51:17

みない @heeraroroo

15年1月3日

本屋さんが、女子が選ぶ男子に読んでもらいたい少女マンガフェアとかやったら、こういう騒ぎは全く起きない気がした。

タグ:

posted at 10:57:54

黒猫亭 @chronekotei

15年1月3日

文庫本のそもそもの始まりから言っても、不朽の名作を安価で入手しやすい形で若者が読み潰す為に出来たわけで、本としてコレクションするなら立派な装幀のハードカバーがあったわけだよね。

タグ:

posted at 10:58:43

あらかわ回遊 @arakawa_kaiyuu

15年1月3日

無事に鴻巣駅を寝台特急あけぼのが通過した pic.twitter.com/UL05ntupvU

タグ:

posted at 10:58:49

黒猫亭 @chronekotei

15年1月3日

そこから文庫本も紙としての魅力がなくちゃみたいな流れになって読者の認知も変わったけど、そもそも本質に立ち戻るなら電書で代替して一向構わない性質のものだな。

タグ:

posted at 10:59:37

すらたろう @sura_taro

15年1月3日

自分のアセット配分を再考してみると、①元本確保型が約半分②日本株(インデックス)が多いという傾向が。元本確保型は別の年金保険があるので、もう少し減らして、外国株式を増やしてもいいかも

タグ:

posted at 10:59:46

飯田泰之 @iida_yasuyuki

15年1月3日

「今まで日銀や日本政府が実行してきたことは、消費税増税を除いてはすべて歓迎である。実際日銀が実行してきたことは別に斬新なことではなく」→クルーグマン教授・独白「日本経済は、世界の良きモデルになる」【1】 president.jp/articles/-/14177

タグ:

posted at 11:00:21

本石町日記 @hongokucho

15年1月3日

ミッションが磨耗してもはやトップスピードで走れない経済のようにも見えます。@massa27 @cochonrouge

タグ:

posted at 11:00:26

Ryo Takagi @ysoleilbleu

15年1月3日

それなりにできる人だと留学中や帰国後に、年1500万円のコンサルの転職話が入ったりして、残業代込みで6、700万円程度で月2〜300時間働く若手課長補佐にとって転職の魅力は大きい。国会対応のように我慢仕事もあるが、やりがいのある面白い仕事も多いので迷うが、割に合わないのは確か。

タグ:

posted at 11:00:44

Maisel's Weisse Love @maisels

15年1月3日

王選手所縁の料理人も肉そばも現存するが、閉店説も出るほど営業時間が不定/五十番 (押上/中華料理) tabelog.com/tokyo/A1312/A1...

タグ:

posted at 11:01:25

飯田泰之 @iida_yasuyuki

15年1月3日

「85年にプラザ合意でかなりドル安になったが、それから2年間ほどなぜアメリカ経済はよくならないのかと専門家たちは言い続けた。。。その影響が出はじめるのに時間がかかる」 →クルーグマン教授「日本経済は、世界の良きモデルになる」【1】 president.jp/articles/-/14177

タグ:

posted at 11:02:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

15年1月3日

27件のコメント b.hatena.ne.jp/entry/kabumato... “このIRがすごい!上場企業2014(前編) : 市況かぶ全力2階建” htn.to/3JuZWKPGmuo #ハウツー

タグ: ハウツー

posted at 11:03:14

すらたろう @sura_taro

15年1月3日

やっぱり日本株の配分が多いですね。日本株はひふみの積立もやっているし・・少し見直ししてみるか

タグ:

posted at 11:03:15

歌猫いろは @kanekoiroha

15年1月3日

自分には向けられてないプロモーションをいちいち見つけてきてぶっ潰すというなんだか気持ち悪いものを見た気分です、ほんまに

タグ:

posted at 11:04:17

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

15年1月3日

“社会政策・労働問題研究の歴史分析、メモ帳 日高昭夫の五助論” htn.to/KKxa1z

タグ:

posted at 11:04:44

歌猫いろは @kanekoiroha

15年1月3日

たぶん、叩いていた人たちの9割はそもそも紀伊國屋渋谷店には行くことがない人たちだろうなって思ったら、ぞっとしますよ

タグ:

posted at 11:06:27

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

15年1月3日

“blog-entry-363.html” htn.to/vxebnC

タグ:

posted at 11:06:47

こはろさん @kohalogical84

15年1月3日

陽だまりの彼女の帯に「女子が彼氏に読んでほしい小説」みたいな謳い文句があった気がするし今更なんだけどなあ、なぜいきなりそんな(ちなみに陽だまり〜を男子に読んでほしい意味は全然わからない)

タグ:

posted at 11:07:06

tomojiro @tomojiro

15年1月3日

韓国の原発、コンピュータウイルスを仕掛けられる : ギズモード・ジャパン www.gizmodo.jp/2015/01/post_1... @gizmodojapanさんから

タグ:

posted at 11:07:15

Hideyuki Hirakawa @hirakawah

15年1月3日

「頑張った人が報われる社会」という物言いが時に含意する「みんなが頑張らないといけない社会」は現世の地獄だろう。頑張らなくても不幸にならずにそこそこ生きていける、その上でさらに頑張った人はそれなりに報われるというのがいいのではないか。 bit.ly/1Ao5oj7

タグ:

posted at 11:08:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

歌猫いろは @kanekoiroha

15年1月3日

たちばな書店で「これは抜ける! オススメ近親相姦小説特集」とかやっててもわしらには無関係だし、あのフェアとわしは同じくらいの距離感

タグ:

posted at 11:09:07

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

15年1月3日

@kiba_r 今の失業率/就業者数のまま、来月から東大物価指数が青天井になるんですよ、きっと。

タグ:

posted at 11:10:14

グレッグ @glegory

15年1月3日

クルーグマンは金融緩和は効かないなんて一言も言ってないんだよなあ。むしろインフレ目標を上げろと言っている。(5年で24%)円安もこれから効いてくるよ、とも。TLにはびこる財政好きな輩は明らかに曲解している。日本の主流派経済学者とは正反対。もっと報道してほしい。

タグ:

posted at 11:10:20

歌猫いろは @kanekoiroha

15年1月3日

本屋にはわしには無関係な小フェアいっぱいあるよ。恋愛上達本フェアとか孫力フェアとか

タグ:

posted at 11:11:57

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

15年1月3日

57件のコメント b.hatena.ne.jp/entry/matome.n... “今年もやってきた!奇祭・埼玉政財界人チャリティ歌謡祭2015 - NAVER まとめ” htn.to/ku4b3j

タグ:

posted at 11:12:40

すらたろう @sura_taro

15年1月3日

というわけで外国株式インデックス(為替ヘッジなし)への配分を増やしたのだ

タグ:

posted at 11:12:47

歌猫いろは @kanekoiroha

15年1月3日

あったあった。そして、その帯に効果があったのかはわからないけどめっちゃ売れた

タグ:

posted at 11:13:45

okemos @okemos_PES

15年1月3日

“嫌いというだけで人に憎悪の言葉をぶつけてはならない理由” htn.to/eCBpTVv

タグ:

posted at 11:13:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジャム @j_a_m_jam

15年1月3日

カッコイイ!*\(^o^)/* pic.twitter.com/A4V4zXeb0N

タグ:

posted at 11:14:45

鈴木 悠平 @yuu_yuu_to

15年1月3日

これやったのが町の小さな本屋さんとか、コンビニのコーナーだったりしたら炎上しなかったんじゃないかしら。
紀伊国屋とかジュンク堂みたいなとこのイメージとの不整合が炎上の原因なんだろね

タグ:

posted at 11:15:22

鈴木 悠平 @yuu_yuu_to

15年1月3日

「本好きの男が」
「大して本を知らない女にお勧めする」
「本好きの男にモテるための選書」

って書くと、まぁ、見下してる感がすごいのは理解できる。

タグ:

posted at 11:16:46

ええな猫 @WATERMAN1996

15年1月3日

建て替えた実家が暖かすぎてクソ寒い川崎に帰りたくない。

タグ:

posted at 11:16:55

ジャム @j_a_m_jam

15年1月3日

おしまい。秘するが花。一子相伝に。
(大嘘)

(笑)

タグ:

posted at 11:18:38

yasudayasu @yasudayasu_t

15年1月3日

基準点の置き方によって、当面はかなり高いインフレ率が目指される一方で、中長期的には年2%の速度で目標水準が上がっていくようにするということを、一貫した形で表明できる。

タグ:

posted at 11:20:03

本石町日記 @hongokucho

15年1月3日

日銀は基本的にジェネラリスト志向だが、一時期スペシャリスト志向となり、今は揺れ戻し方向だろうか。もっとも、業務は専門化しており、どの辺で着地させるのか難しいところ。

タグ:

posted at 11:20:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

15年1月3日

そうした中、企画はただ一人妄想系へ。

タグ:

posted at 11:21:24

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

15年1月3日

“超高層ビル群がまるごとスラム化したベネズエラの「ダビデの塔」のモノクロ写真シリーズ「The other side of the Tower」 - DNA” htn.to/bS6QP1

タグ:

posted at 11:22:44

すらたろう @sura_taro

15年1月3日

某弊業界内のスペシャリスト( )は、ゼネラリストの偉い人( )が何も知識がなくて斜め上の話をしている中、黙々と資本市場ときんゆうちょうの要求に応えている

タグ:

posted at 11:24:12

いかさんま @ikasanma

15年1月3日

朝まで残業 「眠らない霞が関」の限界 s.nikkei.com/1xeMdHE

タグ:

posted at 11:25:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いかさんま @ikasanma

15年1月3日

そうだ公務員をいっぱい雇おう!

タグ:

posted at 11:25:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

15年1月3日

↓本当に国債QEやるのかなあ。せめて共同発行債を出して、それを買う、という手続きが必要に思う。合衆国化への前進がない中で国債QEやると、「多国一通貨」のフランケンシュタイン体制になるだけのような気もする。

タグ:

posted at 11:29:28

パパさん @Anonymous__Day

15年1月3日

先の松井証券の社長の年頭挨拶にもあるが「成長戦略には規制緩和が大事」とお題目のように言われるが、具体的に何をさしているのか、いまいちよくわからない。しかも「農業」が毎回出てくるところもわからん。「農業」なんてもう日本のGDPの1%しかないんやで。

タグ:

posted at 11:30:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

古文 @treasure_kobun

15年1月3日

なぜ東工大の幟が?と思ったら、関東学生連合の9区は東工大なんだ #ntv #箱根駅伝 pic.twitter.com/KnNzBuTajB

タグ: ntv 箱根駅伝

posted at 11:33:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

権丈善一bot(非公式) @bot_kenjoh

15年1月3日

日本の政治は国民負担率をあげる機会を捉えることはできないままで推移し、日本の財政は、景気変動とさほど関係もなく大幅な赤字を続けてきた。結果、一般会計の中で最も大きな歳出項目である社会保障の半分以上を占める公的医療費に対する強い抑制圧力が継続し続けてきた。

タグ:

posted at 11:39:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

レッドサンブラッククロスbot @RSBC_bot

15年1月3日

佐藤大輔「皇国の守護者」 #よくわかんねえけど女子が読むべきマストな本あげようぜ ほんとに、ほんとに名作だから。伊藤悠のコミカライズ版もあって、こっちも最高だから。読んで分かんないところがあったら #大サトー タグで呟いてくれたら皆いろいろ教えてくれるから。さ、読もう?読もう?

タグ: よくわかんねえけど女子が読むべきマストな本あげようぜ 大サトー

posted at 11:42:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

15年1月3日

.@akinosora_ さんの「経済的方向音痴の話」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/765323

タグ:

posted at 11:44:13

投資家X @investor3003

15年1月3日

トリプルバガーまであと一歩だ(^o^)
マイJ-REIT\(^o^)/

タグ:

posted at 11:45:12

ええな猫 @WATERMAN1996

15年1月3日

.@rekihiko2 さんの「再掲 インフレ政策は「金持ち優遇」ではない」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/765083

タグ:

posted at 11:46:53

ひさきっち @hisakichee

15年1月3日

昨夜、美味しいかしわ屋さんのグリルした胸肉(骨付きまる一羽)をムシャムシャと喰ったのだが、やはり身体の疲れが違う。その他の要因は少ない。タンパク質の過剰摂取はダメなんやろうけど、コレはいける。牛のツラミ(頬肉)を貪り食った翌日に似ている気ぃする。

タグ:

posted at 11:47:06

古田彩 Aya FURUTA @ayafuruta

15年1月3日

こういう研究 www.nikkei-science.com/201502_008.html をしている宮川先生が断言するのだから信じていい @tsuyomiyakawa: kodomo-idenshi-kensa.jp/blog/mokuteki <現状の遺伝子検査では、お子様の「天才性」を見抜く判断基準の一つにはけっしてなりません(断言)

タグ:

posted at 11:47:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

優しょも @nizimeta

15年1月3日

民主主義の敵になりてぇよ pic.twitter.com/gM2KrgmVW9

タグ:

posted at 11:51:13

ひさきっち @hisakichee

15年1月3日

古くなった身体のアミノ酸を置き換える材料を胸肉で入れてるんやもんね。しかも、脂分が少なくヘルシー。飽きが来ないようにってのがポイントかなァ。。。スパイスに拘るか?

タグ:

posted at 11:51:44

戸梶圭太 @Keita_Tokaji

15年1月3日

「この国には高等教育を受けた人間なんて要らねーんだ!出ていけ!俺みたいな学歴低いけど商才とカリスマ性のある人間がこの国を支配するんだ、ざまーみろバーカ!」「バカはてめえだ、この国を支配するのはAK47を1000丁持った読み書きできねえ俺の軍団に決まってんだろ!」

タグ:

posted at 11:52:51

本石町日記 @hongokucho

15年1月3日

大臣が(例外を除いて)「素人」であり、その大臣への質問がパーフェクトであることが求められるため、官僚がすべてお膳立てする、という仕組みがある以上、変わりようがない気がする。対症療法的に、質問通告の期限を前倒しする(余裕を作る)ぐらいしか手がない。

タグ:

posted at 11:55:04

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

15年1月3日

西への移動は自動的に早寝早起きになってよい。睡眠障害に悩まされている人は休暇でもとって日本→欧州→アメリカ→日本と適宜西への移動を繰り返せばよいのではないだろうか。

タグ:

posted at 11:55:35

ひさきっち @hisakichee

15年1月3日

赤ワインと鳥の胸肉は合いますな。胸肉を貪り食いながらワインで流しこむって感じ。炭水化物の満腹感ではないし、脂肪分の満腹感ではない・・・ナニか不思議な感じ。トマトとキャベツも貪り食う。後は、サラダ用のタマネギですな。。。

タグ:

posted at 11:55:56

本石町日記 @hongokucho

15年1月3日

ドローンが運んできた荷物をどうやって受け取るのかな、と思いました。@IsayaShimizu

タグ:

posted at 12:00:17

suzuki hiroco @hiroco2003

15年1月3日

「すずきさんは姿勢がいいから」
そうは言われるものの、チェックは重要です。

正しい姿勢を意識しよう!今すぐできるチェックポイント - NAVER まとめ matome.naver.jp/odai/214177556...

タグ:

posted at 12:02:42

島本 @pannacottaso_v2

15年1月3日

ありがとうにゃーo(*`・ω・´*)ノ"@m1err: @pannacottaso 飲み過ぎ注意だニャー❤"

タグ:

posted at 12:02:42

洞院公賢bot(はたらく高師直bot) @MoronaoKou

15年1月3日

義詮ちゃん様の呟きをまとめたぞ(▼∀▼キ)ノ 「執事って何?管領って何?」という疑問におすすめだぞ。足利のブラックぶりもついでによくわかったり。「眠れぬ夜の義詮ちゃんが語る、室町幕府管領誕生の巻」 togetter.com/li/519125

タグ:

posted at 12:04:39

井上智洋 @tomo_monga

15年1月3日

オレ、中学は明治でした。

タグ:

posted at 12:06:40

本石町日記 @hongokucho

15年1月3日

日経1面トップ。「日本勢、エコカー市場攻勢」。原油が安いからなあ…

タグ:

posted at 12:07:29

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

15年1月3日

昨年亡くなった義理の父が大学駅伝が大好きでお正月ごとに見ていたことを思い出しながら、テレビで観戦しています。中央大学(客員教授をしています)、早稲田大学(中退しました(笑))をおもに応援していますが、みんなよくあんなに走れるなあ、がんばれ!というのが感想です。

タグ:

posted at 12:11:40

猫怖大夫牧野さん @mknhrk

15年1月3日

平山優「検証長篠合戦」長篠の戦をこれから女子が語るうえで外せないマストアイテム。丁寧な史料批判と、考古学的な実証から導き出される長篠合戦のダイナミックな実像は通説とはまた違った手に汗握るドラマがある。勝頼たんに涙出るわ #よくわかんねえけど女子が読むべきマストな本あげようぜ

タグ: よくわかんねえけど女子が読むべきマストな本あげようぜ

posted at 12:11:42

本石町日記 @hongokucho

15年1月3日

訂正「その大臣の答弁が」@hongokucho 大臣が(例外を除いて)「素人」であり、その大臣への質問がパーフェクトであることが求められるため、

タグ:

posted at 12:13:55

suzuki hiroco @hiroco2003

15年1月3日

なんだか人とお話するたびに知らずに殴っているような恐ろしさを感じてうんざりこ。

タグ:

posted at 12:15:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

さんま aka ずわいがに @crtaker

15年1月3日

「日本のジレンマ」を観ていて感じる違和感はこれだと思う>RT

タグ:

posted at 12:17:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

なんJ日本史部 @nanJ_historyJ

15年1月3日

越前で守護代朝倉に下克上される
尾張で守護代の更に傍流のアレに負ける
遠江は今川に奪い取られる

斯波家の没落没落アンド没落ぶりには草も生えませんわ

タグ:

posted at 12:19:27

まとめ管理人 @1059kanri

15年1月3日

三好長慶 諸人之を仰ぐこと北斗泰山www.minervashobo.co.jp/book/b167992.h... #よくわかんねえけど女子が読むべきマストな本あげようぜ  近年進展著しい三好長慶研究の最前線。織豊に先立つ「三好政権」の姿とともに、長慶という傑出した個性が見えてきます。

タグ: よくわかんねえけど女子が読むべきマストな本あげようぜ

posted at 12:20:18

ええな猫 @WATERMAN1996

15年1月3日

「もっとよい方法は日本でも欧州でも民間資産への累進課税だと思います。~資産は集中していて20万ユーロ以下の人たちは大した資産を持っていない。だから、何も失うことがない。ほとんど丸ごと守られます」 / “失われた平等を求めて 経済学…” htn.to/9q1xvf

タグ:

posted at 12:26:04

suzuki hiroco @hiroco2003

15年1月3日

駅伝に筑波大が写っても
「あそこは体育のACあるから」
って私大扱いですけど、東工大となると思わず席をたってチャンネル変えに行きました。

タグ:

posted at 12:27:57

まとめ管理人 @1059kanri

15年1月3日

戦国大名 政策・統治・戦争www.amazon.co.jp/%E6%88%A6%E5%9... #よくわかんねえけど女子が読むべきマストな本あげようぜ 現在戦国大名論における、一方の軸というべき書籍です。戦国大名概念が今どのようになっているか、これを読まなければ語ることは出来ません

タグ: よくわかんねえけど女子が読むべきマストな本あげようぜ

posted at 12:31:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年1月3日

紀州からの移住が多い地域で何が不思議なんだろ?

タグ:

posted at 12:35:48

uncorrelated @uncorrelated

15年1月3日

コミケ備えてインフルエンザ・ワクチンの予防接種を。

タグ:

posted at 12:35:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ニャントロ大魔神 @garagononn

15年1月3日

首相、冬休み入り 都内のホテルで読書など - 産経ニュース www.sankei.com/politics/news/... @Sankei_newsさんから

タグ:

posted at 12:36:55

かふお @yorunokafuka

15年1月3日

「容姿に自信がなくて非モテを嘆いてるんだけど、他人の容姿は平気で腐す」みたいな人をよく目にするんだけど、あればかりは全く同情する気にならないよな。

タグ:

posted at 12:37:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

かふお @yorunokafuka

15年1月3日

「非モテを救済しろ」って主張する人の大半がこれなのでバカじゃねーのって思ってしまう。

タグ:

posted at 12:39:01

ニャントロ大魔神 @garagononn

15年1月3日

青学、強すぎw。こんな強かったなんて知らなかったよw

タグ:

posted at 12:40:29

鐘の音(除夜の鐘)ダイエット中−20kg @kanenooto7248

15年1月3日

twitter.com/InsideCHIKIRIN... この人、ニートかなにかなの? 東京都内の通勤時間激短で、会社の近くに住める住宅の値段ってどれ位すると思ってんのかなあ。1Kで8万とか平気でするからなあ。一人暮らしでもキツイよw

タグ:

posted at 12:41:45

ありす @alicewonder113

15年1月3日

税収増は、円安による収益の上ブレでしょ。増税しても大丈夫だったとか言ってる人、ぜんぜん考えが浅い。

タグ:

posted at 12:44:58

コーエン @aag95910

15年1月3日

この人の原稿料はルーブルかトイレットペーパーにしたらいい>RT

タグ:

posted at 12:47:53

ショーンKY @kyslog

15年1月3日

箱根駅伝でGPSマーカーかなにかを使ったサービスをやっているようだが、マーカーを紛失してる大学があるような

タグ:

posted at 12:48:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

15年1月3日

まさにこれね→twitter.com/sarururuo/stat... 問題は「男の子向け」「女の子向け」というのが言い訳として機能してしまって.. togetter.com/li/763758#c173...

タグ:

posted at 12:52:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジャム @j_a_m_jam

15年1月3日

やっとわかった!暗記批判なのか、なるほどわかりにくい(笑)

タグ:

posted at 12:56:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

15年1月3日

初夢が中東の核戦争。

タグ:

posted at 13:02:29

招き猫 @kyounoowari

15年1月3日

政党助成金などという馬鹿な制度をさっさと廃止すべきだ。この制度の結果、財務省が大きな力を持つようなった。小沢一郎というような災害の時も地元ほったらかしのネコババ政治家を生み出さないためにも。“@h_hirano: 政治献金は当たり前のように復活しているが、政党交付金導入の際

タグ:

posted at 13:03:52

コーエン @aag95910

15年1月3日

それ以前に交通費が経費に計上されることを分かってないのか

タグ:

posted at 13:04:36

コーエン @aag95910

15年1月3日

おいタイム差2分近く縮んでるじゃないか。今年もシード落ちとなるといよいよいい選手は入ってこなくなるぞ

タグ:

posted at 13:05:34

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

15年1月3日

今日は一日中雪と格闘でござる。

タグ:

posted at 13:06:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

15年1月3日

午後は屋根の雪。また光ファイバが危なくなってきた。

タグ:

posted at 13:09:47

NHKニュース @nhk_news

15年1月3日

金融機関 異業種連携で空き家維持管理 nhk.jp/N4H862jU #nhk_news

タグ: nhk_news

posted at 13:14:02

ひさきっち @hisakichee

15年1月3日

φ(`д´)メモメモ...馬肉用としての種類なんですかね?其れとも競走馬などの??? RT @Lev1026: @hisakichee 馬肉を喰うのはEUではフランスだけです。馬肉は鯨肉なみに扱いが難しい食材なのです。

タグ:

posted at 13:14:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

15年1月3日

67%はSMショーみたいなんを期待しているんかね?RT @shinchanchi: …➡️15年景気「上向く」8割超、67%が再増税必要 主要122社アンケート - SankeiBiz www.sankeibiz.jp/macro/news/150... @SankeiBiz_jpさんから

タグ:

posted at 13:16:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

15年1月3日

法人税減税を期待して消費税増税賛成???

タグ:

posted at 13:18:31

コーエン @aag95910

15年1月3日

何度目だ中央。もう廃部にするか #気が短い卒業生

タグ: 気が短い卒業生

posted at 13:19:35

Siberia @korewotabenasai

15年1月3日

元の本より薄い解説本が存在する意味を、まだつかめないでいる。解説したら、元より長くなるはずではないか。あらすじ本ではないのか。

タグ:

posted at 13:20:00

ショーンKY @kyslog

15年1月3日

あ、復帰してた。10分間ほど中央大・山梨学院大のマーカーが停止していてブレーキか?と思ったら中継では普通に走っててしばらくマップから取り除かれてたんですよ。通信の不調だったっぽいですね

タグ:

posted at 13:20:26

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年1月3日

ダムが必要な理由そのものなのに脱ダム言ってるかと思ったら…、新幹線でも高速道路でもストロー効果あるでしょ、きちんと流動性を作ってると思うんだけどねぇ。

タグ:

posted at 13:22:19

佐藤竜雄 @seitenhyohyo

15年1月3日

こりゃ、勝負がぶっ壊れた筈だ。 pic.twitter.com/nulJA6MSmm

タグ:

posted at 13:24:01

suzuki hiroco @hiroco2003

15年1月3日

抜けるような青い空。その補色のような茶色の土地と、そんな土地と同じような色の建物。何十何百と並んだ建物が一気に爆風でなぎ倒されるシーンを見てました。昔修道院にはいる夢を見た土地かもしれません。
travelphotos.picturetheplanet.com/Jordan/Petra-b...

タグ:

posted at 13:24:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年1月3日

特定郵便局は私有財産を局として提供してもらうために前島密が作った世襲制公務員なんよね。コネとかじゃなくて。

タグ:

posted at 13:25:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

BLOGOS @ld_blogos

15年1月3日

ハフィントン・ポスト、英ガーディアンなどのコメント欄を読み比べると、北朝鮮が黒幕との米政府の判断に疑問を持つ方々が意外に多かった/オバマ政権、ソニーをハッカー攻撃した北朝鮮に追加制裁を承認(My Big Apple NY) buff.ly/1xDVtUm

タグ:

posted at 13:30:05

質問者2 @shinchanchi

15年1月3日

.@koumori_2011 Kindle版が安く、更に値引きしているときもあります
八田ミクロが26%OFF
twitter.com/shinchanchi/st...

タグ:

posted at 13:30:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒猫亭 @chronekotei

15年1月3日

最上級生が四年連続して平野綾のファンだってだけでもう腹筋崩壊するのに、メンタルが重要なスポーツでその選手がいるチームがぶっちぎりの強さで圧勝とか、笑い殺しにかかっているのかと(爆)。

タグ:

posted at 13:32:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

紗倉まな @sakuramanaTeee

15年1月3日

@togech_jp: 【今週の第1位:1180RT】紗倉まなvsヨッピー!「AV女優「紗倉まな」は本当にガチ勢なのか!? レーシングカート対決してきた」 togech.jp/2014/12/29/17116

ぬふふ。

タグ:

posted at 13:34:02

青木文鷹 @FumiHawk

15年1月3日

え、需要あるなら書けるけど…某化粧品メーカーのアドバイザーとか持ってるしwww RT @Fuwarin: 「俺でも出来る化粧」ならどうか、とか想起して「あ、それだと別の意味になる」と気が付いた正月三が日最後の日のお昼時 >>公式RT twitter.com/no_josiryoku/s...

タグ:

posted at 13:34:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

飯田泰之 @iida_yasuyuki

15年1月3日

早稲田に勝ったからよし #箱根駅伝

タグ: 箱根駅伝

posted at 13:39:10

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年1月3日

(特定郵便局長が世襲だったのがずるいって、普通に国に土地貸してる人のほうが楽にカネ入ってきてると思うよ。そんな事言い出したら世襲で不動産受け継いでる奴みんなつるさにゃずるいかもね。)

タグ:

posted at 13:39:34

黒猫亭 @chronekotei

15年1月3日

@u23mjag 平野綾への熱い想いを静かな言葉で語る福田選手の言葉がチーム全体を一つにまとめ上げて全員一丸となって勝利に邁進するシーンを想像して胸熱です。

タグ:

posted at 13:40:47

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年1月3日

郵政民営化後は、街のまんなかになくてもいいでしょみたいな事になってるけど、それ、どんだけ人々の時間奪うか考えた事あるんだろか?

タグ:

posted at 13:41:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

内藤美和 @NAITOMiwa

15年1月3日

炎上していたらしい書店の対女性向けキャンペーン。30年前だったらきっと怒りを感じていただろう。20年前ならどうかな。今だと「現実にはそういうこと平気で考える男性もいるだろうし、いわれて素直に実践しようとする女性もいるよね。でも書店でそれやるのは戦略ミス」としか。枯れたな。

タグ:

posted at 13:42:33

まるつき @hirosno

15年1月3日

正社員がどうのこうのとかは、完全雇用になってインフレ率3%近くまでなったら、非正規雇用の方が給料高くていいな~になるよ♪

バブルの頃は非正規の方が収入が倍ぐらいになっていたとか、そうなると自由を求めるよね~♪正月時期は時給が1.5倍とかw

タグ:

posted at 13:45:50

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年1月3日

えーと、社会教育無償原則はどこにいったんでしょね。

タグ:

posted at 13:45:51

はてなブックマーク::Hotentry @hatebu

15年1月3日

衰退しつつある産業がやりがちな「お説教広告」について - ココロ社 (62 users) bit.ly/1xE5ykn 22件のコメント b.hatena.ne.jp/entry/kokorosh... pic.twitter.com/pj1RtfLtOe

タグ:

posted at 13:46:07

質問者2 @shinchanchi

15年1月3日

八田のミクロⅠ 「貧困を嫌悪している政治的に極左の人々は、貧困を固定化する政策を支持している。市場を尊重する自由放任主義の熱狂的な支持者たちは、市場の崩壊を引き起こすシステムを提唱している。」

←今も変わらない日本

ow.ly/GJ9Ik

タグ:

posted at 13:46:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

質問者2 @shinchanchi

15年1月3日

八田ミクロⅠ「戦後長く経済学部では本書が基づく国際標準の経済学ではなく、(戦前戦中に抑圧されていたため戦後一気に花開き、日本独自の発展を遂げた)マルクス経済学が強い地位を占めてきたため、ジャーナリストや一般知識人の中に、現代経済学の政策への応用に関する訓練を受けてきた人…少ない」

タグ:

posted at 13:47:07

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年1月3日

無償にすると、目的外利用が多くなるから黒字にならない程度に課金して環境維持するのはokだけど、原則無償が法定なのに「黒字化」ってどうかしてませんかね。

タグ:

posted at 13:47:32

質問者2 @shinchanchi

15年1月3日

八田ミクロⅠ「再分配を行う方法は2つ…第1は、共産主義を採用すること…共産主義では、市場や生産手段の私有自体を否定して、市場の代わりに、官僚機構に資源の配分をさせようとしました。しかし官僚機構が硬直化して腐敗した時に、その代替が利かないために潰れてしまった」
←日本も近づいて…

タグ:

posted at 13:48:10

前田敦司 @maeda

15年1月3日

“主要122社、政策評価最高は「金融緩和」 規制・税制改革、安倍政権に期待 (SankeiBiz) - Yahoo!ニュース BUSINESS” htn.to/Nodgzm

タグ:

posted at 13:48:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

質問者2 @shinchanchi

15年1月3日

八田ミクロⅠ「政府が効率化政策を行うと、得をする人も損をする人も出てくる。しかし効率化政策が一貫してとられる場合には、既得権を失った人も、長期的には効率化の恩恵を受けることになる。特に、子供や孫の世代には、皆が得する可能性が高い」

←将来世代思いの多い国なら、やるべきかと

タグ:

posted at 13:49:27

青木文鷹 @FumiHawk

15年1月3日

コミケ会場は10~16時の6時間。このうち、10時半までは入場者がそれほど来ないし、15時以降は初参加ならほとんど動かないので、実質4時間半、270分が売れる時間。仮に100部を売るとしたら、3分弱に1冊売れる計算…初参加でこんなの無理。良くて15分に1冊、悪けりゃ30分に1冊。

タグ:

posted at 13:49:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

hicksian @hicksian_2012

15年1月3日

反成長を訴えたいのであれば、たまにでいいのでフレッド・ハーシュの『Social Limits to Growth』にも目配りしてください・・・と何だかよくわからないお願い。

タグ:

posted at 13:53:24

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

15年1月3日

“わかりあえたら:不寛容時代に/1 住民、漠たる不安 住宅街の障害者ホーム建設 「暮らし壊される」、過熱した反対運動 - 毎日新聞” htn.to/RFgmFp

タグ:

posted at 13:54:31

結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

15年1月3日

2015年の目標のひとつ。「数学ガール」シリーズ第6巻を書き上げ、年末までに出版社に渡すこと。

タグ:

posted at 13:54:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

hicksian @hicksian_2012

15年1月3日

都留重人氏監訳で邦訳(『成長の社会的限界』)もあるし、地位財をめぐる競争のデメリットについては最近ではロバート・フランクが受け継いでますやん。そう言えば、ロバート・フランクの本ももっと訳されればいいのに。

タグ:

posted at 13:55:47

青木文鷹 @FumiHawk

15年1月3日

15分/冊だと18冊、30分/冊だと9冊。ネット告知とかしても初参加なら売上はこのくらい。これに知人の購入と見本本と周囲や知人への贈答用をプラス(結構贈答用が数出る)ので、初参加なら販売9~18冊+知人と贈答10~15冊位が必要部数。50部刷れば1回参加でそれほど在庫出ない。

タグ:

posted at 13:57:04

反故紙 @Kapxcv

15年1月3日

白い立派なの飛んでった。 pic.twitter.com/VRfv5CHxf5

タグ:

posted at 13:59:55

結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

15年1月3日

「数学ガール」シリーズ第6巻は、コードネーム「グラタン」として作業を進めてきました。しかしながら、まだまだ「行ける」という手応えまでは得られていません。今年は他の本もたくさん書きますが、大きな仕事としてこの第6巻を何とかまとめ、脱稿までたどり着きたいです。出版は2016年に。

タグ:

posted at 14:00:50

tomojiro @tomojiro

15年1月3日

中国外務省、張昆生次官補を解任-規律違反の疑いで調査 - Bloomberg www.bloomberg.co.jp/news/123-NHJGP...

タグ:

posted at 14:01:32

finalvent @finalvent

15年1月3日

“がんの原因、遺伝や環境でなく「不運」が大半 米研究 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News” htn.to/tM3dYS

タグ:

posted at 14:03:10

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年1月3日

年末年始は有人改札を通れない切符を持っている人が多く、また、途中下車して食事する人なんかも多い。なんで途中下車できないの、なんて話になると長蛇の列。網棚に荷物を忘れた人が「横入りすんなよ」的に難詰されてる。

タグ:

posted at 14:03:42

hicksian @hicksian_2012

15年1月3日

地位財をめぐる競争については色々と論争されとるのつ Tyler Cowen, "Bob Frank and David Friedman on redistributive taxation and positional goods" marginalrevolution.com/marginalrevolu...

タグ:

posted at 14:04:22

コーエン @aag95910

15年1月3日

おう勲章返上あくしろよ>RT

タグ:

posted at 14:06:44

青木文鷹 @FumiHawk

15年1月3日

イベント参加時には見本と周囲や知人への贈答用が馬鹿にならないくらい出るので、刷り部数が全部捌けてペイする価格設定や印刷条件だと常に赤字。赤字が嫌なら、50部までなら刷り部数の5割、それ以上なら8割捌けた時点でペイする設定にする。その為には紙質変更や早期割引等を駆使することになる。

タグ:

posted at 14:06:47

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年1月3日

天王寺公園/天王寺動物園がどういう風に無償化される仕組みだったかっていうと、公園と一緒に貸地区画を整備して、そこの地代を公園運営費にあてる仕組みね。その貸地区画が新世界。@kumakuma1967_o

タグ:

posted at 14:08:07

Yahoo!ニュース @YahooNewsTopics

15年1月3日

【山梨学院 大逆転でシード権】箱根駅伝で、山梨学院大が往路13位から力走して9位に入りシード権を獲得。エースのオムワンバが欠場。 yahoo.jp/2J3ytS

タグ:

posted at 14:08:11

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

15年1月3日

年賀状書き飽きた(ほとんどラベル貼ってるだけだけど)。ピケティ本はまだ届いてなかった。

タグ:

posted at 14:08:36

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年1月3日

ところが、新たに土地を買って開発した方がもうかるって、新世界の土地を借地者に買い取らせたの(実際には買い取るか出ていくか選ばせた)。@kumakuma1967_o

タグ:

posted at 14:09:03

質問者2 @shinchanchi

15年1月3日

twitter.com/hidetomitanaka...

優秀な財務省からのご回答を晒すことでお役に立てば…

【聞いてみたシリーズ】ow.ly/3rPoCz

タグ:

posted at 14:09:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

hicksian @hicksian_2012

15年1月3日

ほいつ Andrew Kashdan and Daniel B. Klein, "Assume the Positional: Comment on Robert Frank"(pdf) www.colorado.edu/economics/more...

タグ:

posted at 14:13:25

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年1月3日

つーわけで、天王寺動物園の運営費が利金が出るくらいの資産が大阪市にはあったけど、現金化して使っちゃったから赤字なんですわ。(もっとも、東京の同様の仕組みも戦後GHQによって解体されたけどね。)

タグ:

posted at 14:13:31

東京新聞政治部 @tokyoseijibu

15年1月3日

東京新聞1月3日の社説です。
東京新聞:年のはじめに考える 多様な学びの場に未来:社説・コラム(TOKYO Web) www.tokyo-np.co.jp/article/column...

タグ:

posted at 14:15:21

青木文鷹 @FumiHawk

15年1月3日

たとえば32Pで頒布価格500円50部の場合、ペイラインの設定は12500円。ある印刷業者さんだとオフセットB5無線綴じで18500円。サイズをA5にすると16500円まで下がる。さらに中綴じに変更すると13610円。さらに本文オンデマンドにすると9700円。これならペイできる。

タグ:

posted at 14:15:38

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

15年1月3日

昔、駐日ドイツ武官が「青信号は緑なのに青と呼んでしまう所に日本の国民性を感じてしまう」みたいなこと書いてて、それは貴方が日本の言葉をあまり御存知無いだけです、と思った事が。編集者も「青」は緑の事だと言えば良かったのに

タグ:

posted at 14:15:59

じゅんたこ @juntakos

15年1月3日

箱根駅伝の学連選抜、「関東学生連合」に名称変更してたのか、バイクで走りそうな名前になっちゃったのね。

タグ:

posted at 14:17:13

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

15年1月3日

“経済的方向音痴の話 - Togetterまとめ” htn.to/JwxSBz

タグ:

posted at 14:19:07

hicksian @hicksian_2012

15年1月3日

地位財をめぐる競争(の一つの形態としての衒示的消費)のマクロ経済的なコストの計測に向けた試みつ Tyler Cowen, "What are the costs of signaling at a macro level?" marginalrevolution.com/marginalrevolu...

タグ:

posted at 14:19:21

島本 @pannacottaso_v2

15年1月3日

交際前のセックスは恋の幻想を壊す www.news-postseven.com/archives/20141... 明確な交際宣言もなく体の関係を持ったカップルほど、パートナーに対する満足度が低いことが明らかになりました。これは肉体関係が先にあることで、恋愛感情によって起こる“幻想”を得にくいためだ

タグ:

posted at 14:19:30

なんJ日本史部 @nanJ_historyJ

15年1月3日

《Vやねん!今川家 戦国激闘天下統一目前号》
強すぎてたまりません!
勝った、勝った!ばく進桶狭間ロード
上洛待ったなし!

タグ:

posted at 14:19:39

島本 @pannacottaso_v2

15年1月3日

トゥイッターランドでは付き合う前のセックスになんの問題もないという論調が多く見られるけど、ぱんなこったさんは前からそれはおかしいと思ってたんだお((o(。・ω・。)o))

タグ:

posted at 14:20:41

青木文鷹 @FumiHawk

15年1月3日

既刊は1年以上経つと売れ行きが悪くなる。なので予備として取っておく分を除き、コミケ2回+その他のイベント1回程度で捌ける量が趣味として負担にならない刷り部数。実際イベント参加の経費は持ち出しなので、前述の計算でも全然黒字化するわけじゃないが、赤字続きで継続断念よりずっといい。

タグ:

posted at 14:20:47

hicksian @hicksian_2012

15年1月3日

そんなことより羊をめぐる冒険の続きじゃ。いるかホテルに着いたばかりじゃ。

タグ:

posted at 14:21:55

ねいろ @_Neillo_

15年1月3日

母「孫の声、みんな似てるわぁ〜。やっぱり遺伝子いっしょやと性感帯が似るんやねぇ〜」
私「(母よ…聴こえますか…今あなたの脳内に直接語りかけています…それを言うなら性感帯ではなく声帯です…)」
母「性感帯が似てるとなぁ〜みな可愛い声でなぁ〜」
私「(母よ…聞きなさい…)」

タグ:

posted at 14:22:46

hicksian @hicksian_2012

15年1月3日

「ただ細かいところを訂正すると、羊が日本に輸入されたのは明治初期ではなく、安政年間だ。しかしそれ以前には、君の言うように、日本には羊は存在しなかったんだ。平安時代に中国から渡来したという説もあるが、それが事実だとしてもその後その羊はどこかで絶滅してしまった。

タグ:

posted at 14:24:40

島田洋一(Shimada Yoichi) @ProfShimada

15年1月3日

建設的なよい提案だ。外務省が狙うジャパンハウスと違い、これなら戦略的発信となる。@【日韓の細道】日韓併合時代に無関心でいいか 首都大学東京特任教授・鄭大均 - 産経ニュース www.sankei.com/politics/news/... @Sankei_newsさんから

タグ:

posted at 14:25:35

青木文鷹 @FumiHawk

15年1月3日

漫画系は表紙カラーにしたいとか色々あるから、より紙質や製本等コストをしっかり考える必要がある。文章系なら表紙一色でも紙質上げるといった形で高級感出す事も可能。コミケ2回+その他のイベント1回だと刷部数は50~70部だから、きっちりコスト計算すれば血の涙を流すことにはならない。

タグ:

posted at 14:25:48

hicksian @hicksian_2012

15年1月3日

だから明治まで、殆どの日本人は羊という動物を見たこともなければ理解もできなかったということになる。十二支の中にも入っている比較的ポピュラーな動物であるにもかかわらず、羊がどんな動物であるかということは、正確には誰にもわからなかった。

タグ:

posted at 14:27:47

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

15年1月3日

ジュンク堂(池袋店)より帰宅。購入は3冊:
日野イズム『情報系女子またたびさんの事件ログ』
香月日輪『僕とおじいちゃんと魔法の塔(6)』
風野真知雄『猫鳴小路のおそろし屋』 pic.twitter.com/2XQ0GAzIja

タグ:

posted at 14:27:48

こゆるぎ岬 @o_thiassos

15年1月3日

恋愛型は「コクる→交際する→セックスする」が普通なんだけど、ツイッターランドのイケイケ系の男たちにはこういうタイプ少ない。

タグ:

posted at 14:27:51

窓 口 基 @MADOguchimoto

15年1月3日

人工知能が発達するのと同時に人間のしゃべり方やメイクも人工知能が判別しやすいように最適化されていくんだろうなぁ そういう未来わりと好き

タグ:

posted at 14:28:07

hicksian @hicksian_2012

15年1月3日

つまり、竜や獏と同じ程度にイマジナティブな動物だったと言ってもいいだろう。事実、明治以前の日本人によって描かれた羊の絵は全て出鱈目な代物だ。H・G・ウェルズが火星人に関して持っていた知識と同じ程度と言ってもいいだろう。

タグ:

posted at 14:29:50

青木文鷹 @FumiHawk

15年1月3日

コスト削減のポイントは「印刷所選び」「早期入稿」「製本サイズ」「綴じ(無線綴じ、中綴じ)」「紙質」といったところ。先頭の項目ほどコスト削減に影響が大きい。初参加なら原稿は最低でも1ヶ月半前、できれば3ヶ月前に入稿し早期割引で売れなかった時の被害を最小限にするようダメコンに努める。

タグ:

posted at 14:30:12

WARE_bluefield @WARE_bluefield

15年1月3日

うーん、それこそ現実から乖離したステロタイプなハリウッド映画認識で、普通に観ていたらハリウッド映画にも他の創作物と同じくらい強い作家性があると思うよ。

タグ:

posted at 14:30:19

ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428

15年1月3日

うちの実家もおとーちゃん、今の私より年収低かったと思うんだけど子供二人に専業主婦郊外に一戸建て車ありでどうやって暮らしてたの、奇跡起こしてたの

タグ:

posted at 14:32:03

hicksian @hicksian_2012

15年1月3日

そして今日でもなお、日本人の羊に対する意識はおそろしく低い。要するに、歴史的に見て羊という動物が生活のレベルで日本人に関わったことは一度もなかったんだ。羊は国家レベルで米国から日本に輸入され、育成され、そして見捨てられた。それが羊だ。

タグ:

posted at 14:32:04

窓 口 基 @MADOguchimoto

15年1月3日

「急須から、お茶を、湯のみに、そそいで、ちょうだい」 ロボメイド「もう少し漠然とした指示でも大丈夫ですよご主人様」 「はは、すまんね、つい昔の癖で」

タグ:

posted at 14:32:13

hicksian @hicksian_2012

15年1月3日

戦後オーストラリア及びニュージーランドとのあいだで羊毛と羊肉が自由化されたことで、日本における羊育成のメリットは殆んどゼロになったんだ。可哀そうな動物だと思わないか? まあいわば、日本の近代そのものだよ。」

タグ:

posted at 14:34:11

三省堂書店海老名店 @ebina_sanseido

15年1月3日

【Twitter見ましたキャンペーン】先程つぶやいた試し読み本とはこういうの!もちろん非売品。小学館さまからご提供頂きました。一足先に気になるコミックをチェックしてみませんか?お待ちしております!C pic.twitter.com/3SAzZVZ91G

タグ:

posted at 14:36:13

如月 宗一郎 @S_kisaragi

15年1月3日

しかし四国で林業の学校が初めてっていうのも凄いね。それだけ追い詰められてるってことの証明だもん。
受講生「技は見て盗むものではないのですか?」
講師「ぐぬぬ」

タグ:

posted at 14:36:37

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

15年1月3日

「だれが名誉に値するかを決めるのは政府の役割ではなく、フランスや欧州の成長に力を注ぐべきだ」 / “ピケティ氏、仏勲章を辞退 「決めるのは政府ではない」:朝日新聞デジタル” htn.to/6djyrCf

タグ:

posted at 14:37:31

青木文鷹 @FumiHawk

15年1月3日

各印刷所が独自の特殊割引をしている場合があるので、作る本が該当するなら利用も可。でも「触手割(触手が登場する本)」「フンドシ割り(褌が(ry)」「めがね割(眼鏡が(ry)」「うさぎ割(兎が(ry)」「20世紀割(20世紀中に連載開始した作品の本)」…素人にはお勧めできない____

タグ:

posted at 14:38:13

hicksian @hicksian_2012

15年1月3日

・・・と黒服の秘書こと奇妙な男(村上春樹(著)『羊をめぐる冒険(上)』(www.amazon.co.jp/dp/4061836064/)、pp.176~177)

タグ:

posted at 14:38:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

(あんちべ! 俺がS式だ) @AntiBayesian

15年1月3日

統計学と言っても、史学系、哲学系、数理系、実証系、フィールドワーク系、計算機系、情報系ともはや何系統あるのかすらわからない程度に分かれており、それぞれがどういう方法論や問題意識で学問をやっているかを外の人に説明するのはほぼ無理だと思う

タグ:

posted at 14:41:45

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

15年1月3日

財政破綻本の出版件数が激減してるようなので、この人も焦っているのかなw / “そろそろ財政破綻してもよくない? 日本円大クラッシュの大穴馬券を――藤沢数希氏 | ハーバービジネスオンライン” htn.to/AYbNbnV

タグ:

posted at 14:41:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

名取宏(なとろむ) @NATROM

15年1月3日

「【カンジダ対策】バルサミコ酢うがい」は、おそらく「イースト・コネクション」や「カンジダ過敏症」や「リーキ・ガット症候群」といった疑わしい疾患概念からの派生であろう。

タグ:

posted at 14:42:48

名取宏(なとろむ) @NATROM

15年1月3日

Quackery(「ニセ医学」)についての情報を発信しているサイトQuackwatchのDubious "Yeast Allergies"(疑わしい”イーストアレルギー”)のページ[ www.quackwatch.org/01QuackeryRela... ]。

タグ:

posted at 14:43:01

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年1月3日

両生類は卵生 卵胎生 胎生まであるので、無尾目で卵胎生が初発見ってことね。

タグ:

posted at 14:43:55

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

15年1月3日

@kmori58 それは大変でしたね。お大事にして下さい。

タグ:

posted at 14:44:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

青木文鷹 @FumiHawk

15年1月3日

趣味なので儲かるとか考えず負担にならない程度の赤字で済む事を念頭に置いたらいいと思う。商業出版でさえ初版3千とか4千も珍しくない。全国に1万店以上の書店があるにもかかわらず…ね。だから部数ではなく作った本が他の人の手にとって貰える喜びを感じられる部数から始めて、長く続けて欲しい。

タグ:

posted at 14:45:43

日経 写真映像ニュース @nikkeiphoto

15年1月3日

【撮っておきphoto】上空約500m。ヘリから見下ろすと無機質なコンクリートの建物の屋上に、鮮やかな巨大文字が点在しています。誰かへのメッセージ(?)の謎を澤井カメラマンが追いました。 s.nikkei.com/1A3P605 pic.twitter.com/TCSnuUqzT6

タグ:

posted at 14:46:08

hicksian @hicksian_2012

15年1月3日

あ、逆やった(奇妙な男こと~)。

タグ:

posted at 14:46:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジャム @j_a_m_jam

15年1月3日

↓ほしい……読みたい……

タグ:

posted at 14:47:36

青木文鷹 @FumiHawk

15年1月3日

しまった、こんなに連投するならナンバリングしておけば良かった・・・まとめるか。

タグ:

posted at 14:48:10

青木文鷹 @FumiHawk

15年1月3日

. @dicekicker @moltoke_Rumia1p 今回29部持っていって、12時過ぎに完売でした。告知も殆どなしなので、まあこんなもん。

タグ:

posted at 14:49:38

suzuki hiroco @hiroco2003

15年1月3日

これ先月の朝の荒川の上から東京越しに富士山が見えてた所です。夜明け前だともっと綺麗な光を受けているんです。綺麗ですよ、この時期の東京都富士山。 pic.twitter.com/xW62FIeISr

タグ:

posted at 14:51:17

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

15年1月3日

“中国を揺さぶる「香港」「台湾」民主への問題提|Foresight(フォーサイト)|会員制国際情報サイト” htn.to/3Dt1R3

タグ:

posted at 14:51:51

hicksian @hicksian_2012

15年1月3日

@jazzmas62 仮に羊が身近にたくさんいたとしたら口に合うような調理法が試行錯誤の末に見出されていたかもしれませんねつ Tyler Cowen, "The origins of mutton barbecue" marginalrevolution.com/marginalrevolu...

タグ:

posted at 14:51:54

数学たん @suugakutan

15年1月3日

大学からはベクトルの上に矢印を書いたりせず,太字で書くことにする.mathbb,と調べて.Unicodeにあるけど使えない….ところで力学で普通なんだけど,私は位置ベクトルをr=(x;y;z)と表すことにする.なぜx太字に流用しないのか不思議だったけど,こういう時便利だね.

タグ:

posted at 14:54:21

ハコちゃんだよ @hakoiribox

15年1月3日

ディズニーやピクサーがポリティカルコレクトネスにものっすごい配慮して作品を作っているというのにはもちろん異論が無いのだけど、「ポリコレを守っているから世界中で人気が出ている」みたいな話に飛躍してる人がいるのはどうかと思う。

タグ:

posted at 14:54:32

中村甄ノ丞あるある早くいいたい @ms06r1a

15年1月3日

男は女を馬鹿だと思っている、というのは全くその通りで、小三小四くらいの男の子なんかは当たり前に「女子うっといわー」「女子いらんわー」いいよんねん、餘程のモテ体質の子でないかぎりは。

タグ:

posted at 14:54:57

中村甄ノ丞あるある早くいいたい @ms06r1a

15年1月3日

それと同じように、女も男を馬鹿だと思っている。

タグ:

posted at 14:55:18

如月 宗一郎 @S_kisaragi

15年1月3日

やはり「林業女子」というスロボが出てきた時点で、状況の悪化を認識したのは正しい流れなんだな。

タグ:

posted at 14:55:23

ねずみ王様 @yeuxqui

15年1月3日

家族から離脱して内回り線

タグ:

posted at 14:55:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

中村甄ノ丞あるある早くいいたい @ms06r1a

15年1月3日

男も女もお互い馬鹿だと思い合ってるわけだが、なんでそう考えるのか、いうと、お互いが「わからない」からなのだね。違う価値観、違う世界観を持っていて、お互い自分の価値観世界観に合致しないから、お互いを馬鹿だと思っている。

タグ:

posted at 14:56:58

北浜流一郎❤令和埋蔵金株発掘で経済自立 @kabuwakitahama

15年1月3日

もちろん「流星たちの宴」の方向が吉という意味です。(笑)

タグ:

posted at 14:57:21

いかさんま @ikasanma

15年1月3日

ホームレスはこのままあらゆる迫害を受け続けて、現代版の差別問題になんのかな。

タグ:

posted at 14:57:36

中村甄ノ丞あるある早くいいたい @ms06r1a

15年1月3日

昔から、少年漫画のヒロインには内面がない、なんて批判されてきたし、「そんな女いねーよ」と今でも頑張って評論してる人もいるが、同じく少女漫画の男子にも内面はなくて、「そんな男」は「いねー」んであります。

タグ:

posted at 14:58:31

さんま aka ずわいがに @crtaker

15年1月3日

かわいそうに、obkt氏にあやかって「晴子」とか名付けられた子供もいるんじゃないかな。まあ名前としては普通だからいいけど

タグ:

posted at 14:58:50

スドー @stdaux

15年1月3日

「奥様の名前はサマンサ。そして、だんな様の名前はダーリン。ごく普通の二人は、ごく普通の恋をし、ごく普通の結婚をしました。でも、ただひとつ違っていたのは、奥様は情報生命体だったのです!」みたいな感じで、二次元嫁視点の話を読みたい

タグ:

posted at 14:58:59

北浜流一郎❤令和埋蔵金株発掘で経済自立 @kabuwakitahama

15年1月3日

企業にとっては、ファンも大事ながら、ファンよりマニアがサポーターになってくれますから心強いですね。

タグ:

posted at 14:59:07

ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428

15年1月3日

地方で世帯所得四百万円ぐらいで親の太いパイプがあれば行きやすいよな

タグ:

posted at 15:01:43

Fumiaki Nishihara(西原 @f_nisihara

15年1月3日

先ほどブログ hi.fnshr.info/2015/01/03/map... で紹介したウェブサービスでは、「日本がアメリカの東海岸にあったらどれぐらいの大きさなのか?」といった疑問に簡単に答えることができます。社会科や地理の授業でも使えるでしょう。 pic.twitter.com/dkM5sgxOFQ

タグ:

posted at 15:02:23

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年1月3日

各人が警察力軍事力を持つ→警察力軍事力側が専門化する→警察力軍事力部門が集団化される→警察力軍事力集団が主導権を握る→警察力軍事力集団が抗争を繰り返す→警察力軍事力が統一される

タグ:

posted at 15:02:35

Susan Athey @Susan_Athey

15年1月3日

Stanford GSB on MBA evolution: "We're responding to best practices like A/B testing and working w/ massive datasets." nyti.ms/1H0YcLD

タグ:

posted at 15:03:47

Fumiaki Nishihara(西原 @f_nisihara

15年1月3日

ちなみに東京の山手線の範囲を京都に重ねると添付画像のような感じになります。池袋が金閣寺だとすると、品川はなんと伏見です。結構離れています。 pic.twitter.com/ucSYW7tN0q

タグ:

posted at 15:05:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年1月3日

っていうか、70-80年代に保守や反動と結託してインフレを敵に回した自覚がない。

タグ:

posted at 15:07:58

キール @kir_imperial

15年1月3日

むしろ、その特異性こそが日本のアニメや漫画の売りや魅力の一つであり、海外でサブカルとして消費されてる所以だと思うんだけどね。だいたい「bukkake」とか「netorare」とか「hentai」みたいな、その種の単語が大量に英語化してるあたりからしてねぇ・・・。

タグ:

posted at 15:08:27

島本 @pannacottaso_v2

15年1月3日

京都の絶景スポットが昨日からリツイートされてくるけど綺麗だからと女の子を連れていったら寒いわバス移動だわで女の子が機嫌悪くなるってばっちゃが言ってました(*^艸^)クスクスw

タグ:

posted at 15:08:33

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

15年1月3日

もし渋谷川復活計画が実現したら、道頓堀みたいにこいつらが飛び込むんだろうな。 / “【逮捕者】渋谷に人集合しすぎてカオス!警察が閉鎖中、ゴミ散乱【続出】 - Togetterまとめ” htn.to/nHAYwU

タグ:

posted at 15:08:39

如月 宗一郎 @S_kisaragi

15年1月3日

せっかく若い人が来ても、結婚を機に辞める。 #林業あるある

タグ: 林業あるある

posted at 15:09:10

白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バ @terrakei07

15年1月3日

高校時代、学校帰りに友達と連れ立ってサイゼリヤのミラノ風ドリアを食べながらドリンクバーで長時間ワイワイ・・・という経験をしたことのないまま大人になってしまった人は、その後どれだけリア充になろうが、決して癒えない心の渇きを抱えたまま生きることになる。

タグ:

posted at 15:09:12

如月 宗一郎 @S_kisaragi

15年1月3日

奥さんの方が給料が高い。 #林業あるある

タグ: 林業あるある

posted at 15:09:36

スドー @stdaux

15年1月3日

でも、ただひとつ違っていたのは、奥様はバイオゴリラだったのです! 新婚生活に荒れ狂う腕力の暴風! 新郎も新居も平等に粉砕する!

タグ:

posted at 15:10:46

キール @kir_imperial

15年1月3日

海外における、日本のアニメやら漫画とかの需要や魅力って、ぶっちゃけ、自国の倫理的、宗教的、政治的価値観では、表現されない、見られないような表現が見られるからこそであり、そもそもはなっからディズニーみたいなのなんかとは、同じカテゴリーでは見られてないと思うのよね。

タグ:

posted at 15:11:17

Hiroshi Yamaguchi @HYamaguchi

15年1月3日

ビットコイン、不正操作で99%が消失…警視庁 : IT&メディア : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) www.yomiuri.co.jp/it/20141231-OY... @Yomiuri_Onlineさんから

タグ:

posted at 15:12:01

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年1月3日

(水需要があるっつーよりも、流域の治水洪水抑止なんてふつーの国なら国家事業でしかやらない事業が分権化されてるから、「治水のついでに水資源出すから水代で払ってね」っつー話にしか見えないんだが。)

タグ:

posted at 15:12:18

島本 @pannacottaso_v2

15年1月3日

フォローして欲しい人の予想以上の少なさにぱんなこったさんは心をいためています(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू)

タグ:

posted at 15:13:10

黒猫亭 @chronekotei

15年1月3日

「俺は、俺たちわっ、今年は勝てなかった!そして俺にとっては今回が最後の箱根だが、俺は…俺は…これから先も永遠に平野綾を支え続ける!」
「先輩!」
「センパイッ!(絶叫)」
「うおおおおおおおっ(慟哭)」
「(いいから駅伝の話をしろ)」

まで妄想した。

タグ:

posted at 15:13:46

Yahoo!ニュース @YahooNewsTopics

15年1月3日

【中大 シード圏から一気の転落】箱根駅伝86大会連続出場の名門・中央大は、10区で一気に19位転落。山梨学院大が大逆転でシード権。 yahoo.jp/vp0wBg

タグ:

posted at 15:14:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

キール @kir_imperial

15年1月3日

要は、猥雑でカオスで異文化だからこその魅力であり、それを無理にPCに配慮して云々ってやっても、逆に魅力が無くなるだけだと思うんよねぇ。それに海外相手に商売する気のある奴なら、いちいち指摘されなくてもPCに配慮した表現するでしょ。

タグ:

posted at 15:14:29

コーエン @aag95910

15年1月3日

これは監督の差だよなあ。ここ何年か中大のブレーキが目に見えて多い>RT

タグ:

posted at 15:15:24

青木文鷹 @FumiHawk

15年1月3日

「【コミケ】初同人誌、初版何部刷ったらいい?」をトゥギャりました。 togetter.com/li/765541

タグ:

posted at 15:15:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

15年1月3日

全方向バカにすればポリティカルコレクト的にはOKなんじゃね。

タグ:

posted at 15:16:40

ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428

15年1月3日

大富豪と結婚してパイ屋とか開いてのんびり暮らしたい。そして伊勢丹と高島屋に営業かけてデリバリーサービスしてチェーン店展開したい(全然のんびりしてない

タグ:

posted at 15:17:48

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年1月3日

近くになんか作るとNIMBYだし、遠くに作ると支払い拒否。

タグ:

posted at 15:18:49

霧笛望 @kirifue

15年1月3日

学習指導要領は、必ず揺り戻しが来る。運が悪い世代は、その波に揉まれる。 #教育 htn.to/3Qbia5V

タグ: 教育

posted at 15:19:04

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年1月3日

東京は首都だから特権的に後背地と繋いでもらって価値が上がるわけだけど、「首都だから繋いでもらえる」が根拠だったら「カネにならないところと繋がりたくない」とか言っちゃおしまいだと思うのよね。

タグ:

posted at 15:20:40

suzuki hiroco @hiroco2003

15年1月3日

竹中さんを不当に中傷するのはなぜなんでしょうね?

タグ:

posted at 15:23:34

ジャム @j_a_m_jam

15年1月3日

本当にそのとおりだと思います。帰結はそのような社会・経済が望ましいと思う。

方法論のほうは、とにかく難しい(;^_^A

タグ:

posted at 15:23:45

suzuki hiroco @hiroco2003

15年1月3日

「歳出カット」じゃなくて、「GDPへの寄与の高いものを優先する」という考えをしてほしいものです。おじいさんじゃだめだよ。頭が硬直しちゃってるわ。

タグ:

posted at 15:24:49

ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428

15年1月3日

Twitterに就職したいが俺の職種はカルフォルニアにしかない

タグ:

posted at 15:25:15

しかのつかさ @sikano_tu

15年1月3日

発達段階のばらつきの多い子供の頃に、競争で負けるのが嫌なせいで、運動とか算数とか苦手だと思い込んでやらなくなると、大人になってからの楽しみの世界が狭くなるのがもったいないんだよね。運動も、科学や数学で世界が解ることもすごく楽しいんだけど、私は苦手だからって思う人すごく多い気がする

タグ:

posted at 15:26:07

suzuki hiroco @hiroco2003

15年1月3日

「専門的で申し訳ないけど、名目GDP成長率と、名目金利が」
これだけのことを言うのに、ごめんなさいと言わなくちゃいけないというのが悲しいものです。

タグ:

posted at 15:26:22

suzuki hiroco @hiroco2003

15年1月3日

「あえていえば、筋を通すために選挙をやったのです。」
「中止するためには国民の信を問うたのです。」

竹中さんは本当にきちんと認識してらっしゃいます。当たり前ですね(^^)

タグ:

posted at 15:28:04

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

15年1月3日

“【日韓の細道】日韓併合時代に無関心でいいか 首都大学東京特任教授・鄭大均(1/3ページ) - 産経ニュース” htn.to/qxcn1r

タグ:

posted at 15:28:43

suzuki hiroco @hiroco2003

15年1月3日

債権(^^)
アメリカ国債なんて売れないでしょう?

タグ:

posted at 15:29:03

suzuki hiroco @hiroco2003

15年1月3日

タクシーが足りない、300万円の福袋(^^;

タグ:

posted at 15:30:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

15年1月3日

常念さん、長銀だったのですね・・・
ぁぁぁぁぁあああああ

タグ:

posted at 15:30:26

suzuki hiroco @hiroco2003

15年1月3日

「ハイパーインフレになる前にブラジル、ギリシャ、直前まで金利が下がる。」

タグ:

posted at 15:31:34

ashen@お正月には @Dol_Paula

15年1月3日

「明石家サンタ」の暴露話でハジメが被害に…憶測で家族間に亀裂 #ldnews news.livedoor.com/article/detail...

たまたま同じ時期に結婚報告してたからって犯人認定とか、
スマイリーキクチのパターンと一緒じゃないか。
全然こういうのおさまらんのな。

タグ: ldnews

posted at 15:31:55

suzuki hiroco @hiroco2003

15年1月3日

経済学者と経済政策学者、これは確かに竹中さんの仰る通り全然違うのですよね。

タグ:

posted at 15:32:32

ashen@お正月には @Dol_Paula

15年1月3日

ひどい意見となるとこんなのが出てくる。
なんでハジメ本人がやってない証拠を出さなきゃならないんだよ。
まさに悪魔の証明じゃないか。
twitter.com/usokirai1/stat...

タグ:

posted at 15:33:13

ジャム @j_a_m_jam

15年1月3日

経済成長が多くのことを解決する契機になると思います。

ただし、経済成長させる方法論は本当に難しいです(;^_^A

できないと言った人には、できないので頼まないことが大切と思いますが、できると簡単に言い切るには難しすぎる方法論の問題が(;^_^A

タグ:

posted at 15:33:21

コーエン @aag95910

15年1月3日

金持ちが行く大学って、関東だと玉川学園ぐらい?>RT

タグ:

posted at 15:33:49

ジャム @j_a_m_jam

15年1月3日

最近、そんな感想を抱いて暮らしています。

タグ:

posted at 15:34:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ジャム @j_a_m_jam

15年1月3日

諦めない事が大切なのかもしれません。

タグ:

posted at 15:35:48

青木文鷹 @FumiHawk

15年1月3日

アメリカ人のベーコン好きは異常___ RT @septcandy: マジで…豚バラ肉のウマさは ベーコンだけじゃない!…ってアメリカ人に強く進言したい!!w

タグ:

posted at 15:36:03

しかのつかさ @sikano_tu

15年1月3日

教育の話を色々聞いていると、昨今は稼げる人材を作ろうみたいな、競争させて選りすぐる話が多い気がするんだけど、競争がモチベーションになる人って実は少ないし、高度経済成長とか向きな感じがする。それより、教育は学問も運動も面白がれるよう教えるのが、その人の人生を広がる助けになると思うな

タグ:

posted at 15:36:05

suzuki hiroco @hiroco2003

15年1月3日

「『財務省も抑え込んだ』というのがあの時代有った。」
やる気がね、
シーケンスがすべて。
デフレ克服
財政再建シナリオ
竹中さん「名目成長率3.5%にすればPBがとれる」
常念さん「4%でいいんです。」「日銀法を改正するべき」
4%成長で消費税25%。大体そんなもんでしょう。

タグ:

posted at 15:36:12

安田峰俊 @YSD0118

15年1月3日

平安神宮に初詣中、背後で「なあ、ここって何かの宗教なんけ?」「ようわからんけど賽銭投げたらええんちゃうん」なる世紀末会話が聞こえ、どこのDQNだと思い振り返ったら10歳くらいの娘がいる夫婦者だったときの驚きは異常。日本人の宗教観やなあ pic.twitter.com/3CaeHmsoD1

タグ:

posted at 15:36:25

ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428

15年1月3日

シンガポールで海外で教育を受けていない日系のサラリーマンにあうと考え方がドメスティックすぎてふえええ?って気分になるが考えてみればわたしグローバルOLなので日本でそんな人たちとほぼほほ関わったことがなかった(,,•﹏•,,)

タグ:

posted at 15:36:50

suzuki hiroco @hiroco2003

15年1月3日

竹中さんが若い世代に社会保障をやっていないと憤っています。
ほんとうにまっとうに認識してると思いますよ。
常念さんと食い違う所もないのではないでしょうか?

タグ:

posted at 15:37:24

青木文鷹 @FumiHawk

15年1月3日

だいたい、コミケで同人誌出してペイさせようってのが大変だし、どうせ「売った以上に本買う」からそんな所でアレコレ考えたら楽しさ半減になるぞwww

タグ:

posted at 15:38:21

ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428

15年1月3日

フォロワーが五桁になればTwitter社からオファーがくると未確認情報がきました

タグ:

posted at 15:38:38

ありす @alicewonder113

15年1月3日

円安で嬉しい企業は金融緩和は歓迎。

タグ:

posted at 15:40:30

ショウ @nepugia77

15年1月3日

@picopicoryu
マジなら、上司さん名誉毀損罪で訴えられる可能性が

タグ:

posted at 15:41:21

ashen@お正月には @Dol_Paula

15年1月3日

「サザンは反日」 全く意味が分かりません… - Togetterまとめ togetter.com/li/765432 @togetter_jpさんから
ウヨ側ブチ切れ編。
まぁ日本のミュージシャンは思想的に「政府大っ嫌い」「ラブアンドピース」だけ歌ってりゃいいから楽よね。

タグ:

posted at 15:41:22

uncorrelated @uncorrelated

15年1月3日

Boeing 707でバレルロールした人も。youtu.be/3IV9PZW1N9U RT @jurian777: 旅客機ってこんなに小回りきくのか。gizmodo.jp/2015/01/post_1...

タグ:

posted at 15:41:35

suzuki hiroco @hiroco2003

15年1月3日

「過去20年間、国民は国家から受けているサービスの半分しか税金を払っていない」

あはは。一人当たり地方が5倍の税金を使ってますからね(^^;

タグ:

posted at 15:41:56

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年1月3日

…一秒かからんだろ

タグ:

posted at 15:42:24

ありす @alicewonder113

15年1月3日

法人税率下げるとここからの税収が減る。かわりといって外形標準課税強化すると、内需企業の負担が増えるが、課税逃れで赤字にしてる企業があるから、どういう効果が出るのやら。

タグ:

posted at 15:42:33

ashen@お正月には @Dol_Paula

15年1月3日

2014年紅白サザンオールスターズ”ピースとハイライト” - Togetterまとめ togetter.com/li/764478 @togetter_jpさんから

で、こちらはサヨ狂喜乱舞編。
ヨシフと組んでる時点でサザンとはちょっと距離を置きたくなるな。

タグ:

posted at 15:43:56

コーエン @aag95910

15年1月3日

チベット広く見えるけどほとんど山だよな。そしてこっそりと満州が>RT

タグ:

posted at 15:45:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

15年1月3日

牛タン料理の歴史は浅く、戦後になってから。仙台市青葉区で「旨味太助(うまみたすけ)」を営む佐野八勇(はつお)さん(70)いわく「おやじとおふくろが汗水流して作った料理」という。 / “牛タン:戦後生まれた仙台の味を追っ…” htn.to/PU3zHR #抜粋引用

タグ: 抜粋引用

posted at 15:45:38

hicksian @hicksian_2012

15年1月3日

Older people enjoy reading negative stories about young www.reuters.com/article/2010/0...

タグ:

posted at 15:46:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

不破雷蔵@毎日更新ガベージニュース管理人 @Fuwarin

15年1月3日

先の総選挙の際の「(名目)GDPをドル換算すればここ数年は衰退してるんデス、我々の治世期間は超成長したんデェェェス。これ、小学生でも分かる理屈な、これ」的な、呪詛的お話がまた盛り返されている感。日本の国内生産のほぼすべてを海外取引に使うならともかく……。

タグ:

posted at 15:50:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

けーの @kno2502

15年1月3日

僕と子供つくるとうちの親が一人あたり1000万くれるらしいんですがどなたかやってみます?これができたら1000万。

タグ:

posted at 15:51:13

不破雷蔵@毎日更新ガベージニュース管理人 @Fuwarin

15年1月3日

ドルベース云々以前に実質GDP見れば、ハイそれまでよ~的なお話なのに。

タグ:

posted at 15:51:23

ジャム @j_a_m_jam

15年1月3日

竹中平蔵氏が話題になっているようですが、好みが分かれる人と思います。

非不胎化の為替介入と需要不足下の構造改革。

発言は経済学者としてか、人材会社の経営者としてか、とか。

タグ:

posted at 15:54:06

ジャム @j_a_m_jam

15年1月3日

個人的には和訳する本の目利き能力にかなり注目しています。

昔、読んだ竹中氏の本の中に、話し合いの機会を持つのは非常に重要だが、相手の話は聞く必要がない、との旨の記述があったと記憶します。だから、好悪が分かれるのでないかと思っています。

タグ:

posted at 15:58:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428

15年1月3日

卵子保存しとくか(高まる本気感

タグ:

posted at 16:02:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

けーの @kno2502

15年1月3日

なお、嫁はどうでもいいらしいので結婚するかどうかは問わないようです(ひどい)

タグ:

posted at 16:05:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ねぎぽよし @CST_negi

15年1月3日

@kno2502 ふつつかものですがよろしくおねがいします…

タグ:

posted at 16:17:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

けーの @kno2502

15年1月3日

@CST_negi よろしくお願いします…

タグ:

posted at 16:20:03

opoona @opoonakeizaiita

15年1月3日

( ・ิω・ิ) 総理が目指す国の姿 中身を提示すべき - エコノミックニュース www.zaikei.co.jp/article/201501...>「改革断行の1年にしたい」と岩盤規制を打ち砕き、新たな経済発展への道を見いだすため、既得権益団体、勢力の圧に屈することなく突き進んでいく決意を示した。

タグ:

posted at 16:22:21

ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428

15年1月3日

パブリックマンさん懐かしいな.....単なる自意識の強い社会関係能力の低めのおっさんなんじゃけど、人生で大切なのはSNSで目立つことじゃなくてコミュニティに属して貢献し実直に働くことだって教えてくれるよね

タグ:

posted at 16:22:28

けーの @kno2502

15年1月3日

@CST_negi 三兄弟の末っ子やからなおれ。上ふたりがもうダメっぽいので…

タグ:

posted at 16:23:41

opoona @opoonakeizaiita

15年1月3日

( ・ิω・ิ) >そこで忘れてはならないのは、【諸々の規制には経済発展を阻害する要因になっている面もあるが、規制は完全な自由競争下に置くより、それ以上に社会的に守ることのほうが大切との理由があってのもの】ということも忘れてはならない。

タグ:

posted at 16:23:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

matheca @paulerdosh

15年1月3日

知人が学会詐欺にあったらしい。そんなのあるんや。

タグ:

posted at 16:25:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

maepy @maepy

15年1月3日

円楽追放、結局映画を見ないままディズニーの待ち時間にノベライズを見て面白かったのだけど、何も知らずに映画を見ればよかったかなあという後悔も多少はある。

タグ:

posted at 16:37:00

投資家X @investor3003

15年1月3日

三菱UFJ、バンコク支店をアユタヤ銀と統合 - 朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASGDY...

タグ:

posted at 16:37:12

けーの @kno2502

15年1月3日

あれ、このままだとねぎぽよし先生と子作りしないといけなくなるのでは…?

タグ:

posted at 16:37:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

GiGi @gigir

15年1月3日

笑点でいったい何が起きたのか

タグ:

posted at 16:39:54

小林拓音 Takune KOBAYASH @takunekobayashi

15年1月3日

ハーヴェイ、ピケティをバッサリ切っているな。そもそも資本の定義が誤っている、資本は物ではなく過程だ、と。

タグ:

posted at 16:41:08

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年1月3日

いや、江戸時代の共通語は江戸弁じゃないから。ど田舎の藩じゃ外に行く奴には出る前に謡を仕込むんだよ。

タグ:

posted at 16:41:26

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年1月3日

武家が仰々しくしゃべんのは、そうじゃないと通じないから。

タグ:

posted at 16:42:36

小林拓音 Takune KOBAYASH @takunekobayashi

15年1月3日

「資本収益率の方が経済成長率より大きい」というのは単に法則であって、どのような力がその法則を駆動させているのかについての考察がない、と。数学的法則は、政治の次元を隠蔽してしまう、と。

タグ:

posted at 16:43:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Conrad Hackett @conradhackett

15年1月3日

Say country headed in wrong direction
Greece 95%
Ukraine 80
Egypt 72
US 62
India 60
UK 55
Turkey 51
Russia 36
China 8 pic.twitter.com/Mia6Dl0Ne7

タグ:

posted at 16:45:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

安倍晋三 発言集 @oznihseba

15年1月3日

メディアや野党が戦争と結びつけるのは、昭和35年の日米安全保障条約改定時もそうだったし、平成4年の国連平和維持活動(PKO)法案審議のときもそうで、いつもなんですね。第1次安倍政権で防衛庁を「省」に昇格させたときもでしたが、心配するような変化が起こったのかと言いたい。

タグ:

posted at 16:46:30

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年1月3日

特定個人の事じゃないけどノーブルの自覚ない人は「私にはノブレスオブリージュがある」なんて言わないわな。普通に「オブリージュ」があるだけだから。

タグ:

posted at 16:46:30

青木文鷹 @FumiHawk

15年1月3日

PC(ポリティカルコレクトネス)・・・急に見かけるけど、なんか流行りなの?いまさらっぽいのだけど。

タグ:

posted at 16:46:42

ののわ @nonowa_keizai

15年1月3日

タクシーのトランクからベビーカー降ろしてる最中にクラクション鳴らすとかマジで日本のジジイ終わってるわ。日本以外じゃこんなこと有り得ないだろ。

タグ:

posted at 16:47:19

Heine. @letitbenot

15年1月3日

これだけ読むと言いがかりレベルw

タグ:

posted at 16:48:52

uncorrelated @uncorrelated

15年1月3日

t.asahi.com/gm5h 「企業が株の配当や賃金を増やした影響で所得税収が増えている」 RT @alicewonder113: 税収増は、円安による収益の上ブレでしょ。増税しても大丈夫だったとか言ってる人、ぜんぜん考えが浅い。

タグ:

posted at 16:49:21

藤山 @fuzi2674

15年1月3日

ついに動物愛護団体が神事に抗議し、妨害まで始めた。
抗議するのは勝手だけど妨害するとかシーシェパードと同じで迷惑極まりない pic.twitter.com/UE9CfLX0Ez

タグ:

posted at 16:50:47

KOBAYASHI / AXIZ @dkoba

15年1月3日

クソリプに星つけてあげると、なんか徳を積んだ気分になります RT @tabbata: twitterのクソリプ飛ばされるのって、FBでフィード購読者がしょーもないコメントをポストに付けてくるのに比べたら、全然、イラっと来ないんだよなーw

タグ:

posted at 16:51:44

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年1月3日

相手をおとしめる事だけが差別な訳じゃない。

タグ:

posted at 16:52:30

大平貴之 @ohiratec_mega

15年1月3日

望まず生まれた子や虐待されてる子を引き取る児童養育施設を拡充して、子育てを終えたシルバー世代を雇用して子育てしたらどうだろうね。とにかく活力もてあまし、孫に触れたくても晩婚化で叶わないシルバー世代は多いはず。シルバーにペットを飼うのが流行るのも子供の代替の気がするし。

タグ:

posted at 16:52:42

とまる勝子 @kakko_r

15年1月3日

ほむほむのコスプレをして自分の尻を定規などで叩きながら「まどかやめて!ごめんなさい!やめてまどか!ごめんなさい!」などと叫びつづけるととても興奮するというコスプレイヤーの話を聞いて正月早々とても神妙な気持ちになってきた。

タグ:

posted at 16:54:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

内田良:新刊『だれが校則を決めるのか』  @RyoUchida_RIRIS

15年1月3日

部活動問題,教員が自ら声をあげています

▼公立中学校 部活動の顧問制度は絶対に違法だ!!bukatsu1234.blog.jp

▼部活動のあり方はおかしい!!blog.livedoor.jp/yutakenta/arch...

▼部活について考えるblog.livedoor.jp/rirakkumamon/

タグ:

posted at 16:55:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

15年1月3日

ショッキングなニュースの一例:xkcd.com/830/

タグ:

posted at 16:57:35

ひさきっち @hisakichee

15年1月3日

φ(`д´)メモメモ...勉強になります。RT @Lev1026: @hisakichee 食用種です。最近は馬肉需要が減ってルーマニア産とか出回ってます。俺が住んでた通りには馬肉屋さんがあったんですがね、数年前に行ったら潰れてました。

タグ:

posted at 16:57:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428

15年1月3日

このツイートをRTすると今年結婚できるよ!今年もよろしくね!"@amanojerk: @zunzun428 今年もよろしくお願いします! pic.twitter.com/VfkRKMBLqc"

タグ:

posted at 16:58:21

ひさきっち @hisakichee

15年1月3日

今日、入院室用の小さなオイルヒーターを買ってきた。Made in Japan!価格差が少なくなっていた。日本製で9000円台、同じような大きさのチューゴク製は5000円ぐらい。4000円で火事のリスクが少なければ日本製に手が伸びるよね。温度制御もエエみたいやし。値打あると思う。

タグ:

posted at 16:59:50

ひさきっち @hisakichee

15年1月3日

日本製品に対向するためにチューゴクなどの新興国で合理化が始まってコストダウンしたら諸外国でデフレ化にはならんのかな?とか・・・まぁ中央銀行が対応したらエエ話ですが。

タグ:

posted at 17:00:55

optical_frog @optical_frog

15年1月3日

校正作業は9割くらい終わったぞい.

タグ:

posted at 17:01:51

さんま aka ずわいがに @crtaker

15年1月3日

このままずっと正月が続けばいいのに

タグ:

posted at 17:05:01

静岡新聞島田支局【公式】 @shimada_branch

15年1月3日

【製紙工場火災】島田市のプラザおおるり3階和室に一時避難所が開設されました。 pic.twitter.com/fHXYEiDzvq

タグ:

posted at 17:06:03

optical_frog @optical_frog

15年1月3日

全世界の所得の伸びを1枚のチャートで見ると: krugman.blogs.nytimes.com/2015/01/01/rec...

タグ:

posted at 17:09:09

静岡新聞島田支局【公式】 @shimada_branch

15年1月3日

【製紙工場火災】3日17時現在の煙の様子です。消火活動が進み、まもなく消防長による「鎮圧宣言」が出される見通しとなりました。 pic.twitter.com/Jn7ryocBUp

タグ:

posted at 17:09:57

ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428

15年1月3日

もう一度大学生に戻れるなら在学中NPOつくって大学院で慶應SFCに学歴ロンダして博報堂に就職して医者と結婚したいか

タグ:

posted at 17:09:59

志田義寧 @y_shida

15年1月3日

富士山@オフィスから pic.twitter.com/qthTXgNY5K

タグ:

posted at 17:11:10

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年1月3日

財政拡大するのか縮小再建すんのか。

タグ:

posted at 17:11:18

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年1月3日

@kmori58 お大事に

タグ:

posted at 17:16:05

ジャム @j_a_m_jam

15年1月3日

すごい。考えたことがなかった‼︎
(笑)

タグ:

posted at 17:17:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

かぱぱん @kapapanpan

15年1月3日

@_272654771626 そうなんです。一触即発を回避しつつ、ちゃんと言い返してくれました。8.9割が要介護者、はきちんと実情に通じてないとパッと出ない言葉だし説得力ありました。

タグ:

posted at 17:39:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ホソヤ @setta_setta

15年1月3日

ドワンゴは労組とかにボコボコにされてやり直してほしいですね

タグ:

posted at 17:42:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ミュール @magnifico1973

15年1月3日

人文学いらん。マジいらん。東大、京大に1こずつ文学部があればいいと思う。
twitter.com/johanne_DOXA/s...

タグ:

posted at 17:47:26

ミュール @magnifico1973

15年1月3日

@johanne_DOXA :企業や国家が「求められる人材」を欲した結果人文科学が壊滅するんだねw” 無意味なことをもったいつけ、何の裏付けもなしに言いたい放題言った結果としか思えない。

タグ:

posted at 17:50:07

Yahoo!ニュース @YahooNewsTopics

15年1月3日

【明菜の紅白出場 舞台裏を放送】昨年の紅白歌合戦に出演した中森明菜。NHKでは、紅白出演の舞台裏など明菜の特集番組を9日に放送する。 yahoo.jp/NEl6N4

タグ:

posted at 17:56:12

@Mihoko_Nojiri

15年1月3日

メディア関係で無駄にフォロワー多い人ってどっちかとおいうと人生踏み外してる系が(略

タグ:

posted at 17:58:41

ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428

15年1月3日

経済発展が進み核家族化促進され家父長制の弊害は引き継がれ母親達は男女雇用均等法への悲しい願いを込めて子供達に呪詛を吐き時として宗教にはまり子供達は現実を抱えきれずオタクに逃避し責任を逃れコミュニティを求めてマルチをやるのが今の私たちの世代

タグ:

posted at 18:01:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Spica @CasseCool

15年1月3日

日本人の国際結婚相手国ランキングを見ると非アジア圏、主に欧米諸国との結婚率は日本人女性の方が圧倒的に高いのですが日本人男性は欧米でも... — モテます。
ブロンド美人に「日本でウィスキーを作りたいんだ」と言えばあなたに夢中です。 ask.fm/a/bi7fnqhg

タグ:

posted at 18:08:20

あおの @aono_show

15年1月3日

@kumakuma1967_o Dinks ってその頃はやった言葉でしたっけ?

タグ:

posted at 18:12:01

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年1月3日

@aono_show んだす。第二次臨調まっさかりのころ。

タグ:

posted at 18:13:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

15年1月3日

言葉の定義がない適当な主張をし
後出しで言葉の定義をいじって「オレは正しかった」と主張する人間のもとで
はたして何かを身に付けることが出来るかどうか
よく考えてみるとよろし

タグ:

posted at 18:34:40

垂木いすゞ @Isuzu_T

15年1月3日

「空から女の子が降ってくる系のラノベを書きました」
「ありがちなやつだな」
「清々しい朝。今日も、受け止められなかった少女と、受け止めそこねた少年の血と肉編が散乱しています」
「どういう世界だよ」
「女の子が空から降ってくるから電車は地下鉄しかない世界」
「そこは気にしてない」

タグ:

posted at 18:39:24

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

15年1月3日

「身につくシュレーディンガー方程式」という本のタイトルを、

「鼻につくシュレーディンガー方程式」と空目した。

なんだかあのħ(エッチバー)とかいう気障ったらしい記号が鼻につくのよね。

タグ:

posted at 18:39:37

よわめう @tacmasi

15年1月3日

100年後には我々は皆死んでいる

タグ:

posted at 18:42:56

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年1月3日

見事なまでの課税回避技術、摘発回避技術と思う。

タグ:

posted at 18:45:53

ESHITA Masayuki @massa27

15年1月3日

ユーロ/ドルが1.2を切りそう。

タグ:

posted at 18:46:27

ありす @alicewonder113

15年1月3日

日本の中産階級がみんな年収300万円も維持できなくなったら、この人にいまぐらいの金を払える企業や大学もなくなってしまうだろう

タグ:

posted at 18:46:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

15年1月3日

山形>
”雪害による今季の死傷者数は2日午後5時現在で50人。昨冬同期の28人を大幅に上回っている。原因別では、屋根やはしごからの転落が最も多く34件に上った”
県内で雪害相次ぐ、尾花沢では死亡事故も 死傷者、昨冬の倍に迫る|山形新聞 yamagata-np.jp/news/201501/03...

タグ:

posted at 18:50:34

ジェーニャ @jenya_jp

15年1月3日

明日のライブの着替えチャートwww
自分用と言っても、絵の酷さにもほどかあるw instagram.com/p/xYzGSltRhR/

タグ:

posted at 18:53:37

鍵 裕之 @hirokagi

15年1月3日

研究費流用で問題になった東工大の岡畑先生、定年退職の寄稿文でもお金のお話が(論文1報いくら、学会発表1件いくら、学生1人いくら、、、)www.bio.titech.ac.jp/outline/alumni...

タグ:

posted at 18:57:04

WIRED.jp @wired_jp

15年1月3日

【550+RT】 いまだに全音楽の85%がCDで購入される、不思議な日本
wired.jp/2014/09/22/jap... pic.twitter.com/CYIoWpVuqi

タグ:

posted at 19:00:23

しゃふ@しにたみ100% @rituku

15年1月3日

男から性欲をなくしたら女への親切は1割になる、という言葉もありましたね。

タグ:

posted at 19:04:39

三塚ハル @mtkharu3

15年1月3日

こういう日本人の常識に喧嘩売る正直な記事があるから面白い、この雑誌は RT @WEDGE_Infinity: 世界の問題解決に参加しない日本 bit.ly/1xgWgvv :日本は課題先進国として、世界の重要課題の解決に貢献できるなどと言う人が多い。しかし…

タグ:

posted at 19:05:33

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

15年1月3日

ひとはパンのみみにて生きるにあらず

タグ:

posted at 19:08:54

質問者2 @shinchanchi

15年1月3日

飯田泰之さん、金子勝がご出演 マル経vsリフレ派 (12:11) #sm25223171 nico.ms/sm25223171

タグ: sm25223171

posted at 19:09:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

WARE_bluefield @WARE_bluefield

15年1月3日

@onakaitaimusi いや、例えば最近でも『トランセンデンス』って酷い代物があったでしょう。

タグ:

posted at 19:14:10

WARE_bluefield @WARE_bluefield

15年1月3日

NHKの19時のニュースでひたすら金融政策の報道をやってる。うーん、いろいろ変わったなぁ、と。

タグ:

posted at 19:17:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

なんJ日本史部 @nanJ_historyJ

15年1月3日

平清盛「ちょww和田がMIYAKOに!?ww」
平宗盛「遷都www」
平清盛「ちょ・・土地がSEMASUGI・・」
平宗盛「断念・・・」

福原京の陰に隠れて和田京はHTNやな

タグ:

posted at 19:19:23

Chie K. @chietherabbit

15年1月3日

(お正月休み終わるまではTwitter見ない... 見ない...

タグ:

posted at 19:20:24

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

15年1月3日

.@udxさんの「【炎上】新年早々、東芝のTVでTポイント広告が消えない!」が話題だよ!えっ、チェックしてないって? togetter.com/li/764720

タグ:

posted at 19:24:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ESHITA Masayuki @massa27

15年1月3日

文学少女とは、投げナイフ仕込んだハードカバーのツルゲーネフ『初恋』を読む少女です。RT @kingbiscuitSIU: 「文学少女」イメージってのも考えたら、戦前と戦後とじゃだいぶ趣きが違ってきてるわなあ……(´・ω・`)

タグ:

posted at 19:27:54

久米夏生 @tabasa_uran

15年1月3日

密談の現場を見てしまったので近いうちに消されるかもしれない pic.twitter.com/l4iTCeHcln

タグ:

posted at 19:32:32

すらたろう @sura_taro

15年1月3日

ようし限界までブタ積みだ

タグ:

posted at 19:33:38

もじじ @mojimojiji

15年1月3日

実家から帰る時 いろいろ持たせたがる心配性な両親 pic.twitter.com/O64dlAM6eW

タグ:

posted at 19:40:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ESHITA Masayuki @massa27

15年1月3日

高原由紀ってたしか「テヨダワ」言葉を使っていたんだよな。たぶんあれは梶原一騎の趣味だと思うが。実際、リアルに「テヨダワ」言葉が使われていたのはいつごろまでなのだろう。旧女学校由来の女子校でも昭和30年代が限界だと想像するのだが。

タグ:

posted at 19:43:28

Misskeyに行け(にゃかがわ) @nyakagawa_r

15年1月3日

お前らが人工知能で嫁さんを探そうとしても、向こうの人工知能が「今日はキモイ男と出会う可能性があるので外出しない方がいい」って言うから無意味 #NHK

タグ: NHK

posted at 19:44:07

ryugo hayano @hayano

15年1月3日

(今夜のワインは珍しい)ドメイヌ・タケダ・ベリーA古木.山形県上山Takeda Winery pic.twitter.com/95WkvEqNA4

タグ:

posted at 19:44:29

WARE_bluefield @WARE_bluefield

15年1月3日

@onakaitaimusi @sadasaku ハリウッド映画の定義によるけど、普通にアクション映画以外の映画も作られてるし、米の社会的コンテキストが強い映画も大量にあるとは思うな。

タグ:

posted at 19:44:49

櫻井 宏明 Hiroaki Sakura @h_sakurai1208

15年1月3日

続き)(この曲は以前にカラヤン指揮ベルリン・フィル盤を紹介しました。)同じベルリン・フィルでもカラヤンの演奏がどこかドイツ・オーストリア風だったのに対して、ラトルの演奏は母国の作曲家という事もあるのでしょうが、力みがなくすっきりとした響きで《惑星》にふさわしいものになっています。

タグ:

posted at 19:44:52

鈴木 悠平 @yuu_yuu_to

15年1月3日

義父が二台、docomoからauに乗り換えたのだけれども、最新機種にしたうえに6万円も現金をいただけたのですけど(´・ω・`)なにこれ
お正月に乗り換えするとこんなにお得なのか

タグ:

posted at 19:45:35

アムロ波平 @namiheiAMURO

15年1月3日

朝日新聞「故ヨゼフ・ピタウさん(元上智大学学長、カトリック大司教)の葬儀ミサが、15年1月14日午後1時30分から東京都千代田区?町6の5の1の聖イグナチオ教会主聖堂で。イエズス会と上智学院の共催。喪主は梶山義夫イエズス会日本管区長」。喪主の名前を見て驚いた。梶山、えろなっとる。

タグ:

posted at 19:46:33

¥Cuス夕平(C102日曜 東 “カ” @stahe

15年1月3日

うあー、テレビで江戸しぐさがあったものとして取り上げてるわよ… pic.twitter.com/4iuRKWiKQT

タグ:

posted at 19:54:47

本石町日記 @hongokucho

15年1月3日

ときどき、生保企画系の人と死差益で議論するが、絨毯爆撃的な擁護論があり…埒が明かない。

タグ:

posted at 19:56:02

くろ @kuroseventeen

15年1月3日

ちーちゃんでセトリ組んで生でもしようかと思ったけど、voiceがなくなってた

タグ:

posted at 19:56:15

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

15年1月3日

あ、テレビで江戸しぐさがどうのとか言うてる(;_;)。

タグ:

posted at 19:56:22

WIRED.jp @wired_jp

15年1月3日

世界的権威レイ・カーツワイルが、グーグルで目指す「究極のAI」 « WIRED.jp wired.jp/2013/05/02/kur... #ネクストワールド

タグ: ネクストワールド

posted at 19:58:18

鈴木 悠平 @yuu_yuu_to

15年1月3日

うわ・・江戸しぐさがテレビにでてるし・・

タグ:

posted at 19:59:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あおの @aono_show

15年1月3日

@anikatigerpapa 少し言いたいことがずれて受け取れてしまうようで。私が言いたかったのは、価値ある仕事とか、能力の活かせる仕事で、自分を評価されるものだけ幸せになれるという論法ではなくて、どんな仕事をしている人であれ、一定の未来を描ける労働・賃金、それが大事という意味

タグ:

posted at 20:02:39

Ryo Takagi @ysoleilbleu

15年1月3日

ヘックマンのシカゴ学派評。ルーカスや弟子を理論偏向で実証が欠けていると批判。金融危機について、個人は市場インセンティブに反応し、合理的に行動していたのであり、アカロフやシラーのいうような非合理的行動が原因ではないと氏らしい説明。

www.newyorker.com/news/john-cass...

タグ:

posted at 20:08:23

アムロ波平 @namiheiAMURO

15年1月3日

今年の日本経済論は斎藤先生等「マクロ経済学」を理論のベースにした。一部理解できないところがあったので、二神・堀先生「マクロ経済学」に替えてみようかと検討中。マクロ嫌い。ミクロ経済学ベースで、日本経済論を教えられるテキストはないか。神取先生だと不十分、八田先生のはやや冗長なのが欠点

タグ:

posted at 20:09:35

宮島正 @yasuokajihei

15年1月3日

@WARE_bluefield  株売り煽り 売り煽り RT @mjohnson725
飯田香織 pic.twitter.com/ZisgBxmv7b

タグ:

posted at 20:12:00

なんJ日本史部 @nanJ_historyJ

15年1月3日

明仁親王「シカゴ市長からブルーギルとかいう魚もろたで」
水産庁「ほーん食用に使えるかもしれんな、研究しよ」

水産庁「アカン、こいつ成長遅すぎや・・・ポイーで」
バスフィッシャー「こいつブラックバスの餌になるらしいで!どんどん放流するやで~」

日本の湖沼生態系はボロボロ

タグ:

posted at 20:19:41

アムロ波平 @namiheiAMURO

15年1月3日

理論のテキストに何を使うかはともかく、教え始めて数年を経て、ようやくマクロ経済学ベースの日本経済論のフレームワークが固まった。

タグ:

posted at 20:20:12

ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428

15年1月3日

一年ぶりぐらいに夜遊び仕様の服着たら大変ね。きつくて途中で弾けるか私がゲロるかどっちかよ

タグ:

posted at 20:22:13

日本三毛猫党 @japaneconomy

15年1月3日

正月そうそうルーターのLANがなぜか制限かかって戻らん。災難すぎる。。
仕方なくネクサス5回線からテザリング中

タグ:

posted at 20:29:42

ITOK @ITOKtw

15年1月3日

事故の飛行機は許可されたルートにも日程にも違反。事故解明まで免許は停止。な…/英ガーディアン紙:AirAsia flight QZ8501 was not cleared to fly route, says Indonesia gu.com/p/44hpx/stw

タグ:

posted at 20:31:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

左巻健男(サマキタケオ) @samakikaku

15年1月3日

「新世紀」EM環境革命 比嘉照夫監修 2003を見ている。前にブックオフで入手。12年経ってどうなっているか。このときは未だ北朝鮮をEMモデル国家にしている。

タグ:

posted at 20:38:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

15年1月3日

だそうでふ(・ω・)

”あなたのぼっち耐性度はMAX。普通の人と大きく異なる価値観を持っています”
”社交辞令などは苦痛に感じるタイプ”
孤独に耐えられない!ぼっち耐性度診断 // 結果は...『あなたはストイックな修行僧タイプ』 mirrorz.jp/article/bocchi...

タグ:

posted at 20:41:09

ありす @alicewonder113

15年1月3日

これを読んで、経済成長は格差を拡大するとか言い出すのが筋が悪い/《アベノミクスは突き詰めて言えば格差拡大にオーバードライブをかけることで景気にカツを入れ、日本経済を窮地から救おうとする勇敢な(というか虫のいい)政策》格差社会の処世術 blogos.com/article/102680/

タグ:

posted at 20:41:47

上念 司 @smith796000

15年1月3日

『新規国債37兆円台 当初予算より3兆円以上減少!国債依存度も7年ぶりに3割台に低下!』
ameblo.jp/channelcrara/e... →国債の買い手がいなくなって金利が上がって、ハイパーインフレじゃなかったの?思いっきり財政再建してるんですけどw

タグ:

posted at 20:44:27

Haruhiko Okumura @h_okumura

15年1月3日

三流SFドラマはいいから,もっと科学・技術を紹介してほしかった #NHK #ネクストワールド

タグ: NHK ネクストワールド

posted at 20:44:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

森奈津子 @MORI_Natsuko

15年1月3日

さっき、NHKスペシャル「NEXT WORLD」の近未来予測ドラマで2045年の主婦が「人工知能によるとあなたの出世は頭打ち」などと言って夫を責めていて、もう、おなかいっぱい。なんだよ、この20世紀的男女観は……。30年後も男は仕事、女は家庭? 製作側の感性の限界を見たわ……。

タグ:

posted at 20:46:07

井上純一(希有馬)新刊『逆資本論』発売中 @KEUMAYA

15年1月3日

NHKスペシャル、ネクストワールド見た感想 pic.twitter.com/HL2UPxZi5u

タグ:

posted at 20:46:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

鈴木 悠平 @yuu_yuu_to

15年1月3日

僕らの帰るべき場所で、代えのきかない、唯一の場所がこの故郷だよ。
左翼はなんにもわかっちゃいない。
あいつらは僕らとこの場所のつながりなんてどーでもいいと思っているので、福島県民に放射能から逃げろだの子供を守れカスだの糞みたいなことばかり言う

タグ:

posted at 20:48:52

AETA(イータ) @aetawitter

15年1月3日

とん汁作ろうとしてるのだがゴボウをアルミ箔で洗うという技を身につけてその圧倒的な威力におののいている pic.twitter.com/kD1dsvhy3z

タグ:

posted at 20:49:58

suzuki hiroco @hiroco2003

15年1月3日

無免許運転100万人。(@@;
Reading:米カリフォルニア州 不法移民も運転免許 NHKニュース nhk.jp/N4H862id

タグ:

posted at 20:54:10

日本三毛猫党 @japaneconomy

15年1月3日

@garagononn 私は昨日鶴岡八幡宮行きましたにゃw

タグ:

posted at 20:56:06

ジョエーウ @joejoeu

15年1月3日

@tadataru 見合いさせられて鈍重な結婚(=生産活動)するよりは、一生独身のほうが3馬身以上、よっぽど物語性がある、とするならばさすがに厳しい。
よくアメリカでは「サプライズ」が喜ばれますが、(親が)子供向けに陰日向にサプライズ的な恋愛を用意する時代まで行かないと駄目かも。

タグ:

posted at 20:57:38

大平貴之 @ohiratec_mega

15年1月3日

地球から火星に行くのって普通にホーマン軌道で飛んで8.5か月もかかる。その間宇宙線の被曝とか怖いし、大変な思いして行った先にどんなパラダイスが待ってるかと思ったら砂漠。砂漠。しかも空気もない!!

タグ:

posted at 20:58:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

TANAKA U ゲーム系フリーランス @TANAKA_U

15年1月3日

母が振り込め詐欺の電話に応対したらしいが「しゃべりまくってこっちの話を質問でどんどん消化する。そのうち何もいえなくなる」と言ってた。これはヤクザの手口でもある。話す、聞く、繰り返す、相手がしゃべる事がなくなるまで追い込む。こうなると反論がでなくなるので、相手に無限に吹き込まれる

タグ:

posted at 20:59:59

質問者2 @shinchanchi

15年1月3日

たとえ、質問おじさんの身が朽ち果てようとも「聞いてみたシリーズ」は永久に不滅です。

ニコ動の「歌ってみた」のように、多くの人に聞いてみて欲しい。

優秀な財務省からのご回答を晒すことでお役に立てば…

【聞いてみたシリーズ】ow.ly/3rPoCz

タグ:

posted at 21:01:12

WARE_bluefield @WARE_bluefield

15年1月3日

自分はアメリカの通販サイトでアメリカ国内にしか発送してくれない商品を買う時、輸送代理店を使うわけだけど、ほとんどオレゴンに本拠を置いてるんだよね。オレゴン州は消費税がゼロだから。だから税回避はあるにはあるとは思うけど、たしかにあまり問題にもなってな気もする。なぜだろう?

タグ:

posted at 21:01:53

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

15年1月3日

.@funnypainterさんの「ブラタモリ 築地編【再】 真空管おじさん」に注目中!ツイッターで話題みたいです。 togetter.com/li/765448

タグ:

posted at 21:08:01

uncorrelated @uncorrelated

15年1月3日

ビットコイン、不正操作で99%が消失…警視庁 : IT&メディア : 読売新聞 www.yomiuri.co.jp/it/20141231-OY... 『外部からのサイバー攻撃による消失は全体の約1%の約7000BTCで、残りの約64万3000BTCはシステムの不正操作によって消失した疑いが強い』

タグ:

posted at 21:11:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

15年1月3日

息子が嫁はんに「お前には向上心がない」と説教をしてた。

ゲームの話題らしいが。

タグ:

posted at 21:14:45

K.Kengo @KKnagomi

15年1月3日

そもそもTPPの発想の根本である「市場原理主義」自体が、カネカネでつまらなすぎるんだよな。金にならないと文化もぶっ潰すってところが根本的におかしいんだよ。人間性が疎外されないわけがない。

タグ:

posted at 21:15:29

シガタケ @shigatake

15年1月3日

クリックするなよ!絶対にクリックするなよ! pic.twitter.com/vLjmgrVioT

タグ:

posted at 21:17:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

なんJ日本史部 @nanJ_historyJ

15年1月3日

聖武天皇「藤原広嗣が乱起こしたンゴ・・・怖いンゴ・・・」
⇒「じゃけん伊勢行幸しましょうね~」
⇒「嘘ンゴ恭仁京に遷都するンゴ」
⇒「嘘ンゴ難波宮に遷都するンゴ」
⇒「嘘ンゴ紫香楽宮に遷都するンゴ」
⇒「紫香楽火事ばっかやんけ!やっぱり平城京がナンバーワン!」
うーんこのメンヘラ

タグ:

posted at 21:19:25

ジャックとシマポン。 @shima_pon1983

15年1月3日

www.google.com/settings/u/0/a...

このページにアクセスすると、Googleから自分がどう思われてるか分かりますw

タグ:

posted at 21:20:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

15年1月3日

いまネットで人気のまとめはこちらです。「数学クラスタによる大人のピタゴラスイッチ実況2015年」 togetter.com/li/765320

タグ:

posted at 21:24:03

林 信長 @H_Nobunaga

15年1月3日

Bitcoinは人に預ける設計になってない。極めて高い流動性と匿名性を得る代わりに同じように極めて高い自己責任が要求されるシステム。

タグ:

posted at 21:24:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ake @ake_____

15年1月3日

@h_okumura 超電導回路に外から横向きの磁場を与えると電磁誘導の磁界方向がわからなくなって(?) 量子ビットになる、それを東工大西森秀稔さんが研究してた量子アニーリングという理論で実現してるのがd waveなどの話でした pic.twitter.com/GikMxT0II0

タグ:

posted at 21:28:13

清 水 ミ チ コ @michikoshimizu

15年1月3日

めっちゃ美味しい、下仁田ネギのグラタン。 pic.twitter.com/uwG2rqmXEy

タグ:

posted at 21:28:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ほりのぶゆき 突撃!隣のUFO @nobhori

15年1月3日

80年代の自分に21世紀には太川陽介と蛭子能収がコンビで出演している番組が高視聴率だという事を説明して理解させる自信が無い。

タグ:

posted at 21:30:03

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

15年1月3日

いまネットで人気のまとめはこちらです。「【Apple初売り】Lucky bag 2015の中身は果たしてラッキーだったのか」 togetter.com/li/765046

タグ:

posted at 21:36:02

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

15年1月3日

今更ながら、日本大生の平均寿命が80歳超えているらしいことを知る。70歳くらいまでには死ぬつもりで人生設計しようかな、と思っているのに40歳でようやく折り返しとか人生長すぎる。

タグ:

posted at 21:37:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

opoona @opoonakeizaiita

15年1月3日

( ・ิω・ิ) 制裁が厳しければ厳しいほど、その反動は大きい VOR japanese.ruvr.ru/2015_01_03/281...>例えばイタリアでは、ロシアとの貿易額の減少によって昨年は13パーセント、今年は17パーセントの損失になる見込み。これは数億ユーロではなく、数十億ユーロという規模だ

タグ:

posted at 21:42:32

統計たん @stattan

15年1月3日

自分のデータには責任を持って欲しいです。キチンと誠実に向き合ってもらいたいなぁとつくづく思います。統計が出来ることは主張したいことがある人のお手伝いだけなのです。統計が何かを自動で主張するわけじゃないんです。

タグ:

posted at 21:46:22

藤間真 @power_of_math

15年1月3日

NHKスペシャル「NEXT WORLD」の元ネタ。
読まなければ。

Beyond “Next World” 「次なる世界」からの証言 « WIRED.jp wired.jp/special/2015/n... @wired_jpさんから

タグ:

posted at 21:47:34

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

15年1月3日

旧年中はいろいろとお世話になり、ありがとうございました。本年もよろしくお願いいたします。明るくてよい1年になりますよう。

タグ:

posted at 21:47:57

大石雅寿 @mo0210

15年1月3日

「江戸しぐさ」は1980年代の創作だとか。江戸時代にはなかったものだ、という。

タグ:

posted at 21:50:32

依田高典 @takanoriida

15年1月3日

同日、共同研究者が米国経済学会で投稿前のほぼ最終版を恐らくレフェリーとなる人達の前で発表するわけだし正月は日本に残ったくせにお気楽そうなつぶやきは不謹慎か。ここでボコボコにされたら立直るのはかなり難しかろう。無事を祈る。

タグ:

posted at 21:51:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

KMORVET @keijimoriiVet

15年1月3日

太陽の南極に再び大きなコロナホールが出現
www.dailymail.co.uk/sciencetech/ar...

タグ:

posted at 21:56:14

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

15年1月3日

そういえば、歴史のある磁器を皆の前で粉砕して芸術です、ってやってる人もいたが、常識の枠を超えて人々の心を揺さぶればいいのなら、覚悟の問題に至るわけで、芸術とはなんと奥の浅いものか。

タグ:

posted at 21:59:48

BLOGOS @ld_blogos

15年1月3日

橋下氏にとってはうっとおしいことこの上ないと思うが、マスメディアはこれからも変わらずに批判的な目線も提示し続けてほしいと、筆者は考える。/大阪都構想を支持する(長谷川豊)
buff.ly/1xCYjvU

タグ:

posted at 22:00:21

BLOGOS @ld_blogos

15年1月3日

【1月3日・本日最も人気があった記事】
理解しがたい竹中氏「正社員なくせ」発言 (宮武嶺) nav.cx/9nzZQ10
[ライフ] #竹中平蔵 #blogos

タグ: blogos 竹中平蔵

posted at 22:01:04

箱[いぬ いぬ] @deadpop

15年1月3日

マッチ擦るつかのま海に霧ふかし仕事をうばう人工知能

売りにゆく柱時計がふいに鳴る仕事をうばう人工知能

友がみな我よりえらく見ゆる日よ仕事をうばう人工知能

タグ:

posted at 22:02:17

銭の華は三分咲きの 蛮族のサル @tamo2_1965

15年1月3日

バングラディッシュと言って思い出すのは大学の後輩で農水省に入った奴の話。バングラディッシュから洪水視察と支援の依頼が来たので、バングラディッシュに行って視察をした。洪水の中に死体がぷかぷか漂う悲惨な光景を後輩は見た。(続)

タグ:

posted at 22:04:06

銭の華は三分咲きの 蛮族のサル @tamo2_1965

15年1月3日

(承前)彼は思わず「こんな悲惨な死に方をする人々を救うために何が出来るんでしょうね」と言ったら、あちらの高官は「こいつら人の姿はしてるけど、人間違うから、そんなのを救う必要はありません、支援して欲しいのはバングラディッシュという国家です」と答えた。(続)

タグ:

posted at 22:05:25

銭の華は三分咲きの 蛮族のサル @tamo2_1965

15年1月3日

(承前)そんなことを言う高官を持つ国家を救う必要があるのでしょうか、と小生に訴えた顔は忘れられん。

タグ:

posted at 22:06:13

玉井克哉(Katsuya TAMAI) @tamai1961

15年1月3日

公然と主張してる増税を20年間で3%しか進められない「支配」者って、何なんでしょう。 @ysoleilbleu: こんな単純に世の中が動くのなら、財務省もいかに楽か(笑)

RT: 財務省支配の構図 pic.twitter.com/HyphS8XaAs

タグ:

posted at 22:06:35

大平貴之 @ohiratec_mega

15年1月3日

揚水発電は地形的に置ける場所が限られるしロスも大きいし。需要地や発電所と離れてる場合が多いから送電ロスもある。原発や火発は海沿い。揚水はだいたい山間部。

タグ:

posted at 22:08:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

15年1月3日

クリス・バズビーとかって、もう忘却の彼方にいる名前。ほかにも、あの人とかあの人とか、原発事故直後には威勢がよかったたくさんの人たちが忘却の彼方に行った。もちろん戻ってこなくていいよ

タグ:

posted at 22:11:16

かまやん @kama_yam

15年1月3日

@sangituyama そのとおりで、「デフレ」の原因は名目賃金の下落なので、ピケティの言ってることは真っ当なんですよね(これはおおむね立場をこえて共有されています)。問題は「物価水準」ではなく「賃金が下落し続けた理由」にあります。 pic.twitter.com/y6GlvWT6yO

タグ:

posted at 22:12:28

相川啓太 @kta_k

15年1月3日

ポリティカルコレクトでない蟹がいました。 pic.twitter.com/nTW5idkcz3

タグ:

posted at 22:14:02

あおの @aono_show

15年1月3日

円高を長期に放置してきたことで、空洞化が進みすぎ、国内需要が減少したという長期的な視点が抜けている。

タグ:

posted at 22:14:24

質問者2 @shinchanchi

15年1月3日

「マルクス離れ」も違うと思います。
twitter.com/aniotahosyu/st...

タグ:

posted at 22:15:30

あおの @aono_show

15年1月3日

円高にしたままだったらこの景気回復、株高があったか?円安がいいとまでは言わないが、日本だけ欧米先進諸国に比較して金融を緩和してこなかったことがそうさせたという事実を全く理解していないんだろうな。

タグ:

posted at 22:15:42

大平貴之 @ohiratec_mega

15年1月3日

例えば僕が学生時代に製作したプラネタリウムは、電源が2系統に分かれ、光源系は100VAC、駆動系と制御系は24VDCで、後者だけ蓄電池がついていて、停電時もランプは消えるが機能が止まらず、復電後はそのまま上映継続できるという構成だった。参考になるかな。

タグ:

posted at 22:16:12

たんたんめん@2日目西ふ27b @km170

15年1月3日

「うさぎは寂しいと死ぬ」という命題から必然的に導かれる「生きている全てのうさぎは充実している」という圧倒的事実が僕を苦しめる。

タグ:

posted at 22:17:32

大平貴之 @ohiratec_mega

15年1月3日

メガスター1も同じ設計思想だったな。メガ1の場合は、場内カラーLED照明がついていて、これは蓄電池バックアップ系に接続していた。上映中に停電すると照明が自動的に点く。我ながら色々考えて作っていたのだよ。20代の若造だったがな。

タグ:

posted at 22:18:07

依田高典 @takanoriida

15年1月3日

ご指摘に賛同。そうしたケースはご本人なりに一生懸命な場合が多くエビデンスベースで議論する姿勢は(危なっかしくても)見上げたものなので冷や水を浴びせるのが良いかどうか判断に迷うところ(もちろん社会科学的価値はほとんどありません)。@yoshiyuki_seki

タグ:

posted at 22:18:32

大平貴之 @ohiratec_mega

15年1月3日

滅多にプラネタリウムのこと呟かないよな、僕は。

タグ:

posted at 22:18:59

なんJ日本史部 @nanJ_historyJ

15年1月3日

日本書紀:にほんしょき  ←せやな
続日本紀:しょくにほんぎ ←なんでそうなんねん

藤原彰子:ふじわらのしょうし   ←せやせや
藤原明子:ふじわらのあきらけいこ ←だからなんでそうなんねん

タグ:

posted at 22:19:36

king-biscuit @kingbiscuitSIU

15年1月3日

確かに、圧倒的に非寛容な社会になってるな……紀伊国屋書店のPOP炎上案件(´・ω・`)

タグ:

posted at 22:23:11

ITO Toshikazu @toshiitoh

15年1月3日

荘園史の説明を3枚のスライドで済まそうとしたが、やっぱり4枚要る。

タグ:

posted at 22:24:25

依田高典 @takanoriida

15年1月3日

来年度私もポケゼミ持ちます。放送大学教材を使って講義予定。非経済学部生に経済学を教えて4年後の影響を無作為比較対照したい。一種の職業病。www.ouj.ac.jp/hp/kamoku/H26/... @yamauchitaiji1年生の最初のゼミが面白い大学は、もっともっと宣伝してほしい。

タグ:

posted at 22:24:43

依田高典 @takanoriida

15年1月3日

今年はなるべくリツイートした方はエチケットとしてフォローする予定。少し明るめに生きたい。

タグ:

posted at 22:27:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

依田高典 @takanoriida

15年1月3日

ただしいわゆる「観察の理論負荷性」がありますから実際問題として世の科学者がどれだけ「データを集めた結果、主張が固まってくる」アプローチに忠実なものかエビデンスベースで知りたいです。ああいう事件があった後だけにかなり切実な問題。@yoshiyuki_seki

タグ:

posted at 22:33:04

l0k1_deplume @l0k1_deplume

15年1月3日

遅ればせながら新年のご挨拶をさせていただきます。風邪とメニエールで左鼓膜ガンガン頭グルグル状態だったのが心なしかマシになってきたところで筆を(マウスを!)執りました。5日までには回復したいね!皆様ことしも宜しく〜!!! <(_ _)>

タグ:

posted at 22:35:46

大竹文雄 @fohtake

15年1月3日

私も阪大で基礎セミナーを開講。オイコノミアのシナリオ作成に挑戦してもらっています。 RT @yamauchitaiji: 1年生の最初のゼミが面白い大学は、もっともっと宣伝してほしい。

タグ:

posted at 22:36:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SteveHiltonGuru @SteveHiltonGuru

15年1月3日

DEBASED: This is no way to treat one of the greatest political leaders of our time. #CameronMustGo tag is an outrage pic.twitter.com/wRZmOBij6h

タグ: CameronMustGo

posted at 22:41:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@KuroihitoYo

15年1月3日

原子力工学科とか行きたかったわ

タグ:

posted at 22:50:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

hideshi @go2hitoh

15年1月3日

箱根駅伝での学連選抜から学連連合への制度変更の負のインセンティブ効果の実証など,今後ぜひ分析してほしいですね.Group Identityの分析はちょっと難しいか.

タグ:

posted at 22:59:45

鈴木 悠平 @yuu_yuu_to

15年1月3日

新古典派的にはそれが正解だからではないか

タグ:

posted at 23:09:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

鈴木 悠平 @yuu_yuu_to

15年1月3日

同様に公共部門を大きくすることは、民間投資部門に向かう労働力をクラウディングアウトすることであるから公共部門を縮小し、大きくすることなどもっての他ですよね→介護報酬引き上げなんてアホ
とい

タグ:

posted at 23:12:57

鈴木 悠平 @yuu_yuu_to

15年1月3日

という結論に。

タグ:

posted at 23:13:15

鈴木 悠平 @yuu_yuu_to

15年1月3日

クラウディングアウトがすべての前提になってんだよね。
労働力は消費、投資、政府支出、輸出の間で取り合いをしている
その取り合いをしている中で投資と輸出に労働力を振り分けるにはどうすればよいか
そう考えるなら安倍さんの政策は間違いではない。

タグ:

posted at 23:15:41

鈴木 悠平 @yuu_yuu_to

15年1月3日

クラウディングアウトが起きているって前提が間違ってんだけどね。

タグ:

posted at 23:16:01

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年1月3日

んー 大半が農業従事者とかだと、好況不況より作柄の方が気になるんじゃね。

タグ:

posted at 23:16:30

uncorrelated @uncorrelated

15年1月3日

デフレにならなくても、失業率は上がりそうですね。twitter.com/alicewonder113...

タグ:

posted at 23:21:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ねずみ王様 @yeuxqui

15年1月3日

人事院がわざわざ計算方法を変えてくれたんだから、公務員の給料あげるためにも、中小企業の #給料上げろ

タグ: 給料上げろ

posted at 23:24:39

AQN@ヮ<)ノ◆ @aqn_

15年1月3日

人の痛みのわからないタイプの人間の方が成功してそう。銀行とかそういう人多いんじゃない?

タグ:

posted at 23:25:29

suzuki hiroco @hiroco2003

15年1月3日

桑田佳祐さんは一気に敵を作ってしまったようですけど、大丈夫なのでしょうか?

タグ:

posted at 23:27:53

yasudayasu @yasudayasu_t

15年1月3日

Aris Spanos, “Reflections on the LSE Tradition in Econometrics: a Student’s Perspective”.コールズパラダイムへの不満からデビッド・ヘンドリー… htn.to/g2JHjS

タグ:

posted at 23:28:37

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

15年1月3日

水理工学とか機械力学(歯車やカム)とかの教科書は持ってるけど、一読、難しすぎて放り投げたので、さっぱり理解していない

タグ:

posted at 23:28:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

15年1月3日

社会政策・労働問題研究の歴史分析、メモ帳 日高昭夫の五助論 ryojikaneko.blog78.fc2.com/blog-entry-365...

タグ:

posted at 23:32:00

ののわ @nonowa_keizai

15年1月3日

自分も明日帰還。エアコン付けっ放しにしといてもソファーがカビだらけになってた去年の7月の衝撃は忘れられない。東京の気候は香港シンガポール対比で圧勝だと思う。

タグ:

posted at 23:32:33

鈴木 悠平 @yuu_yuu_to

15年1月3日

APIさんと僕の見解が違うのは、ポストケインジアンの台頭が急に起こるか否か、というところだな

タグ:

posted at 23:32:46

ありす @alicewonder113

15年1月3日

“現実の政治行政機能としては、財政危機などを背景として,たとえば生活保護制度の見直し論の一部にみられるような「自助責任」を過大評価し、行政縮小(公助②の機能も含めた役割回避)を促進する論理に与しやすい” ryojikaneko.blog78.fc2.com/blog-entry-365...

タグ:

posted at 23:33:12

Greg Rosalsky @elliswonk

15年1月3日

Piketty: I have no problem with rich...I like everyone. Capital is useful for production. But rich shouldn't control all of it. #ASSA2015

タグ: ASSA2015

posted at 23:33:29

こりさん @koli_san

15年1月3日

南無阿弥陀仏

タグ:

posted at 23:33:49

さんま aka ずわいがに @crtaker

15年1月3日

@ninnikun_jp すみません、今後も社畜として生きていきます

タグ:

posted at 23:33:51

Jun Makino @jun_makino

15年1月3日

ノートの Vine に update&upgrade をかけたら、 grub でメニューがで ない ( インタラクティブなプロンプト grub > がでるだけ ) になって大変心臓に 悪いことに。

タグ:

posted at 23:34:02

Jun Makino @jun_makino

15年1月3日

結局、 (root 及び boot があるパーテッションが (hd0,2) として ) root (hd0,2) の後に setup (hd0) でなんとかなった。ひー。

タグ:

posted at 23:34:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぜく @ystt

15年1月3日

“わかりあえたら:不寛容時代に/2 暴走した「正義感」 別人をネットにさらし罰金刑 - 毎日新聞” htn.to/k9SL7iiR

タグ:

posted at 23:37:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

さんま aka ずわいがに @crtaker

15年1月3日

@ninnikun_jp ほう、あの大手町の首塚へ

タグ:

posted at 23:37:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Greg Rosalsky @elliswonk

15年1月3日

Piketty: Progressive consumption tax is poor substitute for progressive tax on inheritance and wealth. #ASSA2015

タグ: ASSA2015

posted at 23:40:27

さんま aka ずわいがに @crtaker

15年1月3日

銀行に多いかどうかは分からないが、人の上に立つと人の痛みに構ってられない局面は出てきますね

タグ:

posted at 23:40:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@Mihoko_Nojiri

15年1月3日

消しときました"@_Nekojarashi_: @Mihoko_Nojiri 迷路の年賀状、ずいぶん前に流れたやつですね。年の部分、雑に貼り替えてるし……"

タグ:

posted at 23:43:59

ano_ano @ano_ano_ano

15年1月3日

「2015年1月2日夜に謝罪とフェアの撤去」 紀伊國屋渋谷店の「女子向けフェア」に予想外の批判が集中 news.livedoor.com/article/detail... ファシズム社会来た \(^o^)/

タグ:

posted at 23:44:15

yasudayasu @yasudayasu_t

15年1月3日

「失業して、いったん低い賃金の仕事に就き直してから、これまでより高い賃金上昇率に面する(失業前より高いところまではなかなかいかない)」という人が増えそう。
twitter.com/uncorrelated/s...

タグ:

posted at 23:44:20

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

15年1月3日

確かにかわいそうやな #Heroes2014: ISIS not just militants but someone's name: youtu.be/KsY80oFGyWU @YouTubeさんから

タグ: Heroes2014

posted at 23:44:21

よわめう @tacmasi

15年1月3日

事実と相違する印象を元にした進路助言とか
された方はたまったもんじゃありませんがね
(´・ω・)
>
"適当な印象の話にエビデンス要求する人はそっとミュート。

まあ、議論とか凡そ無理だしそゆ人は"
twitter.com/johanne_DOXA/s...

タグ:

posted at 23:45:07

さんま aka ずわいがに @crtaker

15年1月3日

あの2人はすでにゴルゴの標的になってそう

タグ:

posted at 23:45:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ESHITA Masayuki @massa27

15年1月3日

テレビで生出演中にイヤフォンをはずして一方的にしゃべりまくるのも江戸しぐさなのだろうか。

タグ:

posted at 23:48:44

よわめう @tacmasi

15年1月3日

「学校基本調査は中高生の進路指導時に参照されているか」

タグ:

posted at 23:50:50

加納学:自転車で全都道府県へ @Dr_Kano

15年1月3日

修身教授録第7講要旨:人生の根本は真の志,身を修め国家社会に貢献するという志を打ち立てるところに始まります.その志を生涯をかけて必達するという人間をつくる教育が学校には乏しいのです.自分が天から受けた力を出し切るには,偉人の伝記を読み,その内面的動力を突き止めるのがよいでしょう.

タグ:

posted at 23:51:02

ありす @alicewonder113

15年1月3日

鍵:ピケティのインタビューで一番笑ったのは、記者の文中で格差を不平等と言い直してみると書いているくだり。なんというか、これまでの姿勢をほぼ全否定されてこれからどう折り合いをつけたらいいかバツの悪い思いをしているのではないかと思わせられる

タグ:

posted at 23:52:09

ありす @alicewonder113

15年1月3日

“「不平等」という言葉の含意をあらためて考えながら、日本語の文章での「格差」を「不平等」に置き換えてみる。「男女の格差」を「男女の不平等」に、「一票の価値の格差」を「一票の価値の不平等」に……” www.asahi.com/articles/ASGDS...

タグ:

posted at 23:52:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

15年1月3日

《それらが民主的な社会の土台への脅威であること、そして、その解決を担うのは政治であり民主的な社会でしかないことがいっそう鮮明になる。》

タグ:

posted at 23:53:01

鈴木 悠平 @yuu_yuu_to

15年1月3日

ただEUの存在だけは新しいよな。あそこまでインフレ期にコミットして、デフレ期を考慮しない共同体というものはなかった。
中国ではなく、またヨーロッパが騒乱の中心になってゆくのではなかろうか

タグ:

posted at 23:53:06

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年1月3日

復古と保守って対立するよね。

タグ:

posted at 23:53:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

15年1月3日

反動と保守を一緒くたに眺められる視点はラディカルな立場の人だけっつーか。

タグ:

posted at 23:54:10

ありす @alicewonder113

15年1月3日

《同氏は資本主義もグローバル化も成長も肯定…平等についても、結果の平等を求めているわけではない。ただ、不平等が進みすぎると、公正な社会の土台を脅かす、と警告する。そして、平等を確保するうえで必要なのは、政治であり民主主義だと強調…政治家や市民が意識して取り組まなければ解決しない》

タグ:

posted at 23:54:42

星飛雄馬 @humahoshi

15年1月3日

@hidetomitanaka でしょうね。青林堂への支出が平成23年7月になっていますが、おそらくその前月に自身のインタビューが掲載された『ジャパニズム02』が刊行されているので、まとめ買いして、支援者に配ったのでしょう。同じ号に自分も寄稿したので覚えています(笑)。

タグ:

posted at 23:54:51

ジョンレモン @horiris

15年1月3日

【新年早々大拡散】
安倍やはりヘイト野郎だった!
@Mikhail_1984: まさか安倍が青林堂やワックから書籍を大量に購入
青林堂は桜井誠やKAZUYAの本を出版したヘイト出版社だし、安倍自身がヘイト本の氾濫に加担したも同然だ。 pic.twitter.com/0low1vPItM

タグ:

posted at 23:54:51

uncorrelated @uncorrelated

15年1月3日

シンガーさん曰く、周りが不道徳で貴方が不道徳である理由にはならないそうなので、私の周囲の人々には倫理的に生きて欲しいと思います。

タグ:

posted at 23:55:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

加納学:自転車で全都道府県へ @Dr_Kano

15年1月3日

大学の道は,明徳を明らかにするに在り,民を親しましむるに在り,至善に止まるに在り.物格(いた)りて后(のち)知至(きわ)まる.知至まりて后意誠なり.意誠にして后心正し.心正しくして后身脩(おさ)まる.身脩まりて后家斉(ととの)う.家斉いて后国治まる.国治まりて后天下平らかなり.

タグ:

posted at 23:57:57

yasudayasu @yasudayasu_t

15年1月3日

あるいは地味に残業時間が減ったり、工場の時短操業などが増えて手取りはむしろ減ったとかいう人が増えそう。

タグ:

posted at 23:58:10

yasudayasu @yasudayasu_t

15年1月3日

賃金じゃなくて、雇用者報酬の総額を上げるのだ、ってするべき。

タグ:

posted at 23:58:38

本石町日記 @hongokucho

15年1月3日

NHK絡みのTL、ずーっとサカナクンに空目していた…よく見たらサカナクションだった(ぐぐったらバンドの模様)。

タグ:

posted at 23:59:14

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました